【ファミ通】FF12=40点 DQ8=39点【レビュー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
FF12は松野作だから40点だろうね。
2名無しさん必死だな:04/12/03 08:04:35 ID:bEhrmhM/
( ゚д゚)
3名無しさん必死だな:04/12/03 08:07:15 ID:i/wLoevU
なんだかんだ言ってもお前らハミ通のクロスレビュー気にしてるのね

贔屓するゲームが
高得点→完全勝利!!!○○脂肪!!(ギャハ!
低得点→ファミ糞の点数真に受けてるやついるの?マジうけるwwwww
4名無しさん必死だな:04/12/03 08:21:11 ID:Vgsebhjs
ドラクエの負け
5名無しさん必死だな:04/12/03 09:36:19 ID:+gCh4Uq+
金曜の朝にコンビニ走ってファミ通買うなんてキモイよ
6名無しさん必死だな:04/12/03 11:45:20 ID:EF9cosmV
FFも40点まだなんですよね?
7 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/04 04:02:57 ID:a1Cjoeg8
FF12が40点。
またDQは置いていかれるわけだ。
8名無しさん必死だな:04/12/04 04:06:53 ID:Psel/PmR
こんなもん参考にする奴はバカ
9名無しさん必死だな:04/12/04 04:13:37 ID:yUJfgM9V
昔は参考になったよ
金で点を買えるようになってだめになったな
10名無しさん必死だな:04/12/04 04:19:47 ID:Psel/PmR
俺も94年くらいまでは参考にしてたがな
このスレタイの二つのソフトが毎回高得点でまるでだめだと思って参考にしなくなった。

ゼルダで初めての40点が出てからレビューはもう最悪だな
11名無しさん必死だな:04/12/04 04:22:48 ID:AQCTi0JM
>>10
64の「時のオカリナ」は良ゲーだと思うが
それでも40点じゃないよな・・・

個人的には37点くらい
12名無しさん必死だな:04/12/04 04:27:57 ID:Psel/PmR
徳間のファミマガの読者レビューのほうが参考になってたよ。
サタマガあたりからエロゲーが高得点で参考にならなくなったが
13名無しさん必死だな:04/12/04 04:28:30 ID:W35EhzGP
FF信者マジキモイ。
今から40点確定だと妄想かましてるし
その自信はどっから出てくるんだか(呆
14 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/04 04:33:56 ID:a1Cjoeg8
マジでFF12が40点とるのが恐いようだな。DQ信者さんよw
15名無しさん必死だな:04/12/04 04:36:55 ID:Psel/PmR
どっちが満点でも買わない俺にはまたファミ糞金で点売ったんだ、程度にしか思わないから
信用してる奴は本当のバカ
16名無しさん必死だな:04/12/04 04:42:39 ID:j1VDPUBS
>>12
ファミマガ=徳間、サタマガ=Beep(ソフトバンク)
で系列は別だろ
17名無しさん必死だな:04/12/04 04:45:02 ID:0k6cmuaz
時のオカリナは40点だろ
18名無しさん必死だな:04/12/04 04:58:52 ID:Psel/PmR
>>16
あぁごめん間違えたサターンファンだわ・・・
サタマガもエロゲーと一部のマニアックゲーム高得点についてはあんまり変わんなかったけど
19名無しさん必死だな:04/12/04 07:42:31 ID:775BKLH+
DQ8は任天堂が作ったみたいに良質ソフトだった
7はろくでもなかったから期待してなかったけど
まぁ売れすぎで中古で暴落必至だから
今から買おうか悩んでる人は中古で買うのがおすすめ
20名無しさん必死だな:04/12/04 09:31:20 ID:ZKRcZz2h
任天堂が作ったみたいにってのが痛いな
21名無しさん必死だな:04/12/04 10:06:51 ID:ZfN0y/up
触った手触りというか
カチッと作られてる感というか
3Dでよくある足元のおぼつかない感じのなさとか
そういうのって一言で言えばクオリティって言うんだろうけど
そういった部分での不安はなくなった
続編はもう作り始めてるんだろうから普通に期待する
やりこむ要素も多いんでまだしばらく楽しめる
22名無しさん必死だな:04/12/04 13:27:14 ID:+yAZEKMt
FF12は発売されないよ。
発売前に地球滅亡するから。
23名無しさん必死だな:04/12/04 17:08:46 ID:WBgsXaxO
FF12って主人公はイキナリ結婚式で既婚者スタートでしょ?
またプレイヤーが感情移入できない、主人公になれないRPGになるでしょ、
もし雑誌評価が高くても。彼女いない人、嫁さんいる人関係なくどちらも感情移入
できないシロモノになると予想
24名無しさん必死だな:04/12/04 17:49:09 ID:ZKRcZz2h
最近は批判したがりが多いですね
25名無しさん必死だな:04/12/04 18:20:01 ID:rGuPRT1Y
主人公が既婚者だから駄目とは、
また凄い珍説の登場だな。
26名無しさん必死だな:04/12/04 18:35:10 ID:WBgsXaxO
いやア、別に既婚でもいいんだが、SFCのRPGでもたしかそんなんあったし。
たださあ、FF系統で主人公の設定が多いのって、正直第三者的立場で画面を覗きつつ
遊ぶ、RPGとは呼べないものばっかでっしょ?FF8しかり、FFXしかり。

なんつうか、やっぱりさRPGは主人公を演じる、その気分にさせてくれる物でないと、
やっててつまらんし。正直主人公に関する設定は、最初はあまり多くない方がいいと
思うだよねえ
27名無しさん必死だな:04/12/09 17:23:46 ID:haJ6oveA
時オカだけはガチ
28名無しさん必死だな:04/12/16 00:04:22 ID:nVIc+FQV
40点満点でしょ?
29名無しさん必死だな:04/12/16 00:28:54 ID:nVIc+FQV
100点満点?
30名無しさん必死だな:04/12/16 00:33:17 ID:K49+OLep
時オカ40は納得
タクト40はありえないね、序盤だけは神の出来だと思ったけど
31名無しさん必死だな:04/12/16 01:00:20 ID:KnmMRVpl
>>30
ファミ通って最初しかやってないらしいじゃん。
だから40点でもおかしくないよ。最後までやっての評価ならありえないが。
32名無しさん必死だな:04/12/16 01:10:39 ID:nVIc+FQV
>>31
じゃあムービーのFFは高評価に決まってんじゃんね。
OP見てチョコッとやったくらいで点数つけるのがファミ通なんだ。。
33名無しさん必死だな:04/12/28 21:16:11 ID:v8/RZTj6
時オカが40点は分かるけど
ベイグラはなあ…。
あれも面白いんだけどね。
34名無しさん必死だな:04/12/28 21:18:51 ID:7IzdOaPW
つーかDCのキャリバーが40点ってのが明らかにおかしいよ
35名無しさん必死だな:04/12/28 21:21:21 ID:glps2yJ5
>>32
だから金も積んでないしクリアするまで面白さがわからないゲームは殿堂入り未満です。
36名無しさん必死だな:04/12/28 21:42:00 ID:EoTIEAi+
>>34
当時としてはあれでも最高峰だったし格闘自体も今ほど下火じゃなかったから
37名無しさん必死だな:04/12/28 22:46:34 ID:GSSgYYPU
まあベイグラに40点満点付けたファミ痛だ。FF12もきっと満点なんだろう。
38名無しさん必死だな:04/12/29 02:42:04 ID:q4SEPtKC
FFXはすげーよかったけどX-2がな〜
DQ8もそんなだったし、FF12買うか迷うな。
39名無しさん必死だな:05/01/22 00:01:02 ID:YAmoPZbq
t
40名無しさん必死だな:05/02/02 10:44:04 ID:xSEXy5tv
a
41名無しさん必死だな:05/02/04 00:51:59 ID:3hZ0gy/8
決戦も高得点だったかが・・
俺は1時間で飽きた・・
42名無しさん必死だな:05/02/04 00:58:40 ID:ZhpJeiGb
和ゲーはどっちでも良い。
43名無しさん必死だな:05/02/04 01:01:12 ID:T6jUMjiK
っていうかもう金もらってることはバレてるんだから
金額をそのまま点数の代わりにしたらどうだろう?
44名無しさん必死だな:05/02/04 01:11:01 ID:vGhFFU4W
タクと アウア〜  −5点
45名無しさん必死だな:05/02/04 01:13:58 ID:mxPMWDsi
それでもFF12の40点満点はない気がするな〜
46名無しさん必死だな:05/02/04 21:46:14 ID:oLARkICq
>>34
64とPSで40点出しちゃったから調整を取るために40点になったんだよ。
47名無しさん必死だな:05/02/08 23:18:55 ID:9iOU4QPZ
チュンソフトから「弟切草」が発売されたのが1992年、
サウンドノベルという全く新しいアプローチは
発売当時のファミ通(当時はまだファミコン通信)の
クロスレビューではあまり歓迎されず「3回で飽きた」などと書かれ、
評価も6点・6点・7点・6点と芳しくなかった。
しかし、蓋を開けてみれば発売直後から品切れが続出
48名無しさん必死だな:05/02/16 23:14:32 ID:4MyuD2EK
>>47
ファミ通だけでなく各雑誌の評価も微妙だった。
チュン本社でも賛否あり第一弾ソフトでもあったため出荷量も少なかったが、
途中、某タレントがラジオで紹介したところ口コミでジワ売れしたため
何度か数万本の再出荷を繰り返した。それだけ。発売当初は売れてない。
49名無しさん必死だな:05/02/19 06:25:12 ID:joT+ZJIJ
>>48
弟切草は俺も伊集院のラジオで買ったクチ。
まぁ、もともとドラクエ開発のチュンソフトって事で注目していたってのもあったけど…。
これはマジで買って良かった。
50名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 22:11:36 ID:dcJhYL8t
ほしゅ
51名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 22:14:47 ID:HGct94n5
弟切草は衝撃うけた
52名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:12:11 ID:ZErHAkm5
c
53名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:45:07 ID:xtEN/lRr
えーっと、右
54名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 07:34:19 ID:g+Pqxa4z
u
55名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 11:38:42 ID:xtEN/lRr
えーっと、上
56名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 19:10:20 ID:3/Rc4Yi+
n
57名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 10:58:07 ID:rCY5CH5l
えーっと、下
58名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:58:58 ID:5hHWesuY
o
59名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 23:02:56 ID:9rr9x9Wl
えーっと、中
60名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 06:59:44 ID:IJk5Ae+v
s
61名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 14:48:30 ID:oZM5zmnb
えーっと、左右
62名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:01:10 ID:WLiJRd8L
sage
63名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:49:55 ID:dIanbtPO
わかりません
64名無しさん必死だな:2005/04/17(日) 18:20:08 ID:Vl/QIU9V
初代のゼルダとファイアーエムブレムは点数低かったな
65名無しさん必死だな:2005/04/17(日) 19:43:41 ID:/GD+IXdB
ファミ通のレビューいちいち反応してるやつは思考停止しすぎ
66名無しさん必死だな:2005/04/17(日) 20:08:23 ID:3PPcz8lY
大作に関するレビューは特にあてにならん
67名無しさん必死だな
箱2に鞍替えかな