ニンテンドーワールドTouch!DS 報告感想スレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
222名無しさん必死だな:04/11/28 23:13:24 ID:/vO2KSLb
なんでROMなのに読み込みがあるの?
223名無しさん必死だな:04/11/28 23:14:54 ID:fJLH+WzB
>>217〜219
乙です

アナザー良さげですねー
FPSはあまりやらないのですが、GCのメトロイドプライムは楽しかったので
メトロイドは結構楽しみだったりー・
224名無しさん必死だな:04/11/28 23:19:34 ID:PSOPV2Wx
>>219
読み込みってどれ位?暗転ってだけならGBAでも普通にあったけど、それ位?
225名無しさん必死だな:04/11/28 23:32:50 ID:GxOa/dam
福岡会場いってきた。早めに行ったのでDSとGBAで10くらい体験できました。
ゲームに関しての報告は出尽くしてるって感じで報告することは特に無いです。
あとメテオスの二人が来てたけど一般人らしき人(水口さんの奥さんだったのかも?)
と話していたので後で話しかけようとしたら居なくなってた。後悔しまくりです。
きみしねも混んでたけど一番混んでたのはカービィでした。
226mapro ◆OzfKZTqzIU :04/11/28 23:52:16 ID:Fy/3sjmD
>>224
そうですね概ねそれぐらいです>暗転  つまりあまり気にならないかと。
北米のスパイダーマンの動画では1〜2秒くらい読み込み画面あったから気になってたんですよ。
227名無しさん必死だな:04/11/29 00:21:42 ID:NokYafsh
>222
最近のゲーム機はいったんメインメモリに読み出す必要がある。
DS や GBA は知らんが据え置きでは N64 からこのスタイル。
228名無しさん必死だな:04/11/29 00:40:54 ID:hZ6pLDiv
SFCの桃太郎伝説は読み込みあった
229名無しさん必死だな:04/11/29 00:45:44 ID:HWdU3w8o
マスクROMは容量の関係でデータの圧縮、
つまり展開をしている場合がありますから。
230名無しさん必死だな:04/11/29 00:47:15 ID:OJaE1AIb
ま、128Mもあればムービーでも入れない限り高圧縮は必要なかろう。
231名無しさん必死だな:04/11/29 00:51:39 ID:bNu5ZerJ
>>229
このタイプ、アメのGBAソフトに多いっす
232名無しさん必死だな:04/11/29 00:55:03 ID:NokYafsh
>229
まあそういう話になるとファミコンでも
FF シリーズとかコナミの末期モノなんかは
細工を仕込みまくってたね
233名無しさん必死だな:04/11/29 02:29:31 ID:eQKUqp/9
疲れた・・・
寄り道しながらもようやく熊本に帰ってきた。
色々遊んだけど、結局ジャングルビートがダントツで面白かったな。
234(・ x ・) ◆game2EUF16 :04/11/29 06:39:17 ID:NFaZUXnE
ロードといえばシムシティ
235名無しさん必死だな:04/11/29 06:58:49 ID:KGfSJObA
懐かしい・・・
SFCのシムシティはマップロードにえらい時間掛かりましたねぇ
236名無しさん必死だな:04/11/29 07:46:17 ID:B0fTRcoN
ロードといえばレリクス
237名無しさん必死だな:04/11/29 08:25:27 ID:4QdbdrI8
>>233
寄り道しすぎ(笑
238名無しさん必死だな:04/11/29 15:57:57 ID:eQKUqp/9
>>237
ぜんぜん寝てなかったから途中で仮眠もとったしな。
239名無しさん必死だな:04/11/29 16:27:06 ID:6Ng+t0rI
皆様おつかれさまでした


12月5日までの予定
 beams Tエキシビジョン
 digmeout cafeプレゼンテンーション(大阪)
 パナソニックセンターゲームワールド(台場)
240名無しさん必死だな:04/11/29 16:41:23 ID:H97oO90d
>236
おまちくた゛さい
おまちくた゛さい
おまちくた゛さい
241名無しさん必死だな:04/11/29 17:13:53 ID:zyLGsmPm
カセットの中に小型CD-ROMを入れていたかの如く
読み込みに時間のかかった(バグ付き)魔訶魔訶を忘れるな!
242名無しさん必死だな:04/11/29 17:56:07 ID:H97oO90d
>241
SFC 時代の代表格ですな
何かの番組で爆笑問題の大田がこのソフトをネタにしていたのだが
マニアックすぎて誰もわからんかったという……。
243名無しさん必死だな:04/11/29 19:56:07 ID:Dn5JduFT
合計83363人か


なんでスペールワールドの時
244名無しさん必死だな:04/11/29 20:27:26 ID:/wUV8xHZ
イベントが完全終了した今、このスレも終わりなのか
245名無しさん必死だな:04/11/29 20:38:20 ID:Cf+Vc7jN
もうすぐ発売だしな・・・

なんか蛍の光をバンブラで奏でたい気分
246名無しさん必死だな:04/11/29 21:45:36 ID:7iolOg9n
>>219
レスを読んでたらZOOOが欲しくなり、予約したよ
247名無しさん必死だな:04/11/29 21:51:47 ID:1f0hYrz8
なんだかんだで、それなりに意義のあるイベントになったようで何より。
バンブラ蛍の光か、いいなあ…。
248名無しさん必死だな:04/11/29 22:00:51 ID:eQKUqp/9
視野角の話が気になってたんだけど、確かにちょっと狭かったな。
アナザーやってるときは結構気になった。
あと、2画面、タッチパネル共に、今のところはちゃんと活かせているところが少なかったように思う。
249名無しさん必死だな:04/11/29 22:53:07 ID:ldlSwGCm
親父にキンタマリオ奪われた。
250名無しさん必死だな:04/11/30 07:05:55 ID:Q5DSFIhF






たくさんのご来場をいただきありがとうございました。
       <総入場者数83,863人>
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/index.html





251名無しさん必死だな:04/11/30 11:13:32 ID:VKFb0Nmh
視野角気にする奴ってメガネかけたヲタなんだろうねw
252名無しさん必死だな:04/11/30 13:18:50 ID:rr/wTdLK
画面がひとつしかないなら、別に少しくらい狭くったって構わないんだが、
2つだから、各々でベストなポジションを取らなきゃならん。
体験台は固定してあったから、尚更視野角が気になった。
とはいえ、俺がやった中で、2画面両方を見る必要があったのは、アナザーだけだったけどな。

そう思った俺はメガネをかけないヲタ。
253ちょっとメモっときますね。:04/11/30 22:07:27 ID:Q5DSFIhF
6,712,500Touch!
254名無しさん必死だな:04/12/02 14:32:42 ID:NE6apfnR
会場で当たった本体がカンガルーミニ便で今到着したよ!!
おそるべし任天堂。5日到着と会場では言っていたのに。
そんな訳でただいま充電中!!
255名無しさん必死だな:04/12/02 14:47:33 ID:TaVxo1eP
ファミコンミニ3弾のボックスは来たけど
本体ははずれのようだ
256名無しさん必死だな:04/12/02 17:04:33 ID:+W7uBA12
>>254
スペック表と同じ対応で
最も遅い到着日を教えていたんですね
257名無しさん必死だな:04/12/02 17:16:47 ID:kGVPkv3u
天さんカコイイ
258名無しさん必死だな:04/12/02 20:46:16 ID:rEcOG4Sp
>>256
ベストな値を強調提示するどっかの会社にも見習って欲しいよな
259名無しさん必死だな:04/12/04 02:58:05 ID:nYcgO+dV

ゲームワールド イン パナソニックセンター
http://www.nintendo.co.jp/n10/gworldinpcenter/index.html
260名無しさん必死だな:04/12/05 03:36:46 ID:tOqwfDyE
これからパナソニックセンター行くか。
年金受給してる親を連れて。
261名無しさん必死だな:04/12/11 10:53:42 ID:7Gc1zP/g
ここ寂れてるな
262名無しさん必死だな:04/12/12 13:11:53 ID:fz3mVo+R
このスレならぬるぽ
263名無しさん必死だな:04/12/12 13:14:13 ID:YjkE1uiq
>>262
ガッ
264名無しさん必死だな:04/12/15 04:24:27 ID:Z+NQepL4
初ぬるぽ
265名無しさん必死だな:04/12/15 13:21:49 ID:W6cbWkOL
めっ
266名無しさん必死だな:04/12/15 15:43:50 ID:+uf+Uz/6
タッチDSでいろいろ遊んで、結局クリスマスプレゼントに選ばれたのは
ナルトだったよ。
どうぶつの森DSが発売していたら、即買いだったんだけどね。
267名無しさん必死だな:04/12/15 16:12:38 ID:BkWq7MqO
      "◎  ∧_∧∩
    ガッ  ヾ人 `Д´)/ ←>>264
  ∧_∧  <  >   /
  ( ・∀・)〃 V
 / ⊃( PSP )
268(・ x ・) ◆game2EUF16 :04/12/16 05:15:25 ID:YzlhA3n6
(´-`).。oO(福井ちゃん元気にしてるかな…)
269名無しさん必死だな:04/12/26 05:11:28 ID:3MEci6Vg
友達の家で遊んだDSの感想。
ワリオは相変わらずむずかしー。
きみしねが面白かった。
きみしねの牛をタッチするゲームが一番いい。
270名無しさん必死だな:04/12/26 05:13:46 ID:rQBWNV2M
マリオ64DSは、指にはめるパッドでプレイするんだよ!!

左手親指にパッドでやると、スムーズに操作出来るよ。
アナログコントローラーじゃん!!

マリオ64やマリオカートって、上の画面を常に凝視してるから、
下の画面って、とりあえず表示しるだけだよね!!
分かり易く言うと、アナログコントローラーに液晶が付いてるってこと。

リッジレーサーDSて、下の画面にハンドルが描かれてるじゃん。
あれ見て、何て馬鹿な使い方つーか、意味ない2画面の使い方って
思ってたけど、あれこそ、正しい使い方なんだよね。

271名無しさん必死だな
このスレまだあったのか・・大阪のやつに行った者だが
初めてDS見たときは興奮したな。あの時は楽しかったなぁ・・晴れててまだ暑くて。
次にこんな経験ができるのはいつだろう