【現実】新型PS2初期不良だらけ【確認】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
144 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/03 22:11:37 ID:WjwHhjQA
新型PS2・・・何も読み込まないYoヽ(`Д´)ノ

あと鉄拳TAGがPS規格じゃないとか言われた
2名無しさん必死だな:04/11/03 22:25:15 ID:ah+Fx0r6
【確認】って笑えるね
3名無しさん必死だな:04/11/03 22:25:59 ID:WvhMkUD+
コンパクトになった新型PlayStation 2レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
小さく、薄くなった新型PS2「SCPH-70000 CB」試用レポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041103/ps2.htm
4名無しさん必死だな:04/11/03 22:26:07 ID:TLcJFwej
>>1
は逮捕だな
5名無しさん必死だな:04/11/03 22:26:19 ID:l9CpO+Cw
どんどん報告よろしく
6名無しさん必死だな:04/11/03 22:26:32 ID:6R+OIgIj
4さま
7名無しさん必死だな:04/11/03 22:28:23 ID:S5i7XxG3
169 名前:151[sage] 投稿日:04/11/03 22:27:15 ID:lj/SuEBD
はじめの一回目はまともに動いたのに、なぜか動かなくなったな・・・

音楽CDだと認識するけど、ゲームを入れるとカチカチ言うだけで
データを取り出せないような感じだ。
あと、メモカも奥まで押し込むと接触が悪くて認識しない。
若干手前に引くと認識する・・・

ガタガタじゃないか・・・orz

ちなみに横置きしてます。
8名無しさん必死だな:04/11/03 22:31:19 ID:Gb38uKnB
173 名前: シリアルマン ◆rfR1cJm4qs [sage] 投稿日: 04/11/03 22:30:00 ID:CbFs2WDi
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギルティギアイスカ読み込み失敗!!
さっきまで普通に読み込み出来てたのに。

キャプチャしたからみたかったらうpロダ紹介してくれればうpするぞ

新型買って3回目の読み込みで失敗って何だよ。
何かの間違いであってくれ。
9名無しさん必死だな:04/11/03 22:32:04 ID:xNms7fYU
ソニータイマー発動。この調子だとPSPも。
10名無しさん必死だな:04/11/03 22:32:26 ID:VAT0B0RC
コタツのテーブルの上においてギャロップレーサーやっていて
勝った瞬間にコントローラーぴっぱってしまったら
本体も一緒に動いてきて、テーブルから落下
ふたが開いて強制停止
その後動かなくなりました

本体が軽すぎるよ
店に初期不良で動かないよと嘘の文句言って
昔のPS2に交換してくれると言って交換した
店の人ごめんなさい
ほんとは初期不良じゃなくて落として壊しました
11名無しさん必死だな:04/11/03 22:33:06 ID:SJOVvjrX
ソニーの初期商品には当然の仕様だ、諸費者でテストしてんだよ。
さっさとメーカーに報告してくれ。
12名無しさん必死だな:04/11/03 22:33:44 ID:dDlaz9JL
>>11
> ソニーの初期商品には当然の仕様だ、諸費者でテストしてんだよ。
> さっさとメーカーに報告してくれ。
13名無しさん必死だな:04/11/03 22:35:28 ID:Gb38uKnB
140 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/11/03 21:56:32 ID:HchC6i3D
DVD読み込めないよう
初期ロットの不良多いのかな
14名無しさん必死だな:04/11/03 22:42:52 ID:wbRbAFiX
次の形版で問題を改善したらしたでまた不具合あるし
あんま関係ない。
15名無しさん必死だな:04/11/03 22:44:04 ID:l9CpO+Cw
リコール出そうな勢いだな
16名無しさん必死だな:04/11/03 22:55:04 ID:1AGJRm6K
PSPが今後値上げされる可能性について
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099143779/
17名無しさん必死だな:04/11/03 22:59:40 ID:dDlaz9JL
202 名前:シリアルマン ◆rfR1cJm4qs [sage] 投稿日:04/11/03(水) 22:52:24 ID:CbFs2WDi
ちょっとさっきから色々試したんだが

どうもディスク読み込み失敗はディスクがしっかり嵌っていなかったみたいだ。
騒がせてスマンかった。

しかしコレ嵌ってるかどうか分かりにくいな
18名無しさん必死だな:04/11/03 23:25:31 ID:USdGEYcH
箱の傷問題はあんなにマスゴミに騒がれたのに、
ソニー関係のこういう問題は絶対問題にしないマスゴミ。
19名無しさん必死だな:04/11/03 23:27:35 ID:+8Xdquqw
>>18
いやしかし、マジメにそんなにクレーム出てるか?
だとすれば、うちに来たのは当たりハードなわけだな。
20名無しさん必死だな:04/11/03 23:31:10 ID:qljEiASX
もしかして、工作員だらけか?
21名無しさん必死だな:04/11/03 23:31:59 ID:omCSn1GK
NDSやPSPが出たら同じようなスレがたつんだろうな
22名無しさん必死だな:04/11/03 23:32:53 ID:S5kDaaGe
70000はスルーでいいよ。75000とかでUSB2.0付いたりしそうだし
23名無しさん必死だな:04/11/03 23:43:49 ID:4kOImhj6
元ソニー信者の知人からのお話。
PSXのアップグレードCD−ROMを早期に申し込み予約しておいたのに
9月上旬になっても一向に届かない。8月上旬から順次発送のはずなのにおかしい。
そこで電話で苦情を言ったところ、
・「あ、そうですか。」のひと言で片付けられ謝罪の言葉は一切ナシ。
・終始「私たちは悪くない」の対応。
・早期予約したはずなのに「順次発送の予定ですので発送が遅れております」の言い訳。
・電話の2日後に慌てて届いたらしいが、謝罪文等一切ナシ。あくまで「順次発送のための遅れ」という対応。
これで知人はソニー信者やめました。
24名無しさん必死だな:04/11/03 23:49:05 ID:ecNpqnOc
181 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/03(水) 22:37:29 ID:S5i7XxG3
急いで買わなくてよかった(・∀・)

204 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/03(水) 22:52:39 ID:jW6rrYFp
>>181
わたしもーー(‘∀‘)

248 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/03(水) 23:34:14 ID:xIl/m05l
10000がDVD読みこまなくなったから70000買ったのに読みこまねえorz

258 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/03(水) 23:42:03 ID:jW6rrYFp
>>248
俺もだよ・・・
返品してくる・・・_| ̄|○

ID:jW6rrYFpみたいな工作員がいるようじゃな
25名無しさん必死だな:04/11/03 23:51:28 ID:jW6rrYFp
>>24
>>204は冗談だけど買ったのはマジなんだよもっと前のレス見ればわかる・・・
ドラクエのためにせっかく買ったのに・・・_| ̄|○
26名無しさん必死だな:04/11/03 23:53:30 ID:WYmj+/BV
>10 :名無しさん必死だな :04/11/03 22:32:26 ID:VAT0B0RC
>コタツのテーブルの上においてギャロップレーサーやっていて
>勝った瞬間にコントローラーぴっぱってしまったら
>本体も一緒に動いてきて、テーブルから落下
>ふたが開いて強制停止
>その後動かなくなりました

>本体が軽すぎるよ
>店に初期不良で動かないよと嘘の文句言って
>昔のPS2に交換してくれると言って交換した
>店の人ごめんなさい
>ほんとは初期不良じゃなくて落として壊しました

おまえそういう汚い事してると
自分に違う形で災いが返ってくるぞ
27名無しさん必死だな:04/11/03 23:59:44 ID:F8/9awdW
こいつらわざわざどこにあるかもわからないそういうカキコ探しにいってるんかいな・・・
28 ◆Rv690MLQ9E :04/11/04 00:02:04 ID:7hy/aY1y
泣き寝入りで側
29名無しさん必死だな:04/11/04 00:02:24 ID:QJKYOOzh
その元のスレで直接レスすりゃいいのに
30名無しさん必死だな:04/11/04 00:03:09 ID:j1kbCZ+4
ソニーのハードだから仕方ないよ
仕様だよ
31名無しさん必死だな:04/11/04 00:06:18 ID:QmQGPba4
>>27
>>29
おっさん言いたい事はそれだけ?www
32名無しさん必死だな:04/11/04 00:07:23 ID:JWBoqBCU
メモリーカードの接触不良はマジだけど
後は問題ないと思うが・・・w
33名無しさん必死だな:04/11/04 00:10:28 ID:iEueMXS6
>>10
初期不良初期不良言って騒ぐ奴の正体がよく分かった
34名無しさん必死だな:04/11/04 10:52:29 ID:oSkkd9aR
>10
おまい最低な人間だな。こういう人間にはなりたくない。
35名無しさん必死だな:04/11/04 10:57:41 ID:xLmh3qHI
>>26
だが、こたつ程度の高さから落ちて動かない強度ってのもやばくね
こたつっていったらひざぐらいの高さじゃん
36名無しさん必死だな:04/11/04 11:12:43 ID:22t/U+dv
PS1用ソフトやりたくてメモリーキング30(PS1用)も買って
何にもセーブ出来なかった。純正メモリしか使えないのか?
37名無しさん必死だな:04/11/04 11:21:14 ID:niDefXV+
何?
ソニーは何も考えないで「小さくしてみました」ってだけなの?
38名無しさん必死だな:04/11/04 11:22:11 ID:Xx9EIMYf
子供用玩具が壊れやすい理由には、壊れる事で物の扱いを覚えさせる意味があるんだよ。
39名無しさん必死だな:04/11/04 11:23:13 ID:lEOBeg6v
ソニーはいつもこうだな わかりきってた事だがな
40名無しさん必死だな:04/11/04 11:24:13 ID:VJYvXwtG
いいかげん気づけよ 新型という名の劣化版ということに
41名無しさん必死だな:04/11/04 11:25:02 ID:v+GI+KwC
新型の とあるところに セロテープ 張るとコピーが 動きけり
42名無しさん必死だな:04/11/04 11:27:55 ID:USxiIudZ
セロテープで破られるプロテクトか。どっちも薄いな。
43名無しさん必死だな:04/11/04 11:28:40 ID:oXJ9n4wg
小さいけど置き場に困るな、これ
トップローディングのため隙間に置けないじゃん
結局、前のPS2より広いスペースを必要とするね

44名無しさん必死だな:04/11/04 11:46:51 ID:uPTei24/
たったこれだけしかレス付いてない所を見ると大した問題は無いみたいだな
まあどちらにせよドラクエの為だけに買うが
45名無しさん必死だな:04/11/04 12:16:05 ID:8++LgLaO
ゲームキューブの場合、面白いゲームがないから、全く起動せず、故に壊れないというオチか゛
46名無しさん必死だな:04/11/04 12:20:53 ID:CdtAhwc+
>42
うまい!
47名無しさん必死だな:04/11/04 12:31:03 ID:yuWJOvbj
>>45
プッ
48名無しさん必死だな:04/11/04 12:43:41 ID:CERg+ebl
>>45
車で引っ張られてもびくともしませんでしたが?
49名無しさん必死だな:04/11/04 12:43:51 ID:T1K+NXP6
今年の正月に3万以上したPS2BBunit付き買ったのに、
ロクな対応ソフト出さずに、BBunit買った香具師を見捨てるのは仕様ですか???
50名無しさん必死だな:04/11/04 12:45:47 ID:8uJJlbP9
>>49
そうだよ。
不満があるならPS2売ってXboxでも買えばw
51名無しさん必死だな:04/11/04 12:46:18 ID:izbZQUw1
ガワが丈夫でもレンズいかれたら処分しづらい粗大ゴミ
52名無しさん必死だな:04/11/04 12:47:57 ID:i3AoDGRN
>>48
いや、あれの場合やるゲームがないから
単なる粗大ゴミでしょ
53名無しさん必死だな:04/11/04 12:56:56 ID:aqXMJ/ug
新型PS2はその粗大ごみGCよりも更に小さいから、
そのまま燃えないゴミとして処分しても、かさばらなくて良いね。

さすがゴミ商品を量産するメーカーだけに、よく考えられてますな(藁
54名無しさん必死だな:04/11/04 14:07:13 ID:6EBS2kou
全国で数台不良が出たくらいで騒ぐなよ
交換してもらえボケ
55名無しさん必死だな:04/11/04 14:22:09 ID:RoMkHtKQ
そうだ、壊れやすいっていっても返品率は精精200%以下なんだろ?
交換しろ馬鹿
56名無しさん必死だな:04/11/04 14:54:23 ID:expCmTpq
>>55
200% ('A`;)!?
売った分の2倍も返品されるのか?
57名無しさん必死だな:04/11/04 16:45:46 ID:Xx9EIMYf
返品率て
春樹の新刊本じゃあるまいに
58名無しさん必死だな:04/11/04 17:13:52 ID:RoMkHtKQ
昔の韓国メーカーはどこも100%越えだったしそれくらい行くだろ馬鹿。
59名無しさん必死だな:04/11/04 17:25:01 ID:expCmTpq
>>58
一体何を基準にしてるんだよ、馬鹿( ´,_ゝ`)
60名無しさん必死だな:04/11/04 19:34:54 ID:GISBB7v3
age
61名無しさん必死だな:04/11/04 19:38:04 ID:uXwmKt9n
新型PS2って不良があっても小さいから捨てやすいよね。
62名無しさん必死だな:04/11/04 19:46:53 ID:sVNsOyop
何気に、うるさいといわれている30000型が
今のところ安定してるのか?
63名無しさん必死だな:04/11/04 19:52:08 ID:6BInrfle
本当にわかってるやつは値下げされたBBを買う
薄型かって喜んでるのはサルってとこだな
SONYのカモ
64名無しさん必死だな:04/11/04 19:55:03 ID:8y0y7+E1
ソニー製品の初期型は危ないと言われてるのに買ってなげいてる奴らってアホだよな
65名無しさん必死だな:04/11/04 19:56:11 ID:TYQLBct+
ここまで読んで分かった事、>>10は只の馬鹿。
66名無しさん必死だな:04/11/04 19:57:46 ID:DFWoqGIg
ソフトはメディア代だけでOK
67名無しさん必死だな:04/11/04 21:57:11 ID:BPvaY6fF
ここまで読んで分かったこと>>10は非道
68名無しさん必死だな:04/11/05 00:16:44 ID:Lfo8CvIM
HDD対応てのはどういうこと??
プレステ持ってないから買ってみようとおもうのだが。
69名無しさん必死だな:04/11/05 00:24:00 ID:ja49BuOe
115 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/04 21:21:53 ID:JBVya885
いきなり不具合キタ───(゚∀゚)──!
最初にゲームソフト入れて2時間ぐらい遊んだ後、電源切って休憩。
30分後にまた電源いれたら、「ディスクの読み込みに失敗しました」('A`)
いろんなソフトとかDVDためしたけど何度やっても同じorz
動かなくなったPS2↓
http://b.pic.to/44im2


70名無しさん必死だな:04/11/05 00:31:30 ID:FG1axu9N
スレタイの初期不良だらけって>1は一人しか挙げてない。
名誉毀損で訴えられるんじゃない
71名無しさん必死だな:04/11/05 00:37:52 ID:7ReemVpb
SONYの初期型に不良品が多い事なんか
誰でも知ってる一般常識なのに、文句ばっか言うなら買うな。
72名無しさん必死だな:04/11/05 00:39:14 ID:dJv/jRjc
早くも人身御供が登場ですか。
73名無しさん必死だな:04/11/05 00:44:55 ID:uRZvItCO
なんかうひょひょーと特攻していって、鉄棒に頭ぶつけて泣く小学生みたいだな
74名無しさん必死だな:04/11/05 00:49:08 ID:5/v2N0N1
ソニータイマーとはどういう意味ですか?
75名無しさん必死だな:04/11/05 00:49:59 ID:dJv/jRjc
>>74
CELLの原型となっている機能のことです。
76名無しさん必死だな:04/11/05 00:50:18 ID:gCM02Q+O
ここまで読んで分かったこと>>22は無知

2.0付けてどうすんだ?機器が対応しないと意味ないだろ
HDDが出るならまだいいが出るわきゃない&既存ソフトは全部対応しないから超無駄
77名無しさん必死だな:04/11/05 00:52:29 ID:bUwdtvBF
>>63
旧型PS2の在庫処理へのご協力ありがとうございます。
あなたのようなお客様のおかげでSCEは成り立っております。
旧型在庫が捌けしだい新型対応HDを発売したいと思います。
78名無しさん必死だな:04/11/05 00:54:30 ID:5/v2N0N1
>>75
トンクス。
CELLの原型?…CELLとは?
79名無しさん必死だな:04/11/05 00:55:30 ID:tEd745Sz
>>74
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC%A5%BF%A5%A4%A5%DE%A1%BC

ソニーの製品は、保証期間が切れた直後に壊れることが多いという都市伝説。

以下のような特徴を持つ

初期ロットでの発動は少ない
昔の製品では発動の頻度は少ない
業務用、教育用機器では発動しない

買ったソニー製品が比較的早く壊れたことに対して、「ソニータイマーが発動した」と言ったりする。

ソニーの特許ともいわれるほどよく発動する。
80名無しさん必死だな:04/11/05 00:57:36 ID:1wOpGkjw
また初期不良ですか。
まあソニーらしいと言えばソニーらしいな。

そういや次々にあがる不具合報告を母数が違うんだから
多くて当たり前とか強弁してた連中がいたなあ。
81名無しさん必死だな:04/11/05 01:37:28 ID:m+sk139V
買ってきた。
とりあえず今日の所は無事。ぶっ続け4時間ほどR-TYPE FINAL没頭。

結構発熱してるね。詰め込んだ場所で使うのは危険かも。
明日ちょっと熱持ちしない機材配置考え直さないとな。すぐ裏でM-AUDIOのUSBオーディオIFが凄い発熱してるし。

それにしてもどれくらいの割合でおるんかね、初期不良。
不具合出てない人はわざわざ2chに報告しようとか思わんのかもしらんしなあ。
でもまあ初物買うのは自己責任って感じがあるわな
82名無しさん必死だな:04/11/05 01:42:31 ID:G9IDn00k
2万程度の買い物でがたがたぬかすな。
83名無しさん必死だな:04/11/05 01:55:02 ID:m+sk139V
ま、そういうない。
お子様にせがまれて買う親御さんの気持ちになりゃソフト含めて結構な額だし。
84名無しさん必死だな:04/11/05 02:27:26 ID:kngQENF9
DVDをまったく読み込まないPS2を明日返品してくる。
俺旧型でいいや('∀`;)
さよならPS2↓
http://c.pic.to/42cn0
85名無しさん必死だな:04/11/05 02:45:57 ID:snYSHZPG
きったねー足
86名無しさん必死だな:04/11/05 03:00:18 ID:Lfo8CvIM
まじだ。ほんっとに汚い足だな。
ほんのり太くて、絶対顔も不細工。
87名無しさん必死だな:04/11/05 04:21:48 ID:FgFZ40jV
ソニータイマーも衰えたな。
数時間で発動しちゃいかんだろ
88名無しさん必死だな:04/11/05 05:08:36 ID:FIbtVh6S
法則発動中W
89名無しさん必死だな:04/11/05 05:10:42 ID:UWRmrQcc
PSPも怖くてかえねーな
新型以上に値段と期日で無理してんだろ? 一体どうなるんだ
90名無しさん必死だな:04/11/05 05:25:17 ID:FGofje1r
結局、今後出る(と思われる)改良版が出るまで、買わない方が良いって事?
91名無しさん必死だな:04/11/05 05:33:54 ID:UBSpbJyp
不具合、ネタか本当か判断は出来ない訳だが。
半分くらいか?
92名無しさん必死だな:04/11/05 05:45:11 ID:UQVPv+hB
なにが半分だよ
このスレの伸びを見ればそんなにないことがわかるだろ

それより新型PS2の最大のネックはトップローディングだから置き場所に困るということだ
93名無しさん必死だな:04/11/05 05:47:38 ID:FgFZ40jV
いくつか別の不具合報告が出てるのは怖いな
94名無しさん必死だな:04/11/05 05:49:34 ID:dFQ7kslk
ソニータイマーもそんなに早く発動したらタイマーの意味が無いだろ
不具合あるならすぐ交換だから別に問題ネーヨ
とりあえず使ってみて今のところ何の問題も無い
95名無しさん必死だな:04/11/05 06:05:31 ID:R3nDrIhD
初期不良交換期間が過ぎた頃にいきなり壊れるからタイマーっていうのになw

初期不良なら交換に出せばいいだけだろ、わかってて飛びつくもんだ。
96名無しさん必死だな:04/11/05 06:23:46 ID:mAmBOvF8
ひでえ有様だな
97名無しさん必死だな:04/11/05 06:35:30 ID:CZXN164G
ソニー製品の初期ロットを買う人の勇気は凄い・・・。
保証期間内とはいえ、せっかく買ったものを修理に持ってくのは面倒だし。
ソニータイマーの報告スレ↓
http://hobby5.2ch.net/sony/#10
98名無しさん必死だな:04/11/05 08:59:36 ID:yM5J8jHQ
リアルタイム世論調査@インターネット

【任天堂 VS SONY 携帯ゲームの新機種発売!】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1099531998
99名無しさん必死だな:04/11/05 12:05:50 ID:368btD7L
次の型番の薄型PS2が出るのって春くらいかなぁ。
そのころにはPS3の話題ももっと出てそうだし今薄型買う意味なんてないんじゃないのか・・・
100名無しさん必死だな:04/11/05 12:06:41 ID:ZO5NHGt+
Sony製品の久々の大量出荷にしては落ち着いてるな。
一応俺と社の二人は現在の所ぜんぜん正常。
このスレの延びならほとんど不具合無いと見ていいんじゃねーの?

むしろ問題は正常組のソニータイマーの精度だと思うぞ
101名無しさん必死だな:04/11/05 12:52:49 ID:clj61tqF
これDVD関係の機能は何か強化されてるの?
102名無しさん必死だな:04/11/05 13:00:10 ID:Vka1HVo8
ソニーの問題というより、中国人が作ってることが問題だと思うのは漏れだけ?
103名無しさん必死だな:04/11/05 13:04:54 ID:2EbaW/TL
コピーが簡単に動くと言う機能が追加されてるよ

はっきり言って、ディスクトレイが開きにくいうえ、ボタンだと全部開かないし
ディスク回転音は凄いし、トレイのPUSHの文字はやっつけでシールだし・・・
手抜き商品っぽい
104名無しさん必死だな:04/11/05 13:07:18 ID:2EbaW/TL
>>102
出来るだけ良い仕事をする工場を探し、出来上がった商品にちゃんとチェック入れるのは、
当然の事だと言っても良いと思うが・・・
105名無しさん必死だな:04/11/05 13:13:25 ID:3x2wTaMS
コピーが動くのは今売られてるやつだけかもしれん。
失敗を恐れず買えっ。
ドラクエもFFもただでできるぞー
106名無しさん必死だな:04/11/05 13:14:28 ID:clj61tqF
>>103
>ディスク回転音は凄いし
俺のPS2は結構昔のやつ(SCPH-18000)なんだけど
もっとうるさくなってるの…?
107名無しさん必死だな:04/11/05 13:23:54 ID:okD5u9ny
てか売れてんの?
108名無しさん必死だな:04/11/05 13:34:41 ID:2EbaW/TL
俺は10000からの買い替え・・・PS2動かしたの1年ぶりだからなんとも・・・
でも、動かしたのはまだシャイニングティアーズのみだけど、
常に回してるタイトルだからか、回転音がかなり凄い・・・
アームレストヘッドフォンだと音をちょっと大きめにしても、普通に聞こえてくる。
109名無しさん必死だな:04/11/05 13:43:33 ID:ja49BuOe
静かさを取るか、小ささを取るか・・・
110名無しさん必死だな:04/11/05 13:44:20 ID:Lfo8CvIM
コピーって?動かないソフトとかあるの?
プレステ持ってないから教えてください。
111名無しさん必死だな:04/11/05 19:06:03 ID:FGofje1r
俺の友人、新型PS2買ったけど、
ディスク読み込まなくて、買った店に持っていったら、
違うやつと交換してくれたらしい。

「これで3人目ですよ」って言われたって。
まだ店に在庫が残ってて良かったけど、無かったらどうなってたんだろうね。
112名無しさん必死だな:04/11/05 19:27:47 ID:v1uTbW2D
>>111
取り寄せるんだろ
113名無しさん必死だな:04/11/05 19:31:32 ID:Ktie9gkH
こりゃ改悪版だな
114名無しさん必死だな:04/11/05 19:36:29 ID:5hdwbuKE
>>111
在庫なければ店が取り寄せてくれるだけ。
くれなければゴネたって構わない。
問題は店まで持っていって交換するのは
手間と時間がかかるということだ。

まあこういう報告スレはあるに越した事はないと思う。
情報をどこまで信じるかなんて自己責任だし
115名無しさん必死だな:04/11/05 19:37:55 ID:YKbjxeda
まあ、工作員だらけだけどな
116名無しさん必死だな:04/11/05 19:40:04 ID:D89lHXgM
とりあえず、PS2の初期型と薄型初期型でドラク8が遊べるかどうか心配だ。
117名無しさん必死だな:04/11/05 19:44:39 ID:b8TYgsxS
>>106
ドライブがフロントからトップに変わり
薄くした為に音を遮る物が減りその分音が外へ漏れているのだろう
118名無しさん必死だな:04/11/05 19:46:14 ID:mjlM7V92
>>73
亀レスだが、クソワロタ
119名無しさん必死だな:04/11/05 20:48:59 ID:dr1iRD45
不良品age
120名無しさん必死だな:04/11/05 21:11:46 ID:2PKEHtKF
>>100
まぁよくよく考えればそうだな。
実際問題起きてたら、とっくに何スレもいってるわ。
121名無しさん必死だな:04/11/05 21:54:16 ID:1xfvIysx
DCの莎木は100万本は売れると70億かけて作って6800円で
売ったが、あまり売れなくてワゴンセールまでされたのに
DQ8ときたら昔からの知名度で確実に300万本以上売れる
タイトルなのにユーザーの足元見て9240円かよ?

PS、SS、DC時代の大作は標準の1000円増しのパターン
だったんだから7800円が相場だろう。
DQ7だって6800円でPS時代の標準5800円の1000円増しだった
んだからDQ8は7800円(定価)で売るのがスジってもんだろうよ。
122121:04/11/05 22:01:30 ID:1xfvIysx
>>121は「DQ8が9240円のスレ」の誤爆。
123名無しさん必死だな:04/11/05 22:53:46 ID:dr1iRD45
不良品age
124名無しさん必死だな:04/11/05 23:11:28 ID:oTdjWJ34
>>121
DQ7は7800円だぞ
125名無しさん必死だな:04/11/05 23:29:00 ID:5/v2N0N1
えふえふてんだって8800円だったじゃん。いまさらもんくいうな
126名無しさん必死だな:04/11/06 00:11:25 ID:qSBPyd2b
俺の友達の買った新型PS2も、ディスク読み込まないらしい。
店に電話したら、「ソニーサポートセンターに電話してください」って言われたらしい。
サポートセンターは18時までだから、明日電話するって言ってたけど、
土日ってサポートセンターやってるのか?
127名無しさん必死だな:04/11/06 00:13:39 ID:rr/e9HsL
新型PS2を嘘ついて叩いたところで他のハードの売上げが伸びるわけじゃないぞ・・・
128名無しさん必死だな:04/11/06 00:14:27 ID:w1nbNV3h
初期型は買うなって事だ
129名無しさん必死だな:04/11/06 00:16:47 ID:w2gshf1k
これがソニーの仕様です
130名無しさん必死だな:04/11/06 00:18:29 ID:IBSfZ+V8
どうでもいいが、
>鉄拳TAGがPS規格じゃないとか言われた
XBOXたんが編み出したボケを気安くパクるなYOとオモタ。
131名無しさん必死だな:04/11/06 00:18:36 ID:oCO6WYwP
買った店へ返品されると、不良品扱いとなりソニーが全額損害をこうむるが、
ソニーサポート修理だと、部品代だけで安くすむ

132名無しさん必死だな:04/11/06 00:20:39 ID:bLCUv5Mw
GCの読み込み不良がひどいんだが店頭に返品してみるか
133名無しさん必死だな:04/11/06 00:24:58 ID:Thd35I4r
音うるさいとか、蓋が開ききらないとかは事実だぞ・・・
と言うか買って擁護してんのか・・・取り合えず買え、旧型よりは満足出来ん。
134名無しさん必死だな:04/11/06 00:27:05 ID:MafampnB
>>64
イラクは危ないから行くなって言われたのに
「大丈夫」とか言って逝った奴っぽいよね
135名無しさん必死だな:04/11/06 00:27:20 ID:oREAxLrV
俺もそう思う
擁護する奴は初期型を買え
これは命令だ
136名無しさん必死だな:04/11/06 00:30:52 ID:l4S3uZ1k
>>127
だから信憑性があるんだよ。
わからない?
137名無しさん必死だな:04/11/06 00:37:34 ID:rr/e9HsL
心を見透かしてごめんね
138シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/06 00:54:01 ID:iyqVl8sU
音は皆無だろ。

問題はトレイがボタンだけでは完全に開かずディスクが居れ難いという事だ。
おそらく縦置きの時にトレイが開きすぎるとスペースを余分にとってしまうという事で途中までしか開かない構造になっているのじゃないかな。

後、ディスクが嵌ったと思っていても実はキチンと嵌っていないという事が多い、「カチッ」っと音がしても嵌っていないという事が有る。
俺はコレで読み込み不能になって危うく店に交換しに行くところだった。

ここで交換したとか言ってる奴はディスクがキチンと嵌ってなかったんじゃないの?


後、本体動かしながら起動させたら「PS、PS2規格のディスクではありません」とか出た。

139名無しさん必死だな:04/11/06 00:54:26 ID:PGbuXu+n
新型買ってきた。
普通に動いたよ。

回転音がうるさいって聞いて心配してたけど別に気にならんかった。
(ファンの音、ディスク読み込み音、回転音、総合すると以前使ってた18000の方が遥かにうるさい)
とりあえず以前よりは快適になったので今のところは満足。
140名無しさん必死だな:04/11/06 00:59:14 ID:PGbuXu+n
>>138
別にトレイが最後まで開かないことくらいどうでもいいと思うけど…
必要なら手で軽く押し上げればいいだけじゃん
141名無しさん必死だな:04/11/06 03:11:10 ID:Thd35I4r
回転音ウルサイと書いた者だが、試したソフトはシャイニングティアーズ
このソフト何でか知らんが回りっぱなし・・・ドライブへたるんじゃないかと・・・
なりっ放しだからドライブの音が解りやすい。

最後まで開かないのは、結構不便だぞと・・・
奥の突起にひっかけにゃならんしはめ難い
142名無しさん必死だな:04/11/06 04:02:30 ID:GkGDp9p0
ウチはすげー音静か。今深夜だからかなーり静か目にスピーカー鳴らしてるだけだけど回転音やファン音の類いは本体5cm以内まで耳寄せないとわからん。当たりかな。

とりあえずは気に入った。つってもやっぱりトップローディングは微妙だけど。
143名無しさん必死だな:04/11/06 07:01:28 ID:xWDLb0qb
http://ngs.impress.co.jp/html.ng/site=PW&size=text&sp=google
ここだと「ディスクを読み込むときの動作音は旧型よりも大きくなったような気がする」
と書かれているな、個体差か?
144名無しさん必死だな:04/11/06 07:56:57 ID:w1nbNV3h
不良品age
145名無しさん必死だな:04/11/06 09:38:20 ID:AKkArGnj
まず買ってからどこ調べたらいいの?
146名無しさん必死だな:04/11/06 09:42:05 ID:ZzLYGnu+
>>143
50000番台以降は静穏設計なのでそれより五月蝿いってこと。
断じて個体差ではないよ。
逆に言えばそれ以前のPS2よりは静か。
147名無しさん必死だな:04/11/06 09:49:07 ID:jvzbjyGz
まあどっちにしろ爆音のGCや糞箱よりは数倍マシな訳だし問題ないでしょう >>動作音
148名無しさん必死だな:04/11/06 10:35:17 ID:ChqbU4UL
70000のオススメ度

.......90Nm...0.13μm
日本製..◎.....○
中国製..△.....×
149名無しさん必死だな:04/11/06 10:58:00 ID:7LzUzi/2
新型PlayStation2はセロテープでコピーが動く


ドライブ横の開閉認識スイッチにセロテープを張る
http://img99.exs.cx/img99/9922/Internalclose.jpg
ディスクカバーの挿入口をセロテープで塞ぐ
http://img99.exs.cx/img99/5994/Externalclose.jpg

プレイ方法
SwapMagic2CD/DVD
1・SwapMagic2CD/DVDを挿入してカバーを閉じる
2・起動しる
3・カバー開いて、コピーのCDR/DVDRに入れ替えて蓋閉じる
4・Xボタンを押してゲームを楽しむ

新型発売早々にコピー起動方法が公開されたとかされなかったとか、
SWAPMAGICが必要な他は特になにも必要ないという容易さ、タイマー仕掛け
かもしれないので様子見、セロテープでコピーが動く新型です。
150名無しさん必死だな:04/11/06 10:59:19 ID:PFwHAtGd
× セロテープでコピーが動く
○ セロテープとスワップマジックでコピーが動く
151名無しさん必死だな:04/11/06 15:08:28 ID:t4CJZoIT
>>149
これは素晴らしい業界破壊マシンですね。
152名無しさん必死だな:04/11/06 23:27:06 ID:5eRGEX8o
スレの流れ見ると初期不良はそうでも無いみたいだね。
問題は3ヶ月以上経ってからどうなるかだな。
特に、1年過ぎた頃・・・
153名無しさん必死だな:04/11/07 01:26:03 ID:wGDoFwX5
中古ソフトばっか買ってる俺は改造とSwapMagicの起動手順がマンドクセとか思ったり。
違法コピーユーザってどんくらいいるモンなんかね。業界破壊されるほどなんか?
154名無しさん必死だな:04/11/07 01:35:02 ID:Y2SF+nDN
つーか、俺はそんな改造するくらいなら、中古ソフト買った方が安心できる罠
155名無しさん必死だな:04/11/07 01:43:07 ID:nGnuqUHr
>>153
業界破壊してるのは中古の方だから安心して。
156名無しさん必死だな:04/11/07 02:56:11 ID:T7UrQdLG
それ以前に手元に残しておきたくなる程のソフトが無い罠
157名無しさん必死だな:04/11/07 03:04:10 ID:UajgThgS
やっと販売再開したネットshopで注文した
届いてバグでたら鬱
158名無しさん必死だな:04/11/07 07:31:35 ID:SxFelT4R
amazon カスタマーレビューより

>ただし幾つか疑問点もある。
>まず、パワーボタンが無い。
>常にスタンバイ状態にしておくか
>コンセントから抜かないと電源をオフにできない。

すげーなおい

>最後に熱対策。
>ゲームをプレイした後メディアに触れるとかなり熱い。
>以前の機種は大きなファンを持ち熱対策は充分だったが、
>この機種はあまり長時間プレイするとどこかに障害が現れるかもしれない。

熱暴走の危険大だな
159名無しさん必死だな:04/11/07 07:39:20 ID:Sz25Q4y2
買ってみて正直な感想。

<満足な点>
・薄い、軽い
・ほとんど無音
・最初の読みこみが速い
<不満な点>
・結構すぐに熱くなる
・電源on/offスイッチなし
・ディスクをはめづらい
・蓋が半開き
・壊れやすそうで縦置きなんかできるかボケ
160名無しさん必死だな:04/11/07 07:43:27 ID:72QymNvl
>>158
上の方はPS2以前のゲーム機はそういう物だったからいいとしても
(そのためPS2に何故電源が二箇所あったのかよく分からなかった、多分DVDプレイヤーとして置く人用だろうけど)

下の方はちょっと気になるところだ
確かプロセス違いが同時に流通するとかいう話だし
0.13μmの方はやばいかもしれん・・・
161名無しさん必死だな:04/11/07 07:55:42 ID:GldURofT
新型PS2を買ってあまりのコンパクトさに感動して
古い機種のユーザーどもに自慢して優越感に浸ろうと思い
初めてこのハード板に来たんだけど
いったいこの騒ぎは何なのですか?
162名無しさん必死だな:04/11/07 08:09:29 ID:bgsVbPWd
>>160
日本では、プロセスの違いを心配する必要はないと思う。
100パーセント、0.13だから!!!
0.09は、PSPのチップ作ってないとき、工場が
暇なときのためよう。
0.09プロセス製品があったとしても、訴訟でうるさい、
Xboxとの競争が熾烈な欧米の市場に向けられる。
まず、日本にあるのは0.13と考えたほうが無難。

ところで、DVD、CDはパソコンの熱とかに対応して
強くなっていると思うので、暴走はあまりないと思う。
メディアについても、かなり暑くても今は心配ないと思う。
問題は、来年の夏でしょう!!!
163名無しさん必死だな:04/11/07 08:18:52 ID:72QymNvl
>>162
工エェ(´Д`)ェエ工
164名無しさん必死だな:04/11/07 08:21:38 ID:GldURofT
ログよんだけど・・・なんてこった・・・orz






俺はセロハンテープでコピーが動く神のマシンを手に入れたのか
165名無しさん必死だな:04/11/07 08:28:45 ID:shg5OpNq
買おうと思ってるけど、初期不良率ってどのぐらいなんですかね・・
このスレからすると、2−3割ぐらいの率で稼働不良?
それって他メーカと比べてすごく高いの?
166名無しさん必死だな:04/11/07 08:29:50 ID:GldURofT
4〜5回ぐらいゲームしたり止めたりを繰り返してるけど
今のところは全然不具合ないよ
167名無しさん必死だな :04/11/07 08:36:45 ID:8Zpr73sJ
>>162
来年の夏、ソニータイマー誤作動するかも...?
168名無しさん必死だな:04/11/07 08:40:13 ID:LUB/+7LM
>2−3割ぐらいの率で稼働不良?
ちっとは考えろ。あるわけねーだろw
169名無しさん必死だな:04/11/07 08:46:43 ID:bgsVbPWd
SCEJが>1を名誉毀損で訴えたら、黙って、PS2の
新型を一台買い決定!!!!!

私、絶好調のPS2とPSXを持ってますが、さらに、一台
買い足しましょう。
170名無しさん必死だな:04/11/07 08:50:31 ID:GldURofT
つうか買ったばかりで保証もタップリあるし
無償で直してもらえるんでそ?
171名無しさん必死だな:04/11/07 08:59:25 ID:bgsVbPWd
>>167
ソニーも訴えられるようなもんを作ってないだろう。
心配なやつは、下のページをじっくり見ろ!!!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm

安心したら、買うのが吉?
172名無しさん必死だな:04/11/07 09:04:49 ID:eKmSg8ks
なんだこのレス
173名無しさん必死だな:04/11/07 09:07:28 ID:PzpO4zPl
やはり熱対策はほとんど出来てない状態か…俺の予想通りだな
となるとPSPも俺の予想通りの展開が期待できるわけだ
・PSP発売
 ↓
・「本体がやたら熱くなる」と苦情が相次ぐ
 ↓
・クタタン「冬はあったかい方がいいでしょ?」とわけのわからん弁明
 ↓
・「19800円のホッカイロ」のニックネームが付く
 ↓
・手元に扇風機を当ててのプレイが流行、専用の携帯型小型扇風機発売
174名無しさん必死だな:04/11/07 09:10:27 ID:72QymNvl
携帯機が汗でべとつくのはイヤダ…
175名無しさん必死だな:04/11/07 09:10:56 ID:/0nPHhPJ
 ↓
・PSPあぼ〜ん
176名無しさん必死だな:04/11/07 09:12:18 ID:MOkCangu
だけどコピーが動くのは初期型だけのような気がするので今が買いどきぽくね?
DQとかに8千円も払わなくていいことになるから多少の不満は全然我慢できそうだが。
177名無しさん必死だな:04/11/07 09:13:20 ID:3T11Nc5t
USBの扇風機でいいんじゃね
178名無しさん必死だな:04/11/07 09:13:23 ID:GldURofT
今本体触ったら確かに稼働時間の割りには熱かったな
あとゲームディスクも、ついでにアダプターも熱かった
179名無しさん必死だな:04/11/07 09:16:01 ID:GldURofT
火傷したからちょっと手を氷で冷やしてくる
180名無しさん必死だな:04/11/07 09:27:47 ID:O8uQfMOd
新型PS2コピーも読み込み可能詳細キボンヌ
181名無しさん必死だな:04/11/07 10:06:03 ID:XxM/ZUUR
火傷って、米国なら即訴えられるなw
182名無しさん必死だな:04/11/07 10:25:51 ID:bgsVbPWd
>1が訴えられるのを、ひたすら待つスレに変更キボン
183名無しさん必死だな:04/11/07 10:28:28 ID:KVlX0So7
>>182
んじゃとりあえずは北米の2ちゃんねるにこのスレ建てようよ。
184名無しさん必死だな:04/11/07 10:50:26 ID:0uVYsdYR
新型PS2買いました。ソフトはまだ何も持ってません

動画のピーコDVD-rを再生しようとしたら3秒くらいでフリーズしたのですが
これは初期不良ですか?
185名無しさん必死だな:04/11/07 10:58:40 ID:SzFVnB7G
>>184
貧乏でケチなおまえが買ったDVD-Rの品質が悪いだけです。
馬鹿で無知だから焼き方が悪いのかもしれんね。
186名無しさん必死だな:04/11/07 11:19:18 ID:3j5QgBuL
>>185
頭悪そう
187名無しさん必死だな:04/11/07 11:21:14 ID:zBvoATuC
ttp://blog.goo.ne.jp/otake_famicom/e/aca16d51abe31c9ad7d2f60602bb44fd

ネタかと思ったら初期不良マジ多そうだな・・
188184:04/11/07 11:26:20 ID:0uVYsdYR
で、結局初期不良かどうかチェックする為に
何かソフト買って来いってことですかそうですか
189名無しさん必死だな:04/11/07 11:29:57 ID:72QymNvl
とりあえず普通のDVDは持って無いのかと小一時間(ry
190名無しさん必死だな:04/11/07 12:00:50 ID:cqGNPocx
>>187
ワラタ。事実だったんだな
このスレで必死に火消しをしてるのはソニー社員か?
191名無しさん必死だな:04/11/07 12:22:38 ID:x5AGkAT7
毎度の問題は、初期不良じゃなくてタイマーだよ。

ハズレ引いたら交換はすぐ飛びつくなら覚悟の上。
別にどうってことない。

タイマー発動は交換できないから困る。
192名無しさん必死だな:04/11/07 12:23:01 ID:ZEhN1dxx
>84
もっと力こめて箱が潰れるぐらい踏めよ!
193名無しさん必死だな:04/11/07 12:26:09 ID:8lJIoWet
>>187
PSPでも同じ事が起こると思われ。
194名無しさん必死だな:04/11/07 12:29:47 ID:BcVvsCW9
>やっぱりDSの期待のタイトルコーナーでは長蛇の列ができているわけです。
>「きみ死ね」とか大きなお友達ばっかり並んでいて、ちょっと笑えてしまいました。

妊娠恥ずかしいな

ttp://blog.goo.ne.jp/otake_famicom/e/f650b7552e2eb57262a00cf8db422f05
195名無しさん必死だな:04/11/07 12:36:59 ID:JoIaWjp4
ウォークマンの歴史と一緒。
なりふり構わん見栄、イメージ重視で薄く軽くしていくのに比例して、
脆弱性がそのまま増していくというところが。
196名無しさん必死だな:04/11/07 13:00:42 ID:M0AqiwrQ
読み込まないとか言ってる奴、ちゃんとディスクはめ込んでるか?
197名無しさん必死だな:04/11/07 13:28:53 ID:MQ6XGxe4
>>195
DVD-Rの再生して1時間程度経つと音飛び&画像コマ送りで
読み込みできませんのエラーが出る。
198名無しさん必死だな:04/11/07 14:37:33 ID:/0nPHhPJ
初期不良率5%ってことは、20台に1台は不良ってことか
販売台数は知らんが、5%か…

PSPは初回は見送るってヤシが多いのも納得…
199名無しさん必死だな:04/11/07 14:41:58 ID:XYkhlDgw
>>194
リンク先はデドアラのようだが?
200名無しさん必死だな:04/11/07 15:00:01 ID:UajgThgS
201名無しさん必死だな:04/11/07 15:16:49 ID:u9pjREua
5%ってすげえなおい
202名無しさん必死だな:04/11/07 15:39:59 ID:yJlh54SR
また買い換え需要か
203名無しさん必死だな:04/11/07 15:53:13 ID:Om00W040
5%て・・・
204名無しさん必死だな:04/11/07 16:02:34 ID:CpcX8qYW
蓋が開ききらないのは仕様らしい。
新型は縦置きなんて想定して作る必要なかったと思うんだけど。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041103/ps2.htm
205名無しさん必死だな:04/11/07 16:03:13 ID:O/WNtMKy
確立高すぎ
買わなくてよかった
友達曰く熱こもり過ぎでディスクの形が変形しそうといってた
206名無しさん必死だな:04/11/07 16:09:36 ID:xAWVCoGr
こりゃ買い換えるならBBパック買った方が良さそうだな。
新型買うなら様子見か。
様子見してたらPS3出そうだけどな。
207名無しさん必死だな:04/11/07 16:25:32 ID:H6xsAvog
静音を採れば熱がこもる。排熱を採れば音が出る。
208名無しさん必死だな:04/11/07 16:33:16 ID:nGnuqUHr
大型化すればエアフローが良くなるし、ファンも大型のものを低速で回せるから
音も熱も解決。
209名無しさん必死だな:04/11/07 17:04:39 ID:L4XTwxci
>>207
静穏より小型化がまずかったと思うよ。
PCでもスリムなケースが人気だけどそういうのは決まって排熱に問題有り。
210名無しさん必死だな:04/11/07 18:02:59 ID:H6xsAvog
ガワは旧型(50000以前)で1チップ化がベストだったってことか。
211名無しさん必死だな:04/11/07 18:05:13 ID:UajgThgS
長時間やらない人にとっては熱くなるとか関係なさそう
212名無しさん必死だな:04/11/07 18:20:34 ID:6wU1nAmk
PSPの初期型も不良品なのかな?
213名無しさん必死だな:04/11/07 18:24:15 ID:Tx1Q6jg1
>>210
あそこまで小さくする必要は無かったってだけ。
つか、マジ開発者のオナニーはやめて欲しい。
互換性を無くすほど価値のあるデザインとも思えないし。
結局こいつをデザしたって奴が糞。
214名無しさん必死だな:04/11/07 19:34:12 ID:bgsVbPWd
SCE、>1を訴えろよ。
褒美に新型PS2買ってやるから!!
とはいっても、淀橋以外は、売り切れてるみたいだが……
215名無しさん必死だな:04/11/07 19:59:55 ID:fbpI5xzW
>>214
なんでそんなに必死なんだ?
216名無しさん必死だな:04/11/07 20:53:22 ID:5QxcfzlM
>>213
SONYには小さな新型出す必要が有ったんだよ。
可能な限り低コストで生産できる物にしないとアメリカでX箱と争えないの。 MSが馬鹿安でX箱出している以上、PS2も安く売らなきゃいけないが、これまでのPS2だと利益出ないし赤字幅が広がる。
全てはSONYの都合。
217名無しさん必死だな:04/11/07 20:56:41 ID:nGnuqUHr
新型安くないじゃん。
218名無しさん必死だな:04/11/07 21:02:20 ID:AeFHm98s
まあ廉価版じゃなく新型だし
219名無しさん必死だな:04/11/07 22:14:42 ID:m2VprIUr
新型買うやつはなんで買うの?
@ 今もってるやつが死にそうだから
A ソニー信者だから
B 新型って素敵だから
C PS2が2台ほしかったから

どれですか?

私は最初のが壊れたんで50000を買おうかと検討してるんですが
70000を買う勇気がない私は負け組みですか?
220名無しさん必死だな:04/11/07 22:23:49 ID:Y2SF+nDN
>>219
5,初めてのPS2購入だから。
221名無しさん必死だな:04/11/07 22:24:12 ID:3Ij7NfQT
>>219
持ってなかったから
222名無しさん必死だな:04/11/07 22:24:20 ID:kCXb4z5+
70000買ったらそれこそ負け組w
223名無しさん必死だな:04/11/07 22:27:19 ID:H3CI1eic
>>219
1ですた。15000番持ってるけど、
CD-ROMのゲームがなかなか認識しなくなってきたんで丁度新型も出るしいい機会かな?
と、思って買ったものの、トップローディングなんでこうなるだろうなとは思ってたんだけど、
実際に縦置きで使ってると予想以上にディスクを入れづらい…まぁ、読み込みは早くなったけど…
224名無しさん必死だな:04/11/07 22:28:43 ID:yO+LHcKU
225名無しさん必死だな:04/11/07 22:33:11 ID:y9C/NZ9+
>>224
悲惨だー回収広告ださんとユーザーがかわいそう
226名無しさん必死だな:04/11/07 23:18:22 ID:GldURofT
で、メーカーが公式に初期型の不具合を発表して
謝罪するのはいつなのよ?
227名無しさん必死だな:04/11/07 23:24:29 ID:Si74fIe9
この型マジで爆弾抱えてるよ
228名無しさん必死だな:04/11/07 23:33:59 ID:feLXlW8i
というか地雷ハーd
229名無しさん必死だな:04/11/07 23:46:24 ID:B3P+HLTz
>[3462806]汚れませんか?

>薄型PS2を先日購入しました。気になることがありましたので皆さんに質問します。
>読み込むレンズの近くに白いゴムのようなものがあるのですが、
>2度ほど使用したら汚れてしまいました。しょうがないものなのでしょうか?

ひどいな熱ダレかな
230名無しさん必死だな:04/11/07 23:51:50 ID:R45o0Sd2
>>224
ソニーを見守るスレに貼らせていただきます
231名無しさん必死だな:04/11/08 00:34:07 ID:qpDGYxa5
今日買ったが、ディスクを認識したりしなかったりだな…
5回に1回ぐらいは認識しない。
232名無しさん必死だな:04/11/08 00:34:42 ID:0TGVR89L
どうだろう、12月4日に買おうと思ってるけど、そのころには初期不良のロットは無くなってるかな?
無くならないようなら、初期型にソニーで延命措置取ってもらうか、50000買うしか・・・
そのころ発売のメタルギアソリッド3やりたいのに頼りの初期型はボロボロ・・・
レスおながいします
233名無しさん必死だな:04/11/08 00:47:06 ID:UF0cunCQ
90nmの型なら大丈夫そうな気がしないでもないですが(あくまで何となく)
中身は確認できないし、50000の方が安全でしょう
なんか、在庫処分している気分になって嫌ですが・・・
234名無しさん必死だな:04/11/08 00:48:34 ID:UP4rTUZg
>232
薄型の方は、年末商戦分は作りだめしているはずだから、来年まで待った方がいいでしょう。
今年買うなら50000の方がいいと思う。
235名無しさん必死だな:04/11/08 00:48:36 ID:EdxLQCrG
>>229
アレはディスクのブレーキ(謎)では?
236名無しさん必死だな:04/11/08 00:53:51 ID:yePDb3xa
90nmと0.13μmプロセスって外見じゃわかんないんだよね
0.13ひきたくねーな
237名無しさん必死だな:04/11/08 01:19:51 ID:aRXAjm7c
>>224
うわ〜、酷いなぁ・・・
新型PS2買おうと思ってたのに、初期不良だらけじゃん。
238名無しさん必死だな:04/11/08 01:25:36 ID:/F2QwFUO
オレも>>299みたいな症状がでてる
239名無しさん必死だな:04/11/08 01:27:02 ID:/F2QwFUO
>>229だった
240名無しさん必死だな:04/11/08 01:28:17 ID:TLwuTdB7
お約束だが、初期不良に当たらなかった奴はほとんど書き込まないよ。
初物飛びつく気なら、ハズレ交換の手間なぞ初めから惜しむでない。

本当に怖いのはタイマーであって初期不良ではないのだから。

毎度毎度昔どこかで見たような展開だが、
また1ヵ月後にも見るんだろうなぁ。
241名無しさん必死だな:04/11/08 01:28:50 ID:9vU8vseq
こんな不良品売りつけていいのかよまじで

消費者センターに電話モノだな
242名無しさん必死だな:04/11/08 01:33:58 ID:9vU8vseq
書き込まない=見てない、ではない。

このスレを見てる奴で初期不良に当たらなかった奴は
もし見てるなら「オレの買ったやつは大丈夫だった」
くらい書き込んでもおかしくはないと思うが。
ただ黙ってみてるわけはあるまい。

それにしてもこの不良率の高さは尋常ではないな。
まじ回収モノじゃねーか?
243名無しさん必死だな:04/11/08 01:33:59 ID:EdxLQCrG
確か1年前の東芝RDスレでも…
244名無しさん必死だな:04/11/08 01:34:49 ID:rbQm4Li/
だめぽ・・・
245名無しさん必死だな:04/11/08 01:36:58 ID:q0IB41x5
またか・・・また初期不良か・・・・・・
246名無しさん必死だな:04/11/08 01:38:23 ID:aRXAjm7c
PSPも心配だな。
247名無しさん必死だな:04/11/08 01:38:41 ID:aCKefgln
ttp://gameshop.livedoor.biz/archives/9017370.html

ゲーム屋店長奔走記さんより
(情報元:名前のない部屋さん)

ゲームが起動しないという不良が販売数の5%ほどの
確率で発生したとの事です。

ウチのお店では最初に入荷した分が完売、
再入荷分もボチボチ売れていますが、
今のところ購入された方からの不良の報告はありません。

最近はPS2本体の初期不良はほとんど
出ていないのですが、新型の初期型となると
こういう事があるのでしょうか…。
気になる情報です。
248名無しさん必死だな:04/11/08 02:07:35 ID:Yt4D7XWL
PSPの小型化、薄型化は新PS2の比じゃないですからね。
さて、地雷を踏むのは10%?
249名無しさん必死だな:04/11/08 02:09:10 ID:rbQm4Li/
だめぽ・・・
250名無しさん必死だな:04/11/08 02:12:01 ID:OBxJlHh6
新PS2のEE+GSチップとPSPチップは同じFab工場で生産されてるから
PSPも不良の山も十分ありうるねぇ。
251名無しさん必死だな:04/11/08 02:12:05 ID:TLwuTdB7
10%あっても、それじゃ1回交換する覚悟があれば99%安心つーこった。

初期不良なんざバラつきの内だから地雷じゃねぇよ。
はっきりわかるだけマシ。

ソニータイマーが悪名高いのは、
初期不良じゃなくて、後から炸裂するの。
これはマジで腹立たしい。

怖いのは1年後なんだな。
252:04/11/08 02:20:48 ID:9vU8vseq
仮に10パーも初期不良あるだけで
ふつう市場に出せるレベルじゃない罠。

ま、お前はとりあえずスレタイ嫁と。
253名無しさん必死だな:04/11/08 02:27:04 ID:EdxLQCrG
>>250
しかし、PSXではあまり聞かない。絶対数が少ないからもあるかもしれないが、
今回の一部機体の初期不良はEE+GS関連ではないのでは?

ちなみにウチは今のところ正常。
254名無しさん必死だな:04/11/08 02:31:01 ID:OBxJlHh6
>>253
PSXのフリーズ報告はけっこうあるよ。君が運がいいだけじゃね?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1087368327/
255名無しさん必死だな:04/11/08 02:32:23 ID:o4NSd3Jg
そういえば「うす、ちーさい」のCMを最近見ていないなぁ。
自粛?
256名無しさん必死だな:04/11/08 02:36:48 ID:EdxLQCrG
>>254
誤解の無いように言っておくが、俺はPSXは持っていない。
ウチは今のところ正常というのは、SCPH-70000のこと。
257名無しさん必死だな:04/11/08 02:43:29 ID:o4NSd3Jg
ウチの70000だって元気に動いているぜ!
258名無しさん必死だな:04/11/08 06:42:52 ID:LbKREjhb
ソニーって仕様がおかしい場合多いよな。
普通のPS2ってリセットボタン長押しでスタンバイでしょ?
HDDくっ付けたらちょい押しでスタンバイになったり、長押ししなくちゃ駄目な場合もあったりおかしい。
しかも新型は主電源が無いってワロタw
スタンバイなんていいから主電源落とせるようにしろよ
259名無しさん必死だな:04/11/08 06:53:46 ID:mn5HG6TD
本体に主電源付けてもACアダプタの消費電力を0に出来ないから
主電源付けても意味無いと判断したんじゃないの?
まぁ一番大きな要因はコストダウンだと思うけど。

SONYってACアダプタの待機電力を大幅に削減する技術を持ってるはずだが、
多分採用されてねーだろうなぁ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200104/01-021/

気になるならスイッチ付タップを使うかコンセント抜けってことだろ。
260名無しさん必死だな:04/11/08 07:33:09 ID:PVOOccsW
読込音、消費電力UPの70000、70000でございます。
261名無しさん必死だな:04/11/08 08:46:17 ID:Xb05/V0j
PS2の薄いやつって何円ぐらい?
262名無しさん必死だな:04/11/08 09:30:21 ID:5jjU8w8/
キズナ嵐、爆死追悼の為に現在自粛中です(クタ)
263名無しさん必死だな:04/11/08 09:52:24 ID:FzjWLlcG
先日発売された新型PS2(SCPH−70000)ですが、その小ささ、薄さから大人気です。
縦置きスタンドと一緒にご購入される方も結構いらっしゃいました。

従来のPS2もXBOXと比べると非常にスリムで小さいのですが(比べるのが悪すぎです)
この新型PS2と比べるとえらく大きい気がしちゃいますよね。
ついつい従来型を持っていても欲しくなってしまう、そんな不思議な魅力があります。


んが!


この新型PS2、初期不良が多いです(汗)
少ない初回入荷分ですら不良がありました。
他の系列店の店長達にも聞いてみたのですが、やっぱり不良があったそうです。
不良の内容はゲームが起動しないというパターンがほとんどでした。
PS2のゲームなら電源入れた後、画面に「PlayStation2」って表示されますよね。
その後にすぐ止まってしまうという不具合でした。

不良率は現在、5%前後でしょうか。

しかし、従来モデルの販売時、ここ1年ぐらいは初期不良なんて無かったのに比べるととても高い割合です。
やっぱり初回生産分には何かしらあるのでしょうか・・・。
264名無しさん必死だな:04/11/08 11:18:30 ID:fzplM8cH
日本製品は壊れない神話が・・・
トウの昔の話になってるのかな?
265名無しさん必死だな:04/11/08 11:22:16 ID:hTPwsBa7
>>264
それって家電や自動車じゃなかったっけ。
ゲーム機は一応、日本のカテゴリでは玩具だから。
266名無しさん必死だな:04/11/08 11:30:07 ID:fzplM8cH
>>265
車だろうが洗濯機だろうがゲームだろうが
メイドインジャパンは安くて壊れないが売りだったのに
今は高くてすぐ壊れる。
技術系の人間の質が下がってるんじゃね?
267名無しさん必死だな:04/11/08 11:31:29 ID:gBfTS4mw
お前古い人間だなw
268名無しさん必死だな:04/11/08 11:32:43 ID:gm/KBhIg
任天堂のゲーム機は本当に頑丈だけどな。
269名無しさん必死だな:04/11/08 11:34:56 ID:BXVEjcY8
5%ってソーテック並じゃね
270名無しさん必死だな:04/11/08 11:35:22 ID:vbUVwvUq
>>264
新たなるソニー神話の誕生です
271名無しさん必死だな:04/11/08 11:41:07 ID:6nvjWOjx
ソニーの品質管理があれなのは有名だが
5%はやばいだろ
272名無しさん必死だな:04/11/08 11:41:18 ID:beV/JUiE
任天堂ハードの頑丈さが際立つな。
273名無しさん必死だな:04/11/08 11:45:36 ID:ciLN+8B+
初期不良は無いけど、色々とまぁ微妙な製品だな。
トップローディングに変更したは良いが、Openで蓋が1/3迄しか開かなかったり、
レンズ付近に変な爪付けてみたり・・・アレの位置のお陰でDISCはめ難くなってるな。
どうにも使い勝手が悪すぎるし、ACアダプタとかあるから、結果的に従来の機体より場所取ってる気もする。

HDはもう使わないし、既発のSony主力商品のVerUPだから、大丈夫だと思ってこっちを買ったが、とんだ外れを掴まされた。
旧型の方が完成度は確実に高かった・・・
274名無しさん必死だな:04/11/08 11:46:42 ID:fzplM8cH
昔セガのゲーム機つかっててファミコンほしいため
水かけてわざと壊そうとしたらそれでも壊れなかったw
それくらい壊れなかったんだけどな
275名無しさん必死だな:04/11/08 11:49:07 ID:qlCMpxSe
BB買っといて良かった。静かだし、HDも付いてるし。
276名無しさん必死だな:04/11/08 12:01:32 ID:W246cQD5
初めてPS2買ったけど大満足です。一応ね、こういう人もいるということで
277名無しさん必死だな:04/11/08 12:03:59 ID:OBxJlHh6
これだけ品質管理が悪いとソニーもいつか三菱自動車のようになる悪寒
278名無しさん必死だな:04/11/08 12:04:32 ID:yDVyTNRS
なんでこんな壊れるのわかってて
何度も買うのだろう…?

税金あがっても文句言わない
日本人が反映されてるよな。

海外じゃ即効デモや訴訟になるのにねぇ。
PS2買ってまで遊びたいゲームなんてもうない。
279名無しさん必死だな:04/11/08 12:06:35 ID:fzplM8cH
いまだにドラクエ、FFにひきづられている業界だものな
人材がいいのいないのすさまじいな
280名無しさん必死だな:04/11/08 12:06:47 ID:ShxBER3K
初期不良が多いってことは、初期不良に当たらなくても製品の完成度はあんまり高くはないってことだな
281A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/08 12:07:31 ID:vELDHdQH
素人どもがちゃあちゃあ抜かしているが、
初期不良上等で作っているから2万以下で売れるというのも事実であることを忘れるな。
しかも不良品は交換してくれるのだからなんら問題はない。

ただ、レンズそばの妙なツメは俺も気になる。
いらないんじゃないの?
282A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/08 12:08:26 ID:vELDHdQH
>>278
PS2じゃないとゲームやれないだろう?
修理するより買い換えたほうがいいからだろう?
馬鹿な奴は同じ本体何度も修理に出してるようだけど。プ
283名無しさん必死だな:04/11/08 12:09:00 ID:LbKREjhb
>>265
おいおい、ソニー寄りの連中はマルチメディア機、家電とかほざいてるぞ。
つーかソニー製で脆いのはPS2だけじゃないし
284名無しさん必死だな:04/11/08 12:09:05 ID:fzplM8cH
高くても5800円くらいにならないのか?
できない理由ってあるか?
安くすれば買ってみようかなって言う奴増えて結果売上げあがると思うんだけど
クソげーは必然的に死滅するし。ゲームソフトそんなに出てもしょうがないからちょうどいいと思うのだが
285名無しさん必死だな:04/11/08 12:09:08 ID:AEbPfdfq



CMにも使ってるドラクエも規格外なら、神!



286名無しさん必死だな:04/11/08 12:09:58 ID:U1vcxcV8
こういうアホな思考を生み出すのも
国産製品の品質が落ちた証しか。。
287A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/08 12:10:40 ID:vELDHdQH
ここの馬鹿どもはトロトロしくさって
ドラクエ需要で品薄になるとわかっていながら馬鹿だからその頃交換に出して交換用の本体がないとか言い出しそう。
288名無しさん必死だな:04/11/08 12:15:55 ID:AEbPfdfq
PSPはPS新型の比じゃないな
不良品率99パーセントかな (笑い
289名無しさん必死だな:04/11/08 12:16:03 ID:ciLN+8B+
>>280
俺は高くないと思う・・・実質Sonyの主力商品なんだから、もっと大事にして欲しいんだがな・・・
と言うか、あの爪のお陰で小さくなってるとかレスした奴居たが、無くても問題無いと思うが・・・

無くせれないなら、せめて場所変えろ。縦置きした時にあの位置はやばいだろ。
引っかかってるか見えないぞ。
290名無しさん必死だな:04/11/08 12:22:08 ID:YFLHpNJw
80年代はなんでもそれなりに金掛けてたから、頑丈な品物も多かったが、
今は阿呆どもが、とりあえず安くしる!安くしる!と騒ぐからなぁ・・・
品質より目先の価格を選び続けた、愚かな国民性を呪うべきだナ。
291名無しさん必死だな:04/11/08 12:32:22 ID:6nvjWOjx
安くしても品質安定してるところの製品は売れてるわけで
コスト競争力は元々SONYは弱いしブランド価値上乗せで高く売って
元とってたようなもの
消費者がより現実的になってきてブランドという虚構より品質や安さを求めるように
なってきてるのにそれについていけないメーカーはそれを消費者に責任を転嫁する
消費者ニーズに応えられないところは商品売れなくなるのは当たり前ですよ
292名無しさん必死だな:04/11/08 12:36:45 ID:8NANa5ag
新型とか言って、トップローディングにして
コストダウンしただけじゃんか。
293名無しさん必死だな:04/11/08 12:37:37 ID:jokEPWeq
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < こんなん買う奴おらへんやろ
/| \|   \_/ /   |   
                \________
294名無しさん必死だな:04/11/08 12:53:32 ID:go8DYO7D
初期型のPS2がとうとう壊れたので
ドラクエ出る前に買い換えようと思って多のに
BBの方を買った方がいいのかな
295名無しさん必死だな:04/11/08 12:57:06 ID:yUpHfeOk
>>294
まあ50000の方が完成度・耐久性は上だけど、70000の方がグラフィックは綺麗だよ。
296名無しさん必死だな:04/11/08 13:02:13 ID:U1vcxcV8
逝っちまったら、きれい(であろう)な絵も拝めない。
297名無しさん必死だな:04/11/08 13:03:37 ID:DCUPiquD
5%どころじゃないと思うぞマジで
298名無しさん必死だな:04/11/08 13:05:19 ID:CKQYsmFU
50000>フェラーリエンジン
70000>ホンダエンジン琢磨ver
299名無しさん必死だな:04/11/08 13:31:04 ID:9vU8vseq
最低だなソニー

三菱並に酷すぎる
300A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/08 13:39:59 ID:vELDHdQH
買い替えもせず、今ではゴミとなった旧型PS2使いの戯言か。
みじめなものだな。
301名無しさん必死だな:04/11/08 13:47:17 ID:ylzpfOs/
ヤマダにいったら買ってる人がいた
302名無しさん必死だな:04/11/08 13:50:12 ID:nMweF/jC
>>283
PS2って「パソコン」だって、聞いたことがありますが…
確かSONY自身が、そう発言していませんでしたっけ?
303名無しさん必死だな:04/11/08 13:50:41 ID:ok7jZtcs
まぁ不満がある奴は、新型と旧型両方保持すれば良いだけじゃないの?
取りあえず俺は、50000型PW(ほとんど使ってない)と新型70000型持ってるよ。
ゲーハー板なんだから、そんなぐらいのこだわり持てよ。
304名無しさん必死だな:04/11/08 13:53:16 ID:s3Re0Evg
新型って予想以上に快適だとおもうんだがな…。
305名無しさん必死だな:04/11/08 13:56:03 ID:9nckYxgB
不良がなければ名
306名無しさん必死だな:04/11/08 13:56:37 ID:yePDb3xa
新型買ったんだけど自分で焼いたDVD-R(動画)で
読み込み確認で平気かな?
正規のレンタル屋とかのDVDじゃなくても確認できる?
307名無しさん必死だな:04/11/08 13:57:59 ID:7Xq+2uIc
日本でGC売れてるって聞いてたけど6000台くらいしか売れてないのね
世界的に終わった?
308名無しさん必死だな:04/11/08 14:07:42 ID:94zrONkt
>>306
オレPSXで焼いたDVD-R、まっさきに試したけど
無問題だったよ。小さくてイイっすわ、これ。
309名無しさん必死だな:04/11/08 14:14:19 ID:FNvu/mly
>>258
それはHDD保護の為の処理。
いきなり電源切ったりすると電圧の過負荷でHDD内のデータがdだりするから
それを守る為にすぐ切れないような仕様になってる。
ちなみに一般的にはHDD起動時にはリセット二度押しで終了するのが主流。
まぁ普通のゲームで遊んでる時にはリセットちょい押しで全然問題ないけどね。
310名無しさん必死だな:04/11/08 14:18:04 ID:tGe2FUko
これ対策されたら終わっちゃうな
薄型自体壊れやすそうだし
Rが無駄
311名無しさん必死だな:04/11/08 14:19:50 ID:0vkK1Dc/
>>302
ヨーロッパでの関税対策じゃなかったか?
ゲーム機だと娯楽品になって税率上がるからとか。
312名無しさん必死だな:04/11/08 14:32:05 ID:txOXbnRN
状況によって正反対の言い逃れでも平気で行う。
それがソニースタイル。
313名無しさん必死だな:04/11/08 14:34:36 ID:aGPwJ2oc
画面綺麗なの?
314名無しさん必死だな:04/11/08 14:37:04 ID:ciLN+8B+
変わらないと思うが・・・
解像度上げるとか出来んし。
315名無しさん必死だな:04/11/08 14:46:49 ID:zioPq3yY
>>290
80年代前半には崩壊してたw
単品コンポは店員にはメカが弱いと評判だったし
ウォークマンはすぐ壊れたしw
316名無しさん必死だな:04/11/08 14:50:05 ID:smt5f1VX
715 :名無しさん必死だな :04/11/07 19:16:34 ID:KYunIiZ+
>>713
SCPH-10000なので参考にならないかもしれないですが、
ぶぉぉぉーーーん、かしゅ、きゅるるるるるーーーーーー、しゃこん、という音が鳴っていました
最近音が小さいなと思ってたら埃がびっしり詰まってました

SCPH-70000はまったく音がしません、静か過ぎて怖いです

尚、画質は10000と比べると明らかによく(シャープに)なってました

他にもこういう報告は結構ある。
317名無しさん必死だな:04/11/08 14:53:18 ID:ciLN+8B+
画質向上してるのか・・・まぁ10000だしなぁ・・・
関係ないけど、ロードはゲームによって凄い
318名無しさん必死だな:04/11/08 14:57:05 ID:gWp75Mrp
>>316
50000から買い換えた俺は、特にグラが綺麗になったという印象は無い。
単に10000がへたってるだけだろ。
319名無しさん必死だな:04/11/08 15:29:54 ID:syIP2K0S
でも、メモリーカードが認識されないよ。
>>36とまったく同じ状態。
320名無しさん必死だな:04/11/08 15:30:54 ID:SEBVwGDa
初期型買わない俺ってやっぱり頭脳明晰だな
それに引き換え出川は何度だまされれば学習するんだかwww
321名無しさん必死だな:04/11/08 15:33:54 ID:FzmidRNv
全ての法則には例外がある
322名無しさん必死だな:04/11/08 15:42:38 ID:17wZjniG
凸助かw
323名無しさん必死だな:04/11/08 16:21:11 ID:hTPwsBa7
うちのは15000。だけど買い換えるほどではないなぁ。
ネット標準装備で値段も安いから、ネット対応ゲーム
でやりたいやつが出たら買い換えるかもしれんが。
324名無しさん必死だな:04/11/08 16:54:02 ID:Qz/GZnHD
PS2の画像がシャープになったらまずいだろ
ただでさえジャギってるのに
325名無しさん必死だな:04/11/08 17:21:34 ID:fpZmyRl4
>>278
おまえばかだろ
日本と他主要先進国の税率しらべてみろ。
偉そうなくせに誤爆
326名無しさん必死だな:04/11/08 17:49:57 ID:xJNARhXt
確かPSも初期の型と後期の型でかなり画質が上がったとか
327名無しさん必死だな:04/11/08 17:59:29 ID:tqvv1eLm
ツメってガリガリ君の機能も果たすの?
少しずれただけで傷つくるとか?
328名無しさん必死だな:04/11/08 18:40:00 ID:hTAWKWkd
329名無しさん必死だな:04/11/08 19:21:54 ID:yePDb3xa
新型買ったんだけどmemorexのDVD-R読み込まない…
あと正規DVDもないから判断つかない
memorex読み込めた人いる?
330名無しさん必死だな:04/11/08 19:27:41 ID:amkha2jd
PS2本体についての問い合わせメールを送ると
自動で質問受付しましたというメールは返信されて来るんですか?

今日午前中にメール送って、返事も何も来ないのですが。
331A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/08 19:28:56 ID:vELDHdQH
質問の内容なんかどうでもいいんだよ。
どこに送ったのか書けよ。

といいつつサポートなら受付メールはこなかったかな、と答えてやろう。
332名無しさん必死だな:04/11/08 19:35:48 ID:ikG3zK6m
ぐだぐだ言ってねーで交換してもらえボケども
333名無しさん必死だな:04/11/08 19:39:53 ID:nVOsENAS
>>328
うわぁぁぁぁ
334名無しさん必死だな:04/11/08 20:09:52 ID:q0IB41x5
>>328 腐ってるね。ソニー
335名無しさん必死だな:04/11/08 20:12:30 ID:eLVUZ/3j
>>332
不具合がないのになんで交換して貰わないといけないんですか
336名無しさん必死だな:04/11/08 20:45:33 ID:iTohWc4Y
買ってから最初に何をどう確かめたら不良じゃないんだ?
337名無しさん必死だな:04/11/08 21:16:41 ID:9K6f4fXL
・・・これ、本物のCM?
338名無しさん必死だな:04/11/08 21:26:09 ID:xJNARhXt
>>328
アホですかね・・・
339名無しさん必死だな:04/11/08 21:39:15 ID:ZoxhV14N
すげえ
340名無しさん必死だな:04/11/08 22:23:43 ID:yDVyTNRS
いったい何を押したいCMなのかわからん。
341名無しさん必死だな:04/11/08 22:51:35 ID:yePDb3xa
>>328
途中まで見てゴルァって言うとこだったが
見切ったら本当にPS2…_| ̄|○
342名無しさん必死だな:04/11/08 22:53:04 ID:9K6f4fXL
正直、途中で発射シーンがあるただのグロ画像かと思った
343名無しさん必死だな:04/11/09 00:45:19 ID:U6/x6emZ
変態メーカーだ!
344名無しさん必死だな:04/11/09 00:46:47 ID:1xOQcInm
このCM、捏造じゃなくてマジで?
345名無しさん必死だな:04/11/09 00:51:41 ID:SAbh8rTI
オチはバレバレだけどな
346名無しさん必死だな:04/11/09 00:52:27 ID:qXNxKyjZ
まんこ不動産にちんこCM・・
347名無しさん必死だな:04/11/09 00:53:47 ID:/rqU8pgy
初期不良が5%って事は、
1年後のソニーータイマー発動による不具合は、もっとって事か?

恐ろしや・・・
348名無しさん必死だな:04/11/09 01:05:40 ID:gMO2EJ3W
PS2と関係ないけど凄いぞ
ttp://base-k.ddo.jp/mov/cm/EVxzcm179.wmv
349名無しさん必死だな:04/11/09 01:07:30 ID:Aa47yDwC
>>328
フランスってこういうCMが許される国なのか?
日本でやるとPTAやプロ市民の格好の餌食w
350名無しさん必死だな:04/11/09 01:17:55 ID:YTtc7CxX
秒数が34秒ってのが気になる。30秒が本編で、最後の4秒は誰かが付け足したのでは、と。
351名無しさん必死だな:04/11/09 01:24:33 ID:g0CVu0YL
これからは

変態=PS2

ということでひとつ
つーか卑猥すぎる
352名無しさん必死だな:04/11/09 01:27:49 ID:/rqU8pgy
不良品の話題から、話を剃らそうとしてるのは、ソニー社員か?
353名無しさん必死だな:04/11/09 01:33:15 ID:RbVnYTBm
SONYだけじゃないんだろこの路線のCMは それからすると>>352だな
354名無しさん必死だな:04/11/09 01:36:24 ID:Vofff/J2
>>350
ソースがあるトコは世界中のゲームのCM集めてるサイトだからモノホンっぽい・・・
日本のゲームCMとかも本物が置いてあるのにコレだけニセモノって事は無いとおもう
355名無しさん必死だな:04/11/09 01:44:17 ID:iXD69nHe
>>348
日本にはないのかな?
356名無しさん必死だな:04/11/09 03:23:33 ID:TSRt+3EY
やっぱ最初に買わない方がいいな
PSP・・・
357名無しさん必死だな:04/11/09 03:29:22 ID:aVZ2qQqK
70000の発売日を知って慌てて50000を買いに行ったおいら。
メモリーカード付けてもらって、18500円で買いました。
358名無しさん必死だな:04/11/09 03:33:17 ID:zD0QzBQo
買い換えが好きなんだからまた買い換えればいいだけ
初PS2じゃないだろ?
359名無しさん必死だな:04/11/09 03:50:29 ID:aAHLJzi6
つうか何で変な方向に開く仕様にしたんだろうか・・・
ノートパソコンみたいな感じにすればよかったのに
360名無しさん必死だな:04/11/09 04:56:32 ID:X/xQlgiU
廉価版だから。まず安くするのが最終命題。
361名無しさん必死だな:04/11/09 05:06:36 ID:RbVnYTBm
開発にお金掛かっただろうに現行PS2で無問題だったのに HDD外したかったのかね
362名無しさん必死だな:04/11/09 09:18:29 ID:svPHPeJN
5%の初期不良ってのもどこまで信用出来るんだか。
363名無しさん必死だな:04/11/09 09:36:49 ID:HE3uG5py
回収?
364名無しさん必死だな:04/11/09 14:05:24 ID:S6skRzNb
xboxなんか1%以下傷で回収と一部の大手の店で販売中止。
来週どうなるんでしょうか?
秋葉原辺りは箱の販売中止も積極的だったので今週末辺りXDAYになるのか?
それともその店のだけ不運だったのか?果たして。
365名無しさん必死だな:04/11/09 14:08:31 ID:hfXszgT7
>>363
むしろ改宗を勧めたい
366名無しさん必死だな:04/11/09 20:31:51 ID:/rqU8pgy
初期不良5%・・・
367名無しさん必死だな:04/11/09 20:42:04 ID:0ew+G/VU
MODハンドは楽勝?
368名無しさん必死だな:04/11/09 20:53:09 ID:RbVnYTBm
ttp://www.m2ri.co.jp/newsreleases/1101.htm
主要大手パソコンショップにおけるパソコンの初期不良件数と初期不良率(2000年9月)

ソーテック  4.97

まさにソーテック並w
369名無しさん必死だな:04/11/09 20:53:37 ID:AqZvDkeI
サポセンの問い合わせって、問い合わせ受付ましたの自動返信ないから不便。
書いた文章とか、送信日時などが正確に自分の側に残らないから。

370名無しさん必死だな:04/11/09 21:38:19 ID:fzkwPS6l
>>368
ソニーのパソコンの故障率が低いことに驚いた
371名無しさん必死だな:04/11/09 22:39:20 ID:Fm5eLdfF
発売後一週間でたった370レスか・・・。
本気で初期不良多いならとっくに5、6スレ行ってるはずだしなぁ。
372名無しさん必死だな:04/11/09 22:39:56 ID:NlYZshz5
おまえらDVD1時間以上再生してみれ
止まりまくるぞ
373名無しさん必死だな:04/11/09 22:44:03 ID:1a9cAm/o
明日買うけど、初期不良品に当たる可能性ありですか?
発売後1週間、もう我慢できません。
374名無しさん必死だな:04/11/09 22:51:46 ID:/rqU8pgy
>>364
箱の時は、騒がれたのにね。
ソニーは、もみ消しが上手いなぁ。
375名無しさん必死だな:04/11/09 23:01:27 ID:SbDye9sj
実はそれほど売れてないのでは?
376名無しさん必死だな:04/11/09 23:36:18 ID:5Uin11t6
>>373
マルチUzeeeeeeeeeeeeeeeeee
377名無しさん必死だな:04/11/10 00:15:17 ID:rklsErXF
>>374
信者の数が違いますから
378名無しさん必死だな:04/11/10 01:24:52 ID:BrCDUxnJ
新型PS2、初期不良が5%?

回収もんじゃね〜か?普通。
よくソニーも、この事シカトして平気でCMやってるよな。
379名無しさん必死だな:04/11/10 01:33:34 ID:yf4mBeIW
とある場所で見つけたPSP部品開発者の独り言・・・

321 :番組の途中ですが名無しです :04/11/08 23:43:39 ID:JWdTrQLq
これさぁ…
電子部品の1種類、俺が設計したんだよね。
どれとは言わないけど。
ソニーが出してくる要望(言いがかりともいう)を満足させるために、
2ヶ月ほど休み無しで。
でも結局要求特性を満たせるものが出来なくて、でも上層部の判断で
仕様書とデータ捏造して納入した。
でも一般品よりは性能の良いやつだし、通常使用じゃ絶対に壊れないはずだけど
ちょっと怖い。
みんなごめんね…院卒2年目じゃこれで精一杯だったんだよ…
余所に今出してるのはそこらへん全部改善したやつだけど。
380名無しさん必死だな:04/11/10 02:01:10 ID:7Un2DnKu
>>379
初期型はまさに実験作だな
381名無しさん必死だな:04/11/10 02:20:58 ID:bfdHHg2s
初めてPS2買ってみたけど、イジェクトボタンの位置は設計不良だな。
持ち運ぼうとするとついつい押して開いてしまう。
あれはノートパソコンみたいにスライド式にするべきだったな。

こんな事、サターン以来だ…
382名無しさん必死だな:04/11/10 07:15:22 ID:Icckq7+R
そういやサターンはパコパコ開いたね。
383名無しさん必死だな:04/11/10 09:05:01 ID:BrCDUxnJ
ソニー、ダメダメだな・・・
384名無しさん必死だな:04/11/10 09:24:00 ID:fLcBFX+G
>>224
何だ何だ、酷い感想ばっかじゃないか。買うのやめようかな
いい所はないのか?
385( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/10 09:27:56 ID:cWdviKL8
小さいのが好きなら70000で機能重視なら50000とか39000ですね。
PS2を持っている人がわざわざ新たに買う必要は無いわけですし。
386名無しさん必死だな:04/11/10 09:29:29 ID:IBNM+DIH
ソニー製品はデザイン重視で実用性は二の次だからな
387名無しさん必死だな:04/11/10 09:55:59 ID:dilQ9gcT
>>384
当然止めといた方がいい。
もう店頭で回収始まってるらしいよ。
388名無しさん必死だな:04/11/10 11:29:03 ID:97NjX4vI
小さくなったのに、旧型とくらべてなんで消費電力あがってるんだ?
389名無しさん必死だな:04/11/10 11:30:28 ID:mctu9Aib
この新型DVD再生すると音飛びまくり・・・
390名無しさん必死だな:04/11/10 11:30:59 ID:RbyLhLKK
>>388
漏れてんじゃないかな
391名無しさん必死だな:04/11/10 11:44:01 ID:A1XdyLnX
このレスの少なさ・・・
DVDが何だって言ってる奴がある意味哀れです
392名無しさん必死だな:04/11/10 11:53:53 ID:iBMD+QnD
ソニーの初期型を買うのが間違い。
不良品検査を買ったユーザーにやらせる会社なんだから。
393名無しさん必死だな:04/11/10 12:14:08 ID:Dm0gk/9F
さすがソニー初期不良神話ゆるぎなし
394名無しさん必死だな:04/11/10 12:17:23 ID:YoYMGU8L
かってみて はじめてきづく ソニー臭さ
12345_1234567_12345
395名無しさん必死だな:04/11/10 12:20:49 ID:lT1hkoh6
どうなんだろ
このレス数だと初期不良は少ない気もするが。
何もなかったらスレにもこないだろうし。
396名無しさん必死だな:04/11/10 13:35:54 ID:TVVy5gMs
渋谷のビックカメラにさっき問い合わせたら、いままで数百台売ったけど
初期不良交換は1台だけって話だぞ。これを信じていいのだろうか。
397名無しさん必死だな:04/11/10 14:16:03 ID:0QP+cXz2
直接自分で送った奴もいるだろうし、
こんなもんかと思って気付いてない奴も結構いそう。
その数字からは顔真っ赤にして、
「交換してよ・・・・おかしいよこれ・・・・2chで見たから間違いない!」
と、店に駆け込むキモオタがひとりいたってぐらいしか分からない。
398名無しさん必死だな:04/11/10 14:17:02 ID:KPNpAwHl
167 :名無しさん必死だな :04/11/10 13:50:46 ID:3vUybJQJ
何か新型で遊び始めてから、ディスクの側面に凸凹が
つくようになったのですが・・・orz




いいから早く回収しろよ糞ニー。
399名無しさん必死だな:04/11/10 14:22:38 ID:f4odNcPx
ゲーム出来るが、DVD本当一枚もみれん。本当に数百台分の一か?
俺新宿ビック。中途半端に使えるから修理出すのだりい。
「読み込みに失敗しました」メッセージも多いけど。
400名無しさん必死だな:04/11/10 14:30:01 ID:FIjq+wnt
>>399
修理っつーか、店持ってって好感してもらえばええやん。
こんな板見てるヘビーな奴が、初期型買って泣き言言うなよ。
401名無しさん必死だな:04/11/10 14:32:51 ID:Wlim5/jp
なんだ側面の凹凸って
ちなみに漏れはDVDも含めて不調。
402名無しさん必死だな:04/11/10 14:33:35 ID:WTBvJdtc
んな凸凹なんてないぞ
403名無しさん必死だな:04/11/10 14:34:44 ID:TMD2mtFS
>>398
そのまま使ったらディスクが星形になるんじゃない?
404名無しさん必死だな:04/11/10 14:38:19 ID:HCk8qTyn
ディスクまで熱くなるんだろ?新型って。
405名無しさん必死だな:04/11/10 14:53:57 ID:mT+AgTJ1
ディスク側面の凸凹って、接着剤がハミ出てる部分のことだろ。
そこがブレーキで凹むんだろうが、何の影響もないから気にすんな。
406名無しさん必死だな:04/11/10 15:30:10 ID:1ObBDjUl
劣化版をわざわざ買うことはないね
407名無しさん必死だな:04/11/10 15:52:56 ID:t7RqQ/9d
不良は気になるので持ち込み率高そうな近所のゲーム屋で聞いたが、20台
売って特にクレームないとのことだが、そもそもそんな不良率じゃSONY
板が祭りになってないか?
まだ気配ないけどな。ちょっとデマっぽい。
408名無しさん必死だな:04/11/10 15:56:07 ID:HQ2zmQqO
2台買ったがDVD-Rもゲームも不都合無し
409名無しさん必死だな:04/11/10 15:58:00 ID:DHjSaSez
 壊れたから2台目?  
410名無しさん必死だな:04/11/10 15:58:24 ID:670Xb1rW
ソニータイマーが壊れてるのか?
初期不良と、保証内故障の違いがごっちゃになってる人多いね
411名無しさん必死だな:04/11/10 16:14:50 ID:Wlim5/jp
まあ妊娠がどうにかしてソニ叩きたいだけな気もするけど、とはいえソニーの初物が恐怖なのもまた事実。
一ヵ月は様子見を推奨しておきつつとりあえずウチに来たのは満足な品だった。
412名無しさん必死だな:04/11/10 16:48:29 ID:am1tMENz
今日ビックカメラで買ってきました
ゲームもDVDも普通に見れるんでとりあえず安心してます
ただ保証書もらうの忘れてたみたいです
これってレシートが代わりになるんですかね?
壊れた時が不安です
他に買った方いらっしゃいましたら教えてください

413名無しさん必死だな:04/11/10 16:56:59 ID:IrgzPFsx
なりません。泣き寝入りして下さい。
414名無しさん必死だな:04/11/10 17:25:54 ID:nr5cF6ga
>412
ビックは保証書の販売店欄に貼るシールをくれるだけじゃなかったっけ。
415名無しさん必死だな:04/11/10 18:04:40 ID:iBMD+QnD
不良品age
416名無しさん必死だな:04/11/10 18:06:54 ID:R2jOPRTY
>>407
20台じゃサンプル数が
少なすぎて何とも言えない。

統計学の権威によれば
2000台調べれば十分なデータが得られるらしいがw
417名無しさん必死だな:04/11/10 18:54:56 ID:BrCDUxnJ
>>407
たった20台の中で不良品があったら、それはそれで大問題だろ。
無いのが普通なんだし。得意げになって自慢するほどの事でもないし。

店にクレーム入れずに、
直接、ソニーのサポセンに電話してる人だっているんだから分からないぞ。
418シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/10 19:02:11 ID:OZfzNvsk
読み込みできない香具師ははめ方に問題があるかもしれんぞ
新型はキチンと嵌らないと読み込まないからなあ。

しかも嵌ったと見せかけて嵌ってない時もあるし。
俺はDVD、PS2ソフト今のところ全部再生できてる。
419名無しさん必死だな:04/11/10 19:02:48 ID:b0Sg1sn7
つまりあれか? ネトゲー なんかに興味がない場合なんかだと
50000新型を買ったほうがイイというわけか?
420名無しさん必死だな:04/11/10 19:08:38 ID:IrgzPFsx
>>419
今すぐ欲しいのなら、そうかもしれんな。
もう少し待てるなら小型化された新型の方がいいと思うがな。
421名無しさん必死だな:04/11/10 20:38:45 ID:kImK9Bz0
>>419
それが正解。ソニーの初物は絶対に手を出すな。
ソニーは昔のソニーじゃない。サンヨーやクラウンと同じ二流の家電メーカーだよ。
422名無しさん必死だな:04/11/10 21:22:49 ID:6th6K70C
ニプレス貼れや
423名無しさん必死だな:04/11/10 21:24:43 ID:6th6K70C
誤爆スマソ
424名無しさん必死だな:04/11/10 21:49:17 ID:AdIWzOnv
>>416
>>417
まったく、これだからねぇ・・・(藁
「20台売って不良品が無かった」って事実が書かれただけでなんで
そんなにアセってるんだ? 別に自慢げでもなんでもないだろ、そも
そも、メーカーの社員でもなきゃ、んなもん自慢にもなんねぇ。
自慢てのは自分のことでやるもんだ。オマエら、自分が使っているメ
ーカーと自分を同化してるのか(藁


サンプル数が少なすぎてってさ、確率5%なんだろ、だったら1台あ
るかないかだ。んなこと誰でもわかってる。
「20台売って不良なんて無い」店がある。それだけ。
425名無しさん必死だな:04/11/10 21:50:36 ID:lT1hkoh6
426名無しさん必死だな:04/11/10 21:57:22 ID:IrgzPFsx
本体での電源オフが不可
てじゃあこれどこで電源オフにすんですか?
427名無しさん必死だな:04/11/10 22:03:05 ID:N1X5Aot8
DVDが途中で止まるので、今日交換してきた。
ヨドバシだったのだが、中身も確認せず新しいPS2を渡されただけ。(いいのかこれで)

気のせいかもしれないけど、交換後のPS2の中が少し違うような…
ディスクもセットしやすい。前のは少し力入れないと、はまらなかった。

問題だったDVDも全く止まることなく再生できるようになったし、再生中に画面サイズが変えられるようにもなったので、一件落着。
428名無しさん必死だな:04/11/10 22:36:32 ID:mck49mJc
>>426
コンセント抜け
429名無しさん必死だな:04/11/10 22:38:07 ID:ft97QnLk
よーするに、価格がこなれた旧型買えってことだな
430名無しさん必死だな:04/11/10 22:42:18 ID:R2jOPRTY
>>424
必死だなお前。
ただ20台じゃサンプル少ない、って一般論を述べただけで
なんでそんな長文粘着レス返されにゃならんのか理解に苦しむ
431名無しさん必死だな:04/11/10 22:54:06 ID:AdIWzOnv
>>430
そうか、9行でも読みきれない長文だったか。そりゃすまん
かったな。
あと、統計学の権威によろしくな。サンプル抽出の手法も述
べないで2000例で判断できるって、どういう統計学かと
思うけどな・・・って、あ、5行だ、長文だな。
432名無しさん必死だな:04/11/10 22:56:01 ID:CdjKIV4w
2度目の起動であらゆるディスクを読み込まなくなった・・・
433名無しさん必死だな:04/11/10 22:56:14 ID:R2jOPRTY
>>431
お前はたった4行の文を勝手に脳内補完して深読みしすぎなんだよw
434名無しさん必死だな:04/11/10 22:56:42 ID:WTBvJdtc
ほんと粘着の集まり
435名無しさん必死だな:04/11/10 22:58:10 ID:ft97QnLk
>>431
横レスで失礼だが、その書き方じゃ内容以前に信用されないと思うが
436名無しさん必死だな:04/11/10 22:59:04 ID:UWHVKHsp
10000を売ってから2年ぶりに70000を買った
ファン音は小さくなったと思う
1時間ほどゲームをプレイして本体を触ると結構ぽかぽか温かい
主電源問題が解決されればいいな
DVDは一応再生できたしとりあえずDQが動いてくれればいいや
437名無しさん必死だな:04/11/10 23:00:56 ID:AdIWzOnv
>>435
いや、脳内に入りきらない人に失礼だなと。
で、どこに5%の根拠があるのか提示してくれたら、ちゃんと
調べてこようと考えているけど、どうよ?
438名無しさん必死だな:04/11/10 23:04:37 ID:9c0oMu0D
>>247を見なさいな
って、社員の可能性があるのか
教えるとここの人が危ないか?
439名無しさん必死だな:04/11/10 23:07:41 ID:ft97QnLk
>>437
>どこに5%の根拠があるのか提示してくれたら
? 5%って言ってるのは君だろ?
>ID:AdIWzOnv サンプル数が少なすぎてってさ、確率5%なんだろ、だったら
440439:04/11/10 23:09:18 ID:ft97QnLk
ああ、失礼
前の方で5%って話が出てたのか
そこまで見てなかった
441名無しさん必死だな:04/11/10 23:30:15 ID:J+1megJB
pspはいつごろ買い時ですか
442名無しさん必死だな:04/11/10 23:39:01 ID:+gMAYFXc
PSPはなあ・・しばらく様子みたほうがいいんではないかと。
初期ロットはなにかとね・・
443名無しさん必死だな:04/11/10 23:41:33 ID:nI3l1vgM
>>412
俺もビックで買ったが、保証書にはシールじゃなくハンコが押してあった
それよりも、保証書をもらい忘れたって奴等に聞きたい

  お 前 ら ど う や っ て 持 っ て 帰 っ た ん だ ?
444名無しさん必死だな:04/11/10 23:41:36 ID:BrCDUxnJ
つ〜か、ID:AdIWzOnvは何で必死なの?さっきから。
445名無しさん必死だな:04/11/10 23:43:22 ID:lT1hkoh6
必死なやつはいつまでも必死
446名無しさん必死だな:04/11/10 23:58:24 ID:IrgzPFsx
新型PS2で海外のDVDは再生できますか?どなたか教えてくださいお願いしますタワレコとかで売ってる音楽DVDなんですけど
447名無しさん必死だな:04/11/11 00:11:24 ID:y7k8AV6w
CMを大量に投下している新型PS2が発売され、1週で何と12万台強を販売した。
ハード構成比率ではPS2が75%を超え、
28000台を販売したGBASPでさえ17%まで落ち込んでいる。
ただ、ソニー商品につきものの初期不良も大量に発生しており、
ソフトを認識しないなどのクレームが相次いでいるようだ。
年末の需要拡大を見据えてこの時期に「試し打ち」ということか。
全くの新商品であるPSPがこれ以下の不良率であることは考えにくく、不安が募る。

ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/ea24d2950438e11fb72ff6c85d598064
448名無しさん必死だな:04/11/11 00:42:30 ID:GpcwNG6+
素人の個人的なブログを
さも信憑性のあるデータのように貼るのはやめろ
449名無しさん必死だな:04/11/11 00:52:36 ID:KAJD2k9V
売る側も買う側もゲーム雑誌に依存し過ぎているからなあ
450名無しさん必死だな:04/11/11 03:51:32 ID:hFylotvG
友達が買ったんだけど、ゲーム3時間位やったら、フリーズしたって言ってたんだけど、熱問題かなり酷いのかな?
ちなみにおいらは50000サクラを6月頃必死に探していた男。ド安定といった感じ。
451名無しさん必死だな:04/11/11 04:00:07 ID:lzAMOW6Q
ゲームは1日一時間ですよ
452名無しさん必死だな:04/11/11 04:23:11 ID:XDqxGSm3
会社帰りに70000番買おうと思い近所のゲーム屋に行った。
残念ながら売り切れだったんだけど、50000番が売ってたので
そっちを買っちゃったよ。店員さんにも「70000番は…。」って言われた。
ここ読んでたら正解だったかもって思う。
453名無しさん必死だな:04/11/11 04:28:41 ID:o/ueEMD6
70000番はBBユニットが使えません
454名無しさん必死だな:04/11/11 05:40:06 ID:6npwj1Cn
お前らなんでソニーがこんな時期に新型出したと思う?
今から来年の夏が楽しみだぜW
455名無しさん必死だな:04/11/11 06:59:48 ID:G7CZI3Hs
発売初日は好意的レスが多かったのに続々と不満が増えてるな
456名無しさん必死だな:04/11/11 07:07:59 ID:JD/7WVSr
発売数日でここまで叩かれるハードも珍しいな
457名無しさん必死だな:04/11/11 10:18:16 ID:Xh1m9DYU
>>451
age
458名無しさん必死だな:04/11/11 10:19:15 ID:6n+tNz16
>>448
お前みたいなクズよりは信用できるよ
459名無しさん必死だな:04/11/11 10:58:12 ID:XDqxGSm3
>>454
意味が分からん。
欲しいから買った。これでいいだろ。
夏に何があるのか知らんが、70000番の型番が上がっても
PS3が出ても欲しい奴は買うんだよ。
来年の夏のために今から我慢なんて出来ましぇんよ。
たかだか2万だしね。
460名無しさん必死だな:04/11/11 11:20:54 ID:NLa6uN/E
たった二万で勝ち負け論争する阿呆ほど惨めな物はないな。
ここで煽っている人ってお金無くて欲しくても買えないんでしょ?
461名無しさん必死だな:04/11/11 11:32:26 ID:3rUOLaou
買えるけど50000BBPackの方が良いよ・・・
462名無しさん必死だな:04/11/11 11:55:16 ID:hVb/JSGP
くそ!なんでこんな男前な俺が不良品つかまされんだよ!
かすみちゃんブルーの行列に混じってクールな顔してPS2手に取ったのに。

さておきビックカメラって外箱に保証印おしちゃってくれてる。
シールが都合がいいのに。
463名無しさん必死だな:04/11/11 12:07:36 ID:GpcwNG6+
>>459みたいなカモがいるから
ソニーも左うちわでユーザー舐めた商売に奔走できるわけだ
464名無しさん必死だな:04/11/11 12:22:04 ID:swJr09W3
>>463
うちわに火が付いてるけどけどね。
465名無しさん必死だな:04/11/11 12:26:28 ID:9FguUdl0
ttp://v.isp.2ch.net/up/f4b2ca5e32ef.bmp
全然ディスクが読み込まねえ・・・
「鉄拳タッグトーナメント」と「ベルセルク」はPS2ソフトじゃないのか?
466名無しさん必死だな:04/11/11 12:26:53 ID:01R6EOgW
70000買った
今の所はなんの問題ないなあ。一週間電源入れっぱなしにしてみっか

来年夏にPS3出たらこいつは帰郷時の暇つぶし用に実家に送りつけるだけだし
467名無しさん必死だな:04/11/11 12:29:47 ID:3rUOLaou
>>465
ディスクカバーの上に何か乗せて起動させてみては?
そんなやり方で起動できたという話があるようですし
でも一時しのぎにしかならんでしょうけど・・・
468名無しさん必死だな:04/11/11 12:32:13 ID:lzAMOW6Q
>>465 仕様です
469名無しさん必死だな:04/11/11 12:32:45 ID:pbVxifB0
>>465
ひでぇな・・・ソニーって。
470名無しさん必死だな:04/11/11 12:36:05 ID:rl2xmg3G
自己責任
471名無しさん必死だな:04/11/11 12:46:44 ID:zNo58W3f
ディスクトレイが出てこねーぞ
どーやって入れるんだ?
472名無しさん必死だな:04/11/11 12:52:32 ID:O6uHs5yH
>>448は火消しにやっきの糞ニー社員ですか?
473名無しさん必死だな:04/11/11 12:56:42 ID:sGmLkQSw
小さくなったからといって
新型に買い直すようなやつは
いくら出川が救いようのない愚か者といえども
一人としておるまい。

いるわけないよな?
474名無しさん必死だな:04/11/11 12:57:29 ID:mBHTxGRi
皆、70000買う前にレンズクリーナー(湿式)してみ。
475名無しさん必死だな:04/11/11 12:58:39 ID:6+7hdo4Q
買う前にレンズクリーナは無理だろ。
476名無しさん必死だな:04/11/11 12:58:42 ID:9FguUdl0
>>467
全然だめ・・・
買ったヨドバシに電話してみる。
ふざけんな!ソニー!!
477名無しさん必死だな:04/11/11 13:01:18 ID:3rUOLaou
・・・駄目だったか
しかし、これで動いても初期不良に違いないが・・・
478名無しさん必死だな:04/11/11 13:08:05 ID:SPJXxRAl
>>476
お待ちしておりますが電話がありません。
至急ご連絡ください。非常に希な故障ですのでメーカーに
交換させます。
479名無しさん必死だな:04/11/11 13:11:24 ID:6hMLyrCt
>>476
とても不思議なこと : 禿板に出入りしているようなコアな連中で
今更新型になったからってPS2手に入れるヤシがこんなにたくさん
いて、更に不良品ばかりなのはナゼ?
480名無しさん必死だな:04/11/11 13:12:34 ID:lzAMOW6Q
ソニーの初期型を、買う人ってすごい勇気があって尊敬しますw
481名無しさん必死だな:04/11/11 13:16:31 ID:ZPTgPi8U
買ったときに「箱が保証書になってるので捨てないでくださいね」って店員に言われたんだけど
箱の保証書部分だけ切り離しても大丈夫かな?
482名無しさん必死だな:04/11/11 13:21:14 ID:aHSaZhjL
>>479
言わんでもわかるだろ。
ホント宗教ってこえーよ。
483名無しさん必死だな:04/11/11 13:25:31 ID:bedNLvY/
>>481
それだ!!!
484名無しさん必死だな:04/11/11 13:46:40 ID:mx1RqGCQ
た っ た 2 万 で ゴ チ ャ ゴ チ ャ ほ ざ く な
485名無しさん必死だな:04/11/11 13:56:03 ID:7WjWiKyI
>>484
そういう物言いはかなり儲っぽいぞ
486名無しさん必死だな:04/11/11 14:45:01 ID:M3LhYxE3
>>481
俺は買ったとき、箱の保証書切らないでねって念押されたよ。ビックカメラで。
箱のバーコードの製造番号と本体の製造番号が一致しないと保証が無効。
よく見ると箱にも切り取るなって書いてあるし。
487名無しさん必死だな:04/11/11 16:10:01 ID:ZPTgPi8U
>>486
そうでしたか。
中古で売るとか考えない限りは箱なんて取っておいても邪魔なだけなのに。
なにか理由があるのかな。
488名無しさん必死だな:04/11/11 16:53:21 ID:8IAgVMcO
一番画質がいいケーブルって何ですか?
489名無しさん必死だな:04/11/11 17:00:40 ID:5P27bJ3a
ここ注目。PS2はやはり初期不良が多かった

http://blog.goo.ne.jp/otake_famicom/e/aca16d51abe31c9ad7d2f60602bb44fd
490名無しさん必死だな:04/11/11 17:04:13 ID:TEljZsAo
>>489
だから個人サイトじゃなくもっと信用ある情報にしろ
491名無しさん必死だな:04/11/11 17:08:24 ID:U6599dDD
日本人はアホだね
当たり(まともに動く型番)がでるまでグジをやり続ける
子供みたい
492名無しさん必死だな:04/11/11 17:12:18 ID:YO+37R3t
アメリカで訴訟おこすのも一考
493名無しさん必死だな:04/11/11 17:37:42 ID:4SC1Y7Gw
ワラタ

ウチの店でも (H)

2004-11-08 01:34:27

はじめまして、ゲーム販売店店員です。
ウチの店でも新型PS2初期不良きました。
まぁ、毎度新型番出る度に初期不良はつきものなので(笑)

症状はやはり『ゲームが起動しない』ですね。
しかも、本体立ててフタを手で押さえると動くとゆーナゾ証言付きでした。

マジですか( ̄□ ̄;)!! (ゲーム好きなお客さん1号)

2004-11-08 03:51:05

To:Hさん
 >しかも、本体立ててフタを手で押さえると動くとゆーナゾ証言付きでした。
あ、ウチでも同様でした。
「本体の上に昔のPS2を置いたら動作するんですけど」
・・・マジデスカ。
「まだ昔のPS2が動くのに新しいのを買った呪いでしょうか?」
なんて気さくに笑っていらっしゃったので助かりました(笑)
PS2発売当時の初期不良を思いだしてしまいましたよ・・・。
494名無しさん必死だな:04/11/11 17:39:00 ID:4SC1Y7Gw
○焦りました(汗) (おたけ)
×マジですか( ̄□ ̄;)!! (ゲーム好きなお客さん1号)
495名無しさん必死だな:04/11/11 17:40:08 ID:8IAgVMcO
くだらない質問ですが、
SCPH-30000に刺さってるメモリーカードに
DVDプレーヤーVer.2.01が入ってるんですが…

ひょっとして無意味?(最近気付いた)
496名無しさん必死だな:04/11/11 17:43:21 ID:3rUOLaou
>>487
箱が邪魔→捨てる→故障→箱が無い→補償受けられずソニーウマー
497名無しさん必死だな:04/11/11 18:02:58 ID:bes3csv4
新型PS2発売のお陰でPSoneの中古価格がかなり下がったよ
たったの5000円でPSoneとメモカ、名作ソフト4本購入しました。
これで当分暇を潰せるわ。
498名無しさん必死だな:04/11/11 18:07:41 ID:lzAMOW6Q
>>本体立ててフタを手で押さえると動くとゆーナゾ証言付きでした。


こうすれば、新型ps2は動くんですね
499名無しさん必死だな:04/11/11 18:20:25 ID:NGzSqk4B
こんな調子じゃ、PSPも危険だな。
初期版は見送るか。
500名無しさん必死だな:04/11/11 18:56:48 ID:oQ1lrCd8
ディスクを読み込まないどころかPS2が起動する気配すらなくなったので
交換してきた
昼に行ったんだが、午前中だけで6台持ち込まれたらしい・・・
501名無しさん必死だな:04/11/11 19:09:34 ID:NGzSqk4B
婆ちゃんが、ソニーの初期型には気をつけろって、言ってたっけな
502名無しさん必死だな:04/11/11 19:12:24 ID:SCBV/IqS
初期型にはいくつか不良はあるかもしれんが、そんなのは改善されていくよ。

いちいち鬼の首をとったように騒ぐなよ。みっともない。
503名無しさん必死だな:04/11/11 19:17:46 ID:lzAMOW6Q
初期不良地獄ばんざーいw
504476:04/11/11 19:24:50 ID:9FguUdl0
店に電話したら、在庫があるので違うのと交換してくれると言うので、
店に行って交換してきた。
「不具合は結構出てるんですか?」って聞いたら、
「今の所、うちには3件クレーム電話ありました。」
「ソニーに直接電話してる人もいる筈だから全部でどれくらいなのか分かりませんけど」
って言ってた。

「工場で動作確認もしないで出荷しちゃってるんですかねぇ」って言ったら、
店の人「どうなんですかねぇ・・・」って苦笑してたよ。
(まあ、そんな事しか言えないんだろうけど)

交換してもらったやつは、無事にちゃんと動きました。
505名無しさん必死だな:04/11/11 19:24:51 ID:fi5P4FhH
新型も良いけど、GCも気になる今日この頃。
PS2からGCに乗り換えようかな?

GC持ってる人どうよ? 面白い?
506名無しさん必死だな:04/11/11 19:26:49 ID:NGzSqk4B
>>502
みっともないって、ここはゲーハー板ですよ。
一つの店に一日の午前中だけで、6台も不良品が持ち込まれている状況だってのに。
507名無しさん必死だな:04/11/11 19:30:41 ID:BmV7N1xd
>>505
やめとけ、ソフトがない
508名無しさん必死だな:04/11/11 19:37:05 ID:3rUOLaou
>>505
自分の興味のあるソフトがあれば買えばいい
必要が無くなった時点で売ればいい
それが一番賢いハードの持ち方
509名無しさん必死だな:04/11/11 19:37:35 ID:fi5P4FhH
>>507
あーなるほどね。。。
510名無しさん必死だな:04/11/11 19:51:53 ID:oNSfzyG9
このスレ、本スレより伸びてる・・・orz
511名無しさん必死だな:04/11/11 20:40:45 ID:DUHfcC2e
皆さんの新型は、横置きの状態で裏返してみたら、
メモカ差し込む辺りの外装が歪んでませんか?

俺のは本体上部に張ってある保護フィルムが付いてる辺りを持って本体を持ち上げると
歪んで隙間があるからか、毎回「カチッ」と音が鳴ります。

裏を見るとプラスチック同士をかみ合わせる爪が離れてて
本体を持ち上げる力が入る時にかみ合い、手を離すとまた外れて音が鳴るようです。



512名無しさん必死だな:04/11/11 20:45:51 ID:+tA2J3om
ソニーの製品を発売日に買うなんて・・・・・
あなた方は勇者でつか?
513名無しさん必死だな:04/11/11 20:49:06 ID:NGzSqk4B
PSP大丈夫か?
514名無しさん必死だな:04/11/11 20:50:38 ID:UV1dMVRL
発売直後の新型PS買う奴って世間知らずにもほどがあるだろ
515名無しさん必死だな:04/11/11 20:52:29 ID:zDsDt8lJ
どこの板へ行ってもソニー製品の不具合報告ばかりで
正直怖くて買えませんよ。
516名無しさん必死だな:04/11/11 20:54:43 ID:yzDwXvBL
つか新型は蓋とかレンズ辺りの耐久性をもっと頑丈にしとけよ…
蓋の部分に置時計落としたら本体無事でディスクが死んだ…
とりあえず蓋をもっと頑丈にしておいて欲しかった…OTL
517名無しさん必死だな:04/11/11 20:55:21 ID:F9m1jLfo
ねんがんのあたりのしんがたPS2をてにいれたぞ
518名無しさん必死だな:04/11/11 20:56:11 ID:hYLpjVA1
>>510
本当に初期不良が多かったら何スレにも達しているという
書き込みが投下されてから急に伸びだしたんだよ。
やたらageでレス付いているし、アンチ暗躍は言うまでも無い。
519名無しさん必死だな:04/11/11 21:08:15 ID:8IAgVMcO
>>518
根拠がレスが少ない・・・か・・・
2ちゃんに毒され過ぎじゃない?
520名無しさん必死だな:04/11/11 21:10:30 ID:3rUOLaou
すまん人柱の方々、漏れは50000番とラジアータを買うよ
(ラジアータもやばい?)
521名無しさん必死だな:04/11/11 21:12:04 ID:lzAMOW6Q
ソニー板いってみたけど、すごいねこれ
ぶっこわれ 負け組み 故障  もうだめぽ 不具合 なんもなし 転落とか

CMにだまされた人の、怨念のようなものが渦巻いてる
CMだけは、いいもの作るなあ といつも感心します それを製品にいかして欲しいですね

http://hobby5.2ch.net/sony/
522名無しさん必死だな:04/11/11 21:36:33 ID:GpcwNG6+
>>518
発売されてまだ1週間ちょっと。
ようやく人柱レポが上がりはじめたと解するのが
自然だと思うが。
あいかわらず信者フィルターは酷いな。
523名無しさん必死だな:04/11/11 22:05:34 ID:2KC6wFY/
SCEアンチ必死だな(w
何がそうさせるのだろう。

よく売れてるから初期不良の数も多くなるのは当然。
そもそも初期不良ならタダで交換なのに。
524名無しさん必死だな:04/11/11 22:07:12 ID:SrloPkA1
525名無しさん必死だな:04/11/11 22:11:54 ID:RvVGpTiS
>>524
2ちゃんを根拠に2ちゃんで書き込まれてもなぁ・・・・
526名無しさん必死だな:04/11/11 22:22:21 ID:Jq5pmSxZ
>>525

そんなのザラ
本気で2Chソースを引用しているならその人はかなりアレだよね
527名無しさん必死だな:04/11/11 22:23:33 ID:NGzSqk4B
リコールか!
528名無しさん必死だな:04/11/12 01:14:07 ID:o8C67BjU
何かソニー信者が必死だなぁ。
不具合出てる事は認めろよ・・・
529名無しさん必死だな:04/11/12 02:46:34 ID:0D/CvCZJ
三日目までは正常に動いてたけど
昨日からゲームでもDVDでも画面に黒い斑点がポツポツ現れ出す現象が…
やればやるほど悪化していくし
なんじゃあこりゃあ〜
同じ症状の人いるかな?
530名無しさん必死だな:04/11/12 02:54:17 ID:NXYYFKtA
初期不良にブチ当たるヤツは日頃の行いが悪いんだろ。
531名無しさん必死だな:04/11/12 02:57:19 ID:cKOXYRRU
こんなに買ってる人がいることに驚き
いまさら買い替えか?新規なんて殆どいないだろうし
532名無しさん必死だな:04/11/12 02:59:51 ID:0D/CvCZJ
漏れは古いPS2が満身創痍だったから買い換えただけだよ
丁度いい機会だと思ってさ

はぁあ〜…
533名無しさん必死だな:04/11/12 03:49:42 ID:1y8OczLF
初期不良にあっても交換してもらったものも
初期ロットなわけでしょ
意味なーいじゃーん
534名無しさん必死だな:04/11/12 04:49:45 ID:in7OP9kR
2、3回プレイした後、電源入れようとしたけど入らない…
何度ボタン押しても赤ランプのまま。緑にならない。
しっかりしろやボゲェー。ユーザーナメすぎ。
535名無しさん、君に決めた!:04/11/12 05:26:10 ID:6YHBcl1M
関係ないが、初期型の箱でHALO2動きま千円。。。
536名無しさん必死だな:04/11/12 06:46:53 ID:gQyQnad4
ただで交換してくれるから
問題ないとかホザいてる痴呆が多いが
いくら信者とはいえアホ杉。

メーカーに徹底的にナメられて
搾取されてることにさえ気づかない馬鹿。
537A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 06:50:16 ID:r4EL531K
馬鹿だな。
不良品があるから買わないならそもそもそんなものを買う必要がないってことだ。
538名無しさん必死だな:04/11/12 07:12:59 ID:gQyQnad4
買う買わないのとふざけた商売を批判すんのは別だろうが。
馬鹿が
539A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 07:22:21 ID:r4EL531K
>>538
プライドのない奴だな。
批判するなら買うの辞めれば?
540名無しさん必死だな:04/11/12 07:26:06 ID:gQyQnad4
>>539
最低限の読解力すら無い奴はレスしなくていいから。
541A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 07:27:13 ID:r4EL531K
馬鹿の分際で寝言ばかり書き込むな、クズ。
542名無しさん必死だな:04/11/12 07:28:56 ID:gQyQnad4
困ったときのオウム返しかw

オメーまじで読解力の無い馬鹿なんだから
書き込まなくていいって。
543A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 07:30:53 ID:r4EL531K
搾取されてるのに気づいてるけどなにもしない馬鹿。
あのな、みんなわかってるけど買うから何も言わないだけなんだよね。
おまえだけなんだよ、自分だけわかってると思って鼻息荒くしてるのは。これでわかったか?
544名無しさん必死だな:04/11/12 07:33:31 ID:gQyQnad4
読解力ないと言われたのがよほどカンにさわったんだなw
言ってることは的外れだけど
鼻クソにも鼻クソなりのプライドがあったんだな、悪かったよ
545名無しさん必死だな:04/11/12 07:40:03 ID:VZ/PHTTv
ソニー製品がネームバリューだけで売ってる会社だから
製品の善し悪しなどは問題視しません
壊れたら新しいモデル買ってください
546名無しさん必死だな:04/11/12 07:51:10 ID:9811o02I
壊れ易く製造→再購入、メーカーウマー

の繰り返し
547名無しさん必死だな:04/11/12 07:55:27 ID:xSv5rrLN
ソニー板いったら見事にアンチばっかりでワロタ
548A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 07:56:23 ID:r4EL531K
自分が馬鹿だと気づけない奴は手に負えない。
理屈で理解できないからな。
549名無しさん必死だな:04/11/12 08:33:56 ID:FVBD8plG
このスレの出川の開き直りっぷりって、
「中国の核は綺麗な核」とか「ミサイル一発だけなら誤射」
とか言ってる連中と同類に見えてくる。
550名無しさん必死だな:04/11/12 08:34:49 ID:IkTCfsLs
>>545
経営者が変われば、製品に対する哲学も変わるのが世の常。
技術畑社長から財務畑社長への交代で、ベンツも普通のクルマメーカーになってしまったし、
大賀から出井への交代で、SONYもサムスンやシャープと同じく、
安い中国製家電製品に自社マークをつけて高く売るだけの家電メーカーに成り下がった。
化けの皮が剥れるのも時間の問題だな、こりゃ。

>>548
つまり兄やんの屁理屈に騙されない香具師は全部馬鹿 ってことだなw
551A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:36:18 ID:r4EL531K
「屁理屈」という言葉を使うのは論破された奴の特徴。
552:04/11/12 08:40:54 ID:IkTCfsLs
それが屁理屈と気がつかないのが兄やんの特徴w
553A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:45:09 ID:r4EL531K
論破されたから「あいつの理屈は屁だ」と言ってごまかすものだ。
554名無しさん必死だな:04/11/12 08:46:57 ID:YW16OkpH
A助は論破されると、しばらくいなくなるものな。
PSPはフルカラーじゃないとか主張して、論破されて逃げたの見たことある。
555A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:47:44 ID:r4EL531K
>>554
つーか、俺の主張の内容が理解できない奴など相手にしてもしょうがなかったからなんだけどな。
556:04/11/12 08:49:07 ID:IkTCfsLs
相手が見放したのを勝手に「論破した!」と思い込んでしまうのが兄やんの特徴なのよw
557名無しさん必死だな:04/11/12 08:49:39 ID:YW16OkpH
>>555
自分の主張の内容を証明できなかったからだろ?
558A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:50:24 ID:r4EL531K
「PSPはフルカラー」

これおかしいってわかんないのね。プゲラ
程度が知れるわ。
559:04/11/12 08:51:45 ID:IkTCfsLs
>>558
また論破されちゃったね、兄やんw
560名無しさん必死だな:04/11/12 08:52:40 ID:YW16OkpH
>>558
はやくも煽りで逃げ体勢ですか?
液晶もフルカラーに対応してるし、24bitカラー表示もできる。
561A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:54:01 ID:r4EL531K
>>560
ソフトはできるのかってことなんだけど。
誰がハードの話をしてるんだか。プ

ハードもソフトも同様にフルカラーと言ってる馬鹿だったから相手にするのやめただけ。
562名無しさん必死だな:04/11/12 08:56:22 ID:YW16OkpH
>>561
できるに決まってるじゃん。
PS2だって32bitカラーがフツーだぞ。
おまいフルカラーをどういうもんだと思ってるわけ?
563A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:56:56 ID:r4EL531K
爆笑。
564名無しさん必死だな:04/11/12 08:57:00 ID:IkTCfsLs
「相手にするのをやめた」=「論破された」なら、
兄やんが論破されたってことでしょ?w
565A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 08:57:53 ID:r4EL531K
>>564
それが本当の意味の屁理屈というんだよ。
566名無しさん必死だな:04/11/12 09:00:02 ID:YW16OkpH
A助は論破されてることすら気付かない馬鹿だな
567名無しさん必死だな:04/11/12 09:01:54 ID:IkTCfsLs
>>565
それって兄やん自身が言ったことだって気がつけるかな?w
568名無しさん必死だな:04/11/12 09:03:09 ID:YW16OkpH
A助はまた逃げましたとさ。
569A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:03:09 ID:r4EL531K
だから>>565って言ってるんだが・・・。
もう馬鹿の相手はやめるわ。きりがない。
570A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:04:50 ID:r4EL531K
最近のガキは会話を成立させる程度の日本語能力がない。
世代間ギャップですまされんな。
ま、俺には関係ないからどうでもいいけどねぇ。
571名無しさん必死だな:04/11/12 09:06:44 ID:YW16OkpH
>>570
くだらんこと言ってないで、PSPが16bitカラーまでしか表示できないというソースでも探して来いよ。
572名無しさん必死だな:04/11/12 09:08:58 ID:IkTCfsLs
>>553 兄やんは正しいねw
573A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:12:40 ID:r4EL531K
文脈での理解ができないのか。
発言の一部だけを切り取ってやいのやいの言ってるマスコミにあっさりだまされるタイプの人間だな
574名無しさん必死だな:04/11/12 09:14:27 ID:YW16OkpH
>PSPではRGBとA(αチャンネル)が全て8bitの32bit(R8G8B8A8)カラー、
>16bit(R5G6B5A0,R5G5B5A1,R4G4B4A4)カラーといったものが利用できる
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040406/psp.htm

32bitカラー
ttp://e-words.jp/w/32E38393E38383E38388E382ABE383A9E383BC.html

はい。
A助これを覆してくれ。
575名無しさん必死だな:04/11/12 09:16:41 ID:IkTCfsLs
>>573
じゃその文脈ってのを説明できる日本語能力って奴を見せられるかな?w
576A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:17:41 ID:r4EL531K
>>574
だからね、そうやって資料になるようなものをもってきて喜んだところが
きみたちはそれをまったく理解できてないんだよね。
だから俺が説明したところで理解できるはずもなければ俺もまったくメリットがないんだよ。
つーかね、理解できないにしても「PSPはフルカラー」と言わないほうがいいんだよね。
言いたければ言い続けてればいいんだけど。プ
577名無しさん必死だな:04/11/12 09:17:43 ID:YW16OkpH
A助、屁理屈もこねられず泣きながら敗走か。
578A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:19:45 ID:r4EL531K
なんか、ほんとに日本語能力だとか会話する能力がかけてる人間がいるのがねぇ、残念というか。
俺がそういう程度の低いのにもわかるように会話をする必要があるならこっちからお断りだな。
メリットがまったくない。
馬鹿の相手をするためにここに来ているのではないからね。
ボランティアを要求されてもね、俺は金もらってるわけじゃないからさぁ。
579名無しさん必死だな:04/11/12 09:20:46 ID:YW16OkpH
アフォ助は自分の程度の低さを誤魔化すために必死だね(ププ
580名無しさん必死だな:04/11/12 09:21:24 ID:IkTCfsLs
>>578
つまり兄やんは能無しってことだねw
581A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:21:24 ID:r4EL531K
>>579
結局そういう発言をするしかなくなるんだろう?
アホらし。
582名無しさん必死だな:04/11/12 09:22:59 ID:HcwY9zW+
なんかA助カコイイ
ガンガレ
583名無しさん必死だな:04/11/12 09:23:36 ID:YW16OkpH
>>581
いや、覆すソース出せば、こういう発言しなくてもいいんだけどね。
「程度が低い、意味がわかってない」とか言われてもね。
残念。↑それはA助自信だから。
584A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 09:24:44 ID:r4EL531K
>>579-580のように
馬鹿二匹がそろってこういう発言をしたってことが、このタイプの人間の特徴をよくあらわしているねぇ。

ロボットと話をしているようだ。芯がない。
結局文脈を読めない、理解できないからオウム返しをするしか会話を続ける手段がないのだろう?
まぁ、今すぐに俺と同等にはなれんがもっと本を読むなりテレビを見るなりして内容を把握する練習をするべきだねぇ。

585名無しさん必死だな:04/11/12 09:25:52 ID:YW16OkpH
A助はきっと32bitカラにすごい幻想を持ってるんだろうな。
「ゲームの画面が写真のようじゃないから、フルカラーとは言わない」とか思ってるんだろう。
586名無しさん必死だな:04/11/12 09:27:42 ID:uW6n0UtU
俺の頭の中では16色=フルカラー
587名無しさん必死だな:04/11/12 09:30:49 ID:IkTCfsLs
>>584
○を埋めよw

○○を相手にする大○○。

588名無しさん必死だな:04/11/12 10:42:56 ID:SKS4n9cj
65535色でフルカラー同等を謳ってた68kMacの時代が懐かしいなあ
同時期国内他社製品は画面の一部で疑似フルカラーとかフルカラー中256色で写真画質とか色々良く判らん物言いがなされてたっけ

時代とともに内容が変わるフルカラー。アルファ未使用の24bit1670万を差して言う事が一般的。将来的には変わるかもしんないけどそんな事話しても仕方ないんじゃないかと
589名無しさん必死だな:04/11/12 11:27:26 ID:o8C67BjU
おまえ等、ゲラゲラ笑われてるぞ。

259 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/11/11 22:25:44
【現実】新型PS2初期不良だらけ【確認】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099488276/

このスレ、信者とアンチが、しょうも無い事で討論してて笑える。
590名無しさん必死だな:04/11/12 11:37:55 ID:MhU4pikQ
BBパック 新品¥19800で購入してよかった。
591名無しさん必死だな:04/11/12 12:32:57 ID:SKS4n9cj
>>589
んな事言ったら2ch全体が社会からゲラゲラ笑われてるよ?
592名無しさん必死だな:04/11/12 14:12:21 ID:TnMRDr+/
買取17500円だったから売ってきたよー!!!
「なんで?」って顔されたけど、もうゲームが面白いと思えなくなってました・・・。

しばらく離れると、こうなっちゃうのね
593A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/12 15:46:19 ID:VRfc35hm
俺も新型売ってPSX買おうかなぁ。
594名無しさん必死だな:04/11/12 16:05:39 ID:Y4R/hXoz
PS1:新型で互換性問題
PS2:初期ロットのDVDリージョン問題
PS2new:初期不良5%
595名無しさん必死だな:04/11/12 16:24:31 ID:pS110Y1O
正直PSXでゲームはやりずらいからお勧めしない
ゲームの起動もめんどいし
リモコンすぐ壊れるし
596名無しさん必死だな:04/11/12 16:41:14 ID:NKLUb9dg
結局どれかってもどこかで妥協しないとダメなんだろ
597名無しさん必死だな:04/11/12 17:23:11 ID:3pPo+BSz
新型PS2
これが初めて買ったPS2だが、ハードディスクないってのはやっぱキツいわ
外付けも出来んし・・・
ソフトによってはロードの待ち時間で死ぬほどイライラするのな
今時のゲーム機で昔と同じ思いをするのはウンザリ・・・
しかもそういうソフトに限って読み込みミスとかするし
ハードディスク必須のソフトじゃなくてもハードディスクがあるに越したことはないね
まあ初期不良はなかったが、サイズ以外に新型の利点ってないんだろうね
598名無しさん必死だな:04/11/12 17:24:55 ID:trenpSZX
>>597
ロード長いソフトって例えばなにある?
599名無しさん必死だな:04/11/12 17:27:59 ID:3pPo+BSz
>>598
昨日買ったマグナカルタ orz
600名無しさん必死だな:04/11/12 17:41:03 ID:fVlcAcPY
勢いに乗じて「うすちーさい」アレを買ったわけだが…、
電源ON→直後にスタンバイ状態

ゲーム自体が立ちあがんねー orz
601名無しさん必死だな:04/11/12 17:58:34 ID:gLfdfT4r
・・で、マグナはキャラ萌えできるのかねっ!?
602名無しさん必死だな:04/11/12 18:11:24 ID:+4GdeUmi
急激に伸びてると思ったらただの言い争いだったか・・・
603名無しさん必死だな:04/11/12 18:11:48 ID:in7OP9kR
600
俺漏れも。
イコがプレイできねー…
604名無しさん必死だな:04/11/12 18:27:23 ID:zJtA2+sh
保証期間切れたら、一気に壊れそうで怖いな
605名無しさん必死だな:04/11/12 18:44:56 ID:du6+0cpQ
>>604
大丈夫だよ、妊娠いわくタイマー装備なんだろ?
一年はもつって。
606名無しさん必死だな:04/11/12 18:52:01 ID:zJtA2+sh
1年しかもたないのかよ!
607名無しさん必死だな:04/11/12 18:52:52 ID:YFGMglrX
ファンの音はどう?静かになってるなら買おうと思ってるんだけど。
608名無しさん必死だな:04/11/12 18:53:07 ID:VZ/PHTTv
わかってるやつはBBを買う
609名無しさん必死だな:04/11/12 18:53:35 ID:+4GdeUmi
>>608
俺も買う
610名無しさん必死だな:04/11/12 19:01:15 ID:YFGMglrX
BBなんてFF11やってる奴だけじゃん。
ほかのソフトでも使えるけどロードが短くなったとかそれだけのために+5000円もだしたくない。
611名無しさん必死だな:04/11/12 19:04:47 ID:+4GdeUmi
そこで激速HDタイムセーバーですよ
かなり読み込み速度が上がって良い感じらしい
誰か使ってる人いませんかね、買う前に感想を聞きたい
612名無しさん必死だな:04/11/12 19:06:23 ID:zL73k7EU
交換品が来たよ
613名無しさん必死だな:04/11/12 19:06:47 ID:+4GdeUmi
まだ発売前だったか・・・
HDローダーと同じような物だと思うのだが
614名無しさん必死だな:04/11/12 19:11:21 ID:YFGMglrX
過去ログ見たら音はないみたいだね(大きいファンないから当然だけど)
でも発熱がすごいとか・・・微妙・・・
615名無しさん必死だな:04/11/12 19:12:57 ID:PwIs707t
BBパックは廃人養成キット。
堅気の人は手を出さないほうが良いでしょう。
616名無しさん必死だな:04/11/12 19:25:06 ID:H45iuTf6
聞きたいことはただ一つ
原 因 は な ん だ

またピックアップ周りの造りがテキトーなのか?
また気がついてたら読めないディスクがありました、もう後の祭りハイ修理費¥9000コースか?
それが嫌なら旧型買えと?
なんのために態々待ってたんだ・・・orz
617名無しさん必死だな:04/11/12 19:32:46 ID:sBR0zlJb
>>616
今までPS2を買うのを我慢して
さらに今回の初期型をスルーした俺は勝ち組

すぐ飛びついた君は負け組
618名無しさん必死だな:04/11/12 19:43:23 ID:gbjh/BLa
先程、わざわざ電車代560円使って返品交換行ってみました。
某量販店に先に電話で症状を言ってあったので、事はスムーズに。

しかし不良の検証もしないまま内容物確認してあっさり新品と交換。
数売っている店員には「またあの不良ロットのが帰ってきたか」
程度の思いなのか。やたら慣れている感じだったの。
619名無しさん必死だな:04/11/12 19:44:45 ID:YFGMglrX
PSONEは発売から6年たってたし、小さくできるような性能だったけど
PS2は高性能だから劣等化しないと小さくできなかったんだね・・・
それなら無理に小さくしなくてもいいのに
3分の2くらいでよかった。2分の1以下も減らさなくていい。
620名無しさん必死だな :04/11/12 20:27:42 ID:D2tlSiqi
>618
とりあえず、原因が単なる初期不良なのか、この型の持病なのか
知りたいとこだな。

>619
その代わり、ACアダプタがついたけどね。
しかも見た事無いくらいでかいのが。
この中にCPU他主要回路でも積んだんじゃないか
という感じだ。
621名無しさん必死だな:04/11/12 23:26:23 ID:2HlEVPqG
パッケージのディスク固定ツメが固すぎるか何かでディスクの中央部にヒビが入る事件あったじゃん。
そのディスクを新型PS2にセットしたらヒビが大きくなるとかあるんかなぁ。
それが怖くて新型が買えない。
622名無しさん必死だな:04/11/12 23:36:16 ID:MFxGcdOF
つかPS2持ってるのに新型に買い換えるって考えがキモい。
623名無しさん必死だな:04/11/12 23:37:03 ID:trenpSZX
新型たしかにディスク壊れそうだな
624621:04/11/13 00:23:54 ID:g/Umb8qV
>>622
買い換えるなんて言ってませんが。
625名無しさん必死だな:04/11/13 00:30:56 ID:NGR1rLD8
新規の客か?
悪い事は言わん、不良が解消されるまで待つか
待てないなら50000番にしといたほうがいい
626名無しさん必死だな:04/11/13 00:34:40 ID:e0Fm6ppf
つかまぁ、持ってないのに詳しいですなw
妊娠さんでしたか。
627名無しさん必死だな:04/11/13 00:38:47 ID:fJDMEek/
新型買って不良でたぐらいで騒いでんじゃねーよ
儲けてるやつなんかチケット売った差額ぐらいで買える程度
ケチるなよ、んで新品買えよ
不良が家中に何個もあったら楽しくなるだろ
628名無しさん必死だな:04/11/13 00:41:09 ID:0LrkR25+
じゃあ1番いいのはSCPH-50000?
629名無しさん必死だな:04/11/13 00:47:06 ID:Ls6t+RCZ
なんか初期不良掴まされた奴が悪いみたいな流れですね。

俺も爪は要らないなぁ・・・
630名無しさん必死だな:04/11/13 01:08:05 ID:fGD3bRHT
巧い商売してますなあソニー様は!
ええ、ええ。PS2は最後まで付き合わせて頂きますよ搾取されてやりますよ儲けさせてやりますよこんちくしょう
ACE5、MGS3、FF12はやりたいですからね!

もうマジで次は箱がトップ立ってもいいんじゃないかとさえ思えてきたよ・・・
631名無しさん必死だな:04/11/13 02:16:56 ID:v4dLdTHI
>>584
Aなんとかってのは釣り人として有名なの?
ドキュソとして有名なの?
別に有名じゃなくてもいいから釣りかドキュソか教えて
632名無しさん必死だな:04/11/13 02:33:28 ID:e0Fm6ppf
で、結局いつ買えば初期不良は回避できるんだ?
633名無しさん必死だな:04/11/13 02:45:36 ID:4/OElnWR
>>632
今、必死に対策してるはずだから、それが反映されてリビジョン変更されるまで松
634名無しさん必死だな:04/11/13 02:49:16 ID:e0Fm6ppf
あー待ち遠しい。
今うちにゲーム機GBAしかないのよね。
11/3の時点でGTパックは梱包され始めてると考えると危ないかな?
635名無しさん必死だな:04/11/13 02:58:28 ID:9OWAfyv7
ところでBBパックは品薄なの?
引っ張りすぎて薄型一択になったら嫌だなぁ
636名無しさん必死だな:04/11/13 03:09:28 ID:akXt1Gj8
不良品なんて売って、イカサマ商売してるくせに、
新潟に見舞金は送ってないのね・・・ソニー様

松下 見舞金3000万 東芝2000万 ソニーなんもなし
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1100097528/
任天堂でさえ、電気が無いから暇なチビッコに、
ゲームボーイアドバンスSP ソフト・電池210セット提供してるのに・・・
637名無しさん必死だな:04/11/13 03:27:30 ID:DLsvDk4l
>>636
メーカーのありのままの姿が現れているようだなw
こういう時にどれだけのことをするかで、メーカーの差が出るよなww
638名無しさん必死だな:04/11/13 03:27:31 ID:X3E4YzEA
うわぁ・・・ソニーってケチだなぁ
639名無しさん必死だな:04/11/13 07:10:08 ID:58/3wLyy
大した被害でも無いのに
売名のため金出すほうがどうかしてる

特に任天堂、子供に遊びで無駄な時間使わせてどうするよ
復興作業手伝うか、勉強するようにGBA全部回収するんならわかるが
640名無しさん必死だな:04/11/13 07:18:30 ID:8crsxgot
巨人だって一場に裏金やっても新潟に金出さねぇんだ
企業なんてのはそんなもんだべ
641名無しさん必死だな:04/11/13 07:24:13 ID:1FBbIIdP
>>639
被災し家の補修費等でクリスマスプレゼントが貰えなくなったのだから補完
642名無しさん必死だな:04/11/13 07:59:41 ID:TTZ/0KLq
【災害】やらない善よりやる偽善【支援】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9245555001/
643名無しさん必死だな:04/11/13 11:36:09 ID:iwHwpTs2
>>639
それは、
現場行って目の当たりにしてきたからこその意見ですよね?

でなけりゃ、もう少し口を慎め。


…っと、スレ違いでスマソ。
644名無しさん必死だな:04/11/13 14:45:22 ID:NdKAmhR9
薄型PS2の不良報告は、買う方が悪いと叩き。
被災地に物を送る事は、売名だと言う。

なんか本当に妄信的な信者としか言い様が無いな・・・
元の生活に近づける様に、自社に出来る事や得意な事で支援するのが最良だろうに・・・
後、道が隆起する程の被害も出しているのに、大した事無いは言いすぎ。
645名無しさん必死だな:04/11/13 14:46:06 ID:fJDMEek/
初期不良出るぐらいなら新型PS2を被災地に寄付でもしてほしいね
646名無しさん必死だな:04/11/13 15:00:59 ID:xjXNN1Zj
>>639
おまえ氏ねよ。

なにもやらん企業より全然マシ。
647名無しさん必死だな:04/11/13 15:01:51 ID:Q4tUiOW5
>>645
被災地にゴミを送るなんてとんでもない!!
648名無しさん必死だな:04/11/13 15:09:41 ID:qrqkKaxf
>>644
妄信的な信者→×

一般常識、社会通念、モラルをわきまえない
自己中心的に育ってわがままな
典型的なネット若年層→○

親の顔が見たいね
649名無しさん必死だな:04/11/13 17:51:42 ID:vkY1y56E
夜にでもうす小さいPS2買いに行こうと思ってるんだけど、初期型ってそんなに不具合多いの?
それってアタリハズレあるらしいけどアタリだとやっぱ不具合無いの?
今買うのはオススメできない?
個人的には欲しいんだけど、ここの意見で考えまつ。
650名無しさん必死だな:04/11/13 17:57:48 ID:wS+QenxA
相変わらずソニー製品の買い時を見極めるのは困難な模様。
651名無しさん必死だな:04/11/13 18:18:06 ID:9aqGF/jH
ソニー信者ってあんな糞会社を崇拝することで何を得ようとしてるの?
例えば任天堂信者なら完全に停滞したゲーム業界を任天堂に何とかして欲しい!という期待があるだろうが、
ソニーはゲーム業界を停滞させた張本人だからね
652名無しさん必死だな:04/11/13 18:19:45 ID:kZ61P46T
>>649
メモリーカード読み込みづらい。ゲームやDVDのディスクを読み込まない
事がある。(最初は読み込んでたが、突然おかしくなるとか)
こういう症状が出てるってのはゲーム機としては致命的でしょ。
俺のは大丈夫かなぁ…。って心配しながらゲームするのって嫌じゃない?
まあ、決めるのは自分ですけどね。
ちなみに私は売れ残ってた50000番を買いました。
安心して遊べるっていいですよ、やっぱり。
653名無しさん必死だな:04/11/13 18:39:21 ID:IXiqM2YQ
なんだかんだ言ってもDQやGTやACやるにはPS2買うしかないわけで。
ちなみに俺の新型は快調。
654名無しさん必死だな:04/11/13 19:14:22 ID:cwTLxiDx
まだ出て十日だもんな
十日間何もなかったからこれからも大丈夫ってことないわけだから注意が必要だね
不安な人は50000かったほうがいいよ
ドラクエ8買って読み込めませんでしたってなるのは嫌だと思うし
655名無しさん必死だな:04/11/13 19:45:36 ID:+hVjdGUS
なんでそんな心配しなきゃいけないんだ・・・。
なんかバカバカしくなってきた・・・。
656名無しさん必死だな:04/11/13 19:54:06 ID:biA6MBZd
ソニーのSはスリルのS
657名無しさん必死だな:04/11/13 20:02:09 ID:Ccw1/6E7
ソニーのOはオタクのO
658名無しさん必死だな:04/11/13 20:03:57 ID:Jicb+RBb
ソニーのSはサドのS、信者は言うまでもなくマゾ
初期型が地雷だと分かっていても笑顔で踏んでしまうお馬鹿さん達に支えられています
数年前の株価12000円も今は昔…
659名無しさん必死だな:04/11/13 20:25:34 ID:Vy7TSOiD
「PS2ユーザー=ソニー信者」という発想が既に間違ってるんだけどな。
だったらSCEタイトルは、もっと満遍なく売れてるだろう。
660名無しさん必死だな:04/11/13 21:42:51 ID:UFAtMKUZ
ドラクエ8やりたいので、初めてPS2買おうと思ってます。
ドラクエ7以来、ゲームは1回もやった事ないです。

店頭にならんだ新型の小さいPS2の説明には、真っ先に「専用HDDに対応しません」
と書いてありましたが、これって大きなデメリットなんですか?
HDDが付けられないと、ほとんどのゲームができない、とか
そういう事なんでしょうか?
それとも、新型で省かれてしまうほど、どうでもいい機能なんでしょうか?

まったくの初心者というか、ゲームはドラクエしかやらない奴なので
スレ汚しすみません。
この小型PS2を機会に、もう少しゲームをやろうかな、と思います。

661名無しさん必死だな:04/11/13 21:50:37 ID:JRSW6JzD
>>656
スリルの綴りは「thrill」だろ?中学くらいきちんと通っといたほうがいいよ…
662名無しさん必死だな:04/11/13 21:52:23 ID:+hVjdGUS
>>660
ドラクエだけなら、いいんじゃないの。
663名無しさん必死だな:04/11/13 21:52:28 ID:akXt1Gj8
>>660
過去ログ読んでみて、それでも買う気なら、
自己責任でお願いします。

もしも不良品買ってしまっても、後になって、
「おまえら!何で、止めてくれなかったんだよ!!」って文句言わないようにね。
664名無しさん必死だな:04/11/13 21:54:45 ID:3iV89InX
>>660
どうでもいい機能です。
665シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/13 21:58:25 ID:LEWq6wT5
>>660
新型用のHDDが出るから別に問題ないかと
(HDDなくても問題ないけど)
666名無しさん必死だな:04/11/13 22:00:02 ID:WofmpybZ
初耳だが新型HD出るのか?
667660:04/11/13 22:37:46 ID:UFAtMKUZ
みなさん、レスどうも。
HDDはどうでもいい機能らしいので、薄くて小さいPS2を買います。
668名無しさん必死だな:04/11/13 22:43:42 ID:NdKAmhR9
HDは出ないんじゃなかったかな・・・

既出だけど一つだけ・・・俺は気になってる点は、爪の位置。
DISC固定用かブレーキだったかの爪が有るんだが、その位置が奥にあるのが気になって仕方が無い。
本体は本当に薄くて小さいよ。そのかわりスタンド無しだと多分立てれない。
ACアダプタは持つ部分と、アナステの突起を取っ払ったPS2コントローラ並。
ちょっと大きい。
669名無しさん必死だな:04/11/13 22:53:38 ID:oDckQGBb
おまいらがあんまり故障故障いうので、
エロDVD買って来て確かめようとしたんですよ。
ブスでしたorz
このウナギパイめ…。
670名無しさん必死だな:04/11/13 23:24:54 ID:Hwr61X3M
AVは自分の気に入った女優のだけ買えばいいでしょ^^
671名無しさん必死だな:04/11/13 23:31:39 ID:NdKAmhR9
俺のうちのゲーム機では、
PS2の修理が初期不良対処含め3回、XBOXが初期不良含め2回、DCやGC等の他0回
SonyはPCや家電も含めるとダントツになるな。

問題は何気に二回修理してるXBOXだったりするけど
672名無しさん必死だな:04/11/14 00:25:06 ID:ApY1Z7Fr
PS2総合スレがソフトの話じゃなくて故障関係の話で盛り上がってる・・・
673名無しさん必死だな:04/11/14 01:36:44 ID:UOK1VkIY
>>671
お前何回踏んだんだよ
重すぎるんだから乗らないように気をつけろよw
674名無しさん必死だな:04/11/14 02:01:19 ID:6ZHADYcn
70000のおかげで安くなってた50000を勝ったチキン野郎な漏れですが
何か一言お願いします。
675名無しさん必死だな:04/11/14 02:02:39 ID:wgDHsQY7
あんたは勝ち組み
これ以上言う事は無い
676名無しさん必死だな:04/11/14 02:10:51 ID:RA9YhUhU
PS2は壊れたこと無いんだが
ウチのゲーム機で一番よく壊れたのドリキャスだ。

修理2回+買い替え1回、もう本体売って無いから
予備にもう一台買っとけば良かった・・・。
ちなみに症状はディスクを読み込まない。
677名無しさん必死だな :04/11/14 04:28:36 ID:bGCZ4Bz9
>676
持ってもいないのにそういう事言うのは感心しないな。

あと、ここ新型PS2のスレだから。
678名無しさん必死だな:04/11/14 05:04:29 ID:v+HqlPqh
DCがよく壊れるのは事実だけどな。
サターンのメモリとDCの壊れっぷりはPSよりも酷かった。
679名無しさん必死だな:04/11/14 05:47:38 ID:d05v1G+z
>>674
( ゚д゚) ヘー
680名無しさん必死だな:04/11/14 10:32:32 ID:4XJJ/NIy
>>674
俺なんて一代目PS2を勢いよく倒してしまいぶっ壊れたと思って新型を買ってしまったけど、実は倒したときDVDに傷がついてただけだった。
しかし四年前に買ったものなんで本当に壊れるまで使い、新型返品して壊れた時に50000を買うか、このままストックにするか悩んでる
本体のシールとACアダプターの袋の封と説明書の入った袋を開けてしまった。この場合返品出来る?
681名無しさん必死だな:04/11/14 11:52:14 ID:uLxpR54o
PS.comから交換品が届いた。
こういう交換品の代品て新品なのか疑わしい。
ACアダプターの袋とかシワだらけだったし。
682名無しさん必死だな:04/11/14 11:54:22 ID:sMmRAauq
>>680
俺は今まさにPS2を勢いよく倒してしまいBBUnitが認識されなくなった。
これはさすがにだめぽ・・・
683名無しさん必死だな:04/11/14 12:59:47 ID:IwV/7vQi
勢いよく倒す人って立てて使ってるの?
俺は横派
684671:04/11/14 13:10:02 ID:xITOUDbc
俺踏んだ事無いぞ・・・メガドラやファミコンとかの旧ハードが未だに動くし、
管理は非常に良いと言われてるんだが・・・

俺のDCは本体が壊れた事は無かったけど、コントローラーは逝ったなぁ・・・
とは言えPSOやってたから、あれだけ使っての故障なら頷けるけど。
PS2とXBOXは殆ど使ってないから、寧ろそれが悪いのかな・・・
685名無しさん必死だな:04/11/14 13:18:04 ID:UOK1VkIY
↑言い訳はいいから新型PS2買ってから来いよ
686名無しさん必死だな:04/11/14 13:34:08 ID:h7mqX+Ju
部屋の掃除もしたんで気分変える為、新型を買おうと思ってるんですけど
ゲームは月1くらいなので、どうしようか迷ってます
一押し欲しいのですが、何を言われても買う気が起きないのも本音です
687名無しさん必死だな:04/11/14 13:35:58 ID:GSmIlzdy
新型はもうちょっと様子見ろとダメ押ししてみる
688名無しさん必死だな:04/11/14 13:38:21 ID:xITOUDbc
既に買って一度交換したんだが・・・
そう言う>>685はちゃんと買って書き込んでるんだろうな・・・

本体裏面のシールの右下に書かれてる9桁の数字と文の列とか解るか?
煽る暇あったら稼いで買っておいで。
689名無しさん必死だな:04/11/14 13:41:57 ID:UOK1VkIY
>>688
買ったぞ
お前も買ってたのかそれは悪かった
9桁とは尻のことか
690名無しさん必死だな:04/11/14 13:45:25 ID:ushNb3BS
>>689
そうなのか・・・すまなかった。
流石に尻は聞かないよ。
なんかメイドインチャイナの右に有る数字なら、買ってない奴には解らないかなぁと・・・

なんか買ってないのに擁護したり、叩いたりしてるのは、買ってる側から見ると少し腹が立つ・・・
691688:04/11/14 13:46:22 ID:ushNb3BS
ID変わってる・・・orz
あと、晒さなくて良いから・・・吊ってくるorz
692名無しさん必死だな:04/11/14 14:01:22 ID:4XJJ/NIy
>>683
カーペットの上に置いてて凄い勢いで立ち上がり、その最カーペットがずれてしまい、本体がスパーンと倒れた。
693名無しさん必死だな:04/11/14 14:05:15 ID:uLxpR54o
SCPH-70000a
SCPH-70000b

なんで本体裏にaとかbみたいなアルファベット違いがあるんだろうか。
694名無しさん必死だな:04/11/14 14:06:26 ID://6KEO1n
精神衛生上、気にしない方がいいよ
695名無しさん必死だな:04/11/14 14:31:37 ID:lUBxhehh
早くも型番変更ですか
696名無しさん必死だな:04/11/14 14:49:55 ID:ushNb3BS
そういえば中身が二種類有るって見た気が
697名無しさん必死だな:04/11/14 15:08:18 ID:vapduiT5
そろそろ買い替え時だが…
このスレ見て新型にするか思い切って
別のハードにするか迷ってる…
698名無しさん必死だな:04/11/14 15:45:00 ID:XVNQBUOE
漏れ、ファミコンが昔一度壊れて交換してもらったくらいであとは壊れたことないなぁ。
ほとんどのハードは発売日に買うけど。
ちなみに新型も問題なし。PSXも快調。
あ、初代プレステはさすがにもうダメかな。ディスク読み込まなくなったよ。
ひっくりかえせば読み込むけど。
699名無しさん必死だな:04/11/14 15:48:40 ID:UOK1VkIY
>>693
本当だ、小さすぎて気づかなかった
目を凝らしてみたら俺のは[a]だった
なんだろうねこれ
700名無しさん必死だな:04/11/14 17:24:47 ID:c7rS0OMg
初期型は買うなといわれるようなメーカーはもうだめだな
外付けHDDいかれて、修理か買い替えか迷うところだわ
701名無しさん必死だな:04/11/14 17:36:31 ID:5Bff75js
俺は発売日に買ったやつで70000bだけど、今のところ問題なし。
初期不良じゃないやつを引いたと思う。
早くこれで、ドラクエやりたい。
702名無しさん必死だな:04/11/14 17:37:14 ID:B+Fcrbg9
初期不良は70000aばかりだったりして。
703698:04/11/14 17:55:32 ID:lGfpdcH7
漏れのも70000bだわ、発売日購入問題なし。
704名無しさん必死だな:04/11/14 17:56:39 ID:M2++x/Vd
>>696
当たり外れもきになるけど中身が2種類ってのも凄く気になるよな。
2種類の違いは良くわからないけど最新の物の方が良いし・・・・
新型には、まだ手が出せないな。

ということで30000でDQ8に挑戦するわけだが頑張ってくれるかな?
うちのピーちゃん。
705名無しさん必死だな:04/11/14 18:01:36 ID:LIps0UAi
あなたは、まず任天堂DSのソフトは何を買いますか?  
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1100358994

PSPで最初に買おうと思っているソフトは? 
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1100420889
706名無しさん必死だな:04/11/14 18:02:21 ID:AeEli6xe
PSPヤヴァイですね
707名無しさん必死だな:04/11/14 18:07:41 ID:HOBSzDrW
アンケートの参照先ランキング
http://enquete.nechira.com/?mode=referer

2 http://www.2ch.net 10862回
3 http://blog.livedoor.jp/piro2004/ 1469回

全く当てにならない必死な妊娠用せんずりアンケート
708名無しさん必死だな:04/11/14 18:19:12 ID:vPDfcnII
日経エレで、この製造不良の顛末を特集してほしいな。
どこに原因があったのか非常に興味がある。
709名無しさん必死だな:04/11/14 18:22:52 ID:5QRk0M6+
DVDは読み込めるのにゲームは読み込みません
そういう症状ってあるんでしょうか?
710名無しさん必死だな:04/11/14 18:50:32 ID:3lQxjTsV
PS1、PS2とも初期型だが、PS2は一度ピックアップ交換した。
しかし、そうるきゃりばー2が、オープニングこまおち・・・
ソフト・ハード両メーカーにいったが解決しない。
おまけに、USBカメラが全滅だときく・・・
PS2のロゴつけていてつかえないのがあるのはおかしいな。
新型にHDDないってのもなんだかな・・・
もう、ソニーってより、ゲーム業界の限界をかんじてしまった。

昔のゲーム機やゲームの方がおもしろかったな・・・・
シャープあたりがX68000を再販したほうがおもしろいな・・・
ノスタルジックでなく、面白いものはやっぱりいつでも面白い。
711名無しさん必死だな:04/11/14 18:54:12 ID:UOK1VkIY
俺の70000aは問題なく動いてるよ
発売して一週間ぐらいで買ったやつ。
712名無しさん必死だな:04/11/14 19:00:07 ID:5Q7fJise
PS.comで交換。
買った新型はSCPH-70000b→おかしなとこ発見念の為通報→交換→届いた交換品はSCPH-70000a

ちなみに交換代品が入っていた箱には、お詫びの手紙の様なものは一切なく
ただ本体の箱と新たな日付の販売日シールのみ。
713名無しさん必死だな:04/11/14 19:00:44 ID:WiNXpx2R
アダプターってGCの奴より大きいの?
714名無しさん必死だな:04/11/14 19:01:28 ID:v2YFkw9+
7000a、bってなんだよ??

もう不具合でてマイナーバージョン?
715名無しさん必死だな:04/11/14 19:04:57 ID:uPVwHdH7
で、全数回収するような不良はでているの?
716名無しさん必死だな:04/11/14 19:12:43 ID:uyvhOBbL
ウチの近所の専門店、次で4回目の入荷なんだが
初期型&2チップはもう出きったのかな?
2チップなんて20万台近く出たならとっくに無くなってる気もするが。
717名無しさん必死だな:04/11/14 19:21:45 ID:v2YFkw9+
ああ、そういえばプロセスルールの違う2バージョンが出るって
言われてたよね。

まだ、古いチップの方か!ハッキリ言ってそれハズレじゃん?
ハズレが売り切れるのを待つしかないな。
718名無しさん必死だな:04/11/14 19:23:16 ID:5Q7fJise
旧チップて在庫処分て訳じゃなくて
旧チップ製造ラインを寝かさないように動かすためって話じゃなかった
719名無しさん必死だな:04/11/14 19:23:25 ID:CZ6VSyMH
発売日に買って昨日壊れたよ_| ̄|○
720名無しさん必死だな:04/11/14 19:26:01 ID:v2YFkw9+
てことはアタリとハズレは混ぜて売られているのか。
むごい・・・
721名無しさん必死だな:04/11/14 19:26:57 ID:/0MzTvbG
とりあえず今まで2チップないのねん?
722名無しさん必死だな:04/11/14 19:32:49 ID:hNurusP4
>>720
普通に考えて当たりが入ってるのがわかれば誰もが当たりを買うわな
723名無しさん必死だな:04/11/14 19:38:04 ID:rx6FF3C0
発売日に70000買ったけど
なぜかコントローラーの反応がいまいち悪い。
後、リメイクドラクエ5(しか持っていない)やってるとき
コントローラー触っていないのにたまに勝手に上へ進む。
こういうことあった人いない?
もちろんPS2起動するときはコントローラー何もいじってませんが・・・
コントローラーの初期不良ですかね〜
724名無しさん必死だな:04/11/14 19:40:45 ID:UOK1VkIY
不良があったやつは70000aなのか70000bなのかも書き込んでくれ
725723:04/11/14 19:45:32 ID:rx6FF3C0
そういえば気になって見てみたら・・・

70000CB

だった・・・CBって今まで話にでてきたっけ?
726名無しさん必死だな:04/11/14 19:46:08 ID:PIQmIC4g
70000a
70000b
って何なんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
心臓部であるEmotion Engine(EE)とGraphics Synthesizer(GS)は、
90nmプロセスの製品を搭載したものと、従来の0.13μmプロセス製品を搭載した
2つの製品があることがわかっている。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps14.jpg

これは90nm(つまり新型)の写真らしいけど、70000aなのか70000bなのか、分かる人いる?

727名無しさん必死だな:04/11/14 19:49:51 ID:tHSp1qc7
自分のは70000aでDVD再生・ゲームとも問題なし
現在6日目
728名無しさん必死だな:04/11/14 19:50:24 ID:PIQmIC4g
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0924/kaigai121.htm

>SCPH-70000の基板には90nmチップを載せるもののほかに、
>既存のチップセット(0.13μm以前のチップ)を載せるバージョンがあることを明かした。
>つまり、外見は同じSCPH-70000でも、中身は2種類あるわけだ。

90nmチップの最新型を買えた人はラッキー
それ以外の人は、発熱も多く故障も多いアンラッキー、って事ですか!?
729名無しさん必死だな:04/11/14 19:56:42 ID:uyvhOBbL
>>725
バカじゃねーの。
チャコールブラックだっつの。
ホント少しは頭使えよ、ガキ。
730名無しさん必死だな:04/11/14 19:58:40 ID:UOK1VkIY
>>725
本体裏面のSCPH-70000のとこだよ
731名無しさん必死だな:04/11/14 20:03:10 ID:rx6FF3C0
あーすまん。
今プレステのサイトで見てたら分かった。

ちなみに70000bでした。

ゲームとDVDの読み込みは今のところ問題無いけど、
コントローラーがだめっぽい。
732名無しさん必死だな:04/11/14 20:04:47 ID:DgbZ4CKE
やたらプロセスルール気にしてるヤツいるけど、不具合の症状と全く関係してないじゃん。
ディスク読み込まないのはドライブが原因だろ。
733名無しさん必死だな:04/11/14 20:18:14 ID:vw3sg6xE
故障しました。発売日購入です
デビルメイクライ起動させたら読み込めませんでしたとなった
手持ちのゲームはいまこれしかないんでよくわかりませんが多分ほかのゲームも起動しそうになさそうなので萎えました
明日買ったお店に言ってみます
ちなみにaのほうです

734名無しさん必死だな:04/11/14 20:25:49 ID:PIQmIC4g
お店で開封してもらって、aかbか確認して買えるなら、どっちがいいの?
735名無しさん必死だな:04/11/14 20:28:18 ID:iVGJqFKD
不具合がおきたら普通のDVDや音楽CDも試してみたら?
・・・何の問題解決にもならんがどこが悪いのかわかるかもしれんし
736名無しさん必死だな:04/11/14 20:30:00 ID:slu3SFLF
最初はbだった
すぐ本体熱くなるし、一日でDVD突然読み込まなくなるわ散々だった。

交換して貰いaに
3日経過して問題なし、bと較べてあまり熱くもならない。

買うならaを狙え。
737名無しさん必死だな:04/11/14 20:32:09 ID:uyvhOBbL
b=2チップ a=1チップ説浮上とともに浮上
738名無しさん必死だな:04/11/14 20:32:29 ID:+r4v6kqO
俺持ってるのaでワンチップだけど発熱はかなりある
さわったらホッカイロかと思うくらいだ
ゲーム起動は問題ないけど
739719:04/11/14 20:40:39 ID:CZ6VSyMH
オレaの方だったのに壊れたよ・・・
740名無しさん必死だな:04/11/14 20:41:19 ID:aRPriG71
あちーよこれ・・・
ドラクエ8、10時間ぐらいぶっ続けてやろう思ってんだけど
心配なってきた
741名無しさん必死だな:04/11/14 20:44:00 ID:slu3SFLF
719はaで10日もったのか。
俺のbは一日だったから。
今後が心配だ。。。
742名無しさん必死だな:04/11/14 20:45:31 ID:ruH56trI
>>733
そんなんで、お店に持っていこうとするなんて勇気あるな。
743名無しさん必死だな:04/11/14 20:46:39 ID:iVGJqFKD
>>738
開けたの?
744名無しさん必死だな:04/11/14 20:48:07 ID:W9FHL4I5
おまいら幾らで買いましたか?
745名無しさん必死だな:04/11/14 20:48:10 ID:ushNb3BS
チップが違うから、上手く動いてないのかもしれないね。

これコタツの上で使いながら、暖房入れてって多分無理だよな。
なんか表面の温度が人肌ぐらいになってる気がする。
後、コレを立てるのは、スタンドがあっても結構怖い。
購入検討しているのなら、横置きする事を前提に考えた方がいいよ。
コントローラーで引っ張って倒しそう。

ちなみに俺bだった・・・鬱だ・・・5年保障入っとくんだったorz
746名無しさん必死だな:04/11/14 20:50:37 ID:5DvawMnM
今の季節は良いけど夏になるとちょっとね。
747名無しさん必死だな:04/11/14 21:07:07 ID:nNWTddQF
一定期間以上の動作を保証できるテストをロクにしてなさそうだな
これでよく売りに出せるもんだ
748名無しさん必死だな:04/11/14 21:17:19 ID:UOK1VkIY
まさかbはβのことだったりして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
749738:04/11/14 21:27:59 ID:+r4v6kqO
>>743
開けたよ

全部取らなくても側を外して裏のねじ三つ外せば
隙間作れるからそこから覗いた
隙間から覗くときはファンのコネクタを外してくれ
750名無しさん必死だな:04/11/14 21:45:10 ID:iVGJqFKD
>>749
チャレンジャーですね
もし保障期限内で壊れた場合、交換してもらえなくなりますよ
751名無しさん必死だな:04/11/14 21:59:39 ID:enn7tsNy
新型PS2、さっそく2バージョンもあるのかよ。

型番増やすの好きなんだなソニーは。
752名無しさん必死だな:04/11/14 22:01:45 ID:LZaSDO89
>>751
それだけ不具合も多いんだよ
753名無しさん必死だな:04/11/14 22:07:28 ID:70swrwou
ドライブのフタの開閉検出をするスイッチが確か2つあったよね。
あれを押すためのツメがあるんだけど押しが弱くないのかなあ…
なんかものすごく微妙な押し加減だと思うのですが。フタのモールドが低い気もするし。
奥の方のはどういう押しかたしてるのかわからないけど。
754名無しさん必死だな:04/11/14 22:08:39 ID:K8QJX+w8
中身によって出力画質に差がある…とかどっかで見た記憶が。
755名無しさん必死だな:04/11/14 22:10:54 ID:xq1cv2FW
>>754
2チップの存在が不明だから新型うんぬんではわからないな
すくなくとも旧型より色が鮮明なのは確かだ
756名無しさん必死だな:04/11/14 22:14:28 ID:7XdqWUoU
今日旧型PS2のタイマーなら発見して調整したら読み込まなかったゲーム読み込み可能になったよ
たぶん新型も一緒じゃない?原理は
757名無しさん必死だな:04/11/14 22:15:10 ID:zpgT1hzo
ノートPCにPen4載っけたようなの、誰が買うかよ。
758名無しさん必死だな:04/11/14 22:15:53 ID:K8QJX+w8
>>755
明らかに 90nm>0.13μm らしいねぇ。
分解しなきゃわからんが…。
759名無しさん必死だな:04/11/14 22:17:17 ID:U5uJgOSi
本体の型式が30000の物なんだが、CDは再生可能なのに
DVD,ビデオもゲームも作動しなくなってしまった。
一度バンドエイドがくっついたDVDを入れてしまったときに
蓋を開けてしまってるんでメーカーにはなおしてもらえない
んで、どこを確認したらいいかだけ教えてもらえませんか?
760名無しさん必死だな:04/11/14 22:21:58 ID:PZ3oUysl
妊娠はソニー製品が憎いぽ。
ソニーの乾電池を使ってた友達と絶交ぽ。
ソニーピクチャーズの映画は絶対見ないぽ。
ソニーのCMが流れると目を閉じるぽ。
ソニー製品の多い家電ショップは「出川ショップ」呼ばわりぽ。
最近は任天堂の好決算より、ソニーの不祥事と悪い決算が好きになったサド化した妊娠ぽ。
妊娠のキモさはどんどん深刻になってるぽ。
妊娠だめぽ。

761名無しさん必死だな:04/11/14 22:23:03 ID:KkYqozo/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm

この記事、
>上に開くクラムシェル型になった
>ACアダプタは別体だが

言葉を勝手に創造してるな…DQNくさ。
762名無しさん必死だな:04/11/14 22:45:08 ID:Oitqtywh
自分の知らない言葉が出てきただけでDQN扱いかよ(W
プレスリリースなんかでは良く見る語句だ。
外骨格構造を持つボディが中央で二つに分割される
スーツケースのような構造を形容するのに適切な表現だとは思うがナー
763名無しさん必死だな:04/11/14 23:57:27 ID:uyvhOBbL
そろそろ我慢できなくなってきた。
今までは店にいってあったら衝動買いしてしまおうという感じだったが
次回入荷に向けて予約するか・・・
最近買った人間でもまだ不具合は出てるのか聞かせてくれ。
764名無しさん必死だな:04/11/15 00:05:28 ID:rH2VIToA
おいおい・・・
新型PS2、すでに2種類も存在してるのかよ・・・

どっちがハズレなのかは知らんけど、
ハズレの方を買ってしまった人に、失礼とは思ってないのかね?ソニー様は。
765名無しさん必死だな:04/11/15 00:07:34 ID:Hx+VM5jx
70000a全てが1チップとは限らないだろ
今のところmade in chinaしか報告も出てないし
766名無しさん必死だな:04/11/15 00:07:57 ID:09+GE29R
70000aと70000bの違いについてはここを見とけ。
☆ SCE PS2 プレイステーション2総合スレ 91
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099914434/l50

ここのテンプレとまとめサイト見れば大体わかるぞ。
767名無しさん必死だな:04/11/15 00:08:03 ID:w39SX0pc
とりあえずDQ8発売日までにPS2本体買わなきゃいけないんだけど、
どれが安全そうなの?
768名無しさん必死だな:04/11/15 00:26:01 ID:Hx+VM5jx
>>766の転載

現状で、外箱記載のロットナンバーが、P-27206301-3、P-27206302-4という2種類があるが、
これはチップの違いを表しているのではなく、梱包等の出荷ルートの違いとみられる。
コントローラー袋の色も乳白色と透明の2種類があるが、いまのところ両者にハード的な違いは
見つかっていない。

2チップ版というものが確認されていない以上、今のところ両者の画質比較等は無意味。
機能的に同一のものを提供するので、チップセットの違っても同一の製品とするのがソニーの公式見解。
PSはこれまでにも同一の型番で基盤の設計変更を行ったことはある。
769649 ◆wTAUHrQwaI :04/11/15 00:28:50 ID:BqslfnwV
>>652
あの、なんて言ったら良いか分かんないんですが、あれから夜新宿のヨドバシカメラに買いに行ったんですよ
んで、昨日今日までは普通に動いてたんですが、さっき突然...あぼーんなっちゃいました...(汗
まぁ保証書付いてるしそこまで焦らなかったけど。取り敢えず一部始終説明します
さっき、戦国無双猛将やろうと思って、電源付けたんすよ。んで猛将系って三国無双もだけど、無印のとディスクチェンジしないと、出来ないじゃないっすか?
んで、いつものように戦国無印入れたんすよ。そしたら何かディスクが違いますって出て、そん時はたまたまかな?って思って、読み込みを中止せずに、もう一回無印入れなおしたんです
そしたら、あぼーんしました...まったく反応無いんですよ。ってか、ずぅ〜っとトレイを開けてディスクを変えてくださいって画面で、入れなおしても変化無いんですよ。
んで、もう一回最初からやろうかって感じで、電源切ってまたやったら、もうダメでした...。
CD入れずにPSつけた時になる宇宙のような画面のままで。全く反応しないんです。別のディスクにしても同じで。
770649 ◆wTAUHrQwaI :04/11/15 00:30:20 ID:BqslfnwV
いやはや、ここまで糞だとは思いませんでした。あなたの言うとおり、考えて50000買っとけば良かった。
まぁ保証書あるから、そこまでパニクらなかったけど、でもちょっとショックだったっす。
明日、ヨドバシに文句言いに行きます。あと、長文ですみません。PS2本スレにも書いときます。
771名無しさん必死だな:04/11/15 00:37:29 ID:09+GE29R
>>770
気持ちはわかるがヨドバシに文句は言うな。
そーゆー客にからまれてる店員はカワイソーだぞ。
作ったのはソニーだ。大人しく交換されるのがよいかと思うぞ。
772649 ◆wTAUHrQwaI :04/11/15 00:44:54 ID:BqslfnwV
>>771
分かりました
どちみち横柄な態度をとろうとは思ってなかったんですがw
取り敢えず行ってきます。しかし情報をちゃんとチェックしてなかった俺がアホでした
773名無しさん必死だな:04/11/15 00:45:42 ID:M3TusCEv
>>760
君が気付いていない事がある
ソニー製品を嫌っている人は
任天堂好き「だけ」じゃないって事だ

これだけ不具合が多いんじゃ
嫌われてもしょうがないけどね
774名無しさん必死だな:04/11/15 00:53:56 ID:jYc3Pm2j
>>772
マルチうぜえ、死ね
775名無しさん必死だな:04/11/15 11:26:31 ID:rH2VIToA
もう、ダメダメだなソニー・・・
776A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/15 11:28:24 ID:uxVHKkH+
初期不良があるから安く買えるんだよ。
777名無しさん必死だな:04/11/15 11:32:29 ID:5mbDd1Cy
初期不良起こしてるのってよっぽどのコアゲーマーか煙草吸い過ぎなんじゃねーの?
うちSCPH10000未だに動くけどうるせーから70000買ったけど、今のとこなんとも無いけど
778名無しさん必死だな:04/11/15 11:38:07 ID:AVzP7jBB
PS.COMとかの交換用の代品て
本当に新品なのか怪しい
779名無しさん必死だな:04/11/15 11:44:36 ID:7dGj3lOT
>>778
age
780名無しさん必死だな:04/11/15 12:30:14 ID:KaPT0ytX
>>778
マジレスすると、それはどこの家電メーカーでもやってる。
松下で働いていた時もそういう事やってたのを見てたし、
半年使った電化製品をごねて交換させた時は
有得ないほど綺麗な梱包を施して持ち帰っていた。

だから.com以外でも、数ヶ月も経てば再生品が新品として出回るよ。

つーか、このスレage杉。買ってもいないアンチ必死だなw
781( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/15 12:31:25 ID:Tlb6gsyp
かえって新品じゃないほうが動作チェックも厳しくやってて、
故障率が低かったりして。
782778:04/11/15 13:11:06 ID:AVzP7jBB
俺はPS.COMで新型の代品を12日頃に届けてもらったけど
もう、どっかの誰かの返品した商品の修理品みたいなのを送られたのかな。

一応、初回起動時の画面は新品と同じ言語設定画面からだった。
交換前と交換後はシリアルや型番の横がb→aに代わってた
783名無しさん必死だな:04/11/15 13:18:53 ID:LwkwLXDm
Sonyのチェックは怪しいぞ。
出荷数の少なそうな、40万するノートPCの部品が、すぐ解る初期不良持ってたし・・・
修理に出すと何事も無かったように帰ってくるけど。
784名無しさん必死だな:04/11/15 14:01:27 ID:xSL1I2g7
なんか新型買い時がわからん
785名無しさん必死だな:04/11/15 14:07:04 ID:LBHeDQc1
>>762
外骨格構造ってなんだよ(w
昆虫か?
786名無しさん必死だな:04/11/15 15:31:05 ID:yp4U1N82
なんだ、まだ1000もいってないのか。初期不良5%もないだろこれ。
787名無しさん必死だな:04/11/15 15:56:13 ID:dzeGz+T3
新型が数十万台も出荷されてるのに初期不良が全くないほうがオカシイだろ。
788名無しさん必死だな:04/11/15 17:04:37 ID:kmxui+s6
新型発売後のこれぐらいの時期なら
PS.comで不良交換した時に届けられた代品が、新品でないことは普通では考えられない。
多分大丈夫だと思った
789名無しさん必死だな:04/11/15 17:17:53 ID:B+f1UN1A
真の勝負はDQ8発売前後だな。
790名無しさん必死だな:04/11/15 20:59:06 ID:hswUwwpt
>>780
>>780は具体的にどういうことですか?
791名無しさん必死だな:04/11/15 21:40:07 ID:gIigV2/N
消費電力UPしてるんだっけ?
新しいの
792名無しさん必死だな:04/11/15 21:45:24 ID:iaGpZFpu
PS2の中型ってないんか・・・

スマソ。なんでもないです。
793名無しさん必死だな:04/11/15 21:46:27 ID:J9AXuCb3
ソニー製品はパソコンなんかは糞だったが
新型プレステは何の不満も無い。
不具合なんて全く無い。
ただ本体ボタンが押しにくい
794名無しさん必死だな:04/11/15 22:35:31 ID:1DqIclf6
PS2は知らんけど、某電子レンジの製造や某有名家電メーカーのプラズマTVの品質チェック
なんか、エントリーしてバイトする♪みたいな日雇いのバイトがやってるんだぞ。
100台中5台くらい変なのが混ざってても不思議じゃないね。
795名無しさん必死だな:04/11/15 22:55:24 ID:XyrhG3CD
何言ってんだ
796名無しさん必死だな:04/11/15 22:56:43 ID:czvATe4x
>>793

>新型プレステは何の不満も無い。
>不具合なんて全く無い。
>ただ本体ボタンが押しにくい

矛盾しているような気が・・・・
797名無しさん必死だな:04/11/15 22:58:04 ID:UUfjKAMS
>>793
ワラタ
798名無しさん必死だな:04/11/16 01:49:18 ID:8QvyTkN2
新型PS2で突然読み込まなくなったって話よく聞くけど、
ディスク出し入れの際に、ディスク外周部でレンズに触って傷を付けて一発氏
している可能性あるな。
なんでディスクカバーを開けたときレンズが外周部にあるの?
あの位置だと、いつもニアミスするぞ!
触らないように気を付けてディスクの入れ替えしているけどうっかりミスで
触りそうで怖い
799名無しさん必死だな:04/11/16 02:01:11 ID:2YrLdbnG
その程度の設計しかできないのが今のソニー
800名無しさん必死だな:04/11/16 02:01:22 ID:8QvyTkN2
801名無しさん必死だな:04/11/16 04:41:40 ID:Ka7FZnli
新型PS2のACアダプタから音しない?
キーンって音が周期的に鳴る。
耳をACアダプタにつけてみて・・・
うちのだけ?
802名無しさん必死だな:04/11/16 14:28:04 ID:z3T6NXxh
書き込みできない・・・・
803名無しさん必死だな:04/11/16 14:28:46 ID:knWyIlO+
 
804名無しさん必死だな:04/11/16 14:30:03 ID:z3T6NXxh
あ、書き込みできた(・∀・)

今、薄小PS2買ってきました!
外箱のロットナンバーはP27206302-4
開封して本体の番号を見ると、SCPH-70000b

b


b


負け組み?
_| ̄|○ 
805名無しさん必死だな:04/11/16 15:22:03 ID:DArTHSke
はずれだな( ´,_ゝ`)
806名無しさん必死だな:04/11/16 15:26:21 ID:vIzEx8Rn
俺は
SCPH-70000b→交換→交換品到着→SCPH-70000aだった。

コントローラー袋透明 =b
コントローラー袋乳白色=a
だった
807804:04/11/16 15:32:19 ID:woQ5LofK
いいんだいいんだ、どうせ俺はハズレだよ(泣
今はもう>>768を信じようっと・・・・・。


あ、コントローラーの袋、透明だ・・・・・・・_| ̄|○ 
808名無しさん必死だな:04/11/16 15:33:44 ID:7c2df5aB
>>807
逝ったら報告ヨロ
楽しみに待ってるよ
809名無しさん必死だな:04/11/16 15:55:41 ID:oeeOBS1a
>>807
どうせなら開けちまえ
写真うぴょろ
810名無しさん必死だな:04/11/16 16:50:49 ID:iahf9hc6
ノートパソコンでのPen4とPen-Mぐらいの違いですか
低消費電力の1チップで熱いとなると2チップだと触れないぐらい
熱くなりそうだね
811804:04/11/16 16:51:41 ID:kOwbztft
エースコンバット4をやってるけど、今のところ何も問題なし。
開けるのは勘弁してください・・・・。ヨヨヨ
ちなみに音は静かだと思う。

八王子のヨドバシカメラで購入。
いちおう店員に、
「外箱のロットナンバーがP-27206301-3(つまり70000a)のはないですか?」
って聞いたんだけど、店員は在庫を一通り見たあと
「ありません」とのこと。

つまり全部70000bだったわけで・・・・はぁ・・・・・。
812名無しさん必死だな:04/11/16 17:07:24 ID:KfAO6+rI
70000aでも70000bでも1チップだって話だよ
製造工場が違うだけでハード的な違いはないと思われ
813名無しさん必死だな:04/11/16 17:17:07 ID:k811Icwq
きっとaはちゃんとした工場がbは身障が作ったんだな。。
814名無しさん必死だな:04/11/16 17:21:42 ID:KfAO6+rI
コントローラ袋

70000a 乳白色
70000b 透明

色を分けなくてもよかったのにね
815名無しさん必死だな:04/11/16 17:24:16 ID:tEda6IJl
漏れはヨドバシ.comで買ったが、70000aだった。
いまんとこ快調だが、ドラクエとか長時間プレイが激しく不安だ。
816名無しさん必死だな:04/11/16 17:27:37 ID:DevjVh+c
こりゃ PSPも 危ないな。大丈夫か?ソニー。
駅で実機展示して、ガードマン立たせて宣伝してるし、(画面の綺麗さとかで
感動して初期型買おうと思う人増えてるらしいし)
817名無しさん必死だな:04/11/16 17:34:32 ID:+xfCviYa
ソニーから信用がどんどん無くなっていくのが、アカラサマになってるなぁ
その程度以下の会社だけど
818名無しさん必死だな:04/11/16 17:57:45 ID:3sOsaMKD
>>817
そうかあ?なんか逆に普通すぎて詰まらんけど。
スレ立ってから二週間弱経ってまだ1スレ消化できとらんのってSonyの大型改変後としては微妙だぞ。
挙げ句無問題のスレ違い報告まで混ざってるし。
これならAppleの新製品スレの方がまだ進行早いよ。

PSPでは期待通りの阿鼻叫喚キボン
819名無しさん必死だな:04/11/16 18:16:14 ID:PqfaxVM1
>>818
別にスレの消化ペース普通だろ。PS2買った人間
が全員買い換えてるわけじゃないし。
820名無しさん必死だな:04/11/16 18:37:37 ID:M/ZikjVd
つかそんなに初期故障の確率高いのか?
たかだがサイコロ二個振って同じ目になる程度の確率だろ?
821名無しさん必死だな:04/11/16 18:47:16 ID:SdlNA/rr
自分のはb。発売日購入。今のところ問題なし。
90nmはaのほうなんですか?
822名無しさん必死だな:04/11/16 19:20:01 ID:tiNXQT1Y
>>821
まとめサイトによると関係ないっぽい。
むしろヤヴァイのはGTパック。インプレスの報告たのしみだなぁ。
823名無しさん必死だな:04/11/16 19:23:38 ID:yEdQGk98
>>820
6分の1はじゅうぶん高いと思うぞ
824名無しさん必死だな:04/11/16 19:46:49 ID:f76sbmhA
70000a、つまり型番301の方が品質管理がしっかりしてたってことだろ。
チップ数云々ではなく。
825名無しさん必死だな:04/11/16 19:55:39 ID:SlkCD0fH
>>818
あんまり売れてないんじゃない?
これから年末にかけて店の棚で眠ってた地雷炸裂か?
826名無しさん必死だな:04/11/16 20:09:17 ID:kH9YkIdf
タイミングとしてはDQとGTだな
ここで大幅にはける
827名無しさん必死だな:04/11/16 20:40:34 ID:cKI/9xI/
新型PS2、不良多いのか・・・
明日買おうと思ってたけど、このスレ見といて良かった。

一応こっちも見たけど、結構不具合報告出てるね・・・
     ↓
新型PS2 (SCPH‐70000)ってどうよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1096446795/
828名無しさん必死だな:04/11/16 20:47:33 ID:kcpzKDqD
>>827
切羽詰ってるわけじゃないんだったら待つのが吉
だが、気にするだけ無駄でもある
829名無しさん必死だな:04/11/16 20:59:37 ID:mI383AzW
なんで、わざわざ本体裏のシールの型番にaとかbとか付けたんだろ。
SCPH-70000という型番なら、その通りにしとけばよかったのに。

SCPH-70000a
SCPH-70000b

外箱のバーコード末尾も統一しておけば憶測も何もなく平和だったのに。
変なところに違いがあるから。
旧型みたいにSCPH-10000ならSCPH-10000とだけ書いてある、そうしとけばよかったのに。
830名無しさん必死だな:04/11/16 21:08:07 ID:Qh8oN3wn
というわけで噂のbバラしてみたが(友人の
写真とこれといった違いはなし
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps25.jpg
この部分が+でなく−になってるくらい
さーて、いつ初期不良が出るか楽しみだ
831名無しさん必死だな:04/11/16 22:27:20 ID:DViZ/gq4
まだ何が原因かはよくわかってない状況?
…いっそのこと、保証内に壊れるに賭けてみる方が気楽なんじゃないかとさえ思えてきた。70000aが狙いか
832名無しさん必死だな:04/11/16 22:27:49 ID:FXPBOHSx
>>830
70000bでも1チップなのか!?そうなのか!わーい!
833名無しさん必死だな:04/11/16 22:30:36 ID:R0FVrfdq
>>827
不具合出した人がカキコしているから不具合が多いように感じるだけで、
実際は普通でしょ。
834名無しさん必死だな:04/11/16 22:47:12 ID:DViZ/gq4
>>833
「明 日 は 我 が 身」
期限切れ1ヶ月後に一度、買い換えた後も保証期間内に一度。
2度もタイマー発動の被害に遭えば、価値観も変わらざるを得なくなること請け合いです
835名無しさん必死だな:04/11/16 22:49:55 ID:PYX34QQA
ごめん。ここ見ててかなり心配なったのでちょっと質問。
CD-R、RWって対応してないよね?読み込めませんってでたからさ・・・。
836名無しさん必死だな:04/11/16 23:20:05 ID:HWP1cHuu
>>835

あれ?新型でCD-Rにやいた音楽CDを再生できる俺は何なんだ?
837名無しさん必死だな:04/11/16 23:40:56 ID:KfAO6+rI
俺もCD-R焼き普通に聞けた
ただ安いDVD-Rとかは規格外ですと出る
838名無しさん必死だな:04/11/16 23:46:11 ID:PYX34QQA
スマンorz
聞けなかったのRWの方。Rは聞けるみたいだね。
試してないけど。


839名無しさん必死だな:04/11/17 00:40:56 ID:BXM8iREJ
今日行った家電店には結構在庫あった。
中古屋で同じぐらいの値段で50000NB売ってた。
840名無しさん必死だな:04/11/17 01:13:17 ID:Q6bF47RN
新型買わずに修理するのが鉄則ですがな取り扱う店のにーちゃんも
俺でもかわねって言ってたし。無理に新型買うなら中古本体か
ホコリ被った百式買うよ。
841名無しさん必死だな:04/11/17 01:18:35 ID:DBZKuIp2
ps2の製造派遣でやってたけど
酷いよw
忙しいからみんな適当
班長も、まぁこれくらいいいからだってさw
基盤入りのダンボール数メートル上らか落下させたのにw
842名無しさん必死だな:04/11/17 01:22:15 ID:ZsWDb2tw
嘘臭いが本当だったらオhルな
843名無しさん必死だな:04/11/17 01:38:27 ID:DBZKuIp2
医療機器とかの命に関わるようなものじゃないから
扱いは乱雑
暗黙してる状態
人の出入りも激しいしDQNも多い
自分たちが買うわけじゃないから、愛情込めてなんて作ってないよ
どうせ仕事中ゲームできるわけじゃないし

動作チェックの工程なんてbios動くかどうか1台10秒程度で判断するんだよ
もう適当もいいところw
1台に数十分もチェックしてられないからね
844名無しさん必死だな:04/11/17 01:48:37 ID:3nSFGAyF
>>843
中国で製造じゃないんか??
845名無しさん必死だな:04/11/17 02:23:56 ID:PHavG+3S
>>841はネタ。新型は全部中国製だとサポートが言ったからな。
パッケージまでが中国製なのに・・・。
どーせ、携帯電話かなんかの組み立ての事を言ってるんだろ。
846名無しさん必死だな:04/11/17 02:38:58 ID:DBZKuIp2
誰も日本でなんか言ってないよ
賃金なんて日本円で時給210円だよ
中国製は安かろう悪かろうだから
847名無しさん必死だな:04/11/17 02:53:29 ID:PHavG+3S
現地の派遣スタイルの詳細きぼん。
848名無しさん必死だな:04/11/17 05:33:33 ID:CbVMaWgp
日本人DQN>>841を態々中国まで飛ばす訳なかろうが(w
849名無しさん必死だな:04/11/17 05:35:12 ID:wTr7IkA2
ファンの音量が何デシベルとか考えながらゲームやってる人はうらやましい
ウチは線路や駅にも近く、幹線道路沿いのマンション(こんなこと言うとやらしいけど都心一等地って言うか
だから、私にとっては田舎の静音は憧れ

その静かな環境でゲームのファンの音すらきにできるって幸せっていうかうらやましいっていうか

850名無しさん必死だな:04/11/17 09:10:17 ID:6Tn6sM1j
妊娠も捏造するにしてももっと知恵絞れ
851名無しさん必死だな:04/11/17 09:38:30 ID:Twhc3Q4S
また壊れた〜!ゲーム起動しねぇ〜。
これから2度目の交換に行ってきます。もうオレはイヤだよ。。。

852名無しさん必死だな:04/11/17 09:45:26 ID:/oFLgg75
世界での、
壊れない、寿命が長い、安心、と言う「日本製品」イメージを、
ソニーは見事に打ち砕いてくれたな・・・
853名無しさん必死だな:04/11/17 09:52:30 ID:EHdR+edM
832号のPS2スペックマンセー記事はワロタよ
854名無しさん必死だな:04/11/17 10:58:39 ID:LPUH3P4P
DVDビデオ再生したら、画面全部が緑色だ。
最初エナジーエアフォースやったら緑だったけど、設定でRGBにしたら
直った。でも、DVDビデオは緑のままorz
855名無しさん必死だな:04/11/17 11:32:03 ID:2tsNPzmj
>>851
仲村トオル発見
856名無しさん必死だな:04/11/17 13:30:13 ID:hte/eWc3
結局新型の初期不良率はどれくらいなんだろう?
あとこういうゲーム機の不良率の合格ラインって何%以下なんだろう?
857名無しさん必死だな:04/11/17 14:11:34 ID:KIIagjie
俺DQ8のために新型買うつもりだったが、このスレ見てずっと躊躇してた。
でもさすがに良いころだろう。少なくとも初期ロットはもう都内では掃けたよな?

さーてそろそろ買いに行きますか。
858名無しさん必死だな:04/11/17 14:37:19 ID:XMqQxZnu
そもそもドレイがスライドするなら小さくする意味もあるけど、
上にパカって開いたら小さくする意味なくね?

旧PS2なら棚に入れれるが、小さくなっても棚に入れたらソフト出し入れ出来ないし・・・・

壊れやすくなってHDDつけれなくて、コスト削減で明らかに壊れやすくなってるわけで・・・
何がしたいの?本格的な買い換えかよ。ふざけんなって

PSX PSP 新型PS2 まじでソニー何がやりたいのかわかんね。
PS3がブルーレイ?もっと意味わかんない。ブルーレイってPCで使えないし
こりゃ倒産ありえるな・・・サムソンに飲まれてまじ法則発動しちゃった・・・
859名無しさん必死だな:04/11/17 14:42:32 ID:nhS8TXaj
12・3万も売っといて、2週間経ってもまだ1スレ消費してないのかよ。
アンチももうちょい頑張れよ。
860名無しさん必死だな:04/11/17 14:49:10 ID:9x2pP/FD
SCE社員丸出しですね
861名無しさん必死だな:04/11/17 15:13:49 ID://0NBWTf
新型買ってDQ8が出るまでまだやっていないDQ7をプレイしようと思っているのだが
PS1用のメモカは使えるかな
誰か教えて下さい
862名無しさん必死だな:04/11/17 15:23:58 ID:wy1UqyBP
>>861
もちろん使えるが、
その前にハングアップするからやめておけ。
863名無しさん必死だな:04/11/17 15:30:31 ID:MwHLRfJ7
え? PS1のメモリーカードってハングアップの要因になるの?
864名無しさん必死だな:04/11/17 15:38:06 ID:wy1UqyBP
>>863
メモリは関係ない。
ゲーム自体がPS2でやるとハングしやすいってこと。
漏れはプレイ中5回くらい固まった。
865名無しさん必死だな:04/11/17 15:56:41 ID:6Gg0KVnt
俺は140時間で1回止まった。
PAR外したから大丈夫になったのかと思ってた。
866名無しさん必死だな:04/11/17 16:12:08 ID://0NBWTf
>>862
サンクス
ハングアップしてしまうのか
ちょっと考え物だが、まぁいいや
867名無しさん必死だな:04/11/17 16:13:52 ID:45gV/SIm
DQ7はソフトの問題でフリーズする。
後期出荷版は修正されているとかいないとか。
868名無しさん必死だな:04/11/17 16:34:53 ID:FHirMSZB
新PS2も、それを買う奴も愚の骨頂だが、

ブルーレイがPCで使えないとかは関係ないだろう。

またムービーだらけにするのかと文句言うならわかるが。

XBOXが、十分すぎるムービーを
リアルタイムで描写が可能な事を証明したのだから、
バカげた大容量のメディアは不要になったのにブルーレイかよ。

まだレンダリングムービーやるつもりか?
869名無しさん必死だな:04/11/17 16:44:30 ID:u0hn0WvS
今日届いた。bだった。負け組か
870名無しさん必死だな:04/11/17 16:47:14 ID:u0hn0WvS
税込み15000円だったからいいか・・・
871名無しさん必死だな:04/11/17 17:33:06 ID:Cvn5lBSt
壊れた(ノД`、)
872名無しさん必死だな:04/11/17 17:34:32 ID:vGqn0xrC
旧メモカは読み込むがps2用メモカは読み込まなくなった・・・
873名無しさん必死だな:04/11/17 17:35:02 ID:twG1FhnK
>>870
やすっ
874名無しさん必死だな:04/11/17 17:37:22 ID:UdA6HWCd
新品で購入したのに
ACアダプター袋、コントローラーの袋がシワだらけなんだけど
こういうもんなのか
875名無しさん必死だな:04/11/17 17:38:06 ID:b3reTkaA
>>839>>870
日記はチラシの、、、
876名無シックス:04/11/17 17:40:04 ID:XkE1Xah3
おれのプレステ2は、SCPH30000なんだが
プレステ2のソフトだけ読み込まないだわ!
なんか対処法ない??
877もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/17 18:23:16 ID:q+fyUngy
縦置きPS専用機として使う。


んでもってゲームはX箱で遊ぶ


コレが一番幸せな選択

なごなご(・∀・)ノ
878名無しさん必死だな:04/11/17 18:39:54 ID:0hcxzG43
>>876
俺も30000だがレンズクリーナーかけたか?

俺の心配はDQが出来るかどうかと言うことだ。
879名無しさん必死だな:04/11/17 21:32:05 ID:V0w3dJ3i
880名無しさん必死だな:04/11/17 23:33:07 ID:msb1S9Pz
>>798 に書いたことを、まとめたHP作ってみました。
http://www.geocities.jp/huugawega/scph70000/
881名無しさん必死だな:04/11/17 23:39:08 ID:FbV25x/x
>>880


たしかにレンズにあててくださいといわんばかりの位置にあるね
俺なら絶対当ててるw
それにしてもメモカ五個ワロタ
882名無しさん必死だな:04/11/17 23:48:43 ID:msb1S9Pz
レンズの位置、内側の方がいいのに・・
883名無しさん必死だな:04/11/17 23:58:34 ID:sgA5wPoG
マルチタップが欲しくなったよ。
884名無しさん必死だな:04/11/18 00:00:33 ID:iE0W9lTh
は・・はわわあ、浩之さん・・
885名無しさん必死だな:04/11/18 00:01:00 ID:MwmiozEM
modストロー詳細キボンヌ
886名無しさん必死だな:04/11/18 00:07:32 ID:y58TGhy9
普通、光学ドライブは電源を切る時に内側まで移動しませんか?
70000番は電源切る時に外周まで移動するんですか?
意図的なのかそうしないと薄く出来ないのか分からんけども、めずらしいタイプだな
887名無しさん必死だな:04/11/18 00:09:34 ID:v81fSemK
ディスクカバーオープンや電源切りで外周に移動します。
888名無しさん必死だな:04/11/18 01:59:47 ID:5umsCiuv
レーシングパック買おうか迷っているんだが
型番70000gtなんだよな
ごちゃ混ぜなのかな?
どうせなら70000CRがいいんだが
どっちみち不良があるかな?
889& ◆/p9zsLJK2M :04/11/18 02:05:09 ID:5umsCiuv
888ですが
70000gtには70000cbが同梱と
書いてありました
買うのやめます
というか別々で買ったほうがよさそうです
ソニーの戦略か?
890名無しさん必死だな:04/11/18 02:34:23 ID:gdr8nLze
実際不良品だのクソニーだのって騒いでるのアンチだけだろ? あるいは妊娠。
ホントに回収率5%だったらもっと大騒ぎになってるはずだよな?

クソくだらねー釣りはもういいよ。お前ら必死すぎ。
ドラクエもそろそろだし、明日あたり買いに行ってくるわ。







・・・と決意してからもう10日も経っちゃったよ。

買ってもだいじょぶかな・・・。
891名無しさん必死だな:04/11/18 02:44:55 ID:D/DW2JGZ
HDも接続できないし、やめとけよ

ただでさえロードの長い糞ハードなんだから、
旧型とHD、今月発売のHDタイムセーバーを買え
892名無しさん必死だな:04/11/18 03:39:31 ID:ITLibzrk
正直こたつの上にポンとおいてプレーできるPS2がこんなに
感動的なものとは思わなかったよ。
今まではテレビの側までいってソフト入れたりなんだりしなきゃいけなかった手間が
全部はぶけて、やりたいときにふとやれるこの感じがたまらない。
893名無しさん必死だな:04/11/18 07:31:47 ID:yO7hp9PL
DQ発売とともに、不具合報告も増えるんだろうな・・・
今の所、様子見してる人、結構いるから。
894名無しさん必死だな:04/11/18 07:42:49 ID:cnbKD+Uy
>>876
もう普通の店なら買い取りしてくれないよ。
俺もそれで店員と喧嘩した事あった。第一弾の値下げの奴でしょ
たしかグランセットと一緒にでた頃の奴

結局しらべたらソフマップで買い取りしてくれたからそこで売った。

結局、すぐに買い直すのはアホらしいので他機種買ったよ。
PS2は中古で最近買い直した。
895名無しさん必死だな:04/11/18 07:52:00 ID:/eqUbjLC
>>890
HD気にしないなら買えばいいんじゃない?
実際には特に初期不良の話はきかないよ。
タイマーは来年にならないとわからないけどさ。
896名無しさん必死だな:04/11/18 10:39:13 ID:ME570qJu
↑の方の人。
俺のも新品で本体買ったけどACアダプターの袋とかシワだらけだったよ。
897名無しさん必死だな:04/11/18 12:21:01 ID:uIgw6SNR
レーシングパック延期になったのでキャンセルしますた
そんなに待てないので単品で買うよ
898名無しさん必死だな:04/11/18 12:35:18 ID:Ur0tmVFD
ねえねえ。トレイ式じゃ無いのに小さくする意味あるの?ねぇねぇ
壊れやすくなっただけのうような気がするんですが?
蓋の高さ合わせたら旧型より場所取られるんですけど・・・・

ねぇねぇ
899名無しさん必死だな:04/11/18 12:49:34 ID:AQeryJdA
>>898
おまえは、GCに何か言いたいことはないのか。
900名無しさん必死だな:04/11/18 13:35:55 ID:uio03+Uc
無駄に小さいだけなんだね。
ずっと改良されてきた旧型の方が機能はいいわけだ。
まあ、ずっと熱暴走する15000番使ってきた漏れには十分だけど。
でもやっぱり50000番にしとけばよかったな。
901名無しさん必死だな:04/11/18 15:02:19 ID:dRVth33r
>>900
熱暴走するのは置くところと管理が悪いからだ
ファンにつまってる埃ぐらい掃除機で吸っとけよ
902名無しさん必死だな:04/11/18 15:03:05 ID:vIRjYu/g
発売日にビックカメラで5年保障付けて買った。
初期不良も無く、AC5も処理落ちする事無く、DVD再生、その他も至って問題ない。
も、もしかしてこの問題ないことが不良なのか?w

因みに、bで透明ビニールだ。
903名無しさん必死だな:04/11/18 15:06:41 ID:dRVth33r
>>902
数ヶ月待ってみないと結論は出ないが
買って速攻ダメもしくは不良品つかまされたヤツはよっぽど運が悪いのであろう

bが逝った時は報告ヨロシク
904名無しさん必死だな:04/11/18 15:07:06 ID:WrMf/JnV
5ミリ〜10ミリくらいサイズUPしていいから、
フロントローディングに戻してほしい。
あとどうにかして 別売りHDDを出せ。
905名無しさん必死だな:04/11/18 15:37:19 ID:moL8xhea
ACアダプターの袋が中古のごとくシワだらけ
型番はa。

bはそうでもなかった気が。
aは雑な梱包会社かね
906名無しさん必死だな:04/11/18 17:06:46 ID:PzsO/Tku
俺はバックアップ起動するから無理くりスライドさせるんだったら
トップローディングのほうがいいと思っている
907名無しさん必死だな:04/11/18 18:20:06 ID:PcZUaQPk
フロントローディングってディスクの穴の周辺に円状の傷が付くから嫌
10台程で試したけど全部で同じ症状が出た。
908名無しさん必死だな:04/11/18 18:26:16 ID:nQr7fqYi
>>907
うちのQではそんな症状はないが・・・
909名無しさん必死だな:04/11/18 18:32:35 ID:PcZUaQPk
穴の周りが透明な奴だとわからないかも、鏡面仕上げ?みたいなやつだとわかりやすい。
910名無しさん必死だな:04/11/18 18:39:39 ID:xCU0kmeW
一時期は品薄だったようだが、もう店頭に並んでるな70000

この新型の真価が問われるのは、おそらくドラクエが出てしばらくの間でしょうかね
ハード+ドラクエの組み合わせで買う方、かなりの数にのぼるでしょう
ここで「動作がおかしいぞゴルァ!!」って声がどんぐらい出るか?
GT3問題の再来になるのか、ここで見極めて買いたい。
911名無しさん必死だな:04/11/18 18:45:13 ID:xBcNC6iY
いまだに初期型PS2使ってる。
時々トレイが開かなくなるけど、今まで一度も修理に出さずに動いてる。
多分ソニータイマーの故障だろう。
このままPS3まで頑張ってほしい。
912名無しさん必死だな:04/11/18 19:12:11 ID:qYgqBOYK
初期からいきなり新型にしたらローディングの速さに感動したわ。
技術の進歩ってすごいのう。これでソニータイマーさえなきゃ言うことないんだが。
913名無しさん必死だな:04/11/18 19:13:07 ID:5IXuZAJk
新型買ってキタ━━(゚∀゚)━━!!!
bだったよ。
DVD再生したら、えらく映像の発色が綺麗なんだけど気のせい?
性能上がってないんだよね?
914名無しさん必死だな:04/11/18 19:18:12 ID:hk7XvqQ0
買わなきゃ良かった ニューバージョン
915名無しさん必死だな:04/11/18 20:40:17 ID:dRVth33r
>>913
色が鮮明になってるのは事実
なんでかって?
なにかが変わったんだよ
916名無しさん必死だな:04/11/18 20:56:18 ID:nQr7fqYi
PSもPS2も後期型の方が性能が上がっています
何故かと聞かれたら、いつもの事と答えるのみ
917名無しさん必死だな:04/11/18 22:47:15 ID:xBcNC6iY
ふむ…初期型から乗り換えたら幸せになれる部分もありそうな感じ。
PS3までの繋ぎで買ってみるか。
ところでPS3っていつ頃出るのさ。
918名無しさん必死だな:04/11/18 23:12:24 ID:swYOE7Ze
この頃初期型が30分ぐらい粘らないと着かない事がある
から新型に買い換えようと思ったんだけどダメっぽいね・・・
50000買った方が無難?
919名無しさん必死だな:04/11/18 23:23:22 ID:+X6vt7wT
50000ってまだ売ってるのか?
920名無しさん必死だな:04/11/18 23:49:58 ID:yO7hp9PL
>>919
普通に売ってる。
まだ生産はしてるから。
921名無しさん必死だな:04/11/19 00:16:19 ID:+5S/TwSO
>>911
俺も初期型でトレイが出るときはよっこらしょって感じだが問題は無い
外付けHDDなんでもう後戻りは出来ない
新型を買う気はまったくないんで頑張って欲しい
922名無しさん必死だな:04/11/19 06:12:45 ID:CAzWo2CR
不良品age
923名無しさん必死だな:04/11/19 06:17:22 ID:O9SwZITu
中傷書き込み150万賠償命令
東京地裁

 インターネットの掲示板への投稿で中傷されたとして、
東京都内の眼科病院がライバル病院の関連会社の元男性社員らに計三千五百万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は十七日、元社員に百五十万円の支払いを命じた。
中西茂裁判長は「真実とは疑わしい中傷により、社会的評価を低下させた」と述べた。

 判決によると、元社員は一昨年二月、
インターネットの掲示板に病院の名前を挙げて「三人失明させている」などと書き込んだ。
中傷された眼科病院はインターネットの接続業者にメールアドレスの開示などを求める訴訟を起こし、
訴訟の過程で、投稿者がライバル病院の関連会社の社員と判明した。
この社員は昨年三月に退社した。

 原告側は「病院ぐるみだ」として、元社員とともに病院の代表者にも賠償を求めたが、
中西裁判長は「医療法人からの指示があったとは認められない」と退けた。


ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20041118/eve_____sya_____002.shtml
924名無しさん必死だな:04/11/19 06:37:13 ID:9Fb0P3hj
923
そういやソニー社員がホストさらしながら、ファンページ荒らしてたけど、
任天堂は訴えないのかね 
925名無しさん必死だな:04/11/19 07:30:44 ID:i61NRYXY
なんつーかたまに読み込みしなおすな
926名無しさん必死だな:04/11/19 12:47:08 ID:M2JxiFj5
>>921
外付けの中身は内蔵に転用できるよ。
フォーマットしないとDNASに引っかかるけど。_| ̄|○
927名無しさん必死だな:04/11/20 05:25:41 ID:d92Va0PH
age
928名無しさん必死だな:04/11/20 08:38:37 ID:dLFQWiA5
家電好きなら新型なんて買わない。
コスト削減でショボイ部品、スタイルだけで耐久性なしのガワ
トレイ式じゃないのに小さくする意味なしの本体

これで飛びつく奴アホ
929名無しさん必死だな:04/11/20 09:55:10 ID:posjV4nx
新型PS2にしたらデザインスッキリ、パーソナルゴタツのサイズにぴったりでおしゃれ、
おまけに彼女までできちゃいました。
930名無しさん必死だな:04/11/20 10:30:50 ID:sP2QfgkR
>>929
おめでた!
931名無しさん必死だな:04/11/20 10:33:37 ID:64KyNOE7
( ´,_ゝ`) プ
932名無しさん必死だな:04/11/20 12:02:49 ID:ub6gwwer
>>929
数珠のおまけにゲーム機が付属してるわけか。
933名無しさん必死だな:04/11/20 15:12:00 ID:lINP9HFm
新型70000買った。ヤ●ダに行ったら見た瞬間に即決した。
黒くてカッコイイ。そして小型。しかもセロテープでピーコが動く、マジで。
ちょっと興奮。しかも高スペックなのに薄型だから場所もとらなくて良い。
70000はHDDが付かないと言われてるけど個人的には問題無いと思う。
BBパックと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。
ただネコとかが踏むとちょっと怖いね。ゲーム中なのに蓋が開いちゃうし。
音にかんしては多分70000も50000も変わらないでしょ。
50000使ったことないからわからないけど静穏設計になってるかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも
70000なんて買わないでしょ。個人的には70000でも十分に静か。
嘘かと思われるかも知れないけど姦国製DVD−Rでも余裕で再生出来た。
つまりは50000ですら新型の70000には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
934名無しさん必死だな:04/11/20 15:12:35 ID:6Cn8efHX
数珠繋ぎ連チャン
935名無しさん必死だな:04/11/20 15:25:34 ID:lrWo8P0r
新型PS2にしたらデザインスッキリ、パーソナルゴタツのサイズにぴったりでおしゃれ、
おまけに彼女までできちゃいました。
936名無しさん必死だな:04/11/20 15:30:36 ID:ONnh2L1n
新型PS2にしたら足のむくみも治まりました。ありがとうございした
937名無しさん必死だな:04/11/20 17:19:08 ID:0LXFmh/9
新型PS2にしたらラップ音も金縛りもなくなりました。あがとうございした
938名無しさん必死だな:04/11/20 17:35:29 ID:O3DJqW70
新型PS2で包茎は治りますか?
939名無しさん必死だな:04/11/20 18:18:51 ID:CPqhM486
子供が大きくなったのでゲームキューブから新型PS2に変えたいが
スーパーのゲームコーナーの店員さんに聞いたら新型PS2は
今までのPS用のソフトが使えなくて新作ソフトからだと言われた。
本当ですか?「鋼の錬金術師」をやりたいらしい・・・教えてください!
940名無しさん必死だな:04/11/20 18:19:07 ID:agilF9ah
新型PS2にしたら10年前に失踪した父が帰ってきました!
941名無しさん必死だな:04/11/20 19:01:19 ID:QnvvNv5X
70000bだけど、購入1週間経った。すでに20時間くらい使ってるけど、
今のところ、問題なし。音も静か。

ま、壊れるとしたら1年くらい経ってソニータイmうわなにするやめr&%jふじk
942名無しさん必死だな:04/11/20 19:03:37 ID:5JO2jr0u
>939
ずっと天井裏にいたらしいよ
943名無しさん必死だな:04/11/20 19:45:02 ID:oju5rEFK
女性は私のことを
“貧弱な坊や”と馬鹿にした。

私は新型PS2を
始めることにした。

効果は短期間で現れ、
満足できるものであった。

今ではだれでもが私を立派な
たくましい男性としてみてくれる。
944名無しさん必死だな:04/11/20 19:55:59 ID:MLXhjfMt
つまんねースレになったな
945名無しさん必死だな:04/11/20 20:07:07 ID:Cw0V6E1F
マジレスなんですけど
母がDVDを見る機械が欲しい言うてまして
現在使ってるPS2をあげて新型のスリムで
コンパクトな奴を飼おうと思ってます。
でもスレを見ると初期不良が恐ろしくなり腰
が引け気味・・・
新しい型が出るのが近い内であれば待つんで
すが 待ち 買い どっちが利口なんでしょ
よろしくお願いします
946名無しさん必死だな:04/11/20 20:08:31 ID:oQQfe9sk
>>945売りがセイカイ
947名無しさん必死だな:04/11/20 20:26:02 ID:HCkNaqmg
>>945
母に、新しい専用のDVDプレーヤーを買ってあげる。
これが一番。

親を大切にできるうちに、しておいた方がいいよ……
948名無しさん必死だな:04/11/20 20:32:32 ID:Ji3s8UjB
>>945
Xboxプラチナパックを(ry
949名無しさん必死だな:04/11/20 20:49:28 ID:3n8eTT8E
>>945
母親にDVDを見るためにPS2を渡すお前は鬼か。
PS2売ってDVDプレーヤー買ってあげろ。
そして新しいPS2でも買え
950名無しさん必死だな:04/11/20 20:54:12 ID:W/qBnnP3
>945
DVDをVHSにピーコしてやればいいだけ
要は映画かドラマ観たいだけなんだろ?
で、お前は今のPS2を使う
それでOK
951名無しさん必死だな:04/11/20 21:44:40 ID:h2cdvuEd
>>945
単機能DVDプレーヤーなら、5000円で買える。
952名無しさん必死だな:04/11/20 22:01:06 ID:Fab086uv
>>945
録画機能が欲しいかどうか、それをはっきりしないとな。
どうせヨン様DVD見たいだけだろうが、その内永久保存版DVD作りたいとか言い出しかねん。
どちらにせよ、ビデオデッキ感覚で操作できる専用プレイヤー購入をお勧めする。
953945:04/11/21 00:09:00 ID:CXz4uRdF
>>946-952
(゚Д゚;)コ、コンナニ レスガ・・・

新しいDVDプレイヤー買ってあげます
ありがとうごじゃいますた
954名無しさん必死だな:04/11/21 01:45:11 ID:uKed6CP0
GT4レーシングパックが延期になった訳だが・・・
これは俺に買い替えるなという神の啓示ですか?
955名無しさん必死だな:04/11/21 01:52:59 ID:5+Uw/q2s
>>954
新型は3月に修正バージョンが出るからそれを買うといい
956名無しさん必死だな:04/11/21 02:47:05 ID:MXZaXG1N
新型買いました。ゲームの方は問題なく作動してるんだけど、DVDを見ようとしたら縦横比がへん。
映画を再生すると、ワイドサイズの横が圧縮されて無理矢理テレビサイズに収まってるかんじ。
そのせいで出てくる人が皆やせっぽっちに。もちろんPSの設定で縦横比を変えようと試みたんだけど、なぜか設定が固定されて変更できない。他にこんな症状の人います?
957名無しさん必死だな:04/11/21 02:51:59 ID:J2c9qj8B
昨日届いた
aだったがPS1とCDだけ読み込めてPS2とDVDが読み込めまない・・・
中身はPSoneだったでつか?
交換に1〜2週間もかからるらしい
ドラクエに間に合いますように
958名無しさん必死だな:04/11/21 03:59:14 ID:ucziU4is
不良品ばっかりだな・・・
ドラクエの頃には次スレが必要の予感。
959名無しさん必死だな:04/11/21 04:17:45 ID:KDdebzfg
こんなに不良品ばかり出して何を考えてるんだろう。
そっぽ向かれないのは魅力があるからに違いはないけれどあまりにヒドイ。
ユーザーのこと何だと思ってるんだ。
もう絶対SONY製品は買わない。
でも初期型じゃないPStwoは買う。
960名無しさん必死だな:04/11/21 04:18:39 ID:8IgtwWUo
SONY好きなユーザーって、こんな感じ?。

動画 約8MB
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/2603.zip
961名無しさん必死だな:04/11/21 05:01:37 ID:5ODbGv/D
なんかaの不良報告が多いのは気のせいか?
962名無しさん必死だな:04/11/21 09:42:50 ID:/NbofZpV
初期型買う奴を、モニターだと思ってるんじゃん。
で、モニターからの苦情を新型に反映。

このままじゃPSPの完成度も伺えますな。
ひょっとして、これでバグ取りのコストを削減して値下げしているとか・・・。
963名無しさん必死だな:04/11/21 11:06:21 ID:YAwTjyE/
>>956
説明書嫁
964名無しさん必死だな:04/11/21 11:36:18 ID:GG4X5On6
70000a

ゲームは問題ないんだけど、TSUTAYAで借りてきたDVDで上手く再生できないのがあった。
洋画の「ドーン・オブ・ザ・デッド」とアニメの「BLAME! Ver.0.11:Salvaged disc by Cibo」
再生するとめちゃくちゃ画面がジャミって視聴に耐えない。

チャプターメニューとかは表示されるから読み込んでないって事はないだろうけど、
PCのDVDドライブならどっちも正常に再生できるからディスクのせいでもない。
他のDVDだと平気なのにこの二つだけはダメなのは、何か共通点があるのか?
ピーコガードがかかってるとか?
965名無しさん必死だな:04/11/21 11:41:07 ID:iC74M3+Q
今週中に買おうかと思うけど、70000bありますかって聞いたほうがいいなこりゃ
966名無しさん必死だな:04/11/21 11:58:59 ID:IrjYQ2A3
70000bだけど、起動後2時間後に必ずフリーズ。
今日 交換してもらったら、今度は70000a!
喜んだのもつかの間、今度はDVD再生できず・・・
どうなってんだこりゃ。
967名無しさん必死だな:04/11/21 12:01:34 ID:GG4X5On6
追加。
邦画「着信アリ」も再生するとジャミる。
俺のPS2はエロDVDしか再生しない仕様なのか? 空気読みすぎだバカ。
968名無しさん必死だな:04/11/21 12:57:26 ID:Yo4rrBbn
50000買った方が良さげだな。BBユニットあるし>今30000
ただ後ろのベイの蓋無くしたから、NB買って後ろのベイ付けて
売ろうかな。
969名無しさん必死だな:04/11/21 13:35:11 ID:5ndeoYKa
>>967
スマンがちょっとワロタ。
エロDVD専用PS2ってのもなんだが嫌だな。
970名無しさん必死だな:04/11/21 13:41:57 ID:N6uqwVUo
>>969
age
971名無しさん必死だな:04/11/21 14:12:59 ID:xUhuHM4Z
>>967
千葉県人ハッケン!
972956:04/11/21 14:44:05 ID:0bT98PQ4
>963 いや、読んだよ。「プログレッシブ」を「切」にしてるんだけど画面比が16:9に固定されてしまって変更できないだよね。
973名無しさん必死だな:04/11/21 14:48:09 ID:J7yW2bWQ
>>951
オーポン、ダィスクを入れてくだちぃ
974名無しさん必死だな:04/11/21 15:30:06 ID:GG4X5On6
>>972
蓋開け→電源ON→システム設定→画面サイズ→フル
では無理ですか?

>>971
スマン。バリバリの東京都民です。
975名無しさん必死だな:04/11/21 16:03:02 ID:jZfJIsfV
>>972
俺もそれで悩んだ
説明書にちゃんと書いてあるけどわかりにくい
DVD再生中に停止→(ディスクによってはもう一回停止)→完全に停止したらセレクト押して設定→画面サイズ変更

これで行けると思う
976名無しさん必死だな:04/11/21 18:16:27 ID:5ODbGv/D
PS2を買ったのですが、DQ、FF以外のRPGでお勧めのソフトってありますか?
それとガンダム系のソフトのお勧めも教えて下さい。
もしスレ違いなら正しいスレを移ります。
宜しくお願いします。
977名無しさん必死だな:04/11/21 18:17:26 ID:4yd2Bc5v
もしスレ違いなら正しいスレを移ります。

・・・理解不能
978名無しさん必死だな:04/11/21 19:28:47 ID:5ndeoYKa
>>976
家ゲー板に相談所があるからそっちへどうぞ。

ガンダム系なら連邦VSジオンお勧め。
979名無しさん必死だな:04/11/21 19:30:59 ID:8V5GTTcg
980名無しさん必死だな:04/11/21 19:33:35 ID:crmt3xEX
>>977
ちょっとした修正も効かない頭なんですね、IQ70くらい?
981名無しさん必死だな:04/11/21 20:02:15 ID:uWleyMHt
>966
まじで・・?
買うのは来年にするか。。
982名無しさん必死だな:04/11/21 20:10:04 ID:G0XQTBN8
俺持ってるの70000b今のところ問題無い
983名無しさん必死だな:04/11/21 20:56:29 ID:UlkrGCZ+
>>966
踏んだり蹴ったりな状況だな
俺はaで順調に動いているがいつ壊れるかわからないから怖いよ
電源入れるのをためらってしまうんでゲームする回数は減った
DQ8クリアまで壊れないで欲しい
984名無しさん必死だな:04/11/21 23:03:39 ID:TtuCqhBU
PS2薄型って、薄い分ロードの音が耳につく。
985名無しさん必死だな:04/11/21 23:26:29 ID:uWleyMHt
DQ8で新型PS2だけフリーズするなんて事は無いだろうな・・
986名無しさん必死だな:04/11/21 23:47:24 ID:5ndeoYKa
スターオーシャンみたいにソフト自体に致命的バグがあるかもな('A`)

発売するまで油断は出来ん・・・
987名無しさん必死だな:04/11/21 23:54:57 ID:5ODbGv/D
>>980
まぁ、なんだ。他のスレでこの質問されて
「この厨房がぁ!」と思ったんで
マルチに仕立てて回答がこないように仕向ける、という俺の嫌がらせだったわけだが・・・
988名無しさん必死だな:04/11/22 00:13:53 ID:yNrx869X
1000get!
989名無しさん必死だな:04/11/22 00:32:43 ID:a/xEcluh
まだですよ
990名無しさん必死だな:04/11/22 00:46:57 ID:yNrx869X
1000get!
991名無しさん必死だな:04/11/22 00:50:33 ID:fsMBylPR
ついに初期型がゲーム読み込まなくなった。
クリーナー使ったけど意味なし。
ソニータイマーの恐ろしさを感じずにはいられない。
しかし、BBユニットあるのに、BBユニット付きのPSとHDD非対応の
PS新型…。
ナンセンスだ。ネトゲももうやらないだろうから、BBユニットとおさらばして
7000買おうか。それにしても不良品が多そうで恐い。
ソニー、すばらしい会社だな。
992名無しさん必死だな:04/11/22 01:07:45 ID:yNrx869X
1000get!
993名無しさん必死だな:04/11/22 01:34:38 ID:RF5V4lMp
4年も使ってソニータイマーも糞もないがな
994名無しさん必死だな:04/11/22 01:44:01 ID:yNrx869X
1000get!
995らーめん( ´∀`) ◆b62PYhZ54Y :04/11/22 01:44:24 ID:YkYS3FfH
1000
996名無しさん必死だな:04/11/22 01:46:13 ID:yNrx869X
1000get!
997名無しさん必死だな:04/11/22 01:46:53 ID:pr/N8blN
おなおなー
998名無しさん必死だな:04/11/22 01:47:16 ID:1lfDBn3/
1000マンコ
999名無しさん必死だな:04/11/22 01:47:39 ID:yNrx869X
1000get!
1000名無しさん必死だな:04/11/22 01:48:01 ID:zywFaOX8
いくぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。