はっきり言わせてもらおう「PSPは少しも売れない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Syp.XenU/o
ハードが安くてもソフトが無ければ売れない。GC発売時そう連呼していたのは他でもないPS派だったはずだ。
今のPSPは、GCと全く同じ状況だ。PSP派はこの現実に正面から向き合うべきだ。

SCEは「PSPの垂直立ち上げの為に19800円にした」と言うが、
年内50万、来期300万しか出荷できないPSPのどこが「垂直」なのだろうか?
垂直に立ち上がるのは、年内だけで100万台を出荷するNDSの方だろう。

では来年以降PSPが盛り返すのかと言うと、逆に差が開く一方になりそうなのだ。
PSPの来年の目玉はGTくらい。
一方NDSは、600万本は堅いポケモンを始め、ドラクエ、FF、聖剣、半熟、マリカ、カービィ、ぶつ森、Nintendogs等50万本は余裕で見込めるソフトが続々投入される。
06年にはやっとPSPで「FF7外伝」が出るが、とっくに勝負はついているだろう。話題にもならない事もあり得る。

PSPは、本体が安価でFFが独占供給されたにもかかわらず失敗した「スワン」と同じ運命をたどると見られる。
自爆価格で1%未満だった成功の可能性が3%くらいにはなったかもしれないが、そこまで。PSP派もあまりはしゃぎ過ぎると後々恥をかくことになりそうだ。
2名無しさん必死だな:04/11/01 15:16:21 ID:y+tKCokJ
2んしんがひっしです
3名無しさん必死だな:04/11/01 15:16:57 ID:Huf7IWUP
はっきり言わせてもらおう、
根拠がでたらめなこと言う奴は、妊娠にすら相手にされない
4名無しさん必死だな:04/11/01 15:17:52 ID:mdS8aNl7
パク・4ハ
5名無しさん必死だな:04/11/01 15:18:07 ID:kqsltDSe
このスレは来年になったら晒しageの刑でよろしく。
6名無しさん必死だな:04/11/01 15:18:29 ID:wUzAcqEK
糞すれsage
7名無しさん必死だな:04/11/01 15:18:48 ID:JP6QrXl3
PSP派って言い方がきもい。
普通に出川で良い。
8名無しさん必死だな:04/11/01 15:18:52 ID:zBaoi4an
誘導
こちらへ移動してください。
NDS vs PSP 333
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099274988/
9名無しさん必死だな:04/11/01 15:19:45 ID:9LjJLaLN
>>2
うまい!
今頃>>1がそれを読んだらカンカンだよ(ホホエミ
10名無しさん必死だな:04/11/01 15:19:50 ID:/qCAgil3
PSPは売れないと思うよ。かわりにPS2が売れる。
11名無しさん必死だな:04/11/01 15:21:00 ID:MME9HJ4D
ああ、あの薄型PS2か
あれなら売れると思うな
ただPSPは無理だろ
12名無しさん必死だな:04/11/01 15:21:08 ID:m9QMjVNh
少しは売れると思うよ
13名無しさん必死だな:04/11/01 15:21:16 ID:JKx/neTM
 【悪夢】 PS2売上げ 78%減 【倒産】 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098944373/l50
14名無しさん必死だな:04/11/01 15:22:05 ID:1qO0z9CG
>>1
スワン買ったら解るけど、液晶が終わってるよ。
ゲーム以前の問題。室内光程度では見えない。

あれが売れるほうがおかしいって。

で、クリスタルは高いと。
(それもバックライトなし)

PSPが過剰に液晶に力を入れるのは、これを教訓にしてるのかもな。
15名無しさん必死だな:04/11/01 15:23:36 ID:QcShvIjF
>>1
少しは売れるだろ、少しは。

まあ主要購買層は学生とリーマソだし
PS2の携帯機買うくらいなら
ipodミニ買うだろうけど。
16名無しさん必死だな:04/11/01 15:24:20 ID:prtXfBMX
結果が出るまで待てばいいのに
事前に何か否定的なこと言って失敗してるのは任天堂の得意とするところなのかね
17名無しさん必死だな:04/11/01 15:26:39 ID:1qO0z9CG
>>16
ハッタリでも勝利宣言しないと、次のレボに繋がらない。

レボの売りも、NDSと同じで「異質」なわけで。
18名無しさん必死だな:04/11/01 15:26:42 ID:y+tKCokJ
>>16
おこちゃまだからムカついたら批判するしか能が無いんだよ
19名無しさん必死だな:04/11/01 15:28:25 ID:QcShvIjF
>>1
ところで、ニンテン犬が50万余裕で見込めるのか?
20名無しさん必死だな:04/11/01 15:31:24 ID:Vc7dUi1n
妊娠の脳内では確実にバカ売れ
21名無しさん必死だな:04/11/01 15:39:28 ID:Pap+ynLJ
バイオ4の件で妊娠は暴走中
22名無しさん必死だな:04/11/01 15:45:21 ID:fbaebbYe
犬は女性層にきちんとアピールすればかなり売れると思う。
ただロンチにしなかったのは何でなんだろね?そこがかなり疑問。
23名無しさん必死だな:04/11/01 15:52:36 ID:rY8p2DSw
>>1は浜村通信。
24名無しさん必死だな:04/11/01 15:56:18 ID:MME9HJ4D
>>21
そうか?コピペを貼りまくってるし
煽りまくってるアンチのほうが暴走してると思うが
25名無しさん必死だな:04/11/01 15:57:46 ID:1qO0z9CG
>>22
任天堂ハードの立ち上げは、任天堂ファンがハード買い占めるからなぁ。

お店にNDSの在庫がある状態になってから、カンフル目的で出すんだと思う。
26名無しさん必死だな:04/11/01 17:21:57 ID:6MWTxLGv
おれはバイオ4買わないから
出川はきちんと買ってやれよ。

出川はいつもカプコンソフト買わないからな

だからもうカプコンにはPS2でバイオ出すしかないんだよ。
27名無しさん必死だな:04/11/01 17:24:17 ID:HIq4uLpE
PSPもNDSもぶっちゃけそんなに売れないと思う。
28名無しさん必死だな:04/11/01 17:27:01 ID:Fxe6VPGQ
>>1
>一方NDSは、ドラクエ、FF

この時点で妊娠だな
29名無しさん必死だな:04/11/01 17:28:42 ID:6MWTxLGv
おれはGBA互換あるからPSP買うよ
30名無しさん必死だな:04/11/01 18:55:35 ID:QcShvIjF
>>1
もうちょっと盛り上げてよ
31名無しさん必死だな:04/11/01 18:57:32 ID:abBBVPwm
>>29
GBA互換はDSしかないよ。
32名無しさん必死だな:04/11/01 18:58:25 ID:MME9HJ4D
>>29
33名無しさん必死だな:04/11/01 18:58:41 ID:1qO0z9CG
>>30
組長のように、「PSPが100万台売れたら○○する。」と公約するとか?
34名無しさん必死だな:04/11/01 19:01:35 ID:1qO0z9CG
考えてみたら、UMD1枚にGBAエミュとソフト全部入るな…
35名無しさん必死だな:04/11/01 19:08:05 ID:SjvNECXY
残念ながらUMDライターは出ないけどな
36名無しさん必死だな:04/11/01 19:10:33 ID:6MWTxLGv
>>31
マジで?じゃあPSPはいらないな
NDSにするよ
37名無しさん必死だな:04/11/01 19:12:08 ID:MME9HJ4D
ていうかどう考えたらPSPがGBAソフト遊べるんだよ・・
38もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 19:12:28 ID:GCsdu1tt
ところでなんでPSPの時だけ出川たちは
今まで一番自慢 ? していた互換が非対応なのを触れせんか?

いままでの出川のたわごと纏めると
互換しているから成功したんでしょ?

ならDSが勝利だねw

なごは今の所どっちも買わないけど
つ∀・)ニヤ
39名無しさん必死だな:04/11/01 19:16:05 ID:QcShvIjF
携帯機はじめて出すのに互換もクソもないんじゃ?
40名無しさん必死だな:04/11/01 19:16:50 ID:SfKH71dt
何と互換しろってんだろな?
41もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 19:18:59 ID:GCsdu1tt
んー・・・・・・

ポケットステーション?
42名無しさん必死だな:04/11/01 19:43:23 ID:Vme2XknF
普通にPSP売れると思うけどな。
ゲームギアなんかも電池持たない・ソフトが少ないという問題あったけど、GBと5000円差だったら売れてたと思う。
小学生ながらにカラー携帯ゲーム機(ゲームギア)ほしかったけど高いから買えなくて悲しんだ思い出がある。
ユーザーは絶対画面が綺麗なほう欲しがると思うよ。あとは価格で手が出るか出ないかの問題。
携帯ゲームだから映像の綺麗さはいらない、容量はいらないって考えはオカシイ。
FFみたいにムービーを使うゲームもNDSじゃ出しづらいだろ?
せめて、ライバル機と同等の容量ないとマルチソフトが後々出しづらくなりそうだし。
あと、PS2ソフトからの安易な移植が増えるかもってのも、開発費抑えることが出来てソフトメーカーが助かりそう。
PSPの発売がもっと遅れて、すぐ後ろにGBA2の発売が控えてると思ってたから、PSPの成功は無いと思ってたけど、
NDSとガチンコ勝負ってことで、GBA2が出る頃には、PSP互換のPSP2が出るでしょう?
ポケモン人気はピーク過ぎてもまだまだあるみたいだからNDSも売れるだろうけど、PSPも売れる。
絶対にGBAとWSみたいな関係にはならない。
43名無しさん必死だな:04/11/01 19:50:44 ID:HFB5fRm5
社員乙
44名無しさん必死だな:04/11/01 19:51:17 ID:MME9HJ4D
たとえ売れたとしてもWS並だろ
DS越えるのは難しいと思われ
45名無しさん必死だな:04/11/01 19:53:19 ID:jZs+YQl1
>>42
普通に5000円どころじゃないから売れない
46A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 19:59:07 ID:l7XAYA/s
ある程度は売れる。
ハードおたくは10万人いると思われる。
47( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 20:00:47 ID:RxQDguii
久々に三桁スレの予感。
48名無しさん必死だな:04/11/01 20:15:10 ID:IsdvnEKj
DSはGBAのソフトがバックライトで遊べるだけで買い。
49名無しさん必死だな:04/11/01 20:17:04 ID:tiNjEyil
PSXで外したわけだが
その原因を理解しなけりゃPSPは売れないよ ニヤニヤ(・∀・)
50名無しさん必死だな:04/11/01 20:17:30 ID:9B0ghAlV
ゲームギアとゲームボーイの性能差は大差ないと言えます、が
PSPとNDSではそりゃもうもの凄いことになってるからPSP売れるよ。
51名無しさん必死だな:04/11/01 20:17:38 ID:10s+sr5V
SCE久多良木健氏「PSPは今後値上げしていきます」
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099143779/
52名無しさん必死だな:04/11/01 20:18:01 ID:cE74jp4K
妊娠は任天堂信者を略。
んで出川と脂肪ってのはなによ?
マジレス希望
53名無しさん必死だな:04/11/01 20:18:51 ID:QcShvIjF
>>50
カラーと白黒の差のほうが衝撃的だよ

エンジンGTは
完全に価格帯が違ったし
54名無しさん必死だな:04/11/01 20:20:59 ID:MME9HJ4D
>>52
>出川
PS2信者またはソニー信者
自分の会社を褒めたたえるより他の会社を煽ることが得意

>脂肪
死亡、ソフトが殆ど売れないという意味
55( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 20:23:03 ID:RxQDguii
GGよりもリンクスに近いんじゃない?
性能差は。
56名無しさん必死だな:04/11/01 20:24:25 ID:lhzKNdsC
自分が買わないというならともかく
その程度の判断力で他人の購買行動
を予測するとは、大胆だなぁ     
57ゲームセンタ−名無し:04/11/01 20:28:37 ID:wkOAtbfK
カラー液晶&バックライト付きで チューナーパックを使えばTVまで見られる!
なのに本体価格差はたったの7500円!(当時)
http://sega.jp/community/segahard/gg/

でも5年ほど頑張って100万台捌くのがやっとでした
やはり セガは昔も今もこれからもずっとセガという事か
58名無しさん必死だな:04/11/01 20:30:33 ID:JVx4iT5S
まあ、1>>の「GCと同じ状況」ってのは理解できるな。
だから勝てるとはいえないが。
59名無しさん必死だな:04/11/01 20:31:38 ID:X4g93TMZ
>>57
十字キーは糞プレスポより使いやすそうだな
60名無しさん必死だな:04/11/01 20:35:17 ID:fknTDlUs
>>1
この「少し」というのが、何万台以下なのかを
書かないのもセコイ。もちろん、期間も決めた上で。

俺は、発売から1年で国内100万台は達成すると思う。

で、1年後に潜在ユーザーの要望を満たすような新機種出すと。
(折りたたみ、iPod化など)
61名無しさん必死だな:04/11/01 20:44:03 ID:Vme2XknF
NDSの独占市場になるならなるで安心なんだけど
据え置き機、特に海外なんか見ると、最近の任天堂心配なんだよね。
PS2とX箱のマルチは出しやすいけれど、GCには出しにくい。これがGCのソフト不足の原因では?
これはGCに出しても売れないってのも原因だろうけど、他機種に比べて容量が少ないってのも大きな原因でしょう?
SCEに比べてソフトメーカーとしても優れてる任天堂の64、GCがソフト不足に悩まされてることに気づいて欲しい。
逆にGCからPS2に移植するのは容量に壁が無い分、多少劣化させるだけで簡単にできるみたいだし。
(GC版とPS2版のTOSの違い(劣化部分)なんか一般人には分かりません。)
NO.2になったときにNO.1を逆転するにはNO.1ハードと同じマルチソフト群を維持しつつ、隙をついて大作を出すしかない。
GCはNO.1ハードと同じマルチソフト群を維持できず、隙が作れず大作ソフトを中途半端のまま出す羽目に。
PS2ソフト移植のPSP、N64ソフト移植のNDS、どちらのソフトが充実するかは分からないけど、
任天堂は、NO.2になってしまったときのことも考えて欲しい。同時期に出すなら容量同等にしといて欲しかった。
62ゲームセンタ−名無し:04/11/01 20:44:35 ID:wkOAtbfK
まぁ アレは典型的な見掛け倒しハードで
単3電池を6本も使って たったの3時間ほどしか動かない
そして ソフトはマッチョ路線まっしぐらのセガゲーの劣化移植ばっかり

あの時と状況は全く同じでもないけど やっぱキラーが出なければ歴史は繰り返すんだろうな

>>59
正直 どっちもどっちだと思います
63( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 20:47:31 ID:kc4brxpo
GGはソフトがちょっと弱かったかな。。。
http://usagi-team.hp.infoseek.co.jp/soft_GG.html

当時の売れ筋と言うと
■RPG、テトリス、DQ、マリオ、ぷよぷよ、ストII、DB、カービィ、ゼルダ、どくマリ
あとはボンバーマン、桃鉄、プライムゴール、エキステ、餓狼伝説辺り。

で、GGには、、あ、ぷよぷよがあるか。。。
64名無しさん必死だな:04/11/01 20:49:29 ID:fknTDlUs
>>62
スーパー忍が蟻のような大きさだった。 > ゲームギア
(それはそれで味があったけど)
電池なのに、すぐ切れるというのも…
でも、TVチューナーは好評だったんだよね。

PSPの画面サイズが、どう評価されるかな?
65名無しさん必死だな:04/11/01 20:58:14 ID:QcShvIjF
わざわざ既に持ってるPS2と
同じようなゲームするために
PSP買うかなって気はするけどね

PSPが売れたら売れたで
圧迫するのはPS2市場でしょ。
66名無しさん必死だな:04/11/01 21:08:20 ID:LDfOnZKz
ピカチュウに圧迫されるサードのためのハードだしね>PSP
67名無しさん必死だな:04/11/01 21:09:13 ID:IsdvnEKj
PSPとPS2はかぶるね
68A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:10:50 ID:l7XAYA/s
つーかさぁ、絶対に成功ラインには乗らんわな。
ゲーム機なのにPS2でやれるゲームばかり出るとわかってるから検討以前の問題。
69名無しさん必死だな:04/11/01 21:16:11 ID:1Faasz6R
>>57
本体がでかくて重い(重そう)ってのがだめだな。後デザインもダサいよ
70名無しさん必死だな:04/11/01 21:19:24 ID:Don8vepw
なんかPSPと同じタイトルばっかってやつが多くいるが
最初の段階だからしょうがないと思われる。
後からPSPの機能をフルに使ったオリジナル出るよ。
71名無しさん必死だな:04/11/01 21:21:39 ID:fbaebbYe
いやさ、SCEが率先してオリジナルタイトルを連発しないといけないでしょうに。
それが「GT4、みんごる、どこいつ」って・・・サードにあれこれ言えんわな。
72( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 21:21:46 ID:kc4brxpo
まあ、それを言ったらGBAなんてPC上で出来るゲームばかりなのに、結構売れてましたからね。
やっぱり、携帯できるってのは大きいんじゃないですか。
73名無しさん必死だな:04/11/01 21:23:44 ID:VNbkps0a
PSPは一応売れると言っておこう
だがGBAなどでシェアを手にしている任天堂を揺るがすことは出来ないと思う

まだまだ最初だから分からないが
魅力のあるソフトが見当たらない
74名無しさん必死だな:04/11/01 21:23:51 ID:pn+/b/Hb
ポケモンのレベル上げにGCのGBプレイヤーとか使いたくなるしなぁ
A助みたいな崇高な理念でゲームしてる馬鹿はあんまりいないんじゃないのかw
携帯できるってだけでいいんだろ
75名無しさん必死だな:04/11/01 21:24:59 ID:kPJ+UEw5
コテハンuzeeeeeeeee!!!!
76A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:25:01 ID:l7XAYA/s
俺はGBAは持っていないがGBAプレイヤーは持っている。
そこらへんの素人がファミコンミニでGBASPを買ったのと違い、GBAプレイヤーを買ってテレビでのプレイにこだわった。

77名無しさん必死だな:04/11/01 21:25:48 ID:fknTDlUs
>>71
最初は認知度高いタイトル持ってくるのが当たり前。
NDSもマリオ、ワリオ持ってきてる。
(ネット通販でも、それから売り切れてる)

ここで無名の実験作出したら、それこそサードが怒るよ。
78A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:26:01 ID:l7XAYA/s
だから俺がリッジはテレビでやるものだと発言することには説得力があるのだ。
そこらへんの素人とは(ry
79名無しさん必死だな:04/11/01 21:26:48 ID:gNHd2O+L
>>78
まぁその気持ち少しは分かるな
マリオ64DSとかGCで出して欲しいし
マリカーDSも然り
80もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 21:27:00 ID:iCVv6CrN
なごもきたよ(・∀・)ノ
81A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:27:14 ID:l7XAYA/s
>>77
認知度高いゲームの劣化移植なのがまずいんだろう?
NDSは移植タイトルでもNDSならではの仕様がある。それはNDSの購入動機に繋がるものだ。
82名無しさん必死だな:04/11/01 21:28:52 ID:Vme2XknF
>>65
いままでの携帯ゲーム機ってのは1世代前の据え置き機のゲームを遊ぶものばっかりだったからねぇ。
できるものなら現役据え置き機並のゲームを携帯ゲーム機でしてみたいと思ってる人はいると思う。
ただ、そういう性能にするとPSPみたいに「売れても赤字じゃない?」的な価格設定にしないといけない。
じゃないとPCエンジンGTと同じ道をたどることとなる。


よく分からないんだけど、PSのFF7ぐらいの容量のRPGはNDSで出そうとすれば出せるのかい?
出せるのなら良いけど、出せないのならPSPにサードが集まって行きそう。(N64のRPG不足みたいな)
PSP2ではタッチパネルもパクってPSP互換で出してくるよ、きっと。
長期的に見たら容量多いに越したことは無いと思うんだけどなあ。
麻雀とかもじぴったんとか低容量のものを出すこともできるんだし。

でも、ソニー嫌いだから任天堂にゲーム業界のトップにいてもらいたい。
83名無しさん必死だな:04/11/01 21:29:43 ID:i99JNm0V
ようするに、ロンチで最強のソフトを作るとバッテリーが脂肪するから作れないってことでFA?
84名無しさん必死だな:04/11/01 21:30:15 ID:y6mTo1mC
PSPの最大の弱点は携帯ゲーム機としての機能がないこと。
つまりお手軽じゃない。
85もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 21:30:25 ID:iCVv6CrN
セガが携帯ドリキャス作って
悩めるゲオタ達を闇から救ってくれるでしょう

なごなご(・∀・)
86名無しさん必死だな:04/11/01 21:31:15 ID:Omm7U+31
psp?売れへんて。
87名無しさん必死だな:04/11/01 21:34:53 ID:K1F4fnCc
セガ信者にとってはGGはいろいろ不満はあっても愛すべきハードなんだろうけど、
PS2信者は勝ハードが好きだからPSPが大コケしたら「PSP?なにそれ?」な感じになりそう。
88A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:36:56 ID:l7XAYA/s
つーかさ、ドリキャスでもビジネスが成立しなかったのにPSPって馬鹿としか・・・
89名無しさん必死だな:04/11/01 21:37:56 ID:fbaebbYe
そいやさ、PSP派が「DSはバッテリー出ないのかよwプゲラ」とか言ってたが
本体だけで十分な稼動時間あるから予定ないのと違うかね?
逆にPSPはバッテリーパックないと満足に持ち出しも出来ないから同発じゃないかと。
急速充電で電池寿命も短そうだし、バッテリーでボロ儲けしようって事かね。
90名無しさん必死だな:04/11/01 21:40:15 ID:HnBwv8NA
今日それなりに混んだ帰りの電車で
GBCのDQM1をやってるサラリーマンがいた
30前後ぐらいだろうか
見た目は身だしなみもしっかりしていて普通だった
手軽さってのは大事だよな
DSも手軽とは言えないかもしれないが
PSPよりマシかな
91名無しさん必死だな:04/11/01 21:40:39 ID:fknTDlUs
>>84
お手軽なだけのソフトに5000円も出さないよ。

メディア的にソフト価格の幅を持たせやすいPSPの方が
実はお手軽ゲーが出しやすい。
92もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 21:41:29 ID:iCVv6CrN
PSPは一日に何度も充電するハメになるので
高速充電は必須なのでつ

そしてすぐにバッテリーがへばって稼働時間が一時間を切るであろう
でも、高速充電だから問題なし♪

つ∀・)ニヤ
93もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 21:42:53 ID:iCVv6CrN
>>91
お手軽に電源が落とせない摩訶不思議な携帯機ハードらしき物体

そりがPSP

つ∀・)ニヤ
94( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 21:43:58 ID:kc4brxpo
DCは据え置き機ですから、また要求される水準が違うんじゃないかな。

例えばGBAとかDS、PSPレベルのタイトルラインナップでハードを立ち上げても
PS3やXBOX2には絶対に勝てないでしょうし。
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:44:54 ID:l7XAYA/s
つーか、そもそもACアダプタでやるだろ。
充電しないから劣化もなし。

けどユーザーは「なんで俺こんなの買ったんだろう」と我に返って泣く。
96名無しさん必死だな:04/11/01 21:46:41 ID:UO+l8e6A
ソニーは別に嫌いじゃないし、いなきゃなんない存在だとは思うが
SCEの姿勢がいやだ
ゲームの将来なんて知ったこっちゃねえってのがありあり
所詮はゲーム屋ではないんだよ。
PSPは売れない、ゲーム機としては弱いから。機能と付加価値に逃げているだけ
PS3もブルーレイディスクが普及しなかったら駄目かもしれんな
97名無しさん必死だな:04/11/01 21:46:52 ID:rh6cZfqb
PSPだとロード時間でちょっとした時間が潰れてしまう為お手軽さが無い
って言うくらいだから、ちょっとした時間は10分くらいだとする

10分やそこらで一区切り付くゲーム何てGBAでもそんなに無い気がするんですが
98名無しさん必死だな:04/11/01 21:46:52 ID:fknTDlUs
しかし、売れないというのなら
その予測台数(と期間)も書いとけば良いのに。

数字はほとんど出ないのな。
99名無しさん必死だな:04/11/01 21:47:24 ID:HnBwv8NA
DSって閉じるだけで勝手にスリープになったりするんでしょ
移動時にちょっとやるって時には最高の機能だと思う
100名無しさん必死だな:04/11/01 21:48:01 ID:fbaebbYe
>>95
本当に家でACアダプタ使ってやるのがメインだとしたら
半年もしない内に空しさがこみ上げてくるだろうな。
それとさ、正直持ち出すには目立ち過ぎるんでない?
カツアゲして下さいと言ってるようなもんだ。
101( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 21:50:48 ID:kc4brxpo
充電なんて一回当たりにすると10円くらいですし、
ランニングコスト的にこれは、据え置きゲームをするときの
電気代よりやすいくらいでしょ。

プレイスタイルを犠牲にしてまで拘るほどの事も無いと思うんですけどどうでしょ。
102名無しさん必死だな:04/11/01 21:52:36 ID:Vme2XknF
で、PSのFF7ぐらいの容量のRPGはNDSで出そうとすれば出せるのかい?
103A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/01 21:52:56 ID:l7XAYA/s
>>101
充電って面倒じゃん。
ACアダプタで駆動しても屁屋でやるなら何ら問題ないし、むしろ屁屋以外でやることなんかめったにねーだろ。
104名無しさん必死だな:04/11/01 21:58:28 ID:K1F4fnCc
例えば電車の中でロードを待っている間、何をしているんだろう。
ずっと黒い画面を凝視したまま?
105( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 22:00:42 ID:kc4brxpo
FF7はムービーの圧縮方式を変えただけじゃ厳しい面もあるかも。
まあでもバイオ2も512Mbitに入ったらしいですし、大体のソフトは
頑張ればいけるるんじゃないかな。DSのカートリッジの容量にもよるかもですけど。
106名無しさん必死だな:04/11/01 22:00:57 ID:J4DW2zIV
>>104
その時間の合間に携帯ゲームですよ
107名無しさん必死だな:04/11/01 22:01:43 ID:y+tKCokJ
N64バイオ2のムービーは小さかった
108名無しさん必死だな:04/11/01 22:01:59 ID:FaK4KZ0V
名スレの予感
109名無しさん必死だな:04/11/01 22:02:19 ID:dIhKjhjb
その前にFF7以降は任店ハードじゃ出そうにないけどな
110( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 22:02:51 ID:kc4brxpo
逆に家だと、いつも同じ景色ですから本でも横に置いとくしか方法が無いんですけど
それ以外のロケーションだと、ふっと周りを見渡せば変化があって、逆に気を紛らわしやすいと思うんですよね。
だから案外、外のほうがロードを我慢できるかもしれないべ(わらい
111名無しさん必死だな:04/11/01 22:03:49 ID:HnBwv8NA
ていうかFF7は大して大容量は要らないんじゃないの
今となってはヘボ過ぎて要らないムービーがほとんどだし
ディスク1,2,3で重複してるデータもいっぱいあるし
112名無しさん必死だな:04/11/01 22:04:29 ID:6MWTxLGv
やっぱり携帯ゲームはちょっとした時間(CM中とか)にパッと起動してちょっとやってやめる
っていうのがいいな、1分30秒あればスパマリ1−3まではいける

PSPは起動してゲーム始めるまでにちょっとした時間なくなりそう
113名無しさん必死だな:04/11/01 22:05:59 ID:QcShvIjF
PSPってなんか落っことしそうで
ベストな視野角維持しながら持つとなると
すんげー肩こりそうなデザインだよね

DSはラップトップみたいにちょこんと膝に置けそうだけど
114もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/01 22:07:11 ID:iCVv6CrN
携帯メガドラのNOMADをACアダプタで愛用している
なごやきたよ(・∀・)
115名無しさん必死だな:04/11/01 22:07:37 ID:fknTDlUs
>>112
>PSPは起動してゲーム始めるまでにちょっとした時間なくなりそう

逆にこの先入観のおかげで、GC並でもローディング早いと言われるわけだ。

NDSでも権利表示は飛ばせないから、体感的にそんなに変わらんかもな。
116名無しさん必死だな:04/11/01 22:12:13 ID:2/9rHTTJ
>>91
起動もロードもセーブもPS2並みに遅い
携帯ゲーム機PSPに、お手軽という言葉は存在しないよ
117( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/01 22:14:49 ID:kc4brxpo
外光は気にしないとかもですけど、角度とかはそれほど考えなくても大丈夫そうじゃないですか。
118名無しさん必死だな:04/11/01 22:16:28 ID:Vme2XknF
>>105
サンクス。
そういえば64のバイオ2も買ったんだったw
ムービー使うRPGが一般化して、RPGはPSで出すみたいな流れになったみたいに
RPGはPSPで出すみたいな流れにならないといいけど。
任天堂製RPGはムービー使わないから無問題だけど、やはりスクウェアエニックスの動向は気になる。

ムービー垂れ流しのFFは個人的には嫌いだけど、それが何百万本も売れる時代だから
今ソフトを買ってるユーザーはそういうゲームを求めてるのかもしれない。
そしてそういうゲームをスクウェアエニックスは出したがってるのかもしれない。

>>116
それは痛い。
119名無しさん必死だな:04/11/01 22:19:13 ID:tA7830jJ
必死な1だなぁ・・・・
どう考えても初動はそれなりに売れるでしょう。
問題はその後。
120名無しさん必死だな:04/11/01 22:20:59 ID:H06roB6B
◆Syp.XenU/o=浪人様=重度の妊娠

放置すべし
121名無しさん必死だな:04/11/01 22:21:59 ID:y+tKCokJ
ゲハ板のコテはアンチSCEが多いね
自己主張の強いオコチャマなんだろうけど
122名無しさん必死だな:04/11/01 22:22:50 ID:m9QMjVNh
「他機種」と考えれば早いよ
実際他機種以外の何ものでもないんだし
PS2ソフトの移植が多い他機種
PS2を持ってたらまず不要
123名無しさん必死だな:04/11/01 22:24:31 ID:Vme2XknF
あ、ムービー流れてる間に電池切れの心配があるかぁ。
わからんようになってきた・・・・。
124名無しさん必死だな:04/11/01 22:25:02 ID:H06roB6B
>>121

大人になりきれない、ハゲた「おこちゃま」→もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso
125名無しさん必死だな:04/11/01 22:25:55 ID:fbaebbYe
「ソニー好き」なんてゲハ板しかいないだろ。
126名無しさん必死だな:04/11/01 22:38:51 ID:5/W44Odt
A助って出だしの9割が「つ−か」なのがバカ丸出しだよな〜(笑)
127名無しさん必死だな:04/11/01 22:40:13 ID:INqrWRgV
>>118
スクエニも12で懲りてる。
既に主力はオンラインに移行してる。
128名無しさん必死だな:04/11/01 22:52:22 ID:f6aH5lqB
あ助は19800前まではNDS圧倒だったから、安心してvsなどのメインのスレに引き篭もりがちだったが
198以降は危機感を抱いたのか、アフォな私見コピペをそこらのスレに貼るようになったwww
129名無しさん必死だな:04/11/01 22:52:59 ID:pxoM+V+k
>>85
なんかどっかでワンチップドリキャスの記事を見たなあ
あながち夢物語でもないかもなw
130名無しさん必死だな:04/11/01 22:53:58 ID:J4DW2zIV
だからPS2互換とTVチューナーを付けろと何回言ったら・・・
131名無しさん必死だな:04/11/01 22:56:16 ID:VNbkps0a
>>127
スクエニのオンラインのMMOはもっと糞だと思うぞ
たぶんMMO自体が時間のかかるだけのつまらない使用だと思うが
132名無しさん必死だな:04/11/01 22:58:37 ID:tiNjEyil
カタログ価格が15000円と19800円だと実際両方同じような値段に感じるけど、
店頭にいってお金出そうとなると5000円の差で躊躇したりする事はよくある罠。
しかも、ソフトも一緒に買うとすると、あんまりイチキュッパでも割安感は感じないな
133名無しさん必死だな:04/11/01 23:00:23 ID:y+tKCokJ
>>132
PSP買いにいったけど5000円安いからNDSにしよっと、なんて思う奴は希少だよ
134名無しさん必死だな:04/11/01 23:01:10 ID:Wq/hCm/O
>>131
禿同!!MMOなんて俳人以外やれない
しかも一ヶ月にそんなに時間を掛けれないにもかかわらず
毎月決まった金額はしっかり取る、メーカーにはいいんだろうけど
しかもスクエニはしっかりソフト代とった上に接続料金とってるからね…
しかもRMTチャイナうじゃうじゃ…
135名無しさん必死だな:04/11/01 23:06:57 ID:m9QMjVNh
>>133
希少どころか
そんな奴はいないと断言できるな
どういうつもりでPSPを買いに行ったのかって話だ
136名無しさん必死だな:04/11/01 23:07:36 ID:tiNjEyil
>>133
寧ろその日は両方買わない。で、後日DS買う奴が多いだろうな。うん
137名無しさん必死だな:04/11/01 23:21:32 ID:LzfO2KQQ
オメガの時計買いに行ってセイコーのが安いからってなる奴はいないだろ
138名無しさん必死だな:04/11/02 00:09:36 ID:wn5xvfdJ
>>132
店に行ってもバリューセットの26040円(税込)しかないから大丈夫。
139名無しさん必死だな:04/11/02 00:19:24 ID:ep8rQUGJ
売る気もなければ品数すらそろえる気のない19800を発表して、何がやりたいのか
さっぱり分からん。
140名無しさん必死だな:04/11/02 00:31:45 ID:jY3EXxdH
>>139
「この性能で2万切りました。どうです凄いでしょ」と形だけアピール
詐欺に近い気もするがな
141A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/02 06:01:30 ID:Nvb2U0gV
どうせハードおたくを喜ばすだけの結果に終わるだろう。
142名無しさん必死だな:04/11/02 06:04:35 ID:Xm55cH+v
>>137
時計は時計単体の価値が全てだが、PSPはPSP単体だけでは
キャッチボールくらいしか出来ない。
お前の例はヘタクソ。
143名無しさん必死だな:04/11/02 06:04:38 ID:T8GZ/wfM
妊娠のいったことは逆になるから馬鹿売れだな
144名無しさん必死だな:04/11/02 06:06:05 ID:oDpMVPDm
浪人ってまだいたんだ
145名無しさん必死だな:04/11/02 06:07:38 ID:Xm55cH+v
妊娠の言ったことが逆になるならGBASPも売れてないし、
PSXも大成功を収めてないといかんね。
146名無しさん必死だな:04/11/02 06:11:31 ID:T8GZ/wfM
でも妊娠のいうことの8割9割は逆になってるよねwwwww
147名無しさん必死だな:04/11/02 06:14:03 ID:lyygdUhY
PSP
これだけ盛り上がらないハードも珍しい
なんでだろう?
148名無しさん必死だな:04/11/02 06:14:21 ID:Xm55cH+v
偽装妊娠の言ってることまでカウントしてもらってもな〜
DQ8はGCでも出るとかさ〜
149A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/02 06:15:02 ID:Nvb2U0gV
中古市場が形成されないと売れないよ。
150名無しさん必死だな:04/11/02 06:16:30 ID:T8GZ/wfM
まあこれからも裏切られ続けるでしょうが頑張って下さいねwww
151名無しさん必死だな:04/11/02 06:17:54 ID:oDpMVPDm
50万くらいは勢いよく売れそうだけど
その後が続かないって感じだろうな
152名無しさん必死だな:04/11/02 06:18:42 ID:Xm55cH+v
出川は糞ステ2の糞性能に裏切られ続けてんだけどな
153名無しさん必死だな:04/11/02 06:19:27 ID:GzrnOERW
カセットビジョンと互換性の無かったファミコンが売れたんだkら
PSPも売れる可能性はあるよ。
154名無しさん必死だな:04/11/02 06:21:17 ID:lyygdUhY
PSP
50万売れるような雰囲気ではないわな
PS2との互換性とかUMDに録音、録画機能が無いし・・・
155名無しさん必死だな:04/11/02 06:21:42 ID:Xm55cH+v
売れる可能性なら俺のうんこにもある。
156名無しさん必死だな:04/11/02 07:25:46 ID:CN74uITr
PSP=まんこ不動産
157名無しさん必死だな:04/11/02 07:34:53 ID:MUcwrAXP
NDSは山積み確定だな。
158名無しさん必死だな:04/11/02 07:37:52 ID:XAAp/lMl
小売系のBLOGみるとNDSは相当やばいっぽいな。
まだCMすら流してないPSPの問い合わせはワンサカきてるが
NDSは閑古鳥状態らしい。

年内100万台とか出荷してたら山積み間違いないっぽい。
159名無しさん必死だな:04/11/02 08:54:50 ID:8/+/+zla
PSPは2年後には消滅する市場だよ
160名無しさん必死だな:04/11/02 09:11:02 ID:gGEALZuN
まあ今回は任天堂に完全に出遅れた状態だね 勝負にならないだろう
大赤字なのは間違いないが、次回があるかどうか・・・
161名無しさん必死だな:04/11/02 10:51:51 ID:6OCG9XPH
わかってねーなー
PSPにはPS陣営がついている
任天堂の糞ハードと一緒にすな>>1
162名無しさん必死だな:04/11/02 11:19:31 ID:kpcqcIBk
PSオンリーの会社なんていくつあったっけ?有力な所はほとんどマルチなんだが。
163名無しさん必死だな:04/11/02 11:42:02 ID:gTiYE/3V
>161

そのPS陣営はPSが売れるからこそPSについている訳だが
売れなくなったらすぐ見切られるよ
164名無しさん必死だな:04/11/02 12:48:29 ID:95d80FYY
売れなくなったら見切られたよね
165名無しさん必死だな:04/11/02 13:44:16 ID:dxQK61bT
>>1よ、なぜそんなに自身があるんだ?
思わずスレタイみて笑ってしまったではないか、ははは。
166名無しさん必死だな:04/11/02 14:01:21 ID:2j+uXQ4H
妊娠の発言は本当に当たらないのか?を検証

PS売れない→  ×
N64売れる→   ×
SS売れない→  ○
PCFX売れない→○
GBC売れる→   ○
WS売れない→  ○
NGP売れない→ ○
DC売れない→  ○
PS2売れない→  ×
GBA売れる→   ○
WSC売れない→ ○
GC売れる→    ×
Xbox売れない→ ○
PSX売れない→  ○

実はかなりの確率で当たってますた
167名無しさん必死だな:04/11/02 14:02:43 ID:rrByHUGF
ふと思ったんだが、メディアの事についてはあんまし触れてないんだな。

まず携帯性。 何本も持ち歩かないと思うが、サイズ比較するとケタ違いに違う。

さらにソフトを出し入れする時に、屋外で落としたとする。  下はコンクリ。
自重も重いUMDは、ケースに入ってても無傷で耐えれるのか?
GBAは無傷だった。  SONYは使用上のテストしてるのか?  多分していないと思う。
そういう意味でも、PSPは携帯機としての設計が既に失敗しているのではないか?
168名無しさん必死だな:04/11/02 14:14:27 ID:g99CiPpU
ソフト何本も持ち歩く事が滅多にないだろうしな
別にGBサイズのソフトでも携行に不満は無かったし
逆にNDSのは小さすぎて無くしてしまいそうなのが不安

耐久性はまったく期待できないだろね
まあ落とす方が悪いってこった
169名無しさん必死だな:04/11/02 14:14:46 ID:FOLC5Ai+
そもそもPS発売時期に妊娠なんてまだいないだろ
170名無しさん必死だな:04/11/02 14:36:55 ID:shAOfB0a
外に持ち出せない携帯ゲームなんてだれが買うんだ?
それならPS2で十分じゃないかと・・・
171名無しさん必死だな:04/11/02 14:39:36 ID:AR69rO7d
スクエアエニックスは普通にPSPに寝返りそうだが・・・
172名無しさん必死だな:04/11/02 15:09:50 ID:2vResylm
PSXは出川の予想だと、100%売れてッソニーの新時代の到来みたいなこといってなかったっけ?
なにこのシェアのなさ、プスックス
173名無しさん必死だな:04/11/02 17:16:52 ID:9lG+n+HL
正直予備バッテリー買ってまで外でゲームしたくないんだよね〜・・・。
174名無しさん必死だな:04/11/02 17:31:40 ID:PndJSebE
NDSは持ち歩けなくても
一回やってみたいと思わせるけど、
PSPはPS2が小画面でできるようになっただけの話で、
大体想像つくしな。

持ち歩けることが
それだけで売りになったのは
FC→GBの時代までですよ。
175名無しさん必死だな:04/11/02 19:21:18 ID:fatmx/C4
4時間以上も携帯ゲームで遊び続けるのもどうかと思うが。
176名無しさん必死だな:04/11/02 20:34:42 ID:ep8rQUGJ
>>175
MAX4時間というだけで、常に充電した完全状態ってことが条件だとすると、
普通に充電し忘れたときは、一気に1時間ほどにダウンするんですけど・・・
177名無しさん必死だな:04/11/02 20:38:09 ID:AXPaONGS
近所の公園で子供がGBASPでポケモンとかやってるのは見たことが何度もあるが
その子供達がPSP持って外でゲームする姿は想像できない。
178名無しさん必死だな:04/11/02 20:39:54 ID:bYqAPrTq
1時間って数字はどこから導いたの?
179名無しさん必死だな:04/11/02 20:50:03 ID:Ui0/9AzW
まぁ、売れるものを否定しても売れるから仕方ないんだよ。
あきらめなって。
180名無しさん必死だな:04/11/02 20:56:55 ID:/Y8eCXm8
普通外でゲームなんかやらない
ゲームボーイだって実際は家でやってる人のほうが多いんじゃ・・・
181名無しさん必死だな:04/11/02 21:54:42 ID:/EvLn6/h
外にGBASPもってまでゲームするガキのがおかしい

外にいるならガキらしく走り回れ
182名無しさん必死だな:04/11/02 21:59:23 ID:UCVyMOyt
>>180
だからってトップが「使用シーンは家の中」ってぶちまけることはないよなw
イメージ写真じゃみんな外で使ってんのに
183名無しさん必死だな:04/11/02 22:35:57 ID:ep8rQUGJ
>>181
デパートとかに買い物に行くと、エレベーター待ちとかでも子供がGBAでゲームしてるぞ。
母ちゃんも、待たせるのにいちいち騒がないから都合がいいのかも。
そう言う意味では、親側の需要も満たしてるよな、GBAはよ。
184名無しさん必死だな:04/11/02 22:41:56 ID:OSsuhWT8
>>183
そういうシーン見て、時々「ちゃんと会話しろよ」って思ったり
する2児の父であった・・・
185名無しさん必死だな:04/11/02 22:46:21 ID:YjKMBGMI
いつものことだけど妊娠の自爆スレですね
発売日に即効完売して恥晒すのは目に見えてるのに
悪いことは言わないからPSP発売までにこのスレを消化しきって証拠消した方がいいよ
186名無しさん必死だな:04/11/02 22:49:27 ID:LJuGNBLn
>>176
とりあえず公証値ではMAX6時間だし。
187名無しさん必死だな:04/11/03 09:14:38 ID:k6uzeAso
DSの予約好調みたいだな。
携帯ゲームにこれだけ注目が集まるなら、PSPもおこぼれで結構売れるかもよ。
188名無しさん必死だな:04/11/03 09:28:06 ID:0yaTFqPq
ヤフオクでも大人気だよ。
しかし、そこまでして当日手に入れたいのかね?
店頭で買える可能性だって無くはないと思うんだが。
189名無しさん必死だな:04/11/03 09:36:18 ID:1AGJRm6K
>>188
そういうヤシはNDSに15,000円以上の価値を見てるんだろ
俺もそう。でも俺は定価以下で買う
190名無しさん必死だな:04/11/03 10:05:29 ID:gFHekxHf
>189
...
191名無しさん必死だな:04/11/03 10:31:53 ID:DtaatCHH
どこも定価だろうな
ポイント付くところで買おう
192名無しさん必死だな:04/11/03 10:32:40 ID:k6uzeAso
PSPいよいよGG臭くなってきたぞ。
まあ、CMも始まってないし、戦いはこれからだろうけどさ。
PSPでDQ8同時発売!とか隠し玉持ってたら、意外と売れるかも
193名無しさん必死だな:04/11/03 10:33:55 ID:jsgJ9/Io
>>184
ACにCM化してもらおうよ
「上を向いて、親と話そう」みたいな
194名無しさん必死だな:04/11/03 10:52:15 ID:tPiIXspy
この業界一度負けイメージがついたら二度と挽回できない。
もうすでにソニー>>>任天堂というイメージが定着してることから
ブランド対決でいったらPSPの圧勝。
ここを覆すのはかなり難しいぞ・・・
195名無しさん必死だな:04/11/03 10:57:11 ID:k6uzeAso
>>194
SONIのイメージってそんなにいいものなのか?
196名無しさん必死だな:04/11/03 10:57:30 ID:iBesKm8i
ブランドイメージでいったら
ビトンのバッグと中国産本皮製品ぐらいの差があるからな。
197名無しさん必死だな:04/11/03 10:57:54 ID:1AGJRm6K
むしろ下降気味だろ
198名無しさん必死だな:04/11/03 10:59:24 ID:4WoJIwXG
むしろサムチョン以下
199名無しさん必死だな:04/11/03 11:02:47 ID:NPxukMCd
単純にぱっと見PSPのほうがいいじゃん。
NDSはなんかダサい。
モロにガキのオモチャって感じだし。
200名無しさん必死だな:04/11/03 11:03:59 ID:DtaatCHH
いや
おもちゃだし
201名無しさん必死だな:04/11/03 11:12:14 ID:k9jQ0hLK
ちょっと大きめのお子様はNDSを持ち歩くのが恥ずかしい。
PSPなら大丈夫。
202名無しさん必死だな:04/11/03 11:12:17 ID:WY1sfdTt
実際、消防以下の年齢しか楽しめないようなミニゲーム集ソフトばかりだからなあ。 >>NDSローンチ
ハード的にはちょっと触ってみたい気もするがソフトに魅力が欠片もないのが痛いよ。
203名無しさん必死だな:04/11/03 11:17:09 ID:3e4P03UF
コロコロ読んでるような年代にしかウケねーよ>NDS
ガキに迎合するあまり自ら墓穴掘ってるよな・・・任天堂
204名無しさん必死だな:04/11/03 11:29:50 ID:LIfncA1W
PSPは売れないから大丈夫
205名無しさん必死だな:04/11/03 11:31:23 ID:4WoJIwXG
WSでも売れた年末商戦でこけたら恥。
PSXに続いてわらかしてくれそうだ
206名無しさん必死だな:04/11/03 11:33:19 ID:1BXuSIly
ソフトの話なら、PSの名が付いているものであれば、供給は安心していられる
誰も心配して無いよ
逆に、DSが、GBAのようにジャンルの偏りがありそうで怖いね
207名無しさん必死だな:04/11/03 11:36:05 ID:4WoJIwXG
誰も関心無いよ
208名無しさん必死だな:04/11/03 11:53:20 ID:JkPFSRCD
このスレ後々笑えそうだから保存しとこう。
209名無しさん必死だな:04/11/03 11:57:25 ID:85FFVAEv
対象年齢
NDS 幼稚園〜小学生、大学生〜
PSP 中学生〜高校生
210名無しさん必死だな:04/11/03 12:05:18 ID:GCF8gPzm
PSPでデジタル放送の受信が出来るオプションキットを1万くらいで販売すれば
馬鹿売れ必死だな。ととっと開発しろ
211名無しさん必死だな:04/11/03 12:06:15 ID:WY1sfdTt
>>208
12月の発売後が楽しみだよな w

価格発表でそれまでの脳内妄想スレがほとんど晒しスレと化したってのに
ホント妊娠は脳みそ膿んでるのか懲りない奴が多いよね。
212名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 12:18:26 ID:cR33vzjH
onz onz onz
213名無しさん必死だな:04/11/04 21:04:58 ID:GrZaZAgq
売れんでしょw
214名無しさん必死だな:04/11/06 19:12:15 ID:o/Fju50M
PSPの売れた数=出川の数、なので日本に何人出川が居るかわかるな。
215名無しさん必死だな:04/11/06 19:37:32 ID:YB+tn/tn
ガキはNDS買うからな
PS2の普及台数にあぐらを掻いて
ガキ向けソフトで任天堂のシェアを奪えなかったツケが
PSPで出るな。

携帯ゲームなんてヲタとガキ以外買うと思う?

216名無しさん必死だな:04/11/06 19:50:46 ID:XFl4pfl4
ソニー社員
子会社関連会社の人たちが犠牲に
217名無しさん必死だな:04/11/06 19:54:07 ID:dpZcm3RF
>215
思わない。

ま、お前に言わせれば一般人が携帯ゲーム買ったら、即オタクになるんだろうけどよw

あれだ。
おまえは人が一回SEXしただけで「ヤリマン」って言っちゃう典型的な馬鹿だ。
218名無しさん必死だな:04/11/06 21:00:33 ID:dpZcm3RF
>217
今のところ俺が一番馬鹿だww
思わない→思う だww
失敬
自作自演といわれる前に自作自滅します
219名無しさん必死だな:04/11/06 21:38:32 ID:qrIyhTb7
少しも売れないって変じゃね。
220名無しさん必死だな:04/11/06 21:46:38 ID:SkHGOm/M
かなり売れるよ。かなりね
221名無しさん必死だな:04/11/06 21:48:43 ID:zYlyGfIL
売れないと思う人。
発売日当日、確実にPSPを手にいれる方法教えて。
(既に近所のゲーム店では3桁の予約で、発売日は恐らく無理と言われた)
222名無しさん必死だな:04/11/06 22:09:09 ID:BqSst+8S
>>221
うん。マジメな話をすると、本当に売れないでオレがカンタンに年内に
手に入れられたらいいなぁって思う。
本当に売れないといいな、売れ残るといいな・・・・予約が少なくて、
予約初日にヨドでもプレステ・ドットコムでもamazonでもいいから楽勝
で予約できたらいいな・・・・・
223名無しさん必死だな:04/11/06 22:11:06 ID:nQqFf+UT
>>221
店員がNDSとPSPを聞き間違えたんだな可愛そうに
224名無しさん必死だな:04/11/06 22:17:49 ID:F7NkDli+
いんや、俺んとこも断られた
DSは、まだOKたいだけど・・・
225名無しさん必死だな:04/11/06 22:20:13 ID:kP7NI6xa
179 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 04/11/06 21:50:23 ID:zYlyGfIL
PSP売れないと思う人。
発売日当日、確実にPSPを手にいれる方法教えて。
(既に近所のゲーム店では3桁の予約で、発売日は恐らく無理と言われた)
226名無しさん必死だな:04/11/06 22:23:53 ID:LRzAghxV
予約受け付けてねーだろほとんどの店で
227名無しさん必死だな:04/11/06 22:28:08 ID:BqSst+8S
>>226
小規模の店ならプレ予約とかいって受け付けてるよ。NDSでも、3日
の正式開始前に店に行ってどうこうって話がずっと続いていたしね。
228名無しさん必死だな:04/11/06 22:28:12 ID:LxLxEcNl
>>226
そりゃあお前んとこだけだ!
229名無しさん必死だな:04/11/06 22:29:14 ID:1A7HpKVN
初回生産数が少なすぎるんでしょうか
230名無しさん必死だな:04/11/06 22:31:42 ID:uAdO0Bd4
というか大して宣伝もしてないのに結構知ってるんだな、みんな。意外だ・・。
231名無しさん必死だな:04/11/06 22:32:35 ID:MWaiymrE
>>228
正式には始まったないよ!
ちなみに
正式な予約解禁日
NDS→11月3日
PSP→未定
232名無しさん必死だな:04/11/06 22:32:46 ID:BqSst+8S
>>229
30万なら瞬殺でしょ。だから困ってるんじゃん。
233名無しさん必死だな:04/11/06 22:33:40 ID:MWaiymrE
>>231
訂正
始まったないよ!→はじまってないよ!
234名無しさん必死だな:04/11/06 22:33:58 ID:6gx2EjRx
仮に、PS2陣営ががんばって、PS2クラス(という言い方もないか)のゲームがバンバン
出たとしようか。
でもそのゲーム、わざわざ外に持ち出してやる意味があるものになってるか?
ってことが重要だな。
NDSは、ハードからしてタッチパネルやら赤外線通信やら、携帯ならではの機能が
最初から用意されているから、それらの要素をゲーム開発時の構想に加えておくだけで、
「携帯機で出す意味」を自動的に含むことになる。
PSPには、そういう物が無いから、ゲーム企画段階からアタマひねらなきゃならん。
これが大きな差になると思うんだな。よほどのセンスがないと、前述したNDSの特色を
上回ることはできないと思う。
そりゃあ、漏れも自宅でオリジェネや逆転裁判やったさ。
でも、それはあくまでイレギュラーな楽しみ方。据え置き機で同じゲーム出てたらそっちで
確実にやるだろう。

これからどんなゲームが投入されるかワカランが、「PS2レベルのゲームが携帯で!」
ってだけに終始してるなら、PSPに存在意義感じないな。
235名無しさん必死だな:04/11/06 22:36:08 ID:lkgI/D8I
>>231
非公式でやってるとこもあるんじゃい!
236名無しさん必死だな:04/11/06 22:37:16 ID:h3oQSGyV
>>1
それは言いすぎじゃネーかなー
237名無しさん必死だな:04/11/06 22:37:47 ID:uAdO0Bd4
いや、多分みんな意義とか考えないでゲームやるから。
というか○○ならでは、なゲームが売れる時代じゃないし。

要するにパッと見た目面白そう、欲しいと思わせれば買うだろうし、
それが無理なら売れない。それだけの事だと・・。
238名無しさん必死だな:04/11/06 22:38:00 ID:BqSst+8S
>>234
それじゃ、今までのGBAは携帯機ならではの機能もなかったのに
売れていたわけだ・・・・
239名無しさん必死だな:04/11/06 22:38:28 ID:lkgI/D8I
>>234
ぷぷ・・・
240名無しさん必死だな:04/11/06 22:39:39 ID:LRzAghxV
SPで大人にも売れたような
折りたためてコンパクトってのは結構でかいかも
241名無しさん必死だな:04/11/06 22:42:11 ID:uAdO0Bd4
短いレスばかりが続くスレで長文レスがいきなりつくと
スレ間違えたかな? って思っちまうな。
242名無しさん必死だな:04/11/06 22:48:50 ID:ldpMklQA
>>221
今PSPの予約受け付けてるとこは小さな店だと思うんですが
100台も入荷できるんですか?
243名無しさん必死だな:04/11/06 22:52:01 ID:hvu7v3KY
ヤマダ電機は予約してるみたいだぞ。
前金とるけど。
244名無しさん必死だな:04/11/06 22:52:59 ID:kP7NI6xa
PSP派の嘘は幼稚だからすぐばれる。
245名無しさん必死だな:04/11/06 22:59:21 ID:hE1UmnOv
>>242
俺はその小さな店で働いてるが、小売店をなめんなや!
246名無しさん必死だな:04/11/06 23:03:09 ID:LRzAghxV
初期出荷20万ならDSより割り当ては少ないだろう
小さい小売店じゃ100もとれないわな
247名無しさん必死だな:04/11/06 23:05:19 ID:NIsRNGhv
こらやっぱGCだわ、ドラクエ8もさ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1032790058/

1 名前:RONIN ◆p.XenU/o 投稿日:02/09/23 23:07 ID:YE2Ancjy
Vジャンプ「世界にGCブームを巻き起こす、超ビッグプロジェクトが始動!?」

年末にメガトン級のスゴイことがー!!
期待しててくれー!!
http://isweb33.infoseek.co.jp/computer/trip_luv/vjump.jpg

ジャンプといえばドラクエ。
ドラクエといえばジャンプ。
FF・DQ・ポキモンのRPGトリプルアタック完成か?!(ギボワッハッハ


>>1の恥部を晒してみるか。
248名無しさん必死だな:04/11/06 23:06:02 ID:4Fui+uwP
少しは売れる

少しだけだけどな。
249名無しさん必死だな:04/11/06 23:07:18 ID:/pS2QA/5
>>245
嘘つきは泥棒の始まり
250名無しさん必死だな:04/11/06 23:11:15 ID:bjSmHpag
無線通信対戦はPSPでもできる。
251名無しさん必死だな:04/11/06 23:13:26 ID:2+LDxI1I
>>249
いやバレちゃった?
ごめ〜ん
252三上:04/11/06 23:18:15 ID:hWTEu/Ks
PSPが一台でも売れたら腹切りますよ!
253名無しさん必死だな:04/11/06 23:29:20 ID:sBf9iQXY
>>252
介錯は俺に任せろ!
254名無しさん必死だな:04/11/06 23:33:00 ID:MafampnB
>>250
出来るけど推奨はしてないだろうな
電池が速攻でキレる上に本体もアチチになるから
255名無しさん必死だな:04/11/06 23:34:19 ID:52Qk64fG
>252俺が買うから
腹斬る所うpしろ
256名無しさん必死だな:04/11/06 23:37:47 ID:N0FjTwMe
PSPが売れないと思うのはラインナップもだけど
ただ画面が綺麗なだけで、他に何もないからでしょ
綺麗なだけじゃみんなすぐ飽きるよ
257名無しさん必死だな:04/11/06 23:43:52 ID:kUjjOFxt
本体はそこそこ売れてソフトがさっぱり売れない、が正解な気がする。
俺も物ヲタだから本体は買っちゃいそうだが欲しいソフトは今の所ないぽ。
DSは何本かやってみたいソフトがあるんだけど・・・
258名無しさん必死だな:04/11/06 23:50:47 ID:bjSmHpag
ラインナップは両方微妙かと。
PSPは焼き直し、DSもオリジナル物はミニゲーム集ばかり。


画面の出てないゲームは、簡単に他機種に移籍するからあてにならない。
259名無しさん必死だな:04/11/06 23:51:38 ID:61jKxHKX
ソニー社員はみんな買うから、数万台は売れる
260名無しさん必死だな:04/11/06 23:56:02 ID:aF8wSc+F
近所のヤマダはそんなに予約入ってなかったぞ。
ちなみにドラクエ300近く予約入ってるから、そこそこ客は居るはず。

PSP出力付けてくれたら買うよ。
映画もゲームも高画質なら、大画面で見たいし・・・小さい画面なら、高画質だろうが生きない。
デジタル放送とアナログを携帯機で見比べても、プラズマで見比べるほどの差は感じられなだろうし。

大人は屋外でゲームなんてそうそう出来ないし。と言うかやらない。
261名無しさん必死だな:04/11/07 00:24:01 ID:LWIkik88
PSPて出力ないの?
いまどき携帯でもTV出力あるのに
262名無しさん必死だな:04/11/07 00:24:33 ID:wjrhdFWn
PSPで完結したいんだろ でも欲しいな
263名無しさん必死だな:04/11/07 00:46:56 ID:6Gva1MIL
PSPは魅力的な面もあるけど俺は買わない。
PSPのメモリカードって、ソニーの独自規格でマイナーなメモリースティックなんでしょ?
俺は1GBや64MBのSDカード持ってるし、携帯用でも各PCファイルも音楽ファイルでもSDに保存してる。

ソニーの会社事情につきあって無駄なメモリーを買い足すほど、愚かでもお人好しでもない。
264名無しさん必死だな:04/11/07 00:50:45 ID:qjNep1Nm
            うちはPSPを
    , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (  /´゚;;ω。`l    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
265名無しさん必死だな:04/11/07 01:02:16 ID:oarefprw
本当にPSPのゲームやりたいんなら無駄とは思わないだろ
PS2のメモリーカードなんて他に使い道全くないぞ
PSPにゲーム機能を求めないなら他にもっと良い製品たくさんある
結局は煽りたいだけなんだよね
266名無しさん必死だな:04/11/07 01:09:50 ID:KsQAEEiN
俺はPSPのゲームをテレビでやりたい。
でもそれだとPS2(ry

PS2に付けるUMDドライバでも出してくれンニー。
267263:04/11/07 01:16:08 ID:6Gva1MIL
>>265
>本当にPSPのゲームやりたいんなら無駄とは思わないだろ
そういう人もいるだろね。俺はPSPに対してそこまでの魅力は感じない。

だから最初に感じるのは、次のような事になっちゃう。煽りじゃないことは理解してくれ。

(既に自分も持っているメジャー規格の)SDが使えるんならお値打ち商品として買う可能性もあったが、
会社事情を優先してわざわざ独自規格にするのは消費者利益に反するだろ、やーめた。と。
268名無しさん必死だな:04/11/07 01:16:43 ID:81Ig5itS
PS2の据え置き市場とPSPの携帯市場をいっしょに考えてる馬鹿がいるようだ。
PS2でサードがついてるからってそれらのサードがPSPにも当然のようにつくと思うか?>>161よ。
ゲーム機はソフト次第。故にポケモンのある任天堂のDSの勝ち。
ポケモンに匹敵するビックタイトルをPSP市場で生み出さぬ限り、PSPに勝ち目はない。
269名無しさん必死だな:04/11/07 01:18:40 ID:CMoXIhOv
>>268
お前らポケモンばっかりだな?
自分のやりたいゲーム買えばそれでいいだろ?
270名無しさん必死だな:04/11/07 01:25:01 ID:Pu101Alz
>>263
メモリースティックが気に入らないから買わないなんて馬鹿の極みみたいな発言だなw

しかもSDなら買ったらしいよこの人ww
271名無しさん必死だな:04/11/07 01:25:23 ID:291fol3n
おいおい すこしはうれるよ(´∀`)つ>>1
272名無しさん必死だな:04/11/07 01:31:44 ID:TwJay6lS
メモステなんてもってる奇特な人いるの?

そんな人いたら、おれベータデッキ使ってるぜ ていうぐらい面白い人だね
273名無しさん必死だな:04/11/07 01:33:33 ID:81Ig5itS
>>269
いまは売れるかどうかについて話してるんだろ。論点を変えるな。
274名無しさん必死だな:04/11/07 01:37:38 ID:EVUsaYlC
PSPはPS2持ってるからイラネ
DSは欲しい
275名無しさん必死だな:04/11/07 01:40:34 ID:KsQAEEiN
何だかんだでPS2用UMDドライブが1万位で同発されたら、みんなそっちを買う予感。
276名無しさん必死だな:04/11/07 03:20:26 ID:znbW/5Su
>>274
俺はPS2売ってリッジ+PSP買うぜ
DSはメトロイド&ゴールデンアイ出てから購入!
277名無しさん必死だな:04/11/07 04:04:39 ID:HGR4YTyx
スワンより、もうちょい、売れそう。
まあ、どちらにしろ、即死で年明けには撤退発表
278名無しさん必死だな:04/11/07 04:26:36 ID:PUHcd/Oz
>>276
PS2を売る必要なんてあるのか?
この大作ラッシュ時に?
いくらなんでもそんな嘘ついてまで必死になる意味がわからん。
お前はPSPにケツの穴掘られたのかと。
279名無しさん必死だな:04/11/07 04:31:00 ID:znbW/5Su
>>278
大作?どんなソフト?
280名無しさん必死だな:04/11/07 04:34:08 ID:PUHcd/Oz
>>279
DQ8,GT4, テイルズ新作、MGS3
281名無しさん必死だな:04/11/07 04:35:32 ID:PUHcd/Oz
ところでPS2を売る意味って何?
282名無しさん必死だな:04/11/07 04:37:03 ID:znbW/5Su
>>280
・DQ8
・テイルズ新作
・MGS3
↑興味なし

・GT4
↑PSPでも出るからPS2いらない



283名無しさん必死だな:04/11/07 04:41:02 ID:PUHcd/Oz
ではなぜお前はいまだにPS2を持ってんだ?
こんな時期まで大事に持ってて、わさわざこの時期に売るなんて
頭おかしいんじゃねーの
嘘八百もいいとこだな
284名無しさん必死だな:04/11/07 04:47:35 ID:znbW/5Su
>>283
GT3、アーマードコア目的に買ったかな

でもアーマードコアは同じような内容で飽きたし
GT4もGT3で思ったほどハマんなかった(GT2はハマったけど)から買わない

今後の予定表見ても欲しいないからPS2売る!・・・オカシイ?
285名無しさん必死だな:04/11/07 04:50:05 ID:PUHcd/Oz
小学生でも嘘だとわかると思うよ
厳しすぎ
286名無しさん必死だな:04/11/07 04:50:38 ID:LWIkik88
自分はPS2持ってるが
今は完全にFFXI専用マシンと化してる
DQ8は話のネタ程度にプレイしてみようと思うが
PS2は買ってやってみたいと思うソフトすくな杉
287名無しさん必死だな:04/11/07 04:52:38 ID:znbW/5Su
>>285
へんな奴だな
何故ウソつく必要があるんや?

PS2が必要ないから売ってPSP買う・・・どこがオカシイ?
288名無しさん必死だな:04/11/07 04:53:46 ID:PUHcd/Oz
小学生でも嘘だとわかると思うよ
厳しすぎ
289名無しさん必死だな:04/11/07 07:11:56 ID:SxFelT4R
新型PS2も
いっそメモステ使えるようにすれば良かったのに。

イヤでも爆発的に普及するだろ
290名無しさん必死だな:04/11/07 12:18:14 ID:JoIaWjp4
メモステ……
イヤでも……
(´・ω・`)……
291名無しさん必死だな:04/11/07 15:56:27 ID:yJlh54SR
過ちにすぐ気づくだろうね
なんでPS2があるのにこんなゴミを買ってしまったんだ?ってね
292名無しさん必死だな:04/11/12 18:06:35 ID:zrsneuGn
たしかにPSPは売れないな
293名無しさん必死だな:04/11/16 03:44:49 ID:1Qii/yJF
>>289
イヤでもって・・・なかなか的を得たコメントです
294名無しさん必死だな:04/11/23 23:19:27 ID:au1aUcN3
ゲームギアの3分の1くらいは売れるよ
295名無しさん必死だな:04/11/23 23:49:22 ID:PUW83yaK
なんだかんだ言って、いまだにワンダースワン楽しんでる俺は勝ち組
296名無しさん必死だな:04/12/03 14:54:03 ID:26zSxzFd
(^o^)こ(^_^)ん(^O^)ば(^_^)ん(^〇^)わ♪
297名無しさん必死だな:04/12/03 18:38:08 ID:3iJLeY+8
DSがすでに売れちまった
298名無しさん必死だな:04/12/03 18:41:42 ID:pNhNT5Hx
個人的には、MDプレイヤー持たないで、音楽聴けるから買うけどな。
電車の中で雑誌とか新聞読んでても時間潰しきれないからな。PSPなら
ちょっとゲームやるにも音楽聴くにも適していると思うし。
299名無しさん必死だな:04/12/04 13:11:50 ID:GuNMiiy6
32Mメモステに入る音楽なんてMP3圧縮でわずか30分弱
携帯MP3プレイヤーの10倍以上は無駄にでかいPSP本体
すぐ切れるバッテリー
300名無しさん必死だな:04/12/04 13:14:09 ID:fJZLC3/q
たしかネオポケもMP3プレーヤーにならなかったっけ?
301名無しさん必死だな:04/12/04 13:14:56 ID:RdE06lj2
PSPの欠点を理解していない香具師がほとんどだから沢山売れるんじゃないの?
302名無しさん必死だな:04/12/04 19:52:57 ID:Q9Zg8H0E
ダメさ加減がすぐに周知に
303名無しさん必死だな:04/12/04 20:06:41 ID:79rCmHTs
マジレスするとどんなハードでも30万台は売れる
コアなオタクが買うから
304名無しさん必死だな:04/12/05 03:48:38 ID:PhUG5h2T
305名無しさん必死だな:04/12/05 10:37:53 ID:JKSmFz5v
少しは売れるでしょ。
少しだけ。
306名無しさん必死だな:04/12/05 11:09:29 ID:kdc1oUQ/
初日5万台くらいかな
307名無しさん必死だな:04/12/05 12:04:46 ID:CtWGzMer
>>303
ジャガーとか、LINXって30万もうれたっけ?
308名無しさん必死だな:04/12/05 12:40:45 ID:kdc1oUQ/
>307
あれは輸入品じゃないの?
309名無しさん必死だな:04/12/05 12:43:17 ID:WdaU5iT9
>>1
っていうかお前誰だよ
たいした人間じゃないのにカッコなんかスレタイに付けて語るな
310名無しさん必死だな:04/12/05 18:18:34 ID:FULe2bUn
いつも通り、ほんんんんのちょびっと売って完売でつと
311名無しさん必死だな:04/12/10 22:07:15 ID:Yp7hx2+8
 
312名無しさん必死だな:04/12/10 22:56:14 ID:5coMGMPO
>>310
そして出川が完売!完売!と騒ぐ
313名無しさん必死だな:04/12/14 05:19:21 ID:RlPAT7ST


    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /  
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    回
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |    収
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     し
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    な
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ   か
.   /}   \    ー‐   ,イ       l
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
314名無しさん必死だな:04/12/27 15:31:58 ID:5okMJ03V
完売と言ってられる状況がどれだけ続くか…
315名無しさん必死だな:04/12/27 16:25:10 ID:cn/qPjzh
>>90
手軽さうんぬんではなく
DQM1のような面白いソフトが出ることの方が重要なんじゃなかろうか。

DSもPSPも

DSは買ってみたんだが、ワリオきみしねは
ボリュームが寂しい。

PSPは今のところ買う気もおきないソフトばかり。

僕らの太陽や、回るワリオみたいな携帯機ならではな楽しみがPSPの映像表現で
できるのなら充分魅力的ではある。

電池持ちや、読み込みはゲームにおいて重要だとは思うが
その不満を吹き飛ばす面白さがあれば気にならなくなるモノだと思う。
(現にPS時代はあの糞長いロード時間も平気だったよね?)
316名無しさん必死だな:04/12/27 16:29:42 ID:tBl68Vim
ロード時間も平気だって?
それは君がオタクだからw
317名無しさん必死だな:04/12/27 20:28:48 ID:HSb5FRl7
>185 :名無しさん必死だな :04/11/02 22:46:21 ID:YjKMBGMI
>いつものことだけど妊娠の自爆スレですね
>発売日に即効完売して恥晒すのは目に見えてるのに
>悪いことは言わないからPSP発売までにこのスレを消化しきって証拠消した方がいいよ


ギガワロスw
318名無しさん必死だな:04/12/27 20:47:33 ID:VOCYRIHq
だからさ、何処でPSPが売れ残ってるのか情報あげてくれよ。
さ、どこよ、どこ。役立ずの信者も、ちゃんと売れ残り情報アップして、少しは情報源として
機能してみろって。
319名無しさん必死だな:04/12/27 23:21:26 ID:mK8+HEDD
320名無しさん必死だな:04/12/29 00:08:34 ID:LYQz6YTW
>>318
売れのこらないイメージ作りに必死で、
絶対数がたりてません。

DSのソフト群が思ってた以上に顔みせレベルだったので
性能さで売るんなら今がチャンスなのにな。
321名無しさん必死だな:04/12/29 01:22:24 ID:pHKTKZsb
日付を確認しながら読むとまた含蓄にとんだスレですね。
322名無しさん必死だな:05/01/17 22:24:16 ID:mm0v5v6l
メモリアルスレだね。
323名無しさん必死だな:05/01/17 22:35:36 ID:htXiGwHJ
この浪人はキレがある
324名無しさん必死だな:05/01/17 22:36:33 ID:RAvAuS5S
てかPSPのほうがソフトは豊富なんだが
>>1は馬鹿?
325名無しさん必死だな:05/01/17 22:38:11 ID:BwTNk+iL
>>324
3月ぐらいからDSの方が遥かに多くなる
326名無しさん必死だな:05/01/17 22:39:49 ID:95XiFkRk
しかしPSPは事前の予想を遙かに越えるほど売れてないな・・・
ワンダースワン越える事すら怪しいとは
327名無しさん必死だな:05/01/17 22:41:27 ID:a3yUrQRT
11/01によくこんなの書けたな。
すごいな。
328名無しさん必死だな:05/01/17 22:43:43 ID:ixgbZPhw
ウワーSCE「PSPを垂直立ち上げ」なんて言ってたんだ
329名無しさん必死だな:05/01/17 22:44:09 ID:3vvnMK5k
>>1は経済評論家
330名無しさん必死だな:05/01/17 22:44:23 ID:BwTNk+iL
>>328
垂直…
331名無しさん必死だな:05/01/17 22:46:29 ID:a3yUrQRT
前半は全部当たってる。
後半はこれからどうなるか。当たれば神に。
332名無しさん必死だな:05/01/17 22:47:53 ID:htXiGwHJ
333名無しさん必死だな:05/01/17 22:49:21 ID:6C5iR03G
>>315
PSPでさワリオやったら…
ゲーム時間そのものよりロード時間の方が長くなるような…
334名無しさん必死だな:05/01/17 22:53:59 ID:1PSlX+0q
はっきり言って、どっち買った方が幸せになるかだよな。

PSPでみんゴル&リッジでネット対戦、これ最強。

これに勝る幸せは無い。DSなんてこの楽しみの前にはゴミそのもの


これからの携帯ゲームはブロードバンド使って、無料のネットで対戦。


これが他ならぬ新しい携帯ゲームの楽しみ方です。



335名無しさん必死だな:05/01/17 22:56:31 ID:e9KBSAzr
これに勝る幸せはない・・・( ゚д゚)ポカーン
336名無しさん必死だな:05/01/17 23:01:45 ID:tkTzHPYU
PSPでネット対戦は敷居が高いよ。
マニアしかしないって。
337名無しさん必死だな:05/01/17 23:04:56 ID:a3yUrQRT
PSPのネット対戦て…
やっぱり家の中で使うことを想定か?
338名無しさん必死だな:05/01/17 23:06:24 ID:1PSlX+0q
>>336
簡単だよ。
339名無しさん必死だな:05/01/17 23:09:41 ID:1PSlX+0q
やっぱり無料ってところがデカイ。
アドホッグ機能を標準で搭載したのがデカイ。
そして、それを上手く利用したから、無線LANでインターネットで繋がった。

PS2のネットゲームは金かかるから嫌だという人はぜひPSP買いたまえ。

タダでネット対戦ができるぞ!
340名無しさん必死だな:05/01/17 23:12:12 ID:FpPItFbO

m9。゚゚(゚^Д^゚)゚゚。プギャーーーッ
341名無しさん必死だな:05/01/17 23:14:46 ID:a3yUrQRT
アドホックって、どういう意味?何語?
342名無しさん必死だな:05/01/17 23:15:03 ID:UmrMOUoI
いや、その・・・

PS2の方が有線LANで接続安定しているぐらいの差しかなくて
かかる金はかわらんよ
343名無しさん必死だな:05/01/17 23:20:00 ID:tkTzHPYU
まぁ敷居を低くしたいなら、漫画喫茶とかで対応させたりすればいいかもな。
とりあえずどこどこに行けばPSPでネットができる、みたいな。
344名無しさん必死だな:05/01/17 23:57:34 ID:sNPbZQK2
あまり、>>1をほめるのはどうかともおもうけど、
>>1みたいな奴が、例の会社にはいなかったんだろうな。

もしくは、いたとしても発言できなかったのだろう。

345名無しさん必死だな:05/01/18 00:20:00 ID:cDYSKYfz
確かにPSP派が元気なのは発売前までだったね。
346名無しさん必死だな:05/01/18 00:23:29 ID:z1pLa+lI
弱い犬ほどよく吠える。
DSよりPSPの方がゲームが楽しめる。付加価値も高いと思ったら買う。
それがPSP派。
何も持ってないけど&買えないけど、ソニーやPSP叩きたいからDS持ち上げるのが
DS派。
347名無しさん必死だな:05/01/18 00:25:20 ID:q/M5C7Dj
週間売り上げ(1月3日〜1月9日)

1 DS:13.2万台(累計140.0万台)
2 PS2:12.0万台
3 GBASP:6.3万台
4 PSP:5.5万台(累計50.5万台)
5 GC:2.6万台

>正月商戦もここまでの今週、
>DSは今週も13万台と10万台以上を販売し好調。
>ソフト、本体ともに品薄が続いているのは
>2月の弾切れを見越しての調整なのかも知れないが、
>売り逃したショップはけっこう多いのではないか。
>一方、PSPは今週5万台と大きく落ち込み、
>再びSPに巻き返しを喰らってしまった。
>携帯用機はSP、PSP、DSの三つ巴の争いになってきた。
348名無しさん必死だな:05/01/18 00:27:09 ID:SkhOAyhj
>>346

> 弱い犬ほどよく吠える。
ワロタ
349名無しさん必死だな:05/01/18 00:33:24 ID:NAcIiocP
>>346
なるほど
そういう人が160万人もいる、と
350名無しさん必死だな:05/01/18 00:34:56 ID:z1pLa+lI
>>349
そういう子供がだろw
351名無しさん必死だな:05/01/18 00:36:34 ID:lMnFW/+e
>ID:z1pLa+lI
そんなに自虐的になるなよ。共産党じゃあるまいし。
352名無しさん必死だな:05/01/18 00:37:53 ID:z1pLa+lI
DS買った方が自虐的w
だって遊ぶソフトねぇ〜し、ネットで対戦もできなしw

糞の役にもたたん。ただのゴミw
353名無しさん必死だな:05/01/18 00:38:56 ID:SkhOAyhj
弱い犬ほどよく吠える。
354名無しさん必死だな:05/01/18 00:39:01 ID:ddR2zwdH
DS:目の前にいるリアル友達と敷居なんて存在するかもわからんぐらいに直感的に対戦できる

PSP:どこかのパソコンの前にいる人とパソコンに詳しい人ならまぁできるかなぐらいの敷居の高さと設備投資で対戦できる

どちらがいいかなんて野暮なことは言いなせんけどね。
355名無しさん必死だな:05/01/18 00:40:01 ID:g4mpgRKr
DSでスクエニがネット関係がんがってるんでしょ?
356名無しさん必死だな:05/01/18 00:41:04 ID:z1pLa+lI
>>354
必死w
357名無しさん必死だな:05/01/18 00:41:43 ID:q/M5C7Dj
■NDSでPlayOnline?ワイヤレスボイスチャット登場?
 英国のEdge Magazineによると、NDSでは次のようなことが水面下で行なわれているらしいです。

 ・32台のNDSの間での無線通信対戦が可能だそうですが、現状8台サポートとなっている
 ・ワイヤレスボイスチャットの開発を行なっている
 ・スクウェア・エニックスがNDSでPlayOnlineサービス的なアイディアを盛り込もうとしている
 ・バンダイが、PCとNDSとの接続を成功させている
 ・インターネットを見るためのプロトコルの開発が数社によて行なわれている
http://www.g-rev.com/News/NDS/
358名無しさん必死だな:05/01/18 00:43:32 ID:SkhOAyhj
346 :名無しさん必死だな :05/01/18 00:23:29 ID:z1pLa+lI
弱い犬ほどよく吠える。
DSよりPSPの方がゲームが楽しめる。付加価値も高いと思ったら買う。
それがPSP派。
何も持ってないけど&買えないけど、ソニーやPSP叩きたいからDS持ち上げるのが
DS派。

350 :名無しさん必死だな :05/01/18 00:34:56 ID:z1pLa+lI
>>349
そういう子供がだろw

352 :名無しさん必死だな :05/01/18 00:37:53 ID:z1pLa+lI
DS買った方が自虐的w
だって遊ぶソフトねぇ〜し、ネットで対戦もできなしw

糞の役にもたたん。ただのゴミw




まあがんばれや
359名無しさん必死だな:05/01/18 00:51:11 ID:z1pLa+lI
>>357
‥‥やっぱゴミだな>DSw

DSのソフト売リ場の前に立つ事に恥ずかしいと思わない20歳以上はキモイ。
360名無しさん必死だな:05/01/18 00:56:38 ID:TDtgSmGy
バカども、くだらんカキコでageるんじゃない。
361名無しさん必死だな:05/01/18 00:56:52 ID:pig9EDtr
 
    NFC
          ファルコンズVSイーグルス

    AFC
          ペイトリオッツVSスティーラーズ
362名無しさん必死だな:05/01/18 00:58:25 ID:ekbSv8h7
>>359
あえて否定はしないけど、それでもPSPよりはましだろw
363名無しさん必死だな:05/01/18 00:59:36 ID:z1pLa+lI
>>362
DSがゴミだと分かってる時点でゆるそうw
364名無しさん必死だな:05/01/18 01:02:49 ID:SkhOAyhj
乙〜♪
365名無しさん必死だな:05/01/18 01:06:17 ID:ddR2zwdH
久しぶりに見たし、期待してたのに・・・
>>359>>363にはがっかりですよ
366名無しさん必死だな:05/01/18 01:16:48 ID:9278Bat9
>>270
メモ捨てよりかはSDの方が個人的にありがたい。
ケータイもMiniSDだし、デジカメもSD。リナザウもSDだから。


という人は多いと思う。メディアが使いまわしできるのは結構重要よ。

逆にソニー製品で身を固めてる人にとっては、メモ捨ての方がいいと思う。
ソニー製品だけで固めていると便利なのは確か。それだけ独自仕様が多いって事なんだけどね。
367名無しさん必死だな:05/01/18 01:26:04 ID:wXNoXXSX
PSPは終わってしまったという事を認識出来ない人がまだ居るようで。

まあ発売前から
・携帯ゲーム機としては末端肥大・高価格
・メモリースティック(種類あべこべの終わった独自規格
・映画をやるのに独自メディア(余程安くないとDVDだけ買われて終わり
・バッテリー保ちの悪さ(巨大液晶&ドライブディスクによる高燃費化
・ソニータイマー&型番商法という疑惑
とまあ色々指摘されてたわけで、最初からコケることは明らかだったんですけどね。
ただ、立ち直れるチャンスは確かにあったはずだったのに
この会社はチャンスを自ら全て潰してしまった。
368名無しさん必死だな:05/02/08 22:35:57 ID:tJPm4Vuj
imawa dottiga
ureteruka sitteru?
369名無しさん必死だな:05/02/08 23:20:11 ID:Ox1djaHm
仕様に耐えてよく頑張った!勘当した!
370名無しさん必死だな:05/02/08 23:26:10 ID:SKdpZX3y
ゲーム機としてだけ考えたらニンの方がいいのかな?
確かに売れたよね・・・DS
でもメディアプレイヤーとして使いたいので
PSPで私は満足
371名無しさん必死だな:05/02/08 23:27:57 ID:pubRbhD/
>>367
むしろNDSが終焉を迎えつつあるよね
販売台数の下がり方見ているとWSCを思い出す

はじめぼうぼう、なかなかぱっぱっ、おわりちょろちょろ、死に絶えたw
372名無しさん必死だな:05/02/09 01:40:58 ID:1ED/wQKl
>>366

俺も全部SDだから、統一して欲しいがな。

ソニー製品だけで固めたって、MSは種類がいっぱいありすぎ。
自社製品でも互換性無いじゃん。
373名無しさん必死だな:05/02/09 09:11:55 ID:MjDOwSgY
>>371
下手くそな釣りだなw
374名無しさん必死だな:05/03/14 18:02:27 ID:BuaKx20j
age
375名無しさん必死だな
age