今度こそは勝てると思ったのにな・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
やっぱり現実は厳しいね(´・ω・`)ショボーン
もうゲームに興味なくなった。
ソニーに完全支配されるゲーム業界って息苦しいよ。
2名無しさん必死だな:04/10/28 16:47:53 ID:O99ubSLl
確かに。
3名無しさん必死だな:04/10/28 16:50:35 ID:pcaSLGEO
ボッタクリ任天堂   略して 


ボ  ッ  タ  ド  ー    !


PSP19800円に対してあの性能でNDSは15000円、ちなみにGBASPは9800円

高すぎると思いませんか。

こういう任天堂精神とでも言いますか初心会精神とでもいいますか山内とでもいいますか
ホント最悪ですよね。ゲームゲーム言う割には自分のとこのソフトは衰退してるというのに。
ソニーの批判の前に内省をすべきですね。

           任 天 堂 か っ こ わ る い 
4名無しさん必死だな:04/10/28 16:51:38 ID:n46bUf0w

   やった〜〜〜!! DS買ったよ、タッチパネルだ、2画面だ、ピクトチャットだ!!
                        ↓
                どうしよう・・・ ペンなくしちゃった
                        ↓
       ヤバイ・・・・ タッチパネルで遊びすぎて画面傷だらけだ
                        ↓
            そうだ!! ピクトチャットでみんなで遊ぼう
                        ↓
          誰 も D S 持 っ て な い ・ ・ ・ (´・ω・`)


              (´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....




      m9( ´,_ゝ`)プッ DS買おうとしてる君!! 負け組になりたいのかな? 

5名無しさん必死だな:04/10/28 16:53:38 ID:i0DqTPPw
後出しジャンケンでも勝てないし
任店はどうしようもない企業だね
6名無しさん必死だな:04/10/28 16:53:44 ID:O99ubSLl
ワラタ
7名無しさん必死だな:04/10/28 16:56:35 ID:jk3glwGu
PSPの発表あるって勝手に決めつけて
1万円画面の罠まで仕掛けて
NDS価格ゲリラ発表。
結果PStwo発表で任天堂の作戦大失敗。
妊娠の頑張り(主に捏造)むなしくPSP19800円(税抜)
妊娠蒼白、株価ダウン、外注中心のNDS価格は高いと判明。
負け犬スパイラルこれがニンテンドッグス
8名無しさん必死だな:04/10/28 16:57:14 ID:/vzAfTDG
やった〜〜〜!! PSP買ったよ、MP3だ、大画面だ、トロだ!!
                        ↓
                どうしよう・・・ 本体落としちゃった
                        ↓
       ヤバイ・・・・ ちょっとした高さから落としただけなのに画面割れた。
                        ↓
            そうだ!! GTでみんなで遊ぼう
                        ↓
          誰 も P S P 持 っ て な い ・ ・ ・ (´・ω・`)


              (´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....




      m9( ´,_ゝ`)プッ PSP買おうとしてる君!! 負け組になりたいのかな? 


9名無しさん必死だな:04/10/28 17:00:39 ID:zzcWJr5i
今度こそって携帯機は今までずっと勝ってたじゃない
10名無しさん必死だな:04/10/28 17:01:40 ID:R/fnq1/x
SCEに ということでわ
11名無しさん必死だな:04/10/28 17:06:10 ID:Omaw//us
そろそろ任天堂がPS用にゲームを作るというユーザー的にシンプルな構図が訪れるかな?
12名無しさん必死だな:04/10/28 17:11:12 ID:Z+pG7gZ4
今度こそは携帯機で任天堂に勝てると思ったんだけどな…
13名無しさん必死だな:04/10/28 17:21:26 ID:OlLIzA0Y
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/mobile266.htm

「PS1やPS2は、(5年などの)長い時間軸の中で利益を出すモデルだった。
しかし、携帯機にはそれは通用しない。PSPというプラットフォームを守りながらも、
何らかの原因で価格は上がるかもしれない。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14名無しさん必死だな:04/10/28 17:25:34 ID:b4rhUoJ8
かもしれないで喜べる妊娠がうらやましい
それで何回も裏切られてるのに可哀想w
15名無しさん必死だな:04/10/28 17:25:37 ID:fTeU0bXS
>>13
予想外しまくったから必死になってるなこいつ・・・。
16名無しさん必死だな:04/10/28 17:26:47 ID:t2GhwmPC
PSP値段安くなっただけでいやに過大評価されてるな
結局はバラ売り等でソフト買うと25000超えるのに
おまけにスペックダウンなんて言われてるし
17名無しさん必死だな:04/10/28 17:31:37 ID:i0DqTPPw
>>16
はいはい
18名無しさん必死だな:04/10/28 17:32:41 ID:RRKHjP00
>>1
大丈夫だよ。

ソニーはPSPのせいで絶命寸前まで追い込まれるからw

PS3まで体力がもたないよw
19名無しさん必死だな:04/10/28 17:33:41 ID:b4rhUoJ8
瀬川2世だな妊娠の行動は
妄想膨らますだけ膨らまして外すと逃亡
もう現実は出川なんだから諦めなさい
20名無しさん必死だな:04/10/28 17:33:42 ID:RRKHjP00
>>17

はいは一回でよろしい!


w
21名無しさん必死だな:04/10/28 17:35:17 ID:konVVdR0
>何らかの原因で価格は上がるかもしれない。
何よこれ?
ボッタクリ商法
22名無しさん必死だな:04/10/28 17:36:13 ID:i0DqTPPw
珍天の行き当たりばったりな戦略に振り回されるのもDSで最後だな
23名無しさん必死だな:04/10/28 17:36:19 ID:b4rhUoJ8
やべー
妊娠の頭の中ではカもしれないが事実になってる
怖過ぎ、大丈夫かお前?
24セ皮:04/10/28 17:57:11 ID:fDATrYmx
出川の事実捏造のウマさにはプロフェッショナル魂を感じます
25名無しさん必死だな:04/10/28 17:58:02 ID:hdPfl7C+
>>21
GBASPみたいなもんだろ
26名無しさん必死だな:04/10/28 17:58:13 ID:aOpIySlw
人質ヤバイよ・・
首切られるよまじで。撤退しろ
27名無しさん必死だな:04/10/28 18:02:37 ID:n46bUf0w
>>23
所詮↓みたいなスレを立てる先見の明のないアフォ揃いの狂信者だしね
【脂肪?】PSPバッテリ2.5時間。29800円が濃厚!!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1084440536/

頭の中が精神病患者みたくお花畑なのもしかたないんじゃない?w
なんか妊娠から近いうちにリアル犯罪者が出そうで怖いな・・・

28なまえをいれてください:04/10/28 18:08:55 ID:SyuDxQpk
>>27
つーか9800円とか言ってたスレを持ってこない所が必死って言うんだよ(^^
29セ皮:04/10/28 18:10:28 ID:fDATrYmx
出川が荒らしたBBSを瀬川のせいだと後で言いふらすのやめろ出川
30名無しさん必死だな:04/10/28 18:14:01 ID:gO3ke6Tx
K田さん首チョンパ祭りと同時に、妊娠も首吊ったら?

    ':.○
 \∵   ● ノ
  .|> ミ | ̄
 /\  / >

31名無しさん必死だな:04/10/28 18:15:41 ID:i0DqTPPw
偽装信者が立てたスレだろ

あふぉか
32名無しさん必死だな:04/10/28 18:16:29 ID:RRKHjP00
>>30
不謹慎なことを言うな!!!!

酷いやつだな、お前。
33名無しさん必死だな:04/10/28 18:16:55 ID:J+zEkp3h
偽善
34名無しさん必死だな:04/10/28 18:20:18 ID:n46bUf0w
>>28
ゴメンゴメン ログ残ってなくてさw ま、落ちるくらいの内容の妄想スレって見方もできるけど
ログキボンヌ

っていうか>>27のスレがあそこまで伸びてるのが見る目がないって証拠とも言えるけどね
35名無しさん必死だな:04/10/28 18:24:32 ID:konVVdR0
少なくとも、無神経な人間より偽善者の方が断然いいと思う
36名無しさん必死だな:04/10/28 18:24:51 ID:gO3ke6Tx
移植じゃないFF7派生の新規タイトルもPSPだし
こりゃNDSはK田さん並に絶体絶命だよ

    ':.○
 \∵   ● ノ
  .|> ミ | ̄
 /\  / >
37名無しさん必死だな:04/10/28 18:24:52 ID:wkfiUAoP
見る目がないというよりは、この板の信者層を浮き彫りにしてるって感じでしょう
38名無しさん必死だな:04/10/28 18:24:57 ID:e3pplLUD
DS買うのやーめた
39名無しさん必死だな:04/10/28 18:26:54 ID:dW3ptKmq
ペン無くしやすそうって書いてあるのよく見るが、
本体に二本もついて来るんだから速攻無くすこたないだろう。
40名無しさん必死だな:04/10/28 18:27:53 ID:x9iNFpTO
家の中でものをなくすなんて相当散らかってるんでしょうね
41名無しさん必死だな:04/10/28 18:29:18 ID:hlM/AaRb
もう駄目だよね…(´・ω・`)
どうやってもSCEには勝てないんだ…
42名無しさん必死だな:04/10/28 18:31:09 ID:RRKHjP00
PSP信者は性根が腐ってるな・・・・・。
43名無しさん必死だな:04/10/28 18:31:26 ID:hgueBYK1

ニヤニヤ(・∀・)NDSのソフト群に勝てるPSPソフトマダー?

44名無しさん必死だな:04/10/28 18:32:47 ID:gO3ke6Tx
政府
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< テロに屈することはできない、全力で救出にあたる
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・A・ )< こりゃ首チョンパだわ
  ∨ ̄∨   \_______________
45名無しさん必死だな:04/10/28 18:34:48 ID:gO3ke6Tx
妊娠
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<SCEに屈するハズはない、NDSの圧勝
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・A・ )< こりゃPSPに負けるわ
  ∨ ̄∨   \_______________
46もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 18:34:49 ID:+9VlxRoG
せんせーしつもーん
なごなご(・∀・)ノ

PSPって電源落とすたびにロードしなおすんですかぁ?
それとも、一度ロードしたプログラムデータはディスク取り出すまで
再ロードしないつくり?
47名無しさん必死だな:04/10/28 18:36:07 ID:SPxJiMrT
しらんがな
48名無しさん必死だな:04/10/28 18:38:32 ID:i0DqTPPw
ポ毛モンはGBA2にスライドかね
49名無しさん必死だな:04/10/28 18:39:24 ID:hlM/AaRb
これだけ騒いでるのもさ…
もうみんなは心の底で分かってるからなんだ…
SCEには絶対に勝てない
任天堂はもう時代遅れのメーカーなんだって…

またゲーハーで妊娠はバカだって叩かれちゃうよ(´・ω・`)
50名無しさん必死だな:04/10/28 18:42:44 ID:Zmuk0OYO
せんせーじゃないんスけど
レジューム機能は最終のファームでOSがサポートしとりました。
ただね、ソフト側でもこれに対応したメモリの使い方せにゃならん
ですが、レースゲームみたいなのとか、要は動きが激しい系みたい
なのとか時計使ってるソフトは対応しない(できない?)みたいっ
す。
 もっとも、これはNDSのレジュームも一緒かも。
51名無しさん必死だな:04/10/28 18:44:47 ID:UmqBAE9c
利益ゼロの会社が支配できる業界ってなんなの?
52もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 18:44:53 ID:+9VlxRoG
だってさー
携帯ゲーム機ってバッテリー長く持たせる為に
ちょくちょく電源OnOffするぢゃん
ずっと電源入れっぱなしなんてしないよね

んでもって、やっぱりディスク読み込ませるのって
ふつーにゲームするよりバッテリー消耗しそうな感じしない?

とゆーことは、たとえほとんどなにもしない軽いゲームが連続稼動4時間だとしても
電源落とすたびに長い間ロードしてとかくりかえしたら・・・・・
53名無しさん必死だな:04/10/28 18:46:44 ID:b4rhUoJ8
もとなごっておっさんの癖に携帯ゲーム機買うの?
54もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 18:47:22 ID:+9VlxRoG
>>50
やっぱり、のぞみうすってかんじか・・・・・

ディスクは一気ロードで後はディスク入れ替えない限りオンメモリで動くとかだったら
ちょっとは見直したんだが・・・・・
55名無しさん必死だな:04/10/28 18:47:43 ID:hlM/AaRb
>>51
僕もそう思ってたよ
おかしいって…

でも、これが現実なんだよ…
悲しいけどそういう歪みで成り立っている業界なんだよ…(´・ω・`)
56名無しさん必死だな:04/10/28 18:48:13 ID:+uFFXbhY
>>51
ゲーム業界ですね。ゲームがいかに弱い存在かよくわかります。
57セ皮:04/10/28 18:50:44 ID:fDATrYmx
GBじゃ麻雀売れてたからおっさんも買うだろ
58もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 18:51:06 ID:+9VlxRoG
>>51
日本人が自分で考えることを放棄したからだよ

うみゆりゆらゆらぁ♪
59名無しさん必死だな:04/10/28 18:51:09 ID:RG7vqIAt
というか、携帯ゲーム機市場はほぼ子供専用市場なので、
おまえらの動向なんて頭数のうちに入らないのでどうでもいい。
せいぜいワンダースワン程度の市場が出来上がるだけ。

大人=携帯電話&携帯電話ゲーム
子供=ゲームボーイ

ゲーオタ=PSP
60名無しさん必死だな:04/10/28 18:51:54 ID:LOjjvxGD
ま、任天堂にはまだアニメがあるしな。
61名無しさん必死だな:04/10/28 18:51:59 ID:Xg90WoDV
起動時間については誰もしらんのか…
62名無しさん必死だな:04/10/28 18:54:15 ID:hlM/AaRb
>>60
それもどう考えても失敗するよ…
何で本業以外の事に手を出すんだろう…

僕の好きだった任天堂のやる事は
もう全部失敗しちゃうんだよ…(´・ω・`)
63名無しさん必死だな:04/10/28 18:54:41 ID:hP3e56RQ
(ありえないが)もし、本当にソニーに完全支配されるとしたら、
この業界も終わるな、、。

ゲームがローディング、映像重視に支配され、
開発費高騰、サードがさらに潰れ、ゲーム卒業者がさらに増え、
残る葉はソニー信者とアニヲタだけ、、。
64名無しさん必死だな:04/10/28 18:57:24 ID:R9bZ1hHL
ほら、ポケモンで大勝利なんだろ?w

てか、いい年してポケモンなんてやりたいのかお前?

やればぁ?wwwwwwww
65名無しさん必死だな:04/10/28 18:59:08 ID:hlM/AaRb
>>63
でも最近思ってたんだけど…
今のユーザーにとってはそういうのが「ゲーム」なんだよ…
もう昔みたいに難しいアクションやシューティングを楽しんだり
アドベンチャーゲームでひらがなで動詞をコマンド入力して
散々悩んで解いたりといった、ゲームが持ってる面白さは
求められてないんだよ…(´・ω・`)
66名無しさん必死だな:04/10/28 18:59:21 ID:Pbq80Xvj
PSPはPSX並にしか売れないと思うが
67名無しさん必死だな:04/10/28 18:59:59 ID:aOpIySlw
PSXに失礼だろ
68もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 19:00:34 ID:+9VlxRoG
こないだファイアレッドキリアしますた

でも、どっかのイベントでデータもらわないと行けない島とかあって
ショボンなかんじでゲム終了

今はFEにむちう♪
69名無しさん必死だな:04/10/28 19:00:51 ID:hlM/AaRb
>>64
いじめないでよ…
もう負けを認めるよ・・・(´・ω・`)
70名無しさん必死だな:04/10/28 19:02:41 ID:hP3e56RQ
さらに言うと、PSP支持者や出川はソニーが勝てば良いだけで、
特にゲーム好きには見えないんだよな、、。(だから信者なんだろうけど)

任天堂支持する人間は、会社じゃなくて会社が出すゲームを支持してる。
この違和感なんだよ。ソニーに完全支配>業界終わる。という根拠は。
71名無しさん必死だな:04/10/28 19:03:33 ID:rIqcydDm
どちらも発売日に買いたいとおもうほどのソフトが見あたらない
72名無しさん必死だな:04/10/28 19:03:49 ID:R9bZ1hHL
ピカチュウゲットだぜ!(^∀^)
73名無しさん必死だな:04/10/28 19:04:23 ID:65FFavNA
PSPはPSX並に売れる
DSはQ並に売れる
74名無しさん必死だな:04/10/28 19:05:35 ID:LOjjvxGD
任天堂がTVゲームから撤退してもテーブルトークRPGとか
カードゲームとか発売して任天堂のゲームがなくなることなかったりして。
75もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 19:08:19 ID:+9VlxRoG
>>70
そんなもん、ゲーム機として最高だったDCふんづけてPS2なんぞに
踊らされる日本人のおろかさがすべて招いた修正不可能な
荒廃まっしぐらの道である。

だもだいじょぶ
X箱が日本を除いて世界標準になって、正しいゲーム文化は引き継がれるから♪
76名無しさん必死だな:04/10/28 19:09:58 ID:hlM/AaRb
>>70
だからさ…
「ゲーム」自体が飽きられてるんだよ…
PSPを買う人は
有名タイトルだけは話題に乗り遅れないように
プレイするけど
他の時間はネットやアニメや携帯に使ってるんだよ…
もう古き良きゲームの時代そのものが
終わってるんだと思うよ…(´・ω・`)
77名無しさん必死だな:04/10/28 19:10:44 ID:hP3e56RQ
>>65
特に最近のユーザーは、大作RPGに偏ってる。

しかし、色んな問題があり、サードも苦痛になって来てる。

長時間のプレイ時間が保障される。(あまり金掛けたくない)
ドン臭くてもクリアまでいける。(謎解きも放棄。テンポが云々とか理由つけて)
解いて売るのが前提。繰り返し遊ぶという概念は既に無い(あまり金掛けたくない、その2。中古問題にも繋がる)

ゲーム好きには見えない。
レンタルビデオに近い。
78名無しさん必死だな:04/10/28 19:13:36 ID:fyMQ+erf
>>77
悪いけど全然そんなことないと思うよ。
むしろRPG全然売れないじゃん。
79名無しさん必死だな:04/10/28 19:15:40 ID:hlM/AaRb
>>77
>レンタルビデオに近い
まさにそれだよ…
能動的、自発的に何かするっていうんじゃなく
「ながら」で何かをやっているという感じだよ…

PSPスレでの「TVやネットをやりながらゲームをしたいの」
という発言がそれを如実に物語っているよ…(´・ω・`)
80名無しさん必死だな:04/10/28 19:17:11 ID:hdPfl7C+
>>78
ポケモンという究極のRPGがあるじゃない
81名無しさん必死だな:04/10/28 19:17:21 ID:zYMc+Udk
・・・・・・。
82名無しさん必死だな:04/10/28 19:17:33 ID:Pbq80Xvj
DSはGBAを追う並に売れる
根拠は目新しさとポケモン
PSPはPSと互換が無くDVDも見れず
見通しも暗い
83名無しさん必死だな:04/10/28 19:18:03 ID:hP3e56RQ
>>75
それは正直反省してる。友達が発売日に並んでて、
「買えますよ?」というからつい衝動買いした。
話題がもの凄かったし、発表会のハッタリも信じちゃったし。
84名無しさん必死だな:04/10/28 19:21:02 ID:udfxPbKw
>今度こそは勝てると思ったのにな・・・

私も、そう思っていた。しかし、結果は見てのとおり。
ドラクエ8とバッティングの割高NDS。ドラクエ8に飽きたころに登場する、携帯ゲームマシンの大革命、割安PSP。
勝負あり。
85名無しさん必死だな:04/10/28 19:21:19 ID:hlM/AaRb
>>82
でもPSPは売れてしまうよ…
PSブランド、綺麗な画面、大量の宣伝広告による
流行りものというイメージは、今のゲームを支持する
層にぴったりなんだよ…(´・ω・`)
86名無しさん必死だな:04/10/28 19:22:24 ID:jNTN6wkl
>>85
FCからの世代ですがPSPを支持します。
ゲームは確実に進化してきていると思いますよ。
87名無しさん必死だな:04/10/28 19:23:04 ID:9WwQpRt3
>>85
一般人やライトユーザーは携帯電話で手一杯です
88名無しさん必死だな:04/10/28 19:23:57 ID:hlM/AaRb
>>86
もう完全に任天堂はお終いなんだね…
ユーザーも変化していくという事を見逃していたんだ…(´・ω・`)
89名無しさん必死だな:04/10/28 19:26:20 ID:hlM/AaRb
>>87
「はやりもの」というブームに一般の人は弱いんだよ・・・
安く、綺麗で、ゲーム以外の事も楽しめると
大量の宣伝をかければそういう人達は買ってしまうんだよ…(´・ω・`)
90名無しさん必死だな:04/10/28 19:27:01 ID:hP3e56RQ
>>86
具体的には?>進化
PSPにゲームの進化を感じない。
枯れたPS2のタイトルが出るだけ。かなり劣化するし。
91名無しさん必死だな:04/10/28 19:27:44 ID:Pbq80Xvj
PSブランドはXで途切れているが
92名無しさん必死だな:04/10/28 19:27:55 ID:HxahxPva
       ___     ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
    人任天堂命)    ) 今度こそは勝てると思ったのに!!!
 /「「 |/-◎-◎-ヽ「「 )     現実は出川!!!
く、 | |6| . ;)'e'(; : . |9|<  俺はもうゲームが嫌になった!!!
  〉 ‐、 `‐-=-‐ '//| | )こんな業界潰れろ!こんな一般ユーザー死ね!
 | /^l ヾ==== 彳 | | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

この2つのスレ↓が、挫折し現実に疲れた妊娠くんの憩いの場です。

今度こそは勝てると思ったのにな・・・
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098949631/

NDSがコケたらゲーム卒業する奴の数→
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098861883/
93名無しさん必死だな:04/10/28 19:28:36 ID:hMVGQi3V
正直20790円は安いと思った。
………けど、やりたいソフトがないとですorz
NDSでしばらく遊んでまつ。
94名無しさん必死だな:04/10/28 19:29:32 ID:udfxPbKw
>PSPにゲームの進化を感じない。

NDSのほうが ひどい。
95もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 19:29:51 ID:+9VlxRoG
使えないハードは、10円でも高いよ
96名無しさん必死だな:04/10/28 19:30:32 ID:10Bt61xp
↑はヒロシ
97もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/10/28 19:31:26 ID:+9VlxRoG
さて、
そろそろセガが、ワンチップ携帯ドリキャスとか発表したら
神様に思えるんだが・・・・・

もうチップはあるらしいし
つ∀・)ニヤ
98名無しさん必死だな:04/10/28 19:31:54 ID:hMVGQi3V
>>95
同意。うんこを買う気になりませぬ。
スペックダウンもキツいしな。
99名無しさん必死だな:04/10/28 19:32:51 ID:Pbq80Xvj
ひどくはないだろ
むしろPDA持ちとしてはNDSみたいにゲームやってみたかった
100名無しさん必死だな:04/10/28 19:33:02 ID:weeUN2UB
ヒロシです NDSの下の画面が タッチパネルじゃなかったとです

押しても反応しません
101名無しさん必死だな:04/10/28 19:34:12 ID:BsFHMxY6
>>94
タッチパネルとかを完全にお忘れですか
102名無しさん必死だな:04/10/28 19:34:29 ID:3fjjmJm5
>>95
じゃあ、Xboxなんて10円以下だな。
103名無しさん必死だな:04/10/28 19:35:04 ID:hP3e56RQ
>>86,>>94
結局、具体的な事は何も言えないんだね?

NDSはヒトフデだけでも今までは実現し得ないゲームだ。
十字キーでラインを引くのは操作が複雑だし、簡単過ぎてゲームにならない。
マウスのようなデバイスでは、真っ直ぐな線は引けない。

CSでは、操作性の問題上避けられてた、RTS系のシムやRPGも気軽に作れる。
104名無しさん必死だな:04/10/28 19:36:15 ID:3fjjmJm5
>>101
あほらしい。タッチパネルなんてPCゲームでマウス使うのとなにが違うんだ?
105名無しさん必死だな:04/10/28 19:37:33 ID:3fjjmJm5
>>103
マウスでまっすぐに線を引けないんだったら、手書きでもできるか。
106名無しさん必死だな:04/10/28 19:37:47 ID:65FFavNA
マリオ64DSって十字キーで操作?
だったら退化してるじゃん
107名無しさん必死だな:04/10/28 19:38:26 ID:Pw+xM2pY
あー、終わった終わった。ゲーム業界終わった。つまんねー。永遠に勘違いしたままソフト会社共はしんどけ。永遠に好転しないよ。
108名無しさん必死だな:04/10/28 19:38:34 ID:Pbq80Xvj
やってみりゃわかる
俺のPDAにもっとゲームついてればと思うし
109名無しさん必死だな:04/10/28 19:39:33 ID:10Bt61xp
カプコン ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー 対戦格闘
コーエー 真・三國無双 アクション
  METAL GEAR ACID ACID
SCE どこでもいっしょ お話しゲーム
  みんなのGOLF ポータブル ゴルフゲーム
ナムコ ことばのパズル もじぴったん大辞典 パズルゲーム
  リッジレーサーズ レース
フロム アーマード・コア フォーミュラフロント シミュレーション

これら全部 20万〜30万は行くだろ
マジDSピンチ
110名無しさん必死だな:04/10/28 19:40:16 ID:BsFHMxY6
>>104
そういう奴はゲーム買わなくていいだろ
新しい時代の幕開けかもしれないんだぞDSは?
だいたいPSPもPS2をただ携帯向けに移植しただけだし・・
111名無しさん必死だな:04/10/28 19:41:07 ID:hP3e56RQ
>>104
まっすぐに線を引けない。
携帯機は勿論、据置でもテーブルが無いと使えない。だからマウスは流行らない。

>>105
マウスでドット絵を描けるような人は別。が敷居が高すぎ。
ペイントでドラえもん描いてみればわかる。今すぐやれ。
112名無しさん必死だな:04/10/28 19:41:46 ID:sKjOIcJd
107
X箱買えばいいじゃん
113名無しさん必死だな:04/10/28 19:42:13 ID:3fjjmJm5
>>110
新しい時代の幕開け?バーチャルボーイのときからそんな寝言いってたんだろうな、妊娠は。
114名無しさん必死だな:04/10/28 19:43:05 ID:o/zPx0NQ
異質異質
115名無しさん必死だな:04/10/28 19:43:16 ID:aOpIySlw
VBはスクエニもつかなかったな
116名無しさん必死だな:04/10/28 19:44:22 ID:hlM/AaRb
もうやめてよう…
負けを認めたんだからいじめないでよう・・・(´・ω・`)
117名無しさん必死だな:04/10/28 19:44:34 ID:BsFHMxY6
>カプコン ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー 対戦格闘
何これ?
>コーエー 真・三國無双 アクション
DSでも出なかったか?
> SCE どこでもいっしょ お話しゲーム
もうトロの時代は完全に終わっただろ・・
>みんなのGOLF ポータブル ゴルフゲーム
これは30万くらいいってもおかしくないかね
>ナムコ ことばのパズル もじぴったん大辞典 パズルゲーム
GBA版も出てるのに買う必要あるの?
>リッジレーサーズ レース
これ本当に30万いくのか?
>フロム アーマード・コア フォーミュラフロント シミュレーション
これも何?


まあ五万は超えると思うけど一部除いて30万いくかどうか微妙
118名無しさん必死だな:04/10/28 19:44:50 ID:Pbq80Xvj
VBとの違いもわからんようだね
119名無しさん必死だな:04/10/28 19:44:53 ID:jNTN6wkl
レベル5の新作RPGの発表も近いうちにあるのかねー。
120名無しさん必死だな:04/10/28 19:45:17 ID:3fjjmJm5
>>111
だから手書きでまっすぐ線を引けるんだった、世の中に定規なんか必要あるか?おまえあほだろ。
マウスで手書き同様の線を引くぐらい誰でもできる。
121名無しさん必死だな:04/10/28 19:47:10 ID:3fjjmJm5
>>118
VBとの類似性もわからんようだね。
122名無しさん必死だな:04/10/28 19:48:14 ID:65FFavNA
任天堂は、さっさとGC並の性能の携帯機出せよ!
これに大型液晶&タッチパネル&3Dスティックつけりゃ無敵
123名無しさん必死だな:04/10/28 19:48:28 ID:ewO4qfCx
>>121
類似性なんてあるか?
124名無しさん必死だな:04/10/28 19:48:36 ID:sKjOIcJd
まっすぐ線描くなんかふつーできるだろ
なんかのボタン押している間は
まっすぐしか描けないとかすればいいんだ
CGツールではあたりまえだぞ
125名無しさん必死だな:04/10/28 19:48:50 ID:10Bt61xp
PSPで何をしたいのかサッパリワカラン
とか言っておきながら2006年に
FF7CC発売かよ、スクエニ!
こりゃDQ6もPSPかな
126名無しさん必死だな:04/10/28 19:49:25 ID:BsFHMxY6
>>121
VBはサードがぜんぜん入る気なかったからだろ・・
あと任天堂がやる気があったのかも微妙
少なくともDSはVBにはならないと思うが
127名無しさん必死だな:04/10/28 19:50:51 ID:hlM/AaRb
やめてよう…
なんで静かにそっとしておいてくれないんだよう…(´・ω・`)
128名無しさん必死だな:04/10/28 19:51:15 ID:hP3e56RQ
>>120
ある程度の補正はするに決まってるだろ?
ヒトフデのマスは1ドットか?あほはお前。

>マウスで手書き同様の線を引くぐらい誰でもできる。
絶対出来ない。だからドラえもん描いてUPしてみろ。
後、絨毯に座った状態じゃマウス使えないだろ?
129名無しさん必死だな:04/10/28 19:51:16 ID:3fjjmJm5
>>123
奇形ハード、これにつきる。
130名無しさん必死だな:04/10/28 19:52:48 ID:3fjjmJm5
>>128
だからヒトフデをPCに移植するのは簡単にできるだろうが。
それのどこが新しいゲームだって言ってんだよ?ばーか
131名無しさん必死だな:04/10/28 19:55:10 ID:8jvjgPPR
> 携帯機は勿論、据置でもテーブルが無いと使えない。だからマウスは流行らない。
DSもペン使う物はテーブル等に置いて使うように想定されてるらしいね。
DS体験した人のHPで書いてたね。重いって言ったら「置いて使うようになると思いますから」とか言われたって。
展示会で携帯機なのに本体固定されてる事からもやっぱ置いて使う様になるものと思われる。
132名無しさん必死だな:04/10/28 19:55:19 ID:BsFHMxY6
>>130
お前は携帯ゲームは家でしかやらないのかよ・・
PCは外とかでは出来ないだろ?
それに対してDSは外に持ち運んだとしてもできるだろ
133名無しさん必死だな:04/10/28 19:55:32 ID:8wqzw+jX
なんで出川ってこんな必死なの?
134名無しさん必死だな:04/10/28 19:57:28 ID:ewO4qfCx
>>129
おまえゲームウォッチを否定したも同然だな。
それにDSの場合はVBと違ってゲームの根本から変えるものではない。
135名無しさん必死だな:04/10/28 19:58:08 ID:hP3e56RQ
>>124
何で頑なに拒否するかな?そんなに進化してるの認めたくないか。

>なんかのボタン押している間は
角に来る度に、ボタン押したり離したりするんか?
全然一筆書じゃないし。煩雑。
136名無しさん必死だな:04/10/28 19:58:13 ID:65FFavNA
>>132
ノートPCってご存知?
137名無しさん必死だな:04/10/28 19:58:47 ID:3fjjmJm5
>>132
あほか、ノートPCすら持ってねえのか。あと、外でやろうが中でやろうが、ゲーム性とは関係ない。
138名無しさん必死だな:04/10/28 19:59:29 ID:BsFHMxY6
>>136
ノートパソコンまで使ってわざわざやることか?
139名無しさん必死だな:04/10/28 20:01:13 ID:3fjjmJm5
>>135
だからなにも進化してねーっつーの。
NDSのタッチパッドでできることは、
マウス使っても代用できることしかない。
だいたいタッチパッド自体おっさんたちがPalmやらザウルスやら使ってた時代からある枯れた技術なんだよ、あほが。
140名無しさん必死だな:04/10/28 20:01:30 ID:hP3e56RQ
>>136,>>137
じゃあ、ノートPSがタッチパネルなのも知ってるよねw
141名無しさん必死だな:04/10/28 20:02:31 ID:3fjjmJm5
>>138
ノートPCをなんに使おうが勝手だろ。ひまなときにソリティアぐらい誰でもすんだろが。
ま、ノートPCという発想すら出てこない貧乏妊娠にはわからんか。
142名無しさん必死だな:04/10/28 20:04:37 ID:fyMQ+erf
いや、ノートパソコンを遊び目的で持ち歩くのはさすがに病気としか言えないと思うが。
143名無しさん必死だな:04/10/28 20:04:55 ID:BsFHMxY6
>>141
すぐそうやって妊娠扱いする奴もどうかと思うよ
まあノートパソコン何に使おうがお前の勝手だろうがな
てかDSはタッチパネルだけだと思ってないか?
144名無しさん必死だな:04/10/28 20:05:14 ID:3fjjmJm5
>>140
ノートPSってなんですかー?



言っておくが、多くのノートPCはタッチパネルじゃない。画面を直接押してやつなんかいない。
ポインティングデバイスとしてタッチパッドがついてるものは多いが、
あれはタッチパネルと違って画像を表示することはできない。
145名無しさん必死だな:04/10/28 20:07:17 ID:10Bt61xp
直感ヒトフデって
ひょっとしてタッチ式ピクロスか?
146名無しさん必死だな:04/10/28 20:07:38 ID:3fjjmJm5
>>143
ああ、N64登場のときにあれだけ強調したアナログスティックがないんだっけ。これ思いっきり退化だよね。
2画面はゲームウォッチのときにやってるし、マイクはファミコンにもついてたし、なんか新しいことあったっけ?
147名無しさん必死だな:04/10/28 20:09:08 ID:hP3e56RQ
>>139
お前さ、あほとかバカと付けないと反論も出来ないの?小学生?

>マウス使っても代用できることしかない。
だから操作性までは再現出来ないだろうが。と言ってる。いい加減理解しろ。

>タッチパッド自体おっさんたちがPalmやらザウルスやら使ってた時代からある枯れた技術なんだよ

んなこたわかってる。
それに、据置でマウス操作等が必須なゲームなんて殆どないだろうが。
それが標準で出来るという事が俺の言ってる進化なんだよ。
要するに、ゲームアイディアの可能性を広げる所。

RTSなんかもマウスで出来るが、標準コントローラーじゃない時点で、
CSには降りてこないんだよ。
それをやった事は明らかに進化だろうが。
148名無しさん必死だな:04/10/28 20:09:09 ID:65FFavNA
もちろんマリオカートDSもタッチパネルを使った新しい遊びを提供してくれるんだろうね
149名無しさん必死だな:04/10/28 20:09:18 ID:Pbq80Xvj
マウスでできようがなんだろうが
ペンタッチは思ってるより楽しいぞ
150名無しさん必死だな:04/10/28 20:13:16 ID:hlM/AaRb
何でなんだ…
このスレは負けた事を悲しむスレなのに
なんでタッチパネルの有用性の議論になってるんだ…

やめてくれよもう…
任天堂ファンは大人しく敗北を認めようよ…(´・ω・`)
151名無しさん必死だな:04/10/28 20:13:30 ID:10Bt61xp
もういいじゃないか
それぞれそれなりに売れれば
お互い 批判するのはやめろよ
152名無しさん必死だな:04/10/28 20:15:33 ID:BsFHMxY6
>>150
なんで敗北とかになるんだ?


実際マウス機能以外に2画面やネット対応とかあるだろ
あとGBAのソフトが遊べるのは結構いい
153名無しさん必死だな:04/10/28 20:15:37 ID:hP3e56RQ
>>144

>画面を直接押してやつなんかいない。
>あれはタッチパネルと違って画像を表示することはできない。

あれ?
何か自分でノートPCですら再現出来ないという事を証明しちゃってるよw

枯れた技術云々は、そもそも今までもそうだったし。
アナコンにしろ、光メディアにしろ、ムービーフォーマットにしろ。
ゲームに持ってくるという発想が重要。
154名無しさん必死だな:04/10/28 20:18:00 ID:3fjjmJm5
>>147
だからマウス使った場合の操作性も手書きの操作性もゲームするうえでは何もかわらんつってんだよ。
お前はマウス使い始めたばかりの幼稚園児か?

>それに、据置でマウス操作等が必須なゲームなんて殆どないだろうが。
>それが標準で出来るという事が俺の言ってる進化なんだよ。

あきれてものがいえんな。PCやPDAではとっくに当然のようにできてたことを、CSでやったってだけで進化か?
それなら妊娠のいう進化っていうのはただのパクリ、剽窃、アイディアの泥棒にすぎないってことだな。
155名無しさん必死だな:04/10/28 20:21:07 ID:3fjjmJm5
>>153
ノートPCで再現不可能なDSタイトルなんかひとつもない。
ノートPCの入力デバイスがタッチパネルではなく、タッチパッドであるという事実を指摘しただけ。
156名無しさん必死だな:04/10/28 20:21:54 ID:BsFHMxY6
>>154
じゃあ聞くけどDSが進化してないなら
PSPはどこが進化してると思うんだ?
157名無しさん必死だな:04/10/28 20:25:52 ID:hP3e56RQ
>>154
>だからマウス使った場合の操作性も手書きの操作性もゲームするうえでは何もかわらんつってんだよ。
明らかに違うと言ってるだろ?
マウス使わない人だってゲームしても良いだろうが。おっさん、おばさんとか。
ペンは誰でも使う。
それに、操作性の点でも、書き出し位置にカーソル持っていく工程が無い分、
タッチパネルの方が上になる可能性が大(ヒトフデは実際そう)。
これはゲームには極めて重要な事。
リアルタイム性も更に向上出来る。
RTSでユニット選択し辛いとか思ったことがあるなら解る筈。

>あきれてものがいえんな。PCやPDAではとっくに当然のようにできてたことを、CSでやったってだけで進化か?

>>153
ゲームが初。である必要はない。振動、十字キーぐらいか?
初であろうとなかろうと、ゲームにとっては初なわけで、立派な進化だ。
158名無しさん必死だな:04/10/28 20:26:04 ID:3fjjmJm5
>>156
どこも進化してないよ。ただスペックが向上しただけ。NDSもPSPもどっちも進化なんかしていない。
159名無しさん必死だな:04/10/28 20:27:47 ID:10Bt61xp
正直、絵が綺麗なだけのゲーム機は、もうウンザリなんだが
無双やみんごるがほぼ本体と同時発売なら
スタートダッシュは間違いないかもな
DSマジピンチだ・・・
160名無しさん必死だな:04/10/28 20:31:28 ID:3fjjmJm5
>>157
あのな、まずいっておくが、任天堂はSFC時代にマウス専用ソフトを出してたんだぞ。マリオとワリオという。
マウスでしかできないようなゲーム性が売りだったが、けっきょくヒットはしなかった。
それがタッチパネルに変わったってそんなもんだ。
お前らは無知ゆえにタッチパネルというものに過剰な期待を抱きすぎなんだよ。
そんな小細工を弄したところで劇的にゲームが面白くなるわけじゃない。

>初であろうとなかろうと、ゲームにとっては初なわけで、立派な進化だ。

だからゲームにとって初でもない。タッチパネルを使ったゲームなんてPDAにいくらでもある。
161名無しさん必死だな:04/10/28 20:34:45 ID:yA/NZi02
>159
そうだね。そこらへんのゲームは個人的にはまったく興味ないんだが、
(ちゅうかもう散々遊んだし)
でも一般層には確実に注目をあびるだろうね。
その人らが実際にゲームを遊ぶかどうかはわからないけど、とりあえず買いそう。
162名無しさん必死だな:04/10/28 20:38:47 ID:AXoKYWCg
>>159
NDSは絵が汚いので、それ以前の問題のカス。
163名無しさん必死だな:04/10/28 20:40:40 ID:3fjjmJm5
NDSは絵が汚いのより画面が小さいのが酷だな。
あの小ささでマリオ64みたいな3Dゲームはきつい。
164名無しさん必死だな:04/10/28 20:43:07 ID:hP3e56RQ
>>160
はあ、、。

>あのな、まずいっておくが、任天堂はSFC時代にマウス専用ソフトを出してたんだぞ。マリオとワリオという。
マウスでしかできないようなゲーム性が売りだったが、けっきょくヒットはしなかった。

俺が言ってる通りだろう。周辺機器が必須な時点で、敷居が高い。
操作感はまず、プレイしないと判らないから余計に。

>だからゲームにとって初でもない。タッチパネルを使ったゲームなんてPDAにいくらでもある。

そういう定義でものを言うなら、PS世代の進化(3Dゲームハード)も進化じゃない。
という事になってしまうぞ?
3DCG使ったゲームなんか、PCで既に出てたし、3Dに特化したグラボも当然あった。
俺が言ってるのは、ゲーム専用機の進化だよ。だが、専用機だけにその効果は大きく、ゲーム自体もそれに伴い進化して来た。
それでも違うと言うなら、もう言う事はない。
165名無しさん必死だな:04/10/28 20:55:29 ID:gy1y3nRV
「タッチパネルが有るからDS買う!」てことを思う奴は少ないだろうって事を言いたいんだろう
166名無しさん必死だな:04/10/28 20:58:02 ID:10Bt61xp
マジでこんな感じになってきた

実は俺のいる30年後の未来では任天堂は存在しません

今から数ヵ月後、ソニーがPS2の小型版、そして3年後
PS3を発売したせいで、任天堂は滅ぼされてしまいました

GBAやNDSも勿論頑張ったんですけど、徐々に力を付けてきた
PSPとその大量ソフト群には叶いませんでした
強すぎるんですよ、奴等は!
奴等のせいで俺のいる未来は地獄そのものです。
167名無しさん必死だな:04/10/28 21:00:08 ID:fqqfR6NZ
>>164
PS世代の進化(3Dゲームハード)も進化じゃあないだろ。
ゲーム専用機なんてFCの昔からPCの後追いなんだからさ

ゲーム専用機の進化=現在のPCにどれだけ近づいたか、これが全て。
168名無しさん必死だな:04/10/28 21:00:29 ID:YwnM+69e
どうでもいいがマリオとワリオって結構売れたような。
169名無しさん必死だな:04/10/28 21:00:50 ID:3fjjmJm5
>>164
>俺が言ってるのは、ゲーム専用機の進化だよ。

また馬鹿丸出し。携帯ゲーム機としてはgame.comというハードがタッチパネルを採用している。
http://www.vidgame.net/TIGER/GC.html

けっきょくなんも進化してないんだよ。進化したなんかいってるのは頭の腐った妊娠だけ。
170名無しさん必死だな:04/10/28 21:23:54 ID:n46bUf0w
まぁ最初異質と聞いて、今までみたいにデフォでコントローラーがついてるんじゃなくて
コントローラーさえもタッチパネルで代用(分かりにくいかな?)みたいな
従来のハードの縦・横が無くユーザーが好きな向きでプレイ可
(今GBAである回る〜〜を全面液晶で、かつ回しながらも触ってるところが常にコントローラー)
くらいの今までとは一線を画す 異質さ を期待したけど

出たのは既存のタッチパネルと2画面をくっ付けて
今流行りのネット、チャットつけましたよ的な物

発売前はさんざん異質、異質連呼して発表されれば既存の組み合わせ
・・・・もうゲームに『進化』は求められないのかねぇ
171名無しさん必死だな:04/10/28 22:35:59 ID:yahKTAQ1
DSが勝てるとは言わんが

なぜPSPがマジで勝てると思い込んでるヤツがいるんだろう…?
172名無しさん必死だな:04/10/28 22:38:19 ID:SEztkU5O
中間決算をみて
現実を直視しろ出川
妊娠に何度も言われただろ?

SCE赤字
任天堂黒字

PSPバカ売れしても自社ソフトが売れないと儲からないんだよ。
ゲーム会社とはそういうもんだ。
173名無しさん必死だな:04/10/28 22:48:08 ID:n46bUf0w
まさしくこれが任天堂信者と言われる由縁

出川は基本的にソニーがどうなろうかしったことではない
SCEからのPS2&ソフト、他メーカーから出るソフトで語るからね

逆に妊娠は任天堂信者、会社が大事、神様は見守らなきゃ精神w
たかが一個人が神様の一部と思い任天堂の為にはなんとやら
貯蓄から経営方針、財政状況まで逐一チェック! 

ゲーヲタの鏡と言うべきか、ここまでくれば文字通り狂信者か
たかが一ヲタがそこまで必死に会社崇拝しなくても・・・と思うわけですw
174名無しさん必死だな:04/10/28 22:53:29 ID:QdradRC4
>>172
いいんだよ
ヤフオクでもリスクは高いが敢えてチャリンカーに賭ける奴も多いだろ
んでSCEも基本的にチャリンカー。そんなSCEは俺は好きよ
19800円を望んでいた俺にとっては正にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じだな。

まあ失敗すると↓みたいに悲惨になるがなwww
ttp://blog.livedoor.jp/gaku031/

175名無しさん必死だな:04/10/28 23:02:53 ID:p2xAgXzG
ねえタッチペンなんかでゲームして
何が楽しいんだ?
第2のバーチャルボーイになりそうだ
奇を狙いすぎな気がする
あんなタッチペンをたのしぃーーっていいながら
プレイするのは宇多田ぐらいだ
176名無しさん必死だな:04/10/28 23:06:53 ID:eFzvbPYd
>>175
そうやって、頭ごなしにタッチパネルを否定するやり方は、
もう通用しない。
177名無しさん必死だな:04/10/28 23:07:37 ID:SEztkU5O
楽しいんじゃなくて誰でも操作できるのが
タッチパネル

おまえはタッチパネルが操作しにくいと思うだろうが
社会的にはタッチパネル>十字キーなんだよ

駅の券売機や銀行のATMをみてみろ
十字キーとボタンの機会なんて置いてないぞ?
だれでも楽しめるゲーム機をつくるならタッチパネルは外せない。
178名無しさん必死だな:04/10/28 23:07:37 ID:wENfecTc
子供が好きそう。
179名無しさん必死だな:04/10/28 23:09:45 ID:hRc6AeHZ
タッチペンイラネ
かといってPSPも燃費悪そうだしなぁ
180名無しさん必死だな:04/10/28 23:12:38 ID:zYMc+Udk
おじさんも好きだよタッチグヘヘ
181名無しさん必死だな:04/10/28 23:16:27 ID:f+6CLQUb
タッチキーは確かに簡単な操作感はあるが、基本的に奥が浅い。
十字キーや複数ボタンは操作の敷居は高いが慣れれば高速で高度な操作が出来る。
両者にそれぞれ長所があるが、
ことゲームに関しては十字キー+ボタンで問題は無いと思う。
タッチパネル自体は奇抜なアイディアでも特に無く、
このゲーム機がどうなるかは見守る必要があるだろうな。
182名無しさん必死だな:04/10/28 23:37:55 ID:o/zPx0NQ
普通のゲームにあきちゃってる任天堂異質マンセーなおっさんゲーマー達は
ゲーム卒業するか、エロゲーマーになるのがいいと思うYO
無理してゲームで遊ばなくていいと思うYO
183名無しさん必死だな:04/10/28 23:47:50 ID:lARrp4fz
>>181
まあサブ画面をボタンみたいに使う場合、
平面をタッチしなければ為らない関係上
ブラインドタッチができず、いちいちサブ画面に視線を落とさなきゃならなくなる。
頻度が低くけりゃ大した事無いだろうが
頻度が高けりゃ煩わしいだけだな
184名無しさん必死だな:04/10/29 00:55:39 ID:U/WmlnvT
>駅の券売機や銀行のATMをみてみろ

券売機やATM=大型タッチパネルスクリーン
NDS:小型タッチパネルスクリーン
全然別物だから。
185名無しさん必死だな:04/10/29 00:58:55 ID:j+nDA8E3
DSはバーチャルボーイ並に売れると思うよ
それでも任天はソフト出していけよ!
186名無しさん必死だな:04/10/29 01:04:02 ID:96WB9Cbl
タッチパネルに問題があるなら、任天堂が採用するわけ無いだろ。
187( °ω °無敗):04/10/29 01:08:08 ID:22w2BPqL
勝ち負けはどっちでもいい、GBAのタワー早くやりたい
188名無しさん必死だな:04/10/29 01:27:38 ID:ympvA2B4
NDS付属のペンをふざけていた子供が目に刺して失明、PTAが任天堂に販売中止申し入れ。



こんなニュースが現実に起きるかもね
189名無しさん必死だな:04/10/29 01:30:07 ID:U04W4B3v
どうでもいいから、リアルゼルダと、HalfLife2やらせろ
190名無しさん必死だな:04/10/29 01:47:30 ID:0w/8x/A0
そう、今度こそと思ったのに・・・・・

クオリアで高級品部門で勝てると思ったのに・・・
メモステでコンパクトフラッシュ部門で勝てると思ったのに・・・・
HDウォークマンでIPodに勝てると思ったのに・・・
PSXでHDレコ部門に勝てると思ったのに・・・・

で今回はPSPでNDSとGBAに勝てると思ったのに・・・・
一般人、子供にはNDSしか話題になっておらずソフトも
魅力なしで自滅が危惧されてる始末。

今度こそが敗北5連敗か・・・大丈夫かソニーグループ
191名無しさん必死だな:04/10/29 02:10:42 ID:lYyHiayL
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     /PS2 ヽ       /PSoneヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪PSP  ヽポケステ/ )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | PSX ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 
メモリースティックDuoも買わなければいけないし
液晶最大輝度が出せるのはACアダプタ装着時だけだし
任天堂に釣られて「売れるも地獄売れぬも地獄」だけど
4時間しか動かないPSPをよろしく!
192名無しさん必死だな:04/10/29 02:14:29 ID:QBT6QwE0
DS暗いし
193名無しさん必死だな:04/10/29 02:15:45 ID:EUDRoPcq
>>188
アメリカだったら多額の賠償金も取られるか・・・
ピクトチャットがらみでもなんか起きそう・・・
194名無しさん必死だな:04/10/29 02:36:18 ID:gApCVvSn
はっきりいってDSはポケモンだけでもかなり売れる。
ガキ向けとは言うが日本じゃDQクラス、単体でもFF以上の売上を持ち
海外じゃFFを遥かに凌駕してる売上を持つ。
FF7外伝ごときじゃ相手にならないよ。せいぜいFF3リメイクと互角程度だ。
それにDSはFFCCやDQMも出る。

ハードは性能よりソフト。
この点からいって現時点ではDS有利なのは変わらない。
まあPSPも頑張った。DSの「圧倒的」有利では無くしたのは賞賛する。
195名無しさん必死だな:04/10/29 03:19:34 ID:Lhm7BdZN
マリオゼルダスマブラ等等、任天堂自慢のソフト群をもってしてもGC市場だめぽ。
NDSはこういう市場になるだけぽ。

任天堂は潰れないから安心していいぽ。利益は大幅減になっちゃうけどぽーー。
196名無しさん必死だな:04/10/29 03:24:36 ID:Eu52JP3Z
>>1
出川だよなお前w
197名無しさん必死だな:04/10/29 03:31:23 ID:pNqOhbkX
3fjjmJm5はキチガイか
198名無しさん必死だな:04/10/29 03:56:48 ID:piRx39nW
任天堂はダメだな
これで携帯市場も撤退
199名無しさん必死だな:04/10/29 03:59:46 ID:FUlBm1ry
売上高、松下好調・ソニーは苦戦…五輪商戦で明暗?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000514-yom-bus_all

やっぱ大丈夫そうだ
200名無しさん必死だな:04/10/29 04:01:31 ID:Eu52JP3Z
>>185
ソフトに関して言えばクソニーに発破をかけるべきでしょう
今のままなら同発ソフトは一本ですよ
201名無しさん必死だな:04/10/29 04:06:52 ID:tOUKZB/M
SCEが頑張らなくてもサードが頑張ってくれるからねえ
12月の発売本数もNDSの1.5倍だし
202名無しさん必死だな:04/10/29 04:06:55 ID:Eu52JP3Z
PSPの画面がでかいといってもしょせん『携帯機にしては』レベル
小さい事には変わりない
第一単純に面積だけを比べりゃDSの方がでかい


203名無しさん必死だな:04/10/29 04:07:29 ID:FUlBm1ry
ソニー、映画・金融以外でほとんど利益なし
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098990262/
204名無しさん必死だな:04/10/29 04:08:41 ID:Eu52JP3Z
>>201
そういう事は発売日が決まってから言いましょう
第一どれもこれもPS2の劣化版ばかりで魅力なし!
205名無しさん必死だな:04/10/29 04:25:26 ID:piRx39nW
>>201
そうそうそれなんだよPS陣営の強みは
206名無しさん必死だな:04/10/29 05:50:11 ID:QYKUeRbA
DSで欲しいソフト無いや
珍天ゲーつまんないし
207名無しさん必死だな:04/10/29 06:54:02 ID:IH/idTO0
>>1
心配せんでもDSは勝つよ
絶対にPSPはコケる
208名無しさん必死だな:04/10/29 07:02:41 ID:IOxDyOq7
そもそも任天堂のネーミングセンスは少しずれていると思う。
ニンテンドーDSという言葉を実際に口に出した時、語感が悪い印象がある
もっとシンプルにというか自分の社名を商品名に付けるのはいかがなものか?
209名無しさん必死だな:04/10/29 07:09:40 ID:jeUzo2Fk
NDSって、友達と一緒に遊ぶタイプのゲーム機だよね。
1人でフーフーしたり必死に画面に向かってペンを走らせる姿を
想像するだけでなんか寂しいモン。
だからNDSは買わない。
210名無しさん必死だな:04/10/29 07:10:25 ID:zLzB6GvK
>>202
面積ですか…(w
消防が覚えたての言葉を使っているようですね。

解像度って知ってます?
211名無しさん必死だな:04/10/29 09:05:54 ID:+WS0svEm
プ
唯一のウリである大画面液晶が否定されて出川必死w
212名無しさん必死だな:04/10/29 11:33:29 ID:Q48TUmjU
PSPの解像度は480x272か。130560px。
NDSは256x192二枚……98304px。

一枚に集約した方が効率良いんだろうな、やっぱ。
NDSの画面はQVGAな携帯持ってる奴には物悲しいかも。
ローレゾpalmがあっさり携帯電話に追い越された時のような気分になるんだろうな。
213名無しさん必死だな:04/10/29 11:53:10 ID:F8qIY9lA
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1098960350277.jpg
PSPの方が面積多いんじゃないか?
214名無しさん必死だな:04/10/29 13:43:00 ID:Hf+0/rY+
NDS=セガサターン並みのスペックで15000
(ぼったくりGBASPとほとんど変わらない)
PSP=PS2ソフトが携帯サイズでできるまさ次世代の
    革命的なゲーム
    それで2万円!!!安い!!!!
215名無しさん必死だな:04/10/29 13:47:19 ID:jeUzo2Fk
>>214
俺はpspしか買わない人だが、君の指摘は的外れ。
216名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:43 ID:Q48TUmjU
やっぱりあれかい、ゲーム関連板は消厨率が高いんだね
普段あんま来ないから、他板ならプチ祭り呼びそうな大胆な厨房発言多くてびっくりだ
217セ皮:04/10/29 14:44:13 ID:wR+o48xE
>>214
まさ次さんですか
漏れです。井上です。
218名無しさん必死だな:04/10/30 17:44:09 ID:KFqYlqwj
もう任天堂だめぽ
219名無しさん必死だな:04/10/30 17:48:12 ID:4Fo9qpwK
性能・性能と言っている割には、PS2でなんで満足できんだ?
X-BOXの方が、性能は上なんじゃないの?
220名無しさん必死だな:04/10/30 17:56:46 ID:Eb3jLwtw
PSPははったりスペックだけど、GBAは64級?SFCくらい?
221sage:04/10/30 17:58:08 ID:B2f3hp1X
FFとドラクエのちからです。。
222名無しさん必死だな:04/10/30 17:58:22 ID:O1nU1bnY
>>219
ハードの発売時期は無視ですか?
NDSとPSPは同じ月発売で価格もたったの5000円程度ですよ。

そうそうGCは同時期発売の新参者Xboxに負けて世界最下位になりましたね。
おめでとうございます。
223名無しさん必死だな:04/10/30 18:05:28 ID:Lg0CUujp
PS2持ってるから、漏れはDS買うよ
224名無しさん必死だな:04/10/30 18:12:50 ID:35cMCsSG
ARM9ってのはMIPS R4000系よりもIPC高いのか?
225名無しさん必死だな:04/10/30 18:13:42 ID:Un8sbWRm
PSP売れると踏んで出すのはいいが、NDSでなく新型PS2
に完膚なきまで叩き潰されるとは思わなかっただろうな。
226名無しさん必死だな:04/10/30 18:24:40 ID:O1nU1bnY
>>225
PSPの初期出荷は20万台程度で、年内トータルでも50万台程度です。
確実に、そしてあっという間に売り切れます。
ロンチで、しかもこの程度の台数で売れ残るのはGCぐらいですよ。
PS2の売り上げなんて関係ありません。
227名無しさん必死だな:04/10/30 19:01:34 ID:1XrrzIEz
>>214
マリオ64の画面写真見たか?
どう考えてもSS以下だろ。
228名無しさん必死だな:04/10/30 21:05:37 ID:4Fo9qpwK
>>222
ん、なんだ。ハードの発売時期で考えが変わるんだ。
どっちが先かは知らんけど、まぁいいや。

性能がそんなに気になるなら、性能いい方いけばいいじゃん?って話。
そういうスペック重視な人はおるよ。

ソフトコンテンツがどうこうっていうなら、
性能についてどうこう言うのは、あまり関係ないって事ではないのかなと。
(XBOXもPS2もGCも、だいたい似た感じでしょ。活かす活かしてないは別として)

あと、GCが唐突にでてきたが、これは?
それに、俺におめでとうって言われても困る。
229名無しさん必死だな:04/10/31 02:03:56 ID:Nw7fnlEf
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| PSPは1万9800か・・・大赤字やな
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (ノ○っ○) < 正直、笑っちゃいました
(丶`皿´)    (     )  \_________
(  つ/ ̄ ̄ ̄ ̄  (■且■)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  /        /(⊂   )  < 他人の不幸をワロタらあかん、かわいそうやろ
  /_______//(___)  \___________
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
 ||,       .||
230名無しさん必死だな:04/11/01 03:32:46 ID:CFSbOtZ6
眠くなってきた・・・・
231名無しさん必死だな:04/11/01 03:36:58 ID:GZVgnb7/
グッジョブЪ
232名無しさん必死だな:04/11/01 03:37:20 ID:WvYQR9dA
まんこ必死だな
233名無しさん必死だな:04/11/01 10:23:35 ID:o83mtwdl
任天堂ハードは消え去る運命
234名無しさん必死だな:04/11/01 10:29:44 ID:JcfA7jQO
NDSが敗色濃厚だということを妊娠自身が気付き出してるね
235名無しさん必死だな:04/11/01 10:31:08 ID:G9yXoCnK
出川の自作自演スレw
236名無しさん必死だな:04/11/01 10:31:45 ID:/u23O1qS
このスレ見てると分かる。
ゲームの将来を真剣に考えている>妊娠
そのときの雰囲気で発言行動している>出川

任天堂が消えたらゲームの未来は明るくないと俺も思う。
237名無しさん必死だな:04/11/01 10:40:44 ID:xTIkHZla
>>236
任天堂の将来しか考えてないクセに、よく言うよ
238名無しさん必死だな:04/11/01 10:49:49 ID:KsxMwumb
>>224
高い
239名無しさん必死だな:04/11/01 10:53:08 ID:k94jNJ8c
>>237
確かに別に任天堂がなくなっても困らない
要はソフトメーカーがどんなソフト出すかであって
240名無しさん必死だな:04/11/01 10:54:24 ID:KsxMwumb
業界最大のソフトメーカーの任天堂が消えるのはやぶさかじゃないな。
他のメーカーがその層を取り込める保証なんて無いぞ。
241名無しさん必死だな:04/11/01 13:48:52 ID:7zVpjHAF
>>239
賛成
242名無しさん必死だな:04/11/01 14:36:29 ID:LOJRNg6T
    /妊娠_\    ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
    |/-O-O-ヽ|   ) 
 .  6| . : )'e'( : . |9 < バイオもPS2へ!!!!
 .   `‐-=-‐ '    ) 
      ":.;":.    ) 
     .;":.;":     ) 
      ":.;"      ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
     (つ  つ
     ( ̄__)__)  回)
243名無しさん必死だな:04/11/01 14:37:45 ID:kqsltDSe
ポケモン買ってる客は困るかもね。
244名無しさん必死だな:04/11/01 15:11:41 ID:G+LXbsMa
NDS価格ゲリラ発表。
結果PStwo発表で任天堂の作戦大失敗。 ←─?
妊娠の頑張り(主に捏造)むなしくPSP19800円(税抜)
245名無しさん必死だな:04/11/01 15:12:29 ID:G+LXbsMa
PStwoってそんなに話題になったか?
246名無しさん必死だな:04/11/01 15:54:39 ID:PyvWL1vC
任天堂はPSPの価格発表があると思って突然のNDSの価格発表をしたのに、現実はPStwoの発表があっただけで任天堂の一人相撲に終わったってことだろ
247名無しさん必死だな:04/11/01 18:09:42 ID:YUODgxfX
わかってないな〜。任天堂はPSPを潰そうとしてる訳じゃないんだよ。ソニーをこの業界から撤退させるつもりなんだよ。
任天堂は1万5000円を提示してPSPを携帯ゲーム機として売るのかマルチメディア携帯機として売るのか見定めた。

「任天堂の新型携帯ゲーム機は1万5000円」マスコミ、業界関係者の中で基準が出来た瞬間。これより高いのは仕方が
ないが、2万9800円をつけて「2倍の価格」のイメージを付けられたらそこで終了。焦っただろうな、ソニー関係者は。

GBA市場を正統進化+マルチメディアマシンで乗っ取ろうと考えたのだろうが、DSみたいな訳がわからん変なゲーム機が
出るとは思ってもみなかっただろうな。次世代ウォークマン構想はどうなってしまったのだろうか。

(初めて)先手を取った任天堂はやりたい放題だぞ。マイクロソフトも虎視眈々。ソニー、どうする?
248名無しさん必死だな:04/11/01 18:19:11 ID:URDlqf0w
機能差を考えたら6000円の価格差は安すぎるくらいだな
249名無しさん必死だな:04/11/02 04:59:04 ID:K1r1HJGa
>>246-247
IDぐらいのところで改行してくれると読みやすい。
250名無しさん必死だな:04/11/02 07:18:07 ID:IvcvqYOA
>>247
ソニーの答えは、PSPをゲーム機として、
イチキュッパ(税抜)で出すことにしたってことか
251名無しさん必死だな:04/11/02 11:55:00 ID:ZrZF/6J/
終わった
252名無しさん必死だな:04/11/02 12:05:31 ID:V2zzS1uN
PSPは2万以上の値段設定をしても仕方が無い
携帯機にそれ以上の値段を付けたら
携帯機の意味がなくなる
それは電話でも証明されている
253名無しさん必死だな:04/11/02 12:10:24 ID:GGVxVzr+
どうでもいいよ
ソニーじゃPS2ででも任天堂に勝てないんだから
ソフトが売れない限り一生ソニーが任天堂に勝つなんてことは無い。
だってPS2事業ででも任天堂に勝てないんだから。
254名無しさん必死だな:04/11/02 12:24:10 ID:2RuERB5i
また利益の話か。
任天堂社員は利益で買ってても、シェアではPS2に勝てない事を自覚しろ。
255名無しさん必死だな:04/11/02 12:36:58 ID:K1r1HJGa
任天堂の株主なんだろ。きっと。
そうじゃなきゃ、そんなことに固執する意味がない。
256名無しさん必死だな:04/11/02 13:18:10 ID:2XFaFWy8
ゲームしかない会社がハード不調だったら駄目だろ
利益は出ているから良い? 
つまり今のハードのシェアは任天堂に相応しいと思っているんだな!
任天堂信者は!!
257名無しさん必死だな:04/11/02 13:23:18 ID:BJ5NhLk7
妊娠はソフトがロクに発売されなくたって会社が儲かればOKなんですから・・・・
258名無しさん必死だな:04/11/02 14:09:12 ID:RLigKR2W
妊娠はポケモンマリオ地獄でも会社が儲かっていればOKなんですから・・・
259名無しさん必死だな:04/11/02 16:35:53 ID:VRG5OstM
Sonyに対する任天堂ってMSに対するAppleみたいだなあ
260名無しさん必死だな:04/11/05 22:22:25 ID:/nwqLBEe
今度こそは勝てると思ったのにな・・・
ポケステで失敗して、WSの支援を発表して、いずれもこけて・・・
今度は圧倒的な性能のPSPで勝てると思ったのに・・・
NDSの発表でインパクトを潰され、価格発表の機会を潰され、
赤字覚悟の19800が最後の手段だったのに肝心のソフトが全然なくて・・・
もうだめぽ
261名無しさん必死だな:04/11/08 18:12:25 ID:3Hq9IzIF
任天堂があんなゴミクズ珍ハードDSじゃなくて素直にGBA2出していればと思うと・・・・
ホント任天堂ってアフォだよねw
262名無しさん必死だな:04/11/08 18:15:02 ID:AEbPfdfq
リコール隠しってニュース流れると、まさか ソニーが?
と ドキッとしてしまう 今日この頃。
263名無しさん必死だな:04/11/08 18:15:44 ID:Rv60kl9m
>>261
64の二の舞になるからだろ
馬鹿?
264名無しさん必死だな:04/11/08 18:32:49 ID:+vqB+Mc5
64と同じくゲーム機名にニンテンドーが入ってるから間違いなくこける
265名無しさん必死だな:04/11/08 18:36:28 ID:sanmkEmG
ファミコンにもスーファミにも、実は頭にニンテンドーが
ついてたりする。
ニンテンドーファミリコンピューター
ニンテンドースーパーファミリーコンピューター
だからな
266名無しさん必死だな:04/11/08 18:39:32 ID:dYOewZZM
>>265
あんまり賢くない発言だな。
267名無しさん必死だな:04/11/08 18:41:35 ID:sanmkEmG
賢くない理由を教えてください。
268名無しさん必死だな:04/11/08 18:42:23 ID:hUVJDLoU
今回もソニーが勝つだなんて

本気で思ってる人がまさかいるんですか?




共倒れだよ馬鹿。
269名無しさん必死だな:04/11/08 18:44:58 ID:MZT4xpAD
アメリカじゃNESとかニンテンドーの頭だったりする。
まぁ、日本じゃ名前の左右があるかもしれんが…
でもゲームキューブも結局はダメだったじゃん。
270名無しさん必死だな:04/11/08 18:46:48 ID:lqPYEnlj
アメじゃ何故かGCNで後になってないか? よくわからんけど
271名無しさん必死だな:04/11/08 18:47:52 ID:agYgd25e
任天堂は利益率NO1なのか?その利益は任天堂を愛する盲目な人柱からなんだよな。おめでとう!!いいよ任天堂が一番で!あははははははははははははははははははは
272名無しさん必死だな:04/11/08 18:49:09 ID:IqyG/Uzs
273名無しさん必死だな:04/11/08 18:52:10 ID:VTa3ujRu
任天堂がGBA2を出せばPSPで十分勝てたのにな。
映像、容量が凄ければロードなんて我慢してくれると思ったのに。
まさかDSみたいなのが来るなんて予想外だ。

早くPSP事業たたんでPS3に備えるか。サードにはどう誤魔化すかな〜。
274名無しさん必死だな:04/11/09 00:04:11 ID:MzgrexAB
>>273
先生!それより任天堂はきのこれますか?
275名無しさん必死だな:04/11/09 00:21:03 ID:ZDGtby3b
>>274
うむ。任天堂といえばきのこだな。

それが何か?
276名無しさん必死だな:04/11/09 00:24:59 ID:DB+30+Zc
円楽かおまえはw
277名無しさん必死だな:04/11/09 23:48:43 ID:TZBvXieZ
>>265
ニンテンドーの部分はともかく、
スーファミの正式名称は
「スーパーファミコン(英語表記:Super famicom)」ですよ
278名無しさん必死だな:04/11/10 05:04:30 ID:ZduhmZ0N
ニンテンドー エンタテインメント システム
279名無しさん必死だな:04/11/11 09:40:37 ID:PxDZ2ZRJ
ニンテンドー エンドレス スクリーム
280名無しさん必死だな:04/11/11 12:23:36 ID:XZgjQTw0
スーパーファミコ
281名無しさん必死だな:04/11/22 17:34:39 ID:e7PgXwEJ
今度こそは勝てると思ったのにな・・・
ウタダとNDSが全米で大ブームを巻き起こすはずだったのにな・・・

マリオ64とメトロイドの低評価はなぜだろう?
基本性能が低いからオマケ機能をいっぱい付けたのにな・・・
282名無しさん必死だな:04/11/22 17:42:01 ID:OVjDR63P
ここはいい隔離スレですね
283名無しさん必死だな:04/11/28 17:42:23 ID:Bc7cfc3O

PS vs N64 で負けた
PS2 vs GC で負けた
PSP vs NDS でも今度こそは!今度こそワッッ!!!!
284名無しさん必死だな:04/11/28 17:42:56 ID:fa1Uyedx
略して
285名無しさん必死だな:04/11/28 17:59:55 ID:7pw3Upim
PSもPS2も勝ち逃げだろ?

PSP vs NDS で初めてのガチ対決。もう売り逃げ戦法はさせない。
286名無しさん必死だな:04/11/30 17:00:58 ID:5vj6x7o0

今度こそは勝てると思ったのにな・・・ガチ対決だから。
と思ったら任天堂が性能から逃げてました。
異質に逃げないで欲しかったよ。
287名無しさん必死だな:04/11/30 21:18:48 ID:dMe9E9+P
性能を上げるだけのことをやるよりは、
異質でも何かやった方が、新しいことを表現できて、
ゲームユーザーを増やせると思ったからでは?
バーチャルボーイは失敗したけどな

あと性能は抑えた方が、いろいろなデメリットも抑えられると。
携帯機だから尚更のこと
288名無しさん必死だな:04/12/01 12:53:22 ID:Q6c/SmA1
バッテリ、値段、設計の余裕からくる頑丈さとかね
PSPは頑張ったと思うけど、バッテリの少なさは寂しいだろうな。
頑丈さについては、俺はレポ大量に上がってくるまでは眉に唾付けておく方向で
289名無しさん必死だな:04/12/02 20:13:50 ID:uTPbXGw1
やっぱり横井のタタリかな?
今度こそ勝てると思ったのに・・・

VB失敗したからって退職に追い込み、さらに死に追い込まなければ良かったのに。
290名無しさん必死だな:04/12/02 20:24:31 ID:/gkIwuwb
今度負けたら三連敗ですか
いよいよ珍天あぼーんw
291名無しさん必死だな:04/12/02 20:30:18 ID:Nwj1OP04
>>8
3行目から4行目の繋がりがマジで理解できないんだが、頭大丈夫か?
292名無しさん必死だな:04/12/14 00:49:36 ID:uaFCp+z6
988 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/12/13 18:56:52 ID:YLZDYfe7
過疎ってるバスタードスレでDSの悪口書かれているのを見て
ファビョって突然PSP叩き始める人物が
誰も理解できずポカーン

DSって携帯ゲーム機のことじゃないよ・・・
293名無しさん必死だな:04/12/14 00:50:55 ID:ToRNSS40
153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/13 19:45:32 ID:yl7Enq+E
おぐら氏UMD射出事件
http://49uper.com:8080/html/img-s/28280.gif
294名無しさん必死だな:04/12/14 02:42:57 ID:mBPZvvFB
923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/13 15:19:21 ID:Bu412dPS
>>907
カードと本体の相性で、取り出すときに引っ掛かりが強いものがあったりするが、
逆にするっと抜けてしまうものは、最初のプッシュ時に指を離さないようにしないと
DSカードがヒュンっと飛び出してしまうことがあった。

これだな

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041202/ndsr.htm
295名無しさん必死だな:04/12/14 02:53:45 ID:0JhIt7oj
>>293みたいなのを筆頭に妊娠による数々の捏造画像は感動に値する。
お前ら、暇すぎw
そしてNDSで遊んでなさすぎw

http://cynthia.bne.jp/game/img/1099492675_0023.jpg
こんな顔して
296名無しさん必死だな:04/12/14 03:04:39 ID:V3MjQBnh
>>295
そんなんで捏造画像とか言ってんなよ

少なくともおまいより妊娠のが遊び心があるw
297名無しさん必死だな:04/12/14 03:07:13 ID:NN9kUUUQ
こんなスレを立てなきゃいけないんだからPSPは末期だよなあ
298名無しさん必死だな:04/12/14 03:10:02 ID:UQ3iS+D2
>>281
メトロイド評価低いん?
299名無しさん必死だな:04/12/14 03:12:24 ID:ZqpDej2x
>>295
AAも物凄い勢いで作るからな
DSがアレすぎてやることないんだよ
300名無しさん必死だな:04/12/14 12:10:41 ID:LhxzWNaX
>>299
DSユーザーは暇つぶし用と割り切ってますから。
今はPSPの不具合が面白すぎてDSなんてやってられませんw
301名無しさん必死だな:04/12/25 19:08:08 ID:P+2PI4yi
今度こそは勝てると思ってたのにな・・・・でもREVOさえ出れば次こそは必ず勝つ!!!
岩田社長もREVOで必ず勝つって言ってるし。
302名無しさん必死だな:04/12/25 23:29:49 ID:t73L2quD
>>1
勝ち負けも糞も
なんか勝負してたハードなんてあったっけ?
DSと一緒にひっそり控えめにソニーの新型が試し売りされただけだろ
303名無しさん必死だな:04/12/25 23:37:38 ID:J68d70Y6
妊娠の必死さが漂う…w
304必死だね:04/12/25 23:38:19 ID:jFLIj9/U
305名無しさん必死だな:04/12/25 23:40:10 ID:z9D1VGZn
306名無しさん必死だな:04/12/25 23:44:49 ID:TKxrTz7G
>>303
妊娠、出川等の蔑称の使い方とw←の多さで必死度は解る。

おまえは必死度レベル2
307名無しさん必死だな:04/12/25 23:52:52 ID:t73L2quD
初期量を除いてPSP購入の最大の壁は
この調子で駄目街道一直線のPSPを
ソニーが投げ出さずにいられるだけの余裕があるかってことだな
あんまり早く沈むようだと2万超の金をどぶに捨てることになりかねない
しかも、やたらソニー規格品で構成されてるせいで
ソニーが投げ出した時点でソフトの供給さえできなくなる恐れもある
308名無しさん必死だな:04/12/25 23:59:07 ID:aHlz+GeY
あるあるw
309名無しさん必死だな:04/12/26 00:28:43 ID:1hlQReb7
駄目でした。・・はぁ。新しいPS2買って来ようかなあ

でぐぐったら3000件オーバー・・・・・・
あやすぎっ!!!!
310名無しさん必死だな:04/12/26 01:03:19 ID:ocKSysbU
■ボタンがギシアンする理由
基盤だと
   ●
  ● ●
   ●
なのにボタン配置だと
   △
 □  ○
   ×
こうなってるんだね

もうすこし詳しい内容は↓を参照
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/index.html
311名無しさん必死だな:05/01/13 22:51:31 ID:f8Q+91xw
N64とGCで2連敗してしまった…
SFCでは世界一だったのにGCでは世界最下位に落ちてしまった。

でもRevoさえ出れば!!
今度こそは勝つ!
任天堂は3連敗しない!!
312名無しさん必死だな:05/01/13 23:25:36 ID:MAwZJolN
基板のことを基盤って書く池沼多いのってなんでだろう
313名無しさん必死だな:05/01/20 02:45:57 ID:/Baj2DIR
今度こそは勝てると思ったのにな・・・
短い夢だった。

1月10〜16日のランキング

PS2:7.4万台
GC:0.7万台
GBASP:2.7万台
PSP:5.7万台(56.2万台)
DS:5.8万台(145.8万台)
314名無しさん必死だな:05/01/20 02:48:13 ID:/Baj2DIR
1 PS2 グランツーリスモ4 ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2004/12/28
2 GBA マリオパーティ アドバンス 任天堂 TBL 2005/1/13
3 PS2 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial スクウェア・エニックス TBL 2004/12/22
4 PS2 義経英雄伝 フロム・ソフトウェア ACT 2005/1/13
5 PSP みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2004/12/12   ←PSP
6 PS2 大都技研公式パチスロシミュレーター 「吉宗」 大都技研 TBL 2004/12/9
7 PSP 真・三國無双 コーエー ACT 2004/12/16    ←PSP
8 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2   ←NDS
9 PS2 METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER コナミ ACT 2004/12/16
10 NDS スーパーマリオ64DS 任天堂 ACT 2004/12/2   ←NDS
11 PSP リッジレーサーズ ナムコ SPT 2004/12/12    ←PSP

1月半でPSPに負け始めたよ。
今度こそと思ったが・・・・現時は厳しいね。
315名無しさん必死だな:05/01/20 11:30:39 ID:74oGnoP3
寒いランキングだな('A`)
でもマリパ2位だし。
こんな時GBA互換ありってのは強みだ。
316名無しさん必死だな:05/01/21 23:10:42 ID:H1avrzcu

今度こそは勝てると思ったのにな・・・(´・ω・`)
小学生と信者に売りつけたらNDS終了?

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

PS2 65,837
PSP 64,602
DS 53,527
GBASP 18,289
GC 7,475
GBA 588
317名無しさん必死だな:05/01/21 23:18:37 ID:WOp4enCj
つか年末商戦終わったらこうなるって大概のやつは予想してたろ。
GBSPとかの売り上げみてもいつもどうりの展開。
で、ポケモンで盛り返してまた戻る。
318名無しさん必死だな:05/01/21 23:23:50 ID:WH7fzg4U
>>316
両者共に4,5万台でコンスタントに売れれば携帯ゲーム業界は面白くなりそうだがなあ。
319名無しさん必死だな:05/01/21 23:26:13 ID:vbkTerOh
問題はGBA連中が未だに2万台近く売れている事じゃないかねぇ。
なんか惜しい気がする。イヤ、良いハードなんだけど。
320名無しさん必死だな:05/01/21 23:28:34 ID:SFXfvpF3
GBAのソフトやるならDSよりSPじゃよ
321名無しさん必死だな:05/01/21 23:31:51 ID:AfpqFqH5
GBASPSPが出たらそれはそれで売れそう。
(バックライト・ステレオ・更に薄型)
322名無しさん必死だな:05/01/21 23:35:11 ID:Zfhc0cYa
GKが必死なスレってここ?
323名無しさん必死だな:05/01/21 23:38:06 ID:xnTsz6l5
>>322 必死ですね^^
324名無しさん必死だな:05/01/22 00:14:39 ID:WPCBieJg
325名無しさん必死だな:05/01/22 09:00:24 ID:MBG2ePnX
PSPの週間売り上げ、もう5〜6万台で安定するのかねぇ
326名無しさん必死だな:05/01/22 09:53:14 ID:D/V/cqOP
それがSONYクオリティ。
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
もうこいつらに精密機器を売る資格なんてねえよ
GKが可哀相になってきた
327名無しさん必死だな:05/01/22 10:07:15 ID:Lrj8ed7C
50万台しか売れてないPSPが5万程度の売上に落ち着いてたらダメだろ
328名無しさん必死だな:05/01/22 10:22:27 ID:8HfT92V0
確かにw
でもGKは喜んでるよ
329名無しさん必死だな:05/01/22 10:31:37 ID:bVgkHPFd
330名無しさん必死だな:05/01/22 10:42:41 ID:Lv4vqAf/
>>326
くたたんのそのツラ
何度見てもクソ腹立つなwww
331名無しさん必死だな:05/01/22 12:20:30 ID:qqFgr4/x
>>330
笑うか腹立てるかどっちかにしてくれw
332名無しさん必死だな:05/03/11 18:34:57 ID:0tv1D9n8
>>331
それがLv4クォリティ
333i60-42-47-154.s02.a001.ap.plala.or.jp:05/03/18 16:26:22 ID:lMlnTZt6
test
334名無しさん必死だな:2005/03/22(火) 13:58:16 ID:nWvmqis7
335名無しさん必死だな:2005/03/24(木) 01:33:59 ID:ZKHTuHXb
aaaaa
336名無しさん必死だな:2005/03/25(金) 02:09:09 ID:6/HQvRyg
u
337名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 00:03:43 ID:AcNBpvLV
a
338名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 05:33:15 ID:BwhlrBE6
最下層。
339名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 06:35:42 ID:hWMySWFp
REVO発売で今度こそは勝てる!
SNESの栄光から転落して二連敗したけど絶対に今度こそは。
340名無しさん必死だな
レボの次では必ず勝つよ