ソニーより先に価格を発表した任天堂の致命的なミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
そう思わん?
NDSのスペックもリークしたし、任天堂は戦略面で稚拙だね
2名無しさん必死だな:04/10/27 16:33:43 ID:ItdSUzD3
>>1の頭が幼稚
3名無しさん必死だな:04/10/27 16:34:33 ID:eoQMUSSh
むしろソニー自体にものすごいダメージを与えることに成功したと思う
完全なバクチ価格だもん
Xbox並みに売れれば売れるほど赤字なんじゃないの?
そこらへん詳しい人の見解を聞きたい
4名無しさん必死だな:04/10/27 16:35:35 ID:SDd/tJ/M
「NDSは9800になるし」
とか苦しい言い訳を続ける憐れ妊娠
5名無しさん必死だな:04/10/27 16:35:42 ID:LQiBAEqA
お前がその日にちを選んだのはミスだ
6名無しさん必死だな:04/10/27 16:37:10 ID:cGE23z96
>>1
思わん。
7名無しさん必死だな:04/10/27 17:23:11 ID:M4hEtJRP
任天堂のメッキが剥がれてきたな
8名無しさん必死だな:04/10/27 18:09:38 ID:KaXBSG+O
今日の発表は凶だったな
9名無しさん必死だな:04/10/27 18:48:11 ID:qrtqx9R5
誘導
PSP価格発表本スレ

PSP 12月12日発売 20790円!!!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098862556/l50
10名無しさん必死だな:04/10/28 16:41:52 ID:7sHPdaba
今回は特に珍天堂のアホさが目立ったなw
11名無しさん必死だな:04/10/28 16:45:33 ID:FZqB0KuD
ウタダ効果まるっきりなしなのも笑える
金の無駄乙
12名無しさん必死だな:04/10/28 16:46:32 ID:QGVEOjyA
でも、結果的にSCEは赤字でPSPを出したわけだから、
これを狙ったのかもしれん。
13名無しさん必死だな:04/10/28 16:49:28 ID:O99ubSLl
市場を奪われてもか?
14名無しさん必死だな:04/10/28 16:51:25 ID:i0DqTPPw
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i    DS?
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj   もう、どうでもいいや
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|  PSP  |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
15名無しさん必死だな:04/10/28 16:52:02 ID:KlpxKwPy
NDSがGBAから天下引き継ぐのに御苦労なこったW → 糞ニーとPSP
16名無しさん必死だな:04/10/28 16:52:02 ID:QGVEOjyA
出てもない市場を奪われるわけがない。

それより、赤字販売は単に事実なわけである。
最近のソニーPSXやHD1もそうだが、採算合わないと
滅茶苦茶な行動に走り出すからな。
17名無しさん必死だな:04/10/28 16:55:37 ID:ij48qaqx
>>1
ミスとか言っているけれど、現時点でそう言いきれるのか?
まだ本格的な予約も販売も始まっていないこの時期に……

たぶん任天堂も、ソニーのこの価格は予想していることだろう。
なんと言っても戦略的価格を先手で打ち出し、結果としてソニーの価格発表をここまで遅らせたのだから。
PSPの価格をふまえて値下げなり特典付加なりの手は当然打ってくると思われる。
そして、それに対する反撃がソニーからも当然あるだろう。
おそらく本体発売までのわずかな期間に、もう一転二転状況が変わると思われる。

一年位経って市場がはっきりするまでは、ミスだったかどうかは言えない。
時期尚早。
18名無しさん必死だな:04/10/28 16:57:51 ID:C4bwwkmC
恐らく、予定通りでしょう。

何故なら、この価格でもポケモンがあるので日本ではNDSが勝ちます。
日本では負けハードが売れる数は限られていますからPSPは頑張った分だけ損です。

そして肝心の海外市場ですが、
これはNDSが数ヶ月先行するので最初から先に発表するほかありません。
19名無しさん必死だな:04/10/28 17:00:06 ID:i0DqTPPw
ポキモン様様だな
20名無しさん必死だな:04/10/28 17:00:37 ID:jk3glwGu
PSPの発表あるって勝手に決めつけて
1万円画面の罠まで仕掛けて
NDS価格ゲリラ発表。
結果PStwo発表で任天堂の作戦大失敗。
妊娠の頑張り(主に捏造)むなしくPSP19800円(税抜)
妊娠蒼白、株価ダウン、外注中心のNDS価格は高いと判明。
負け犬スパイラルこれがニンテンドッグス
21名無しさん必死だな:04/10/28 17:02:44 ID:pcaSLGEO
ボッタクリ任天堂   略して 


ボ  ッ  タ  ド  ー    !


PSP19800円に対してあの性能でNDSは15000円、ちなみにGBASPは9800円

高すぎると思いませんか。

こういう任天堂精神とでも言いますか初心会精神とでもいいますか山内とでもいいますか
ホント最悪ですよね。ゲームゲーム言う割には自分のとこのソフトは衰退してるというのに。
ソニーの批判の前に内省をすべきですね。

           任 天 堂 か っ こ わ る い 
22名無しさん必死だな:04/10/28 17:22:24 ID:uYmdNWqd
でも、結果的にSCEは赤字で脂肪が早まったわけだから、
これを狙ったのかもしれん。
23名無しさん必死だな:04/10/28 17:23:23 ID:ij48qaqx
まあ、任天がボッタクリかどうかはわからん。原価知らないしね。
ただ、これだけは言える。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000041-fis-biz

PSPは発売時はもちろん、今期末では確実に赤字価格だ。
コケれば大赤字を抱える可能性がある。

さてこれは、最初赤でも結果的に売れるハードと見ているのか……
あるいは、ここまで下げないと目標台数が売れないと見たか。
ソニーの価格決定ミスと判断されているかもね。一年後は。
24名無しさん必死だな:04/10/28 18:22:09 ID:Ze1hXctU
あれ?このすれもう3回くらい見た気がするんだが。
25名無しさん必死だな:04/10/28 18:31:42 ID:ij48qaqx
どなたか判りませんが「シャカリキ」な方が、疑似内容のスレをいっぱい立ててるのですよ。
26名無しさん必死だな:04/10/28 20:21:42 ID:RIVru+K4
先に1万5千円と発表した任天堂は今となっては道化師だな
27名無しさん必死だな:04/10/28 20:24:34 ID:Y6/QZqVa
<<18
ポケモン効果はGCはないのですね。なんで?
28名無しさん必死だな:04/10/28 20:27:28 ID:d2TM47FT
初めはソニーはいくらで出すつもりだったんだろうね?29800か?w
29( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/28 20:28:33 ID:vO6AAIeb
PSPが19800円ってのは織り込んであるから、ゲームの業績、出荷見込みは
変更しないっていってましたよ。
30名無しさん必死だな:04/10/28 20:39:24 ID:n46bUf0w
任天堂はPSPをいつものアレから12月3日と予想、そして価格を2万5000前後と見て
PSP発売一日前でPSP予想価格よりも1万近く下な15000で大勝利!!!

・・・・のはずが、1,2,3の12月3日はスルーされ
12月12日という一見なにもない日なのに12、12と思うことで何かあると思わせる絶妙の日
さらに値段は任天堂の予想を5000以上下回るビックリ値段

戦略に関して先に手を見せるのは致命的
特に今回はソニーはPSPの開発が遅れてるようにみせかせるなどかなり手が込んでたし

それに釣られて、先に攻勢をかけようとしたってことが今の劣勢にあるんだよね
個人的に任天堂が12月10日で12800なら逆に任天堂優勢ムードだと思ったけどね
まぁ今となっては後の祭り
31名無しさん必死だな:04/10/28 20:39:24 ID:d2TM47FT
そもそもDSの価格は予想の範囲内なのに、慌てふためいてギリギリの価格にするソニーは大丈夫なのか?
32名無しさん必死だな:04/10/28 20:41:27 ID:zxvuNMjH
>任天堂はPSPをいつものアレから12月3日と予想、
>・・・・のはずが、1,2,3の12月3日はスルーされ


バカかお前
33名無しさん必死だな:04/10/28 20:45:35 ID:SEztkU5O
SCEの中間決算をみて
一生ソニーじゃ任天堂には勝てないと思った。

結局
SCEのソフトを買うか?
任天堂のソフトを買うか?
ならまず任天堂だろう。
事実数字にそれは表れてるんだし
ソニーはサードから金しぼりとってなんとか生き残って
任天堂はハードは売れないけど自社ソフトでウハウハというのが
今後10年は続くだろう
その間にMSが力を付けてくるだろうから

次の20年が楽しみ。
34名無しさん必死だな:04/10/28 20:48:24 ID:Xt60gVHZ
任天堂はGBAの価格を参考にしてそれより上位クラスのNDSに値段をつけた。
SCEには基準が無いから先に値段が付けられないだけ。
発売日が先のNDSの方が最初に値段発表するのも当たり前。
35名無しさん必死だな:04/10/28 20:54:54 ID:Xt60gVHZ
先に切り札を出した方が負けだとか極論言い出すのは
幽々白書かハンターハンターの読みすぎだよ。
値段なんて今からでも変更できる。

NDSの価格に対抗する為に利益に目を瞑って値付けしたSCEに対して
任天堂は自分の基準で採算ラインを見極めて値段をつけた。
故にまだ任天堂には余力があるはず。ここからどう出るかは任天堂次第。
これでも勝てると踏めば値下げはしないし、危険だと認識すれば
ソフト一本付属だのキャッシュバックだの何らかの手を打つだろう。
36名無しさん必死だな:04/10/28 20:57:07 ID:DD75RNuO
>>1の指摘には同意。

このまま行くと、TVゲーム史に残る大失敗になる可能性もある。

価格発表で先手を打つ必要は、どう考えてもなかった。
たったの1日後で良かった。(あの空白話が本当なら)

個人的には、11月3日に何らかの値下げ(相当)すると思うけどな。
37名無しさん必死だな:04/10/28 20:59:59 ID:AXoKYWCg
>>36
せいぜい信者ポイント倍ぐらいじゃねえの?w
38名無しさん必死だな:04/10/28 21:01:51 ID:WjxqohF9
ここであの10000円で発売画像ですよ
39名無しさん必死だな:04/10/28 21:03:14 ID:Xt60gVHZ
>>36
だからそんな小細工したってどうせSCEはその日の発表取り消して
値下げしただろうから意味無いっての。
別に一度発表した価格を発売前に改定してはいけないという決まりなどない。
恥をかかせてやったとほくそえむ事が出来る程度のメリットしかないよ。
40名無しさん必死だな:04/10/28 21:05:15 ID:DD75RNuO
しかし、先に価格発表しちゃ駄目ってのは
次世代据え置き機に備えての教訓になったな。

まさにチキンゲーム。
41名無しさん必死だな:04/10/28 21:07:01 ID:AXoKYWCg
NDS1万にすればSPを9800円で買った奴が怒るよ。
PSSSが5800円の時に平然と64を9800円で売って信頼を失ったのと同じで、
そういうのを無視していって任天堂の信頼終了。キャハハ
42PSPのお通夜のしかいしゃ:04/10/28 21:10:39 ID:T9iyw6DP
次世代据え置き機のころにソニーはいるのカナ・・
にんてんくんのさくせんにはまっちゃったんだから。
43PSPのお通夜のしかいしゃ:04/10/28 21:11:57 ID:T9iyw6DP
ソニータイマーでソ二ーの信頼終了。
44名無しさん必死だな:04/10/28 21:13:19 ID:MPgiV27N
むしろ今の状態は全部任天堂の書いた筋書き通りだと思うが
任天堂の目的はSCEそのものに対して致命傷を与える事だと
思うよ
45名無しさん必死だな:04/10/28 21:14:49 ID:AXoKYWCg
ソニータイマーは保証期間内に壊れないという、
いわば品質が良すぎて付けられた誉め言葉だよw

>>43
何を勘違いしてるの?



まあ最近のソニーはちょっとアレだけどw
46名無しさん必死だな:04/10/28 21:15:32 ID:22HljeP/
>>44
SCEはマイクロソフトと同じで大赤字でも市場を独占することを目的にしてると思う・・・そうなるとゲームが従来どおり出ててもゲーム業界の核は死んだって感じ
47名無しさん必死だな:04/10/28 21:18:35 ID:vpDKCOLf
>>44
まあPSPを29800円で出しても19800円で出してもソニーにとっては痛手だしな
48名無しさん必死だな:04/10/28 21:23:56 ID:Xt60gVHZ
NDSの値段を12500円まで下げて、ポケモンエメラルドを装填したまま
NDSを起動すると幻のポケモンが手に入る機能を追加すれば対抗できる。
49名無しさん必死だな:04/10/28 21:34:03 ID:eFzvbPYd
>>14
こいつ、わざわざPSPでみんゴルとかやって笑ってんのかなぁ?

ちょーうける。
50( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/28 21:36:08 ID:vO6AAIeb
ライトさんはマリオゴルフ派。
51名無しさん必死だな:04/10/28 21:37:41 ID:3fjjmJm5
ライトはどうかしらんが、リュークはGBASPほしがってたな。
52名無しさん必死だな:04/10/28 21:55:38 ID:JuDYDw12
だれかミンゴルとマリオゴルフの長所と短所を教えてくれ。
どちらを買おうか迷っている。
53名無しさん必死だな:04/10/28 21:55:37 ID:0GDprYi3
致命的なミスか?
仕様が流出した事の方が致命的なミスに思えるが。
54名無しさん必死だな:04/10/28 21:58:32 ID:zPdNHSvL
仕様流出はミスだと思うけど
この価格のやりとりは任天堂ペースじゃね?
発表会で価格を発表できなかった時点でPSP負けムード感が出てる。
任天堂もさすがに19800は予想してなかったと思うけど
これがどう転ぶかね。
55名無しさん必死だな:04/10/28 22:21:16 ID:JQdFH+XL
PSPが安くなったのは任天堂のおかげです。感謝しなくちゃね
56名無しさん必死だな:04/10/28 22:24:09 ID:WjxqohF9
>>53
どのハードでもあのぐらいの時期になれば必ず流出しているから。
PSPが流出しなかったのは未完成だったからだろ。
57名無しさん必死だな:04/10/28 22:31:46 ID:n46bUf0w
まぁ仕様が流出したのは完全なミスだな
流出=守れないんだからある意味個人情報の漏洩と同じくらいマズイ

しかもアイタタなのは流出が当然と思っちゃってる妊娠もマズイ
こういう人間に限って個人情報が漏れたら途端に騒ぎ出すタイプw

っていうか企業として情報管理は死活問題なのに任天堂はその辺疎かにし杉
そういえば前も似たようなことあったっけ? 少しはソニーみたく徹底させろよ
58名無しさん必死だな:04/10/28 22:38:11 ID:MPgiV27N
流出って北米の連邦通信なんたらって奴か?
あれは北米で通信使った技術のものを販売する際には
絶対に出さなきゃならんもんだしな。
逆に言えば、来年の春北米発売予定のPSPは、
来月か再来月には提出しなければならなくなる。
>>54
DSに限りなく近い価格での販売価格は想定していると思うよ。
この種の戦略を立てるときは複数の価格帯でそれに応じた
対応作を立てるのが常。
しかも今回の宣伝戦略には某代理店が噛んでるし。
59名無しさん必死だな:04/10/28 23:46:30 ID:NDp7bBZm
>>56
PSPの基本仕様は2年前に公開されてるぞ。

NDSの場合、隠そうとしてた部分までリークされた。
(ポリゴン性能など)
60名無しさん必死だな:04/10/29 09:36:53 ID:QYKUeRbA
>>55
珍天童ありがとう
61名無しさん必死だな:04/10/29 09:40:10 ID:j/jYvYm4
>58
へぇ、おもしろい。
なんか他にもっと教えろ。
62名無しさん必死だな:04/10/29 10:01:04 ID:Zxb9msNT
>>4
え?9800円はPSPの方じゃ・・・?
63名無しさん必死だな:04/10/29 10:12:25 ID:Empk6jAW
>>59
7.1サラウンド対応とかか?w

64名無しさん必死だな:04/10/29 10:14:01 ID:MIJLN7H+
価格と発表タイミングでは任天堂は一度PS対64で大失態演じた
のに、今回もこりてないな。
同時期発売をブチあげたなら、相手が発表するタイミングを読
んで効果的に叩く戦略たてないと。仮にSONYが最初から19800
円で発表していたら比較対照は価格改定前のGBA-SPになるから
「やっぱり性能差の分、高い」って評価でしょう。
そこへDS、12800円だったら「安い!」だったはず。
これがDSが15000円だから3万くらい(逆に言えばそれだけの
機能的な差が最初から認められている)との噂が定着したとこ
ろで、任天堂がそろそろ予約受付日を発表するなってタイミン
グで予想より1万安い価格をつけてきた。
ここで値下げ余力のあるのはDSだけど、発表価格を今から下
げるわけにはいかないでしょ。要は安物を高く売ろうとしてい
たんだなという評価になる。

ま、チキンレースでガマンできなかった任天堂の負けってこと
でしょうね。
65名無しさん必死だな:04/10/29 10:24:54 ID:hLoqoVwV
つまんねー内容の長文書くなや
66名無しさん必死だな:04/10/29 10:25:49 ID:R3PZlrnv
サターンも値付けでは自爆したw
あわてて期間限定5000円キャッシュバックキャンペーン→いつの間にやら無期限キャンペーンに
67名無しさん必死だな:04/10/29 10:30:16 ID:sbubMT2P
任天堂もここで終わる気がしてならない。
何とか携帯市場で踏みとどまっていたものの、DSのせいでジエンドの空気が漂ってる。
子供相手に利益だけは上げる物の、シェア完全消失だろうな
68名無しさん必死だな:04/10/29 10:33:22 ID:u6Uk2Qjg
法則だなソ二―
69名無しさん必死だな:04/10/29 10:37:50 ID:0WVzS+H2
ttp://www.quiter.jp/news/nds/041028007792.html
>任天堂(広報室の皆川恭廣課長
>あれはゲーム機ではない。
> 本格的なゲームソフトを搭載せずにゲームショウで
> 展示したことからみても完成度はまだまだ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
70名無しさん必死だな:04/10/29 10:38:38 ID:79jxIDB8
つーか、結局のとこ FF VS ポケモン でしょ?
ハードはどちらも良いことに代わりはないし。
71名無しさん必死だな:04/10/29 10:39:29 ID:3vh6emMH
大人だろうが子供だろうが、NDSを外で持ち歩くのは恥ずかしい
携帯機として致命的な欠点、それはダサ過ぎる事
72名無しさん必死だな:04/10/29 10:42:52 ID:DE7sLCCZ
>>27
据置機では何百万も売れるようなゲーム性を維持できないからです。

いずれにしても、国内ではPSPは勝てないので頑張った分SCEは丸損です。
海外ではNDSが数ヶ月先行するので先に発表するのは避けられません。
73名無しさん必死だな:04/10/29 11:15:27 ID:Jmr4J/vK
まんこ不動産社員が焦っておりますw
心配するなよう、君の好きなPSPが勝つさ
|∀・)ニヤニヤ
74名無しさん必死だな:04/10/29 12:58:34 ID:yjcfFtlf
>>71
2chのやりすぎで感覚がマヒしてるね。

NDSを子供が持ち歩くのは無難。
他人は「ゲームボーイの新製品でもやってるのか」

PSPは年齢関係なくキモオタ扱い。
「わざわざ外で小さい画面で映画?しかも、DVDじゃないの?」
「あのでかさでウォークマン?しかも、メモステオンリー?」
「PS2と同じようなゲームを、買いなおしてわざわざ外で?」
75名無しさん必死だな:04/10/29 15:07:53 ID:u6A0JJFZ
途中まで面白かったのに
バカ妊娠とバカ出川のせいでくだらないスレに
76名無しさん必死だな:04/11/09 15:28:05 ID:PAc9tKR+
要は、焦って先に情報出した任天堂がアフォでした とそういうことか
第一情報を守れないようなカス企業じゃどうやってもソニーの戦略には勝てないよな

任天堂ってホントこういう戦略に関してはアフォもいいとこだよね
前回の失敗から学習するってことが出来ないのかねぇ、ある意味猿以下なんじゃない?w
77名無しさん必死だな:04/11/09 15:31:37 ID:kyo2k1ME
なんか今年中に出しますと言っておきながらTGSでも発売日スルーして
延期だろムードだしたのは巧かったなw
それと3万とか5万とか言う池沼アナリストもいたし
全部ヤラセかw
78名無しさん必死だな:04/11/09 15:33:33 ID:ZGbeHgFX
戦略負けしたのはどう見てもソニーだな

NDSの安さにビビッて価格と出荷数と今後の予定が狂って工場は大慌てw
79名無しさん必死だな:04/11/09 15:35:08 ID:a1fHpM0T
>>78
可哀想なくらいいってることが無茶苦茶だな
哀れ
80名無しさん必死だな:04/11/09 15:38:10 ID:ZGbeHgFX
しかし真実
81名無しさん必死だな:04/11/09 15:39:46 ID:0YQX7Eyl
また妊娠の妄想か
TGSでFF7CCを発表しないあたり全部仕込みだよ
レベル5のネクストRPGも伏せてたし
82名無しさん必死だな:04/11/09 15:41:01 ID:BEKEwZCT
メモカ別売り…
83名無しさん必死だな:04/11/09 15:44:38 ID:5V2FEaXs
そういえば任天堂の世界一高いメモカ・・・
8MBの奴は結局不具合だらけだったし
任天堂はメモカも作れないのだろうか
84名無しさん必死だな:04/11/09 15:45:25 ID:ZGbeHgFX
出川の愚痴はつずく・・・


85名無しさん必死だな:04/11/09 15:46:58 ID:yga9N5vr
妊娠はつずくwww
86名無しさん必死だな:04/11/09 15:48:54 ID:72NGmh/S
プレステ2のメモカはたしか、回収・・・w
87名無しさん必死だな:04/11/09 15:49:27 ID:ay4dnw4T
つづくだろ?
88名無しさん必死だな:04/11/09 15:49:52 ID:Yom+kenZ
GCの8MBのメモカって結局どうなったんだ
待ってたんだけど何時になったら出るんだ?
もう出てるのか
89名無しさん必死だな:04/11/09 15:53:37 ID:ZGbeHgFX
>>87
2ちゃん擁護に突っ込むバカがいたか
さすがDGW
90名無しさん必死だな:04/11/09 16:05:48 ID:+vf8+qs9
恥の上塗り
91名無しさん必死だな:04/11/09 16:14:26 ID:ay4dnw4T
2ch用語だったの?つずくって?
初めて知ったよ。
まさか素で間違えるわけないもんな。
つづくをつずくなんて。
92名無しさん必死だな:04/11/09 16:16:16 ID:ZGbeHgFX
たまにはgame鯖から外に行ってみろ
93名無しさん必死だな:04/11/09 16:45:24 ID:Tf/Gcj/M
GBA SPは割と良いデザインだったのに、DSでなんであんなのになってんだ・・・
94名無しさん必死だな:04/11/09 17:11:38 ID:PAc9tKR+
発売後半年で切るハードに凝ってもしょうがないからな
逆に言えばあのダサいデザは任天堂のやる気の無さの表れ

ったくこんな適当ハード出すくらいなら素直にGBA2出しておけばいいのにねぇ
まぁここら辺がアフォ天堂と言われる所以なんだろうけどw
95名無しさん必死だな:04/11/09 17:13:02 ID:ThbgkVCH
>>1
ぶっちゃけ、副業において
ソニーを泥沼に引きずり込む事に成功した任天堂の勝ち。
96名無しさん必死だな:04/11/09 17:13:36 ID:oii01ks5
ソニーて死にそうじゃん。
97名無しさん必死だな:04/11/09 17:30:11 ID:ay4dnw4T
>>92
は?
俺がバカにして言ってるのも分かんないのか?
つずくなんて2ch用語でもなんでもねーよ。
お前はリアルで外に出ろや。
98名無しさん必死だな:04/11/09 17:54:54 ID:hR7gzIDz
えっなにこのくそすれ・・・
99名無しさん必死だな:04/11/09 19:40:32 ID:YyvDsvgU
ググったら、

>最近の小学校では「つずく」と教えてます。

という文章がひっかかった。というわけで>84は小学生
なんだろうw
どうでもいいことなのでこれ以上突き詰めないが。

つか、ほんとかね?
100名無しさん必死だな:04/11/09 20:46:07 ID:RingbkTb
いや、俺は3.14で習ったほうだからワカンネ
101名無しさん必死だな