★★★ なんてったって SCE ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なんてったって SCE プレステは人気者
(SCE is No.1)
なんてったって SCE ステキなプレステ
(SCE is No.1)
プレステは やめられない Yeah! Yeah! Yeah!
なんてったって SCE なんてったって SCE
なんてったって SCE
2名無しさん必死だな:04/10/27 07:02:15 ID:4uX+aDyI
な、なんだってーーーーーーーーーーー
3名無しさん必死だな:04/10/27 07:04:08 ID:5orPzlFx
誘導
SCEの話題はこちらで

☆ SCE PS2 プレイステーション2総合スレ 23
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097469776/l50
4名無しさん必死だな:04/10/27 11:02:06 ID:laTqNSG9
営業利益
    ソニー連結    SCE      任天堂
1997  5200億      1170      1270
1998  3400        1365      1560
1999  2400        769         1450
2000  2250       −511        846   
2001  2350         829       1191    
2002  1854        1127      1000
2003    989        676       1026+α

ソフト販売本数
         03〜03/12   04〜
任天堂(株)   6,399,400 → 5,996,596
ポケモン(株)  2,415,300 → 2,683,808
SCE(株)    2,638,500 →  998,220
5名無しさん必死だな:04/10/27 23:14:07 ID:zqOIj+yS
♪PSPはやめられな〜い(面白すぎて)
6名無しさん必死だな:04/10/28 05:57:00 ID:CX5JCxex
ワラ太
7名無しさん必死だな:04/10/28 06:27:36 ID:ZWXfPzCN
NEWSWEEK日本版に「ゲーム王国ニッポンの落日」
ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041027#p1
◆アメリカでの売上

98年は任天堂だけで「全米シェア25%、年間ベストテン中の5本」を占めていた。当時の日本製ソフト全体での
アメリカ市場占有率は49%。しかし今年は29%に落ち込む。

◆Xboxネーション誌、サイモン・コックス編集長

「ヒットの条件は三つある。『その国の文化に合っているか』『超現実的か』『強力なライセンス関係があるか』
 日本製ソフトはどの条件も満たしていない。


こうなったのもSCEの「おかげ」だけどな。
8名無しさん必死だな:04/10/28 07:40:34 ID:CF/WsLIX
いやー、久多良木さんを本気にさせると怖いね

9名無しさん必死だな
自爆する気なのかね?