NDSのメモリは4MBちょっと!!!!!!!その2
1 :
名無しさん必死だな :
04/10/02 23:34:31 ID:KH+MeNJn
( ´,_ゝ`)=3
3 :
名無しさん必死だな :04/10/02 23:46:56 ID:UoKwzn0G
あー。 もう、こういう疲れる環境で開発したくねぇな。 限度ってもんがあるよ。 しなくていい努力したくねぇと思わないのか?
4 :
名無しさん必死だな :04/10/02 23:50:40 ID:TT91kR0Y
データをすばやく読み込めるカートリッジ型ソフトのNDSと 読み込むのに手間がかかるディスク型のPSPにおけるメモリの扱いは異なる
仮にもハード板なら4Mといくつなのか正確に書いとけといいたい
UMDへのアクセスは・・・・以下略
7 :
名無しさん必死だな :04/10/03 00:15:48 ID:rGccTaw+
次スレ 出川のメモリ4KBちょっと!!!!!!!
>>5 まあ、大体想像はつくではないですか、4.096MBあたりが切りが良い
数字ですな
おいおい、VRAMは656KBしか載ってないぞ これで3Dを扱うのか・・・
10 :
名無しさん必死だな :04/10/03 00:43:51 ID:5xd8iRyJ
VRAM 656KB として 色数はパレットを使うと思うので256色表示とし 256*192*2/1024 = 96KB 純粋な2Dの場合これだけしか必要ない。 これにバックバッファとZバッファ(1バイト)をVRAMに置いても 96*3 = 288KB というわけでVRAM容量は十分。 パレットじゃなく26万色同時表示だった場合は… めんどくさくなったので誰か計算してくれ。
11 :
名無しさん必死だな :04/10/03 00:50:49 ID:xx2mC/56
>>10 十分だとか十分でないとかじゃなくて、
金もってるくせに単純に開発を苦しめる、
その卑しさが最悪。
なんだこの意味不明、用途不明のハード。
自社でご勝手にゴイスーなソフト作っててください。
>>10 2D表示で26万色だったら256*192*2*10/1024/8じゃないの?
13 :
名無しさん必死だな :04/10/03 00:54:20 ID:jQNrDFMT
ドンキー64とか移植できないしな
14 :
名無しさん必死だな :04/10/03 00:55:23 ID:qLLhsGaa
そもそもNDS"へ"移植なんてどんなソフトでも不可能だろ
15 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:02:22 ID:1hYU2ai+
>>11 いやそんなんで全然難しくならないし。
つーか出来て当たり前。
16 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:08:15 ID:xx2mC/56
>>15 普通にC++とかJavaぐらいは余裕でいける環境にはなってるの?
>>16 いやそれメモリー容量とはあまり関係ないでしょ。
19 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:12:12 ID:1hYU2ai+
>>16 それぐらい出来ないとゲームのプログラムなんて出来ないから。
>>19 いやいや、
>>16 はメモリ容量的に気にしなくても良いようになったかを聞いてるんだよ
オブジェクト指向系言語はやっぱりメモリ食うから
21 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:15:35 ID:1hYU2ai+
>>20 VRAMの容量に言語なんて関係あるのか?
22 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:16:25 ID:xx2mC/56
>>17 あるある。
無駄にメモリが使える環境じゃねぇと旨味のねぇ言語だろ、C++とJavaってよ。
23 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:17:39 ID:1hYU2ai+
C++とjava?
このスレに素人など要らない! ということで俺は静観します
25 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:20:51 ID:xx2mC/56
アンチがいくら騒いでもDSのゲームは動くし苦しむのは 開発だから俺らには関係無い
>>27 もちろんプレイヤーには関係ないけど、
このスレって中小企業の開発者も見ていたりするわけで。
大企業の開発者も見てるかもしれんが、そこは知らん。
メモリ管理も出来ない開発が糞ゲーを乱発して 今のゲーム業界はダメになった
30 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/03 01:26:33 ID:k3GsUo+M
31 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:26:57 ID:jQNrDFMT
>>27 こんな二画面とかタッチパネルとか
めんどくさいハード開発したくねぇと思うんじゃないの
どうせソフト出してもほとんど売れないし
もうね クリエイターという言葉の意味が解からなくなるね
>>10 VRAMに関しては今回は3Dも扱うわけで、
そうなると速度を考慮してテクスチャーをVRAMに置く必要がある。
で、テクスチャーに使えるのが400KBぐらいだとすると、
やっぱNINTENDO 64みたいなボケボケな絵になっちゃうんだろうなぁと。
64のゼルダはテクスチャの関係で醜かった記憶があるので残念なのよ。
>>33 あれ?NDSってUMDじゃなくなってるんだ。
まちがえ、UMA
>>34 UMD・・・?
あぁ、PSPのメディアのことかw
NDSってGBA専用カートリッジも使用可能なのね。 だからサブCPUにARM7TDMIが載ってたのか! てっきり、2画面同時に動作する時の制御用かと思ってた
38 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:39:03 ID:idsrQlFU
>>30 128MB品はまだESの段階っつーことは、当面は32-64MBで賄うのか。
>>37 可能だけど画面に額縁付くし巨大で重い筐体を支えながらプレーする様は無様
>>37 Arm7て7年くらい前のPDAに搭載されてた奴だよね。
しかも倍のクロックで。
Arm9って今どき400Mhz超えてるのが常識なのに
NDSでは60Mhzなのね。
orz
41 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:48:44 ID:qLLhsGaa
PCの常識をゲームに持ってきてどうする
GCのPPC750だってえっらい化石だべ?
44 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:51:40 ID:qLLhsGaa
PDAとゲーム機を一緒くたにしてどうする
>>43 今はもう500MHz、617Mhzとか出てきてる。
パソコンでゲームやれよ
47 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:54:30 ID:jQNrDFMT
またCPUもケチったか珍天堂 もっと速度が速くてメモリも増やしたら もうちょっとマシなハードになったのに
>>47 それで電池重たくなったり使える時間短くなったら元も子もないでしょ。
49 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:56:16 ID:qLLhsGaa
>>40 コスト的にイラネってことになったんだと思うよ。
PSPに対抗するには価格を下げて小学生の手の届く価格範囲にする必要があるから
それにバッテリーも長持ちするしさ。
で、開発者は死亡と
>>47 ポリゴン用DSPで当面は凌げるが、いずれ様々な部分でパワー不足に悩まされることになるね。
今どきの子供達はたった60Mhz程度のCPUで誤魔化したロジックでは喜ばない。
53 :
名無しさん必死だな :04/10/03 01:58:26 ID:qLLhsGaa
51の発言によってゲームボーイには名作が存在しなかったことになりました
>>52 有る程度はね。
君の理屈なら未だに初代ファミコンで事足りてるわけだし。
>>52 なんでそういう話になるんだよ。
アホか。
>>54 俺がいつ理屈言ったよ。
しかもクロック周波数が目安なのか、すげえなあ。
57 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:01:28 ID:1hYU2ai+
>>26 いつの間にか話が摩り替わってるが
GBAですらCで開発するのが当たり前。
>>56 クロックも一つの目安。
ケチってCPUクロックをたったの60Mhzにしたのが任天堂の敗因にならなければいいですね。
59 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:02:09 ID:qLLhsGaa
いくらケチつけたところでDSは64レベルだしなあ
∧_∧ ( ・∀・) まぁまぁ、喧嘩するなって ( つ旦~ どっちにしたってヤヴァイ匂いのするハードなわけだし ( ̄__)__)
61 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:02:22 ID:jQNrDFMT
SFCのCPUも遅すぎだからFXチップとか色んなチップを積んだんだろw
>>58 普通ならないよ。うん。
PSPだって30Mhzのゲームとかあるだろうしねえ。
63 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:03:59 ID:qLLhsGaa
FXチップって浮動小数点演算のアレじゃねえか
64 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:04:55 ID:xx2mC/56
>>62 さすがに30Mhz程度のゲームは無いでしょ。
最低でも133Mhzくらいは使うと思うよ。
最大値が333Mhzでも俺は遅いと思いますけどね。
でもNDSに比べたら色んな事にCPUを使える所で遙かにマシですし。
まあACと常につながっているなら それでいいんだろうけど。
67 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:08:20 ID:jQNrDFMT
ストU程度でもチップを積まないと遅くて移植できなかったしな
68 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:08:48 ID:qLLhsGaa
最高の画像と最高の性能を維持するという偉大な計画のためには手にバッテリー巻いたって恥ずかしくないですよね。
ま、羽生将棋DSも60MhzならCPUの待ち時間ができるからプレイヤー的には嬉しいな その前に羽生将棋DSは出ないにR3000カスタム
>>68 むしろ今ニンテンドーとか刻印された筐体を持つ方が恥ずかしいと思いますよ。
>>65 バイクにたとえてみようか。
川崎の2000CCのバイク、これが馬力が106psなんだ、
ホンダの600ccのバイク、これの馬力が124psなんだ。
でも一番売れてるバイクはデカスクのマジェスティ、250ccなんだ。
どうだい?腐ってるだろ世の中。
>>71 Arm9とのクロック比で言えばR4000ベースのPSPの方が上ですよ。
要するに同じ100MhzでもR4000の方が上って事です。
バイクは自分も乗ってましたけどゲーム機と同じように扱うのはどうかと思いますね。
サーキットならNSR-250でも隼1300に勝てるわけですし。
その比較はかなり苦しいですよ。
73 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:16:56 ID:xx2mC/56
>>71 そのわけのわからん例えで何がいいたいんだ?
>>70 国民的アイドル宇多田ヒカルが馬鹿笑いしながらNDSで遊んでますから全然問題ないですね
>>74 宇多田も新作アルバムの売れ行きが低迷していますね。
同じクロック数でもバッファがどれだけ載っているかとか、 例えばIntel系ならMMXやSSEが搭載されているかとかで大きく変わるじゃない? だから、60MHzだからって性能的に486DX-66MHzと同じと考えるのは×。 ARM9-60MHzならPentium120MHz(MMX)搭載に3Dハードウェアが搭載されたとぐらいの 性能を持ち合わせていると考えていいと思う。 ちなみに120MHzでMMX搭載のPentiumは妄想なので突っ込み不要
77 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:19:21 ID:jQNrDFMT
ブタダって国民的アイドルだったんだぁ へぇぇ
>>72 冗談通じない坊ちゃんだねえ。
CPUが高速になったから面白くなるの?
作り手のセンスが格段に挙がるの?
そうとも限らんでしょうがよ。
>>65 落ちゲーやら2D格ゲーの移植物なら
30MHzで十分過ぎるだろう。
>>73 俺はデカスクが大嫌いだっていいたいだけだ。
81 :
76 :04/10/03 02:21:34 ID:bIHVWSa+
3Dハードウェアって、浮動小数点演算の機能と思ってくれ
>>75 あの胸チラは、穴だらけの欠陥商品ってことの暗示だろうか?
>>78 冗談で逃げるんですね。
CPUが速ければ速いほどクリエイターは色んな事にアイデアを使えます。
プログラミングも楽です。
メモリーも同様。我慢して使われなかったアイデアが高性能なハードウェアで
実現される時代なんですよ。あなたはファミコン時代に戻った方が幸せですね。
>>78 じゃあ、もうNDSにはCPUなんかつけなくていいよ。
>>75 いまCD業界全体が低迷してますからね
>>82 「我慢して使われなかったアイデア」なんてあるんですか?
とっくにPS2辺りで実現されてるでしょ。
その証拠にPSPで発表されてるソフトはどれもPS2と似通ったものですし。
NDSも64以上を標榜しているから Zバッファ描画とパースペクティブコレクトな テクスチャマッピングができるのか。
CPUの速度うんぬんより、メモリが多い事の方がかなり重要。 あと開発環境まわり。 ライブラリーが揃っているかとか、CPUの特性が理解しやすいかとかの プログラマのモチベーションに起因する環境が揃っていればどうにかなる。 ワンダースワンみたいにショボすぎるスペックで無い限りどうにかなる。 ARM9-60MHzでもそれなりのゲームは作れる。 所詮は小学生向けのゲームしか出ないし。 高速なロジックを必要とするゲームはムリだから、その辺りのソフトはPSPに持ってかれるだろうけど
>>82 そんなものは作り手のセンスと。そしてお金のかけ方ですよ。
60Mhzのロジックでは子供たちは騙されないっていいますけど、PSPのゲームとしての出力の子供たちの受け止め方にどんなさが出るって言うんですか?
88 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:33:41 ID:xx2mC/56
ポケモンが売れてる以上問題ない
プログラムは昔の方が楽だった気がする
携帯ゲームにはシミュレーションゲームが合ってると思うけど 遅いCPUじゃ糞みたいなロジックしかできんでしょ。 まぁ妊娠程度なら激遅低知能のファミコンウォーズで我慢できるんだろうけど。
知能はアルゴリズムですね
ヒカルの碁の作者がGBAの思考待ち時間のこと書いてたなw
シミュレーションゲームって スパロボ・FE・今度出るGBウォーズぐらい? たいしてロジック必要としないような。。
三国無双を心待ちにしている小学生も少ないし、 ま、結局ポケモンができればいいハードだな。 しかしメモリ4MBは新たなゲームを生み出すには「なんだよ、それ」と 開発者のモチベーションを下げる事には変わりない。 そういうスレだよ。ここは。
ところがどっこいPSPの時とは違ってNDSにはメーカーからの文句が出ていません
なるほどね〜「もじぴったん」はPSPで良かった〜よ
98 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:38:18 ID:1hYU2ai+
それお前の妄想だろ。 システム的には4MBあれば十分。 大体据え置きでもメモリの9割はテクスチャなど画像データだ。
なんでもいいですけどポケモン越えるようなソフト作ってから文句言って下せえ
開き直るなよ、妊娠。。
4Mが少ないと言ったのが出川だから何を言っても開き直ったことになるな
とりあえず、毎回新しいハードが出るたびに「羽生将棋」を作って、 どれだけ羽生名人の思考が早くなったか明白にわかるようにしてくれると面白いな。 羽生将棋PSP 羽生将棋DS みたいにな。 恐らく「羽生将棋DS」は思考が遅いので小学生に受け入れられると思う。 「羽生将棋PSP」はもちろん大人に。つまり結果オーライだ。 中には「羽生将棋DS」じゃ物足りない小学生とかもいたりするわけですよ。
じゃあもうGBAでいいんじゃないのw
将棋ゲームって小学生に受けてんの?
105 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:43:33 ID:xx2mC/56
>>98 >システム的には4MBあれば十分。
いや、十分とかじゃなくてよ。
もうちょっと時代に合わせてもいいんじゃねぇ?
って話よ。
>>103 そういうことになる。
だから、
>>95 のとおり「4MBってなんだよ、それ」ということになる。
107 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:44:36 ID:1hYU2ai+
さあていつになったらアーキテクチャーまで話が飛躍するのか見物です
メモリも計算能力もきれいな画面も 2画面もタッチパネルも それだけ聞くと無いよりあった方が良さそうだけど それで重くなったり大きくなったり バッテリー持ち時間が減ったり 高価になったりするんだから 欲張りすぎると製品として成立しない。 後はどれをとってどれを捨てるか。 そのバランスが取れていなけりゃ売れない。 バランスが良いだけで 売れるものでもないけど。
そもそもPSPが時代に会っていると思っている時点で没 携帯電話で、PC並のGPUが詰まれる時代に
4Mで十分って言う香具師のPCのメモリは、どの位で満足してるんだろう?
112 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:46:46 ID:xx2mC/56
>>107 いまどき、C言語でメモリ管理気にしながら開発するのが嫌なの(俺は)
C++でSTLつかってぱぁっとやりてぇ。
そうすれば、いままでPS2で作ったクラスも使えるのw
>>112 実際にNDSでソフト開発されてるんですか?
115 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:48:59 ID:c41JmJ2i
メモリ管理も出来ない糞(自称)クリエイターが
PS2クラスのゲームを作るとこうなる
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1081756688/ >トラマナして戦闘入ると効果がなくなる、もしくは1人だけにしか効果が残らない。
>毒の沼地から直接乗り物に乗ると、ダメージを受ける音が消えない
>袋整理であいうえお順に並べてもちゃんと並ばない。
>はやぶさの剣でメタル系に攻撃した場合ダメージを与えられない。
>氷の刃、炎の爪を装備させていると防御無視でダメージを与えられる。
>属性に関係なく防御無視なのかどうかは不明。
>トヘロスを洞窟で使うと「効果がなかった」と出るが、効果は普通にある。
>
>駄目だコリア<`∀´>
確かにPS2みたいなポリゴンだけで何とかしようとするGPUよりは ピクセル単位である意味ごまかしできるGPUのほうが それなりの消費電力で見た目を綺麗に見せやすいかもね。
>>112 激しく同意。
最近のゲームはシステムが複雑だから、オブジェクト指向使えないと
開発者がホントに死ぬよ。
C言語なんて使ってたらバグバグで大変な事に。
ちなみに最近は「C言語」は「C++」の事を指すからね。
いや、冗談じゃなくて
118 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:50:10 ID:1hYU2ai+
>>117 今も昔も、示さないよCはC,C++はC++
C言語で、駄目な人間が、C++した所で、駄目にきまっている
PS2並のゲームが作りたいんならPS2で作ればいいじゃん。 DSではそういうのとは違った方向性のゲームが求められる訳だし。 わざわざ自分の無能をアピールしなくても。
つうか、普通開発者ならGCCならC++が必然として存在し居る事を 無視ししているんだが、本当に開発者の会話か?
122 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:53:35 ID:1hYU2ai+
そんなわけないだろ。 発言の端々から分かるだろ。
>>120 性能いい方がいいならXboxで作りゃあいいですよねえ
>>118 使ってるのはあっても、無理して使ってる。
それじゃ、開発者にとってメリットはない。
重要なのは短期間のうちにどれだけ進捗を進めることができるか。
その為にはオブジェクト思考は必携。
オブジェクト思考で開発する為にはC++やJAVAが必携。
C++やJAVAを動作させるためにはメモリが必携。
で、メモリ4MBじゃ、ギリギリなわけだ。
>>121 急にUNUX系の話を持ってくるとややっこしくなるからよぉ
GBA並のゲームはGBAでいいじゃんってなったら、DSの存在意義はほとんどなくなる。 なんでこんなに中途半端なハードにしたんだろ。 ソニーが携帯機だすって聞かされてあせりまくった結果かな。
64並みのDSがいつのまにかSFC並みだってことになってるなこのスレ
128 :
名無しさん必死だな :04/10/03 02:58:00 ID:1hYU2ai+
何のための互換性だと思ってるんだ
こういう人たちが作るソフトって売れてなさそ
>>125 NDSがAGBと同じARMチップなら当然GCCな訳だが、理解してる?
PS2やPSPと同様にね、バージョンが事なるから、多少の仕様は
異なるし、夫々のチップにあわせてLibを変更されているから
動作は異なるが、同じだよ
>>126 が言った事が全て。
このスレは
>>126 の疑問から生まれたもんだし。
ま、GBAとの違いは、ちょっと多くメモリが使えるようになりました。
3Dポリゴンが使えるようになりました。
ウタダの胸チラが拝めるようになりましたってこと。
132 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:01:08 ID:xx2mC/56
>>124 それだよなぁ。
無駄に時間くっちゃうのが嫌だよなぁ。
>>130 ちょい待て。
同じGCC使うってことでも、UNIX系では名残でCが標準だが、
ゲーム作る上では最近はC++が標準になってるぞ。
タッチパネルと二画面を完全無視するとは
135 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:02:03 ID:O0PBlOPh
そもそものスペックがN64クラスということなら 4MBあれば贅沢に使えるという気がする。 Windowsマシンはメモリ512MBでも 不足に感じたりするがあれは異常なんだよ。 クローズドな組み込み環境の場合は実は4MBって広大だぞ。 ROMならディスクよりもアクセス速いし。 思うにNDSの基本思想は、やはり2Dゲームマシン。 ゴッテリ描き込まれたテクスチャとか 開発費高騰するような要素は携帯機の小さな画面には不要。 PSPはこのあたりの考察が甘くて とにかく高性能とかポリゴンでとか画質とか映画とか、 電池持たないし。 それぞれソフト買わせる気だし。 UMDフォーマットの普及となると、とてつもない投資が必要。 PSPのライバルはNDSだけでなく 携帯電話もPDAもiPodも含まれる。 携帯端末のスタンダードにならなければ UMD普及(映画、音楽、ゲームのタイトル)はありえない。 本当にそんな覚悟決めて取り組む気なのだろうか。
>>134 メモリに不満のあるスレだから、タッチパネルとかの新要素については後回し
PS2だろうが何だろうが STLを使ってメモリ管理がサボれるような ゲームはよほど込み入っていないものに限られる。 STLを使っても少なくともヒープやスタックなど メモリ使用状況のかなり正確な把握をしてなきゃ 特定状況下でスタック溢れやらヒープ不足やら発生してバグの温床になるだろ。
138 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:03:06 ID:jQNrDFMT
改行妊娠 乙
>>133 どうも、理解できてないようだが、
GCCのコンパイラマニュアルをひらいてみたまえ
なぜ、態々CPP用のコンパイラとC用のコンパイラが
別に存在しているのかね?Makefileを組んだことあれば
暗黙の了解ともいえることなのだが
DS、任天堂には理念が感じられない。 俺が一番ガッカリしたのは、DSがGBAの後継でないと言いながら、GBAの互換機能を持たせたこと。 ドラクエの最新作の中にチョコボとかFFのキャラがでてきたら変だろ? ただ売る事しか考えてない、理念なき小手先の浅知恵。 こんなDSに誰が期待できようか?
DSのゲームなんて所詮君氏ねとか独太とかGBAのゲームに毛が生えた程度だから 4MBで十分だよ
>>129 売れるかどうかは企画やデザイナーの問題。
プログラマはそれを実現すればいいだけ。
バグがあったらもちろん売れネェけど
143 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:05:08 ID:xx2mC/56
>>137 うるせー。
俺はそんな苦労したことねー。
↑負けらんねえんだよ
GCCにとっては CだろうがC++だろうがjavaだろうが パーサとデフォルトでリンクするライブラリの違いでしかない。
>>139 話が食い違っていると思う。
なんか話を複雑にしているぞ
そもそもが、C++使えば、オブジェクト指向になると考えている時点で 問題だなオブジェクト指向とは、コーディングスタイルや、プロジェクト 内での開発スタイルも含めて示す言葉であり、C++使ったからといって オブジェクト指向になる訳でもない。 一人の頭の中だけで、オブジェクト指向ですといっても、それが共通 して開発ラインで、使えなければ意味がないのではないのかね? Cでもオブジェクト指向はできるし、C++はその手伝いをしているに すぎない。
そもそもDSはGCCじゃないんだがw
>>148 当たり前だろーw
ゲーム作る上でのオブジェクト指向言語はC++が標準ってだけの話だよ。
JAVAや.netが速いならそっちで作るし。
そもそもCでオブジェクト指向を実現しているだけの開発要員と時間がないのが現状
専門校生辺りが沸いてるような。。
一体、何について議論していたのかわからなくなってきたな・・・
>>152 メモリーをとるか、オブジェクト指向とやらをとるかだろ?
そりゃ多ければ楽になるのは当たり前だから 4MBで十分か足りないかだろ
>>153 そうなんだけどね。
結局はCで作るのが理想ってことでその話は終わりなのよ。
それ以上に、DSの存在意義が無いってことが全てのような気がしてきた
まあ、如何でもいいところは それなりのプログラマにSTLで適当に書かせておいて テンプレートの特殊化やらnewの定義やらで対応する手もあるけど そんなことをするよりは自分で書いたほうがはやそう。
157 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:26:38 ID:1hYU2ai+
DSの存在意義はタッチパネルとマルチスクリーンだろ。 PSPこそ何も無い。
>>156 自分で書いた方がはやそうだけど、そうもできない。
それぞれ仕事の分担があるし、自分で好き勝手に進行できない。
となると、やっぱりオブジェクト化する必要がある。
Cでやってもいいけど、上級PGばかりが揃っているわけじゃないから危険。
そうなると、規約が統一されてるC++が理想なんだよね。
一言いっておくが、STLなんぞ堕落の極みだぞ。 便利かもしれないが、違う意味でやばいとおもうね コレで育ったPGはどうなるんだろうか?
まあ独自で訳のわからないクラスやら 関数やらを乱造されるよりは、 STLを使ってくれたほうが 意図も分かりやすいし対応しやすいかも。
>>82 CPUが遅いからアイディア出ないとか言ってるクリエイターは死んでいいよ
そんな奴を俺はクリエイターとは呼ばない
>>159 もちろん、Cを理解してその後にC++に移行する流れなわけで、
ま、Cをやることになったらそれはそれで対応できるでしょ。
堕落し続けても、納期に間に合わないよりはいい。
多分、FF12の現場はエライことになっていると思う。
知ってる? FF12の現状について
>>159 vectorとlistとstringだけでも違うんだけどなぁ。
まあ、俺のプロジェクトじゃないから別にいいが、 プログラマに近道なし、熱い内に叩かれて一人前になる、 遠回りは最近距離だ。しかし、将来そういうソースをみなきゃ いけなくなる可能性があるというのは、怖いな・・・・ ツールとかなら良いが、本コードに入っていれば間違いなく切れるな
>>161 このスレに企画はいないだろ?
プログラマはアイデア(企画)は出さないぞ。
クリエイターと呼ばないうんぬんは好きにしてくれ
>>166 現場そのものが、育成の場所
俺の周りの連中は大抵同じだが、手取り足取り
教えられた事は一度もない。コードは盗み、
手法は真似るもの、リーダのソースの一行が
教科書なんだ、と俺は今更ながらに過去の師匠を
尊敬している、人間的には問題あった人だったがな
168 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:45:09 ID:xx2mC/56
>>164 >ツールとかなら良いが、本コードに入っていれば間違いなく切れるな
「標準」ライブラリを嫌悪する自分の方をおかしいと思えないその神経がすごいねw
>>164 もうね、そんな職人気質みたいなことを言ってる余裕ないよ
どれだけ短期間で作れるかが勝負になっているから
言語はC++に統一して、グラフィックエンジンとかは昔先輩が作った
基幹クラスがあるから、そこから派生させて使いまわし。
どれだけ時間を短縮できるかにかかっているこの現状。
>>164 の言うことは理想なんだけどね
オブジェクト指向なんて当たり前だろ ただでさえ作ってはボツ作ってはボツになりそうな「異質さ」なのに
なんかDSに↓こんな機能があるけど、全部DSが自動で制御してくれるんだよな? 2Dエンジン、レンダリングエンジン、ジオメトリエンジン、 LCDの電力制御が可能
してくれなそうな気配
173 :
名無しさん必死だな :04/10/03 03:55:50 ID:IhWh1wmJ
>>81 >あの胸チラは、穴だらけの欠陥商品ってことの暗示だろうか?
乳揉みゲームが出る暗示だろう。
NDSアダルトゲーム解禁でPSP脂肪。
いつからここはヘボプログラマの雑談所になったんですか?
クリエイター「こんなゲーム作りたいんだけど?」 プログラマー「無理、CPUも遅いしメモリも足りね〜」 こんな感じ?
>>175 そこを使えるリソース内に落とし込むのもクリエーターの仕事じゃないのか・・・?
リソースに制限の無いハードなんて存在しないし。
palmでソフトウエア開発してるけど メモリ4Mあればかなり余裕だな・・・・ つーか、palmは64k縛りがうざい。 モトローラのドラゴンボールは名前だけ。
その仕様だとこんくらいカクカクトホホになるけど… って感じじゃない、まあ企画の人間もそんなに ドリーマーな奴ばかりじゃないけど
なんかNDSにそのまま使えそうなチップだな・・・ そういや開発用NDSにはメモリが8M載ってるらしいね。
181 :
名無しさん必死だな :04/10/03 09:24:23 ID:bxMx1h31
なぜにこういうスペックあおりかね。
>>179 DSPや2Dエンジンも混載されてるんですよね。
まさにゲーム用途にぴったりだと思います。
結局ニンテンドーはNDSの価格を下げるために型遅れのチップを搭載するしか無かったわけですね。 可変クロックなら上限がどれだけ高くても問題無いわけですし。
チップ単体のコストだけじゃなくて 電池の容量も販売価格に影響するからな
>>175 PSP
クリエイター「こんなゲーム作りたいんだけど?」
プログラマー「無理、読み込み多いしバッテリーが持たない」
やっぱメモリとかはニーズの問題だろうな、 対象年齢と均衡価格とかから任天堂はPSPと 違う面に力を入れたんだと思う
クリエータ以前にまちがいなく、PGの質は低下している事が 理解できた(W
こんなどうでもいいスレがPart2まで 出来るとは思いませんでした
>140 PSP、SCEには理念が感じられない。 俺が一番ガッカリしたのは、PSPがPSの妹と言いながら、PSの互換機能を持たせなかったこと。 MGSの最新作の中にサルゲッチュのキャラがでてきたら変だろ? ただ売る事しか考えてない、理念なき小手先の浅知恵。 こんなPSPに誰が期待できようか?
>>187 作りやすさのことを言ってるのに頭悪いな。お前。
189 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/03(日) 11:45:32 ID:pSBa0LDy >140 PSP、SCEには理念が感じられない。 俺が一番ガッカリしたのは、PSPがPSの妹と言いながら、PSの互換機能を持たせなかったこと。 MGSの最新作の中にサルゲッチュのキャラがでてきたら変だろ? ただ売る事しか考えてない、理念なき小手先の浅知恵。 こんなPSPに誰が期待できようか?
結局、NDSはタッチパネルをいかに活用したソフトを作れるかだろ? 性能はN64クラスで十分。 ファミコン時代の俺は、ゲームとしておもしろければグラフィックは独特ではあっても、緻密でなくてもいい。
俺が始めて触ったパソコンは PC-98シリーズでメモリが4Mだった CPUは486の33MHzだった こんなのが30万円とかしてたんだよな ていうかPSやSSはメモリたったの2Mだから 俺的には十分な感じ しかもDSは15000円だしな安っ
194 :
名無しさん必死だな :04/10/03 12:52:24 ID:5xd8iRyJ
結局メモリが増えても人間のメモリは増えないから ほとんど意味がないのな。
я ・・・... `□' ドドドド... " .____ j…ト ドドドド.. .TT _____ ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・ ゙r-r' .__ ヽ|・∀・|ノ |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・ く ゝ ._________ | | \ | ● ヽー/ ● | / 4MB少ねっ!! \| ∨ |/
PS・SSで2MBならその程度のゲームは十分できそうだなぁ
>>193 今はメモリー512MB、CPU3GHzで10万以下で買えるわけだから
それと比べると4MB、64MHzで1万5千円のNDSは割高ですね。
「〜しやすい」というのは、何処かでその楽をした分負荷が生じている事を 理解せずにプログラムしてては、怖くてしかたがない。世の中万能とよべる 魔法はないし、金も、メモリーも、処理速度も、時間も決められた枠内でしか 存在できないリソースである事を理解するべきだな。 自分のコードを逆アセンブルして確認するぐらいの事はしても良さそうだが
>>197 同じ大きさ&タッチパネル付きだったらね
201 :
名無しさん必死だな :04/10/03 13:21:09 ID:KpzXxBSY
>>197 大きさが違うからねぇ・・・ PDAぐらいと比べたらいいんじゃない
まあプログラマーなんて公共事業の日雇い労働者と同じようなもんだから いくら苦労しようが死のうがどうでもいいよ クリエイターが設計したゲームが出来ればいいし 作り憎かろうがハードが安い方がいいに決まってんじゃン
>>203 お前が死ねよ。
ろくに働いてもいないんだろ?どうせ。
205 :
名無しさん必死だな :04/10/03 14:07:39 ID:Ygk1a2E9
>>199 何十年前の話?
開発が万能じゃないと思ってるのは時代遅れのWINDOWSプログラマだろ。
>>206 このスレは消費者がとやかく言うスレじゃないぞ。きっと
>>207 そうかな、作り易くて性能の高いハードが今まで売れたことあったっけ?
箱が売れたか?GCが評価されたか?
消費者にとってはどうでもいいことですよ
>>210 プレイステーションが売れましたが何か?
「作り易くて性能の高いハード」の代名詞
開発者のみなさん必死ですね 4MBに苦しめられて下さいねw
>>213 大丈夫、DSでなんか開発やらんから
作るとしても子供向けの単純なゲームしか作らないのでOK
>>203 の意見は正しいともうがな
第一こういう、穴の空いた桶の様な奴の為に仕事している訳じゃないし
金には金を払った奴の人格が反映される訳じゃないしな。
こういう奴の相手は、自称ゲームクリエーターにまかせるよ
キモイ奴に祟られでもしたら、ただでさえ幸が薄いのに、変なストーカー
でも付いてきたら目もあてられない
>>213 別に苦しめられてないんじゃないかな、DSのゲーム見たでしょ
あんなしょぼい奴でいいなら大丈夫でしょ
> プレイステーションが売れましたが何か? > 「作り易くて性能の高いハード」の代名詞 ハゲワラ
>>214 >
>>213 > 大丈夫、DSでなんか開発やらんから
> 作るとしても子供向けの単純なゲームしか作らないのでOK
>>216 >
>>213 > 別に苦しめられてないんじゃないかな、DSのゲーム見たでしょ
> あんなしょぼい奴でいいなら大丈夫でしょ
これらを総合すると4MBで十分適当ってことになるね。
ID:9OMNLX96は池沼の国の王子様だな
どうでもいいけどどうせ作るんならおもろいの作ってくれよおまいさんたち
>>205 今の開発環境が万能だと思ってるの?
バカみたい。
無理無理、こんな弱小メーカーのヘボプログラマーの作るゲームなんて面白く無いって 任天堂はこの仕様で面白いゲーム作れるんだからレベルが低いんだよ
専門校卒の促成増えてきてプログラマも一人一人の質が落ちてきてるんだよ
>>218 だから、その程度のゲームしか作れないわけでしょ?
だからDSは叩かれるんだよ。
2画面とタッチパネルをいかに工夫して使うかがカギなだけのハード。
この2つの要素を必要としないゲームや子供をターゲットにしていないゲームはPSPに流れるって
225 :
名無しさん必死だな :04/10/03 14:29:28 ID:MomHe7Ga
>>223 今の開発環境は、プログラマの質が落ちても
大丈夫なような作りになってるんだよ
悲しいことだけど
ショボイプログラム組んで自己満足に浸ってる高卒程度の低能プログラマーが喚くだけのスレ 4 M B は 十 分 そ の 証 拠 に P S P の と き の よ う な メ モ リ に 対 す る 不 満 が 実 際 に 開 発 し ている メ ー カ ー か ら 出 て い な い
プログラマーの質が落ちてるのは誰のせいなん?
妊娠は自己完結してる基地外が多いな
ソフトが売れないからじゃない?
>>228 誰のせいでもない、時代のせい。
正確に言うと、質の高いプログラマももちろんいる。
質の低いプログラマが圧倒的に多いので目立つだけで。
232 :
名無しさん必死だな :04/10/03 14:32:47 ID:Ygk1a2E9
>>221 馬鹿はお前だろ?
APIの仕様に沿って作らないアホは一生メモリダンプしてろ
誰も反論できないなやっぱり
そのうちインド人に取って代わられそうね。。
どうもプログラマーってのは人間の出来ていないヤツが多いな。 ム・マ板見てると痛い人間多い。 俺もだけどな。
>>232 あなたは与えられたライブラリだけ使って
プログラミングする低級プログラマなんですね
>>233 何に対して反論できないかを書いてないから反論も何もないべさ
>>227 同意
>>224 みたいに
> だから、その程度のゲームしか作れないわけでしょ?
> だからDSは叩かれるんだよ。
とか痛すぎ、実際は各社すごいやる気で斬新なアイディア出てるしなあ
こういうスペック厨がゲーム作るからいつまで経っても糞ゲー乱発が絶えないんだな
なんかこのスレ、ゲームプログラマの集まる喫茶店みたいになってるな 雨の日の日曜って、こうやって無駄に時間を過ごしてしまうよな
>>236 プログラムを組むのに人格は必要ないからな
自称痛い人間としては、プロジェクトではそうもいかんが
4 M B は 十 分 そ の 証 拠 に P S P の と き の よ う な メ モ リ に 対 す る 不 満 が 実 際 に 開 発 し ている メ ー カ ー か ら 出 て い な い もういいだろう低能プログラマー達 実際に開発に関わっている優秀なプログラマーは4MBに不満を持っていないのだよ
結局任天堂がワリオやメトロイド、ポケモン カプコンがエグゼやVJ、逆裁とヒット飛ばすことになると思う ここで文句言ってる糞プログラマーは何作ってくれるんだろうね、楽しみだよ(笑)
つか2Dゲーなら十分なんでしょ?
>>239 糞ゲーうんぬんにスペックは関係ないだろ
もっと物事を俯瞰的に見て。お願い
>>232 はSONYの人間そのままだな、
お前が作った奴が使えないから、苦労しているんだろうが
と小一時間くらい、説教してやりたくなる
プログラマは数学が必要だといわれたから中高でがんばったんだけどね。
そういえばプレステのライブラリなんて 終盤だれも使ってなかったな。 みんなアセンブラで独自ライブラリ持ってた
>>246 物事を俯瞰的に見ると実力の無い無能プログラマーが集まってボヤいてる様に見えますね
上から眺める限りは
死ぬ程苦労して糞ゲー作って下さいね、絶対買わないけどw
>>251 物事を俯瞰的に見るとお前はただDSをマンセーしたいだけ
>>250 プレステのライブラリって最初神だと思ったよ
しかも半年から1年おきぐらいにバージョンアップしてくれたし
でも最終的にはみんな独自のグラフィックエンジン作ってたね
高校までの数学は単に計算するための道具であって、大学の数学が 入り口です。
レ ベ ル の 低 い ス レ だ な 〜 メ モ リ 少 ね ー と か お ま え ら は 本 当 に 意 味 わ か っ て ん で す か ? そ ん な に 性 能 が 欲 し け り ゃ X B O X に バ ッ テ リ ー つ な い で 液 晶 テ レ ビ で 遊 ん で ろ ア ホ タ レ 。
258 :
名無しさん必死だな :04/10/03 16:28:55 ID:POUBwfMn
>>256 そんな強調してかかないと相手にされないんだw
レスの内容に魅力が全くないもんね。
君のつくるNDS向けゲームは、君のレスと同じくらいつまらないんだろうねw
くそプログラマーの肥溜めみたいなスレだな・・・
261 :
名無しさん必死だな :04/10/03 16:41:18 ID:fESu+F4a
プログラマーが知的技術者からIT土方に格下げされて久しいわけだが、
262 :
名無しさん必死だな :04/10/03 16:58:20 ID:s1XWRgWc
だからこのハードは一発ギャグなんだってば
それにしてもROM機と光学系メディア採用機で容量比べてどうする・・。
価格的にはPSPの方が一発屋で終わると思われ ポケステみたいな感じかな
まあ一つわかることは、プログラマにハード設計任せたら手ごろな携帯ゲーム機は出来ないってことだな。
そりゃ当然ですな。 ただ、ハードの専門家だけで作ってもバランスの悪い物になるからなぁ・・・PS2のように。 ハード、ソフト両方のバランスが重要ですな。
>>264 それでもポケステと同じくらい売れればいい方だとは思うがな
ちなみにポケステの出荷台数は490万台
268 :
名無しさん必死だな :04/10/03 17:29:54 ID:POUBwfMn
PSPの方は売れると思うな。 開発はしたくないけどw ただし20000円以下って条件はつくけど。 手軽にスイッチ入れて、ちょっと遊んでスイッチ切るみたいなのは 俺的に結構理想に近い。(しかもあのクオリティで) 携帯ゲームって、もってあるかないだろ普通。(これは俺だけかw)
269 :
名無しさん必死だな :04/10/03 17:34:33 ID:7kTI4zzH
読み込みがある時点で手軽じゃないような
>>268 最初の1行と、2行目以降がかなり離れてんぞ
271 :
名無しさん必死だな :04/10/03 18:10:23 ID:wi0WGTIL
PS2のときは「PS2はVRAMがたった4Mで開発しにくい」と叩き、 NDSが出たら「腕のいいプログラマならNDSの4Mでも十分」と反論する妊娠 これが、妊娠。
>>271 どうでもいいけどVRAM2Mじゃなかったっけ?
PS2のVRAM4MとNDSのメインメモリ4Mを同列に考えてどうする
発売されてもいないハードなのに・・・・ なんでこんなに語れるの? 業界の人とかいる?
ああ、4Mであってるね。 たしかにVRAMとメインメモリを同列に比べるのはナンセンスですな。
>>274 多分居ないと思われ。
というか、流出したNDSのレジスタマップらしき物も眺めてないんだろうなぁ・・・
わかってる人があれ見れば、NDSの叩き所なんていくらでも叩けるのに。
私はバランスが取れたハードと思ったけど、叩く人には材料になる事が一杯。
任天堂が神の様なマシンを作るとは誰も思ってないな。 ただ個人的には、DSは弄りたい。弄れば不満もでるかも しれんがね。結局ソースはハードに合わせる物だし、限られた 資源の中で遣り繰りしてナンボの職業だからな PSP触るより、PS2している方が乙 (基本的にはPS3を首長くしてるけどさ
最高性能のCPUで腐るほどメモリが余ってる状態の中でゲームのプラグラムを書くことほど簡単なことは無いですよね
グラフィック等の質とかを他のソフトと比べられる事を気にしなければ楽だろうね。 高性能になればその分期待されるレベルも上がるから、結局は競争になって大変だと思うけど。
コノ前公表されたベンチマークの様なよりリアルタイムな3Dレンダリング 処理を求められたりする訳だ。余りあるハードの話としてね。 ヘタレと思ってくれても構わんが、今あれほどのスペックのソフトウエアを 作成できる技術が俺には無いし(将来的には渇望しているが)。低スペック ハードは半分はハードの責任にして楽が出来る部分があるのは確かだけどね。 なにより、プロジェクトがそんなにデカクならない(笑 でも、この辺は中小企業としては、生命線だとおもうよ、開発費の殆どが 人件費だからね
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
わーい ちんこちんこー うひょー
284 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:01:43 ID:fuVbuk5U
原価削減し過ぎで、NDSの現役期間は短いかもしれないね
だね。 結局時代に合わないハード作ったもん負けだし。
286 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:08:11 ID:P35iMTGf
妊娠が発狂しました。 このスレはもう書き込んでも無駄です
まぁ当て馬だしこんなもんでしょ 名機として結構寿命のびるかもしれんし
288 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:17:15 ID:qDIIf4A8
テキストオンリーのノベルゲーム作ればいいよ。 4MB = 4194304Byte およそ2百万文字 大長編できるよ。
解像度低いから読みづらいでしょ
携帯電話のフォント流用すればいいんじゃん?
いまどきの携帯電話でもDSより解像度高いからねえ・・・
>>288 お前メモリとROMを間違えてるだろ、さすがエロゲーオタ
オナニーのしすぎで脳も溶けたかw
携帯電話の解像度ってNDSの倍はあるよ
294 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:27:44 ID:0bKux6vA
4MBじゃなぁ…。 手間ばっかりかかってしょうがない。 クソゲができやすいだろうな
295 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:30:20 ID:fuVbuk5U
GBA2が登場するワンポイントリリーフか・・・・
>>293 500*380なんて携帯電話あったっけ?
>>296 まったく脳内プログラマーって嫌だよね。
QVGAが最大だから320*240だよね
>>296 ああこれは恐れ入った。
まさか縦と横それぞれ2倍の解像度とは・・
さすが妊娠様。
解像度2倍と言ったら普通は横×縦のドット総数を言うわけですよ。
まあ妊娠様には通用しないとは思いますけど、世間一般の常識ですので・・
300 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:35:16 ID:nmai6wam
嘘ばっかり言うな 解像度2倍は縦も横も2倍になった場合のことを言う。 馬鹿は消えろ。
すごい馬鹿がいるな 縦と横が2倍になったらそれは4倍だ QVGAのQはクオーター(1/4)の事だぞ
302 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/04 00:41:43 ID:/vGipRqC
まあ、76800と49152が2:1であるかと言うと少し違和感が残るところですけど。
303 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:42:29 ID:jknbruWq
NDSの解像度は携帯以下wwwwwwwww
304 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:43:09 ID:nmai6wam
>>301 ゲーム業界において解像度が2倍とは
縦と横の解像度が倍になったことを言う。
QVGAなんて概念は関係ないから。
妊娠がキチガイということがよくわかりました。 ありがとうこのスレ。
開き直ったw
307 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:47:07 ID:nmai6wam
ゲーム関連においてハイレゾとは640×480でローレゾとは320×240。 そして解像度が倍とはローレゾに対するハイレゾのことを言う。 だからわざわざ縦解像度2倍とかいう言葉がある。
308 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:47:10 ID:fuVbuk5U
来年にはVGA液晶が携帯に搭載らしい
それにしても500*196の携帯電話もないと思うけどね
>>301 QVGA=VGA(640*480の面積比で1/4)だから
イイんじゃないでしょーかね、まあ分かってるみたいだけど
311 :
名無しさん必死だな :04/10/04 00:57:03 ID:fuVbuk5U
日本の携帯だと、320*240+160*120=96000ピクセルか。 500*196=98000ピクセルだからいい勝負か(藁
おっと訂正 QVGA=VGAの1/4(640*480の面積比で1/4の320*240) とりあえずお馬鹿さん達はぐぐってみたらどうですか?
NDSよりも小さいリナザウの話をしてもいいですか?
314 :
名無しさん必死だな :04/10/04 01:01:20 ID:lUAbUn4R
91 :名無しさん必死だな :04/10/03 21:34:40 ID:dtOorqwx 2ヶ所同時に表示して、なんか意味アンの? 画面いっこ余ってて寒いから、とりあえず何か表示しとけ ってな方針のソフトばっかりだね、DS。
315 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/04 01:01:30 ID:/vGipRqC
解像度をppi、dpiで表す場合はそのままの数字で、画素数で表す場合は縦と横の積で計算するのが自然じゃないですか。 走査線の数だけ数えていればよかった時代ならそれでよかったかもですけど、 700*300と400*500とか色々な解像度がある時代にそれらの解像度を比較できないじゃないですか、 そのやり方だと。
カイゾード
ガイソード ちょとにてる
いや解像度2倍って言ってるんだからいいんだよ
画素数XX倍っていうなら4倍になるってことで
>>300 も正しいし
>>301 も正しい
PSPはどうなの?480×272ピクセルでメインメモリー32MB、内蔵 eDRAM 4MBだっけ?
え?EDORAM!?
江戸RAM
322 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/04 01:26:06 ID:/vGipRqC
まあどうせ死産が決まってるハードのメモリなんてどうでもいいですよ
325 :
名無しさん必死だな :04/10/04 02:14:46 ID:6ZFQFbuG
126でFAなんだが、NDS擁護派が完璧にスルーしてるのがきついなあ^^; いやまじで、4MB程度ならGBAでいいじゃん! わざわざ磐石なブランドにほとんど違いのないNDSぶつけて自分で崩壊させようとする 任天堂はちょっとおかしいんじゃないか? このスレ見て心配になってきた・・・・・・ まじで126への回答を求む!
>>326 スレよんだんだけど、2Dゲームなら問題ないってGBAも同じじゃん!
不満がないから安定して売れてる&バンダイのハードとか駆逐してる(携帯のPS2状態だ)
それを任天堂の名前を冠する携帯ハードぶつけてどうするの?
2画面タッチパネルなんてGBA+周辺機・拡張機でいいじゃん
俺は最初発表されたとき携帯機でついにリアルゼルダやメトプラができるのかと
喜んでたんだがな;実際に発表されたのが全てGBAか+&でまかなえるわけじゃん
それをわざわざお金だして買う気が起きないんだが・・・・・・・
俺に言われても困るんだがね
メトロイドでるだろ
330 :
名無しさん必死だな :04/10/04 02:34:44 ID:TWp04C76
>>327 >俺は最初発表されたとき携帯機でついにリアルゼルダやメトプラができるのかと
喜んでたんだがな;
↑ここと
>実際に発表されたのが全てGBAか+&でまかなえるわけじゃん
それをわざわざお金だして買う気が起きないんだが・・・・・・・
↑ここのつながりがようわからん
リアルゼルダがやりたいんなら素直にまっとけ。
GCでやればいいじゃん?
332 :
名無しさん必死だな :04/10/04 02:40:50 ID:fuVbuk5U
来年には携帯もARM9クラスになるからNDS抜かれちゃうな。
>>330 俺はアセンブラがどうのこうのはまったく分からん素人だから変なこといってるようならすまんが、
4MBはGBAよりははるかに多いと、でも2Dゲームで完結するレベルだと、
2Dゲームは今のGBAレベルですでに完成されてると思う
(そもそも2Dでリアルとかポリゴンとかはどうでもいいし)
タッチパネルにしても拡張機でもつけて外部タッチパネルでいいじゃん
任天堂ユーザーにとって任天堂ソフトが遊べることがうれしいわけよ
でね、2Dゲームを全てGBAで遊べてる状態でしょ?
じゃあ何を望むかっていうと、64やGCで出てるようなのを気軽に持ち出してやりたいわけですよ
BDでスカッとしたり、リアルゼルダやメトプラ(2DのはGBAでやってるからいいw)とか
選択の幅が広がるのはうれしいわけですよ。(全ソフトに中断機能希望)
それがNDSで発表されたのって何か革新的ですか?GBAに何か追加すれば出来るようなものに
お金だしてまで買うと思いますか?ってこと
(まあPSPもやりたい物がないから眼中にないけどw)
素人意見でスマソ
電波?
>>332 いま売ってるやつはauはほとんどARM9、速いやつはSH-Mobile積んでる
もうすでに抜かれてるが?
ドコモももFOMAはほとんどサブチップ積んでるから速い
ただ携帯はゲーム意外に消費される部分があるのでなんともいえないがDSぐらいの3Dはだせる
メモリに関しては64と同じなのはわかるけど CPUは64とどっちが上なんだ?64をそのまま60フレで動かせてしまえる馬力はあるの?
まぁ、描画性能で抜かれようがNDSのマネは出来ないし問題なしでしょう。
後、携帯電話の弱点は規格がバラバラでソフトも持ち越し出来ない(?)し
アプリ一つに使える容量がかなりショボイ。そして操作性が終ってる所。
>>334 ちょっと理解し難い発言だよね。
338 :
名無しさん必死だな :04/10/04 03:42:25 ID:fuVbuk5U
もうARM9になってるのか、勘違いしていた。NDSヤバイじゃないの
NDSがやばいのは今に始まったことじゃない 期待されなさすぎのこの状況はやばい いわば好きでも嫌いでもない興味がない状態
まあスーファミくらいからバイオくらいまではもう遊べるからな 携帯は変な話エミュ付きモバイルパソコンみたいなもんだな。電話機能はどこえやら タッチパネル式も出てるし、だけど携帯自体ゲームだけする為のものじゃないからな
341 :
名無しさん必死だな :04/10/04 04:22:10 ID:GWxlBryB
また机上の空論かよ。メモリーなんてどうでもいいだろ。
>>339 貴様はキチガイか?DSは今、一番期待されているゲーム機だろ。
342 :
名無しさん必死だな :04/10/04 05:31:36 ID:Q+Ef/tFu
NDSがやばいのは今に始まったことじゃない バーチャルボーイと同じ 即座に脂肪
343 :
名無しさん必死だな :04/10/04 05:35:55 ID:lUAbUn4R
>>一番期待されているゲーム機だろ 妊娠だけにな
妊娠行動のおさらい ・PSPはでかすぎ→NDSと大差なし ・PSPは分厚すぎ→NDSの方が分厚い ・PSPは重すぎ→NDSの方が重い ・PSPはPS2の移植やリメイクばっかり→NDSは64の移植やリメイクばっかり ・PSPは電池が持たない→NDSは6時間、PSPは10時間。
グラフィック性能が一番じゃないゲーム機は全部ヤバイんだよ! 他の性能、機能は一切関係ないんだよ! わかたっか!
347 :
名無しさん必死だな :04/10/04 06:22:09 ID:4C2RZBXs
わかたっか!
わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか! わかたっか!
わかたっか!
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
なんで発売されてもいないハードの事で(ry
そんなにメモリー多くて良い画像のゲームやりたきゃPSP買えよ 任天堂は必要ないと判断したんだよ スペックオタは黙ってPSP買え!
353 :
名無しさん必死だな :04/10/04 11:07:11 ID:fuVbuk5U
>>352 いや、むしろ携帯でゲームしたほうがいい。
NDSがそんなにイヤならかわなければいいだけなんだよね
356 :
名無しさん必死だな :04/10/04 11:32:56 ID:fuVbuk5U
NDSを買うのは、携帯が持てない小中学生ばかりになるのだろう。
357 :
名無しさん必死だな :04/10/04 12:04:12 ID:ASsYY0ZI
GBAとの違いはXYボタンの追加だろ。 スーファミのリメイク作品を大量に出せば売れると考えたんだろうに。
スーファミのリメイク出たら普通に買いますよ
じゃあヴァルケンDS クロスノーツから
それはスルー
PSPでスーファミリメイクという反則技を使う
>>361 アランケイいわく「NDSは1リッターのガソリンタンクしか持たないホンダ」だと
エコランカーを舐めんな
ホンダの低排気量エンジンには定評があるはずだが
365 :
名無しさん必死だな :04/10/04 21:32:10 ID:CVB88w2n
排気が少ない=燃料が少ない 何事も控えめ。
366 :
名無しさん必死だな :04/10/04 22:40:22 ID:YuMRdSoE
ここで一句 妊娠の 眠りを覚ます メモリ不足 たった4メガで 夜も寝られず
367 :
名無しさん必死だな :04/10/04 22:59:55 ID:M1DHomyk
368 :
名無しさん必死だな :04/10/04 23:05:12 ID:cBo4nOr1
初代プレステのメモリは2Mだろ。 ソフトがROMで、解像度も抑えてあるDSなら メモリ4Mでも、そんなに問題ないんじゃないの?
PSのRAM+VRAMより多いんだけどな。 ムービーのないPSクラスのゲームならできるんじゃないの?
妊娠は、あの低性能の初代プレステとどっこいで満足・・・っと。
>>369 PSクラスのゲームができた所で大人は買わない。
相当任天堂が好きな奴でない限り、どうしてもPSPに目移りしてしまう。
やっぱりある程度のハードの進化は必要だよ。
NDSはGBAから3M強メモリが増えたのと、2画面+タッチパネルがついただけ。
子供と妊娠ヲタ専用マシン
そもそも、大人はゲームを買わないのだが・・・
373 :
名無しさん必死だな :04/10/05 00:20:51 ID:zi+GLahJ
>>373 ゲームはやってもゲーム機は買ってないね
できるからやっている、態々携帯電話でゲームが出来るから
携帯電話を買った訳じゃないし
ま、大人でゲームを買ってまでやってんのは、大きなおこちゃまだろうね
>>376 そんなこといいつつ、この板に来ているお前はチャレンジャー
>>377 そそ、俺もゲーム機は買ってもゲームソフトは買わないし、
ゲームもやらないんだ
>>378 おいおい、もっと面白いレスを返せよ・・・ショボーン
>>379 面白いというより、事実を言っているのだが、
こんな匿名で嘘いってもしょうがないだろ、本当の事いっても
しょうがないかもしれんが
>>380 スレタイをまず読んでよ。
俺は大人だからゲームはやらないんだ、と言っても何にも無いでしょ。
もっと技術的な事を話すなり、NDSについて話すなりしないと。
それだけが言いたかった。これ以上 pmqXtwkE にはレスしないので以下(ry
一連の書き込みが技術的な書き込みとも思える所が素晴らしい(笑
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
384 :
名無しさん必死だな :04/10/05 21:44:06 ID:2uCWv6YY
メモリ不足のDSじゃ100%全開じゃなくて40%がいいところだなw
385 :
名無しさん必死だな :04/10/05 21:53:04 ID:qI3QF+AR
旧世代の制限がありまくりな開発させられて悲鳴が上がってるって話をよく聞く
>>385 そんなんだったらより制限があるGBAなんてどーなるっちゅーはなしじゃ
388 :
名無しさん必死だな :04/10/05 22:43:19 ID:Bb/3rpFe
>>387 自分はプログラマーじゃなくてプロジェクトリーダーやっとりますが
やはりメモリーが少ないのはプログラム組むのが辛いようですよ。
ちなみにPSPはゲーム動作動作8時間達成しているようです。DSについてはわかりません。
>>386 だからこそ、任店自らファミコンミニとかやってるわけで
390 :
名無しさん必死だな :04/10/05 23:26:19 ID:eA+dvAuB
発売前から哀れなほど終わってるな
>>388 卒業制作のプロジェクトリーダーなんてどうでもいいから。
メモリが少ないならそれなりの工夫と設計、規模ってもんがある。 現行の据え置き機みたいなゲームを作ろうとするからメモリで苦労する。
メモリが多いほどゲームは面白い。 PS2の全てのゲーム>メモリの少ない旧世代機のゲーム だろ?
そんな悲しいこと言うなよ いま俺、PSのポポローグやってるんだ なかなか面白いよ この前までポポロクロイス物語やってた このあとはポポロクロイス物語llやる そんで消防のころ裏技無しでクリアできなかったFF3とMOTHERをやり直す予定
ポポロなんて糞に決まってるだろ メモリ2Mしかないのに面白いわけない
(´・ω・`)
じゃあFFも9までは全部糞だったんだな? DQも7まで全部糞だったんだな? 現行の据え置き機までは全部糞だったんだな??
そんな悲しいこと言うなよ
釣られんなっての。
釣られてなんかない PSのメモリが2MBなせいで全てのゲームが糞ゲーになろうとしてるんだぞ? くやしくないのかこの妊娠め 帰れ妊娠返れ妊娠
まあ、当時としてはそれなりなんだろうけど、 搭載メモリの増えた今のゲーム機のソフトと比べれば全部糞だね。
ディスクメディアの2Mと半導体の4Mじゃ全然違うと思うけどな
糞の基準は何よ? 今やっても面白いPSのゲームってないか? それらが豪華になってるだけ、ってのがPS2のソフトの大半だろうに。 もちろん、大容量・高スペックを活かした良作も一杯あるが、 根幹の面白い、と思える部分は前世代機のレベルがあれば何とかなる。 住み分けるだけだろう。 て俺が釣られているのか。
>>403 でもメモリが少ないんでしょ?
いくら名作と言ってもあのメモリの少ないPSじゃ・・・
>>404 そのPSの4倍もあるんですね。NDSは。
4倍も!!!
十分じゃん。
2倍だ。
>>404 あんたは大量のメモリで何がしたい?
2D/3Dの表示能力を考えると4MBもあれば何とかなる。
PSPやDCくらいのスペックがあったら明らかに4MBじゃ足りないが。
PSを1とした場合の面白さ比較 NDS 2 PSP 16 PS2 16 FC 0.015625
DSは10年前のゲーム機と比べなくてはいけない程の性能なのか。 買うのやめよかな。
普通のGBAなら持っているよ。
GBAも10年前のゲーム機とどっこいどっこいの性能だべ
枯れた技術の軍平脂肪
そろそろ自分たちの首を絞めないためにも32MBでも少ないと宗旨替えしましょうか。 PSPは256Mbit品のMobile DDRを1個使って プロセッサ1個+メモリ1個という最小構成に仕立て上げているだけなんだから。 メモリなんちゅうもんは放っておいても512Mbit品、1Gbit品が出てくる。 だからGBA2を出す頃には必然的に64MB以上のメモリを積むのは確定しているんだよん。
なんだ。やっぱりNDSは捨て駒なのか。
415 :
名無しさん必死だな :04/10/06 18:36:21 ID:kBIl9Az7
NDS:「俺を踏み台にしたぁ〜!!」
416 :
名無しさん必死だな :04/10/06 18:40:54 ID:kBIl9Az7
GBA2:「その機体にはPSPを圧倒する能力はない。だが無駄死にではないぞ!」 NDS:「助けてください少佐ぁ〜〜!!」
まず両方の目を突き刺しました。その後、2,3回ずつ両方の瞼を切り裂き、さらに口にナイフを入れて 口の方からそれぞれ両耳に向けて切り裂きました。》 その後、首の下に敷いたビニール袋に溜まった血をラッパ飲みし、捜査のかく乱を狙って自分の通学している 中学校の正門に置こうと考え、自宅の浴室で首を洗った。 その時も興奮して勃起し、髪の毛にクシを入れながら射精した。
418 :
名無しさん必死だな :04/10/06 19:27:16 ID:yYE0dFBW
メモリ2MのPSのショボさはCD-ROMというメディアで相殺。 メモリも容量も多い方が良いに決まってる。
NDSの容量は64の数倍あるのに・・・
数倍も無い。1.2倍くらい。 GBA(NDS)の後継になってもそんなに大きな容量はつまないと思う。 ニンテンハードは値段を抑えるのが大前提だから。ケチれそうならケチる。 メモリだけ多くても周辺のスペックが低ければ使い道がない。 特にROMハードなら。 アホみたいにポリゴン出せるなら、モデルやモーションのデータ置き場がいるから RAMも大目に必要になる。もちろん、そうなるとVRAMも沢山いる。 だが、NDSはあくまでGBA+64に満たないくらい。 メモリだけ多くしてもねぇ、って気もする。 PSPは表示と、多分音周りも据え置き機並だから多くて当然。
さいしょ8MBで行く予定だったんだっけ>PSP
N64は18Mビットだから2MB程度か。1.77倍くらいだろうか。
36Mbitじゃなかったか?
そうだ約4MBの間違いだわ。 ハイレゾも無いから十分なんだなこれ。
>>420 いや、せめてC++でプログラム組めるくらいのせねぇ?
ウチの研究室で使ってるAKI-H8/3052Fってマイコン ワークRAM 8kBしか載ってないけどC++でプログラム組めますよ モータ制御したり液晶にフォントやドットのデータ表示したり思いのまま
完全な固定データすらメモリ上に展開しておかないとどうにも ならない磁気/光学メディアを使ったハードと、固定データは 必要な時毎回読み出しても大して問題にならない(暴言)ROM メディアを使ったハードとの間で、単純にRAMの容量だけを 比較してナンになるんだか。 DSのメディアをROM扱い出来るのかどうかわからんが。
電卓でいいよ電卓で
そう返すのかよ 内蔵ROMが512kBしかないが初代ゼルダぐらいは出来るのかな まあレスなんか返さずにそっとしといてほしかったな
431 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:30:54 ID:uqYEUjZD
432 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:35:16 ID:jU8l+rrs
DSの開発は正直難しいよ 対価がないし
タイカーウッズ
434 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:36:45 ID:Kxsqpuso
>>430 ( ´,_ゝ`)ボケが!何しにきた!?
ヘボ、プログラマーは放置しとけ
>>427 あ、DSに使うROMの転送速度は光学メディア並みだって話だよ。
ROMデータをRAM上に展開しないと使えないのは64からの伝統だし
ソフト屋的にはどっちでも一緒。もっと勉強してから来てね。
でも、ROMの方がメンテが楽とか、消費電力とかで有利だから
煽るとしたらソッチにしたらどうですか?
437 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:39:14 ID:jU8l+rrs
>>436 >あ、DSに使うROMの転送速度は光学メディア並みだって話だよ。
よく知ってるねw
438 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:40:50 ID:jU8l+rrs
ちなみにUMDより遅いです メモリのしょぼさが助けになってますがw
441 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:54:06 ID:XMRn/8YD
シークタイムなんてさほど問題では無い。 転送速度が物を言う。 いかに早く送るかだろ。
443 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:56:53 ID:+qx8H0EB
>>441 その点で言うと、転送速度とメモリ量の比が問題だな
シークタイムに関しては転送回数の多寡が問題になる
444 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/07 00:57:27 ID:JEPzw9lH
3Dメモリーが1MB保障で、UMDが11mbpsくらいじゃなかったでしたっけ。
445 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:57:55 ID:DA0Pdf6j
ま、光学メイディア並なんて嘘だから相手にスンナ
446 :
名無しさん必死だな :04/10/07 00:59:09 ID:jU8l+rrs
>3Dメモリーが1MB保障 つらい表現だw
マリオオープンゴルフ、マリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ2 スーパーマリオブラザーズ3、スーパーマリオUSA ドクターマリオ、スーパーマリオワールド、マリオとワリオ スーパーマリオヨッシーアイランド、スーパーマリオRPG マリオカート、マリオコレクション、マリオペイント、 マリオランド、マリオランド2、マリオランド3、 マリオのピクロス、マリオズテニス、 スーパーマリオアドバンス、スーパーマリオアドバンス2 スーパーマリオアドバンス3、スーパーマリオアドバンス4 マリオ&ルイージRPG、スーパーマリオ64、マリオテニス64 マリオゴルフ64、マリオカート64、マリオパーティ マリオパーティ2、マリオパーティ3、マリオパーティ4 マリオパーティ5、ペーパーマリオRPG、マリオvs.ドンキーコング マリオカート ダブルダッシュ!!、マリオゴルフファミリーツアー スーパーマリオサンシャイン、マリオストーリー、 マリオテニスGC 「NDSでも ま た マ リ オ か よ ! ! 」
448 :
名無しさん必死だな :04/10/07 01:02:41 ID:DA0Pdf6j
>>446 普通だと思うけど。
UMDなんどーせてCSV方式でしょ。
ついでにシークタイムが何十ミリ秒か入る。
ディスクメディアの場合は、読み込むデータを順番に並べておいて シークタイムを減らすってテクもあるね。 ディスクアクセスの時間が減って、バッテリーも多少長持ちするかもしれない。
光学は読み始めるまでが長い セキュリティチェックとかもあるだろうし
452 :
名無しさん必死だな :04/10/07 01:05:34 ID:DA0Pdf6j
パッケージ化だろ。 ディスクメディアも結局この方法で容量を潰すことが多い。
453 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/07 01:06:30 ID:JEPzw9lH
でもマトリクス社のHPに置いてあったPDFに書いてあっただけなので DSに積むやつはもっと早かったりして。
454 :
名無しさん必死だな :04/10/07 01:23:02 ID:uqYEUjZD
>>453 4MBしか積まないドケチニンテンドウがそんなことするのかね(藁
455 :
名無しさん必死だな :04/10/07 01:30:38 ID:DA0Pdf6j
任天堂がほんとにケチならGCに1-TSRAMなんか採用しないし。
読み込みを速くさせるために光ディスク作ったぐらいだからねえ 残念だけど「NDSで読み込み発生!!マジ妊娠死亡!!」とか正直笑い話にしか聞こえないw 4MBで足りないとも思えない なぜなら 実 際 開 発 し て る メ ー カ ー から文句が出てないから。
457 :
名無しさん必死だな :04/10/07 02:33:42 ID:yMz9FGzF
任天堂がケチじゃないなら、GCにはHDDが載って、性能も軽く箱を上回ってたハズ 任天堂がケチじゃないなら、GCのD端子出力とネームプレート取り外しを省いた廉価版なんて出さないハズ 任天堂がケチじゃないなら、NDSの性能はPSPに負けてなかったハズ 任天堂がケチじゃないなら、GCコンポジケーブルぐらい付けていたハズ 任天堂がケチじゃないなら、GCはDVDビデオぐらい再生できたハズ 任天堂がケチじゃないなら、据え置きで過去機種とのコンパチぐらいやってたハズ
458 :
名無しさん必死だな :04/10/07 02:37:54 ID:jU8l+rrs
D端子の件は本当に辛かったみたいw
あのD端子って、世にも珍しいデジタル出力なんだよね。
>>455 なにやら認識が間違っているようだが。
1TSRAMはケチるための半導体メモリ。
FlipperのオンダイでSRAM3MBなんて0.18μmで製造してたら確実に死ねる。
結局デジタル端子から出てる音声信号を拾うには改造しかないのか
ていうか薄型PS2はDVDビデオの再生機能を削除してしまえばいいのに
そしたら堂々とRGB信号を出せるしPSoneみたいな液晶ディスプレイの企画も出来るのに
LANが標準搭載になって本体がコンパクトで液晶が付けば
ひとり一画面でLAN対戦ゲームが手軽にできるのに
>>462 ICから出てるデジタル音声信号をTOSリンク端子に入力して取り出す改造って
昔のMIDI音源とかサウンドカードだと結構ポピュラーよね
いつかやってみたいもんだ
464 :
オワリ :04/10/07 16:36:26 ID:Q9M04omA
CodeWarriorの画面か。 プロファイラーのソースのようだが、GUIなデバッガ付きの統合環境という以外に、 特に読み取れる情報は無いなぁ・・・
新たに開発されたグラフィックエンジンを内蔵し、優れた描画能力を実現しています。 4Mの正体はこれみたいね
467 :
名無しさん必死だな :04/10/07 19:22:41 ID:E8qQ0e3M
今日の発表会でメモリいくつか分かった? 開発機が8Mなので倍増もあり得るとみてるのだが
やっぱメモリ4Mじゃつらいよね。
今日の発表会後にこんなスレ見ると笑えてくる 本当脳内プログラマーって馬鹿だよな、FF3まで出るのに馬鹿のひとつ覚えみたいに 「メモリが足りない!!」 お前らの大好きなメモリー沢山のPSPは生まれる前に脂肪です(笑)
はいはーい
FF3出るのはいいけどリメイク監修するのロマサガとかアンサガとかの河津さんらすぃね 陣形とか必殺技とか入って原型とどめなくなってたらどうしよ
>>472 そうだね、メモリーも足りないし不安だよね
切り返しにわろた
>>473 まったくだ。
こんな少ないメモリで余計なことしないでくれよ。
8センチだよね、小さいタイプのCDは
もともとFCのFF3がなんでメモリ多くないといけないと思ったのか知りたいな
>>441 おいおい、あなたシークタイムが関係ないなんて本気でいってますか?
1フレームが16msというゲームプログラムの世界で、7,80msもあるシークタイムが
関係ないはずないでしょう
。
たかだか数百バイトのデータを読み込む場合でも光ディスクなら5,6フレームかかるのが、
半導体メディアなら0.01,2msで読み込めるわけですよ。
その分メモリも効率よく使えるはずです。
あんまり知ったかぶって解ったような事言わん方がいいですよ。
あ、0.01,2msって書いたのはメディアの種類によるんで、 DSの転送速度でちゃんと計算してるわけではないです。 DSの速度はよく知らないんで・・・ すんまそん。
483 :
名無しさん必死だな :04/10/08 14:57:30 ID:C9vy6qJX
なに恥さらしてんの?アンタ
数百バイトのデータなんて読み込まない 知ったかぶりはどっちなんだか
じゃ、どのぐらいのデータ読むんですか?
データの大小にかかわらず一定コスト発生する、って話かと。 パレットとか読むとそれ位だけどね。 まぁ、単体で読むことはあんまり無いけど。
数100バイトか、数100Kバイトと勘違いしてたよ・・・ 光学メディアの場合はなるべくシーク回数減らすのが一番効果あるからな。 一回の読み込みで読む量に関わらず、 ヘッド移動、データ開始位置までの回転待ち、CLVならさらに回転速度変化待ちがあるし。 まぁ、同時に行われるだろうし足し算になるわけじゃないけど。
Nintendogsというゲームの説明に下の一文がある。 DSの「机の上に置いておけるゲーム機」という特徴を活かして、 24時間ずっと起動しておけるゲームになっています。 プログラムをメモリに常駐させておいても、 電気をほとんど喰わないってことだ。 NDSのメモリはDじゃなくて、Sなんじゃないの?
>>488 当然ACアダプター差しっぱなしでの話だろ、馬鹿かお前?
490 :
名無しさん必死だな :04/10/09 00:37:00 ID:UCHhaiq2
>>489 いや、妊娠がUtadaの胸チラをオカズに自家発電するんだよきっと
いやスリープモードだろが知らねぇの?
Nintendogsからの一文 たとえばすれ違い通信により、見知らぬ人といつの間にか 通信していることもあります。 NDSは基本的に電源をOFFにしない。 電源ボタンを押す、あるいは本体を閉じるとスタンバイ状態 になり、電源ボタン長押しで電源オフにする。 意図的に電源オフにしづらいデザインにしている。 任天堂独自方式の超低消費電力無線通信をサポートし、 スタンバイ時に定期的に電波を出し、着信した他の端末は スタンバイから復帰し、WiFiによる高速データ通信で データ交換などが行われたりする。
スタンバイ状態でどれくらい持つんよ?
>>488 DRAMだってスリープ状態で内容保持するだけならそんなに電力食いませんよ。
スリープで液晶も無線Lanも付けないで内容保持するだけなら1週間ぐらいは余裕で
持つでしょう。ちなみに長時間持つ事で有名なPalmというPDAもDRAMです。
SRAMより食うのは確かですけど、SRAMは保持だけなら原理的にリーク電流しか流れないので
別格かと・・・ バッテリーバックアップのあの小さい電池で4〜5年内容保持できるわけですから。
>>493 本当に超低消費電力な設計をしていたら携帯電話並み/以上の
スタンバイ時間。・・・ニンテンがそこまでやっているとは思えないけどね。
GBAのパネポンダウンロード版はたいしてもたなかったような。せいぜい1日くらい?
497 :
名無しさん必死だな :04/10/09 03:31:59 ID:1H60jPNM
>>495 任天堂製品の基盤設計は常に驚異の目で見られるほど技術力が高いわけですが。
ソニー製品の特に駆動系は素人目から見てもお粗末なわけですが
499 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 06:27:14 ID:Q895vy6E
てか、ニンテンドッグってずっとカートリッジに入れておくほどのゲームじゃなくないですか。
むしろ無線LANの電力消費が無駄に続くわけか
502 :
名無しさん必死だな :04/10/09 08:24:47 ID:MVGeqMCj
ぬるぽ
503 :
スクエニ :04/10/09 08:48:44 ID:6gm5c1Kh
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
64はアセンブラ、PSはCだったのに、今はもっと資源の限られる
携帯ゲーム機でC++が使いたいんだ。
速度が要求されるゲームの世界でSTLを使うなんてとても信じられないけど、
知らない内にゲーム屋もアプリ屋並みに贅沢になったんだね。
今は携帯でJava積んでる時代だからそんなもんなのかな……
あとこのスレ読んで思った。ゲーム市場が縮小して利益が
減ってる分、人材に回す予算も減ってるのかなぁと。
そもそも、将来的にも携帯機の性能が据置に追い付くことなんてありえないから、
性能に苦情があるなら最初からPCや据置に行った方が幸せになれるよきっと。
(たぶん単に愚痴りたいだけなんだと思うけど)
>>276 >>432 どう難しいのか具体的に教えてくだちい。(ぺこり
x86のレジスタに直交性が無いだとかその類の話?
単に流出した資料から読み取れる3Dエンジンの性能の話。 別に作るのが難しいと言う訳じゃない。 実機画面が大量公開された今となってはどうでもいいことだけど。
36MB積んだところでPSPのロードはPS2と同程度。。 これが現実
メモリーよりもCPUのショボさに萎え。 ARMの60程度だと高度なシミュレーションさせるような ゲームはほぼ出来ないことになる。 だいたい10年前のパソコン程度の能力だし・・
>>496 ウチではとりあえずスリープで4日放置しても消えてなかった
気づいて復帰させてちょっとびっくりした
音と液晶切るだけでそんなに持つもんなのかと
高度なシミュレーションをしているゲームが今現在どれだけある? あとNDSのARMにはDSPも積まれている事もお忘れなく。
33MHzのPSは幼稚な糞ハッタリゲーばかりだったから 66MHz程度では高度なシミュレーションは無理だよねw
そこは10年前のパソコンを想像して補完よろ。
積和演算が1クロックで出来ればなんでもDSP
DSPなんて決まった事しか出来ないからプログラマーにしてみれば ほとんど使い道無いからなー。 まあMP3のデコードを補完することくらいは出来るか・・
ARM9てかけ算したら何ステート待たされるん?
>>517 近いうちにほとんどの携帯電話にそのレベルのチップが搭載されるらしい。
携帯電話の異常な進歩には驚くばかりだね。
処理速度を売りにするなら最初から64並になんかしないと思うガナー
>>517 200Mhz×3=600MHzとすればNDSの10倍の性能ですね。
携帯電話がゲーム機の10倍の性能を持つ時代になるのか・・。
>>518 それでもDocomoのJava上だとGBA以下の力しか出ない罠。
うお ARMのサイト見たらARM9コアってほんとは200MHzぐらいで動くもんなんじゃん それを66MHzまで落として使うのカー なんかもったいないな
>>517 NDS発売前から終わってるやん・・・
しかもこのチップはMPCoreの前座らしいよ。
NDSどんどん取り残されていくなぁ。
そしてPSPと同等ぐらいかね、PSPは333MHzx2だから。 この分だとPSPもすぐに抜かされるなぁ・・・
>>505 今のPCの動向見てるとPS3の次くらいの時期には
デジタル対応テレビ程度の解像度でも余裕で処理できるくらいになった
テレビにも繋げられる携帯機(または携帯型据え置き機)が主流になる予感。
そういうのもあってSCEはPSP出したんじゃないかなぁ。
>>517-518 携帯電話買うような客層にまんべんなく行き渡りつつあるみたいだし
携帯電話が新規加入でも機種変更でも同じように3万なら3万出さなきゃいけない時期が
もうすぐ来るだろうけどな。でもまだあと5年くらいあるかな。
PSPの333MHz x 2ってポシャったんじゃなかったっけか
>>524 でもNDSみたいに10倍も差があるわけではない。
やっぱりDSにロード時間あるみたいですね。 メモリが少ないせいか。
とりあえず2行目言っとけ見たいな投げやりな姿勢にわろた
>>526 内部コアとして2つ積まれてるよ。片方はメディアエンジンって名前だったと思うが。
>>527 でも抜かされる事は事実。
コストをかけて電力の食う機種を作る事は技術がそれなりにあれば(又は持ってるところに委託すれば)
可能だが、携帯機に重要なのはバランスだからなぁ・・・
例えばPDAのPalmって機種、初期は画面解像度やCPU性能、メモリ量で他のPDAと比べかなり劣ってた
にもかかわらず、バランスの取れた構成でヒットしたからね。
PSPはオッサン好みって感じだね 女子供は寄り付きそうにないな
>>531 重いOSが乗っていない分PSPの方が圧倒的に速いよ。
>>531 CPUの速さだけならそっちの方が上かもね。
CPUコアが2つあるからといって性能が2倍になるわけじゃないから。
実行するプログラムにもよるけど、1.5〜1.6倍って程度だったと思う。
535 :
名無しさん必死だな :04/10/09 14:24:55 ID:JmRdJpUS
NDSじゃFFは3までが限界だな
だといいね
すっかりしおらしくなってきたな PSPは絵に描いた餅だし、NDSは弱点みつかんねーし デガワプログラマーはさっさと氏んでね
RPGなんてCPUパワーを使わないゲームの代表選手だろw
CPUのパワーがどうこうって気にするのFPSしかやらねー外人だけだろ
「一般人」はゲーム機に載ってるメモリやCPUパワーなんて気にしませんよ 性能について考えるとしても「あ、これ64のマリオが動いてる」くらいですね。
箱みたいに気持ち悪いゲーム機は日本じゃ売れないですしね 案外PSPは海外で大ヒットするかも知れないね、ソニー製品ってだけで買う奴居そう
542 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 15:13:43 ID:tEhQnEo1
TI OMAP 2 arm11 200万ポリゴン 400万画素 年末 NEC MP211 am9→arm11 低消費電力、H.264 来年以降 ルネサス SH-Mobilel3 SH4AL-DSP SH4(?)+PowerVR(?)とドリキャスっぽい組み合わせ 年内 どれも凄そうだべ。■エニ辺りがまた気合入ったゲームを作ってくれないですかね。
543 :
名無しさん必死だな :04/10/09 15:22:45 ID:1H60jPNM
64並の物理演算が出来れば問題が無いことはすでに証明されているからなぁ…
544 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 15:26:31 ID:tEhQnEo1
64並というとウェーブレース辺りはどうなんでしょうね。 BBの売れ行きが悪かったからか、まだラインナップには入っていないみたいですけど。
545 :
名無しさん必死だな :04/10/09 15:28:30 ID:UCHhaiq2
妊娠向けには64程度でいいのだろうが、一般人には不満なのだろう。
546 :
名無しさん必死だな :04/10/09 15:30:20 ID:1H60jPNM
昨今の一般人はゲームを見てCPUの処理状況を推し量れるのか。 それは知らなかった。
え? なんで一般人には不満だってわかるんでしゅかナゴナゴ
一般人はゲーム機にCPUが入ってることすら意識しない、っていうかCPU知らない
ttp://www.2ch.net/before.html 頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>>547 脳内はほっておけ、「普通」「一般的」と言う奴は
自分は普通で一般的だと思い込んでいる、
こんな所にきている以前で、普通や一般から除外されている事すら考えも
及ばないのだから
>>542 凄いねぇ・・・端末の原価をかなり高価に設定できる携帯電話ならではって気もするが。
BREWとかネイティブなコードが動かせるならかなりのゲームが出来そうな気がするけど、
問題はゲームの実行環境だけが良くなってもキャリアにはあまり利点が無いって事かね。
あるとしたらネットゲーでパケット定額プランに入ってもらうぐらいしか・・・
ゲームばかりで通話してくれないとキャリアの利益はむしろ減る可能性が高いし。
端末メーカーは他社に負けないように開発しつづけないといけないだろうけど。
スクエニは携帯にもかなり力入れてるっぽいんで、いろいろ出しそうだね、
ネットゲーにしても一番手軽にできるのが携帯電話だし。
552 :
名無しさん必死だな :04/10/09 15:55:22 ID:UCHhaiq2
一般人がゲームをするのは携帯電話になっているわけだが、ものすごい勢いで処理能力が向上し続けている。 一般人はCPUのことは知らないが、一般人のニーズと選択によってCPUは向上していく。
>>552 え、そうなの?携帯で周りでゲームしてる人見ないなー
電車で見る高校生とか子供はやってるけど
田舎の人ですか 田舎は村社会だから辛いよね
555 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 16:27:43 ID:tEhQnEo1
前のNHKの特集によると携帯でのゲームは家でやりまくってるみたいですよ。 外出先でやると電池がなくなっちゃいますからね。
数字を出さないと根拠が弱いよね、携帯電話ゲームのダウンロード回数や年間の総売上等 どれぐらいの市場なのか教えてくれ たしか既存のゲーム産業は年間4000億円ぐらいらしいけど、それより多いって想像つかんので
557 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 16:34:52 ID:tEhQnEo1
200億円くらいじゃないかな。
レス早すぎ! なるほど、200億かーけっこう馬鹿にできない額なんだな 一般人がゲームをするのは携帯電話になっているからな
俺の回りには携帯でゲームやってるやつなんて一人もいねぇ〜 携帯でゲームなんて メールや電話が全くこない ひとりぼっちのオタだけだろ、どうせ。 一般人なんてゲームなんかやらねぇ〜よ。
>>530 Palmが流行ったのは、安かったのと開発環境が整ってたから。
日本人以外は特に実用的なC/Pを優先するんでな、あの時代、安くて
そこそこ使えて、自分でプログラム書ければ飛びつく。
ただの安物になった今じゃ、見向きもされんが。
携帯ゲームって容量とかメモリとか携帯機にくらべて格段に低いだろ
562 :
名無しさん必死だな :04/10/09 17:41:08 ID:zfv0AW7T
>>560 アップルのニュートンが自殺したのも大きかったのではないかと。
563 :
名無しさん必死だな :04/10/09 18:28:16 ID:8KOvPaff
ニュートンは高くて重くてシステムが遅かったし PDAとしては失格だよ
565 :
名無しさん必死だな :04/10/09 19:35:12 ID:zhuwtX8X
携帯のゲームなんてテトリスで十分
携帯のゲームはボタンの反応速度がね…
PSPもメモリ少ないんじゃねえの( ´,_ゝ`)
>>563 転送速度は66.67Mbpsか。まあ実際にはそれより低いだろうけど
UMDの11Mbpsと段違いなのは確かっぽいな。
>30は3年くらい前の値とかだっけ?
値段相応だし十分じゃね
570 :
名無しさん必死だな :04/10/09 20:26:26 ID:UCHhaiq2
今値段相応なら、来年には価値が暴落している罠
571 :
名無しさん必死だな :04/10/09 20:28:52 ID:Gebfln1+
UMDは等倍速なの?
等倍速て書き込みかよ
当倍速とか言う概念はあるのか
>>574 「等」倍速ね。つまり1倍速だよ。CDプレイヤーはほとんどこれでねえの?
CDの場合は、CDDAの再生=1倍速だよね。 PSPにしか搭載されないUMDの「1倍速」の定義ってナニ?って話。
577 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 20:49:10 ID:tEhQnEo1
UMDは一応はPSP以外でも動かない事もないらしいので、 等倍速というものは存在しないこともないんじゃないですか。 PSPの速度が等倍速なのか、二倍速なのかはわからないですけど。
ん、等倍速やね でUMDでは何をもって等倍速とするのよ CDだったらCDDAを等倍速でながせるビットレートだったら等倍速なわけやん DVDだったら・・・よくしらんけど
あぁなんだこの遅レス
580 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 20:52:17 ID:tEhQnEo1
UMD-videoの最高レートとか。
581 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/09 20:53:19 ID:tEhQnEo1
IDがVHDって映像ディスクの話をしているときに不吉な。
>>581 そんなマイナーな、、
MSXを外部接続してVHDゲームが遊べたけどな。
> VHD ヴイエイチディー > Video Hidensity Disc。静電容量方式の直径26cmのビデオディスクです。 > レコードの様な黒い色をしていますが溝はなく、専用のカートリッジに収納されています。 なんだ静電容量方式って
>>583 ディスクの上に帯電させてそれを読み取る方式。
>>563 メディアが基本的にROMってこいつはマスクROMもPROMもEPROMも全部同じ速度だと思ってるのかね
Matrixがいってる
>>30 のが正しいだろう。追記型は遅いしな
TRAN_SPEED Maximum data transfer rate 8 R [103:96] 0x2A 2:0 = transfer rate units 0=100kbit/s; 1=1Mbit/s; 2=10Mb/s; 3=100Mb/s; 4 to 7 =reserved やっぱ1Mb/sが最低ってことじゃないかこれ "Sustained Read Bandwidth 1MB/s"だし
mms://a1940.m.akastream.net/7/1940/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/300k/spidey2ds_demo1008.asf 4:15辺りで暗転してからのLoadingが一番長いかな
GBAでも普通にありそうなくらいの待ち時間じゃないか Loadingって文字が出るのが不自然なくらいだが やっぱりこれは
GBAクレタクは5〜6秒程ローディングがある
こんな薄暗いところで 文句言ってるやつは カワイソ
NDSの液晶は薄暗いね。
592 :
名無しさん必死だな :04/10/10 04:16:17 ID:qEt/XRNM
任天堂はケチだからな
出川さん反撃はそんなもんでいいのかい?
595 :
名無しさん必死だな :04/10/10 10:43:29 ID:d8YaU5aN
>>585 直接言えばいいんじゃない?間違っていれば修正してもらえるだろし。
PROMが遅いのはいままでその市場に高速化のニーズが無かったからだべ MatrxのROMはFlashメモリの一部置き換えを狙ってるのにあんまり遅いと採用してもらえんだろう
597 :
転載 :04/10/10 12:24:35 ID:lcrI871R
>>594 メモリが少ないから小さいテクスチャを拡大して使ってるんだろ、とマジレスしてみる。
599 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/10 21:46:54 ID:mRGQ/CEG
メモリはディスクレスで動いていたPSよりあるはずなんですけどね。 VRAMは少なかったかもですけど。
600 :
名無しさん必死だな :04/10/10 21:57:01 ID:n3LjvoTW
601 :
名無しさん必死だな :04/10/10 21:58:40 ID:n3LjvoTW
あ〜でも64版はもう少し綺麗だったか。 GBA向けに作っていたのをそのままシフトさせた感じがするな。
602 :
名無しさん必死だな :04/10/10 22:00:05 ID:G8QGfsCr
NDSリッジしょぼ、PS以下じゃん 64レベルなら余裕で60fpsで動くとか言ってたのもけっきょくハッタリか
ファフナーみたいですね。
結局NDSはPS程度の性能ってことですね。
そうですね。NDSもPSもPSPも同じ程度ですから。
NDSリッジ=ファ鮒ー よってNDS=PSP
607 :
名無しさん必死だな :04/10/10 23:58:26 ID:7lPi1Szl
NDSの液晶の解像度ってPSPより少ないから そういったところも関係しないの? テクスチャに凝ったりしなくてすみそうだし
NDSリッジのテクスチャが粗いのは本体のメモリよりカードメディアの容量の問題だと思われ
だからPSのリッジはブートの時しかデータ読み込み無しなんですが・・・
>>608 メインメモリ4MB
カートリッジ128MB
>>609 PSのリッジレーサーやったことないから分からんけど
ブート時ってのはゲーム起動時のことか?
>>610 カートリッジの128MBは最大値じゃないの?
>>611 そです。>ブート
つまり、デモ画面、ステージセレクト、タイムアタック、エンディングの全て(CD-DAデータ以外)が
PSメモリ上に常駐しています。
最大値ではありません。
今のナムコの最大値がその画像
開発はナムコではありません。
いまんとこ128MBって値はカートリッジの最大値だと思うぞ てかDSのカートリッジはみんな128MBで好きなだけ書き込んで出荷するんでないんか
64はPSよりポリゴンでなかったわけだが 64リッジは処理落ちかなりある
公式に、1ギガビット以上とされています。 また、確認はされていませんがNDSのメディアを供給していると目されている会社では、 16MBから256MBまでラインナップされています。
>>612 そりゃ驚いた。ナムコがソニーとの関わりが深くて開発者がハードの裏の裏まで
知っていたとしても、PSソフト第一弾でローディング無しであのグラフィックは神業だな。
620 :
名無しさん必死だな :04/10/11 01:23:47 ID:0jMUh07G
>>597 の上は,640*480だけどエミュなのかな?
しっかし,下のリッジはナムコのやる気のなさを感じるな
シリコンナイツ社長いわく 64のほうがPSより性能いいってさ
622 :
名無しさん必死だな :04/10/11 01:26:01 ID:5YP/j4dI
NDSの性能はPSP並。
>>597 下の画面の意味ねーハンドルが泣けるよww
おれ、DSが1画面で1万2000円なら買ったかもしれない。
そのほうが絶対いいよね?
625 :
名無しさん必死だな :04/10/11 01:58:55 ID:yeBa1VqQ
>>620 作ったのNSTでしかも処女作なので技術力も低かった
>>619 実質コース一つだから。
本来PSのゲームは、ああいう作り方を想定してたらしい。
で、それ以降のリッジではデータが増えたので
やっぱりローディングも長くなった。
テクスチャのゆがみひでーな
聞いた話では、PSが使えるのはスプライトを重ねた疑似ポリゴンで、 素早く表示できる反面、精度がイマイチ。 64は本物のポリゴンが扱えて精度も高いが、表示に時間がかかるらしい。
PSは一応ポリゴンだったと思う。 ただ、ノンフィルタでZバッファもやってないから、 そういう点では64の方が機能豊富だった
632 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/11 05:49:56 ID:3abtMEAV
マトリクス社では32MB〜64MBのフラッシュが量産されているらしいので、多くのソフトはそっちを使ってくるんじゃないのかな。
>>632 32MB〜64MBのフラッシュって書き換え可能型と違うの?
634 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/10/11 06:06:16 ID:3abtMEAV
いや、低容量のROMがあった方が製造委託費も安く提示できて良いと思うんですけど。
>1 スペックでしか勝負できないPSP哀れ。 DGW必死だな
>>629 擬似ポリゴンなのはセガサターンだろ
半透明処理が出来なくて同じゲームでもかなり見劣りする画面だった
637 :
名無しさん必死だな :04/10/11 08:44:03 ID:RUGplG57
>>624 いーや。絶対タッチスクリーンが欲しい。TiPOのために。
638 :
名無しさん必死だな :04/10/11 10:32:03 ID:E094yDs9
>>635 スペックで勝負できない妊娠の方が哀れだと思うがな。
PS2に対して必死にGCのスペックの優位性を語ってる二枚舌のくせに。
それにしても、1年半も後発で同時期の箱に大きく見劣るスペックだがな(プ
箱の一台あたりのコスト赤字はGCの比じゃないらしいが
PSは描画する前の座標変換は3次元だけど 実際にポリゴンを描画する部分は2次元でしか処理できない。 だから、ポリゴン上のテクスチャに パースをつけて描画できずテクスチャが歪む。 GTみたいにポリゴンを分割してパースを表現しない限り。
642 :
名無しさん必死だな :04/10/11 10:44:03 ID:2zM/Inog
NDSの赤外線でチャットみたいなのが、できるって聞いたけど、 実際どのくらい離れてもできるものなの?やっぱ近距離じゃないといけないのかい?
>>642 無線LANでチャットできる。
可視範囲おおよそ10mくらい。
途中に障害物があると格段に短くなるもしくは通信できない。
PSのポリゴンってぐにゃぐにゃやん。 まっすぐな直線って描画できないでしょ。 レースゲー見ればわかりやすい
645 :
名無しさん必死だな :04/10/11 10:54:39 ID:2zM/Inog
>>643 サンクッス 10メートルか・・・なんかもっと距離あればなぁ・・・
取り合えず、スクエニがつくほうに買います・・
下の画面のハンドルは自分で回せるのかなぁ ちょっと気になる
>>646 いくらなんでもタッチパネルを無理矢理使ってるようにしか見えないよなぁ
こういうゲームがあふれるのを任天堂もおそれてそうだ
テクスチャーの荒さが気になる・・
>>636 アルファブレンディングの有無が理由で擬似ポリって、意味わかりませんが?
処理が重いからメッシュで代用ってのは、ちゃーんとした古のハック
>>636 じゃないが、アルファブレンディングの有無が理由で擬似ポリだなんて
どこにも書いてないぞ
後アルファが出来ないってのもデマ。3Dがらみの演算を全部ソフト側で やっている関係上、まともなアルファを使うと大変だったのと、α憑き ポリゴンを多く書くには処理が重すぎたのとが原因。
>>636 何も分かってないな。
疑似スプライトとアルファブレンド云々は全然関係ない。
そもそもPSの半透明は、正確にはアルファブレンドとは言えないよ。
サターンとPSは、所詮は半透明とかポリ数とかの差だが、
PSと64の機能差は、リアルタイム3Dの画質に関わる
各種フィルタとかの問題だから、サターンをいい加減な知識でけなす前に
PSの性能の低さを問題にするべきだと思うぞ。
サターンなんて糞どうでもいいですよ。
>>642-643 ちなみに情報を付け加えておくと公称スペックは10〜30m。
GBAの無線システムは公称スペックの10倍程度、100mくらい届いたので期待する向きも見られるが、
今回の無線方式は一般に共通の物なのでほぼ公称スペックの枠内に収まると思われ。
>途中に障害物があると格段に短くなるもしくは通信できない。
というのは無く、鉄筋のマンションでも3階から1階くらいまでは届く。
基本的にパソコン用の無線LAN用機器と同じ。
657 :
629 :04/10/11 13:10:09 ID:syiBKsDU
なんか大変なことになってるな……
>>657 刺激されちゃったみたいだね。
まあZバッファ、トライリニア、ミップマップ、エッジアンチの64と
なんも無しのPSやからな。
>>648 マリオカート64のキャラはプリレンダリングだから2Dなんだが
>>655 実はVRAMはサターンが最多だった。
あと、疑似スプライトというのかソフトウェアというのか、
そのためにポリゴンの歪みは少なかったらしい。
>>660 ナンダッテー>Ω ΩΩΩ
そうか、だからVFが出来たのか〜。鉄拳より綺麗だったもんね〜。
>>661 PSが1M、SSが1.5Mだったそうだよ。
確かにバーチャ2はハイレゾ出してたな。
リング外をスプライトにして軽くしてた。
663 :
名無しさん必死だな :04/10/11 14:47:26 ID:yeBa1VqQ
>>640 歪むのは固定小数点だからじゃなかったっけ?
668 :
名無しさん必死だな :04/10/11 15:54:34 ID:SSu09IZd
奥行きを考慮した3角形というのが、テクスチャ付きのポリゴンを指すのならあながち間違い とも言えないが・・・ PSでテクスチャが歪むのはパースペクティブコレクト機能が無いからで、 ポリゴン自体が揺れ動くのは座標演算が固定小数点だから。 混同してるっぽいな。
ああ、あと判ってるとは思うがSFCにもバイリニアフィルタは無いよ。 TVだと適度にボケるのでドットの角が潰れて多少滑らかな印象になるから粗が目立ちにくいだけで。 NDSの場合画面サイズが小さく粗が目立ちにくいから、PCの画面で見る程荒くは見えないだろう。 動いてる画面だとSSと違って目立ちにくいしね。
NDSのグラフィックがSS並というネタからPS1のGTEとGPUのネタまで広がったけど 結局NDSの3DグラフィックがショボイのはVRAMが少ないのとフィルタ機能が貧弱 だからでOK?
テクスチャがカクカクなのはフィルタが無いから。 あと、一番効いてそうなのはVRAM量よりも解像度が低い事かな。
フィルタがあれば64っぽくなんかマイルドな画面になってごまかせるんだけどねー。 でもネックになるのは2D/3D混在なのに少ないVRAMでがんばらにゃならん所じゃないかと思うけど。 ニンテン的には3Dはある程度割り切って使え、って事なのかもね。 まぁ、ゲームが面白ければいいよ。
画像もそうだけど音の方もやばいと思う 4MBしかないから音の波形データも必然的に少なくなる 公開されてる動画もピコピコ音だし… 音って結構ヤバクないか?
フィルタは2次元・3次元ポリゴンとは 直接関係が無い。 パースペクティブコレクトじゃない ≒描画エンジンが2次元情報しか扱えない ≒3次元ポリゴンじゃない ということ。 664をみれば分かるけど 描画部分には本当に2次元の情報しか渡せない。 フラットシェーディングなら問題ないけど グローやテクスチャのUVが2次元補間されてしまうため歪む。 なぜ、パースペクティブコレクション機能が無いかといえば 計算が重くなるから。(ピクセルごとに除算をする必要がある。)
大脱走バンドブラザーズ これの音が鳴ってるムービーないよね。
音が鳴ってるムービーしかみた事ないぞ?
>>675 PSの解説を書いてるのはいいけど、ここで言うカクカクとは文脈からNDSの3Dでテクスチャが
荒くフィルタが掛かってない事を指していると思うんだが。
680 :
名無しさん必死だな :04/10/11 20:08:30 ID:STzV2mPs
>>677 GameSpotにあるよ。
海外での説明会のやつ。
日本のやつは宇多田の歌を入れてたせいなのか、効果音のみなんだよな。
そうだよ PS1もメモリ少なかったから内蔵音源なんて糞過ぎて聞けたものじゃなかったからな
>>682 PSの内蔵音源はコンポーザにもよるな。
崎元氏や光田氏他スクウェアや大手メーカーのサウンド担当者は上手く
内蔵音源(ADPCM)を使いこなしていたよ。
逆にCD-DAでもヘタレが曲作るとどうしようもなくスカだがな。
>>684 聞いた感じでは64レベルはクリアしてるみたいですね。
後はヘッドホン端子の質をGBAに比べてどれだけ上がってる
のかな?
正直GBAのヘッドホン端子は最悪なレベルだったから
改善をして欲しいのだけどな・・・。
それはヘッドフォン端子(に出力されてる音)が悪い訳ではなく、もともとその音がスピーカーにも 出力されてるのだが、ヘッドフォンで聞くと外界ノイズ等の影響なくクリアに聞けるので 悪く感じるだけだよ。
688 :
名無しさん必死だな :04/10/12 20:02:36 ID:mP8eMYag
任天堂脂肪
GBAの酷い音質は CPUとか映像系のノイズ拾ってるだろあれ。 シールド処理を上手くやらない限り改善はないと思うが 素人意見なので的外れかも。
>>689 PSG系はともかく、PCM使ってるのだと8bit量子化なのでかなりノイズっぽい音になる。
ソフトによっては容量を浮かすため4bit量子化とかもあるだろうし、サンプリングレートも
低めだから余計にノイズっぽく聞こえてる・・・のだと思ってるんだが、真相はシラネ。
あ、勉強したした。 PCMって、量子化して符号化して加工する奴だよね。
ちなみに子供のしゃべるおもちゃとかに入ってる音声データはふつう8bit16kHz
>>692 音声はそのぐらいあれば何を話しているか十分聞き取れますからね。
ちなみに(携帯じゃない)電話が8bit8KHz低度。
ただし、それでは音楽として聞くにはかなり厳しいレベル。
音楽用のCDは16bit44.1kHzですから。
>>692 子供のおもちゃはPCMなんて贅沢なものは使わない。
PWMで圧電スピーカ直結。
>>694 そのPWMで駆動する為の元データは普通PCMで格納されてますけどね。
>>695 えー。ADPCMかu-lowもどきだと思ってた。orz
>>696 ADPCMもμ-LowもPCMの一種ですし。
NDSはストリーム再生ってできるのかな。 CPU2つあるからどっちかに任せればゲームの進行停めずに出来そうな気も。
699 :
名無しさん必死だな :04/10/17 18:42:45 ID:C6Fo5QCA
GBA2は究極の携帯ゲーム機ですか
>>699 たぶん、単なる”究極のゲームボーイ”の事だと思う。
GBA2があったとしてもPSPより性能低いだろな。
GBA2が出る頃には、PSP上位互換のPSP2も出るんじゃない?
その頃にはSCEがゲーム業界から撤退している可能性
むしろ任天堂が潰れている可能性
GBA2って2〜3年後だろ? 潰れようが無いと思うが・・・
706 :
名無しさん必死だな :04/10/17 23:18:21 ID:ux6zIR7D
実はバレないように2MBにスペックダウンしてたりしてなw
自レスだが>707はソース元の話がヨタ話じゃない場合な。 そういやUSB対応のライターも一緒に出してきたら ネット戦略に ネット→パソコンにダウンロード→記録メディアからNDSに っていうもう一つのダウンロードの道筋が見えてくるなぁ。
ニンテンドウパワーですか?
>>709 無線LAN上から無料で落とせるニンテンドウパワーのメモリカセット+ターボファイルツイン
みたいな感じになるんじゃないかなぁ。少なくとも体験版は対戦時のダウンロードプレイと
同じような形式で出すみたいだから、ダウンロードプレイ全体に対応する形になるはず。
体験版自体はGBAのと同じようにNDS本体だけで使える作りにするみたいだし
正直体験版対応だけじゃ絶対に売れないだろうからなぁ。
NDSのネット接続自体疑問だけどな。 やるのだったらLIVEみたいにISPとの契約以外に任天堂に月額1000円位払うのだろうけど。
712 :
名無しさん必死だな :04/10/18 23:07:16 ID:byY52xZ0
PSPの方がネットワークは充実。 直径16メートルだかの無線じゃ規模小せぇ。
PSPもNDSも、普通の無線LANだろ。
このさいPSPはフェイズアレイアンテナ乗せたれ
>>714 PSPの方が規格が新しくて通信速度も速いよ
>>716 何かよく分かりませんがここにサクサクのエビフライ置いておきますね。
お好みのソースをかけてお召し上がりください。
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
規格同じだけどな。 両方ともIEEE802.11bで11Mbps。任天堂は最後のbを省略して書いてるようだが。
>>718 その記事の中に
>同社はDSに利用される802.11WLANトランシーバーの生産を既に開始していて、出荷も始めたとのことです。
って思いっきり書いてあるが・・・
IEEE802.11規格ってのがいわゆる無線LANだぞ。aとかbとかgとか有るけどな。
言われてみればそうだ bとか書いてない802.11があったような気がする 転送速度は確か2Mbpsだった気がする 赤外線版と無線版があった気がする おおお記憶が数珠つなぎに引き出されてきた 716さん疑ってごめんね
bとgはどう違うの? gのほうを採用すれば半径100mまで通信できるようになるとか?
じゃあ、通信に関してもPSP>>>NDSってこと? NDSだめぽ。
もっと厳密なソースが欲しけりゃFCCのサイトの評価結果見てごらん、 >The EUT is a portable game machine with a Wireless 802.11b transceiver operating in the 2400-2483.5 >MHz band with 13 channels. とハッキリかかれているから。 アメリカ政府関連機関の公式文書なら間違いないだろ?
,、,、,|| ;'`,゙、.||'、 '; 、' /´;`'., ´' .; ' ; '、'. '; 、 ' ,' '.,´; ' l !j /ルゝ
>>724 bが先に出来てgはbと互換性持たせたうえで通信速度を11Mbpsから54Mbps(どちらも理論値)に
上げた規格。どちらも通信距離は余り変わらないが、後から出来てる分だけ多少gが有利かな。
PSPもbなんで、距離速度ともに同じ。
ちなみにbでも速度を落として使う事は可能なので、電池を持たせる為に速度を落として使う可能性は高いね。
GBAのマルチプレイヤーモードの速度が115.2kbpsなのでも解る通り、大抵のゲームでは1Mbpsも要らないし。
体験版DLとかの時はフルスピードで使うかもしれないけどね。
ネットゲームなんか0.1Mbpsもあれば十分だからどうでもいい
>>722 普通に考えて記事の書き間違いじゃないの?
他の記事で11bって書いてあった記事ある?
>>731 けっこうイッパイあるよ「IEEE802.11b 任天堂」でググってね
IEEE 802.11b 任天堂 こっちで検索してorz
>>731 E3でWiFi互換って発表してたし間違いない
つうか、いま802.11に対応してる機械なんぞ市場にないワイ。
>>736 だからセキュリティー面で安心って事で採用しているのかと思った。
NDSになんのセキュリティを施す必要があるんだ?
739 :
名無しさん必死だな :04/10/19 19:21:51 ID:YSNBQRlD
>>738 自分のポケモンをハックされたら嫌だろ?
NDSの無線機能はWiFi互換無線LAN + 任天堂独自機能
この任天堂独自機能が重要なわけ
>>492 のいうような他ユーザー自動検出機能や着信機能がある。
16台の通信でもアドホックモードを使うPSPと違い、
低遅延で消費電力の低い独自モードを使う。
アドホックモード使うの? 自動的にどれかの端末がアクセスポイントになってスター型につながるんじゃないの?
>低遅延で消費電力の低い独自モード 無線LANで国際規格狙えるよ。
>>742 任天堂独自のやつは多分TCDMAをすこし改良したやつとおもうよ
数mしかもたんだろう上に通信量もしれてるだろうから無理
TDMAだった・・・・・orz
ポケベル会社買い取ったのは結局生かされなかったか。
747 :
名無しさん必死だな :04/10/23 21:19:13 ID:NasQoi1E
0x400000
748 :
名無しさん必死だな :04/10/23 21:33:33 ID:LybAkvAj
DSだとどこいつみたいにたくさんの言葉を入力することはできないでしょ RAMが足りなくて
言葉の容量などたかが知れとる
751 :
ほぼ月 :04/10/23 21:59:59 ID:J3uLaq9X
フロッピーディスクなんか1440KBですよ
フロッピーディスクの3枚分足らず 2chでは基本的に1スレ512KBまでなので、 容量いっぱいの8スレ分
昔はFEPの辞書ファイルもフロッピーに入ってたんだよ・・・(  ̄- ̄)トオイメ
SuperDiskを使えば2HDのフロッピーに32MB書き込めたりするわけですよ( ´∀⊂ヽ
そこで圧縮ですよ いや何の話か知らんが
>>752 それはAA貼られまくったときとかのための上限。
たとえばこのスレはここまでで162KBだな。
こんな駄文だけで162KB
ピクトが白黒なのはメモリが4MBしかないため と言ってみる
それは通信データ量の軽減やあまり複雑になるのを避ける為とかだろ と釣られてみる
760 :
名無しさん必死だな :04/10/24 21:21:10 ID:Xhql3VkW
ピクトチャットみたいなリアルタイムで通信するようなソフトは 通信データのバッファをオンメモリに常に常駐させる必要があるから 4MBは致命的。今後も通信を活かしたあまり凄いソフトは出ないだろう。
ポケモンがGBで作られたことを考えますと、恐ろしく説得力に欠けますけどね。
>760 >バッファをオンメモリに常に常駐させる 音楽の父が四畳半に座ってるビジョンが見えました 何か知らんがスゲェな
リアルタイム通信ならなおさら バッファを大きく取る必要は無いだろ。 どうせ絵はベクトルデータで送っているんだろうし 通信量自体もたいした事は無い。
ログ保存用のDSカードRAMとか出ないかな。 コピーに使われないように16MBとかで
通信データのバッファか・・・ IP使うなら最大1500byte、送受信で計3KByte。 ダブルバッファして、最大16人同時だから15倍としても90Kbyteだね。 GBAなら厳しいかもしれないが、4MあるNDSなら余裕だね。 とマジレスしてみる。
任天犬で飼える犬が3匹までなのはメモリが4Mしかないため と言ってみる
>>762 俺はそれを畳の上で正座のイメージで余計ワロタ。
>>766 ていうか、ROMに載せられるバックアップRAMの容量の問題では?
本体にバックアップRAM載せないのはなんでだろ。
あると便利そうな気がするけど。
GBAのスロットにバックアップRAMカートリッジとかでねーかな。
自己レスになるけど、あの画面の中で3匹以上表示すると窮屈すぎるからじゃないのかな
例によって一つの理由ではなくてバランスの問題でしょう。 その中には勿論メモリもあるでしょうけど。
>>768 少なくとも本体の設定を記録する為の物が載ってるっぽいが、ピクトチャットのログ
記録できるとは思えない。
本体に載せたらコスト掛かるだろうし、本体価格は少しでも安くしたいだろうから
記録できるとしたら外部だろうな。
DSが発売された後にログ保存用のバックアップRAMがでる、ってことは無いと思うねー。 本体内蔵のアプリケーションだから修正きかないだろうし、 作ってもいない未来のデバイスには対応できないし。 かといって、DS用ソフトで発売されなおしても、チャットソフトなだけに 一人で遊べるわけじゃないし。 通信できる距離から考えてピクトチャットはあんまり意味ないよね。 会話できる距離でしか使えないし。 DSの本体概要見ると、「インターネットを利用したプレイ中の・・・」という件があるけど、 ネット対応のソフトが出ればピクトチャットみたいなチャットが主流になるのかな。 まあ、当たり前だけどいじったことなんて無いから妄想してるだけですが。
void* nullpo = (void*)malloc( 0x400000 );
775 :
名無しさん必死だな :04/10/30 19:55:36 ID:SqCjoTAp
任天堂はぬるぽ
現実はぬるぽ!!!!!!
>通信できる距離から考えてピクトチャットはあんまり意味ないよね。 >会話できる距離でしか使えないし。 そこでパケットの中継機能の登場ですよ! NDS A <-------> NDS B <-------> NDS C <-------> NDS D という感じでAとDが通信できたりするんです。 これが任天堂独自プロトコルの1つです。 1対1の通信距離も障害物がなければ、数百メートル届いたりします。
>>778 仲介とかそんなの普通の無線LANでも常識ですよ。
というかピクトチャットはプロトコルじゃなくてソフトウェアで仲介してるだけだろ。
しかも1:1で数百メートル?
あり得ない。
妊娠の捏造にはもう飽き飽きだ。
>>779 無線LANで端末が仲介(中継?)なんて
あやしげな機能が常識なの?
インフラストラクチャでは
有線や他の周波数で繋がったインフラ側が
中継を行うのは普通だけど。
よほど通信量が少ない場面での使用に限定しないと
自分の通信環境だけじゃなく
他の2.4GHz帯を使う機器の通信環境も悪化させる
最悪の機能にしかならんだろう。
むしろ障害が無いときに
1:1で数百メートルというほうは常識でしょ。
でも、無線LANの使用形態を考えると
これも殆どデメリットにしかなっていない。
ただ、数百メートル出るのはちゃんと見通しの効く範囲で、 コンクリートとかはさむと厳しい。
>>無線LANで端末が仲介(中継?)なんて >>あやしげな機能が常識なの? 802.11bが立ち上がった当時からけっこう常識
PSPのPDFにはこんな事書いてあるぞ ーー IEEE802.1bに準拠。屋内で11Mbpsで通信する際の標準伝送距離は約30メートル、1Mbpsでは約91メートル。 また屋外では11Mbpsで約120メートル、1Mbpsで約460メートル。 ただし障害物や強い電磁波が存在する箇所(電子レンジ、送電線など)及びその近くでは通信の遮断 もしくは伝送距離が短くなるなどの影響があります。
じゃあ無線LANハブなんていらなくない?
787 :
名無しさん必死だな :04/11/03 22:00:59 ID:GIdiq+ez
2Mビットって… なんでROMでそんなに遅いんだ?
体験に行った人の中でローディングがあったとかいう報告は無かったな
前の儀実ショでは1Mbyte/secってかいてあったようなきが
ちなみにUMDの転送速度は11Mbit/sec(=1.375Mbyte/sec)。
シーク時間なんて12cmディスクじゃないから微々たるもの。
>>795 もとからミニゲームのNDSじゃ関係ないよな…
60msぐらいなんじゃないん>シーク時間
>>795 ロードのストレスを多少でも和らげるんならいい発想だとおもう。
毎回ランダムだったらロードに関しては神。
PSPの全ゲームにミニゲームがついてるんだったら面白いけどねえ。
技術力の問題で無理だろうな。ナムコ以外の会社には。
たしかにナムコ以外には出来ない技術だな、アレは
>>795 ロード中だけじゃなく、普通にやりたかったりするけど、
普通には出来ないんだろうなあ。
>>801 全コース入ってるらしいから、おそらく普通に選べるはず
>>803 それ以前に特許取ってるらしいのでナムコ以外には無理
ほほー、ロード中のミニゲームって特許だったのか。
ミニゲームでロードのストレスを和らげなきゃいけないって どれぐらいの時間なんだろう?
>>809 どれくらいって
それはPS2のリッジとかと同じくらいの読み込み時間だろ
811 :
名無しさん必死だな :04/11/14 15:38:51 ID:1xK+oNpg
DSの性能はファミコン以下ぽ
812 :
名無しさん必死だな :04/11/14 15:42:47 ID:Xn451kcE
おいおい、そんな子といったらファミコンは単体では画面がないぞ
>>814 そんなこといっても解像度はファミコン以下
2画面あってもそれぞれファミコン以下の解像度
つ∀・)ニヤ
>>816 もしもデバイスとしてみるのなら、表示解像度は32色でいいのなら1024×768まで出来るよ。
818 :
名無しさん必死だな :04/11/14 16:32:58 ID:Co3vGn8O
それ以降 ID:6Z5+EaH5は帰って来ませんでしたw
819 :
名無しさん必死だな :04/11/14 16:36:34 ID:LD8JxNxq
せめて320x240はないと、、、 珍天堂、部品ケチりすぎ
解像度が低いということは、あれか、復活の呪文が読み難くなるのか。
あれは解像度が低いとかいうレベルの問題じゃない
823 :
名無しさん必死だな :04/11/14 19:01:02 ID:M+NJIk9O
NDSはファミコンのゲームも完全移植できないってこと? GBAのファミコンミニも画面ドット削られたり、レイアウト変えたり不自然だよね
824 :
名無しさん必死だな :04/11/14 19:21:58 ID:oK4MOvGl
2画面ゲームウォッチのドンキーコングは完全移植できるからいいじゃんw あ、でもドットカクカクになるから完全移植じゃないかww ゲームウォッチの絵ってモノクロで固定だけどエッジは滑らかだし
826 :
名無しさん必死だな :04/11/15 01:00:37 ID:v4ahv/bz
チンケンドーDSの解像度っていくつ? 256×256くらい?
だからファミコンも完全移植出来ない情けない性能なんだよDSって…
>827 んな事いったらPC98の16色ゲームすら完全移植 出来ないPSPもNDSと同じ情けない性能になるぞ。
なんでいきなり98持ち出すのやら PSPはファミコン完全移植できてNDSはできない、これは絶対の真実
830 :
名無しさん必死だな :04/11/15 02:27:08 ID:tsSuZ0WV
機能と性能をごっちゃにしてる馬鹿を皮肉っただけだろ
解像度が性能に入らないのか さすが捏造ゲーム脳だな
転送速度の話に結論が出た途端、解像度の話に転換かいな。 必死ですな。
833 :
名無しさん必死だな :04/11/15 02:40:02 ID:ZY0Fz9y7
なるほど。 だからDS版のマリオ64のグラフィックがしょぼいわけか。
834 :
名無しさん必死だな :04/11/15 02:41:09 ID:tsSuZ0WV
本来モニタ的に640×480が可能なのに320×240しか表示できない場合は性能。 モニタが最初から320×240しか表示できない場合は機能。
835 :
名無しさん必死だな :04/11/15 03:06:38 ID:+7VapM5x
>>629 それはサターンの話だろう。
PSにスプライトなんて機能はない。
>>640 テクスチャが歪むというより、むしろポリゴン自体が歪んでプルプル震えてたような
開発者としてはハイクオリティな絵をもとめられないことのほうが メリットだよ。むしろゲーム性やデザインそのものにパワーをさける。 PSPなんか2と同じ製作コストなわけだから売上だってそんくらいなきゃいけない >対象ユーザを広げようとする>クソゲーになる の最悪パターンになりそう
データ線が増えると転送速度が上がると本気で思ってるやつがいたのか さすがに驚いた
結局性能じゃPSP>>>>>DSってことか
実機も発売日逃げ売りじゃ 誰も買わんだろ 人いなくなってから顔出すなよw
メモリコアの枚数分までは上がると思うが
64のメモリ 36Mbit PSのメモリ 28Mbit 4MBあったら足りるでしょ
なんでメモリの話をするスレで解像度の話をしてんだこの池沼共は
別にここはメモリの話をするスレじゃなくてNDSを気ままにけなすスレだと思うけどな
>>839 それは最初からわかってた所なんだけどね。
出川が必死すぎて哀れ
IDにPS3が出てしまう妊娠が哀れでならない
最終的には痴漢みたいな性能性能叫ぶキチガイ信者が現れることになるんだろうなあ
SFCって、ソフト側で高解像度モードにできたものがなかったっけ? DSじゃ無理っぽそうだが
SDガンダムX〜GNEXTとか、高解像度っぽかったな。 画面の切り替わりがモッサリ君だったけど。
で、スワンクリスタルやネオポケカラーと比べるとどうなんよ?
852 :
はにご :04/11/16 00:18:35 ID:81jjN6JE
おまいらはあほかと。 携帯ゲームに画質求めてどうする そんなもんはPSPの担当だろw NDSは今までにないタッチパネルなんてものを搭載してるあたりからアイデア一直線なのわかるだろーよ ファミコンが(一部だが)いまだに面白いといわれてるのもこれが要因だとはおもわないかい?
IQみたいなゲームばっかりになるのかね?
854 :
名無しさん必死だな :04/11/16 00:41:01 ID:W72xIgjO
>>852 バーチャルボーイ出すとき、横井軍平が同じ様なこと言ってたな。
もう亡くなりました
856 :
名無しさん必死だな :04/11/16 00:46:14 ID:dCIbUugQ
おいおい珍天道 こんなショボイゲーム機でPSPに勝てると思ってんのか・・・?
バーチャルボーイは緑にして攻殻のゲーム出したら オタが購入したんではないかと考えてみる。
858 :
名無しさん必死だな :04/11/16 00:52:51 ID:kZ4p5TBO
バーチャルボーイの卓球かテニスは面白かったな
>>854 そう言えば、ワンダースワンをモノクロで出すときにも同じようなことを言っていたかな。
ワンダースワンは素晴らしいハードだけどな。
性能を求めず、縦横限定せずに単三1本で長時間遊べる。
>>856 PSPが携帯機の王者ニンテンに挑む形だと思うぞ?
今の所、ソフトの発表やら体験会でNDSが大幅リード。
多分、NDS発売直前にPSPの大規模なプロモーションがあるから勝負はそこから。
大体スペックで上回っていても勝てない事があるのは過去が証明している。
>>859 8階調、高解像度による画面の見難さ
縦持ち対応による操作性の悪化
862 :
名無しさん必死だな :04/11/16 21:32:38 ID:o8m1v5No
DSは出す時期間違えたな
>4MB 自分はプログラムはよく知らないが それでも少なく感じる時点で期待できない CPUも手抜きなセレクト感がするなぁ・・・・ >PSPvsNDS 発売されて半年くらいしないと結果はわからないと思う
いみがわかりません
>>861 高解像度なら悪くないと思うけど。
ただ、ワンダースワンは液晶がボロで残像が多すぎる。
縦持ちに対応したから操作性が悪化したというのは…具体的には何だ?
十字キーが分割なことだろ
>>865 白黒でもいいから
最初からクリスタルレベルの液晶を積んでれば
よかったんだよ
>>862 繋ぎ、PSP対策としてはいい時期だけど
長持ちする(させる気があるなら)ハードとしては時期間違ってるな。
本当につなぎだよ
タッチパネルだって最近の技術じゃないんだからもっと前から実現できたと思う、DS。 流石に携帯機と言えども3DやるならPSPぐらいの性能なきゃもう時代遅れ感がある。
>>866 それはコスト対策なのでは?
ワンダースワンはABも十字も同じボタン使ってるし。
>>867 そうだったらある程度はGBCと戦えたかもな。
当時のTFTの値段が分からないので実際にはコスト的に無理だったかもしれないけど。
どっちにしろ操作性が悪いことに変わりはない
>>それはコスト対策なのでは? だからなんだというのだ
だから縦持ちは関係ないってことだろ 最低限理解する努力をしてから書き込めよ
>>868 それはPSPが出たからそう感じるんだろうな。
携帯機器用3Dチップを作ってる会社でも、出荷を予定してるチップの性能はNDS並のが多いぞ。
なぜなら、現在の技術で妥当な消費電力のチップ作るとそうなるから。
PSPの場合はその辺の制約を無視して作ってるから性能は高い。そのかわり1800mAという
大電力のバッテリー使っても、稼働時間が短い訳だ。
縦持ちは関係ない事とコスト対策とどう結びつけりゃいいんだ
ワンダースワンはバンダイが公式で一般ユーザー向けのプログラム開発環境を 出してくれたのが嬉しかったな、任天堂じゃ絶対やらないだろうけど。
>>873 完全にバランスを欠いた奇形児だな>PSP
>>875 WonderWitchってバンダイ公式だっけ?
ファミリーベーシックってあったよな。
>>873 PSPの場合はUMDと無線LANを外して液晶を粗悪品にすればNDS以上に電池は保つよ。
NDSは液晶が粗悪だから電池が持つ・・・・・っと
携帯系で使うチップってのはよくわからないけど、ARM系列なら消費電力喰わない から、携帯端末に使われているっていうのは昔何処かで読んだことあるね。Oh!X だったっけかな?最近だとμT-Engineボードに積んであるみたい。元々GBのCPU にARM系列積んでいるのは消費電力と必要とする性能とのバランスが良いから じゃなかったかな。3Dの性能は消費電力&コストと天秤に掛けて決めたのかも。 PSPはどうなんだろう…性能至上で設計しているならあの3D性能も判る気がする。 あれだけの表示能力を持たせて任天堂が携帯機出すとすると、コスト的にもあと 数年はやらないかも。自分はあれだけの物を出したソニーは凄いと思ってるよ。 でも、ディスクメディアでやる必要は有ったのかは、ちょっとわからないけど。 どちらの会社にも言えるけど、本体の大きさから考えてこれ以上の画面サイズの 競争は出来ないと思うけど、これから先はどうするのだろう。 もしかして任天堂は、それを見越して画面サイズ以外の特長となる物を積んできた?
885 :
名無しさん必死だな :04/11/19 00:25:36 ID:92AE45LE
でもタッチパネルってポケコンでもそうだけど鈍いんだよ。 レスポンスの悪さをどうにかしないと使えない。 実際ソニーのモバイルPCにタッチパネル使ったゲームあるけど、ペンが細いとやりづらい。 まぁ麻雀とかは逆に便利なんだが。
>>885 タッチパネル自体のレスポンスが悪い訳じゃない。
抵抗膜方式の位置検出方法は単に抵抗値を測ってるだけだから測定自体に殆ど時間は掛からない。
昔のタッチパネルだと、位置を検出する間隔が長い&タッチに対する反応を描画するのが遅い
からレスポンスが悪く感じるだけ。
NDSのタッチパネルでレスポンスが悪いという話は一切聞かないぞ。
>>887 動画再生時に500mW以下というのは発表されてて、インプレスの記事じゃ「3Dグラフィック時は
500mW以上になるが、500mWより大きく増える事は無いだろう」、と書かれてたぞ?
2D処理時の消費電力なんて発表されてなかったと思うんだが。
889 :
名無しさん必死だな :04/11/19 01:34:24 ID:GbbXRDot
>500mW以上になるが また捏造か こんなこと書かれてない
500mWhな
893 :
名無しさん必死だな :04/11/19 01:43:16 ID:GbbXRDot
>>891 どこに >500mW以上になるが って書いてあるの?
(ノ∀`)アチャー
>>893 「以上になる」という文章は無いが、内容は同じ事だろう。
「これより大幅に多いとは思えない 」というのは
「大幅には多くならないだろうが、少なくともそれよりは多くなるだろう」って事だろ?
>>895 これより大幅に多いとは思えない
つまり
動画再生時よりゲームプレイ時のほうが消費電力は少ないと予想できるってことだろ。
単なるライターの推測だし
898 :
名無しさん必死だな :04/11/19 01:49:29 ID:GbbXRDot
>>896 ・・・日本語の勉強をしてください。
そういう場合は普通「これより少ないと予想する」と書きます。
まぁライターの予想なんで何ともいえないですが、GoForce 3D 4500の10倍以上の
消費電力であることは間違いないでしょうね。
今度は10倍以上とかいいだしたか PSPチップはCPU+3D+サウンドDSP+内蔵RAMまで含んだ消費電力だぞ
>>899 確定できたことじゃないから濁したような書き方してるんだと思うよん。
902 :
名無しさん必死だな :04/11/19 01:57:41 ID:GbbXRDot
PSPの10分の1以下の消費電力GoForce 3D 4500を搭載してるgizmondoの稼働時間が 3時間とはいかがなもんか 2.8インチと画面も小さいのに・・・
>>900 >H.264ビデオデコード時
としか書かれていないので少なくともサウンドは含まれていないし、3Dエンジンも切っていると
考えるのが普通と思いますが・・・
CPUと内蔵RAMは含まれているでしょうけど、デコードエンジンへのアクセスがメディアエンジンと
呼ばれるCPUですから。
3D処理時はH264エンコードエンジン切ってるのになにいってんだか ビデオデコードなら当然サウンドも含まれるし
H.264エンコードが1番重い処理なんじゃないのけ?
H264は圧縮率高いだけあってデコードは相当重い処理だね PCWatchの記事はどうみても多いか少ないかわからないということだし これがフィルタ通すと「500mW以上になる」らしい
903は500mW以下という数値達成時の話ですよ。 3Dエンジンフルに使ったらもっとバッテリー食うと思うんですがねぇ・・・ まぁ使用率によりますが。 PSPの公式に発表されている持続時間は、最低時間がゲームの方が短いですしね。 動画はUMD回しっぱなしなのを考えても、ゲーム時の方が半導体がバッテリー食っている のは間違いないでしょう。 それが3Dエンジンなのかどうかはまた別の話ですが、一番バッテリー食うのは3Dエンジンでしょうしね。
908 :
名無しさん必死だな :04/11/19 02:09:26 ID:GbbXRDot
>最低時間がゲームの方が短いですしね。 また捏造か いい加減にしろ
>>907 ゲームの場合だと4〜6時間、映画については4〜5時間前後だそうです。
確認してから発言しよう。
失礼、これは勘違いでした。
思うんですが、でしょうのオンパレードか。やれやれ
ゲームの場合4〜6時間、映画は4〜5時間前後ってことから考えてみても やはり電力消費が激しいのは動画再生時だと予想できますねー。
>>902 ARM9の400Hz使ってるからとバッテリーがどのくらいかわからない
>>911 開発者でもない限り推測するしかないですからね。
ただ、ゲームの方は「4時間持つゲームしか、発熱の関係で認めない」とクタラギ氏が
発言していたと思いますが・・・
まぁ、この辺で。
>>915 その推測が的外れでふ。
俺も寝ちゃうよ〜。
917 :
名無しさん必死だな :04/11/19 02:22:05 ID:GbbXRDot
64のメモリー拡張パックみたいにGBAソフト端子に挿せる事は技術的に可能なの?
自分で888読み返してみるんだな こういうのは推測ではなく捏造
メインメモリ増やすのは無理だなあ N64はもともと仕掛けがあったから増やせたわけで
920 :
名無しさん必死だな :04/11/19 02:25:35 ID:NNepy+N2
>>912 どうしてそれで動画処理のほうが重いなんて結論づけられるのかさっぱりだな。
また捏造か?
やっぱ無理か ムジュラやパーフェクトダークの移植は厳しいと
VRAM別になってるし解像度も下がってるから64の移植は 見た目を気にしなければまあ問題ないだろう メモリいっぱい必要とするゲームは作れないが
>>918 別に捏造するつもりは無いんですがね、元スレに反論するためだけに書いただけですし、
第一ソース当たれば直にわかることですし。
>>917 流出資料によるとメインメモリと同じアドレス空間にマップされているようなので、
プログラムからアクセスできるメモリを増やす事は可能だと思いますが、
GBAカセットへのアクセス速度になるので、内蔵メインメモリよりかなり遅くて用途が
限定されるでしょうね。仕様が変わってなければですが。
UMDで再生する時間なら UMDVideoとかUMD動画とか、それこそ映画とか書くはずだしな
芥山先生に国語を習いにいけよ
とりあえず、MDウォークマンや、CDウォークマン程度の消費電力だろ>>UMD
>>928 データを読むのに必要なディスクの回転数が桁違いだから
その分だけ電力食うよ
>>928 転送速度が全然違うので流石にそこまでは無理。
転送速度が速いのは、ディスクのデータ密度が高いからですよん。 それと、ディスク径もMDより小さい=回すために必要なエネルギーが小さい。
ピックアップレーザーが全然違うな DVD世代のものだろPSPは
>>932 小さいっていったって、直径で2mmぐらいしか違わないようだけど?
手持ちのMDの実測で62mmだったし。
あとMDは音楽データのデータレートがMDのデータレートよりもかなり低いので
読み込んでメモリにデータ蓄積→ディスクを慣性で回しておいて読み取りは休止
を繰り返してるから、あれだけ長時間再生ができるんであって、
そのままUMDには当てはまらないと思うがね。
MDのような読み込み方式を取れば消費電力減らせるだろうが、データ密度が高ければその分
データデコードにかかる消費電力も増えるんだし、MDと同等と言うにはもっと詳細な
データで比較しないとなんとも言えないでしょうな。
まぁ、11Mbpsの最速で読み取ってる間は間違いなくMDよりも消費電力高いと思うけどね。
935 :
名無しさん必死だな :04/11/20 10:34:33 ID:Hy/F5I19
無理にUMDの消費電力が高いことにしようと妊娠が必死ですw
まだPSPって完成してないんでしょ?
妊娠きしょいで。まじで
>>938 DVDドライブじゃなく、液晶のバックライトが消費電力を
引き上げているようにしか見えないが?
ディスク回すのは電気がいるってソニーの広報も言ってたじゃないか
やれやれ そもそも動画再生中にUMDまわしっぱなしってのが嘘なんだが いまどきのMDといっしょで定期的にメインメモリに読み込んで再生する
動画や音楽再生の場合は当然そうするだろうね。 ただ、ゲームの場合はそういう事は出来ない訳で。
DVD画質の動画のビットレートはどれぐらい? 30MB程のメモリに何秒分キャッシュできる?
944 :
名無しさん必死だな :04/11/20 21:03:37 ID:h2qUVaTq
言っとくけど、PS2の32MでもDQ5のディスク抜いても戦闘が起きるまでロード無いぞ。
DVDより画質が落ちるのは当然として 映画とかだと平均150秒ぐらいだろうな
基本mpeg4なのはDviXと同じだからmpeg2の半分の容量で同画質ていどじゃねぇの?
PSPってR4000@333Mhzコアが2発乗ってるらしい 動画再生しない場合片方停止スンのか?
片方はクロック半分だったような。
使わないモジュールは電源切れるようになってるらしいぞ。 PC用CPUでもやってるし、携帯機だと当たり前に搭載される機能らしいが。
PSPは高性能だな〜 NDSももう少し頑張って欲しかった せめてポリゴン数を今の2倍くらい、アンチエイリアスとかフォグくらい付けて欲しかった。
開発費が二倍になるのでやりません
>>951 アンチエイリアスはともかく、フォグはあるらしいぞ。
とりあえずテクスチャのバイリニア補完は欲しかったな。
バイリニア補完さえあれば、多少粗いテクスチャでも誤魔化せるし。
まあタブン携帯機には必要ないと判断して色んな機能を載せなかったんだろうけど 市場のニーズは確実に高機能・高性能・大容量へと移行しているのに任天堂は 気付いているのだろうか・・・
Xboxが売れない市場ですから
>>955 あれは商売が下手だったとしか言いようが・・
まあそれはそうと 任天堂も「高性能な方がユーザーに直接的にいい印象を与えられる」ことぐらい解っていると思われ でもそれが任天堂のしたいことではないってことでしょう 低性能だけどアイデアを盛り込んだハードで、 先に発表されてたブランド力があって高性能なライバル機を正面からぶっ飛ばしてみたいんじゃないの
>>957 いやあそれはどうかなあ・・
任天堂と言ってもやはり商売だから普通に売り上げを意識すると思うんだよね。
今回、PSPがNDSより後に価格発表したけど、おそらく任天堂はPSPの価格は
必ず29800円以上になると予想してあの性能に抑えてハード本体からも利益を徴収する
つもりだったのだろうと思う。
29800円なら悪くても対等な勝負、良ければ壊滅状態に落とし込むことも出来たかもしれない。
でも実際に発表された値段は19800円。これはおそらく任天堂も予想しなかった値段だと思う。
PSP2万ちょいで買えるのは買う側から見たらいいけど これで次の決算報告でゲーム事業大赤字だったら株価が下がって大変だったりするんじゃないの
まて
>>957 への返信で
>>958 って会話が繋がってないぞ
まあそれはいいけど
しかし任天堂だって企業だからねえ
普通はライバル機の考えられうる価格をシミュレートくらいはしてるんじゃないの
まあPSPの性能はある程度発表されてたんだから大体の価格は想定がつくだろうし
勝負に出てくると考えれば普通に19800円くらいの価格帯でくるかも、みたいなことは考えてたでしょう
だからって任天堂だってSPとかを12000円で出してたわけだから、
値下げしたとはいえいきなりDSも12000円!とか発表したら別の方面から文句が飛んでくるだろうし
そういうことを考えた結果が15000円なんじゃないの
利益は出てるらしいから今後の戦略に値下げっていう選択肢が加わるし
万々歳じゃないの15000円
それに比べりゃPSPは解りやすいねえ どう考えても19800円(税抜き)はDSを意識した無茶な値段。 間違いなく赤字はさけられないでしょう。 その証拠に金がかかってなさそうなもんをつけて「バリューパック」と名付けた商品を25000円で売る。 赤字だから「PSPは値上げもあり得る」なんて発言が出てくる。 ブランド名と「高性能」の響きだけで売れると考えたのか広告にも金と頭が回ってない。 ライブラリは間に合ってないし同発ソフトすらまともに管理できない。 内部で焦ってる様が見透かせる。誰が統制してんだこの会社。
まあ色んな憶測があると思いますが今回の真っ向勝負の NDS vs PSP は色んな意味で非常に楽しみ。 ここまで真っ向勝負に出たメーカーって今まで無かったんじゃないの? どっちが勝っても必死なメーカーのおかげでユーザーが安く面白い ゲームを楽しめるのは良いことです。
963 :
名無しさん必死だな :04/11/21 02:07:03 ID:ZaD5XssU
PSPみたいな高性能携帯機が同時期に出ちゃった以上、DSがある程度苦戦するのは必至 価格のアドバンテージもほとんど無いし 果たしてどれ程シェアを奪われるのか、
そういえば将来バリューパック版しか無くなったら買うの躊躇するかもなぁ いまはPS2と同じ値段だからやりたいゲームが出れば買う気になってるけども
さて最悪のシナリオとしてはPSPがなんとなく人気がでてしまい NDSアボーン、続いてPS3、X-BOX2もアボーン。 しかしPSPのゲームは売れずメモステで映像やMP3聞く 合間に中古で勝ったシンプル1500を遊ぶ機械に なりみんな携帯代の支払いが大変。
>>965 かなりリアルな予測ですね。
NDSはゲーム専用ということでポケモン以外に人気が無くなったゲーム市場を
復活させる力があるかというと現在のラインナップでは?と言わざるを得ない。
PS3やXBOX2も斬新な家電機能(PS2発売時のDVD再生機能)があるかと言うと
そうでもないことからゲーマー向けになる可能性が高い。
PSPがMP3やビデオやエミ○も再生出来ることからそれなりに売れて貴方の言うような
展開になる可能性もありますね。
>967 読んでみたけど、 >しかも悪いことに、電波が良く届く。上のフロアの全然知らない人とチンコ絵祭り。 フロア越えて電波届くのかよ。任天堂の電波到達距離は良い意味で当てにならない とは思っていたが、まさかここまでとは。 他にもコピペで対戦しまくりで7時間持つとか色々情報出てくるのを読んでも、やはり 任天堂の設計は伊達じゃないなと思うよ。 考えてみりゃ上の画面部分って、やろうと思えば将来的にDS2作るときにスピーカーの 位置を変えて画面比率変えれば、上部分全面を画面スペースとして使えるんだよね。 コスト的に跳ね上がるし、開発思想的に「同サイズ2画面」ではなく「メイン1画面+サブ1画面」 になっちゃうから多分やらないだろうけど、画面に関しての手札としてはまだ切れる訳か。 その頃になればROMの最大容量制限も高くなっているだろうし、一体どうなっているか 判りませんな。 関係ないが、近所で火事だ。こんな遅くに火だすなよ…orz
PSPで音楽聞くのが普及するのはありえんよ。 どう考えてもMP3プレイヤー買った方がいいし とはいえこれからは携帯で聞くのも有り得るだろうね MP3≧携帯>MD>その他が数年後と思う
音楽聴くためにPSP買うのはありえないが PSP買った人が音楽聞くのは十分るからな 普通にMP3プレイヤー代わりにするやつも多いだろう
MP3プレーヤーとしては大き過ぎる重過ぎる・・・・。 PSP単体で録音できない・・・ 主流はHDタイプ・・・・
ゲームしたり写真撮るために携帯電話買うのはありえないが 携帯電話買った人がゲームしたり写真撮るのは(ry ってのと同じだよね 携帯にしろPSPにしろメインの機能以外は使わんて人もそりゃいるだろうけど
携帯電話買った人がゲームしたり写真取って他人に送ったりした場合は、携帯電話会社に 使用料は入るから、機能豊富でも安く端末提供できるけど、 PSPの場合MP3聞いたり自分でエンコードした動画見られても、ソニーにはお金入らないしなぁ・・・ メモステ代ぐらいは入るだろうけど。
そんなたくさんめもりあってなににつかうの
USBで繋ぐだけだし、使い勝手は普通のシリコンプレイヤーと 変わらない気がするけど。ゲームに疲れたらXMB呼び出して お気に入りのmp3聴く、なんて使い方はアリかと。
PSPはネット対応してるのだっけ?ならダウンロード販売という手も あるけど、ネットラジオとかそっちの金のかからない方に流れたりしてね。
>>949 クロック半分なのはグラフィックエンジン。
CPUはR4000の333が2つで合ってる。CPUの役割は少しずつ違うようだが。
結局1個になってしまったんじゃなかったんか
>>978 そうなの?
確かに公式ページでもデュアルCPUとは書いてないけど。
Dualコアだから書いてないんでしょう
Pen4のHTみたいなもんか
違いますよ。 一つのダイに2つのコアが載ってるんです。 ピン(ソケット)が共用なだけでCPU2個分として動作しますからP4みたいに 特定の状況だけ速いみたいな事はありません。 ソケット一個でDualとしての性能を発揮できます。 また、2つのコアのクロックを落とすことにより1個を高クロックで動作させるより 効率的に、あまり性能を落とさず省電力を維持出来ます。
984 :
名無しさん必死だな :04/11/21 20:49:24 ID:aNIE83zk
重いし、ボタン配置が良くないので手に持って遊ぶのは結構大変です。どうにも持ち方がしっくりこなくて筋肉痛になりました。 十字キーとボタンセットがあと4ミリずつ内側にあれば完璧だったと思うのですが、 たしかタッチパネル部品だかバックライトだかの寸法の都合でこの配置になってしまったとなんかの本で読んだ気がします。 開発機ではGBASPよりも暗い
ごとーさんの記事によると 左下にあってFPUと繋がってる奴がメインCPUコアで 右下にあってAVC Decorderと繋がってる奴がサブCPUコアだそうな
>>76 Pentium with MMX Technologyを120Mhz駆動は可能。
>>982 えらい詳しいねー。どこに書いてあったのか教えておくれ。
ああ、PSPの基盤見てみたいなあ。
NDSの基板はもう晒されててかなりシンプルだったけど、PSPの基板もかなりシンプルなんだろうな。 メインチップ+無線Lanチップ+外部メモリ+UMDドライブ用+サウンド関連で、大き目の半導体部品は 5つぐらいと予想。 NDSで目立ったのは、メインチップ+サウンド関連(と推測)+外部メモリ+無線Lanの4つだったな。
カセットの中身もバラされてたけど、今の所その型番のチップの詳細はマトリックスメモリ社の サイトには情報上がってないので、以前に言われていた読み込み速度に関しては不明だね。 配線見る限りは、アドレス/データ共用の8bitパラレルインターフェースのようだ。
セーブには、GBAと同じくシリアルEEPROMを使っているようで、現在晒されてる範囲では SRAMを電池によるバックアップでは無いみたいだな。
晒されている基盤だけど、上画面の方はバラされてなかったね。 開けにくかったのかな。それとARM7と9積んでる筈なのに、CPU2個 有ったように思えなかったけど、もう片方も1つにまとまってるのかな?