ソニーピンチ!PS2販売停止か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.quiter.jp/news/sce/040923002429.html

2002年よりイマージョンコーポレーションによるSCE及びSCEアメリカに対するゲームコントローラーの触覚技術(フォース・フィードバック)の技術特許侵害問題の訴訟が行われていたのですが、
同社は陪審員の判断の元8200万ドルの損害賠償金を得る判断が下されたと発表しました。支払いに応じない場合法廷からソニーに対して指止命令が下される場合があり、当然ながらPS2にも影響が出てきます。
2名無しさん必死だな:04/09/23 02:34:33 ID:tiJnRcMW
またアメ公の日本叩きですか。ほんと嫌になる
3名無しさん必死だな:04/09/23 02:34:41 ID:mO8qCEZo
しかしソニーはほんとネタの尽きない会社だな
4名無しさん必死だな:04/09/23 02:36:34 ID:tyMqc/6d
今の内に予備のPS2大量にカット毛
5名無しさん必死だな:04/09/23 02:37:21 ID:1JuUji9S
今の内にPS2ゲットしておく。

触覚技術>なんとも言えない感じかな。w
6名無しさん必死だな:04/09/23 02:40:47 ID:AnE5pocK
立派な屋敷が実は手抜き工事で、しかもシロアリに食われてた!
ってくらいに今のソニーはダメだな。SCE撤退へのカウントダウン?
7( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/23 02:40:49 ID:cqvIRoWJ
まあ、ソニーもMSからこれ以上の賠償金(和解金)をせしめたばかりなので
SCEばっかり見逃してくれってのは、都合がよい話なんじゃないかと。
8名無しさん必死だな:04/09/23 02:43:19 ID:mDa7mKhA




    法    則    発    動



9( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/23 02:45:43 ID:cqvIRoWJ
いやでも特許料だけでSCEから100億円、MSから40億円ってのはたいした収益ですよね。
まあ、ソニーとMSだけで振動コントローラの5割以上は占めているっぽいので
毎年何百億円も入ってくるわけじゃないのでしょうけど。
10名無しさん必死だな:04/09/23 02:45:46 ID:A0IyRfe3
日本は技術特許しか認めないが、アメリカは手法だけで特許が取れてしまう。

例えばクソMS。

1クリックを推す長さによって動作が変わるのを特許申請
メールの認証手法を特許申請(おそらく先行技術はかなりあるが、
訴訟費用で争うのは困難と見られている)
体内に流れる電流を利用して信号を送るのを特許申請
(10年以上前には既に実験に成功していた話)

技術の無いクソMSが最近になって特許関連で無茶苦茶必死になってる。
アンチソニーで喜ぶのはしったこっちゃねーが、ちったー考えろよ?
11名無しさん必死だな:04/09/23 02:50:15 ID:otgHOwDr
アメリカの訴訟社会きもい
12名無しさん必死だな:04/09/23 03:08:55 ID:r1BZBZgm
寝言はいいから、ソレに対してお前らが何が出来るっていうんだよ
13名無しさん必死だな:04/09/23 03:18:32 ID:KPhxPNgJ
鰐見てすっ飛んできました、ネタの尽きない会社ですね
14名無しさん必死だな:04/09/23 06:50:01 ID:0t34UAuj
90億か。これは今のソニーにはこたえるだろうな。
15名無しさん必死だな:04/09/23 06:52:04 ID:bUOi/Yj3
ソニーは日本のサムソンだから仕方ない。
16名無しさん必死だな:04/09/23 07:38:30 ID:CiishrOI
死者に鞭打ちか

MSやりすぎw
17名無しさん必死だな:04/09/23 07:45:17 ID:DsZFWbLg
パクリSCEは罰せられて当然。
任天堂も訴えてやればいいのに。
18名無しさん必死だな:04/09/23 08:18:13 ID:5hU1hIhb
>>17
妊娠必死だな w
19名無しさん必死だな:04/09/23 09:57:48 ID:eeg+GEK0
>>11 同意  こんなもん特許と認めるほうがアホだ
20名無しさん必死だな:04/09/23 10:00:45 ID:IsDBUdGa
10年以上前にもセガや任天堂が巨額の特許料を脅し取られたことがあったな
同じくアメリカで
21名無しさん必死だな:04/09/23 10:06:23 ID:eeg+GEK0
こういうのを専門に食いモンにする弁護士がいるからな
酷い国だ
22名無しさん必死だな:04/09/23 10:08:46 ID:e54Cb5Ej
>>17
昔訴えられたんじゃなかった?
23名無しさん必死だな:04/09/23 10:12:41 ID:NVU8qiW+
米は弁護士が余っているので訴訟が起こりやすいんだとさ。
24名無しさん必死だな:04/09/23 10:21:31 ID:cbUWJUAn
PSPの初期ロットはこうなる!!

http://streamingmovies.ign.com/psp/article/549/549985/minnanogolf_092104_wmvlow.wmv



いい感じで。
25名無しさん必死だな:04/09/23 10:38:51 ID:eeg+GEK0
MGMの件も共同出資の投資会社から、さっさと利益回収され馬鹿みるんじゃないのか?
足元巣食われてると・・
26名無しさん必死だな:04/09/23 10:42:34 ID:eeg+GEK0
米は自由の国っていうフレーズ大好きだけど、大阪の人情の厚いとこ発言と似たものがあるな
27名無しさん必死だな:04/09/23 10:46:15 ID:E3eBUiXi
でかいところがターゲットにされるのはよくあること
大企業不信というか儲かってるんだからこっちによこせみたいな
裁判は多いね
28名無しさん必死だな:04/09/23 10:49:24 ID:cbUWJUAn
資本主義のひずみが全部裁判の賠償金に向かってる気がする。
29名無しさん必死だな:04/09/23 11:02:38 ID:LV6x24EY
100億円くらい払えばいいやん。

ま、儲けがなくなるが。
30名無しさん必死だな:04/09/23 11:19:19 ID:VZnQpvz3
あはは
31名無しさん必死だな:04/09/23 11:22:31 ID:Om81ASzC
これヤバイだろ・・・普通に。

100億近いぞ。
32名無しさん必死だな:04/09/23 11:31:38 ID:CXQ5nozO
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040923/105505/

> Immersion社によれば,今回陪審団はImmersion社からの2件の特許に関する申し立てを認め,その損害額を8200万米ドルとしたという。
> ただし審判はまだ確定していない。Immersion社は裁判所に対して,SCEらによる特許侵害行為の差し止めを求めるという。
> 加えてImmersion社は,米国連邦巡回控訴裁判所まで上訴する可能性が十分あると指摘している。
> 米SCEAはこの件に関して,「この結果に失望しており,承諾できない」として上訴する方針を明らかにした

上訴するみたいだから最終的な決着は数年後かな?
33名無しさん必死だな:04/09/23 13:48:49 ID:XTkAcb6e
100億ぐらい安いもんだろ
さっさと払ってやれ
34名無しさん必死だな:04/09/23 14:15:18 ID:5ZfSL6AQ
>>32
訴え自体は2002年のもの
PS3が出ればもっと賠償額増える可能性が・・・・・
35名無しさん必死だな:04/09/23 14:16:36 ID:WKf5hzcq
PSP39800円×30万台≒PSPのコスト+100億
くらい?
36名無しさん必死だな:04/09/23 14:26:02 ID:psRUgjBZ
あのMSも金払ったんだろ?
やっぱこれ勝つの無理だと思うよ。

37名無しさん必死だな:04/09/23 16:32:21 ID:0tyDUc2i
GDPの1%も売り上げてるソニーだしな。
安いもんかも知らんがアメリカはどうにかならんもんか。
38名無しさん必死だな:04/09/23 19:32:22 ID:cBXpxmFs
EEのことといい特許侵害しすぎ。
どうなってんだソニーってとこは。
39名無しさん必死だな:04/09/23 19:41:52 ID:gYNd4IAo
ソニー終了か・・・
40名無しさん必死だな:04/09/23 19:49:30 ID:DsZFWbLg
任天堂やマイクロソフトにすれば100億ぐらいどうってことないだろうけど

PS2事業でいっぱいいっぱいのSCEにとって100億は辛いだろうねぇ
41名無しさん必死だな:04/09/23 19:52:29 ID:1OLIyytA
>>40
4兆円の借金に比べて100億ぐらいたいしたことないっしょ。
ソニーはばーんと払ってやれ。
42名無しさん必死だな:04/09/23 19:55:53 ID:AnE5pocK
クタタンいや、SCEには死兆星が見えているに違いない・・・
43名無しさん必死だな:04/09/23 19:57:12 ID:Ri2MaVkn
死兆星を忘れないで・・
44名無しさん必死だな:04/09/23 20:00:21 ID:FpvFJmfP
ソニーってどこまでもだめだめだな
45名無しさん必死だな:04/09/23 21:35:34 ID:SDGPJBwE
ソニーに91億円支払い命令 米連邦地裁の陪審

 【ロサンゼルス22日共同】米サンフランシスコ連邦地裁の陪審は21日、
カリフォルニア州のゲーム機開発会社イマージョンがゲーム機大手ソニー・コ
ンピュータエンタテインメント(SCE)とその米子会社に特許を侵害された
として損害賠償を求めた訴訟で、ソニー側に8200万ドル(約91億円)の
支払いを命じた。イマージョン社が22日、明らかにした。

 同社は本物の車などを運転しているかのような振動をゲー
ム機のコントローラーに伝える機能の特許を持つが、この技術を
ソニー側が合意を得ないままプレイステーションなどで使用したと
主張していた。



あーーあ、64振動パックの妨害の為に1日早く出した結果がこれか、
悪い事はできねえもんだな(プゲラ
46名無しさん必死だな:04/09/23 21:45:59 ID:+A/5rO0K
SCEの社員はEPICソニーの全身から来た人間も多いし
高飛車な人間(プライドが高い)が多いから
こういうところまで頭が働かない
実際TRCだってサードパーティーの協力がなかったら
あそこまで手の込んだ内容のものは作れない
その点任天堂の社員は優しい
人間が作っているものなのだから
もっと任天堂を見習うべきだろうね
47名無しさん必死だな:04/09/23 21:48:49 ID:YFa670Gi
PS2販売差し止めでも、PStwoならいいだろ、という逃げ方も。
48名無しさん必死だな:04/09/23 21:52:22 ID:xX/WDpVl
>>47
本体じゃなくてコントローラが問題なんじゃないのか?
49名無しさん必死だな:04/09/23 22:03:11 ID:orfCfISx
>>45>>46
妊娠必死だなw
50名無しさん必死だな:04/09/23 22:07:47 ID:+A/5rO0K
>>49
出川も必死だなww
51名無しさん必死だな:04/09/23 22:08:29 ID:orfCfISx
>>50
妊娠のほうが必死だろwwww
52名無しさん必死だな:04/09/23 22:12:08 ID:SDGPJBwE
さあて、これだけの負債を挽回できるのかな、貧困SCEはwww
53名無しさん必死だな:04/09/23 22:17:55 ID:DmyER2OJ
>>51
おまいが一番wの数が多いので最も必死さが伝わってきます。
54名無しさん必死だな:04/09/23 22:39:29 ID:PQ99io7F
>>50-51
出川、妊娠というよりか、二人だけか必死なんじゃないかと。
55名無しさん必死だな:04/09/23 22:49:44 ID:H84Ba6PA
91億か。
ソニーの赤字に比べたら大したことないじゃん。
払っちまえよ。
56名無しさん必死だな:04/09/23 22:54:08 ID:b+QutxaV
三星に肩代わりしてもらえばいいべ
57名無しさん必死だな:04/09/24 06:16:51 ID:gs+yJFvU
>>46
初耳だけどTRCって何?
作ってる人の「優しさ」がかかわってくるようなもの?
(バファリン?)
58名無しさん必死だな:04/09/24 11:15:41 ID:LsWxmv+o
任天堂のコントローラーは何でOKなの?
あれも振動するけれども。
59名無しさん必死だな:04/09/24 11:26:36 ID:r3t1+kW/
特許を乱用しないでほしい
画期的な発明なら良いが、いずれ誰かが発明したようなものまで認めるな
60名無しさん必死だな:04/09/24 11:27:58 ID:7laA/q2K
>>58
任天堂は事前に許可とってたか共同開発してたかでなんか大丈夫らしい。
振動パックはソニーが64より一日早くだしたとかで優位に立ちたいソニーが無許可で
とにかくだしちゃってそのつけがきたってかんじか。

結構どーでもよさげだが赤字のソニーにとってはつらいわな。
つけがPSPに回ってこなきゃいいんだが・・・
61名無しさん必死だな:04/09/24 11:39:37 ID:im65ypcm
箱はもう払っちゃってるんだよね。
PSは払わないってダダこねたせいで懲罰金がついて
賠償価格が跳ね上がっているという自業自得状態。
62名無しさん必死だな:04/09/24 11:55:51 ID:SIVc/DR0
ぶっちゃけPS3の販売不振による云千億規模の赤字に比べればたいしたことない
SCEは今のうちに自己破産するのが最良の選択なんだよ
63名無しさん必死だな:04/09/24 12:08:56 ID:6YtpfJLA
PS2のieee1394ってDVDの映像出力とかできるのか?
できないとしたら何に使うのか教えてくれ
64名無しさん必死だな:04/09/24 12:11:39 ID:AqTuANoO
もうダメだろう
65名無しさん必死だな:04/09/24 12:18:29 ID:fUGwjuw+
なんか今年のソニーは厄年じゃないのか
66名無しさん必死だな:04/09/24 13:01:41 ID:qTuuk1d5
厄年というより社長が神だからかな
当然ソニー商法が招いてるのもあるけど
67名無しさん必死だな:04/09/24 13:06:29 ID:8fYG6IWs
サブマリンか。
68名無しさん必死だな:04/09/24 13:07:14 ID:VnWfpSuI
厄病神か
69名無しさん必死だな:04/09/24 13:08:35 ID:/BcvP1He
8200万ドル・・・・・・・・・・・
ゲームに関わってろくなことが無いね・・・ チョニー
70名無しさん必死だな:04/09/24 23:40:28 ID:gs+yJFvU
だれか>>57の質問に答えてやれよ。

まぁ、そういう俺もよくわからんのだが。
71名無しさん必死だな:04/09/25 04:05:17 ID:Cz/+LGBe
やっぱ日本の企業はアメリカの企業と争っても勝てないから、
日本で大人しくしてればよかったんだよ。
72名無しさん必死だな:04/09/25 19:33:41 ID:tCl2x8er
>>61
おまえ箱スレでも同じこと言ってたな。
アンチはカエレ。
73名無しさん必死だな:04/09/26 20:28:37 ID:P1iv0B5p
左GC版                      右PS2版
戦闘 60fps                 → 30fps
戦闘ロード 3秒               → 6.5秒
戦闘終了後ロード 4秒          → 8秒
フィールド 30fps              → 15fps
セーブ時間 1秒              → 5秒
安定性 サイクロン以外処理落ち無し → 慢性的に処理落ち

・新OPムービーは一切無し(主題歌「そして僕が出来ること」はサビだけの糞曲)
・イベント追加ムービーはたったの4秒(イノセンスで忙しいプロダクションIGがそもそも本腰を入れられるはずが無い)
・新技は基本モーションのエフェクトを色換えをしただけ(例えば「火炎裂空」は裂空斬が赤くなっただけ)
・地の神殿のドラゴンを倒しても1000ガルドしかもらえなくなった(ルイン復興が非常にめんどくさい)
・コントローラーの操作を無視して、勝手にメニュー画面を一歩動くごとに開く新たなバグ発生。
・ジゴロを確実に取る楽な方法が無くなった。
74名無しさん必死だな:04/10/05 15:34:25 ID:qTnFlh4c
そんなあ・・・
75203号室の隣人:04/10/05 15:43:45 ID:xkrgtX4s
PS  国内2,072 海外7,928 計10,000
PS2 国内 1,698 海外5,432 計7,130

FC   国内1,923 海外4,255 計6,178
SFC  国内1,715 海外3,187 計4,902
64   国内 554 海外2,738 計3,292
GC   国内 247 海外 708 計 955

GCはもう死んでいる・・・
76名無しさん必死だな:04/10/05 16:03:19 ID:cu7JukFY
>>63
高速通信ポートだな
PS2を6台と画面6個で6人対戦とか、6画面全部使って1Pプレイとか
□□□
□□□
↑こんな感じにテレビ並べてね
あとはアーマードコアの通信対戦とか
そんな感じ
77名無しさん必死だな:04/10/11 17:38:53 ID:VCNK0fPE
ii
ii
78名無しさん必死だな:04/10/19 22:31:30 ID:vPnVUM8/
もう払う事は決定なの?
まさかPS2発売停止にするわけにもいかないし。
79名無しさん必死だな:04/10/20 21:35:41 ID:dxh2TRrU
ププ
80サレナリサレ:04/10/20 21:40:59 ID:Fm/hRP7z
どうでもいい話題を上沼恵美○みたいにばらまくな
こんな事していいのは上沼恵美○だけだ
81名無しさん必死だな:04/10/20 22:13:23 ID:35vyf9bZ
雨の悪質な特許商法を、もっと国際的なルールに変更させるべき、という話にならんか?
この場合。
他国が技術を開発してから特許として認めているのに、アイデアを考えついたという
理由だけで特許侵害とかぬかす、それを法律が認めているってのはあまりにもふざけた話だ。
それなら俺も、宇宙旅行の方法、とか、適当に考えて特許申請したら将来大儲けできる
ってことか!
まさに夢の国だなw 夢だけで飯が食えるぞw
82名無しさん必死だな:04/10/21 10:22:38 ID:+ppk20UT
つまらんよ。
83名無しさん必死だな:04/10/30 20:09:13 ID:PkIMLaGM
あげ
84名無しさん必死だな:04/11/17 10:44:49 ID:Emw05FEu
>>36
勝ち負けじゃなくて
もう支払い命令でてんじゃないの。
85名無しさん必死だな:04/11/28 03:21:32 ID:O6I/OrNh
結局払ったのこれ?
86名無しさん必死だな:04/12/17 18:51:07 ID:E3cSRhej
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
87名無しさん必死だな:04/12/18 01:58:11 ID:5jMFhfog
>>81 エロカイダ
88名無しさん必死だな:04/12/29 11:49:02 ID:AGJRq7LI
某国と提携してからというものツキの無いソニー。
89名無しさん必死だな:04/12/29 12:00:56 ID:H9ICVrnv
>>88
某国と提携せざるを得ないこと事態がツキを失った証拠
90名無しさん必死だな:04/12/29 12:04:00 ID:2uKm3Vvg
PSPで発売される天地の門だっけか?
あれもチョソが舞台で、チョソのためのゲームって感じだしな。
PS2では、金型などを平気で海外に流出させるわで
本当に売国奴企業になりつつある。
91名無しさん必死だな:04/12/29 13:11:07 ID:ffe/PnWm
ソニー糞だと言ってはみたが、これは気の毒だな・・。
92名無しさん必死だな:04/12/29 13:17:41 ID:4Lfylrjx
90億円だよ。
払えるんだろうか。
93名無しさん必死だな:04/12/29 14:09:17 ID:oSc8d4BL
ソニーはチョン鮮人が大好きだからな
94名無しさん必死だな:04/12/29 14:24:27 ID:ffe/PnWm
ドラクエのロイヤリティが全て消えるな
95名無しさん必死だな:04/12/29 16:05:28 ID:b1aQs2+s
90億くらいソニーぐらいの企業なら余裕で払えるだろ。
東芝が集団訴訟で1000億以上損害賠償してるし。
96名無しさん必死だな:04/12/29 17:27:12 ID:8lTcIuW5
ドクター中松がフロッピーで毎年10億入ってくるのと同じことか。

俺もなんか特許思いつかんもんかな。
97名無しさん必死だな:04/12/29 18:41:28 ID:3/aXLClj
さすがブランコの乗り方の特許まで認めるUSAですね
98名無しさん必死だな:05/01/03 15:38:51 ID:wU1DEEk1
ま アメリカだし…
99名無しさん必死だな:05/01/03 15:43:02 ID:T0MYb4mR
負け犬ゲートキーパーにふさわしいハンケツだ
100名無しさん必死だな:05/01/03 15:52:02 ID:wt5+TC+l
キリ版ゲット
101名無しさん必死だな:05/01/03 16:04:47 ID:zYBSlCsp
この勢いでソニー潰れちまえよ。
そうすりゃゲーム業界は平和になるよ。
パクリしかできないゲーム屋なんていらねぇよ。
102名無しさん必死だな:05/01/03 16:11:49 ID:WoWAH0FC
HOOKから発売された氷庫版セットを購入したものです。
氷庫版楽しませていただいておりますが、一点疑問があります。
ゲーム中、背景にプレステーション2のロゴの入った
Like Life an hour の画面?が差し込まれているものがあります。
参考画像:http://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20050103010031.jpg

恐らく、 an hour rの宣伝として差し込まれたのでしょうが、
特に何の説明もなくプレステ2のロゴがあるLike Life one hourの画像を入れることで、
Like Life one hourがアダルトソフトとして発売するものと誤解が生じないでしょうか。

このロゴの商標上の扱いとしてソニーの方に許可を得ているのか、それとも
このような使いかたをする場合は特に許可を必要としないでしょうか。
差し出がましいとは思いましたが、氷庫版の扱いについて問題となっている今、
有耶無耶にするのではなく、逆にハッキリさせた方が宜しかろうと思い書き込みさせて頂きました
103名無しさん必死だな:05/01/03 16:26:14 ID:wtQskJf6
一瞬何のことかと思った>氷菓
104名無しさん必死だな:05/01/20 00:19:11 ID:3h77WJur
結局年間2700万jの支払いを命じられましたとさ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 21:48:44 ID:hKfzJexf
106名無しさん必死だな:05/03/14 19:22:59 ID:21Ba2CAr
意味なくあげてみる
107名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:20:12 ID:KzwnxS0i
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050326015.html
米でプレステの販売中止命令

 ソニーの人気ゲーム機プレイステーション(PS)とPS2のコントローラー振動技術の
特許権をめぐる訴訟で、米カリフォルニア州オークランドの連邦地裁は24日、
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)と米子会社に対し、両ゲーム機の米国での
販売差し止めと約9070万ドル(約96億円)の損害賠償を命じる判決を下した。

 SCEは同日、控訴の方針を表明、「控訴の場合は、条件付きだが販売継続が認められ、
業務に影響はない」(広報部)としている。判決はPS、PS2に加え、臨場感を増すために
コントローラーを振動させる技術などを使う40種類以上のゲームソフトの販売差し止めも命じた。

 判決によると、ソニー側は、原告の米ゲーム機開発会社イマージョン(カリフォルニア州)が
米国で特許を持つ振動技術を無断で自社のゲーム機に使用した。既に販売したゲーム機を
回収する義務はないが、特許使用料を原告に支払うようソニー側に言い渡した。(共同)
108名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:22:52 ID:N6m7a21r
本体が差し止めなの?
109名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:27:43 ID:cprqYqKi
>>108
本体「も」差し止めです
110名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:29:12 ID:xTbUBOoj
振動機能なんかうざいし取っ払えばいいんだよ
111名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:38:28 ID:/Cy9cn7j
で、誰か検証しないんでつか?
112名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:50:37 ID:cprqYqKi
もうアメリカじゃ販売しちゃいけない商品なんだからPS及びPS2は
113名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:51:01 ID:K9xzn0Pe
前より値上がりしてね?損害賠償。
変にゴネると損するだけじゃないの。
114名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:54:22 ID:xUrRih9F
 ◇米連邦地裁、プレステ販売中止命じる ソニー側は控訴へ

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は25日、ゲーム機「プレイステーション(PS)」と「PS2」の
コントローラーの技術をめぐる特許権訴訟で、米カリフォルニア州オークランドの連邦地裁から両ゲーム機などの
米国での販売差し止めと約9070万ドル(約96億円)の損害賠償を命じる判決を受けたことを明らかにした。

SCEは判決を不服として高裁に控訴するとともに、販売差し止めの執行停止手続きを取る、としている。

同地裁の24日の判決は原告の米ハイテク会社イマージョンの主張に沿い、コントローラー部分を振動させて
ゲーム内の衝撃を伝える体感技術などに関するイマージョンの特許2件を、同意を得ずにSCEが採用して
特許権を侵害したと認定。
PS、PS2のゲーム機2機種に加え、コントローラー2機種、ゲームソフト47作品の販売差し止めを命じた。


http://www.asahi.com/business/update/0326/003.html
依頼412 依頼 引用元記事:朝日新聞 2005/03/26 11:15
115名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:54:55 ID:cprqYqKi
PSXはいいのかな?
116名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:58:47 ID:YAB6vaw0
PSXは論外です。


あーSCEは超えてはならない1線を越えたな。
117名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 12:59:32 ID:rgihSOLZ
つーか安すぎだろ?
今まだPSとPS2合わせていくら稼いだと思ってんだ
任天堂からパクルときには任天堂よりも早く発売したくせに
事特許や裁判になると動きが遅いなSONYw

最終500億以上は取らないとね。
この調子でこれまでのプレステの儲けすべて持っていってくれ。
118名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:04:46 ID:P7kZXw3o
いやー今のゲーム業界PS2が癌だから消えてくれて
大いに結構。最高だよ、販売中止。いらねーもん、まじで。
ゲーム業界の足引っ張ってるし、ろくなもんじゃない。
119名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:04:59 ID:/Cy9cn7j
どうせこの何分の一かで和解だよ
120名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:09:26 ID:DOXOxL4R
だよな。
121名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:09:45 ID:UZL9u8P/
結構ヤバイ判決だな。
アメリカは勝ち組に厳しいからな。
122名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:09:57 ID:6jQw2FCv
>>113
時間がたつほど販売数増えて被害額増しますから
123名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:11:54 ID:rgihSOLZ
控訴した時点で和解する機がねーじゃん
これからさらに金額アップでで
SONYアップアップw
ギャハッハハ

これでPS2の儲けが吹き飛べば言うこと無し
任天堂やめちゃくちゃ安く済んだしMSも賢い選択だったと
後世に語り継がれるだろう。
プレステショックとしてこの事は大きな事件になるな。
124名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:12:52 ID:lUzJ2i8X
何分の一だったらイマージョン側は和解するメリットないがな。
勝訴して販売停止命令まで出てるのに。
125名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:20:20 ID:UZL9u8P/
結局、金払うしか道は無いのにね。PS3だってあるんだし。
126名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:20:30 ID:tfRuChEe
>>60
それが本当なら、サブマリンでもなんでもない真っ当な訴訟ってわけか。

振動機能の経緯を考えると、確かに自業自得としか言いようがない。
127名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:21:20 ID:+EsADf2G
こういうところはきちんとしておかないとね
ただぱくって出し抜くことしか考えないから
数年後にこうやって来るんだよ
厳しいときに一気に降りかかるそういうものさ

人も企業も
128名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:22:45 ID:P6pAxyNc
販売停止命令で完全に流れはイマージョン側だ
更にレイズの流れだろ?
129名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:24:59 ID:rgihSOLZ
よしここは
MSにもバックで裁判費用の援助や工作をしていただきたいところ。

たたける時に思いっきり
ソニーもバカだから控訴してるし
最終的には陪審員の反感買ってこうなるのは目に見えてる↓
http://www.asahi.com/business/update/0326/002.html
130名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:27:31 ID:p2JtmHe2
他所のスペック表みてからパクるってのは
本当のことだったのかよ
131名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:28:01 ID:ONQDyONp
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
132名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:31:36 ID:rgihSOLZ
それにしてもオリジナルの任天堂がちゃんとライセンス取得して
コントローラー作ってるのに
パクッたソニーがライセンス払うの拒否してるのは凄いよねぇ
韓国企業超えてるよ、このずうずうしさ。
133名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:36:05 ID:DOXOxL4R
ひでえ話だ。
134名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:41:11 ID:kMeikUaz
他の会社がライセンス契約してるのにソニーだけそれから逃れるなんて無理。
控訴なんかしないでさっさと和解してしまうのが最小の被害で済むのにわかってないんだろうな。
100円をけちって1万の損をする人みたいだ。
135名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 13:48:47 ID:+OhNMHDI
1円の節約の為に1000円の節約グッズを買う様なものだ
しかも効果は期待できない
136名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 14:28:25 ID:vH3ha0dT
ソニー詰んだな。
想定外だったな。
137名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 14:37:41 ID:OPUN0hMv
米連邦地裁、プレステ販売中止命じる ソニー側は控訴へ
http://www.asahi.com/business/update/0326/003.html
同地裁の24日の判決は原告の米ハイテク会社イマージョンの主張に沿い、
コントローラー部分を振動させてゲーム内の衝撃を伝える体感技術などに関するイマージョンの特許2件を、
同意を得ずにSCEが採用して特許権を侵害したと認定。
PS、PS2のゲーム機2機種に加え、コントローラー2機種、
ゲームソフト47作品の販売差し止めを命じた。
138名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 14:41:58 ID:jV08w9Fi
任天堂がレボをひたかくしにするのもわかるな。
SCEではパクり部署がE3めがけてスタンバイしてそ。
139名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 14:51:56 ID:M0C2QFDc
振動機能イラネ
140名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 14:54:08 ID:9GmPknqj
もうたっぷり売ったしいいんじゃね?
しかし、賠償金がアメ公に渡るのが許せん。
141名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:02:37 ID:yAE7vWS5
PSPに振動機能がついてたら最高だったのに
142名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:03:17 ID:wQIm/tV2
賠償費用額に比例してハードの故障率が上がりますか?
143名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:03:28 ID:rgihSOLZ
そんな考え方やめろアメリカで儲けさせてもらってるのはSONYだろうが?
向こうの法律に反した行為を犯して、判決くらったんだから
素直に金払え、お前みたいな考え方が韓国的だというんだ。

向こうで商売する以上その国のルールにしたがうのは当然。
文句があるなら最初に特許調べて逆に裁判起こしておけ
安易に任天堂をパクッてばかりいるからこんな目に遭うんだよ。
144名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:04:34 ID:9GmPknqj
>>143
えらそうな人いらっしゃ〜い。
145名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:06:42 ID:lUzJ2i8X
控訴して争ってるうちは販売停止はなしなのな、
その間に和解の方法探るって感じなのかな。
146名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:08:25 ID:9GmPknqj
PS3発売までごねてりゃいーんだよ。
147名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:12:43 ID:64Kdbr1m
すごい落ちぶれ方だな、ソニー(笑)
148名無しさん必死だなl:2005/03/26(土) 15:16:54 ID:anej1MJH
さっきBSニュースで特許侵害が認められて販売停止と96億円の損害賠償とか言ってたぞ
149名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:17:04 ID:yaamy8ps
訴えが認められてんのに和解するわけねーだろ、何のメリットがあるんだ
もう勝つ以外に道は無いんだよ
150名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:44:50 ID:9GmPknqj
なんで和解がないの?
判決にしたがって販売差し止めされるくらいだったら、
いくらか積んで和解した方がいいんじゃん?
そういうのは和解とは言わないの?
法律用語に詳しくないからわからんけど。
151名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:52:06 ID:cprqYqKi
>>150
勧告を受けた際にソニーが和解を拒否して裁判になって負けた
152名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:58:01 ID:VGYW2Nds
PSPどころじゃねーな
153名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 15:58:12 ID:yaamy8ps
ここまで来て急に弱腰を見せて和解を申し出たら
一体いくら要求されるか分かんねーなw
154名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:01:10 ID:XpZbKFLb
セガの二の舞になるなよ…
155名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:01:45 ID:OPUN0hMv
MSは金払ったからソニーも金払えよ。

マイクロソフトがImmersionに触覚技術のライセンス料2600万ドルを支払い (Official)
http://immr.client.shareholder.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=114868
マイクロソフトがImmersionに、触覚技術のライセンス使用料として2600万ドル(約31億円)を支払うようです。
Immersionの触覚技術は画面や音に合わせてマウスやコントローラに振動などの触感を伝えるもので、
今回のライセンス供与でマイクロソフトはXboxやWindowsなどでこれを使用できることになります。
またImmersionは転換社債を発行してマイクロソフトから900万ドルを借り受けるほか、
XboxやPS2の触覚技術が同社の特許を侵害しているとして、2002年2月にマイクロソフトに対して起こしていた訴えを取り下げたそうです。
ただし同時にSCEも提訴していて、こちらは継続して係争していくようです。
156名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:03:37 ID:29SQpnbJ
ワロタ
157名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:13:23 ID:OPUN0hMv
Immersion's Advanced Force Feedback Technology to be Available for the Nintendo GameCube Platform Through Licensing Partner
http://immr.client.shareholder.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=111784
Microsoft Licenses Immersion's Haptic Patent Portfolio
http://immr.client.shareholder.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=114868
158名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:15:14 ID:rgihSOLZ
いつまで韓国人のようなマネを続けるのかねぇSONY
ますますイメージが韓国化していくね。

ずうずうしいにもほどがある。
恥を知れ、売国奴SONY。
159名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:23:45 ID:r41Sb8YH
素直に勧告に応じてればはるかに安い金額で済んだわけでしょ?
敗訴は考えなかったんだろうか。
160名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:36:35 ID:cn1EPT63
てかこれって大事件じゃないか?
もしかしたら厨房の社会の教科書にのるかもな
161名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 16:37:36 ID:lUzJ2i8X
いっそ、バイブレーション機能を削除して販売するとか。
162名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 17:02:21 ID:FSypzFAI
ホリとかのコントローラーだけを作ってるとこは関係ないのかな?
163名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 17:17:05 ID:atQ+IZt6
>>162
わざわざ小さい会社を狙う事もないと思いますが。
ただちゃんとした会社なら先に権利関係を調べて、交渉が成立してから販売してるでしょうから
ちゃんとしてたのではないかと。
164名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 17:22:59 ID:HMu/RN4i
じゃあゲームキューブ作ってる任天堂は小さい会社として認められて
訴えられなかったわけか。任天堂ワロスwwwwwwwwwwww
しょぼいねー任天堂
165名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 17:24:15 ID:yaamy8ps
>>164
無知ワロスw
166名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 17:25:26 ID:9RHutt4q
任天堂はライセンス料安かっただろうね。
167名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 17:44:11 ID:atQ+IZt6
なんで彼の人達は日本語が不自由なんでしょうね?
算数もかなり駄目ですが(それも足し算
168名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 19:16:32 ID:nFjBnHeV
>>146
そんな事したらPS3まで引っかかるんじゃねーの?
PS3は振動機能無しとか?
169名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 19:25:45 ID:jV08w9Fi
PS3(振動なし)までゴネ通す

賠償金払わず、PS1、2販売差し止め

でもPS3にシフトしてるから損害小さくて(゚д゚)ウマー
170名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 19:50:18 ID:o17Ht1Ly
>169
アメリカは訴訟大国なので、日本みたいに時間をかけられないと思います。
171名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 21:55:16 ID:IYEa5FvF
172名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 22:15:15 ID:cprqYqKi
ついにヤフーのトップにきたなwwwww
173名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 22:17:39 ID:EXR2R/8X
>>167
(´Д`;)オマエモナー
174名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 22:20:47 ID:zr0EvPww
>>171
この形どっかで見たことあるんだが
どうしても思い出せない。
175名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 22:33:35 ID:OPUN0hMv
ジョン・コイル訴訟

アメリカの発明家ジョン・コイル氏が、「ビデオゲームは
『低周波音声記号を使ったカラー画像をテレビモニタに表示する特許』
の侵害にあたる」として、セガ、任天堂、アタリ社を告訴。
任天堂とアタリ社は定額での和解に成功するも、セガは敗訴。
当時の約57億円の賠償金を支払う。

ソニー=セガ 敗訴して多額の賠償金を払う
176名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 23:09:20 ID:IYEa5FvF
>>174
サイバーショット?
177名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 01:28:10 ID:jQ7oCbN0
てかアメ公はなぜおもちゃ如きに
必死になっているんだ。
この際もう無視して
ヨーロッパ、アフリカ、中南米、アジア
オセアニアに力を入れよう。
178名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 03:38:36 ID:cRH2j3/u
そのごときのうりあげがいまはいいんだよ米ではねこのしょぼ日本と比べてね
179名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 19:36:01 ID:7On43mHo
<まとめ>

任天堂 N64振動パック製作時から契約済み(共同開発らしい)。
MS    98年にDirectX6.0で採用し、契約。
      但し、家庭用のライセンスを含まなかったので2002年2月に訴えられる(XBOX関連)。
      2003年3月に2600万ドル(約31億円)+900万ドルで和解。
SONY  MSと同時に訴えられるが、和解勧告を拒否して販売継続。
      結果として約9070万ドル(約96億円)+PS/PS2販売差し止めに。
      SONYは控訴。

問題となっている振動コントローラは、SONYが任天堂より一日早く出している。
なお、コントローラを振動させるという機能の発表は任天堂の方が先である。

なおこの特許はSEGA、サムソン、Logitechも契約済みであり、
また医療分野等でも認められている特許である。決してサブマリン特許ではない。

参考
米イマージョン、米MSとソニーを触覚技術の特許侵害で提訴
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/02/12-2.html
MS、Xbox振動コントローラ訴訟に決着
http://www.itmedia.co.jp/news/0307/29/nebt_18.html
180名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 14:04:09 ID:2L7FXoPu
また、アメ公か
181名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 14:07:56 ID:5R8GYEjw
アメvsチョソ
まぁ、どっちもどっちだよ
182名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 15:56:39 ID:/iYeCFdn
むしろバイブ開発したひとのほうが偉いッッ
183名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 18:51:25 ID:zUN0ZCvm
DCのぷるぷるパックはバイブの構造を参考にしたって言ってたな。
184名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 19:17:08 ID:G78+OmP/
>>183
SEGAもそれでこの特許にライセンス払ってるけどね。
185名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 21:16:53 ID:sSvMvY8U
やはり駄目なのはソニーだけか
186名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 21:19:07 ID:RNi80LBX
そうです。
187名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 21:24:59 ID:GEM4+4eJ
堀江関連で800億だの1000億だの騒ぎまくってたせいで100億くらい
たいした金額じゃないような気がしてきた。
まぁ今の弱りきったソニーじゃそんな100億でも相当な打撃になるかもしれんが。
マジで全額払うなんて事になったら潰れるかもな。
188名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 21:32:00 ID:4lgEiCHA
1兆の借金が1兆100億の借金になるだけだから大丈夫だよ
189名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 21:32:14 ID:RNi80LBX
おいおい
190名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 21:35:26 ID:BHF0qFXz
どうせ返さない借金だしね
191名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:45:05 ID:HEO0iPaG
>>175
これってセガが特許の内容を詳しく調べて大丈夫ってことで
相手の弁護士に「その特許使ってないよ」と自信満々に言ったところ
「そんなのは問題じゃないよ、音が出て絵が動いてたらダメだね」
「判断するのは陪審員なんだからね( ̄ー ̄)ニヤリ」と返されて
唖然としたってやつ?
192名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:50:09 ID:35OJeAET
ソニーの事だから、特許モンなのも知らなかったのだろ。
任天堂が発表したから、早くパクる事しか考えてないんじゃないか。

不良を仕様で押し切るような企業に犯罪意識もなにもないじゃん。
大人向けといわれたいのなら、犯した罪も誠意をもって償ってくださいwwww。
193名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:57:00 ID:dmfec8ro
アメの陪審員制は科学・技術系の訴訟ではトンデモ判決が出ることがあったんだよなあ。
なんせ陪審員は素人だから。最近は専門家がアドバイザーに付くらしいが。
194名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:30:23 ID:LfkWHPST
でも任天堂も安心できないな。
DSのタッチパネルはPDAではさんざん使われている技術。
ハード的にはスルーできたかもしれないが、
タッチパネルを使ったソフトは、もう山ほど技術が確立されている。
たぶんこれから、DSのソフトのほとんどが
ソフトウェア技術の特許侵害で訴えられることになるハズ。
195名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:33:50 ID:yCSLBz0f
>>194
バカだな。
ソニーみたいに下調べしてないわけないだろ、任天堂は。
そういう所はしっかりしてるよ。

気をつけるのはサブマリン特許なだけだがな。
196名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:37:00 ID:8OdugaEy
クイタースレあげんなよ
しかしスレ検索して誰も「指止命令」に違和感感じてないのかw
197名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:39:23 ID:+zwRvi2k
海外販売をあてにしてプレステ2ソフトを開発しているサードは
逃げ出したりしないかな。
198名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:44:14 ID:8X8nMPG6
>>194
仮に山ほど技術確立された確かな分野なら、
どの技術がどの特許に触れるとかのノウハウも豊富なはずでして、ハイ
199名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:45:16 ID:b+LCxnE5
>>168
PS3では、コントローラー同梱せず、
(ライセンス取ってる)ロジテック辺りに専用コントローラを出して貰う。
・・・って考えついた後で、「振動機能使ったゲームソフト」も引っ掛かる事に気付いた俺。

北米市場は箱2に取られるな、こりゃ。
200名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:56:13 ID:LfkWHPST
>>198
問題は、任天堂がそんなこと知ったこっちゃないことさ。
ろくに特許も調べられない弱小サードパーティーが知らずに抵触して、
サードパーティーだけがバカを見ることになる。
201名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:59:07 ID:8X8nMPG6
>>200
いや、その、任天堂はソフトメーカーでもある訳でしてハイ
その任天堂から開発環境が行ってる訳でして
そして昨今はサードを大切にする事の重要性にも気づいている訳でして

あとは、まあ、そういう事になる訳でしてハイ
202名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:03:58 ID:JdOw3n3h
GKが「自らの知識の無さを自爆しながら晒すスレ」はここですか?
203名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:47:32 ID:iKJslhJ3
SCE:PS、PS2販売差し止め判決 振動コントローラーの現状は
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050328org00m300095000c.html
204名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:55:48 ID:JdOw3n3h
> いずれにせよ今回の判決はSCEをはじめゲーム業界に影響を与えそうだ。

勉強不足な記者ということでいいでしょうか?
205名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 02:00:42 ID:+zwRvi2k
>>204
というか、SCEだけだよね。 影響あるのは。
他社は真っ当に契約をしているのだから。
206名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 02:11:47 ID:3WrVyBZo
いやアメリカサードには影響あるだろ。
207名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 02:56:03 ID:qMRovFeL
サードは裁判ざたになった時点ですでに自己判断で振動機能を使う事を保留しているからな
判決でたところで今までとはたいして変わらない
208名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 12:22:41 ID:weZ6ZK32
>>207
例えば、ハードメーカー(MS&任天堂)はライセンス受けてる訳で
そのハードで再生されるのならソフト側は許諾済みとかにはならないの?
209名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 18:20:01 ID:4+dduDGz
>>208
イマージョン側の提示してるライセンスがそういう形だから、
ソニー側が振動機能を使用してるソフトの売上で
賠償額を算定しろって言う主張と
PS・PS2販売差止請求撤回は却下された(w
210名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 18:26:58 ID:rpaH2gvd
正直なところ、これの結果によってPS3に互換がつくかどうかまで影響出てくるんだよね?
211名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:04:55 ID:HyQHTsjn
互換はつくでしょ。デュアルショック機能は削除されると思うけど。
212名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:09:18 ID:hMqUm6u7
互換だと、DVDレコと、ブルーレイレコ W搭載か・・
213名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:10:15 ID:hMqUm6u7
20マソくらいならできるんじゃない?
214名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:12:03 ID:0f09koOY
任天堂は訴えられてもとっとと和解金払って和解するだろうな。どっかの会社みたいにごねたりせず。
215名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:16:43 ID:M1Z0Hs/5
いずれにせよ今回の判決はSCEをはじめゲーム業界に影響を与えそうだ。




MS任天はウハウハ
ソニー撤退
なるほど
216名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:28:44 ID:iKJslhJ3
撤退するぐらいなら和解金払ってライセンス料払うんじゃない。
今まで売った分考えると莫大なライセンス料になるかもしれないけど。
217名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:29:44 ID:0f09koOY
だからやばいんだろ。
218名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:40:20 ID:M1Z0Hs/5
PS3の利益が吹き飛んでPS4が出せないと
219名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:53:34 ID:J4yzpi4u
つーか、この瞬間もPS2は売れて
著作権を侵害し続けている訳だが。

店でPS2を見つけると「うわ、著作権侵害」と
思うようになった俺はこの板に蝕まれとるね。
220名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:57:11 ID:0f09koOY
いや、それは正しい。てか、特許権だろ。
221名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 20:36:57 ID:qDEnepCm
ソニーももうだめだな。
222名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:34:48 ID:O6QHdtEl
ps4の商標って確かsonyが持ってなかったよね?ps5はマイクロソフトが取ったと聞いた。
223名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:37:00 ID:C468Q9Lz
もう言ってることが支離滅裂ですねw
224名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:04:25 ID:viGQgzxO
>>222
事実だとしたらMSの姑息さに大笑いだなwww
225名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:12:50 ID:C4Ag3j3F
にんてんがとっきょとかにうるさいのもわかる気がするかも

気を抜けばこうなってしまうからだろうか
226名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:25:48 ID:O6QHdtEl
>>224
いや割りと何処のメーカーでもする防御手段ですよ?車の名前とかね(出ても無いのにソレっぽい名前だけは登録してる)
227名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:33:26 ID:viGQgzxO
>>226
ソニーなら防御でも、MSじゃ単なる嫌がらせでしょ。
世界一の金持ちがやることかと・・・

いや姑息だから金持ちか。
228名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:33:37 ID:C468Q9Lz
2人組か自作自演でしょうねw
229名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:36:31 ID:viGQgzxO
>>228

ただの嫌がらせですがなにか?www
230名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 03:02:33 ID:+F8mxb0h
それにしても、これらの特許裁判で、大半の日本メーカーは「悲惨」だとか「米国めー」みたいな
発言多いけど、ソニーの場合だけ誰も擁護しないよな。

あ、例外はこの板だけか、ソニー擁護している人がいるのは。

231名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:02:31 ID:viGQgzxO
232名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:00:59 ID:c3XZPQW0
明らかに悪なだけでしょ
233名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 07:32:27 ID:PoPzvEmL
ソ二ーが潰れたら他の日本企業の業績が上がるから全然可愛そうとは思わない
腐った企業は消えて当然だな。
234名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 14:59:47 ID:UkNblZ5B
「株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050331-00000034-fis-biz
*13:30 <6758.> ソニー 4270 +30
小じっかり。米でプレステ販売差し止め判決が嫌気されているが、ロイヤリティを
支払うことにより、プレステの販売継続ができるため、当面影響はないもよう。そ
の他、欧州委員会はMGMの買収計画を承認したと報じられている。
235名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:14:49 ID:kelVFFqm
236名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:23:27 ID:J5S2PyL1
>>234
そういう理由での小じっかりなんて、そのライセンス料を払うに払えなくなったから
裁判継続してるんだって知れ渡れば、一気に暴落しないか?
237名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:28:22 ID:vtjjfda5
>>236
GKと社員が暴落しないように必死に買ってると思われ
まあいつまで続くかね・・・
238名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:32:12 ID:/E3F0vHE
>>236
ソニー株は素人株ですから。
動きもほとんど大本営発表を受けて動きますからね。
239名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 16:35:20 ID:UkNblZ5B
ソニーが勝訴したら任天堂もMSもライセンス料を払わなくてよくなるわけ?
240名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 16:36:19 ID:TSPwGYzx
>>239
調べりゃすぐわかるよ
マルチ乙
241名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 16:37:22 ID:UkNblZ5B
俺がマルチでいろんな機種もってるってよく分かったね。
242名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 11:49:45 ID:uoFbCK8F
( ´_ゝ`)フーン
243名無しさん必死だな:2005/04/17(日) 00:07:32 ID:CuP7gLm4
新展開マダー
244名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 14:09:44 ID:GZyYQGD2
さすが韓国企業だなソニーは。
245名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 14:28:20 ID:GQ1uM5ea
そういえば、音沙汰ないがどうなったんだろこれ。
246名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 00:26:48 ID:v7Arw+VH
裁判結果まだ?
247名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:10:16 ID:LMlGUoHG
PS3でもライセンス料を払うのかね?
248名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:12:30 ID:X8wy0RSt
>>247
PS3はゲーム中の過激な光で手が痙攣するように作られてるから、バイブいらずw
ライセンス料なんていらないよ
249名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:20:49 ID:LvVyDERR
ソニー勝訴なんてありえないだろ。
250名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 09:20:45 ID:8VYzifff
PS3のコントローラーに振動機能は搭載されるんですか?
251名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 15:34:27 ID:gf9TMdUB
されないみたいね。
252名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 16:19:09 ID:g3Cd6jry
× されない
○ できない
253名無しさん必死だな:2005/05/30(月) 00:47:53 ID:Hj+cEOuY BE:325717496-#
それでおk
254名無しさん必死だな:2005/05/30(月) 20:42:12 ID:uNYXJHNU
非を認めたようなもんだな。
255名無しさん必死だな:2005/05/31(火) 06:16:44 ID:xDRzH8IO
販売停止マダー(怒




と言ってみる
256名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 15:19:46 ID:clWPsCgE
まだかな?
257名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 15:21:32 ID:4XCfBnee
ここまでの間に「ソニーウンチ!」って書かれなかったのが奇跡。
258名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 15:25:05 ID:LPtbhL7O
無事に販売停止されますように
259名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 22:00:17 ID:NXnZ/Nqu
結審はいつ頃?
260名無しさん必死だな:2005/06/17(金) 02:01:45 ID:3k4gkdRC
んー。PS3までに出るかな。
261名無しさん必死だな:2005/06/17(金) 07:09:27 ID:gCWDtiZy
早くソニー死ね
262名無しさん必死だな:2005/06/17(金) 07:10:40 ID:i8YU/uOa
        __人__ 〜
      _(____)_ 〜
     __(______) 〜
   (______ )〜
   川|川/  \|
  ‖|‖ ◎---◎|         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ        < 天使大便最高!
  川川*  ∴)д(∴)          \_______
  川川      〜 /
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  | VAIO |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  出川    | ̄
263名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 22:05:56 ID:g/S11M4p
くせ〜
264名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 16:30:14 ID:H2jgqj01
判決まだー?
265名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 21:56:59 ID:pH03xCLR
アゲ
266名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 22:19:02 ID:WFjA03uR
発売停止しないまま有耶無耶にできるなんてことを
まさか考えていたりしないだろうな。
267名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 22:31:52 ID:DlfHNXfK
ソニーは本当に潰れろ
さんざん迷惑かけたGKなんてことを平気でやった連中、


家族もまとめて全員 自 殺 し て し ま え !!!!!!!!!
268名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 22:32:45 ID:42eRoY8N
過激ですね
269名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 22:45:28 ID:VZOUngGy
だがそれがいい
270名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 20:10:34 ID:0Bdrczm1
gk叩き上げ
271名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 20:43:11 ID:Jlhao5Vt
家族もまとめてってのは賛同出来ぬが、SONY上層部には刑務所がお似合いだね
272名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 18:11:28 ID:mL0D2qDV
このままPS2販売が終わるまで問題引き伸ばしていくのかな?
あくどいねえ。
273名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 11:21:48 ID:AkVU6/zV
伸ばしても結果はかわらんだろう。販売台数にあわせて賠償金も増えるし
牛歩するとかえって悪質ととられて故意の侵害と判断されて3倍賠償になるぞ
274名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 18:38:02 ID:0vSiIhuR
まあクチョニーは潰れるまで精々悪足掻きでもしてなさいってこった
275名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 00:54:35 ID:mnAqVHPU
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i  PS2はボクが守る!!!!!!1111
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
276名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 00:58:36 ID:1w0evevS
クチョニー逝け!!!!!!!!!!!
GKも逝け!!!!!!!!!!
277名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 01:03:36 ID:1w0evevS
age
278名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 12:47:59 ID:FT/qN1vS
((((( ))))) 
.  | |  
.  | | ファビョーン!
 .∧_∧   
∩#`Д´>'')  <PS3は20万でも売れるニダ!
ヽ GK ノ     ヘボや凶箱360なんて目じゃないニダ!
 (,,フ .ノ  
   .レ'



三万以下にしろ

     .ミ┃ ガッ ガッ
  ∧_∧ ┃ .人ガッ
 ( ,,´∀`)∩ <  >_∧ヾ
 (消費者ノ  V;`Д´> アイゴー!
 | | |     ( ∪∪ 
 (__)_)   と_)_)
279名無しさん必死だな:2005/07/20(水) 06:17:15 ID:+4gbBAwU
まだ例の問題を引き伸ばしてるのか?
280名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 11:42:23 ID:/hfxVs44
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9m PS2wwwwwwwプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m
281名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 11:43:48 ID:PtirotZ5
ったく糞ニー恥をしれ!!  
282名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 18:04:49 ID:ZBL6Ir5j
     ∩___∩
   /  ,      ` 、
 /彡/-‐ ''' ''' - 、  ヽ
/ .ミ/  - ー =-  ヾ  ヽ
i ミ/  ニ       !ミ |   
l  j , 'ニ=、    ,=ニヽ i彡 !  クターーー!!
ト、′,-=・-、  , -・=-,,. } | 
 l i!   ( _●_)。   |/!
彡      |∪|     i /
 l  .    |  |     ミ
 |      ヽノ   , /
 /  ヽ,,_ ー  _,, イi〈
/ __  ヽノ    )
(___)   /´>  )
 |       / (_/
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
283名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:32:06 ID:U1JPQp4K
クマーがクターをぬっ殺すAAギヴォンorz
284名無しさん必死だな:2005/08/03(水) 15:46:06 ID:wsN1+tzJ
クターまじでキモイ
285名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 19:29:05 ID:cu9EpTw5
http://www.alchemist-net.co.jp/products/curio/
http://www.mmv-i.net/game/ps2/futakoi/
http://www.school-rumble.net/game/
http://www.success-corp.co.jp/software/sl2000/aiyoriaoshi/

  こ  の  夏  、  P  S  2  に  ヲ  タ  向  け  ギ  ャ  ル  ゲ  ー  が

  続  々  登  場  !  !


ここまできたらPTAがps2販売停止要請をやり兼ねんな
286名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 12:08:36 ID:EPkMf+0o
いつものことじゃんPS2にオタゲーなんて。
287名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 12:54:57 ID:l0+8upd7
PSPでAVが出たという事実の方が重過ぎて、オタゲーなんてどうでもよくなった。
あと、エロゲーも出るみたいだし。
288名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 13:36:01 ID:3j95mlf1
告訴の連続で膨らむ賠償金の額。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000013-eiga-ent
ソニー、映画評ねつ造で150万ドルの賠償金

米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、映画の宣伝として映画評をねつ造していたとして、
映画ファンに訴えられていた事件で、ソニーが原告側に150万ドル(約1億6000万円)の賠償金を支払うことで和解した。
ソニー・ピクチャーズは、01年に、自社作品の宣伝として、コネティカット州の週刊誌リッジフィールド・プレスに
“デビッド・マニング”という映画評論家の推薦コメントを掲載。
「ロック・ユー!」主演のヒース・レジャーを「今年最もホットなスターだ!」、
SFホラー「インビジブル」を「最高の恐怖体験」などと絶賛したコメントを掲載したが
のちに“デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、
ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。
これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし
さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。
289名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 18:29:52 ID:rn5T39a7
ソニーみたいな悪徳企業がちゃんと制裁を受けてるのを見ると
この世もそんな捨てたもんじゃないと思う。

もっと大きく報道してほしいな。
悪い事をしたら罰を受けるってことを広く大衆に教えるべき。
290名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 21:54:04 ID:RQ4R1jR5
ソニーw
291名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 22:11:46 ID:+IS8Tgl5
ソニーぴーーーーーーーーんち
292名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 21:36:34 ID:3WX7s7BR
販売停止まだか?
293名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 20:14:33 ID:yY94mehy
保守
294名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:21:44 ID:4Oe/YDaF
もみ消し工作まだ〜
295名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:24:46 ID:JsXqRo8o
賠償金が払えなくて倒産→税金投入

みたいになったらどうしよう・・・・・
296名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:27:51 ID:4Oe/YDaF
税金投入する前にどっかが引き取るだろ
297名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:31:37 ID:njQey5nb
この手の特許って怪しいのが多いけど・・・
昔、セガだかニンテンドーが個人発明家にいっぱいお金払わされたな。
298名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 21:21:54 ID:VHaLRj8U
そろそろ販売停止の予定日が決まってもいい頃だが
299名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 17:01:12 ID:i8sDeZ5X
>>298
この手の裁判は2〜3年はかかるだろうよ。
んで、裁判が終結するころにはPS3が発売されそっちが売れてる、って流れ。

プレステの定価販売強制の独禁法違反裁判も
ソニーが全面否認して3年、2001年まで裁判を争ったおかげで、
事実上、有罪判決が無効化した。

今回もそうなると思われる。
300名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 17:05:16 ID:iZsQIKEW
PS3が出たってこれまで売ったPS、PS2は消えませんよ
301名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 17:44:05 ID:1TQLHlmN
いくら時間稼ぎしても勝訴しない限り、賠償金なり和解金なりを払わなくちゃいけなくなるぞ。
302名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 20:16:18 ID:Wd7T9/qw
勝訴する可能性は無に等しいからな
303名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:24:20 ID:6Oj8gFqs
>>299
しかしいつまで姑息なやり方が通用すると思ってんのかねえクチョニーは
いつ有罪が確定してもおかしくないと思うが
304名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 07:27:55 ID:cUJfd917
保守
305名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 07:46:34 ID:qItQmSWl
PS2のコントローラもまだ振動対応で売ってるんだからPS3も堂々と振動対応で出せばいい。
出したもんがちだ。永遠に裁判やってればいい。
306名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:22:19 ID:fqFFlhVg
猫を電子レンジで乾かしたら死んだ→訴訟(勝訴)
ハンバーガーを食い過ぎて太った→訴訟(勝訴)

確かどっちも途方もない賠償金額だった
ありえねー
307名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:23:44 ID:oRynXFtE
振動イラネ
308名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:25:59 ID:qasGdiSK
>>306
訴訟社会アメリカを皮肉ったブラックジョークね、それ。

車の中でマクドナルドのコーヒーをこぼし火傷したババァが
訴訟で大金をせしめた例は実際にあるけど。
309名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:27:28 ID:fqFFlhVg
>>308
そうなの?

そう言えばアメリカの煙草会社なんかは毎年大量の賠償で
苦しんでるって話も聞いたけど、それもブラックジョーク?
310名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:32:02 ID:btcZ6N3b
>ハンバーガーを食い過ぎて太った→訴訟(勝訴)

これはニュースにならなかったっけ・・・数年前だと思ったけど。
311名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:35:24 ID:qasGdiSK
ハンバーガー肥満訴訟はあったかも。勝訴はしてないと思う。

煙草会社は知らないや。多分山ほどあるだろうけど。
銃器会社ほど権力も握ってないだろうし。
312名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 10:42:14 ID:KNeNSmZn
バーガーは勝訴していない。
しかしマクドナルドは訴訟をきっかけに
超ジャンボサイズセットの販売を打ち切った。

映画になったので割と有名。
313名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 14:45:08 ID:2mEBVRrq
>308
件の珈琲は相当熱かったらしいよ
結構重い火傷を負ったとか何とかいう話を聞いたことがある
314名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 14:47:49 ID:LZrY1XZh
買い替え商法を訴訟したい
315名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:01:08 ID:aBU/ltdX
イマージョン コーポレーション の商品は一生買わない
316名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 22:47:33 ID:y/b+3P8p
珈琲をこぼして火傷訴訟→重度の火傷(第三度)で300万jの賠償金支払いが命じられた
ハンバーガー食い過ぎて肥満訴訟→原告が10代の子供2人という事で注目を浴びるも、連邦地裁で棄却
電子レンジで猫を乾かして死亡訴訟→ただの都市伝説
317名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 15:09:28 ID:Y5LWJ4AH
ろくなニュースが無いなソニーには
318もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/02(日) 15:21:21 ID:KOiy3Jgp
トルクを感じないもんはフォースフィードバックとはみとめん
つ∀・)ニヤ
319名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 03:06:48 ID:hLev8Xwo
もう売れてないしいいだろ
320名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 08:29:56 ID:da4G068+
販売停止せずに賠償額が増えるだけなんじゃないの?
321名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:53:27 ID:4R7pxykx
販売停止したらPS2ソフトを動かすことのできるPS3も当然終了ですよね。
322名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 19:20:57 ID:YmGUWawu
>>321
当然停止対象
323名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:29:23 ID:4R7pxykx
ってことはPS2上位互換は諸刃の剣・・・どころか来るべき時が来れば
確実に爆発する解除不可能のバクダンを抱えてるようなものか。

これが世界のソニーか。。。
324名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:33:24 ID:i/jmu1Fj
こうなるとPS3にPS2互換つけるのもヤバイ事になるんじゃねーの?
325名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:14:06 ID:h9r2hA5s
もしかしたら、PS3には互換性がないのかもシレンな。BDだし。
326カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/10/14(金) 05:11:26 ID:gncHmEwY
パン
327名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 13:08:06 ID:UjVIP8tu
で、結局どうなったの?
328名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 18:47:02 ID:oEIPbHzx
まだまだゴネ続けるつもりのようです。
329名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 21:44:23 ID:xqtgpVVd
はよ販売停止せい。
330名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 03:49:44 ID:igHXrXg1
ユーザーのことを考えるのなら
和解して振動機能を引き続き利用すること
でもそれをしないのはユーザーなんてどうでもいいから。
331名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:37:49 ID:PECjC7b+
振動の代わりに電気ショック流せばいい。
332名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:39:59 ID:WXerpyZt
マッサージ機能!!
333名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 06:20:36 ID:slhodGz/
ショックガンに早代わり


なわけないw
334名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:18:07 ID:Od8Ak3t+
ソニーお得意の高熱を発するコントローラーなんてどうだろ。
ミスし続けると発火する。
335名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 22:35:21 ID:Z/cCyim0
ブルブル…
336名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 02:42:01 ID:qfN8i9cp
バイブルブル
337名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:09:43 ID:oO8NBJFD
SCEアメリカら、カナダのディスク読み取りエラー訴訟に示談
http://www.quiter.jp/news/390/004450.html
この訴訟はPS2がしょっちゅうディスク読み取りエラーのメッセージを出して、ちっともゲームが遊べないとする人たちが集団で起こしたものです。CDやDVDの再生中にディスクにキズがつく現象があるとの主張も盛り込まれていました。

ソニーはこの示談で該当モデルのPS2を最近購入または修理した人らを対象に、25ドルの小切手、リストからPS2のゲームを無料で一本、または無償・値引きの修理のいずれかに応じる事になりました。

示談には応じましたが、ソニーは米国のゲームニュースサイトGameSpotに対して「訴訟で勝つことは出来るが莫大な出費は避けたい」とのコメントを寄せ、PS2の欠陥を認めたのでは無いとの主張をしています。
338名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 02:36:46 ID:T/W+BZ25
示談とは敗訴の連続で弱腰になったなソニーも。
339名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 07:33:51 ID:NDFxgSEC
これでps2販売停止は濃厚になっただろうか?
340名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 10:46:01 ID:3JJljUCk
あげ
341名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 10:50:39 ID:RCH6aYhU
俺のPS2もタダで治せよ
342名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 13:31:38 ID:CeerP5r1
事例が出来てしまうと全世界でPS2欠陥認定した対応しないといけないので示談で
カナダ・米国圏内で押さえ込もうとしてるだけでしょ。

日本のサラ金裁判で最高裁待つことなく年率訴訟関係が示談になるのは年率が
違法と言う事例を規定化されたくないと同じ事。
343名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 19:16:17 ID:9te7ZYA+
>CDやDVDの再生中にディスクにキズがつく現象がある
箱のときあんなに騒いだ人たちが全然出てこないのなんでだろー
344名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 10:10:26 ID:O32cD+2j
>>341
もしかしてそれを見越してのPS3発売だったりして
345名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 10:11:01 ID:O32cD+2j
すまん>>342だった
346名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 06:17:16 ID:7jc06r7y
箱の時はDVDの縁だったから容量ギリギリまで詰め込んだモノじゃなければ読み込めなくなる
ことがなく、それほど被害は広がらなかったけどPS2の場合、ピックアップレンズが浮くことで
DVDの内側を広範囲で傷つけて再生不可にするからここまで騒ぎが大きくなったのでしょう
347名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 00:18:04 ID:mxWagXWC
ソニーほど自業自得って言葉が似合う会社は無いな…。
348名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 00:48:31 ID:zCWFArnO
俺のPS2も遊ぶたびにディスクに傷がついていくよ。ディスクの中心あたりに普通じゃ考えられないような細かい傷がついて。最終的に読めなくなる
349名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 00:51:09 ID:zCWFArnO
すまん変なとこに 。 が…
350名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 03:43:47 ID:ZYVk5B/0
まだquiterってやってたんか。
351名無しさん必死だな:2005/11/22(火) 09:12:40 ID:p0gQajsW
ソニーはとりあえずウィルスどうにかしろと
352名無しさん必死だな
ウィルス撒いといてこうまでヘラヘラしてる企業ってスゲェよな。
PS2も振動勝手に使ったくせに金払わないでいるし、謝る事をしらんのか。