1 :
1:
新規タイトルは続編より売れず、続編は一作目より売れない
という手詰まりパターン、袋小路の様相を示し始めた国内ゲーム業界。
もはや打開策は何も無いのか? このまま縮小していくだけなのか?
それではご意見どうぞ。
もう続編は1社1ハードにつき年○タイトルまで
それ以外は新規タイトルの開発に努めるべし
って言ってもやっぱ続編買っちゃうんだよな
3 :
名無しさん必死だな:04/09/11 03:29:11 ID:qVjGaWfn
糞スレで2げっと
4 :
名無しさん必死だな:04/09/11 03:30:01 ID:MnQsOxdO
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
秒数が表示されたぶんだけ
>>3の悲惨さが引き立つな
7 :
1:04/09/11 03:38:19 ID:zq94B7s2
誰か前スレをまとめてくれ
9 :
名無しさん必死だな:04/09/11 03:41:20 ID:OYMI6o2V
まじめな話、国の保護が必要なのでは?
税金の優遇策とか、補助金とか何とかしてあげたい。
糞ニーは実質再販やってんじゃん
>>9 それやると韓国みたいに糞ゲーつくりまくって国から金もらってトンズラする会社が増える
ファミコン時代みたいにアイディア1つで大もうけ出来なくなったな
社会人はゲームをやる時間がない
モデルケースとか作ってくれよ。
【職業】プログラマー
【平日】残業が終電まで
【休日】週休2日ある・・・(追い込みの時は休日返上)
【こーいう人の合うゲーム】サッカー好き→ウイニングイレブン
【理由】平日は出来ない為、流れのあるものは忘れてしまうので出来ない
週休2日は取れるので、その時に集中して出来るゲームが良い・・・
【職業】市役所職員
【平日】定時(6時くらい)
【休日】週休二日
【合うゲーム】FF12
【理由】平日が定時、休日は二日取れるため、マトマッタ時間が終始
取れるので、流れがあり、時間が掛かるゲーム等が良い・・・
15 :
名無しさん必死だな:04/09/11 04:39:34 ID:OYMI6o2V
ついで言うと、日本人の生殖能力の低下も気になる。
少子化がゲーム業界衰退の根本原因だからね。
第二次ベビーブーマーの人達は、セックスのやり方を知らないんじゃないか?
単に一番バブル崩壊後の不景気の煽りを食った世代じゃない?
将来の見通し暗いのに子供なんてそうぽこぽこつくれんでしょ
(・∀・)ラヴィ!!
ラストマン
スタンディング
19 :
名無しさん必死だな:04/09/11 11:57:06 ID:LhBBOfy4
重複スレが出来たから上げとくか
海外での販売を、国が何らかの形でサポートとかいいんじゃないかな、
向こうで売りたくても、販売ルート持ってないメーカーもあるだろうし。
しかしそれをすると、国外専門で製作販売のみを行うメーカーが出る可能性もあるので、
そのかわりに、サポートを受けるメーカーは、国内産業もしぼまないように、国内での販売も
義務付けるとかして。
まあSCEがメーカーの代わって向こうで販売してやればいい話なんだが。
馬鹿はゲームを買うな
無駄な議論だといってんのにほんと懲りてないね
2chいがいにすることないの?
>>22 あれだよ。隔離スレがないと困るだろ。だめぽスレと同じようなもんだ。
ここはコミニティ君とか電波も出没するしな。
アメリカみたいに定価4800くらいで返品可になればいんだよ
重複スレに書いてあったレスコピペ
中古の存在が制作者側への金の流れを阻害しているというが…
そもそも中古価格で買う奴が新品で買うだろうか?
中古がなければ諦めるだけに過ぎないのではないか?
昔ACCSだかCESAが試算した、中古が市場に与える影響で
中古の販売本数を新品価格で計算していたのには笑えた。
100円で売ってるソフトですら新品価格で計上するのかと。
国内で売ることなんか考えても無駄、国内販売はどうせなにやっても売れないから、
ついででイイ。搾取できない人から搾取しようとしたって無駄なので、搾取できるところから
搾取した方がイイ。ゲーマーほっといて、搾取しやすいオタに媚びたのと一緒で、搾取する
対象が変わるだけ。しかし海外ではオタゲーも売れるが、どちらかというとゲーマー向け
良質なアクションだとか、格ゲーのほうが売れるので、今の開発者ではもう無理かもね。
「搾取してやろう」なんて考えている奴の所には金は入って来ない
純粋な君はそう思うのは無理はないけど、しかし会社って利権団体なんだよ、知ってた?
もし君の言うとおりなら、中身スカスカのオタゲーなんか出さないって。
ふと思ったのだが。
ゲーム業界ってやることなすこと、全部裏目に出てるんじゃね?
そういや、カスラックのような組織作りに必死だったようだけど、
あれから進展あったのかねえ?
もう終りだ。日本はどうしようもない。駄目だ。
>>28 えーと辞書なんて持ってないだろうけど
「搾取」「利権」をエキサイトの辞書サイトでも使って
意味を良く確認してねw
モウマンタイ!
洋ゲー厨ってマジでキモイね。選民意識丸出し。キモイっていうか怖い。
34 :
名無しさん必死だな:04/09/12 16:23:12 ID:a7wXvyN8
PS2にしろGCにしろ日本産のゲームが支えてるからな。特に日本は。
残る1機種のアレの思惑がねぇ。。。
景気も回復傾向にあるとか言ってるから、ゲーム業界もその内回復しますよ。
どうみても浜○編集長はゲーム好きにヲタの匂いがしない。
職業としてゲーム好きを演じてるようにしか見えないのだが・・・
悪いものを悪いと言えない体質が業界を滅ぼす
宣伝に踊らされ、悪いものを掴まされた消費者は二度とゲームなどに見向きもしない
宣伝で煽れば煽るほど消費者は離れて行く
その結果が、宣伝しても売れない市場
>>36 良い傾向の話なら踊ってみるのも又一興
>>38 ゲームマニアの人達が言う悪いは、世間一般より相当厳しい気がしますけどね。
大昔にあった雑誌、遊撃手のレビューのようだ。
>>31 お好きなオタゲー買いあさって、メーカーに搾取されてたことを
認めたくない人発見
>>40 ついでに日本語に不自由な人も発見。
「好きで」買って、なんで「搾取」になりますか?w
まだ辞書引いてないのかよ。おまえ。
ほんとファミ通のレビューなんてその最たるものだよ
前作が全然点数よくなくても実際売れたらその続編は高得点だし
あんなので判断できるかっつーの
そのくせ編集長は金八を騙されたと思ってやってみて欲しいとか書いてるし
何回騙せば気がすむんだよ
街の続編はやりたいけど金八なんて余計やりたくなくなったよ
じゃあ俺がいってやろう
金八最高!!
キャラもストーリーも最高!!
>>41 じゃあ利害が一致してるんだね。
それでは返品も出来ない日本の市場で、文句も言わずせいぜい
せっせとクソゲー掴んで喜んで下さい。
何で売れないほうがいいと思ってるのか?
・つまらないゲームばかり、こんな不甲斐ない業界なら潰れてしまえ。
・ゲームバブルの頃は業界人が正直うらやましいと思った。ザマーみろ。
こんなところでしょうか。
>>37 どっかで何らかの情報を得て、比較的冷静に対処できているのかもな
オタばっかの意見でも、偏った情報になってしまうしな
>>42 そんな人の言う事ばかりによっかかるんじゃなくて、
自分自身で調べて判断する様にしなきゃ
47 :
名無しさん必死だな:04/09/13 09:19:03 ID:8vpJFLrn
日本市場が好調だと困る方々がいるので、ね。。。
48 :
名無しさん必死だな:04/09/13 11:41:47 ID:Bx5AFpri
>>47 E3だのなんだのでゲーム関係のカンファレンスのたびに、壇上に亜細亜人が立つのは耐えられんか。
実際には日本市場が不調で困ってる人が多いのだが
個人的には日本的嗜好が広がってるから、
ゲームもその流れに乗ると思うんだよなぁ。
いくらゲーム的に優れてるからって今までのアメリカでディスガイアだかは売れ無いでしょ。
続編をやたらと出し続ける限り衰退は止まらないだろう・・・。
厳密には続編ではないのだが、延延とマリオゲーばかりを出しつづけるのもなんだかとってもアレ。
53 :
名無しさん必死だな:04/09/13 14:44:44 ID:8JzWo53+
マリオゲーってNDSで超・久しぶりに新作が出るんだけどな。
主人公がマリオで横スクロールアクションのゲームは。
54 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 14:50:20 ID:Fgvol4G4
昔は面白いゲームだと判断したら、売れようが売れまいが大量に作って問屋が売りさばいてた。
もし借りに売れなくても値崩れのお陰で消費者に行き渡り「あぁゲームって面白いなぁ」って思わせてた。
だからグラディウスが200円で売られていてもOKだった。
今は割合短期間で生産できるので、値崩れアタックがあんまりない。
これじゃ駄目だ。
面白いゲームは売れようが売れまいが大量に作れ。
それが業界発展のためになるんだからさ。そして糞ゲーは生産絞れ。以上。
55 :
名無しさん必死だな:04/09/13 14:54:33 ID:2nBm64Gd
メーカー側がクソゲーだと思わなければクソゲーで溢れかえるだろクソゲー
>>46 判断したくても、信用できる、レビューがないからね。
作り手の意図が理解しながら、客観的にどう言った人たちに
向かって作って作品で、どこが面白く、何がつまらなくなった
原因がキチンと論理立てて掛ける人が居ない。
インターネットでも大抵は自分が納得できたゲームは高得点で
納得できないゲームは低い点数をつける人ばっかで。。。その人が
どういった人が解らないから(雑誌のレビュアーは少なくとも
どう言ったゲームが高得点をつけるか嗜好が解ることだけが利点だけど)
どういったゲームに高得点をつけ易いか理解できない。
レビュアーの詳解で自分がどういったゲームが高得点をつけ易きか
書いた上で、できる限り客観的なレビューが出来る人が居ないと駄目だね・・・
(つまり、インターネットのレビューサイトのようなものでなくキチンと
レビュー家が書いたものでないと・・・)
映画の評論家みたいに、自分が余りに間違った評論を書いた場合は
評論家(レビュアー)としてやっていけないくらいのものがないと
駄目だと思うね・・・
57 :
名無しさん必死だな:04/09/13 16:58:55 ID:Zycu0xQa
クソだろうがなんだろうが、一時的にでも売り上げを出さないといけないからねぇ。
売れないのは景気が悪いのもそうだけど、作り手も売り手もファミの頃より気合いが足りないのも要因。
58 :
名無しさん必死だな:04/09/13 17:03:52 ID:Bx5AFpri
好みのソフトを試遊させてほしいなぁ。
雑誌のレビューを参考に買ってその通りだった事って少ないよなぁ。
結局金か。
キチンとした批判を受ける土壌がないから批判出来る人も
育たない・・・
米ではテレビでPCのソフトを批評する時、駄目なソフトだと
CDを割ったり、投げ飛ばしたり、こんなもの買うなと言う
ことがテレビで出来る土壌があるから批評できる人も育つ。。。
結局、自分が買うもの意外は甘い日本人にはキチンとした
批評家が育つことが出来るのだろうか?
そういう批評家が食える土壌がなさげ
風土の問題ってあるよな
海外って、特定の地方が幅利かせているよりも、色々な地方が
リンクしたところでもあるから、日本も歩み寄るくらいの方がいいのにな
ソフト価格にもっと弾力性を持たせるべき
人気ソフトは1万円前後、新興ソフトは5千円前後くらい
あとは小売りのマージンを大きくして新品の価格調整機能をもっと働かせろ
もっとへなちょこなことになると思う
中古大人気だろうな
>>64 ・・・( ゚Д゚)y-~~
じゃあもっと生産数を絞るべき
出荷本数そのものを絞って中古に回るソフトを減らす
人気ソフトは予約して買わないと2〜3週間は手に入らないようにして新品の価値を高める
そして人気ソフトは高く売って、人気のないソフトは安く売る
そのために小売りのマージンを大きくして小売りで新品の価格を調整させる
これなら人気があるソフトは新品高値で売れて、人気のないソフトは新品安価で売れる
業界の金の巡りが良くなれば今よりも完成度の高い製品が市場に出やすくなりみんな幸せ
>>60 批評されるだけましのような。最近は話題にもならない、スルーされるゲームがおおい。
68 :
名無しさん必死だな:04/09/14 16:52:44 ID:ElzWVX0U
・数学分野の学力低下による良質なプログラマーの減少
・ベンチャーが資金を集めにくい経済環境
・ゲームの高機能化による、開発費の高騰
あとどんな原因があるかな〜
・PCの普及
・若年齢層の減少・少子化
・ゲームタイトルの飽和
・不景気による可処分所得の減少
などなど
まぁ他にいくらでも娯楽あるしね
70 :
名無しさん必死だな:04/09/14 17:06:41 ID:gEMzV6Ou
>まぁ他にいくらでも娯楽あるしね
これは理由にはならないような・・・
好調な海外だって娯楽は山ほどあるし
結局は買いたいゲームがない、これに尽きるのかもな
見逃しがちかも知らないけど、箱市場の有無って
けっこうでかくない?
MSのハデな自爆で日本の箱市場は事実上存在していない。
バブル期までの市場って、任天堂、SCE、セガみたいに三つ巴の
市場でゲーム市場を形成してたけど、セガハードが消えたぶん、
ゲーム業界に流れるはずだった金を箱はつなぎとめていない。
海外の箱とのゲーム業界との差異はあんがい箱市場の差異かも
しらん。
73 :
名無しさん必死だな:04/09/14 17:32:53 ID:eXONNkPY
そりゃ、衰退するでしょw
ゲーム業界入りたくても、就職できないんだからw
74 :
名無しさん必死だな:04/09/14 17:44:37 ID:OZf6VSbM
>>72 セガが消滅したことでマニア向けが作れなくなったのも一因かも。
PS2で作ったところで埋もれてしまう。
しかしセガとMSの違いってなんじゃろね?
75 :
72:04/09/14 19:04:28 ID:kfCYWBnf
>>74 なんだろうね?初期の自爆がなければ、箱はセガ的な
ハードとして定着は可能だったんだろうか?
実際セガもそういう期待をある程度抱いていたみたいだし。
(パンツァードラグーンとかJSRとか出したり)
サターンとPSが競いあってたころは同一ソフトのマルチビジネスも成り立ってたしなあ。
任天堂ハードは独自色が強くて、マルチには向かないし。
マルチビジネスひとつ取っても海外では箱とPS2でやれるし、
その分楽になるよ。日本市場はマルチの使いまわしが箱市場が
ないぶんほとんどできない。こういう環境もゲームバブルの頃からだいぶ悪化してる
ような気がする。
76 :
名無しさん必死だな:04/09/14 19:46:48 ID:xLgahdG2
それは関係ないでしょ。
あっても誤差の範囲といったところで。
なぜならあの時代にサターンが売れたのはアーケードの興奮が
そのまま家庭に蘇るからであって、もはや今の時代にそんなものを
求めてる奴はほとんどいないわけで。
X-boxが売れないのは必要とされてないから = 元から市場が無い
のでしょう。あるのはPS2市場と磐石な子供市場だけ・つまり今のPS2、GC+GBA
の三強と言う事になる。
>>68 前スレで出てきたのはこんなのもあったな。
・シナリオ重視(映画意識)にもかかわらずシナリオ書きが注目されない・重視されない
・教育制度の変化で平日が忙しく(土曜分が平日に回り、塾もあって毎日ゲームするのが難しくなってマズー)
・「大作」がでか過ぎてゲーム誌の誌面圧迫&プレイ時間が一本に流れる。
ハードの話が出てきて思ったんだけどハード間での住み分けが前世代で出来上がったのが
そのまま引き継がれてユーザーがあんまり交わらなくなってしまったのもあるかもなー。
前世代は
64:子ども・ファミリーとコア(非キャラな3Dシューティングやアクション)層
PS:若者ライト寄り
SS:若者マニア寄り、ゲーセンからのユーザー
ゲームセンター:若者(ゲーム好きやプリクラユーザーetc)
だったのが
GC:完全子ども・ファミリー向け
PS2:若者向け
XBOX:コア層のみ
ゲームセンター:若者
でお互いに影響しあわないようになってしまって盛り上がらないのかも。
>>76 んー、でも初っ端の大自爆さえなければ、箱はまだましに
なってたような…
曲がりなりにも米では市場を形成してるわけだし。
(かけらも日本向けなゲームはでてない、という指摘もあるが)
マニア向けに最初から枠を狭めすぎなければ、まだ
ましなソフトラインナップに出来たような気がしないでもない。
アーケードの興奮をSSで、ってのはあるけどいちおうセガは
メガドラでもマニア向け市場は成立させてたし。
米市場みたいにPS2、箱のひとつぶで二度おいしいマルチが
できないのは日本市場としてちょっとつらいやね。
79 :
名無しさん必死だな:04/09/14 20:59:49 ID:lA31OYE5
>>78 メガドラの時もアーケードの興奮を伝えられるのはメガドライブだけだったよ。
戦斧やエイリアンストーム、大魔界村など、処理速度が高速なメガドライブは
やはり移植度が高かった。
STGも極端な話、スーパーファミコンじゃ自機が数発弾を撃つだけでも
処理落ちする事すらあるのと比べ、スプライト数の限界まで弾を出しまくれる
メガドライブはマニアに訴えられるものが大きかった。
その点X-boxはDOAだけで、後は特になにもないからな。
すでにPS2を所持し、PS2で実現不可能なゲーム自体が少ないのに、
わざわざX-boxを買う物好きはいないって事だわ。
>>79 そうだったんか…かなり納得。
でも米だと後発で市場をかっちり作れてるよね。
あれはどうしてなんだろ。
81 :
名無しさん必死だな:04/09/14 21:14:36 ID:xZHDbUfw
Xboxを持っていない奴が必死にXboxを否定するスレはここですか?
世界最大の市場、北米の現状です。これが現実です。目覚ませば?
ハード 7月 8月
PS2 305,000 211,690
XBX 202,000 216,911
NGC 93,000 108,953
GBA 395,000 312,568
これからのソニー衰退が楽しみだw
シャープが液晶テレビの生産地を表示するようですね。
これでソニーのテレビは冬ソナ好きな、オバハンにしか売れないねw
日本での話してるのにな
天然なのだろうか
ちょっと任天堂ひどすぎないか?
今後発売予定のタイトルなんだが、
・ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
・エフゼロ クライマックス
・まわるメイドインワリオ
・ファイアーエムブレム 聖魔の光石
・ポケットモンスター エメラルド
・マリオテニスGC
・くるりんスカッシュ!
どこに真新しさがあるね?
元々任天堂のゲームって真新しさなんか売りにしたことないでしょ?
売りにしてたことってあったっけ?、個人的には任天堂ってソフトでは
堅実で冒険しないってイメージあるけど、ハードは結構変なの出すけどね。
まあ、なんにしても正直どっちでもいい
85 :
名無しさん必死だな:04/09/14 21:38:00 ID:lA31OYE5
>>80 GTAの影響なのか…ソフトメーカーの取り組み方が日本と違うからな。
最大のパブリッシャであるEAがマルチな事が一番大きいような気がする。
日本じゃEAのゲームなんて存在自体微妙だから。
だもんで結局、任天堂のソフトとティームNinjaのソフト以外、全部集められる
PS2がふがいないって話に帰結するわな。
ゲームって時間の無駄だよ
>>86 俺も最近そう思うようになってきた…
格ゲー、以前はあんなにハマったのに
人と繋がる手段だったからねぇ格ゲーとかは。
89 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/14 23:21:13 ID:Gnywjtw1
90 :
名無しさん必死だな:04/09/14 23:41:03 ID:SuenPbff
無駄こそなんとかって話あるべ!
ゲームはほっちゃれや!
91 :
名無しさん必死だな:04/09/14 23:46:26 ID:O13L7gKo
時間の無駄、、、、、、まじめだなぁ
無駄を楽しむのが余暇だって事がわからんのかねえ。
徹底的に無駄を排除する人間は求道者になるしかないし、
理性的であるという事は体制に相容れないという事になる。
とりあえず、楽しかったら無駄ではないと思われ
94 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 00:01:07 ID:C7RfU3om
>>93 じゃあゲームは無駄だな
最近のゲームは面白くない
95 :
名無しさん必死だな:04/09/15 00:06:34 ID:It7jV4Ob
バカだなぁ、、、、
96 :
名無しさん必死だな:04/09/15 00:22:29 ID:7dEDlAtr
外人の嗜好を満たして金を得るよりも
日本人の嗜好を満たして称賛を得るほうが百万倍も素晴らしい
という事実がある限りゲームは不滅だ
97 :
名無しさん必死だな:04/09/15 00:22:37 ID:uUuwUK6Q
携帯のゲーム市場は盛り上がってるね
携帯やオンラインゲームで毎月一定額が消えて行くと
ゲームソフト購入の為の資金が無くなっちゃう
結局は本当に欲しいソフト以外買われなくなっちゃってるのかな?
あとライトユーザーは今のゲームについて来れないんじゃないかと・・・
99 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 00:26:59 ID:C7RfU3om
>>98 それは言える。
ゲーム性は昔から殆ど変わってないしね。
むしろ劣化しているように感じる。
作り手(ゲーム会社)が、ライトユーザー(新規プレイヤー)ばかりを狙って
昔からいるファンやコアユーザーを馬鹿にしたり、蔑ろにしたからじゃないかな?
ファンを大事に扱わない会社や、ユーザーフレンドリーを口にして、裏では金儲けしか考えてない所や、
俺様たちの作ったゲームは面白いだろ見たいなスタッフをみると、ゲーム買う気もやる気も無くす。
>>81 米じゃGBAがPS2の1.5倍ぐらい売れてるのか。
まだまだ2D死なずだな。良いことだ。
102 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:00:46 ID:7dEDlAtr
無駄というやつに限って合理的ではないわな
生産活動を行なう以外は突っ伏して寝てるわけじゃなし
いらん知識は増やすは必要摂取カロリー以上はとるしな
世の中に無駄なことなんざないのに無駄無駄うるせえから死ねよ
頭悪いお前の存在自体が無駄だからまず死ね
話はそれからだ
なんでゲーオタはゲームを無駄というとムキになるのかな?
見ていて非常に見苦しいんだが。
104 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:05:13 ID:It7jV4Ob
>>102 バカとハサミは使いようで、頭悪い輩は無駄ではない。
無駄だから死んでくれだなんて、、、
105 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:10:08 ID:It7jV4Ob
>>103 ゲーオタは、
ゲームにリアリティを感じており、
自分の人生が無駄、ひいては自分の存在自体が否定
されたという被害妄想からムキになるのでは
なかろうか?
106 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:10:29 ID:7dEDlAtr
使役する価値があるなら馬鹿でも結構
賢いならまだしも頭悪いのにいっちょ前に文句たれる馬鹿はいらない
つーかテレビゲームにムキになるような人間が何を偉そうに。
ゲームなんていくらやったって所詮は無駄。
残るものは何もない。
それぐらいわかってゲームやれよ。
109 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:19:58 ID:W+ybwwaO
この板に来てゲームは無駄、は無いだろう。
ファミ通で「ゲームなんて所詮は非生産行為ですからね〜」なんて
記事を書いてるのと同じ。
これって民放TV曲の番組で言えば、「CMの間にトイレいってくださいね〜」
レベルの発言だよ。
とりあえずゲームに負けた位で腹を立てる奴と付き合うのはやめたほうがいい
>ゲームなんて所詮は非生産行為ですからね
そのとおりじゃないのか?
ゲームやってることは何も生まないし。
112 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:24:54 ID:7dEDlAtr
客観的判断のないレスは面白くないな
子供は寝る時間だ、寝るか死ね
でもなんかゲーセンとかで必死にやってる奴見ると、普通に負けてもなんともおもわないおれは変なのか?とおもってしまう
音ゲーに触れていろんな音楽ジャンルに関心を持ちました
115 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:27:24 ID:7dEDlAtr
早く寝ろよ
テレビも新聞も漫画も映画も見るな
趣味もスポーツもすんな、無駄だから
>>113 変じゃないから安心しろ。
やつらはテレビゲームの勝ち負けに生きがいを感じている人間だから。
117 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:29:01 ID:W+ybwwaO
>>111 そうだよ。
CMの間にトイレへいくのも至極合理的で当然な行動。
ただし、それを民放のTV番組で発言すると干されるわけよ。
とわざわざ解説してもその真意は汲み取ってもらえないだろうが。
つまり 「それはガキの言う言葉だ」
新聞や映画を見てれば教養が広がる。
スポーツは健康にいいし。
ただゲームだけは無駄。
大人ぶるなよ。
なんでそこまでムキになるのかな?
ほんとにゲームしか生きがいがないのか?
120 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:33:36 ID:1fLXvrrO
行き着くところは
オマエなど無駄。人間など無駄。生物など無駄。地球など無駄。宇宙など無駄。
だからその話は止めれ。
121 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:34:24 ID:W+ybwwaO
ああ、また排他意見はいてるバカの登場か。
朝食取りながら新聞を見つつ、見たい映画は見て、ゲームもやればいいじゃん。
オセロやチェスは頭のスポーツとも言われてるし、世界大会まである
RPGとかは作業なものが多くて、生半可ではプレイできない
マインスイーパはただの暇つぶし程度
感じ方による
123 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:38:12 ID:7dEDlAtr
負け犬は何かの責任にしたがるのさ
ゲームがなかったら僕はバリバリ勉強したね
私は仕事頑張ったわよ
もっと有意義に時間を使ったともっともらしく豪語する
だからゲームは無駄だと
違うだろ、テメエの器がちいせぇからゲームのせいにするんだ
ゲームがなかったとしたらテレビみて漫画みてどうせ失敗してる
テレビや漫画をそれから奪ってもそいつらはたぶん社会のせい、世の中のせいにする
意志薄弱なやつが○○は無駄、○○が悪いなんて責任転嫁するのには飽きた
せめて我がの情けない精神を吐露するんじゃなくて
もっともらしいことを言ってくれや
ゲームなんて楽しければやればいい。
それだけのもの。
ゲームをやることで得るものなんか何もありゃしねえよ。
125 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 01:41:04 ID:C7RfU3om
>>118 スポーツは健康に悪いよ。
肘痛、腰痛、心不全による突然死、肉離れ
ロクナコトないな
そろそろ寝るか
>>125 最低限は必要
それ以上は普通は必要ない
>>123 つーかお前の言ってることはわけわからん。
何一人で舞い上がってんだ?
129 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:47:12 ID:W+ybwwaO
>>123の言ってることはわかるよ。
ゲームが持ってるイメージをやたらと気にしてるのもそうだよな。
「友達が少なくて」「暗い奴のやってる一人遊び」だからゲームはダメ、的な。
自分が実際にそうだから、それをゲームに責任転嫁してるのではないか。
130 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 01:47:13 ID:C7RfU3om
>>128 楽しい余暇を過ごすのは無駄じゃないよ。
明日へのエネルギーになるから
131 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:48:02 ID:7dEDlAtr
踊る阿呆に見る阿呆
それすら気付かない非難だけするド阿呆の話だよ
133 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:49:17 ID:1fLXvrrO
趣味を持つことはいい事だぜ。
それにのめりこめるなら幸せなことだと思うぜ。
135 :
名無しさん必死だな:04/09/15 01:52:27 ID:7dEDlAtr
何が言いたいのかさっぱりわからん
ゲームが無駄ということを啓蒙したいのか
本当に馬鹿なのか
敗走するタイミング逃したか
どれ?
負け惜しみか?
おいおい、図星か?
これで終わりだな。
結局ゲームをやることは無駄ということで終了。
138 :
名無しさん必死だな:04/09/15 02:06:56 ID:W+ybwwaO
無駄といえば娯楽は全て無駄だよ。
だから結局のところ 「それはガキの言う言葉だ」
はいはい、もうレスする気ないから。
140 :
名無しさん必死だな:04/09/15 02:13:15 ID:It7jV4Ob
では、気を取り直し、
ゲーム業界衰退の話をしましょう!
では、どうぞ
お前らには衣食住足りて娯楽より礼節を知ってもらいたい。
142 :
名無しさん必死だな:04/09/15 02:23:50 ID:It7jV4Ob
>>141 あいさつも出来なさそうですが、
CEO,社長には最低限の礼節をわきまえてると思います。
不景気になると一番先に切られるのは娯楽だからな
景気上向いてきたとはいえ下がった収入がすぐ上がるわけでもないし
144 :
名無しさん必死だな:04/09/15 09:16:18 ID:EI7nZ4zD
でもパチンコと携帯電話(ゲーム含む)とDVD市場は伸びてるよ。
娯楽だからといって切られてるわけでもないな。
DVDはわからんな。パチンコは賭博。ゴラクの中でも毛色が
違う。賭博産業は景気が悪ければ一攫千金狙う人も出てくるから。
携帯はもはや必需品に近い。
娯楽とか言える範囲の無駄ならいいが、
数千時間とかやってるネトゲー廃人とかはやばいだろ。
そこらの難関資格取れるぜ?
この板はどっちかというとMMOは否定する人のほうが多いな。
でも外人と罵声を浴びせながらエイリアンフロントで対戦プレイとか
結構楽しかったぞ。
つか君が色々思考を巡らすのも、2chにそんなこと書き込みに来るのも、
飯の旨い、まずいに拘るのも時間の無駄じゃないのか?君的には?
やっぱ高いよね。消費税込みで\7000越えると厳しいよ。リスクが高いよ。
かといってシンプル2000シリーズとかは、完成度が低いし。
ここは、ハードメーカーも含め企業努力をして、安く販売できるようにするほうが得策だと思う。
149 :
でかちんこ:04/09/15 12:58:26 ID:Mwp2zl2w
俺が思うに、ここ数年続いている「続編しか売れない」=「オリジナルの良作全滅」という事が非常にまずいと思う
塊魂とか金八とか全然売れてない。
元凶はSCEのような気がするな。
蚊とかどこいつとかでそれまでゲームに興味の無かった層を開拓したのは良いけど
一発ネタみたいなのばっかりでゲームとしての完成度が低いモノが多かったもんだから
みんなオリジナルの「面白そうゲー」を警戒するようになってしまった。
続編は続編で酷いのが多かった。
だから最近はヒット作の続編であっても売れないのが多い。
これはSCEに限った事ではないけど。
アピールが強けりゃ売れてるだろ。
151 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 13:05:02 ID:C7RfU3om
塊魂と金八ってPS2買ってまでやる価値ある?
無いよ。
>>151 持ってたらともかく買ってまでの出来じゃない。
154 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 13:37:13 ID:C7RfU3om
>>153 >>152 そうですか、、、
だったら売れなくても仕方ないんじゃないですかね。
売れて欲しいのは分かりますが、、、。
こういうゲームを拾えない市場だというのは今に限ったことではないですしね。
売り場の方もさ、面白いものだからアピールしよう。
とか、売り場の工夫とかやってない所が殆どじゃね?
156 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 13:45:30 ID:C7RfU3om
>>155 面白いゲームはとにかく祭り状態にすべきなんだよ。
そしたら実際に売れなかったとしても、投げ売り状態になって業界に貢献することになるわけだし。
ゲームの定価は1万、実売は500円〜8800円、こういう弾力性のある価格設定にしたら良い。
毎週毎週ソフトが出るのに小売りにアピールしろってのが無理。
大作ソフトのデモ流すくらいしかできんよ、
試遊機おいてもビンボーな餓鬼しか遊んで無いしw
人為的に祭りを作るのにどんだけ金がかかると思ってんだ。
ごく少数のソフトしかできんし。
159 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 13:54:56 ID:C7RfU3om
>>157 ゲームは一日一時間まで。>ユーザー
ゲームは一年に五本まで。>メーカー
塊魂みたいなのは、最初にゲーセンに登場さして
格闘ゲームとかやんないちょっとライトな層が気軽にプレイ
そこそこおもしろい>PS2版発売>ある程度売れる
ってパターンの方が可能性があると思うんだよな
161 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 13:57:40 ID:C7RfU3om
>>160 ゲーセンに置くにはテンポが悪そうだったけどなぁ。
10分間試遊した印象で言ってるけど。
ゲーセンじゃ10分も試遊してくれないぞ
>>157 泣き言なんか聞きたくないね。
小売りがそんなだから大作しか売れん。
(というか、一番、続編続編言ってるのは小売だしね)
一口メモとかあるとはみんな結構読んでるもの。
163 :
名無しさん必死だな:04/09/15 14:04:18 ID:u5uoR+nx
>>156 ゲーム自体珍しいもんじゃないからな、煽っても祭りにならん。
しかもユーザーにとってはっきりいって無益だからなぁ。
同じ無益でも若者に一攫千金の夢を売った北斗の拳みたいな方向性がでんかぎり縮小は続くだろ。
(奇跡みたいなもんだが)
大抵、夢は子供しか見ないもんだ。
164 :
名無しさん必死だな:04/09/15 14:05:53 ID:FfYop9w0
色んなゲームやってるけど、どれもストレスがたまるものが多すぎ!
RPGは時間ばかりかかるくせに昔みたいにワクワクしない!
洋ゲーは大味もいいけど、途中で「なんでここだけ難易度高い!?」
ってな場所が出て進めなくなっていらつくこと多数!!
レースゲーは瞬きしないで画面を見つめ続けるのがいや!!
シミュレーター系ゲームは爽快感とは無縁で作業感あり!!
・・・結局、任天堂のゲームが気軽だしそこそこワクワクして
一番安心して遊べますねぇ(藁
>>161 まぁ、確かにテンポとかは考えないとダメだろうけど
ああいうパズル系みたいなゲームはゲーセンで名前を売れるぐらいじゃないと
今の時代に浸透さすのは難しいと思うんだよね
試遊台とかTVCMじゃ誰もくいついてくれないし
ドリラーも太鼓も最初にゲーセンからはいったから成功したと思う
ゲーセンのゲームはできがインカムに直結するからね
本能的に楽しくないとだめで、下手なゲームはすぐ淘汰されるからまだ健全
家ゲーにはすでに一生かかっても遊びきれないほどゲームが存在するわけで
古くても面白いゲームは今やっても面白いし
話のネタ目的意外に新作が一斉に売れる理由なんて考えられない
映画もそうだろ、映画そのものだけじゃなくその映画についてあれこれいうのが楽しい
DQ、GTなんかはこの部類だろ
167 :
名無しさん必死だな:04/09/15 14:53:30 ID:u5uoR+nx
>>166 じゃぁ新作作る必要が無いので衰退はあたりまえですな。
168 :
名無しさん必死だな:04/09/15 15:06:52 ID:uUuwUK6Q
ファミコンをエミュでやってみると最初は絵のへぼさに驚く!
でもゲームに入り込むとグラフィックのへぼさには慣れる
で、ゲームは今と基本は同じなので楽しめる
やっぱりゲームは絵じゃないんだなーって事で
169 :
名無しさん必死だな:04/09/15 15:17:35 ID:I+y8MdKS
でもテンポが良いんだよな。ファミコンの頃のは。
ぴっ、ピッって感じで全部一瞬で進んでいくから、
繰り返し遊んでも全く苦にならない。
今のはいっこいっこの動作をいちいちリアルに表現するもんで、
もっさりしすぎて繰り返し遊ぶのが苦痛になる。
そりゃまぁ、エミュでタダでやってるからってのもあるんじゃない?
今の新作と同じように、そのソフトに5000円だせるか?
絵さえ良ければってのは糞だが、やっぱ絵も大事だよ
171 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 15:22:59 ID:C7RfU3om
今のゲームの大半が、絵さえ良ければと言うか
絵しか見るところが無いってのが問題なのでは?
作り手側が、絵さえ良ければ何でも良いんだろう的な考えしかしてないからな。
綺麗で格好良い絵が見たいだけなら別にゲームじゃ無くても良いんでしょ?
と言うか、中途半端に縛られてるゲームより色々出せる制限無いもの。
そんな物に勝てる訳無いじゃん。何でその事に気がつかないで勝負に行ってるの?
そんなんじゃ客は映画とか別媒体の物に逃げるって。
自分達は、ただの映像作品を作ってるんじゃなくゲームと言う主観的娯楽作品を
作ってると言う事をいま一度認識するべきだと思う。
じゃないとゲームは本当に終わるよ。
最後に確認までに・・
●映画、テレビ等=基本的には、客は見てるだけの客観的な物(感情移入は別)
●ゲーム =基本的には、客が操作する事で色々変化する主観的な物
これだけでも大きく違うから初めから勝負するもんじゃないと気付け!
過去のゲームで十分だし
>>164 今の洋ゲーあんまりやってないだろ?向こうで評価の高いもの(かなりある)遊んでみ、
正直日本のゲームは確実にゲームとして負けてるから。しかしまだ日本では、
君の言ったような偏見もあるので国産メーカーは、助かってるのかもしれん。
>>167 新作作らなくなったら、衰退どころか業界消滅じゃないかw
業界は作り続けるしかない、それがさらに悪循環をよんでいるのが今か
面白い新作がでてほしいと立場ならユーザーが取るべき行動は
1.つまらないゲームは買ってはいけない
2.面白いゲームは中古でなく新品で買う
なのだが、どちらもやってみるまで面白いかどうかわからんので不可能
雑誌はあてにならんし(クソゲーが殿堂入りですかそうですか)
口コミが広がる頃には中古がでてる、安いの買うのはあたりまえだな
業界が取るべき行動は中古を禁止するのではなく、
中古事業に進出することだったんじゃないかと思うんだがな
176 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 16:19:10 ID:C7RfU3om
PS2のコンパチの所為で中古市場が未だに下火にならないしね
車メーカーの中古車販売と同じですな。
下取りとかそんなんはマジでやるべきだと、こういうスレができるたびに言ってるんだけどなw
>>174 評価の高いのって具体的にどんなんか教えてけれ。
ちなみに俺は貧乏人だからバンドルされてたRainbow Six3くらいしかやったことない。
これは評価的にはどんな感じなん?
ただでさえ日本はアメみたいな、無期限レンタルも
返品もないんだから、中古ぐらいはOKにしてもらわんと、
怖くて新品なんぞ買えんよねえ
180 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/15 16:34:22 ID:C7RfU3om
>>178 スプリンターセル、ヒットマン、ゴーストリコンくらいはやっとけ
>>180 名前だけは知ってるっすよそれ。
箱でやってみたいとは思ってたが。
>>178 GemeSpotとか見に行けばいいよ。
洋ゲーすすめる奴ってタイトル羅列するだけなんだよな。
もっと魅力的な文章かけんのか。
正確に言うと
サードがそれっぽい絵とそれっぽい音楽・シナリオを乗せれば
結構売れた時期があったので、それに固執しすぎた。
それっぽい物っていうのはジャンクフードと一緒で
食う瞬間は劇ウマだが、ある程度食うとお腹いっぱいになる。
そこで再びセンスを呼び戻す必要があるんだろうが
大規模大量生産体制にしてしまったのでアイデアを明確に浸透させるシステムが
サードは確立してない。
センスのある尖った人間は、職人に成れないので大量生産時代に淘汰されるだろうし。
問題は続編すらまともに作れなくなったということ
これはジャンクフードすら作れない開発者ばっかってことっしょ。
もうトーシロ以下だよ。
GTAやFPSをちょっとやったぐらいで洋ゲーを評価するほどウザイものはない
日本人は内側へ向かうようなものは作りやすいが
外側に向かうものは余り、得意でないような気がする。。。。
ゲームはそのようんだし。。。。
まぁ〜国民性でゲーム業界が衰退するのは理解できるね。
>>185 売れたものって象徴だからね。
米でのゲームを語るときGTAとFPSを中心に語ってしまうのは
しょうがない。
でも他をやらないと実はGTAとFPSを語れないのは確かだけど・・
勘違いしてる人がいるなあ、べつに洋ゲーを薦めようなんて気はさらさらない、単なる率直な意見。
個人的には、心情的に海外でも日本には負けてほしくないんだけどね。
189 :
名無しさん必死だな:04/09/15 23:58:46 ID:3ZHMlKFu
今は感性にダイレクトに訴えかけるゲームが無いんだよ
なまじグラフィックスやサウンドが何でもできるようになっちゃったから
昔のドット絵やPSGサウンドは制限だらけだったから逆にいかにダイレクトに
ユーザーにゲームとしての面白さを感じさせるかに主題が置かれていたけど
今は画や音やストーリーが良くてもゲームとして面白くないものが多すぎる
190 :
sayu:04/09/16 00:12:09 ID:AimjAnNR
面白いかどうか、役に立つかどうか分からないものにお金を払えない今の
経済状況を考えると、少ない投資でいかにそのゲームを遊んでもらえるか
考える必要がある。
ゲーム雑誌なんて一般人は買わないし、DVDのおまけでもゲーセンでも
カフェでもなんでもいいからユーザーにゲームのテストプレイをする
機会を与える方法を考えたい。
聞いたことない曲のCD買う人も少ないと思うし、着メロみたいに
ゲームの体験版をダウンロードできる携帯が普及するようになるのも
時間の問題だと思う。
191 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/16 00:13:23 ID:tiri/B15
エロゲだと同人上がりとか、ネット版をぱぅわうP+エロ追加で流通に乗せちゃったりするねぇ。
ひろしです
目がー図鎌ヶ谷店が閉店します
鎌ヶ谷市周辺の私の縄張りがここ2、3年で3点閉店しました。
パリーグの選手のような気持ちです
ひろしです ひろしです
なかなか、熱い議論ですな。
明日も仕事だが、少し血が騒いだので書いてみる。
(例によって酒を飲んでいるので文章はぐだぐだ)
まだ完全に考えがまとまっているわけではないんだが、
最近思っているのは、「ゲームは『状況』の面白さではないか」、
ということ。
「トランプから、コンピュータRPGまで」、ゲームと呼ばれるものは
状況と、状況判断によって成り立っている。「面白いゲーム」を体験した
というのは、面白い状況において、面白い状況判断をして、面白いライブ
体験ができたということだ。
(「あのゲームは面白かった」における、「あのゲーム」とは、
ゲームのパッケージを表すだけではなく、例えば、野球の特定の
「試合」を表すときにも使われる)
桜井氏の「リスクとリターン」の表現でも、MTJの「スリルと快感」の
表現でもいいんだが、結局、ゲームにおける面白い状況と、プレイヤーに
問われる面白い状況判断を「ゲーム性という形」で、どう実現するか、
という原理をきわめて簡潔に表したものにすぎない。
つまり、「ゲーム性という形」からこぼれ落ちる「状況の面白さ」には、
トランプにおける、他のプレイヤーの表情だったり、雑談だったり、
誰もルイージの名前を思い出せないというシチュエーション(つまり
「状況」だ)が含まれている。(もちろん、舞台背景としての世界観も)
つまり、俺が主張したいのは、「状況の面白さ」ということをもっと意識
すべきではないかということだ。
ライブ体験はできるけれど、ぐだぐだな展開になるようなMMORPGや、
ストーリーを重視するあまり、プレイヤーの置かれた状況には気にもとめない
ゲームというのは明らかに問題があるといわざるを得ない。
(大体、ストーリーすなわち、「物語」、「お話」というのは、誰かが
「物語る」「お話しする」のを、「第三者の立場に立って」聞く、
『間接的体験』な訳だ。プレイヤー本人の『直接的体験』ではない。
俺は、はっきり言って、そのようなゲームは本流になるとは思えない。むしろ、
文章系のエロゲーやサウンドノベルのような小説の進化系というか、変形みたいな
形であり、例えは悪いが、マルチメディア写真集のようなものだ、と思う。
(「だから、東浩紀にとってエロゲーは、本の小説の文学の延長上である)
かといって、ゲームマスターがうまくゲームをしきれなくて、
「ぐだぐだな展開になる」ゲームは、ライブ体験してもつまらない。
理想は、うまいゲームマスターが行うTRPGのような形か。)
もちろん、ゲームすること自体に楽しさがなければ、論外だが。
まだ、まとまっていない点について。小説における追体験性とか、RPGが
爆発的に売れた理由とか。あと、ゲームにおけるシナリオのあり方とか。
(ゲームにおけるシナリオは、キャラクターのドット絵や、BGMのように、
プレイヤーの感情移入を高めるための装置であって、それ以上のものではない?
あるいはそれ以上のものを求めるからおかしくなった?とかその辺の議論)
やめた。寝よう・・・。
199 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/16 01:35:02 ID:tiri/B15
>>198 RPGが爆発的に売れた時期に中学生だったんだけど、あれが売れたのはRPGの文法が新鮮だったからだと思うんですよね。
アイテムを手に入れても装備しないと意味無いことも新鮮だったし、
痛恨の一撃、会心の一撃も新鮮だった。HP、MP、LVなんかも新鮮に映った。
(僕はWIZが初RPGだったので、DQで評価できるところといえば死にそうになるとウインドウのフレームが赤くなるところくらいだったが)
人々がRPGの文法に初めて触れた。
新鮮だったし、汎用性が高い文法だった。だから流行ったんだ
いや、面白い。
マニアが、このままじゃもう駄目だって嘆くという構図は、
ゲーム業界に限らずどこも一緒だね。
実に興味深い。
RPGが売れた要素は幾つもあると思うけど
自分が思うのは・・・
リズムと解りやすさだと思うな・・・
リズムは上から見た2Dをスクロールさせて移動と言うのと
戦闘に入る時の時間、戦闘の時のリズム、戦闘後のリズム
会話のリズムが
心地よかったと思う。
街に入ると移動するのが速くなったり・・・
そのようなリズムが移動→戦闘→移動→街→移動→会話→移動・・・
と同じリズムの繰り返しがリズムになっていて体内リズム?で
出来たこと・・・
これはウイイレとかもそうだけどやってる間に自分にリズムでパスだしたり
ドリブルしたり体内リズムでパスとドリブルとシュートを出来ること
(だから相手チームに選手交代の時にロードが入って待たされると
体内リズムが崩れてしまい)でリズムを作ってそれが気持ちよかったり
する
もう一つが解りやすさ・・・
2Dの時は、わかり易かった、記号だからこそ、壮大なストーリーも
抱腹できた・・・・。
逆に3Dになり世界観が封じ込めることが出来るとゲームクリエーターの
アマチャレベルの世界観が表に出て、壮大なストーリーも人形劇のような
ものになってしまった。
2Dの移動と戦闘部分と会話の部分が記号でおこなう為、誰にでも
解りやすいものだと思ったね。。。
2D(SFC)→3D記号化(PS時代)→3D人形劇(PS2時代)→3D実写レベル(次世代機)
とあって・・・・
2Dは記号化だったしわかり易かった
PS時代はポリゴンは少なかったので背景は殺風景でキャラも記号なので
3Dと言えどもわかり易かった
PS2時代は背景はそれなりのものを置けるようになったしキャラは人形
レベルのものが出せるようになったが・・・中途半端なリアル差が
逆に”見づらい”ものにしてしまった
次世代では物体の質感などまで出せるような実写に近い形になって
記号化から離れて見やすくなると思う。
つまりPS2時代に人形劇レベルは見づらいし世界観が安易な人形劇を
見てるようで一般の人に受け入れずらかったと思う。
>>203 PS2時代は背景はそれなりのものを置けるようになったしキャラは人形
レベルのものが出せるようになったが・・・中途半端なリアル差が
逆に”見づらい”ものにしてしまった
誰か忘れたがバーチャファイター2が世に出た時に同じ事言ってたな。
写実的になればなるほど、現実との些細な違いが違和感を生むって。
俺はRPGはドラクエ123くらいで飽きたけどな。
シューティングはスターソルジャーあたりで終了。
格闘ゲームはストUダッシュあたりで終了。
迷路探検モノは初代鬼武者、バイオハザード2くらいで終了。
そんなもんじゃないの?
新種が出るととりあえずわーっと騒げるけど、
ひとつのジャンルを遊び尽くすのって早くて1年、長くて2、3年程度だし。
それ以上ダラダラ関わるのは普通やんないと思う。
「ゲーム」という大きな枠でなら、ずっと関わることもあるんだろうけど。
実質、毎年のようになんらかの新ネタを披露しないとマズいんだろうけど
いまどきは作るのに1年単位でかかっちゃうから毎年披露なんてしたくてもできんのじゃないかね。
そんで、その場しのぎで絵や音に走るっつうなら
ダメなのは承知の上でそれしかやりようがないんだろうし、
中身が無いからイヤーンて言うくらいなら1年か2年くらいゲームから遠ざかればいいじゃん。
いまさらレトロゲームが面白かったりってのも、
何年もやってないからつうのが面白さの要因としてあるだろうし。
>204
一番解り易いのが影の存在だよな。
ポリゴーンなモデルの影なら丸で十分だけど。
きっちり作りこんだモデルなのに丸影、影なしだと違和感が出まくり。
>205
その程度の人はライトユーザーと呼ばれる人かと。
いくらなんでも飽きっぽ過ぎる気がする。
205は健康器具を通販で買って
1週間後には服掛けになっているタイプ
妊娠の俺が言うのもあれですが、セガの衰退ではないかと
ようするに選択肢が減ったことでユーザーも偏ったのではないかと。
で、その偏りからくるゲーマーへの偏見も以前より酷くなった。ゲームはオタクがするものなんて昔よりも言われるようになった。
で、そのセガの穴埋めをすれば良いんだろうけどどこもしていない。それどころか海外メーカーがセガっぽゲーム出している。
アメリカのサイト見たらいまだにセガ信者の勢いは凄い。懐かしむように貼られてる画像見てその時初めてセガのゲームを知ることになるんだけど、
今の洋ゲーってセガゲーから来てるんだなという感じのセンス。ハーレーにのって街中走り回るゲームとかあるんだそうだが、
センスが向こうの人みたいだ。これ日本人がつくったのか?っと思ってしまうほど
ま、あそのセガもサクラ大戦だなんだと暴走し始めたのが不味かったな。
未来のゲームはアーケードからだった。少なくとも日本では。世界初の3Dポリゴンゲーもセガがアーケードから出した
いまじゃアメリカがPCでそのパターンをやっている。あのゲームがついに家庭用に!なんてことで盛り上がるんだ
210 :
名無しさん必死だな:04/09/17 23:58:02 ID:5kfRX7YS
技術力が落ちたからなぁ・・・全体的に。
アニメもそうだけど「上手く見せてる」だけで、上手くは無いんだよね。
観るほうも観る目ないから、そんなもんかな、と思う。
ただダラダラとした感じでノッペリとしてるよね。
その辺が日本人とマッチしてて良かったんだけど
今の日本には他の娯楽に比べて国産ゲームだけがマッチしてないよな。
パッケージ売りで高いし、続編ばかりで手が出しにくい。
仮想空間でのカタルシスで日ごろの鬱憤を晴らすのがゲームする目的なのに
「どーだ?これよくできてるだろ?」とか
これみよがしなタイトルばっかでイラツク。
「こんなの作ったんだ。遊んでみてよ」ってな雰囲気じゃねぇよな、絶対。
まぁ、面白さに主体性を持ってない日本人に
面白さを教えるのは難しいとは思うがな。
211 :
名無しさん必死だな:04/09/18 00:08:01 ID:jZbh3XWZ
>>210 技術以前に量がこなせなくなったという声を
よく耳にする。
212 :
名無しさん必死だな:04/09/18 00:10:03 ID:jJemxQWP
作るモノの量ってこと?
どの道、技術力の低下だろそりゃ。
居なくなったライトユーザーには技術とか関係ないけどな
214 :
名無しさん必死だな:04/09/18 00:17:29 ID:jJemxQWP
いや逆だろ、それ。
コアファンは何でもかんでも、とりあえず手を出すからな。
215 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 00:23:54 ID:jNNksTQK
今日、モスバーガーでハンバーガー4つ頼んだら
店員の奴、海老カツバーガーにタルタルソースを入れるの忘れやがった。
この間もライスバーガーに塩ダレを忘れやがった。
日本の技術力は落ちてると実感した瞬間であった。
216 :
名無しさん必死だな:04/09/18 00:30:05 ID:jZbh3XWZ
まとめると、作り手に
客、ユーザー、他者の存在を認識出来ない。
音楽のライブのように、客の反応をダイレクトに
感じたことがない。客がいるという、想像力がない
「読み込み」のあるゲームハードのおかげでゲームは面倒だという認識が増えてきたからな〜。
つまらんゲームの読み込み程イライラする。業界衰退は仕方ないだろうな。
218 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 00:38:26 ID:jNNksTQK
>>216 アーケードが衰退した影響だろうね。
マジで始まって30分延々シナリオを聞かせるゲームとか平気であるもんね。
何考えてるの?って感じだ。
219 :
名無しさん必死だな:04/09/18 00:40:10 ID:2fkc+pTB
市場に物が溢れ、競争の末に良いものが残る。
今はその過渡期なんじゃないですかね。
でもまあそれはゲームに限らず、多くの生産業がそうだよ。
ゲームはまだ他の分野より、客に批評されたり評価されてるほうなんじゃないか?
221 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 00:46:17 ID:jNNksTQK
>>219 競争が適正に行われなければ市場は失敗しますよ。
そしてゲーム市場というのは酸っぱいオレンジなんですよ。
つまり、食ってみないと旨いかどうか分からないわけで、
取引される商品は当てモンなんです。
つまり、市場原理によって良いものが残る保障は何にもないんです。
でもさBESTの選別ではやろうとさえ思えば、良い物だけをより分けることは可能だよねえ。
ユーザーがまずいうまい言った後のもんな訳だし。
まあ色々あって実際はそうはいかんみたいだけど
>>218 アニヲタがそれ系好むからね
今時ゲーム買ってくれるのアニヲタぐらいだし
全く拾い上げなかったゲーヲタの責任だろうね…
何時だって選択してきたわけだし。
225 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 01:00:35 ID:jNNksTQK
>>222 果たしてベストに面白いゲームが選ばれているのかどうかすら疑問なんですけどね。
仮にベストに良作が選ばれていたとしても、新品との価格差が大きい&映画やTVのように鮮度が命というわけではないという理由から
ギャンブルを冒して新品を買うより、安全でしかも安いベストを買うという消費行動をとられてしまっては
業界の発展には繋がらないでしょう。
それでは良いものが残るかもしれませんが、良いものを生み出すことにはならないのです。
提供する側に用意された選択を消費者がし続けることで生まれた結果なわけで、
どちらが悪いって事は無いと思うがね。まぁこんなの去年もその前も言ってきたことだし、
ゲームを楽しんでるからどーでもいいことだけどね。
年間20~30万くらいゲーム買ってるし。
そうなんだけどね、実際BESTとは名ばかりだし。
しかし、新作の信用がない今は仕方ないとも思うんだけどね。
どうなんだろうねえ
228 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 01:15:15 ID:jNNksTQK
積極的に駄目なゲームを切り落としていくべきでしょうね。
発売させない、流通させない、開発させない。
これをやっていくべきでしょう。
昔はゲームセンターで試して、それを家庭用で買うという流れがありましたが
今はゲームセンターが死んでますからね。
死亡の原因は、ゲームセンターと家庭用に性能の差がなくなったからという理由で語られていますが
実際のところは別の理由があるのではないでしょうか?
>>226 ユーザーのニーズに応えるだけが良い提供者じゃないよ。
「売れてるから、そういった物を出そう」と安易に考える人は、ただの馬鹿でしかない。
長いスパンで物事を考えることのできる人間でないと、経営には向かんよ。
>>228 ゲームセンターの経営者にも上記のようなことが言えるね
まぁそんな考え方が出来る奴は居ないだろ。
一番金が有って余裕の有る任天堂も駄目だし。
無いものねだりなんて意味無いと思うけどな。
231 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 01:27:45 ID:jNNksTQK
対戦ゲームでなまじ美味しい思いをしてしまったので、インカムの多いゲームばかりを置いてしまったというのはあるでしょうね。
1コインで長く楽しめるような職人的なゲームをあまり置かなくなりましたからね。
そりゃゲーセンに置くゲームにバリエーションがないとゲーセンという場所が飽きられるに決まっています。
まぁムシキングはワンプレイがスンゲー長いけどな、
やってみりゃわかるけど、ありゃ最近じゃありえないほど長い。
きみしねとかファントムダストとか松野のFF12とか河津のロマサガリメイクとかワンダとかNDSとか自分的には
待ち遠しい、期待してるものがいっぱい有るので去年ほどには酷い状況じゃあない感じ。
そろそろ目が覚めた人たち、分かってた人たちの努力が芽吹いてるんじゃね?
みんなゲームの中身の話をしてるけどさー、
漏れは単純に廉価版の出し過ぎだと思うんだけど。
安いのはありがたいけど、PS時代からの傾向だから
もう歯止めは掛からないね。FCミニなんかは市場荒らしと
煽られることもあるが、FCミニとPS2ベストじゃ明らかに違う。
PS2ベストは、つい先日に\7800で買ったゲームが\2800に!
という感じが強すぎて発売日に買う気をなくす。アホらしい。
>ゲーセン
アケ板で見た話なんだが、大会とかを積極的に開いている店と、ただの集金装置として放置している店とで
アヴァロンの鍵のインカムが全然違うってのが有ったな。
スパイクアウトのようなゲームは結局金取れなくてメダルに負けてしまうと思うけど、
限られた時間でいかに充実したプレイを楽しませるかを工夫したゲームがもっともっと出てきて欲しいね。
Quest of Dなんかはインカム取る仕組みに手をかけすぎ。
>>234 過剰なディスカウントが買い控えを産むのは自然の法則だよな。完全版とかも含めると最近のはちょっとやりすぎだな。
まぁたまにしかゲーム買わない奴は当然そう思うよなぁ。
なんていうか、ゲーム雑誌みていて「遊んでみたい!」って思うものがない。
ファミ通とか見ても「フーン」で終わる。
ゲームってもの自体に新しさがなくなっちゃったからかもなー。
239 :
名無しさん必死だな:04/09/18 01:57:44 ID:2fkc+pTB
ゲームソフトの適正価格ってあってないようなものだからなあ。
だって、光ディスクメディアとしての原価は数十円なわけだし。
それで6800円とか値段をつけて売るわけだから、ぼったくり価格も良いところ。
まぁ情報に価値を認めないアホはいくらでも居るからなぁ、
数万のオーダーでもDVDは100円割らないけどな。
ドラクエ8の9240円なんてぼったくりもいいとこ、足元みすぎ。
これをきっかけにゲームの平均的な価格が高騰しないか心配。
>>241 高くても売れるんなら良いんだよ。それで価格分の満足が有ればよい。
でも廉価版は最低でも一年以上、出来れば二年ぐらいの間がないと、
発売日近辺に買った奴が損をしたと思うだけに終わる。
それがこれだけ続けば買う気をなくすよ。どうせ待てば安くなるんだから。
243 :
名無しさん必死だな:04/09/18 02:16:34 ID:2fkc+pTB
最初は6800円のぼったくり価格で、ほいほい買ってくれる客層に売って
後から2800円に値下げして、けちな客層に売りさばく。
ついでに完全版とか発売すれば、2重に売れてメーカーはホクホク。
それを買っちゃう客が居るから、いつまでたっても良くならない。
情報の鮮度ってものを理解してるなら不満は無いと思うがな。
学校や職場に友達が居なくてもムーヴメントにのる楽しさはネットで補完できるわけだし。
楽しむ努力つーか楽しむ方法っていくらだも有ると思うけどな。
RPGの話が出るときに良く(といっても2・3回くらい雑誌やTVで見た程度だけど)聞く話として
RPGをやる時は無駄を出したくない・100%楽しみたいからということで(完全)攻略本必携
みたいな話を聞くけど今ってそれが普通なのかな?
学生ネラーやその周囲も実際そうなのかな?
これって「かまなくて良い料理をユーザー望むようになった」ということもあるかもしれないけど(ユーザーの劣化)
攻略本を見ないと全体を把握できないようなゲームも増えてきたってことだろ。
その辺のユーザーが楽しむための敷居の高さも衰退の原因じゃなかろうか?
246 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 02:56:15 ID:jNNksTQK
>>244 ゲームがムーブメントになってたのっていつの時代だよ?
機能しているのはポケモン、ウイイレくらいでしょ。
対戦するために買う、みたいな
RPGがみんな同じに見える今日この頃。
248 :
名無しさん必死だな:04/09/18 03:29:40 ID:mfHBPmTS
アーケードは家庭用と差別化して大成功してるけど
249 :
名無しさん必死だな:04/09/18 03:36:15 ID:2fkc+pTB
値下げしないと売れないってことは、そのゲームに
それだけの価値しかないということ。
情報の鮮度というよりも
最初から適正な価格がつけられてないってことだ。
6800円のソフトが2800円に値下げしましたよ、お得ですよ。
という触れ込みで売るために
最初に高い値段で売ってるのかと勘ぐりたくなる。
>>245 最近のRPGはネタバレを張られる前にPARを使って即効クリアして値段の高い内に売って
よほどの良ゲーでないかぎりそのゲームのスレでそのゲームの悪かった所を言いまくって
楽しむみたいなイメージがあるのだが
>>246 それは社会現象的なものでしょ、
私の言っているのは、ゲームシーンでのムーヴメントであり主流。
このゲームはやっとけ的な流れに乗らずに居るよりは乗ったほうが間違いなく楽しめるって事よ。
2chで愚痴を言うのも楽しみ方の一つなんだよ。
でも発売して暫らくたってから文句言ってもそんなのガイシュツで面白く無いでしょ。
DQのほりいが言ってたことだけど、
ネットで最新攻略情報を探すのももうゲームの中に組み込まれちゃってるから、
雑誌で攻略をずいぶん左記まで載せちゃうのとは違うって言ってたんだよね。
コレって確かに有ると思う。
ベスト版で過去の話題作なんて買ったところでそういった話題=ムーヴメントに乗れて無いから面白く無いと思う。
そーゆーところから言ってベスト版の値段が下がるのは回りの環境の鮮度が落ちてるから当然のこと。
騒ぐことじゃねーと思うよ。
この類のスレって昔からあるけど
同じような話題ばっかでループしてるね。
まあおもしろいから全部見させていただきましたが。
253 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 13:16:32 ID:jNNksTQK
>>251 ネットがあれば鮮度は落ちませんよ。
雑誌と違って攻略サイトはいつまでも残っていますしね。
ファンの数も適度に間引かれていて丁度良い感じになります。
酸っぱいミカンかもしれないが・・・
作品なのでレビューや批評があってもおかしくないし・・・
冗談抜きに発売日、1週間後、1ヵ月後、6ヵ月後の4回に分けた
提灯でないレビューをネットで流す必要があるかもね・・・。
ファ○通で書いたことなんか殆どの人が当てにしてないし・・・
既得権益を守ろうとする馬鹿と・・・・キチンとしたレビューを受けたがらない
馬鹿メーカーがいる限り、衰退すると思うな
米では叩くものに関しては容赦なく叩くから・・・酸っぱいミカンにならないからね
いまや返品も聞かないからアメリカでも同じ道をたどるのがみえてるけどな。アメリカに幻想持ちすぎじゃない?
制度がなくなりゃ気概も直ぐ消えるよ。
256 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 13:53:37 ID:jNNksTQK
>>254 俺が薦めるゲームには間違いはないよ。
でも、俺一人では限界がある。
返品制度よりも・・・一般市民に根付いている色んなものに対する
批判が出来るからだと思わないのかね・・・・
テレビで駄目なPSソフトを買わないほうが良いと言ってしまえる国だから
クソゲーにあたる確率も少ないし、、レビューする人の嗜好が理解できれば
自分にあったゲームを探すのもそんなに難しくない・・・
そんな状況だと思うけどね米は・・・。
米が日本と同じ状況になるかはそのようなものだけでなく・・・
不況に入ったら米の厳しいだろうね・・・
アメリカが好調なのは映像マンセーな国だからでしょ
日本のライト層と違って
酸っぱいミカンってなんだ?
映像マンセーならゲームの衰退はないかもね・・・
次世代機になればもっとリアルで贅沢なゲームが
出てくるし・・・
262 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 14:10:26 ID:jNNksTQK
>>261 正しくは酸っぱいオレンジ
食べてみないとそのオレンジが甘いか酸っぱいか分からないだろ?
食べるには買わないといけない。そういうこと。
ちなみに向こうのオレンジは酸っぱいやつだとまるでレモンみたいに酸っぱい
ぶ ど う
だと思うが。
264 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 14:24:36 ID:jNNksTQK
>>263 酸っぱいオレンジは経済学用語
酸っぱい葡萄は心理学用語
意味もぜんぜん違う
イソップ童話が由来だっけ
キツネが手に入らないと知って「あのブドウは酸っぱい」
負け惜しみってことだよね
ググッたがわからん…千住様説明キボンヌ。
267 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 14:31:44 ID:jNNksTQK
>>266 市場には、競争があって、それで価格が安くなったり、商品の質が上がったりしている。
しかし、市場は失敗することもある。その一例がオレンジ市場。
中身が良いものか悪いものか、事前に判断できない商品に関しては、市場原理が働きにくい。
つまりゲームは中身が見えにくいから市場原理が働かないt炉言うわけですか。
ん〜つまり発売直後に飛びつく連中が悪だと言わんばかりの言い分な気が。
じゃ、ゲームレンタルしろって事で。
まぁレンタルする動機になるであろう雑誌レビューすら信用しない人も多いわけですし、
解決方法にはならないかと。
3日間1000円でレンタルして良ければ、販売希望価格(つまり割引無し)で
買い取ってもらええるというのなら、俺は、多少は、手に出すゲームが
増えるけど・・・
× 買い取ってもらええるというのなら、
○ 買い取ることができるのなら、
だからその1000円すら躊躇われてるわけで。
まぁ〜今は貧乏人は貯蓄を崩して生活してるらしぃから
ゲームどころじゃないんだよね・・・
275 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:00:19 ID:jNNksTQK
やっぱりどれが面白いゲームか分からないことには駄目だと思う。
1000円でゲームをレンタルしても、ハズレを10回引けばもうゲームやらなくなると思う。
手を出す数が多くなると余計に糞ゲーに当たる可能性が増える。
このタイトル気になるなぁくらいで、ゲームをレンタルしちゃうと糞率アップ。
こちらのモチベーションも低いから、ゲームに対しての評価だって厳しくなるよ。
やはり、少数精鋭にしてもらうしかないよ。
日本では1000タイトル出ていて、米では市場が倍なのに半分の500タイトルした
ないのを見ると確かにおおすぎだ・・・・
300〜400タイトルで十分な気がするし・・・・
つーか見向きもしないジャンルって誰にでも有るわけで、
数が増えようと全く問題ないでしょ。
少数精鋭とか言ってる人はちょっと怖い考えだと思う。
278 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:07:56 ID:jNNksTQK
>>277 例えばプロ野球球団の数が100になったらどう?
減らすべきでしょ?
ゲームソフトも同じなんですよ。
アメリカじゃプロ野球は1500球団ありますけどね。
トップが優れていれば何の問題も無い。
280 :
名無しさん必死だな:04/09/18 15:10:52 ID:6SFjuo6e
毎週バカみたいにソフト乱発するPS2
数撃っても当たらず、FFやDQ、アニメ頼り
ゲームって時間が掛かるものだから、、、サービス残業と塾通いの為、
余暇の時間が減ってきてるから、ゲームする時間も減ってくるのに
ゲームのタイトル数だけが変わらないと言うのは市場から考えれば
不自然だけど
これも腐ったオレンジの為でしょうか?
>>279 ある意味それぞれがハードみたいな物やん
283 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:13:44 ID:jNNksTQK
>>279 本当に1500球団あるんですか?
1500球団はプロとして飯を食えてるんですか?
実質的な話をお願いします。食えてるのはメジャー球団だけでしょ?
メジャーだけだろうな
3Aではハンバーガーぐらいしか食えないくらい貧乏らしいし・・・
スポーツなんてそんなものだろうね・・・
取捨を消費者に任せるべきでしょ、残すゲームを選定するのは誰なんですか?
3月に一回しょぼいゲーム出して食いつなぐのもプロでしょ。
>>285 取捨を任せるには雑誌と言う器はちっちゃい
>>285 だからクソゲーが一杯出て、氾濫して、雑誌のレビューは既得権益しか
守ることしか考えてない馬鹿ばっかだし・・どの状況で自分があったゲームを
探し出せるかが問題・・・・
それがキチンと出来ればタイトルが多くても問題ない・・・
>>285 取捨を消費者に任せてアタリショックみたいに全部捨てられる
289 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:18:47 ID:jNNksTQK
あ、でも、据え置きをメジャーリーグと考えれば大丈夫か、、、。
3AはGBA。そこで活躍した開発者がメジャーに挑戦。
3Aの下がないのが問題ですね。
GBくらいの規模なら開発者の育成にちょうど良かったんだろうけど
290 :
名無しさん必死だな:04/09/18 15:21:12 ID:6SFjuo6e
ソニーの奇ゲー
そこらへん変えるのは、やっぱりハードメーカー自身の施策が出ないと厳しいか。
私はそれで構わないと思ってるけどね。
必要の無いものだし。
>>292 まだ多少持ってるのに、やり方変えたせいで業界が散ったら
業界人に刺されるで
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 |
|∵ | __|__ |
,r''^tヽ \| \_/ /
t'L`、f) \____/
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
l7ヽ.!__,,,::-r'V":::::::::l;;;;;;;l l
lト-r―-一7〜-='''^'''''"ト、
/oノ;;;;、;;r;;;;l ,:ィニノ//〃7ヽ)
7"'ヽ、-、;;;人'"/ フrテ/ /r'.,j
GBAが開発者入門とかするのなら・・・
儲かってる会社が学校と提携しないで・・・・
VisualStudioとPCとCGを作る機材等を1式、揃えて
1週間単位の予約制で、好きなように使えるような場所を
提供するとかして・・・
その中で作ったものは、他の人が好きに見れるようして
情報を共有させて・・・ゲーム製作のノウハウとかを
学ばせる方がいいね・・・。
金掛かるけど、面白い奴等とか拾えると思うな・・・
PCでGBAを開発出来るソフト売れ
297 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:31:12 ID:jNNksTQK
>>295 確かに新しい人材を発掘することすらできてないよな。
発掘して育てなきゃ駄目でしょうね。
野球で例えたら、まだ王や長嶋が選手として働いてるのと同じことですもんね。
ゲームアイデアを出して(売れるものじゃなくていい)、
企画によって使えるPCやCGの機材を割り振られて
その中で、プログラマー専攻の奴とかCG専攻の奴等とかが
簡単なプロフィールで書いてあって、企画立てた人が
その中で人材を募って、ゲームを最高半年までに作り上げ
させるようにすれば・・・・
その場を提供させて・・・その場での情報は全て共有されるものとして
作っていって・・・
299 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:38:20 ID:jNNksTQK
基本的に、作る奴と指揮する奴に求められる才能が違うんだよね。
そして指揮する才能といっても、ゲーム作りに対する才能と、人を使うという才能の2種類ある。
ゲームを仕上げる才能を持った奴が指揮していないのが最大の不幸。
300 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/18 15:40:57 ID:jNNksTQK
昔は少人数制だったからゲームを仕上げる人間の才能がストレートに作品に影響していたが
今は良く分からない状況になってる。
仕上げる才能がある人が認められて大きなプロジェクトを任されたとしても違う才能が要求されるしな。
俺の勝手なイメージだとプロデューサーがマネージメント関係と
人材関係を担当してディレクターが現場の指揮で大きなゲーム
を作る場合はその調整をするものだと思うけどね・・・
ソフトの開発費の高騰とか、ネタ切れとか、いくつか理由はあるけど
最大の理由は’ネットと携帯’だろうね。
自分だって、2年半ぐらいゲームやってないからなぁ
ネットで遊んでた方が面白い。
ゲームを仕上げる能力に長けていた桜井政博さんは、人の上に立って指揮する
人間としては少し周りへの配慮が足り無すぎたようですしね。
価値観が、ゲームの出来>人 ユーザー>開発者 だから駄目だしとかも躊躇なく行うし
無理な要求もボンボン出す。家庭>仕事 な価値観の人にはそりゃ煙たがられる。
しかし彼が指揮したゲームの出来と実績が抜きん出ていたのは確かなわけで。
彼のような人間が業界、というか開発現場に居られないのが今の業界の現状。
でもユーザーが求めてるのは彼のような仕事ぶり。
集団制作は本当に難しい。
ソニーもそろそろCMプランナー変えて
リフレッシュした方がいいよ
みんな飽きてるって
インターネットが普及したってのも大きな原因。
もう知りたい情報から知りたくない情報までバンバン入ってくる。
一人では気づかなかった事も誰かに指摘される事で気づいて不満になる。
ストーリーの矛盾やバグやその他もろもろ。
昔はそんなものなかったから純粋にゲームを楽しめたんだけどね。
新作が発売されて様子見なんて言葉はなかったよ。
>>305 ゲーム通の批評家気取りで悪口雑言ばらまく馬鹿や
特定作品信者でそれ以外に罵詈雑言を吐く馬鹿も溢れかえってる品。
>>1 > 続編は一作目より売れない
あー、続編ってのは基本的に売れないモノです。経営者でも勘違いしてるヤツ多いけど。
ファミコン時代からの続編の売り上げ調べてみれ。
人気シリーズになったもの「以外」を含めてな。
309 :
名無しさん必死だな:04/09/19 00:35:08 ID:MufLeDh9
310 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/19 00:56:38 ID:GE831cPn
桜井は良く頑張ったと思うが、大体なんで開発途中で頓挫するゲームがあるんだ?>HAL研
意味が分からんね。
それで桜井がゲームにまとめようとして現場で衝突って、、、
無能だらけでしょ。>GCカービーのスタッフ
>>307 よりによってそういうのが書き放題の
2chとかいうBBSが人気というのが嘆かわしい。
312 :
1:04/09/19 04:17:00 ID:Lo23ivtI
>>308 お前に偉そうに言われなくてもみんな判ってるよ。だから1に書いたんだって。
売れないと最初から判っていても新規に手を出せず続編しか作れないという
ジリ貧の状態を袋小路と表現したの。
今まで、売れてない売れてないって言われてても、
パワプロは固定ファンつかんで、バカ売れしてたのに、
今回の11でがっくり売り上げ落ち込んでて、
「ああ、ついに来るべき時が来たな」と思った。もう末期的。
ウイイレが最後の牙城かな。
新しいドラクエもどうでしょう。
他のことで忙しくて、ゲームにじっくり時間を割くって事がなくなった。
自分も去年まで結構買ってたほうだったのに、今年は中古も含め、
1本もゲームソフト買わなくなった。
じゃぁ〜買わなくなった奴の意見はなんとなく解った
今、買い続けてる奴等の意見も聞きたいね。
人形劇3Dゲームに入り込めてるのはなんでかって?
俺はゲームは楽しいと思ってる。でもあまりやらない。時間がないから
就職難でなにが変わったかって、資格とったりで学生が頑張るようになったと教授が喜んでたよw
まぁ、話題作はやってる。大作もね。で、面白いと思ってるよ。でも年に2本くらいだね。高校の時は10本くらいは買ってたし、
借りてたのもあわせたら20はいくんだけどね。
ゲーム売れなくなった理由だけどやはり携帯の存在はでかいよ。金が吸い取られるとかそういうのだけじゃなく、話題がとられてる。友人との会話も携帯の話題だったり。
あと、ネットだね。ゲームやらなくなったのにゲハ板にいるやつ結構多いと思うよ。
こんなスレみてるんならゲームやれよって自分でも思うんだけどね。
携帯、2ch、あと、はやりのネトゲ
結局会話が楽しい訳ですな。情報の鮮度って誰かが言ってたけどそれだと思うな。ゲーム自体に鮮度がないんじゃないかな。
ドラクエ7とか、もうぜったい売れないって思ってたけど、スマップCMに使って歴代最高の売り上げとか、
もう絶対ゲームのおもしろさがどうとかそういう問題じゃないと思うね。話題を作れるかだとおもうな。
発熱地帯、凄いね。
自分は全て判ってるつもりで何の現実的提案もなく毒吐きだらけ。
彼の言う『正解』はポケモンぐらいなんじゃないかな?
ハリウッド映画なんてもう何年も前からダメダメ言われ続けて、続編ばかりだ、リメイクばかりだ、CGだけ、
そんなことばかり言われてるけど、それでも落ちないのは話題作りがウマイからじゃないかな。
結局ゲームのおもしろさなんてあれこれいってるけど、そこそこ面白ければそれで良いと思うよ。
ドラクエくらいの変化がちょうど良い。どうせたまにしかゲームやらないし。みたいな感じだとおもうな
FF8も内容がいまいちだと言われても売れたのは、あのときFFはCGムービーとか話題になるものが多かった。
9が売り上げ落ちたのは、8が面白くなくて買い控えが起きたんじゃなくて、話題作りに失敗したからだと思うな。
日本じゃ否定的な意見を言うことが便所に落書きと思われてるのが
痛いね。
個がないから自分を否定される事が人格さえ否定されてるような
感じがするから・・・。
キャスターの筑紫がインターネットが便所に落書きと称したけど
和の中で個性を否定されつづけて人たちの鬱積が、ネットで
メッセージとして現れてるのを理解できないのははっきり言って
馬鹿と言うしかない。
否定的なことを言うのは好きだが、そういう自分を否定的に
扱われるのは嫌って奴はいるもんだな。
>>319 否定を否定で返してるだけだ・・
議論なんか不毛だが・・・否定的に言われても良いと・・・
それを言っちゃ駄目とは言ってないし
否定する人は自ら否定されることを否定はしないものだろ
否定されたら否定し返すだけだから問題無し・・
否定的な意見を便所の落書きと称するのは間違っているが
インターネットとは和の中で個性を否定されつづけて人たちの鬱積が、
メッセージとして現れてるものであるなら、それを便所の落書きと称するのは正しいんじゃないだろうか?
私はインターネットがそんな後ろ向きなものとは思わない
落書きかもしれない。
しかし、いまやマスコミはその落書き以下だ。
323 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/19 14:23:55 ID:GE831cPn
マスコミは言うなれば広告主の飼ってる野次馬ですから、、、
まぁこんだけゲーム会社が増えて、馬鹿みたいにソフト出し合えば、そりゃ自滅するだろ。
ソフトは増えてもユーザー数はたいして変わってないんだから。
325 :
名無しさん必死だな:04/09/19 17:57:22 ID:yrn3VSq6
市場自体が97年と比べて4割減だから
326 :
名無しさん必死だな:04/09/19 18:04:15 ID:M6QmlU2i
いる会社は
任天堂 SCE ナムコ カプコン
くらい。あとはいらん
328 :
名無しさん必死だな:04/09/19 18:11:55 ID:M6QmlU2i
ハルはもういいよ
桜井
(1/7)
わ〜休みだ〜(昨日は仕事だ)。
街に出てきた。ゲーラボとか、ユーゲーとかチェックしたりした。
で、いくつか思いついたことがあったので書いてしまおう。
(例によって、酒の勢いで書いています)
印象に残った記事は、
・ゲーラボの「シンプル2000シリーズに対抗するシリーズが出るらしい」
みたいな噂記事
・ユーゲーの「サターン特集」
(今月号は売れそうだな・・・)
だった。
(2/7)
で、思ったのは、まず、『ファミコンミニが売れた理由の仮説』。
良く言われているのは、「ファミコン世代のノスタルジー」だという意見。
で、それだけでは片づけられない「何か」があったから、あれだけ売れた、
今、総括が求められるという意見もどこかで見たな。
で、俺ごときが総括はできないけれども、一つ思ったのは、『チープさ』
という視点。上のシンプル2000シリーズの話にもつながるんだけれども、
ゲームというのは、サブカルチャーであって、『チープさ』というのが、
求められるのではないか。サブカルチャーであるゲームは、『キッチュ
(意味:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%A5%AD%A5テ%A5%C1%A5%E5 )』な部分が求められるという仮説ね。
(3/7)
だが、ここで一つ疑問が出てくる。
『なぜ、シンプル2000シリーズは爆発的に売れないのか?』
地球防衛軍のような良作でも、ハーフミリオン行っていない。
なじぇニダ?
・・・ふと思い出したのは、ユーゲーの「サターン特集」。
『サターンがプレステに負けた要因はなにか?』
という定番の話題から、それを説明する仮説を思いついた。
プレステがサターンに勝った要因として、一番に上げられるのは、
「FF7」だということにはあまり反論する人はいないと思う。
FF7の前にもう勝敗ついてたっつーの、
ゲーハーに来る奴でFFで勝負が付いたとか言ってたら笑われるぞ。
(4/7)
では、なぜ、『FF7は、プレステを選んだのか?』
・・・えーと、多分、プレステの方がポリゴンがいっぱい出るからだったよね、
3Dが強いからってことで、スクはプレステに行った。
サターンは、「最強の2Dマシン」と呼ばれていた時代があったように、
2Dではプレステに勝っていた。
で、ここで思い出したのは、任天堂のある表現だ。そう、『異質』という
表現。
(5/7)
俺も最初言われたときは、いまいちピンとこなかったのだが、任天堂の言う、
『異質』という表現は、実は、非情にクリティカルではないかと思うのだ。
よく考えると、FF7のインパクトっていうのは、『今までのゲームで
受けなかった衝撃』ではなかったか。今では当たり前になった、ムービーや
ポリゴンは、その当時は、十分に『異質』だったのではないか?そして、
FF7以降、それが基準となり、「取り入れることが当たり前になった」
訳だが。
もちろん、2Dゲームを愛した『保守層』はサターンに流れたが、「決定打には
ならなかった。」(まあ、真の保守というか、任天堂至上主義者は、64待ち
だったかも知れないけど)
(6/7)
で、最初の話題に戻る。
『なぜ、シンプル2000シリーズは爆発的に売れないのか?』
結論を言うと、「キッチュで終わっているから。」
ファミコンミニは、「キッチュ+ノスタルジー+α」で売れた。
(+αって表現は卑怯かも知れないけれど、一応逃げときます)
つまり、一般的に、ゲームにおいては、
『新しい器(ハードウェア)の『新機能』をどう、料理(ソフトウェア)の
異質性に落とし込んでいくか』という、技術者の発想的な(なんというか、昔の
スクウェアのように、「新しい機能を使いたい」というプログラマ的発想と
いうか)シーズ志向
(ググったら、最初に出てきた解説サイト。参考までに。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gzmgzm/article/00/21.html)
と、消費者のニーズをとらえる、そもそもの企画自体のキッチュさが
うまくかみ合っていないと、おいしい商売にならない。
全然ピンボケ。話にならんなこのコテは、千手の方がなんぼかマシ。
(7/7)
故に、ハードウェアとソフトウェアは、ゲームの両輪であると。
理系的な技術と文系的な発想がうまくかみ合わないとエポックメイキングな
ゲームは作れないと。(まあ、考えてみれば、当たり前の話か)
つまり、(この仮説によれば)ファミコンミニの限界も見えていると。
結論:「きみのためなら死ねる」、売れるかも知れないね。(キッチュだし)
長文、書き込みづらい。
反論は無視。俺は言いたいことだけ言って去るのだ。
今日はここまで・・・。
ファミコンミニが売れたのはファッション性があったからだろ。
「酒の勢いで」とかいちいちエクスキューズを設定するのが卑怯
なので読む気なし
コンビニ行ったら判る。
復刻と食べきりサイズ、100円以下。
嗜好品は何でも一緒。
342 :
315:04/09/20 07:58:48 ID:B8sPAGJN
だから話題性だってば
ファミコンミニも、ファミコンの古いゲームだけど、売り方はファミコンミニという新作ソフトなわけで、情報の鮮度は抜群。
シンプルシリーズも最初は結構売れてたでしょ?麻雀とか。
あれもファミコンミニ同様、麻雀という昔のゲームだけど、シンプルシリーズの新作としての鮮度が良かったから。
ようは売り方だね。営業の問題かな。面白い面白くないはその後だね。ハリウッド映画見てたらよく分かるよ。
だから、その話題性で、若者の目を向けさせないと駄目だな。面白いゲーム以前の問題。
だって知られてないと面白いかどうか議論してもしょうがない。
思えばPS2もDVDという話題性で売りまくってたけど、間違いじゃないよね。
343 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 08:01:00 ID:zPkFmBmd
ゲームやってるよりここでだべってる方が面白いってのはあるね。
344 :
315:04/09/20 08:09:10 ID:B8sPAGJN
もちろん生活環境が変わってきているのに、相変わらず何十時間も拘束させるようなゲームばかり出してる企画者の無能っぷりも問題だけどね。
でもそれ以上に、営業が糞。携帯とか映画に話題性で負けてる。
知られてないわけだから店に来て貰えない。手にとって貰えない。これじゃあクリエイターが頑張っても意味無いよ。
めざましテレビで無理矢理情報挟み込むくらいのことすればいいのに、結局ソニーの訳の分からないトロのコーナーくらいしか出せない。
スクエニは結構うまいことやってるよ。FF7の鮮度を復活させようと、ヴェネチアで映画やってみたり、携帯に乗っかってみたり
こういうところはうまいなあと。そして、満を持してのPS2版発表!みたいな。
任天堂の一ヶ月前からの大量CM投下とかの方法も良いけど、こういうあえてライバルの映画と携帯に侵食する方法もありかなと。
若者が向いてくれないなら向いてる方向に行ってやる!って感じは良いと思うな。
345 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 08:15:36 ID:zPkFmBmd
気軽にできるゲームが少ないってのは良くないね。
ゲームって駄菓子だから。
駄菓子が脂っこくて胃にこたえてどうする?
話題を作るというのは難しいだろうね。金がかかる。
それとおもちゃとしての楽しさがどんどん失われているのが問題ですよね。
触っていて楽しくない。
だったらゲームなんかやめて他の趣味探せばいい。
未練たらたらしてるのはみっともないな。
347 :
名無しさん必死だな:04/09/20 08:37:45 ID:pOfoqn/s
広告量の多寡で決まる市場になっちゃったからなぁ・・・
こんな市場じゃ買う前の事前行動としての遊び手の比較や分類、
作り手の作り込み、情熱も意味をなさない。
SCEとスクエニの一部はライトユーザーじゃなく、話題のみで動くドライユーザー育成しちゃったな。
いやいや、むかしだって話題のみで買ってたでしょ。
そりゃXX君の家でやって面白かったから。みたいな買い方もしてたけど、大抵は話題のソフト買ってたよ。
っていうか、雑誌に載ってるゲーム画面とかしか判断のしようがなかったしね。店で出来るゲームもあったけど一部だけだったし。
べつに今も昔も変わらんよ。
349 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 08:50:48 ID:zPkFmBmd
>>348 ・アーケードで面白かったから買う
・パソコンで評判が良かったので買う
あっそれと、雑誌なんてほとんど機能してませんでしたよ?
ああ、そうか
俺アーケードとかで全くやらないから
そういうこともあるか・・
でも、俺の周りでは間違いなく雑誌のみで判断してたよ。
ゲームセンターは不良の行くところなので行ってはいけませんって先生が言ってた時代
パソコンでゲームはしなかったしね。
351 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 09:02:48 ID:zPkFmBmd
>>350 何の雑誌?
昔はファミ痛はまだなくて、コンピューター系雑誌の1コーナーだったんだよね。
たしかアスキーだったかな。
コンプティークもまだエロに走ってなかったんですよね。
352 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 09:05:05 ID:zPkFmBmd
世代によってはもう雑誌が氾濫してただろうね。ファミコンブームが本格化して雑誌もいっきに増えたから。
ファミ痛、ファミマガと、あと何かあったよな。
忘れちゃった。
いやいや、俺まだ23。小学生のときファミコン通信という名前であったよ。
でもおれはファミマガ読んでたんだけどね。
>>352 そう。たぶん俺より5つくらい年上なのかな?
私はファミコンブームでゲーム始めましたよ。
暴論だけど8(or7)以降のFFが衰退の一因。宣伝も雑誌もプレイ時間もFFが圧迫しすぎ。
みたいな事を書こうと思ったんだけどそういえば9は雑誌攻略って全部シャットアウトしたんだっけ?
(丁度その時期はゲーム・ゲーム情報から遠ざかっていたので良く覚えてない)
もしかしたらそのときの影響でゲーム雑誌離れ
⇒他のゲームに目が行かない・雑誌購入するのはコア層に
⇒結果ゲームを買う層が限られていくことに。
とか言ってみる。
まあ9自体、等身下がったりして7以降のファンが引いちゃって足洗ったのかもしれないな。
そういや同じ年にDQ7も発売だったか。両大作はPS以降ユーザーにはどう映ったんだろう。
と妄想垂れ流し。
356 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 09:12:08 ID:zPkFmBmd
>>354 8つ年上です。
小学生のときは、ゲームウォッチやカセットビジョンでゲームに触れ
ファミコンでノックアウトされました。
中学からはゲームセンターにも通いましたよ。
357 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 09:15:01 ID:zPkFmBmd
>>355 素人さんはあれで完全にゲーム熱が冷めましたね。
宣伝のお陰で売れるには売れたけど、あぁゲームってつまらないものだったんだなぁって感じ。
画面はリアルになったけど、中身は同じだな。昔の方が面白かったな。
そういう感じ。
358 :
名無しさん必死だな:04/09/20 12:22:56 ID:OgCOKqNL
ゲームなんて時間の無駄。
ん、千手観音ってあらゆるスレで論破されてここに流れ着いたのか。
どうせ過去レス読まなくても言っていることは毎回同じなんだろうな。
このスレだと千手って至極マトモな発言してるような。
てか他のスレでどんな主張してるの?
FFが映像を流すようになって
「ゲームをプレイする」から「映像を見せられる」になった気がする
主役はプレイヤーであるはずなんだけど
作り手側が主役になってしまったような?
DQも7からはやってない
ゲームに対する興味が薄れてしまったのかなぁ・・・
でもファミコンミニは懐かしさもあって凄く欲しいと感じる
やっぱり手軽にできるゲームはいいね
ファミコンミニだって当時はモロにはまって何時間と続けてたわけで、
手軽っていうには絶対に無理が有ると思うんだけどな。
価格で見た場合には手軽と言えると思うが。
364 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 18:37:41 ID:zPkFmBmd
結果的に何時間もするんじゃなくて、最小単位で何分遊べるかが肝心
そんなのへたれがゲームやりゃどんなゲームでも手軽だw
じゃあゼルダはワンプレー短かったか?
ファミコンミニって一括りにして手軽〜とか言ってるのを見ると反吐がでる。
FFとかは一回クリアしたらもう一回やる気にはなれんね
367 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 18:49:19 ID:zPkFmBmd
>>365 ワンプレーは短いですよ。だいたい5分〜20分です。
本気を出すと何時間もやってしまうんですが。
>>365 まさにそれ。
負けることを前提にゲームをしていたのが昔。
アーケードの影響とマッチしてた時代。
「負けることから如何に這い上がるか」「何処まで這い上がれるか」これが昔のゲームだった。
今は勝てることを前提にプレイスタイルを自分で見つけなければならない。
そこに映画的な要素を持ち込んで成功したのがPSの時代。
死ににくく、テキスト的な表現が多くなりそこに如何に絵を当てはめるかと言った感じか。
死んだら逆に「また長いムービーを見なきゃいかんのか」的な部分も有る。
ゼルダは死ぬよりも適当に敵を倒して金稼ぎ+1シーン、1マップで何かをすれば何かが起こる的なゲームだった。
369 :
名無しさん必死だな:04/09/20 19:07:15 ID:mbZAfxWI
>>365 つーか昔クリアしたゲームなんて長時間やらんし。
レトロゲーは止め時がわかりやすいから気楽なんだろ。
カスオタにとってはどうかしらんが。
だーれがクリヤしたゲームの話をし取るんだw
レゲーだって終わるから止めるだけだろ。
強制的に終わっちまう。
ゲームウォッチ〜ファミコンの世代とPS以降の世代じゃゲームに対する
付き合い方が違うのだろう。あと世の中の環境教育の違いか。
我慢できない奴が昔のゲームを遊び倒せるとは思えないし。
時間を潰すとかそーゆーモンじゃねぇんだよゲームってのは、
ゲームをやるってのが手段であり目的。
気軽に出来てイイね♪
とか言ってるのを見るとぶん殴りたくなる。
>>373 「時間潰し程度のゲーム」があってもいいんじゃない?
コアなユーザーもいればライトユーザーもいるわけだし
携帯で「ちょっとオセロでもやるか?」ってのも有りでしょ?
むろんあっても全然構わない。
が、
そーゆーのとは区別すべきゲームが有るでしょうってことよ。
ファミコンミニイイ!
っつっても他のゲームを否定スンナと。
おお、わかるわかる。
暇つぶしゲーオンリーでいいだろ、みたいな物言いが気に入らないんだよな。
なんで世の中には多用な趣味嗜好、価値観、思想があることを受け入れられないのかと。
ヲタはゲームを目的としてコミュニケーションの手段にもしてるけど、
一般人にとってゲームは今でも自己完結型の暇潰しツール。
今でも?
昔から時間つぶしだったみたいな言い方すんなっちゅーの。
睡眠時間削るのが時間つぶしですか?
違うだろ〜
379 :
名無しさん必死だな:04/09/20 21:38:12 ID:fA7FT3uU
仕事が忙しいのにゲームをやる時間がなかなか取れない
そーゆー時は無理をするんだ。
382 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 23:06:08 ID:zPkFmBmd
>>378 いえいえ、今も昔も暇つぶしですよ。ゲームは。
ゲームはカッパ海老せんと同じで止められない止まらないとなってしまいがちなところが良かっただけです。
口が寂しいからちょっと口に入れただけなのに、なぜか一袋平らげちゃった、、、みたいなところが良いのであって
最初から、どうだぁーくえーって来られると、かんべんしてくださいってなる。今のゲームがそれ
パソコンのオンラインゲームにコアな客取られてるだけじゃねーの?
今のゲームがそれとかいうけど自分が変わってることも考慮に入れないでよくもまぁ言い切るねこの千ちゃんはw
今のゲームのって一括りにするのが理解できんよ、これだけ幅が有るのに、
なぜ選択をしないんだよ。
385 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 23:21:27 ID:zPkFmBmd
>>384 今のゲーム(の傾向)と補完してやってください。
選択をしない?といわれても選択肢が少ないので困ってるんですよね。
じゃあ君の言う少数精鋭にしろってのも矛盾してくると思うんだがなぁ…
>>15 >第二次ベビーブーマーの人達は、セックスのやり方を知らないんじゃないか?
え???????????????????????????????????
なに?亀レスブーム?
390 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 23:35:44 ID:zPkFmBmd
>>386 クズメーカーやクズソフトはそもそも選択肢に入りません。
ですから少数精鋭で気軽なゲームを沢山作れと言いたいわけです。
少数精鋭で何年もかけてクリアするのに時間がかかるゲームを作るより
少数精鋭で短期間で面白い気軽なゲームを量産して欲しいわけです。
なんだそりゃ、テメーの好みにあわなきゃみんな糞ゲーってか?
高慢ちきにもほどが有るよ。
大作指向に飽きてる人も多いってところでしょ
>>149 >蚊…ゲームに興味の無かった層を開拓したのは良いけど
これはない絶対にこれは無い
一人だけじゃねぇか。
冬ソナがスマッシュヒットしただけで韓国ブームなどと
バカ騒ぎしてるマスコミを皮肉ってるのか
千手タンは妊娠だっけ?こんな発想普通にゲームやってる人間にゃできんと思うが。
396 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 23:47:59 ID:zPkFmBmd
ゲームに脚きりが必要なのは当たり前ですよ。
糞ゲーが溢れるのは、ユーザーも不幸、メーカーも不幸、みんな不幸なんです。
メーカーだって限られたパイを奪い合ってるわけですからゲームを乱造されたらたまったもんじゃないです。
みんなが等しく貧しくなる。
だからさ、そんなのは自然に行われてることでしょーに。
じゃあさ、千手タンは具体的にどうやって選別しろっつーの?
選別から漏れた人間はどうやって暮らせばいいの?
2000本を狭くに狙うことは悪なの?それで生活しちゃいけないの?
商売なんだからいろんなものが出るに決まってるでしょ?
398 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/20 23:59:35 ID:zPkFmBmd
>>397 クズの生活までなんで面倒みなきゃいけないんだ?意味がわからん。
勝手に違う業種に行けば良い。
選別するのは簡単だよ。メーカーの年間ソフトの数を決めたら良い。
そしたら、下らないゲームは社内でクラッシュしてくれる。
399 :
名無しさん必死だな:04/09/21 00:02:40 ID:ox3q61UI
>>398 >メーカーの年間ソフトの数を決めたら良い。
ごめん。ちょっと何入ってるのかわからなかった。
つまり、どういうこと?
だから誰が決めるんだよw
クズかどうかは誰が決めるんだよ。
そもそも別会社作ったら意味ねーじゃん。
具体的な方法とはいえんね。
お前さんの言ってることは非常に危険な思想だと思うよ。
401 :
399:04/09/21 00:03:22 ID:ox3q61UI
X何入ってる
○何言ってる
402 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:07:14 ID:KdvBi8PO
会社によって前年度の売り上げに応じて年間のソフト(タイトル)数を決めます。
売れない会社のソフト数は減らされるのです。
別会社を作っても結構ですが、実績がないので年間1本ですよ。
クズかどうかはその会社の経営者が判断すれば良いのですよ。
糞ゲーばかり作ってる会社は、潰れますね。
DECOとかコンパイルとかSNKとか。
競争原理で良い物だけが生き残るのは仕方ないです。
ゲーム自体あんまり遊ばれなくなってる昨今
みんなが幸せになる方法ってのはないかもね
なんだそりゃ、その裁定は誰がするんだ?
実質ハードメーカーによってプレス数を制限されてる現在の状況を知った上で言ってるのか?
どうにも穴がありすぎるぞ?
少子化問題をどうにかしてほしい
ゲームに限らず、色々な問題の根源のような気がする…
407 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:10:59 ID:KdvBi8PO
>>405 ハードメーカーが決めるんですよ。
プレス数を制限しても意味無いですよ。肝心なのはタイトル数。
移民でも受け入れない限り少子高齢化は止められないでしょう
移民政策とる可能性は結構高いと思う
はぁ?市場に出回る数が少なきゃ出てないのといっしょじゃん。
穴だらけで話にならんよw
そもそもSCEが糞と呼ばれるゲームだしてんのに…
相手にして損した…
うわまた千手の暴走か
411 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:14:15 ID:KdvBi8PO
>>409 SCEモデルに語ってる時点で何も分かってないですね。
人間に与えられた時間は1日24時間だし
娯楽の多様化でゲームに費やす時間が減ったのかもしれない
またオンラインゲームもあるし
昔に比べて年間に購入するゲームの本数は減っていると思う
まぁゲームが複雑になって、ついて行けないライトユーザーも多いと思うけど
(ファミコンミニで満足?)
じゃあどうすればいいのか? わからん・・・
オンラインゲームも勝ち組と負け組みがあるし
後発オンラインゲームはかなり苦しいだろうね
>>411 トップハードで語って何が悪いんだかw
64で失敗したことが旨くいくはずねーじゃん。
任天堂だけでやってなよw
>>402 えー。
それじゃ、会社ごとに一点豪華主義になっちまうよw
ソフトの本数が制限されてるから、実験的なソフトは出しにくくなるでしょ?
続編のオンパレードになっちゃうよ。
あと、別会社を作っても一本しかだせないってのも
結局、別会社を作っちゃえば一本出せちゃうんだから、
なんてことねーよ。
アニメなんか「〜〜製作委員会」みたいなのあるじゃん。
415 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:18:04 ID:KdvBi8PO
>>413 トップハードが失敗してるから今の問題があるんでしょう?
シェアをとる為に後先を考えずにムチャした結果が今ですよ。
ファミコンミニ見たいのだして前年の販売本数稼ぐアホメーカーも出そうだな。
あー馬鹿馬鹿しいw
オンラインゲームはよほどうまくやらないとペイ出来るほど集客出来ないし
大手がやっぱり優位っぽい
下手な人数集めてもやめるにやめられないとか苦しい状況になりそうだな
418 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:21:56 ID:KdvBi8PO
>>414 新規参入には、保証金という名のハードルを設定すれば良いんじゃないでしょうか?
あなたの指摘は根本的な部分での反論ではないですね。
会社ごとに一点豪華主義になるという話には理があります。
まぁ今でも続編ばっかりなんですから、あまり変化があるとは思えないですが、
続編がグダグダになる危険性が減るだけマシなんじゃないでしょうか?
>>415 そもそもその考えがおかしいでしょ、
ヒーヒー言ってるのはSCEだけでサードはやっていけてるじゃん。
SCE=悪ってあまりにも幼稚すぎるよ。
よくわかんねえけど正直ゲーム制作費を安くする事に尽きるんじゃねえの
ファミコン時代みたくクソゲーやら色んなゲームが沢山出たなかで名作ってもんが生まれたんだろうし
あとオンラインゲームだけじゃなく他にもオンラインは使い道あるのを考えて欲しかった
結構使い道あると思うんだけどなあ。DCの場合はまだパソコンが普及してなかったしダイアルアップ
だったからそれほどで終わったけどもったいないと思うな。テレビ録画とかゲームに余り関係ない
機能よりちょっとでも絡みそうな機能つければ納得するんだと思うけど・・・
豪華な仕様でプレイ時間が短いソフトってw
FF10-2なんか見た目豪華で、ムービーバリバリ、一回のミッションは短め
なんでちょうど当てはまってるかも〜
ゲーム制作費安く
残業休みなし給料一般以下
でも売れない
死ぬだけ
423 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:28:27 ID:KdvBi8PO
>>419 この業界は最早ハイリスクローリターンだよ。
現状で問題ないと思ってるのは君だけじゃないかしら?
>>416 まあそうかもしんないけど売れるって事は
単に懐古ブームがきてるだけとも言えんじゃねえかなと思ってんだけど・・・
一過性みたいなもんで
問題無いだなんていってませんがね〜
妄想乙。
この業界って給料どれくらいなの?
上から下まで差は大きいだろうけど
30才ぐらいだといくらもらってるんだろうね?
427 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:30:18 ID:KdvBi8PO
そもそもお金をかける場所を間違ってるんですよ。
グラフィックや人形劇に金をかけるんじゃなくて、ブラッシュアップするのに金と時間使えということです。
平均給与は低いんじゃないかなぁ
会社によってピンキリかと
そんなの自由じゃん、紐付き助成金でもでてんのかよw
趣味で語りすぎ〜
430 :
名無しさん必死だな:04/09/21 00:31:04 ID:zaJOiPIX
431 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:31:25 ID:KdvBi8PO
>>425 >サードはやっていけてるじゃん。
これは現状で問題ないという主旨ではないんですか?
まずムービーなくすところから始めよう。OPに見所を満載したムービーを流すのだけはアリ。
CMでも使えるから。
ちゃんとした事言ってると勘違いしてるただのゲーヲタがいるな。
まあ言うだけならただだしな。行動に出ないヒッキーばっかだし
ゲーム業界は大きくなりすぎたのかな?
スーパーマリオやドラクエ、FFってファミコンからの遺産だよね
それらを超える1本って近年出てないみたいだし
今後も業界は縮小傾向なのかな・・・
>>418 いや、それまじいって、
結局、前からいる大手が有利になっちゃって、
新規参入を拒むようになっちまったらホントに衰退する一方だよ。
436 :
名無しさん必死だな:04/09/21 00:36:31 ID:q2XbIom9
セガ35歳サブチーフで650マンくらい。
クリ給15万/月
まぁプロ野球の失敗から何も学んで無いみたいだ〜ね。
とか突っ込みまちでしょw
セガ安い。。
439 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:38:39 ID:KdvBi8PO
>>435 新規参入するのは構わないですが、プロ野球に草野球のチームが入ってはいけないように
技術のない会社が参入してもらっても困ります。
セガは安いのか・・・
俺はもっと安いや
前にも言ったようにトップが優れてりゃ何の問題も無い。
442 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:40:51 ID:KdvBi8PO
>>437 プロ野球は新規参入を拒んだから衰退したのではありませんよ?
スター選手がメジャーリーグに流れたからです。
それにパリーグは昔から赤字垂れ流しで、今に始まったことではありません。
話題作りの為にウタダの胸チラかよ。
嬉しいけど悲しいね。
いや製造業ならそれぐらいは普通だと思うけど
ゲーム業界ってもうちょっともらってると思ってた
>>443 もっとさ、巨乳なら谷間が見えるわけじゃん?
物悲しいんだよねぇ人妻のチラって。
>>442 だから改革するんでしょ、それを参入拒否してちゃかわらネーヨって話しだべさ。
順番が違うよーん。
漫画・アニメ→ゲーム→ネット・携帯
単なる娯楽の多様化だろ
447 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/21 00:44:40 ID:KdvBi8PO
>>445 いくら新規参入させても入れ物変えなきゃ同じですよ。
じゃあどんなハードホルダーが理想なのかな?
ソフト本数を制限するハードが魅力的?
違うと思うなぁ〜だからこそ64はこけたんだし。
ああ、そういう業界を根こそぎ変えるのかな?
>>439 >技術のない会社が参入してもらっても困ります。
技術があるかないかはもうどうでもいいじゃん。
ゲームが楽しけりゃいいんだろ?違うの?
まぁどう考えても無理が有るからなぁ…
矛盾というより破綻してる。
単純にいまの日本にはゲームにして売れる普通のネタがなくなってきただけだろ。
単純にネタ切れ。
ネタが切れたら無理に出さなければいい
無理に出そうとするから拗れる寒いゲームになる
20万前後が狙いやすいヲタ固定収入を期待して同人アニメネタに走る
これがまた出しやすい。同人ネタには困ってないからな。
で、気が付くと同人アニメっぽいのばっかりになっていく
ゲームのイメージがた落ち。悪循環。
だが、同人アニメゲーが悪いとは言わない
企業が確定を狙える利益に走るのはあたり前だからな
単にもともと道がそこにつながってたとも言える。
まあ運命と言えば運命なのでは。衰退するのは
粗製濫造なんだろうな
悪貨が良貨を駆逐する
作ってる人たちは悪貨だとは自覚してないんだろうけど
続編物が比較的売れるのは実績があって安心して購入出来るからでは
なかろうか
ユーザーもそういう意味では全体的に年食って保守的になってきたのかもね
453 :
なんだかんだいって:04/09/21 01:18:53 ID:ROcCCJnz
要するに、あんたらは2ちゃんねるという「MMORPG」に嵌って他のゲームに見向きもしなくなっただけだろ。
ハ業板自体が、出川妊娠セ皮痴漢が覇権を争うMMORPGみたいなもんだからな。
無料だし、ブラウザや携帯から手軽に参加できるし、参加人数多いし、問われるのは粘着力だけだしね。
粘着力なら暇なヒキコモリが最強だしねw
よほどのことがないと新作ゲームなんてそんな買わない一般人は
プレステやN64の頃は3Dってのが世間的に話題になった
映画でもCGが急激に進歩してフルCGが脚光浴びてて一般的な意識として
いわば普通のネタだった。だから売れた。
ゲーム自体がおもしろいとか関係ない。
PS2もDVD黎明期の頃でこれもある程度ネタになった。
いまじゃ3Dってのもぜんぜん慣れちゃってネタもない
そこでEA様がフルCGアニメ映画をゲーム化してウハウハですよ。
456 :
名無しさん必死だな:04/09/21 01:28:34 ID:zMkqJZAB
これ良いこといってると思った。
tp://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000194.html
>>456 だからっつって、こんな一発物ソフト薦めないでよねぇ・・・w
まぁこんな飽きが蔓延してるという市場に本数制限なんか設けたらどうなるかオバカちゃんにもわかるよな〜
(゚∀゚)ラヴィ!! が新しい地平を切り開くタイトルになるのだろうかw
いや減らして飢餓感あおる方がいいと思うよまだ
次世代ハードが全てを解決してくれるんじゃないですか?
>>462 これさホントか嘘かはわからんが、注目すべき点があるな。
毎日ゲームをすると答えてる人が、非常に多い。これは明らかに
ゲームの需要そのものが落ち込んでる訳ではない事を表してるわけで、
そうするとやはり現在新作が売れないのは、新作に何らかの問題が
ある事を表してることになるよね
性能向上が止まったら、確実に衰退しますよ。
ネトゲとかタダのいくらでもあるしなぁ
過去のゲームでも十分遊べるし
新作を買う必要ないしなぁ
>>464 性能ってのは画像処理の性能ですか?
PSからPS2になって画像処理の能力は格段に上がりました、ではゲームは
面白くなりましたか?面白くなるどころか市場自体が衰退してるじゃないですか。
それがPS3になって性能が上がると今より更にグラフィックに時間を
掛けなくてはいけなくなり、そのことによって他に時間を掛けられなくなり、
映像だけのつまらないゲームが今より更に溢れ返ることになる。
開発コストも増大しゲームは大手しか開発出来ないものとなり、
閉塞感もさらに強まる。そうなったら業界は滅びるしかないでしょう。
でもユーザーは業界が崩壊したところで別に困らないのです。
なぜならそんなゲームしか創れない業界には存在価値など感じないから。
もしゲーム性を重視した進化ならばこのようなことにはならなかったでしょう。
未だに実写のような処理能力を求める人間が20%もいるのが本当に信じられない。
もう最後の頼みは任天堂しかないですね。
レボリューションがコケたら業界は崩壊の一途を辿ることでしょう。
面白いかなんてどうでもいいんですよ。
常に新しいものを出し続けるということが大切なんです。
人は常に貧欲であり、現状で満足することはないのですから。
>>464でもグラの性能あげはパソコンでしかたいした意味がないよ。
2Dのスーパーファミコンから3Dのプレステくらいの枠組み自体の進歩がないとな。
それでクリエイターが刺激されて3Dになったからこそできるゲームも出たわけだし。
ファミコン時代もスーファミ時代もPS時代も大して変わらんよ
ただ、PS2になってクリエイターが刺激されたのはムービーができるってだけだ。
これでは意味ない。
>>463毎日してる人に聞いたらってことでは?
低価格が望まれてるってのはゲームに飽きがあるから
とりあえず安ければいいって言う簡単な理由じゃないのかね
ホントは早め早めにネットとの相性を考えて設計すべきだったのかもな。
PS2の出始めはDVDもあったが、ブロードバンドもあった
PS3からでは遅い。
ネットとの相性ってのは誤解される前に行っておくが
単純にネットで対戦ができるとかそういうのではなく
いまPCでできるようなことも含めて出来てしまう根本的な何かね。
そうすればクリエイターも刺激されて家庭用機ならでは
ネットならではのをかんがえてたかもしれない
まああくまでたらればでしかないが
パソコンよりもCS機が普及してたかもしれない
WEB閲覧?メール?そんなのPS2でもできる
パソコンイラネみたいなね。
コンシューマによる顧客囲い込みアンドパッケージ販売てのは廃れてゆくのかもね
初期投資そこそこかかる割にやれることはゲームだけだし
ネットでコミュニケーションの幅が増えたわけだが
その点のことを携帯電話がやってしまった。食われるわけだよ。
世の情勢に載れなかったんだから衰退も仕方がない
>>469 ムービーはPCエンジンCD-ROM2の頃からある。
それに3D自体はスターフォックス等SFCでもあった。
性能が向上すれば、それだけで価値がある。
頃からってそのスターフォックスってのは1993年だろ?
遠くPS世代3D以前の事ではないじゃん。
そいういうのはファミコン→スーファミでも容量増大であっただろ
キツキツの容量で工夫してがんばって、やっと性能アップして
クリエイターが刺激されてということなんだ
そういうのは性能が向上したからでなく
性能が向上するべくして(要求的に)したと言うレベルのもの
そういう必然的に潜在的な要求がないまま
性能だけアップしてそれだけで価値があるわけではない。
何の意味もない今のPCの先進3Dなんかまさしくそれじゃん
たかだがポリゴン数が増えたり、容量が増えたり程度の工場してなんだって言うんだ
2D性能なんか飽和級に進化してるのに大して何の価値もないじゃないか
今じゃPCでDVDやテレビもまかなえちゃうしなぁ。
CS機としてPC・ネットに対抗するよりも、いっその事バイオにでもPS2機能搭載しちゃえばいいよ。
478 :
名無しさん必死だな:04/09/21 07:02:52 ID:HbKMPgkh
ロイヤリティ吸い上げてハードメーカーのみが垢で儲かる市場なぞ
参入する方がどうかしている。
ゲームのおもしろさで売り上げがどうこう言えるなら
ハリウッド映画みたいな中身カスカスの映画がヒットする理由も説明してくれ
お前らみたいに映画やゲームについて考える”オタク層”は少ないんだよ
ようは煽り。もうこれだけ。馬鹿な一般人をCMなりテレビ番組でガンガン煽って呼び込む
CGだけでも馬鹿だから見に行く。XXが主演ってだけが売り・・でも馬鹿だから見に行く
映画については、何となく映画見てる”一般人”をうまいこと取り込んでいるのに対して、ゲームは全く出来ていない
PS時代はそれが実にうまいこといってた。FC時代もSFC時代も実はできてた
SFCのころから続編ばかりだと批判されてたけど、それでも売れてたのはゲームそのものの鮮度が良かったから
つまりライバルがいない。携帯も一般的に普及してないし、PCも一般的じゃなかった。まだまだゲームがみんなの話題の中心に何もしなくても居ることが出来た
恵まれてたよね
まぁ何が言いたいかというと、ゲームのイメージが悪すぎ。電車で話題にすることもちょっと遠慮しちゃったり。話題に出来ない。これ致命的だよ
ゲームが閉鎖的なものになってしまった
ゲームをやらなくなった
なんで?
暇がなくなった
なんてよく聞くし、ここでも書かれてるけど
それでも2chやってるわけで、んで携帯のカタログを楽しそうに友人と見てたり
映画も同じくそう。
でもゲームはそれが許されない。なぜならオタクっぽいから。
もし話題になって、周りがそのゲームばかり話してるなんて状況になったら
暇が無くても暇作ったりする。それが流行に流される一般人という奴ら
ドラクエとFFだけはやるって言う友人居るけど、、結局話題になるからだと思うな。
ウイイレだって、話題に出来るんだよね。しかも、サッカー自体いま話題になってるし。
ドラクエ7。あれ俺はクソゲーだとおもうけど売れた。それはCMにSMAP起用。
もう話題になりまくった。ゲームがあそこまで話題になったのはFF8以来だったと思うな
あとこのスレで「発売の本数多くて分散化が起こって・・」って言う意見があった。
まぁ、それは話題にしにくいという意味では俺の意見と同意見なんだけど、
本数の増大は本当ならこれはプラスに機能するものだったと思う。
今のゲームの本数増大による分散はスゲー狭いところでの分散化だよね。
ふつうならもっと多様なソフト出てきて、市場の拡大に一役買うものだと思うんだけどねぇ。
結局オタク向けの多様化、本数増大になってしまってるんだと思うな。
ここでもし、一般的なソフトが増えていたなら、さっき言った電車でも話題にできたりして、ゲームのイメージを変えることが出来ていたかもしれない。
482 :
名無しさん必死だな:04/09/21 08:23:54 ID:Rz67wNRY
昔っからイメージは悪いよ、ゲームは。
会社づとめの30代か40代くらいの人に聞いてみ?
(間違っても無職かフリーターに聞くなよ)
映画を例にあげてるけどアレは「人付き合いの潤滑油」になり得るから普通の人が見れるんであって。
昔はゲーム機そのものが珍しかったから一般人の話題にもなりえたけど今は普及しすぎて話題にもならん。
どっちかっつーとコンシューマオンリーゲーオタ兼アニオタの行動の珍妙さの方が話題になるよ。
>>482 業界がそのイメージ操作に失敗したよなぁ。
ニンテンドウDSのウタダヒカルさんのTVCMは評価していいのでは。
何いってんだよ
昔はイメージ良かったなんて言ってねーよ。
485 :
名無しさん必死だな:04/09/21 08:34:24 ID:rG131Iyn
海外勢にまけてられん
さぁ今こそ
龍族(日本人)の力を見せつけるべき
神様(任天堂)とピッコロ(サード)が合体して
ファミコン市場再興を!
>>484 ようは、イメージがわるかろうが、それを吹き飛ばす魅力があったって事だな。
昔はテレビでもゲームの影響で子供の・・・ってアホみたいに叩いてた。それだけゲームに力があったんだよな。
いまじゃ、ゲーム脳で取り上げられるくらいで、まぁたまに叩かれるくらいだな。テレビ局にすら相手にされなくなってる。
>>486 それを普及と呼ぶのでは。とおもってみたり。
今のゲームは難しすぎるっしょ。
家庭用据置ゲーム機は、もろにTV放送メディアとバッティングするからね。
かつて新聞、雑誌など活字メディアがTV放送の悪い部分をあげつらっていたのと同じ構図。
PS2の登場はある意味画期的といえるか。
DVDソフトが売れることで放送メディアのソフトコンテンツの切り売りがやりやすくなった。
という側面もあるけどね。
>>488 >>PS2の登場はある意味画期的といえるか。
めちゃくちゃ画期的だったでしょう。DVDの普及と低価格化の起爆剤ですよ。いまの市場があるのはPS2のおかげといっていいのでは。
レンタルDVD、他プレイヤーの低価格化などなど。言われるように、放送以外での投資回収手段の提供もありますしね。
ゲーム業界には何ら寄与していないなぁ。
個人的にはPSからPS2より
FCからSFCの方が驚きは大きかったけどな
491 :
名無しさん必死だな:04/09/21 10:15:37 ID:FVSxhkhj
映画は誰でも見られるからだろ。だから誰にでも参加できる。
ゲームはそうはいかんからな。
ルービックキューブを解ける人間は少なかっただろうが、
アレを解いたところでその先には何もない。
ゲームの場合はステージクリアの先にしか見えない次のステージがある。
ゆえにバカは参加できない。完全な受けてメディアとは異なる。
てことで一生映画と同じにはならねぇし、イメージの問題とは関係ない。
492 :
名無しさん必死だな:04/09/21 10:26:24 ID:Rz67wNRY
>>491 馬鹿であることがよくわかった。
パズル類ははクリアすればロジック力を鍛えらるけど、
ゲームなんてクリアしたところでおおっぴらに自慢できるスキルアップなぞないぞ。
実益にもならんもんやりたがるのは世間しらん子供と馬鹿だけだ。
作る方はともかく。
つーかもうちっと愛される馬鹿になるように学生は勉強しろ。
493 :
名無しさん必死だな:04/09/21 10:33:38 ID:FVSxhkhj
ゲームもパズルと変わらないよ。
映像と音声であふれ返ったアニオタが喜びそうなゲームしかやった事ない
人間にはわからないだろうが。
ルービックキューブもゲームもクリアすればどちらも達成感を味わえる
達成感を味わえないものはつまらないし流行らない
495 :
名無しさん必死だな:04/09/21 10:38:39 ID:xV60srkf
問題はもっと単純だよ
価格が高いことと、操作が難しいこと、新体験が少なく今までとかわりばえしないこと
こんだけ。
局所的に安いものや簡単なものはあるが
総じて言えば上の3つが大きな要因。
ゲームの達成感なんてたかが知れてる。
もっと他の事やれよ。
●市場縮小
・従来消費者の市場離れ
ファミコン世代の卒業
・ライトユーザーの流出
低難度化路線では不十分、ヲタイメージも払拭されなかった。
・ゲーム以外の娯楽の多様化
インターネット、携帯など、魅力的な娯楽が増えた
・潜在消費者人口の減少
少子化の影響による市場の先細り
現代の小学生はゲームより他娯楽に執心
・買い控え
「地雷」率の増加、様子見の風潮
498 :
名無しさん必死だな:04/09/21 11:39:58 ID:tV+0hF72
そういやライトだった奴どこに逃げたんだろうな?結局は大作はやってるとおもうけど
499 :
名無しさん必死だな:04/09/21 11:42:18 ID:zn+NnWF3
開発費はどんなにがんばっても増大していくんだから
市場が比例して膨らんでいかないと、どういう結果になるかは
小学生でもわかるよね
500 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/09/21 11:43:44 ID:3kcn1Ywj
美味い、もういっぱい!
といいたくなるようなゲームが少ない。だから衰退するんだよ。
塊魂なんかひとつのマップをやったら別のマップ、また別のマップってやっちまうもんな。
ありゃあ最高だ。
ああいう区切り方をやってほしい。
大作の売上げも昔に比べたら随分落ちてるけどね、4割減ぐらい
>>492 映画を見ること、パズルを解くこと、音楽を聴くことから実益なんてないじゃん。
単なる先行者礼賛にすぎん。
503 :
名無しさん必死だな:04/09/21 14:10:50 ID:xV60srkf
なんか低次元な争いだな
実益があるとかないとか・・・
娯楽にあるのは心の豊かさだよ
あとはそれを媒介としたコミュニケーション。
それを時間つぶしだとか正当化しようとするのが気に入らんね、
積極的に娯楽におぼれて何が悪いんだか。
話題性が欠如してる。一般的なネタがない。それだけだ。
映画俳優や音楽のアーティストの話をしても普通だが
ゲームのキャラの話したらオタクだ
興味ないやつからすりゃ
映画だろうとゲームだろうと同様にウザがられますが
「ちょっとするくらい」ってのを付け加えるべきだったな。
そりゃ一人でダラダラ話してたらあれだが
ちょっとくらいなら「へー、〜好きなんだ」で終わる。
だがゲーム関連のこと「ちょっとでも」話したら
「ゲームオタク?」で終わる
だからさ〜そんなのは何時だってそうだったわけで
【衰退】
には全く関係無いでしょ〜
馬鹿なの?このスレで話すことじゃないでしょ。
関係あるだろ。一般に受ける話題性を維持できない。
これが最大の弱点にして衰退の原因。
おまえの目は節穴か?
だっていま売れてるのは何とか話題を維持できてるものだけだろ。
サッカーのウイイレ、映画も出てるバイオハザード、etc、
本当におもしろいゲーム性とか関係ない。
話題性があったと思うのかい?
今までのゲームに。
それはゲームヲタ、ゲームファンの中だけではなかったのか?
矛盾してるでしょ〜
隆盛してた頃はありましたねぇ
ピクミンなんかは俺の周りの人間誰でも知ってたし
がんばれ森川君なんてCMもあったころは
森川って苗字の奴は普通にことあるごとに
「がんばれ森川君!」ってちゃかされてた。
いまはそんなのはまったくない。
だからさ〜そんな森川君を弄って遊んでた奴が一般人なのか?って事よ。
君の周りの人間なんてドーデもいいのよwヲタしかいないんだから。
ゲームの本質的なおもしろさなど理解できるのは それこそゲーヲタだけ。
一般人は話題がなければ絶対に買わない。絶対にですね。
だからさ〜一般人がゲーム買うなんてのは幻想だよ。
かってたのは結局素養の有る連中に過ぎんの。
>>513 ええ、クラスの全員ですが?
森川って奴が、発表してるとき
クラスに一人はいただろ、遊び人っぽいノリの冷かしっぽいヤツ
そいつバスケ部でゲームなんかまったくしない。
そいつがウケ狙いで「がんばれ森川君!」
クラス全員(がんばれ森川君!のCM知ってるわけだから)爆笑。
こんなの今ありえませんが?
ピクミンもゲームは知りませんが歌のCDがかなり売れたらしいですが?
ゲーム内容知らなくてもピクミンの歌を知ってる人はゲームしない人でも多い。
そいういう浸透する話題性が、いままったあああくない。
バイオハザードくらい。
今でも学生かなんかなの?
誤解される前に言うが、本当におもしろいゲーム性を捨てろとは言ってない
それももちろん大事。だが、一般娯楽にしたいのならそれだけではダメ。
世の一般娯楽なんてぜーーんぶ空虚で頭いいとは言えない
話題作りの泡でしかない。
ゲーム業界はそういう話題作りが下手糞すぎるんだ。ホントに下手すぎる。
そこが問題。
>>519 昔、ゲーム批評の中で
「PSのゲームはCMが面白ければ皆買ってくれた。しかしオメガブースト辺りからCMの評価が高くてもゲームの売り上げが大きく落ち込みだした。CMを打ってもゲームを買ってくれなくなった」
と言う記事がある。
その辺も考慮してもいいのでは。
ゲーヲタにすらアピールできなくなったと取るか、
一般人にアピールできないから売れなくなったととるか。
明らかに前者の方で、深刻だと思うがな。
>>520 それ含めての話題作りですよ! 実際話題があったことは確かなんですからね。
たんにおもろいCM打てばいい、そういうことは言っていないっす。
話題性は大切。でも話題ってのは悪魔みたいに捉えどころのないものも確か。
ゲームみたいに攻略はないんですよ。
だから話題性のネタ切れ、ネタ切れしたからって止めるわけにも行かず
話題性を引っ張るとなると、ガンダムだのなんだののヲタっぽい方向に走る
同人アニメっぽいのに言ってしまう。。。これでは閉塞しますよ。
というのも、業界の人はわかってるんだと思います。
ソニーのソフトがあんなに変てこなのに走るのもその裏返し、
任やら大手やらが過去の話題性持ってたキャラ等で引っ張るのもその裏返し
まあ苦しい時なんでしょうな、
話題性を作ろうとは思ってるけど空回りでサムー状態。
80年代と90年代は世のイノベイションを引っ張った部分はあるけど
連携だの関連だので今はむしろ世の話題を後追いする立場になってしまった。
それを見ると、やっぱり、ネットとか携帯電話等の情報性を軽視したのも一因とも思うし、
まあ難しいとこではあるとは思いますが。
なんか、こう、
頭の脳天から抜けるゲームとか出ないかな
すごい閉鎖間の中で生きてると、開放が一つのテーマだと
思う。
ネットゲームでチマチマやるのでなく開放をテーマにした
ゲームがあればいいなぁ〜
FC当時を知ってる人ならわかると思うが、最初FCが売れたのって口コミ効果なんだよな。
宣伝撃ちまくったってブームにしたって、ゲームがつまんないと収縮するのも早いんじゃないか?
面白いのは前提としてないと駄目でしょ、長く広がらないよ
緻密な開放がテーマだね。
作り手が緻密にプレイヤーが開放できるような仕掛けを
作ってあげる。
〜してあげるって別にしてもらわなくていいけど
なんか勘違いしてるんでは?
作ってあげることが必要かもしれないと言う意味だ・・・
プレイヤーに対してだ・・・
携帯が新しい娯楽になった影響が・・・っていうけど、
携帯を「娯楽」として、何時間もアプリで遊んだりする奴っているのか
コミュニケーション手段として電話やメールするくらいなら
ゲームするorしないとは関係無い希ガス
>>526 なんか独善的じゃない?
そんなの誰が頼んだの?
じゃあ作ってあげない。
だから作ってあげるじゃなくて
作ってあげることが必要かもしれないと言う意味だ。
つまり、ゲーマーや一般ユーザーは、解放が必要だから
ゲームで解放させることが必要で・・・
逆にストレスが貯まることがあるゲームは話しにならないと
言う意味。
じゃあ作ってくれ。
>やりたいことがあり、それに向かっていく道が見えているなら
≪芸夢道≫こそが、我の往く道。
ならば其の道、極めたるまで。
みんなが思うここ数年のベストゲームとワーストゲームは何?
ゲームのタイトルと発売年を表記してみると何かがわかるかも?
537 :
名無しさん必死だな:04/09/21 22:29:07 ID:zOb+zwgW
映画にはなれないんだって、ゲームは。
そういう意味で一般を追うのは無意味だし、無理すりゃプロレスの二の舞になるだけ。
ボタンを押さなければいけない時点で映画(DVD)と同じにはならん。
CDとかになってボタン押してからのレスポンスとか読み込み時間が長くなって
ストレスがたまる
一般人に認知されるということでゲーヲタの後ろめたさが消えるからそういうゲームは売れる。
PS2もDVDプレーヤーっていう免罪符で売れたわけだし。
その後のDVD市場の形成の礎になったってのも免罪符。
541 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/22 00:09:49 ID:O/06TgeA
そうだね。プロレスが過去の栄光を引きずって(昔はゴールデンで放送してた)、一般人受けを狙い
色々仕掛け倒した結果(何々軍団がどうとか、仲間割れがどうとか)プロレス=茶番というレッテルを貼られ飽きられた。
ゲームもムービーを多用して話題を作ろうとしてるけど、そういうのは茶番だからね。
でも、ガチンコのK−1やプライドは成功してる。
ゲームもガチンコで勝負しろや。洋ゲーみたいにさ。
542 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/09/22 00:12:32 ID:ECrF+4u5
結局お約束の美学を求めてゲームを買うユーザーが多い。
だから先細りでしかない。
543 :
名無しさん必死だな:04/09/22 00:14:41 ID:8OmokxCW
年末から、春にかけてグランツ−リスモ4、DQ8、FF12などの大作がリリースされる
けど、これらのソフトが売れなかったら、ゲーム業界マジでヤバイかも。
544 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/22 00:53:28 ID:O/06TgeA
>>543 それらのタイトルに新しい驚きは何にもないよ。
だから売れない方が正常
545 :
名無しさん必死だな:04/09/22 00:57:52 ID:04zvaCRc
昔は趣味=ゲームって不良っぽくて逝けてたんだよ
でも 今、女の子に趣味=ゲームって言うと引かれるよ。
そのへんがゲーム業界の衰退に繋がってんじゃないかなあ。
マジ話でスマソ。
546 :
名無しさん必死だな:04/09/22 01:00:42 ID:8OmokxCW
>>544 売れないってどれくらい?三つたして100万枚切るぐらい?
547 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/22 01:02:22 ID:6RV1SNZV
1000万を切るくらい。
>>541 K-1の現在は成功には程遠い状態だよ。
プライドも小川に集客を期待しなければならない程に、落ち込んできてる。
一般向け、ライト向けにするとどうしても中身が薄くなる。
そういうソフトも新規ユーザー獲得に必要だが、そればかりでは需要を満たせない。
けれどPSでそういう路線がウケたから続けていたら薄めたスープをまた薄めちゃって
PS2では飲めるものじゃなくなった。
マニア向けにしていくと複雑になって駄目になるが、その逆を行っちゃったかんじ。
>>548 でもまだゴールデンに試合を放送できるからいまのプロレスよりはマシだ。
551 :
名無しさん必死だな:04/09/22 06:48:38 ID:qRmu9ggE
わかるようでわかってないな。
興行という形態をとる限りk-1もプライドもプロレスだよ。
大の大人がドツキあうこと自体が茶番だって。
552 :
名無しさん必死だな:04/09/22 07:01:33 ID:u9Js3R5t
共通言語のような大作が出なくなったことも問題だよな
ストUやDQ3などは社会現象まで引き起こした
そういう意味で、最近ヒットしたのはポケモン位かな
しかしもうポケモンも10年ぐらいの歴史になるんだな
本当の意味での最近(ここ二年以内)で伸びたのってなにかあるか
554 :
名無しさん必死だな:04/09/22 07:08:52 ID:qRmu9ggE
>>553 ゲームじゃないけどパチスロの北斗の兼くらいか。
20代から50代まで大抵のやつは話に乗ってくる。
まぁ本当に一過性のものだけど(流行りすぎると規制がかかる)。
555 :
名無しさん必死だな:04/09/22 07:16:07 ID:u9Js3R5t
>>545 そういうイメージを決定つけたのは
ときメモだと思うね。
友達がそのゲームやっててひいたもん
556 :
名無しさん必死だな:04/09/22 07:16:49 ID:+ubmliZP
>>555 でも、おもしろかったぞ。
あのゲームw
557 :
名無しさん必死だな:04/09/22 08:28:35 ID:eknwQNS8
何が衰退させたってそれはやっぱりコピーじゃないの?
アジア行けば新作ソフトが日本よりも早く200-500円で売ってる。
コピーのほうが日本より早いんだよ。たとえば、韓国のVF4とか
遅くても数日で確実にコピーが出回るしね。
PSPでは、コピー無理かもしれないけど、PS3はレコーダー用の
ディスクでしょう?DVD以上に簡単にコピーが出回るんじゃないか?
>>557 お前の周りでは、新作が発売されるたびにアジアに買い付けに行くのか。
559 :
名無しさん必死だな:04/09/22 11:18:00 ID:eknwQNS8
俺はアジアに住んでるんだけど
日本でも、Winny+DVDRで焼いているやつとかいるんでしょ?
何でこんなに簡単に破られるもので発売するんだろうと思うよ。
新作が本物より、コピーのほうが速く発売されてんだよ。あほかと思うね。
日本アメリカヨーロッパ以外は興味ないんで
帰ってイイよ
でもな、日本とヨーロッパのモラルは以上に高くて、
アメリカはアジア(オーストラリア含む)と同じくらいコピーが横行してる。
だからこそ出来たPHANTOMなのよ。
アメリカじゃbb普及して無いのに出たのはなんでか?
コピーが法的に保護されてるから。
562 :
名無しさん必死だな:04/09/22 11:45:12 ID:eknwQNS8
ヨーロッパのモラルが高い?
MODチップが合法の国もあるんだぞ!
ほとんどが海賊版の国のほうが多いと思うけど?
それでもアジアよりはマシだろうけど・・・
コピーを使用した事が有るというアンケートの結果が前に週アスに載っていて、
韓国が八割、アメリカが五割、日本、ヨーロッパは三割強といった感じだったなぁ。
ゲームの話じゃないけど。
564 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/22 12:05:29 ID:O/06TgeA
アジアと言っても、程度の低いのはチョンとチュンくらいだろ
つーかさ、千住さんはものをしらなすぎだと思うよ、このスレ見た限りだと。
566 :
名無しさん必死だな:04/09/22 12:14:32 ID:psIeRHx/
そー言えばアメリカの場合、Xboxのソフトレンタル率が異様に高いのって
やっぱコピーでまわすのが目的なのかな。
なんか改造してるXboxを使うのが最もポピュラーらしいし。
アメリカは違法コピー率では主要国最低だよ。日本よりも低い。
ただソフト市場が断トツで世界一だから損害額は世界最高だけど。
>>565 ものを知らなすぎというより、
千手は主観と客観の区別が付けられないだけ。
>>550 プロレスがゴールデンから切られたのは、衰退したからじゃないよ。
イメージの面でスポンサーが嫌ったからだよ
一般イメージが悪いからスポンサーが離れた、それは衰退そのものじゃないのか?
物は言い様だなw
もともと朝鮮人が恐喝してスポンサーを取り付けてたわけで。
>>551マイクタイソンを連れてくるこないがどうのだの、ド素人のボブサップや曙だの
やってるから興行的には茶番だろ。そんなの誰でもわかってる。
だけど茶番の形態がプロレスとは違うし、プロレスより盛り上がってたからマシ。茶番かどうかなど問題ない。
そもそも千住さんの【ガチンコ】発言が元になってるわけでw
話す価値も無いんですよ、プロレスやK1の事なんて。
ま、ゲームもパブリッシャーの茶番でしかない。
同じ茶番でも売れてないからダメってことなんだよ。
ゲーム業界は茶番すらヘタクソで頭が悪い。
576 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/22 15:09:15 ID:O/06TgeA
>>573 まぁ、最近のK−1はプロレス化してますよね。
だから私はヲタにすらアピールできなくなったという表現を好んで使うわけで、
一般層をどうこういってるはあまりに浅い。
578 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/22 15:15:31 ID:O/06TgeA
>>577 オタですら今のゲームにゃもう飽きてるからねえ。
アイデアはもとより、技術的な驚きもないし、、、。
糞ゲーとまずいラーメン屋はこの世には不要
東京にある日本一まずいラーメン屋はいるだろ
中野のあの店は脊髄に来るからなぁ…
しびれる不味さ…
あるよ…生臭いし、なんか浮いてるし…
よく食ったねw
やっぱり前情報仕入れていったんだろ?
激辛カレーを頼むみたいな怖いものみたさというか。
>>571 あんまりプロレスのことしらんのだろ?
プロレスそのものは衰退はしてなかったよ、新日は選手の大量離脱や、猪木の脱税、アントンハイセル倒産などで
会社的に疲弊はしてたが、UWFは人気あったしね。ただUWFの場合TVを抱え込んでる団体との軋轢で
TV放送はなかったが、そらすごいイキオイがあったさ。それに加えTVでは、当時はイジメ問題とかで
いつもプロレス技がどうとかで、取り沙汰されてたから、スポンサーは企業イメージを悪くするかもと嫌ったわけだな。
世間的に人気がなかったって訳ではない。
586 :
名無しさん必死だな:04/09/22 17:11:17 ID:kd8NcoHW
プロレスは全日本が事実上なくなってしまった事で、全体の規模が小さくまとまってしまったな。
このスレだったかでも度々出てきた「ゲームなんて暇つぶしで十分なんだよ」って意見が
そのまま通って、作り手が暇つぶしレベルのゲームしか作らなくなった状態というか、
暇つぶしレベルのゲームだけを好むユーザーが残ったというか、そういう感じで。
野球の1リーグではこういう問題は起こらないだろうが、プロレスはもう終わりに向かってるな。
ま・うわべで一般を追ってる用じゃダメだろ。プライドもK1も飽きられてポイよ。セガみたいに。
>>585 いつの話だよ・・・・・
確かに第二次UWFの頃は人気あった。
が、プロレスの人気がなくなったのは、
その後出てきた総合系とかK-1に客取られちゃったのが原因だろ?
そういう意味では衰退したといえる。
ゲーム板縮小キボウ
ある程度時間が経ったらレンタルにしてほしいわ。
590 :
名無しさん必死だな:04/09/22 18:01:55 ID:sqtgXHyi
タイガーマスクの試合再放送したら視聴率取れると思うけど。
あの頃の華はプライドには無いんだよな・・・今のゲームみたいにサ。
まずは返品を可能にしろ。
話はそれからだ。
>>587 いやだからゴールデンから切られたって話だから、切られた当時の話を
しなければならないわけで
プロレスに詳しくないのに言うのもなんだが、
プロレスとゲーム業界って例えに使うのに無理がありすぎると
思うのよ。そもそも千手のヘタな例えにつきあうのは
間違いだと思う。
しかしK-1はビジネスとしては、UWFが作った方法論に乗っ取って行われてるわけで、
そういった意味合いではプロレスとも言える。プライドに関しても初期から現在まで未だに、
日本人レスラーの集客に頼ってるところもあるし、プロレスラーがプライドには一切出ないとなれば、
どうなるかわからんとこあるしな。
まあしかし普通の人から見れば、どっちもプロレスだわな、K−1もプライドも。
実家のとーちゃんとか-ちゃんも、年末に帰郷した際に「プロレスばっかり見て」
つってたし区別しとらんと思う
595 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/22 18:55:04 ID:O/06TgeA
だから、茶番=ムービーによるオナニーシナリオなわけですよ。
オナニーシナリオじゃなくても売れてない現状なんだが。
大作もの延期が続いてそろそろ忘れ去られてんだろうと思う。
前は話題になるようなのがちょくちょく出てそれでゲームに興味持った奴が
マイナーでいいゲームとか見つけてまた大ヒットみたいな感じなのかなと思ってる。
ようは大作は面白くても面白くなくても火付け役にはなるんじゃないかなと。
でも伸びまくったドラクエ7が売れまくったりするのも考えると結構待ち望んでる
人もいるのかな
598 :
名無しさん必死だな:04/09/22 19:50:09 ID:sqtgXHyi
>>597 90年代のセガと同じ轍を踏んでるな・・・。
599 :
名無しさん必死だな:04/09/22 20:44:06 ID:SkdlsUko
オサレな趣味
↑
海外旅行
ファッション
スノボ
サーフィン
ハリウッド映画
邦楽ポップス
サッカー日本代表
洋楽
日本映画
インターネット
マンガ
プロ野球
PS2
Jリーグ
2ちゃんねる
GC
鉄道
XBOX
自作パソコン
エロゲー
アニメ
↓
オタクな趣味
勘違いしてる奴も多いから言うが、茶番は茶番でいいんだよ
おもしろい茶番であれば、茶番なんて気づいても誰も気にしない。
茶番をやっていて、なおかつ茶番がつまらない悲惨な茶番が一番悲惨。
K-1の茶番はそこそこ楽しめた。今は多少飽きられてきてるかもしれないが。
今のプロレスの茶番はつまらない。
そして今のゲームの茶番もつまらない。
映画とかの茶番は波はあるだろうがコンスタントに話題を提供できてる。
ビジネス的に大きくなって、興行やパブリッシングが主体になるのは不可避だし、
そこで茶番っぽいプロモーションとかやらざるを得ないのも不可避。
問題は茶番とわかってても楽しめるかどうか。
日本のプロレスの敵はK-1でもプライドでもなくWWEだな。
じゃあ永田さんが敵って事で。
K-1やプライドにはプロレスラー送り込んでも関わりもてるからなぁ。
WWEやらとは完全に競合してる。
なんつうか不況も一緒だけど、あんまり不況不況って言われるとお金使いたくなくなるし、
同じように衰退とか業界縮小とか言われるとゲーム買いたくなくなっちまう。
バブルの頃は桃鉄の赤ばっかになる冬も何も感じなかったが、
いまや腹たってしょうがないからなぁ…
ボンビーばっかり強くなるし…
609 :
名無しさん必死だな:04/09/23 06:36:59 ID:I2ulOs56
>>599 趣味がオサレかオタクかと格付けする自体に
なにかコンプレックを感じる。
コンプレックスレベルならまだしも、精神が歪んで病気にならないように。
610 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/09/23 14:48:32 ID:7liqfve9
ところで、韓国ブームに影響されて出てきたようなマグナカルタだが
プレイ動画を見るとえらいダルそうで一気に興味を失ったんだが
もはやああいうダルいRPGでライトユーザーを呼び込もうということ自体無理ではなかろうか。
RPGにもアニメにも興味なく、
遊びと言えばゲームしかやることないというわけではない人間が
それを買う理由がまったく見当たらない。
ヲタ需要で20、30万が精々だろ。
「君のため」が面白いと思うのもヲタだろ。
2chの一部で盛り上がってるだけで「ユーザ市場の性質(に受けている)」とか言い出すのは痛すぎる。
2chの情報の偏りをわかってないな。2chねらー気質的なバカ騒ぎが好きな奴だけが反応してるだけで
一般ユーザが面白いと思う理由がまったく見当たらない。
ぶっちゃけ一般人のライトユーザが一番毛嫌いするきもそうな恋愛ゲームじゃねーか。
614 :
名無しさん必死だな:04/09/23 19:08:41 ID:eO3a0V6m
>>613 だからすこしでもとっつきやすいようにキャラでザででひかれないように
影絵風のシルエットなんだが・・・
ウリがよくわからんのに馬鹿騒ぎになるだけ恵まれてるソフトだよ。
まぁそれだけで終わるようなゲームでもなさげ
というかゲーム自体よりテーマソングが有名になってるだけで。。
616 :
名無しさん必死だな:04/09/23 19:18:14 ID:MtJzHclz
また「コメント欄は公共の場ではない」っつって全部消しちゃえばいいのにな。
あそこのコメントは、いいたいことも無く煽られた勢いで噛み付くやつの
駄コメントホイホイにしかなってないし。
ゲーム業界だめぽ
>>614 でも2chでも極々一部だけなんだよ!騒いでるのは。
一般までいってねーんあよ。
しかもゲーム自体じゃなく、あふぉっぽいシュール
ちょい昔のhattenっぽい意味不明さのバカ騒ぎで受けてるだけにしかおれには見えねぇ
マグナカルタみたいなアニメ+RPGに興味ないかもしれないが、
ゲームしか遊びがないヤツ、しかも野郎以外の一般ライトユーザにに受ける要因が
俺にはぜんぜん見えねぇんだ
見えるって言うならきっぱり言ってくれココがと。
納得できたら、おれの目が節穴と認める。
下手な大作ソフトより売れたら負けた方はショックだろうねぇ
誰も同情しないけど
>>618 ダビスタとダビつくってあっただろ・・・
ダビスタは全てを記号化することでゲームやらなかった・・
競馬ファンや一般人も取り込むことだ出来たと思ってる。
で、セガのダビつくだが・・こりゃ・・・世界観を作っちゃったんだよね。
その世界観が濃いんだよ・・・。JRAのCMみたいなものでなく・・・・
競馬を胡散臭さを表現してるんだな・・・
その為に、逆に、ゲームやらない人には・・丸っきり入り込めない
ゲームになってしまったし・・ゲーマーには今更、競馬ゲームは
ないだろってので、、相手にされなかった。
>>620 ・・・を多用して書くような内容ではないようだが。
622 :
名無しさん必死だな:04/09/23 20:29:20 ID:eO3a0V6m
>>618 >ゲームしか遊びがないヤツ、しかも野郎以外の一般ライトユーザにに受ける要因が
>俺にはぜんぜん見えねぇんだ
見た目でひかれないようにとはいったが
(暗にキャラでザで選ぶオタもという意味も含めたつもりだけど)
別に一般に売れなくてもいいじゃん。
多分作る方ももともとそんなに期待はしてないんじゃないかな?
俺は久々にセガがアホソフト作ったんでむしろゲーマーがどういう反応示すか興味ある。
今のゲーマーって(というかDS買う層)保守的なのか革新的なのかよくわからんからな。
一般一般いうけど自分の好きな趣味が一般に支持されてないと不安なら
もっとポピュラーな趣味もしくは興味すらもたれないひたすらマイナーな趣味に行ったほうがいいんじゃない?
傍から見てると気の毒だよ?
(そこらへんが面白くて出川なり妊娠なり煽ったりするけど)
好きなら好きでドンと構えとけ。
>>618 それを言ってしまったら、さいたまとか、日本ブレイク工業とか、やらないか、ミコミコナースの立場は…、
今時ゲーム買ってるのってアニヲタぐらいだろ
627 :
名無しさん必死だな:04/09/23 21:05:42 ID:ff/nnBFX
>>618 同意。
なんか一発物ゲームの匂いするよなぁ・・・。
シュールな匂いするぜぇ〜w
2ちゃんで騒いでるのと購入するのは別だよな。
一発やり逃げ系が好きなオタゲーマーとしては大歓迎いたします。
NDSもやり逃げだとなおよし。こういう珍奇なハードは非建設的で
非発展的なアソビに徹してくれないと面白くない。
VBはすごい面白かった。
629 :
名無しさん必死だな:04/09/23 21:09:21 ID:ff/nnBFX
>>612 いいんだよ。
こいつはほっときゃ。
いってることよくわかんねぇし。
なんかいいたきゃ自分で勝手にほざきだすでしょw
>>628 おまい、バーチャルボーイとか歓迎しちゃう性質?
ウイイレやらGTやらは、アニメやらRPGやらゲームにしか遊びがない奴
以外にも売れる要素が見えるんだよ。 それで実際成果出てんべ。
コレなら「ライトユーザーにも売れる」
ハァ? 根拠はいったい何??? といいたいわけよおれわ。
キッパリとここが、と言い切れる根拠もまったく無いくせに
一般にもウケルと思い込めるその妄想が反吐出るんだよね、おれわ。
FF7ACの痛さなんてその典型じゃないの。
>>632 もちつけ!
俺はお前のいいたいことがすごくよくわかる。
商売だけ考えたらアニヲタに受けの良いキャラ、ストーリーにすりゃいい
そのラインを敢えて外して作るのはある意味チャレンジャー
そう、むしろヲタ層20〜30万の固定を狙うって開き直るならそれでも
道理が通ってるから、個人的にはノータッチ。まったく無問題。
今の邦楽ポップスのミニモムだのチュンだの、狙いがハッキリしててまあわかる。
だけど、分かり易い道理が通らずの癖にも理想念だけはチョンともせずに
アッピールだけは一丁前のなのがあまりに持ってことなんだよな。
636 :
名無しさん必死だな:04/09/23 22:55:46 ID:XJ8kKUmJ
とは言え、アニヲタ向けに縮小再生産を続けるだけでは衰退を続けるのみ
637 :
名無しさん必死だな:04/09/23 23:04:12 ID:eO3a0V6m
>>636 ちょいメシ食わずに大きな獲物追って大怪我か餓死させるのか・・・
まぁそれもユーザーが作り手に望むならまた良し。
つうかライトユーザは見た目で買うし
キャラの絵柄でゲーム性かわるわけでもないし
おもろいものはおもろいしつまらんものはつまらん
>>636ゲーム業界がどうなろうと知ったこっちゃない。
とは言え、
>>610見たいな、FF7ACみたいな
ヲタしかわからないダルいRPGなんかをTVCM売ってまで
一般ライトに受ける可能性があるなんて思い込めるのは
キチガイの沙汰以外のナニモノでもない
おまえら安心しる。
もうすぐライトユーザーが帰ってくるぞ。
またゲームブームがやってくる。
きっかけはNDSvsPSP。
で、その根拠は? 根拠をきっぱり言ってもらおうか。
一 般 ラ イ ト が N D S や ら P S P や ら を 買 う と い う
ゆ る ぎ の な い 理 由 の 根 拠 を な 。
思い込みやら、フィーリングで、ナンカイラネー
携帯ゲーム機は元からニッチだからな
テレビが居間にしかないとか親の目が気になる高校生ぐらいまでがほしくなるもんだろ
俺もそれぐらいまでは携帯ゲーム機ありがたかった。
つか、NDSやらPSPって電池持つの?
おめーらゲーム界に浸りすぎて見えてないんだよ。がっちり固定観念に囚われてる。
ちなみにPSPは売れるぞ。
ただし、PSPこけたらPS3はほぼ100%こけるだろう。
いやそんなあいまいで中途半端で
ここはおまえの日記帳じゃねぇんだ、な、程度の弁明なんていらねぇ。
キッパリハッキリ言える根拠は?
誤解される前に言うが、
その根拠が穿ってて正しい、あるいは結果的に間違ってたはどうでもいい。別問題。
机上の論法ですらも根拠がキッパリ示せないで
安易なマーケティングがダメだのの偉そうで
適当な逃げ口上だけで売り出すなっつーの。
逃げ口上と一緒の現実逃避といっしょだ。
同じ穴の狢の俺だから分かる
646 :
名無しさん必死だな:04/09/23 23:26:52 ID:I2ulOs56
>>641 一部のゲーマーの場合、自分の思い込みを現実と履き違える
メンタリティがあります。
明確な根拠が語れるかどうかが、精神的に破綻して無いかの
リトマス試験紙となりえます。
キッパリハッキリそう言える根拠は?(正しい間違いは別問題)
なんとなく自分の(自分にとってはカッコイイ)フィーリングで
なんていらねー
これからは、これがこの業界の標識にしろ。
648 :
名無しさん必死だな:04/09/23 23:31:32 ID:eO3a0V6m
>>644 売れるかねぇ・・・同じコンセプトでバブルの頃携帯型液晶画面付8ミリビデオデッキ出したけど
さっぱりだったな、友人が持ってたけど故障多すぎ。
電話機能つけるなら化けると思うけど。
根拠は色々あるが、結局おれの思い込み&フィーリングでしかないわけで。説得力は無いじゃろ。
預言者じゃないし。
簡単に言うと据え置き機の代わりとなりえると思ってるのだよ。
650 :
名無しさん必死だな:04/09/23 23:35:55 ID:I2ulOs56
>>647 この業界の標識にせよという命令の
根拠は?
それがいけねぇんだろ。その中途半端さ、逃げ腰、日和見
自分のフィーリングでもいいよ、それも踏まえて
キッパリハッキリこうだから、と言うべきなんだよ今わ。
その場の判断がたまたま間違ってたからって
自分のフィーリングが否定されるのが嫌で
自我肥大的にココゾってとこでは逃げであいまいに濁すくせに
でも問題提起したがったり、批判だけはしたい。自我肥大もいいとこだろ。
間違いでもいいだろ?それこそ完璧じゃないんだから。
違ってたら素直に受けて、自分なりに見方を変えればいいこと。
>>650 個人的には気に食わないけど、EA的マーケティング/パブリッシングは
それこそ現状のユーザの的を射ていると思うから。
なんとなく「これなら(一般ライトにも)いけるんじゃないか?」で
実際いけなくて「いけなかったのは〜だからだブツブツ」なんて
日和見な現実逃避してここゲハ板でアンヤノカンヤノはいらないと思うから。
653 :
名無しさん必死だな:04/09/23 23:43:42 ID:ff/nnBFX
>>650 まあ、話の流れからいって、
思い込みでものを語る奴が多くなったからじゃねーの?
せめて、「どうしてそう考えるのか」っつー部分を入れてほしかったんじゃね?
例えば
>>644っていきなり
>ちなみにPSPは売れるぞ。
>ただし、PSPこけたらPS3はほぼ100%こけるだろう。
こんなこと言い出すけど、わけわかんねーじゃん。
PSPがどうして売れるって断言できるのか?
なんでPSPがこけたらPS3もこけるのか?
とか説明添えてくれなきゃわからねーじゃん。
俺も据え置き機は寂れていくんじゃないかと思うんだよね。
作る側の問題で。
そのうち一本作るのに社運をかけるほどになりそう。
失敗したら終わりみたいな。
655 :
名無しさん必死だな:04/09/23 23:46:15 ID:I2ulOs56
>>651 要は、意見やら異議申し立てを根拠を示さず
ハッキリ言えと?
イメージとして、
消費税反対デモ行進とか、戦争反対デモ行進みたいなやつ?
>>653 >せめて、「どうしてそう考えるのか」っつー部分を入れてほしかった
そうソレ。正しい間違いなんてのは別。
俺の見方も絶対正しいなんてことは言わん。言えるわけが無い。
でも自分なりの見解はある。それはきちんと示す。
誰かの諫言で、違ってたら、もしくは違ってたと悟ったのなら認める余裕も持つ。
その上で(自分にとって)そういえる根拠を示す。コレが大事と思う。
日本人が議論ベタと言う部分かも知れん
(でも日本的にあいまいでフィジーにことを流して
きつくコンフリクトしない利点もあるといえばあるってのも認めるが、
自分はそれはゲーム業界の今の現状ではあえて抑えたいと思う)
>>655 いやむしろ逆。消費税反対ならそれでいい。
消費に間接税こそ所得に捕らわれない平等と言う見方もある。
戦争問題では一方的な暴力に立ち向かわないのも罪だと言う見方もある。
もちろんその逆もある。どっちにつくかはそいつのアンテナ、フィーリングだ。
でも、そういえる根拠を示してから言えよと、そういうこと。
もう現状ではライトユーザーが据え置き機に帰ってくる事はない。業界がしょぼいままPS3を出してもダメ。
とりあえずテレビに繋いでのプレイに飽きたという事。ゲームに飽きたわけではない。
そこで携帯ゲームなわけだが、GBAじゃしょぼいという先入観で鼻から目も向けない。
というわけでPSP。
外で遊ぶとかじゃなく、家の中どこでも出来るPS2。
小さい画面は高画質に見えるし何より新鮮。
NDSvsPSPという図式も注目を集める。
あとはテレビを使った宣伝で、面白いと思わせれば勝ち。で、それは十分に可能だと思う。
こんなとこか。フィーリングを文章にするのは疲れるぞ。
659 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/24 00:01:53 ID:TgZBNASe
>>657 甘い汁にありついてる人間から税金を多く取らないでどうする?
政府系の事業なんて全部酷い有様じゃないか。
タックスイーターが2割程いて、彼らは楽して金を貪ってるんだから、
彼らからシコタマ税金取れば良いんだよ。
心配しなくても売れるだろPSPは。少なくとも海外ではな。
まあ、値段にもよるだろうが、国内ではちょっと厳しいんじゃないか?
マイナスにさえならんかったらいいだろ、なるかもだが
661 :
名無しさん必死だな:04/09/24 00:02:54 ID:1Q6TdfGe
>>658 説明乙w
なんか昔のゲハ板みたいで感動したぞw
そうかぁ、ちょっとこれは読む側もキツイナw
とりあえず、叫んでみて、詳細希望されたら詳細書けばいいんじゃね?
興味無い内容ならスルーでいいわけだし。
例えば
644 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/09/23 23:24:21
PSPは売れるぞ。
PSPこけたらPS3はほぼ100%こける
645 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/09/23 23:24:29
>>644 詳細キボン
645 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/09/23 23:24:40
>>645 だから、〜以下略
みないなw
>なんか昔のゲハ板みたいで感動したぞw
まさに昔のゲハからタイムスリップしてきたのだよw
ここ何年か読みにも来てない。
浮いたかな。
663 :
名無しさん必死だな:04/09/24 00:07:31 ID:YRzZQ84u
日本だけで進んでいるゲーム市場衰退。
ぶっちゃけ、世界的に見ておまけ市場化してきつつある。
日本のメーカーは、イベントなどの音声は英語で作成。
海外メーカーは、かなり好条件をだすローカライズメーカーが出現しない限り
日本市場投入は、面倒臭いのでスルー。
負のスパイラルで面白いゲームは日本には集まりにくい現状に・・・
高級ブランド品や、高級車みたいな高級品から税金取ったらいいのにね。
アレ明らかに見栄を張りたいからつう理由の嗜好品、贅沢品だろ?生きるために
必要ねえし、ブランドなんぞに頼らんでも身なりのいい格好なんぞ何ぼでも出来るしな。
身の丈にあってない、六畳一間でブランド品買いあさるような馬鹿も減っていい感じに
なるんじゃねえか?
>>662 懐古厨じゃねぇけど、昔のゲハ板は聞かれてもいないのに自論を何レス消費してでも書く奴いたよね(うぜぇw)
>>659 そういう見方もあるのは認めるが、低所得から所得税で問答無用で掠め取るってのも酷いぞ
って見方もあるんだよ。それなら知恵と節約でなんとかなる間接税のがいいのかも?という考えもあるわけで。
まあ平行線だけどな。と、ゲームとは関係ないが、こういうやり取りな。
>>664それは間接税賛成派だな。
PSP売れないと思うぞ。根拠は
ソコソコ売れるという見方はゲーム機の商戦的に正しいかもしれない。
けど、据え置き機に帰ってこないユーザがPSPに目を向ける根拠は?
据え置き機に返ってこないからPSPにくるってのは答えじゃない
そもそも据え置きから離れてたらゲームとは関係ないどっかに行っちゃう可能性のがほとんどだろう
そして映像?新メディア?その新メディアに乗るだけの利点は?PS2のDVDみたいにあるのか?
PSPは????そういうのがなんもない。独自規格。で???と言う感じ。
映画の映像なら圧倒的大画面のTVで見ればいいし。
むしろデジタル放送ふまえてハイビジョンTVやらのがさらに売れると思うくらいだ。
ゲームをするのにわざわざゲーム専用機を買うってのも、もう時代遅れなのかもしれんね
>据え置き機に帰ってこないユーザがPSPに目を向ける根拠は?
目新しさ。
小さい画面でのそこそこのクオリティは高画質に見える。
それにテレビの前に固定されるのは我らライトユーザーにはもはや苦痛なのだよ。
くつろげる場所でプレイでき移動可能というのは結構な利点と考える。
あと俺が個人的にPSPが気に入っただけで目を向けられるのはPSPとNDSの両方ね。
ゲームってイメージが悪いからこれを何とかしないとダメですよ。
いやほんとに。
ウタダや他の芸能人使ってメーカーは色々考えてるみたいだど
イマイチ効果ない。
未だにゲームしてる人は暗い気持ち悪いのイメージ。
問題はユーザーや販売店側にもあると思う。
あのキャラゲーのポスターばんばん張ってあるのは意味があるのか?
一般人を入りにくくしてる以外何物でもなさそうなんだが。
PSPは携帯機にはなりそうもないけどなw
電池続かないよ絶対w
>>669そそ、それは商戦的には正しい根拠と思うしわかるんだが
俺にはそれでは「弱い」と思うのよ。
テレビの前に固定されるのがいやな人たちが、あえて新しいハード固定されて
(新ハード買って)までやるのか?と思うわけね俺は。
それ含めて目新しさ的に「んー弱いぞ」と俺は思う。
>>671 俺的にはACアダプタの使用が前提。
電池駆動はトイレやベットに持ち込む時くらいと思ってる。
674 :
名無しさん必死だな:04/09/24 00:50:07 ID:YRzZQ84u
通勤時間1時間ちょいの漏れには
帰りの時はドキドキだな・・・<PSP
>>673 そんな機械は流行るわけねーだろ(w
例え家の中でも、煩わしいケーブルがないのが
GBとかの存在価値だったんだろうが。
676 :
名無しさん必死だな:04/09/24 00:54:14 ID:YRzZQ84u
案外ベットでなどで寝転がって遊ぶ方々も多いらしいですな。
>>672 節操の無いライトユーザーは常に目新しいオモチャを求めている。
それにテレビの前で固定されてるのに飽きた一方、
ゲームから離れた状態にも飽きてきた、というのもある。
じゃPS2のゲーム買って据え置きでやれよとなると、やっぱり面倒くさいんだなコレが。
>>673 ゲームボーイアドバンスを海外にもっていくとマジでビビるぞw
ほんとに携帯ゲーム機なのかとw
ちょっとの手間が省けるって大事だよな。
潜在的ストレスが軽減する
PSPは不明だがNDSに関しては小売り筋では初期需要で売り逃げが正解ってことになってる。
互換のお陰でハード自体はそこそこ売れ続けるだろうがソフトは初期ラインナップが出そろえば
初期需要狙いのサードはGBAへ戻り、ソフト日照り。
ソフトの価格にもよるがサードがGBAより安く出すはずがないので58K〜78K。
容量がそのままROM原価に跳ね返るシステムなので音声、ムービーは使いづらい。
PSPが売れる売れないに関わらず見た目の比較はされるのでGBAとの差別化も難しい。
タッチパネルと二画面を活用したNDSでなければ味わえないソフトを出し続けることが
出来るかどうかに正否が掛かってるわけだがどう考えても難しいよな。
681 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/24 01:02:22 ID:TgZBNASe
>>680 小売筋って何だよ?
無能の集まりだろ?
>>681 あんたから見れば無能かもしれんがそれで飯食ってるんだ。
必死にもなる。
つか、電池必要ないってのやめろよな。
海外いって変換機が無くって充電ができなかったぞw
せめて電池でうごいてくれればよかったのにw
変換機前もって準備しろ
685 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/24 01:14:05 ID:TgZBNASe
>>682 まぁいいよ。未来のことは誰にも分からないんだから。
でも、小売って目先のことにしか気が回らないみたいだね。
で、肝心の目先の予想もあんまりあてにならないんだよな。
686 :
名無しさん必死だな:04/09/24 01:14:37 ID:YRzZQ84u
手で回して発電しる
>>685 いいねぇ。
目先じゃなく将来を見越して仕入れをやる小売り?
そんな身分に一度ぐらいなってみたいもんだ。
まぁ大手フランチャイズの本部には居るみたいだけどな。
688 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/24 01:28:17 ID:TgZBNASe
>>687 消費者をリードしていけよ。プロならさ。
商品陳列してるだけじゃプロじゃねえぞ。
大量に発注して売れ残ったら大変だってのは分かるが、
それと消費者を啓蒙するのは全然関係ない話だぞ。
商売人の気概ってもんがねえのかよ。
売れるモンを捌くのも仕事だろうが、そればっかりじゃないだろ?
>>688 営業努力はしてるつもりだが客を啓蒙?
それはいったいどういった価値観を元に行うモノなんだ?
俺が良いと思うゲームを馴染みの好みの知れた客に薦めることはある。
聞かれれば答える。
だがそれ以上は客にとっても大きなお世話だろ?
商材として店頭に並べている以上、不出来に関しては口を瞑るしかないのに。
某・潰れた企業のゲーム売場をやってましたが、
流通、というかバイヤーは確かにアホでした、ハイ。
だから潰れるんだろうけど。
>>689 のような開き直ったアホほど有害なものは無い
今の日本のゲーム産業に関っている馬鹿は誰もしゃべるな。
おまえらはただ「ごめんなさい」とだけ書いて首をくくれ。
おまえらは無能。おまえらは不要。おまえらは有害。
>>688 >>大量に発注して売れ残ったら大変だってのは分かるが、
へー解るんだ。ゲームの小売なんかやった事ない俺には全然解らん。
後、抽象的なアドバイス?して中傷するのは如何なモノかと思うがな。
694 :
名無しさん必死だな:04/09/24 07:10:15 ID:G5/HLQ8E
696 :
名無しさん必死だな:04/09/24 10:50:02 ID:drAjniHy
でも君氏ねみたいなソフトはPSPにこそ出ないといけなかったのではないか?
オタ一直線、オタクを極める、ってところまでPSPはいっちゃってる気がするが?
PSPはオタク向けに特化していけばいいよ
>>694 いまじゃどのメーカーも
ローンチローンチうるさいぜ
699 :
名無しさん必死だな:04/09/24 19:27:56 ID:3gtRoaXf
もうすっかり過去の人だよ、日本は。そのうちハードも海外に奪われるよ。
■のつまらないゲームがミリオン連発してた頃が異常だったんだよ。
謙虚さを失った日本人は今後100年このまま衰退しっぱなしだな。
PCが普及して無料でゲーム遊べる環境が整ってきっちゃったってのも
ライト層がゲーム機から離れた一因だな
バブルで自己が肥大した人たちがまだ
戻れないでいるみたいなので
それが不幸の始まり・・・
プロ野球のチームが減るのは衰退に繋がる、って思うのに
サードの数が減るのは衰退に繋がる、とは思わないのね。
続編ばっかりで活気が無いのは良くないよ。
そんな中じゃ単発で出した新しいものも埋もれてしまう。
この業界ってきちんとマーケティングとかしてるんだろうか?
新宿渋谷で道ゆく1000人に取ったとか家庭訪問1000件でとるとか。
TGSでとか、はじめっからゲームに意識がある奴が集まるとわかってるとことか
ゲーム店舗で売り上げトップ100の売れ行き程度ばっかりじゃなくて。
まえ新宿駅前でパソコン関連商品のアンケートとっててビックリした
IOデータ、BUFFALOって知ってますか?ってあったから
メルコとかが自前でやってたんだろうか?
マーケティングか、又は、中性的にバランスの良い物事の
見方をした人を見つけるだと思うね。
ゲーム付け、ゲーム開発ヅケじゃなくて、色んな見方が出来る人が
いると重宝できる。
野球はオラガチームで出来るから一県に1チームぐらいまでなら
地元で盛り上がりそうだけど、結局、Jリーグみたいに横浜に
二つもあったら駄目になって、統合してしまったみたいに・・・・
数には限度があると言うこと・・・。
ゲームは飽和状態だから、、減っても大丈夫
米では市場が2倍なのに出るタイトルの数は半分だから
日本も半分くらいになっても大丈夫だと思うな。
年1000タイトルぐらいらしいけど500タイトルぐらいが丁度
良さそうなんだが・・
>>707 いや自称でも他称でもそんな奴いっぱいいるだろ。
自称他称問わず見解がバランス取れてると思ってても完璧客観は人間だからありえない
だからこそのマーケティングじゃないのかと。
>>710 人口比率で見れば適正だと思うが
バブルと比べる事自体が無意味
ゲーム市場の規模をこの程度と理解し
これ以上縮小させずに身の丈にあった
ビジネスを行う
>>709 マーケティングなんか自分のアイデアに対する裏づけに使い
程度がいいんだよ。
マーケティング有りきでなくアイデアありきでそれがどの方面に
受けがいいか等、作り方に影響が出る程度がいいんだよ。
それから、人の能力はひとそれぞれ、完璧な客観性などないが
多方面から物事を見れる人が実は、クリエイトする面で重要なのは
理解できないナス頭には教えることはないな・・・
>>710 2004年度以降は再び拡大基調に入る事になってるけど希望的観測に過ぎない
むしろこれからがバブル崩壊の本編に突入。
楽しもうとしてやっていない事は、ゲームに限らず楽しくないよね。
思うにゲームは楽しむゆとりがない為、楽しくないというのが現状じゃないのかね。
そんじゃ携帯やネットは何で活気があるかと言われそうだが、
携帯やネットは楽しむ迄はいかないが、短時間の暇つぶしにはなるみたいな感覚でやってる
人が多そう。(始めから楽しもうと思ってやってなさそう)
だからリーマンや学生に金銭的・時間的ゆとりが出来れば、ゲーム業界も回復すると思うけどね。
(そこ迄業界が生き残ってればの話だが)
715 :
名無しさん必死だな:04/09/25 03:21:28 ID:VbZosj7I
ゲームからキモヲタイメージを払拭するのが先決
そのためにはギャルゲ、ボーイズラブゲーを
コンシューマから追放すべきだ
>>715みたいな意見を時々みかけるが、
やってる人間がキモオタである以上は不可能。
>>712 で? それで?
モジブリボン、くまうた、塊魂あたりのいわいるいまライト層向けとかいわれてるのなんか
自称その多方面から物事を見れるとやらでライト層に受けたのか?売れたのか?CMまで打って。
PSXなんてのもそのうち一例だ。
いまどき、「多方面から物事を見れる」なんてのはあたり前。
それに捕らわれてマーケティングを軽視している時点で
既に「多方面から物事を見れてない」つーことだ。
>>712みたいにカッコばっかつけてるのが多いんだよね。この業界。
一番筆頭が九多良木
>>717 言ってる意味が理解できないな・・・。
良いか?マーケティング有り気にゲームもあってもいいよ。
でも、それはそれでいい。
でも普通はアイデアがあってそれがどの程度、受け入れられるか
どの方向性にいけばいいのか、それが理解する為にマーケティング
すればいい。
それから、多方面から物事見れてるというのは当たり前と言ってるが
そうは思わないね。
塊魂がアイデアは良かったのかもしれないが売れる為の要素があるとは
出てきたときにオレは理解した。
作ってきた人たちが、どこまで売れるか、皮算用して実際、どの程度
達成できたか知らないが、自分はそんなに売れないだろうなと思ったよ
また、ファ身通を見てる限り、どーいって人たちに向けて作ってるのか
理解できないゲームもある。
そんなゲームを作ってる時点で多方面から物事を見ているとは思えない。
取り合えず、作っていかないと自分達が食っていけないから、取り合えず
作っていってる感じみたいで実際に自分達も面白いと思って作ってる
わけでもなさそう。
× 塊魂がアイデアは良かったのかもしれないが売れる為の要素があるとは
出てきたときにオレは理解した。
○ 塊魂がアイデアは良かったのかもしれないが売れる為の要素があるわけないと
出てきたときにオレは理解した。
もうこれからはどんなに面白いゲームでも
たいして売れないよ。てかあと数年で全然売れなくなる時代が来る
>マーケティング有り気にゲーム
作れなんて、そんなことは一言もいっていない。
最低限のマーケティングでもしていないの?ってこと。
地味な作業で、一見無意味に見えるだろうがそれで見えるものもあるってこと。
最低限やってればPSXなんてハード出せるわけ無いだろう。
「多方面から見れる」奴はマーケティングの妙をぜったい否定しないし
>マーケティング有り気にゲーム
なんてそういう発想なんかも元々しない。
「多方面から見れる」ってのは抽象的であまりにも地に足がついていなさすぎの表現だろ。
格好だけだろそんな言葉は。九多良木が言い出しそうな言葉だろそもそも。
>>722 良いか。。。マーケティングをしなくても、自分が思ったぐらい
売れるゲームや漫画や映画があるだろ・・・
そーいって人たちは感覚的に自分が作ったものがどれくらい
売れるか理解してるだろ。
勿論、最低限のマーケティングは必要だと思う。
それは否定してないだろ・・・ただ、そんなものは実際のアイデアが
どれくらい受け入れられるか、自分達の皮算用をあってるか
理解する程度ももので良いしそれくらいしか意味ない。
どーいったゲームをやりたいですかなんてアンケートは無意味と言うこと
ああ、こう言えば分かりやすいかな、戦争で敵の情報収集は最低限やっとけって言ってるのに。
「情報収集で戦略立ててもいいが、戦略には多方面から物事見れるのが大切」って言ってるようなもんだ。
725 :
名無しさん必死だな:04/09/25 04:43:35 ID:2l+5elQ4
>どーいったゲームをやりたいですかなんてアンケート
こんなアンケート聞けなんて誰も言っていない。
そんなアンケートのとり方も問題だろ
おまえマーケティングでの情報の取り方も知らないだろ。?
こんな抽象的なのはアンケートでは聞きません。
>>724 戦争とは違うだろ。
実際に自分が作品は才能が必要なもので、漫画描くとき
東京物語と言うマンガは、作者が書きたいものを書いた分けでなく
読者が受けるか考えながら作った漫画・・・
実際にその人はマーケティングした訳でないが自分が、どういった
漫画が売れるか理解した人の1人
それから、そのようなマンガも売れるのだが、実際にマーケティング
等、無視して自分が描きたいマンガを書いて事が逆に、読者の
琴線を触れた場合もある。
CMは広報などはマーケティングを密接な関係があるが
マーケティングなんかCM作ってる人達も言っていたが
自分の考えを裏づけする程度しか使えないと言ってるみたい。
CM等、新しい波を起こそうとする時は、マーケティングを
否定したりしないと駄目だそうな。
つまりマーケティングを囚われて作った作品はある程度まで売れるが
爆発的に売れてしまうような新しいものはマーケティングだけでは
読みきれないということ。
まず作品と商品は違う。今のゲームは後者に近い。
「作品」を作ってる奴には文句はいわねぇよ。
どれくらい売れない漫画かがいると思ってんだ。
そういうCMってもともとバクチじゃん。
外れまくりCMもよくみるよねぇ「ああこれ狙ったんだろうけどねぇ、サムい」っての
>マーケティングだけでは読みきれないということ。
そんなのあたり前だろ。だけで読みきれないものが
やらずに読みきれるって思い込めるのが気取り杉だって言ってるの。
マーケティングをやった上で、「この結果をどう理解するか」で言うならいいよ。
やりもせずにさきに応用ばっかりやってるからダメなんだろ。
基本はあたり前のようにやった上でやれよ。そういうのは。
最低限「これはありえない」ってのは見えるし。
>>728 作品と商品ってなんだよ。
ゲームだってクリエイトする部分が結局売れる要素なら
作品性だったあるだろ・・・
それ考えれば、マーケティングをどのような位置づけするかは
作り手が決めればいいだけだろ。
つまり、自分達が作りたいものを作ると言うスタンスもあってもしいい
作りたいものがない場合や作りたいものを2の次において
マーケティングありきで作ってみるのもいい。
結局はバランスだよ。
いかにも作りたい作品と作ったことが(グランツーリスモとか)、ユーザーに
受ける場合もあるし・・・
メーケティングの元に(FFとか)、どういったキャラやストーリーが万人受けするか
作っていったものも良いし
ドラクエみたいに1人の才能ある人が主立って作っていくのもいいし
マーケティングをどの程度、作品に比重を置くかも自由だと思うな。
730 :
名無しさん必死だな:04/09/25 06:05:00 ID:5MflZmuJ
昨日のNHKニュースでもゲームショウの話題が出てた。
日本のゲーム市場の衰退と、SCEの売り上げ減少の推移を、グラフを用いて説明。
NHKの取り上げ方としては、「今までのゲームユーザーが携帯電話に移行している」ということが
原因として取り上げている。例として、PS2が埃かぶっている20代の男性の部屋の映像を用い、
その男性は「ケータイにお金かかるんで、ゲーム機ではやってないです」みたいなコメントをしていた。
まとめとして、今後PSPがいかに携帯ユーザーを取り込んでいくかが焦点、ということを言っていた。
既存のゲーム機に魅力がなくなっているという、そういう観点から問題を捉えてくれると思ってたのに、
肩すかしくらったような気分です。
もっと根本的な問題を解決しないと、携帯ゲーム機もユーザー取り込めないんじゃないかな。
そんなに掘り下げるなら特集番組一本作れるだろうが
そこまで突っ込んでゲームのことを考えるやつらがいなそう
目的が超限定された専用機をわざわざ買うのはかっこ悪いって意識があるんでない?
それぞれの機能がチープでもたくさん揃えばお得かなって意識や
どうせ使いこなせないから高機能でも無駄遣いって意識が徹底した結果じゃないかとも。
人相手の方が楽しいんじゃないのかな?
外出てメールで連絡取ったり写真送って、なんて
携帯ゲーム機じゃ出来ないし。
それはそうと、定期的にやるマトモなゲーム番組、
全然無いよな。
月曜の深夜になんかやってますけどね。まともかは別として。
>>729 物を作るてのと、売るってのは別次元。 混同するな。
こういう混同しきった、ビジネスもしたいクリエイター気取りのが多いんだよな。
んで、ビジネスの視点もクリエイターの視点も持ってるんだろうが
視点だけで地に足がついてなくて両方中途半端でどっちつかず。
こういう二兎追うものは一兎も得ず的なことやってるのがゲーム業界だろ
ものは考えようかもしんないけど
車の乗り方を教えたり新車紹介をする番組がないのに
ゲームやCDにはそれがあるんだよね。
そう考えると、露出面は現状でも十分恵まれると思うけどね。枠だけは。
他の娯楽(パチスロ等)と比較しても、枠が確保されてるだけご立派だと思うよ。
中身がアレなんでナニですがってのも、他だって似たり寄ったりなわけだし。
日本がなぜ駄目なのかじゃなく、アメリカはなぜゲーム人気が続いてるのかを考えようぜ
で、アメリカのゲームは質が高いなんて聞くけど、これは疑問だね。
高いものはあるんだろうけど、大抵は日本のものに比べればやはり”洋ゲー”って感じらしい。
と洋ゲー好きの友人が言ってた。大味なところが良いんだよ!頭悪い感じが良い。と言ってた
ただ質の高いものはとんでもなく高い。とも言ってた。まぁ、普通がいないのかな。
独創的なゲームがあるから
これも疑問。結局人気ジャンルはあいかわらずFPSかスポーツかレースゲームくらいだ。GTAみたいなのはホント少ない。まぁGTAもいまさら独創的なんてもんでもないけど。
続編ものだって多い。アメリカで続編が少ないのは売れないからだし。売れてるものは日本同様続編は作られる。
結局ゲームが文化として定着してるって言うか、いちいちゲームやってるだけであれこれ言われる日本とは違うって言うか
そんなところじゃないかと俺は思うんだ。LANでつないで対戦なんてよくやってるらしいし。
ゲームというものの規模をパッケージソフト(コンシューマの)でみてるのがいかんと思うんだが。
関連商品も入れて市場推移してるのにさ。
>>737 ゲームが文化じゃなくて、単に個人主義が徹底していて人が何やろうが知ったことかってだけでは?
日本の場合、ゲームに限らず趣味に没頭すると友人知人親戚が寄ってたかって文句言うし。
740 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/25 08:05:39 ID:LrxGjlo6
>>739 仕事を趣味にしなさいってことでしょうね。
まぁ退職した後に困ったことになるんですが、、、。
だから、料理とかを趣味にしちゃえば良いんですよ。
そしたら文句も言われないし、妻に先立たれても困らない。
>>737 実際問題として和ゲーはゴミだし、洋ゲーは面白い。
なのにこういうふうに認めたくない自我肥大君が業界にもいっぱい居る。
おまえ洋ゲーやった事無くて言ってるだろ。
742 :
名無しさん必死だな:04/09/25 11:35:44 ID:yfOvT9aw
具体的にどの洋ゲーが面白かったか、どの和ゲーがどう面白くないのか言わないと。
面白い洋ゲーもあるけどアメリカで売れてる洋ゲーって糞ゲー多いぞ。
和ゲーは全部ゴミ
洋ゲーには糞ゲーが多い、しかし面白いものも沢山ある。
和ゲーは全部ゴミ
ぜーーーーんぶ
ゴミの具体例:
・ゼルダ - シリーズ通してゴミばかり。和ゴミの代表格
・バイオ - 三流にせものげー
・MGS - FCの1はそれなりだが以降は完全なゴミ
・マリオ - マリオはゴミ
・ポケモン - ポケモンは子供向けのゴミ
・FF/ドラクエ - 和RPGはゴミ
・トルネコ/シレン - パクリゴミ
・ギャルゲー/エロゲー - 青少年を騙して金を巻き上げるゴミ
和ゲーごみばかり
和ゲーは信者でないと耐えられない
信者が好む和ゲーは一般人には耐えられない
和ゲーがゴミであると認めない限り、全員のコンセンサスにならない限り
ゲーム業界の衰退は止まりません
別に衰退止めなくてもいいけど
和ゲー信者はケロヨンクラブの信者と同類
じえんおつ
和ゲー信者キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
洋ゲーって
酔うゲーでしょ
いいですか皆さん。
ゴミはいくらたくさん集めてもゴミ以上のものにはなりません。
それどころかたくさんであるほどゴミは迷惑で厄介者となります。
和ゲーを撲滅しましょう。
1つ残らず消し去ってしまいましょう。
誰も和ゲーを知らず、和ゲーを憶えてもいない、それが理想です。
そういえばチョンって洋ゲーすきだよな。スタークラフト400万本うれたんだっけ?アメリカ以上に売れたとか
>>754 そのような事実はありません
チョンの脳は3Dグリグリに耐えられません。
>>735 まぁ〜いいや。。売ろうと思ってゲームや漫画を作るのであって
売る気がない奴がプロとしてやるわけないだろ。
沢山売る気じゃなくても自分達が売りたい目標に向けて売るもんだろ
EAとかは確実に狙ってる奴等とそれに対する具体的な目標を立てて
作ってる気がする。
まぁ〜。批判ぶってる割に具体的な事を何も言ってないこの馬鹿は
どうでもいいが・・
外人は正常な感覚を持った一般人が一般人向けのゲームをしていわいるオタゲーが無いんだよ
オタゲーとは日本で言うドラクエやFFのような妄想爆発した世界の中で魔法やらボスやらが飛び交う現実離れしたキモイ1人用ゲームのこと
こんなキモイゲームが云百万本売れるからゲームに対する一般日本人の目が差別的で冷たい
思えばFCでドラクエがヒットした日本ゲームの方向性を決めた原点の日からすでに汚染が始まっていたんだよ
RPGプレイヤーはファンタジー小説読むかといえばたぶん読まない
元々この分野に興味はないのにあの日の呪いがかけられているから一昔前の日本人の若者は 何も面白くないRPGにみんながこぞって集まった
海外でいつまでもRPGがメジャーにならないのは本質的につまらないから
間違ったゲーム感覚を持った製作層の送るキモゲームとそれを崇拝する購入層で
ゲーム業界を盛り上げてる以上は一般人から見ればまとめてキモイ層に見える
DQが売れれば売れるほど一般人はキモガって離れていく
IDかわったみたいだな
あと日本は一人用のゲームが多すぎ
テレビに向かってピコピコしてる、その自閉的な感覚に耐えれないんじゃないかな
ゲーム=ひきこもり 的な遊び方しかできない邦ゲーはだめぽ
ドラクエがヒットした事そのものは悪いことでも間違った事でも無かろう
問題はその後のファンを裏切り裏切り裏切り裏切り続けたゲーム会社。
結局、日本人には面白いゲームを作る事が不可能なんだとわかったよ。
日本人が頑張れば頑張るほどゲームはつまらなくなる。
762 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/25 13:35:07 ID:LrxGjlo6
>>761 君はどんなゲームをやったことがあるんだい?
和ゲーにも良いものはちゃんとあるんだよ。君が知らないだけ。
おじさんにやったことのある和ゲーを面白かった順で10ばかり挙げてみてくれ。
もっともっと面白い和ゲーを紹介してあげれるから
>>762 Serious Samは面白かったか?
勧めてもらって礼まで言ったんだからプレイしてみたんだろうんな?
この後千手は「プレイしたけどつまらなかった」と言う。
そんな頭が腐った奴が紹介するゲームが面白いわけがない。
和ゲー信者ウザすぎ。信者死んじゃえ!
和ゲーに面白いのなんてあるわけないだろ。全部ゴミ。ゴミーーーーーー!
766 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/25 13:44:24 ID:LrxGjlo6
>>763 すみません、まだしてません。
だって、ipodに曲を全部入れるのに時間がかかって仕方ないんですもの、、、。
4日経ってまだ半分しか終わってないんです。
PCが開いてないので未プレイなんですよ。
「和ゲーにも面白いものはちゃんとあるんだよ」大嘘。
秋葉の画売り女のせりふと同じくらい嘘。
おれは今ヤクの売人に覚醒剤を勧められてるようなもの。
でも俺は正しい知識を持ってるから決して騙されない。
試しに一度やってみようなんて事も考えない。
その一度で何もかも破滅してしまう事は判ってる。
まずiPodがいけない。
Apple社の製品を買ってしまうとは脳がひどく傷んでいると自覚すべきだ。
破壊して捨てろ。ゲーム機と一緒に破壊して捨てろ。
和ゲー/洋ゲー とジャンル分けされても良くわからんです。
日本人が作るゲームを「和ゲー」と言い、それがつまらん!というのであれば
滅びていいんじゃないですか?
ビデオゲーム、コンピュータゲームという遊びはもう定着し、
衰退を繰り返したとしても、絶滅はありえないところまで普及したと思う。
一度滅びてみればいいのさ。
文化は波ですからね
流行って寂れて流行って寂れての繰り返し
といっても最近は流行の波そのものが無くなってきましたが
ファミコンを触ったことの無い年代にゲームをさせても面白いと感じない
全く同じゲームをしてるのにお金を出してネットで語るほどやりつくす奴と
そもそも興味の無い年配層に分かれるのはゲーム流行期に子供の遊びとしてもてはやされたため
若年層と中年、高齢層で経験の有無がでる
面白い面白い面白といわれ続けプレイしてきた中で頭が働かないという意味ではなく
ゲームに洗脳されたという意味のゲーム脳を持った20代前後の方中心にゲームから離れられないだけで
本質的にゲームは面白いものではないのだ
本当に面白いものなら全年齢層関係なくみんなゲームに熱中してるからな
洗脳ありきで人はゲームを辛うじてプレイできる
その洗脳効果が薄くなってきた日本を始め、時期にアメリカでも下降線をたどるようになる
ゲームには夢が無いからね。特に家庭用ゲーム機には全く無いから。
コミュニケーションベタな日本人にとって外人に比べるとゲームは日本人の気質に強くマッチしてる
だから世界最大のゲーム市場は日本でもおかしくないはずなのにそうならないのは
日本人のもう一つの一面、みんないっしょじゃないと不安主義が国民最大の気質だから
ゲームがオタっぽいとか友達いないとかダサいとかキモイとか言われると
今までゲーム大好きだったお前らだって揺らぐものがあるだろ
>>772 他のプレイヤーと語るにはよほどディープに知っていないと駄目になってきたしね。
昔に比べると余計な設定が増えて全体を把握するにはよほど入れ込んでいなくちゃ駄目、みたいな。
なんか家庭用ゲームで一つの村ができちゃって日常の話題として語るには大分入り込みづらい状態。
あと最近のオタ業界の、一般狙い=リアルドール化orディズニー(デジモン)等身化はかえって逆効果
な気がする今日この頃。
そうでないゲームはオタ度を増して、結局一般人はどこに入ればいいのやら。
774 :
名無しさん必死だな:04/09/25 16:22:59 ID:lOjuJiMl
もうだめですかね。この業界。
もし、ゲームバブルんときみたいに、株価うなぎ上りでメーカーに
就職しさえすればどんなに使えないようなやつも給料うはうは!なんて
状況を期待しているのであれば、あきらめよ。
この先、何世紀たとうとそんな状況は来ないだろうよ。
だが、面白いゲームを期待しているのであれば、待てばいい。
ハードウェアの能力も良い感じであがってるし、そのうち「これは!」という
ソフトが出てくるさ。3年かな?5年かな?
それが和か洋かは知らんし、どーでもいい。
漏れは、漏れが楽しい!と思えるゲームが、1年に1本もリリースされて
くれれば満足だ。
いくら性能が上がっても映像が良くなるだけだろ。
もう底が見えてるから駄目なんだろ。
すごい、底が見えますか。
書籍や映画、音楽は、昔からずーっとあるのに、まだ底はない。
芸術の世界はさらにまだ深い。
マルチメディアの世界の「底」はまだまだ深いと思うがどうよ?
ま、今を生きる自分らとしては、来年よりも来月リリースされる
ソフトが気になるのは確かだけどさ。
ゲーム好きだから暇つぶしにやるけど
最新ゲームにそれほどの価値を感じないから
中古で2980円になるまで待って買うよ。
たいがいのゲームは2980円に落ちるまで寝かせてれば
情報も良し悪しの評価も出尽くすから納得ずくで買えるし。
昔だと発売日前にスゲー盛り上がって今か今かと待って買って
遊んでみたら超クソゲーで大激怒ってパターンもあったけど
いまはそんなことないなぁ。
いまさら3,4年前のゲームやっても別に古いとは思わないし
納得ずくで安く買えるからべつにいいとも思うし。
で、いまさら初代バイオハザードやってみると意外に面白かったりしてね。
友達集まるとファミスタで盛り上がったりしてね。
そんなもんで十分なんだよね。
良くも悪くも、所詮ゲームですから。
>>777 マルチメディアという括りで見れば深いけど、ゲームとして見ると浅い。
>>778 同意同意。現状でも十分に楽しめるのがそろってるんだし、
それを楽しみつつじっくり待てば、そのうちまた「これは!」の
一本が出るでしょう。
>>779 「ゲーム」の定義自体がまるで出来てないのに、
その深さを測るなんて出来やしないじゃんよ。
ゲームって何よ?パッド握り締めて遊ぶものがゲームすか?
ましてや「ゲーム性」なんていう謎定義。
あ、そうか、底が浅いのはゲームではなくて、俺らか。
781 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/25 17:45:01 ID:LrxGjlo6
>>777 そこがないと思っているのは君が浅はかだからだよ。
映画も書籍も音楽も全てワンパターンです。
>>781 じゃあ、音楽も文学もすでに終焉と。
ゲームはもうじき終焉ということで。さようなら。
あんたにとってはそうなんでしょうな。
僕にとってはまだまだ。
何十億といる「人」の限界はこんなところじゃないと思うんでね。
年取って経験積んじゃうと飽きてくるからな
そうそう感動しないし
まぁそうやって世代交代していくんだろうけど
ゲーム業界も新規需要掘り起こしには奇跡のような新作ソフトが現れ出もしない限り
無理かもね
FFDQにかわるようなソフトが必要なんだろう
784 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/25 18:04:09 ID:LrxGjlo6
>>782 やっぱ君は浅はかだよ。
マンネリ=終焉と思っているところが浅はか。
小説、映画、音楽は精神のパン。
パンを食うのに新しい種類のパンである必要はない。
785 :
名無しさん必死だな:04/09/25 18:07:06 ID:lAGMQRwL
年間10本ゲームを買うアニヲタに頼ってなんとか生き残ってる感じだな
786 :
名無しさん必死だな:04/09/25 18:07:46 ID:7sT9Rxr9
小説はしらんが音楽なんて90年代からマンネリの焼き直し世界だよ
>>784 ふむ、貴兄と私では「底」の定義が違うようだ。
788 :
名無しさん必死だな:04/09/25 18:12:59 ID:hH8TF27d
最近の哲学なんかは歴史の終わりを感じさせるね。ホント。
789 :
名無しさん必死だな:04/09/25 18:19:54 ID:EUw9arvH
過去の遺産、FC・SFC・SS・DC等もあるし
暇があったら、中古ショツプに行って買いに行って遊びたいと
思います。
790 :
名無しさん必死だな:04/09/25 18:35:53 ID:hH8TF27d
現代を見てるとそろそろ歴史は終わるだろうな、と思う。
そろそろといっても、数百年か数万年か分からないが。
ヘーゲルが言うように哲学なんかはその時代を映しているに過ぎない。レベルの
低い哲学はそりゃあ何でもありだが、メインストリームは常に本質的に歴史的段階
を現している。それは同時に歴史的に制約されているということでもある。
制約というのは一般的であろうとする哲学にとっては敵だ。歴史的制約との
激しい対立の火花によって哲学史は歩みを進めてきた。
が、現代は何だ。非常にのっぺりしてる。デリダ以降、まともレベル哲学者が現れそうもない。
これは何だ?というとそろそろ歴史も哲学史も終わるんではなかろうかと。
自分で言った事に興味もっちゃったww
日記ごめんwww
>>777 いや、ジャンルにもよるが人気のある芸術は既に底が見えつつある。
792 :
名無しさん必死だな:04/09/25 18:44:51 ID:IFPuUKWZ
それをゲーム業界にかさねると、
ゲームを歴史的な段階を踏んだゲームたらしめんとする制約が、
ゲーム自体の行き詰まりを感じさせている
ということ?
>>790
すでに洋ゲーは底が見えつつあるかもしれないが
日本のゲームについては10年前からずっと「どん底」だw
だからまだいくらでも這い上がる余地は残ってる。
>>792 以前から指摘されてるじゃん。
「ゲーム性」の追及こそが今の閉塞情况を産み出してる元凶。
そして「ゲーム性」とは結局は「任天堂的なるもの」なんだよ。
何よりもユーザが「マリオ」「ゼルダ」的な物の呪縛から逃れられていない。
だから今の和ゲーの衰退は任天堂が原因。
任天堂をつぶしても情况が好転するわけではないが
任天堂がつぶれるような情况になれば日本のゲーム業界にも光が射す。
え?
やっぱ任天堂死ね!
和ゲー全部ゴミ
任天堂的なものが衰退の原因だったら20年前にゲーム業界は
潰れていただろうな。面白れえw
「ゲーム性からの脱却」ってネット上でもそこかしこで言われるようになってきたなあ。
ゲームからゲーム性とったらなにが残るんだか
昔から子供かマニアしかしないんだよゲームなんて
ライトユーザー取り込みなんて幻想だろ
>>798 既に20年前に衰退の萌芽を見て取る事が出来る。
以来じわりじわりと悪性腫瘍が大きくなって自覚症状が出始めたのが今。
いますぐ手を打てば助かる可能性があるが、
患者は怪しげな宗教にどっぷりで治療を受けるのを拒否してる。
こんな奴死んだほうがマシだとお前らも思うだろ?
和ゲー業界死ね。
怪しい宗教って自分のことだろ?気持ち悪いやつだな。
>そして「ゲーム性」とは結局は「任天堂的なるもの」なんだよ。
数あるトランプなどのカードゲームは全部任天が生み出したのか?、数あるスポーツのルールを作ったのは任天か?
かくれんぼや、鬼ごっこなど数ある子供の遊びは任天が考えたのか?、そもそもTVゲームを生み出したのは任天なのか?
馬鹿は休み休みにしてくれ。ゲームを辞書引いて調べて来い
映画がパンか・・
それより映画ってのが作る方が娯楽だから何とも言えないね。
金の掛かる娯楽だよ、映画は・・・。
信者の特長:
・他人のレスを良く読まない
・任天堂が批判されるとファビョる
・信者と言われると「そりゃ自分の事だろ」と言う
信者キモ。和ゲー業界は信者とともに去りぬ。
和ゲーは全てゴミ。マジメに検討する価値も無い。
だめだこりゃ
808 :
名無しさん必死だな:04/09/25 19:43:10 ID:IFPuUKWZ
>>790の言った事に興味があったのに5yL8WOCwのおかげですっかり俗な感じになってしまった・・・
キリストの弟子もきっとこんなのだったんだろうな
ゲーム業界もうだめぽめぽ
歴史の終わりって本があったっけ
冷戦終わっただけだったが
>>808 キリストなんて麻原似の殺人大好き男だよ。
初期のキリスト凶徒も今のオウムみたいな人殺し野郎どもだよ。
任天堂信者も似たようなもんだよ。
和ゲー=米
洋ゲー=ハンバーガー
オレは美味い米が食いたいのだ、ハンバーガーなど食いたくない。
64までは美味い米だったのに……。
>>794 ゲーム性を追及してる?続編ばかりで停滞しているとしか思えないんだけど。
>>800 激しく同意。
衰退を防ぐには次世代機でPS2以上の操作性のコントローラを作るしかないな
814 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/25 21:10:08 ID:LrxGjlo6
ゲーム性なんていっても高が知れてるからなぁ。
しょせん行動心理学的な範囲で作られる以外ありえない。
音楽やら映像やらは意味不明な実験に走ることでワンパターンを脱却できるけど
家庭用ゲーム機なんて、ゲームウォチの時代から
基本のユーザインターフェースが十字キーにボタンだし。
人間の行動、心理、判断にそぐわないといけない時点で独創もクソもねぇよ。
ゲーム性をトランプまで広げるなら、ゲーム性がないゲームはないよ。
昔、マックでマンホールというゲーム?があったがそれはただクリックすると
何かしら起こるだけのものだったが、これだって子供にとっては
面白いものだろ。
大人になれば意味を求めるが子供は意味を問わないで状況だけで
面白がれるから、どんなゲームもゲーム性があると言える。
しかし、仕掛けのようなものがゲームだと思ってるのはどうかな・・・
PSのパネキットと言うゲームのように、何かしら作ることが出来る
システムを作ってあげて、作らせることで楽しむゲームもある。
これはクリエイターの手のひらで遊ばせて貰ってるものと違うから
プレイヤーの想像力などで自分で楽しもうとする部分がないと
楽しめないようなもの
これはウイイレにもいれることだけど。。。
817 :
名無しさん必死だな:04/09/25 21:57:07 ID:hLLNUQ5F
パソコンのシムピープルやっってみ。
アレは自分で面白がるソフト。
つーか洋ゲーは面白がるって言うか自分から能動的にプレイしないと
面白さがわからないのが多い。
洋物は与えられたもん受け取るだけのナビつきのゲームやってる日本人には売れないし。
ぶっちゃけゲーム性の発展なんて保守だらけの今の日本市場じゃ開花しない。
コンストラクションツールとしてのゲームなんてのは
王道中の王道なんだがな。米ゲーが強い。そういうのは。
A Tale in the Desert
http://www.atitd.com/ 藁一本、水ひとくみ土一握りから巨大建築物を作るオンラインゲーム。
>>817 そうだね。場や状況だけを作ってあげて、後の楽しむ部分は
自分で決めていくゲームだと思うなー>シムピープルは・・・
ナビつきや手のひらで遊ばせて貰ってるような感じが見えてしまうと
自分は引いてしまうようなので
ネットゲーム(GNO2のようなゲームも有り)
シムピープルのような場のゲーム
等が好きだが、シムピープルは見た感じ自分ではやりたいと
思わなかったね。
日本人の感性で作ったシムピープルが出来てくれると嬉しいだけどね。
ゲーム性が無いように見えるゲームにもゲーム性はある。
ただ、そのゲーム性というのをプレイヤーが自発的に見出す
ようになっているというだけで。
逆に、真にゲーム性が無いようなものはゲームと呼ぶのに
非常な違和感を感じるものなので普通はゲームと呼ばない。
ゲーム性はあるから否定はしてないでしょ。
レゴブロックをゲームと呼ぶのか難しいところだし。
レゴブロックも楽しむ為の仕掛けは子供は適当に大人は意図して
何かを作ると言うことだと思うので
それが面白いと思えるのならゲーム性はある。
アバターチャットもアバターでチャットすることが面白いと思える人が
いるからゲームと言える。
問題は手のひらで遊ばそうとするゲームしかないと言うこと。
どんなものでも楽しむ要素があるのならゲームと呼べるのなら
テレビゲームは狭い範囲の手のひらがた、ナビ型しかないのが
どうもねと思う。
アートディンクあたりが面白いゲームと作っていたのだけど
(アクアの休日もゲーム性よりも環境ゲームだけど)
潰れてしまったのなら、日本人はナビ型ゲームしか受け入れられなかったのか
そうでもないでしょハンゲームとか見ると場を使って遊ぶゲームもあるし
でもRSTとか流行らないし、場のゲームは日本人には向かいないと
いうことかもしれないけど
ナビつきの手のひら方というのは、積み上げ方式の開発だから
日本人に向いてるかも
場(ルールを作る)のゲームは発想と検証が必要だから日本人には
向いてないのかな・・・。
一つのアイデアを作ってそれを広げるやり方は向いてるから
マリオのサンシャインやペーパーマリオは作れるけど
GTAみたいに全体像を想像しながら色んなパーツを盛り込んで
一つのゲームを作っていくゲームは日本人には向いてないかも。。
(シムピープルのようなゲームも・・・)
レゴブロック自体はそのままではゲームじゃない。
例えば限られた数のレゴブロックを使って目的のものを
試行錯誤して作るという状況においてはゲームといえる。
例えば既に完成された設計図があって、それをもとに
組み立てるだけならゲームとは言わない。
このへんがゲームか否かの線引きの基準で、面白いかどうか
じゃなくて戦略思考を伴って目標を達成するような行為が
あるかどうかでゲームかどうかが決まる。
チャットはゲームじゃないね。目標も戦略も無いから。
2chのゲームスレ見てると、どんどんゲーム熱が冷めていく
良ゲーも、糞ゲーもそれなりに楽しんでいた、あのころが懐かしい
レゴブックはゲームでしょ。不自由さの中での自由度を有効に活用することで
形態をデザインしていく。ここにゲーム性を見ないとすれば、そりゃ、TVゲームは
偏狭すぎて飽きられるわ。
>>823 戦略じゃあるかないかじゃないでしょ。
マンホールもゲームと言えないと言うことだね。
チャットも文字チャットならそうだけど、アバターと使って自分達で
どのような表現をしてその表現に対して、どのようなチャットをすれば
どうなるか等、決して戦略がないとはいえなくもない。
つまり、仲良くなるか楽しくチャットといく目的の為にアバターを
使って、どのようにそのような状況にもっていくかなら戦略もある。
ゲームを勝敗があるものと狭い範囲だけを考えてない?
うあー、「ゲーム」の定義が皆ばらんばらんだから、
話が発散しまくりますなぁ。
もともと、英語での「ゲーム」は「勝負」とか「試合」とかいう意味でしか
ないわけで、では「ビデオゲーム」の定義とは何ぞや?と思うと…
コスティキャンのゲーム論が比較的まとまってて好きだけど、
あれももう古いと感じるしねぇ。
レゴブロックもゲームと言えないのはまぁ〜理解できるけどね。
勝敗あるものがゲームと考えがあるとするとレゴブロックはゲームと
言えない。
ゲームの勝負とじゃ試合とかじゃシムピープルはゲームと言えないのか?
パズルもゲームの一種。
レゴをパズル的に楽しむならゲーム。
「楽しいもの=ゲーム」じゃない。
その理論だとTVも漫画も何でもかんでもゲームになってしまう。
>>829 勝敗は必ずしもある必要は無い。
重要なのは戦略があるかどうか。(それが強制されたものでなくても可)
でもシムぴープルはゲームと呼ぶだろ。
どこかしら固定観念でそれがゲームっぽいものならゲームと読んでるんだろ。
834 :
名無しさん必死だな:04/09/25 22:44:44 ID:GtkSVwBN
詰め将棋が一番面白いんだよ。相手なんか要らない。
アバターチャットだって条件が仲良くなるとか楽しくおしゃべるする為に
どのようなアバターを使ってどのようなことをすれば目的を達成できるか
考えればゲームとも言えるな。
でもそう考えるとパネキットは厳密にはゲームと言えないね
あれもレゴブロックとそんなに変わらないから・・・。
シムピープルはプレイヤーが何らかの目的をもって操作している
訳だからそこには思考と戦略がある。だからゲーム。
数あるトランプなどのカードゲーム : 遊戯王、カルドセプト、マジックザギャザリング
数あるスポーツゲーム : 言うに及ばずスポーツゲー、格ゲーなど
かくれんぼや、鬼ごっこなど子供の遊び : メタルギアやスプリンターセル、サルゲッチュなど
どれも、単なるその要素があるゲームなら山ほどあるが、
何も考えずに無作為に言った訳ではないよ。ヒットのあるものを選んで言ってる
じゃぁ〜。
シムがそうならアバターチャットもゲームだろ。。意図して操作してる訳だし
パネキットも結局は「速く走る車を作る」とか「自分の作りたいものを
試行錯誤して作る」とかやりだす訳だから、そういう状況においては
ゲームといえる。
レゴは子供のとってはただのオモチャでゲームでなく
大人のように目的をもった場合のみゲームになるのか・・・
日曜大工もゲームと呼べるのかな・・・
チャットにおいても「上手い話術で相手を言い負かす」とかいう
場合においてはそこに戦略が存在するからゲームといえる。
作ったもので、誰かから評価をもらうとか、使い勝手の良し悪しとか、
いくらで売れるかとか、コンクールに出すとかしたら、ある意味ゲームかもね
ゲームってのは、与えられた条件の中でうまくやることを言うんだよ。
うまくやる気がなければ、それはプレイであってゲームじゃないわけ。
お前らが普段やってるセックスはゲームだな。結婚して10年もたつと
プレイになる。10年超えると、もうただの自然現象だな。
>>839 意図して操作していても、それが「A地点からB地点へいく」というだけで、
そこに何も障害が無いならばそこにはこれといった戦略は無いから
ゲームとは言わない。逆に何らかの障害があってよく考えないと目的地
に行けないという状況においてはゲームといえる。
>>845 だから、アバターを意図して操作することで人とチャットしようと
目的があるだろ・・・
アバターの操作の仕方で相手が話してくれるか(障害)があるわけだし
人と障害となるだろ・・・
さっきから人のレス読んでないだろ・・・
MMOに近い感じはあるね
チャットのようなコミュニケーションツールであっても、
それがロールプレイを助けてくれるような演出力を持てば、
あとは「ルール」させあれば立派にゲームになるか。うむ。
日本のゲームはゴミ。全部ゴミ。永遠にゴミ。
目的と戦略があっても、あまりにもその程度(難易度)が低すぎる
場合はゲームと呼ばない場合もある。
例えば
「ケースの中にあるバナナを取るために障害物である蓋を開ける」
なんてのはゲームといわない。
ゲームだろ。お前や俺にとって退屈なだけで。
恋愛はゲームですか?フ
うん。
恋愛そのものはゲームではない。
しかし、そこに駆け引きのようなものが生じた状況においてはゲーム。
ゲームってのは実体的な「もの」じゃないから「〜そのもの」の話なんてしても
しょうがないよ。
同じものでも状況によってゲームだったりそうじゃなかったりするから
「〜はゲームですか?」という問い自体がナンセンス。
例えるなら〜
「人間は悪ですか?」みたいな。
そういう問いに対しては「悪いことをしている状況においては悪です」
としか答えようがない。
いや、人間は悪ですよ。 それしか答えようが無い。
なんらかの物体Aをコントロールして何らかの物体Bに対して、
本来では同軸上にあるBと本来とは違う反応物質B’に対して何らかの感情を体験させる。
そこに何らかの選択(ルール)を与える事で発生するコミュニティ。(自→自も在り得る、ただしこの自我は常に開放を求める存在である)
これがゲームの本質と思うのだが。
おいおいゲーム業界の衰退のスレでゲーム性までさかのぼるなよw
みんな実はゲームやってるよ
携帯電話のゲームだけど
ほとんどが暇潰しにもならない塵アプリばかりだったけど
FFやDQができるようになるまで進化したし
900i対応ゲームにはちょっと惹かれるものがあった
別にゲーム専用機にこだわらなくてもいいと思うんだけどな
携帯電話機能付携帯ゲーム機があってもいいと思う
まぁPSXとかQとか古くはSFCとテレビが合体したものとか
こういうのは鳴かず飛ばずで終わるのが常だけど…
だから、ゲームメーカーは(ゲームの専門家な訳だから)もっと手広くゲームで
商売すればいいってこと。うまくいくいかないは知ったこっちゃない。
ゲームなんてどこにでも転がっているんだから。
要するに、今のゲーム業界は「作りたいから作っている」だけなんだよ。
ゲーム(の神様)に「作らされている」っていう感覚が欠落している。
オナニーゲームなんて言われて久しいけど、どうせやるなら
「オナニーの神様にやらされているオナニー」にしておきなさい。
人間は本質的には善ですが、任天堂信者だけは悪です。
900iは確かに凄いとオモタ。
PSPもDSも携帯に食われるんじゃネーノ?
携帯は必需品だからどうせ皆買うし。
こんだけ遊べりゃ十分。
知り合いがゲームの専門学校いったんだけど
3年以上いてもインベーダー以下のゲームしかつくれん奴が殆どらしい
神や仏は悪です。「善なる神」というのは間違った概念です。
任天堂は悪です。「任天堂の良ゲー」というのは間違った概念です。
>>863 本当にそれで充分だと思っている人はこんな所には来ません。
「ドラクエは一番勢いのあるプラットフォームで出します」
そして携帯で発売。
一番勢いがあるのはドコモでしたとさ・・・。
>>859 新物好きの導入過程で終わるか、それとも共通話題に入って一定たる地位を得るか、文化として保障される状態になるか。
1なら常に新規の品を出して購入者の欲を満たすことに注力すればよい。
2なら何らかの流行に便乗すれば良い。
3なら常に開放状態で、機材のみを投げ込んで間口を広げればいい。
で、それが達成されていない状態が現在の勝敗を決めているのでは。、
和ゲーの全てが無駄。和ゲーの全てが無価値。
和ゲーはゲームではなくゴミなので実は「和ゲー」は存在しない。
あくまで観念的な存在。虚数みたいなもんです。
携帯ドラクエ面白いよ。
500円だし。
ゲーム専用機なんかイラネ。ゲームしかできない上に高額いし。
5yL8WOCwさん、貴方だけがちょっと浮いてる。
「洋」も「和」もここでは問題にしてないから。
そもそも文化の中で映像や音楽やら見たいな、これはこうでコレはそれ以前などの
良くも悪くもアカデミカルな部分をやたらに引っ張らなくて
誰にも気兼ねなく「けっきょくは、楽しめればいい。楽しいと思うことは人それぞれ。」
を追求できるジャンルだと思うのにな。
「ある人にとって良ゲーがある人にとって糞ゲー」
ただ食う好き好きをここまで大手振って主張できるジャンルなんて他に無いのに。
>>871 君達が全員間違っていて私1人だけが正しい問題提起をしている。
その証拠にゲーム業界の衰退がいっこうに止まらないではないか。
875 :
名無しさん必死だな:04/09/26 00:06:52 ID:5VU0Xy+f
ゲームショウ行ってみて、業界の衰退は感じた?
>>875 ゲームショウで催されている全ての事に興味が在りません
だから行きません
ゲーム業界が衰退してるのは「和ゲーマー」が「和ゲー」しか買わないからだろ。
そもそもあそこで行なわれている事はゲームとは何の関係も無い
>>877 そして和ゲーはゲームではないので、日本のゲーム業界は消滅寸前だ
880 :
名無しさん必死だな:04/09/26 00:12:51 ID:5VU0Xy+f
ゲームショウはそもそも何のために開催するのか?
表ムキの目的と、裏のぶっちゃけの目的は?
君達はゲームでない物について話をしている
それが愚かさのためか狂気のためか悪意からかは解らないが
>>876 興味が無くて蔑むことしか出来ないなら卒業しろよ。
和ゲー洋ゲーとかもういいからお前等は帰れよ。
洋ゲーマンセーなら洋ゲーのスレに居座ってろよ。
>>880 私が想像するに
出来るだけ多くの人を集めてもっと不幸にしようとたくらんでいるのだろう
彼らはそういう恐ろしいことを無意識のうちにやっている
虚を愛でるのが和文化だろ。和人が愚かで狂っているというのならそれでも構わないが。
885 :
名無しさん必死だな:04/09/26 00:16:00 ID:DRGvRQIC
大手と小規模のソフト会社で棲み分けができればいいんじゃないの?
大手→CG多用した大作中心
小規模→アイデア勝負の携帯(GB、PSP、携帯電話)中心
更に小規模の会社を支援するベンチャーキャピタルができればいいと思ふ。
ゲーム産業は受注ありきの商売ではないので、
小規模の会社には大手資本の支援が必要では?
まあ、ハリウッド映画とインディーズ映画みたいになっていくんじゃない?
886 :
名無しさん必死だな:04/09/26 00:17:12 ID:5VU0Xy+f
>>883 多くの人とは誰でも、無差別に不幸にしようと?
で、「彼ら」とは具体的に誰、団体を指すのか?
日本人は愚かで狂っていて邪悪。確かにそうかもしれない。
と縄文人が主張していますよ。
おいおまいら、日テレ見ろ。 おまいらがいっぱいおるぞ。
モンキーターン見てるからやだ。
PCでテレビを観て、DVDを観て、CDを聴いてみたいな状態になると、
家庭用TVゲーム機なんて物の居場所はなくなるな。
ゲームを据え置きでテレビにつないでソフト挿入してするものと限定したがるのがいかんな
PCでも携帯電話でも他の何かでもゲームはゲームだ
しかし、ここは家庭用ゲーム機の業界の話をする板では。
良くも悪くも家ゲー業界はハードと言うプラットフォームがあるがゆえに成り立ってる。
いまじゃ悪いことしかない切りたくても切れない腐れ縁だがな。
任天堂やSCEが悪いとは言わないが。
大手もCSだけじゃやばいってんで、PC版だったり携帯電話版だったり
出しはじめとるし 特にスクエニ
今の10代,20代の平均像を考えるにはまず自分の存在を消さなければならない
だってオタだから
例えば小学生。趣味はインターネットでおしゃべり、流行中の恋愛ごっこが男女ともに大好き
昔みたいに恥じらいなんて無いからやりたいと思ったことを直ぐ実行に移す世代。さらにファッションもハイセンス
中学高校生になると恋愛行動は日常の一部になり行動範囲を広げるべくさまざまなことに挑戦
〜系ファッションに身を包みクラブでオール、コンパでセックス相手を探す日々
大学生 脳内からゲームという単語が消滅
ピアスつけて香水をふりかけ、清潔感のあるミディアムヘアに色をいれて
シルバーアクセサリや高級腕時計を身にまとった色黒のヤセマッチョ系が
若者ファッションの大多数を占めるようになった現在
この人たちがゲームショップに入ってきて、下のほうにある中古ソフトを
かがんで一本一本高速で確認しゲームを購入していく姿が想像できるか?
オタクがクラブに立ち入れないように現代の若者の8割はゲームショップに立ち入れないんだよ
まず、ポールスミスの一角をゲームコーナーにすることから始めろ
ヲタの一般人への幻想ほど酷いものは無いなw
4〜6年前の話だけど大学通りのゲームショップに大学生が入らないという現実
おしゃれな雰囲気を感じさせる奴は見たことないな
なんでこんな人がゲームショップなんかに??って人と遭遇したことは無い
たまーに長ズボンにシャツをはおったただけの絶対彼女いなさそうなちょいデブやキモガリならいた
大学生ともなるとそういう人種ですら稀にいたぐらいですから
ゲームを否定するのにオサレを持ち出してくる奴のオサレの基準が割れそうだ。
服は丸井で買うくらいの奴は行けどねぇ。古着系もいそうだけど。
オサレと言うか、服に一応気を使ってるくらいの入るでしょ。割合の問題で。
牛丼屋にオッサン比率が高いけどたまに女がいるとかと同じだ。
セレクトショップ等を通って気に入ったの買うみたいな
まじなオサレさんがそこいらのゲームコーナにいる訳が無い。
そういう人は自分と自分が行く店の品位を気にするので
買うとしても通販でしか買わないだろ。通販でも買うこと無いと思うが。
歯止め無くおしゃれを追求し人間関係を重視し刺激を求め自分自身や自分の状況を向上することに
努力し続ける現代の九割方の10代は品位を気にするタイプなのでゲームの購買層にはなりません
彼らはゲーム業界的に顧客とみなしてないので残りの1割だけを相手に商売しようって考えてるのか
ゲームの本数を絞りゲーム性を向上させ糞ゲーを市場に流れなくする方法は
既存の数少ないゲームユーザーの流出を食い止めるだけで市場拡大にならない
ゲームから一度離れた人や触れたこと無い人を呼び込めずにいるとゲームユーザーの流出が進む一方だな
かつてはゲームが友達の典型だったような奴もネットなどの普及でそれなりの社交性と一般的な価値観を身につけてきてるから
ゲーム流出層は確実に広がってる
ちょい前の彼女居ない暦=年齢君でも最近では彼女作れるようになってきたしな
流出加速、新規は取り込めない
この業界、なすすべなくしぼみ続けるのを見守るだけの未来の無い世界ですね
今の主流って複合型ショップ(CDや本も売ってる店)じゃないの?
そっちの方が値引率もいいし、立ち寄りやすいし(入りやすい雰囲気かだけじゃなく立地面でも)。
ま、その状況だと専門店と違って全てそろってるわけじゃないから入荷時点で大作系か
シンプルシリーズあたりに限られてくるわけだけど。
横浜の片隅に住んでるが女子中学生が登校にダサイ学校ジャージを
着てるんだが、昔に女子中学生にはアリエナイことだよ。
オシャレしてる奴等ってごく一部の都市部だけじゃね?
女子高生はミニスカートのアメリカンハイスクールのような格好で
オシャレだと思うが・・・。
(可愛くなくスタイルの良くない娘の着てるのは萎えるが・・・)
なんか、極端だよな
901 :
名無しさん必死だな:04/09/26 09:15:26 ID:3PPhoiSR
やっぱりドリキャスは必要だったね、オタの隔離用に。
>>901 最初はそれぞれの愛称を叫んでいたファンたちも、「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」や「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」と本能の趣くままに声を上げ始める。
激ワラ
>>現代の九割方の10代
ここからして既に間違ってるぞ
905 :
名無しさん必死だな:04/09/26 11:12:50 ID:hnUR0/K8
今みたいにアニヲタ向け続けてるだけじゃお先真っ暗
アニメ業界のように人件費削るか海外に下請けさせるか
韓国で下請けなんかは一部やってそうだが
ゲーム=オサレとして扱われてるものもあるんだがな。
そら君らみたいなキモゲーにしか目が行かない人には、単なるオタアイテムだろうが。
ちょっと後ろ向き過ぎなんじゃねえの?
ゲームがオサレ・・・・・・・・・?
年間10本ゲームを買うアニヲタと年間1本しか買わない2000万人のライト層
ライト層が年間2本買ってくれれば2000万本売上げが増えるのだが
年間発売タイトル数大杉。
これがゲームをあまりやらない層の足枷になってる。
何を買ったらいいかわからない、でも調べるのは面倒くさい、だから買わない、に落ち着く。
大作中心の家庭機向けゲームユーザーなんていらないよ
>>901のように逝くところまで逝くか、ゲーム止めて恋愛至上主義の流れにどっぷり浸れや
DJやVJなんかもゲームを素材として使う、デジタルミュージックではわりかし昔から
そういった手法は多く使われてたりするけどね。海外では、外国アーティストがPVで
ゲーム的なものを作ったりもしてるし、オタクをカッコイイものとして扱ってる訳の
わからないような人たちもいる。ようは使う人の使い方次第。ここらで言われるような
まあしかし、キモオタがそれを真似してもキモイだけだろうが
ゲーム=オタクってイメージがあるから、今の親達が子供にゲーム買い与えなくなってきてるんじゃないの?
どんな親でも自分の息子がそんな風に育ってほしくないでしょ
目立ってるゲームがアニヲタ向けばかりじゃそれもしょうがない
それはナードコア、たんにウケ狙い&「俺たちはこういうヲタなのも俺ワールドに変換しちゃうんだ」な、
あくまでネタでしかないのに気づいてないで
たまたまそういうシーンに取り上げられた=ゲームもオサレ
アフォの極みでしかない。
ウォホールが日頃にありふれた俗すぎるものですらを自己ワールドを解してアートに仕上げたのと同じで
キャンベル缶=アートなんて思い込めるバカなんていないwwwwwww
>>915、916
>「俺たちはこういうヲタなのも俺ワールドに変換しちゃうんだ」
要するに君らにはそれが出来ないつってるわけだな。
君も内部完結型のキモオタだろうから無理もないけどね
そもそもファッションにこだわるつうのも、オタの一種なんだよ。
DJのレココレなんかも相当オタ要素強いしな、そろそろ気づけよ。
俺はロッキンロー、ガレージマニアだけど、コレもオタ要素はかなり強いよ
ちなみにウォホールじゃなくて、ウォーホルな
音楽オタ、服ヲタ ≠ ゲームヲタ
オタって部分だけで脳内変換するなよ 気付けよ。
あれだな、ヲタクであることが痛い世界だから
共通項を探して正当化したがるのも痛すぎるぞ
オタクであることが痛い世界と
オタクであることがあまり痛くならない世界があると気づけ。
オタク/マニアは属性でしかない
921 :
名無しさん必死だな:04/09/26 23:34:49 ID:CelS39Q8
痛いってのも個人の価値観でしかないからな。
ファオタもハタからしてみれば痛いことに変わりは無い。
922 :
名無しさん必死だな:04/09/26 23:38:59 ID:qXm4h/1n
というか、アンタらの言うてることがさっぱりわかんね。
ゲーム業界の衰退についてのスレッドじゃねえの?
オレは職業柄覗いてみたんやけど、アンタたちはとりあえず、
ここで専門用語並べ立てる前にお外に出て日光あびろよ。
真剣な業界についての発言を望みます。
923 :
名無しさん必死だな:04/09/26 23:41:18 ID:pZJG5ZiS
>>922 そこで君の出番ですよ。
さあ、このスレを理想どおりの流れにしてみるんだ!
924 :
名無しさん必死だな:04/09/26 23:49:43 ID:pA5Spo4X
時間取るようなゲームはいらん。
説明書無しでもすぐ判る、簡単で爽快感のあるゲーム出せやゴルァ!
てか 映画のゲームもっと出せよ 話題性だけで売れるんだからさー
926 :
名無しさん必死だな:04/09/26 23:52:37 ID:CelS39Q8
EAが出してるが、そんなに売れてないよな…
927 :
名無しさん必死だな:04/09/26 23:53:08 ID:qXm4h/1n
あら?
あらら
売れてんのはスターヲーズと007くらいだろ
ファオタは第三者に会って少し会話して相手に好印象を与えることが多い
ファッションのマニアックな話で完結することなく
交友関係が広いこと、年齢相当の人生経験が会話の中から垣間見れるからだ
もちろんゲーオタもこの短い会話の中で相手に好印象を与えればイメージはいい
でも好印象を与えるだけ人間できてないんだよなゲーオタはファオタと同列には扱えんよ
931 :
922です:04/09/26 23:58:20 ID:qXm4h/1n
ケンカ売ってるわけじゃないですよ。
純粋にみなさんの意見が聞きたいだけです。
個人的な意見としては、
ソフトにしろハードにしろ売りたいって気持ちが先行した結果が
今の現状だと思います。
一般市民はおエラ方が思ってるほどオカネないです。
BESTシリーズと称して売れ残りをさばく前に
考えることいっぱいあったでしょ?って思います。
933 :
931です:04/09/27 00:02:55 ID:YOq95n1P
というか、中古業界をツブしにかかった結果だと・・
中古業界が全体を盛り上げてた部分も、かなりあったのでは。
934 :
名無しさん必死だな:04/09/27 00:04:38 ID:2Xn0rFrL
だからベストシリーズは良くないのよね。と思うよ俺も。
ザ・シェフの第三巻Menu5のケーキの芸術家という話で味沢匠は、
「売れ残ったケーキを閉店一時間前に半額にすれば
綺麗に売り尽くすことが出来るかもしれない。
だが、それは長い目で見るとデメリットにしかならない。
なぜなら、それを繰り返すうちに客は閉店一時間前にしか
こなくなってしまうからですよ。」
と。
936 :
名無しさん必死だな:04/09/27 00:08:26 ID:YOq95n1P
>>934 全くもってその通りですね。
でも、業界の上の方はそれを判った上で、
小銭を稼ぐつもりだったんだろうと・・・
確信犯ですね。。
937 :
名無しさん必死だな:04/09/27 00:09:29 ID:7SoI2Uvf
2Dを支流に戻せば衰退は復興に変わる。
もう3Dはいいからさ。
938 :
名無しさん必死だな:04/09/27 00:15:25 ID:vQYi2w6o
>>934 上手い!そう、そうなんだよね。商売の核心をついている。
ゲーム業界に限らない話だよ、それは。
マクドナルドも半額セールばっかり繰り返したために、
元の値段に戻したら、客来なくなったんだよね。
でも実際ゲームに7000円の価値があるのか?
許せるのは5000円までだな。
ベストの話は既出済み
ゲームはケーキやハンバーガーと違うから問題ない
941 :
名無しさん必死だな:04/09/27 00:23:05 ID:YOq95n1P
でも、ケーキやハンバーガーの金額にどんどん近くなってるよね?
スーパーの肉よりも安い値段でハムスター売ってるの見たときは
さすがに引いた。
スレタイを【】で括る意味がわからん
ハムスター大処分セールには さすがに引いた
945 :
名無しさん必死だな:04/09/27 00:45:47 ID:pO1HfMAP
アレひくべ?
隣に置いてある餌よりも安かったり、
近くのブロックにあるビデオテープより安かったりするからな。
946 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/27 00:49:18 ID:4DicMEwD
947 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/27 00:52:15 ID:4DicMEwD
ハムちゃんず
コナミ衰退
MGS売れずさらに衰退
950 :
名無しさん必死だな:04/09/27 02:00:06 ID:rctWEOu2
・『オタに媚びるのは良くない』
多く出るソフトの中の数本がこういうゲームならまだいいが、
殆どのソフトがこの路線を進むと「ゲーム=オタのもの=キモイ」という
固定観念が出来てしまう。特にエロゲーの移植はすんな。
・『続編ばかり作るのは良くない』
新規参入のファンは買いづらいので市場の拡大が見込めない。
新鮮味が無いので停滞感も増し、全体が活気づかない。
・『ベスト化は良くない』
安売りすることによってゲームの価値を下げることにつながる。
・『映像重視しすぎるのは良くない』
開発費の向上、ゲームの質の低下を招いている。
こんなのFFに任せておけばいい。
>>940 ゲームは腐りはしないが、賞味期限らしきものは存在するけどな
ゲームとか娯楽って作品の出来がいいとかで面白いが決まるんじゃないと思う。
どれだけ他の人とそのゲームの話題になったかとか、競い合ったかとかじゃないかな
RPGどこまで進んだぜーとか、○○手にいれたぜーとか。
何が言いたいのかと言うと、社会人になるとそういったゲーム仲間はいなくなるが、
ネットゲームだと話題や競い合ったりができ、どんな糞ゲーでもある程度面白く感じてしまう。
お金のある人がネトゲで満足できればゲームソフトを買わなくなり今の現状になったと思うよ。
そうかケーキとゲームか、似てるかも菜
ケーキを食べる時間なんて決まってないからな
安くなるのがわかってるなら待つよな
昼飯用の弁当とは違う
ゲームもいつ遊んでもいいものだからな
954 :
名無しさん必死だな:04/09/27 14:31:35 ID:bpP0nRvD
ベストって売れてないけどな、ライト向けのゴルフぐらいしか
ゲーム屋やゲームコーナーの雰囲気が気持ち悪くて引きます。
(オタクというかマニア?よくわからないがとにかく不気味)
そういう店は安いのかもしれないが
どうしても百貨店で定価で買ってしまう。一年前発売のゲームでも。
我々がゲーセン行ったりファミコン買ってた頃はこんな気持ち悪い世界じゃなかったんだがなあ。
これじゃ衰退するわなあ。
>>939 ポチにゃは4800円だ。安い。
近くのゲーセンにないので発売が待ち遠しい。
ゲームはコンビにでも買えるし通販でも買える
最近はツタヤもゲームや中古に手を出すからな
ゲーム屋、量販店のゲームコーナが撲滅状態なのは別の理由
>>955 いやぁ。
「俺だけは違う、こいつらとは違う」
と、思い込んでるだけだと思いよ。うん。
何も無い。何も無い。
たしかにゲーム屋はキモイ奴ばっかだよな、
あいつらのおかげで一人でゲーム屋行くのが後ろめたいもん。
961 :
アニオタがダメにした:04/09/28 00:23:47 ID:pKfxJw8G
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/07/news083_2.html 高野氏は、あるアニメ制作中に監督が漏らした言葉を引用する。
「最近の視聴者は、30分のアニメ全体でなくシーン単位で見る」。
あのシーンの、どのカットが良かった……などと批評されるという。
ユーザーはストーリー性より、キャラの立ち居振る舞い、特徴にばかりこだわるようになった。
これに、ゲームメーカーの制作事情が加わる。「萌えゲーは、5万本売れれば大ヒット。
大抵は、1万本程度で成立する作りになっている。メーカーはコストを抑えるため、
システムなどに費用をかけるのでなく、キャラの特徴のみでほかの作品と差別化を目指す」(同)。
これらの相乗効果により、キャラの特徴は極端なまでに先鋭化する。
特殊なキャラはいずれ、マニアにしか意味が分からない「記号」になってしまうだろうという。
「これでは新規ユーザーが入ってこない。
既存ユーザーは94%が男性、6%が女性だが、男性はやがて家庭を持ったり、
『足を洗ったり』してゲームをしなくなる」。ついには、ゲーム業界の“少子高齢化”が始まるという。
P.S.
自分で言うのもなんだけど、俺ってカッコイイのは確からしい。
おなかがすいた
い
結論は一般人に取っちゃビデオゲームなんてのはそんな程度でしかないんだよ。
映画とかみたいに常に話題の提供を維持できる代物じゃない。
話題がなければ3000円も5000円も出して一般ユーザがコンスタントに買うような市場になるわけ無いだろ
ヲタゲーでない普通に面白いゲームを出しても売れません。
そんな中でもヲタクだけは3000円も5000円も出して
マイナーな話題を追いかけられる稀有な人種。
それが20万くらいいてしまうわけで、ヲタ主導になるのは不可避
開発規模自体を縮小して、数千本売れればOK程度に
500円くらいで提供できるように
携帯機のゲーム、PCのライトゲーム位にシフトしないと
ヲタゲーで蔓延するのは必至。
俺としては一刻も早くそっちにシフトして欲しい。
だってマジで面白いゲームないよ。
967 :
名無しさん必死だな:04/09/28 01:19:48 ID:21GxEEbU
安価なゲームで暇つぶし、というのはケータイのゲームが
その役割を担ってるから、居場所自体はあるな。それ以外を?
おれ携帯大嫌いなんだ。
最近ケータイのテトリスしかやってないな
972 :
名無しさん必死だな:04/09/28 04:44:11 ID:ge8bJHQM
今でてるものに大人が好む要素があまりないのに・・・
973 :
名無しさん必死だな:04/09/28 05:49:21 ID:bvbV6anB
ぼくはぴーえすえっくす
>>973 IDが某パンツ屋だグンゼなら川俣軍司と呼ぶのにな。
ライトな人間はDQ8が出るって事すらしらねーんだよな。
ゲーム関係のCMもなんだかんだいって数少ないしさ、
情報番組でも滅多に取り上げられんし。(トゥナイト返せと。
もうちょい一般大衆の目に触れられる部分にゲームがくりゃあね。
うちの親父がDQ8の発売を楽しみにしている。
定年退職して、暇なんだとさ。
977 :
名無しさん必死だな:04/09/28 06:30:34 ID:sukD7V22
おれも今無職だが、DQ8の発売を楽しみにしている。
その頃には、働いてるけどさ。
衰退なのか? 実はバブリーだったのかもよ
これが現実さ、クソゲーばっかしだたあの時代思い出せよ
パッケージ買いに何度うちのめされたことか
今は、プロモ技術が発展してるだけあってより巧妙に騙されてる気が汁
DQ8が完全3D化ってことでいままでのプレイヤー層に
受け入れられるかどうかが鍵だな。
親父はDQ7でさえ相当戸惑っていたからな。
それでも発売日に買うのは間違いないが。
DVDと同じようにライト向けは3000円、アニヲタ向けは8000円とかで
>>966 塊魂、面白かったけど、ゲームっぽさが半端に強くてもう一つ入り込めなかったな。
余計なものが多すぎって感じ。操作性も「ゲーム性」を前提に作りすぎな感じがした。
次スレたてれなかった。誰か頼みます。
マジレスだが、衰退の話を本気でしたいなら2chにくるな
一般人の立場で立てないし、本当に衰退を止めたいならそもそも2chなんかで語らない
議論してることも目新しさが薄い、アンチやキチガイの格好の的だし、嫌な気分でゲーム熱が冷めていくだけ
俺も最近はゲハ板はほとんどこない
ソフト自体の要因としては
>>950(+大作の肥大化、設定の複雑化)で、
外部要因としては
・不景気・学校の変化(塾↑や土曜休日による平日授業↑)・イメージの悪化・流行りじゃない
・学生→社会人による時間減少・ネット情報や2chにより、冷めやすくなった。
競合として
・携帯・PC・ネット(含む2ch)・ネットゲー・フリーゲーム・DVD・本(ハリポタetc)
ゲーム環境要因として
・オタ臭い店舗
・セガ(に代わる)ハードがない事(実験的ソフトやオタゲームの住み分けができなくなった)
・前世代ハードのソフトが今も遊べ、たくさんある。
ユーザー要因として
・攻略本やPAR頼りによりゲームを楽しむ意識が低下?
・オタの萌え嗜好化
ってのであらかた出ちゃってる気がする。(他もあらかた出尽くしてるかと)
他に語ることはあまり無いような気もするがなんだかんだで続きそうだ。
半分はゲームオタのガス抜き(愚痴)みたいなものだろうしな。
>>957 ゲーム屋衰退の別の理由とは?
もう10年も昔の話になるが日本橋のソフマップ5号店だったか
1階に新品、2階に中古、3階が買取の店は休みにもなると
店内を自由に動けないほど繁盛してたのに今となっては誰もいない
梅田祖父の中古PSコーナーも誰もソフトを見ていない…
町のゲーム屋なんて一時間に一人客が来ればいいほうだよな
俺の近くのゲーム屋も2店もつぶれて
近くじゃテレビゲーム「も」売ってますよみたいな店しか残ってない
PS中古はおろかPS2の中古すら入手しづらい
BOOKOFFはやめとけと言われた品
>>987 まーゲーム屋よりヤマダとかの電気屋で買った方がいい場合多いしな
3万くらいの物買って5000円ポイントがついたらゲームなんてただ同然で買えるからな
10億円かけて60万本目指すより、数千万で3万本目指すほうが安全だから
>>988 おお!なんかそれよくねぇ?
高額家電の抱き合わせでいっしょに売れねぇかな?
店頭平均価格を6000円として4000万本で2400億円
正直小さな市場だな
>>972 作り手のリサーチ不足なんではないと思うのだが・・・
間違えた、
作り手のリサーチ不足なのではないかと思う。
ターゲットを絞ってみてはどうか
店頭を構えたCD店っていま無くなってるだろう。昔はあったのに。
あるとしたらデパートの一角とか
都心に在庫膨大が売りのでかい総合店
ジャンル別マイナーなものも取り揃える専門店があるくらいだ。
CDだけで食っていけなくなっていっぱい潰れたよな。
それといっしょで、ゲームだけでも食っていけなくなっただけ
都心近郊ではCD,DVD,書籍総合店的なのじゃないとやっていけない。
小売のCD店舗がなくなったからって、音楽がヲタクとか言うわけでもなく。
もちろん小さな店舗自体がもともと雰囲気がいいものではないから
あまり人はこない。小奇麗な総合店があるのにあえてそこに行く理由もないからな。
近所のレンタルビデオ屋だけは、狭くて雰囲気もあまりよくないのに
(アダルトコーナーもあったり
そんなに人来てなさそうなのに、なかなか潰れない。(潰れるのもあるが)
理由は返しに行きやすいから。多少ごぎたなくてもあえてそこに行く理由がある。
ぶっちゃけ話しあをわせるためにどうしても必要って訳じゃないからな。
衰退は必然。
昔ッからオタ(昔は主にマイコンオタ)と子供向け(その派生のDQN)に作ってるんだから、
ターゲット変えて一般人とやらに向けて作っても面白いものができるわけがない。
遊ぶ層を考えて作ってる海外見習った方がいい。
一般人向けはスポーツと安価ゲームでいいよ。
アニメ物ヲタ物マニア物を無理に一般向けにしようとするから弊害が出る
ヲタ向け子供向けにアニメ、話題になった映画のゲームくらい。
マニアには洋ゲーマニア系みたいなコアなゲーム
きっちり住み分けが必要
CDでも本でもDVDでも
子供向けアイドル、アニメ
ヲタ向けアニメ、ライトノベル
DQN向け、エイベッ糞系
マニア向け、ディープな小説、マイナー洋楽
一般向け、エッセイ、有名小説
住み分けできてた/できてるのにな
ゲーム業界は全部一緒くただからギスギスしてるだけだ
それで業界が保てないならそれは運命。
あれ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。