MS、任天堂買収!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂買収に関心? マイクロソフトがと独誌

 【ウィーン4日共同】ドイツ経済週刊誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は4日、ソフトウエア最大手の米マイクロソフトが日本の任天堂の買収に関心を示していると報じた。
 マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が同誌記者に対し「任天堂の最大の株主、山内溥相談役が電話をくれれば、すぐにでも(株買収の)相談をしたい」と述べたという。
 マイクロソフトはゲーム市場での収益拡大を目指し、ゲームソフト部門強化に力を入れている。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000052-kyodo-bus_all
2名無しさん必死だな:04/08/05 11:26 ID:Vl23Sfko
2?
3名無しさん必死だな:04/08/05 11:26 ID:rvCm/adT
前もこのネタあったような
4名無しさん必死だな:04/08/05 11:28 ID:f2p4bThS
マイクロ堂
5名無しさん必死だな:04/08/05 11:29 ID:/EmrMJoG
前は、米国任天堂に打診したんだよ、実際
で、米国任天堂は協議するって言って、山内社長(当時)に
お伺いを立ててみたら、一蹴w
6( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/05 11:29 ID://lKCugK
ゲイツから電話すればいいのに。
7名無しさん必死だな:04/08/05 11:30 ID:Nfgy25jg
X-Boy X-Cube になるのか?
8名無しさん必死だな:04/08/05 11:31 ID:qovpbLMb
山内御大が応じる訳ねーべ。
9名無しさん必死だな:04/08/05 11:32 ID:6z7lGd1C
任天堂がMSを吸収の形なら応じるかも
10名無しさん必死だな:04/08/05 11:32 ID:rdNtTKnL
ソニーはいりませんか?
今ならサムチョンももれなくついてきますよ
11名無しさん必死だな:04/08/05 11:34 ID:m8EDaUI9
買収は任天堂にとっては死だろうねぇ
ゲームとはいえ職人気質なとこあるでしょうし、金で買われて
利用されてるっていうのがわかってまでMSのもと一生懸命ゲーム作り
をするだろうか・・・
でも、買収に応じないとはいえ任天堂は次世代において候補から
外れた感が漂ってるし・・・
苦しいねぇ〜任天堂w
12名無しさん必死だな:04/08/05 11:34 ID:uHbFQy8g
出川戦々恐々だなw
13( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/05 11:36 ID://lKCugK
てか、山内氏の同意を得なくてもMSなら敵対的TOBで買えるんじゃないのかな。
MSが司法省に目を付けられずに、金銭的にも損をしないようなら、買収するのも悪くない。
程度の願望なら話にならないでしょうけど。
14名無しさん必死だな:04/08/05 11:50 ID:K/fLdgHe
キャッシュフロー多いのがアダになりそうだな。
商法改正後の株式交換でM&Aの相手として
狙われそうな企業の典型
ほっといてもそのうち買収されるだろうな
と思ってみたり
15名無しさん必死だな:04/08/05 11:57 ID:LyqTBwtX
日本のハードメーカーはソニーだけになりましたとさ。
16名無しさん必死だな:04/08/05 11:59 ID:juHHAteZ
>>15
それ韓国
17名無しさん必死だな:04/08/05 12:01 ID:LyqTBwtX
じゃぁ松下が作ってるGCは中国か。
18名無しさん必死だな:04/08/05 12:01 ID:rdNtTKnL
>>15-16
ワロタ
19名無しさん必死だな:04/08/05 12:01 ID:MxfwsH82
現金が米ドルで7000億円、資産1兆円。
今の時価なら8400億あれば半分の株は取得できる。
山内の持ち株は1割程度。
4割は外国の機関が持ってる。
外国の機関から売ってもらって
日本の銀行から買えば1兆円あれば乗っ取れる。
任天堂は現金を持ってても使わないから
買収の標的にされるんだよね。
20名無しさん必死だな:04/08/05 12:03 ID:MxfwsH82
余分な現金はどんどん株主に還元して
株価を上げるのが本来の企業のあり方なんだけど
任天堂は特殊だね。
よく今まで買収されなかったと思うよ。
21名無しさん必死だな:04/08/05 12:04 ID:K/fLdgHe
そうそう。8400億で任天堂を手に入れても、
キャッシュで7000億あるから実質1400億で買収できる。
22名無しさん必死だな:04/08/05 12:06 ID:MxfwsH82
次世代機の開発に金が掛かるなんて屁理屈こねてるけど
任天堂の次世代機なんて毎回、数百億円の開発費で済ませてるんだから
7000億もの現金を遊ばせておく必然性が全くないんだよね。
23名無しさん必死だな:04/08/05 12:11 ID:cHtFnFnq
敵対的TOBをかけられたら任天堂も対抗して買うだろうから、株価は
どかんと上がるだろうね。任天堂も買う金には困ってないし。

問題は、そこまでの額を払ってまで手に入れる価値があるかどうか。
もっというなら、その値段で任天堂を手に入れたことによって
ソニーとの競争に勝てるかどうか。

費用対効果という観点からは、ちょっと微妙かもしれんね。
24名無しさん必死だな:04/08/05 12:11 ID:F0hyVZ3y
今後の商法改正で日本企業に対する敵対買収は増えていくだろうな。
任天堂も株価対策に乗り出さないとTOBやられるんじゃないかと心配になるよ。
25( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/05 12:15 ID://lKCugK
また2万円台くらいになったりして。
26名無しさん必死だな:04/08/05 12:19 ID:juHHAteZ
ちょっと株かってきます
27名無しさん必死だな:04/08/05 12:20 ID:oQVIhpE7
>報道に対して任天堂広報室の皆川恭廣課長は、「身売りはしない。あり得ない」と否定した。
28名無しさん必死だな:04/08/05 12:20 ID:YisAZuu7
29名無しさん必死だな:04/08/05 12:22 ID:9AkaOvyk
>>1
ビルがふざけてるだけだろ。
本当に山内が話に乗ってくるとは思ってない。

本気で思ってたらかなりの自信過剰か大うつけ者。
30名無しさん必死だな:04/08/05 12:23 ID:qOz/Cotx
抜け殻となったレアを500億で売る会社。
それを買う会社。
31( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/05 12:23 ID:Q7JAivI1
さて、ママのごはんでも食べるべ( ○ ´ ー ` ○ )
32名無しさん必死だな:04/08/05 12:24 ID:m6PiOl/I
他の会社も狙ってそう
33名無しさん必死だな:04/08/05 12:31 ID:tJeOCJ5o
任天堂を買うならEAを買った方がいいんじゃないの?
北米向けのスポーツソフトは強いから箱独占にさせたら強いとおもうけれど。
まぁ、結局会社は買っても中身(人間)は一気に流出しそうだけどね。
34名無しさん必死だな:04/08/05 12:31 ID:wwZ0qXeg
任天堂は金持ちなんでしょ?
いつもここで信者の人が語ってるじゃん。
買収なんてありえないよ。
なんでこんな話を取り上げるのかわからない。
35名無しさん必死だな:04/08/05 12:34 ID:v/Fz13n0
>>34
MSはもっと金持ち。
ゲイツの個人資産でSONYが買えるぐらい金持ち。
36名無しさん必死だな:04/08/05 12:38 ID:JXvjn35+
山内が首を縦に振らないことは分かってて言ってるんだろうな
揺さぶってんだろ
任天堂買うくらいならあっちこっちから人材引っこ抜いてソフト大量に
作った方が良さげ
37名無しさん必死だな:04/08/05 12:38 ID:wwZ0qXeg
>>35
そーじゃなくて
信者の人曰く任天堂は金持ちなんだから
わざわざ身売りしたりしないでしょ?
38名無しさん必死だな:04/08/05 12:40 ID:juHHAteZ
>>37
しないよ
もう広報がコメントだしてる
39名無しさん必死だな:04/08/05 12:44 ID:mzfiyZiE
さようなら任天堂
マリオの着ぐるみの横で笑うゲイツの顔が浮かぶ・・。
40名無しさん必死だな:04/08/05 12:48 ID:sT7NjwYO
これでますますXBOX2とGC2が互換性有りの気配濃厚。。

買収までは行かなくとも山内の持ち株の半分、5%はMSに売るのではないか。
業務提携はありうる
41名無しさん必死だな:04/08/05 12:49 ID:uGDUrjlh
任天堂よりも2ちゃんねるを買収した方が良いと思うのは漏れだけ?


…漏れ達困るけど。
42名無しさん必死だな:04/08/05 12:52 ID:9M20kCyf
寒スンによるチョニー買収の可能性のほうが高いと思うが。
43名無しさん必死だな:04/08/05 12:53 ID:8qFdcMnL
ゲームで赤字のマイクロソフトが買収って
冗談でしょ。
44名無しさん必死だな:04/08/05 12:54 ID:f2p4bThS
ゲームで赤字のマイクロソフトなんじゃなくて
ゲーム事業が赤字のマイクロソフトでしょ
45名無しさん必死だな:04/08/05 12:55 ID:wwZ0qXeg
>>43
ゲイシは勝ち組にこだわるから
ゲームでも一番になりたいんですよ。
46名無しさん必死だな:04/08/05 12:56 ID:J+E1rMlz
>>33
レアと違いEA等はマルチ展開で任天堂並の高い
株価得てんだから、独占するには割高なんでしょ。
47名無しさん必死だな:04/08/05 12:57 ID:8qFdcMnL
>>44
そうともいう。
48名無しさん必死だな:04/08/05 12:58 ID:GPK7AggP
>>40
NOAもマイクロソフトもシアトルの会社なんでなかはいいだろうからね
マイクロソフトが意外とマリナーズ買って提携みたいな感じなるかもw
49名無しさん必死だな:04/08/05 12:59 ID:9ltEVXol
箱2が控えてて、箱の赤字も回収できてないし
10年後にはゲーム専用ハードなんて無いかもしれんし
素直にPCゲームに力をいれてハードなんて止めた方がMSはいいんじゃないの
50名無しさん必死だな:04/08/05 13:14 ID:Jk8eT5lR
>>40
くみちょが手放す訳ねーべな
メリットがナッシング
51名無しさん必死だな:04/08/05 13:15 ID:5C3wF9EF
総合的には利益が出てるからそんなに気にしてないんだろ。
52名無しさん必死だな:04/08/05 13:32 ID:KxfRDosA
MSもセガで我慢しとけばいーじゃん。儲かりまくっている任天堂より遥かに手っ取り早いだろ。
53名無しさん必死だな:04/08/05 13:36 ID:g3BXwle5
ゲイツもつまらんジョーク好きだな
ABXYの配置が違う時点で思想が合わないだろう
だからといってセガサミーに手を出してほしくもないけど
54名無しさん必死だな:04/08/05 13:39 ID:ut0XSRqq
任天堂じゃなくソニー買っちゃえよ。
55名無しさん必死だな:04/08/05 13:43 ID:K/fLdgHe
>>34
馬鹿発見!!
来年からはトヨタですら狙われると言われてる世の中。

天下の東京三菱だって買収恐れて、UFJと統合決意したのにw
56名無しさん必死だな:04/08/05 13:46 ID:K/fLdgHe
商法改正で株式交換認められたらマジでこういう体質の企業はヤバイ。
某経済誌でも ここが買収に狙われる企業の10位前後に入ってた。
日本は特に、企業の純資産に比べて株式時価総額が低いといわれてるから
とにかくオイシイんだよ。
57名無しさん必死だな:04/08/05 13:48 ID:YW916lIf
>>55
おまえが馬鹿だよ 東京三菱が買収されるならその前に残り2行がねらわれるよ

トヨタが危ないってどこの情報だ まずないね
58名無しさん必死だな:04/08/05 13:50 ID:tHCqeC5b
山内が全員引っこ抜いて新会社作れるだけの金と度量を持っているから意味無し。
莫大な金突っ込んでも権利関係しか残らんよ。
59名無しさん必死だな:04/08/05 13:53 ID:g3BXwle5
仮に買収されてもXboxのイメージカラーが緑だから
ルイージがイメージキャラの一人になれる
ついにこの日が・・・
60名無しさん必死だな:04/08/05 13:55 ID:NIj8frVM
>権利関係しか残らんよ。
十分じゃないの。
ポケモン・マリオを作り放題。
61名無しさん必死だな:04/08/05 13:55 ID:cHtFnFnq
>>52
セガ時代のセガは、MSに売り込みに行って「いらん」言われたんじゃなかったっけ?
よほどの値を付けない限り、今はサミーが手放さないだろうな。パチンコ台のネタに使えるし。
62名無しさん必死だな:04/08/05 13:57 ID:tHCqeC5b
>>60
浅はか。そんな程度で見合う額で買収出来るのなら皆やってる。
任天堂の人間がいなくなってもゲーム作るところは他にいくらでもあるんだから。
63名無しさん必死だな:04/08/05 14:01 ID:vGo52JGO
なんか前にもこんな話があったな。
その時も組長に一蹴されてたが
64名無しさん必死だな:04/08/05 14:04 ID:lfpJfTWL
>セガ時代のセガは、MSに売り込みに行って「いらん」言われた

しかもMSはセガが提案したXBOXとDCとの互換性案も蹴ったんだ
MSはなんかセガに恨みでもあんのか?
65名無しさん必死だな:04/08/05 14:09 ID:cHtFnFnq
MSが恨みというより、セガが金額か条件をふっかけたんじゃないかねぇ。
「ソフト専業に転ずることにより、業界1位を目指す」とか言ってたころだし。
値ごろ感があれば売買成立してたんじゃないかな。
66名無しさん必死だな:04/08/05 14:17 ID:OZPLAonA
MSに花札が作れるわけねーだろ。
67名無しさん必死だな:04/08/05 14:18 ID:HlFOoXew
札束の生産は凄いけどな
68名無しさん必死だな:04/08/05 14:19 ID:iFYE3OkP
世の中金ですよ金。
69名無しさん必死だな:04/08/05 14:37 ID:wmV32AZK
ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.kzG1YDJwmU&refer=jp_japan
とりあえず任天堂自身に売る気は無いようだ。
70名無しさん必死だな:04/08/05 14:40 ID:v6AM9doV
日本人に売りこむのが上手いSCEを買収したほうが効率良いのでは
71名無しさん必死だな:04/08/05 14:44 ID:FOPYU4JV
>>70
買える買えないはおいといても、最近は鳴かず飛ばずだからな
中堅サードをごっそり買った方が効果ありそうだ
72名無しさん必死だな:04/08/05 14:55 ID:qJLq0VZc
世界最下位とブービーが合併して、ようやくPSといい勝負しそうだな。
73名無しさん必死だな:04/08/05 14:58 ID:CGnprcpL
キャッシュフローで7000億円、営業利益もあげている企業を、
そう簡単に買収できる訳がない。
ただでさえ、マイクロソフトは内部留保を株主に配当しちゃって、
お金あんまりないんだし。
74名無しさん必死だな:04/08/05 15:06 ID:8mNL0n8J
誘ったが断られた=心置きなく任天堂を潰せるって事
最初から潰しに掛かったら非難されるが大義名分でけた
75名無しさん必死だな:04/08/05 15:07 ID:4jZ5V23v
>>74
なんだそのふられたから殺したみたいな変態的な考えは
76名無しさん必死だな:04/08/05 15:09 ID:rdNtTKnL
ストーカーか
77名無しさん必死だな:04/08/05 15:31 ID:JEcYPafj
それだけ魅力的なゲーム会社だな
78名無しさん必死だな:04/08/05 15:32 ID:KxfRDosA
>>74
ダメ箱発表時から言われてたよ。
MSとしては任天堂は魅力あるんだろう。ソフトメーカーとして全世界で1,2を争う企業だからな。
GCが売れなくてもソフトの売り上げでであれだけの大幅増益だ。

同じくダメ箱がダメダメなMSとしてはソニーを突き放す意味でも喉から手が出る程だろーな。
でもなんか今度の次世代機ではMSと任天堂が一部協力するとかいう噂もあるよな。
79名無しさん必死だな:04/08/05 15:32 ID:UGF9nhm1
>>49
PCゲ市場は衰退し始めてるんだよ。
だから今のうちにCSを開拓しているの。
PCゲユーザーとしては、CSとの共同開発が増えて悲しいよ。
80名無しさん必死だな:04/08/05 15:46 ID:3Y+NDa5k
協力しても箱には美味しい所だらけだが、任天堂には得にならないのでは?
81名無しさん必死だな:04/08/05 15:54 ID:pDH6IY3m
2度めだろこの話。
これはマジだな。つか、もう目処が立ったから話が出てくるわけで。
82名無しさん必死だな:04/08/05 15:54 ID:R1hKaQVv
より多く売れるハードでソフト出したほうが得するだ
83名無しさん必死だな:04/08/05 16:03 ID:XZ04ChoH
レアですら開発離散してるのにゲイツくん...
84名無しさん必死だな:04/08/05 16:07 ID:agQ1B6YU
だから山内に話通して進めようとしてるんでしょ。
85名無しさん必死だな:04/08/05 16:12 ID:2z/d5+Tb
どこの会社だって任天堂を買いたい。
もちろん任天堂の開発力でも資産でもなく
現金資産7000億円ねw
86名無しさん必死だな:04/08/05 16:14 ID:2z/d5+Tb
山内なんてたった1割しか株持ってないんだからどうでもいいんだよ。
大川会長みたいに健康問題がおきる可能性も高いしね。
87名無しさん必死だな:04/08/05 16:15 ID:EaifW4Di
ゲイツが任天買収

宮本が優秀な社員を引き連れて独立

(´・ω・`)
88名無しさん必死だな:04/08/05 16:15 ID:2z/d5+Tb
任天堂もレアと一緒で、中身はすでにズタズタだろうから
開発力に期待してはいけないがね。
ある意味、DSみたいなクソハードに大金注ぎ込むだけ、
レアよりひどいw

89名無しさん必死だな:04/08/05 16:18 ID:tb2tLtgB
俺も任天堂買いたいよ
90名無しさん必死だな:04/08/05 16:19 ID:Gc5tprLI
NDSが失敗、GBA市場がPSPに食われてからでも遅くはない。
その時、任天堂の株価は5000円を割る。
91名無しさん必死だな:04/08/05 16:20 ID:agQ1B6YU
>>86
>>87みたいになるから大事なんだよ。
山内を敵に回せば金だって出してくるわけで。

現金資産7000億が目当てなんて妄想も良いところ。
誰もが知っているわけだから、買収しようとしたらその分吹っかけられるわけで。
92名無しさん必死だな:04/08/05 16:20 ID:9Unow3Ew
そうなったらここぞとばかりに自社株買いするだろ
93名無しさん必死だな:04/08/05 16:22 ID:U02Ixt8T
任天堂に何の魅力があるんだろうねぇ。
新作企画力はない、特に技術力があるわけでもない、
ポケモン以外のキャラは賞味期限切れ、
ポケモンも落ち目、

やっぱり任天堂の魅力はポケモンで稼いだ現金だろうな。
それ以外思いつかない。
94名無しさん必死だな:04/08/05 16:22 ID:tb2tLtgB
doa3_tecmo君ご苦労様
早く5000円に下がると良いね
95名無しさん必死だな:04/08/05 16:23 ID:tLCfUU91
正直、ゲイツ陣営にはマリオ
じゃなくてポケモンだろうな。欲しいのは

XBOX3でGCとGC2、XBOX、XBOX2の
互換性付けたらマジで神ハードだろ。
この時代、こんな夢物語が現実のものに
なるかもしれんぞ、
96名無しさん必死だな:04/08/05 16:25 ID:agQ1B6YU
>>93
おいおい。買いたい言ってるのはゲイツだぞ、大丈夫か?
97早稲田:04/08/05 16:42 ID:Elq9uXsp
任天堂に就職決まりました
余裕で勝ち組みです
98名無しさん必死だな:04/08/05 17:02 ID:b/uvtQ01
宮本茂もマイクロソフト社員になるのか。
99名無しさん必死だな:04/08/05 17:14 ID:kKQ02xcK
任天堂の社名とマリオとゼルダとポケモンの商標があれば
宮元その他がいようがいまいが関係ない気がするが。
100名無しさん必死だな:04/08/05 17:17 ID:OZPLAonA
花札作れないくせに買収かよ・・・
101名無しさん必死だな:04/08/05 17:18 ID:XbQCv3cQ
宮本がいないとマリオ、ゼルダがクソゲーになりそうな気が・・・
102名無しさん必死だな:04/08/05 17:19 ID:hVde+OT1
も   う   日   本   企   業   は
終   わっ   た   ん   だ   よ

アフォな出川がこんな糞スレ立てて喜んでる間に
任天も糞ニーも買収されてチョソとゲイツのおもちゃになるんだよ
ゲーム業界は
103名無しさん必死だな:04/08/05 17:29 ID:cHtFnFnq
>>101
クソとまでは言わないが、最近のはすでに凡作のような...
104名無しさん必死だな:04/08/05 18:13 ID:Y+Nm9Ifq
最近やってもない奴が評価を落とそうとしてるな
105名無しさん必死だな:04/08/05 18:18 ID:HlFOoXew
俺が任天堂なら200兆円なら売るな
106名無しさん必死だな:04/08/05 18:32 ID:tb2tLtgB
任天堂の時価総額
とうとうシャープ、JTを抜いたか。
NEC、東芝はずいぶん格下だな

http://biz.yahoo.co.jp/ranking/marketcap/day/all.html
107名無しさん必死だな:04/08/05 18:43 ID:0H75LW5s
>>87
アホか?
マリオ、ゼルダ版権+宮本=信者に売れる(世界で100万〜本)

独立したら
 新作+宮本=世界で50万本止まり
108名無しさん必死だな:04/08/05 18:56 ID:DfMT9OfX
>>101
一人の天才が一つのプロジェクトを統括できる時代は終わったんだよ

ネトゲーでもない限り
109名無しさん必死だな:04/08/05 19:05 ID:15ccB8ez
>>93
リアルアフォですか?

企業を買収するのに、その企業の評価額が、
当然ながら、現有キャッシュフロー以下になる訳ねーじゃん。バーカ。
110名無しさん必死だな:04/08/05 19:11 ID:zZzri3LD
マイクロソフトゲームスタジオ京都支部
111名無しさん必死だな:04/08/05 19:20 ID:gOvxoalI
マイクロソフト「ふざけるな・・・。
オレが世界のNO1なんだ・・・。日本の任天堂ごときに負けるはずはないんだ・・・。
ちくしょう・・・。ちくしょう・・・。」


任天堂「あきらめろ。オレがNO1だ。」

マイクロソフト「!!くっくっく。
こうなったらあの手を使うしかないな。買収だ。」

任天堂「なんだと?オレは1兆円近くあるぞ」

マイクロソフト「聞いて驚くな。俺は6兆だ。お前ごとき簡単に買収できるんだ。」

任天堂「ちくしょう・・。ここまできて・・・」

マイクロソフト「残念だったな。」




112名無しさん必死だな:04/08/05 19:22 ID:auSCS4SF
でもぶっちゃけた話、マイクロが任天堂吸収したらSCEは終わりなんじゃないの?
113名無しさん必死だな:04/08/05 19:25 ID:QPoZUXdM
>>112
どうだろうね

今のところは
GC+XBOX<<PS2
だからな
次世代だとおどうなるか分からんけど
114名無しさん必死だな:04/08/05 19:26 ID:TwZXfR1O
買収されるかっていう噂だけで株価が上がるなんてまるでセガのようですねw
115名無しさん必死だな:04/08/05 19:30 ID:juHHAteZ
>>114
まあ株の仕組みしらん奴は黙ってな
116名無しさん必死だな:04/08/05 19:44 ID:gOvxoalI
社員1000人足らずで国際超優良企業ってって任天堂くらいのもの?


社員1000人
現預金1兆円
無借金経営

117( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/05 19:46 ID://lKCugK
社員数だけなら、持ち株会社とかがあるのでいくらでもある予感。
連結3000人であの業績は素晴らしいと思いますけど。
118名無しさん必死だな:04/08/05 19:49 ID:m6PiOl/I
将来山内爺がいなくなり宮本さんが一線から離れたら、ありうる話かしれんがね。
119名無しさん必死だな:04/08/05 19:55 ID:bpn65mLJ
ぶっちゃけゲイツの根の暗いジョークとしか取れなかったなあ。

「ニンテンドー?ヤマウチが電話してくればいつでも買収してやるよ」(プゲラ)
って感じ。

何でこれが株の材料になるのか、不思議だね。
2ちゃんの燃料になるのは理解できるけどさ。
120名無しさん必死だな:04/08/05 20:03 ID:D0ffB9bM
投資家ってのは大概馬鹿ばかりだからな
121名無しさん必死だな:04/08/05 20:04 ID:a9KMBarG
ゲイツはいいよなー
会社を青田買いできて
おれなんか中古ソフトの青田買いが精々だなー
122名無しさん必死だな:04/08/05 20:05 ID:m6PiOl/I
売り側がパニックに陥ったのも暴騰した一因かも・・・。
123名無しさん必死だな:04/08/05 20:09 ID:R+F7WuaU
>>102
今更こそっと言っときますけど、僕は妊娠です・・・GCしか持ってませんし。
124名無しさん必死だな:04/08/05 20:11 ID:R+F7WuaU
>>121
中古ソフトは青田じゃない気がするんですけど
125名無しさん必死だな:04/08/05 20:36 ID:9pvbvgaR
買収の話が出るというだけで屈辱的だなw セガと同じだ
126名無しさん必死だな:04/08/05 20:38 ID:lj136yzi
http://www.xbox-news.com/bbs/wforum.cgi
Xboxファンの集まる掲示板では、任天堂買収について喜んでいるみたいだぞ
127名無しさん必死だな:04/08/05 20:40 ID:aVgIfy9x
ソニーはいらないなあ・・・って
おいおい

まあその通りだけど
128名無しさん必死だな:04/08/05 21:05 ID:CtnjUq3K
大川会長が死んだ後のセガを連想した。
山内組長が死んだら任天堂はボロボロになりそうだね。
マイクロソフトじゃなくてハゲタカファンドに狙われそうだ。
山内組長の遺族は巨額の相続税を支払うために任天堂株は半分くらいは売りに出すと思うし。
129名無しさん必死だな:04/08/05 21:08 ID:mQM+7YZq
山内は大川みたいに持ち株を会社に寄贈するしかないな
130名無しさん必死だな:04/08/05 21:08 ID:CtnjUq3K
セガはある意味、大川会長に恩のある里美社長のサミーに救われた。
でも山内組長に恩のある経営者っていないよね。
山内死後の任天堂はまず間違いなく、外国の投資ファンドに買われる。
経営はより厳しいものになるだろう。
GCみたいな赤字ハードは開発段階で切り捨てられる。
131名無しさん必死だな:04/08/05 21:09 ID:siKma2Me
次期WindowsはデフォルトでNDSをタブレット代わりに使えます。無線経由で。
132名無しさん必死だな:04/08/05 21:10 ID:siKma2Me
>>130
でも、所詮相談役が持っている株は10%だからねぇ。
むしろ現金を溜め込む姿勢が投資家から非難され、いろいろ乱発・事業広げてして自滅しそうな予感も。
133名無しさん必死だな:04/08/05 21:17 ID:ZR7uvXjR
任天堂の先行きは不透明すぎる。
今の任天堂の収益源はGBASPのハードとソフトなんだけど
この市場はPSPに奪われる可能性が高い。
なぜなら携帯ゲーム機でも3Dへの流れがあるのに
任天堂はGBAでそれに全く対応できていないからだ。
NDSという新ハードを発売するがこれも消費者にとってひどくわかりづらい。
任天堂は商売よりも何か思想を重視しているようだ。
危険な兆候である。
もし任天堂が営業赤字に転落したら、任天堂はハード事業からの撤退を株主から迫られるのは間違いない。
しかしソフトだけで今のような巨額の利益を上げることは難しい。
俺の予想は「任天堂はエレクトロニックアーツに買収され、エレクトロニックアーツジャパン」になるだ。
134名無しさん必死だな:04/08/05 21:28 ID:UmmAtA5z
こういう話題が出ること自体、任天堂の没落を現してるよなあ。
任天堂は否定してるがレアの時もそうだったしね。
買収される時はあっけなく決まると思うよ。
海外の機関が任天堂株を売ってくれればマイクロソフトの資金力ならいつでも買えるでしょ。

ある朝、起きたら、任天堂がマイクロソフトの子会社になってるわけですよ。
妊娠にとって悪夢だな。
それはいつでも起こりうる。
突然あっけなく起こる。
岩田社長もマイクロソフト社員で、突然マイクロソフトを賞賛し始めるんですよ。
135名無しさん必死だな:04/08/05 21:49 ID:pkG/5FLB
>>134
>妊娠にとって悪夢だな。

むしろ喜ぶんじゃね? 任天堂が力を貸したから勝てた、って。
打倒PS2果たせるわけだし。
136名無しさん必死だな:04/08/05 21:54 ID:/Xs8igm8
打倒PS2などもうついでのことなのだよ。
137名無しさん必死だな:04/08/05 22:04 ID:/EmrMJoG
社員が辞めておしまい
138名無しさん必死だな:04/08/05 22:26 ID:2aRF3BxZ
基本的に黒字企業は簡単に買えないだろ
MSの下で働くなんてまっぴらごめんだろうから
139名無しさん必死だな:04/08/05 22:27 ID:nprx5jkX
社員が抜けてもマリオ・ポケモンブランドで出すだけで
妊娠大喜びだからなぁ
140名無しさん必死だな:04/08/05 22:30 ID:C59cQmVX
さすが出川は理解が足りない
141名無しさん必死だな:04/08/05 22:54 ID:03EJLC7n
ま、買収はジョークだろうけど
何らかの提携の道は探ってるような噂もあったよね。
まず子供向けで客層のかぶらない任天を味方につけて、
邪魔なソニーを叩くってシナリオをMSは描いてるのかもね。
142名無しさん必死だな:04/08/05 23:00 ID:dCcd3WSF
>>134


任天堂 200億の黒字
SCE  13億の赤字



ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
143名無しさん必死だな:04/08/05 23:03 ID:RDGXobbS
>>142
ソースも掲示しないで笑われてもな
144名無しさん必死だな:04/08/05 23:03 ID:GmiWNe7J
あれ?

ソニーの

足場が

全然

ないぞ?
145名無しさん必死だな:04/08/05 23:04 ID:GmiWNe7J
>>143
それに近いソースだしたら、出川死んじゃうんじゃない?
146名無しさん必死だな:04/08/05 23:04 ID:EceSskJz
任天堂とAppleは似てるな。
どんどんシェアを失いまくってるけど、黒字健全財政を維持し続けてる。
147名無しさん必死だな:04/08/05 23:05 ID:0pKv1Pro
小学生の援交がものすごい勢いで増えてるらしいな。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1088015480/l50
148名無しさん必死だな:04/08/05 23:05 ID:R+F7WuaU
ソニーのゲーム部門は赤字だけど
ソニー全体は黒字だろ?
149名無しさん必死だな:04/08/05 23:07 ID:pkG/5FLB
>>145
いいな、それ。試しに殺してみようぜ。
150名無しさん必死だな:04/08/05 23:54 ID:wnnYWQDL
任天堂広報は否定した、って言うけど
株主が誰に株を売ろうが買収される方の会社には関係ないぞw
任天堂広報はNDSリーク資料でもウソのコメント流して信用できないし。

任天堂社員や経営陣が「嫌だ」「認めない」と願望を言っても
任天堂の株主が株を売ればそれは買った側のもの。
山内相談役が任天堂株の半分を持っていれば任天堂の買収はありえないと言えるが
任天堂の株の半分以上は国内外の機関が持ってる。
だから任天堂買収の危険性は常にあると言える。
特に任天堂の経営が悪化すれば任天堂株を手放したいと思う機関は増えるはずだ。

151名無しさん必死だな:04/08/05 23:57 ID:/EmrMJoG
>>150
厨房みたいな発言は控えた方が
あなた様の今後のご活躍に差し支えが
出てくるのではないかと
爺は心配しておりまする
152名無しさん必死だな:04/08/05 23:58 ID:YW916lIf
>>148
すごく薄利だけどね
153名無しさん必死だな:04/08/06 00:02 ID:SZZ67sr5
>>148
手元に株主総会で貰った2003年度ソニーグループ報告書があるが、
ゲーム部門は前年比-40.0%にはなってるけど、赤字にはなっていない。
2003年度営業利益は675億7800万円。
赤字になってるのは、エレクトロニクス(家電)。

ちなみに、ソニーの部門は、エレクトロニクス、ゲーム、
音楽、映画、金融、その他、で区分されてるが、
-40.0%でもゲームの営業利益が一番大きい。
いかにゲームに助けられ、くたたんの業績が大きかったかがよくわかるな。
154名無しさん必死だな:04/08/06 00:10 ID:+EwWWHLY
>>150
お前株やったこと無いだろ?発言がアフォ過ぎる。
大体、もし機関が売ったとしても今の株価で50%以上取得したら
いくらになるんだよ?ありえねー、正に机上の空論。
155名無しさん必死だな:04/08/06 00:11 ID:SZZ67sr5
2003年度のエレクトロニクス部門は酷かった。
352億9800万円の赤字。
ちなみにその他の部門(So-netやICカード事業など)も
改善はされたが、やはり赤字にはなっている。
100億3000万の赤字。
ゲーム部門がないと酷い有様。

ついでに書いておくと、

音楽:189億9500万(黒字)
映画:352億3000万(黒字)
金融:551億6100万(黒字)

金融方面はソニー生命が113.3%の営業利益を出して大幅改善したな。
156名無しさん必死だな:04/08/06 00:13 ID:SZZ67sr5
あ、間違えた。113.3%の増加、な。
157名無しさん必死だな:04/08/06 00:31 ID:MygFtaRO
じきに斜陽のソニーの方が安く買収できるようになるだろうな
158名無しさん必死だな:04/08/06 00:33 ID:XQJ+0gpJ
ゲイツ「妊娠の敗走姿は最高の娯楽。だから任天堂を買収するよ」
159名無しさん必死だな:04/08/06 00:36 ID:MygFtaRO
さすが落ち目のマイクロソフトの株を
売ってるゲイツだな
160名無しさん必死だな:04/08/06 00:42 ID:mjTfEEU+
昨年度の資料出すなよ
2004年第1四半期のハナシだろ?
161名無しさん必死だな:04/08/06 00:50 ID:2FYrZ4wh
>>150
馬鹿すぎてワロタ
162名無しさん必死だな:04/08/06 01:28 ID:ClRto86I


150 名無しさん必死だな age New! 04/08/05 23:54 ID:wnnYWQDL
任天堂広報は否定した、って言うけど
株主が誰に株を売ろうが買収される方の会社には関係ないぞw
任天堂広報はNDSリーク資料でもウソのコメント流して信用できないし。

任天堂社員や経営陣が「嫌だ」「認めない」と願望を言っても
任天堂の株主が株を売ればそれは買った側のもの。
山内相談役が任天堂株の半分を持っていれば任天堂の買収はありえないと言えるが
任天堂の株の半分以上は国内外の機関が持ってる。
だから任天堂買収の危険性は常にあると言える。
特に任天堂の経営が悪化すれば任天堂株を手放したいと思う機関は増えるはずだ。

163名無しさん必死だな:04/08/06 01:34 ID:Z5lSX+Zv
企業の買収話が持ち上がって、買われる側がそれを嫌うと
配当金を増やしたりして投資家にアピールし、株価を上げるって、この前テレビでやってた。
164名無しさん必死だな:04/08/06 02:04 ID:HLZQNAHq
妊娠のトリプルアタック久々に見た。
165名無しさん必死だな:04/08/06 03:28 ID:npaGXmSI
任天堂とMS、アメリカにある会社の場所がかなり近いらしいね。お互いのビルが見える位置にあるらしい


ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/august/0806.html
166名無しさん必死だな:04/08/06 03:40 ID:NQtizQbw
>>165
近いということで、こういう話もあるらしい

>まあ、噂なんだけど、アメリカのマイクロソフトが数年前からどんどん人を任天堂・オブ・アメリカから
>引っ張っているらしい。(アメリカの本社は互いに数百メートルしか離れていません)
ttp://fumufumu.q-games.com/archives/2004_02.php
167名無しさん必死だな:04/08/06 04:50 ID:6C0gWNvB
ソニー買収した方が良いんで無いの?

ソニーの方が安く買えるし。
時期家庭用ゲーム機PS3をMS名義で出せば、それで完成。

ソフト開発力は0に等しいのが難点だが。
168名無しさん必死だな:04/08/06 06:37 ID:3ZtkXnAc
ソニーのゲーム部門だけならともかく、それ以外の部門も
MS傘下になるなんてぞっとしないぞ。

あ、音楽部門はイラネけど。
169名無しさん必死だな:04/08/06 07:18 ID:yT1V2bMA
鐘紡とかみても、凄い赤字で困ってる企業でも買収は難しい。
みんなプライドがあるわけだから。
ドリキャスで提携したセガさえも手に入れられない現実。

170名無しさん必死だな:04/08/06 09:07 ID:EvMHYibt
つーかさ、
これ、MSは自社のソフトウェア開発力がないことを認めたも同然だよね
ソフトウェア開発力を金で手に入れようとし始めたら、この業界は終わりだと思うよ
自分達の力でがんばってソフトウェア開発力をつけないと、業界が発展しない
171名無しさん必死だな:04/08/06 10:17 ID:7CIoegto
HALOも買収で開発者ごと手に入れたしな。
172名無しさん必死だな:04/08/06 11:11 ID:hqdNpjUo
さよなら
  任天堂
173名無しさん必死だな:04/08/06 13:28 ID:qW/sY05M
据え置きゲーム機が3から2になるわけだから
家計も大助かり
174名無しさん必死だな:04/08/06 13:56 ID:GsEDwnbv
>>57
時代読み取れよ。
東京三菱は超健全行だし任天堂も超優良企業。
そんなこともわからない?トヨタだって例外じゃないっていわれてる。
日本株はとにかく割安なんだよ。
175名無しさん必死だな:04/08/06 13:56 ID:2bulSvhJ
MSは悪くないよ、なんで任天堂如きを買収するってだけで騒いでるんだ?
あのMSさまだぞ?任天堂社員も買収してくれてありがとう!って喜んでるよ。
176名無しさん必死だな:04/08/06 13:57 ID:GsEDwnbv
このスレ商法改正のこと知ってるやついないの!?
177名無しさん必死だな:04/08/06 14:59 ID:178qpinT
MSって基本的に開発力ない会社だと思っていたのだが。
VisualBasicもどっかからの買収だし、会計ソフトの弥生
出してるインテュイットも買収しようとした(失敗したが)。
ワードも元はどっかから買ったんじゃなかったっけ?
ソフトを買うか、無理なら会社を買うか、っていうのは昔
からMSの常套手段だよ。そうやって競合をつぶしてきた
という意味でもあるのだが。

独禁法でいつも槍玉にあがるのはそういう体質の表れ。
178名無しさん必死だな:04/08/06 16:15 ID:bEtp6ELd
MSなんかにのっとられるのは嫌です
179名無しさん必死だな:04/08/06 18:13 ID:EvMHYibt
>>177
そうか
金で金を生む企業体質だったと。

ま、どっちにしても、
向上心のない奴にでかい顔して欲しくないし、
MSにはさっさと撤退してもらいたいものだ。
180名無しさん必死だな:04/08/06 18:14 ID:oB3W9yu9
マイクロ任天堂
181名無しさん必死だな:04/08/06 18:28 ID:aDSUj2HZ
>>166
サルゲッチュ作ってるソニーの犬が噂話ですか
182( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/06 18:43 ID:qba0g0QZ
本郷さんとかレアとか、MSはクズをつかまされてばっかりじゃないですか。
183名無しさん必死だな:04/08/06 19:26 ID:tF+r99zp
PS2ヤヴェーな・・・
184名無しさん必死だな:04/08/06 20:14 ID:178qpinT
PS2はハード寿命末期だしこんなものかと。
185名無しさん必死だな:04/08/06 21:45 ID:yT1V2bMA
高機能になって行く携帯電話とDVDHDDレコがあれば
目的がハッキリしなくて高価なもうパソコン要らないな

十数年後落ちぶれたMSを日本企業のどこかが買うことになる
186名無しさん必死だな:04/08/06 23:46 ID:XCEix6ng
何でマイクロソフト社長がスクウェアに来たの?
一体何の繋がりが?
187名無しさん必死だな:04/08/07 13:19 ID:UjI69Qit
マジかも
188名無しさん必死だな:04/08/07 14:10 ID:nSpRxGih
米マイクロソフト:任天堂買収報道は「文脈を無視」−NYT (ブルームバーグ)
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=06bloombergjpaE2UsdO_6zZE&cat=10
189名無しさん必死だな:04/08/07 21:29 ID:AnMgTasU
>>186
スクウェアはもう無いだろ?
190186:04/08/07 23:56 ID:z2Dfhy7w
>>189
当時のスクウェアにってことだよ。
そのくらい分かるだろ?
191名無しさん必死だな:04/08/08 00:06 ID:LbpN9mco
>>190
わかるけど気になる。
192名無しさん必死だな:04/08/08 00:25 ID:WUOpFQqJ
>>191
知るかボケ。
193名無しさん必死だな:04/08/10 12:13 ID:mnYXsDE6
そろそろか
194名無しさん必死だな:04/08/10 13:03 ID:0ojpNnxd
>>177
スタートレックのボーグみたいだな
195名無しさん必死だな:04/08/14 19:47 ID:E5tb+Ppq
買収されそうです
196名無しさん必死だな:04/08/15 03:09 ID:/2MwVN1/
ソニーが?
197名無しさん必死だな:04/08/15 03:10 ID:A9ZZsoGu
MSは勝てない相手と分かったとたん買収しようとする癖がある
ゲームでは任天堂に勝てないと思ったということだろう
198名無しさん必死だな:04/08/15 14:35 ID:q3404kPO
XBOXでGCに勝ったじゃん

妊娠はバカだな
199名無しさん必死だな:04/08/15 14:38 ID:ceMxIfX4
GCは世界最下位だからね
200名無しさん必死だな:04/08/15 14:52 ID:xsllQlNh
GCにバイオシリーズ供給はむしろ逆効果だったんじゃないの?
任天堂としては一般向けイメージを狙ったつもりだろうが、
バイオのCM等を見て、一部の子持ちの親が抵抗を感じて
買い与えにくくなったという感じがする。
GCでバイオが出るからGC買ったったヤシは
バイオ信者ぐらいなもんだろうが、
そのバイオ信者もそんなに多くないだろうし
201名無しさん必死だな:04/08/15 14:58 ID:ceMxIfX4
バイオがあっても無くても最下位は確定
202名無しさん必死だな:04/08/15 15:01 ID:Y0wzq01P
最下位を連呼するやつはガイジ
203名無しさん必死だな:04/08/15 15:02 ID:0MrnVXKr
>>202
差別用語を使うあなたもどうかと思いますよ
204名無しさん必死だな:04/08/15 15:03 ID:ceMxIfX4
世界最下位は事実だからどうしようもない
205名無しさん必死だな:04/08/15 15:06 ID:Y0wzq01P
GCを楽しんでる人に影響があるのか?
と言える事実のレベル しょうも無いね

早く新しい ネタを見つけてきなさい
206名無しさん必死だな:04/08/16 13:26 ID:I8l8SZKp
>>200
ソフトが出ることは絶対必要。
PS2にGTAが出ることは逆効果なのか?
問題は、GCの場合バイオだけじゃ足りなかったことだ。
207名無しさん必死だな:04/08/17 15:29 ID:fZ59pdtr
最下位かよ
208名無しさん必死だな:04/08/17 19:24 ID:mbymCp56
人間として最低って事さ。
209名無しさん必死だな:04/08/23 03:20 ID:0kmVtniv
もうこのネタは廃れてるんですよね?
210名無しさん必死だな:04/08/23 17:39 ID:DeFASxr9
「よーし、パパ東京タワー買っちゃうぞー」的、冗談話で終了。
211名無しさん必死だな:04/08/23 23:25 ID:sEdRPKPC
まぁ某高須クリニックの院長はK-1ノリで買ったけどな。
212名無しさん必死だな:04/09/05 08:33 ID:3dCIPGIy
買収話しは無いかも知れないが、協力関係はできるかとも思うのだけど、無いかな?
213名無しさん必死だな:04/09/05 10:25 ID:WRAXy2Sf
裏で色々やってる雰囲気あるよね
214名無しさん必死だな:04/09/09 04:38 ID:81kGdF7P
MS−任天堂 vs. SCEIの構図になるのかな。
215名無しさん必死だな:04/09/09 04:39 ID:dI4lRoHe
まだ続いてたの?
この糞スレ
216名無しさん必死だな:04/09/09 06:38 ID:3apJR0ZY
MSのゲーム関連だけの売上と任天堂の売上はどっちが上なんだ?
217名無しさん必死だな:04/09/11 09:36:14 ID:3wk42fBr
マイクロソフトのゲーム事業はあくまでビルゲイツの趣味みたいなもんだからなぁ
ゲームでコケても本業が安定してるし、時価総額も馬鹿デカイから
218名無しさん必死だな:04/09/12 21:40:46 ID:4p2iny18
MSは欲しいんだろうなぁ。
219名無しさん必死だな:04/09/12 21:43:19 ID:HHjUzbWw
>>217
本気でSonyを潰そうとしてると思うが。
220名無しさん必死だな:04/09/12 21:49:03 ID:1ScFZZKV
>>219
ソニー潰しっていう遊びだよ
221名無しさん必死だな:04/09/12 21:49:52 ID:1Q00YRfR
ソニーじゃなくてSCEだろ。
まあもうすぐ統合するけど。
222名無しさん必死だな:04/09/13 00:06:04 ID:EYTV7PLR
NDSがコケたらMSに買収されるかも
223名無しさん必死だな:04/09/13 00:22:35 ID:T1ZEQGpO
SCEだめになったらソニー潰れるのは時間の問題だよ
224名無しさん必死だな:04/09/14 00:39:38 ID:CoZ1nnww
SCEIごときで (w
225名無しさん必死だな:04/09/14 01:10:31 ID:OUmxYG8h
買収されたら妊娠は泣くんだろ
226名無しさん必死だな:04/09/14 01:17:31 ID:O8z1SXsN
買収はきついだろうねぇ
聞いた話だと任天堂って買収するのにうってつけの企業なんだって
法改訂があったら途端に戦略買収されるとかいう話だった(煽りじゃなくてね^^;
227名無しさん必死だな:04/09/14 16:07:49 ID:KjCCi5iQ
>>225
そして出川は号泣
228名無しさん必死だな:04/09/14 16:13:08 ID:BdnqlmKa
世界最下位ってまじかよ・・・
229名無しさん必死だな:04/09/19 09:53:57 ID:gK9FrDPN
任天堂がMSに買収されて困るのは、コピー天国中国。
民度が低いので日本の訴訟はシカト。
でもアメリカの訴訟には弱い。
230名無しさん必死だな:04/09/20 15:15:13 ID:HmmCVh1j
世界最下位(´・ω・`)
231名無しさん必死だな:04/09/20 15:31:01 ID:xitenh6S
世界最下位ってネオジオポケット(SNK)じゃないの?
232名無しさん必死だな:04/09/23 00:30:04 ID:At34f0As
MSの子飼いになっても、王者SCEには遠く及ばないだろう
233名無しさん必死だな:04/09/23 06:47:11 ID:TqGCLymt
世界最下位って中国人の民度(理性的な人間性)だろ (w
234名無しさん必死だな:04/09/23 15:20:04 ID:RTlawX3Q
GC世界最下位残念
235名無しさん必死だな:04/09/23 15:28:41 ID:+rhapp2O
妊娠が民度を語るとは笑える
236名無しさん必死だな:04/09/24 16:56:54 ID:XiTuZj1y
大規模な買収は増える――Microsoft CFOが語る

米Microsoftはこれまでの歴史の中で試みたことない大規模な買収を行い、
レッドモンドの本社に人員を集中させる中央集権型から分散型へ変貌を遂げて
いくことになるかもしれない。同社の最高財務責任者(CFO)、ジョン・コナーズ氏が語った。
MSは606億ドルもの大金を株主に還元し、その一方でERPの巨人、独SAP AGの買収は中止したが、
大規模な買収は増えそうだ。Churchill Clubが主催したシリコンバレーのビジネスマン向けイベントで、
コナーズ氏はそう示唆した。

「これまでの歴史の中で行ったよりも大規模な取引を行う可能性があると思う。
SAPみたいな会社がたくさんあるわけではないが、それほど大きな企業のいくつかを買収する可能性はある」
とコナーズ氏。大規模な取引とは、10億ドル以上の買収額をさす、と同氏は示した。

とうとう任天堂がMSに買収される日が近づいてきた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/24/news017.html
237名無しさん必死だな:04/09/25 15:37:01 ID:kIcWJds7
チャンコロの手先の松下と組んだりしてた任天堂もついにアメリカの企業に・・・
チョンと仲良しソニーvsアメリカ企業任天堂の戦いはこれからも続く・・・
238名無しさん必死だな:04/09/25 19:36:30 ID:qzVsgNli
>>235
そうだなお前と一緒でそういう資格はない。
239名無しさん必死だな:04/09/25 20:10:59 ID:g5v0tk8Y
>>236
理論的には無理。
買われるならソニーだろう。
240名無しさん必死だな:04/09/26 06:59:24 ID:rhZgxEA6
>>239
それも無理かと。
241名無しさん必死だな:04/09/26 08:00:44 ID:v3zai7Fj
SCEなら有り得るが
242名無しさん必死だな:04/09/30 13:20:24 ID:DcYLukmI
世界最下位(;´д⊂)
243名無しさん必死だな:04/09/30 13:23:21 ID:Ol4GvbFA
据え置き部門をMSと任天堂で統合。

それでいいんじゃね?
244名無しさん必死だな:04/10/09 00:30:55 ID:7ZXNWsU9
本当は話が水面下で進んでいたのかもしれない。
情報が漏えいした事で無かった事になったのかもしれない。
245名無しさん必死だな:04/10/09 00:37:59 ID:skbUy4FJ
任天堂がOS作ってくれりゃアホなWINの煩わしさから抜けれそう・・・。
246名無しさん必死だな:04/10/09 03:25:43 ID:1H60jPNM
>>244
任天堂買収は実質無理です。
247名無しさん必死だな:04/10/09 15:00:05 ID:bQ56sqC1
>>246
まぁ無借金の会社を買収するのは難しいでしょうね。
248名無しさん必死だな:04/10/12 04:41:45 ID:tiubEOHa
あっそう
249名無しさん必死だな:04/10/15 17:54:22 ID:cpwkh26K
世界最下位(;´д⊂)
250名無しさん必死だな:04/10/19 05:10:57 ID:k6t/C9nn
>>245
ゲーム専用OSかい?
251名無しさん必死だな:04/10/19 05:25:30 ID:q4A4wcl+
MSってありあまる金があるのに、結局
ゲーム会社の買収をあまりしなかったね。
最初はどうなるかってぐらいやりまくってたのに。
252出川必死だな:04/10/19 05:32:24 ID:W3i7pFWh
任天堂はでかい会社なんだし買収はできない。
しかもシアトルマリナーズ買収してるんでしょう。任天堂
253名無しさん必死だな:04/10/19 08:11:03 ID:GoJNiCkE
>>251
裁判とかやってたからねぇ〜
今後はガンガン買収するらしいよ(ゲーム会社かどうかは知らんけど)
254名無しさん必死だな:04/10/24 07:50:25 ID:4J1NcbDc
まじ?
255名無しさん必死だな:04/10/24 08:02:30 ID:8OS64QV2
ソニーが撤退してくれるのが一番の解決策
任天堂とMSは金もってるから
ちょっとやそっとじゃ倒れないけど
SCEなんてPSPが失敗すれば終わりでしょ?

肝心のゲームソフトもSCEなんて上位10社に入れるかどうか程度の
影響力しかないんだし
もういらないだろ?SCE。
256名無しさん必死だな:04/10/24 08:41:54 ID:oVe1Ngib
じゃあPSPやPS3に任天堂がソフトで参入すればいいんじゃない?
一般人にとってはもうゲーム=ソニーだし、任天堂はいいハード作れないし
ソフトしか取り柄ないならもうソフト一本で行くべきだよ
257名無しさん必死だな:04/10/24 08:44:00 ID:1oJQtOZN
心配しなくても
据え置きXBOX2
携帯機Nintendo DS
で安定するから大丈夫
258名無しさん必死だな:04/10/24 08:44:12 ID:M6QL8P49
>>256
ゲーム=ソニーって 泥船にのるのか?
ソニーもゲームって思われてたら、これから家電は間違いなく終わっていく
259名無しさん必死だな:04/10/24 08:47:25 ID:oVe1Ngib
じゃあゲーム=プレイステーションでOK?
どう足掻いても一般人はこういう認識だし、携帯機でもシェア首位を取ろうとしてる
任天堂はそろそろ覚悟を決めたほうがいいよ
260名無しさん必死だな:04/10/24 08:48:39 ID:8OS64QV2
覚悟ッテなんだ?
覚悟すべきはソニーだべさ!

赤字企業が偉そうにすんな!
261名無しさん必死だな:04/10/24 08:50:17 ID:oVe1Ngib
いや、真面目に言ってるんだけど・・・
任天堂はソフトメーカーとして、今後どのハードにまたがって腰を振っていくか
真剣に考えていくべきだよ
262名無しさん必死だな:04/10/24 08:52:00 ID:8OS64QV2
その前にソニーの心配してやれ
サードがいなければ存在価値ゼロの企業が

すくなくとも任天堂は1人でやっていけるのを
決算で証明してんじゃん。
263名無しさん必死だな:04/10/24 08:53:54 ID:M6QL8P49
>>261
そんなことは任天堂幹部らが考えればいいことで
実際考えても何もかえられない

君は自分のこれからについてもっと真剣に考えていくべきだと思う
これならまだ意味がある
264名無しさん必死だな:04/10/24 08:59:53 ID:oVe1Ngib
任天堂幹部に言ってやらなくちゃね
いつまでもリメイクばっかり作って儲けるやり方は通用しないよって
確実にシェアは落ちてるし、次世代機では存在感がなくなってるよって

現実的に見ればセガみたいにマルチハードで媚売ってくようになるんだろうなあ
265名無しさん必死だな:04/10/24 09:08:05 ID:M6QL8P49
>>264
一人で幹部に直訴でもしてこい もう何を言っても無駄だな
妄想世界にいっちゃってる
266名無しさん必死だな:04/10/24 10:06:59 ID:zqXeSWHi
oVe1Ngibという頭悪いのがいると聞いて、
あわてて飛んできたんですが
267名無しさん必死だな:04/10/24 23:29:06 ID:ox9kH/la
>>255
PSP失敗して終わりならほっときゃ良いじゃん。
PSPで自爆して撤退って事でしょ。
268名無しさん必死だな:04/11/01 19:24:05 ID:W2sVSm9u
NDS失敗で任天堂撤退
269名無しさん必死だな:04/11/01 19:42:00 ID:04JzAb23
1.ポイズンピル
2.ゴールデンパラシュート
3.ホワイトナイト
4.パックマンディフェンス
5.スコーチドアース
6.ゴーイングプライベート

1でいいと思うな。
270名無しさん必死だな:04/11/03 23:03:35 ID:KKjjBFAL
MSはお金持っているからねぇ
271名無しさん必死だな:04/11/04 00:14:23 ID:rSOrl/uh
本体はXboxでいいよ、性能高いしソフトも作りやすいらしいしHDDも付いてるし。
任天堂はセガみたいにハード辞めてXboxでソフトを作れ。
272名無しさん必死だな:04/11/06 00:23:58 ID:KfK/JNZM
そうそう
273流☆マイコン野郎☆星:04/11/06 00:30:08 ID:/1MfpDpL
自社ハードだからソフト充実があったんじゃねぇの?
任天堂って、、。今更他のハードに慣れろっう方が無理だんべや。
まぁ、セガはなんだかんだでバーチャ4を極限のものに仕上げてしまった訳だけど。
内部開発で。(w
DCの3なんて外注(元気)だもんな。
今思うとやる気のなさが滲み出てたよ。
274名無しさん必死だな:04/11/06 08:56:17 ID:XUyI70Gu
任天堂が他社ハードで出すなら据え置きようは
年1、2本だなあ
リアルゼルダとかそのクラスのみ
あとは携帯用に全力を注いでくれ
275名無しさん必死だな:04/11/10 19:09:43 ID:JLHcaVxi
MSが任天堂を250億ドルで買収する計画
 
Microsoftは任天堂に対し250億ドルでの買収を持ちかけた。
当初,当時の米国任天堂社長だった荒川実氏(当時)は
「任天堂は金を必要としていないし,ジョークだと思った」と振り返っている。

 ところがMicorosoftはどうやら本気だということが分かった。
興味を持つ任天堂役員もいて,実際にMicrosoftと数度の会合が開かれたという。
Micorosoftは“ゲームキューブを捨て,Xboxにつけ”と迫ったものの,
これに山内博社長が難色を示した。結局,2000年1月には物別れに終わった,という。

http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0204/30/05.html


ゲイツが任天堂買収に関心

ドイツの経済週刊誌「WirtschaftsWoche」は、米Microsoftの
ビル・ゲイツ会長が任天堂買収に関心を示していると伝えた。

 同誌によると、ゲイツ会長は米国で開かれたアナリスト向け会議で
「任天堂の山内溥相談役が電話をくれれば、すぐにでも買収相談に応じたい」などと語ったという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/05/news069.html
276名無しさん必死だな:04/11/10 19:17:21 ID:eDhgokzA
出川はついに妄想の世界に安らぎを求めるようになってしまったのか。
277名無しさん必死だな:04/11/12 00:17:52 ID:gIyRntSt
さよなら任天堂
278名無しさん必死だな:04/11/12 00:19:01 ID:OMz9kJaS
279名無しさん必死だな:04/11/21 14:22:55 ID:rYneTngH
出川は何をそんなにおびえているの?
280名無しさん必死だな:04/11/21 14:25:40 ID:VBA6kELn
マイクロソフトにいったら、任天のソフトは絶対買わない
281名無しさん必死だな:04/11/23 18:40:52 ID:BHuoNfHP
282名無しさん必死だな:04/11/23 21:08:25 ID:YUMubc9S
XBOX2には、HDD有り仕様と無し仕様の2タイプあるって話知ってるよな?
これこそ正にニンテンとMSの提携したことの証だと思うが...

・オコチャマ向けには2マンを切る安いHDD無しハード(ニンテンポリシーを反映)
・アダルト向けにはネットゲー必須なHDDを搭載したハード(LIVE対応)

また、何故、2種類のハードを用意したか?
それはローンチでも予めネットゲー市場を作り、HDD無し仕様で購入の敷居を低くし
いつでも後付けHDDで簡単にLIVE参入が出来ますよという機能分割販売なわけ。
(そういやPSPでもやってるなあ。)
つまり「XBOX2はHDDがついた状態がコンプリート品」というイメージを植付ける。

かつてのコンソール機で後付け機器が尽く失敗したのは、まだ市場も出来ていなく
海のものとも山のものともわからない世界にユーザーを誘導しようとした点と
機能追加方式の販売(余分なものイラネ)にあると思う。
まあ2種類販売ってのもニンテンという強力なパートナーがいて大量にハードを捌けると
いう見込みあっての話なので、ニンテンとMSの提携は間違いないと折れは見る。
30ガバス掛けてもいい。
283名無しさん必死だな:04/11/23 21:13:03 ID:r9o2SVh2
>>279
出川はキツネリスなのです
(といっても見た目はゴキブリだがw)
ナ○シカのように指を噛まれても微笑んでくださいw
284名無しさん必死だな:04/11/23 21:42:29 ID:c8fr5Xy9
任天堂ピィーンチ
285名無しさん必死だな:04/11/23 21:45:03 ID:oOm5j5Fx
このスレは必要ないべ
286名無しさん必死だな:04/11/23 23:03:44 ID:C1wUAIlY
ついに実写マリオのゲームが!!
287名無しさん必死だな:04/11/23 23:23:58 ID:72l7yrbg
任天堂とMSが提携したら、すごいものが作れそうだな・・・
288名無しさん必死だな:04/11/24 01:56:18 ID:HtZuqFQP
提携しないとレボが大コケするのだけは間違いない。
289名無しさん必死だな:04/12/02 16:40:04 ID:lRZxCGXI
NDSも大コケしたし任天堂あぼ〜んしそう
290名無しさん必死だな:04/12/02 16:40:44 ID:BqrPmKLP
必死だなw
291名無しさん必死だな:04/12/02 17:22:33 ID:AgMro8cP
買収なんかしなくてもいいからさMSとニンテンがハードを共同開発してくれればいいんだよ。
そうすればゲーム業界はきっと活気を取り戻してくれるはず。
292名無しさん必死だな:04/12/06 23:08:45 ID:iv/AO7Oh
任店はGC出して市場を冷え込ませたからな
バイオも殺したし
293名無しさん必死だな:04/12/06 23:10:19 ID:bCvHiCyv
2日の時点ではDS大コケなんて言われてるんだね
こういう結果になるのも知らずに
294名無しさん必死だな:04/12/08 21:52:59 ID:U8bIjLiT
>>291
ソニーがゲーム事業を撤退後、
昔ソニーと任天堂が共同開発しようとして頓挫した後のような
関係になるだけ。
こわー
295名無しさん必死だな:04/12/11 18:39:50 ID:Bu4lKGnf
296名無しさん必死だな:04/12/11 18:42:56 ID:FLbx5BDF
よしセガバンダイで対抗だ。
297パカパ:04/12/11 19:45:05 ID:J/1TXqcI
株式会社の仕組みを知ってる人なら
できるかどうかは自明の理

仮に100兆円、200兆円出しても不可能

つまりこの記事の主旨は
山内社長(当時)に第3者割り当て増資を要請したもの

で、純粋黒字会社の任天堂からするとメリットはなんにもなし
当然、拒否
(第3者割り当て増資というのは通常、赤字会社に対して行う行為)

まー現状ではソニー本社の方が可能性あるかも
298名無しさん必死だな:04/12/11 19:46:47 ID:g+fIDSk4
借金まみれの
ソニーは1兆円増資してくれるなら
喜んで身売りするだろうな
299名無しさん必死だな:04/12/11 21:01:13 ID:eXd4hUX9
          ___
         .|ロロロロロ|\ ←任天堂
         |ロロロロロ|  |゙
         .|ロロロロロ|; .|           ブレイク!ブレイク!
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒);;            ヽ(゚∀゚)ノ
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)  (゚Д゚;)      (  )
                   ノ( ノ)     < <
300名無しさん必死だな:04/12/11 21:02:50 ID:UAK3PwGH
日本の上場企業で買収できない企業は僅か2社

トヨタとNTTのみ。
残りの上場企業は金さえ都合がつけば買収されるけどな
301名無しさん必死だな:04/12/11 21:16:56 ID:kNLm3orZ
ドリキャス持ってる奴に朗報!!
たった1500円でファミコン+ディスクシステムの全ソフト1300本以上が
遊び放題!!!!!!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27865714
302名無しさん必死だな:04/12/11 22:12:04 ID:2KPw30LF
303名無しさん必死だな:04/12/11 22:14:34 ID:ag18oxwQ
任天堂とMS合体で
SONYをどーん!
304名無しさん必死だな:04/12/16 16:37:57 ID:BU7U2k71
>>300
その二社も「金さえ都合がつけば」買収出来るよ。
いやNTTやJR、JT、電力会社は国が株を持ってたっけ?
305名無しさん必死だな:04/12/19 16:48:15 ID:CdmLcX0u
306名無しさん必死だな:04/12/31 07:29:38 ID:85/0n3qk
結局拒否されちゃったのね。
とっととマイクロソフトはハード事業から撤退したら良いんじゃない?
恥ずかしいのは分かるけど子供じゃないんだからさ、誰が見てもMS惨敗なんだし。
307名無しさん必死だな:04/12/31 07:40:47 ID:9GBZKfb7
金もってんだから
任天堂とMSは自由にやっていいと思うよ

それより借金抱えて
ハードメーカーのくせにサポートもろくに出来ない
三菱自動車やダイエー並のどアホ企業の方が
さっさと撤退した方がいい。
儲かってないんだし、ゲーム会社として自社ソフトも売れないんだから。
車の版権ゲームだけ。

ゲーム会社としてあのメーカーは最低。
308名無しさん必死だな:04/12/31 07:44:36 ID:O+cZ2UKK
マイクロソフトもいよいよ花札に興味もちだしたか
カジノにでも利用する気かな?
309名無しさん必死だな:04/12/31 08:45:06 ID:G5rEvSwV
会社を買収しても開発陣に逃げられてはレア社買収時の二の舞
310名無しさん必死だな:04/12/31 08:46:30 ID:4Ey2BWcv
逃げた開発者を●●屋を使って暗●すれば無問題
311名無しさん必死だな:04/12/31 13:29:24 ID:jt6QQYVX
>>310
横●●平か?
312名無しさん必死だな:04/12/31 16:44:37 ID:BWZlhDH4
任店って恐ろしいなあ(((( ;゚ω゚)))ガクガクブルブル
313名無しさん必死だな:05/01/06 22:20:50 ID:9+m/D5BX
How Nintendo boss silenced Steve Ballmer
http://www.theinquirer.net/?article=20547
Wiredの2月号にMSが任天堂買収を持ちかけた際の任天の山内とMSのスティーブ・バルマー
のやりとりが載ってる山内のインタビュー記事があるらしいけど、

"suck my yellow balls Mr Ballmer".
黄色いボールをしゃぶってくれって日本語で言ったらしい。

それで通訳が困惑して具体的に翻訳しなかったみたいで

その後立ち上がって
"Hey Ballmer why don't you suck my tiny yellow balls."
ってゆっくり英語で言ったらしい。
314名無しさん必死だな:05/01/06 22:25:14 ID:dhcEfunG
まずはスクエニを回収汁
話はそれからだよ
阿呆かMSは
315名無しさん必死だな:05/01/06 22:58:59 ID:VTh7Nw1i
黄色いボールってジョイボールか?
316名無しさん必死だな:05/01/08 12:20:56 ID:5ibHw+bB
任天堂が買収を拒んだ方法は? (The Inquirer)
http://www.theinquirer.net/?article=20547
マイクロソフトが任天堂に買収交渉を持ちかけたものの、山内相談役の強い意志でこれを拒絶したそうです。
Wiredに掲載された山内相談役へのインタビューによると、マイクロソフトが交渉を行ったのは、
GCが苦戦し、PSPの情報が出始めたころで、マイクロソフトのCEO スティーブ・バルマー氏が交渉のために京都までやってきたとのこと。

任天堂社内でも買収に賛成する役員がいたものの、山内氏が日本企業の誇りにかけて断固反対したそうで、
山内氏はMSによる買収を第二次世界大戦での敗北にたとえています。
また交渉の席上では買収するつもりはないと伝えるため、バルマー氏に向かって「俺の金玉をなめろ」とまで発言したそうです。
山内氏はゲーム機で成功できるのは日本企業だけで、MSはXboxとXbox 2で破滅すると語っています。
317名無しさん必死だな:05/01/08 12:38:24 ID:AlM1Rllm
任天破滅まっしぐらだな。
商談の場であるのに下品すぎ。
318名無しさん必死だな:05/01/08 12:44:27 ID:7kG9wdyc
つーか任天堂は別に株売却せんでも余裕でやってけるだろ


あそこいくら金あると思ってんだ?
319名無しさん必死だな:05/01/08 13:22:18 ID:KxN1rYfr
でも実際はMSの任天堂買収はやろうと思えばできるんだろ
320名無しさん必死だな:05/01/08 13:23:10 ID:NbZ48K6P
ゲーム業界自体が再編期なんだから、いくら任天堂に金が有ろうとも
それから逃れる事はできない。

これから永遠に花札屋として生きようとするのなら、話は別だが。
321いや:05/01/08 13:30:46 ID:QHDpUqw0
任天堂とMSは気質が違うからセガの二の舞いになるだけかと。
それにMSが任天堂ハードにソフトを提供するなら分かるけど、XBOXに任天堂タイトル出してもXBOXが邪魔して売れないのが目に見えてるしね。
任天堂がMSを蹴ったのは正解。
任天堂とセガが合併するならまだ分かるけど、ソフト資産もないゲーム業界では無能なMSに吸収されても破滅してクリエーターが分散するだけ。
322名無しさん必死だな:05/01/08 13:34:20 ID:u1IGFZLb
任店ソフトがでれば固定妊娠をごっそりもっていけるじゃん
323名無しさん必死だな:05/01/08 13:35:24 ID:tXp8hhr7
まあいずれにせよ箱3とか以降の布石でしょ
324名無しさん必死だな:05/01/08 13:38:19 ID:4p9dTfd/
>>321
日本のゲーム業界ではね。
325名無しさん必死だな:05/01/08 14:12:54 ID:YOIe0qJQ
現金があるから大丈夫って言ってるが
投資しないから顰蹙買っているのも事実なんだよね
PSでサードが離れたのも分かる気がする
自分達はキャラクター物ばかりだして他は・・・という感じだし
キャラクター頼りの姿勢はサードにとって疑問に感じるところがあるのではと思う
買収までいかなくとも業務提携ぐらいした方がいいと思う
最近のソフトは完成度が低くなってきてるし(それでも十分遊べるか)
孤立感は否めない
326名無しさん必死だな:05/01/08 15:59:02 ID:X5Z2cPnZ
>>318
任天堂の持ってる金なんてMSに比べたらたいしたことないよ。
327名無しさん必死だな:05/01/08 16:00:46 ID:H4y0I/HW
任天堂の持ってる金なんてシューマッハの寄付に比べればたいしたことないよ。
328名無しさん必死だな:05/01/08 16:05:40 ID:Kes1YWlO
>>325
市場の覇権を争ってるライバルと提携ですか?
どういう理屈ですかそれ
329名無しさん必死だな:05/01/08 16:06:27 ID:OJhrsnNe
任天堂より業績不振のソニーのほうが買収されそうだ GKの皆さんはそこんとこ 不安じゃないのかね
330名無しさん必死だな:05/01/08 17:15:29 ID:ZeJYFD7i
ソニー買収してもいいことなくない?
331名無しさん必死だな:05/01/08 18:46:47 ID:AlM1Rllm
ソニーは商社のできそこないだからね。
しかも赤字。
332名無しさん必死だな:05/01/11 18:42:43 ID:+7nDMcuR
レボが死んだ後あたりに何かありそう
333名無しさん必死だな:05/01/11 22:10:51 ID:kv0VAofm
任天堂、前社長の「でっちあげ」インタビューを一蹴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/11/news044.html
前任天堂社長の山内溥氏がMicrosoftのスティーブ・バルマーCEO(最高経営責任者)との会議中に、
任天堂をMicrosoftに売却する可能性について話し合ったということは決してない――任天堂は1月7日にこう語った。
334名無しさん必死だな:05/01/11 22:21:31 ID:mDkAr2jy
会社再生法にいくだろうよ・・・
335名無しさん必死だな:05/01/13 00:06:44 ID:TxtgnTBY
山内のセリフを信じるヤツは居ない

「スクウェアとは契約していないし、これからも契約を検討する余地はない。
 何を言っても自由だが、将来的にも可能性は低い。」
   →FFCCなど

「任天堂が球団(マリナーズ)をビジネスに使うことは一切ない」
  →イチロー、球場の看板・・・使いまくり

「任天堂は一度受けたからといってシリーズの2作目3作目は出さない。」
  →マザー、ピクミン、ぶつ森・・

「Xboxは日本では完敗状態だ。飛躍の可能性は限りなくゼロに近い。
 欧米でも敗色濃厚だ。」
  →欧米ではGCが脱落

「娯楽という分野は、つねに従来と異質のものを開発しなければならないのです。
 つまり改良の程度ではダメです。」
  →ぶつ森、ぶつ森+、ぶつ森e+

「ユーザーはソフトをやるために仕方なくハードを買う」
   →GBAやカードリーダーを持っていないと完クリできないGCソフト多数
336名無しさん必死だな:05/01/13 00:17:45 ID:51/VtPQh
インタビュー記事には、かつてMicrosoftが任天堂買収を持ちかけたなど、
いくつかのきわどい内容が盛り込まれていた。山内氏が――日本語と英語
で――バルマー氏に服従的な性行為を強要することで、このオファーを
断ったとも記されている。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/11/news044.html

バルマー氏に服従的な性行為を強要
バルマー氏に服従的な性行為を強要
バルマー氏に服従的な性行為を強要
337名無しさん必死だな:05/01/13 00:25:25 ID:cVm+dFpH

任天堂、前社長の「でっちあげ」インタビューを一蹴
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/11/news044.html

http://www.gamerah.com/noticias.php?bias=180#180

これ、ソニーが捏造してたりして。
マスコミ工作、捏造記事はソニーの専売特許だろ?

任天堂とマイクロソフトが喧嘩して誰が得をする?

アメリカでの任天堂の反米イメージを捏造して、
得をするのは誰か?

アメリカでは据置機のゲームキューブは、
ほとんど売れていない。
携帯機は、マイクロソフトは参入してない。
つまり、任天堂とマイクロソフトは競合してない。

ソニーは、3月からアメリカで、PSPを投入する。
このタイミングで、任天堂に反米イメージを植え付ければ、
ソニーだけが得をする。
338名無しさん必死だな:05/01/13 00:49:50 ID:/hXn7gyO
バカだな妊娠は
339名無しさん必死だな:05/01/22 07:08:52 ID:4Tm/Kv/B
MSならやりそうだ
340名無しさん必死だな:05/01/23 00:55:37 ID:kmMXsl+4
23 :名無しさん必死だな :05/01/22 20:44:16 ID:zz1qnn/7

仮に任天堂がハードをやめたらMSとくっついてSCEはお終いですけど。
何をどうしたってSCEの絶望の方が深いことに変わりはありませんよ。
341名無しさん必死だな:05/01/23 00:59:17 ID:9MtA/4uy
>>340
任天堂は携帯でやっていくんじゃないの?
342名無しさん必死だな:05/01/23 01:41:53 ID:/qy5xk9H
ID:DNQtxQWP

逮捕決定
343名無しさん必死だな:05/01/25 00:30:07 ID:D6O69jtr
>>340

妊娠もMSに買収されると思ってるのか
344名無しさん必死だな:05/02/25 14:36:55 ID:aqv5O3Hu
ホーキンス氏、「5年以内にマイクロソフトに買収される」
http://nintendo-inside.jp/news/158/15808.html

任天堂は5年後ハードメーカーではない―トリップ・ホーキンス氏

エレクトロニック・アーツや3DOの創業者であるトリップ・ホーキンス氏はXbox2 Newsでインタビューに応え、
任天堂は5年後にはプラットフォームホルダーでは無くなっているだろうと述べました。
同氏は任天堂がどのような姿となるかについても話しています。

ホーキンス氏は任天堂の将来はどうなると考えているかと尋ねられて
「私のマジックエイトボール(YES or NOを答えてくれる玩具)は
5年以内にマイクロソフトに買収されるだろうと言っている」と答えました。
345名無しさん必死だな:05/02/25 15:12:38 ID:qq6ZGP54
任天買収したら普通に日本(ゲーム)市場任せて撤退しそうだな>MS
346名無しさん必死だな:05/02/25 15:19:09 ID:1yBmn0tZ
マリオとGTAが共存するハードになるのか
347名無しさん必死だな:05/02/25 15:20:27 ID:6ma//H9n
>>346
つ[GBA]
348名無しさん必死だな:05/02/25 15:54:16 ID:/f4rWeE5
2兆円の買い物か〜。
349名無しさん必死だな:05/02/25 17:33:45 ID:qq6ZGP54
でも、買収できるのなら安いもんだよ…失敗しなきゃな
350名無しさん必死だな:05/02/26 01:46:28 ID:C359gbNR
レボが失敗するって遠まわしに言ってるのだろうか・・・?
この人、レボとXB2がドンなのか知ってるのかなぁ?
351名無しさん必死だな:05/02/26 01:47:00 ID:AzwrsYnl
3DOの創業者「任天堂は5年以内にマイクロソフトに買収される」


★エレクトロニック・アーツやであるトリップ・ホーキンス氏はXbox2 Newsで
インタビューに応え、任天堂は5年後にはプラットフォームホルダーでは無くなっているだろうと述べました。
同氏は任天堂がどのような姿となるかについても話しています。

ホーキンス氏は任天堂の将来はどうなると考えているかと尋ねられて
「私のマジックエイトボール(YES or NOを答えてくれる玩具)は
5年以内にマイクロソフトに買収されるだろうと言っている」と答えました。

マイクロソフトのビル・ゲイツ氏は昨年8月に、ドイツの経済誌に対して、
山内氏が電話をかけてくれば話に応じる、と述べました。
任天堂はこれに対して「任天堂は売り物ではなく、そのような話は全く無い」と否定しています。
http://nintendo-inside.jp/news/158/15808.html

352名無しさん必死だな:05/02/26 01:51:12 ID:QijpFvMM
> 任天堂は売り物ではなく、
ワロタ
353名無しさん必死だな:05/02/26 02:06:30 ID:E5DxTyUW
アホだねえ。
任天堂にまだ価値があるうちにさっさと売ればいいのに。
354名無しさん必死だな:05/02/26 02:25:24 ID:sLQyyzWp
そもそも発言者が3DOって時点で信憑性のかけらもないの
355名無しさん必死だな:05/02/26 08:00:39 ID:P1iChV02
だってしょっぱな撃沈の3DOだぞ??そんな奴らに未来を予想されても話が妄想で終りそうで信じられん。
細木数子にでも占ってもらったほうがまだ当たる。
356名無しさん必死だな:05/02/26 08:27:27 ID:YYuNhszW
その3DOってゲーム機の3DOじゃないぞ・・・
357名無しさん必死だな:05/02/26 08:54:19 ID:5jiBw0E8
》350 いや、買収しても版権やら人材やらが任天から逃げたら意味ないでしょ
358名無しさん必死だな:05/02/26 09:20:31 ID:Hq7RxGkR
版権は逃げ出せない。任天堂の企業財産だから。
マリオはマリオ
359名無しさん必死だな:05/02/26 10:05:41 ID:rBNu7ufa
>358
版権あっても制作者が違えばとんでもない事になる場合がある。
そんなクロックタワー3。
360名無しさん必死だな:05/02/26 11:10:33 ID:vvpP1VBd
つーか独禁法に引っかかるだろ
361名無しさん必死だな:05/02/26 11:44:53 ID:Hq7RxGkR
日本でMSのゲーム機シェアはほとんどないから問題ナッシング
362名無しさん必死だな:05/02/26 16:56:02 ID:u0IsCRVi
大量の良質ソフトがMSに移る→任天堂ユーザーが箱2に流れる→PSシボンヌ
363名無しさん必死だな:05/03/10 10:42:03 ID:li96rf0D
歴史ある任天堂は日本の企業のままでいてほしいね〜
364名無しさん必死だな:05/03/10 11:23:16 ID:n42sbNjx
ホリエモンが狙っているよ。
7000億の現金持ってるおいしい企業なんてめったにない。
365名無しさん必死だな:05/03/10 19:44:41 ID:li96rf0D
基本的に任天堂より資産を上回ってる企業じゃないと現実的じゃないだろ。
366名無しさん必死だな:05/03/10 20:06:20 ID:DNhszT2R
任天堂は優良企業(成功してる)じゃないですか!
黒字だし株主は文句ないし・リストラもないし、ちょっとユーザーに
耳をむけてほしいけど!

367名無しさん必死だな:05/03/10 20:08:07 ID:9G+Wigqa
ホリエモンとこは800億借りてヒーヒー言ってるしな
368名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 22:39:00 ID:JjCFWI3J
配当倍増し過去最高に 任天堂、敵対的買収に備え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000191-kyodo-bus_all
任天堂は6日、今年3月期の1株当たりの年間配当金を前年3月期よりも130円増配し、過去最高の270円とする、と発表した。
円安ドル高でドル建て資産の評価益が出て純利益を上方修正したため。
株価や企業価値を高めることで、敵対的な買収に備える狙いもあるとみられる。
任天堂は、昨年末で約7800億円の現預金を保有するなど豊富な資産を持ち、海外の機関投資家から利益の還元を強く求められていた。
1株当たりの年間配当金は2002年3月期から140円だったが、株主の要望に応えほぼ倍増した。
 今年3月期の連結純利益は前回予想の700億円から17・1%増の820億円に上方修正。売上高は5200億円で前回予想を据え置いた。
369名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 23:00:15 ID:+GutJGrT
任天堂=金を持っている近鉄
370名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 00:46:51 ID:McEsHcac
そっか、任天堂も無敵じゃないんだ。
なんで上場なんてしたのかな?
ウォール街の悪魔どもにかかったら結構コロッといっちゃうな。
371名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 00:53:18 ID:DT7CuFht
任天堂も悪魔に目を付けられたら手のひらで転がされてボロボロにされちゃうの?
372名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 01:00:11 ID:IUu46E+O
ならんのちゃうかな?
大部分の株保有してるの身内ばかりな予感がするよ
373名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 06:57:10 ID:07WLQdMO
>>372
そうでもないんじゃないかな?
そしたら配当増やす意味無いし。
374名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 12:56:40 ID:5+WsOJvS
「パソコンほしいです」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1114399024/
今このスレが熱い。ちょっと煽られて>>1がマジギレ。キティガイ警報。テラキモスwwプッ
どうぞ皆で痛い>>1を拝みにきてください。

1 :さなぎ :2005/04/25(月) 12:17:04 ID:dhDEwqRB
誰かパソコン安く買えるとこないですか?

15 :さなぎ :2005/04/25(月) 20:47:26 ID:dhDEwqRB
ちゃんと質問しとんやから ちゃんと返してこいや ボケ オタク用語ばっかし使ってんじゃねーよ バカ

73 :名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 20:08:09 ID:x7MFFrnF
必死な>>1を拝みに来ました
記念マキコ

144 :名無し~3.EXE:2005/05/03(火) 11:02:31 ID:ykkP06Yx
もう完璧な祭りだな…
AA長編板から来た

116 :さなぎ :2005/05/02(月) 22:47:37 ID:KlvuCaXS
そんな事ばっかりしとるから障害になるんじゃ 糞オタクが死んでくれ ばちキモいし やばいA いってもとるわ
375名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 14:35:15 ID:5b3hmnLf
なんで誰も買収しないんだろ
376名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:39:37 ID:MHF2I9gi
>>375
それは簡単。
ゲーム業界自体に魅力が全く無いから。
377名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 06:28:34 ID:7P+d0ZG4
>>375
自社株買いとかそれなりに買収対策やってますもん任天堂
378名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:35:31 ID:W1oosi78
>>377
既に過半数を山内組長が握ってるから。
379名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:14:44 ID:O3jaJ6Gi
MSは自社の商品が売れんからって他社を買収するんか?ダサいなぁ
380名無しさん必死だな:2005/05/21(土) 09:31:05 ID:ZlX85lkY
山内氏んだらやばくね?
381名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 02:48:17 ID:is4rfJyQ
test
382名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:09:24 ID:XpCn9zBo
test2
383名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:43:41 ID:XGuqzpM6
GK
384名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 23:16:10 ID:+DChHWC/
385名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 16:18:28 ID:LxIrwv8z
        /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、 
   ,ィ"  にく     >、  
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';   / ̄ ̄
  |  |    l |     |   :l < このスレやばいよ!
  l  |    l- l     | ∪ |  \__
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /_丿
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ   ,:"
    ` 、  ` ──´  , ."
        ` ー---‐''"
386名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 20:41:43 ID:/sV7SUpw
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
387名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 21:13:33 ID:bUNQWsDn
MS「あんなゴミいらねぇよ(w」
388名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 21:49:46 ID:7j2Xom+J
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
          〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
          | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
          |ハ ___ノ  ヽ___  | | | l |
          | ハ(_o__)/  (_o__) | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
          | | |∧((__、,,) _∧  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
          | ハレ 三三三レ/ 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
          l l /\AニニA / V\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
389名無しさん必死だな