【ENO】飯野賢治総合スレッド8【Dの食卓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
飯野のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
ゲームに関係のない話でも飯野に関係あればOK。

■前スレ
【ENO】飯野賢治総合スレッド7【Dの食卓】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1078237190/

■リンク
http://fyto.com/ From Yellow To Orange
http://blog.neoteny.com/eno/ eno blog
http://eno-blog.at.webry.info/ eno's 30 tunes blog
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c8%d3%cc%ee%b8%ad%bc%a3 はてなダイアリー 飯野賢治
http://www.geocities.com/eno1800/ 2ch 飯野賢治スレッド 過去ログ
http://www.stoq.net/warp/ warp-superwarp-fytoファンサイト[ふぁいと]
2名無しさん必死だな:04/07/16 08:23 ID:ErHl/KYN
朝からお2です。
3名無しさん必死だな:04/07/16 08:32 ID:Z0RF0xov
>>1
おつ
4名無しさん必死だな:04/07/16 09:14 ID:swMQiFpw
>>1
乙。
やっぱりあったほうがいいね飯野スレ。
いろいろ叩いたりもしたけど、霧のオルゴールまだ
待ってるんだよ…
5名無しさん必死だな:04/07/16 09:19 ID:amnVyczj
>>1
乙。

ゲームをクソという権利とか言ってるけど
権利以前の問題じゃん。名作があると同時にクソは存在するわけで。


俺にとってはD2は名作だよ。
飯野が批判したスクorエニの続編シリーズのが
ゲームシステムは高かったけど
飯野が言ってたテキストレスゲームも好き。
6名無しさん必死だな:04/07/16 11:15 ID:/AecnCi/
子供いるから冒険できないよなあ。
7名無しさん必死だな:04/07/16 12:17 ID:4LTvQ2yk
飯野のオールナイト。テープの録音してるけど、PCに取りこみ方わかんね。
8名無しさん必死だな:04/07/16 13:38 ID:HCNt1SEp
なんだかんだ言っても俺達よりはマシだよ。
綺麗な奥さんいるし、つらいときでも一緒に支えあってるんだから。

飯野がほんとにDQNなら結婚もできないよ。
9名無しさん必死だな:04/07/16 15:15 ID:fQwjOjGz
飯野の今まで製作したゲームの売り上げや
発言がまとめてあるサイトってありますか?
10名無しさん必死だな:04/07/16 15:19 ID:YprptFFe
あのNHKの番組、まだ飯野さんがゲームを作っているような構成で、
ちょっとマズイんでは?
11名無しさん必死だな:04/07/16 16:36 ID:swMQiFpw
>>10
わざとや、わざと。
12名無しさん必死だな:04/07/16 17:57 ID:Z0RF0xov
髪はあれくらいの方が似合ってるね。
13名無しさん必死だな :04/07/16 18:34 ID:NofrwIlU
('A`)ぅゎぁあああん。見わずれだ〜。
14名無しさん必死だな:04/07/16 21:11 ID:Z0RF0xov
飯野の音楽好きなのでインディーズでもなんでもいいから
CD出して欲しい
15名無しさん必死だな:04/07/16 21:53 ID:LBA3+fcc
いや、もうホントね、300万本RPGとかどうでもいいんで、
ラジオやってくださいよラジオ。頼みますから。

面白さ

ナイトワープ>>ゲーム(本)>>>>>>
>>>>>(超えられない壁)>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>D食
16名無しさん必死だな:04/07/16 22:08 ID:KHumXlJ9
飯野賢治を見てて思うのが、やはり抜群の社交性(話術や人脈)があれば人生はオーライ。
ゲームクリエイターとしての才能?そんなものはどうでもいい。もてるし、なんか仕事もある。
彼のような性格になりたいですよマジで。
17名無しさん必死だな:04/07/16 22:21 ID:iTcCtyxN
>>7
いろいろググってみれ
そしてここでうpれ
18名無しさん必死だな:04/07/16 23:52 ID:4AkOJR0d
見ようと思ってたのにNHK見忘れた… 誰かうpしてplz
19名無しさん必死だな:04/07/17 01:14 ID:QfkKszQ1
スタッフをまとめたりスタッフに自分のイメージを伝えるってことはとても難しいです。
20名無しさん必死だな:04/07/17 02:21 ID:1UJi+lAE
漏れも観忘れた〜〜
21名無しさん必死だな:04/07/17 02:47 ID:mutNtd1W
>>16
適材適所って大事だな。
猪に憧れる気持ちは分からんが(w
何だか皆の飯野に対する眼差しが、微妙に優しくなっているような。
ビジュアルの多少の向上はあるが、婚姻と行いの未だ続く
対外印象の良さ故かね。
(単に嫁さんが美形で、彼自身も少々丸くなった感が見られたからか)
22名無しさん必死だな:04/07/17 05:03 ID:Wu75PmX6
オレも飯野に憧れる部分はある。
いつだかのスレにも書いたけど人に物事を伝える言いまわしの上手さや
得に文章の書き方が非常に上手すぎ。
読んでても引き込まれる感じがあるよね。
ゲームだけじゃなく他の分野でも楽しく遊びを提案できる人なのかなぁ?と
最近思うようになった。
23名無しさん必死だな:04/07/17 07:58 ID:nIQKeSL8
>>22
いや、本業のゲームが駄目だったし。
24名無しさん必死だな:04/07/17 08:26 ID:l6oNm5HP
25名無しさん必死だな:04/07/17 10:35 ID:RZJ11Y9W
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/feature.htm
録音はこれ使った方がいいよ
26名無しさん必死だな:04/07/17 22:11 ID:EljSXOlv
NHKの飯野が見たいナリ。そこのオチンチンの大きなお兄さんお願いしますよ。
27名無しさん必死だな:04/07/17 23:48 ID:/ksH1Ky1
飯野は秋元康のようなインチキ臭い総合プロデューサーが天職だと思う
28名無しさん必死だな:04/07/18 00:20 ID:vvSwp++K
>>26
いやだ
29名無しさん必死だな:04/07/18 00:49 ID:MVTt+NKp
>>27 秋元康は口は出しても手はださない、プロデューサーとしては
極めて堅実で重要なことを飯野は理解していなかった。
30名無しさん必死だな:04/07/18 00:52 ID:jwsprlBe
日本のゲーム業界の中で傑出した人物・板垣伴信がワープについて一言

かつて、サウンドだけでビジュアルをまったく伴わないゲームを出した
ワープという会社がありましたが、まったくのナンセンスですね(笑)
http://www.xbox-news.com/game/interview/itagakiint5.html
31名無しさん必死だな:04/07/18 02:22 ID:e5Ier2c+
テクモの癖に生意気だなw
32名無しさん必死だな:04/07/18 04:47 ID:xCH8XXe6
俺ワープ作品の中で
リアルサウンドだけは大好きなんだjけど・・
33名無しさん必死だな:04/07/18 06:21 ID:W0/epqFP
>>29
でも秋元が関わってるアニメやゲームは軒並みクソなんだがな……w
もはや手出し口出しの問題じゃなく、関わった時点でクソになる事が確定する疫病神。
34名無しさん必死だな:04/07/18 06:39 ID:0HLLz7b5
録画した放送をまた見てみたんだけど
飯野は勝ち組、というか精神が尋常じゃない。
ラジオ聞いてるだけで感じられたエネルギーは健在だった。
今のところゲーム業界では大金星上げてないけど
こいつはすごいよ。飯野LOVE。
35名無しさん必死だな:04/07/18 07:05 ID:kES92VvU
>>30
全体的に飯野の比でなくビッグマウスかつヒール口調なんだけど、これはナチュラルなのか?
36名無しさん必死だな:04/07/18 11:42 ID:9GYQ93DN
まあ漏れも飯野はかなり修羅場くぐったろうがNHKでのあの元気健在ぷりにはバイタリティを感じざるをえなかった。
普通ならもうぼろぼろでテレビなんて出られんだろ。
37⊂Ninten坊⊃:04/07/18 12:10 ID:3knXACm5
すっかりやせて、服がダブダブでしたね。
38名無しさん必死だな:04/07/18 12:35 ID:MVTt+NKp
>>33 アニメやゲームのプロデューサーじゃないので当てる必要ないから
当然クソになる、ゲームなんか単なる金集める道具だもん、集めた金ちゃんと
使わなきゃクソしかできんよ、その集大成がセガ入りでしょ、
あれは見事だった、搾り取れるだけ絞りとってバイバイ。
39名無しさん必死だな:04/07/18 14:00 ID:SRuQ/ruE
おまいらほんとうにENOが大好きなんだな
40名無しさん必死だな:04/07/18 14:25 ID:V+iNn2sf
ていうか、本当に今何やってるのかが気になる
41⊂Ninten坊⊃:04/07/18 15:43 ID:JbQZekgV
ダイエットやってるな
42名無しさん必死だな:04/07/18 17:27 ID:gJs+eNet
>>40
fytoの取締役社長だってば。
43名無しさん必死だな:04/07/18 19:42 ID:Yc3KYdu7
>>42
そんなことみんな知ってるよ。
昔あった「サラリーマンとは職業ではありません」というコピーを思い出したよ
44名無しさん必死だな:04/07/18 22:25 ID:IHPJ5bmj
ようやくNHKの番組を見ましたが、奥さんってものすごく平凡な方ですね。
ENO自体はこだわりの塊みたいな人なので、趣味やセンスは絶対あわないと思うな。
奥さん普通にZARDとか愛聴してて、歌詞で涙したりしてそう。
今後どうなるかわかりませんが、夫婦とは不思議なユニットですなあ。
45名無しさん必死だな:04/07/18 22:29 ID:vUcWplJF
>>44
飯野も結構ベタな趣味してると思うけど
46名無しさん必死だな:04/07/18 22:43 ID:oxVt+qoy
飯野さんは人間的に尊敬できます。
47名無しさん必死だな:04/07/18 22:56 ID:MVTt+NKp
パナソニックでエリートのいい男選ばず、やまっけありありで
あの男選ぶ時点で平凡じゃねえし。
48名無しさん必死だな:04/07/18 23:07 ID:aCiFxjLb
というかある程度平凡じゃないとついていけないよ逆に。
飯野と同じ性格の男女がいたって3日もたないと思う。
49名無しさん必死だな:04/07/19 00:16 ID:uCQOv6Pw
あれだけみてすごく平凡とかいえちゃう感性の方がなあ
個性とかアイデンティティみたいなものをごく表面的にしか
とらえてないんだなぁと、まぁ飯野マニアらしいが。
50名無しさん必死だな:04/07/19 00:29 ID:/mvUTieP
飯野さんは包容力とエネルギーのある魅力的な人間だが
味覚に重大な欠陥があるカリスマシェフみたいな感じ

彼の言葉や自信と、作品内容とのあまりのギャップに驚いた
人間やドラマが全く描けていない、それに気づく力もない

他人に厳しく、自分に甘い?
だから厚顔無恥と映るし、孤独にも見える
素晴らしい人だとは思うけど




51名無しさん必死だな:04/07/19 01:06 ID:oJP4bkP6
飯野嫁は平凡というか他人を困惑させるようなこだわりを持たないってことで、
そんな彼女だから、自分が持っていない強烈な物に魅力を感じたのではないかと。
52名無しさん必死だな:04/07/19 01:14 ID:PosG6x/r
>>50
俺の場合はD2の「喋らないローラ」に愕然とした。
誰に何を話しかけられても決して声を出さないという・・・
あの不自然さに気づかない飯野さんって、
どんな感性をしてるんだろうと。。。
53名無しさん必死だな:04/07/19 02:12 ID:AlUECvPk
飯野はゲームアナリストになればENOに。
喋りの仕事だしゲーム論について語るのが誰よりも好きそうだから向いてると思う。
とんでも発言が聞きたいね。
54名無しさん必死だな:04/07/19 08:48 ID:1zFjPnLZ
>>52
それは堀井雄二言うところのRPGにおいて主人公は話してはいけないというセオリーを守ったんだろ。
ベラベラ話したら感情移入できない
55名無しさん必死だな:04/07/19 09:42 ID:ZtRAr1Bc
56名無しさん必死だな:04/07/19 10:00 ID:B3gP1x2u
飯野賢治
西健一
水口哲也
飯田和敏
斉藤由多加
57名無しさん必死だな:04/07/19 12:20 ID:tEZCFw/D
この人、
ここ見てるよ
58名無しさん必死だな:04/07/19 12:36 ID:pEhPspXs
>>54
でもあれは違和感ありまくりで感情移入できない
59名無しさん必死だな:04/07/19 12:44 ID:4l+iYW0E
話しかけられても返答すらしないローラなんて返って
感情移入できないよ。映画的手法を採用したら主人公が喋るのは
当たり前。そのくらい出す前に気付いて欲しかった。
60名無しさん必死だな:04/07/19 12:53 ID:pEhPspXs
そういう指摘されても飯野だったら
もっともらしい理屈で反論するんだろうな。
61名無しさん必死だな:04/07/19 13:03 ID:uCQOv6Pw
当たり前ってことはないさ、セリフのない映画なんて珍しくもない、
ただそういう頭の中で考えたネタやアイデアがユーザーにそのまま受け入れられると
思っていた、ロックみたいにノリとリズムというわかりやすい快感の中にはなに入れても
受け入れらるようにゲームでもそれが可能だと思っていたんだろう、ゲームの
快感はロックほど普遍でわかりやすいものじゃなく微妙で移り気なものだったに、
特にワープのように言葉で説明できるコンセプトを入れ込むタイプのものでは、
それが乖離すると受け入れらなくなる。
62名無しさん必死だな:04/07/19 13:03 ID:wAasYxZB
ま、NHKでゲームのHP見てると言ってたからここも当然見てるな。
がんばれよ、飯野。
63名無しさん必死だな:04/07/19 13:05 ID:4l+iYW0E
>>61
台詞のない映画なんてたしかにゴロゴロあるが、
別に唖という設定があるわけでもないのに主人公のみが
一切喋らず(悲鳴はあるけど)、他の人物は長広舌でべらべら
喋る映画は非常に珍しいと思う。
64名無しさん必死だな:04/07/19 13:11 ID:uCQOv6Pw
珍しいからどうした。
65名無しさん必死だな:04/07/19 13:29 ID:4l+iYW0E
>>64
そこまで言ってわからんか。通用しないってことだ。
台詞がある映画なんていくらでもあるもんよ、
なんてのは滑稽。映画の手法としておかしい。
ドラクエ方式と映画を無理矢理つぎはぎしただけで
破れ目が見えてる。
66名無しさん必死だな:04/07/19 14:21 ID:DItMc2WP
まあD2は主人公しゃべったとして感情移入出来たとしてもあまり良いゲームじゃなかったなあ
全体的に退屈な感じ
飯野は「雪の白さが素晴らしくて〜」とか「ハンティングに作った本人が熱中してしまってます(笑)」とか
例によって自画自賛だったけど
E0でみんな一回騙されてた後だったからなぁ〜
67名無しさん必死だな:04/07/19 15:31 ID:uCQOv6Pw
>>65 短気だねぇ、所詮ゲームで使われる映画の手法なんてろくなものじゃないし
映画の手法という普遍的言葉使うなら、もうちょと映画の歴史や表現から包括的に
語れよ、それじゃぁ、あなたの感想以上のものは読み取れない。

そういや近視眼的な視点で全体を語るというのは飯野の得意技だったな。
68名無しさん必死だな:04/07/19 15:37 ID:4l+iYW0E
なに煽ってんの?感想を言ってるのに、感想以上は読み取れない
とかずれたこと言ってるけど。

飯野スレで「映画の手法」論をぶち上げてどうすんのよ。
スレタイ嫁。
69名無しさん必死だな:04/07/19 16:37 ID:YfrYxjFN
>>60
ワラタ。きっとそうだな。
D2インタビューで
なぜ銃の照準操作を逆に出来ないんですか?って質問に
「操作オプションを作らないのもゲーム性」とかわけわかんないこと言ってたしな。
70名無しさん必死だな:04/07/19 17:18 ID:b1Bb1HOv
>>69
そのコメントでユーザーを納得させられると思ってたんだろうな。
実に飯野らしいw
71名無しさん必死だな:04/07/19 17:34 ID:ckEzHD47
リアルサウンドみたいに選択式にしたり
ピエール瀧も言ってたが相槌を打てれば良かったのに
72名無しさん必死だな:04/07/19 17:36 ID:GSe+iZY7
主人公がプレイヤーが考えてることと違うことを喋らないという考え方は面白いからあっていい。
ただ描き方はまだまだ未完成だったし、ゲーム屋というより映画屋のノウハウかもしれないな。
73名無しさん必死だな:04/07/19 19:45 ID:ckEzHD47
Blog更新したよ
74名無しさん必死だな:04/07/19 20:11 ID:QKE6EJL7
関係ないけど迷宮組曲2000円って買いかなーFC版
75⊂Ninten坊⊃:04/07/19 21:46 ID:BPfRSrzK
>>73
え!ホント!!読まなきゃ!!!
76名無しさん必死だな:04/07/20 00:23 ID:78pcoqgV
>>68 その感想をちゃんと人に伝わる言葉で書こうねといってるだけだよ。
77名無しさん必死だな:04/07/20 00:32 ID:CBEP+UT6
必死すぎるぞ、おまえ
78名無しさん必死だな:04/07/20 02:07 ID:XourrG1n
<関連スレ>
今NHKで飯野賢治が出てる!(超ウザイ)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1089815214/
NHKに飯野!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1089815042/
79名無しさん必死だな:04/07/20 06:06 ID:78pcoqgV
>>77 10分もたたずレスするあんにゃかなわんよ。
80名無しさん必死だな:04/07/20 12:00 ID:upHX2+xd
変な奴が居付いたな…
過疎スレで煽って必死になるなんてまあ痛い…
81名無しさん必死だな:04/07/20 14:51 ID:dSyRWc1T
D2やるためにDC買ってネットに繋いで
最初にワープのHPに行ってBBS見たらD2の批判ばかりだった。
当時は完全な飯野信者だったのでかなりへこんだな。

そのときまだD2買ってなくて
買おうかどうか迷ったけど結局定価で買った。
82名無しさん必死だな:04/07/20 22:30 ID:GAsqSvWm
岩崎さんは最近どうですか?
83名無しさん必死だな:04/07/21 00:34 ID:5qRkpx7B
エネミーゼロでFPS初体験だったから結構楽しんだよ。
音楽も良かったしそれなりに感動した。
説明書に「泣ける」とか書いてたり製作者紹介のムービーはウゼーと思ったけど。
84名無しさん必死だな:04/07/21 04:01 ID:ex4io079
85名無しさん必死だな:04/07/21 15:46 ID:70oiCVdF
リアルサウンドを5.1chで出して欲しいなぁとおもう今日この頃
86名無しさん必死だな:04/07/21 20:27 ID:m66WbGR0
ここ何ヶ月かblogが順調に更新されているようですが、なぜこれが去年全くできなかったかなあ。
時間が無いったって10分程度のことなのに。せめてしばらく休みますとか告げておけばね。
この行為が一番飯野不信をおこさせた。
87名無しさん必死だな:04/07/21 21:34 ID:yqJLA3TR
みなさんのスレを総合すると飯野さんてまるでマ○チの主催者w。
乳首の透ける大神某との対談とかやってほしいw。
88名無しさん必死だな:04/07/22 01:00 ID:BsgzrCzQ
ん、芸能活動ってある意味で宗教でしょうが。
89名無しさん必死だな:04/07/22 01:45 ID:sfdXB5jj
不信って、、blogをどう進行するかなんてそれぞれじゃん。
90名無しさん必死だな:04/07/22 01:46 ID:3eYp6Moa
雨の前のぬるい風って・・・なんか好き。
91名無しさん必死だな:04/07/22 09:55 ID:HnU8D6Qr
>>86
おまえアフォか?>>88の言うとおりだ。
92名無しさん必死だな:04/07/22 18:45 ID:Aae7Pmru
飯野ってファンを大事にする、仲間を大事にするっていうポーズをとってたのにってことですよ。
93名無しさん必死だな:04/07/23 20:35 ID:GAML43vo
保守。
94名無しさん必死だな:04/07/23 21:14 ID:ImKT/vcE
また飯野のクソゲーで遊びたいな
最初から500円ぐらいで販売すれば売れると思う
95名無しさん必死だな:04/07/23 21:44 ID:0H056bG4
飯野はいいところもたくさんあるが悪いところもたくさんあるので収支エネミーゼロ。
96名無しさん必死だな:04/07/24 00:30 ID:rRJ6w8fh
飯野は作ったゲームよりも
書いた本の方がおもしろいよな、特に「ゲーム」。

変な占いプログラム、今なら2800円で結構売れると思わない?とか。
売れるわけないじゃんそんなの。

自分と、自分の「アート」の理解者だけが
好きっていうより正しいって感覚だよな、アレ。
97名無しさん必死だな:04/07/24 00:51 ID:O2LvB0cZ
そういえば、「ゲーム」って飯野が直接書いたわけではないんじゃなかったっけ?
飯野が語ったことだかテープに吹き込んだ言葉を別の人が文章にまとめたんだったような…。
なんかの本には「自分の本は自分が直接書く。他人には書かせない」とか書いてあったと思うんだが。
98名無しさん必死だな:04/07/24 01:55 ID:fPv16dkI
アートとはいかに理解させるかというプロセスが重要であり、
しばしばそのプロセスの方が作品よりも重要になりうる。
ということでアートにもなれません。
99名無しさん必死だな:04/07/24 02:04 ID:L7oLRCkz
ラジオで、「プレイヤーは、ただソフトを起動して画面を眺めているだけ。」のゲームを考えている。
と言っていたな。
それは、結構なんです。もし発売されていたら、中古で劣化のような下落。後始末、980円で売られている所を拾い買いしただろうし

ほんと、やり切れないかった人だな。とフとね。思った。
ゲームの可能性。
いい加減で、新しければいいじゃない。っていうノリがさ。
100名無しさん必死だな:04/07/24 08:09 ID:hMlFREpA
>>96
あれはよかった。
「デジタルのくだらなさを表現しようと思ったが、
誰も理解してくれなかった」というのがワラタ。
誰が理解できるんだよ。
「うんこにまみれて死ぬ」とかさ。
101名無しさん必死だな:04/07/24 17:06 ID:Pz2kIpJk
おまえらそんなにボロクソ書くなよ、飯野と嫁がNHKで言ってたゲームのHPってここなんだぞ。
102名無しさん必死だな:04/07/24 17:10 ID:FdsIbvgS
一人の男として飯野は勝ち組み。俺は尊敬してる。
103名無しさん必死だな:04/07/24 17:12 ID:pMnyqmpk
飯野の良い所ってどこ?

ビッグマウスの割りには出てくるものがチャチすぎないか
評価の得たDの食卓はやってないがエイミーゼロとかコエだけも
奴とかいうほど面白く感じなかったが・・・

ゲーム=アーティストって奴らって(飯田とか水口とか)を含めて
なんじゃそれってロジックを考えろとロジックと思ってしまうが・・・。
104名無しさん必死だな:04/07/24 17:27 ID:Pz2kIpJk
>>102
同意だ。
しかしゲームがクソつまらん・・・。
105名無しさん必死だな:04/07/24 18:53 ID:SrGL0e+g
D2。
飯野大先生は、脚本はホテルに缶詰で書いて会心の出来だとか自画自賛してたが、
全くチープな内容だった。長渕剛のウォータームーンなみ。
この人は教祖に向いてるね

106名無しさん必死だな:04/07/24 19:36 ID:2eF459zp
>>101
だから書いてるんじゃないか
107名無しさん必死だな:04/07/24 19:37 ID:/SZ5iiz6
>ホテルに缶詰で
要するに、会社の経費でホテルのスイート泊まって豪遊してた、と。
108名無しさん必死だな:04/07/24 19:59 ID:FdsIbvgS
情熱大陸でやったやつでしょ、
パソコン持ち込んでカタカタ打ってた。
109名無しさん必死だな:04/07/24 20:58 ID:DF4rPE/3
>>103
そういえば水口も頭ヘンだよな
スーパーテレビに出たとき(Rez開発の話)
スタッフがつくってきたものをこれじゃダメだっていうんだけど
どこがダメなのか、どうしたらいいのかは自分にもわからない
みたいなこと言って。

ガキじゃないんだから、問題点もあげられません対案もありませんで
とりあえずダメっていうのが社会人としてどうかと思うが
そういうのがオレ妥協しなくてカッコイイとかそうおもってんのかな

水口信者の知り合いは「それはスタッフを信頼してるから」とか
意味のわからん弁護していたが。
110名無しさん必死だな:04/07/24 21:03 ID:FN/bUYbG
>>109
俺もそのテレビ見た。
今でも別に詳しいわけじゃないが当時はもっと無知だったので
ゲーム制作ってそんなもんなの?って思ってた。
んなわけないよな。
111名無しさん必死だな:04/07/24 22:02 ID:2eF459zp
D2を作るために参考書籍500冊近くも買ったと言ってたね。
飯野は金、使いすぎだな。


112名無しさん必死だな:04/07/24 22:36 ID:Pz2kIpJk
飯野大先生は1000個の伝説を持っています。
113名無しさん必死だな:04/07/24 22:50 ID:FtrdpzMe
月にCD五十枚買ってるって言ってるしな。
114名無しさん必死だな:04/07/24 23:29 ID:2eF459zp
でも最近はお金あまりないみたいだね。
マーカーで音楽大好きで新し物好きの飯野がiPod持ってないって聞いてビックリしたよ。
昔の飯野だったら絶対買ってるだろ。AIBOだって持ってたのに
115100:04/07/25 08:08 ID:pk9fLSjk
>>101
ボロクソに何か言ってないぞ。
センスがいいっていう意味だ。

  「デジタルのくだらなさ」

何だよそれ。

あと何だっけ?

  「クリエイティブな悪」

だっけ?
よく考えるなと思う。
116名無しさん必死だな:04/07/25 08:12 ID:pk9fLSjk
>>96
>飯野は作ったゲームよりも
>書いた本の方がおもしろいよな、特に「ゲーム」。

今気づいたが、「特に」?
他にも本出してるのか?
117名無しさん必死だな:04/07/25 08:26 ID:HpamDmbF
118名無しさん必死だな:04/07/25 09:55 ID:/wfsFjRh
美味しくない食べ物を作るコックのレピシや料理に対する理念を
語ってもらっても大して役に立つわけでない。
119名無しさん必死だな:04/07/25 15:55 ID:3uBxayUb
「ゲーム」は一度読んでみるといいよな、どうせ古本屋で100円だし
マザーを遊んでみて「これでいいなら俺にも出来るな」と思ったとか
そうね、是非やってください。遠慮せずに、ホレ

読んだことない人に>>115の「クリエイティブな悪」を説明すると
・古い定期を切ったり貼ったりカラーコピーして定期を偽造
でも美学としてキセルはやらない
・教室の中の掲示板にばれないようにテストの答えを書く

あと「ハイテク系の悪」として
・自販機にお金を入れると同時に叩くとお金も商品も出てくる
・ゲーセンのメダルを学食の券売機に入れると100円と見なされる

要するにおおかたはただの犯罪ですな
120名無しさん必死だな:04/07/25 16:24 ID:zvKSurJ2
>>119
引用だけ読むとただのDQNじゃねえか、という感想しか
浮かばんが…

通して読んだらどうなんだろ。
121名無しさん必死だな:04/07/25 16:55 ID:3uBxayUb
>>120
引用読むとただのDQNですが
実際読むとものすごいDQN
というかあの本は全編余すところなくDQN
122名無しさん必死だな:04/07/25 18:58 ID:EVzEIP/n
母ちゃんの話は泣けるじゃない
123名無しさん必死だな:04/07/25 21:38 ID:pk9fLSjk
>>117
ありがとう。
読んでないからわからんけど、何かもうタイトルの時点で…ね。
飯野がスーパーヒットゲーム学ってさ…。

>>119
ゲームを中古で買ったら、本にティンゲが挟まってた。
寝ながら読んでたら顔に落ちてきた。
124名無しさん必死だな:04/07/25 21:43 ID:k+zvM4w6
>>123
ワラタ
125名無しさん必死だな:04/07/26 10:07 ID:AiFWuHFt
今考えると、なぜ飯野賢治が好きだったのか分からない。
126名無しさん必死だな:04/07/26 13:41 ID:9ZsaxurH
飯野は天才だよ。アーティストだよ。
技術が追いついてないだけ。
きっとフラストレーションたまりまくりだろう。
127名無しさん必死だな:04/07/26 13:50 ID:xwF9L5Rl
どうでもいいが300万本RPGはまだですか?(pgr
128名無しさん必死だな:04/07/26 15:16 ID:NRuW5OtC
飯野のゲームは安くなってから買うとお買得度がupして糞ゲー度も下がりそれなりに楽しめたね!
129名無しさん必死だな:04/07/26 15:19 ID:lkSL8eBU
D1をのぞいて全部1000円以下で買ったけど、ネタゲーとしては
面白かった。ただリアルサウンドを定価で買ったらたしかに
ぶちぎれてたかもな。
130名無しさん必死だな:04/07/26 15:29 ID:o7Vkjl64
>>127
>(pgr

プロジェクトゴッサムレーシング ?
131名無しさん必死だな:04/07/26 15:33 ID:BAvpl4vE
イイ!(・∀・)のさん
飯野さん


飯野さんいいの!?
132名無しさん必死だな:04/07/26 16:29 ID:NRuW5OtC
リアルサウンドは980円で買ったので大満足!
133名無しさん必死だな:04/07/26 17:12 ID:A/gLBOjR
情熱大陸見たけど、親父さん意味ワカンネ。
134名無しさん必死だな:04/07/26 22:48 ID:YfDrBgyl
エネミー・ゼロから発売してすぐ定価で買ってるよ。
ゲームは糞かもしれないけど飯野のこと好きなので大満足!
135名無しさん必死だな:04/07/26 23:46 ID:dugoaV5g
超久しぶりにD2のサウンドトラック聴いてるけどいいね。
でも大御所にこれリミックスしてって頼みに行ったのはどうかと思う。
音楽のリミックスって普通はしてもらうものではなくてされるものでしょ。
136名無しさん必死だな:04/07/27 00:07 ID:p+EqCnXo
>>135
白?黒? どっち?
黒はいいな。
137名無しさん必死だな:04/07/27 00:20 ID:rFDD4Rjm
飯野は小学校の時、宿題一切しなかったんだってね。
138名無しさん必死だな:04/07/27 00:34 ID:+1fDpda+
>>135
そうでもないよ。どうでもいいけど。

俺は飯野賢治の妙なテクノは好きじゃないなー。
139名無しさん必死だな:04/07/27 02:47 ID:k1a+igys
リミックスてのは頼んでやってもらっても、なんらおかしい話じゃないぞ。
むしろ頼む方が一般的だろう。
140名無しさん必死だな:04/07/27 07:27 ID:o9wY2yGk
中身のネー風船デヴをいつまで崇め奉る気だ
もう忘れてやれよクサレ信者ども
141名無しさん必死だな:04/07/27 09:03 ID:NTGtOgb/

    「300万本RPG」

飯野は本宮漫画を読むらしいが、
このデカイ数字を出すというセンスはどう見ても…。
142名無しさん必死だな:04/07/27 12:51 ID:VCAXb6ex
しかしすっかりそのネーミングに犯されているおまえ
143名無しさん必死だな:04/07/28 00:59 ID:oF53Yys+
「Bugってハニー」の名は、飯野の作ったゲームにこそ付けられるべき名であった!
144名無しさん必死だな:04/07/28 05:31 ID:qtwZj+LW
なんだ。まだこのロンゲデブスレあったんだ。
145名無しさん必死だな:04/07/28 08:38 ID:gT5r7/ZW
デジタルの悲しみ(藁
146名無しさん必死だな:04/07/28 08:41 ID:xslEoOUB
コイツの関わったハードがみんな潰れていって、
ゲームの糞なのが多かった。
今思うと何が評価されてたのか激しく疑問。

なんつーか、時代に乗った幸せな奴だったんだろうな。

かつての人脈で今でも暮らしていくには困らないのも幸せ。
ゲーム業界離れれば、多分何の障害もないんだろう。

まさに、昔の名前で食ってます って感じだ。
147名無しさん必死だな:04/07/28 11:05 ID:chqGkOgz
高城剛とどっちがつおい?世渡りは高城の方がなんぼも上だと思うが。
148名無しさん必死だな:04/07/28 12:21 ID:o9iXf0lR
>>147
そういえば、D食の授賞式の時、高城剛にはならないとか言ってたな。
149名無しさん必死だな:04/07/28 15:16 ID:oMzP7Bt2
高城は親父転がして金持ってるけど、飯野にはそれが出来なかったからな
150名無しさん必死だな:04/07/28 19:47 ID:9RwNaeyM
「300万本RPG」ってのは飯野のも「ライディーン」が欲しかったんでしょうね。
「ライディーン」みたいな大勢の人にうける作品も創れるが、あえて俺はテクノデリックを創るんだと。
151名無しさん必死だな:04/07/28 19:58 ID:G8/jlGBu
今何やってんのこの人?
152名無しさん必死だな:04/07/28 21:32 ID:qAOO0woW
そうよ、ホント何やってんだ、飯野?
fytoは動いてんのか?
153名無しさん必死だな:04/07/28 21:47 ID:KkyxoFv3
飯野ってムックに似てる(緑の相方)
154名無しさん必死だな:04/07/28 23:06 ID:QvF0iZUR
飯野はプラレス三四郎の黒崎玄剛に似てる
155名無しさん必死だな:04/07/29 00:02 ID:cmVNEWO7
朝日の悩み相談の回答がこの人のだけ妙に気持ち悪かった
ピーコとかドリアン助川は普通に読めるんだが
大人になりきれていないのかな

ゲーム同様、彼のオナニーを見せられている感じ
156名無しさん必死だな:04/07/29 01:23 ID:shK9VC9f
気持ち悪いのはいいとして、ピーコやドリアンは読めるというのも困ったものだ。
157名無しさん必死だな:04/07/29 04:04 ID:+ir7RuYR
いいのは専門学校の講師をしてる。資料のビデオにでてた
158名無しさん必死だな:04/07/29 05:33 ID:F6pB8brn
飯野賢治【どこいった?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090936237/
159名無しさん必死だな:04/07/29 06:18 ID:zlKgfBEC
なんつうか飯野って、「どべっこす」って感じだよな、意味は分からんが。
160名無しさん必死だな:04/07/29 08:15 ID:Mi0v6dGA
いや、「どべっこす」っつーよりアレだよアレ、ほらなんだっけ、
お前覚えてるだろ?>>161
161名無しさん必死だな:04/07/29 08:19 ID:wkRlKeIg
もんどりあん
162名無しさん必死だな:04/07/29 18:45 ID:FUCzIeaF
>>150
「飯野のテクノデリック」は、サンプラーも808も作らずに
口で曲のタイトルだけ読み上げてるようなもんだろ
実際に作ってから言ってくれ
163名無しさん必死だな:04/07/29 23:00 ID:fOjk5Uhh
飯野とウンコなら俺は間違いなく飯野を取る!!
164名無しさん必死だな:04/07/30 00:33 ID:sE83K4YZ
飯野さんの着てる服のブランドなんつうの?
165名無しさん必死だな:04/07/30 01:57 ID:M8jecKL3
六本木の本屋のMacコーナーで立ち読みしてる飯野さんハケーン
汗だくですた
166名無しさん必死だな:04/07/30 02:17 ID:6dfaYC+1
TVで('A`) って事は、かなり痩せたのだな。
あと15K痩せればイケメソだな(w
167名無しさん必死だな:04/07/30 06:24 ID:q2VIv5WI
痩せても余裕でゴリライモ
168名無しさん必死だな:04/07/30 09:47 ID:JRLSyqhv
痩せたゴリライモなんてゴリライモじゃない。
169名無しさん必死だな:04/07/30 11:17 ID:tdV5oi/B
痩せるとブンブン丸に似てる
170名無しさん必死だな:04/07/30 11:39 ID:ta4p6cX3
ブンブン丸はファミ通内の問題児
171名無しさん必死だな:04/07/30 11:45 ID:Crq7stsE
>>164
昔ラジオであのスーツはBOSSとか言ってたような・・・
確か同じのを何着も持ってるんだっけかな、、たぶんね
172164:04/07/30 12:54 ID:Q3TVv5Mu
>171
ああ、そうだ
たしかBOSSとか言ってた気がする
同じ服いっぱい持ってるんだよね
次元みたいだなw
ありがとう
173名無しさん必死だな:04/07/30 14:07 ID:pJCcN8yE
もっと舌噛みそうな名前だったような
174名無しさん必死だな:04/07/30 14:09 ID:ta4p6cX3
アルマーニか?
175名無しさん必死だな:04/07/30 18:37 ID:UYmwHCEK
なんだよなんだよ缶コーヒーのブランドかよwダサ
176名無しさん必死だな:04/07/30 19:59 ID:+XhkcrFI
>>172
次元がいっぱい持ってるのは同じ帽子だろ!
同じ服いっぱい持ってるのはオバQだ!
あんまり適当なこと言ってると飯野になるぞ!
177名無しさん必死だな:04/07/30 21:42 ID:kE/8XhKf
512 名無しさん必死だな[sage] 04/06/14 05:56 ID:ZSi6qje2
飯野の黒スーツはBOSSとかいうブランドじゃなかったっけ

514 名無しさん必死だな[sage] 04/06/14 13:05 ID:mB+kAR0t
hugo bossね


178名無しさん必死だな:04/07/30 23:36 ID:RSjkz4gE
(・∀・) 300万本RPGまだ〜?
179名無しさん必死だな:04/07/31 01:49 ID:sXTyR3i+
最近FF10やって思ったが、RPGで主人公が喋る意味や
ゲーム性と、オタク以外のユーザーが望む娯楽性の接点部分を
飯野よりよっぽど自覚的に考えた結果から製作されたかがわかる。
もし飯野が300万本RPG作るとしたら、ゲームの中身よりも広告戦略の方に頭ひねってそう。
180名無しさん必死だな:04/07/31 02:12 ID:ueBgMRiR
FF10の主人公の喋りには正直うんざりだったがな。
181名無しさん必死だな:04/07/31 02:26 ID:tjcZ1VI/
http://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html
FF12のCG監督やってる野末武志って元ワープの人じゃないか?
ワープは社長を除いて人材は良かったみたいだな。
182名無しさん必死だな:04/07/31 08:19 ID:/Jn2Q1pp
D食・E0・リアルサウンド…。
数ある飯野ものの中で一番面白かったのは…



       飯      野
183名無しさん必死だな:04/07/31 11:17 ID:PUal2pA3
こんなに長く遊べるならずいぶんコストパフォーマンスの高いゲームだなぁ、
そろそろエクスパンジョンでもだしてもらわないと飽きそうだが。
184名無しさん必死だな:04/07/31 11:34 ID:Kj+wn88I
イオンくんに期待してください。
185名無しさん必死だな:04/07/31 12:48 ID:hhGLAHfY
野末「僕自身は、他のゲーム会社から中途で入ってきたんですが、
ここは制作環境に抜群にいいですし、
モノを作るためにいろんな人がサポートをしてくれますし、
本当に腕の立つ人がたくさんいますからね。他の会社との違いをすごく感じますし、
とても優秀な人が多いので、刺激にもなっています」
186名無しさん必死だな:04/08/01 00:08 ID:HIlijmB+
>177
せんきゅう!
187名無しさん必死だな:04/08/01 09:44 ID:oDsuEpPT
笑いの取れるゲームクリエイターなんて…。
188名無しさん必死だな:04/08/02 06:28 ID:mgZ8nRnc
左右に垂れた胸の乳首を刺激されると僕とってもENO
189名無しさん必死だな:04/08/02 09:13 ID:RfvRxVbA
>>184
別に名前まで斬新にしなくてもいいのにな。
190名無しさん必死だな:04/08/02 09:45 ID:eFB6oiIB
Blog更新したよ。
191名無しさん必死だな:04/08/02 09:50 ID:eFB6oiIB
今日の夜の12時30分からJ-WAVEののSOUL TRAINに飯野がゲストに出るみたいだよ

192名無しさん必死だな:04/08/02 16:38 ID:7D1MaLNe
エネミーゼロ10円。
193名無しさん必死だな:04/08/02 16:39 ID:h1X6scrs
イノケンの会社ってサミーに買収されたの?
194名無しさん必死だな:04/08/02 19:38 ID:VNUOMvLM
イイノサンインナハウス
195名無しさん必死だな:04/08/02 21:15 ID:g97mcSZF
>>191
J-WAVEのSOUL TRAINサイトより
「元ゲームクリエーターの飯野賢治さんが登場します!」

元ゲームクリエーターだって。この前のNHKではゲームクリエーターだったのに。
もうゲームはつくらんのか。
196名無しさん必死だな:04/08/02 21:21 ID:PLW7AFeE
なぜに需要があるんだろう
口上手いからか?
197名無しさん必死だな:04/08/02 21:54 ID:dwa5Ajym
>>元
ここでいじめるからだろう。
198名無しさん必死だな:04/08/02 22:00 ID:qvVuCfjO
久しぶりのFMでウキウキだろうな>飯野さん
ラジオは機会があればもう一度やりたいって常々言ってるし。
199名無しさん必死だな:04/08/02 22:07 ID:CcM8Laii
>>『D2』のテクノな曲を持っていったら、かけてくれるかな?
いまだにD2引っ張ってんのか、こいつは。
200名無しさん必死だな:04/08/02 22:11 ID:4H02ceYM
J-WAVE聞けないよ・・・・
パソコンで聞けたりするのかな
201名無しさん必死だな:04/08/02 22:19 ID:qvVuCfjO
blogから
>7月2日、月曜のSOUL TRAINにゲストとして呼ばれた。

・・・時間の感覚が一月狂ってるのかな。
202名無しさん必死だな:04/08/02 22:21 ID:Ttxvqb4I
imodeでコーラが買える事業がそこそこ上手くいってるから
調子は上向きなんじゃない?
203名無しさん必死だな:04/08/02 22:33 ID:6YNkYP6F
ほんとだ!7月2日か…忙しいんだな飯野さん・・
204名無しさん必死だな:04/08/02 23:15 ID:g97mcSZF
『D2』か・・・、もう6年前ですかね。
まだD2なんて言っているのが、正直せつないよ。
205名無しさん必死だな:04/08/02 23:48 ID:gbiG97kQ
埃かぶってたラジカセ引っ張り出したよ。
飯野、ナイトワープ復活しろ!
206名無しさん必死だな:04/08/02 23:55 ID:8HJ0qtJW
>>202
上手く行ってるわけないだろ!
207名無しさん必死だな:04/08/03 00:38 ID:Z89Dc7St
"こんちは!"
ナイトワープの頃とノリが変わらん。
208名無しさん必死だな:04/08/03 00:43 ID:zkj6hN9A
いきなりDJの
DJ「肩書き何になるの?」
DJ「昔ゲームつくってたんだよね」
DJ「全盛期何年前だっけ?10年前?」飯野「いや6年くらい前…」
DJのジャブがビッシビシ決まってるぜ!!
209名無しさん必死だな:04/08/03 00:45 ID:7hWLylhb
きょ、曲なんかいいんだ!
飯野をだせ飯野を!
210名無しさん必死だな:04/08/03 00:46 ID:dD8xFKf8
j-wave入らねえ!
う・うp…
211名無しさん必死だな:04/08/03 00:49 ID:7hWLylhb
高校中退の話
近所のおばさんが昔はよかったのにたいへんねえと噂されあわててアルバイト
最後に拾ってくれたのがゲーム業界
飯野がはじめてやったゲームは?
スペースインベーダー
アタリの話
ポン
小学校のときにPC買ってもらってPGコンテストの賞状もらって賞状を面接の時にもっていって
18歳
奥さんとNHKに出た話
212名無しさん必死だな:04/08/03 00:53 ID:FXDXrbsc
>>205
俺も。
ベストなアンテナ設置位置を忘れちまって、ノイズまみれで聴いてる。
213名無しさん必死だな:04/08/03 00:55 ID:7hWLylhb
ゲーム作り
最初はストーリー
親父の影響
映画
昔オールナイト3本とか
ネバーエンディングストーリー、2010
YMO
日本てかっこ悪いなあアイドルとか
YMOしびれた
小学校3年
あれ以上のしびれはない
アドバイスクリエーターに
学校教えにいったりするけど情報過多評論ばっかり
しゃべるより作ったほうがいい
自分で一回作ったやつじゃないと会話はできない
絵1枚1行でもいい
19歳で会社作った話
30人くらいの会社やめた
3日で作る有限会社
214名無しさん必死だな:04/08/03 01:00 ID:FXDXrbsc
>>210
ガンガレ
こっちは栃木の糞田舎でどうにか聴いてるぞ。
215名無しさん必死だな:04/08/03 01:04 ID:7hWLylhb
1500万
いまでも音楽作ってる
J-WAVEでD2の曲がかけられる(!)
パラッパ
松浦さんに見せてもらって
始めて松浦さんにメールしてROMかしてすぐ遊びたいと連絡した
新しいスタイルが出ない限り苦しいと思う
TVでパッドでってのは飽きちゃったと思う
メール
明日入社したい会社の面接
自分の表現をしてしっかり表現、目を見開いて礼儀正しく
情熱、自分をしっかり出して、気に入ってもらえる、恋愛みたいなもの
会社あうあわないがある、サラリーマン金太郎
216名無しさん必死だな:04/08/03 01:07 ID:zkj6hN9A
坂本龍一にT・E・C・H・N・O・P・O・L・I・Sを言わせたってのはスゴイな
217名無しさん必死だな:04/08/03 01:07 ID:Z89Dc7St
D2の曲が流れたりYMOが流れたり…。
全然いつものSOUL TRAINじゃないな。
飯野カラーになってるw
218名無しさん必死だな:04/08/03 01:16 ID:7hWLylhb
YMO
80年代の東京をあらわしてる
メール
作ることからはじめる、何を作りたい?
人がコミュニケーションする場所とかを作りたい
六本木ヒルズとか
エアライン
テクノエアーとか(笑
かっこいいじゃない飛行機
アナウンスとかテクノな飛行場(笑
メール
飯野さんが考える人生の勝ち組
勝ち負けじゃない
思わないほうがいい
自分にうそをつかないことについて
好きなことをやれる人って少ない
それを好きになっていく
何か感謝があるはず親とか彼女とか会社とか友達
自分のためだけだったら将来なんて決まらない
ほとんど家に帰ってないほど忙しい飯野
家庭とか大丈夫なの?
げーむを離れて勉強中下請け中
こみゅにUI、ITほっとくとさみしい冷たい
人間のあったかさ楽しさ
ITのサービスにあったかさ
人間と機会が向き合うソフトとはーどの真ん中
嫌いなんだけどちゃくめろちゃくうたでも無機質な音だけより多少楽しくなる

219名無しさん必死だな:04/08/03 01:26 ID:FXDXrbsc
>自分のためだけだったら将来なんて決まらない

_| ̄|○ 確かにそうだ…。
220名無しさん必死だな:04/08/03 01:27 ID:7hWLylhb
メール
仕事、人付き合い
一人の戦いの人も大変
一人で小説書いてる友達とかいて、、、
相手との関係、自分からも作れる(かえられる
月給8万円の話
にやにやわらっていきてる
なんとかなるだろ
奥さん
大変なのが楽しい地震とかニヤニヤしちゃうんだよね(w
つまんないのがいやなんですよ
ゲームクリエーターとして離れた時の新年
ものすごくなやんで
いろんな理由が結構重なって
ある意味流されるかたち
いま離れる時期かなーって
お金が下がるのがきつかったね
その時に8万まで自分お給料落として、、、
ゲームしか知らない
ゲームの業界の中だけ
もっと吸収しないと
10年
きりもいいし
また作りたくなったら勝手に作るだろうし
責任もうまれちゃったしそれも理由
結婚してから人生
自分勝手じゃなくなった
適当だったのが変わった
メール:とても将来が不安、結婚
かみさん、わたしあなたとけっこんするとおもうそうおもわない?の話
221名無しさん必死だな:04/08/03 01:28 ID:Z89Dc7St
子供はマジックか
222名無しさん必死だな:04/08/03 01:29 ID:FXDXrbsc
ポイ捨てしてたのか、飯野。
それはクリエイティブな悪じゃないぞ。
ただの悪だ。
223名無しさん必死だな:04/08/03 01:46 ID:7hWLylhb
子供はマジック
自分の一部
ありえないありえない
ポイ捨てしなくなった(w
未来のためにね
メール:やさしく語るし楽しい人なんですね
ルックスこんなだから、ちょっとやさしくすると余計に、、、
メール:才能と何が必要持続
人間関係!
化学反応がおきることがある
メール:映画館系専門学校好きなだけじゃだめ?
ワーカー?アーティスト?になりたいのか
メール:石油について資源は有限の話
残りの量、アバウトなんだよね
取りに行くのが大変
DJ「子供のことで未来を考えるようになったよね
最近変わったなあ
戦争のニュースの見方とか
メール:今の若い世代との接点
どっかの学校いったりして教えたり
議題は?マーケティング、クリエーター
はぶにされるいろんなこと気にしすぎ
どっかで自分を出していこう
DJ出る杭
中高生の話を聞いてると周りを気にしすぎ
早く海外行ったほうがいいよ
土日バイトして海外とか行きましたよ
大日本印刷とか日雇いで稼いで海外とか。
アメリカ、ボストンCOMのショウがあって


224名無しさん必死だな:04/08/03 01:57 ID:7hWLylhb
ラジオやりたい、いいメディア、リスナーとのコミュニケーション
メール:飯野さんのような素敵な男性と出会うには
奥さんいないので090のXXに電話を(笑
家族ってチーム感ができる
まとめ、こども、未来、仕事、で終わり
225名無しさん必死だな:04/08/03 02:06 ID:zkj6hN9A
J-WAVEなんて聴きなれていないから、外人の歌ばっかりで中味が無いなとも思ったけど、
いい番組でした。久しぶりにENOパワーを感じたね。
みんな飯野賢治を侮っちゃいけないよ。あの子はできる子です。今は蓄積の時代だけど、
いつかきっと、再び表舞台に立ち、素敵なパフォーマンスで我々を楽しませてくれるはずです。
だから、その時までみんなRest in peace。
226名無しさん必死だな:04/08/03 02:24 ID:gVim0Owc
久しぶりに熱かったな。
ナイトワープの頃とテンションが変わらん。またラジオやってほしいわ。
なんかAMの深夜放送みたいなノリだったし、とても西麻布から放送していたとは思えんかったけどw
227名無しさん必死だな:04/08/03 03:13 ID:+LlcywYr
MP3にした
228名無しさん必死だな:04/08/03 03:19 ID:FXDXrbsc
くれ
229名無しさん必死だな:04/08/03 03:26 ID:+LlcywYr
いやだ
230名無しさん必死だな:04/08/03 03:38 ID:dD8xFKf8
やさしいな…。
さっそく…。
231名無しさん必死だな:04/08/03 08:14 ID:FXDXrbsc
>>229
よしわかった。
俺のノイズまみれのと交換しよう。
232名無しさん必死だな:04/08/03 12:25 ID:RSuvzemR
いいな、関東は・・・・
233名無しさん :04/08/03 12:35 ID:UvrRbr5U
>226
小さいことだけど六本木だよん
234名無しさん必死だな:04/08/04 01:52 ID:j+51uLhC
SOUL TRAINのHPに飯野さんの写真がupされてたよ
http://www.j-wave.co.jp/original/soultrain/studio/contents.htm
235名無しさん必死だな:04/08/04 02:16 ID:Ziv3rnBL
>>234
http://www.j-wave.co.jp/original/soultrain/studio/images/popup_2067.jpg
ロベルト・ガビシャンみたいになってるね。
236名無しさん必死だな:04/08/04 04:28 ID:qfeDPJcN
たしかに黒いガチャピンと言えなくもない。
237名無しさん必死だな:04/08/04 04:52 ID:j+51uLhC
>>114
blog見てたらこんな事書いてあった。

>僕は、とある理由(ちょっとした考え)から
>DiskmanなりWalkmanなりの、携帯音楽をやめていたのだが
>(という理由でipodも持っていません(apple好きな僕が))
238名無しさん必死だな:04/08/04 10:17 ID:KWTBOZIP
とある理由って何だよ。
239名無しさん必死だな:04/08/04 11:55 ID:YrK5GF2Y
>>238
・・・って聞いてほしかったから
もったいぶったのでは?
240名無しさん必死だな:04/08/04 12:22 ID:VvJdU8il
黒豚はまだ生きていたのか
241名無しさん必死だな:04/08/04 18:42 ID:p4RW3x66
意味ありげに語っているだけだもんな。
気を引きたいんだろ、要するに。
242名無しさん必死だな:04/08/04 18:42 ID:KWTBOZIP
>>239
まあ聞かなくても、あの人が言いそうなことなんて決まってるけどね。
街を歩いてる時は、街の雑音を楽しみたいとかそんなの。
243名無しさん必死だな:04/08/04 19:04 ID:uZjApXy+
ハリポタにでてたね
244名無しさん必死だな:04/08/04 21:58 ID:GX2nBALb
ハーマイオニー役だね。
245名無しさん必死だな:04/08/04 22:09 ID:JUbf9jcd
>>244
怖いもの知らずだなアンタw
サゲマンちゃん(←分かるヤツだけ分かるネタ)の熱狂的なファンに
その発言が知れた日にゃ(ry
246名無しさん必死だな:04/08/05 03:10 ID:FXUqmsZX
耳汗でイヤホンが壊れるから使えないんだろ、飯野は。
247名無しさん必死だな:04/08/05 03:16 ID:2gES4Uh+
ゲームアーツがDSで出すRPG = 300万本RPG?
248名無しさん必死だな:04/08/05 04:18 ID:XVtThLBc
ゲームアーツに飯野氏がいますか?
いませんね?そういうことです。


とかいってみる。
とはいえ、ゲームアーツのRPG売れてくれるといいなぁ・・・
ここの所サッパリだし。
箱ガングリフォンはパッと見好い感じだけど。
249名無しさん必死だな:04/08/05 07:47 ID:Sr6OCkBD
飯野にipodなんて
豚に真珠だ
250名無しさん必死だな:04/08/05 09:39 ID:iD0RrbmX
飯野にはiPigがよく似合う。
自分は豚であるという証明にもなるのだ。
251名無しさん必死だな:04/08/05 10:15 ID:LZS2gmgu
>>249
apple&i podなんて、飯野みたいな"いかにも"って奴の為にあるようなもんじゃん。
252名無しさん必死だな:04/08/05 23:50 ID:LtAK6+gQ
どうでもいいが俺の友人に脳内で完全に音楽を再現できるから
ポータブル機はいらんって言う奴いる。
そいつは今食えないミュージシャンやってるが・・・
253名無しさん必死だな:04/08/06 00:09 ID:UznRmsCP
経済的でいいじゃん。
254名無しさん必死だな:04/08/06 01:07 ID:eQ5taK63
>>252
溢れんばかりの才能の持ち主だね。
255名無しさん必死だな:04/08/06 01:22 ID:2ttZ+IZe
俺だって脳内でなら宇宙旅行にだって行けるぜ。
256名無しさん必死だな:04/08/06 01:28 ID:C1NBx1IY
それを演奏したり譜面におこせるなら食えないということはないんじゃないの?
257名無しさん必死だな:04/08/06 01:29 ID:frcENYRm
飯野はいい人って元ワープの社員が言ってた
でもゲーム作りの才能があるかどうかは別w
258名無しさん必死だな:04/08/06 03:25 ID:I5BqzWfc
うお、地震だ!!結構揺れた。
今頃、飯野さんはニヤニヤしてるんだろうか(笑)
259名無しさん必死だな:04/08/06 03:30 ID:eQ5taK63
港区は震度3でした。
でも最初の揺れが強烈だった・・・。
260名無しさん必死だな:04/08/06 05:24 ID:uzSixCIT
関東はでかいのが来る時期に入ってるのでビビッた>地震
261名無しさん必死だな:04/08/06 06:30 ID:sgb02Ty9
心配するな。
飯野が寝返りをうっただけだよ。
262名無しさん必死だな:04/08/06 09:39 ID:EH2/CRbK
寝掛けにグラっと来たような気がしたけどやっぱ地震だったのか。夢だと思ってた。
263名無しさん必死だな:04/08/06 10:14 ID:WvVpYOru
うわーラジオのお越し読んでて熱い気持ちになってきた・・・
どなたか闇にアップたのみまするー。

東京FMんときは
当時は浪人生で「僕たちだけずっと夏休みなんだ・・・」
っていう台詞を何ともいえない気持ちで聞いていたなー

お願いしますう
264名無しさん必死だな:04/08/06 11:17 ID:yrcVZS2G
>>252
普通のプレイヤーだっていらないじゃんか。
265名無しさん必死だな:04/08/06 11:58 ID:ZcQBgExd
一度は聞かないといけないし。
使うでしょ。ソフトの方がいらない。
全部レンタルですむね。
266名無しさん必死だな:04/08/06 12:04 ID:N30TMZUQ
horayo
267名無しさん必死だな:04/08/06 12:23 ID:htvbsh2V
>>266
トンクス
268名無しさん必死だな:04/08/06 12:42 ID:iMVsZghS
俺はブルマ好き。
269名無しさん必死だな:04/08/06 12:48 ID:htvbsh2V
俺はスク水が。
270名無しさん必死だな:04/08/06 19:21 ID:WFDW6Mk6
ありがてえ!
ラジオ聴けなかったから飯野マニア失格になるところだったぜ。
271名無しさん必死だな:04/08/07 02:18 ID:y95rRNtX
266GJ!
272名無しさん必死だな:04/08/07 02:28 ID:Y/l9lT/d
40:42でキチガイって言ってるなw
273名無しさん必死だな:04/08/07 02:40 ID:Qqb9xMhP
前は伊集院のラジオで飯野がキチガイって言って
CM明けに伊集院が謝罪してたな
今回はFMのDJが普通に使ってて少しワラタ

>>266
マジありがと!
274名無しさん必死だな:04/08/07 05:10 ID:aVh6pc82
ゲームアーツってそんなヤヴァイのか?
パットしないって。

まぁ飯野の非じゃないんだろけど(w
275名無しさん必死だな:04/08/07 06:55 ID:s8Od4CN2
>>248 ここ何年もまともにゲームだしてないじゃん。
276名無しさん必死だな:04/08/07 10:22 ID:5xCxbO65
300万本RPG出してれば伝説になってたのにな。
277名無しさん必死だな:04/08/07 12:38 ID:HUsWYVUN
今更ながら企画を売るだけの会社になってみるとか。
278名無しさん必死だな:04/08/07 13:03 ID:s8Od4CN2
そういうのこそ広い実績とコネがないとだめっしょ。
ゲームシステムだけ書いても企画書なんかにならないからね。
279名無しさん必死だな:04/08/07 15:06 ID:5xCxbO65
ゲームのアイデアを本にして売れ
280名無しさん必死だな:04/08/07 20:57 ID:s8Od4CN2
新宿駅前で詩を売るんじゃないんだからさぁ、、、
281名無しさん必死だな:04/08/07 23:26 ID:aRmhHF5f
同じ
282名無しさん必死だな:04/08/07 23:54 ID:EC3wOxHI
以前"ゲーム"の本の表紙を見た親が一言。

「これホラー小説?」
283名無しさん必死だな:04/08/08 03:28 ID:tqB53Xcp
ホラー小説の表紙を見て「これホラー小説?」などと言うだろうか?
284名無しさん必死だな:04/08/08 04:38 ID:mekqcYKX
ホラー小説家どうかわからんからたずねてるんだろ
285⊂Ninten坊⊃:04/08/08 09:49 ID:MpcBOIf/
ICOチームに負けるな
286名無しさん必死だな:04/08/08 13:18 ID:L9zwE/8S
飯野にもう一度全盛期の勢いを取り戻させてあげるスレは
こちらですか?
287名無しさん必死だな:04/08/08 13:42 ID:Z9ypBEzC
霧のオルゴール作ってホスィ
無駄に豪華メンバー揃えなくて新人声優つかって
シナリオで勝負してくれ…
288名無しさん必死だな:04/08/08 13:47 ID:OtTas4Pr
飯野、もうゲーム作る気なんてないんだろうなぁ・・・
この間のラジオでポロッと「ゲームを辞めた」って言ってたし。
その後訂正してたけど。
霧のオルゴールとコントローラーを使わないゲームは
出して欲しかった。
ファミコンのスーパーマリオから始まった
テレビの前に座ってコントローラー使って遊ぶゲームって
飯野の言うとおり閉塞感があるよなぁ・・・・。
マニア向けゲームが売れたりしてる状況だし。
確かにインターネットとか他の事の方が面白いよ・・・。
俺が小学生の頃はサルがオナニーする様に楽しかっのに
最近は作業だ。今の小学生はどう感じているんだろう。
289名無しさん必死だな:04/08/08 15:38 ID:rNJlKTAD
今更こんなデヴゴミに何を期待してんだ、バカ信者どもが
290名無しさん必死だな:04/08/08 16:19 ID:iwn+uVSh
辞めるなら辞めるで、D2を出した直後に引退宣言してほしかったよ。
ファンに期待させながら沈没していく姿ったら、見苦しくて哀れすぎて・・・。
291名無しさん必死だな:04/08/08 17:28 ID:81PhqON5
>>289
何を期待してるわけじゃないけども、
とりあえず面白い人だから今後もメディアには出て欲しいかなと。
292名無しさん必死だな:04/08/08 20:08 ID:pdqd6+uk
これからは上半身裸で出ろよ。
293名無しさん必死だな:04/08/08 20:33 ID:xqVZedFz
>>292
それじゃただの高野拳児だろw
294名無しさん必死だな:04/08/08 20:59 ID:iwn+uVSh
NHKに出た時も黒服だったね。ドーン
295名無しさん必死だな:04/08/08 21:02 ID:M6gDWKgI
黒は無難だからな
296名無しさん必死だな:04/08/08 21:38 ID:QRLOQQpo
>>295
別にそんなベタな理由で選んでるわけじゃないと思うが。
そもそもテレビ映りを考えた時に、チェックや柄シャツは×らしい。
297名無しさん必死だな:04/08/08 22:37 ID:iwn+uVSh
デブは黒服なのさ。
298名無しさん必死だな:04/08/08 23:55 ID:OIsO7Oai
そう、白は膨張色、黒は引き締まって見える。

だからTVで白は少ないのだ。

デヴを隠したいから黒なんだよ。
299名無しさん必死だな:04/08/09 05:00 ID:a3ikicVn
何をいまさら
おまえらなんでそんなに飯野が大好きなのだ?
300名無しさん必死だな:04/08/09 07:45 ID:yIOBMUWV
ビッグマウスを吹きまくった上に大作D2は大破。
300万本RPGと霧のオルゴールは破綻。

こんなに滑稽で悲しくて愛せる男はゲーム業界にいないだろ。
301名無しさん必死だな:04/08/09 12:29 ID:6g/rZ+X6
>>266 thanks
一部逐語化してみた

53:10〜
DJ:ゲームクリエイト、クリエイターとして大成功を収めて、それをまぁ、少し離れるっていう、一つのこと続けてきて、方向転換する時はどういう心理だった?普通、極めて普通な…

飯野:いやいや、もう、凄い、物凄く悩んだ、悩みまくって、ただまぁちょっと色んな理由がねー、重なって、重なって、重なっ、結構、重なったんですよ。
で、丁度まぁ、何かタイミング、僕結構、ある意味、流されるところもあってー、流されるっていうかね、波、流れを読むっていうか、ここはちょっと今、僕、離れる時期かなーって、自分で、判断をして。
302名無しさん必死だな:04/08/09 12:30 ID:6g/rZ+X6
飯野:ただね、やっぱり、給料っていうかねー、お金、お金が下がるのがきつかったよね。それはもう目に見えて分かったんで、その時に、8万円まで、自分の給料を落としたんですよ。まぁ自分が社長なんでね、自分で落としたわけですけども。

まぁでも、やっぱり、まだそんなに歳でもない、若いんで、やっぱりもっと色んな経験をしたりとかー。ゲームのことやってるとねー、ゲームしか知らないんですよ。

ゲーム業界の人達としか会わないしー、ゲームのビジネス、ゲームのマーケティング、ゲームのブランディング、全部ゲームなのね。

それ以外のこと、やっぱもっと勉強したりとか、もっと色んなもの吸収しないと、やっぱり、次のこと出来ないし。っていう時に、ちょうどまぁ10年ぐらいやった、10年ちょっとやったんでー、まぁキリもいいし、まぁちょっと一回離れてみるかなー、みたいなね。

で作りたかったらねー、まぁねー、そのうち、作りたくてしょうがなくて勝手に作るだろうしー。
303名無しさん必死だな:04/08/09 12:32 ID:6g/rZ+X6
DJ:でもさー、あんだけねー、ヒットを飛ばしてねー、世に飯野賢治たるものを示してー、でやっぱり、辛かったでしょう、その後、そのプレッシャー、作んなきゃいけない…

飯野:そうそうそう、そういうのもねー、一杯…

DJ:ひとつ、一因かー。離れた一因…

飯野:一因だねー。だから責任も生まれちゃったんでー。自分らしくないし、かっこ悪いなって思ってねー。

(この後結婚の話)
304名無しさん必死だな:04/08/09 14:07 ID:/whyqnG9
>>300
単に虚言癖のある口先だけのヘタレ豚だろ
滑稽だが悲しくもないし愛せない
305名無しさん必死だな:04/08/09 16:50 ID:Mxspq+i1
>>304
それは虚言じゃない。
ただ夢が叶わなかっただけだw
306名無しさん必死だな:04/08/09 18:13 ID:/whyqnG9
到底叶わない夢(300万本RPG)をぶちあげる=虚言ちゃうの
307名無しさん必死だな:04/08/09 18:29 ID:yIOBMUWV
彼はそれを本気で信じていたんだ。
妄言ではあっても虚言ではないんだな。
そこらへんが滑稽でなおかつ愛せるんだよ…

ここは飯野のマンセースレでもないしアンチスレでもない。
その中間の生暖かいスレだろな。
308名無しさん必死だな:04/08/09 21:32 ID:IQb16ggp
なんかこの言い方だと 業界から一時的に離れてる感じがするな。
気長に待とうかな
309名無しさん必死だな:04/08/09 21:56 ID:OpphihOl
復帰したらしたで、「長い間ゲームを作っていないと思われていますが、じつはずっと作ってはいたんですよ。作品名は契約で発表できないことになっているんで言えませんが。かなり売れましたよ。」とでも言うんだぜ、意味ありげにな。
310名無しさん必死だな:04/08/09 22:02 ID:4fM/XkDz
そんな感じはするな。
>実は
311名無しさん必死だな:04/08/09 22:33 ID:Sn0drlca
>>307
このスレ住人は何らかの期待を
飯野氏へ寄せている事はわかった。
312名無しさん必死だな:04/08/09 22:45 ID:4FbZ84bm
>作品名は契約で発表できないことになっているんで言えませんが。
某クソゲーハンターみたいだ
313名無しさん必死だな:04/08/09 23:17 ID:r6igpAwn
>>312
あ〜懐かしい!
いたねぇ、そういう人。
ヘルプ?で名前を出さないでゲームを作ってるんだっけ。
コナミで長年ゲーム作ってた人に「ヘルプという人の存在をたった今まで知りませんでしたが…」とか言われてたけど、結局クソゲーハンターの言ってたことの真偽はどうだったんだろ。
314名無しさん必死だな:04/08/09 23:42 ID:Y18fmKko
だれだよクソゲーハンターってw
315名無しさん必死だな:04/08/10 01:14 ID:/9B+8V6Z
またABCネタ?
いくらデブ繋がりでも
飯野さんに失礼だろ。
316名無しさん必死だな:04/08/10 04:13 ID:hyNmEJzs
317名無しさん必死だな:04/08/10 07:05 ID:/9B+8V6Z
本名は、阿部広樹ってんだ。
318名無しさん必死だな:04/08/10 07:56 ID:XgPz3f6i
>>311
当然。
また何かやらかしてくれるのをずっと待ってるんです。
319名無しさん必死だな:04/08/10 08:33 ID:r5x/t60M
>>318
豚は永眠した、むしろおまえが何かやらかすんだ!
320名無しさん必死だな:04/08/10 09:51 ID:w2MSMH4S

 /
│ 殺人を経験してみたい
 \______  __/   lヽ +
            ∨ ∧_∧ l 」 キラッ
             (´∀` )‖
             (     つ
             | | |
              (__)_)
321名無しさん必死だな:04/08/10 16:59 ID:+st9wUe2
D2のテレビCM 「殺してくれと叫ぶ声が聞こえた」とかいうコピーだったけど
ちゃんとゲーム画面出せばいいのにあのCMじゃどんなゲームか分からないよ。


322名無しさん必死だな:04/08/10 19:20 ID:oCTYzL/c
>>320
飯野豚にトドメさしてくるとイイよ
323名無しさん必死だな:04/08/10 22:47 ID:EPduhkDv
>>322
アンチ必死だなw
324名無しさん必死だな:04/08/10 22:56 ID:XgPz3f6i
十和田湖殺人事件を移植してください。
325名無しさん必死だな:04/08/10 23:03 ID:K0da9H7k
ビッグマウス、看板倒れ、才能も思ったより無い、という評価が下される
それを直感的に察知して、まだ"飯野賢治"という箔が剥がれないうちに
別の業界へサッサと逃げたように見える

それをあんな風に都合良く美化しちゃえるところが・・・・いいの!
326名無しさん必死だな:04/08/11 00:41 ID:oKf9/gbC
余生はまだ長い。のんびりしてください。
327名無しさん必死だな:04/08/11 04:01 ID:4XrcNC3D
飯野を擁護するわけではないが、
「ゲームクリエイター」の才能って何だろうな。
最近は色々出てきたけど、ユーザーにはゲームクリエイターの
やってる事はどこまで行ってもいまいち不透明。
今まで受けた大作ゲームを見ても不透明。
ゲーム製作に入らないとわからないのか。

大体、20年前ならいざ知らず人一人の才能ごときで
金と人員が異常にかかる名作ゲームなんて作れるとは思えん。
飯野はそういうものを引っ張って来たりする能力はものすごいと思う。
1500万円預けられて19歳で社長ってありえない。
328名無しさん必死だな:04/08/11 08:49 ID:4QnCVjgx
飯野の場合、自分が担当したって言ってるシナリオ面が
致命的に駄目だったからな…
ちょっと集団制作体制で責任を曖昧にすることには無理がある。
329名無しさん必死だな:04/08/11 14:36 ID:DNyODe42
>>327

>飯野はそういうものを引っ張って来たりする能力はものすごいと思う。
>1500万円預けられて19歳で社長ってありえない。

そんな話今更本当かどうか確かめられないからなあ。
19じゃなくて21だったかもしれないし、
1500万じゃなくて1000万でしかも親からの借金だったかも知れないけど
証人もいなけりゃ証拠も無い。

ホラ吹きだっただけなんじゃないか。
売れっ子ホストの技でもあるらしいよ、最初は人気無いのに客の前で大人気の振りして、
それを信じた客が金を貢いでくれて、あとは放っておいても指名が増えていって、
気が付いたら嘘から出た真状態(指名No.1)

そうなってから「俺って入店初日から指名入りまくりで〜」って言ってるようなもんじゃないかな?
信じがたいけど信じてあげようかな、みたいな
330名無しさん必死だな:04/08/11 15:13 ID:oKf9/gbC
http://www.gazo-box.com/misc/src/1092200930511.jpg
ABCといえば、これ。
331名無しさん必死だな:04/08/11 15:22 ID:4XrcNC3D
>>329
じゃあおまえはその話が本当だったら指詰めるんだな?
332名無しさん必死だな:04/08/11 15:28 ID:0XmPPyeO
飯野がまた表舞台に出てくる可能性はわからないが・・・・・・。
ここで飯野を叩いて喜んでいるアホウが表舞台に出る可能性は間違いなくゼロだ。
ここに、絶対に超えられない壁がある。
333名無しさん必死だな:04/08/11 16:32 ID:db7M2yvb
>>332
世の中の道理ですな。
334名無しさん必死だな:04/08/11 18:19 ID:OwU70jaJ
>>332
ワラタ
剥げ同
335名無しさん必死だな:04/08/11 21:34 ID:v6gkuut+
やっぱアンチよりマンセーの方が多いね。
このスレ。


ゲハ板スレにしては悪くない雰囲気だ。
336名無しさん必死だな:04/08/11 21:37 ID:4QnCVjgx
マンセーもアンチも両極なだけで煽ってることに変わりない。
普段のちょっと距離をおいた生暖かいスレに戻ってほしいところだ。
337名無しさん必死だな:04/08/11 23:09 ID:HluWq0YS
アンチもマンセーもあるかよ。
ただ、また面白いことやってくれないかと、みんな待ってるだけだろ。
338名無しさん必死だな:04/08/12 00:10 ID:lL/H37nA
>>337
だよな。
この手のスレ、何でもアンチとマンセーで成り立ってるという訳ではない。
339名無しさん必死だな:04/08/12 09:13 ID:I8oq5Ps8
>>331

「ホラかもよ」って書いただけで「違ってたら指詰めろよ」って凄いね
340名無しさん必死だな:04/08/12 09:44 ID:qbkQJpEX
>>339
soudane
341名無しさん必死だな:04/08/12 10:01 ID:irwGLeYl
飯野の70%ははったりで出来てるよ。
342名無しさん必死だな:04/08/12 12:13 ID:fRmNz1eI
だがそこがいい。
343名無しさん必死だな:04/08/12 12:16 ID:lsV52/jS
これからもハッタリをかましてほしい。
344名無しさん必死だな:04/08/12 12:16 ID:gikP11ET
むしろそれが芸風。
345名無しさん必死だな:04/08/12 12:24 ID:qeaHOBJY

      |||||l||||l___
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::\
     l:::::::::::::       |
     |:::::::::::   ・・・ ・・・|
    .|:(6::|:   (●) (●)|
     |::       ) つ  |
     .|       ____ |  / クリエイターに問われるのは
    /\ \  .\_ノ ノ <  いかに死んだのかではなく 
  /    \_\___ノ\  \ いかに生きたかやで。
346名無しさん必死だな:04/08/12 19:00 ID:5pC1hoDg
飯野はもうゲーム作らないの??
なにやってるの?
347名無しさん必死だな:04/08/12 22:05 ID:1jZ3Rlqb
>>346
乞食同然の暮らししてるらしいよ。
348名無しさん必死だな:04/08/12 22:46 ID:nrZS5oKt
>>347
息子を幼稚園に行かせて、青山のマンションで奥さんと暮らしてる乞食なんて
聞いたことがない。
349名無しさん必死だな:04/08/12 22:50 ID:1jZ3Rlqb
飯野まだ青山に住んでるのかよ
350名無しさん必死だな:04/08/12 23:02 ID:1jZ3Rlqb
飯野は存在そのものが芸術
351名無しさん必死だな:04/08/12 23:36 ID:nrZS5oKt
>>349
神宮前○丁目のね。
きれいなマンションだよ。
352名無しさん必死だな:04/08/13 00:46 ID:sMVoyuXr
最悪の時は給料8万円だったらしいな。
しかも自分の会社だから自分で給料決めたんだと。
自分で決めて8万。

自分で給料決めれる奴を落ちぶれてるって言う奴って・・・・
353名無しさん必死だな:04/08/13 03:12 ID:Ag+A3sng
自分で給料セーブできる意思があるなら、飯の量や間食もセーブすればいいのに。
痩せたらわりかし男前になる顔してると思うんだけどなぁ。
354名無しさん必死だな:04/08/13 03:29 ID:3I9tdRwl
>>347
今の仕事は??
ゲーム作る予定はないんだ?
355名無しさん必死だな:04/08/13 05:23 ID:P0IpC8e0
>>354
空き缶や新聞集めたり拾った雑誌を売ってる。
356名無しさん必死だな:04/08/13 05:23 ID:FWJ1CsqO
おちぶれて、すまん!
357名無しさん必死だな:04/08/13 05:25 ID:D3leThd5
少しは痩せたかい?ENO
358名無しさん必死だな:04/08/13 05:34 ID:P0IpC8e0
飯野さんが唯一読み通せた哲学書は方法序説なんだってね。

359名無しさん必死だな:04/08/13 05:35 ID:P0IpC8e0
飯野が好きな作家っているのかな?
凄く気になるな。
360名無しさん必死だな:04/08/13 07:15 ID:HsdVMCbN
さくらももこ
361名無しさん必死だな:04/08/13 07:35 ID:DH6zDzp4
クライブ・バーカーあたりじゃねーの?
362名無しさん必死だな:04/08/13 09:29 ID:uV+Z7wIO
飯野は小学校のころは天才だったらしいな。
だから宿題も一切やらなかったって
363名無しさん必死だな:04/08/13 11:33 ID:/J2Uh7iC
また自称かよ。
364名無しさん必死だな:04/08/13 11:51 ID:tbmsYLvO
小学生レベルなら何もやらんでも分かる奴は分かる。
365名無しさん必死だな:04/08/13 13:44 ID:4JD3R7Ke
>>351
とっくの昔に引っ越したよ、バカ
366名無しさん必死だな:04/08/13 16:40 ID:R4AX8rQc
>>364
中学高校でも同じように勉強しなかったから
どんどん落ちぶれちゃったんだって。
367名無しさん必死だな:04/08/13 17:25 ID:oldssvw9
小学校で天才
中学高校でダメ

よくある話じゃん。





俺も。_| ̄|○
368名無しさん必死だな:04/08/13 18:36 ID:Kj293sJe
>>367
俺もだ。_| ̄|●
369名無しさん必死だな:04/08/13 20:19 ID:HG05DU2K
>>367
十で神童十五で才子、二十歳過ぎればただの人 って諺がある。
370名無しさん必死だな:04/08/13 21:13 ID:MncTWLQz
何でみんな俺の話をしてるんだ?
371名無しさん必死だな:04/08/14 04:33 ID:XDF/7Ded
みんなお前の夢にぶら下がりたいんだよ。
なんか面白いことしてくれー・・・ってな(w
372名無しさん必死だな:04/08/14 12:10 ID:Foq/GS16
靴下に穴が開いてる奴を信用するな
373名無しさん必死だな:04/08/14 12:46 ID:0jE/oh0c
>329
どっから聞いたのか知らんけど、そんな甘い世界じゃないぞ?
一言で言えば体育会系。
しめるなんて日常茶飯事。
374名無しさん必死だな:04/08/14 20:14 ID:koFjSWPs
具体的に誰が〆られたん?(・・)
375名無しさん必死だな:04/08/14 21:00 ID:vz8G0NlB
ホストの話でしょ。
上下関係が厳しく、生意気に吹いたりするホストは
先輩からしめられたりするらしいと聞いた。
本当かどうかはホストに詳しくないから知らない。
376名無しさん必死だな:04/08/14 22:09 ID:vOyJvV5e
まあホストはそんな感じだろうな
あくまでも想像だけど。
377名無しさん必死だな:04/08/14 22:30 ID:mkIq99Xl
ホストはサービス業のプロだからな。
378名無しさん必死だな:04/08/15 03:23 ID:gx4YUTH6
むか〜し、誘われて、1日だけホストのバイトしたことあるけど、
そんなことはなかったな。歌舞伎町の話。店にもよるのかも知れん。
379名無しさん必死だな:04/08/15 03:38 ID:W/vUymhH
>>378
それは始めから1日だけと分かっていたから、
相手もいちいち教育なんかすることもないと思っただけでは・・・

380名無しさん必死だな:04/08/15 03:47 ID:gx4YUTH6
いや、そこはそうでもなかったように思う。
オーナーや、既に勤めてる周りの人とかとも、
飯食う時に色々話したりしたけど。
何だかみんないい人たちだったよ。
ただ、今みたいにホストクラブがこんなに沢山あった時代じゃないから。
今は生存競争が激しくて、厳しい店が多いのかも。
381名無しさん必死だな:04/08/15 05:05 ID:oX2VCWMB
飯野だったらNO.1ホストになれるな。
382名無しさん必死だな:04/08/15 07:39 ID:SKIfB2gc
業界初 デブ専ホスト
383名無しさん必死だな:04/08/15 10:45 ID:JWb6AcE1
>>380
成功した人とそーでない人の格差が異常に広くなる業界だから、
「横のつながりは結構大事にしているんだ」とはきいた事がある。

古株が新人に先輩風吹かしてたら、
あっという間に追い越されてポイッ・・・ってこともあるんだと。
その辺は気を使っているらしいね。
384名無しさん必死だな:04/08/15 13:28 ID:3tEWPbRn
飯野だったら1日くらいでやめそうだな
教育教材販売もすぐやめたし
385名無しさん必死だな:04/08/15 14:50 ID:rvzs8U2V
体脂肪率90%
ハッタリ発現率70%
386名無しさん必死だな:04/08/15 15:09 ID:blLtF0SQ
>>332
中身のネー風船デヴをいつまで崇め奉る気だ
もう忘れてやれよクサレ信者ども
387名無しさん必死だな:04/08/15 17:57 ID:sEQnAGMt
三上がお前を呼んでいる 

388名無しさん必死だな:04/08/15 18:22 ID:++y2BOp5
>>386
飯野の楽しみ方がわかってねえな。
どうせD食やってツマンネとか言ってるんだろ?
389名無しさん必死だな:04/08/15 19:41 ID:dEeATsOK
飯野さえ面白ければゲームがつまらなくても全然問題ない。
390名無しさん必死だな:04/08/15 19:43 ID:gx4YUTH6
>>385
まぁおまいと比べれば、飯野の方が人間として何百倍も魅力的なわけだが。
391名無しさん必死だな:04/08/15 20:20 ID:dEeATsOK
D2がボロクソ言われたときも以前のように反論してほしかったな。
芸術家気取ってた飯野が好きだったのに
392名無しさん必死だな:04/08/15 21:11 ID:U4FnuLTS
しょせん、この程度
393名無しさん必死だな:04/08/15 21:13 ID:gAhtRkAM
貯金まだ豊富にあるんだろ?
394名無しさん必死だな:04/08/15 22:18 ID:W/vUymhH
なにせゲームで200万本近く売ったんだからな。
CDミリオンでもボロ儲けだもんな。
395名無しさん必死だな:04/08/15 22:59 ID:gx4YUTH6
396名無しさん必死だな:04/08/16 00:06 ID:HCSKIDnB
>>394
D1、D2、E0、リアルサウンド、全部合わせてだからね。
397名無しさん必死だな:04/08/16 00:18 ID:fg1ivffn
>>388
そんなもんわからんし、わかりたくもない
誇大妄想の吹くホラがそんなに楽しいのか、おまえは?
398名無しさん必死だな:04/08/16 01:54 ID:7q1klNH6
分からないし分かりたくもない物に、ネチネチとしつこく粘着する。
なんて無益なことやってんだろうね。
こうやって一生気に入らない物にイチャモン付けて生きていくんだろうな。
399名無しさん必死だな:04/08/16 10:21 ID:OIo5CLBX
>>398
文字通りの負け犬人生だよな
400名無しさん必死だな:04/08/16 11:15 ID:DSeA+pHm
>>397
わかんねえやつが何しに来てんだ?
バカなんじゃないのお前。
常識的に考えてわからない?
例えばな、自分が全然興味のないことをやってるサークルにわざわざ出向いて、
「お前らのやってることは理解できない」なんて言ったら、みんな「ハァ?」ってな顔するだろ?
飯野嫌いならカエレ。クソバカキチガイが。
401名無しさん必死だな:04/08/16 11:34 ID:HCSKIDnB
飯野にはドン・キホーテみたいに突っ走って欲しかった。
体型はサンチョ・パンサだけどね。
402名無しさん必死だな:04/08/16 11:39 ID:3NFanmOL
>>401
じゅうぶん突っ走っただろ。
403名無しさん必死だな:04/08/16 13:00 ID:iiegReSN
飯野、ゲーム業界戻ってくるなら過疎ハードで頼む。
XBOXとか期待。持ってないけど俺買うよ。

PS3に参入してハード潰すってのもいい。
むしろPS3のロゴとか考えてくれ
404名無しさん必死だな:04/08/16 13:16 ID:8Gs29ssO
岡本ってどこ行ったんだ
405名無しさん必死だな:04/08/16 14:36 ID:Q99Me58Z
ゲー専のセクハラ校長。
406名無しさん必死だな:04/08/16 14:48 ID:ocgh24eq
>>398
ゲーム業界から身を引いて久しい風船デブに
未練たらしく、いまだに何かを期待してる様な
後ろ向きな輩に粘着だの無益だの言われたかネーよ
風船デブは終わった存在
ネタもないのにいつまでも空騒ぎしてんなよ
それこそ無益だろクサレ信者
407名無しさん必死だな:04/08/16 17:26 ID:Q99Me58Z
だからそれが何なの?
408名無しさん必死だな:04/08/16 18:01 ID:7q1klNH6
>>406
なんか見ててかわいそうだよ、お前。
常にそうやって他人にきつく当たることしかできないんだろうな。

ま、飯野の事なんて分からず分かりたくもない上に、粘着だの無益だの言われたかネーなら、
もうここに来ない方がいいべ。それがお前の性格矯正の第一歩。
世の中全ての物事が自分の価値観に当てはまるもんじゃないんだよ。

409名無しさん必死だな:04/08/16 19:04 ID:zl3y0StP
もまえらみんな、お茶ド・ド・ド・ド・ドゾ−

       ∩∧_∧ ∧_∧旦~
      ∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
     (´∀ |lヽ∩´∀`)   ノ
    旦⊂二、ミヽ    ⊃旦~
         / (⌒)  ノ彡∧_∧ミ
        (_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
410名無しさん必死だな:04/08/16 19:18 ID:7q1klNH6
 ) ) )        ではおいらも・・・。お茶ドゾー
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
411名無しさん必死だな:04/08/16 20:05 ID:M9cci2f7
>>408
風船デブなんぞにいつまでも拘ってるような
人を見る目もないヤツに
カワイソウとか哀れんでもらってもなあw
つか、このスレ豚の悪口ひとつ許されないトコなのか
ずいぶん了見狭いねアンタ

412名無しさん必死だな:04/08/16 20:47 ID:+NMfTZhR
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090936237/
スレッドストッパーに停止されたよ。
413名無しさん必死だな:04/08/16 20:59 ID:7q1klNH6
>>411
飯野に何の興味もないのに意地張っちゃってるおまいの姿勢が矛盾してるだけじゃん。
それにここ、もともとアンチとかマンセースレじゃないし、勝手に入ってきて一人で逆ギレしてるのが君。
414名無しさん必死だな:04/08/16 21:28 ID:DSeA+pHm
>>406
おまえ究極のバカだな。
もう死んだほうがいいよ。

>風船デブは終わった存在

終わった存在だと思うなら、何でこのスレに来るんだよ。
終わった存在である飯野に興味あるのか?

>>411
お前だろ、いつまでも拘ってるのは。
風船デブなんて、お前にとってどうでもいい存在なんじゃねえのか?
415名無しさん必死だな:04/08/16 22:58 ID:UsOkegqO
わざわざ安置したいがためにスレを巡回…
ご苦労様です!
416名無しさん必死だな:04/08/16 23:09 ID:14sdniLH
終わった男にしては女房が美人じゃないか、え?

アンチ飯野の諸君、女はイケメンか面白い男に弱いんだぜ。

まあ、まずは筆卸しから始めるんだな
417名無しさん必死だな:04/08/16 23:41 ID:zl3y0StP
>>416
  ∧ ∧
 ( ´∀`) 危険な男にも弱いヨナー
 (つ旦と)
 と_)_)
418名無しさん必死だな:04/08/17 00:50 ID:YXRIFOUP
>>413

そう思うならアンタこそおれのレスをスルーすればイイ
それが出来ないアンタに人のことが言えるのかと
穏やかな口調だけど
ほんとはアンタがキレてんじゃないのw
419名無しさん必死だな:04/08/17 01:33 ID:NArQS+Ew
>おれのレスをスルーすればイイ

↑の訳 「もう俺を叩くのやめてください。勘弁してください。」
420名無しさん必死だな:04/08/17 05:19 ID:djO5WDs2
ま、バカは死ぬまで直らないってことだな。
合掌。
421名無しさん必死だな:04/08/17 06:15 ID:c7/jiRN3
今気付いたんだが飯野自身が「ゲーム」なんだよ。
俺たちこんなに楽しめてるじゃないか。
422名無しさん必死だな:04/08/17 10:59 ID:ZYIY7iz1
夏だなぁ
423ENO:04/08/17 12:29 ID:VJRJdSKo
俺はゴミはゴミでもやる気のある燃えるゴミなんだ!
おまえらみたいに燃えないゴミとは違うんだ!
424名無しさん必死だな:04/08/17 14:06 ID:kavnMztp
自然発火して灰人じゃん
425名無しさん必死だな:04/08/17 17:48 ID:NArQS+Ew
燃えるゴミ>>>>燃えないゴミ

じゃありませんから。
426名無しさん必死だな:04/08/17 19:53 ID:8hBPaIDC
>>425
daremoそんなこと言ってない
427名無しさん必死だな:04/08/18 00:25 ID:F8nTN2Af
D2がミリオン行ってれば、セガも今頃
新たなハードを出していたに違いない
間違いない
428名無しさん必死だな:04/08/18 00:37 ID:E3rPoufd
オオマチガイDARO
429名無しさん必死だな:04/08/18 00:49 ID:FAhTm3R2
D1、DVDでやりたいね。ディスク交換面倒だし、もっと綺麗な動画がいい。
つーか、もうゲーム業界には戻らんだろうが。>ENO
430名無しさん必死だな:04/08/18 01:20 ID:uo1tzCKI
戻ってきてゲーム作ってもボロクソ言われるだけだろうし
今の飯野と一緒にゲーム作りたいってやついないだろ
431名無しさん必死だな:04/08/18 01:50 ID:hdgPxaNn
>>427
if話は止めよう。虚しいから。
432名無しさん必死だな:04/08/18 02:04 ID:JTEoDQ+q
「Dの食卓」は良かったけど、あとはイマイチだったなー

バブルみたいにさんざん煽って
でかい花火打ち上げといて、あまりのショボさで失望させて
後始末せず、スタコラサッサ

あげくに場所が悪い、客の目が悪い、今度のは最高って
それ繰り返したら、そりゃ見向きされなくなるよ

今のゲーム業界でこの人を信頼してる人っているのか?
433名無しさん必死だな:04/08/18 02:52 ID:hdgPxaNn
この人の作るゲームは、商品というよりは作品的なイメージが強いんだけど、
ハードが変わった今では、もう遊ぶことができない。葬り去られた過去だ。
作り手の熱い情熱が生まれては、直ぐに消えていく。何だか寂しいね。
434名無しさん必死だな:04/08/18 02:55 ID:UBa4c6ta
エネミーゼロはセーブデータをコピーしてインチキしながら無理矢理クリアした。
非常に空しかった。エイリアンそっくりだなーと思いながらやった。銃のシステムが
鬱陶しかった。

リアルサウンドはストーリーはともかく篠原涼子がキャラと全然あってなくてダメな感じ。
というかどこがインタラクティブなんだか教えてほしかった。菅野美穂はかわいいのでよかった。
ヌーディティでリアルサウンドのTシャツ着てた。
435名無しさん必死だな:04/08/18 08:27 ID:a17E1ZyS
>>433
いちおうE0とかはPCでやれるらしい。
1000円だか2000円だかで売ってた。
436名無しさん必死だな:04/08/18 08:49 ID:E3rPoufd
>>429
いや、DVDいらんだろう。
ポリゴンはもうリアルタイムで出来るし。
437名無しさん必死だな:04/08/18 13:13 ID:uo1tzCKI
438名無しさん必死だな:04/08/18 21:33 ID:fEYY7ccC
>>437
「リアルサウンド 霧のオルゴールの制作中。 」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
439名無しさん必死だな:04/08/18 22:12 ID:M6q1lpvA
D食がスクエアでリメークされたらすごいだろな…

とか言ってみたり
440名無しさん必死だな:04/08/18 22:48 ID:E3rPoufd
「オマエはファーストフードか!」
「一身上の都会」

キタね。
意味ワカランし。
流石飯野だよ。
441名無しさん必死だな:04/08/20 02:20 ID:YRHGqiLM
test
442名無しさん必死だな:04/08/20 09:52 ID:CPlDs6sR
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
昔、恵比寿の吉野家でバイトしてたんです。
そしたら長髪のデブと、やせ細った眼鏡が来たんです。
それで席につくなりジャーン イェーイ!とか言ってる。
ワーオ!牛丼特盛りぃー!ジャカジャーンギャー!
アーンド、ミソシル!テケテケテなんて感じ。おめでてーな。
イェー!オレ特盛り、サンキュー!とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、他の客がいるんだぞと。
オタク野郎ってのはな、いつも周りが見えていないんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴がスゲェひいてる、
そんな雰囲気も読めないのか。オタクは、引きこもってろ。
で、やせ眼鏡が、隣の長髪デブに、Dの食卓2売れますよ!なんたって飯野さんッスからね!、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Dの食卓なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、飯野さん、だ。
お前、飯野さんって言いたいだけちゃうんかと。
お前は本当に飯野さんを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
443名無しさん必死だな:04/08/20 18:58 ID:41NFQmI+
お前はそれで面白いと思ってるのか、と問いたい
444名無しさん必死だな:04/08/20 19:09 ID:YnX/SjKJ
最後まで読んでやって突っ込んであげた>>443はやさしい。

445名無しさん必死だな:04/08/20 20:56 ID:ev6Fd2I+
そうだな。
俺なんか読み飛ばしたもの。
446名無しさん必死だな:04/08/21 08:13 ID:DzfZzWvD
コピペ改変にしても最低の部類だな。

むしろコイツを問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
447名無しさん必死だな:04/08/21 10:27 ID:KELxRdM1
コピペ改造はまともに同じ出元の他ネタと比較されるので、
レベルが低いと痛々しいね。
448⊂Ninten坊⊃:04/08/21 11:02 ID:jFEliLWf
  、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  ミ ン ミ ン ゼ ビ !!!! (_ 
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //   
           ヘ,(゚∀゚)y'^     ゼビゼビゼビ〜
          、  _L_;二;_.j_  , \\       
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   ゼビゼビ    _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   ゼビ…     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (藤 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 遠)ヘ
     <     ゼビゼビ
449名無しさん必死だな:04/08/21 11:38 ID:OVCPhMHB
D2制作発表会は笑えた!

入場者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
でも結局は10000人しか来てねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
450名無しさん必死だな:04/08/21 18:57 ID:PmgbU8/o
たかがゲームの発表会で10000人集まったのなら十分過ぎると思うが・・・・。
つかそんな事あったのか。飯野カッコウいいな
451名無しさん必死だな:04/08/21 21:55 ID:BWmisgAE
>>450
>>449は関西大震災は笑えたコピペ。
でも2行で力尽きてるけど。何がしたかったんだろか。

5.1ChでE0やりてー。復活してくれよ飯野。
452450:04/08/21 22:05 ID:PmgbU8/o
いや、コピベは知ってるよ。

確かに5.1chでEnemy 0やりたいな・・・・
453名無しさん必死だな:04/08/22 12:38 ID:VI+SGaS0
淫行はWARPする飯野の珍固に任せろ。
だが座薬のざは山内社長の敵のスクール水着プーさんのハニーハント
坂口とは秋葉原子電磁波脳死組長の仮の姿だが、厨房の正体は
いまだ謎。しこしこ! 糶
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/996/996480811.html
454名無しさん必死だな:04/08/22 14:32 ID:R+YZEegl
飯野が携帯機あたりで新作だして安かったら
一万本は売れるよな。たぶん
455名無しさん必死だな:04/08/22 16:28 ID:3trez17S
最近の携帯ならDの食卓移植できないかな?
456名無しさん必死だな:04/08/22 16:37 ID:3trez17S
飯野って猫飼ってるのかな?
457名無しさん必死だな:04/08/22 20:09 ID:9J3P7jF8
>>454
なんか、落ちぶれた感じが激しくしてしまうから漏れはみたくない…

そしてゲーム業界ではE野評価は最悪だった…
「そんな企画やってるとE野(WARP)みたいになっちゃうよ」
といって笑いを誘うくらい…
まぁ、自業自得だけどね。
漏れはスマンがE野ゲーで面白いと思ったものが1つもなかった…
でもショーは面白かった。型破り。

またE野がゲーム業界に戻ることがゆるされるくらい
ゲーム業界が華やいでくれると良いな…漏れも助かる
458名無しさん必死だな:04/08/22 20:37 ID:yjrwYm4o
>>456
犬なら飼ってるが。電子犬。
459名無しさん必死だな:04/08/22 22:34 ID:7JJ0jYOF
詐欺師とかマルチの教祖に似た資質あるよね
カリスマ性があって、異形でもあり、言葉巧みに人を惹きつける

高野拳磁≒飯野賢治
460名無しさん必死だな:04/08/23 22:44 ID:7J7JSAwz
カリスマ性があって、異形でもあり、言葉巧みに人を惹きつける
これは政治家も芸能人もやってることは同じだよ。
人をまとめていく能力とバイタリティがある人ってのは貴重だよ。
461名無しさん必死だな:04/08/23 23:15 ID:S1J8bBys
今思うと、良い悪いは別にして
飯野がゲーム作ってたころはゲーム、業界全体が面白かったような気がするよ。
どうも最近は盛り上がりにかけるてるよね。
だからといって飯野が帰ってきてもウザイんだよな。

新しいタイプのクリエータが出てこないものかねー。
462名無しさん必死だな:04/08/24 01:43 ID:hwtk3gmJ
異形がカリスマになりやすいのは
支持するやつの大半がキモブサ
だからじゃないのかな?
同属親近感みたいなさ。
キムタクがリグレットの作者だったら嫌だな。
463名無しさん必死だな:04/08/24 01:56 ID:kh3Evl9d
顔に特徴があるからだろ
顔に関してだけ言えば。
464名無しさん必死だな:04/08/24 06:52 ID:Nj62UZk1
飯野は宗教興したら成功するな
465名無しさん必死だな:04/08/24 11:56 ID:EmdiyXjk
>>464
濡れもそう思う
466名無しさん必死だな:04/08/24 13:20 ID:vbZUduva
多分俺、入ると思うよ
467名無しさん必死だな:04/08/24 15:02 ID:nCEac3ns
僕も入るかも。
468名無しさん必死だな:04/08/24 23:12 ID:EXzHEXja
>>461
> 今思うと、良い悪いは別にして
> 飯野がゲーム作ってたころはゲーム、業界全体が面白かったような気がするよ。
> どうも最近は盛り上がりにかけるてるよね。
> だからといって飯野が帰ってきてもウザイんだよな。
> 新しいタイプのクリエータが出てこないものかねー。

スッゲーよく判る。
なんつうか最近は業界全体が寒いというか夢が無い。
PS、SS、D64三つ巴の頃はいろいろな意味で熱かった。
糞ゲーも多かったがそれを楽しめる余裕も在った。
FC、SFCの頃とは違った戦場があった。

E賢のようなカン違い君が出てきて仕事があったって言うのは
業界全体が活気があった何よりの証拠だったよな。

(;´Д`)ミ3 今も良ゲーはいっぱいあるけど業界の動きは見ててツマラン
             そっちで仕事してる知り合いが増えて話し聞いてると尚更・・・
469名無しさん必死だな:04/08/25 00:47 ID:z+3KZyMe
飯野が復活して300万本RPGで大ブレイク!
D食もエネミーゼロも風リグもD2も十和田湖殺人事件も
5.1ch対応して発売してくれたら俺は勃起するな。
470名無しさん必死だな:04/08/25 09:12 ID:6Nyx2hwu
>>468
あの頃は、いい意味で3Dの幕開けだったこともあって、
どのメーカーも、過去のゲームタイトルに頼らない、
何か新しいものを作らなきゃ置いていかれるという空気があった。

それがPSの末期頃から、続編続編ばかり出すようになって、
雑誌も続編を持ち上げるようになってしまった。
おまけに各メーカー乱発気味になって、今はリメイクリメイクでしょ。
そら業界、盛り下がっても仕方ないよな。
471名無しさん必死だな:04/08/25 15:32 ID:dkoKAtbe
飯野がBlogを始めた頃はBlogなんて流行るとはとは思わなかったけど
一年半近く放置してた間に急激に増えたね。
472名無しさん必死だな:04/08/25 17:20 ID:4NEqWsbv
もともとアメリカで流行っていたのを持ってきただけだし。
473名無しさん必死だな:04/08/25 21:48 ID:kBNhT3n9
blog早く更新しないかな。ものすごく楽しみにしてる。
474名無しさん必死だな:04/08/25 22:32 ID:p/NjP3KK
更新頻度の低いblogって意味あるんだろうか
475名無しさん必死だな:04/08/25 23:29 ID:WpcgJL/M
>>474
以外に多いよ、そういうblog
476名無しさん必死だな:04/08/26 08:05 ID:o/RNMIG5
blog、blog、うるせーよ
477名無しさん必死だな:04/08/26 08:18 ID:yEwNqxBf
blog、blog、blog、blog、blog、blog、blog
blog、blog、blog、blog、blog、blog、blog
478名無しさん必死だな:04/08/26 22:23 ID:7qhfOtiR
>>442は飯野がやった実話だって事はみんな分かっているのか?
479名無しさん必死だな:04/08/27 18:34 ID:QsrUOlYe
まだ442のネタにこだわっているのか?
480名無しさん必死だな:04/08/27 21:17 ID:Kp3LU8rJ
もまえらみんな、お茶ド・ド・ド・ド・ドゾ−

       ∩∧_∧ ∧_∧旦~
      ∧ヽ∩旦ヘ_∧´∀`∩il
     (´∀ |lヽ∩´∀`)   ノ
    旦⊂二、ミヽ    ⊃旦~
         / (⌒)  ノ彡∧_∧ミ
        (_)~ し' ⌒つ´∀`)つ旦~
481名無しさん必死だな:04/08/27 21:52 ID:vAU9AeRY
ワープから残暑見舞いが届いたぞ。
482名無しさん必死だな:04/08/28 00:13 ID:dPkO0cs3
ドラえもんネタか
483名無しさん必死だな:04/08/28 12:42 ID:zKmNUwyd
300万本RPGって企画書やゲーム画面のこってないのかな?
484名無しさん必死だな:04/08/28 18:36 ID:JmC8xkEa
飯野はPS全盛期の頃から
リメイク 続編 キャラ物は三大悪だと非難してたよな

糞ゲーばかり作ってるけど先見の明はあったんだな
485名無しさん必死だな:04/08/28 18:41 ID:lVAaNZ0j
…でも、言ってるそばから自分で全部やってんじゃん
486名無しさん必死だな:04/08/28 19:18 ID:tWKhrA7i
今日、京成線で飯野と隣り合わせたが、何と女装していたよ。
あの身体とあの髪型、しかもあんなスーツじゃ判るって!
ビクーリしたよ
487名無しさん必死だな:04/08/28 21:07 ID:dPkO0cs3
DC版リグレットはリメイクだし、D食2は続編だし、ウルトラマン倶楽部はキャラ物だし。
488名無しさん必死だな:04/08/28 21:08 ID:4PCblbst
それが普段の姿だよ。
本当は女だからね。
メディアに露出する時は男装して出てくる。
489名無しさん必死だな:04/08/28 21:12 ID:ltx9a/0G
D2を続編って言う奴って本質の見えないバカ?
それともゲームやってないのに批判だけしたい厨房?
Dの食卓とD2は全く違うゲームだろ。2を関してるけど続編ではない。

DCリグレットはリメイク。ウルトラマン倶楽部は許してやれ。
490名無しさん必死だな:04/08/28 21:13 ID:RhSSa8jF
M2でつくってたのも続編じゃねぇのか?
491名無しさん必死だな:04/08/28 21:15 ID:4PCblbst
E0はPCエンジンのあのゲームの続編を勝手に作ったんだろ?
492名無しさん必死だな:04/08/28 21:19 ID:0oPncjdO
>>489
設定やシステム変えても、同じ名前で出すってことでの
知名度や売れ行きの影響はあるだろ
紛れも無く続編だよ
493名無しさん必死だな:04/08/28 21:22 ID:dPkO0cs3
続編というのは、シリーズものってことだろ。
だからD食2も続編なんだよ。知名度を利用した悪だ。
494名無しさん必死だな:04/08/28 21:46 ID:xqFEMQKB
>>489
全然違うゲームなら何でD2って付けるんだよ。
続編だからD2なんじゃねえか。
495名無しさん必死だな:04/08/28 22:09 ID:zKmNUwyd
FFだって1作ごとに全然違うのに続編だろ。
D2だって続編でいいんだよ。
496名無しさん必死だな:04/08/28 22:26 ID:RhSSa8jF
続編が批判されるのは安易にネームバリューで売ろうとするからでしょ、
どんなに内容がよくて、まったく違うゲームでも、その点の批判は
免れようがないが。むしろまったく違うゲームであるならなおさらでは?
497名無しさん必死だな:04/08/28 23:17 ID:6t52aKd7
300万本RPG宣言から何年経ったっけ?
498名無しさん必死だな:04/08/28 23:20 ID:ltx9a/0G
>>495
FFってマイナーチェンジもいいところだと思うんですけど・・・・。
499名無しさん必死だな:04/08/28 23:24 ID:9YvzYWGk
つーか、いい加減「300万本RPG」って名称はどうにかならんのか。
他に呼称がないから仕方ないかもしれないが、
もう時代が違うし、本人もいまさら300万本なんて考えてないっしょ。
500名無しさん必死だな:04/08/28 23:27 ID:QOmt2xhf
500
501名無しさん必死だな:04/08/28 23:35 ID:dPkO0cs3
>>498
どこが?
502名無しさん必死だな:04/08/29 00:45 ID:JbPhtrJN
ttp://assembler.roarvgm.com/Panasonic_m2/panasonic_m2.html

M2版Dの食卓2 ローラの息子が主人公
503名無しさん必死だな:04/08/29 01:57 ID:LXOXAI7F
予算三十億でなんか作れっていう企画があったら彼はどの機種で出すかね
何を作るか、ではなくてどの機種で出すかにこだわる気がする
504名無しさん必死だな:04/08/29 02:14 ID:xDnJ9RWj
あくまで音とムービーにこだわって欲しい。
エネミーゼロは酷評されてるかもしれんが、
俺は好きだった。ひとつの世界を作っていたような意欲を感じられた。

できれば5.1chサラウンド対応にしてエネミーゼロ、風リグやらD2をリメイクして欲しい。
505名無しさん必死だな:04/08/29 02:59 ID:cSIDHhOM
リアルサウンドの続編作って欲しい。
登場人物の声、効果音、音楽を全部飯野がやったら面白いと思う。
506名無しさん必死だな:04/08/29 04:51 ID:Kmpz2ux/
>>505
なんとまあ同人以下の作品ですなw紙芝居のおっちゃんか?

しかし、リアルサウンドの続編っぽいの欲しいのは多少同意。
機種なんかえらばんでもいいいし、携帯なんかでやったらどうなんだろ?
電車の中でやったりするからシナリオや音なんかはわかり易いものじゃないといかんが、
あのちっこい画面みながらチマチマやらなくてもヘッドフォン持参でやれば面白そうだとおもうのだが。
507名無しさん必死だな:04/08/29 08:02 ID:PuUikzk+
>>499
誰も出すなんて思ってないよ。
もう完全にネタ化しちゃってるものだから気にするな。
508名無しさん必死だな:04/08/29 10:16 ID:izXm3n3h
経営面を考えれば、ワープは元々、飯野の作家性だけでもってた会社だから、
これをサポートできる体制が整わない内は、あまり手を広げちゃいけないんだよ。
今更だけど。もったい気がするね。
509名無しさん必死だな:04/08/29 10:57 ID:Kmpz2ux/
飯野って人間的にはいい香具師らしいからがんばってほしい。
でもゲームはむずいかもね。この業界色々悪どい香具師のほうが生き残れるし儲かる。
「一緒に作ろう」ではなく「こき使ってやろう」ぐらいの香具師でないと成功しないんじゃないの?
別の方面でがんがれよ。
510名無しさん必死だな:04/08/29 11:00 ID:Y0dY3aJ8
なんか飯野臭いスレだと思ったら、ここは飯野のスレか・・
511名無しさん必死だな:04/08/29 12:45 ID:B7z48/JA
>>508 >>サポートできる体制が整わない内
本人がそれをやろうとしなかったように思えるけど。
D食ヒット後の資金調達が楽な時期に複数ラインが稼動できる
体制ひいて下請けや他メーカー発売の仕事もすることも可能だったはず。
それがもう、一発打ち上げ花火ばかり追いかけていった。
512名無しさん必死だな:04/08/29 12:53 ID:ym5wxTgd
SIMPLE2000シリーズ

     THE 300万本RPG
513名無しさん必死だな:04/08/29 12:55 ID:xDnJ9RWj
>>511
それは広井王子も言ってたな
もう自分で作らないでスタッフに任せて
スタッフが詰まったらあなたが教えてあげればいいのに。
自分でやりすぎだよ、
のような事を言ってた。

でも、あの当時に飯野がそれをやったら
今ここまで一部に愛される飯野じゃないような・・・・。
514名無しさん必死だな:04/08/29 13:01 ID:izXm3n3h
>>511
飯野賢治も若かったってことだね。
たとえばジブリの宮崎氏も、プロデュース的な立場で彼に助言する
鈴木という人物があってこそ。でなければ、とっくに潰れてる。
クリエイティブな世界でも、そういうビジネスパートナーは必要なんだよ。
515名無しさん必死だな:04/08/29 13:18 ID:k7Mj5QvN
>>511
ワープはバンドですから!
516名無しさん必死だな:04/08/29 14:31 ID:YyEaubZV
>>514
宮崎レベルの天才なら潰れるわけねえよ。
ホルスやラピュタは大赤字作品なの知ってる?
517名無しさん必死だな:04/08/29 15:13 ID:izXm3n3h
みんな知ってると思うが、宮崎さんは
何度もアニメータ辞めようとして、
鈴木氏に止められてる。
518名無しさん必死だな:04/08/29 15:26 ID:YyEaubZV
それはまた別問題だろ。鈴木じゃなくても止めるって。
519名無しさん必死だな:04/08/29 15:56 ID:N3ZsiRZ2
>518
おまえさ、、、、1+1が2ばかりじゃねーんだよ。

鈴木さんだから止められたと思うのが普通だがな?
520名無しさん必死だな:04/08/29 16:17 ID:p5bQjAoK
同じ宮崎でも飯野は勉の方
521名無しさん必死だな:04/08/29 16:22 ID:YyEaubZV
>>519
宮崎のインタビュー読めって。鈴木以外にも止められてるから。
パヤオは気分で発言するし。
522名無しさん必死だな:04/08/29 16:24 ID:N3ZsiRZ2
>521
523名無しさん必死だな:04/08/29 16:25 ID:N3ZsiRZ2
そうか、そんならそうなんだな。
どっちにしろ、俺は鈴木さんの方の映画は嫌いだ。
524名無しさん必死だな:04/08/29 16:34 ID:3eGIwGzs

飯野と三上ならどっちがセンスあるのか?


タイプは似てるね!

525名無しさん必死だな:04/08/29 16:35 ID:N3ZsiRZ2
ゲームを作るセンスは三上が上
親父をだますセンスはデブが上
526名無しさん必死だな:04/08/29 17:16 ID:xhslJLf7
PSに決別宣言をした  飯野は自信過剰
GCに独占供給宣言した三上も 自信過剰

リメイク・続編・キャラ物を悪としながらやってしまった飯野は普通の人
自分を支えてくれたユーザーを馬鹿と言った     三上は 滑稽な道化師

しかし、それでも二人は愛されていて専用スレッドが有る
527名無しさん必死だな:04/08/29 17:56 ID:Kmpz2ux/
愛なのか?
専用スレなら岡本なんかも伸びてるが愛されているのか?
まあゲハ板の愛し方なのかもれしんがw
528名無しさん必死だな:04/08/29 18:05 ID:LR22VzVr
鈴木ってジブリの成功は自分の手柄だと勘違いしてるな。
実際は宮崎の才能が全て。鈴木は山田君を映画にしろと言う時点でセンスナシ
529名無しさん必死だな:04/08/29 18:37 ID:Kmpz2ux/
>>528
濡れの中では山田君っていったらおじゃまんが山田君だったしね。
その時点でイメージはがんばれタブチ君並だったわけで。
正直、ジブリで足引っ張ってるのは彼だなw

ゲーム業界でも似た関係は多いだろうがアニメ業界よかましなのかな?
530名無しさん必死だな:04/08/29 22:35 ID:j6UPH8yE
EZTVでエネミーゼロの曲が使われてたよ。
531名無しさん必死だな:04/08/29 23:47 ID:yn2cgMTc
フランケンソバージュ
532名無しさん必死だな:04/08/30 00:04 ID:lv2FYgwJ
フランクリンバッジ
533名無しさん必死だな:04/08/30 00:14 ID:GFqCgxNg
ソレハ MOTHER ダ!
534名無しさん必死だな:04/08/30 01:29 ID:7dl5c5CY
わたしのことすき?
535名無しさん必死だな:04/08/30 02:22 ID:lv2FYgwJ
飯野って、マーダーケースブックの第何号に載ってるんだっけ?
536名無しさん必死だな:04/08/30 02:30 ID:dobHKYRy
DC発売と同時にD2出して売れてれば
そのあともゲーム作ってたんだろうな
リアルサウンドも・・・(遠い目
537名無しさん必死だな:04/08/30 03:02 ID:m8Xol/EC
いやいやあの時で作るのが終わったほうがよかったかもしれない
ゲーム業界そのものが・・・(もっと遠い目

538名無しさん必死だな:04/08/30 10:08 ID:gZzXUeZF
>>525
>親父をだますセンスはデブが上

いや、あれは親父が…。
539名無しさん必死だな:04/08/30 13:41 ID:McqVuDpm
それでいうと 俺らもだまされてる点で
親父と同レベルなんだな
540名無しさん必死だな:04/08/30 14:07 ID:Kh9+7n9v
わーい親父レベルだ_| ̄|○
541名無しさん必死だな:04/08/30 18:14 ID:RYOVCg62
暇なんでENO射殺ゲームでも作るか。
542名無しさん必死だな:04/08/30 18:22 ID:6lOrV5oi
飯野みたいな俗物の凡人が好きだった自分が恥ずかしい。
543名無しさん必死だな:04/08/30 19:08 ID:e0JOg2IN
脂身+コラーゲン=生まれたままの優柔らかお肌飯野
544名無しさん必死だな:04/08/30 20:35 ID:BpVR3kw/
>飯野みたいな俗物の凡人
あれが凡人に見えるチミはヤバ過ぎ
545名無しさん必死だな:04/08/30 21:00 ID:dNzSgP+7
確かにあらゆる意味で飯野は凡人離れしてるなw
546名無しさん必死だな:04/08/30 21:03 ID:prvRWQ5Y
ワープで飯野のくつ下を洗濯させられてた秘書の女の子かわいそうだった
547名無しさん必死だな:04/08/31 00:29 ID:hg+BLCsa
飯野のラジオに何度か女性スタッフが登場してたけど、
なにかっていうと、「ホント良い会社です」っていうセリフを何度も繰り返していて、なんだか宗教の香りがしたなぁ。
あんまり強調されると怪しく感じてしまうんだが、どうだろうか?
548名無しさん必死だな:04/08/31 00:54 ID:DnLc9xwL
>>547
社長の前で会社批判できる奴ってそういないだろ
549名無しさん必死だな:04/08/31 01:58 ID:NduspNRc
地震で『でかいか〜!?』なんつってワクワクしちゃう飯野氏は
今も台風に興奮してるのだろう。

俺もだけど。
550名無しさん必死だな:04/08/31 03:10 ID:SV1CN3h/
台風といえばリアルサウンド。
551名無しさん必死だな:04/08/31 04:05 ID:RjnvEYIO
ソニーに反旗を翻さなかったら今でもゲーム作ってた?
552名無しさん必死だな:04/08/31 04:19 ID:cwOjdCGh
反旗を翻さなかったら、ただのブタ。
553名無しさん必死だな:04/08/31 06:07 ID:u3YJUoY0
554名無しさん必死だな:04/08/31 14:22 ID:NFDKe94r
エプソンの複合機を買った記念に、D2発表会のパンフレットに載ってた
飯野と堀井雄二の対談をスキャンしてみた。
http://v.isp.2ch.net/up/e12e62c4099e.jpg
555名無しさん必死だな:04/08/31 14:35 ID:W5Pn7nUF
>>554
GJ
…ほんといい人だよな、堀井さん… (;´д⊂
556名無しさん必死だな:04/08/31 14:36 ID:W5Pn7nUF
訂正
いい人ってか、大人だよな
557名無しさん必死だな:04/08/31 14:47 ID:Qw3HzIRe
>>554 サンクス、最後の言葉にわらた。
558名無しさん必死だな:04/08/31 14:57 ID:gTLlV2rM
飯野 これを読むと『ドラクエVIII』は一緒に作ろうか、って気になるでしょ。

堀井 う……うん、そうだね、わっはっはっ。
559名無しさん必死だな:04/08/31 18:19 ID:1cYljAds
笑って誤魔化す堀井さん
560名無しさん必死だな:04/08/31 18:34 ID:QPDqr3lb
子供と大人の対談。
561名無しさん必死だな:04/08/31 19:39 ID:OsusZJm6
宮本茂とかにも言ってたよな、「今度一緒にゲーム作ろう」って。
でも、結局一回も作らなかったね。
そういえば、メタルギアソリッドにローラを出す、とかいう約束は守られたのかな?
飯野のゲームにスネークを出すとかいう話もなかったっけ?
562名無しさん必死だな:04/08/31 20:21 ID:U6kDnqW0
>>561
なんじゃそりゃ?
三上は言いそうだが、小島はそんな事できんだろ?

なんにしても飯野って子供だね。微笑ましいよ。
いい香具師なんだろうけど、お金無くなった今では一緒に仕事したくないタイプだなw
563名無しさん必死だな:04/08/31 20:52 ID:1VN7vvME
M2を予定通り出さなかったパナソニックが悪い
M2版D2は無難な続編だったからDC版のように大コケすることはなかった
564名無しさん必死だな:04/08/31 21:02 ID:H5vqCiGH
>>563
M2版D2をDCでだしゃいいでしょ。
飯野曰くかなり出来ていたらしいから、それをゼロにするのだって
中小のワープじゃ致命的に金をロスしただろうし。

パナのせいにするのはお門違い。
565名無しさん必死だな:04/08/31 21:13 ID:NKxgC+Mv
>>564
>M2版D2をDCでだしゃいいでしょ。


よくわからんが、そんな簡単な事じゃないと思うぞ・・・・。
566名無しさん必死だな:04/08/31 21:19 ID:Qw3HzIRe
制作費がパナからでてたなら契約上専有ではなくても
優先で発売することになってたのかもしれない、ハードが
でなきゃ先に発売できない状態になったとかね。まぁ想像だけど。
567564:04/08/31 21:35 ID:H5vqCiGH
>>565
丸移植を開発費ほとんどなしで簡単にだせる!とか安易に言ってるわけじゃないよ。
M2ならではの仕様にしてた可能性も多分にあるのも
分かってる。

でも経営者としてはM2版の開発ソースをほとんど丸ごと
ドブに捨てるのはNGだろうな。
再利用も最もしにくい厳冬、白亜の世界に変えちゃったし。

でもな、理性ではこう判断するしかないんだけど、それをやっちゃう
飯野が感情では好きでもあるんだよ。説明しにくいんだけど。
俺は少なくともアンチではないつもりだ。
568名無しさん必死だな:04/08/31 23:18 ID:F3hDRyoR
M2版の方が雰囲気出てて好きだったのに
569名無しさん必死だな:04/09/01 23:39 ID:b938fMWw
>>561
飯野ラジオに小島氏が来て言ってたよな、それ。
ゲーム内の壁に貼ってあるポスターだかにローラが写ってるとかいうヤツ。
当時メタルギアソリッドは相当やりこんだけど、発見できなかったよ。
570名無しさん必死だな:04/09/02 00:03 ID:3n352r+G
こないだ久しぶりにD2やってみた。

結構面白いじゃん・・・。確かにオリジナリティはあると思った。
571名無しさん必死だな:04/09/02 12:57 ID:UR4CYh6S

【「見えないもの」と格闘する方法】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040901/149339/
572名無しさん必死だな:04/09/02 13:29 ID:XgaeTMEQ
ソニー、すごいタイトル2つ発表へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094084524/
300万本RPGと霧のオルゴールだな
573名無しさん必死だな:04/09/02 14:01 ID:dsBfRgAR
ようやくソニーも飯野に詫びを入れる気になったか。
5.1chサラウンドでエネミーゼロのリメイクも忘れるなよ。
もちろん、プログレッシブ対応にしてくれ。
574名無しさん必死だな:04/09/02 14:36 ID:UR4CYh6S
>>572
残念でした。その2つのタイトルは、
「NICO」と、「Genji」だってよ。
575名無しさん必死だな:04/09/02 15:02 ID:8vz6F42t


ぜ ん ぜ ん お も し ろ く な い
576名無しさん必死だな:04/09/02 20:00 ID:ZtOhbJvH
低予算でいいから霧のオルゴールは出してくれよ。
フロポン君作った頃に戻って小ネタでいいから。
577名無しさん必死だな:04/09/02 22:36 ID:oQInIhR1
霧のオルゴールの予算が足りなかったら
俺がただで声優やってやるよ飯野。
578名無しさん必死だな:04/09/02 22:38 ID:ARs1nsm/
じゃあ俺はシナリオやってやるよ飯野
579名無しさん必死だな:04/09/02 22:44 ID:aXgKEdYY
じゃあ、俺は飯野をクビにしてやるよ。
580名無しさん必死だな:04/09/02 23:39 ID:nppKXtYb
君たち相手にしてる時間ないんだよね。悪いけど。
でも僕のゲームを通じて時間を共有したいとは思ってるよ。いつもね。
581名無しさん必死だな:04/09/02 23:56 ID:aRyOmpAn
あっそ
582名無しさん必死だな:04/09/03 02:18 ID:1PoIbEHM
よかったな飯野。まだ人気者だな
583名無しさん必死だな:04/09/03 05:01 ID:X6B3HBBA
コントローラーを使わないゲームってどうなったの?
ファミリートレーナーの事?
584名無しさん必死だな:04/09/03 11:25 ID:TIj7pRTn
本体を使わないゲームとかどうよ?
585名無しさん必死だな:04/09/03 19:13 ID:Fx6dapI0
>>583
念力でコントロールします。
ユーザー対象はFCのマインドシーカーで超能力を開花させた人。

>>584
それ、脳内で妄想しときゃいいって話では?
586名無しさん必死だな:04/09/04 00:47 ID:wYKwdzM8
飯野さ〜ん。
ナマズのヒゲはグルメだそうですよ〜。
587セガッ:04/09/04 01:05 ID:pS4BwWYH
>>584
剣神ドラゴンクエスト…。
588名無しさん必死だな:04/09/04 08:29 ID:Wcqlz+5z
じゃあもうこれしかないな。

 発売しないゲーム
589名無しさん必死だな:04/09/04 10:11 ID:v6eyS2kS
放置プレイみたいなもんか?
590名無しさん必死だな:04/09/04 10:18 ID:BYWekR54
>>588
300万本RPGと霧のオルゴールのことですか?
591名無しさん必死だな:04/09/04 13:51 ID:4i2NxLBE
592名無しさん必死だな:04/09/04 16:44 ID:Wcqlz+5z
>>590
既にあったか。_| ̄|○

じゃあこれだ。


  当たり外れがあるゲーム


大当たり … クリアすると真のエンディングが見れる
当たり … クリアするとエンディングが見れる
ハズレ … クリア出来ない
大ハズレ … 中身が『おやじハンターマージャン』
593名無しさん必死だな:04/09/04 18:10 ID:Tk2E9Fwy
ついこないだもラジオで言ったけど
1998年頃かな、(D2発売が1999年12月22日だっけ)
テレビの前に座ってパッド握ってゲームするのにみんな飽きてる
って言ってるの聞いて少しだけ感心した。
594名無しさん必死だな:04/09/04 21:27 ID:Wcqlz+5z
かといって、足でするゲームはダメだよな。
バンダイよ。
595名無しさん必死だな:04/09/04 23:52 ID:RRv5MB5V
>>593
ページめくりながら漫画読むことに飽き飽きしますた。
596名無しさん必死だな:04/09/05 00:26 ID:0NqVloTp
大当たり … クリアすると真のエンディングが見れる
当たり … クリアするとエンディングが見れる
ハズレ … クリア出来ない
大ハズレ … 中身が『えねみーぜろorz=3』
597名無しさん必死だな:04/09/05 00:42 ID:YTevXEYC
でどうやってあんなに美人と結婚したのよ
598名無しさん必死だな:04/09/05 01:56 ID:MpIQiwMd
バイオが映画化されるのならエネミーゼロも映画化して
599名無しさん必死だな:04/09/05 08:09 ID:j02qFghz
>>598
そういう予定もあったよな。
飯野の頭の中だけで。
600名無しさん必死だな:04/09/05 08:36 ID:eyQa3ivv
ホリエモンを見るとこの人の絶頂期を思い出す
601名無しさん必死だな:04/09/05 09:43 ID:lhcjJaqV
>>597
結婚したのは飯野の全盛期だ。
あの頃の飯野の放つオーラは凄かったし。
602名無しさん必死だな:04/09/05 09:45 ID:DrdEBkjA
オーラは生命力の証。
ゲーム業界には、全身から大量の汗を放出しまくっていた
あの頃の飯野に勝てる奴などいない。
603名無しさん必死だな:04/09/05 14:02 ID:f75iCwBi
絶頂期と言ってもDの食卓出る前だぞ。
そのときすでに社長だったわけだが。
で、今も社長。すげーよ、いいの。
604名無しさん必死だな:04/09/05 14:32 ID:qZ/r3IxU
フロポンくんにくらっときたわけだな。
605名無しさん必死だな:04/09/05 19:53 ID:JrOUWP0I
負け犬+黒豚=飯野賢治
606名無しさん必死だな:04/09/05 20:54 ID:bWlV2zZ0
enoって川越高校中退だったっけ?

【ウォーターボーイズ】男のシンクロ 4000人を魅了 県立川越高
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094331286/
607名無しさん必死だな:04/09/05 22:30 ID:ReVuA6b0
なあ飯野、ナイトワープをMP3にしてDVDに詰め込んだやつを発売してくれよ。
5980円くらいまでなら買うぞ。
あれでも流れてるけど、全部はないしな。
608名無しさん必死だな:04/09/05 23:52 ID:jYZTCmwM
掃除したら飯野の本「ゲーム」が出てきたので全部読んでしまったw
んで気になったからここ来たんだけど>>235みたらホントに来週にでも
ワールドダウンタウンに出てきそうな格好になってるしちょっと心配だよ
当時ゲーム離れしてたからわからんがD2ってのがこけたのか?
リアルサウンドがこけたのは知ってるんだけどw
609名無しさん必死だな:04/09/06 14:50 ID:j8RQyF8M
>>606
そこ、俺の母校だわ。
610名無しさん必死だな:04/09/06 22:13 ID:YQLOnr5X
>>890
シークレット(゚Д゚)ウマー?

おーいお茶に昔話のフィギュア動物編?が付いていました。

あと、詳細は分かりませんが、ジョージアエンブレムに「全日本プロレスのレスラーフィギア」
が付くようです。(馬場、デストロイヤー、ハンセンなど)
611名無しさん必死だな:04/09/06 22:14 ID:YQLOnr5X
>>610
誤爆しました(´・ω・`)
612名無しさん必死だな:04/09/07 01:13 ID:RJhHb7sl
>>607
あー、俺もそれ欲しい。
当時は飯野狂だったんで全部じゃないけどMDに録ってた。
613名無しさん必死だな:04/09/07 03:07 ID:1vT/Qc4C
>>612
青春の過ちやね
614名無しさん必死だな:04/09/07 09:58 ID:VIf7EZZT
>>608
D2はリアルサウンドよりも売れなかったみたい。
発売後2ヵ月くらいで1000円切ってた。
615名無しさん必死だな:04/09/07 10:04 ID:jqtZus8U
D2もなあ、ドリームキャストのシェア考えたら・・・。
616名無しさん必死だな:04/09/07 16:32 ID:JNMs+D60
>>614
そんな酷かったのかw

イノケンは毎回資産を全部次のゲームにぶち込む位の勢いでやってたみたいだから
リアルとD2のコンボは致命的だったんかね
とりあえず沈黙の数年間を綴る本を出して欲しいよ
617名無しさん必死だな:04/09/07 19:32 ID:bc3RmKJB
飯野っていま思えば、サムライだったな。

付和雷同の日本人みてると、やばいなって思う。 この国の将来がさ
618名無しさん必死だな:04/09/07 20:31 ID:9tiwuLFJ
>>614
既出かもしれんが、『悪趣味ゲーム紀行2』の「ショップの初回注文が11万本
なのに腹を立て、周囲の反対を押し切って再注文させたところ、却って
注文数を減らされたクリエイター社長様」ってイノケンのことじゃないの?
619名無しさん必死だな:04/09/07 21:34 ID:LNhM7fIc
>>618
俺もそう思った。
620名無しさん必死だな:04/09/07 22:02 ID:LHyImxxC
>>613
過ちじゃないと思うぞ。
ヤシのゲーム買うのは過ちかも知れんが。
621名無しさん必死だな:04/09/08 03:37 ID:AW/BzWhi
【そろそろ】リアルサウンド風のリグレット【19号】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094273214/
622名無しさん必死だな:04/09/08 07:27 ID:1qxtHm26
ICOクリアした。よかった。
WARP関係の人がDなの?
623名無しさん必死だな:04/09/09 00:34 ID:ftvJPnNF
>>619
同士!

その後だろうなぁ。限定パッケージを三種類+通常パッケージの発売を
決めたのは。
624名無しさん必死だな:04/09/11 12:20:24 ID:UbU4ZkjN
飯野
625名無しさん必死だな:04/09/11 18:57:46 ID:I/nLrp0/
           /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
626名無しさん必死だな:04/09/11 18:58:59 ID:I/nLrp0/
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
 
627名無しさん必死だな:04/09/11 19:00:39 ID:I/nLrp0/
  l  l                     |
  |  .|                     /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ
   |     ヽ  `''''''''──'''''   _,.--''''   |
628名無しさん必死だな:04/09/11 19:02:31 ID:I/nLrp0/
飯野のAAがあったから一応貼っておいたよ。↑
629名無しさん必死だな:04/09/11 22:09:17 ID:XL2OuM5W
>>628
それはメスの飯野だよ。
630名無しさん必死だな:04/09/12 00:25:15 ID:9EkQTCoq
飯野のかみさんが美人だからってひがむなよ。

AA貼っても美人と性交できない君たちは哀れを通り越して、惨めだね。
631名無しさん必死だな:04/09/12 01:24:22 ID:/8QdnI8o
>>630
俺の彼女はバイト先の映画館でも大人気の、めっさ可愛いヤツですが何か?
632名無しさん必死だな:04/09/12 01:37:18 ID:r4cY8isc
ウチのヨメはモニカ・ベルッチ似ですが何か?w
633名無しさん必死だな:04/09/12 01:40:43 ID:/8QdnI8o
>>632
モニカ・ベルッチかよ!!!


・・・まいりました_| ̄|○
634名無しさん必死だな:04/09/12 02:19:15 ID:1/a1JpA7
オレの彼女は加藤ゆりあ似だったらいいなぁ。
635名無しさん必死だな:04/09/12 04:35:20 ID:OOq7YTd9
636名無しさん必死だな:04/09/12 05:35:37 ID:d9LnH7FW
なんだ、コラかよ…じゃねーの!!?
637名無しさん必死だな:04/09/12 06:06:31 ID:OOq7YTd9
ttp://www5.kinghost.com/asian/eropics/amateur/PGF/118/img/033.jpg

1-40まであるみたい
コラじゃないよ
638名無しさん必死だな:04/09/12 09:18:55 ID:DJNQxX1M
似てんなぁw
まずヌけんorz
639名無しさん必死だな:04/09/12 18:59:11 ID:EuWrDqpV
素でおもしろすぎるよ。これは
640名無しさん必死だな:04/09/12 19:30:41 ID:OOq7YTd9
体がまた元気のないこと
641名無しさん必死だな:04/09/12 19:47:55 ID:F/6sk7Me
この写真を見て、飯野は痩せてもカッコよくなれないことを実感できました。
ありがとうございます。
642名無しさん必死だな:04/09/12 19:49:54 ID:mNQwOH1w
ダ○ン症みたいな顔だな・・・
643名無しさん必死だな:04/09/12 20:34:33 ID:OEiidNld
つかとりあえずヤったんかい!

ttp://www5.kinghost.com/asian/eropics/amateur/PGF/118/img/025.jpg
644名無しさん必死だな:04/09/12 21:10:49 ID:OOq7YTd9
一応言っておくけが、これは別におれが撮ったんじゃないぞ
念のため
645名無しさん必死だな:04/09/12 21:53:47 ID:EuWrDqpV
子供が男の子で良かったなぁ、飯野。
646名無しさん必死だな:04/09/12 22:45:20 ID:qEHMkRfB
そうだねぇ、ホントよかったよな。
女の子は父親、男の子は母親に似るというしね。
647名無しさん必死だな:04/09/12 23:12:57 ID:/OWThhOU
>>644
わかってるってw
最初に見たのは2年くらい前だし
648名無しさん必死だな:04/09/13 03:33:41 ID:IbmNTCqx
97年撮影ってことは飯野の全盛期じゃないか
649名無しさん必死だな:04/09/13 07:04:13 ID:OSoycbFE
あだ名は飯野賢治子だろうな。
650名無しさん必死だな:04/09/13 11:25:38 ID:HuJX53p3
なあ飯野、真面目な質問なんだけどさ、
いつもスーツ着てるほどオシャレな君が、何で痩せないのさ。
外見を向上させる手段としては、痩せる>>>>スーツだと思うんだが。
651名無しさん必死だな:04/09/13 17:55:35 ID:r02C41oQ
痩せなくても奥さん美人だからいいんでない?
652名無しさん必死だな:04/09/13 18:09:48 ID:TJpMo4EL
>>650
オシャレっていうか
いつも黒いスーツなのは
無難だからじゃないのかな?
653名無しさん必死だな:04/09/13 20:10:14 ID:GmrFE62j
飯野の裸が見れるなんて、いい時代になったもんだよな。
654名無しさん必死だな:04/09/13 21:39:52 ID:HcSBcPS1
fytoを開いても何もない(・ω・`)
ファンサイトとあるからなにか出るかと思ったが
655名無しさん必死だな:04/09/13 23:02:23 ID:/kNt1qPx
缶コーヒーみたいなロゴだよな。
656名無しさん必死だな:04/09/13 23:15:13 ID:YvFDdT2z
有名な話だが、エネミーゼロのロゴは東京ディズニーランドに昔あったアトラクション
「キャプテン・イオ」のロゴに激しく似ている。

だから何?・・・さぁw
657名無しさん必死だな:04/09/13 23:45:57 ID:qixyu2fs
>>652
スーツの場合、黒が無難とかそういう問題じゃないだろう。
ファッションセンスについて見るならスーツじゃなく、オフのスタイルを見るしかないが。
いるだろ、私服になるとダサダサになるやつって。
658名無しさん必死だな:04/09/14 00:20:49 ID:nAk82rJp
今年の東京ゲームショー、おもしろいところ無さそうだなぁ
飯野がいたころがなつかしいよ
659名無しさん必死だな:04/09/14 11:06:50 ID:AHiJrc+a
ホント、また何かやってくれないかな。
これだけ書き込みがあるってことは、まだまだ期待されてるって事なんだぞ、飯野。
わかってるか?
660名無しさん必死だな:04/09/14 15:52:35 ID:597rxBQm
また面白いラジオやってくれればいいよ。
ゲームなんて俺は全くやらないので。
661名無しさん必死だな:04/09/14 21:25:39 ID:AtlUpdWW
飯野の夏休みだけ永遠に終わらないんだ…。
662名無しさん必死だな:04/09/14 22:10:51 ID:Q3aeOT3q
東京ゲームラウンジの最終回は
ナイトワープみたいに電話しまくってた。
663名無しさん必死だな:04/09/15 00:03:21 ID:O5+VmuTZ
水口って飯野の真似ばっかりだな
664名無しさん必死だな:04/09/15 06:25:12 ID:4m03OgZ1
飯野賢治
軽部アナ
オノヨーコ
神田うの
665名無しさん必死だな:04/09/15 08:26:55 ID:7CHf0l/k
>>664
神!!!
666名無しさん必死だな:04/09/15 10:19:35 ID:1kByWv4I
意味がわからない。
ただ似てるってこと?
667名無しさん必死だな:04/09/15 10:38:56 ID:Rdz9+dFH
おきのどくですが ぼうけんのしょ1は
きえてしまいました
668名無しさん必死だな:04/09/15 17:55:34 ID:6nDviQ3C
見た目は似ちゃいないだろうけど…。
なんとなく、漂ってくる雰囲気は似てるような気がするようなしないような。
669名無しさん必死だな:04/09/15 23:23:49 ID:b5lIoX5Z
今日、ニュースでライブドア堀江の6,7年前の映像が出てたけど、
長髪で、Enoの二十代の頃に似てたよ。
670名無しさん必死だな:04/09/16 00:54:47 ID:tEhQPA/h
水口哲也が東京ゲームショーで新作発表するらしい。
ちょっと、いややっぱりかなり楽しみ。
なにかでかいことやってくれないかなぁ。
671名無しさん必死だな:04/09/16 03:17:29 ID:nWZjYbQ7
ナイトワープはよく聴いてたなぁ。飯野が大好きなYMOの元メンバーの坂本と
高橋が出演してたから当然細野も出演すると思ってたが結局出なかったな。
先見の能力がずば抜けてる細野には将来このデブがどうなるのかがはっきり見えて
いたんだな。
672名無しさん必死だな:04/09/16 04:09:28 ID:LN1My8QK
>>669
堀江もんは東大だけに典型的なオタク人だよ
東証マザーズに上場した時の映像でも今と全然違う
最近は三十路迎えたのが原因なのか大分変わったみたいだけど
673名無しさん必死だな:04/09/17 09:15:12 ID:0XGDKqAP
674名無しさん必死だな:04/09/17 17:53:03 ID:4DHHfnu8
堀江ブタ爆裂発言集(堀江「一日5000通メール読む」←不可能だw)
http://ime.nu/media.excite.co.jp/book/news/topics/097/
・女はお金についてくる。 ・若くてキレイな子が好き。
・老人は若者にお金を貸せ! ・人の心はお金で買える。
・人間は死なないと思います。・一日5000通メール読む。
・家で出されるメシがまずくて、よく大人はこんなにまずいものを食べてるなぁとずっと思ってました。
・子供の頃、5分で解けたテストを、まわりのヤツらはそれを50分もかけて
 解いてるのを見て、「何でそんなにかかるの?」とレベルの差を常に感じてました。
・Windowsの独占状態をブチ壊す「リンドウズ」を開発してます。
・一生懸命なわりに収入の少ない親父に疑問を抱きました。
・一流大学を卒業し、一流企業に入るヤツは馬鹿。


飯野に負けず劣らず大口たたいてるな
675名無しさん必死だな:04/09/17 17:57:56 ID:Hn6Yw40c
>>674
いや、同じビッグマウスでも飯野のは笑えるってか茶目っ気あるんだよ
彫絵のは聞いてて単にむかつくだけだし
676名無しさん必死だな:04/09/17 18:06:08 ID:K+wkv6Nz
あーなんか分かるなあ。
飯野の夢とかビッグマウスって実現するとイイね、って
思えたもんな。相手を見下した感じがなかった。
677名無しさん必死だな:04/09/17 19:27:53 ID:pxc4aM4B
飯野の大口には夢があったよな。
300万本RPGとかさ。
夢のまま終わったけどな。
678名無しさん必死だな:04/09/17 21:36:45 ID:5iSkuh7r
>>673
これいいなぁ。
ワープが成功してたらこのゲームも出来なかったんだろうな。
679名無しさん必死だな:04/09/17 21:50:20 ID:5iSkuh7r
と、思ったら、上田氏はE0発売前にワープ辞めてたのか。
680名無しさん必死だな:04/09/17 22:09:36 ID:uAW7bg2G
飯野は堀江風に言うとキャッシュフローに失敗したんだろ
681名無しさん必死だな:04/09/17 22:50:12 ID:jBd/gyDV
>>675-677
確かに当時のことを思い出すとなんとなくわかるなぁ。
当時はゲーム業界の冷え始めや閉鎖感の兆候が感じられたし、時期的にも世紀末で
突き抜けた夢のような話を飯野賢治に望んでいたのかもしれない。
もうその1999年末から5年も経つのか…
682名無しさん必死だな:04/09/18 15:25:19 ID:YNa73tyS
飯野って あそこまで世間に対して態度でかかったような感じは
出さなかったと思うけどなぁ
ゲーム業界では態度でかかったけど
683名無しさん必死だな:04/09/18 16:56:30 ID:DX5P8FW5
ゲームショウでイベントやってた頃は面白かったよね。
セガの人とライブやったり。
ファンタジーゾーンのボス曲をピアノで演奏したのにはビックリした。
684名無しさん必死だな:04/09/19 10:29:00 ID:FtVMBR5y
エンターテイナーとしては優秀だけど
会社経営者としては向いてなかったんだな
685名無しさん必死だな:04/09/19 22:00:35 ID:VfDi/HcB
飯野君、ゲーム開発会社に入社。
自分が好きなようにゲームを作りたい。

でも、この会社ではウルトラマン倶楽部みたいに版権ゲームを作らなければならない。
大手の会社に転職すればそれが適うかもしれないが、高校中退者では絶望的。

なら、自分の会社を作ってしまえ。EIMを設立。

社長業をやるも、ROM媒体ゆえに資本がなければパブリッシャーになれない。
下請けとしての仕事をせざるを得ない。発注元がうるさい。自由に作らせてくれない。

いつまでもFCソフトの開発なんてヤダー!お上の野郎、だいっきらいー!

鬱になる。そのままEIMを計画倒産。
686名無しさん必死だな:04/09/19 22:03:52 ID:VfDi/HcB

CD-ROM媒体になって開発機材も安いプラットホームが実現しそう、ということを知る。
やっぱり自分で好きなようにゲームを作りたい気持ちは諦めきれない。
大手の会社に就職するか・・・でも、高校中退者兼社長失格者では(ry

なら、やっぱり自分で会社を作ってしまえ。WARPを設立。
あとは、このスレの住人のよく知る流れのままに・・・

コトの流れはこんな感じか?

>>684
会社経営者になるのは彼にとってはある意味必然だったのかもしれん。
向いてなかったのかもしれないけど、
彼がやりたい事をやるためにはそれしか道がなかった(学歴も信用もなかった)というか。
687名無しさん必死だな:04/09/19 22:28:29 ID:uZHFMerf


自分のやりたいことやって、美人のかみさんもらって、今はそれなりに
会社をきりもりして、かつてのゲーム業界で暴れた過去を懐かしむ。

人生はやったもん勝ちってことさ。
688名無しさん必死だな:04/09/19 22:34:19 ID:GfJazE8w
…確かに俺の人生の何倍も充実した生き方してるな… 
689名無しさん必死だな:04/09/19 23:02:52 ID:VIgNgr/d
俺は飯野を嫉妬の対象として見ていない。
俺よりどうだ、とかそういったものじゃなくて、
あともう少しバランス感覚があったら300万本RPGは無理にしろ
霧のオルゴールは出せていただろうとむしろ残念に思ってる。

E0にしろD2にしろ客観的にみたらクソゲーの類だ。
だから叩きもしたが同時に2作とも飯野の暑苦しいまでの
ゲームに対する愛情が感じられるんだよ。
そこが実に惜しい。惜しくてたまらない。

690名無しさん必死だな:04/09/19 23:19:10 ID:WxopjgmO
>>E0にしろD2にしろ客観的にみたらクソゲーの類だ。

そこだけ禿同(プ
691名無しさん必死だな:04/09/20 02:23:38 ID:nanWj99f
エネミーゼロには情熱を感じた
692名無しさん必死だな:04/09/20 12:48:40 ID:1Sgza5El
フロポンくんは?
693名無しさん必死だな:04/09/21 05:57:29 ID:QktaEy4r
まともなゲームなんか作ったら、ここまで皆に愛される飯野にはなれなかっただろ。
694名無しさん必死だな:04/09/21 14:54:14 ID:T816RKGR
ここまで来たらもう次回作はもう飯野が主人公になるしかねーだろ
695名無しさん必死だな:04/09/21 15:57:10 ID:bSfPRmD7
EOはPSで作ってたヤツやりたかったな。SSで。
696名無しさん必死だな:04/09/22 08:36:42 ID:xbgeeVkN
飯野、中2での覚醒は遅いって。
しかも本読んで気づいたってオイ。
普通、「俺もいつかは死ぬんだ」って気づいたあたりから覚醒し始めるもんだろ。
697名無しさん必死だな:04/09/22 22:38:52 ID:bZDb8P2a

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'          'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

698名無しさん必死だな:04/09/23 01:48:58 ID:THANUg9I
×湯川さん、もういいや。
○飯野さん、もういいや。
699名無しさん必死だな:04/09/23 12:47:41 ID:RzneZXq3
しかしキモイ信者スレだな、当時20万のBOXとかもってそうで怖い。
700eno:04/09/23 16:35:36 ID:bKBWd8Lx
本人がキモイんだからしょうがないだろ
701名無しさん必死だな:04/09/24 10:14:51 ID:3bG9H5Ia
>>699
時々現れるんだよな、こういうキチガイ。
そのキモイ信者とやらが集まるスレに来て、わざわざキモイとか言うの。
来んなよバカ。
来なけりゃ不快な思いしなくて済むのに。
わざわざキモイ空気を感じるために来てるんですか?
702名無しさん必死だな:04/09/24 13:22:09 ID:sxjTGUd/
そうやってかまってもらいたいクズ人間なんだよ
703名無しさん必死だな:04/09/24 17:41:09 ID:kZ6v2W0a

Enoキタ━(;´Д`) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)・_ゝ・)━!!!

http://fuktommy.hp.infoseek.co.jp/data/1096015115.jpg
704名無しさん必死だな:04/09/24 19:04:26 ID:E7OGu1lA
>>703
飯野の方が男前
705名無しさん必死だな:04/09/25 00:49:36 ID:fs9j/aF4
今年のゲームショーで
ここに来るような人たちの目にとまるような
センスのゲームあったら教えてホスィ…

てか飯野亡きいま誰もゲームショー行かないのかも…

漏れは今日逝って来るよ
706名無しさん必死だな:04/09/25 04:41:50 ID:kMFLHptj
第1回目のゲームショーのWARPブースは面白かったな。
ユーザー参加型リアルアドベンチャーゲーム。
商品はE0でした。
707名無しさん必死だな:04/09/26 03:53:19 ID:vqXcM8Cv
ゲームショーで気になるゲーム
ワンダと巨像
LUMINES
708名無しさん必死だな:04/09/27 06:10:27 ID:h65xFWL+
飯野は、たぶんワンダ好きそうだけど、
複雑な心境だろうね。
709名無しさん必死だな:04/09/27 07:52:41 ID:EQ/tGAzP



                   /:::i 
     ノ^2,,,____,, -"" - 、 ,ノ:::: ク ―-- 、 _
    ( _,,,..(,,____,,,,, - ,,,, _/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´::::Eno::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
710名無しさん必死だな:04/09/27 09:02:36 ID:cIa1/6Vn
TGS 2004:総来場者数が16万人を突破で記録更新
711名無しさん必死だな:04/09/27 09:06:15 ID:cIa1/6Vn
712名無しさん必死だな:04/09/27 17:46:24 ID:kFhBwBHI
ゲームショウは飯野がいたから楽しめたのにダメポ
713名無しさん必死だな:04/09/28 21:29:10 ID:sFQxFQgi
http://gamdev.org/
いつのまにか復活したのか
しかしこいつってセガに寄生して一生食ってゆくつもりなんだろうなー
まあセガもサミーに寄生してるようなもんだが
714名無しさん必死だな:04/09/28 21:36:51 ID:sFQxFQgi
>>685
飯野がそこらの企画厨と違うのは、FCのアセンブラプログラムやれと言われて
すぐにマスターしたところだよな

飯野って意外と、「プログラマ上がりは優秀な企画になれない」の典型的なパターンかもしれない
D2の記事でもDCの性能がPSよりいかに優れているかという3DCG技術ばかり語ってたし
715名無しさん必死だな:04/09/28 21:44:34 ID:W34PpqRM
>>713
釣れますか?
716名無しさん必死だな:04/09/29 01:23:34 ID:ECAPu5dj
>>713
マジかと思たら、エープリルフールネタかよ。
今の時代、400億も出すわけねって。
400万円の価値もないのに。
717名無しさん必死だな:04/09/29 01:24:29 ID:Dq4LyCsr
まぁよくて400円だな(ぷ
718名無しさん必死だな:04/09/29 01:45:59 ID:IxG8uet+
エープリール以前にとっくに既出だよ。
719名無しさん必死だな:04/09/29 07:28:17 ID:bddRL223
いや、俺の脳中では飯野がDの食卓3を作ってるんだが。
エイプリルフールとかネタとか釣りとか400円とか意味わかんない
720名無しさん必死だな:04/09/29 09:02:36 ID:P1FdPvXn
曙=飯野
図体だけの負け犬
721名無しさん必死だな:04/09/29 10:36:20 ID:bddRL223
まぁ、飯野も曙も>>720に言われたくはないだろうがな
722名無しさん必死だな:04/09/29 22:46:42 ID:5ML4TU8P
もし本当にサミーに買収されたら飯野のパチスロ出してくれ
723名無しさん必死だな:04/09/29 22:50:07 ID:UqHKCi0c
イノケンサンバ
724名無しさん必死だな:04/09/30 08:01:30 ID:neWucZf9

      |||||l||||l___
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::\
     l:::::::::::::       |
     |:::::::::::   ・・・ ・・・|
    .|:(6::|:   (●) (●)|
     |::       ) つ  |  / イノケン元気〜?? 僕は元気です。
     .|       ____ |  |  まだまだクリエイターやってます。
    /\ \  .\_ノ ノ <  いまね、PS2でアクションゲーム、作っとるんや!
  /    \_\___ノ\  \ タイトルはKenjiやなくて「Genji」やで。
725名無しさん必死だな:04/09/30 08:32:30 ID:T4RZYyT2
>>724
誰ですか?w
726名無しさん必死だな:04/09/30 09:02:32 ID:neWucZf9
http://okatuku.ciao.jp/diary/data/2004_07/0712.jpg
      |||||l||||l___
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::\
     l:::::::::::::       |
     |:::::::::::   ・・・ ・・・|
    .|:(6::|:   (●) (●)|
     |::       ) つ  |  / 誰って、キミ失礼な。岡本だよ忘れたの?
     .|       ____ |  |  ゲー専の校長やって外貨稼ぎまくってるサムライ男児。
    /\ \  .\_ノ ノ <  ええ、まさに好調ですよ。ということで、イノケンも頑張ってな。
  /    \_\___ノ\  \ カゲながら応援してますよ。どっちがカゲか分からんけどな。
727名無しさん必死だな:04/09/30 12:49:31 ID:jxCK/gOK
>>714
自伝で、最初のソフトハウスにPC88で作った「十和田湖殺人事件」の賞状を持参し、
プログラマーとして入社したまでは良かったが、知識がPC88までで止まっていたため、
6502アセンブラもOS(MS-DOS)の概念もさっぱり解からず、入社2日目でプログラミングを断念。
社長に「企画やサウンドならできます」と言い訳してクビを免れたようなことを書いていたけど。

その後、ドット打ちも先輩から学んでやったようだけど、そういった経歴からして、
そこらの企画厨と大差ないよ。
違ったのは、そこらの企画厨よりも行動力があった点と、諦めが悪かった点かと。
728名無しさん必死だな:04/09/30 19:05:23 ID:idWK0+WJ
行動力はそこらの企画厨の500000000倍くらいあったな。
営業できるっつーだけでゲーヲタひしめく企画厨の中から
頭一つぬきんでてたよな。
729名無しさん必死だな:04/09/30 19:06:31 ID:idWK0+WJ
そういや実際みたとき
すばしっこい動きだった
730名無しさん必死だな:04/10/01 03:08:27 ID:shvAtKXe
>>729
サッカーやってたからなー
731名無しさん必死だな:04/10/01 09:43:19 ID:s2QmtJQP
>>729
逃げ足だけは、ソニックザヘッジホッグ
732名無しさん必死だな:04/10/02 14:46:21 ID:DbYz7o4I
いつまでも故人を偲んでるなや
未練たらしいホモデブ専どもが
733名無しさん必死だな:04/10/03 01:34:06 ID:Vj4EJK9a
何で飯野を偲ばにゃならんのだ
734名無しさん必死だな:04/10/03 22:45:58 ID:VFhAc5Yj
偲←なんて読むのこれ?
735名無しさん必死だな:04/10/03 22:57:40 ID:vKZ06YL0
どんな釣りだ?
「メモ帳にコピペして再変換すりゃわかるだろ」というレスが欲しいのか?
それとも、「←何故か変換できない」みたいなものか?
736名無しさん必死だな:04/10/03 23:14:04 ID:9mOi4kYx
しょーがないなぁ〜、元さんまの嫁の名前。
737名無しさん必死だな:04/10/04 01:34:45 ID:RJxj1uLF
>>735
俺、その機能知らなかったw
734じゃないよ、俺。

738名無しさん必死だな:04/10/04 02:02:46 ID:Lm7tAM3P
734ではないが英語キーボードなので変換キーがない。
739名無しさん必死だな:04/10/04 08:07:32 ID:Y8meY9Fd
>>738
キーボードに依存する機能じゃないよ。
コピペして右クリックしたらメニューの下のほうに
「再変換」って選択肢があるはず。
740名無しさん必死だな:04/10/04 15:51:48 ID:8v4KvF60
飯野にDSのゲームつくってほしかった
内容がアレでもどんなモンが出来ただろうかと
741名無しさん必死だな:04/10/05 00:00:43 ID:qKBYvOur
主人公のローラとかいうババア喋らないんだが、やたらと
「ゆっくり小首をかしげる」「思わせぶりに考えこむ」描写が多くてだるすぎ
お前は池沼かと、遅いんだよ全ての動作が

他のキャラもやたら
「・・・(首を振ったり)・・・・(ジェスチャーしたり)・・・」
語りませんので空気を読んでください的な演出ばっかで腹が立った
742名無しさん必死だな:04/10/05 19:33:30 ID:deuN+Hv2
その演出ってムービー部分だったらまだ意味があるんだろうけど
アイテム取ったり、何か調べる度にそんな動きするから
ゲームの流れを切られるような感じでストレスがたまる…
実際はそれだけのパターン用意してるからすごい手間なのは
わかるんだけど、結果的にロードタイムも含めテンポ悪過ぎな状態に
743名無しさん必死だな:04/10/06 05:43:04 ID:l+GEezI4
>>739
当方Macユーザー。右クリックって何ですか?
744名無しさん必死だな:04/10/06 09:23:25 ID:/FDtWqpl
同じマカーとして恥ずかしいので、
うんこちゃんチックな煽りはやめて下さい。
745名無しさん必死だな:04/10/06 09:26:53 ID:Lo0tnYq6
MACって1ボタンしかないんだっけ。俺のマウス8ボタンもあるよ
746 :04/10/07 23:19:45 ID:6MyYrudn
ENOは神!!!!!!!!!!!!!!
747名無しさん必死だな:04/10/07 23:27:35 ID:s1mRDq8S
「いくらハンバーグが大好きな子供でも、
毎日食べてたら飽きちゃうでしょ。」


なんか、そんな感じの事をまた頼むよ、飯野。
君の言うことは正しいんだけど、何か、何かね…。
748名無しさん必死だな:04/10/08 02:57:42 ID:/jEEvbTI
水口哲也がPS2でルミナス、DSでメテオスを発表。
まさか両ハードで出すとは。
がんばれ飯野。
749名無しさん必死だな:04/10/08 03:32:18 ID:QjDFL5tQ
えのけんじ
750名無しさん必死だな:04/10/09 12:21:37 ID:n5xTtcrQ
>>748 どっちもパズルゲーで微妙なんだよなぁ、ここ最近新規の
パズルゲーであたったものないし。
751名無しさん必死だな:04/10/09 12:45:27 ID:Ky2c1NFC
エメラルディア移植して欲しい
752名無しさん必死だな:04/10/09 23:16:38 ID:NjtoB4bp
            川川川三三川
           川|川\  /川
          ‖川‖ _  _ 川    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川‖    ⊃ ヽ‖   |
          川川     )凵i )| <  
          川川        /川   | 
 ブヒッ     川川‖      /川川   |
         川川川川   (⌒)川川|   \_____________
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       /:::/:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       |::/:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
753名無しさん必死だな:04/10/10 00:07:28 ID:ViwDIV9o
ルミナスって
ルミナス女学院とかいう超アニメのことだよな
754名無しさん必死だな:04/10/10 02:35:26 ID:QmcG6vlI
ワープもそうだったが
独立してすぐは資金もないので
新ハードですぐ出せるもの=パズルゲーを出すのだよ。
3DOやPSの初期に出したフロポンくんは良い資金稼ぎになった。
755名無しさん必死だな:04/10/10 10:58:51 ID:rBiYkl/W
もうパズルゲーも商売としては美味しくないよね。
でもハード立ち上げ時期にだせばけっこういけるかな。
756名無しさん必死だな:04/10/10 13:02:48 ID:yxKvIO7t
ボンバザルとかな。2億本だっけ?
757名無しさん必死だな:04/10/10 16:04:16 ID:tmrAIiou
>>756
まあロンチじゃなけりゃスーファミ版があそこまでは売れなかっただろうな。
にしても全世界で二億本って、マジ!?
758名無しさん必死だな:04/10/11 20:59:10 ID:N88YxxPb
それは嘘だろ
売れても100万本くらいじゃないの
759名無しさん必死だな:04/10/11 23:22:35 ID:3hW5V93G
コンシューマで今まで一番売れたゲームって、ファミコンのスーマリじゃないの。
700数十万本。
760名無しさん必死だな:04/10/12 00:12:45 ID:ZztisCAL
元の畑に戻った坂元裕二氏の新ドラマ(月9)が始まったね。
初回は総じて好評(四股の大根ぶりが想像を絶していたが)といった感じだったよ。

【健次】月9「ラストクリスマス」part7【由希】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1097503518/
761名無しさん必死だな:04/10/12 22:56:08 ID:5kGpJA3b
その記録ポケモンが抜いたんじゃなかったかな
762名無しさん必死だな:04/10/13 20:48:28 ID:LK26TMRg
久々にblog更新
いやー、相変わらずの飯野節で飯野ファン的にはかなり満足度の高い内容だと思います。
http://blog.neoteny.com/eno/
763名無しさん必死だな:04/10/13 22:03:51 ID:9f+dGQMo
sonar初めて知った。
チケット高いけど行ってみたかった。
行った人うらやましいなぁ
764名無しさん必死だな:04/10/13 22:51:40 ID:leHJ1LHI
ゲーム作れよ
とりあえずPS2ローラ主役でバイオハザードみたいなの
765名無しさん必死だな:04/10/13 23:25:32 ID:lPUjLlPq
ttp://www.talby.jp/
このページ、なんとなく飯野っぽい感じがした。
違うだろうけどな。
766名無しさん必死だな:04/10/13 23:52:16 ID:9f+dGQMo
確かにっぽいけど…
飯野かどうかはともかく
talbyかっこいー、ほしー。
HPもFLASHもセンス良くて手間掛かってるなぁ。
767名無しさん必死だな:04/10/14 00:19:58 ID:hnJ83Kkf
イーノぽくはないけどカコイイ。
日本の二つ折りケータイってほんとどれもダサ杉
768名無しさん必死だな:04/10/14 00:42:03 ID:WzyAoe3T
「なかなか良いのが出来そうです」「ちょっと見たことない感じです」っていう自分の褒めっぷりが
飯野っぽいような気もするね
769名無しさん必死だな:04/10/14 01:23:59 ID:JymfMG1V
>>765
一度携帯からのメッセージを見ちゃうと何度も見れない上に、
懲りずに何度も携帯をクリックすると、ひっくり返ってsee you soon!が面白い。
770名無しさん必死だな:04/10/14 02:04:10 ID:lQKuFZUs
あー、似てるね。「自画自賛」と「もったいぶらせ」w
飯野モノみたくさんざん引っ張って「これかよ!」みたいにならないことを祈る。
771名無しさん必死だな:04/10/14 02:16:07 ID:KfNaPQ1W
sonarにまりん来てたんだ。
772名無しさん必死だな:04/10/14 05:51:00 ID:BHP9X5L+
あいつも口だけで才能ナシだよなw
773名無しさん必死だな:04/10/14 12:34:55 ID:n8zvFIVY
ゲームを作れもしない人間が「あいつも口だけで才能ない」と言うのも凄いな。
774名無しさん必死だな:04/10/14 13:17:22 ID:Z6DisXDK
オサレ系の携帯は見栄えだけで使いにくかったりするな。
775名無しさん必死だな:04/10/14 14:24:45 ID:bdmMRH1e
>>765
これ作ったの飯野だろw
776名無しさん必死だな:04/10/14 18:45:13 ID:inyBEneL
ゲームを作れない人間には批判する資格もネエってか、馬鹿かよオマエ。
777名無しさん必死だな:04/10/14 20:56:55 ID:bdmMRH1e
北野武曰く。
映画を評論する映画評論家っていう職業があるけど
水野、淀川レベルじゃないと口出すなと思うなぁ。
おすぎとピー子とかいるじゃん。あのレベル見ると「じゃあおまえ作れよ」って。
映画撮れない奴が偉そうに映画コケおろすの見るとなんだかなぁ、って思うよ。
778名無しさん必死だな:04/10/14 21:00:32 ID:tXK8SmLn
>>773はまりんも知らない白痴。流れ嫁
779名無しさん必死だな:04/10/14 21:22:40 ID:s8LV80le
ナイトワープで飯野の携帯の着信音がKraftwerkだったのがワラタ
780名無しさん必死だな:04/10/14 21:35:17 ID:d8kswC8R
>>762
ひでぇ。
文字のサイズを最大にして見てる人のことを全然考えてないぞ、飯野。
それともblogってそういうものなのか?
781名無しさん必死だな:04/10/14 23:04:06 ID:rXMkSJtU
>>777
自分で作れないから評論家になるんだよ。
評論家はみんなそうだ。
782名無しさん必死だな:04/10/14 23:49:05 ID:Xhtj53Os
何か物を作ってる人じゃないと批評する資格はないんじゃないの?って飯野は言ってなかったけ
783名無しさん必死だな:04/10/15 01:39:20 ID:/F3f45UQ
水野レベルがつくるとあれになるし、淀川先生はどんな駄目な
映画でもその映画のテーマにまったく関係ないところを
ほめるという特技の人だし。
784名無しさん必死だな:04/10/15 14:05:00 ID:jGFAEktg
淀川先生はシュワちゃんを語らせたときの
ものすごい嬉しそうな顔と口調は忘れられないな。
映画の内容そっちのけでシュワちゃん話。
785名無しさん必死だな:04/10/15 20:42:29 ID:ay+MW9hZ
今、日本テレビでD2のテーマがかかってた。
786名無しさん必死だな:04/10/15 22:34:27 ID:n+ALfjrZ
どこのシーンで流れてたやつ?
787名無しさん必死だな:04/10/16 00:26:53 ID:pR2NP8Jc
シベ超面白いじゃん。
ネタとしてもマジにしてもテーマにしても。
788名無しさん必死だな:04/10/16 00:40:58 ID:/MRUC1Uw
おすぎの評論はひどいよ
評論じゃなく、好き嫌いの好みだけで語ってるから
何の参考にもならない
789名無しさん必死だな:04/10/16 09:24:07 ID:OfkWs2zF
おすぎが酷いことには誰も異論がないんじゃないのかな。
790名無しさん必死だな:04/10/16 11:23:24 ID:zXFBQbWr
>>786
タイトル画面
791名無しさん必死だな:04/10/16 22:49:19 ID:IRG3KHfe
>>790
サンクス。
音楽ならかろうじて利用価値があるかな。
792名無しさん必死だな:04/10/18 10:02:23 ID:5X3ZuPPb
         飯野賢治
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1097594493/

793名無しさん必死だな:04/10/19 16:37:32 ID:M+fJtaeY
http://www.playstation.jp/scej/title/wanda/
これをどういう気持ちで見てるんだろうか。
ソニコンでやってりゃ、まだ業界の風雲児でいられたのに。
794名無しさん必死だな:04/10/19 18:41:23 ID:r9qW9mJN
D2やリアルサウンドの大失敗は明らかにセガハードが
理由じゃないと思うが。
SCEでだしてようがどっちにしろ駄目だったと思う。
795名無しさん必死だな:04/10/19 23:56:28 ID:f/+3FRkV
いや、それ以前に、それが理由だと言った人がいるのか?
796名無しさん必死だな:04/10/20 01:56:06 ID:vw7gFP83
>>793 飯野がつくるものとはある意味対極だと思うんだが。
797名無しさん必死だな:04/10/20 18:59:25 ID:7x/QQgeB
>>793
ゲーム世界の雰囲気とか良さそうで期待はしてるけど…
果たして来年中に出るのか…
798名無しさん必死だな:04/10/20 20:34:42 ID:v8oT1iA8
ビッグサイトでやってるWPCのタルビーブースで飯野を見た奴はいなの?
ほんとに飯野が関わってたら会場に来るはず。
799名無しさん必死だな:04/10/21 00:28:44 ID:rYkIGxt7
Blog更新したよ
こんな感じのネタを毎回書いて欲しい
800名無しさん必死だな:04/10/21 01:40:33 ID:OZSgNhRi
>ケンジです……。(ヒロシ風に)

>かかりつけの医者から
>「飯野さんは球団参入しないの」って
>言われたとです……。(実話)

>言いたいこと、ちょっとわかるとです……。

少しばかり泣きそうになったよ
801名無しさん必死だな:04/10/21 01:45:49 ID:zd1XK5/9
俺も泣けてきたよ






























あまりにも哀れ過ぎて
802名無しさん必死だな:04/10/21 16:39:48 ID:4S637FtA
飯野「一時の栄華に酔って生きるにも、僕の人生はまだまだ続く。少し長すぎる気もします。」
803名無しさん必死だな:04/10/21 19:45:32 ID:RrlEnD06
>>一時の栄華

無ェよんなもんハナからw
804名無しさん必死だな:04/10/21 20:30:24 ID:4S637FtA
あったじゃん。
きみがヒガミたくなるのも
わかるけど。
805名無しさん必死だな:04/10/21 21:06:53 ID:RrlEnD06
手短に言ってみてくれないかなぁ
素でわからん。3DOのD食の頃のことか?高城とかとケンカばっかしてたw
806名無しさん必死だな:04/10/21 21:25:41 ID:4S637FtA
こいつあほか。E0の頃は、芸能人並だっただろ。
おまいと違って。
807名無しさん必死だな:04/10/21 21:37:57 ID:tC7nhNrB
一時の栄華は確かにあったな。
E0直前ぐらいが飯野の頂点だろうな。
808名無しさん必死だな:04/10/21 21:41:15 ID:XDEhOZG6
一時の栄華すらないオタ・・・・そして空しい素人童貞。

たとえ一時ですら、栄華をかなえ女優顔負けの奥さんといる飯野は
伝説の男です。
809名無しさん必死だな:04/10/21 22:04:00 ID:Bs6GP4fF
風のリグレットだけはガチ。

SS版もDC版も買った。
中古で新品もそれぞれ保管用に買った。

嫌な事が合った時に暗い部屋で音声と直接へっどふぉんに繋いでやると泣けてくる。
んでいつの間にか気持ちよく寝てる・・・。
810名無しさん必死だな:04/10/21 22:08:13 ID:tC7nhNrB
>>809
寝るなよ!
リアルサウンドは霧のオルゴールを未だに待ってるんだけど…
低予算でいいから出してくれよお。
811名無しさん必死だな:04/10/21 22:29:05 ID:nuMIxDZu
>>806
ムキになんなよ基地害w
そういうレベルのことな。よくわかったよ(プ
812名無しさん必死だな:04/10/21 22:44:00 ID:o+CozPoZ
>>風のリグレットだけはガチ

えーとガチで糞ってことだよね。
なら同意。新品を180円で買ってやってみたがありゃマジで糞。
あんなもんありがたがって遊んでるのは池沼以下。
813名無しさん必死だな:04/10/22 00:18:16 ID:yxmVmO5j
糞か?それなりにいいゲームだとおもうんだけどな
つーか池沼ってw
814名無しさん必死だな:04/10/22 00:32:39 ID:qy9zIWFu
>>813
心の奥行きの差じゃね?
糞とか神とか底の浅い感じ方しかできてねぇ。
自分の思い出とシンクロする程の人生経験がねえのさ


815名無しさん必死だな:04/10/22 02:52:59 ID:g+Acpk/D
風のリグレットはねぇ、あれのデキがどうこうより
ああいう仕掛けをあのプロデュースでいけると信じたのが誤算。

やっぱねぇ、思いつきの人なんだろうなぁ、それを実行する
行動力もあったけど、それを作り上げる粘りだとか計画性とかが、、
816名無しさん必死だな:04/10/22 04:40:51 ID:34Kh8ACL
鈴木慶一だけはガチ
ゲームをプレイそのものよりも
サントラだけ聴いてた方が(ry
817名無しさん必死だな:04/10/22 06:06:57 ID:JuVe2QCC
Blog更新したよ
818名無しさん必死だな:04/10/22 06:33:57 ID:Oi4+GCo7
飯野賢治って、なんであんなに痩せてるんだろう。髪も角刈りだし。
819名無しさん必死だな:04/10/22 06:53:35 ID:zFipzcs5
まったくその通りでございます
820名無しさん必死だな:04/10/22 06:57:32 ID:cyBtluVa
>>818
ほんと、 気持ち悪いくらい痩せてるよね。アバラ浮きすぎ。
変な病気じゃなければ良いのだけれど
821名無しさん必死だな:04/10/22 07:02:36 ID:JPJmMJNL
風のリグレット・・・何か一時「盲人のヒトのために作りました」とか何とか
言ってなかったっけ?ありゃちょっと寒かったな。あまりに取って付けたよーな
822名無しさん必死だな:04/10/22 11:09:35 ID:6QG4Qwwl
おそらく窓口を広げるために恋愛物にしたんだろうけど、そのぬるい感じも突っ込まれる要因の一つなのかな。。
ホラーならココまで叩かれてなかったかもね

つーか、レベル上げとゲームテクニック磨きが大好きなゲーマー達は始めから相手にされてなかったと思うよ。
相手にされてないのに罵詈雑言浴びせてるヤツは面白いなあ
823名無しさん必死だな:04/10/22 11:41:05 ID:Q6nmtWq7
十分釣られてるバカも結構多いように見えるのだが・・・気のせいかな?

まぁ風のリグレット楽しめた香具師は、重度の信者か
飯野と同じよーな感性持ってるってことだろ。
824名無しさん必死だな:04/10/22 12:03:16 ID:LhqHfhoP
ってことは激しく寒い思いをした俺は健常者だった訳だな。
825名無しさん必死だな:04/10/22 12:38:09 ID:g+Acpk/D
>>恋愛物
こういうものはそういうちゃんとした需要はあるが、そこに向かって
ちゃんと仕掛けて売らないといけないし、そういう人たちが
ゲームをするかという問題もある。広げるつもりが逆に狭めてるわな。

やるドラとかもあったがそういうライトなゲームは結局だめだった、
ライトなゲームはライトゆえに普通の値段では値段が高すぎるし、
ハード使うこと含めゲームというインターフェースが面倒。
ライト方面はゲーム性を単純にするのでなく、ゲーム性を
おなじみのものにするという、シンプルシリーズという方向
だけが勝ち残った。飯野が好きなとんがった方向とはまったく逆だね。
826名無しさん必死だな:04/10/22 14:02:37 ID:FOSIwzq7
やるドラは十分成功していると思いますが。
827名無しさん必死だな:04/10/22 14:40:18 ID:hafpHW/z
どうしてこう盲目的なバカが多いのか・・・
828名無しさん必死だな:04/10/22 16:07:01 ID:sxwTqW7t
自問自答してどうする。
829名無しさん必死だな:04/10/22 18:09:38 ID:TnBDFgJy
俺もやるドラは成功してるのに、と思ったが
彼の脳内基準では「駄目」だったんだなぁ
と思ってあえてレスしなかった。
きめつけが激しい人なんだろうね。
830名無しさん必死だな:04/10/22 18:18:18 ID:wH6GGk9t
えーと、やるドラは失敗だったってのが一般的な見方だと
フツーに思ってたよw 「雪割りの花(だっけ?)」でトドメ刺したって感じで。
831名無しさん必死だな:04/10/22 18:30:11 ID:IbAPB+To
『焼きたて!! ジャぱん』といえばマネーの虎
http://www3.loops.jp/~sekipra/money020816-2.htm
832名無しさん必死だな:04/10/22 19:35:05 ID:sxwTqW7t
>>830
君、友達少ないでしょ?彼女とかいるの?
君の一般的な見方とやらは、妄想と願望に満ちてるよ。気づいてた?
それから、飯野さんを罵りながら悦に入る君の姿って、とても素敵だよ。
鏡は毎日見てるかな?このスレに書き込みした後にでも見てみなよ。
833名無しさん必死だな:04/10/22 19:40:55 ID:hpnSylQb
>>832
お前もどっこいどっこいな気がするのは俺だけか?
言い回しが臭い
834名無しさん必死だな:04/10/22 19:57:07 ID:Mw+i6eIL
臭う!臭いますぞい!
>>832から悪臭がプンプンと
835名無しさん必死だな:04/10/22 20:34:15 ID:sxwTqW7t
わざわざID変えて(ry
836名無しさん必死だな:04/10/22 21:05:41 ID:Do7rkmsZ
それが決めつけなんだってば。メデテーw
837名無しさん必死だな:04/10/22 21:12:00 ID:kgL6ijgn
いや、正直ID:sxwTqW7tは釣られて言い方がきつくなってるぞ。
指摘に留めておけばいいのに、って思った。
838名無しさん必死だな:04/10/22 21:25:54 ID:OJKCe/5R
正に「雉も鳴かずば(ry」だな。
それにしても信者スレで叩かれる狂信者のID:sxwTqW7って一体・・・
なんか憐れ杉
839名無しさん必死だな:04/10/22 21:44:55 ID:sxwTqW7t
すみませんでした。つい・・・
バカを相手にした私も大バカ者です。
以後、自粛します。
840名無しさん必死だな:04/10/22 21:53:48 ID:OJKCe/5R
まだわかってないな。バカはオマエだけなんだってばさ。
なんでこう何でも自分の都合のいいように解釈するかなぁ。
841名無しさん必死だな:04/10/22 22:55:13 ID:O4fDMMYc
あの……お茶でもいかがですか?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ旦と)
         `u―u´
842名無しさん必死だな:04/10/23 00:49:11 ID:3orQU105
飯野、匿名でSNSやってそうだな。
recommuniに絶対入ってくると思うんだけどな。
843名無しさん必死だな:04/10/23 04:13:14 ID:c2u4ISa+
Orkutは実名でやってるみたいだよ。
844名無しさん必死だな:04/10/23 17:07:00 ID:g+gKXgXO
テレ朝飯野賢治きたー
845名無しさん必死だな:04/10/23 17:12:24 ID:g+gKXgXO
さっきのテレビで
飯野賢治 IQ 155 でした。
846名無しさん必死だな:04/10/23 18:22:29 ID:cfJZbBba
なぜやるドラは失敗といってるのかはSCEをはじめ、もうこの手の
ものをつくるところがないから。

やるドラは強気にイケイケでつっこんで全部思わく以上には売れず
980円になった。PS2でもIGが色々と路線を変え出し続けたが
売り上げ的には全部厳しく、このジャンルは見限られた。
アニメとゲームという組み合わせのゲームはなくなり、
ライトなアドベンチャーゲームはマイナーメーカーの
ギャルゲーしか残ってない今なにをして成功と?

ゲームはIGの財政圧迫するもののひとつだったんだけど。
ゲームのできをどうこういってるわけじゃない。
847名無しさん必死だな:04/10/23 18:33:21 ID:jeA6Et2V
そうか、げーむのできをどうこういってるわけじゃなかったのか
ぼくなっとくしたよ まま
848名無しさん必死だな:04/10/23 23:33:43 ID:OuPOtT8k
飯野変わってなかったな
相変わらずキモデブロンゲだけどIQ高いんで見直した
849名無しさん必死だな:04/10/23 23:58:25 ID:blAPNFbk
レスラーに転向汁さすれば神
850名無しさん必死だな:04/10/24 00:53:39 ID:Jlhb0nW/
飯野はセンスのなさを圧倒的な処理能力で補ってる
851名無しさん必死だな:04/10/24 04:40:52 ID:+sT79vh5
>>850
ある意味すごい納得。

昨日の新潟の地震のニュースを見てて、
飯野が神戸震災の時、実際に現場に見に行った話を思い出した。
852名無しさん必死だな:04/10/24 06:14:34 ID:Ak1LnbKd
DQNは地震とか台風とかが大好きだからね。
853名無しさん必死だな:04/10/24 06:31:42 ID:+sT79vh5
久しぶりに飯野が神戸震災を見に行ったときの話をする
カメラマン宮嶋茂樹がゲストのナイトワープを聞いたんだけど
誰か最後から2番目の曲名知っている人いますか?
知っている人がいたら教えて下さい。
ユーゴでのシブイ写真〜ヒューマニズムの話をしているところです。
854名無しさん必死だな:04/10/24 12:47:42 ID:Oa6p31KB
へー、やるドラってIG制作だったのか。道理で糞なわけだ。
KILLBILLもキモヘタなアニメで台無しにしてくれたしなぁ・・・
855名無しさん必死だな:04/10/24 12:50:56 ID:hUgjhx+c
むしろ本編よりアニメパートのデキが良かった気が('A`)
856名無しさん必死だな:04/10/24 12:59:01 ID:Oa6p31KB
そういう見方もアリかも。極めて少数派だけどね。
857名無しさん必死だな:04/10/24 14:30:13 ID:suMtSURu
アドベンチャーゲームはフラグ潰しに行き詰ると先にすすめない、
なおかつフラグに必然性を感じさせないという、時代をへて。
シナリオ作成の容易さもあって、難易度下げて総あたりの
マルチエンディング方式がただひたすら何度も同じこと強いる
どうにも手間ばかりかかるだけのゲームになった。

やるドラのアニメとか風のリグレットの声だけの演技と物語が
ただエンディングの分岐を確かめるだけに何度もやるに
耐える強度を持つだろうということは一般には受け入れられなかった。
858名無しさん必死だな:04/10/24 16:06:56 ID:FiiTz9bN
>>857
一応言ってることは分かるけど、凄まじく読みにくい文章構成ですね。
859名無しさん必死だな:04/10/24 16:51:31 ID:k7/MpXH8
飯野ヲタ=やるドラ好き
っていうのはデフォなのか?
860名無しさん必死だな:04/10/24 21:37:18 ID:TXU2gAIf
やったトキ無い
861名無しさん必死だな:04/10/24 22:31:37 ID:Wqq++k6U
やるドラは雪割りの花だけやった。後は絵柄で回避。
すぐ自殺するヒロイン。ホントにすぐ自殺する。
でも面白かったよ。新品で980円だったしな。

リアルサウンドも面白かったよ。新品で480円だったしな。
両方とも定価で買ってたらぶちぎれ金剛だったかもしれない。
特にリアルサウンドの方。5000円以上出させようとした飯野の
正気を疑う。あれって3800円か高くても4800円ぐらいで
出せるようにコスト管理をすべきだろう。
862名無しさん必死だな:04/10/24 22:44:23 ID:PiHN6ED6
>>861
リアルサウンドに5800円出した俺…
当時は期待の異色作!ってけっこう楽しみにしてたな
まぁココの意見ほど酷く感じなかったけど。中学生だったからか
863名無しさん必死だな:04/10/24 23:01:16 ID:76eT2uc3
風のリグレット
定価で買ってリグレット

オソマツ
864名無しさん必死だな:04/10/25 10:38:06 ID:3w+4qRfz
トゥナイト2で、「本当にリグレットにならなければいいですね」みたいなこと言われてたな。
865名無しさん必死だな:04/10/25 16:07:25 ID:KBPSNA+z
なんだかんだ言って今の業界の現状見てたら、飯野には去って欲しくなかったなあと思った。
866名無しさん必死だな:04/10/25 16:22:21 ID:VZiXs+7X
発売日初回限定高い買い物だった
ハーブしっかり植えましたよ・・・orz

+αとして盲目者モードて感じなら良かったのに
当時はこんなゲーム初めて!凄過ぎ!飯野マンセーでつた
867名無しさん必死だな:04/10/25 20:51:43 ID:3G8cC2gr
今更だけどリアルサウンド、携帯とかDVDの媒体で出ないかなぁ

電車に乗りながら携帯でとか、
車のDVDプレーヤーで聞きながら運転とか。
PSPなんか特に持ってこいだと…無理だな。
868名無しさん必死だな:04/10/25 21:21:49 ID:oivO+G5K
>>867
確かにPSPだと、操作系の面から考えても良いかも。
もっともSCEIが、画面使わない企画なんざ通してもくれないだろうけどw
869名無しさん必死だな:04/10/25 22:05:40 ID:aRDaBDX4
そんなお粗末なモンここの信者以外誰も買わねーよ
870名無しさん必死だな:04/10/25 22:30:10 ID:rGlg6XzR
>>868
意外と内部で企画を通すかもよ。
「きくドラ」シリーズとか呼ばせてさ。
871名無しさん必死だな:04/10/25 22:33:25 ID:su/rSrVj
>>865
駄目になったから業界を見限っただけでしょ。
見限られたとも言うが。
872名無しさん必死だな:04/10/25 22:40:31 ID:su/rSrVj
このスレいつまで続けるのよ。
もう飯野はかえってこないよん。

落ち
873名無しさん必死だな:04/10/26 00:26:23 ID:E+ALMsn5
飯野が出たテレ朝の番組ってどんなのですか?
874名無しさん必死だな:04/10/26 02:06:10 ID:9VWtHMu1
>>873
報道ステーションのゲスト
875名無しさん必死だな:04/10/26 10:06:22 ID:nhQBb4ub
落ち武者イイノ
876名無しさん必死だな:04/10/26 13:59:19 ID:PMqv/PW5
携帯プレーヤでこんな感じのゲームは無理でしょ
というか、面白くないと思うよ。外でやってもね

一人で家の中でやるゲームだと思うよ。
飯野よパソコン向けに作れやゴラァ
877名無しさん必死だな:04/10/26 14:06:54 ID:+Zm/imtW
D2なら秋葉のそこかしこで100円で売ってるよ。新品が。
878名無しさん必死だな:04/10/26 14:43:48 ID:CEkmlTkx
燃えプロ1000本集めたサイトあったけど
俺もそんな感じで飯野のゲーム集めてみようかな
879名無しさん必死だな:04/10/26 14:48:49 ID:CEkmlTkx
まずD2にするかリアルサウンドにするかエネミーゼロにするか考えないと
そのうち中古ショップでも見なくなるだろうし今がチャンスかもしれない。
880名無しさん必死だな:04/10/26 14:59:47 ID:+Zm/imtW
あ、失礼。エネミーゼロだった鴨>PC版
なんせ秋葉で新品が100円だったw
881名無しさん必死だな:04/10/26 15:12:05 ID:3iaQsjdP
携帯の小説があったり、携帯ゲームを家でやることも多いので
外でやること前提でなくてもよいでしょ。ようは短時間に気軽に
楽しめるかが問題なわけで。

でも携帯ゲーム機でアドベンチャーとかサウンドノベルで
当たったものないか、まともなものもでてないけど。
882名無しさん必死だな:04/10/26 15:19:39 ID:j5ZJDKiT
>>879
燃えプロといっしょでE0もD2もずっとゲーム屋に存在し続けると
思うよ。
883名無しさん必死だな:04/10/26 19:16:21 ID:G3k7yJg1
D2はともかく、E0は数が出てるからね。
884名無しさん必死だな:04/10/27 02:06:43 ID:6A73CPGO
教えて欲しいんですが、
コンプリートするにはどうしたらいいですか??
最近サターンをみつけてやり始めたんですが、
蛍2つしかならないんです。
どこかにコンプリート法があるサイトとかあれば教えて下さい>_<
885名無しさん必死だな:04/10/27 02:14:00 ID:0n7Fo3ql
何のコンプリートだよ。
886名無しさん必死だな:04/10/27 10:57:44 ID:2aFIDKLK
やるドラがコケたのはダブルキャスト以外が糞だったからだろ
ダブルキャストはシナリオも音楽も動画の質もよかったが、
それ以降は・・・
887名無しさん必死だな:04/10/27 11:00:36 ID:g2Fziw/C
Dの食卓で引出し開けると玉虫が出て過去のこと少しずつ思い出すやつか?
エンディング全部見たけど随分昔のことなので忘れた。
888名無しさん必死だな:04/10/27 11:26:38 ID:BWStSgCd
>>886
ダブルキャストはシナリオがあんまりな出来だった覚えが…
889名無しさん必死だな:04/10/27 12:49:54 ID:YxL2XIxM
リアルサウンドのハーブの種が
まだソフトの中に入ってる
植えたら育つかな?
もう芽は出ない?
890名無しさん必死だな:04/10/27 15:44:10 ID:8MkhjBRS
>>886
糞ではないと思うぞ。
漏れの彼女は、ゲームやらない奴なんだが
やるドラだけは遊んでたな。
本人に聞いたら、女の子向けだって。
野郎がギャーギャー言うものではないんじゃない?
891名無しさん必死だな:04/10/27 15:49:45 ID:HdsAWNv6
そんな狭い世界での話されてもなぁw
まぁ女性にウケるのはわからんでもないが
ターゲットを女性に絞ったわけではあるまいよ。

つぅかやるドラ叩く香具師も信者も
なんでいちいち蒸し返すん?w

どーでもいいじゃん。飯野同様過去の遺物よ。
892名無しさん必死だな:04/10/27 16:21:46 ID:vlruHPqi
だったら、わざわざ書き込みに来るな
893名無しさん必死だな:04/10/27 17:34:08 ID:uqoYky42
Blog更新してる。
894名無しさん必死だな:04/10/27 20:36:17 ID:a6psCv+D
>>892
偉そうに指図してんじゃねーよ、下痢便飯野信者が。
895名無しさん必死だな:04/10/27 23:15:25 ID:GAaMrp9o
やるドラって何だ?
896名無しさん必死だな:04/10/27 23:35:03 ID:tgWa026P
>>895
やる気のないドラム

たまの「ついた〜!」のデブとかな
897名無しさん必死だな:04/10/28 00:21:57 ID:SE2ECRSc
ごめん全然面白くないや
898名無しさん必死だな:04/10/28 14:07:23 ID:VWQVXA8+
やる気のないドラム=tgWa026Pの生涯最高のギャグ
899名無しさん必死だな:04/10/28 15:26:19 ID:QPCmyIfT
YMOを熱く語る飯野激しくuzeeeeeeeeeeeeeeee
900名無しさん必死だな:04/10/28 16:46:38 ID:CIl6IMfj
禿同!
香具師にはイモヲタを公言しないで頂きたい。
901名無しさん必死だな:04/10/28 19:16:43 ID:MhAZi8hC
おまえらみたいなヒッキーとはちがって御三方とオトモダチにまでなってるのになw
なにが禿同だよw それに香具師ってw

臭せぇ
902名無しさん必死だな:04/10/28 19:52:15 ID:BtsHm0AM
なんだ?自演か?
903名無しさん必死だな:04/10/28 21:27:24 ID:wb6piHD8
>>901
低能さ、てめーは死ぬまでチャゲアス以外聞くの禁止なw
904名無しさん必死だな:04/10/29 07:26:56 ID:Br1zxtoT
飯野はもはやドザエモン。
905名無しさん必死だな:04/10/29 21:16:38 ID:X00jhLqW
飯野よりも俺のほうが頭良いし才能もあるな
906名無しさん必死だな:04/10/29 22:47:34 ID:I60Cw9Ng
>>御三方とオトモダチ

そこそこ面識あるのはサカモト氏だけでそ?
氏主導でやってた例の著作権絡みの運動が解散してからは
楽屋への押しかけとかはどっちかってーと迷惑がられてんじゃないのw?
907名無しさん必死だな:04/10/30 10:25:27 ID:9xlaZ1r0
アンチ必死だなぁ
アンチのくせに飯野に詳しいしw
過去に20万BOX買って後悔してる方ですか?w
908名無しさん必死だな:04/10/30 14:01:29 ID:jdAWRiyG
しかも だけでそ だってw
チャンコロの言葉遣いの方がキモイよ
909名無しさん必死だな:04/10/30 14:14:04 ID:A9LSlPiQ
言葉尻とらえてネチネチ言うキチガイが以前から一匹いるよなw
氏ねば?
910名無しさん必死だな:04/10/30 14:44:02 ID:0krf+lbo
11月3日のIQなんとかって番組に飯野さんは出る?出ない?番組宣伝に出ただけ?
911名無しさん必死だな:04/10/30 15:06:24 ID:wyQSpQYg
しかし飯野信者ってまだいるんだね。ちょっとびっくりです。
やっぱキャラ立ってたからかなぁ・・・
確かにトークは面白かった。ゲームは面白くなかったけど。
912名無しさん必死だな:04/10/30 15:34:39 ID:XJqQy98E
もうゲーム業界人でもなんでもないのにね。
ネタがナクてもこんなスレ建てていまだに慕ってるなんて
黒豚信者っておめでたい、いや、健気な人たちですよね。
913名無しさん必死だな:04/10/30 21:51:41 ID:eSFveie9
BOSSしか着ないんだっけ?
本当にどーでもいーけど…
914名無しさん必死だな:04/10/30 22:24:57 ID:vTr66NEk
普段はどんな服きてるのか気になる。
似合う服少なそうではあるな
915名無しさん必死だな:04/10/30 22:40:22 ID:SojNyUAn
>>確かにトークは面白かった

マジか?
奴の面は面白かったが他は全てつまらんかったぞ
916朧 ◇Hxv6Ljv24E:04/10/30 23:05:54 ID:cs8u5u0y
うんこ
917名無しさん必死だな:04/10/30 23:13:47 ID:9xlaZ1r0
            川川川三三川
           川|川\  /川
          ‖川‖ _  _ 川    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川‖    ⊃ ヽ‖   |
          川川     )凵i )| < 俺のトークの面白さが
          川川        /川   | わからないなんて頭固いよ!
 ブヒッ     川川‖      /川川   |
         川川川川   (⌒)川川|   \_____________
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       /:::/:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       |::/:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
918名無しさん必死だな:04/10/31 00:46:15 ID:6ZcArggb
>>916見てふと思ったが、

今は自分でおしり拭けているのだろうか…
919名無しさん必死だな:04/10/31 01:04:46 ID:APPi/mW7
確かヨージヤマモトですね。>服
デブ隠しに黒ばっかw
920名無しさん必死だな:04/10/31 15:10:17 ID:qfVkDUsQ
IQ155だそうでつよ
921名無しさん必死だな:04/10/31 15:40:05 ID:eYAcWbDh
悪知恵きくもんなw
922名無しさん必死だな:04/10/31 18:10:08 ID:BXVm+0yJ
>>914
ガウン着用だったら激しくヤだな
923名無しさん必死だな:04/10/31 19:43:40 ID:3ol3ldc/
>>922
無論ガウンの下は真っ裸。
でもって手にはブランデーグラスなw
924名無しさん必死だな:04/10/31 19:56:37 ID:6j6tCbp1
んで信者はやっぱその胸に飛び込みたいとか思うのかな?
925名無しさん必死だな:04/10/31 20:21:23 ID:3ol3ldc/
>>924
「ケン様〜〜〜〜〜!」とか叫びながら?
で、飯野はあの何ともいえないというかぶっちゃけ邪まさ出まくりのケン様スマイルwで
受け止めると。

……自分で書いててなんだが、気持ち悪いにも程があるな。
926名無しさん必死だな:04/11/01 00:25:55 ID:fA1pMCdN
もうね、もうイイのよ。本当イイ。イかった。
927名無しさん必死だな:04/11/01 00:32:53 ID:92KWg+Yf
まぁネタはともかく一体今は「何で食ってるのか」は気になるな。
変な自販機はコケたろ?確か。
928名無しさん必死だな:04/11/01 01:00:48 ID:h5bmJSvK
コケルべくしてこけた。
いまは文筆業きどってんじゃネの?
あれがダメならコレ、コレがダメならソレ・・・
もはや典型的な駄目人間に見える。
929名無しさん必死だな:04/11/01 01:08:51 ID:AR/qEyhv
ネオテニーだかって確かベンチャーキャピタルだったよーな?
930名無しさん必死だな:04/11/01 01:46:06 ID:+cJCo4IP
>>927
今日テレ朝でやってたIQテストの番組に出た時は「ゲームクリエーター」として
紹介されていたんだよな。
今やもう、そう名乗る以外の道は残されてないのかも知れない……

>>929
確かにベンチャーキャピタルだな。
931名無しさん必死だな:04/11/01 09:34:00 ID:RB2BS4oz
>>927
漏れも気になる

「敵が見えないゲーム」
「音だけのゲーム」
「変な自販機」

字ヅラだけ見ると、なんか人を不安にするラインナップだな…。
なにはともあれ頑張れ飯野!
932名無しさん必死だな:04/11/01 12:39:06 ID:NbQtnQFW
>>926
シンナー中毒キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
933名無しさん必死だな:04/11/01 12:51:44 ID:87Of/TC6
俺はナンシー中毒
934名無しさん必死だな:04/11/01 14:57:35 ID:xOEmnH6w
故ナンシー関の自宅(事務所?)なら行ったことあるぞw
YMOのCDが棚にいっぱいあった
935名無しさん必死だな:04/11/02 17:48:14 ID:jL9DPiX+
楽天で決まったな。
正直ワープで決まって飯野に復活して欲しかった。
936名無しさん必死だな:04/11/02 20:51:05 ID:vxKbnc80
飯野ってもの凄いお金持ちだと思われてるんだね。
ダウンタウン7出たときも大竹まことに突っ込まれてたけど
そのときの飯野の表情忘れられないな。

あとBlog更新してるね。
937名無しさん必死だな:04/11/02 21:00:51 ID:jL9DPiX+
いや、でも貯金は相当あると思うぞ
938名無しさん必死だな:04/11/02 21:33:50 ID:utjvzk/D
えっと、キミのいう相当というのはどれくらいかね?
939名無しさん必死だな:04/11/02 22:08:33 ID:zfE8UuZz
大して無いんじゃないかなぁ・・・
弾けもしないoldシンセとかどーでもいいもんに散財してそう
940名無しさん必死だな:04/11/02 22:12:39 ID:MqV4rfU1
AFURIのラーメンうまそうだが
夜中にラーメンって体に悪いぞ
特に飯野は気を付けたほうが
941名無しさん必死だな:04/11/02 23:14:09 ID:/USCegyX
アフリのラーメン食べたことあるけど、量がメチャクチャ少ない!
飯野だったら一口で食べ終わっちゃうんじゃないか?
あと、店の場所が分かりづらい。
942名無しさん必死だな:04/11/03 03:33:16 ID:0WTPhbZ8
飯野の奥さんの画像どこかで見れないかね?
943名無しさん必死だな:04/11/03 14:20:20 ID:zOD0Lv7h
テレ朝
944名無しさん必死だな:04/11/03 14:21:36 ID:8IrGulkn
IQ150以上か。やっぱり天才だたのね・・。
945名無しさん必死だな:04/11/03 16:05:02 ID:usloelHM
それが一切発揮されなかったのが惜しいよね。
946⊂Ninten坊⊃:04/11/03 17:31:30 ID:HnfcHnCL
十分一般人には出来ないことをやったと思いますが?
確かにゲームバブルの後押しのおかげですが。
947名無しさん必死だな:04/11/03 17:51:24 ID:AX7vmhva
確かに。ただ殆どが製品として売るレベルのモノじゃなかったのが残念。
948名無しさん必死だな:04/11/03 22:51:26 ID:WOoVMyN2
俺IQ114だった
やっぱりIQ155の飯野はすげーな
アンチには飯野のチンカスを煎じて飲ませたいよ
949名無しさん必死だな:04/11/03 23:49:05 ID:7OhjJwZL
IQとチンカスの品質は無関係だと思われ
950名無しさん必死だな:04/11/03 23:53:16 ID:4TWIDDVG
>>948
マイナス114だろ?w
まぁイーノ信者なら妥当なトコだな
951 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/11/04 00:07:13 ID:himlTRax
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
952名無しさん必死だな:04/11/04 00:08:59 ID:w7KnIJyl
あーあ
怒っちゃったw
953⊂Ninten坊⊃:04/11/04 15:01:17 ID:6mQfjhjI
>>948
IQってどの程度が平均なのでしょうか?
普通、天才と呼ばれている方は、300とか600ですよね。
ちなみに私は、IQ182。
954名無しさん必死だな:04/11/04 15:04:37 ID:M5faAvZs
IQって200までだぞ…  ('A`)
955名無しさん必死だな:04/11/04 15:21:32 ID:5a95lOj0
>>954
IQには計測方法が何種類かあって200を超えるやりかたもあるらしい。
956名無しさん必死だな:04/11/04 15:43:21 ID:6+M0dzLs
ENOって何で損害賠償求められなかったの?
アメリカって法外な訴訟大国だろ
957⊂Ninten坊⊃:04/11/04 16:17:05 ID:BGOnFo8l
ルチ将軍の知能指数は、1300!!!
958名無しさん必死だな:04/11/04 16:24:23 ID:x/hqRvEg
959名無しさん必死だな:04/11/04 16:31:13 ID:5V1W4JKO
本郷猛なんざIQ600だしなw
960名無しさん必死だな:04/11/04 21:39:47 ID:AGCkDmO4
俺オバQに激似なんだけど
961名無しさん必死だな:04/11/04 21:51:28 ID:+gaeJBRA
>>960
…ゴクリ
962名無しさん必死だな:04/11/05 01:42:34 ID:zFHTryjU
>>960
…ペロリ(はぁと)
963名無しさん必死だな:04/11/06 00:32:55 ID:iDt5onlK
飯野はさ、一年前のテレビ放映された
IQテストの問題を解いてIQ155なわけよ。
つまり完璧に予習すれば、満点でも取れるわけよ。
だから俺 あの番宣見て 飯野必死だなと思った。
テスト受ける前に必死で一年前の問題を暗記したに違いない。
昔、飯野関連の本の中で
飯野に学力テストをやらしたら、わりかし賢かったけど
IQ155ほどの実力ではなかったよ。
飯野必死だなW
964名無しさん必死だな:04/11/06 00:34:23 ID:yaGTdsUk
>>963
客観的に見て、今必死なのは飯野じゃなくアンタじゃないのかな(´・ω・`)
965名無しさん必死だな:04/11/06 00:36:20 ID:iDt5onlK
書き終えてから 俺もそう思ったぜ。
966名無しさん必死だな:04/11/06 00:49:57 ID:TLRK0//6
967名無しさん必死だな:04/11/06 01:47:20 ID:nPSNMTdb
飯野は何の車乗るんだろ?
968名無しさん必死だな:04/11/06 02:10:37 ID:EWbJEk9N
火だろ。
969名無しさん必死だな:04/11/06 02:16:36 ID:TLRK0//6
口車には乗らないな
IQ155は伊達じゃない
970名無しさん必死だな:04/11/06 02:45:11 ID:49U59neb
>>968
オモシロイ

>>969
ツマンネ
971名無しさん必死だな:04/11/06 03:20:15 ID:q7RTeQ0b
自分で運転しなさそう。
電車も乗らないって言ってたし
タクシー、飛行機、新幹線が主だろうな
972名無しさん必死だな:04/11/06 03:33:46 ID:BdGboSf0
あー、タクシー好きそうw
デブだから移動がしんどいだろうし
973名無しさん必死だな
ごっつあんです