カプコン船水氏独立!ゲーム開発者の大会社離れ加速
1 :
名無しさん必死だな:
実は昨年来、有力ゲーム作家が長年勤めた会社を退職するケースがよく目に付く。
カプコンの開発を統括していた岡本吉起氏、セガグループのUGA代表であった水口哲也氏
(代表作「セガラリー」「スペースチャンネル5」)、
ハル研究所の桜井政博氏(「星のカービー」「スマッシュブラザーズ」)などなど、
いずれも著名なクリエイターである。
退職の理由は様々であるが、みなゲーム制作を離れるわけではない。
個人や小回りのきく会社など、新たな環境でゲーム開発に打ち込む方が多いようだ。
前出の船水氏は今月、「クラフト&マイスター」という会社を立ち上げた。
6名のスタッフでスタートした小さな会社で、
代表は同じくカプコンのプロデューサーであった須藤克洋氏、船水氏は取締役を勤める。
ttp://game.biglobe.ne.jp/gamersta/
2 :
名無しさん必死だな:04/06/22 14:33 ID:u8/nPfCO
>>1 |┃ ガラッ
|┃ ≡ _、_
|ミ\___( <_,` )< 話は聞かせて貰ったよ!
|┃=___ \
|┃≡ ) 人 \
>>1 え〜〜〜〜モンハン続編出ないの(出ても糞の可能性大)
ストIIでビルを建てた奴みんなカプから去ったな。
西谷、あきまん、岡本、そして船水・・・。
5 :
名無しさん必死だな:04/06/22 15:57 ID:aNkiHDxL
カプコンやばいな。
GCのバイオ4は失敗が明らかだし
バイオシリーズはPS2でも売れないし
日本画風のゲームは売れるわけないし
稲船の鬼武者も売れなくなったし
開発者もほとんど残ってないし
稲船が抜けたらゲーム業界から撤退するだろうな。
6 :
名無しさん必死だな:04/06/22 15:58 ID:aNkiHDxL
岡本さんが抜けたのが一番痛いな。
なんだかんだ言ってあの人はカプコンの魂みたいな人だったから。
岡本さん亡きカプコンはカプコンじゃない。
7 :
名無しさん必死だな:04/06/22 15:59 ID:aNkiHDxL
スト2失速の後はバイオの神風
バイオ失速の後は鬼武者とPS2の神風
鬼武者失速の後は・・・まだ見えてない
8 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/22 16:03 ID:USurnc0s
船水さんも独立しちゃうんだ。
金をやらなきゃ他社に逝くわ、金をやったら独立するわで
カプコン袋小路って感じですねー。
まだカプンコにはロックマンXがある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!っっっっっっっっっっっっっっっw
もう少し親族経営のアフォな面を改善すれば、
部下が愛想をつかすこともなくなると思いますが。
カプコンの赤字って実質土地転がしの失敗のせいだし。
11 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/22 16:09 ID:USurnc0s
でも当面は西谷さん率いる(株)アリカに全発注すると
もとセガの人から聞いたが、それって独立なんかいな。
モンハンの開発の頃からほとんど会社に出てきないのにプロデューなの?
と残された俺は遺憾に思ってますよ、船水さん。
もう、任天堂の子会社になっちゃえYO
14 :
名無しさん必死だな:04/06/22 16:27 ID:8fyl5h81
カプコンって有利子負債が500億近くあって
利益剰余金が167億のマイナス。
(ほとんどがゲーム事業以外の借金だろうけど
鬼武者3が不発だったし
他にロックマンとGTA程度しか稼げるタイトルがないし
バイオ級の奇跡でも起きない限り
単独では無理なんじゃないのか?
早いうち辞めるのは正解かもな。
15 :
名無しさん必死だな:04/06/22 16:32 ID:7AfxrwHe
次は宮本茂の独立だな
一口に独立と言っても、本当に独りで抜けるのはちょっと違う。
金の出所を確保して部下を引き連れて抜けるのが普通。
17 :
名無しさん必死だな:04/06/22 16:48 ID:NZPohdLi
GCに注力しなければこんなことにはならなかったのに。
素直にPS2でバイオシリーズを発売していれば大もうけできたのに。
カプコンを崩壊に追い込んだ悪魔のハードGC。
18 :
名無しさん必死だな:04/06/22 16:48 ID:NZPohdLi
カプコンの教訓を生かし、
ゲーム業界は任天堂のRevolutionとやらの悪魔ハード二世は
完全無視の方向でお願いしたい。
19 :
ゲームセンタ−名無し:04/06/22 17:15 ID:6m0gSbri
船水はプロデューサーよりディレクターの方が向いてると思ってたんだけど
エリア88・天地を喰らうII・スパIIX・ヴァンパイアハンターと
どれも大衆受けするストレートな楽しさと プレイヤー心理をよく汲んだ調整の秀作揃いだし
正直 家庭用PDに移行してからは モンスターハンターまで全然魅力感じなかった
まぁ 今のカプに残った所でいい事なさそうだし
悪くないタイミングで円満退社できて 良かったんじゃないすかね
カプはGCじゃなくPS2でもほとんどのタイトル爆死ですよ。
なんかクリエイター至上主義に走って、それが裏目に出たのかな。
>>12 社員?今カプの開発体制どうなってんの?
第一が三並さん、第二が稲船さん。
稲船さんがマーケティング戦術で成功したと信じて
もう辻本社長が稲船さんの話しか聞かない状態みたい。
鬼武者をまた懲りずにやってるみたい。
アジアとか海外出張で風俗回りを会社のツケにして現地法人を泣かせている事は
社員一同知っていますよ、とお伝えください。
3あの売上でもOKなんだ、社内的には。
>>21 三並が第1の部長に回ったのか、じゃあ第3はどうなった?
第3自体必要性をあまり感じないしなくなったとか?
潰れそうになったらEAあたりが買収しそう。
安値で買い叩かれるんだろうな。
>稲船さんがマーケティング戦術で成功したと信じて
笑うところですね?
ハリウッドスタア使ってプリムービーに金かけまくり、フルポリ化で国内50万本、海外爆死なのに…
いくらムービーが凄くても賞貰っても成功とは言いがたいぞ
辻本ボケたか
26 :
名無しさん必死だな:04/06/22 21:10 ID:fJlMrSmM
今のカプコンで稼げそうなもの
昔カプコンから出していたアーケード作品の移植作品(PS2.XBOXで)
ロックマンシリーズ
格闘ゲーム
これぐらいかな
モンスターハンターも次出せるかどうか・・・
鬼武者を復活させてもなぁ〜もっとアクション性を高くしないとDMC並に
DMC3も鬼武者3のシステムを使っているけどディレクター次第で売上も中身も変わるだろうし
27 :
名無しさん必死だな:04/06/22 21:21 ID:fJlMrSmM
バイオハザードは正直投資額が多すぎて話しにならない
バイオ4のことだけど
>>27 やたら開発期間ながいしもう赤字になりそうだから同情したくなる。
FF並に売れないと赤字だろうな
採算ラインは100万本と見た!
GCでリリースする事から採算度外視は決定事項、コンコルド何とかって奴だ
つーか三上さんも会社の状況、GC市場も見極めた上で良く2回も作り直ししたよな
やはり開発者は空気が読めないのか(会社がOK出しちゃうから凄いぜ)
とりあえずホラー系はもう飽きられてるのを知るべきだ
バイオの対象年齢層とかぶるソフトでMGS3とGT4が年末には控えてるからな・・・
悲劇 さらにDQ8もあるし
年末GCパーティゲーもあるからなぁ
>>31 今生き残っているのが
バイオハザード サイレントヒル 零 SIRENだけだから
バイオはSIRENみたいな方向に進化した方が良かったかもね。
もう取られちゃったけど
サイレントヒルは生き残れないだろうな
バイオハザード4はアクション映画に変わるからホラーではなくなると
純粋にホラーで生き残るのは零とSIRENだけになる。
零は怖い
恐怖では一番かもね
ただし怨霊系なので人を選ぶ
芋屋を吸収すればある程度格ゲーが作れそうな気が。
糞ゲーかどうかは別にして。
バイオ4は餓鬼の多いGCで18歳以上推奨になりそうだし
このご時世カッターでも大変なのに
チェーンソーの宣伝は任天堂のゴールデンCM枠でできるかどうか
「零〜紅い蝶〜」が7月か8月にベストで出るから買ってネ
夏の真夜中にクーラーガンガンつけながらヘッドフォンつけてやろう!
そういえばSIRENも宣伝がかけれなくて大打撃を受けたな
バイオ4は難しいだろうなぁ
まぁ、ワイドテレビ専用の時点でお子様には手が出ないだろうけど
カッター人斬り小学生事件が起こったのでバイオ4は宣伝できません。
って辛すぎるな
41 :
名無しさん必死だな:04/06/22 21:53 ID:Tod762N+
バイオ4脂肪
まあ三上は完全にSCEアンチの狂妊娠だからね
カプコンが大打撃を受けてもバイオ4が出ることで
今までGCに興味なかった奴らがGC買ってくれたらそれで満足なんでしょ
カプコンも哀れとしか言えんな
そら他のクリエイターも愛想つかすわ・・・
ETC‖ 元カプコンの船水氏、新会社「クラフト&マイスター」を立ち上げ (open)
元カプコンの船水は今月「クラフト&マイスター」という会社を立ち上げたそうです。
6人の小さな会社だけど、元カプコンの須藤克洋氏も居るそうです。
わにくん、一応船水氏は偉い人だったんだし、呼び捨てはいくないぞ。
44 :
名無しさん必死だな:04/06/22 22:22 ID:QJ2AzO3O
>>39 SIRENはあのCMの中止のおかげでさらに売れた
バイオ4は最初から諸事情で無理っぽいが・・・
>>36 SNkプレイモアを吸収しても何の意味も無いような
気持ち悪い怖い系、幽霊怖い系
じゃなくて切り裂き暴力怖い系にしたのは大失敗だな
子供向け任天堂枠で残酷系は放送できない
>>42 岡本、船水はキレるとヤクザ顔負けの怖さらしい
鰐、死んだな
>>3 モンハンは田中が残ってるから大丈夫だろう。
田中ねぇ……
この記事は大会社離れ加速と関連させて書いてるが
カプからの離脱はあんま世の流れとは関係なく
ただ、カプだからって気もするが
ゲーム以外の金融、不動産関連で大損しまくっといて
あいも変わらず経営陣はそのまま、、、んで、下はリストラ、、
そりゃまぁ、士気も下がって、やめる人が多くなっても致し方ない
しかしアフォというかDQNな社名をつけたもんだねぇ
本当に職人堅気な人は自分から「俺は職人だ」とか言わないものだけどな
名前に文句つけるってのもガキ臭いが・・・
クラフト隊長のファンなのか?
俺もキャラは好きだけど
ゲームバブルで天狗になってしまった人達はみんな辞めましたか?
56 :
名無しさん必死だな:04/06/27 21:36 ID:eOhrCGV4
船水さんの下で働くのが夢だったのに…
57 :
名無しさん必死だな:04/06/27 22:33 ID:5ua1btiW
58 :
名無しさん必死だな:04/06/28 03:15 ID:sxGocXMX
souda
NEVADAが追ってくるバイオ4希望。
60 :
名無しさん必死だな:04/06/28 04:24 ID:HFHrKT6m
ゲーム制作が、段々とアニメの制作のようになってきている!
グラフィックをアジア方面に出し始めたのが、3、4年前。
すべては、物量にかかってくる人件費を浮かすために始められたわけだが、
その技術がここ数年上がってきていて、日本のクリエイターは徐々に見殺し。
質の上がった海外のチームは、オンラインゲームにこの技術を投入し、
将来的には、日本から完全にシェアを奪ってしまうのではないかと言われている。
ゲームシステム考えるのと
プログラム組むのと
絵ェ描くかポリゴン作るかのグラフィック
最低3種いるからアニメとは違うよ
・・・と思ったけどアニメも沢山お仕事の種類あるんだよな
62 :
名無しさん必死だな:04/06/28 05:23 ID:FqEQou1F
もうカプコンはチョココロネの先っぽ状態だね。
63 :
名無しさん必死だな:04/06/28 05:27 ID:FAy+lvej
で、独立した人達はうまくいってるの?
>>6 岡本さん亡きカプコンはカプコンじゃないが
カプコン所属じゃない岡本さんも岡本さんじゃないな
バイオ4は日本じゃ宣伝しにくくなればなる程
海外で売れそう
でも、海外でのGCの死亡っぷりは日本の比じゃねーぞ。
PS2は無理でも、せめて箱とのマルチにすればいいのにな。
心配しなくてもGC版が開発終了したら移植しますよ。
無理や。
68 :
名無しさん必死だな:04/06/28 11:56 ID:lx8Fc/Cu
や。
69 :
名無しさん必死だな:04/06/28 11:59 ID:WFqa2ynh
本当のクリエーターは今のカプコンのやり方が気にくわないんだろう
カプコンのコナミ化だよ。
そう考えると小島はやっぱ守られた中での偉そうな発言しか
出来ていないね。
あんだけ続編せかされりゃ誰だって嫌になるよ
船水(チノパン)取締役
アクションゲームで名を馳せたカプコンさんにとっては、
今のディスクゲーム機は辛い時代ですよね。
でもカプコンブランドはまだまだ健在だと思いますけどねぇ。。。
独立してしまうと名前も0からのスタートになりますし。
でも過去の実績や本人の知名度は使えますよね
船水さんも、嫌になるだろ…。
後期の第1開発部はそりゃあ、醜かったぞ。
かつては、カプコンお得意の2D格闘を全面的に開発し、2D格闘のスペシャリスト集団だった第1。
それも、今は昔の話。
新卒の開発者は、ほとんど第1に回される。有能な開発陣は(当時)売上げが見込める、三上の第4や稲船の第2に取られる。
結局、自分の部署は経験の浅い新人ばかり回されて、ロクなゲームつくれない(バグとか大発生)
で、我慢して育てた新人も、カプコンの経営の都合で即アボーン(クビ)。
PS2になってからは、他開発チームの続編ばかり。事実上、下請けみたいになって、オリジナルタイトルが作れない。
最近なら、DMC2・バイオOB等。知っての通り、DMC2は叩かれ、バイオOBはバグばかり。
かといって、2D格闘作れば「今時、ドットかよ?(プ」とか社内でバカにされる。
こりゃ、辞めるわ…
求心力のある人間から外に出してるわけで、やはり辻本商店としては邪魔なんですかね?
76 :
名無しさん必死だな:04/06/28 22:19 ID:ll1E4JW7
ここも時間の問題か。
出て行った人々の遺産で食いつなぐ会社
>>77 それはカプコンに限ったわけではないが、会社の規模が大きい分、
目立つと言えば目立つな
今時、ドットかよ?とおっしゃった方はさぞかし素晴らしいゲームを世に
送り出されたんでしょうねw
多分。M上やI船だろうな
そもそも、なんでカプコンは格ゲーをゲーセンでださなくなったんだろ
ノウハウがない会社ならともかく、カプコンならそこそこ行けただろうし
ゲーセンでうまく行けば、家庭用にもつながるし
鬼武者とかがうまく行き過ぎて、馬鹿らしくなったのかな
>>81 ゲーセン自体が市場縮小したから。
そこそこいけても市場が小さくなれば儲けも小さい。ビジネスだからね。
岡本(元専務)がやめようっていったんだよ。
2Dは手間もかかるし、市場も縮小してるし。
社長の反対を押し切ってまで、アーケ−ドを撤退させたの。
でも、その本人が去年辞めて、ガンダムもアーケードで復活して、ファイティングジャムが出る。
でも、船水さん辞めたからなあ…
倒産までのカウントダウンだ!
オレがカプの中で一番魅力を感じてたのは、2Dの格ゲーやアクションとかでの
動き、アニメーションの説得力が凄かったところ。格ゲーでいうならブランカとか
ダルシムみたいなありえない様な体格・骨格をしたキャラが一度操作すれば、
全然違和感なく動かせる!これだけでも当時感心したもの。
ヴァンパイアなんかのアニメ的センスも当時(今でも?)他の追随を許さなかった
と思う。
あれだけのセンスはあきまんによる所が大きかったんだろうか?
今でもあれが発揮できるならトゥーンを使ったゲーム、例えばGCのナルトの格ゲー
みたいなの出せばウケルと思うんだけど。ジャス学とかあの会話デモシーンのえだやん
の描いた絵そのまんまが滑らかに動かせたら感動しね?
86 :
名無しさん必死だな:04/06/29 10:19 ID:zJJ1xwWu
>>86 あきまんは筋肉娘を描くのは得意でも、
萌え、エロ絵を描くのはヘタだからな。
まあ、誰にでも得手不得手はある。
正直スト2から始まった格闘ブームだが、KOFが出たりなんなり
盛り上がったけど、正直真に進化したのはギルティで
これまたカプコンでもSNKでも無かったのは痛いなぁ〜
( ´,_ゝ`)商業誌ですよ
91 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/29 16:24 ID:KaPdgodF
GGXXってどの辺が進化しているの?
解像度?
まあでもあきまんだけで描いてたわきゃあないのは確かだ。
皆何処行ったんだろう?
>>91 解像度が高い。
あと、本職のアニメーターが原画を描いたためキャラの動きが滑らか。
ゲーム的にはヴァンパイアやVSシリーズライクなハデなコンボゲー。
あのシステムを進化というなら袋小路ですよ
古くはアーケードvsコンシュマー、2Dvs3D、バイオチームvsその他
と社内対立を煽ってるようにしか思えない
大きくなるとどうしてもそうなっちゃうのかねえ
765もCSとACが対立してるし
それが分かりやすい構図だから喧伝されるだけ。
社内不和なんてどこの会社にでもあること。
カプは知らんが765のは深刻だったなあ
人事で裏技使わんと人もまわしてもらえないとか
>>91 ギルティーやったら今更の2Dは糞面白くもないよ。
緊急回避から超の種類や一発などのバランスとか
他の格闘には無い、その辺が2Dで今時なのに売れた理由かと
ハッキリ言って、あれ以上はたぶん無理だろう。
100 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/29 20:23 ID:KaPdgodF
の割にはソフトは売れませんねえ。
101 :
名無しさん必死だな:04/06/29 21:01 ID:eAz2yTxT
PS ギルティギア
WS ギルティギア プチ
WS ギルティギア プチ2
GBA ギルティギアX(ゼクス)ADVANCE EDITION
DC ギルティギアX(ゼクス)
PS2 ギルティギアX(ゼクス)+
PS2 ギルティギアXX(イグゼクス)
PS2 ギルティギアXX(イグゼクス)# RELOAD
XBOX ギルティギアXX(イグゼクス)# RELOAD
PS2 ギルティギアイスカ
そろそろストIIみたいに分岐するか進化するかしないとね
>>100 アーケードならどこのゲーセンに行ってもあるし、
コンシューマーで出れば十数万は売れてるからいい方じゃね?
2D格ゲーは結局のところキャラが全てと言っていい
Sammy VS. CAPCOM
Sammy 26
ソル カイ ミリア メイ エディ ポチョムキン チップ ファウスト
梅喧 紗夢 ジョニー アクセル ヴェノム 闇慈 デスタメント ディズィー
スレイヤー イノ ザッパ ブリジット ロボカイ レオパルドン ジャスティス
クリフ アバ ?
CAPCOM 32
デミトリ フェリシア ジェダ バレッタ キュービー リリス アナカリス
ビクトル オルバス ドノヴァン フォボス パイロン サスカッチ ガロン
ザベル レイレイ ビシャモン モリガン シャドウ マリオネット レオ
ムクロ タオ タバサ ハウザー 金剛 ヌール ブレイド ギギ セクメト
ルアン ヴァルドール
イスカ作っている場合じゃないよ 早くサミカプを作ってくれよ
ここカプコンの船水スレだろ?
なんで、ギルヲタが入ってるの?
正直、俺はギルティ好きじゃねえよ。っといっても、XとXXは持ってる。
何が気に食わんって、システムだよ。カプコンやSNKの格闘ゲームで育った俺から言わせれば
何で、地面にわずか数ドットでダウンしかけてる相手に更に攻撃が入るの?って事だよ。
カプ・SNKじゃ考えられないよ。一部の技は入ったりするが。
あとOPがアニメだったり…ゲームシステムも過去のカプやSNKから寄せ集めたものばかり。
別にそれは、いいんだが、ギルヲタはギルティ以外の格闘ゲームをあまりやらない香具師が多いから
「ギルティすげえ」とか吠えるけどな
オヤジはただ死にゆくのみ
そのオヤジに食わしてもらっている子供たち
今更、会社社長になって何するんだろうな。
ARIKAの西谷みたいに、カプコンの版権借りてゲーム作る
前出の船水氏は今月、「クラフト&マイスター」という会社を立ち上げた。
6名のスタッフでスタートした小さな会社で、代表は同じくカプコンのプロデューサーであった須藤克洋氏、
船水氏は取締役を勤める。既にいくつかのビジネスが進んでいるようだ。
>109
6名で作るのかっ?!
まぁ携帯機なら可能か・・・
エライ人と毎夜に飲み歩いて仕事を取り、
企画も監督も丸投げして実作業はせず、
メディアには出て耳触りの良いことを語り、
予算をごっそりピンハネしてウマウマ暮らす。
独立して目指すのは、こういうものかな。
西谷氏がファイナルファイト・ストリートファイターUと革新的なタイトルを生み出し、
船水氏はそれらをうまく活かして天地を喰らうU・スーパーストリートファイターUXを。
カプコンのアーケードは船水氏無しでは語れないな。アリカと共同でゲーム出して欲しい。
>>112 そこに、フリーのあきまんが加われば…。
あきまん自身もネタはあるからスト4やってもいいとか言ってたし。
スト3サードなんかいまだに、DCとACでやってるよ!
ベルトアクション作って欲しいよ。出来れば天地を喰らうの続編。
いやぁ無理だろ
「古臭い飽きたゲーム」と言われる危険性を避けつつ
「斬新すぎて別物」って言われないように
絶妙なバランスを持って作らなきゃいけない
今のカプコンじゃ期待できねぇ
GBAでコーエーが横スクロール三国無双でも出すか?(w
昔の横スクロールアクションを移植してどれだけ売れるか見てからでもいいと思うけど
新作を作るのならね
117 :
名無しさん必死だな:04/06/30 19:30 ID:lF0NTsnw
6人じゃまともにゲーム作れないのは分かり切ってるから、
岡本と同じで企画を売る会社になるんじゃないかな?
外注使ってやるにもクローバースタジオみたいな
子会社じゃないみたいだから、資本が無いし。
下請けを使う手もある
カプ時代の下請けのコネと良し悪しを知っているからこそ出来る手法かもね、
人を抱えるより自分の所のリスクは少ないかも。
岡本はなんだか人を増やしてるけど、大丈夫か?
>>117 腕があれば作れるよ。おれ今3人で作ってるし。
バイオだとか大作ゲームは、作れないけどさ。
トレジャーも、大体そんなもんだろ。
まあ、絵描きもシナリオライターも作曲家もムービーも
外部のクリエイターに依頼すればいいだけだしな。
カプの開発は無駄に社員を抱えすぎてる という印象が強いし(特にアーケード)
そこら辺の問題点を実感して ほぼブレインのみの形態を取ったと思いたいな
単に大所帯を構える金がない ってのも当然あるだろうけど
何中華 退社の経緯とその後の方向性が岡ちゃんと対照的ですね
123 :
名無しさん必死だな:04/07/08 01:35 ID:HxI8UFDS
保守
いずれ岡本と船水がタッグを組んだりしたら
それこそ本家カプコンよりカプコンらしく思えてしまうな
まるでガンズ&ローゼズを取り巻く状況と同じに・・
あぁ、ファイティングジャムのプロデューサーが
伊津野とかいうのになってたのはこういうことか
クローバースタジオもスマッシュヒットは出せても
メガヒットは期待できない
カプコンは終わったかもしれんね
126 :
名無しさん必死だな:04/07/13 18:21 ID:7Eri3iLd
なんでカプコンって文 鮮明の写真飾ってるの?統一教会の信者が多いの?
家庭用ゲームを一般人が適当に作って適当に販売とかそういうのはだめなのかね
ていうかできる事はできんのか
できない
できないからこそのコンシューマ機なので
129 :
名無しさん必死だな:04/07/13 18:58 ID:joabe74X
アーケードはできるみたいな書きかた
できるのは、PCくらいやね。
なぜ鬼武者3不振の引責退職だと書かない?
>>131 それ違う人。ログ嫁。
>>125 そしてベルベッド・リボルバーはむしろL.A.GUNSに。
134 :
名無しさん必死だな:04/07/24 12:05 ID:QlseMrNk
^/^
135 :
756:04/07/24 14:19 ID:jx9BBxTt
今後、少数精鋭って成り立たない気がするけど。
以前のように、100万クラスのソフトって
数人の天才が寝ずに働いてもどうにかなる規模じゃないしなあ。
10万本を目指すとかならわかるけど(数年後にはなんにも残らないと思うけど)。
と、大手>中小に転職した俺は確信した。
問題は、出すソフト全てにおいて(ハーフ)ミリオン級のヒットを前提にしてることでしょ。
ミリオン級のヒットはあってしかるべきだけど、連発は容易なことじゃない。
5万本売れば粗利が充分黒字っていうレベルのソフトを何本か作りつつ、
たまに気合いと大金を注力した大作を作ってみる、っていうぐらいで良いと思う。
世の株主たちはそういう地味な戦略を好まないかもしれんけどな。
良く知らんのでアレだが、出てってる人はマヂで独立なのか?
独立名義の出向??
子会社潰して重役+人員切って、単体と連結の赤減らそうってんじゃなかろうな…
独立 → 設立 → 元企業の発注先&元企業への納入。
っつー事なら死に体まっしぐらかと…
あ、ヒゲは除いて
アリカと一緒に仕事するのが向いてる気がするよ
>>133 レッドデッドリボルバーはロックスターにいってメリケンでヒット。
140 :
名無しさん必死だな:04/07/26 21:50 ID:IjiEM+U5
あげる!?
あ、上がってるw
>>131 それなら稲船が首じゃん。逆に彼は今開発役員TOPですよ。
>>137 首に近いでしょ。辻本派の台頭が予想されていたので脱出経路を模索してた訳で..
保守
143 :
名無しさん必死だな:04/08/17 23:13 ID:i1m1UteK
保守
ファイティングジャムはロケテいったやつが
SVC並のデキといってた
そいつぁ期待大ですなw
ってか船水今なにしてんだよ?
147 :
名無しさん必死だな:04/08/20 09:28 ID:zQk4h0qs
楽しみだなあ
もう日本のゲーム業界の終わりはそこまで来てるね。まぁ、テレビゲームでお金を
儲けてきた日本なので、これからかなり苦しくなって行くだろうな。
船水の会社って6人ぐらいからスタートだったよね?
今どーなってるんだ?
150 :
名無しさん必死だな:04/08/21 15:05 ID:lbJ48HDF
知りたいね
151 :
名無しさん必死だな:04/08/23 04:04 ID:xdfJXLPc
三上、岡本のスレに比べると、このスレ伸びないね
やっぱ船水ネタがないのか?
船水って誰?
俺
>>148 トヨタ一社の実利に遠く及ばないってのに
何言ってんだおまいは。
155 :
名無しさん必死だな:04/08/23 23:25 ID:wga8RpYe
船水が作ったバイオOB。
これは、ひょっとして自身のカプコン救出劇を描いたんじゃ…
156 :
名無しさん必死だな:04/08/23 23:32 ID:wga8RpYe
救出→×
脱出→○
元カプコンオールスターズとか言って
西谷・藤原・あきまん・岡本・船水でゲーム作ってくれんかな
158 :
名無しさん必死だな:04/09/02 18:58 ID:8BSpcBxr
チームにならんな。
そんな面子が一まとまりになるわけ無いし
160 :
157:04/09/03 01:17 ID:Z3mM0lpZ
自分で書いてありえんとは思ったんだが…これだけ抜けたらカプの開発力落ちて当然だわな…。
まー岡本さんはゲーム作ったことないけどね
むしろ開発チームの話を聞いて、その知識で
対談、トークのネタにする人だった
頻繁にメディアに出てくる人はたいていそう
おいしいところを掠め取ることだけに長けてる人達
言うのは簡単だが、やるのは難しい
言う役…クタ
やる役…その部下達
>>160 西谷は知らんが
アーケード低迷後は あきまん・岡本・船水 はカプの貢献していないぞ
166 :
名無しさん必死だな:04/09/05 01:05 ID:mqX5FVjM
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ !
手
か
ら
独
立
し 口だけ大将でした。
て
成
功
し
た
ヤ
ツ
は
見
た
事
ね
ぇ
よ
>165
そうなの?
>>167 てきとうなことをいってる奴に反応しないように
>>168 何言ってだか・・
雑誌のインタビューなんてプロパガンダみたいなものだ
ファンにとっても会社に対しても
自分に都合悪い情報は切り捨てかあ
アーケード低迷後という表現なら当てはまってるかな
まぁ、その後にカプに貢献した作品って
ロックマンエグゼ位しかないよな
過去の実績だけで、アイデア生まない
そのくせ、会社の重要なポストにいる
そういう癌みたいな人ってどの会社にもいるよね
保守
>>172 いや実績の1つでもあればモウマンタイですがね('A`)
保守
保守
177 :
名無しさん必死だな:04/10/10 00:08:42 ID:Mb+qZpZG
178 :
名無しさん必死だな:04/10/15 01:33:36 ID:i/Q0d6TT
カプスレ埋まってたから
流れてきました
上げてみる
2
180 :
名無しさん必死だな:04/10/15 22:28:49 ID:Ic8d6N8z
この人今何やってんの?
181 :
名無しさん必死だな:04/10/16 23:19:50 ID:1nwycylR
182 :
名無しさん必死だな:04/10/19 23:57:19 ID:8zlqYLxy
>>181 結局ブラブラしてんじゃん
こいつ金持ってんの? 嫁いんのか?w
>>181 この偶然があったから
連ジ系が出せた・・ワケなんだろうね
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
本人必死だな
>>182 岡本のお古と付き合ってたよ、
その後ケコーンしたかは不明。
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
44 KB
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
332 :
名無しさん必死だな:04/10/23 05:13:02 ID:ni4oDSSO
なーんだ
久々にスレ見て伸びてるとオモタらこれかw
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
341 :
名無しさん必死だな:04/10/27 20:04:42 ID:QZxnShn9
フナ必死やな
>
(゚д゚)
344 :
名無しさん必死だな:04/10/27 23:45:29 ID:ecCpqEGx
なんか暇だから
晒し上げw
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
何中華、これはフナのAAなのかw
357 :
名無しさん必死だな:04/10/29 05:00:13 ID:av9iels6
しかし岡本のスレならまだしもフナスレにこうも執着するのは
やっぱり本人?もしくはフナカノか?
なんとまぁよくもここまで粘着できるもんだ
これだけ暴れてりゃ連投アク禁依頼できそうだ。
・・・急に止んだな、アク禁にびびったか?
本人何をそんなに埋めたいんだ?
>>257 それかなーり前だよね
少なくともやめた時はケコーンしてなかった
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
477 :
名無しさん必死だな:04/10/30 04:31:04 ID:AbL78tVj
ご苦労なこった
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
うそ・・・・一晩やってたのか・・・
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
(゚д゚)
カプンコ社員か
相当嫌われてるらしいからな
(゚д゚)
(゚д゚)
これ何?
511 :
名無しさん必死だな:04/10/30 14:43:35 ID:v+hRXLLn
面白いから上げてみよう
ひょっとして本人だったりしてな
俺みたいな香具師が上げちゃうから目立つしなw
なにこのスレ糞レスで埋め尽くされてる。
513 :
名無しさん必死だな:04/10/30 19:22:39 ID:clDraNdc
フナは無口で恨まれるようなタイプではないな、
だから荒らしたいのではなく埋めたいのかと。
もしも荒らしたいのだとしたら捨てられた女くらいか?
514 :
名無しさん必死だな:04/10/30 20:34:44 ID:+XHmO4s+
(゚д゚)
>>513 漏れの周りの話と違うな
でも、カプの社員ならふつうに悪口で荒らすとオモ
やぱり関係者が埋めてる?
>>513 >>515 コピペの始まる直前見ると、
165から182あたりを埋めたいんじゃね?
アンチならそのまま叩いてるだろうし、
女の話が出たのはその後だ
信者か関係者だな
船水さんが話してるところってあまり見たことないなあ。
基本的に船水さんの手がけたゲームしか知らない。
今まで船水さんが手がけてきた2D格闘好きだから、クリエイターとして好き。
だから余計にどんな人か気になってしまう
埋めはやめてマンセー始めたか
>>517 48嫁 そのまんま
あとバイオOBやってから言え
フナマンセー?
ま、カプのクリエーターなる人物って皆なんか癖あって
部外者から見るとオモロなんだがな
今のカプ本体の腐りっぷり見ると
同じ穴のムジナか、こいつらが抜けたから腐ってきたのかで評価が分かれるだろうな
517だけど
バイオOBもやったよ。オフラインでだけど。
あきまんも船水さん怖いって言ってたなあ。そんなにヤバイのか?
岡本はともかく、船水までヤクザばりにキレるって想像できないなあ〜
>>516 ちょうど165〜182って保守が間に入ってるから前半ってことはないだろうな、
これだけ執着してるくらいだからマメにみてるだろうし
直前の書き込みあたりに反応したのだろう。
>>182あたりに反応したとすれば
ブラブラしてるのが図星だった本人か
嫁という単語に反応した捨てられた女ってとこか?
524 :
名無しさん必死だな:04/10/31 18:45:58 ID:aL+6st5M
未だに惚れているとか?
(゚д゚)
今日は書き込みないのか?
平日に活動する辺り、主婦だったりしてなw
もしくはカプ社員が会社から
どうやって岡ちゃんからお古渡されたんだろうな。
「おいフナ、この女飽きたからお前が面倒見ろ」「は、はぁ(またかよ。でも断れねー)」
岡ちゃんの女の数からすると、カプのプロデューサどもは一人何人かずつ
渡されてそうだ
(どーせ俺は無口で地味だよ
バイオOBは叩かれたよ
岡本さんと三並においしいとこもってかれて
彼女居ない歴3年、
最後は岡本さんのお古だよ
でも細々だけど仕事やってるし
もうほっといてほすぃ・・・・)
(´д`).。oO
こんなとこか?
どうでもいいが岡本ってそんなに女いるのか?
ストライクゾーン広すぎてとんでもないのまで相手してるんじゃないよな?
それのお古じゃたまらんわな(藁
529 :
名無しさん必死だな:04/11/01 01:01:10 ID:9fJGELrq
乳ーハーフのお釜掘ったという伝説も持ってるぞ。
穴があったらとりあえず挿すのが岡本。
岡ちゃんはまた口が軽いからあちこちで性癖を暴露してまわる、
女が可哀想。
(゚д゚)
フナ書き込みないな
まあ、今は三上が話題の人だからな(藁
>>531 (゚д゚) が居なくなったのは
誰かの発言がズバリ的中しちゃったからだろうな。
あるいは目的がかなったのか、飽きたのか。
三上のスレの方が楽しくなったからかw
(゚д゚)
とりあえず、寂しいからフナ入れときます
(゚д゚)
でも他のカプ関係スレではみたことないんだよな、やっぱりフナ関係じゃないのかな。
やっぱりageられてしまうから困ったんでは?
三上スレで普通に三上叩いてるだろうよ
で、向こうに書き込んだ日はIDばれるから
こっちは休みと見た
(゚д゚)
フナがんがれ
いや、もう普通にがんばって
SNKでもなんでもいいから格闘つくってくれ
ジャムは糞過ぎだ.....
(゚д゚)
昔どこかで岡本がフナのことを野球に例えて「ストッパー」と言っていたな、
面白くならないゲームを面白くする「最後の調整役」
そういう意味では凄い人なんだろな。
(゚д゚)
このスレ、妙な盛り上がり方するようになったなw
540 :
名無しさん必死だな:04/11/06 01:33:32 ID:w5s5SQGt
(゚д゚)
↑全てこいつのおかげだな
で、上げ
541 :
流☆マイコン野郎☆星:04/11/06 01:44:49 ID:/1MfpDpL
鬼武者終えて一段落したからってとこなのかな?
ということは新鬼武者は彼がかかわらないことになるのかぁ、、。
なんっうか、切ないよね。
542 :
流☆マイコン野郎☆星:04/11/06 01:50:31 ID:/1MfpDpL
あ、失敬、間違えました。
稲水さんじゃなかったんですね。
クールな細型の方でしたか、、。
ACげーむとかの調整約さんでしたよね。
DCのマッチング関連の記事で以前良く拝見しておりました。
これからの活躍に期待しております。
>>538 岡本氏が明るく調子に乗って動いた後を、
実務レベルで冷酷に仕切るのが船水氏の役回りですよ。
…その意味でもストッパーと言えますね。
544 :
名無しさん必死だな:04/11/07 00:40:53 ID:X8IdJgLb
(゚д゚)
>>542 稲水.....
否船のように掛かる政敵には容赦ないリストラの嵐
フナのようにクオリティ重視と言いつつ、容赦ない残業の強要とバイオレンス
カプ最強キャラでつね
(゚д゚)
すげ〜よ、フナ、すげ〜よ!
546 :
名無しさん必死だな:04/11/10 23:55:49 ID:mVTrp+hS
(゚д゚)
すげーよ、カプ、すげーよ
スト2版権手放すなんてもう頭おかしいんじゃねーの?
フナなんとかしてくれ!
もう崩壊が始まってるんだな。
岡本抜けてスタッフごっそり抜けて、バイオ4の約束反故にしなきゃならん状況で・・終わりだ
まるでツレみたいな物言いだなぁ!?
>>544 フナが哀れなのは、慕ってた部下まで自分で傷付けて
愛想尽かされたとこじゃね?
辞めたのは居場所が無くなって逃げたんだな
今周りにいるのは結局、使えるうちに利用するつもりの香具師らだけ
(゚д゚)
フナがんがれ!
利用されようがなにされようが、お前ならできる。やれるはず!
逆に利用してやるのだ!
ってか、格闘ゲームつくってよ(^^;
551 :
名無しさん必死だな:04/11/15 01:13:41 ID:iGdWpGei
(゚д゚)
funa
age
552 :
名無しさん必死だな:04/11/17 19:20:33 ID:Cm5vx8KD
(゚д゚)
フナカノよ、このままではまたこのスレは沈むぞ。
いまこそ荒らせ。アゲて荒らせ。
寂しいので耳つけときますね
∧∧
(゚д゚) フナ!
(゚д゚)
>>552 フナカノ.....カレカノみたいだな
船氏、彼女の事情みたいな
ガイナックスでアニメ化!
居ない歴=人生なのにどうやって?
(゚д゚)
フナ!
嫌われてもがんがる!
557 :
名無しさん必死だな:04/11/23 15:19:35 ID:DUI4uRlE
(゚д゚)
funa
age age
558 :
名無しさん必死だな:04/11/25 03:18:47 ID:m9jlnuCv
(゚д゚)
さびしいのう age
(゜д゜)フナ!
三上スレも寂れたし、ここらでDQN発言頼むよ
(゚д゚)
フナ!
地味にがんがる!
561 :
名無しさん必死だな:04/11/27 18:36:24 ID:0mB4Ij04
(゚д゚)
もともと岡本より叩く事の無い人なんだよね、
真面目に職人気質というか・・・
地味で知名度低いのになんでスレあるか考えろってw
そこの藻前、このスレは藻前以外ほとんど関係者だから
関係者がこんな下らんスレ伸ばしてるなら、非常に寒い...
カプ関係者の無能さもわかるな
でも、濡れも無能なんで伸ばしてやるw
で、↓コイツもなんとなくお気に入り
(゚д゚)
564 :
561:04/11/28 19:19:07 ID:3FpUx4+2
>>562 なんで?考えてもわからないので教えて。
つかそんなに関係者ばかりなのか・・・
んなはずないじゃん。
関係者とか社員とかが書き込んでるって思いたがるやつたまにいるよな。
特に狭い業界関係の板じゃ。
566 :
名無しさん必死だな:04/12/01 02:42:22 ID:Vd9fmVid
(゚д゚)
とりあえず、上げておく
フナ降臨願いつつ......
フナカノ、関係者でも可
するわけないだろ
本人キター
570 :
名無しさん必死だな:04/12/03 01:31:21 ID:DEZSWQw2
(゚д゚)
kuruwake
ne-daro!
funa funa
571 :
名無しさん必死だな:04/12/03 02:57:53 ID:zNUdLi1T
(゚д゚) フナ!
572 :
名無しさん必死だな:04/12/03 03:10:08 ID:9jL0l8Q3
(゚Д゚)フナムシ!
プレイモアに入って、KOF作ってよフナ
574 :
名無しさん必死だな:04/12/05 23:44:22 ID:7aXBVYv1
(゚д゚)
funa!
今はマジ厳しいんちゃうか?
生きてたら応答よろ!
575 :
名無しさん必死だな:04/12/05 23:46:30 ID:U9JZiWyL
フナ!いきまひょか〜!
(゚д゚) フナ!
次のカプスレよろ!
(゚д゚) フナ!
相変わらず妙なノリだな
このスレw
まぁ焦らずフナーリいこうよ。
(゚д゚)フナ!
♪チャラッチャラ チャラッチャラ
チャラッチャラッチャッチャッ
(゚д゚)フナ!
♪Uuuuu---ッ
(゚д゚)フナ!
581 :
名無しさん必死だな:04/12/09 00:04:44 ID:AeWInH0x
(゚д゚)ageフナ!
582 :
名無しさん必死だな:04/12/12 00:16:23 ID:YvQ93eKo
(゚д゚)フナ!
保守!age!
583 :
名無しさん必死だな:04/12/14 01:25:01 ID:b4sBk5Tq
おーい!フナ
なんか書かないとこのスレ消えちゃうぞ
ってか、フナはこの業界で生きてるの?なんかラーメン屋とかになってたりしてw
ヘイオマチ!
(゚д゚) フナ!
585 :
名無しさん必死だな:04/12/20 17:29:52 ID:K9lzfjcl
(゚д゚)フナ!
保守!age!
意味あるのか?
(゚д゚)フナ!
早く次のカプスレ!
しおカプたってた
サンキュー (゚д゚)フナ!
俺じゃないって
589 :
名無しさん必死だな:04/12/28 16:11:56 ID:OmwawHqO
(゚д゚)フナ!
保守!
今年ももうすぐ終わりか。
なんか過去の面白いエピソードとかないの?(゚д゚)フナ!
(゚д゚)フナ!
カプはダッシュ商法と亜流商法で自滅寸前だが、
その中で連ジやモンハンを作れた人が抜けたのは
本当に痛いかもな
会社にほとんどいなかったYO!
(゚д゚)フナ!
保守!
594 :
名無しさん必死だな:05/01/07 08:30:09 ID:F9OiCDw7
(゚д゚)フナ!
まだまだ消えへんでー!
ファミ通の特集に2004年はクリエイターの独立相次いだって小さく出てた
坂口、岡ちゃん、水口、桜井の4人でフナはなし
これがファミ通でのランク
その他大勢なんだね(゚д゚)フナ!
(゚д゚)フナ!
保守!
597 :
名無しさん必死だな:05/01/23 04:50:37 ID:M0XtsvEu
しょうがないな〜
ageてやるか
>>595 RPG作りたいらしいし、坂口さんとコラボとか
やってほしい。
保守してるヤシ!
このスレ藻前と漏れしかいないんジャネ?
(゚д゚)フナ!
本人がいま現在なにをやってるのかが気になるな。
601 :
名無しさん必死だな:05/01/30 08:30:42 ID:dWBFmGiV
(゚д゚)フナ!
保守!
602 :
名無しさん必死だな:05/01/30 08:41:32 ID:Vj3fVWHw
坂口とコラボしたのなんて糞しかできないじゃん。
ゲームを映画と勘違いする脳無し
フナファンに他のクリエイターをバカにするような人がいたとはね
604 :
名無しさん必死だな:05/01/31 01:13:04 ID:DmsAIkAK
「いただきストリート」の糸井重里は、ゲームクリエイターに入るのだろうか。
「Civilization」の、シド・マイヤーはVになって復帰したけど…
いままで乗っ取られてたのか?
カプの経営陣はソニーのクタラギ並にアホ
>>603 602はフナのファンでもアンチでもないよ。だって
(゚д゚)フナ!
がついてないだろ
607 :
名無しさん必死だな:05/02/03 01:40:24 ID:PjYOdVoG
チャレンジ・フネ!
まずはスケートボードから。
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
>「いただきストリート」の糸井重里
糸井重里は桃鉄だろうが
糸井重里はG.O.Dだろうが
611 :
609:05/02/04 02:46:38 ID:rJbVCGF1
(負けた・・ 610に完全に負けた・・・・)
612 :
名無しさん必死だな:05/02/08 10:15:47 ID:TQBP5c6L
(゚д゚)フナ! age
613 :
名無しさん必死だな:05/02/15 17:52:28 ID:PpQrXt9c
(゚д゚)フナ! age
フナ必死だな(藁
615 :
名無しさん必死だな:05/02/18 19:29:08 ID:jTmjSxfe
(゚д゚)フナ! age
俺って人気ないのかな (((´・ω・`)カックン…
人気よりも話題が無いんだろ
617 :
名無しさん必死だな:05/02/18 19:47:29 ID:HpACQluM
会社のサイトとかないの?
4,5人で始めた会社だっけ?
会社まだあるの?
619 :
名無しさん必死だな:05/02/20 20:36:26 ID:as45HCTL
立ち上げ当初はHPがあったような気がするが、
いまクラフト&マイスターでググッっても(゚д゚)でてこないね。
どこかに拾ってもらったのだろうか? 安否が気遣われるな。
FFの坂口ヒゲ神に拾われたかな
ハミ通にインタブーあるらしい。
↑
なんかものすごく勘違いしているな。
(゚д゚)フナ!
最近の俺、ないがしろにされてるなぁ
625 :
622:05/02/24 00:30:14 ID:uWCSMXwd
ゲーム雑誌の記事の内容だったのね。
指摘ありがとう。ほんとに凄い勘違いだ…逝ってくるわ
ETC‖ 船水氏のクラフト&マイスター、AC向け対戦型アクションゲームを開発中 (open)
今週発売のファミ通に掲載されているカプコンから独立してクラフト&マイスターという会社を設立した船水紀孝氏へのインタビュー記事からの情報です。
・ 家庭用ゲーム機で『モンスターハンター』で実績を作った事を区切りに独立を選んだ
・ 今はカプコン時代に得たアクションゲームなどのノウハウを活かしたゲームを製作中
アーケード向け対戦型の3Dアクションだが、対戦格闘ではない
・ 詳細は夏ごろに正式に発表できそう
>625
ついでに「船越」の部分も含まれてるよw
628 :
625:05/02/26 00:39:04 ID:5gWhYUB9
>627
これは元が間違ってたけど、訂正された
せっかく動きが分かったんだし語る?
モンハンに一番反対していたのは船水だってカプに居る知り合いから聞いた。
ヤツが抜けたから市場に出せたんだと。
もし本当だとしたら、今回のファミ痛の記事、関係者の怒りは幾ばくか
ますますつぶやきシローに似てきた
632 :
名無しさん必死だな:05/02/26 21:42:07 ID:lopoRiS/
HPないの?
>>630 反対してたってのはどういう意味で?
詳しくないから知らないけど、あれは船水が作ったって話になってるんじゃないの?
>>633 そもそも、ゲームがディレクターやプロデューサーで出来た事はない
カプの場合(カプだけではないが)、鬼にしてもバイオにしてもすべてスタッフが影に隠れて、表に出てくるのはすべてディレクター以上だから、
そいつが、「俺が作った」とか、お気に入りのやつに「コイツが作った」と言えばそうなってしまう
上を良く思わない連中はどこにでもいるが、三上や、岡本らのように多くの人数がまた寄ってくるのは何らかのカリスマがあるからだろ
フナはカリスマああるのか?
635 :
名無しさん必死だな:05/02/28 07:39:41 ID:TEt1drUo
>>634 はっきりいって無い。
すぐそばで見てたけど神経質な参謀タイプ。
財布の紐が固かった(w
セガにもバーチャを作った男とかカプにもバイオを作った男とかって
実際と違う人が居るがね。
>>635 カプには多そうなタイプだな
上の浮き沈みで、自分の行き先も左右されるみたいな
なので、上には絶対服従でそれを義理人情と勘違いしてる集団
どうせ、カプ辞めたなら芋屋いけばよかったのに。
ジャムだってフナがいないから出せたようなもんだろ。
ヴァージョンアップ版ならともかく、新タイトルでコピペなんて船水はやんないだろ
つぶやきシローの焼き芋屋を想像してしまった
プロデューサーって大切だよ。
野球と同じ、監督が替わるだけで色が変わり、優勝したりする。
だからゲームはプロデユーサーが大事
今続編が糞なのは、初期の開発陣やプロデユーサーがごっそり抜けて
全く関係ない奴が名前使って作る、出すから続編糞になるわけ
モンハンが船水じゃないってのはガチ。
だろうな
あきらかに系統が違うし
643 :
名無しさん必死だな:05/03/15 16:49:10 ID:1VSf64ed
(゚д゚)フナ! age
644 :
名無しさん必死だな:05/03/15 17:43:12 ID:i3LyxEES
任天堂をやめる人ってあんまりいないよね
ぶっちゃけ船水に人望は無いが独立して良かったものかね
まあ、CAPCOMと心中するよかマシか
しおカプまた埋まったよ
スレ立てよろすく、フナ
フナは独立というよりは、岡本らのリストラの際に下についてた奴だったからついでに斬られただけだろ。能力もないだろうしな。
のこってても稲船の下でイエスマンはできないだろうな
>>644 そもそも今の任天堂は外注メインだろ
GCはハルとナムコとハドソンにオンブにダッコだったし。
>>644 つーか任天堂の人って宮本意外に誰がいるかわからん
651 :
名無しさん必死だな:2005/03/26(土) 11:09:20 ID:/Cz0HvRh
(゚д゚)フナ!
ageage
652 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 03:35:59 ID:mZjVJ+kF
可哀想だから上げてやるよ
653 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 11:28:11 ID:QiqLguXA
公式ないの?
なんだ、カプコンに戻ったのか
656 :
名無しさん必死だな:
(゚д゚)フナ! age