□■桜井政博総合スレッド■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
独立してフリーになった元HAL研究所の桜井政博について 語るスレ。

↓前スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065003767/
2名無しさん必死だな:04/05/29 21:36 ID:C5EQr3LW
3名無しさん必死だな:04/05/29 21:57 ID:gcT3ScDb
ぶどう園でワイン作ってる
4名無しさん必死だな:04/05/29 22:01 ID:8yqVmH4i
1本2500円のワインです。
5名無しさん必死だな:04/05/29 22:16 ID:gcT3ScDb
「お客さんに『おいしかったです、また来年もよろしく』と言われると、
 人に喜ばれる物を作るという物作りの原点を気付かされる思いです」と
6名無しさん必死だな:04/05/29 22:21 ID:DQYaST6p
もうちょっとチャレンジングな仕事をしてくれや
7名無しさん必死だな:04/05/30 00:06 ID:TAEiN0v4
ファミ通コラムは無い方がよかったかもな。
8名無しさん必死だな:04/05/30 16:24 ID:Agxu5fIq
あの手のコラムってゲーム誌とゲー専と元業界人の癒着っつーか共生関係の表れだよな
ハミ痛の桜井コラムも原稿料の一部はゲー専あたりから出てんじゃねーの?
ああいうのに啓発されちゃう人種が未来のゲー専のカモなわけだし
9名無しさん必死だな:04/05/30 16:48 ID:nxPEiEpi
この人のアクションはホント好きでしたわ
10名無しさん必死だな:04/05/31 21:00 ID:ijCJUm0w
>>9
でもシューティングが一番作りたいらしい。
11名無しさん必死だな:04/06/01 19:03 ID:xwaO9TbB
1000取れたよママー。・゚・(ノД`)・゚・。
12名無しさん必死だな:04/06/01 20:15 ID:SAXzdcHE
話を蒸し返してしまうけど、 やっぱりアニメで数字シリーズのキャラが少なかったのは少し問題だったと思う。
前スレの>>959-960の言うことも正しいと思うが、アニメが始まった時点でSDX、夢の泉はかなり過去の作品で
それらをメインにするのは、アニメを見る層からしても少しつらいところがあったと思う。アニメを見る限りだと、
非桜井シリーズのキャラは全く使えないわけではないので、安易な方向に走らず
せめて3の仲間くらいは設定著作などをちゃんと確認しあってからまともに使ったほうがよかったかと。


13名無しさん必死だな:04/06/01 22:24 ID:3vKZZX8X
アニメを見る層からしたら数字の付いてるやつは古いだろ。
14名無しさん必死だな:04/06/01 23:17 ID:1/GYg6lo
ガキなんてカービィがでてりゃどうでもいいんだよ
15名無しさん必死だな:04/06/01 23:32 ID:LWna2NQi
桜井たんゲイってマジ?
16名無しさん必死だな:04/06/01 23:37 ID:BZ39PIKi
知らんけどそんけの顔に見えなくもないなあ
17名無しさん必死だな:04/06/02 20:53 ID:2BTxnn1a
うほっ
18名無しさん必死だな:04/06/03 03:19 ID:OsauO/QU
レゲ板のカービィスレの64版と鏡叩きがゲハ住人並にひどいんですけど。
ちょっとでも普通または良ゲーと言うと
即座に「オクラ死ね」などのレスが来ます。
19名無しさん必死だな:04/06/03 05:13 ID:gr5vYSi2
>>15
口移しにやたらこだわったりカービィやスマデラに女キャラを極力出さないからそういう噂が流れたのだろうか?
特に口移しはスマデラにも出す予定だったらしいし。
20名無しさん必死だな:04/06/03 08:03 ID:WoKPqhD4
口移しはともかく、カービィ&スマブラに女キャラがあまり出ないのは仕方無いべ。
無理に女キャラ出す必要性も、出せるような女キャラのネタのどっちもほとんど無いんだから。
21名無しさん必死だな:04/06/03 08:03 ID:I2S5mnpP
>>18
ゲハ住人は家ゲやレゲの子供のように夢とSDXだけ極端にマンセーしてませんがなにか?
桜井の話する時ぐらいだろ、シリーズ一括りにしないで話すのって

大体ゼルダやスマブラ位ならともかく小学生と妊娠以外でカービィにそんなに関心ある奴いないって
22名無しさん必死だな:04/06/03 08:10 ID:yx/+o1Eh
>>21
いやゲームを問わずいろいろな叩き住人を指して言ったんだよ

とりあえず叩きはひどい
23名無しさん必死だな:04/06/03 19:18 ID:tImJlTs+
>>19

スマデラに口移しって
・・・マジかよ・・・

桜井の人格を疑ってもいいですか。
24名無しさん必死だな:04/06/03 19:21 ID:WoKPqhD4
やだなあ、冗談を真面目に取っちゃう人って。
25名無しさん必死だな:04/06/03 21:01 ID:gr5vYSi2
今よりもスマブラ拳の更新をしていたころのほうが忙しかっただろうな。
夢の泉を作っていたころも凄く大変だったらしいし、体をもてあましていそう。
26名無しさん必死だな:04/06/03 21:23 ID:Daiu5kQW
この人はゲームについて語ってるというより
ゲームをする人間について考えてるような感じで
ちょっとゲーム人間学みたいな感じでゲハ住人っぽい
水口てつやのほうが
まだゲームだけについて語ってていいね
27名無しさん必死だな:04/06/03 21:38 ID:q5Jt/Qsp
シューティング作れよ桜井
28名無しさん必死だな:04/06/03 21:48 ID:gr5vYSi2
>>27
シューティングは売れないから作りたくても作れないらしい。
29名無しさん必死だな:04/06/03 21:54 ID:q5Jt/Qsp
(´・ω・`)ショボーン

桜井がフォックス作れば良いのに
30名無しさん必死だな:04/06/03 22:13 ID:6+AOs/uR
今厨房あたりに一番多い桜井信者達をどうにかしてください
31名無しさん必死だな:04/06/03 22:29 ID:q5Jt/Qsp
カービィで育ってるんだからしょうがない
32名無しさん必死だな:04/06/03 22:54 ID:87W+DtCJ
カービィは今の小学生が生まれる前に誕生してまっせ。
33名無しさん必死だな:04/06/03 22:54 ID:IB3kHlsd
カービィつーか、スマブラ信仰が凄い。
あれで盛り上がってた連中からすると桜井は正しく神だよ。
昔は俺もその一人だったからよくわかる。
34名無しさん必死だな:04/06/03 22:59 ID:6+AOs/uR
それは別にいいのだが桜井作品以外を叩くのはいいただけないな
35名無しさん必死だな:04/06/04 17:12 ID:vehLgrJy
この人のコラムさぁ、

任天堂率高いねぇ…
36名無しさん必死だな:04/06/04 19:22 ID:4upBzjfn
そりゃあ、元関係者の現シンパですから。
37名無しさん必死だな:04/06/04 19:41 ID:IDB5XjLr
>>19
何で出してくれなかったんだぁぁぁぁ!!!!
38名無しさん必死だな:04/06/04 19:45 ID:qs4DLu+7
格ゲーに女キャラは居て当たり前なのに
スマブラには何故出さないのだろう。
39名無しさん必死だな:04/06/04 19:46 ID:alTjH/V8
なんで当たり前なんだよ。
そういう固定観念に囚われているから桜井の考え方が理解できないんだよ。
40名無しさん必死だな:04/06/04 19:50 ID:qs4DLu+7
あ、ピーチ姫にゼルダが居るじゃん・・・・
41名無しさん必死だな:04/06/04 20:01 ID:vehLgrJy
サムスがいるじゃないか
42名無しさん必死だな:04/06/04 20:21 ID:9qM3iifx
桜井氏はキャラクター以上にゲームの面白さに非常にこだわってる感じ。今じゃ結構珍しいと思う。
ゲームのメイン市場であるPS2がキャラゲーだらけの現状をどう思っているだろうか?
43名無しさん必死だな:04/06/04 20:29 ID:4upBzjfn
>>38
単純にスマブラに向いてる女キャラがいない。
ピーチとゼルダですらスマブラ参戦はかなり無理がある。
44名無しさん必死だな:04/06/04 21:39 ID:4fPOa0mV
>>41
アイスクライマーのピンクの方(七)もな
45名無しさん必死だな:04/06/04 22:13 ID:nE3tQM0i
女キャラは乳揺らさないと
46名無しさん必死だな:04/06/05 11:09 ID:ERJvlqeK
ピカチュウ♀
ピチュー♀
プリン♀

47名無しさん必死だな:04/06/05 11:34 ID:FB1EQFRz
こらこら、大事な奴を一人忘れてるぞ。




 ヨ ッ シ ー 
48名無しさん必死だな:04/06/05 14:20 ID:SY/YbAe4
>>47
ヨッシーはオスでもメスでもないと言う公式設定がありますが。
49名無しさん必死だな:04/06/05 14:37 ID:J1fk4q0W
まぁそこは白ファルコンで
50名無しさん必死だな:04/06/05 20:37 ID:iN2AnotB
うほっ
51名無しさん必死だな:04/06/06 20:11 ID:Yns3Pp1/
http://www36.tok2.com/home/taito/2002_2_7/5th11.jpg
正直、もう好きにして。
52名無しさん必死だな:04/06/06 23:35 ID:WVl5pSVO
なぜここに貼る
53名無しさん必死だな:04/06/07 17:56 ID:FiYA6neq
桜井さんって一応ミリオンクリエイターだろ
めちゃくちゃ寂れてるなオイ








で、この人いま何してんの?
54名無しさん必死だな:04/06/07 18:09 ID:FiYA6neq
つーか普通にゲームを作るのに疲れたから止めたってだけ?
ファミ痛のコラムもいい金になるんだろうな・・・
55名無しさん必死だな:04/06/07 18:27 ID:Ed6hOwW5
稿料は伊集院とかと一緒なのかな
56名無しさん必死だな:04/06/07 18:52 ID:V3d61VhR
もう桜井はフリーライターになっちゃえば良いんじゃないの?
57名無しさん必死だな:04/06/07 20:16 ID:5YGQzzsb
>>51

って何? 怖くてクリックできない
58名無しさん必死だな:04/06/07 20:31 ID:V3d61VhR
>>57
>>51=新世界
一歩踏み出すチャンスだ!
59名無しさん必死だな:04/06/07 20:32 ID:USjeSreI
いい顔だな。いい声で泣きそうだ。
60名無しさん必死だな:04/06/08 07:40 ID:NS/I5ePh
しょせん任天堂あっての桜井だってことか
もう存在価値はないな


ま、岡本の運命だろうな・・・
61名無しさん必死だな:04/06/08 12:15 ID:GCmP8e76
この間まで鏡の大迷宮に携わっていたじゃないか
62名無しさん必死だな:04/06/08 12:17 ID:MoJiwVr4
その結果が凡ゲーだったから
HALのバックアップがなきゃ駄目な人だったと
63名無しさん必死だな:04/06/08 16:01 ID:Hyfy97zu
一生分のノルマ達成しちゃった感じだねこの人。
64名無しさん必死だな:04/06/08 17:22 ID:yxEiLE3V
任天堂内では桜井は好きな方だったんだけどなぁ(´・ω・`)
65名無しさん必死だな:04/06/08 18:05 ID:tSmkH7TO
この人のゲーム好きなのに…

会社にいりゃよかったのに。
66名無しさん必死だな:04/06/08 18:26 ID:RBKdQGl/
今となっては岡ちゃんの方が上だな。
最初は逆だと思ってたんだがなあ。
67名無しさん必死だな:04/06/08 23:36 ID:RBKdQGl/
http://ashram.cocolog-nifty.com/blog/2004/06/next_target.html
こういう活動にも関わってるんだろうな。ハァ
68名無しさん必死だな:04/06/09 06:33 ID:nvD97xC7
>>62
鏡は内容はSDXには及ばないものの悪くないぞ。ただ、キャラの使い方で思い切り減点を食らった。
ウィスピー、デデデ、ナックルジョー、カワサキ等の人気あるキャラクターを出そうと思えば出せたのに、
出さないで変なキャラを出したのが問題。雑魚も変な姿が多かったし。
69名無しさん必死だな:04/06/09 15:14 ID:nYbQ5Crs
>>68
漏れも思った。
今まで桜井さんの関わってないカービィって負のイメージが強かったから、桜井なし(一応関わってるけど)の新生カービィとしてイメチェンでもしたかったんだろうか…。
せめてワドルディ位出してくれても良かったのに。
あ、それこそダメか。従来カービィの敵キャラ代表だし、ドラクエにおけるスライムみたいなもんだしなぁ
70名無しさん必死だな:04/06/09 15:26 ID:0SADdToD
>>69
おけちつ
ワドルディはちゃんと鏡に登場してるぞ!
71名無しさん必死だな:04/06/09 15:46 ID:WfotBxh/
桜井関わってる関わってないなんて認識してるのは、
カービィファンの中でも少数でしょ。
子供たちはそんなこと気にしないで買ってる。
72名無しさん必死だな:04/06/09 18:23 ID:Yz49Q5iJ
カービィ厨ってやたらキャラにこだわるな
73名無しさん必死だな:04/06/09 18:45 ID:nYbQ5Crs
>>70
すまんかった
74名無しさん必死だな:04/06/09 19:11 ID:Sv8FRDSa
>>72
だべな。
まあ逆から考えりゃ
それだけ世界観が大切に思われてるということなのかもしれんが。
75名無しさん必死だな:04/06/09 20:33 ID:nYbQ5Crs
キャラにこだわるっていうより、スパデラとか64でキャラ違うからアニメとかでもめるんじゃないか?
64派の香具師からすれば何で64キャラ出らんのだってことになるし。
76名無しさん必死だな:04/06/09 20:35 ID:nvD97xC7
>>74
そのあたりはドラクエとかと一緒だと思う。6なんてぶちスライムが最初に出ただけで批判を受けたし。
ある程度古い世代のファンからすればそういうものはやっぱり気になるもの。
77名無しさん必死だな:04/06/09 20:57 ID:Sv8FRDSa
俺も古くからのカービィファンだがキャラの違いにはこだわり無いな。
カービィシリーズは安定して面白いから今でも遊んでるってだけで。
78名無しさん必死だな:04/06/10 00:44 ID:JqwicykM
>>77
カービィは桜井氏がいなくなることにより良くも悪くも大きく変わるな。
メタナイトはしょうがないかもしれないが、他の敵は大切にして欲しい。
それにしても、まだ30代なのにコラムばかり書いてるのは少しもったいない。
79名無しさん必死だな:04/06/10 08:12 ID:0NxwBzQK
今は大人の事情で公表出来ないだけで、
何かしらのゲーム開発の仕事はしてるんじゃないか?
ゲーム業界はネタとインパクトが命なだけに、情報規制は徹底してるし。

実際のところは何か発表されない限りわからんが。
80名無しさん必死だな:04/06/10 10:51 ID:wHuvi9Dc
桜井といえば岡本の会社に入るみたいなこと言われてたけど
自分の会社持ってるんだっけ?

傭兵みたいにどっかの会社に雇われて企画するみたいなポジション?
81名無しさん必死だな:04/06/10 10:55 ID:EgSJTcLv
今はフリーじゃなかったっけ?
82名無しさん必死だな:04/06/10 11:05 ID:wHuvi9Dc
サンクス

じゃあマジで岡本と仕事してたりして
83名無しさん必死だな:04/06/10 11:11 ID:XVZTsnft
岡ちゃんとこ=負け組
84名無しさん必死だな:04/06/10 18:56 ID:yKvDfwQP
お母ちゃんとこ=実家
85名無しさん必死だな:04/06/10 19:40 ID:EgSJTcLv
いつだったか岡本が必死に桜井にラブコール送ってたな
86名無しさん必死だな:04/06/10 19:59 ID:WoC1hq67
なつかしい話だねぇ
87名無しさん必死だな:04/06/12 13:55 ID:CoRaJXum
鏡はコピーのバランスがよくなかった。強いコピーと弱いコピーの差が極端。桜井氏はこれに気がついていたのだろうか?
気づいてなかったとしたら新しいゲームを作っても少し不安。
88名無しさん必死だな:04/06/12 17:25 ID:PdSdq/Bs
つかどこまで関わってるのか謎。
なんか桜井さんっぽくないんだよなぁ。
ラスボスとかも
89名無しさん必死だな:04/06/12 17:25 ID:FUzhv4of
調整屋桜井だからプリンみたいにわざと弱く作ったとか・・・
製作者の露出が少ないとそういう解説も少ないから
納得いかない人はいつまでも納得しないんだろうね。
90名無しさん必死だな:04/06/12 21:25 ID:gC0HmDAv
もし解説があったって納得しない奴は
「後付けだ」「言い訳必死だな」とか言っていつまでも納得しない罠。
91名無しさん必死だな:04/06/13 09:52 ID:Tl5/AI0V
>>82
かもも何も鏡は岡本関わってる
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/132/13243.html
92名無しさん必死だな:04/06/15 06:51 ID:lO1lldTC
鏡の評価は悪かったものの、レトロ板では桜井氏が愛されているなと思う。
3でアドがよかったという感想を書いただけで、桜井氏の気持ちを察するコメントも出るし。
ファンにここまで好かれているクリエイターも珍しい。
93名無しさん必死だな:04/06/15 08:53 ID:/dcXKD4X
ゲームだけ作ってろってことだな
94名無しさん必死だな:04/06/15 08:55 ID:IDm1ydQI
桜井も任天堂から離れたら急にたたき出す任天堂信者
95名無しさん必死だな:04/06/15 19:14 ID:YBeDBs7u
レゲー板のカービィスレ見たら吐き気がした
96名無しさん必死だな:04/06/15 19:16 ID:DV+sLCnv
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
97名無しさん必死だな:04/06/15 19:33 ID:Uq5QGzIa
>>92
そんな穏やかなもんじゃなくて、
非桜井作品の要素を少しでも誉めると
桜井信者と呼ばれる存在がやたらと噛み付いてるようにしか見えないのだが
98名無しさん必死だな:04/06/15 19:48 ID:UPW/V1N6
桜井がまた面白いゲーム作れば良いだけの話
ゲハ板妊娠的に批判が許されないのは横井軍平神だけ
ミヤホンだろうと他の誰だろうとつまらなかったら叩き出しますよ
99名無しさん必死だな:04/06/15 21:00 ID:lO1lldTC
桜井氏もカービィのほかにあと一つ普通に出せるゲームを持っていればよかったと思う。
どうしてもカービィじゃ使いにくいネタもあるわけだから。
宮本氏もマリオで使いにくいネタはゼルダで使っているといっていたし。
100名無しさん必死だな:04/06/15 21:07 ID:lO1lldTC
>>97
非桜井というより、アドとリボンだけを叩いている感じ。それだけカービィの女気のなさに思い入れがあったのか、
ただのわがままなのか。よく考えると女のキャラがいてはいけないとは誰もいってないしなあ。
101名無しさん必死だな:04/06/16 00:21 ID:G6oIIEgl
つか女キャラを批判する香具師がわからん。
キャラ自体は別に悪くないだろ
102名無しさん必死だな:04/06/16 00:22 ID:fl7R3Uy1
女キャラを批判するのは男?女?どっち?
103名無しさん必死だな:04/06/16 03:54 ID:tgaWTZ9J
女キャラちゅーより人型キャラを叩いてるんだと思うよ
104名無しさん必死だな:04/06/16 03:57 ID:tgaWTZ9J
でもそれよりは64を叩いてると言ったほうがいいかもしれない。
なんかしらんがちょっとでも保守的なこと言うとオクラって決め付けられるレスが来るみたいだよ。
たとえばこんなの

293 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/06/14 22:26 ID:???
64はわかるが鏡を糞扱いする野郎は許さん

294 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/06/14 22:27 ID:???
64だって許さん

295 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 04/06/14 22:28 ID:???
>>294=オ○ラはスルー汁
105名無しさん必死だな:04/06/16 18:10 ID:Cgs+mTJS
オクラってどういう意味だ
106名無しさん必死だな:04/06/16 19:53 ID:+MZv0TMZ
>>105
それはここを見れば分かるhttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1083911399/l50#tag754
そろそろスレ違いっぽくなって来たから桜井氏の話に戻さないと。
ということで前からずっと気になっていたのだが、スマデラのフィギアは全部桜井氏が説明を書いたのだろうか?
最新作からマイナーなゲームまで何でもありという感じだったから、一人で書いていたら凄い。
107名無しさん必死だな:04/06/16 21:24 ID:Klx3dEG8
>>106
普通に全部自分で書いてるらしい。ソースは↓
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0707/topic0707.html
108名無しさん必死だな:04/06/16 21:34 ID:+MZv0TMZ
>>107
凄いな・・・職人芸という感じ。
109名無しさん必死だな:04/06/17 00:36 ID:3XQWDmY5
桜井たん最高
110名無しさん必死だな:04/06/17 00:39 ID:8oPvDJZn
全然
111名無しさん必死だな:04/06/17 01:09 ID:eoEBgdYK
ファミ通の連載コーナーあてにDSのアイデア書いて送ったんだけど
ああいうのってちゃんと本人に届けて読んでくれるんだろうか?


届かないならもっとまとめて■Eに送りたいんだけど不安だ
112名無しさん必死だな:04/06/17 02:35 ID:+YMnxDE7
何故そこでスクエニ・・・。
113名無しさん必死だな:04/06/17 03:06 ID:1PUziR3W
スレ違いだがレゲー板のカビスレもう見てらんない
なんなんだあれ?

ところで最近の桜井コラムはどうかね
114名無しさん必死だな:04/06/17 05:56 ID:x4SefXqB
>>113
アドとリボンが出ていない鏡のスレでアドとリボンの話題を出して中傷していた挙句、
アドとリボンの批判スレというものまで2つ立てていたのが占拠しているからしょうがない。
言ってる事も、鏡のときと全く同じだし(カービィに泥を塗った、ペイントローラーと仲間の存在感をなくした、64はギャルゲー)。
嫌いなのは個人の好き勝手だから分かるけど、何気ない擁護論でもオタク扱いして
わざわざ荒れるようなことを書いて問題を引きずるからな。
好きでも嫌いでもない立場からすれば何を必死になってるんだと思ってしまう。
115名無しさん必死だな:04/06/17 06:16 ID:x4SefXqB
>>111
スクエニは結構DS向きのソフトを作っているらしいから送らないでも大丈夫だと思う。
携帯板での情報だが、
スクエニ

【NDS】
モンスターエッグ          NDSと同時発売
ファイナルファンタジーCC    開発中
ドラゴンクエストモンスターズ  開発中

【GBA】
キングダム ハーツ          2004年発売予定
ファイナルファンタジーI・II      7月発売予定
トルネコの大冒険3アドバンス    6月24日発売予定
スライムもりもりドラゴンクエスト  27万本
新約 聖剣伝説            27万本(海外14万)
ファイナルファンタジータクティクス 44万本(海外47万)
ドラゴンクエストモンスターズ    59万本

【PSP】
FF7ムービー(DVDでも鑑賞可能)

★NDSにはこの他にも新たな企画をたちあげる

116名無しさん必死だな:04/06/17 06:35 ID:F7lNxNtc
レゲー板のカービィスレに粘着したアドリボンヲタがいるんですがなんとかしてください
アドリボンヲタは64こそが最高だと思ってるようです
117名無しさん必死だな:04/06/17 07:30 ID:EuNGF4E1
64版はスケートオンリークリアぐらいしかやることが無い。
118名無しさん必死だな:04/06/17 17:18 ID:++9PwQ1j
>>116なのがいるから荒れるのも当たり前だわな
いや、>>116みたいなのが自ら荒らしてるのか
119名無しさん必死だな:04/06/17 19:44 ID:x4SefXqB
>>116
そこの住人全員にいえるが、もっと大人になれ。少し前は64の話題なんかも普通に出来たぞ。
カービィのスレなんだからこれを肝に銘じておいたほうがいい。


967 :NAME OVER :04/05/29 21:28 ID:???
自分の感性に合わないからと言って
糞と一言で切り捨てるのはナンセンス
120名無しさん必死だな:04/06/17 19:48 ID:UmAfzsv5
このスレにまで話題を持ち出してくる奴こそ、
ガイキチだと思うが。
ID:x4SefXqBとか異常だと思う。
121名無しさん必死だな:04/06/17 20:15 ID:x4SefXqB
>>120
確かに少し熱くなりすぎたな。すまない。
だから、桜井氏の話にそろそろ戻すが、HAL研をやめないと作れないゲームというのはどういうものだろう?
アクションやネタはカービィでほとんど使ってるし、コラムもやめないと書けないという物でもない。
ということはRPGでも作る気なのだろうか?HAL研のソフトを見る限りだとRPGはほとんどないわけだし。
122名無しさん必死だな:04/06/17 20:47 ID:cGlwkQb5
んー
HALをやめてまで作るゲーム…
「やめてまで作る」じゃないか。

結局何がしたかったんだろ。
123名無しさん必死だな:04/06/17 20:53 ID:39yXPKfS
流石にそろそろ新しい仕事やってないとまずいんじゃないのか。
124名無しさん必死だな:04/06/17 21:32 ID:x4SefXqB
>>123
桜井氏は結構仕事の間隔にばらつきがある。
初代カービィ〜夢の泉までは、本人がもっともきつかったというくらい短い間隔だったし(約7ヶ月)、
それからスマブラまでは大体3年おきの間隔と大分のんびりした感じになった。
かと思えば、スマデラの開発とスマブラ拳の更新、アニメの監修、夢デラ、エアライド、鏡の開発と
これまたかなりきつい仕事をこなしている(スマデラはスマブラの2年後。夢デラから鏡までは1年よりも短い間隔で発売されている)。
だから、今ちょっと休んでいる気がしても大丈夫じゃないかと思う。
125名無しさん必死だな:04/06/17 22:51 ID:1pOWn+Xg
ミヤホンのほうが忙しいよ
126名無しさん必死だな:04/06/18 06:22 ID:CmvojwkE
>>125
まあそりゃ任天堂の重鎮だしな.
127名無しさん必死だな:04/06/18 07:57 ID:r14vH0BH
>>125
桜井と宮本じゃ比べるレベルが違いすぎる
128名無しさん必死だな:04/06/18 19:40 ID:CmvojwkE
実は文を書くのが好きなのだろうか?夢の泉以降、桜井氏の関わる作品は長文がでてくるものが多いし。
129名無しさん必死だな:04/06/18 19:43 ID:Bczo+DAk
もうライターになってしまえば良いじゃん
130名無しさん必死だな:04/06/18 21:06 ID:r14vH0BH
>>129
タバコに火をつける道具になるとは桜井も堕ちたもんだな
131名無しさん必死だな:04/06/18 23:07 ID:wjRlvT2m
サクライブランドのライターが
132名無しさん必死だな:04/06/19 01:07 ID:w/swn8VC
またレトロで非桜井作品の叩きが始まった。よく飽きないなあとも思うが、
それだけ桜井氏のカービィ作品は魅力があるともいえるんだよな。
この調子だと、もし任天堂が桜井氏抜きでスマブラの次回作を作ったり、
桜井氏が何らかの新作ゲームに一回だけ飛び入り参加して、その続編が桜井氏抜きで作られたりしたら
(特に前述したことはGCの後継機を盛り上げるために、任天堂がやってしまいそうだ。)、
いたるところで桜井氏がいないと、このシリーズは駄目だとか、いや、そんなのは関係ないとかいう議論が起こりそうだ。
133名無しさん必死だな:04/06/19 01:10 ID:2BLlRzYV
>>132
もう見てられないね
桜井信者は自分が桜井氏を貶してることになると気がつかないのだろうか
134名無しさん必死だな:04/06/19 08:55 ID:Z2iLt8eb
あれを桜井本人が見たらどう思うのかがちょっと気になる
135名無しさん必死だな:04/06/19 10:16 ID:SpqxvxYN
スマブラ拳の時もさんざん信者の痛いメール受け取ってきたんだろうからもう慣れっこだろう。
136名無しさん必死だな:04/06/19 12:14 ID:qphZEgqX
137名無しさん必死だな:04/06/19 13:41 ID:w/swn8VC
カービィでこれなんだからスマブラを桜井氏抜きで作ったりしたら、凄く荒れそうだよなあ。
138名無しさん必死だな:04/06/19 14:40 ID:Z2iLt8eb
別に面白ければ誰が作ったっていいよ
139名無しさん必死だな:04/06/19 14:56 ID:YvGaosG2
しかし信者は絶対に「面白い」とは認めない
140名無しさん必死だな:04/06/19 19:34 ID:z8jkqGkn
615 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/06/19 17:20 ID:uwTOT4/w
サウンドテスト入れてくれれば良いのに・・・マリカーもF-ZEROも。
桜井だったら必ずサウンドテスト入れてくれるんだけどなぁ・・・


616 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/06/19 17:49 ID:5gwxGnIC
>>615
GXの続編で桜井さん関わってくれるといいね。無理だろうけど。
スマデラが本体もさることながらオプション系が神だったからなぁ・・・
あれやってしまうと「何でこういうオプションがついてないんだ」って不満がどうしても出てきてしまう・・・


617 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/06/19 17:59 ID:uwTOT4/w
ユーザインターフェイス(メニューや画面の移り変わり)だけでも桜井設計きぼん。分かりやすいんで。


618 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/06/19 18:58 ID:gKiQphOw
全部桜井が設計しました
桜井以外のスタッフは何もしてません
141名無しさん必死だな:04/06/19 19:42 ID:e5MK2eyO
桜井信者はどこにでも湧き出てくるんだな
142名無しさん必死だな:04/06/19 20:04 ID:YvGaosG2
618はおそらく皮肉
143名無しさん必死だな:04/06/19 20:33 ID:LfgU9o0B
他のスレの話はそっちでやれよ厨房
144141:04/06/19 20:45 ID:e5MK2eyO
ごめん・・・GXスレの615と617は実は漏れ orz
145名無しさん必死だな:04/06/19 22:52 ID:Xx3AK2QQ
カービィ3とかも面白いけど、桜井作品の方が自分は好みかな
146名無しさん必死だな:04/06/20 01:03 ID:5z1FUpio
桜井氏は何気にチュンソフトの中村氏に似てる気がする。
若くして成功をしていたり、安定した仕事をやめて一からスタートしたり(中村氏はドラクエのスタッフから外れたことね)、
ギャグやネタをゲームに入れるのが好きだったり。
147名無しさん必死だな:04/06/20 03:11 ID:CeowGH4v
中村の顔はオモロイ
148名無しさん必死だな:04/06/20 09:57 ID:XRZmixR/
>>146
俺はワンピースの尾田栄一朗に似てると思った。
ファン相手のひょうひょうとした受け答えとかそっくり。
149名無しさん必死だな:04/06/20 10:32 ID:52u+x2+V
>147
確かにw
150名無しさん必死だな:04/06/20 11:38 ID:5PsAIOcq
>>146
似てる部分もあろうが自分で一から会社興してやってきた点では
中村氏は田尻氏とかと同じラインの気がする。

経営者の経験があるかないかは結構制作姿勢に影響出る。
理想に走りすぎないところとか
151名無しさん必死だな:04/06/20 21:40 ID:5z1FUpio
中村氏は結構ヒロインキャラを出すよな。シレンは全作品にそういうキャラがいるし、SFCより後はそれ関連のイベントも多い。
公式でミスシレンコンテストをやったこともある。トルネコでもネネが凄い美人になっていたし(当時の攻略本に載っていたのはおばさんだった。トルネコの年を考えても妥当)。
それとは逆に、桜井氏はそういうキャラはぜんぜん出さないよな。
人型は当然として、カービィが女っぽくなった感じのキャラも一切なし。
今も昔もここまで徹底しているクリエイターは珍しいな。

152名無しさん必死だな:04/06/20 23:55 ID:LIhBdPFB
>>98
>批判が許されないのは横井軍平神だけ

批判を許さないと言っても、俺的にはWSに8086を使った時点で終わり。
駄目じゃん。
153名無しさん必死だな:04/06/21 00:35 ID:uCsc31a5
もえの感覚がないんでしょう
154名無しさん必死だな:04/06/21 00:46 ID:l8FrYNMk
ペパーマリオのメスクリボーはなんかかわいい(´∀` )
155名無しさん必死だな:04/06/21 01:11 ID:d5nNai4I
8086って何?
156名無しさん必死だな:04/06/21 01:25 ID:uWd6lsTO
>>155
インテル製の8ビットもどきの16ビットCPU。
157名無しさん必死だな:04/06/21 01:28 ID:bvZBfMfC
>>153
最近は萌えゲーばっかだからな
たまにはそういう、厨房が気兼ねなく親の前で出来る様なゲームがあってほしい
まぁ最近のガキはませてるから大人っぽいゲーム以外はダサくて興味ないんだろうがよ
任天ゲーに対する批判もほとんど「子供っぽい、ダサい」だしな
158名無しさん必死だな:04/06/21 16:50 ID:uGSeSdCj
むしろ任天の中では珍しく萌えを理解してる人だと思った。


最近は他の任天ゲーも萌え路線なところがあるが・・・。
159名無しさん必死だな:04/06/21 17:03 ID:UUaBtc5B
天下のNHKですら萌え路線のアニメを入れたりしてるのに
任天堂も少しくらい良いじゃん。
160名無しさん必死だな:04/06/21 17:59 ID:zpl9GkU3
          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/─-   _      ヽ   ♪
     , - 、!({ミ//`ヽ  - 、`ヽ     ヽ
    / 、ヽ⊂!´/         ヽ ヽ   「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l   '´゙   "ヽ    ゙ー、,,{  ノ
   ̄  l  l l   ⊂         ーゝ 'ヽ、
        !  l ',  ,r            /ヽ  \
       l  ヾ,、 `''' ─ '      / -‐、‐ヽ   >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´    ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´      , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
161名無しさん必死だな:04/06/21 19:39 ID:stssyNB3
>>158
カービィのアニメ化をするときにアドやリボンといったキャラを出さないという条件を出したそうだし、
自分の作品にそういうものを出すのは結構嫌っている感じ。
まあカービィはちと徹底しすぎた気もするが、個人的にはこういう考えは好きだな。
でも、PS2のユーザーの多くはこういう考え方を認めないだろうから、PS2でゲームを作るときは大変そうだ。
162名無しさん必死だな:04/06/21 20:26 ID:uGSeSdCj
>>161
アドとリボンが出なかったのは萌えがどうとか以前の問題だと思うが・・・。

スマデラでのはじけぶりは凄かったよ。
ピーチとゼルダがパンチラできるのはこれだけだし、
公式のクリア画像も一部の奴が妙にエロかった。
163名無しさん必死だな:04/06/21 20:34 ID:stssyNB3
>>162
そうだったのか・・・アイスクライマーとマリオばかり使ってたからぜんぜん知らんかった。
でも、任天堂もよくパンチラを許したな。
164名無しさん必死だな:04/06/21 20:39 ID:dHsTxpUJ
任天堂は意外とエロに寛容だと思う。自身が出すのはセリフとか仕草とか
こっそりとしたのが多いから気付きにくいだけ。
165名無しさん必死だな:04/06/21 20:50 ID:JLDzrE3H
パンチラっつってもあれじゃあ萌え以前だが(そこがいい)
166名無しさん必死だな:04/06/22 00:21 ID:If9uhS1Q
禿同。
あれがパンツだってはっきり分かる様なんだったら萎える
167名無しさん必死だな:04/06/22 00:50 ID:HpbUViRY
任天堂は
エロってより
エロス。
168名無しさん必死だな:04/06/22 19:47 ID:g/fh13OQ
ただ、PS2ユーザーにうけるゲームを作るのは大変そうだ。
キャラ至上主義がGCとは比べ物にならないほど強い。カービィみたいなノリで作ると、
キャラゲー好きには子供向けゲームと見られてしまい、名作なのにいまいち売れなかったゲームという感じになりそう。
169名無しさん必死だな:04/06/22 21:58 ID:RPxU0uVL
任天堂みたいにCM打てる会社も他に無いしな・・・。
170名無しさん必死だな:04/06/22 22:13 ID:tuEvjkH5
昔は色々な会社のゲームのCMが目に入ってきた気がしたけど
最近任天堂CMがやたら多く感じる
171名無しさん必死だな:04/06/22 22:25 ID:35sTlZlr
他の会社がCM出す余力なくなっただけ。
172名無しさん必死だな:04/06/23 01:58 ID:2XuN29Tk
任天堂はいつも儲かってないふりして意外と儲かってるからなあ。
173名無しさん必死だな:04/06/23 14:13 ID:ljxbJk6Z
横井、加賀、本郷、そして桜井さん・・・
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1060171277/
174名無しさん必死だな:04/06/23 15:48 ID:K6T+ANvk
任天堂ってトランプ・花札・かるた等のカード分野だけでも25億の売上げだっけ?
凄いのか、凄くないのかは知らない
175名無しさん必死だな:04/06/23 18:36 ID:/qSiZlN9
>>174
ゲーム業界の金回りと比べると雀の涙だが、一応凄くはあると思う。
176名無しさん必死だな:04/06/25 20:24 ID:fpIv8p3u
桜井氏の作品で一番の名作は、SDXだとおもう。
177名無しさん必死だな:04/06/25 21:37 ID:1Rm4mTl3
いや、突撃!ポンコツタンクかマッハライダーだろう
178名無しさん必死だな:04/06/25 22:40 ID:qHQ0vOnS
>>176
漏れは須磨寺に一番ハマったな。
でもSDXは発想がスゴいと思う。
179名無しさん必死だな:04/06/26 12:39 ID:1umwXc9T
岡ちゃん寺に駆け込むしかないか。
180名無しさん必死だな:04/06/27 12:11 ID:9/TEvMN0
クラニンのカービィのCDのスタッフに桜井さんの名前無かったな。
こういうのには何らかの形で関わってるかと思ったのに。珍しい。
181名無しさん必死だな:04/06/27 14:10 ID:aE0xz3lu
漏れもスタッフに載ってなかったから歴史に載ってるかと思ったがそこにもないのな。
182名無しさん必死だな:04/06/27 15:43 ID:SQkKMIZV
もうカービィに関わることは無いのだろうか?
183名無しさん必死だな:04/06/27 21:04 ID:KcijNLHJ
>>180

俺も同じ事思った。
184名無しさん必死だな:04/06/28 00:32 ID:qU6We6hH
桜井さんが関わってたらむしろエアライドが減って
レトロ系の選曲が増えそうな気がする。
185名無しさん必死だな:04/06/28 00:57 ID:YFM5uveu
作曲が石川氏以外の曲はカービィの音楽とは認めない
186名無しさん必死だな:04/06/28 23:48 ID:xijxRABH
でも最近、石川さんがあまり表に出てこないんだよねえ。

桜井に干されたのか、偉いさんになって作曲から離れたのか…どっちだ。
187名無しさん必死だな:04/06/30 20:16 ID:Pr446cUH
こないだのファミ通のこいつのコラムうpきぼん
売り切れでどこにも無かった・゚・(ノД`)・゚・
188名無しさん必死だな:04/06/30 21:05 ID:vLQF/V8V
>>187
ファミコンミニ10本を宮本にもらったらしい。
そこからディグダグの話
189名無しさん必死だな:04/06/30 21:31 ID:tGYZUdl/
正直ディグダグつまんない
190名無しさん必死だな:04/07/03 10:30 ID:VTkNc/0t
まさひろかわいいよまさひろ
191名無しさん必死だな:04/07/03 13:05 ID:i1FeBOqC
>>190

一瞬何故か怖かった
192名無しさん必死だな:04/07/03 22:01 ID:vr97sNRv
実は俺も
193名無しさん必死だな:04/07/03 23:44 ID:r2WBo3Ag
>ファミコンミニ10本を宮本にもらったらしい。

まだ繋がりあるんだな。
どんな用で会ったのかとか書いてないの?
194名無しさん必死だな:04/07/03 23:48 ID:NLcVd6Q2
>>193
茂たんを掘ろうとした
195名無しさん必死だな:04/07/04 01:38 ID:5wMFsbzn
ばかやろう
196名無しさん必死だな:04/07/04 02:05 ID:zZCtabaX
「PS2の仕事すんなよ」という脅しだ
197名無しさん必死だな:04/07/04 02:35 ID:5wMFsbzn
「その代わりにファミコンミニ全部やるよ」
ってか?
198名無しさん必死だな:04/07/04 13:47 ID:pVLV+phH
子供扱いだw
199名無しさん必死だな:04/07/04 18:28 ID:kSbZ3fSa
>>196
PS2の仕事はやらんだろ。よほどやりがいがあるなら別だが。
200名無しさん必死だな:04/07/04 19:10 ID:nA6oHd6U
何でやらないと言えるんだろ?
桜井にはそういうの関係無さそうじゃん?
201名無しさん必死だな:04/07/05 21:16 ID:9FzRQqcX
PS行くと他所から圧力とかかかるのかな。
202名無しさん必死だな:04/07/06 01:13 ID:2OPgG7qM
>>193
たしか「送られてきた」とあったから手渡しではないようだ
203名無しさん必死だな:04/07/06 08:05 ID:NbvDrc0y
結局、岡ちゃんと組むしかないのね。
204名無しさん必死だな:04/07/06 19:17 ID:Hh0zta1b
PSユーザーではどのくらい名前が知られてるのだろうか?桜井氏はキャラで売る事は無いだろうから、PSユーザーにどれだけ知られているかということは結構重要だと思うのだが。
205名無しさん必死だな:04/07/06 20:48 ID:4ij95hGC
桜井さんが今のままいくとPS市場で売るのは難しい気がする
桜井さんのゲームはキャラを目立たせないで面白さで勝負って感じだからな。そこが好きなんだけど。
キャラが喋るのが普通の世界だからなぁ
206名無しさん必死だな:04/07/06 21:28 ID:i6HwIhE1
本人の意図がどうあれ次に彼が本格的に関わったゲームが出るときは
桜井というキャラで売り出すことになるだろうがな
そのメーカーが小さかったり新規タイトルだったりしたら特に

それ以前にPSや箱の仕事の口があるのか、
そもそも岡本関係以外で口があるのかという疑問もあるが
207名無しさん必死だな:04/07/07 00:22 ID:8arFpSf6
>>206
ギャラはいくらくらい払わないと駄目だろうか?
208名無しさん必死だな:04/07/07 00:26 ID:o0csUAq3
今の桜井さんってゲーム作る気あるのかな?
このままだと、ただのゲーム評論家になっちまうんじゃないだろうか・・・
209名無しさん必死だな:04/07/07 22:14 ID:8arFpSf6
>>205
それでもやっぱり好きなキャラの扱いはいい感じ。メタナイトがそのいい例。
ただアニメ以降は正義の味方にしたりと桜井氏が無理やり人気を上げた感じだったが。
210名無しさん必死だな:04/07/08 19:55 ID:EYdlfmsG
スマデラ作り終わったときのアンケート。
あれ焼酎房のお願いレスごときに凄い毒舌になってた希ガス。
もう疲れちゃってたんだろうか。
211名無しさん必死だな:04/07/08 19:57 ID:q/rpclR2
ファミ探のキャラを出せとか言う厨にぶち切れてたな
212名無しさん必死だな:04/07/08 20:06 ID:BlS8su2e
>>210
何で結婚しないんですかという失礼なレスも多かったからなあ。
213名無しさん必死だな:04/07/08 20:12 ID:mxHNSxd+
疲れたのもそうだろうがそもそもああいう人間なんだろう、
むしろ疲れたからリップサービスの場ですら素が出るようになったのでは。

キャラを目立たせないで面白さで勝負と言うけど、
SDXやスマデラを見るにキャラを前面に出すのも大好きでしょあの人。
思春期受けする設定やテキスト書くのすごく上手いよ。
FFとか作らせるとかなりいい仕事しそう。
214名無しさん必死だな:04/07/08 20:16 ID:q/rpclR2
メタナイトの逆襲やって
「カービィは硬派なゲーム」とかいってる厨がたくさんいるしな。
そういうところは巧いと思う。
215名無しさん必死だな:04/07/08 20:46 ID:BlS8su2e
>>213
メタナイトの逆襲や銀河に願いをでのテキストは凄くいいからなあ。
あと、桜井氏は今までのイメージを大きく変えるのが好きだと思う。
1、夢の泉、SDX、アニメ、エアライドとみてみれば分かるがどんどん何でもありにになっているのが分かる。
もしこれからもカービィを作っていたならば、私的に出したくなかったという人間キャラ以外はどんな地形でもどんなキャラでも出たと思う。
216名無しさん必死だな:04/07/08 21:56 ID:2NoQNqRG
ファミ探のアレはキレても仕方ないようなの居たよな確か。
どこだったか忘れたがほとんど電波文書な投稿が

あれを載せる方もなかなか黒いが
217名無しさん必死だな:04/07/09 00:29 ID:ExRRLZZU
218名無しさん必死だな:04/07/09 05:54 ID:cAolsTY2
>>214
厨が言ってんじゃだめじゃん
219名無しさん必死だな:04/07/09 19:34 ID:wEBxWwqm
>>216
要望とわがままを履き違えてる感じだったな。こういうのを相手するくらいだったらコラムを書いてたほうが楽そうだ。
220名無しさん必死だな:04/07/09 21:14 ID:BsAvltrx
と、いうよりもはっきり言って載せなきゃよかったのにな
221名無しさん必死だな:04/07/09 21:22 ID:73yCeeFF
というかそれをあえて載せる所がエグい
222名無しさん必死だな:04/07/09 21:51 ID:wEBxWwqm
>>221
まあ、だからこそ桜井氏という感じもするが。
223名無しさん必死だな:04/07/09 22:07 ID:b/b65OGA
ファルコンのモデルチェンジキャラで
空木パンチを連発する空木先生きぼんぬって素直に言えばいいのにね?
224名無しさん必死だな:04/07/10 05:38 ID:sUwfP/oS
>>222
しません
225名無しさん必死だな:04/07/10 05:41 ID:ckmulbfJ
するよ
226名無しさん必死だな:04/07/10 05:54 ID:lkMdUKpx
しない
227名無しさん必死だな:04/07/10 06:59 ID:jji+W9HF
するけどあれはウンコじゃない
228名無しさん必死だな:04/07/17 19:47 ID:18Ita4/F
てst
229名無しさん必死だな:04/07/18 11:40 ID:83rYxWNt
久しぶりに四年前のスマブラ日本一決定戦のビデオを見てたら、桜井氏が解説してた。
さすがに若かったよ…
230名無しさん必死だな:04/07/18 20:22 ID:C4TRHikP
バンダナつけてたときのやつだっけ?
231名無しさん必死だな:04/07/19 02:23 ID:w7eU0X2S
そう。なかなかオサレダターヨ
やっぱり桜井=バンダナというイメージがあるな…
232名無しさん必死だな:04/07/19 02:45 ID:iHCttf9g
皮肉屋だね君
233名無しさん必死だな:04/07/19 12:40 ID:3g3thfaG
バンダナ桜井さん見たい
234名無しさん必死だな:04/07/19 13:43 ID:w7eU0X2S
>>232
ごめん、どの辺が皮肉なの?
235名無しさん必死だな:04/07/20 21:09 ID:pe1y93jr
バンダナはハバラー(死語)の必須アイテムですよね
236名無しさん必死だな:04/07/20 22:01 ID:/Y6g9/o0
晒しも普通にやりゃいいのに変にとぼけるから嫌味っぽくなる
237名無しさん必死だな:04/07/20 22:46 ID:bKDCWErJ
マジレスすれば、カコイイ奴は指ぬきグローブだろうがバンダナだろうが、
似合うしオサレなんだよ。似合わないヤシが秋葉系ヲタになるだけで。
つーか俺らヲタはどんな格好しても秋葉系ヲタなんだよ。
238名無しさん必死だな:04/07/20 23:31 ID:i+IjLzcT
この人今何歳?
239名無しさん必死だな:04/07/21 17:39 ID:aPoJ0W+D
桜井はかなりのオタだよな
240名無しさん必死だな:04/07/21 20:59 ID:pb8yZqzO
>>237

   俺   の   こ   と   か
241名無しさん必死だな:04/07/23 13:23 ID:3aGQZARe
>>238
30歳くらい。
242名無しさん必死だな:04/07/23 14:34 ID:CVYNNSo2
>>239
桜井がオタなら俺らはキモオタか
243名無しさん必死だな:04/08/02 19:18 ID:LSbCJNmn
あの任天堂陣営から離脱した桜井さんが大怪我
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065701460/
244名無しさん必死だな:04/08/05 14:35 ID:JUwxwamr
何故一年前のスレを
245名無しさん必死だな:04/08/06 20:05 ID:Idp1tAmw
急に寂れたな…
どうした?
246名無しさん必死だな:04/08/06 22:33 ID:snarlvdf
ハミ痛読者が順調に減っているということでしょう
247名無しさん必死だな:04/08/07 01:21 ID:Tvt+GX26
【スマブラ】SmashBrosOnline【オンライン】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068348299/
248名無しさん必死だな:04/08/07 02:59 ID:rovQOhiP
この人はかなりユーザーありきの人だよね。
研究熱心だし、情熱がすごいと思う。
ただ、突き詰めすぎて、対戦型のゲームが
半ば一人用ゲームになっていると思うんだけど。
「楽しむ」を、ライト、ヘビーに分けると。
ヘビー側、やりこんだ者同士対戦して楽しむ
って側に偏ってきてると思う。
スマブラDXとか、エアライドとか。
この二つはとっつきよさそうに見えて
実は結構プレイヤーを選んでる。
これは初代カービィからそうかもしれないけど、
ゲームテンポが早めのものが多い。
ゲームバランスはすごくよく取れる人だと思うし、
実際慣れれば楽しいんだけど、
やっぱりやりこみに偏ってると思う。
長文スマソ
249名無しさん必死だな:04/08/08 16:47 ID:iwn+uVSh
250名無しさん必死だな:04/08/09 21:58 ID:wPCw110y
だから何故それをここに貼る
251名無しさん必死だな:04/08/10 02:54 ID:bJy6sD+2
うほっ















って事じゃないか?
252名無しさん必死だな:04/08/11 17:01 ID:uu6vw9We
夢の泉でラックスや鏡を見ていると、文章を書く力が落ちた?
253名無しさん必死だな:04/08/12 15:40 ID:Zp1hEJW+
カービィシリーズの話なんだけど、桜井氏は他の人が作った作品をないがしろにしてる感じがする。
人キャラとかはともかく、星のかけらのように桜井氏の作品に出てもなんの違和感もなく、
いろいろなゲームで登場してメジャーな存在になっているのまで使わないというのはなあ。
自分の中でカービィの世界観が確立しているのかも知れないが、ちょっと頑固すぎる。
今後カービィ以外のゲームをいろいろ手掛ける事になるだろうけど、こういう事は治したほうがいい。
あと脇役の使い方がSDXのときと比べていまいちな感じがする。
エアライドは使用キャラが少なすぎだし、鏡は何故メタナイトが正義の味方・・・という感じだった。
しかも、メタナイツを出さないし。
254名無しさん必死だな:04/08/12 20:54 ID:YwzbiHPP
兄オタじゃあるまいしキャラとかどうでもいいよ
でもまあ「俺のカービーは別物ですから」みたいな姿勢は確かに感じる
255名無しさん必死だな:04/08/12 21:28 ID:qeaHOBJY
256名無しさん必死だな:04/08/12 22:49 ID:Zp1hEJW+
>>254
カービィくらいだったら「面白ければそれでいいだろ。」の一言で大分抑えられるが、
RPGの続編でこんな調子だとまずいよなあ。
257名無しさん必死だな:04/08/12 22:52 ID:EHxbsf6X
カービィなので問題無し。
258名無しさん必死だな:04/08/13 08:11 ID:rt9HwTl5
カービィといえば、桜井氏はHAL研が雇えば(もちろん入社ではない)作ってもいいといってたな。
ただ、サ裏石が作らなくても結構売り上げはいいから、実現するのは当分先になるだろうけど。
259名無しさん必死だな:04/08/13 08:14 ID:/J2Uh7iC
「サ裏石」とか書くな。うざいから。
260名無しさん必死だな:04/08/13 08:23 ID:8zEbWdpI
それで、いつスマブラの続編は作ってくれるわけ?
261桜井まさひろりん:04/08/13 08:51 ID:YnE8gXXy
来月中に新作を発表します!請うご期待!!
262名無しさん必死だな:04/08/13 11:17 ID:jDbgd34a
>>253
使えるからといって無理に使うこともないんじゃないか?
263名無しさん必死だな:04/08/13 15:42 ID:rt9HwTl5
>>260
今のところは未定らしい。
264名無しさん必死だな:04/08/16 19:47 ID:F6fPnEZa
まさひろたん元気してるかなー
265名無しさん必死だな:04/08/18 18:18 ID:PzdGz2+7
桜井さん元気かな。今頃何してるんだろう。
今はまだ骨休めかな、それとももう密かにどこかのゲーム制作に関わってたりして。
また新しいゲーム作って、スマブラ拳みたいに楽しくやってくれたらいいな。
いつかスマブラの続編出してくれんかな。
266名無しさん必死だな:04/08/18 23:10 ID:1dk+ao9j
どこから突っ込めばいいのですか?高度な釣りですか?
267名無しさん必死だな:04/08/18 23:33 ID:dolPZAJD
縦読みだよ、ググッてみ
>>265はAVオタだな
268名無しさん必死だな:04/08/19 17:47 ID:8sRQREna

 は
  新
   ス
269名無しさん必死だな:04/08/19 21:00 ID:J5JOX5uk
桜井は昔オレが送ったネタをそのままパクリそうで怖い
しかも全く無視して
270名無しさん必死だな:04/08/20 00:41 ID:KajcpAak
271名無しさん必死だな:04/08/24 18:20 ID:a5fAmx7D
先週のコラムはどんな内容でしたか?
読みそびれてしまって…
272名無しさん必死だな:04/08/25 18:21 ID:URCawDrL
VOL.1 最初のごあいさつ (2003年4月18日号掲載)

こんにちは。ハル研究所の桜井雅博と申します。はじめまして。
新しいコラム、『ゲームについて思うこと』が始まります!
このコラムでは文字どおり、わたしがふだんゲームを作ったり、ほかのゲームを遊んだりしているときに考えている、
いろいろなことを書かせていただきます。よろしくお願いします。
今回は1回目なので、わたしの素性をお知らせしておかないといけませんね。
カンタンに言えば、わたしは『カービィ』や『スマブラ』を作ったひとです。
ディレクター(企画とか監督とかゲームデザイナーのこと。お好みのコトバでどうぞ)を務めた作品は、
ゲームボーイの『星のカービィ』、
ファミコンの『星のカービィ・夢の泉の物語』、
スーパーファミコンの『星のカービィ・スーパーデラックス』、
ニンテンドウ64の『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』、
そして、ゲームキューブの『大乱闘スマッシュブラザーズDX』の5つです。
273名無しさん必死だな:04/08/25 18:22 ID:URCawDrL
2003年現在は、『カービィ』シリーズの新作や、『カービィ』のテレビアニメなどを総括してまとめあげたりしております。
こう言うのもナニですが、わたしはけっこういろいろなゲームを遊んでいます。個人的な好きキライを問わず、
ひたすらゲームをして考えてみたりしています。
ゲーム制作の大物は、「ゲームを作りたいのであれば、ゲームばかりやっていないでほかのものを見たほうがいい」と、
フツーはおおせられます。これは含蓄のあるコトバです。なるほどうなずけるコトバです。
が、わたしは小物で凡人なので、必死に研究しないと力の強い人にはどうしてもかなわないのです。
とにかくゲームを遊んで、意図や仕組みや魅力、遊び手が思うことを感じることが、作り手としてのわたしの個性なのです。
……というわけで、このコラムでは、ゲームの要素をとりあげ、
文字どおりわたしなりの“ゲームについて思うこと”を伝えていこうと考えています。
ほかにも、ゲーム制作やゲーム業界内の話題、ひとつのゲームに絞ったインプレッションのようなものも書きつづっていく予定です。
274名無しさん必死だな:04/08/25 18:23 ID:URCawDrL
また、読者のみなさんの質問が集まれば、それにお答えする回も用意するかもしれません
(このコーナーに対するご感想なども大歓迎です!)。
アバウトにテキトーに“思うこと”の題材を選んでいきたいと思っています。
ただ、最初に断っておきたいのは、“ここで書かれることは、あくまでひとつの価値観!”だということです。
それぞれの人が考えることはさまざまなので、あくまで書き手の桜井が思ったことだと理解してくださいませ。
共感できてもできなくても、みなさんが読んでみて考えること、その引き金になることが重要なのです。
雪玉に小石を混ぜるがごとく、作り手、遊び手の両方にこっそり訴えかけ、
気がつかないうちにじわりじわりとその効力が発揮されるようなコラムにしたい!
と思っておりますので、どうぞ末永くよろしくお願いします。
275名無しさん必死だな:04/08/25 18:28 ID:URCawDrL
                    *               *               *                     
……ところで、自分で作っておいてナニなんですが、『大乱闘スマッシュブラザーズ』というタイトルは長すぎるので、
今後『スマブラ』もしくは『スマブラDX』などと略させていただきます……。

おもしろいゲームをつぎつぎに生み出す桜井さんのコラム。ぜひ、ご注目を。(担当)
276名無しさん必死だな:04/08/25 18:35 ID:3FZM0bYL
↑のって以前載ってたやつ?
同じようなの読んだことある気がするんだけど
277名無しさん必死だな:04/08/25 18:37 ID:3FZM0bYL
あ・・・年号載ってたのね。回線切って首つってくる
278名無しさん必死だな:04/08/25 22:23 ID:qdKtke29
>>277
イ`!!

>>272
VOL.2マダー?
279名無しさん必死だな:04/08/27 19:32 ID:tSI7mk+U
VOL.2 勝ちと負け (2003年4月25日号掲載)


前回のコラムで、「わたしは日頃ゲームをよくやっている」とか書いていましたが……。
さっそくウソをついていました!今現在は、ゲームするヒマも休日もなく、ガンガン仕事をしています。
あぁ、仕事はつらいけど楽しいなぁ。

さて、有史以来、いや、人間が誕生するずっとずっとまえから、生きものの競争は始まっています。
どんなに文化が発展したとしても、“勝ち”、“負け”というものは、強い刺激としてDNAに刻まれているのだろうと思います。

言うまでもなく、というより、競争はゲームの楽しさの原理そのもの。
対戦して勝ち負けを決めることはもちろん、ただ敵キャラと戦うのも、仲間うちで「どこまで進んだ?」
とゲームの進み具合を確認することも、見知らぬプレイヤーとハイスコアやレベルを競ったりするのも、また競争です。
280名無しさん必死だな:04/08/27 19:34 ID:tSI7mk+U
競争や勝負がゲームをおもしろくするのは間違いないのですが、勝敗に対するとらえかたは人によってさまざまですよね。
仮に、“負けた”という過去のイヤな記憶が、ゲームに対するしんどさを生むのであれば、ゲームを作る側として無視できないことです。
そうでなくても、複数人で対戦するゲームで優勝者ひとりだけが快感を得られて、
残りの人はつまらない思いをするのは幸せじゃないですよね。
どうせ遊ぶんだったら、全員でハッピーになってほしい。
そう思うのは欲ばりなことでしょうか?

わたしの手掛けた『スマブラ』は対戦ゲームですが、そういうわけで勝ち負けについては“テキトー”にしているつもりです。
ゲームの細かい説明は省きますが、対戦に強ければ、同じパターンで確実に相手に勝てる……とは限らない作りになっています。
アクシデント性が高く、総じてゲームの進行と結果にゆらぎが生じやすくなっているのです。
勝っても負けてもワハハと笑ってつぎに進めるのがいいなぁと思っていますので。
でも、べつにガチンコがおもしろくないと考えているわけではありません。
281名無しさん必死だな:04/08/27 19:35 ID:tSI7mk+U
実力伯仲の勝負もこのうえない緊張感があっていいと思いますし、トレーニングモードなどで、
動かない相手をひたすら叩くだけで楽しんでいるこどもの気持ちもよくわかります。

じつは、わたしはあまりスポーツを観ません。
どのプレイヤーやチームが勝っても、「みんなエライなぁ!」と思ってしまうので、あんまりハラハラしないんですよ。
周囲の人には、変わったやつだとよく言われます。
それでも、ワールドカップなどがあると、日本チームを応援しようという気にもなるので、さすがに少しは燃えるのですが……。
‘98年のワールドカップを観ていて日本が試合に負けたときに、
「日本敗れた!日本は弱かった!」みたいなことをアナウンサーがテレビで連呼していました。
詳しく知ればいろいろあるのだうけど、わたしとしては、「あちらのチームが健闘した、ということじゃないの?」という疑問をふと持ちました。
それで、そのときに作っていた『スマブラ』に、“敗者が勝者を拍手でたたえる”という仕様を入れたのです。
282名無しさん必死だな:04/08/27 19:36 ID:tSI7mk+U

負けても残念そうにぐったりしているのではなく、健闘した相手をほめる。
これは、『スマブラ』というゲームを、とてもよく表しています。


勝負に負けてぐったりとしているのは似合わない!キャラにも、遊びにも。
283名無しさん必死だな:04/08/27 21:08 ID:Z9CCpd3Y
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次ボケて!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
284名無しさん必死だな:04/08/27 23:19 ID:/ZkTwzt+
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     日本が負けそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行ってアナウンサーをやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
285名無しさん必死だな:04/08/28 23:04 ID:dPkO0cs3
まだファミ通なんかでコラム書いてんのかよ。
286名無しさん必死だな:04/08/28 23:06 ID:4TcaXBIZ
桜井もいまさら出てきても時代遅れだからね
新作出してボロが出ないうちにコラムで小遣い稼ぎがせいぜいだろうね
287名無しさん必死だな:04/08/29 01:20 ID:0Gsbcs/X
288名無しさん必死だな:04/08/29 18:32 ID:dDg60VsS
粘着に粘着か
289名無しさん必死だな:04/08/29 20:16 ID:MEFU4gmg
VOL.3 ボタンひとつで (2003年5月2日号掲載)


わたしの仕事場がある、ハル研究所のそばにそびえ立つ富士山を眺め、強く念を送ってみたのですが、
富士山はびくともせず、ただわたしを見下ろすだけでした。ふふふ、さすが日本一。
……すみませんでした。人間、眠いとワケがわからない行動をしちゃいますね。とほほ……。

わたしはときどき、『カービィ』シリーズにおいて、“ワンボタンゲーム”を企画します。
つまり、ひとつのボタンだけで遊べるゲームが、おまけとしてソフトに入っているようにするのです。

ゲームって、初心者にとってはえらく複雑なものだと思うんです。
コントローラーひとつ取っても、ボタンが山盛りですし。
で、初めてゲームをする人のために、「ボタンをひとつしか使わないゲームがあってもいいじゃないか!」と、よく考えるんです。
が、ザンネンながら、ゲーム市場は、その販売を許してくれるほどのゆとりや体力はありません。
なので、ささやかな抵抗として、ワンボタンゲームをおまけにして、ひとつのゲームにつけているわけです。
290名無しさん必死だな:04/08/29 20:20 ID:MEFU4gmg

それを最初に実行したのは、’93年に発売したファミコン用ソフト、『星のカービィ・夢の泉の物語』でした。
ワンボタンと言っても、考えられることはいくつもあります。
だから、まずワンボタンでできる遊びを“タイミング”、“早押し”、“切り替え”、そして“連射”の4つに絞り込みました。
実際には、そのうちの“連射”をカットし、残り3つをミニゲームにしてみました。
『クレーンフィーバー』
カービィ人形の上に“タイミングよく”クレーンを止め、つかむ。
『早撃ちカービィ』
合図とともに、“早押しで”相手より早く銃を抜き攻撃する。
『たまごきゃっちゃ』
口の開閉を“切り替え”、たまごのみを食べて、爆弾は食べない。

これ以降の『カービィ』も、私が手がけたものは必ずワンボタンゲームが入っています。
いつの時代にも、これからゲームを始める初心者がいます。
これらのゲームは、とくにその人たちに向けて発信しているつもりで作っているのです。
それから、わたしは必ずしも“シンプル=底が浅い”ということではないと思いますしね。
291名無しさん必死だな:04/08/29 20:21 ID:MEFU4gmg

現在製作中の『カービィのエアライド(仮称)』では、思い切ってふつうのゲームもワンボタンにしてみました!
操作は単純だけど、いろいろテクニカルであるのが特徴。
一見レースゲームっぽいけど、ボタンの機能はアクセルではありませんよ。ぜひお楽しみに……。

現在はゲームの作り手自身が、「ゲームをよく見失う時代だ」と言われています。
昔からゲームに触れていた人は、シンプルな企画を経て
ゲームデザインの基礎みたいなものをわかりやすく、それとなく理解してきました。
しかし、最近のゲームは要素が多すぎて、ゲームの本質が見えなくなってきています。
これは、あとに続く作り手が育っていくうえで、それなりの障害になりえると思っています。
模倣で作るわけではないので、あくまで“それなりに”ですけどね。
292名無しさん必死だな:04/08/29 20:23 ID:MEFU4gmg

でも、企画に迷ったとき、判断に困ったときに、振り返ってシンプルに徹すること、
ぜいにくをそぎ落として考え直すことはかなり役立つと思います。
要素を分解してちょっと突き詰める。
コレ、何にでも応用利きそうですね。


『メイドインワリオ』は、厳密にはワンボタンではないけど、やられた!
293名無しさん必死だな:04/08/30 06:52 ID:jujIzhBE
       ┏━━━━┳━━━━━━━┓   ┃  ┃┃┃   ┃    ┃          ┃       ┃    ┃   
       │□      ┃              ┃   ┃         ━╋━━╋━ ━┳━ ╋━┳   ┃  ━╋┻ 
       ┃  ┌┐  ┗━━━━━━━┫ ━╋━┃  ┃   ┃    ┃     ┃   ┃  ┃ ━╋━┏╋┓ ┏━┳━┓
       ┃┌┘└┐                ┃ ┏╋┓╋━╋   ┃    ┃   ┃┣━ ┗┳┛   ┃  ┣╋┫ ┃  ┃  ┃
       ┃└┐┌┘                ┃ ┛┃┗┃  ┃ ━╋━━╋━ ┃┃   ┏┻┓   ┃  ┗┻┫ ┃  ┃  ┃
       ┃  └┘ (⊂⊃⊂⊃) □ □ ┃   ┃  ┗━┫   ┃    ┃   ┗┻━ ┃  ┃   ┃  ━━╋ ┗━┛  ┛
       ┗━━━━━━━━━━━━┛   ┃      ┃   ┃    ┃          ┃  ┃   ┃    ━┃
294名無しさん必死だな:04/08/30 06:54 ID:jujIzhBE
 
┃ ┃┃            ┃     Think  about  the  Video  Games         ┏━┳━┓  ━━━━                  ┃
┣━━┳━         ┃      ┃ ┃ ━━  ━━━┓ ┃    ┃ ━━━┳  ┃━╋━┃  ━━━━┓ ━━━━   ┏━┻━
┃    ┃           ┃      ┃ ┃             ┃ ┃    ┃     ┏┛  ┗┳┻━┛          ┃            ┃
      ┃  ━━━━ ┃      ┃ ┃             ┃ ┃    ┃   ┏┛    ┏┫                ┃            ┃
      ┃           ┗━━━┫ ┃             ┃ ┃    ┃   ┃      ┃┃┃┣┓          ┃            ┃
      ┃                   ┃ ┃━━━     ━┛ ┗    ┃   ┗━━  ┛┗━┛┗          ┃ ━━━━┛ ┗━━━
295名無しさん必死だな:04/08/31 15:33 ID:6a5Zn4Bz
VOL.4マダー?
296名無しさん必死だな:04/08/31 18:54 ID:jLSpxfoa
も少し待って
297名無しさん必死だな:04/09/01 21:37 ID:o5EgldQN
VOL.4 うれしさが10万倍 (2003年5月9・16日号掲載)

この号が出るころには、ゴールデンウィーク突入ですね。
せっかくの連休ですが、たぶんわたしは休まず仕事をしています。
ほかの会社の方も、E3(アメリカで行なうゲームショー)の準備などで忙しい方は多いのではないかなぁと思います。
だから、このコラムも会社で読まれていたりして。
こんにちは。いえいえ。

ここしばらく、わたしは休日も含めて深夜まで働き、家には短めの睡眠を取るために帰るだけ、という生活をくり返しています。
一部のスタッフもそうですし、ゲームを作っている会社としては日常茶飯事なのでしょう。
何であれ、「作品」を作るには、ふつうは想像以上の手間と時間がかかりますから、
過剰に努力してやっと形になる、ということが多いのです。
いろいろな意味でしんどい仕事です。
298名無しさん必死だな:04/09/01 21:38 ID:o5EgldQN

私が学生のころ、人生は何のためにあるのだろう?と思っていたことがあります。
会社勤めの人々が、朝早く起き、仕事して夜遅く帰ってくる。
プライベートの時間など少ししかないですから、そこまでしなければ生きられないものなのかな?と疑問を持っていました。
確保できる「自由になる時間」こそが、人生の尺度や価値であろうとさえ考えていたかもしれません。
ですが、振り返ってみればその理屈の青いこと青いこと……。
いまは、根本的に間違えていたと思います。
「ゲームを作るという仕事」に就き、いろいろ考えた上で、さらにそれを思い知りました。

作り手がギリギリまでがんばることで、ゲームがほんの少しでもよくなれば、ユーザーがほんのちょっぴりうれしくなる。
そしてたとえばですが、作ったソフトが10万本売れ、10万人以上の人が遊んだとしたら、
ソフトを遊んだユーザーが感じるうれしさの「総量」は、ひとりを喜ばせるときのじつに10万倍です!
299名無しさん必死だな:04/09/01 21:42 ID:o5EgldQN
もう見当もつきません。ならば、作り手が少しのムリをとおして、完成度を高めることにためらいを持つべきではないですよね。
それは他人の喜びだとしても、多人数のうれしさのまえに、少人数の苦労などないも同然です。

これらは、動機づけとして間違っているかどうかは、あまり重要でないと思います。
少なくともわたしはそんな風に考えています。

ゲーム業界のみならず、仕事をしている人はさまざまな理由で職を選び、仕事をし、社会に貢献しているのだろうと思います。
道を歩いたり、電気を使ったり、食事をしたり、服を着たり、医療を受けたり、危険な時に警察に電話できたりすることは、
言うまでもなくほかに働いている人がいるからであり、それらのサービスを利用するなら、何らかの形で働き、
直接的にも間接的にも対価を払わなければならないですよね。
個人の単位だけではなく、視点を引いてみれば、何らかの事情で働けない人のぶんも肩替わりする必要もあると思います。
300名無しさん必死だな:04/09/01 21:44 ID:o5EgldQN

しかししかし。人間関係がどうとか、しかたなく仕事してるとか、税金が重すぎるとか考えがちですが、
そんなことは捨て置いて、働くみなさん、がんばりましょう!
いい仕事ができれば、多くのお客さんがちょっとだけうれしい。
それでいいではありませんか!

……でも、こどもができたりしたら、またちょっと違う観点を持ったりするんでしょうねぇ。


過去作品は世界で1500万本も売れたようです。製作の辛さなんて誤差にもなりません。
301名無しさん必死だな:04/09/01 21:50 ID:1vjUQjDI
なあ、この調子でこのスレに全部書くんだったら
html化してまとめサイトでも作った方が早いぞ。いろいろ修正できるし。
302名無しさん必死だな:04/09/01 23:09 ID:o5EgldQN
サイトを作るなんて、そんな難しいことできませんよ
303名無しさん必死だな:04/09/01 23:51 ID:1vjUQjDI
>>302
ttp://www.urban.ne.jp/home/kibochan/html.htm
でも見ればわかるよ。基本的なやり方がわかれば意外と簡単に出来る。
上のサイトに載ってる物以外のおすすめソフトは
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~kaneto/のHTML Project2とか。
あとはぐぐれば結構出てくる。
304名無しさん必死だな:04/09/02 00:41 ID:yTHPXn2+
らぢあっと聴いたらなんかイロイロ忙しそうですやン
なんかダイナミックな動きがありそうなニュアンスでしたが
なんか迷ってるとかゆーとるし
305名無しさん必死だな:04/09/02 01:47 ID:xCmxza1L
雑誌の内容まんま移してるんだし2chで名無しでやってるうちはまだ良いが
サイトの管理人という個人が現れたら色々マズそうだが。
306名無しさん必死だな:04/09/02 02:41 ID:t9X+MbKN
らぢあっとって何?
307名無しさん必死だな:04/09/02 04:41 ID:Rk8rn9Bu
神はこのスレに貼ってくれればいい。俺はそれで十分だと思う。
サイトは>>303が作ればいい。
308303:04/09/02 14:26 ID:/rfqOxgg
俺は他にいくつかやっててもう管理するのめんどいからパス
309名無しさん必死だな:04/09/03 01:06 ID:YF2rAdB6
わざわざまとめサイトまで作ることもないだろう。
どうせ最近はネタもなくて閑散としてるしな。
310名無しさん必死だな:04/09/03 01:38 ID:yQ0TYilN
神光臨待ち
311名無しさん必死だな:04/09/03 15:25 ID:Mf58f3CK
何にせよわざわざ写してくれている神乙
312名無しさん必死だな:04/09/04 18:11 ID:+bQe/F9c
ここで偉そうに桜井について語ってる連中は、今週のファミ通の(コラムページではなく)
プリンスオブペルシャのページで桜井が記事書いてるのは読んでるのか?

まさか知らないわけじゃ・・・?
313名無しさん必死だな:04/09/04 21:55 ID:syu0fkAR
スマブラ当時ハマってた連中が集まってんなら
中高生中心だろうから厨臭いのは仕方ないのです
314名無しさん必死だな:04/09/04 23:31 ID:KO/YRmeD
そもそもファミ通を見てない奴がほとんどだべ
ストーキング行為をリアルにまで広げる奴も稀にはいるが
基本的にヲチ厨はwebでしか情報を仕入れない

というか2chのゲーム板に来ててファミ通とか読んでるのはむしろ低年齢層だよ
さもなきゃ特殊なオタ
この板に限っては後者のが多いがね
315名無しさん必死だな:04/09/04 23:46 ID:sRY+kQMY
てかファミ通読むのめんどいから 
桜井の記事だけまとめて売っくれよな
316名無しさん必死だな:04/09/04 23:49 ID:SVGjbWBK
ある程度ページがたまったら単行本化するでしょう
317名無しさん必死だな:04/09/05 00:37 ID:wDb/tTJs
ところで桜井がプリンスオブペルシャの記事を書いていたらそれが何だというのだろうか
評価を覆すような大層ご立派なことでも書いてるのかね
318名無しさん必死だな:04/09/05 00:46 ID:DrdEBkjA
>>312
プリンスオブペルシャ・・・・・日本では見事にコケましたね。
319名無しさん必死だな:04/09/05 00:49 ID:qZ/r3IxU
>>318新作のことじゃなく、昔のやつのこと?もともとPCゲーで
PCじゃそれなりにヒットしてたよ、それはファミコンのバンゲリングベイを
クソゲーいうのと一緒。
320名無しさん必死だな:04/09/05 01:41 ID:ocXACpjB
>>312
ついにゲーム評論家きどりのことまでしだしちゃったの?
ラジ@で、クリエイターはゲームを作ってメッセージを発信するべきですよ
って言ってた時は感心したのに、アレは一体なんだったのだろう。
321sage:04/09/05 05:25 ID:grUglZyf
>287
松野だったのか・・・桜井も気の毒だなw
322名無しさん必死だな:04/09/05 05:33 ID:grUglZyf
間違えた…すまん、逝って来る_| ̄|○
323名無しさん必死だな:04/09/06 22:03 ID:kCK+E4kE
ところで、こないだの効果音の話の最後はどうなのよ?
あれって載せちゃってよかったのかな…
324名無しさん必死だな:04/09/13 19:30:30 ID:9GiX+RkG
生きてるかなぁ、この人。
325名無しさん必死だな:04/09/14 13:28:20 ID:krdIsZMR
ゲーム廃人化してそう
326名無しさん必死だな:04/09/15 20:10:22 ID:+OXRqXDC
>>323
あのイトイさんのやつ?
ものすごく納得したからいいよ、すごい比喩だ。

上のコラム読んでて思い返したんだけど、桜井さんのゲームって
初心者にむしろ厳しくなっていってるんだよね。
はじめてやる人に彼が手がけたゲームをやってみてもらっても、
とっつきにくいパターンが実は多かったりする。
総じてテンポが速いとか、わけの分からないうちに終わってしまうという・・・
他の慣れている人が教えるのって、結構追加ストレスになりがち。
結果発散しどころがなくなってやめてしまうという。
何でそうなるのかよく分からないんだよなぁ。
64のスマブラあたりはまだよかったような。

本人がこのスレッド見ることあるのかな?年に一度くらいは
偉そうな長文スマソ
327名無しさん必死だな:04/09/15 23:01:28 ID:Ek86FB8t
>>248
酔っ払いのオヤジじゃあるまいし同じこと何回も何回も言わなくていいから
328名無しさん必死だな:04/09/16 13:24:37 ID:SFogF2sG
そうか?
俺には「やりこみに偏ってる」が2回現れてるだけに見えたが。
329名無しさん必死だな:04/09/16 13:37:09 ID:lCmPdaHm
>328
327は>>248>>326が同じ趣旨のことを言ってると指摘したいんだろう
よく発見したなあ
330名無しさん必死だな:04/09/16 23:02:55 ID:e7zG92KA
ぶっちゃけ午後の紅茶はあんまりおいしくない
331名無しさん必死だな:04/09/18 16:53:25 ID:fkGnqP0w
( ゚Д゚)ノシ しつもーん

桜井と午後ティーって何か関係あるの?
332名無しさん必死だな:04/09/19 05:49:59 ID:D12juKA5
スマブラ拳よく飲んでる飲み物に午後の紅茶って書いてたような
333名無しさん必死だな:04/09/19 19:32:45 ID:spDNgzdZ
純水で入れたのがウリのドリンクは最近よく見るけど、純水って水の旨味
まったくないから不味いんだよな、実際のとこ。
334名無しさん必死だな:04/09/21 10:56:36 ID:bpSttRbv
>>327
うわ、バレた。
でもそう思うんだからしゃぁない。
335名無しさん必死だな:04/09/28 14:39:19 ID:b4n1WlRG
>>316
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
これ、そうじゃないのか?
2005年3月 桜井政博のゲームについて思うこと (仮) (著者)桜井政博
336名無しさん必死だな:04/09/28 14:40:52 ID:grS+AH9k
先週のファミ通の魂の叫びはおもろかった
337名無しさん必死だな:04/09/28 16:03:37 ID:tSP42vMR
魂の叫び?こんなの↓?
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
338名無しさん必死だな:04/09/28 21:08:28 ID:SJGrSoDD
ゲーム系住人にしては2chの流行に敏感ですねあなた
339名無しさん必死だな:04/09/28 21:19:08 ID:b4n1WlRG
>>338 散々書き込まれているからな
340名無しさん必死だな:04/09/29 07:31:44 ID:di6MPbMh
2ちゃんの流行には敏感なのにリアルじゃ時代に取り残されてるよな
341名無しさん必死だな:04/10/04 20:09:14 ID:s2q1v0gn
最近この人のコラム面白くない・・・
342名無しさん必死だな:04/10/04 20:26:05 ID:w1ldl+Dc
おんなじことの繰り返しだもんね
343名無しさん必死だな:04/10/05 03:43:12 ID:frjfQyvy
344名無しさん必死だな:04/10/05 04:43:01 ID:792Sk3Q5
ウホ野朗、まだいるのかよ
345名無しさん必死だな:04/10/05 17:58:46 ID:tTb86q1A
>>343

見たいけど怖くて見れない
346名無しさん必死だな:04/10/05 19:52:23 ID:eKl3lPha
ジャンプオールスターズに関わってないかな…
347名無しさん必死だな:04/10/07 17:38:07 ID:Fj32d3sP
348名無しさん必死だな:04/10/07 18:29:12 ID:wKg4n0Zn
ちゃんとお仕事してタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
349名無しさん必死だな:04/10/07 20:07:42 ID:cfG0z5M9
DS公式重すぎです。
350名無しさん必死だな:04/10/07 20:27:27 ID:U+sn6HGf
コラムとか余計な仕事をしないで欲しい。
認めてもらいたくて必死に見えちゃうよ…。
おもしろいゲームを作ってくれ。
351名無しさん必死だな:04/10/07 20:59:24 ID:sv2m+v+A
352名無しさん必死だな:04/10/07 21:55:49 ID:9Kv6RGZS
ディレクションじゃないみたいだね
もっと本気のゲームが見てみたいんだが・・・

でも楽しみ
353名無しさん必死だな:04/10/07 22:24:38 ID:ftnh5ODP
パズルは微妙だなぁ…
354名無しさん必死だな:04/10/07 22:26:14 ID:hBtB9Q9o
大合奏の方かと思ってたのに。
どっちにしても微妙だけど。
355名無しさん必死だな:04/10/07 22:53:35 ID:8VDQ39Hd
打ち上げたー!
宇宙へ飛んでったー!
って感じが桜井氏テイストだとオモタ
356名無しさん必死だな:04/10/08 00:25:07 ID:CMTSwwCL
何毛におもしろそう・・・
357名無しさん必死だな:04/10/08 19:10:03 ID:70+tcDji
…結局任天堂…?
358名無しさん必死だな:04/10/08 20:58:42 ID:vL7NQKPi
バンダイですよ
359名無しさん必死だな:04/10/08 22:42:17 ID:d/8+ha7F
水口哲也と組むのか
360名無しさん必死だな:04/10/09 13:48:28 ID:bqPEe47M
実質的には、チョコボの不思議なダンジョンにおける
中村光一氏ぐらいには関わってるんじゃないかな…
361名無しさん必死だな:04/10/09 17:44:08 ID:N/faytZU
それは関わってても焼け石に水という意味か?
362名無しさん必死だな:04/10/09 21:17:54 ID:uaPhNB67
中村は名前貸してるだけだろ。
363名無しさん必死だな:04/10/10 14:29:42 ID:/c9fiTMk
ゲームデザイン>プロデューサー>(超えられない壁)>監修
364名無しさん必死だな:04/10/11 08:55:55 ID:nCd6yFp5
どういう面からにしろ比べられるもんじゃないぞ、それ
3つとも所謂「便利な言葉」だからな
実際のところどうなのか、なんてのはほんとにケースバイケース
ちょっとデバッグ手伝って2、3注文入れたぐらいで
スタッフロールに「ゲームデザイン」の肩書きを付けられた奴もいる
365名無しさん必死だな:04/10/11 12:59:43 ID:gIPolmDE
桝田のことかー!!
366名無しさん必死だな:04/10/11 17:26:05 ID:uzoipa4c
期待age
367名無しさん必死だな:04/10/11 17:31:34 ID:0L3HK5qu
>>365
桝田は社員一名の企画会社代表だからな

ちなみに、普通にシナリオも書いてるしゲームデザインもしてる
他に小説を描いたりもしてるな

10月28日に『俺屍』のブック版が出るからやってみろ
一応、桜井もファンだと公言していたからスレ違いじゃないよな?
他に平林も『俺屍』にハマったと聞いたな
368名無しさん必死だな:04/10/11 22:03:22 ID:6w1tFrui
松野気持ち悪いよ
369名無しさん必死だな:04/10/13 01:33:49 ID:muMr2ULf
このスレ住人でスマブラ拳に載った事ある人ってどれくらいいる?
俺は数回あるけど適当にながされてしまった
370名無しさん必死だな:04/10/13 12:49:09 ID:EJErVUlE
発売前のスマデラビデオプレゼントに惹かれて
中学の頃の思い出を綴ったらビデオ当選・掲載された。
371名無しさん必死だな:04/10/14 19:30:52 ID:xBfzjC51
桜井<童貞
372名無しさん必死だな:04/10/14 19:59:48 ID:Y0z9t0ep
送りまくってたが載ったことないな。
当時は現在よりさらに馬鹿みたいな厨房文しか書けなかったから当然だけど・・・
たくさん書いていればそのうち載ると思ってたリア厨のころ。
373名無しさん必死だな:04/10/16 06:36:38 ID:llmI1qYF
この人、低学歴なのにやけに偉そうだよね。
知的ぶってるっていうか。
374名無しさん必死だな:04/10/16 13:03:48 ID:zFsxCP+X
威張るのと学歴に関係あるのか?
375名無しさん必死だな:04/10/16 16:27:10 ID:gLPeKima
19歳でミリオンヒットたたき出すんだからすごい
376名無しさん必死だな:04/10/16 17:55:47 ID:1thH2cn9
低学歴でなきゃできない芸当だ
377名無しさん必死だな:04/10/17 04:25:23 ID:qxh0UfrW
ファミ痛に載ってた、水口とのモーホーくさいツーショット、キモッ!
378名無しさん必死だな:04/10/17 06:51:55 ID:G5IJvetd
水道橋博士と区別が付かない
379名無しさん必死だな:04/10/17 12:33:45 ID:lVFr/2mJ
というか水道橋
380名無しさん必死だな:04/10/18 23:50:16 ID:w51JhpM8
落ちゲーが流行った頃に、誰もが考えつくようなネタを
今ごろ、しかもDSで出すなんて。正直、ガッカリです。
381名無しさん必死だな:04/10/19 18:31:35 ID:WxwjoeuJ
他人の発想力の才能に嫉妬した>>380のような狂ったやつが出てくるから
ファミ通で一応断りを入れてるんだろうねw
これからの時代、才能で食っていく人はネット批判や中傷されるから難儀な時代やなw
382名無しさん必死だな:04/10/19 20:04:56 ID:ktqDE4TU
早速狂信者が現れますた
383名無しさん必死だな:04/10/19 20:05:12 ID:aJXYI5i0
早速狂信者が現れますた
384名無しさん必死だな:04/10/19 20:40:38 ID:M+fJtaeY
>>381
> ファミ通で一応断りを入れてるんだろうねw

↑何言ってんのか、さっぱり分からない。
385名無しさん必死だな:04/10/19 21:27:54 ID:V1jY30FM
もう同じ色を揃えるのには飽き飽きだ!
飛ばしゃいいってもんじゃねぇ!
386名無しさん必死だな:04/10/19 22:26:40 ID:M+fJtaeY
どうみても画面レイアウトも落ちゲーのそれだろ。
387名無しさん必死だな:04/10/19 22:34:43 ID:gfQnUGn1
アクション以外作らなくていいよ
388名無しさん必死だな:04/10/19 22:52:31 ID:zvT7WanO
>>384
今週のコラムでこのゲームが生まれた経緯を書いてる。
それを知っての上の発言だろうが知らない上での発言だろうが、
>>380はとても恥ずかしい発言だよ。
389名無しさん必死だな:04/10/20 00:28:49 ID:IXWnF4kX
正直これを読んだところで別に覆せるとは思えん
ttp://ranobe.com/up/updata/up8755.jpg
390名無しさん必死だな:04/10/20 00:56:31 ID:FDIwuxOq
>>388
君は、この板に来る者全てが、
ファミ痛を愛読しているという前提で
物事を話してないか?
読んでいない者でも分かるように、
内容を簡潔に引用するぐらいしろよ。
391名無しさん必死だな:04/10/20 01:22:00 ID:93azr6YP
発想というか思考回路がすごいな。これがゲームクリエーターの才能なのか。
落ち物パズルで「何でブロックが消える必要があるのか?」なんて考えたことない
392名無しさん必死だな:04/10/20 01:52:26 ID:vw7gFP83
いや、その程度は考えるだろ、その後どうゲーム反映できるかわともかく。
393名無しさん必死だな:04/10/20 02:06:46 ID:P8lW59Ol
消したブロックに重なっているものがまとめて消える辺り
マジカルドロップかパズルボブルかが上下逆になっただけでは
394名無しさん必死だな:04/10/20 07:50:43 ID:aPhfVaqx
>>393
既存のものとの相違は非常に些細でいいんだよ
それだけで新システム・新ジャンルを自称できるのがこの業界
395名無しさん必死だな:04/10/20 09:02:51 ID:qWiynpxm
終わってる・・・
396名無しさん必死だな:04/10/20 09:58:22 ID:uEGq4nZz
>>389は何?
怖くてクリックできない
397名無しさん必死だな:04/10/20 09:59:42 ID:7gIvlVIo
今週のコラムだよ
398⊂Ninten坊⊃:04/10/20 11:57:52 ID:wAGry+RW
桜井さんは、HAL研でしたっけ?今まで相当優遇されてたでしょうから、

桜井さんの言う少人数短期制作 = 一般の会社で言う大き目の制作

なんでしょうね。一般の会社で携帯機の制作といえば
4、5人で、5ヶ月程度での制作するみたいですから。
399名無しさん必死だな:04/10/20 17:46:36 ID:FDIwuxOq
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /
.   {.   |          ′    | }    l    M
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    E
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |     T
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |.    E
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    O
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ.    S
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l   
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
400名無しさん必死だな:04/10/20 19:23:10 ID:VQUffHyy
しかし桜井、画面外に吹っ飛ばすの大好きだな。
401名無しさん必死だな:04/10/20 20:09:45 ID:uEGq4nZz
最初のカービィもふっとばすって案があったって何かで言ってたね
402名無しさん必死だな:04/10/20 20:16:21 ID:Je2PDATG
吹っ飛びは桜井のゲームによくでてくるな
403名無しさん必死だな:04/10/22 19:55:30 ID:k0LaJLq/
今度はほのぼの路線で行くのか殺伐路線で行くのか。あとシューティングは入れるのかも気になるところ。
404名無しさん必死だな:04/10/22 20:57:59 ID:qlAR4CMO
メテオスの宇宙人てタモリ倶楽部の「楽」の字んとこみたい。
405名無しさん必死だな:04/10/23 17:21:19 ID:mOa67Z0u
VOL・77 お気に召さざる設定   (2004年11月15日号掲載)

仕事用のパソコンを買い換えました!ハードディスクの容量も増えたし、3Dグラフィック
もバリバリ動いて快適。だけど、今まで愛用していたパソコンを換えるのは、普通の家電を
新調するより遥かに骨が折れます。それは、環境を移し変えるため。今まで使っていたアプ
リケーションやユーリティリィを異なるパソコンに入れ直し、なじみの環境を取り戻すまで
には手間も時間もかかります。これは儀式みたいなもので、ヘタをすると丸1日かかったり
することもするありますね。
ゲーム自体にも、遊び手がなじんだ環境にもって行く儀式があります。そう、コンフィグレ
ーション。つまり、設定環境のことですね。昔から、”コンフィグレーション”ってもっと
いい日本語の呼び名がないかなぁと思っているのですが、まぁそれはそれとして。
たとえば私の場合。アクションゲームなどの設定をするときは、プレイステーションのコン
トローラーではだいたい以下のような設定にすると快適になります。

406続き:04/10/23 17:22:09 ID:mOa67Z0u

□ボタン=通常攻撃
△ボタン=より強い攻撃
×ボタン=ジャンプ
○ボタン=スペシャルワザ
R1トリガー=ガードなど
R2トリガー=武器選択など
オーソドックスが匂い立つ設定。これは好みの問題ですから、「R1が攻撃じゃないとイヤだ
!!」という人もいるかもしれませんね。
407続き:04/10/23 17:22:57 ID:mOa67Z0u
もともとわたしは、2方向スティック+1ボタンみたいな、シンプルな操作体系のころからゲ
ームを見つめてきました。スティックが4方向になり、ボタンの数が2個、3個と増え、アナ
ログスティックがつき・・・・・・。と、段階的に進化を見てきたからとまどうことはなかったよう
な気がします。が、よく思い返します。ゲームに触れたことがない人が現在のゲームコントロ
ーラーを見たら、どう感じるのだろう、と。ある意味ボタンの塊ですよね。見るだけで敬遠し
てしまうのではないかと心配です。
 プレイステーションのコントローラーの場合、ボタンの機能だけでも12個もありますからね。
両手の指の数よりも多いわけです。なので、わたしは設定でボタン配置をわざとまったくでたら
その違和感を試してみることがあります。思いどうりにならない、リハビリ中のような不快感を
覚えながら、初心者が最初にゲームに触れたときに感じることを想像するのでした。しばらくす
ると、でたらめ設定でもなんとか慣れてしまうのが不思議ですが。
408続き:04/10/23 17:24:05 ID:mOa67Z0u
・・・・・・そんな奇妙な習慣を始めたきっかけがあります。昔、ゲームセンターに『チェルノブ』と
いうゲームがありました。初めて遊んでみたとき、「ヘンなゲームだなぁ」と思いましたとも。
スティックを上に倒して弾を発射、横に倒してジャンプ、下に入れて振り向いて、ボタンで右に
歩く・・・・・・? なんじゃこりゃ? と思いながらプレイしていたのですが、その後、じつはゲー
ムセンターのおじさんの配線ミスで操作がおかしくなっていたのが発覚し、ひっくり返りました。
もともとのゲームが独特で、個性的な操作だったこともあるけれど、そのまえに気づけよ自分!!
 初心者は、すべてのゲームに多くの違和感を感じているのかもしれません。当然を当然のよう
に思わないよう、気をつけたいです。
409名無しさん必死だな:04/10/24 00:10:08 ID:Gt+i26C4
単行本出るからあんまり転載せん方がいいかもなー
410名無しさん必死だな:04/10/24 20:19:06 ID:xLYKUUm9
立ち読みしに行く手間が省けたようなそうでないような
411名無しさん必死だな:04/10/24 22:11:12 ID:q39Y7hOi
イイヨイイヨー(・∀・)
412名無しさん必死だな:04/10/25 20:05:08 ID:rGlg6XzR
メテオス、1980円なら買ってやるよ。
413名無しさん必死だな:04/10/26 10:34:36 ID:3iaQsjdP
そういうこというなよ、前評判よくして大量在庫
つくらなきゃ1980円で買えないだろ
414名無しさん必死だな:04/10/28 20:13:03 ID:IhKKX42O
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /        う
    !  :l      ,リ|}    |. }   /         ほ
.   {.   |          ′    | }    l    M    !!
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    E
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |     T
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |.    E
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    O
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ.    S
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l   
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
415名無しさん必死だな:04/10/29 23:17:59 ID:zUvJE2OY
とりあえず、この企画を見てくれ。
こいつをどう思う?
416名無しさん必死だな:04/10/30 08:38:20 ID:mIX+ld98
すごく…小さいです…。
417名無しさん必死だな:04/10/31 11:38:42 ID:kdAf4bm0
公式サイトは桜井さんが作ったぽいね
418名無しさん必死だな:04/11/01 18:43:38 ID:px1mTUR9
>>417
隠しページもあるよ
419名無しさん必死だな:04/11/01 19:42:24 ID:V5F7JjWG
やけにテキスト量あるな
420名無しさん必死だな:04/11/03 13:38:09 ID:Jo8a6NMv
桜井、何だかんだ言っても、オーラ消えた。

このまま、業界によくいる「自称クリーエーター」に
なって行くのかな

まあがんばれ
421名無しさん必死だな:04/11/04 11:48:40 ID:7Dxfkzb7
「ラストハルマゲドン」のパンドラボックス飯島健夫は
会社潰して今やトラック運転手だと…
422名無しさん必死だな:04/11/04 20:46:03 ID:RbrTp3+F
「自称フリークリエイター」に落ちてないだけまだマシだなあ
423名無しさん必死だな:04/11/04 21:16:59 ID:A0XwIP7u
オーラみたいなのは消えたけど信者はまだ結構いるみたいだから
どう転ぶかはまだわからんよ
424名無しさん必死だな:04/11/06 00:46:50 ID:JPELOa9i
桜井信者は非桜井カービィ叩きばっかりしてくるからあれだ
425名無しさん必死だな:04/11/06 00:50:10 ID:g9B1G+Ik
あれって?
426名無しさん必死だな:04/11/06 01:45:49 ID:k7GR45P6
ちょっとあれをあれしてくれ
427名無しさん必死だな:04/11/06 03:28:23 ID:ekOR40hY
>>425
まあ、困るってことだ
428名無しさん必死だな:04/11/06 11:42:24 ID:8GiLNZME
桜井信者と桜井カービィ信者は違うのだ
429名無しさん必死だな:04/11/06 20:00:37 ID:X2zCaDvR
野球選手が野球してナンボであるように
ゲーム屋もゲーム作ってナンボだな。

今の桜井さん見てると、誰だっけ、ほら…大島渚?
430名無しさん必死だな:04/11/06 20:48:28 ID:qnw9wm9m
むしろ井筒だろ
今でもたま〜に本業やるところとか
431名無しさん必死だな:04/11/07 02:45:29 ID:xZA1uEpL
サイン会とかやってる時点で勘違いしてるとしか
432名無しさん必死だな:04/11/08 19:52:09 ID:6ORNjbPI
>>420
スマデラまではよかったと思うが確かにここ最近はいまいち。アニメ監修もあって忙しかったからだろうか。
433名無しさん必死だな:04/11/08 20:55:30 ID:oG+p8/1L
スマデラも正直なあ
本人も認めてた未完成品だしな
434名無しさん必死だな:04/11/13 00:53:11 ID:VB7K5CzI
435名無しさん必死だな:04/11/14 05:35:12 ID:QfBKJibw
このスレの住人にイベント行ったヤツいないのか
436名無しさん必死だな:04/11/14 11:07:16 ID:blZG8Pb0
インテックス大阪で桜井氏に会った
ぱっと見で似てるなぁって思ってたら本物だったみたい
サイン貰えばよかったOTL
437名無しさん必死だな:04/11/14 14:39:21 ID:CN3Lfkby
大阪には来てなかったよ
438名無しさん必死だな:04/11/14 19:01:04 ID:QYzfo2GG
今日はいなかったっぽいな。
439名無しさん必死だな:04/11/15 20:42:28 ID:liuxKTog
鏡をやってて思ったことはキャラの扱いが下手になってきてるな。
シャドウカービィの改心シーンはないし、ダークメタナイトも最初から正体ばればれで、
最後で本当の姿になってもいまいち面白みがない(個人的には最初からばれるまでメタナイトの姿で引っ張るべきだったと思う)。
ゲームもSDXを劣化させただけだし。
メテオスは結構開発時間もあるだろうし、ここ最近の不振を払う出来になってくれればいいのだが。
440名無しさん必死だな:04/11/15 20:50:49 ID:UAsRHB2n
カービィはもともとキャラ設定なんてどうでもいいよなゲームだったはず。
外伝的なメタナイトの逆襲を除き、起伏のあるストーリーが存在したことはない。
カービィにそんな意外な展開は必要ない。
441名無しさん必死だな:04/11/15 20:58:39 ID:phU/WBWj
もともとアクションゲームだしね。
個人的には、スーパーデラックスの出来が良すぎただけで、他も別に悪い出来ではないという気はする。
言ってみれば、普通の打者は3割打てば絶賛されるけど、
イチローは3割だと調子が悪いと言われてしまうようなものじゃないかな。

それと、メテオスは面白かったよ。
操作性の面で改善の余地があるとは思ったけれども、
初のタッチパネル機だし、その辺は徐々に洗練されていけば良いんじゃないかと思う。
442名無しさん必死だな:04/11/17 05:12:06 ID:9CwNzC9g
良く判らんのですがこの人は何で任天辞めちゃったんです化?
しかも今の仕事がファミ通のコラムって、随分な落ちぶれようというか(失礼)。
まだ若いんだし、今が稼ぎ時の年代だと思うんですが。
燃え尽きちゃったんでしょうか。
443名無しさん必死だな:04/11/17 10:46:54 ID:J0s7xEdD
任天堂じゃなくてHAL研究所な
444名無しさん必死だな:04/11/17 13:43:22 ID:ThaAYkFt
少年老いやすく学なり難し
445名無しさん必死だな:04/11/17 19:18:53 ID:AxvaXsyk
>>442
今の主な仕事はメテオス
446名無しさん必死だな:04/11/19 15:44:29 ID:iyQdX90R
メテオスのブロックが大きくなったようだが
こういう当たり前の配慮をしてるところが
桜井氏の偉いところなんだろう
447名無しさん必死だな:04/11/19 22:37:17 ID:eEByQmg9
へえ、鏡を桜井ゲーとして扱うんだ。
448名無しさん必死だな:04/11/20 11:50:05 ID:f+xVprPl
ちょっとメテオスやりたくなってきた。
449名無しさん必死だな:04/11/20 11:56:25 ID:6PfVnthx
メテオスって構想桜井で実際に作ってんのは水口なんじゃねぇの?
450名無しさん必死だな:04/11/20 12:01:18 ID:ooPzLNl7
ときどき顔出して口挟むだけで
主な仕事はHP作りってとこか
451名無しさん必死だな:04/11/20 12:10:21 ID:XLvA4tWB
>>442
宮本が嫌いだったからじゃないかw

宮本の桜井批判はすごかったからなあ。自分より目立つ人には容赦ない
452名無しさん必死だな:04/11/20 14:23:03 ID:5ct4WCcL
>451
なにか桜井について言ってたの? 宮本さんは。
どっかに載ってる?
インターネットにあるんなら教えてほしいなぁ。
453名無しさん必死だな:04/11/20 16:21:52 ID:XhS4i5Mh
>>452
信者の妄想
454名無しさん必死だな:04/11/20 19:40:49 ID:XLvA4tWB
>>452
64ドリームの64の4年間を宮本とともに振り返るってインタビュー。当時俺は妊娠だったからいろいろ詳しいぞ。(最近妊娠になった奴よりは)
455452:04/11/20 23:13:07 ID:5ct4WCcL
>454
へー、どんなこと言ってたの? 宮本さんは桜井について。
456名無しさん必死だな:04/11/21 13:05:40 ID:ee6sg6ki
要約すれば、桜井はホモだ。
一緒に仕事したくない。って感じ
457名無しさん必死だな:04/11/21 14:36:27 ID:W6TI3RON
やっぱりノンケじゃなかったのか‥
458名無しさん必死だな:04/11/21 18:47:09 ID:0Ph/1dk2
誰も知らないと思って吹いてるのがいるな
459名無しさん必死だな:04/11/21 19:27:06 ID:qn318kwZ
桜井の中元にファミコンミニセット送る宮ホン
460名無しさん必死だな:04/11/21 20:09:22 ID:j7MKxW2P
>>454
今ちょうどその64ドリームが手元にある。本郷さんの質問コーナーが最終回になったときのだよね。
で、例のインタビューを軽く流し見してみたが、それらしき記述は見つからなかった。
よかったら書いてある場所を具体的に教えてくれないか?
『スマブラが超ロングセラーの大ヒット』っていう項目のところじゃないよな?
461452:04/11/22 11:22:52 ID:W2R+O+W1
俺も教えて欲しい。
462名無しさん必死だな:04/11/23 02:42:06 ID:iLhr8XZd
宮本「人のふんどしで相撲取るようなゲームじゃ、本当の『次世代』は暗いですよね。
    若手のゲームづくり見てると、そんなスタイルが常識になっちゃってるから。
    そのあたりは不安ですよね。未来展望としてね」
463名無しさん必死だな:04/11/23 03:23:11 ID:Qqa+UTcU
愛情の裏返し
464名無しさん必死だな:04/11/23 03:30:15 ID:lkNB0q/e
型どおりに作らず常に新タイプのゲームを構築する桜井氏には当てはまらないな
465名無しさん必死だな:04/11/23 05:33:31 ID:LY2pPw5b
そんな中、テトリスのパクリが完成しましたよ
466名無しさん必死だな:04/11/23 12:41:30 ID:JKEKkfij
桜井オタもアンチも必死だな
467名無しさん必死だな:04/11/23 12:44:46 ID:HGKhkOqr
>>465
そんなこと言ったらぷよぷよは何なんだよ…
そんなおまえはhttp://planetmeteos.com/にでも行ってマウスカーソル奪われてこいよ
468名無しさん必死だな:04/11/23 13:02:44 ID:71rHZ/mi
このスレからは、生魚の臭いがプンプンしますね
469名無しさん必死だな:04/11/23 13:35:31 ID:cKIKrYc2
>>462
スマブラで任天堂のキャラを使うように提案したのって、任天堂側じゃなかったっけか。
470名無しさん必死だな:04/11/23 13:36:22 ID:fYCaNajL
>>469
違う。
471名無しさん必死だな:04/11/23 13:45:31 ID:cKIKrYc2
そうなのか。
472名無しさん必死だな:04/11/23 14:25:00 ID:enafpK2i
スマブラの原型のゲームとアドベンチャーゲームをプレゼンしたら
アドベンチャーゲームの方が受けが良かった。
しかし、年末に間に合うのはどっちだ?といわれたので
スマブラの方を作らざるを得なかった。

スマブラの方を作るに当たって、キャラクタが必要だと考えたのはHAL側。
マリオ・ドンキー・サムス・フォックスがとりあえず動くバージョンを勝手に作って
宮本に見せた。モノを見る前は否定的だった宮本も実際に動くモノを見たらOKを出した。
473名無しさん必死だな:04/11/23 15:40:46 ID:wF1B4u23
>>467
こいつ馬鹿か?
474名無しさん必死だな:04/11/23 19:00:03 ID:FbFuaXrP
そろそろコラムスを知らない層も出てきてるのか
475名無しさん必死だな:04/11/23 21:45:03 ID:9PYrdzTW
まぁメテオスは完全なオリジナルとは言えないわな。
476名無しさん必死だな:04/11/23 22:04:16 ID:WbsUIGKE
スマブラが一度開発中止になりかけたことがあったんだとさ、
宮本「俺のプロデューサー人生のなかで最大の汚点になるぞ」発言。
スマブラ売れてることに切れて
宮本「海外では売れてないんですけどね」発言。
477名無しさん必死だな:04/11/23 23:25:40 ID:Tn1b4zd6
そして宮本は今
スマブラのパクリのジャンプスーパースターズを
出そうとしているわけだが
478名無しさん必死だな:04/11/23 23:27:57 ID:HtsVkYTo
脳内任天堂ストーリー、さぞかし面白いことになってんだろうなあ…。
479名無しさん必死だな:04/11/23 23:30:21 ID:8nD3+AhS
原文引用

──スマブラ「」が生まれたときの経緯はどうだったんですか?

宮本「ハル研の桜井(政博)君から2〜3本の企画の提案があったと思いますね。そのなかで、これが一番よさそうだと。
で、そう言った手前、「スマブラで任天堂キャラを使いたい」という提案があったときに、断れなくて(笑)
それでOKを出したのに、発売中止になりかかったときは青ざめましたけどね(笑)。

──そうでしょうね(笑)

宮本「無責任に、『うんいいよ』って言ったオレの立場はどーなるのって(笑)。
『これは、プロデューサー人生のなかで最大の汚点になるかも』と思いましたね。
日本ではよく売れましたけど、アメリカではバカ売れではないんですけどね。」
480名無しさん必死だな:04/11/23 23:44:58 ID:8nD3+AhS
追記
>>451
インタビュー全部見たけど、桜井に対する記述はほとんどなかった。
スマブラについては、絶賛するというよりは冷めた視点で語られていた。
だけど、このインタビューだけでは、「仲が悪い」と判断するのは無理があるというのが結論。
>>462はこのインタビュー内には無かった。

他にソースがあるのかも知れない>桜井と宮本の不仲
481名無しさん必死だな:04/11/24 00:24:00 ID:4btQyKMm
>>462は「ほぼ日」じゃなかったか
482名無しさん必死だな:04/11/24 14:31:00 ID:I6TEzVxM
どういう脳内翻訳機を使えば>>479から>>476になるんだろう。
もう何を言おうと信憑性ないな…
483名無しさん必死だな:04/11/24 17:25:06 ID:bDbeoZQs
ちょい前の話題だけど、
鏡の大迷宮は桜井退社後の作品だから
ノータッチじゃないの?
484名無しさん必死だな:04/11/24 17:31:47 ID:2RVwp1yf
退社前に鏡の製作に関われるようHALと契約していた。
とコラムで書いてあった
485名無しさん必死だな:04/11/24 20:01:32 ID:E9ZuWpZU
>>479
余計なことしやがって…
486名無しさん必死だな:04/11/25 05:52:32 ID:4O6iLQLh
ハル研はボーナスもロクに出ないからな
逃げ出したくなる気持ちも分かる
487名無しさん必死だな:04/11/25 09:39:57 ID:gmKvrbDA
なるほど、桜井本人が言っている退社理由は建前で、
本音は金が欲しいから逃げ出したと言いたいわけか
488名無しさん必死だな:04/11/25 17:05:03 ID:R/hcxyxm
「契約する」と「ディレクターやる」は違うわけで。
489名無しさん必死だな:04/11/25 17:27:26 ID:W+wJ0QxM
束縛されるのがイヤになったんじゃなかった?
490名無しさん必死だな:04/11/25 22:04:10 ID:cX4Etekb
程度の大小はあっても、ゲーム会社の宿命のような気がする>束縛
491名無しさん必死だな:04/11/25 22:24:05 ID:TpfXrb+u
それで会社勤めに嫌気がさしたと。
492名無しさん必死だな:04/11/25 23:10:20 ID:OEJ6TnuS
そういう自分探しを思いとどませる為に結婚させるんだがな・・・
493名無しさん必死だな:04/11/25 23:18:48 ID:cX4Etekb
桜井って婦女子人気あんの?
494名無しさん必死だな:04/11/26 08:32:55 ID:9f7NTbOq
DSのページで桜井も紹介されとるよ
495名無しさん必死だな:04/11/26 20:58:59 ID:FGuCrd0N
496名無しさん必死だな:04/11/26 21:32:23 ID:Z1eHyntX
497名無しさん必死だな:04/11/27 01:02:52 ID:FX6ssxsp
d!
498名無しさん必死だな:04/11/29 00:15:03 ID:eLS9ySJy
d
499名無しさん必死だな:04/11/29 01:01:40 ID:XitbM4iY
q
500名無しさん必死だな:04/11/30 07:28:10 ID:9N7CIZV8
[!!
501名無しさん必死だな:04/11/30 17:08:30 ID:fXs2bRrs
週ファミ最近見てないや
まだコラム書いてるの?
502名無しさん必死だな:04/12/01 18:29:20 ID:weg7zivi
俺もファミ通見てない。
メテオスの隠しページ更新で満足してたよ。
503名無しさん必死だな:04/12/03 19:28:14 ID:DiySYy2F
この人ってHALいつやめたっけ
504名無しさん必死だな:04/12/03 19:43:03 ID:YcPXXre8
スマデラ作ってすぐだろ?
505名無しさん必死だな:04/12/03 20:58:40 ID:RSi1GtUx
エアライド完全無視か
506名無しさん必死だな:04/12/03 23:31:08 ID:YcPXXre8
鏡とかエアライド出たときにはもうHALではないだろ?
見てたみたいだけど。違ったっけ?
507名無しさん必死だな:04/12/04 00:19:06 ID:8RFlsO6j
エアライドは桜井が作り、鏡は監修した
508名無しさん必死だな:04/12/04 03:08:23 ID:l2LP39CV
>>507
違う。鏡はスペシャルアドバイザー。エアライドこそ監修だ。
スタッフロールくらい見てから物を言えよ。

っつーか「作る」って何だ。
509名無しさん必死だな:04/12/04 12:55:37 ID:cJDhDqa2
プランニングからモデリング、ドローイングからプログラミングまで全て。
510名無しさん必死だな:04/12/05 11:04:11 ID:vgTWpcYJ
惑星もう12個か。思ったより多いな。無駄に。
511名無しさん必死だな:04/12/05 22:42:59 ID:VXbsipWO
水口

http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/041203_2/int.html
――サッと手軽に、いつでも手が出せるような?

「桜井政博さん(編注:『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』に携わったクリエイター)と一緒につくった『メテオス』も、独立した2画面でタッチパネルがついている――そういうハードを突きつけられて、出てきたアイデアなんです。

桜井

ちなみに、この頃はニンテンドーDS対応ソフトであることは決められてなかったので、企画自体タッチペンを前提にしていなかった。なので試作版も、カーソルキーやゲームパッドなどで操作した。

こいつら適当なこと抜かしてるな…
512名無しさん必死だな:04/12/07 01:28:32 ID:i0ZO1idv
プロデューサーの仕事は嘘をつくことだよ。まじ。
513名無しさん必死だな:04/12/07 02:05:21 ID:+X63bhC2
>>512はプロデューサー
514名無しさん必死だな:04/12/07 02:07:16 ID:p96Uwjx0
よォ、よォ
515名無しさん必死だな:04/12/08 18:39:53 ID:GP11eci7
>>511
うっわーバラバラだぁ…
意思の疎通が出来てないな。
516名無しさん必死だな:04/12/09 11:39:07 ID:N5f15rqA
そりゃ水口だからな。
517名無しさん必死だな:04/12/09 14:54:13 ID:ZqwblKNs
これぞマルチタスク
518名無しさん必死だな:04/12/09 20:26:04 ID:CqpcA79F
うまい!座布団一枚!
519名無しさん必死だな:04/12/11 14:20:27 ID:oH0N8oPi
しかし没収
520名無しさん必死だな:04/12/11 20:27:46 ID:ShrikoIW
やまだく〜ん(略
521名無しさん必死だな:04/12/13 20:12:20 ID:jbHhF9EE
それにしても自分の関わっていない作品は世界観をおおめに見たばっかりに、
後で信者にたたかれるというのもかわいそうだ。
522名無しさん必死だな:04/12/14 19:45:29 ID:PEXdYZes
それは俺も思った。さっき職場から帰る電車内で。
523名無しさん必死だな:04/12/15 01:34:16 ID:twBODF6I
>>521
いや信者は世界観が普通でも他の何かに難癖つけるだろうな。
524名無しさん必死だな:04/12/21 21:13:43 ID:4zsZQ9P/
からあげ
525名無しさん必死だな:04/12/22 21:44:00 ID:+u7XpxpK
スレタイの□■がメテオに見えてきた。
526名無しさん必死だな:04/12/23 10:35:54 ID:E62tQgKJ
スレタイが桜井氏の次回作を予言していたのか

□□■
□■□
■■■
.w w w
.||. ||. ||  打ち上げろ!
527名無しさん必死だな:04/12/23 19:25:32 ID:K2mbDeRl
まだこのスレあったのか・・・
528名無しさん必死だな:04/12/23 20:05:23 ID:2D0fQt+S
□□□
WWW
|| || ||

□■■
■■■

529名無しさん必死だな:04/12/24 10:51:39 ID:+IsulyJA
新作の少ない次期だというのに任天堂が
わざわざアナザーをぶつけてきたのは
桜井氏への嫌がらせとしか考えられない

これが岩っちのやることなのかよ…
530名無しさん必死だな:04/12/24 15:20:50 ID:8JYxOHE9
桜井信者ってこんなのばっかりなのか
531名無しさん必死だな:04/12/24 15:52:32 ID:klFyEiDJ
>>530
うん
ときどきカービィスレとかにも来るよこんなの
532名無しさん必死だな:04/12/24 15:58:26 ID:CpCnaFV/
カービィGCスレなんか信者に占拠されてる
533名無しさん必死だな:04/12/24 22:41:47 ID:QK55Xyni
今週のファミ通みろ
桜井さんがミヤホンを絶賛してたぞ
534名無しさん必死だな:04/12/24 23:42:12 ID:klFyEiDJ
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
535名無しさん必死だな:04/12/25 12:27:18 ID:HGSprLq+
桜井とミヤホンは嫌い合っているという粘着レスが以前あったからじゃねーの?
536名無しさん必死だな:04/12/30 10:53:27 ID:fdQEwUsT
桜井信者は一部がとても迷惑。あれをみたら桜井氏も苦笑するしかないくらいひどい。
537名無しさん必死だな:04/12/30 12:24:57 ID:KqHw0F82
スマブラ拳!で洗脳されたのか?
538名無しさん必死だな:04/12/30 12:56:59 ID:7F6+/9z6
桜井は100%ここ見てるしなw
539名無しさん必死だな:04/12/31 13:17:31 ID:2eUbfJrc

433 名前: (・ x ・) ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 04/12/31 12:09:41 ID:ycLhQYOP
ttp://planetmeteos.com/hisoka/new.html
あ! 桜井作品だ!!

( ´_`)・・・
540名無しさん必死だな:04/12/31 17:30:09 ID:QFJ+4x9R
自分で言うなよ‥
なんか厨くさいなあ
541名無しさん必死だな:05/01/01 13:52:18 ID:M6luHdrr
「俺はこういうことをちゃんと考えてゲームを作ってるんだよ。偉いだろ?」
542名無しさん必死だな:05/01/01 18:12:51 ID:GP0WiY/a
自分で言ったんじゃねぇだろう。
言われたって事実を書いてるだけだろ。

543⊂Ninten坊⊃:05/01/01 21:43:25 ID:wDbbENe+
メテオス3000円ぐらいならやってみたい。
5000円はボリすぎでしょ。
544名無しさん必死だな:05/01/02 10:12:03 ID:BCydkLsF
クソゲーの言い訳に聞こえてならんな
545名無しさん必死だな:05/01/04 23:14:23 ID:bDtPKXBz
最近唐沢寿明が桜井に見えてくるorz
546名無しさん必死だな:05/01/04 23:57:26 ID:jjFaA3Xv
いや、似てると思うよ
547名無しさん必死だな:05/01/06 06:14:33 ID:9ydBC8rh
548名無しさん必死だな:05/01/06 11:11:31 ID:KKsf0Duu
ところでまだファミ通のコラムやってんの?
549名無しさん必死だな:05/01/08 09:47:56 ID:vhvdKRml
なんか桜井って見る度に顔が変わるんですけど。
かこいい時とかこわるい時の差がすごい。
550名無しさん必死だな:05/01/08 11:20:42 ID:18B6Ljf+
>>548 本になるみたいだよ。今週のファミ通によると。
551名無しさん必死だな:05/01/08 15:47:22 ID:h5PGaU1q
>>549

俺もそう思った。
552名無しさん必死だな:05/01/09 00:28:33 ID:Zfxiniiw
ケコーンはしないのか、やっぱり
553名無しさん必死だな:05/01/09 01:18:52 ID:CslVZG17
だってホモだし・・・
554名無しさん必死だな:05/01/09 01:25:25 ID:S8IHUBtq
>>549 

俺も思った。
555名無しさん必死だな:05/01/09 19:21:11 ID:21h519Il
>>550
マジ?
欲しいな
556名無しさん必死だな:05/01/09 20:32:35 ID:nbTT9T/g
>>549
俺漏れも
557名無しさん必死だな:05/01/10 10:17:54 ID:o+UCefq2
そしてまた印税はエンターブレインに取られるという訳だな
558名無しさん必死だな:05/01/10 21:58:01 ID:7JjxxU6T
エンターブレインは出版元だから印税じゃなく
卸値-(印税+諸経費+原価)でないの?

それともエンブレって印税ごまかすの?
559名無しさん必死だな:05/01/10 22:22:54 ID:NOYEQI7b
黒字分は結局ファミ通の広告費に横流しされるので
タイトーには1円たりとも渡りません
560名無しさん必死だな:05/01/11 01:02:44 ID:s8uNIS9h
タイトー???
561名無しさん必死だな:05/01/11 21:41:58 ID:50k8mBh0
自分はアニメを見て以来、桜井に対して以前ほど好感をもっていない。
なんかキャラを差別しているようで…。
そりゃあ、自分のカービィの世界を頑固として守る硬派のような気もするが、この人は自分が作ってないカービィをカービィと認めているだろうか。
562名無しさん必死だな:05/01/11 23:59:42 ID:MyhWoaxn
フィギュアにリックやグーイがいるのを見ると、桜井氏は「客観的に見ればこれらもカービィキャラだ」とわきまえているんだろう、と思う。
全般的に氏は、冷静に分析的に物を見てるようだし。
自分が作った「カービィ」の世界を、作品以前に商品だとは言え他人の手に任せられること自体、俺はすごいと感じるよ。
それは桜井氏に限ったことではないけど。いちいち思い入れを持っていてはやっていけない業界かもね。

アニメだけど、他人が作ったキャラにはあまり無茶をさせられないじゃない? その立場に立ったことがあれば分かるはず。
自分のキャラなら遠慮なく悪役にも三枚目にもできる。
少なくとも単純な個人の好みで物を決める人物ではないと思う。

長文スマソ。膨らんでしまった。信者必死だな。
563名無しさん必死だな:05/01/12 00:08:36 ID:50k8mBh0
>>562
まあ…確かに、他人のキャラをバリバリ使うっていうのもアレだしな…。
俺は桜井氏の信者ではないが、ゲームクリエイターとして桜井政博はとても素晴らしいと思う。
564名無しさん必死だな:05/01/12 01:24:14 ID:K9LF6Pww
桜井氏は宇宙がすきなのかね
565名無しさん必死だな:05/01/12 16:02:54 ID:Tmyyu8rp
>>564
そう思ったことが何度もある。
スマブラでの終点といい、エアライドでのギャラックスといい…
566名無しさん必死だな:05/01/12 17:03:51 ID:ei+RjbXF
だが桜井がアドレーヌのこと嫌いだというのは間違いないが
567名無しさん必死だな:05/01/12 20:14:45 ID:Tmyyu8rp
>>566
自分がそういった差別が原因で桜井に好感を持てない。
568名無しさん必死だな:05/01/12 20:34:05 ID:Tmyyu8rp
567>>
訂正、『自分は…』だ。
スマソ
569名無しさん必死だな:05/01/12 22:26:18 ID:OZMl3XsS
>567
じゃあ俺はお前に好感を持たない。
570名無しさん必死だな:05/01/12 22:36:39 ID:Tmyyu8rp
>>570
それはお前の勝手だが、んなこたぁどーでもいい。

自分が望んでいるのは桜井氏自身が桜井・非桜井の境界を無くして欲しいところだが、退社した今ではそれも難しいかもしれない。
タッチ!カービィではコピー能力には桜井作品のミサイル、ビーム、ホイール。敵には非桜井作品のバウンシーやコモなどが登場して少しだけこの境界が無くなりそうな気がする。
こういった進歩は個人的に嬉しい。
571名無しさん必死だな:05/01/12 22:37:44 ID:Tmyyu8rp
>>570
やれやれ、また間違えた。
レスは>>569だ。
572名無しさん必死だな:05/01/12 23:12:25 ID:Wqc9o82g
HALはさくらいろ
573名無しさん必死だな:05/01/13 00:45:51 ID:vLTMUKRx
さくらいのういろう
574名無しさん必死だな:05/01/13 01:01:02 ID:tIA5foeZ
そんなことよりメテオスですよ
575名無しさん必死だな:05/01/13 13:34:08 ID:1ms+K3v4
自分で作った作品をへんなことにされるのは嫌かもしれないが
スマブラ作っといてそれはねぇよな
576名無しさん必死だな:05/01/14 13:56:51 ID:G9EyK1Tz
桜井信者の私としてはアナザーが出るまで
メテオスの体験版を遊び続ける予定です
577名無しさん必死だな:05/01/14 15:33:31 ID:XHyu62Or
>>575
カービィの場合は桜井氏がほったらかしにしすぎたのが問題だったのではないかと思う。
SDX以降ずっとほったらかしで、非桜井のキャラの人気がかなり高まっているところで、
いきなりSDXや夢の泉のキャラばかり使い、非桜井シリーズのキャラを多く(ゲームでは全部)
切り捨てられたら、多少の不信感を持つ人が出てきても仕方がないのかもしれない。
自分の世界観を大切にするのはわかるけど、いいキャラや人気のあるキャラは遠慮なく採用するくらいの心意気もないと、
駄目ではないかと思う。まあ>>521のような考え方もあるから難しいところではあるが。
578名無しさん必死だな:05/01/14 15:36:18 ID:Uz45TUcP
自分はスマブラで他の作品のキャラや世界観壊しまくってるのになあ
なんかカッコ悪いぞ
579名無しさん必死だな:05/01/14 19:35:13 ID:4XOiCcOZ
>>578
それほど壊しまくってるようには思えないが・・・
それともあれか?ファルコンパンチとかファイアフォックスとか、そういうアレか?
580名無しさん必死だな:05/01/14 21:57:27 ID:OvqhcdSn
まあ、もともとスマブラはフィギュアが戦っているって設定だし…これはパラレルワールドですって言いたいのかな…。
581名無しさん必死だな:05/01/15 01:14:02 ID:p1hMViGR
というかゲームの設定やら世界観などゲームの下に
ぶら下がってるもんだからそのゲームとしてありなら
どうでもいいだろうに。
582名無しさん必死だな:05/01/15 09:14:11 ID:NeKtali7
なんか夢デラ、エアライド、大迷宮…と…やっていて思ったんだが、桜井氏がいてもいなくても、良くも悪くもないような気がするのは俺だけか…?
583名無しさん必死だな:05/01/15 12:47:56 ID:gQ/6935Q
>>579
ファルコンパンチはアニメで活躍したから良し
584名無しさん必死だな:05/01/15 12:49:47 ID:RsqoN7IZ
腹黒いピーチ姫とか
585名無しさん必死だな:05/01/15 13:28:03 ID:cd3KDl4a
ひさびさにこのスレ盛り上がってるな
586名無しさん必死だな:05/01/16 19:44:55 ID:aXhX/3a8
>>582
俺も
587名無しさん必死だな:05/01/16 20:43:45 ID:YtZfR9LC
ところでオマイラ週ファミは見たか
588名無しさん必死だな:05/01/16 22:05:16 ID:f4KjeZVH
だれかメテオスやりにいった関西人おらんのか
589名無しさん必死だな:05/01/16 22:22:30 ID:zyg68CCP
>>587
見たぞ。いまどきライトユーザーとかぬかしてる古臭い意見だったな。
そんな奴らはもう携帯とかに流れてるのが判らんのか。
590名無しさん必死だな:05/01/17 08:56:34 ID:wth5/60p
で、本はいつでるん?
591名無しさん必死だな:05/01/18 20:50:58 ID:Wl6IjAEj
三月予定
592名無しさん必死だな:05/01/19 20:20:01 ID:D9glnYyb
ぞくに非桜井系のキャラといわれてキャラだけど
特に3が酷かったな、なんで似たような役回りのキャラを二つも出すのかわからん
鳥は一匹でいいし、猫やら鼠だのも一匹に搾ったほうがいいと思うよ
それに、初代の説明書ではポップスターって地球よりはるかに遠い星となってるけど
なんでそういう設定を無視してまでペイントローラーと役回りが完璧に被るアドを出したのかもわからない
もっと面倒を見て、完璧に世界観を構築しとくべきだったと思うよ
593名無しさん必死だな:05/01/20 07:58:14 ID:MzgZTxka
桜井「わが野望(カービィ)の絵図(世界観)に貴様(人間)はいらん」
なんて言ってそうだな。
桜井は退社する際社員に対し人間キャラを出さないよう言ったと思う。
そうでなければ『魔法の絵筆』にアドレーヌが登場していたと思う。
594名無しさん必死だな:05/01/20 14:39:34 ID:rce55c31
人間が出ないゲームなんて
星の数ほどあるのになんでアドなんて出したの?
595名無しさん必死だな:05/01/20 18:41:49 ID:8kv5JSG+
おや、非桜井カービィ叩きが始まったか。
596名無しさん必死だな:05/01/20 19:02:36 ID:8kv5JSG+
>>593
結果的にアドレーヌが出るか出ないかは買ってみて全クリしないと分からないだろう。
出ないという意見が強いが…

桜井がアドレーヌといった人間キャラは嫌いかもしれんが、もし本当にハル研の社員に圧力をかけていたら奴の態度や行動にはうんざりだ。
スタッフ達はスタッフ達で自由にやればいいだろ。彼らの作った作品だってそれほど世界観から離れているわけじゃないし…
597名無しさん必死だな:05/01/20 19:19:46 ID:kQB1Quen
人間を出すなつってたのに
人間っぽいキャラを出すのは
アニメスタッフがどうかしてる
598名無しさん必死だな:05/01/20 20:11:13 ID:mc4KuLLP
桜井って確か、カービィアニメ化するなら「ニャッキ」みたいにしたい。って言ってた様な
599名無しさん必死だな:05/01/20 20:14:41 ID:9P7uHOff
ニャッキは1話自体が短いし30分でやったら間が持たなかっただろうな
アニメのあの路線は妥当なところじゃないか
実際出来は凄く良かったわけだし
600名無しさん必死だな:05/01/21 12:40:44 ID:Ax+GdZx9
>>592
仲間は数少ないからちゃんと個性を絞っておいてほしいというのはわからんでもないけど、
初代の設定を無視した上ローラーとかぶるアドを出す必要はないというのはどうかと思う。
カービィみたいに長編シリーズになると、過去の設定は結構暖味になってくるものだし、
役がかぶるキャラなんていうのも山のように出てくる。
(ホットヘッドとバーニンレオ、ナックルジョーとデッシー、アクロとガブリエル、フレイマーとボボ、
ウィスピーウッズとキングゴーレム、ヘビーモールとモーリィ、ローリングタートルとファンファン等)
だからそう神経質にならなくてもいいのでは。
601名無しさん必死だな:05/01/21 12:42:50 ID:Ax+GdZx9
>>593
いくらなんでもそこまで桜井氏は傲慢ではないと思う。もしそんな人だったら、
64や3の時点でアドやリボンを登場させないし、魔法の絵筆でも魔女を魔法使いに変更するように指示すると思う。
>>597
桜井氏の話からすると人間というよりも、可愛い女の子系のキャラをカービィに出すのがいやだったのではないかと。
現に桜井作品のカービィにも人っぽいキャラはたくさんいるわけだし。
なんだかんだで桜井氏はカービィにかっこよさを求めていたようだから(特に最近の作品)、
媚びた感じのするキャラは不要だと考えているのかもしれない。
鏡でも今までのように単純に可愛いというキャラは少なめだったし。
602名無しさん必死だな:05/01/21 13:17:28 ID:cTDo/M21
>>597
あのスタッフならわざとやったんじゃないかなぁなんてw
603名無しさん必死だな:05/01/21 16:09:00 ID:x2g5sD1C
タイニータウン
604603:05/01/21 16:14:46 ID:x2g5sD1C
すまん間違えた。
個人的な話だと、確かにやたらと人間の扱いを悪くしたのはあれだと思うが、
あらぬことでの批判も多すぎるような気がする。
中には、エアライドに出るメタナイトの剣がアニメそっくりだから退社する原因になったというとんでも説もあるし。
605名無しさん必死だな:05/01/21 20:41:42 ID:mcgaCRNF
非桜井とか桜井とかは問題じゃなくて
そのキャラを生かしきってくれれば個人的にはいいんだよ
昔のキャラと今のキャラを両立させて欲しいんだ
個人的にはアクションが入ってるやつとメルヘンが多めに入ってる二通りのものにカービィは分けられるんだけど
それはそれでいい気がする
人間キャラもアニメではフームとか出てるし人気投票でもランクインしてたんだから人間キャラって認められてるんじゃないかな?
606名無しさん必死だな:05/01/21 22:13:41 ID:ggloTe94
>>605
フームは人間キャラじゃなくて人型キャラといった方がいい。
607名無しさん必死だな:05/01/22 09:04:03 ID:s1Bcu+hh
なんと言うか、キャラを手元に置いておきすぎ。
もっとプロデュース→後はシラネな放任主義で枠に囚われず
いろんなゲーム作ってくれればよかった。
いや、作ってるけどそれほとんどカービィっていうのがね、うん。
608名無しさん必死だな:05/01/22 14:47:13 ID:RlonVX5T
>>601
カスタマーサービスやオタキングやナイトメアやナックルジョーはOKで、
リボンやアドレーヌはNGだから、確かにそうかもしれないな(でもツインナッツはOKだったか)。

ただ、2→3→64と作品が進むにつれ女キャラの立場が上がっていることを考えると、
しばらくたったら何事も無かったように女キャラの出番が増えてきそうだと思う(個人的には雰囲気を壊さない程度ならいいが)。
609名無しさん必死だな:05/01/22 15:34:07 ID:dzbdEDlE
今週のコラムネタ「ファミ通ライターしらたき桜井」ワラタ
610名無しさん必死だな:05/01/23 14:51:00 ID:p4c2GUZS
メテオスの公式HPはネタ満載だった。
あれを見て思ったことは、桜井氏がいないとやっぱりカービィは廃れていきそう。
キャラの事なんか完全に帳消しにするものがある。
611名無しさん必死だな:05/01/23 15:52:54 ID:6tdheJpM
速報スマブラ拳でメニュー画面をCスティックで動かせるとか事細かに記録が残るとか紹介してるのは
「どうですこんなどうでもいいことにまでこだわってるんですよすごいでしょ」と公開オナニーしてるようにしか見えんかった
612名無しさん必死だな:05/01/23 16:03:06 ID:/ztbg8zG
ゲームクリエイターなんて全員公開オナニー狂ですよ
613名無しさん必死だな:05/01/23 17:19:24 ID:QU1oDtbY
>>611にはどうでもいいことでも中には感嘆する人もいる
614名無しさん必死だな:05/01/23 20:35:09 ID:b4FugxNt
>>613
=オタですね

>>611
確かに痛々しいな
615名無しさん必死だな:05/01/23 20:52:34 ID:f1mWhIA5
桜井氏を叩きたいだけの奴がいるのは気のせいか?

つか、ゲームのすごいところをアピールするのは当然の事だろ?
616名無しさん必死だな:05/01/23 20:54:35 ID:FjS835yC
メニュー画面をCスティックで動かせるのを凄いとは思わないけど‥
617名無しさん必死だな:05/01/23 20:55:10 ID:KTnnaYoA
ホームページなんてみんな管理人の公開オナニーさ
618名無しさん必死だな:05/01/23 21:19:03 ID:q8OJLvNn
細かいことでも更新あるのはうれしいもんだ
619名無しさん必死だな:05/01/24 00:50:00 ID:d28r4PO6
体験版をHPにうpするようなことを言ってるな
620名無しさん必死だな:05/01/24 00:55:48 ID:hNay0UWt
>>615
気のせいじゃなくて実際居るし君の上とか下に
621名無しさん必死だな:05/01/24 02:06:19 ID:Hx90hCPM
自演乙
622名無しさん必死だな:05/01/24 02:42:06 ID:feOF+JDI
ゲーム製作自体そもそも自己満足でしょうに
623名無しさん必死だな:05/01/24 03:16:15 ID:hNay0UWt
よっぽど桜井が叩きたいのかね ┐(´ー`)┌
624名無しさん必死だな:05/01/24 07:52:13 ID:hl6iQk1R
桜井氏よりも桜井信者が嫌われる理由がよく解った気がする
625名無しさん必死だな:05/01/24 09:45:48 ID:lqeojlR7
2chで信者ほどうざい者はないからな
626名無しさん必死だな:05/01/24 11:29:13 ID:fv64Dn6m
2chなんだから叩きはスルーだ、目についてもスルーだ
ちなみに>>614は俺だがスルーだ
いや、ふつうに面白いよ桜井ゲー
一時期俺も信者レベルだったさ
627名無しさん必死だな:05/01/24 16:29:22 ID:OydKvtRp
俺も2年ほど前は桜井信者みたいな感じだったが、今はもう信者じゃないな。
むしろ桜井のことが嫌いになってきた。
別に桜井を否定しているわけじゃないが、以前より好感を持てなくなったのが事実。
628名無しさん必死だな:05/01/24 16:37:20 ID:e79P/y5H
おれはエアライドあたりから発言がなんか鼻につくようになってきたなあ
ゲームは出来がいいと思うけどこの人自身は嫌い
629名無しさん必死だな:05/01/24 17:44:00 ID:I/8UIZ2q
HAL脱退後のファミ通連載は実動が伴ってないように見える為
素人が吠えてるのと変わらない・過去の栄光にすがっている非業界人
ぐらいの感じ方だったが、METEOSのページは桜井節健在でまたファンになった。
630名無しさん必死だな:05/01/24 19:25:09 ID:cgzI78xr
開発者が表に出すぎるとロクなことがないからな
631名無しさん必死だな:05/01/24 19:36:55 ID:fv64Dn6m
全てを理屈に置き換えて実際に面白いゲーム作るのはすごい。
専用スレ立ってる時点で存在感と人気の高さが分かる。
もう水面下に引っ込むことはできんのかなぁ。
といっても普通の人は知らないわけだが。
632名無しさん必死だな:05/01/24 23:02:45 ID:cgzI78xr
クイズ法廷システム
裁判のエンターテイメント性を高め、人気のない裁判をより多くの人に見てもらう。
そのために今全世界に流行している、クイズを取り入れたシステム
キャッチコピーは「六法全書を捨てて街に出よう!」

それでいいのか、この国の司法制度はッ!
633名無しさん必死だな:05/01/24 23:40:37 ID:cgzI78xr
思い切りゴバーク

634名無しさん必死だな:05/01/25 10:53:50 ID:I6BpRxF7
>>633
あんた最高
635名無しさん必死だな:05/01/25 16:47:30 ID:BjhJ/LQQ
>>633
ワロス
636名無しさん必死だな:05/01/26 13:22:55 ID:oHfGm265
女っ気がほとんどなくてネタ満載なのが桜井クオリティーだと思う。
そういう意味じゃ、ダークマターシリーズを作っていた人とはあっていないな。
637名無しさん必死だな:05/01/26 17:41:30 ID:qeOOZZ1C
驚くほどオンナッケナイデスネ
何でだろ?どうでもいいが一生独身でいる気だろうか
638名無しさん必死だな:05/01/26 17:46:01 ID:PEiCMA5E
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /
.   {.   |          ′    | }    l    M
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    E
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |     T
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |.    E
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    O
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ.    S
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l   
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
639名無しさん必死だな:05/01/26 18:13:49 ID:3+eHaCKr
結構背が低いような・・・気のせいか?
640名無しさん必死だな:05/01/26 19:09:50 ID:StO2Lar9
そうか?

↓これは水口がでかいだけなのかな
http://www.famitsu.com/game/news/2004/10/07/103,1097142769,32015,0,0.html
641名無しさん必死だな:05/01/26 22:19:40 ID:qeOOZZ1C
>>640
そうだと思う、というか水口さんが普通かな?
一回だけ話したことあるけど当時の俺と同じくらいか少し低かったような。
642名無しさん必死だな:05/01/26 22:35:23 ID:xat2kt9F
ゲーム業界人はチビが多い。
宮本と三上が一緒ぐらいだったりな。
643名無しさん必死だな:05/01/26 23:36:16 ID:8gTlXlr3
ニャッキみたいなカービィかなり観たいんだが。
制作してくんねーかなー声ナシ効果音のみ一回15分くらいで。
644名無しさん必死だな:05/01/27 09:28:15 ID:B3YjOskB
>>643
もっと短くていい、5分でいい。
シュールなギャグキボン
645名無しさん必死だな:05/01/27 09:30:23 ID:ZjL30lny
粘土アニメのカービィ…
見てみたいかも
646名無しさん必死だな:05/01/27 14:15:33 ID:PLAPDhgc
カービィでも女キャラが出るかでないかでいろいろ物議を醸したのだから、
スマブラあたりで、
次回作
桜井氏かかわらず、サリアなど女キャラが結構多く追加される。やや質が落ちる。
その次
桜井氏が再びかかわる。前作で追加されたものは多く(女は全部)登場せず。
新キャラには女は登場せず。出来は過去最高。
という感じになったら、また人によって大きく評価が変動しそうだ。
>>643
一応声無しで作られた実験作はある。シュールではないが。
647名無しさん必死だな:05/01/28 21:53:35 ID:O6hCqcuv
桜井がいなくなったことで今後のメタナイトの登場はあるのだろうか?
きらきらきっずで非桜井のメタナイトが見れたが本編でも非桜井のメタナイトがもう一度みたいものだ。
桜井ナシでもカービィをやっていけるという心意気をスタッフ達は見せて欲しい。
648名無しさん必死だな:05/01/29 10:11:00 ID:l9mFlusJ
鏡で出たよ
649名無しさん必死だな:05/01/29 10:20:59 ID:f+RG/lLL
あれは準桜井製品
650名無しさん必死だな:05/01/29 11:35:40 ID:pFl0JIoa
でも桜井ありなしで驚くほど毛色がちがうからなぁ・・・
651名無しさん必死だな:05/01/29 15:47:35 ID:7MOBojis
星のカービィ2って桜井作品?
652名無しさん必死だな:05/01/29 16:19:51 ID:JbJ1y5lT
>>651
あれは非桜井作品。
これから桜井カービィ、非桜井カービィという変な分類が見られるようになった。
しかし、星のカービィ2は非桜井作品の最高俊作というほど完成度が高い。
653名無しさん必死だな:05/01/29 16:36:05 ID:9F3kAnTD
>>652
2のころはほとんどいわれていなかった。こういう分類が大きくいわれる様になったのは、
64がいまいちだったのでSDXは良かったなあという人や、
アニメのキャラ選択に不満があった人が使い始めて広まった。
654名無しさん必死だな:05/01/29 16:42:46 ID:f+RG/lLL
スマブラ拳とかで桜井がやたらと
自分のゲーム観みたいなのを語りだしてからじゃないかな
そういう区別が出来たのは
655名無しさん必死だな:05/01/29 17:00:50 ID:7MOBojis
>>652
サンクス。あれ、かなりはまった・・・桜井が手がけたものと思い込んでいたよ。
656名無しさん必死だな:05/01/29 21:58:23 ID:9F3kAnTD
>>650
少なくてもキャラや雰囲気は完全に変わる。
657名無しさん必死だな:05/01/29 22:13:46 ID:kydtIAeZ
桜井氏はゲーム業界では数少ないイケメンだから、
僻んでる人も多いのでしょう。
ゲーム業界って本当にメディアに出せないほどブサイクが多い中で、
桜井氏はイケメンだから露出も増えるしね。
658名無しさん必死だな:05/01/29 22:22:52 ID:pFl0JIoa
>>657
そうは言うが写真写りのいい時と悪い時があるような。
そして最近の写真は同じアングル、似たようなスマイル、これ。
659名無しさん必死だな:05/01/29 23:04:11 ID:3eNGMFw6
33歳?
660名無しさん必死だな:05/01/29 23:34:52 ID:/qjzWTs0
たしか今年で35だった気がする。
661名無しさん必死だな:05/01/29 23:59:46 ID:kydtIAeZ
>>657
ハゲドウ!
桜井さんはかっこいいですよね
662名無しさん必死だな:05/01/30 00:35:44 ID:WjHd96Lg
>>660
thx
年取ったなあ
663名無しさん必死だな:05/01/30 01:04:06 ID:CTkP2+Zn
ゲーム業界のイケメン

桜井
三上(bio)
須田(killer7)
野村(FF7AC)
松野(FF12)
水口(Rez)
664名無しさん必死だな:05/01/30 02:05:31 ID:8s/AZQ0e
ID:kydtIAeZ
665名無しさん必死だな:05/01/30 02:11:44 ID:0zfLOrHD
>>663
古代祐三(近年太り気味だが)
666真のカービィファン:05/01/30 14:29:42 ID:7/0uICZo
アニメでファンになりSDXから始めた私にしてみれば桜井氏がかかわってないゲームは全部クズ同然。
667名無しさん必死だな:05/01/30 14:31:38 ID:bDygfRHW
どうでもいいけど、HAL研究所ってメーカー名から
消防の頃はなにやら知的インテリどもがゲーム作ってる印象を
持っていたよ
668名無しさん必死だな:05/01/30 14:34:09 ID:DlQeaRQm
中州といえば、15000円の安さに惹かれて入ったソープが忘れられない。
受付のおばあちゃんにお金を渡すと、早速個室へ案内してもらったのだが、
なぜかおばあちゃんも一緒に個室へ入ってきた。
おれは童貞だった


669名無しさん必死だな:05/01/30 14:35:29 ID:DlQeaRQm
書き込むスレ間違えた・・・orz
670真のカービィファン:05/01/30 14:40:38 ID:7/0uICZo
ここのスレニハ偽りの信者がいて困る。桜井氏をたたえるところだというのに。
671名無しさん必死だな:05/01/30 16:20:29 ID:SXTRGC7M
正直、しばらく桜井政博は戻ってこなくて結構。
ハル研からお呼びがかかったら作ってもいいが。

>>666

アニメから入った偽りのファンが何をほざくか。
672名無しさん必死だな:05/01/30 17:50:04 ID:VgYF640Z
>>657,666,670のようなのが桜井信者が
本人より信者が嫌われる一番の理由
673名無しさん必死だな:05/01/30 19:33:39 ID:U/wXr0uu
アンチも充分キモイが。
674名無しさん必死だな:05/01/30 21:16:33 ID:c6HzcP5w
自分を正当化するために他者を貶すような奴はみなキモイ。



オレモナー・・・・・
675名無しさん必死だな:05/01/30 22:33:02 ID:DbZGdX6H
アニメでもゲームでも
カービィはカービィだ
世界観が全然違うみたいだから偽も本物もないような気がする
676名無しさん必死だな:05/01/31 00:42:42 ID:m6nHN8GR
イケメンなのは事実。
677名無しさん必死だな:05/01/31 15:12:34 ID:mx0R+Bnd
と、キモメン桜井ヲタが申しておりますw














って書き込むんだろうな、誰かが
678名無しさん必死だな:05/01/31 16:52:41 ID:E241RQqG
最近のテキストは無理に笑いを取ろうとしていていまいち。
679名無しさん必死だな:05/01/31 17:32:29 ID:o2HzbdXd
俺の評価

初代カービィ 90点
夢の泉 100点
カービィ2 80点
スーパーDX 採点不可能
カービィボウル カービィ史上最高の傑作
ピンボール 70点
キラキラキッズ 60点
カービィ3 氏ね糞が
カービィ64 くたばれ糞が
エアライド 90点
夢の泉DX 90点
鏡の大迷宮 80点
680名無しさん必死だな:05/01/31 18:32:13 ID:qhOhY3TZ
>>679
ちゃんと評価せい。
681名無しさん必死だな:05/01/31 18:56:59 ID:fUO3kKI/
うーん漏れはそうだな…

初代カービィ 50点 ボリューム不足。簡単すぎ。
夢の泉 90点 文句なし。エクストラは消防にはキツかった。
カービィ2 90点 上に同じ。 おともシステム神。
スーパーDX 100点 ヤヴァイ。最強。
カービィボウル 80点 結構楽しかった。全部金取った。2人対戦が微妙。
ピンボール 65点 面白いがミニゲームって感じだ。点数を競うレベルまで行けない漏れがヘタレなだけだが。
キラキラキッズ 40点 うーん。
カービィ3 70点 セーフ。可。
カービィ64 30点 ステージ少ない。操作性悪い。 ミックスのシステムはなかなか面白いと思うが…。
エアライド 80点 新しくてハマったが飽きるのも速かったかも。
夢の泉DX 80点 まぁ漏れがちょっと懐古主義なのかも。
鏡の大迷宮 70点 悪くないけどなんかなぁ。ネタ切れ感。もしくは俺が飽きてきてるのか…。
682名無しさん必死だな:05/01/31 19:03:26 ID:7i1yxeOw
ちょっとすれ違い気味だが

スパデラはダレに聞いても「すぐデータ飛ぶ」との答え。
オマイラんとこもそうなの?
683名無しさん必死だな:05/01/31 19:21:12 ID:fUO3kKI/
とぶな。かなりの確立だ。
684名無しさん必死だな:05/01/31 19:22:03 ID:qhOhY3TZ
>>682
ソフトによって違う。
カセットを抜いただけで消える物もあるし抜いても消えない物もある。
685名無しさん必死だな:05/01/31 19:45:01 ID:UiOmjH7p
初代カービィ ○長く遊んだ。買った日にクリア。
夢の泉    ○オモロイ。データ消えすぎ。
カービィ2   ☆サイコー。スコアカンストすると果てしなくウザイ。
スーパーDX ☆サイコー。データ消えすぎ。
ピンボール  ◎スコアアタックサイコー。ムズイ。
カービィ3   ☆歯応えあり。音楽サイコー。グラフィック大好き。
カービィ64  ○操作モッサリ。音楽サイコー。
エアライド  △音楽サイコー。すぐ飽きた。
鏡の大迷宮 ×これメトロイド?

>>682
電池交換しても消えまくりだった。
686名無しさん必死だな:05/01/31 19:54:52 ID:wnUHJtAf
└○┘ <呼んだ?
  大
687名無しさん必死だな:05/01/31 20:04:27 ID:7i1yxeOw
みんな回答ありまとう。

久しぶりにカビライドやりたいな…
688名無しさん必死だな:05/01/31 20:18:45 ID:E241RQqG
>>679
他のカービィスレだと桜井信者扱いされそうだな。最近妙に3や64を過大評価する傾向があるから。
まあ個人的には3は好きだし、64もまあまあ良かったが。
689名無しさん必死だな:05/01/31 21:48:58 ID:e1KLW5iy
桜井信者だけどカービィ2が一番好きな俺
690名無しさん必死だな:05/01/31 22:07:26 ID:kjVGmxTN
俺はカービィボウル
691名無しさん必死だな:05/01/31 22:34:24 ID:xaXcEaMF
スーパーDXは消えたのを確認してその日のうちに100%にして
次回また消えてて・・・っていうループをその場ごとに楽しむためにあるな。

消えやすいのって両脇に変なチップ積んでるせいですか
692名無しさん必死だな:05/01/31 22:48:38 ID:+J8zLx1p
>>691
そんなん全然楽しくないから
いやマジで
693名無しさん必死だな:05/02/01 04:51:48 ID:bunnVrY+
桜井政博 100点 顔も正確もモロタイプ、資産もあるし結婚したい。
694名無しさん必死だな:05/02/01 06:21:15 ID:QsHLu5d+
桜井さんは俺のもんだ
695名無しさん必死だな:05/02/01 07:44:06 ID:RbcRMs/s
そのうち俺の横で寝てるとか言い出しかねない流れだな
696名無しさん必死だな:05/02/01 08:02:07 ID:+FZ0lxnL
資産あるのか?
毎食コンビニ弁当の男だぞ。
いや、ボリ価格のコンビニ商品を毎食喰えるって逆に凄いのかも知れんけど。
しかもデザート付きで。
697名無しさん必死だな:05/02/01 09:02:59 ID:RbcRMs/s
出前でもとりゃいいのに
ド田舎のHAL研じゃあるまいし
698名無しさん必死だな:05/02/01 14:28:16 ID:JOKnWWl7
ヒロインキャラを全く出さず、面白さやネタで勝負する今では珍しいタイプのクリエイター。
699名無しさん必死だな:05/02/01 14:46:05 ID:2+Hu7BBP
萌えとは無縁だな。今のところ。
700名無しさん必死だな:05/02/01 14:56:15 ID:SD8iwhxX
カービィに死ぬほど萌え(燃え?)てるんだが
701名無しさん必死だな:05/02/01 15:02:53 ID:2+Hu7BBP
人間が出てくるゲーム作らないのかな
702名無しさん必死だな:05/02/01 15:02:55 ID:nl8/yXVg
>>799
スマデラのときのパネポンのリップたんハアハア
703名無しさん必死だな:05/02/01 15:21:22 ID:3Faks/1E
>>698
んなもん桜井だけじゃねーだろ
704名無しさん必死だな:05/02/01 16:57:22 ID:MpRW+nG5
>>692
面白いし、つーかアクションゲームなんて周回を楽しむためにあるだろ。
705名無しさん必死だな:05/02/01 17:11:02 ID:nV/w39cX
それは何周やっても楽しめるように作ってある場合だろう
普通の人ならカービィシリーズなんて1回100%クリアしたら終り。
706名無しさん必死だな:05/02/01 18:02:41 ID:up65Hfhl
だったら、セーブデータ消去の設定は何の意味が…
707名無しさん必死だな:05/02/01 18:16:27 ID:9+VzeRxc
どうせSDXのセーブデータはすぐに飛んでいくしそれでちょうどいい
708名無しさん必死だな:05/02/01 18:16:46 ID:9ka5vkBr
四人家族それぞれが初めからやりたがったら記録消去は必要じゃないか
709名無しさん必死だな:05/02/01 18:39:19 ID:up65Hfhl
桜井のこだわりとか自分の作品以外は排他的に見てるのは血液型も影響してるんじゃないかな?
こいつB型だし。
710名無しさん必死だな:05/02/01 18:40:18 ID:MpRW+nG5
>>705
いやいや、普通の人は100%も行かんだろ。
711名無しさん必死だな:05/02/01 19:50:22 ID:Fb17B6tp
まぁ今あーいうゲームを出してもな。100%いかないで止める人も多い。

カービィDXをオンラインにするとどうなるんだろう。
面白いのかなぁ。
712名無しさん必死だな:05/02/01 20:23:25 ID:JOKnWWl7
>>709
自作以外のキャラがどれも人気がないんだったら、使わなくても誰も文句言わないだろうけど、
桜井氏の嫌いなキャラに限ってアニメに出て欲しいキャラの筆頭に挙げられるくらいの人気があるんだよなあ。
そこら辺がまた言いがかり的な批判を受け続ける原因になったと思う。
713712:05/02/01 20:26:41 ID:JOKnWWl7
>そこら辺がまた言いがかり的な批判を受け続ける原因になったと思う。
これは全ての批判が言いがかりというわけではなく、一部で執拗に批判のための批判受け続けたという事ね。
714名無しさん必死だな:05/02/03 17:29:39 ID:LQPH7q6m
一日に20レス付いたと思ったら、丸一日書き込みなしか・・・
715名無しさん必死だな:05/02/03 19:35:52 ID:3R2Aihaa
まぁそんなもんでしょ
716名無しさん必死だな:05/02/03 19:59:10 ID:HnApJ8/t
カービィスレなどの流れを見ていていえることは、自作のキャラ以外でも人気のあるキャラはそこそこに扱わないと怖いという事か。
下手にキャラの境界線のようなものを作ると、駄作を作ったとき並にたたかれる。
なかには、リックの説明で「しもべ」と表示してるのは差別だとか、
ゲームのメタナイトの剣がギャラクシアそっくりなのはアニメをごっちゃにしてるからだとか、
>>712もいってるようにわけわからん事でいちゃもんをつけられる。
人に自分の作品を完全にゆだねる以上は、それはそれ、だから自分の作品とは関係ないね。
というやり方では危ないな。
717名無しさん必死だな:05/02/03 21:17:45 ID:vidUtkt2
まぁ最早フリーだし決してメジャーにはならないであろうジオライト君が
次回作キャラなんでよしとしようじゃないか。
718名無しさん必死だな:05/02/03 21:22:24 ID:LQPH7q6m
塩ライト星人が豆持ってるw
719名無しさん必死だな:05/02/04 00:04:05 ID:6JKC999e
クリエイターは顔がよければすべてよし
720名無しさん必死だな:05/02/04 07:40:31 ID:oagTQERh
しかしカービィスレは雰囲気悪い所多いな。
桜井派と非桜井派の不毛な論争(3と64は糞とか桜井うざいとか)が酷い。
ただ単に夢泉やSDX等の桜井作品が好きな自分にとって辛い。
同じく非桜井作品派の人にとってもな。
721名無しさん必死だな:05/02/04 07:44:27 ID:Ehp2OHbC
>>719
中身も良くないと尊敬されんよ。

>>720
自分は桜井・非桜井に構わず作品をプレイしている。
桜井作品も非桜井作品も良いところも悪いところもある。
ただ、自分は桜井の作品以外認めないような香具師は嫌いだし、桜井に対し不信感を持っている人がいるのも事実。
722名無しさん必死だな:05/02/04 11:17:58 ID:bNzL7eOZ
カービィは感情がそこはかとなく鈍感なところがよかね
723名無しさん必死だな:05/02/04 11:22:40 ID:c5k20z+Z
話し変わるが、ルミネスって売れた?
メテオスは売れそうな気はするが?
724名無しさん必死だな:05/02/04 12:35:58 ID:GawPE+ZY
だからキャラの扱いについては版権の問題があると何度言えば・・・・
725名無しさん必死だな:05/02/04 14:53:05 ID:7nPC9AO4
>>724
詳しく
726名無しさん必死だな:05/02/04 16:20:01 ID:Z0DI52lK
真のカ−ビィファンといい、ネットウォッチスレに張ってあった文といい、
桜井シリーズには登場しないキャラは認めないとする妙な信者がいるせいで、
かえって桜井氏の評判が落ちているんじゃないかと思う。
>>724ではないけど>>725
前のほうにも出ていた事だが、桜井作品と非桜井作品では版権を持っている人が違うため、
アニメなどでは非桜井キャラは使いにくく、自分の持ちキャラである桜井シリーズのキャラが多数登場したという話。
727名無しさん必死だな:05/02/04 16:31:54 ID:URWqQLWM
それよく聞くけどソースあるのか
陸海空は準レギュラーだったけど
728名無しさん必死だな:05/02/04 16:48:14 ID:Z0DI52lK
>>727
どうだろう。私もここで初めて聞いた事だし。
729名無しさん必死だな:05/02/04 17:29:50 ID:oagTQERh
>>721
その「桜井の作品以外認めないような香具師」と
「桜井に対し不信感を持っている人」の衝突は個人的に複雑な気分だ。
(言いだしっぺは、>>726の言う様な妙な桜井信者である確立が高いかな)
特定の作品をちょっと庇護しただけで○○オタだの、信者だの扱いだし。
どこのスレにもよくある話だけど、お互いちょっと敏感過ぎると思う。
言い争ってるのは一部の心無いファンだけだと思いたいのだが・・・。
730名無しさん必死だな:05/02/04 18:30:11 ID:UjkX/qKs
ザ・ボスに恋してるようだ
731名無しさん必死だな:05/02/04 18:31:54 ID:VI77qnsb
顔がかっこいいからそれを妬んで叩いてるんだけど、
顔を叩くとブサイクと思われるから、
作品を貶すことによって、それを正当化しようとしてるだけ。
732名無しさん必死だな:05/02/04 18:45:38 ID:f0bYkSgr
また急に盛り上がってきた
733名無しさん必死だな:05/02/04 19:20:16 ID:bNzL7eOZ
顔と桜井と非桜井の三つ巴ですね
734名無しさん必死だな:05/02/04 21:08:42 ID:CsZXl6zi
>>731
信者キター
735名無しさん必死だな:05/02/04 21:15:49 ID:muxrCmf9
作品毎に版権持ってる人が違うって、有り得るのか?
開発は全作HAL研以外関わってないし、権利自体普通会社が持つものだが。
736名無しさん必死だな:05/02/04 21:33:10 ID:bNzL7eOZ
ここに桜井本人が混じって煽りに参加したことがあるに2メテオ
737名無しさん必死だな:05/02/04 21:34:18 ID:aofEYQHa
>>735
>開発は全作HAL研以外関わってないし
ソースは?
親会社における版権の管理形態を知っていて書いてるの?
738名無しさん必死だな:05/02/04 21:39:17 ID:8inNYUKT
なんで桜井は信者とアンチがいるんだろうな

俺は桜井いいと思うな
彼自身ゲーマーぽいところが好き
だからカプコンの神谷も好きだな
739名無しさん必死だな:05/02/04 21:42:45 ID:CsZXl6zi
>>738
>桜井は信者とアンチがいるんだろうな
桜井に限らず名の知れた人なら普通に両方いそうな希ガス
740名無しさん必死だな:05/02/04 21:45:04 ID:aofEYQHa
総理にだって信者とアンチが居るからなあw
741名無しさん必死だな:05/02/04 21:59:25 ID:w2l+UT/I
>>735
>開発は全作HAL研以外関わってない
それはありえない
第一コロコロは任天堂の開発2部だし
ブロックボールはトーセらしいし(これはソースが2chなので確信もてないけど、HAL研以外なのは確実)
742名無しさん必死だな:05/02/04 22:01:15 ID:IBlQD4LB
カービーのゴルフみたいなのはどうなの?
あれ面白かった記憶がある。
743名無しさん必死だな:05/02/04 22:03:53 ID:w2l+UT/I
>>742
カービィ作品語りたいならこっち
【これ】星のカービィ総合2【じょうちゃんの?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093676326/
星のカービィスレ☆13☆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093924813/
744名無しさん必死だな:05/02/04 22:06:11 ID:wDFgR7G1
スマブラ拳の更新当時の盛り上がり方を知ってる身としては
信者が量産されたのも分かる。
それに嫌悪感持ったアンチの大量生産も。
投稿ページとか今見かえすと、もうすげぇよ。
情念がトグロ巻いてる感じ。

普通の神経の人間ならあんな大量の念、受け止めきれなくて当然。
良くも悪しくも桜井の内面に相当の影響があっただろう。
745名無しさん必死だな:05/02/04 22:18:30 ID:aofEYQHa
事情を知らない子供の純粋な発言は
製作者にとってはある意味最凶。
746名無しさん必死だな:05/02/04 22:21:58 ID:bNzL7eOZ
>>744
あれは正直やらないほうがよかったんじゃないかと思ってしまう。
情報定期更新の一方通行でも十分だった
747名無しさん必死だな:05/02/04 22:31:45 ID:GzdI3bKB
何か痛いファミ探信者の投稿があったような気が
748名無しさん必死だな:05/02/04 22:53:41 ID:CeTi9jrY
こんなお子様、よく相手にするよなあーって当時は思ってたよ。
それとも単に痛い香具師を晒し上げしてただけなのかは分からんが。
749名無しさん必死だな:05/02/05 04:04:16 ID:Djtp9Jd8
この人まだカービィに愛着は持ってるのかな?
監修とは言え、鏡の大迷宮にこの人の遊び尽くしてやるぞ!的な
「こだわり」が見えない辺り、もう一つのブランドとして手放した感が有るような。
750名無しさん必死だな:05/02/05 11:38:11 ID:lV9KINJz
>>749
自分が軸になって作らないとやる気出ないんでしょ
なんかそんな人のような気がする
俺も鏡の大迷宮はスルーしたな
つまらない臭がプンプンしてたから
カービィって桜井だけじゃもう扱えない存在なわけ?
いくら産みの親でもいろいろ問題ありそうだな。
751名無しさん必死だな:05/02/05 13:21:52 ID:9kZrauhl
>>750
鏡は正直厨全開だった。
夢DXと両方持ってて、鏡は先に売った。
夢の泉はなんとなくゲームしたい時に丁度いい。
752名無しさん必死だな:05/02/05 13:47:21 ID:jvQmbUHj
桜井が関わってないとなんかしっくりこないという気はする
753名無しさん必死だな:05/02/05 15:39:05 ID:3x/eGvkf
タッチカービィを見ていると、今後のカービィは夢デラや鏡で定着したものは引き継いで、
非桜井シリーズの雰囲気に持っていこうとしている感じがする。
エアライドのかっこいい雰囲気や独特の文章は切り捨てられそう。
桜井シリーズの雰囲気が好きな人にはつらいと思う。
>>752
コピーにビームやファイアーやソードといった、
馴染み深いものが出ていないのが原因かもしれない。
754名無しさん必死だな:05/02/05 16:33:32 ID:s+CegoxD
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小さな木も三本も集まれば
          木
      木  ( ゚д゚)  木
      \/| y |\/

森にな・・・
        ( ゚д゚) 木林
        (\/\/

・・・・・・・・・
        (;゚д゚)  木林<なんだってー!
        (\/\/


755名無しさん必死だな:05/02/05 17:35:28 ID:9kZrauhl
コピーといったらソードだな俺は。
いや、DSの新作には出しようがないかもしれんが。
攻撃力あまり高くないけど素直にかっこよくて好き。
756名無しさん必死だな:05/02/05 18:10:16 ID:TY1Ht1tI
自分はカッター好きだな。
それもSDXバージョンね。

・・・何かカービィスレみたいになってる
757名無しさん必死だな:05/02/05 18:11:39 ID:9stDlIju
>>752
そうでもない
758名無しさん必死だな:05/02/05 21:18:33 ID:3x/eGvkf
まあ版権問題があってキャラをあまり出せなかったにしても、
アニメなんかでは最低でも2や3のキャラなら使えたはず。
だからリボンは駄目でも、3に出たアドは出せるという事になる。
でもアニメ化の条件でその手のキャラの登場を規制したという事は、
やっぱり桜井氏は自分の作品に対して深いこだわりがあって、
そのこだわりをめちゃくちゃにした原因のキャラなんて、
認めないということだったのではないかと思う。
(3〜64は絵本や少女漫画っぽい雰囲気で、SDXやエアライドとは明らかに雰囲気が違う。)
759名無しさん必死だな:05/02/05 21:31:28 ID:5QCfI695
>>758
気持ちはわかるがなんで
>アニメなんかでは最低でも2や3のキャラなら使えたはず。
となる。勝手に決め付けるなよ。
760名無しさん必死だな:05/02/05 21:44:03 ID:sKtmsf6z
確かに謎理論だが実際2や3のキャラはいくつか出てるよ
陸海空は準レギュラーで3や64キャラのガルボなんかも出てるのに
アドリボンだって出せないはずは無いだろ
761名無しさん必死だな:05/02/05 21:45:58 ID:jvQmbUHj
人間は出せませんがや
最終回でカスタマが言ってたじゃん
762名無しさん必死だな:05/02/05 21:50:12 ID:aE3QnzP3
作り手の事情からいくと
カスタマーのセリフが建前になるんだけどね。
763名無しさん必死だな:05/02/05 22:29:06 ID:TY1Ht1tI
アドはともかくリボンなら出せそうだぞ
カスタマーが言ってたのは頭身の問題だ
764名無しさん必死だな:05/02/05 22:59:46 ID:a0FG4VB8
カスタマー、二頭身でワロタ
765名無しさん必死だな:05/02/06 01:48:37 ID:gD+kqyIR
よっぽど女キャラが出ないと気が済まないんだな
変態か
766名無しさん必死だな:05/02/06 01:48:40 ID:p45R3YPC
>>758
>でもアニメ化の条件でその手のキャラの登場を規制したという事は、
>やっぱり桜井氏は自分の作品に対して深いこだわりがあって、
>そのこだわりをめちゃくちゃにした原因のキャラなんて、
>認めないということだったのではないかと思う。
だからそういう妄想やめろって
本人がそう言ったのか?
767名無しさん必死だな:05/02/06 07:40:59 ID:AzruR9Nr
桜井が2、3、64のキャラや世界観のことをどう思っているか聞いてみたいところだ。
768名無しさん必死だな:05/02/06 08:27:21 ID:mFaCoLpi
>>765
死ねよお前。
769名無しさん必死だな:05/02/06 08:42:16 ID:Kp4WBgLQ
図星かよw
770名無しさん必死だな:05/02/06 08:44:01 ID:mFaCoLpi
>>769
図星じゃねーよ。
なんでアドリボン出して欲しいって言ったら変態なんだか。
771名無しさん必死だな:05/02/06 08:49:49 ID:mFaCoLpi
>>767
結局キャラの偏りがあるのに
桜井が明確に意思表示しないから、>758みたいな意見が出てくるんだよな。
アニメのキャラの問題もアニメだけで突然起きた問題じゃない。
例え嫌いだとしても、
建前でも嫌いじゃありませんとか言ってれば荒れなかったかも知れないのに。
772名無しさん必死だな:05/02/06 14:38:49 ID:Etvvu8Rt
>>765
むしろ逆。ここまで議論になるようなキャラは、3の時点で没にしておくべきだった。
自分のかかわらない作品でも、一回はキャラチェックをしておいて、
ふさわしくないキャラをなくす事をやって欲しかったと思う。
773名無しさん必死だな:05/02/06 14:57:15 ID:mFaCoLpi
カービィの世界でも女キャラが出ても変じゃないと思うが同意。
変なら変で全然監修とかしてないのに
後で気に入らないから出さないとかやるのは馬鹿だ
774名無しさん必死だな:05/02/06 16:21:22 ID:eaUdNGyE
リボンはともかく、アドは出せないでしょ
アド=地球人 って一目見ただけでわかる
初代の設定には地球からはるか遠く離れていることになっているしね
シリーズの初代の設定を覆す事なんてやるほうが馬鹿だよ
775名無しさん必死だな:05/02/06 16:32:08 ID:AzruR9Nr
>>774
アドが地球人だという公式設定はないはずだが…
アドの身長は単にデフォルメされているだけなのか最初から40センチほどなのかわからん…。
776名無しさん必死だな:05/02/06 18:13:26 ID:mFaCoLpi
>>774
>初代の設定には地球からはるか遠く離れていることになっているしね

これで地球人が出られない(しかもアドが地球人かは不明)と本気で思ってるのかお前?
「遠く離れた」程度ならワープとか宇宙船とかでいくらでも来ちゃうだろ、馬鹿はどっち?
これだと地球という単語を出しただけでやぶ蛇。
地球は異次元にあるとかした方がまだマシ。
777名無しさん必死だな:05/02/06 21:07:44 ID:Etvvu8Rt
スマデラを見る限りだと、ルイージをネタキャラと考えていそう。
778名無しさん必死だな:05/02/06 23:29:42 ID:4WUBzE+L
ルイージがネタキャラになったのは吉田戦車のマンガのせいじゃ
779名無しさん必死だな:05/02/06 23:47:59 ID:+8I6fMbn
ちんちんは ぼくのほうが 大きいのに

聞いてんのか カメ

ちんちんは ぼくのほうが 大きいのに
780名無しさん必死だな:05/02/07 14:28:40 ID:Z9/6CsOJ
お前ら版権問題を甘く見すぎじゃボケ
781名無しさん必死だな:05/02/07 18:20:30 ID:j6hxNgqq
>>780
じゃ、版権問題を説明してみろ。
782名無しさん必死だな:05/02/07 18:56:25 ID:rdfW+Hef
>>780は桜井氏
783名無しさん必死だな:05/02/07 19:31:56 ID:bOC/nB5Z
>>782
妙に納得してしまった、今は反省している
784名無しさん必死だな:05/02/07 20:37:08 ID:mhQfqvAd
個人的にはHAL製作の物なら、キャラクターは比較的自由に出せるんじゃないかと思う。
ちょっとしたことでも指摘されるとなると、
大量に桜井氏のキャラを借りる2やボールなどは許可を得るのに大変だろうし、
あまつさえ桜井氏がノーチェックでシリーズ化するなんて、ほぼ不可能ではないだろうか?
他にもロロロとラララなんかも、本来カービィとは全く関係ない借り物キャラクターであるにも関わらず、
アニメに出るという快挙をしたわけだから、HAL製作のカービィキャラクターや曲を使うのにきつい制限があるとは思えない。
ただこの見解はあくまでも素人目から見たものだから、これらに詳しい人はもっと詳しい説明を希望。
785名無しさん必死だな:05/02/07 21:24:46 ID:OF/n4Fq5
マッハライダーとポンコツタンクって桜井氏関わってる?
786名無しさん必死だな:05/02/08 08:20:55 ID:DHSr6pn+
>>785
星のカービィより過去の作品だし関わってないんじゃないの。
787名無しさん必死だな:05/02/08 14:11:46 ID:DV0Ach3O
>>785
関わってる
と本人が何かに書いていた。
788名無しさん必死だな:05/02/08 15:00:53 ID:DHSr6pn+
>>787
知らなかった・・・。でもポンコツタンクはともかく、
マッハライダーはHAL研のゲームじゃない上、1985年に発売されたゲームらしいから、
開発に携わるのは無理じゃないかと思う(そのころの桜井氏は中学生)。モニターでもやったのだろうか。
789名無しさん必死だな:05/02/08 15:22:36 ID:DV0Ach3O
あー、マッハライダーの方は本人が「HAL研が作った」と書いた事が
ごっちゃになってるぽい。でもポンコツタンクには関わってるはず。
http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%84%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E6%A1%9C%E4%BA%95&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
だとデザインの作成とかだって
790名無しさん必死だな:05/02/08 22:05:54 ID:thwJoNFz
ポンコツタンクの爆破エフェクトはカービィにも入ってるから
桜井氏が変わってるのはたぶん間違いないと思う(根拠が不十分か?)
マッハライダーは知らん
791名無しさん必死だな:05/02/08 22:15:48 ID:thwJoNFz
○関わってる
×変わってる
792名無しさん必死だな:05/02/08 23:49:31 ID:WX9SHP2k
64の頃のアンケート集計拳は面白いな。思わず読みふけってしまった。
793名無しさん必死だな:05/02/09 18:04:44 ID:svQZmA1Q
メテオス公式のひそレポに桜井氏がDSのソフトを大量に買ったことが書かれてるな
794名無しさん必死だな:05/02/09 21:29:55 ID:ihTd/4qZ
メテオスのCMはやっぱりネタだった。
795名無しさん必死だな:05/02/10 11:05:03 ID:P2jIEiI9
よく考えたら、2や3のような普通の作品を作っているスタッフもSDXや夢の泉の開発に関係している人が結構いるんだよな。
だからキャラを自由に使えたんじゃないのか。
796名無しさん必死だな:05/02/10 16:58:30 ID:v+vza1b1
>>795
個人的な考えだが本来なら自由に出せると思う。
しかし、桜井の傲慢なこだわりのせいで出せなくなっているみたいだ。
797名無しさん必死だな:05/02/11 04:47:17 ID:H6NQDTHh
ルックスも伴ってるゲームクリエイターってあまりいないよね。
かっこよくても慢心しないしゲーム作りにも妥協は一切しない、そこが凄い。
ゲーム業界は、こういうルックスと才能を持ってる人を前面に押し出して、
子供や女性がもっとあこがれる職業にしなくちゃいけないよ。
798名無しさん必死だな:05/02/11 20:40:03 ID:WN0ghe/W
>>797
ゲームクリエーターは面白いゲームを作ってナンボのもんでしょ。
とりあえず現在開発中の「メテオス」でその真価が問われるところ。

売り上げについては、まぁ5万本以上いけば大成功かな。
パズルゲームだし。
799名無しさん必死だな:05/02/11 23:47:58 ID:uJpnsT/i
>>796
全部憶測じゃん
800名無しさん必死だな:05/02/12 07:31:06 ID:5/m2ZJGB
傲慢なこだわりだが憶測だが知らないが、
カービィの原作者が桜井氏である以上彼の発言力が大きくなるのは仕方ない。
すべての作者がどんな世界観やキャラでも受け入れられる人だとは限らないし、
そりゃ夢泉、sdx系と3,64系のいいとこ取りでキャラにも偏りが無く
しかもゲームとして面白いカービィがあれば誰も文句言わないんだろうけど
個人的にはそこまで期待してない。
とりあえず桜井氏が最低限やるべきことはとにかく良いゲームを他のスタッフとともに作ることだと思う。
801名無しさん必死だな:05/02/12 11:15:09 ID:Y8fbc/ht
今でも桜井氏作のカービィがやりたいという人が多いのは、FEやオウガシリーズに通じるところがある。
偉大な原作者であるほどファンの間に二極化を生むのは事実。
802名無しさん必死だな:05/02/12 13:45:36 ID:AT2xfeRb
桜井氏のカービィじゃなければ全く駄目ーとかいう
馬鹿が出ないのを祈るばかりだ
803名無しさん必死だな:05/02/12 14:46:56 ID:4Cme2vm9
それはそれで一つの意見なんだろう
804名無しさん必死だな:05/02/12 15:52:04 ID:PKOAzPoK
今週のコラムおもろかった
805名無しさん必死だな:05/02/12 16:16:13 ID:AT2xfeRb
>>803
桜井信者死ね
806名無しさん必死だな:05/02/12 16:34:19 ID:Y8fbc/ht
まあ、個人的には今くらいの二極化ならいいと思う。
>>801でいったものは、カービィとは比較にならないくらい強烈だから。
807名無しさん必死だな:05/02/12 17:40:59 ID:uOsG3PK+
自分はこれから桜井だろうが非桜井だろうが、気にせずに気楽にやっていくとするよ。
桜井氏には悪いがしばらくカービィを作らなくていい。
GC版もタッチ!カービィもどれほどのデキなのかやってみないとわからんだろう。
下村氏とスタッフ達は星のカービィ2のような名作を作ってほしいものだ。
808名無しさん必死だな:05/02/13 01:06:27 ID:ida8I8PP
能力が同じなら顔がいいほうがいいだろ。
どっちかというとジャニ系のかわいい顔だし。
809名無しさん必死だな:05/02/13 01:09:20 ID:ieq/M2A9
FEもオウガも昔の人間が戻った所で
大して変わらないような気がするよ
810名無しさん必死だな:05/02/13 08:46:03 ID:eNNRyf7q
>>808
まだ言うか
しつこいって
811名無しさん必死だな:05/02/13 10:28:16 ID:WeRYJP1g
そりゃ、どのシリーズも分け隔てなく楽しめるのが一番良いファンなんだろうけど
同じタイトルでも人によって好き嫌いがでるのはどこにでもある話だよな。
桜井氏がここまで支持されて一部の痛い信者によって非桜井系が叩かれてるのも
彼らにとってSDXや夢の泉の存在大きすぎるからなんだろう。
(SDXってドラクエでいう「3」みたいなモンか?)
いくら作者といってもこれらの名作を輩出したからこそ支持されているのだと思う。
>>802
いや、すでにいるだろ・・・。
812803:05/02/13 11:26:25 ID:zFbndMdO
>>805
だから桜井氏がかかわっている作品の流れが彼らは良いといっているんだよ
これも一つの意見であり
他のものはその流れを汲んでいないという考え方もできるだろ?
そして、その作品のシリーズ全体での影響力を表す一つの参考になるんだよ

813名無しさん必死だな:05/02/13 12:09:22 ID:+hCWO9Np
駄目、ならともかく全く駄目ーだからな

ま、そんな奴は今後一切
非桜井系は糞扱いしてやらないんだろうな。懐古するだけ。
まさにカービィファンじゃなくて桜井信者。
814名無しさん必死だな:05/02/13 15:18:09 ID:7A3S8YcY
桜井信者を嫌悪するのはいいとして
一部が駄目としか言ってないのに
全く駄目と言った桜井信者のようにみなして無茶苦茶叩くのはよしてくれよ、お願いだ>某スレの住民
815名無しさん必死だな:05/02/13 18:31:21 ID:n/NPj8O8
カービィと朝鮮人がモチーフってホント?
816名無しさん必死だな:05/02/14 06:19:18 ID:9SH+oR/n
>>815
主語なに?
817815:05/02/14 07:31:08 ID:L5jMOzI4
<丶`∀´>カービィの起源は韓国ニダ
818名無しさん必死だな:05/02/14 10:14:10 ID:oaD0yJPA
(桜井氏の顔は)カービィと朝鮮人がモチーフってホント?
(桜井信者の顔は)カービィと朝鮮人がモチーフってホント?
(桜井アンチの顔は)カービィと朝鮮人がモチーフってホント?

スレの流れからするとこの中のどれかのはずだ
819名無しさん必死だな:05/02/14 18:16:07 ID:d08+M5X4
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>817
 (_フ彡        /
820名無しさん必死だな:05/02/15 00:11:58 ID:1ewoe6ye
ああ俺もきいたことある
コピー能力は朝鮮人がモトネタなんでしょ?
821名無しさん必死だな:05/02/15 00:45:09 ID:9fmmKp2l
メテオスやってきたけど、
はっきりいってブロック小さすぎてタッチミスすることが結構ありました。
やはり、正確なアクション要素を必要とするパズルアクションには、
タッチパネルとの相性がよくないのでは?
スピード感を必要とすることがあるタッチカービィもどうなるか心配です。
822名無しさん必死だな:05/02/15 06:55:20 ID:45BZzGmK
>>813
長く続いたシリーズによくある傾向だな。
カービィは製作者の名前で区別されてるが、
要するに「SFC時代は神、それ以降は糞」言ってんのと何ら変わりない。
どんなゲームにもファンの二極化は避けられない。
特に世代別で分かれやすい。
823名無しさん必死だな:05/02/15 09:33:22 ID:tujwxKbp
>>808
ウホッ
824名無しさん必死だな:05/02/15 16:38:21 ID:52y1sTqM
>>821
あんたは十字キーで操作してなさい
825名無しさん必死だな:05/02/15 20:11:26 ID:ri0haP0z
>>821
偉そうに批判する前に、
まずは日本語の勉強をしましょう、GKさん。
826名無しさん必死だな:05/02/15 21:21:04 ID:oLgyddvG
桜井信者はカービィスレでは嫌われてるな。
実はアンチが人気を下げるために工作をしているのではないかと思ってしまう。
827名無しさん必死だな:05/02/15 22:16:17 ID:UnRcX2pu
>>826
俺もそう思ったことがある…。
俺はどっちかというとアンチだが、工作活動まではせんな。
828名無しさん必死だな:05/02/15 23:01:54 ID:SWELFoj1
メテオスってどこまで開発に関わってるの?
829名無しさん必死だな:05/02/15 23:54:00 ID:WpaAac1T
企画からキャラデザイン、バランス調整、HP作成と幅広く。完璧桜井作品。
830名無しさん必死だな:05/02/16 04:19:04 ID:+0BR5KYh
ディレクターって大変なんだな。
頑張れ桜井さん。
831名無しさん必死だな:05/02/16 12:44:48 ID:KAy0jdz6
ひそレポ嫁
ディレクターは別の人、仕様も別の人。
ゲーム的には桜井はこの作品にはほとんど関わってないと思われ

強いて言うならHPか?どちらかというとプロデューサー的な役割
832名無しさん必死だな:05/02/16 14:51:21 ID:ky17Zbw/
企画・仕様は桜井だよ。
833名無しさん必死だな:05/02/16 23:09:40 ID:yifYGUTa
↑話をすり替えんな
834名無しさん必死だな:05/02/17 00:13:13 ID:zbhq3b+k
色弱って色盲と違うの?
つーか色弱の方に配慮って・・・色弱の人はゲームしないんじゃないか?
835名無しさん必死だな:05/02/17 00:28:01 ID:Pa4Wmb3v
俺色弱(?)だと思う
赤と緑、青と紫がいまいち区別できない
けど普通にゲームはやるよ
ただ、ぷよぷよは結構間違えるのでちゃんとできない
他の色はしっかり見える
836名無しさん必死だな:05/02/17 00:33:59 ID:I9p7YUNy
>>834
色盲は色が全く識別できずに視力も低い。
色弱は一部の色の区別が若干困難なだけで一般生活にはほとんど影響なく
試験を受けるまでわからないことも多いらしい。
全色盲は10万人に1人の割合だけど、色弱は男性の20人に1人がそうだとか。
837名無しさん必死だな:05/02/17 02:09:04 ID:zbhq3b+k
>>835
そうなのか…差別的発言してごめんよ。
>>836
マジ?じゃあクラスに男20人いたら一人くらいは色弱ってことに…
本人が気づいていないだけなのか!?
838名無しさん必死だな:05/02/17 10:57:03 ID:2fICwQZB
>>837
でも小学校とかでもテストするからね。
気づいてても別に俺はそうだなんて必要も無いのに言わないだろうし。
839名無しさん必死だな:05/02/17 13:14:08 ID:d6lsVy2o
ここ最近のカービィ作品はネットじゃいまいちの評判だったが、正直な所3や64と比べたら遥かに面白いと思う。
ただHAL研末期はキャラの使い方がもったいなかった感じがする。
64の人気キャラを使わなかったのはともかく、せっかくアニメで活躍したキャラを
ほとんど使わないというのはいかがなものか(特にカワサキなんかはわざわざ新キャラに置き換えてるし)。
エアライドも、キャラを変えるのではなくマシンのバリエーションを増やして対応したから操作キャラが三人しかいないし。
元々がレースゲームならともかく、他ジャンルで活躍しているキャラをレースゲームにした場合は、
何だかんだで、キャラの依存も大きいわけだから(もちろんこれに依存しすぎるのはまずいが)
システム面がいかに充実していても、この数じゃあ物足りなさを感じてしまう。
カービィシリーズはメインキャラから脇まで全般的に人気があるのに、
最近は少しキャラの価値を軽視していたのではないかと思う。
840名無しさん必死だな:05/02/17 20:52:28 ID:sFNrOkE4
3や64をさりげなく貶すなよ・・・
841名無しさん必死だな:05/02/17 21:17:24 ID:HygpT1nn
非桜井カービィというと64や3の影響が強いような気がする。

星のカービィ2は自分にとっては桜井系でも非桜井系でもないバランスのとれた作品といえる。
2が出た当初は夢の泉の後だったためコピー能力の少なさにショックを受けた人も多いようだ。
自分にとっては2が最初に出会った星のカービィだったわけだが、難易度も調整してあるし、アクション性が高い。
アクションゲームの土台を構築したと言われるほどGBの中では完成度が高いと言われている。
桜井氏の作品にはどうも劣ってしまいがちだが下村氏やスタッフ達も仲間との合体やコピー能力ミックスといったアイディアもなかなかのもの。
2では開発陣アッパレ!と呼べるくらい出来が良かったのだが…

3は64は星のカービィとしてはちょっと違和感があるかな…?
842名無しさん必死だな:05/02/17 21:19:36 ID:HygpT1nn
>>841
最後の1行は「3や64は…」だった…。
タッチ!カービィはどんな出来なのか楽しみだ。
843名無しさん必死だな:05/02/17 22:11:16 ID:V1GfYRMV
だからそういうカービィのキャラ・世界観議論は
↓の隔離スレでやれって何度言ったら(ry
星のカービィ向上委員会
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088117429/

もう次スレからテンプレ入りな。
844名無しさん必死だな:05/02/18 08:21:57 ID:hyc2GML3
メテオスのようなゲームは、面白そうだけど最近のPSユーザーにはうけない感じがする。
やっぱりこの方のゲームはどっちかというと、任天堂向きかなあと思う。
845名無しさん必死だな:05/02/18 08:50:25 ID:wRAjpo6j
レボのスマブラをソニックの中が作ることになったら嫌だなぁ
桜井戻ってきて〜


846名無しさん必死だな:05/02/18 12:49:35 ID:RlmqxGP7
>>842
今更遅いぞ、氏ね
847名無しさん必死だな:05/02/18 15:32:23 ID:RlxXo8Ou
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>846
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
848名無しさん必死だな:05/02/18 21:50:46 ID:1+hWH7fi
>>844
メテオスはDSだぞ。同じく水口プロデュースのPSPのはもう出た。
849名無しさん必死だな:05/02/18 22:02:58 ID:gMW1v4bz
>>848
いや、>>844は「普段PSのゲームばかりしてる人」を刺すのだと思われ。
850名無しさん必死だな:05/02/18 23:43:10 ID:U2lBjGvk
ずっと任天堂のハードで作ってきたから任天堂向きになっちゃうのかね。
メテオス終わったらアドベンチャーとか違うジャンルのゲームを作ってほしいな。
851名無しさん必死だな:05/02/20 18:38:02 ID:jmf0iCoZ
桜井プロデュースのADVゲー・・・想像もつかんな。
852名無しさん必死だな:05/02/20 20:36:21 ID:Kfn9HbSB
昔コラム集かなんかが発売されるって聞いたけど本当なの?
いつ発売?
853名無しさん必死だな:05/02/20 20:47:39 ID:5C0Yerh+
>>850
任天堂とは完全に縁を切ったわけではないらしいから、しばらくはそうだと思う。
854名無しさん必死だな:05/02/21 08:56:36 ID:BiZDbGjL
>>852
 本当。
 正確な発売日はちょっとわからないが、3月頃に出す予定のようだ。
 詳しく知りたければ、ファミ通をチェックして欲しい。(ちなみに、
コラムのタイトルは、「桜井政博のゲームについて思うこと」。)
855名無しさん必死だな:05/02/21 13:09:40 ID:Em9khAg2
Q:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。
社内で攻略会議を招集したほどの加賀信者ぶりを発揮。
(加賀氏もFFの信者であることを暴露し、両者なごやかムードで握手をする場面も)

そして・・・遂に・・・

FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春にPS2に登場

●『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/02/10/104,1108023385,36305,0,0.html
●PS.COM特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/chara.html
●坂口×加賀ツーショット画像
http://yamaguchi.cool.ne.jp/kagatan/03.htm

坂口氏が師と仰いだ加賀昭三の最新作『ベルウィックサーガ』は4月28日発売!!!!
856名無しさん必死だな:05/02/22 22:22:29 ID:2ZWZIcYy
メテオスはちょいちょい指示出して、あまり手を出さないと思ってたが結構深く関わってるんだな。
面白そうだから買うことにしよ。
メテオスの次は一体何をやるんだろう。
857名無しさん必死だな:05/02/22 23:13:48 ID:2sr7JgdK
昔雑誌のインタビューかなんかで、「シューティングはもっと面白く出来る」とか言ってたからそれを作ってほしいね。
858名無しさん必死だな:05/02/23 00:03:43 ID:DoLGf6qQ
シューティングは格ゲーと同じくらいに
古臭い特定の文法に縛られてるからなあ

斑鳩みたいな感じでもっと敷居を下げたような
ゲームを作ってもらいたいかも
859名無しさん必死だな:05/02/23 00:06:36 ID:DArpbs2x
メテオスにはシューティングゲームがおまけとして収録されています
860名無しさん必死だな:05/02/24 16:40:25 ID:AMtJWwTU
何だかんだでここが一番カービィについても語れるな。
個人的な評価だが、
初代カービィ 160点
夢の泉 200点
カービィ2 夢の泉をどう弄ればこうなるかがわからない。0点。
スーパーDX 1000点
カービィボウル 5点
ピンボール 15点
キラキラキッズ 3点
カービィ3 SDXの劣化版でオタク向けのキャラしかいない。カービィとは認めたくないー50。
カービィ64 カービィの世界観ぶち壊しで全く持って話にならん。論外。
エアライド 150点
夢の泉DX 250点
鏡の大迷宮 190点
という評価をしたら間違いなく信者扱いされるからな。
861名無しさん必死だな:05/02/24 17:34:39 ID:QPxDeStu
>>860
信者死・・・って釣りかよ!
862反アンチアド厨連合軍:05/02/24 22:37:38 ID:T/zU5dLm
我々の目的は世を乱すアンチアド厨を討伐し、差別の無い平和な世の中にする事だ。
私は人の心を踏みにじったりする人や差別をする人が許せないのだ。
863名無しさん必死だな:05/02/25 08:31:49 ID:c1Kz5TRu
>>860は釣りに見せかけた本音を言いたい信者
864名無しさん必死だな:05/02/25 10:43:56 ID:BCFRYfV8
めておす
865名無しさん必死だな:05/02/25 12:50:43 ID:IUwnYGSg
>>856
ここなんかを見れば特に。
ttp://planetmeteos.com/hisoka/p58.html
桜井さんも忙しいんだな。
866名無しさん必死だな:05/02/25 23:33:15 ID:jPnKQ/3K
159 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 05/02/25 23:19:04 ID:???
メテオスメテオスって騒ぎすぎ
てめーらの頭おかしいんじゃない?
オチゲーだよ。今更やる奴なんざ居ねーよ
スマブラで桜井信者が増えたせいか?

ある程度冷静になれば解るだろ?
ゲーム脳のお前らにはそれすらも無理なのか?
ローカルでならまだしも大々的に流行るわけ無いよこんなの

うかれていられるのも今だけだろうね
ライト層すら掴めないオチゲーじゃ販売数の見込みは絶望的
ランキングが未来を示しているよ。Amazon行ってみ?
ラッキーが重なったとしてもせいぜい数万本が限度だろうね
ライブドアの行く末を見ているようだよ
867名無しさん必死だな:05/02/25 23:43:05 ID:vnBfrdJl
>>866
アマゾンが世論なんてどこの視野狭いGKだ?
868名無しさん必死だな:05/02/25 23:47:37 ID:jPnKQ/3K
たくもう、GKGKうるさいなあ
ていうか、
よく文章見ようよ。きっと何かが
みえてくる
869名無しさん必死だな:05/02/25 23:58:43 ID:9Kvq0lhi
はる うララララ
870名無しさん必死だな:05/02/26 00:23:21 ID:q+ctK7fX
メテオスどうなの?
871名無しさん必死だな:05/02/26 00:25:47 ID:sKPwCue7
明日DLしてくるぜー( ^ω^)
872名無しさん必死だな:05/02/26 00:45:34 ID:q+ctK7fX
>>870
結構評価高いみたいですよ。
まぁ、桜井氏がプロデュースしてるし、
安全パイだとはおもいますけどね。
873名無しさん必死だな:05/02/26 02:52:58 ID:5F/5visi
DLして酷評する準備中。おもしろかったらどうしよう。不安。
874名無しさん必死だな:05/02/26 04:03:54 ID:kBRv6xfI
>>873
おもしろかろうが酷評するのは簡単だ
ペン操作の難しさを徹底的に叩けばいい
875名無しさん必死だな:05/02/26 05:55:05 ID:5F/5visi
>>874
いや、そうなんだが、面白かったら俺が買ってしまいそう。
最近忙しめの面白いゲームにあたってなくて。
876名無しさん必死だな:05/02/26 07:48:00 ID:rUuYipNm
簡単なボタン操作をあそこまで謳ってた桜井だから、
複雑になりそうなDSに移ったメテオスでもうまくこなしてることでしょう。
才能のないクリエイターはDSというマシンを出されても、
ペン入力という新しい要素をうまく使いこなせないだろうね。
君死ねのように見た目の話題性だけで、
開けてみると内容は単純なミニゲーム集というクソだったという評価のようにw
メテオスはPCで出ても不快のない操作ができるほどのゲームだと思うよ。
877名無しさん必死だな:05/02/26 08:11:20 ID:sOV1Ru8c
エアライドは1ボタンにこだわり過ぎて逆に複雑になってたな
878名無しさん必死だな:05/02/26 20:17:30 ID:mLUK/rv7
ttp://planetmeteos.com/hisoka/p59.html

>同じく、私は週刊ファミ通で連載しているコラムを除き、今かかえている全ての仕事を断ってしまった。
>さすがに、なにかできる余裕はなさそうだ。

桜井頑張ってるなぁ
879名無しさん必死だな:05/02/26 20:26:13 ID:zuJM8+6a
でもスマデラの時みたいに倒れたりはしてないようだな
880名無しさん必死だな:05/02/27 00:06:18 ID:m5X5tsJd
スマデラのときは本当にきつかったらしいからな。
フリーになったんだし、もうスマデラ並の規模の仕事は選ばないような気がする。
881名無しさん必死だな:05/02/27 00:12:00 ID:thw8k4Po
>>876が信者を演じるアンチでしょ?
おれでもわかるよ。
882名無しさん必死だな:05/03/01 20:02:35 ID:TaS5V0nN
アニメカービィの時キャラで因縁をつけて差別だといってる連中は桜井氏の気持ちを考えろといいたい。
元々桜井氏は子供から大人まで楽しめるアニメをつくるため、
風刺をたくさん入れた話を多く作りなおかつ、カービィの世界観を壊さないために完全オリジナル設定にしたというのに、
(その結果、ゲームのキャラでは使いにくいキャラが増えたのでオリジナルキャラを使った。しかしその数はかなり少なめで
ゲームのキャラを圧迫するほどではない。)そういう苦労は棚に上げて、64のキャラが出ないのは差別だとか、人が出ないのは差別だとか言ってくる。
もしそれらのキャラを出したら、極端な話ttp://hicbc.com/tv/kirby/next/89/index.htm
のような感じになって、かえって評判を落とし駄作になる可能性があるのを全くわかっていない。
結局原作者を他の人が越えることは出来ないのだから、いわゆる二次キャラをむやみに出せとか言うのは失礼だと思う。
883名無しさん必死だな:05/03/01 20:09:19 ID:zzRK9Y2r
レボのスマブラは誰が担当するんだ?
ディンプスなんて御免だぜ。

宮本御大では格闘ゲームの知識薄そうだし
本社に格闘に精通したクリエーターが居るとも思えない。

こうなればマリオカートDDの後席による殴り合い
しかないか?それだと8人までプレイOKだな。
でも4人じゃ面白くないなぁ
難しい・・
884名無しさん必死だな:05/03/01 20:14:32 ID:rAePKjeJ
岩ッチが土下座すればスマブラを少し手伝うくらいは
してやらんでもないんじゃなかろうか
885名無しさん必死だな:05/03/01 21:18:03 ID:s7gSOnnA
884
岩と桜って仲悪いの?
886名無しさん必死だな:05/03/01 21:25:41 ID:G3HuJgeP
岩と桜は仲良いよ。
桜と宮本が仲悪かったんじゃ?
887名無しさん必死だな:05/03/01 21:47:55 ID:a3qIFCjk
岩田チンクル
888名無しさん必死だな:05/03/01 21:57:58 ID:bSgrmKOj
       皆、仲良く。
 「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」
      ∧_∧   ∧_∧     ┌────────────────
    (゙゙ヽ ´∀`)')('(´∀` /゙゙) )) < グローバルゲーミングネットワーク!!!
  ((  \    / ヽ    /    .└────────────────
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙

       lll      lll
 「ゲハ板」第2回2ch全板人気トーナメント・選挙対策本部
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109678627/
 ・投票日 3/6(日)
 投票所
 http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
889名無しさん必死だな:05/03/02 08:21:31 ID:sQvqtpXI
>>886
桜井はコラムで宮本を慕う文章書いてたよ
890名無しさん必死だな:05/03/02 10:27:16 ID:Bz2rvcg2
>>882
死ねよ
64のキャラをオタクネタといっしょにするんじゃねえクズ
891名無しさん必死だな:05/03/02 10:31:40 ID:Bz2rvcg2
>>882
ていうかてめえ信者だろ
64オリジナルキャラは一切出なかったから差別だって言ってるんだよ
何が気持ちを考えろとか苦労は棚に上げてとか失礼、だ。
死ね
892名無しさん必死だな:05/03/02 11:22:40 ID:Lcsf/SJ8
なんだこの波状攻撃
893名無しさん必死だな:05/03/02 11:27:51 ID:2p+DIBEC
ぶっちゃけると
ピッチしか認めませんよぼかぁ

だってどう見ても対象年齢が
10歳以上か10歳以下かにわかれてるじゃん
もしくは男向けか女向けに

いや、勘弁してくれよ、カービィ人前でできねぇじゃんy
894名無しさん必死だな:05/03/02 13:38:56 ID:lC5+zPhc
64のキャラは他のシリーズと比べても幼稚すぎる。そんなキャラがあの殺伐としたアニメにあうわけがない。
だから下手に出したところで逆にキャラのイメージを崩すから出さなかったというのに、
そこを差別というのはお門違いだろうなあ。せめてブン位の考え(大人を馬鹿にするませた子供)が出来ないとアニメにはついてこれない。
そもそもスマデラのフィギアに2や3のキャラを出してるんだから桜井氏が差別してたというのも間違いであるが。
895名無しさん必死だな:05/03/02 14:18:08 ID:ZjRSVDrL
そ  う  い  う  話  は  ↓  で  や  れ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088117429/
896名無しさん必死だな:05/03/02 14:33:25 ID:3PUh2SkP
まったくアンチはうぜぇな
897名無しさん必死だな:05/03/02 17:15:25 ID:xQFx7N/o
>>882
おいおい、頭大丈夫?

>64のキャラは他のシリーズと比べても幼稚すぎる。そんなキャラがあの殺伐としたアニメにあうわけがない。

とうとうキャラ否定に出たか。これだから信者は・・・。

>だから下手に出したところで逆にキャラのイメージを崩すから出さなかったというのに、
>そこを差別というのはお門違いだろうなあ。

じゃあ何で他のカービィキャラは出してるの?

>せめてブン位の考え(大人を馬鹿にするませた子供)が出来ないとアニメにはついてこれない。

あれ?普通に台詞がない魔獣で出られた数々のゲームキャラはなんなのかな?

>そもそもスマデラのフィギアに2や3のキャラを出してるんだから桜井氏が差別してたというのも間違いであるが。

今は『アニメ』における『64のキャラ』が問題なんだけどなあ。
898名無しさん必死だな:05/03/02 17:36:51 ID:BfUarpO+
3行以上のレス全部読み飛ばしてるけど、ようするに何が信者とアンチの間で問題になっているか
誰か分かりやすくまとめてくれないか?
899名無しさん必死だな:05/03/02 17:48:44 ID:sQvqtpXI
「アニメに64や3のキャラが出てこなかったのは桜井が自分の担当してないキャラを嫌ってたからだ」

「いや思慮深い桜井がそんなことするはずないだろ何か考えがあるんだよ」

「何だと」

「何だよ」
900名無しさん必死だな:05/03/02 18:01:34 ID:BfUarpO+
>>899
成歩堂。そーゆーことか。
アニメなんてどうでもいいような肝酢
901名無しさん必死だな:05/03/02 21:08:38 ID:3PUh2SkP
アニメはアニメ、ゲームはゲームって
考え方が出来ないのかね?
902名無しさん必死だな:05/03/02 21:23:12 ID:Bz2rvcg2
信者が消えれば良い。
903名無しさん必死だな:05/03/02 22:00:08 ID:lC5+zPhc
>>902
同意。キャラなんかで文句を言うカービィ信者は邪魔。
904名無しさん必死だな:05/03/02 22:25:39 ID:BfUarpO+
信者と書いて儲けると読む
905名無しさん必死だな:05/03/02 23:02:10 ID:iB8DdEh7
桜井について分かっていること
・1970年8月3日生まれ
・B型
・東京都出身
・かっこいい
・作品の出来はどれも素晴らしい
・アドレーヌの事が嫌い
・桜井「わが野望の絵図に貴様はいらん」
・サインをするのもあまり好きではない
・だがニンテンドーワールドにてアドのコスプレをしていた人に直筆サインをしていた(ニンドリvol.126の7ページ参照)
・現在はバンダイでメテオスの製作に関わっている
906名無しさん必死だな:05/03/02 23:07:43 ID:Bz2rvcg2
>>903
桜井信者も消えてくれ。
907名無しさん必死だな:05/03/02 23:09:44 ID:Bz2rvcg2
>>903
つーか死ね。クズ桜井信者
908名無しさん必死だな:05/03/02 23:12:32 ID:Bz2rvcg2
漣レスすまん。

>>894みたいなふざけた書き込みしやがって基地外
897に叩かれてるし。
909名無しさん必死だな:05/03/03 00:19:50 ID:V3MmWFse
作品に表れる作者の意図など僅かなのに、其所から妄想を膨らませて
「あのキャラが出ていないのは桜井が嫌っているせいだ」とか信じ込む奴は一体何なのか。

っつーか作品の内容は作者の自由だろうに。
お客さま気取りか。自分勝手な桜井に思慮深い俺様の宣下、か。
910名無しさん必死だな:05/03/03 00:38:14 ID:cBXp6dq1
>>909
意図が僅かだから想像が膨らむんじゃないの?

>っつーか作品の内容は作者の自由だろうに。
>お客さま気取りか。自分勝手な桜井に思慮深い俺様の宣下、か。

その作品の内容に想像膨らますのは読者(?)の自由な訳で。
建前でも良いから何も発表せずに
疑わしいこというから君が言う妄想が出てくるんでしょう。
911名無しさん必死だな:05/03/03 00:40:19 ID:cBXp6dq1
疑わしいこという→疑わしいことやる、ね。

とにかくこの件はある意味桜井氏の自業自得かと。
912名無しさん必死だな:05/03/03 02:28:15 ID:DKLZYo0D
http://www.imgup.org/file/iup11318.jpg
はい、今回も桜井神きたよ。
監修だけじゃなく、桜井が深くまで関わったソフトはこれで全部プラチナだね。
やっぱり桜井が開発から抜けた途端につまらなくなるのはこれで証明されたね。
913名無しさん必死だな:05/03/03 07:13:53 ID:cBXp6dq1
>>912
・・・ファミ通のレビューだけで全てを語るの?
証明されたって・・・
914名無しさん必死だな:05/03/03 09:57:20 ID:UyrA9AFM
つーかもしそうだとしても
抜けてどうなるかはわからんのでは
915名無しさん必死だな:05/03/03 10:23:24 ID:zWt4k1/W
タクティクスオウガを90点ぐらいの出来とするなら
FFTもTO外伝も70点ぐらいな感じで大差ない

FEにしたってそんなもんだろうけどさ
916名無しさん必死だな:05/03/03 12:56:32 ID:lG9NL4PT
スマブラも桜井氏抜きで作ってるらしい。レボリューションと同時発売らしいから、
近いうちにスマブラでもカービィみたいな論争が起きるかもしれない。
917名無しさん必死だな:05/03/03 13:07:25 ID:0GkqvNqc
>>916
ソースは?
信者じゃ無いがスマブラだけは桜井が関わって欲しい
918名無しさん必死だな:05/03/03 13:24:22 ID:UyrA9AFM
まぁ正直DXがグダグダだったしどうでもいいや。
カービィも夢の泉以降はいらんし。
メテオスは微妙だし。
才能の渇枯。
919名無しさん必死だな:05/03/03 13:33:00 ID:tFAbF0ZC
>>917
桜井はたぶんスマブラ作らされるのが嫌でHALをやめたんだろうから、製作には関わらないだろう。
スマブラ作るとなると壮絶な時間を割くことになるし、
桜井はちょっとだけテコいれするだけ、なんて浅い関わりはしないと思う
920名無しさん必死だな:05/03/03 13:42:42 ID:vucrV/vy
桜井もアドレーヌもいないスマブラなんて(ry
921名無しさん必死だな:05/03/03 14:06:20 ID:lG9NL4PT
>>917
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/155/15543.html
・マリオ、ゼルダ、スマブラが開発中で、全てハードと同時発売。
結構前の記事。
922名無しさん必死だな:05/03/03 14:37:28 ID:lG9NL4PT
ちなみにレボリューションは今年の夏に発売されるとか。
923名無しさん必死だな:05/03/03 17:46:22 ID:tluAAGNr
桜井がいてもいなくても素晴らしい作品が作れるというわけではないことが、夢デラとエアライドで証明されたな。
924名無しさん必死だな:05/03/03 18:02:43 ID:tluAAGNr
と、ゆーわけで、糞桜井狂信者は消えてねww
925909:05/03/03 19:19:42 ID:V3MmWFse
>>910
表れた意図が僅かなのは何も桜井氏に限った事にあらず、作品というものは往々にしてそうであろう、という事。

そして、作品の内容に、でなく、作者の態度に想像を膨らませる事について自分は書いているつもり。

要するに、それは失礼ではあるまいか。
自分の作品に何を描くかは自由であり、憶測に基づいて個人の人格を攻撃するのは自由でない。倫理的に違うかな?

確かに、自分が監督でないからと言って放っといたのは、一般的に行われる事と言えど、あんまり好ましくないとは思う。

もし自分に意見くれても明日以降返信できないかもしれない。その場合はごめん。
926名無しさん必死だな:05/03/03 20:18:41 ID:nFIqJi7G
カービィの話になった途端に荒れるよね。
桜井信者もアンチも自分の好きな作品のことより>>899のようなやり取りをする方が好きなのかな。
普通のカービィファンが気の毒だ。
927910:05/03/03 21:28:54 ID:cBXp6dq1
>>925
>作者の態度に想像を膨らませる事について自分は書いているつもり。
>要するに、それは失礼ではあるまいか。
>自分の作品に何を描くかは自由であり、憶測に基づいて個人の人格を攻撃するのは自由でない。倫理的に違うかな?

作品の内容に作者の態度というのはどんなに少しでも出ると思う。
だから、
1.桜井氏が手掛けているカービィとそうでないカービィが存在する。
2.桜井氏が手掛けているカービィにはキャラの偏りがある。
3.これは差別的に見える。だから桜井氏は好きではない。
という三段論法的感想自体は変ではないと思う。
ただし、それ以外の桜井氏の思惑とか要素は分からないので、
3から飛躍して「桜井は最低だ、糞だ」になるのは人格攻撃だし、
過激な中傷だと思う。確かにこれは自由に行って良い事ではないはず。
928910:05/03/03 21:30:33 ID:cBXp6dq1
続き。

>信者の定義
1.明確に桜井・非桜井カービィの差異・長所短所を挙げずに非桜井カービィという事だけで
作品を否定する。
2.非桜井カービィは外伝、といった事が発表されてないのに
非桜井カービィのキャラや世界観を
桜井カービィにとって、ではなくまるでカービィシリーズ全体の世界観から外れている、みたいな事を書く人。

のような気がする。
桜井信者と言われる人は桜井氏が絶対的で、
他のスタッフも一緒になってキャラとか世界観を作っているとか認めていない所がある感じが・・・。
929名無しさん必死だな:05/03/03 21:38:17 ID:sZvRjLtp
カービィなんてどうでもいいんですがね。こんなところで議論されても困りますよ。
930名無しさん必死だな:05/03/03 23:01:37 ID:sZvRjLtp
ジオライト星人が菱餅食ってる
931909:05/03/03 23:14:06 ID:V3MmWFse
>>927-928(=>>910)
成る程。「差別的に見えるから好感を持てない」と「差別だ、傲慢だ、糞だ」は区別できるかもしれない。「印象」と「断定」の違いとして。
受け取り手の態度の話は、スレにふさわしい話題から遠く離れるから、深く言い及ばない事にする。

信者の定義については、単なる中傷用語として濫用されているきらいがあったので、ちょっと書いてみたもの。
一般に通用している意味はまさにその通りだと思う。核心が「世界観/作品そのもの」から「作者」に移動してしまっている人。
「カービィ信者」と表現される場合はまた違うけどね。わざわざメール欄にまで答えてくれてかたじけない。
(「カービィにちゃんとした世界観なんか求めるなよ」という意見は議論の芽を摘むので良くないと思う。)
932909:05/03/03 23:15:10 ID:V3MmWFse
続き。後半はわざわざ投稿する程重要でもないかしらん。


2ch で初めてまともに議論の様なものをした。まさかこんなにしっかり返信が来るとは。
投稿して良かったよ。ありがとう、>>910

>>926など
もし自分の事を言っているのなら、失礼致した。荒らしたつもりは無いのだが。

では、私事で来られなくなるので。
933名無しさん必死だな:05/03/04 06:55:02 ID:krMtnENM
私のために争うのはやめて!
934名無しさん必死だな:05/03/04 11:32:47 ID:JalO+OdB
厨房VS大人
どちらが厨房かは一目で分かるが
カービィで別スレ作れや
935名無しさん必死だな:05/03/04 11:43:13 ID:T1RNwWuA
なるほどゲーハーにあるのね
桜井さんは機転が利いて良い人だよ^^
936名無しさん必死だな:05/03/04 11:54:41 ID:FKdbHO9M
ゲームについて思うこと (著者)桜井政博
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2271-0.html
937名無しさん必死だな:05/03/04 13:04:39 ID:TpU7Ker9
ファミ通でメテオスの評価が高い理由って単に
ファミ通でコラムかいてるからというのが
なかなかあざといというか如才ないというか

独立後、自分のゲームがバックボーンなしに
注目を集めるのが難しいことを見越して
ファミ通の仕事受け持ってたわけなんだな
938名無しさん必死だな:05/03/04 13:25:06 ID:x2KuWYE+
やりたければできるというわけではないがな、
それくらいの見通しやれなければどこでなにやってもだめだよ。
939名無しさん必死だな:05/03/04 13:58:00 ID:KTZbLlUA
>>934
お前が一番厨房。
940名無しさん必死だな:05/03/04 14:19:42 ID:CUppCP4d
メテオス、プラチナ評価。売れそう?
941名無しさん必死だな:05/03/04 15:10:40 ID:TpU7Ker9
初動はGK大喜びだがガキ共の間でジワ売れ

そう、あたかもスマブラの再来かのように
942名無しさん必死だな:05/03/04 16:43:31 ID:dPmDqt+m
スマブラはキャラで売れたんだよ。ありえん
943名無しさん必死だな:05/03/04 16:59:18 ID:kk7Au2oN
あれは続編でても任天堂キャラ使ってなきゃ買わないだろうなあ
944名無しさん必死だな:05/03/04 17:13:25 ID:LXskp4AN
>>940
ハミ痛の評価は全く当てにならんような。
新規の堕ちものパズルだし、同じ会社のルミネスを参考…データ無いがな。
体験版の評価も良いみたいだし、口コミでジワジワ売れたとして
それでも10万いけば大奇跡だと思う。
945名無しさん必死だな:05/03/04 17:29:20 ID:FQ6jE02/
■桜井政博総合■

独立してフリーになった元HAL研究所の桜井政博について語るスレ。
信者・アンチ・煽り・荒らしは放置。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1085834138/

カービィシリーズのキャラ・世界観などの議論は
以下のの隔離スレで。
星のカービィ向上委員会
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088117429/
946名無しさん必死だな:05/03/04 18:41:58 ID:Mazi/A+W
なんだ、遂に次スレいっちゃうのか。
947名無しさん必死だな:05/03/05 15:06:49 ID:N6jKUuun
結局のところ、桜井のせいでこのスレが荒れるってわけだ。
どれもこれもみんな桜井のせいだ。
948名無しさん必死だな:05/03/05 15:08:51 ID:QRstGG+v
メテオスのスレが荒れるのも桜井のせいだな
949名無しさん必死だな:05/03/05 15:47:31 ID:EGznTxrE
宮本茂さえいなければきっとこのスレが荒れることは無かった
950名無しさん必死だな:05/03/05 15:57:05 ID:N6jKUuun
>>949
どんな関係があるんだよ……
951名無しさん必死だな:05/03/05 18:04:39 ID:UFa+MQ4n
SDXが別格で高い評価になってるのは、あの長い開発時間があったからだと思う。
だからそれまでためていたネタも多く出せたし、それを実現するだけの余裕もあった。
最近やや微妙な評価の作品が多いのは、多忙だったり短い開発期間に原因があると思う。
952名無しさん必死だな:05/03/05 18:08:16 ID:mQyLD+SV
>>937みたいなのは、低ければ低いで
ファミ痛にコラム書いてるのにこの点数wwwwwwwハゲワロスwwwwww
とか言い出すだろうからどうしようもないな
953名無しさん必死だな:05/03/05 18:20:36 ID:5cz8hoqk
まぁこれで桜井さんの抜けた珍天には何も残って無いって事が証明されチャッタネ!
カワイソウ(ノд`)ニンテン
954名無しさん必死だな:05/03/05 19:10:02 ID:CNcush7S
GKまで来ちゃったよ桜井
955名無しさん必死だな:05/03/05 19:19:09 ID:N6jKUuun
やっぱどれもこれもみんな桜井のせい
956名無しさん必死だな:05/03/05 21:00:19 ID:TqBa2H3F
そもそも深読みする俺たちが悪い
957名無しさん必死だな:05/03/06 01:26:29 ID:tQSag1R9
>>951
SDXって開発期間何年?
958名無しさん必死だな:05/03/07 11:48:13 ID:VQGYd4eY
>>947
桜井のせいも何もここは桜井のスレなわけだが
959名無しさん必死だな:05/03/08 21:40:27 ID:/hkHwTo0
ニンドリ見てドキッとしちゃった奴の数→(1)
960名無しさん必死だな:05/03/08 22:48:35 ID:GforjifG
>>959
具体的に教えて欲しい人の数→(1)
961名無しさん必死だな:05/03/08 23:00:14 ID:3codOzJT
メテオスで処理落ち大不評なのも桜井が至らなかったせい
962959:05/03/09 00:31:14 ID:hP36rHcR
見ればわかると思う
写真だ
963名無しさん必死だな:05/03/09 11:06:04 ID:MDRSSxTx
ゲームクリエイターにしては珍しくジャニ系の顔だね
モテてるだろうな
964名無しさん必死だな:05/03/09 11:26:19 ID:SkkBU0sv
主に男に
965名無しさん必死だな:05/03/09 12:07:59 ID:EzQQlxLZ
http://www.1101.com/president/index.html
微妙にスレ違いだがカービィの話
966名無しさん必死だな:05/03/09 14:24:22 ID:/YrW4It5
ひそレポに書いてあったが
強い星は弱く
弱い星は強く
の理論でスマブラDXのバランスが悪くなったんだな…
弱い星は強く
だけでいいのに
967名無しさん必死だな:05/03/09 19:47:21 ID:mxpodoCE
スマデラは64ほどバランス悪くないと思うが。
968名無しさん必死だな:05/03/09 19:57:15 ID:BkaAlaGw
ニンドリ見てた女子高生どもが、
「この人超カワイクない?、福山をカワイクした感じだね、このゲーム買ってみようかなー」
ってはしゃいでた。
969名無しさん必死だな:05/03/09 20:11:31 ID:qranUtR/
ニンドリみてる女子高生なんてやだな・・・ネタだろうけど
970名無しさん必死だな:05/03/09 20:22:08 ID:jkwGyU5F
971名無しさん必死だな:05/03/09 20:23:04 ID:lwoMtpQ4
桜井の最大の発明はスマッシュ入力だと言ってみる。
972名無しさん必死だな:05/03/09 20:24:04 ID:doo4zkdy
桜井タンは偉大なリー
973名無しさん必死だな:05/03/09 20:31:31 ID:EzQQlxLZ
>>971
64の野球ゲームで既になかったっけ
974名無しさん必死だな:05/03/09 21:50:07 ID:pZi/oSqQ
やっぱ桜井は写真の写り方によって感じが違うな。
975名無しさん必死だな:05/03/09 22:09:40 ID:mxpodoCE
スマッシュ入力のおかげでコントローラの売り上げ伸びたしな。
976名無しさん必死だな:05/03/09 22:27:37 ID:pZi/oSqQ
>>975
初期型はすぐ壊れるしなww
977名無しさん必死だな:05/03/09 22:42:59 ID:qranUtR/
>>970
なんか不健康っぽい感じ・・・
978名無しさん必死だな:05/03/10 11:35:21 ID:imCutbxL
上目づかいはやめなさい。
979名無しさん必死だな:05/03/10 22:51:02 ID:JQvGREEb
今日発売だったのか
980名無しさん必死だな:05/03/10 23:07:47 ID:mXxFWFoD
あれ、ホクロがない
反対側だっけ?
981名無しさん必死だな:05/03/11 01:00:16 ID:74GH6w7Q
ジャニ顔を妬んで叩くのはやめなさい、みっともないです。
982名無しさん必死だな:05/03/11 09:35:53 ID:uYmPdNfk
信者キター
983名無しさん必死だな:05/03/11 15:15:15 ID:F5yza5Ia
>>977
確かにそこまで運動できそうって気はしないような
でもスタミナだけならありそうだね、今まで忙しかったし
984名無しさん必死だな:05/03/11 23:08:37 ID:jBBmwBSs
体育は苦手という話だな>昔のニンドリのインタビュー
985名無しさん必死だな:05/03/12 02:06:42 ID:W5Bpdjmx
病弱はもえる要素だな
986名無しさん必死だな:05/03/12 05:02:14 ID:BYLCj1UV
体育が苦手なのと病弱なのと何の関係が・・・
987名無しさん必死だな:05/03/12 13:20:58 ID:RWYJUxbV
体育が苦手だから病弱っていうのは偏った意見だな。
988名無しさん必死だな:05/03/12 23:13:24 ID:BYLCj1UV
もうそろそろ誰か次スレ立ててクリ
989名無しさん必死だな:05/03/13 11:24:41 ID:LQ9SV9sw
990名無しさん必死だな
>>966
スマブラDXのどこがバランス悪いのかと