この際PS,PS2何回壊れたか正直に告白するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS初期ロットは2年で完全に逝った
2名無しさん必死だな:04/05/20 14:02 ID:VKfFTw3x
PS1・・・1回(FF7と一緒に買った)
PS2・・・2回(大体2年であぼーん)
3名無しさん必死だな:04/05/20 14:18 ID:tfIZBXUF
PSは調子悪いんでPCでエミュってる。
ローディングがかなり快適になる。

本当はSCEがつくってネット販売でもやってくれれば最高なんだけどな。
4ゲームセンタ−名無し:04/05/20 14:30 ID:ylVyTfme
どっちも一度も壊れた事がない
PS1は自分で持ってた期間が短いし PS2は壊れたら面倒なんで買い換えた

ちなみに 初代ファミコンは足掛け8年で4回くらい入院した
最終的に 外の熟しきったプラカバー以外 ほとんどのパーツが交換になったはず
まぁ これは赤い玉が出るくらいヤリ倒したからね
5名無しさん必死だな:04/05/20 14:31 ID:HoxlVdN+
PSもPS2も壊れたことがありません。
GCは3回も壊れました。
6名無しさん必死だな:04/05/20 14:51 ID:hxVUYjGD
DVD読み込まなくなったから捨てようと思ったけど
レンズ拭いただけで完全復活した
7名無しさん必死だな:04/05/20 14:58 ID:E+dLd3nQ
持ってるけど動かないから壊れたことはない。
ただ活躍したこともない。
ロード長すぎて飽きる。
8名無しさん必死だな:04/05/20 15:19 ID:FSTklNaC
PSは一回壊れた
9名無しさん必死だな:04/05/20 15:57 ID:dxUA/NZt
PS初期型は2年で不調に。
1回修理後、またも不調になったが縦置き使用で数年延命。今は完全脂肪。
PS2中期型は今んとこ不思議と良好。
10名無しさん必死だな:04/05/20 15:58 ID:W5/Wxzyj
PS
1000 1995年5月、最初から不良品、ゲーム中に固まるので保証期間内に修理に出したが、
購入1年半でにソフト起動不可
3000 1996年1月、2年で起動不可
5500 1996年12月、3年ぐらいで動作不安定
9000 1999年12月、正常
PS1  2000年7月、正常
PS2
15000 2000年11月 正常
50000NB 2003年12月 正常

DC 2000年10月、正常、2、3ヶ月後に半額発表でがっかり
サターン 1995年10月、未だに正常動作
XBOX 2002年2月、正常
GC 2003年11月、正常
64 1997年1月か2月、正常、買ってすぐに16800円値下げ発表でがっかり
11名無しさん必死だな:04/05/20 16:01 ID:IIw9iZtj
PSは2年で壊れました。
一応アイスノンで冷やしまくると動くんですが。
12名無しさん必死だな:04/05/20 16:01 ID:eUxij0Iu
PS(初期型)は読み込まなくなったけどレンズ拭いたら直った

PS2(初期型)は読み込まなくなってレンズ拭いても直らなかったが
今まで横に置いていたのを立てただけで快調に戻った
その後別に壊れた訳じゃ無いがBBを始めたくて買い替えた
13名無しさん必死だな:04/05/20 16:02 ID:eUxij0Iu
そういえばSSはメモリーの不具合には参ったが
本体はいまだに現役稼働中
DC,N64は全く問題が起きたことが無い
14名無しさん必死だな:04/05/20 16:03 ID:tOcvozE1
PSもPS2も1度も壊れてない。特にPS2は初期型なんだがいまだに好調。
これはめずらしいのか?
ちなみにFCは2回、SSは1回壊れた。
15名無しさん必死だな:04/05/20 16:16 ID:O8ymKfmO
>>14
ここにも居るよ、初期型ユーザ。
さすがに読み込みが怪しい時もあるが、概ね好調。
例のバグで有名なスタオー3はプレイしてないから動くかわからないけど。

なんだかんだ言っても任天堂ハードはやっぱり頑丈ってイメージはあるね。
ファミコンの出力端子がヘタったりはしたけど。
こないだSFCで久しぶりに遊ぼうかと本体を引っ張り出した時に腰くらいの高さから落としてしまって、
こりゃさすがに逝ったかと思ったけど普通に動いて驚いた。
16名無しさん必死だな:04/05/20 16:17 ID:5TdN9xjS
PSは発売された次の年の2月(だから発売日から3ヶ月経ってから?)
に買って、GT発売後2ヶ月位の時期に壊れた。
PS2は発売日に買って未だ良好。
因みに煙草などは一切吸わない。
17( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ2:04/05/20 16:29 ID:ktFonWvG
┌──┐┌──┐⊂\  ∧ ∧  /⊃
│┌┐││┌─┘  \ < `∀´ > /
│└┘││└─┐ E \SQNY/
│┌─┘└─┐│    | ∩ |
││   ┌─┘│   //ω\\
└┘   └──┘ //     \\
              ̄         ̄
18名無しさん必死だな:04/05/20 16:47 ID:dz8sQfDA
最近PS2買ったけど不安になってきた
19名無しさん必死だな:04/05/20 16:50 ID:S4I+V9mX
PS
鉄拳3と同時に購入、いまだ壊れないがPS2買ってからは押入れに
PS2
発売日に購入FF10買ったあたりから読み込みエラー多発、分解してレンズを綿棒で拭いたら復活
いまは元気
20名無しさん必死だな:04/05/20 17:21 ID:uBOtHu5w
アンサガと一緒に買ったPS2、割と元気です。
買ったゲームは10本くらいかな?
21名無しさん必死だな:04/05/20 17:30 ID:0c2SWZVa
>>5
とりあえずこれは嘘くさいのだが
22名無しさん必死だな:04/05/20 17:35 ID:OaURYbA2
クローゼットに押し込んであった初期ファミコン繋げたら動いたw
とりあえずあの耐久性は尋常じゃない・・・15年以上前に買ったというのに・・・。
23名無しさん必死だな:04/05/20 17:38 ID:1xVJeM8l
DC、DS、PSは壊れやすいなあ。
あとはSSのパワーメモリとGBの画面に縦線とか。
24名無しさん必死だな:04/05/20 17:41 ID:28BScEyb
>>23
DSはまだ発売されておりませんが・・・・・wwwwwww
25名無しさん必死だな:04/05/20 17:43 ID:1xVJeM8l
ディスクシステムな。
26名無しさん必死だな:04/05/20 17:54 ID:dpdgqu0F
>>19
分解の方法は?

27名無しさん必死だな:04/05/20 17:58 ID:J4bX6Y5c
>>26
ヘイ、ジョン!
そんなキミに、誰も知らない取っておきの超スーパーウルトラテクをこっそり教えてあげよう!
よ〜く見てて〜!

http://www.google.co.jp/
にアクセスして、入力欄に

PS2 分解 修理

と入力して[Google 検索]というボタンを押すんだ。
するとどーだ、キミの知りたい事がモリモリとリストになって表示される!

ワ〜オゥ!凄いねマイケル!

誰も知らない魔法の方法だからね。他人に教えちゃダメだぜ!
28豚(´・∀・`)屋 ◆9XFnHcahXM :04/05/20 18:27 ID:DG8nyVQq
>>27
君にだけPS2の秘密をこっそり教えてあげるよ。
皆には内緒だよ。
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm
29豚(´・∀・`)屋 ◆9XFnHcahXM :04/05/20 18:29 ID:DG8nyVQq
>>27 ×
>>26 ○
30名無しさん必死だな:04/05/20 18:34 ID:S4I+V9mX
>>26
最近のPS2はシールが貼ってあり、分解したかどうかすぐわかるようになっている
分解するとメーカー修理不可なので注意。
俺のは初期型なのでシール無しだったよ
3127:04/05/20 18:36 ID:J4bX6Y5c
>>28
ちょっとビビった

で、お礼も言わないお方が多いですわね、近頃。
32名無しさん必死だな:04/05/20 18:38 ID:F234ni1e
98年に買ったPSが現役
熱暴走1回しただけ
33名無しさん必死だな:04/05/20 18:41 ID:fi4quHv8
PSは19800円の時に購入。一度も壊れなかった。
PS2は、発売日に購入。
1.5年後タイマー発動→ソニーに9450円を支払い修理。
現在は、かろうじて動いています。
ただ、HDDの方が起動したりしなかったり不安定に・・。
34名無しさん必死だな:04/05/20 19:03 ID:jZMR6Ep7
PS1回
35名無しさん必死だな:04/05/21 03:28 ID:LJkB/ikG
禁煙したら突然PS2の読み込みエラーが減った
36名無しさん必死だな:04/05/21 11:31 ID:Zg9L9Ycq
本体は中古で買うなよ。まずそこからだ
俺はPS2が1回、PSは裏置きまでやっていまだになんとか動くが
ムーブーがカクカクしまくる、鉄拳なんて演出か?と思わせるw
37名無しさん必死だな:04/05/21 18:28 ID:DR1iql6m
>>27
ありがと!
分解成功でした
38名無しさん必死だな:04/05/21 19:45 ID:H70F45jG
PS2は一回だな
だが今のももうやばげ
ゲームによって読み込まなかったり
39名無しさん必死だな:04/05/21 20:47 ID:Vtl3QcDs
PSはデュアルショック登場と同時に購入。
現在は起動することはほとんどないが、特に異常なし。
PS2はたまにディスクトレイが開かないことがある。
開いたとしても一瞬で閉じてしまう。
チャンスは一瞬。真剣勝負。
40名無しさん必死だな:04/05/21 21:55 ID:aBb227gi

そういや俺もPS2でディスクトレイが
開いたと思ったら閉じてしまう事があったな
今は普通に動くけど、ありゃ一体何でだったんだろう?
41名無しさん必死だな:04/05/21 23:30 ID:4nUncVtn
>>35
レンズがヤニで汚れてしまった後で煙草を止めたところでそのヤニが落ちるわけじゃないんだし、
それまで起こっていた読込みエラーは何が原因だったんだろう?
42名無しさん必死だな:04/06/05 23:54 ID:bat2cjiG
PSは2回
PS2は1回
43名無しさん必死だな:04/07/01 23:25 ID:Pis8lSjj
PS2のほうが壊れやすくね?
44名無しさん必死だな:04/07/01 23:36 ID:std1rqzj
酷使してる初期型PS2なのにまだ元気
GTAバイスも乗り切った
当りの初期型は頑丈なのかな
45名無しさん必死だな:04/07/02 04:05 ID:z1Ww4DBH
PS 3台
PS2 2台

46名無しさん必死だな:04/07/02 12:39 ID:NgHFpzZ8
PS 56台
PS2 32台
47名無しさん必死だな:04/07/02 18:47 ID:DF0ifDvx
プレステは発売当初買って今も現役で動いてる
ただCDと止める部分の○のプラスチックがだいぶ昔に3つのうち一つ欠けたが問題無く動いてる

スレが違うけど壊れた事あるのはDCだけ、使用頻度一番少ないのに
ゲームしてると急に初期画面になってしまう、読みとりか何かのエラーぽいけど
48名無しさん必死だな:04/07/19 15:22 ID:gD3Q9SHJ
ディスクのほうが悪いのかも。
49名無しさん必死だな:04/07/19 15:37 ID:o0NGmtV3
ひっくり返して使え
もちとだけ起動する
50名無しさん必死だな:04/07/19 16:43 ID:5bHb+0eF
Xboxもかなりの確立で不具合でるよ、ディスク破損とか出て、読み込めなくなりフリーズしたり
やっぱゲームするならGCですね
51名無しさん必死だな:04/08/09 22:04 ID:I4WBSqiF
PS・・・・毎日4時間ぐらい酷使してたが初期型まだ大丈夫。
PS2・・・たまに読み込みが遅れることがあるから心配になった。でもHDLoader入れたからGCより早いロードでスイスイ〜。ちなみに初期型ではないが結構古い奴だ。
GC・・・ネトゲーやったら死んだ・・・・・2代目は結構使ってるが大丈夫。
FC・・・完璧動く。だがソフトが死んでる・・・・グラ2とマッピーランドやりたい・・・
52名無しさん必死だな:04/08/23 20:49 ID:TD8S1nr3
そうそうGCってネトゲーやるとマジ逝くよ。
耐久値が低い。本体丈夫でも中身がこれじゃ。
53名無しさん必死だな:04/08/24 00:43 ID:3J9ApFmm
PSが1回壊れた(初期ロットは避けたのだがorz)。
PS2は、DVDが一時期不調だったが、なんとか持ちこたえてくれた。
今の所は大丈夫。

でも動作に不安なハードって一体・・・。


54名無しさん必死だな:04/08/24 20:50 ID:q6qaTiDF
日頃の手入れが悪いんだ。
55名無しさん必死だな:04/08/24 21:25 ID:fdcsF2Ww
このスレ見てたらそろそろソニータイマー発動しそうで恐くなってきた
全く手入れしてなかったからホコリがすごく溜まってたのでとってあげたこれ以外にした方が良いことってある?
56名無しさん必死だな:04/08/24 22:48 ID:9+TR+nb+
PS:初期型が2年で死亡。二代目は問題なし
SS:CDROM故障。知り合いのメイン基板がイカれたのもらってニコイチで復活
DC:GDROM不良。壊れたDVDドライブからモータ移植して復活
PS2:初代が現役。レンズ清掃はやってるが特に問題なし
57名無しさん必死だな:04/08/25 07:50 ID:rqbeu1X3
PS2 一回 修理に至る
58名無しさん必死だな:04/08/25 21:20 ID:agOAYOl2
レンズクリーナーを使うのも効果的だぞ
59名無しさん必死だな:04/08/25 21:29 ID:KO4BTcmV
PS1回 3年ぐらい 裏置き 縦置き でも動かなくなって冷凍庫に突っ込んだら動くようになったけど
最後は灰皿になった

PS2 1回 3年ぐらい 人にあげたが最近御臨終したらしい

普通に有り得ないぐらい壊れるな
未だに初代ファミコンは元気だというのに
60名無しさん必死だな:04/08/25 21:33 ID:JIzg6wdb
据え置きハードが壊れた事なんて一度も無いな
頻繁に壊れる奴って余程部屋が汚いか使い方が荒いんじゃないの?
61名無しさん必死だな:04/08/25 22:25 ID:OOp60fel
FC、マークV、MD、SFC、PCE、PCE白ロム、MCD、3DO、バーチャルボーイ
GB、GG、GBP、GBC、WSC、SS、DCすべて発売日買いの初期ロットだが故障なし。
PS、PS2とも2回故障
62名無しさん必死だな:04/08/25 22:39 ID:jJ9j4DfW
>>61
PSやPS2が他のハードより壊れやすいとアピールしたいのだろうが、
2回も故障するというのは、あなたの扱いに問題があるとしか思えない。
63名無しさん必死だな:04/08/25 22:42 ID:Ei2fDKsR
>>62
そう、必死に穿つな
64名無しさん必死だな:04/08/25 22:50 ID:i6z8NxKs
まあそれだけよく遊んでるってことだわな。
FCなんてマイクとかカセットの認識とか酷いことになったけど
64は壊れるほど使わなかったからなあ。
65名無しさん必死だな:04/08/25 22:58 ID:/lW1c5dA
てか64が一番頑丈だろ
66名無しさん必死だな:04/08/26 00:35 ID:wy6eI4hQ
事実だから仕方がない
67名無しさん必死だな:04/08/26 04:45 ID:Of4kWYJh
PCのハードディスク壊れたなんて、あまり聞かないけど
PS2壊れたは、とにかく良く聞く。
HDの10倍は壊れそう・・・
68名無しさん必死だな:04/08/26 09:27 ID:q1qp2dlO
糞ニー:トラップカード発動!ソ●ータイマー!

このカードは消費者が商品を購入する前に、設置しなければならない
その3ターン後に商品を破棄させ、買い替えさせるのだ

消費者:クッ・・・俺の負けだ・・・
69名無しさん必死だな:04/08/26 19:45 ID:vq6Y1Gnd
初代PSとDCは確実に壊れる
この二つについてはあきらめれ
70名無しさん必死だな:04/08/26 20:23 ID:wy6eI4hQ
DCはPSOとかハードクラッシャーがあるのも痛いね
71名無しさん必死だな:04/08/26 20:33 ID:3HtDYd4/
まだ技術が未熟だったんだろ。

今はもう壊れないからPS2.
初期型は壊れてあたりまえ。
新型買え。
72名無しさん必死だな:04/08/26 22:59 ID:kw+gTqtC
だからなんであたりまえなんだよ
73名無しさん必死だな:04/08/26 23:39 ID:ipqFyLHM
Sonyの初期型なんて壊れて当然

これが現実なのが悲しい
74名無しさん必死だな:04/08/27 00:22 ID:Y6XW6RBM
お前ら>71の一行目読んでるか?
75名無しさん必死だな:04/08/27 00:22 ID:vbJeqdIL
5000NBも壊れましたが何か?
いま修理中
76名無しさん必死だな:04/08/27 00:25 ID:/cS226/g
>>75
俺もSCPH50000だが壊れてない。
説明書の注意書きを読んで守ることが大事。
77名無しさん必死だな:04/08/27 00:41 ID:+A9hdAoN
半月前に買った。
今は修理に出してる
78名無しさん必死だな:04/08/27 12:33 ID:ECGAFEft
>>74
ああ、タイマーの技術のこと?
79名無しさん必死だな:04/08/27 15:44 ID:cr2DOm71
社員と出川がデマを必死に力説してるスレはここですか?
80名無しさん必死だな:04/08/30 00:53 ID:XCJBUGEy
PS2読みずらくなった
たぶんホコリと猫の毛とタバコのヤニだと思うが、新しいの買ってもどうよ?
81名無しさん必死だな:04/08/30 00:57 ID:YHXHzFUR
読みづらくなったら売って買い換え。これ常識
だから3回買い換えたけど、一度も完全に壊れた事ない
82名無しさん必死だな:04/08/30 00:58 ID:fQ+PipNW
PS2を捨てるか猫とタバコを捨てるかしろ
83名無しさん必死だな:04/08/30 01:07 ID:o+fXc19H
15000型だが、CDは縦置きにしないと読み込まない。
DVDは問題なし。バイオOBを遊びたいがHDDが付けられないので困っている。
壊れてないが買い換えるべきか。
84名無しさん必死だな:04/08/30 01:18 ID:fQ+PipNW
完全に壊れる前に売って、新しいのかえ
85名無しさん必死だな:04/08/30 01:18 ID:spvg5WXP
最近壊れる前兆がわかってきた・・・・。
うちのは、なんかどれも壊れる直前のは、電源入れたら
強制的にブラウザが立ち上がる現象が。酷使もしてないし、CDとかDVDも
傷を付けるのが嫌で丁重に扱うぐらい、神経質に本体も扱ってる
つもりなんだがなあ。なんで壊れるんだよ・・・・
86名無しさん必死だな:04/08/30 21:01 ID:8esw+MO7
強制的にブラウザってディスクいれずに電源入れれば普通そうなりますが?
87名無しさん必死だな:04/08/30 21:13 ID:T0Ua2+JI
>>86
電源入れたら、sony computer entertainmantの表示の後に、
メニュー画面が出るだろう?(画面の左側半分で丸いのがくねくね動いてる)
出ないのなら君のPS2も壊れている。
88名無しさん必死だな:04/08/31 12:47 ID:4wAsejx8
>>87
おまえのが壊れる前兆。
元気なうちはそれが出る前にゲームが始まる
89名無しさん必死だな:04/08/31 22:17 ID:BdsKVPBW
>>88
おいおい、ディスク入れずにゲームが始まるというのか。
そんなこと取扱説明書にも書いてない(俺のPS2はscph-50000だが、説明書の19ページ左上に>>87と同じ内容の説明がある)
そんなことあるわけない。
9037才オヤジ:04/08/31 23:55 ID:jPYKZzIa
つか、>>85は釣り
91名無しさん必死だな:04/09/01 00:03 ID:57i1lggc
PSは1回、PS2は2回買い換えた。
GC・GBASP・DCは発売日買いだが今ンとこ正常
やっぱPS・PS2が圧倒的に動いてる時間長いからしょうがないんだろうな。
92名無しさん必死だな:04/09/01 00:29 ID:fFVpAzSy
GBAってよほどのことがない限り壊れないよな・・・
93名無しさん必死だな:04/09/01 00:40 ID:/eL+GuPn
>>91
いや、壊れやすいから…
でもDCが壊れてないのはすごいな
94名無しさん必死だな:04/09/01 02:45 ID:8apmTE4Z
PS2 一回修理に出した。時計のところがぶっ壊れててゲームのセーブ、ロード
ができなかった。そのゲームは日付によって特別なイベントが起こったが正直
くだらなかった。一回クリアして速攻売った。
家の稼働率は箱>>DC>GC>>>SS>>64>>>PS2なんでまたPS2が壊れることはないだろう。
95名無しさん必死だな:04/09/01 02:47 ID:hd8/ZfEi
最近借りてきたDVDが読み込めない。
買ったやつは大体読めるんだが。
でもこの間DVD見てたら3秒ほど飛んでる。
何回見直してもとんでるし、スローにすると読み込めないってでてきた。
傷といった傷がついてるわけでもないし、
友達の初期型PS2で見たら普通に見れた。
これはどうなってるんでしょうか?
96名無しさん必死だな:04/09/23 17:58:06 ID:Fle3I9k4
今日、10000の中古安く手に入ったんで買ってきました。
本体に外付けのHDDがついていたんですが、本体は正常に動くのに、
HDDはそもそも電源が入りません。アダプターちゃんと繋いでるし、
インターフェイスカード経由で本体にも繋いでいます。で、HDD自体
にはどこを探しても電源スイッチなんぞ見当たりません。これって、
HDDの電源部分がいかれているのでしょうか?
97名無しさん必死だな:04/09/23 18:04:05 ID:1ZyA4FjO
366日で壊れた
もちろんうるう年ではない
98名無しさん必死だな:04/10/05 21:48:39 ID:kGCkBau+
SFC・・・9年経過、未だに故障無し
N64・・・6年経過、未だに故障無し
PS・・・5年経過、未だに故障無し
PS2・・・2年経過、未だに故障無し

ってかゲームのハードって壊れる物なの?(SFCのソフトは数本潰れたが)
おまえら扱い方が乱暴過ぎるだけじゃねぇの?
99名無しさん必死だな:04/10/15 23:45:42 ID:N9E2APCd
落としたらディスクのところが開かなくなっちゃった!
自業自得なのはわかってるんですけど、自分で直せませんかね?!
電源つければつくんですけど、ディスクが読み込めません(ノД`)シクシク
100名無しさん必死だな:04/10/15 23:59:05 ID:AAxZM0E7
>>98
おれも同じようなもんかな?
FC・・・十字キーが壊れかけだけど現役
SFC・・・故障なし、現役
N64・・・同上
PS・・・時々読み込みミスって走りだすがまだ使える
PS2・・・故障なし、現役
GC・・・同上
ただし64とGCは使用頻度が少ないので単純比較はできないけど
ハードを買い換えるなんて経験はしたことないよ
101名無しさん必死だな:04/10/16 02:51:20 ID:9K4OG4Wc
一年半ほど使ってるPS2が、最近読み込みのたびにガコガコ言いやがるんですが大丈夫ですかね?
読み込みに時間かかったりするだけでフリーズとかはしないんですが、
レンズが汚れてるってだけでこんなにガコガコ言うモンなんでしょうか?
102名無しさん必死だな:04/10/16 19:50:06 ID:AU9FLiLL
そりゃ読み込みにも苦労するんだろ、汚けりゃレーザーもどっかに反射して読み込まなくなるのは当然。
103名無しさん必死だな:04/10/16 20:07:29 ID:F1Q7lO73
PS 購入後13ヶ月目(保障期間1週間後)で入院
修理代9000円
GC 保障期間終了3日前に故障 キリキリセーフ
PS2 3代目

でもDSは発売日に購入後1回は入院したけどいまだ現役です。
グリンベレーとかぱっとんくんとかやってます。 
104名無しさん必死だな:04/10/16 21:07:04 ID:m6bLV18G
PSは中古含めて3回買い直した
今のPS2は2台目

(´-`).。oO(タバコは吸ってたし、つけっぱなしで寝たりしてたからなぁ・・・)
105名無しさん必死だな:04/10/16 21:41:00 ID:MFm/vIOl
ps2 発売日に買っていまだ壊れず
おいらって幸運!!
106名無しさん必死だな:04/10/16 21:57:24 ID:3Wing3mZ
FC…88年購入。2Pコントローラーのマイクが故障するも、現役
SFC…92年購入。現役
GB…91年購入。現役
GBC…98年購入。現役
GBA…2000年購入。現役
PS…97年購入。現役
PS2…2000年購入、初期型。現役

よく壊れる人はもしかして10時間とか平気で稼動させ続けてんじゃないのか
107名無しさん必死だな:04/10/16 23:48:36 ID:CVSO0CX8
俺は一回も壊れたことない。
まあ、あまりやらないせいもあるかもしれんが。
ゲーム機本体が壊れたってのは、ファミコンくらい。
拡張端子をコインで(以下略
108名無しさん必死だな:04/10/17 00:01:29 ID:YrLMeubr
むしろカセットのほうが故障率高かった気がする
109名無しさん必死だな:04/10/28 09:04:56 ID:btF11LWN
型50000ですけど、DVD見てると映像が止まって読み込みが入ります。あとゲーム内のムービーの場面では映像が止まって字幕だけ勝手に進みます。
これの原因ってなんですか?
クリーナーかけても止まります。ちなみに、DISKが汚れたクリーナーでも大丈夫ですか?あと、クリーナーが取った汚れはどうやって処理すればいいんですか?
110名無しさん必死だな:04/10/28 09:17:02 ID:p/ZXz16E
PSやGBはすぐ壊れたが
PS2は元気だな。やはり引き出し式のソフト入れ替えなのが
いいんだろう。ほこりたまらないし
111名無しさん必死だな:04/10/28 09:20:01 ID:QLkhg2FC
PSは96年購入かな?
FF7を発売日に購入してやった記憶がある。

98年半ばくらいに完全に壊れた。
最初はモンスターファームでどのCDを入れてもライガーしか出てこない程度だったんだけど
やがて蓋を開けっぱなしでもゲームができるようになった。
最終的には起動すらしなくなった。

SFCやDC、GC、XBOXが何の問題も無く稼動している現状を見ると、
PSはハズレだったと思う。あのPSに限った話かもしれないが。
112名無しさん必死だな:04/10/28 09:37:28 ID:jjfcbYQM
一回も壊れてないな。
>>107と同じで壊れたのはファミコンぐらいだな。
113名無しさん必死だな:04/10/28 09:37:30 ID:kuXfdi8E
他にハードが壊れた事は無いが、
PS2のHDDが起動2回目で動作しなくなったな・・・
電源入れても、ケーブル類ちゃんと繋げても、一瞬電源がつくだけで全く動作しなかったので、
出来る限りの方法試してから修理に出したら、異常無しでなおって帰ってきた。
PCも壊れて修理出したら異常無しで帰ってきた・・・以来Sonyは信用してない。
114名無しさん必死だな:04/10/28 10:29:51 ID:uqIxg5EM
PSはやりたいソフトがあまりなく、酷使する程使ってないから何も言えないが
SSは壊れない、初代GBの液晶、DCはドライブがへたるというのはあたってる。
ただ、DCに関しては3000時間近くPSOやって二回ドライブ修理だから
壊れたのかそれとも壊したのか微妙なところではある。
115名無しさん必死だな:04/10/28 11:44:31 ID:kAuIV7bK
PSはFF7と同時購入。2年前にご臨終だけどPS2あるんでそのまま放置
PS2は発売日前のネット予約で購入。初期型だけど現役。PSのメモカ読み込まないけど放置。

ネトゲやらない人間なんで、とりあえずPS2とPSソフトが動けばいいや。
任天堂とかセガのは持ってないんでわかりません。丈夫で読み込み早いらしいね。いいなぁ
でも欲しいソフトが無いからなぁ…
116名無しさん必死だな:04/10/28 21:12:44 ID:WPyu2bY1
スパロボは読み込むがΦなるあぷろーちが読み込めない我が家のPS2
117名無しさん必死だな:04/10/28 22:23:57 ID:wXdS9hTB
ハードは壊れた事ないな。自爆だが、GBCのスピーカーがかっぱえびせんの脂で死んだ。
あとは、コントローラーだなほとんど。
まじめに菓子食いながらゲームはイカン。
118名無しさん必死だな:04/10/31 00:35:41 ID:F71QA0Dd
うちのPS2も逝った(涙)ちなみに初めて。
DVDを全然読み込まない、、、、、
ってかなんでこんなにPS2は壊れやすいのかね^^;
誰かマジ、教えて〜
119名無しさん必死だな:04/10/31 00:41:44 ID:lSdRxiLk
立てて置くときに使うやつが同梱してないのがミソ。
「倒れて壊れる」 を完全に意識しているだろう>ソニー
一回不注意で倒したら、ギギッギギッっていって読み込まなくなった時が
あったが反対に倒したら読み込めるようになった。仕様?
とにかく慎重に扱わなければ・・・・
120名無しさん必死だな:04/10/31 00:49:55 ID:MV2ivXXr
そりゃ耐震性の基盤なんて聞いたことねーよ。
121名無しさん必死だな:04/10/31 01:02:08 ID:N4I0GuGh
PS2にはマジで腹が立ってる。
初期型を買ったが1年くらいでCDケースがまともに開かなくなった。
そして新作ゲームをセットしてプレイしたら、30分くらいで
ゲームがフリーズしまくるようになった。

おかしいなと思ってCD出して裏を見てみたら
新品なのに凄い傷が円状に刻まれてた。その時は自然に涙があふれてきた。
122名無しさん必死だな:04/10/31 01:03:35 ID:eA95VEeU
今日ゲーム屋のおっちゃんが分解して直してたのを見たよ
てか、ガワ開けてレンズをきれいにしてただけなんだけど
一発で読み込むようになってたので感動した
123名無しさん必死だな:04/10/31 01:05:26 ID:iXj1dPce
初期型、DVD-romを読み込まなくなって一回修理
そっから現在まで現役。
とりあえず年内は持って欲しい
124名無しさん必死だな:04/10/31 01:26:18 ID:72aLml8t
おまえら毎日毎日ゲームしてんだろ。
そりゃ壊れるべ。
125名無しさん必死だな:04/10/31 01:51:33 ID:F+Rtwt8L
PSはピックアップ悪くなったけどひっくり返して無理やり使ってた。
PS2は初期型だけど一度も壊れてないな。
126名無しさん必死だな:04/10/31 02:27:54 ID:UUTTR0Wo
たった今、リモコンでディスクイジェクトしたら
ディスクが外れて落ちた。
すげービビった…。
127名無しさん必死だな:04/10/31 03:51:26 ID:ISglgzXN
よっぽどのゲハヲタかガキじゃない限りGCとか64なんて買わないでしょ
PS2持ってるよ、とゲームあんましない友達に言ったら「すごい、遊ばせて」って言われるけど
GC持ってるよ、と言ったら「何それ?ゲーム?」みたいな反応された。
今まで隠してたのにそれで「オタクっぽい」イメージが定着してしまった。鬱。
PS2のがソフトはヲタっぽいけど、マイナーなハードを所持してる方が、ゲーヲタじゃない人にはヲタっぽく見られるみたいね。
128名無しさん必死だな:04/10/31 09:29:59 ID:E4o3TuFK
SFC→’92年購入、未だ健在。何本か潰れたソフトはあるが。
PS→’99年購入、オープンボタンがめりこんで戻らない事が殆どだが、蓋の上にテレビのリモコンを漬物石代わりに置いて使っている。本格的に壊れたら買い替えしよっかな
PS2→’04・3・25、リメイクDQXと同時購入。一週間前、読み込めなくなり入院中。確か50000番。DQ8までには直って戻って来い!!
129ネオ抹茶:04/10/31 15:23:54 ID:lY4cgKk0
なんでそんなに壊れるんだ?
正直ここのスレ住人半分は大げさに書いてると思う。
スレタイ読めよ?

まぁ本当に壊れた人には悪いが、日頃の行いが悪いんだよ、いっぺん氏んで来いこのカス。
雑な性格のカスは積み木でもやってろ。崩れ落ちても壊れやしない。
PS2をやめる時に、スタンバイにしないで速攻裏の電源切る奴は自己責任だということに気づけ。その行為はプレイ中にコンセントを抜くのと同じことだ。取説を見とけ。

物理的or環境or使い方が原因な奴、改善点を見つけないと何度修理しても無駄。
まぁSCE側が原因ならそれは運が悪かったな。
130名無しさん必死だな:04/11/02 10:54:55 ID:GysBjcRn
俺のPS2は初期ロット。HDD実装済み
未だ修理もしたことなく、動かなかったソフトも無し。

とは言いつつ、最近は起動が悪い。
HDD買ってる以上、買い替え不可能……もってくれ俺のPS2
131名無しさん必死だな:04/11/07 01:39:07 ID:h1maIDBm
SCPH-10000、一度CD読まなくなって有償修理10K orz
昨日DVDビデオ読んでくれなくなったのでDVDピックアップ調整したら
やりすぎてあぼーんしました…
CDは読めるけどDVDは読めなくなった。
132名無しさん必死だな:04/11/07 11:42:31 ID:w7MbP9/6
2001年12月 連邦vsジオンDXをやるために購入
2003年3月  PS2を売り22000円で売却し、26500円位で
         新色アクア(39000)を購入
2004年11月 CDを読み込まなくなり分解、直らなかったのだがDVDは
        読み込めるので直そうとしたが疲れて放置。 そのうちに
        コントローラーのソケットがはずれ直らずゴミに
133名無しさん必死だな:04/11/07 11:44:53 ID:8B9nXpsn
今年でPS買って10年目
たまーに読み込みミスする以外問題なし
134名無しさん必死だな:04/11/07 15:26:49 ID:PmOO9091
それを問題ありっていうんだけど
135名無しさん必死だな〜:04/11/08 21:20:45 ID:+0nWQXI0
10月の終わりにPS2買ったが、壊れてない。(当たり前か。)
壊れるのは怖い。予防方法とか教えてください
136名無しさん必死だな:04/11/08 21:25:19 ID:870vwEHD
PSそのものが狂ってる
137名無しさん必死だな:04/11/08 21:45:01 ID:7M56HaKU
PS 5500最後まで壊れずもった
PS2 35000一年半で脂肪 
138名無しよ必死にな:04/11/10 20:20:40 ID:YkEYCyGb
PS2のおき方について語る。
俺はDVDデッキの上に積み重ね置きだな。
139名無しさん必死だな:04/11/10 23:20:27 ID:WoM2IWha
PS 3000
問題なく稼働。
PS2 10000
2年ほど前に、ジャンク3000円で購入(DVDが×)。
レーザー調整ネジをいじって自力で直し、元気に稼働中。

PS2は、購入時から壊れてた(w。
その後は問題ないから、1回。
140名無しさん必死だな:04/11/11 16:48:06 ID:p16XKYFC
PS2は、常時縦置きにしてると持ちが良い。

気がする。
141名無しさん必死だな:04/11/12 12:06:10 ID:kEu4+K75
そえrをやるとたまにディスクはさまれる
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 13:15:27 ID:iDP25gAx
PS2の50000   先週購入で、ちょうど1週間目の今日に壊れた。
症状は、ディスクトレイが出たままで、中に引っ込まない・・。
143名無しさん必死だな:04/11/12 13:42:56 ID:JDjGQ9eP
>>127
ここの板に繰るような輩はもうよっぽどのゲハオタくらいしか居ないから良いんだよ。
144名無しさん必死だな:04/11/12 14:22:08 ID:46zaX7wo
最近かなり読み込み悪くて時間かかる事が多くなったので、
久しぶりに分解してレンズ周辺を念入りに掃除してみた。
1回目で読み込むようになって感動・・・w
1ヶ月に1回ぐらい掃除を繰り返してる。
145名無しさん必死だな:04/11/13 19:19:36 ID:JW5tARL4
PS:95年7月・1000番モデル購入。2000年3月に知り合いに譲るまで故障なし。
PS2:2000年3月・10000番モデル購入。2001年4月・トレイ故障(開くが閉じない)2003年1月・ディスクが読み取り難くなる。2003年3月・死亡、即再購入(35000番)いまのとこ問題無し。初期の2はやっぱり、はずれが多かったのかな?
146名無しさん必死だな:04/11/13 19:40:43 ID:n0oddvKK
型番10000だけど買った当時から修理無しで動いてる
ただディスクトレイの動きが怪しい
147名無しさん必死だな:04/11/13 19:51:35 ID:H+UrZgZA
PS→立てて置かないと読み込まない
PS2→現役


148名無しさん必死だな:04/11/18 23:58:43 ID:89nt0FGp
どうでもいいけど、
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=307&sid=1
なんだこの画像
149名無しさん必死だな:04/11/19 00:25:18 ID:acnCo+Zu
PS2なんか使わなくなって久しいなあ

今でも動くかな?
150名無しさん必死だな:04/11/19 00:31:09 ID:92AE45LE
>>148
気持ち悪い
151名無しさん必死だな:04/11/19 02:39:23 ID:S9iRIbWI
初期型PS2ってずっとつかってたらそろそろ寿命?
外付けHDD逝っちゃったから買い換えようかと思うんだけど、
本体もこの際替えちゃった方がいいかなあ。
152名無しさん必死だな:04/11/19 02:40:56 ID:JOtaWx/X
初期PSいまだに動く、PS2のほうがヤバイ
153名無しさん必死だな:04/11/19 03:08:05 ID:iMII9UTX
PSは壊れなかったな、29800円くらいの時買った
今でも現役

PS2も3万円前後で買って、20時間ぐらいゲーム&DVD観てた時に壊れた
映像がたまにおかしくなる故障で再現が難しかったので
ソニーのサービスマンに壊れてませんよ?って言われたな
修理から戻ってきたら快調に使えてるけど
154名無しさん必死だな:04/11/19 03:29:15 ID:Vx6ztuW/
PSは壊れまくった。2回買い換えたし。
PS2は一回も壊れてないっつーかここ1年動かしてないし押入れの中。
155名無しさん必死だな:04/11/19 03:32:58 ID:fubCxRmj
PS、PS2と共に初期型
PSはPS2発売まで正常に動いてたなぁ
PS2は最近2層ゲームディスクが読めなくなった
一応FF専用機として稼動中
156名無しさん必死だな:04/11/19 03:36:51 ID:FHSLCMsf
PSもPS2も初期型で一回壊れてる。
買い替え需要をゲーム機で作ってええんかいな・・・
子供の玩具じゃないってことかな?
157名無しさん必死だな:04/11/19 03:42:14 ID:fubCxRmj
155です
ついでに他のマシンだと
Xbox初期型、CD傷つきまくり修理_| ̄|○
GC初期型、PSOでご臨終
GB、液晶に縦線入って廃棄
GBA、落として液晶真っ二つ(これは俺が悪い)
SFCソケットが錆て買い替え

結構な破壊率だw
158名無しさん必死だな:04/11/19 05:52:21 ID:0Dj9o9ia
初期PS1:現役は引退したもののゲームまだできます。S端子付き。
初期PS2:発売同時購入、現役で動く。DVD用として使用。
PS2、50000:引越ししたので購入。現役。動作抜群。
PS2、55000GT:ウソマップ中古、1日で動作不良起して返金して貰う。
PS2、55000GU:実家に50000置いたので引越し先の現役。

GBASP:ドット欠け、にんてんに電話。修理。
GBASPシャア専用:問題なく動く、特に今も不満なし。

xbox改:CDに傷も付かずピーコさん専用。
かすブル:別に問題ないので実家に置く。

長持ちしてますね。かなり。
159名無しさん必死だな:04/11/23 14:26:15 ID:lwdCa/Wc
PS2ぶっ壊れて試しに中身見てやろうと思ったが開け方わからず…誰教えてくださらない?
160名無しさん必死だな:04/11/23 14:29:44 ID:05gXSdlS
素人が開けると感電死する
161名無しさん必死だな:04/11/23 14:36:28 ID:lwdCa/Wc
そこをどうにか…
162名無しさん必死だな:04/11/23 14:52:41 ID:wgolP4ha
>>161
過去ログ100個くらい読み返せんのか

ちなみに俺 PS1は壊れなかった
PS2は二回壊れた 今では電源すらつかない。
つかないっていうのは 赤いスタンバイライトは点くが 起動しようと思って
電源ボタンを押しても緑ランプにならずに赤のままって感じ。
163名無しさん必死だな:04/11/23 17:05:44 ID:GPHB0gdN
過去ログ見たのですがわかりません…教えてくださいお願いします
164名無しさん必死だな:04/11/23 17:10:21 ID:lcovwWP6
ドライバーでねじをはずせばええやん
165名無しさん必死だな:04/11/23 17:14:48 ID:GPHB0gdN
どこのネジかわかんないんです…
166名無しさん必死だな:04/11/23 17:16:06 ID:lcovwWP6
もうぶっこわれたんだろ?
じゃあノミとか、先の鋭利な刃物で憎しみをこめ、ガワを破壊しろ
すっきりするぞ
167名無しさん必死だな:04/11/23 17:16:48 ID:Grh5uXBR
PSは2代目
PS2は4代目
(箱2代目・・以外に短命ダッタ)
168名無しさん必死だな:04/11/23 17:19:07 ID:soJMFRDG
PS2の初期型まだ壊れたことない
PSもない
169名無しさん必死だな:04/11/23 17:22:41 ID:ummTsVuH
懐かしいな。
PS1がCD読み込まなくなったのでタテにしてプレイ、それでも
読み込まなくなったので今度は逆さまにしてプレイしてたのを思い出す。
今持ってるPS2はなぜか音が出ない。
170名無しさん必死だな:04/11/23 17:25:30 ID:GPHB0gdN
誰も教えてくれないんですかねぇ…?
171名無しさん必死だな:04/11/23 17:30:27 ID:ypiRPVHu
SS黒-現役-たまに変な音がする
SS白-現役だが既に白では無くセガサターン黄色

DC-9800円で購入現役

64-現役

PS1初期型 踏みつけて壊れた。
PS1後期型 レンズが傷ついて逝った。
PS2初期型-1000(使ってない)まだ動く
PS2-50000 現役
PS2薄型-ダメポ⇒サポセン連絡中

GBAミルキーピンク(パクられた)
GBASP(ブルー)アルミ箔をROMに張って電源を入れたら逝った。
GBASP(ブラック)現役
172名無しさん必死だな:04/11/23 19:42:36 ID:D8IvEXyO
>GBASP(ブルー)アルミ箔をROMに張って電源を入れたら逝った


・・・ん?
173名無しさん必死だな:04/11/24 16:35:25 ID:taG3WGJO
>>169
たぶんPS2本体じゃ無くて、接続ケーブルが逝ってるんじゃない?安いの買って
確かめたほうがいいよ(たぶん放置しているだろうから)
174名無しさん必死だな:04/11/29 08:46:02 ID:zTpfGkWS
>>129
>PS2をやめる時に、スタンバイにしないで速攻裏の電源切る奴は自己責任だということに気づけ

そんな奴いるの?幾ら何でもイネーだろ・・・
175名無しさん必死だな:04/11/29 09:35:22 ID:IM7uM25U
PS2切るときは、タコ足電源OFFるよ

PS(3台)、PS2(2台)共に壊れたことは皆無。コントローラは良く壊すがが
176名無しさん必死だな:04/11/29 09:49:09 ID:loC9rb8F
PS 1台目=初期型。FF7が発表されてから急に調子が悪くなり、縦置きや逆さにして置いたりしてFF7をプレイしてたが
       あまりに戦闘画面で固まるので、仕方なく2台目購入
PS 2台目=購入後半年してこれまた1台目と同じ現象。保証期間あったので修理に出したがピックアップだかの交換で
       金取られた。いくらかは忘れたが、当時工房の漏れはバイト代が次々と飛んでいったのを覚えてる。
PS2 1台目=初期型。FF10がでるまで一度もプレイせず箱にしまってあった。FF10プレイ後半年ほどでゲームプレイ中突然
        画面が暗くなりそのまま死亡。保証期間も切れてたのでそのまま粗大ゴミに。
PS2 2台目=PS2が値下がりした時に購入。確か18000.これが現役。たまにディスク読みとれない時あり

他SS、DC、FC、SFC、GC、PCE-CDROM、PC-FX等あるけど一回も壊れた事なし。現在でも現役稼動
177名無しさん必死だな:04/11/29 10:03:43 ID:fndAyVT5
ps1 1回

読み込まなくなって店に持ち込んだら「みんな同じ故障をするみたいですね」といわれ、
それって欠陥品じゃねえのか!?といぶかったあのころは若かった。
ps2は買いませんでした。
178名無しさん必死だな:04/11/29 12:10:57 ID:e3Ubyart
PS 0回(最後は潰れたが最後だったので許す)
PS2 3回(現役で3回潰れた)
179名無しさん必死だな:04/11/29 12:14:47 ID:32+cPzdj
PS1 1回(縦にすればなんとか動く)
PS2 0回
180使い魔:04/11/29 13:51:39 ID:DzeaXoMV
>>174
いや、以外に多いよ!
会社の同僚達が(笑
181人格予報士:04/11/29 13:55:04 ID:jwrb7IGW
>>129はジャンク屋と予想。
182名無しさん必死だな:04/11/29 13:57:36 ID:7XYZC9Uc
どっちも0回
183名無しさん必死だな:04/11/29 14:26:57 ID:A1SqEmT0
PS2の39000番

こないだ分解し、ピックアップの位置を決める白いダイヤルを弄ったら
少し読むようになったが、読まないソフトはノコギリで木を切るような
異音を立てて読み込み待ちのループ。電車でGO3,パワスマ2など。
で、その後で立てて裏返してひっくり返して大回転させたら、何か
ショック療法になったのか読むようになった。これで年末もいけるぜ。
184名無しさん必死だな:04/11/29 14:33:32 ID:MFRIyQ7C
PS2ー30000型
14ヵ月で一部ソフト読み込まなくなる
18ヵ月で4割位読み込まなくなる→修理に出す
光学デヴァイスを交換して、ギリ1万円近くの修理費は適性?
修理ご4ヵ月して、また一部ソフト読み込まなくなる、勘弁してくれ!
185名無しさん必死だな:04/11/29 15:46:14 ID:HbhcvbUT
PS  1回
PS2  0回(弟のと2台あるが両方健在、共に30000
PS2、特に弟の奴は丸2年外出時就寝時、ほぼ点けっぱなしで
店頭デモ機より酷使してるのにいまだ問題はないようだ。
186萌 菜織(巫女) ☆:04/11/29 16:16:52 ID:gjbGc+1C
PSONE(コンポ)
買って早々にオープンボタンの不具合発生。
今でも修理無しで騙し騙し使用中。
先日、DQZ で初フリーズを体験。orz

PS2(初期型)10000
DVD2階層移行時に停止。(仕様)
サクラ大戦(熱き)にて2枚目のOPディスクが正常に表示されず。
不要CDにクリーナーぶっ掛けて対応。
これも騙し騙しといえるのですが、いまだに健在壊れてないっすよ、一度もね。

















外付けHDDが無きゃ既に買い換えてる所だがな。(w
187名無しさん必死だな:04/11/29 16:28:09 ID:wXVuqkvu
PS1は時々読み込まなくなる。まあ古いから仕方ない。
PS2は特に問題無し
188名無しさん必死だな:04/11/29 17:10:41 ID:AHkcgr6F
PS2 30000
最近になってゲーム中画面が白黒になるように。
DVDは普通に見れるんですけどねー・・・寿命かな?
新型欲しいけど、恐くて買えませんよ
189名無しさん必死だな:04/11/30 07:50:17 ID:GrJCPPBx
>>188
そういう映像系は、ゲーム機じゃなくてケーブルやセレクターを疑うべし。
一番安いヤツ買ってくれば。俺も白黒も映像乱れも経験済み、原因セレクターだった。
190名無しさん必死だな:04/11/30 21:54:32 ID:NlbOa0p7
ps2、50000
極稀にコントローラー使用不可に・・・
コントローラーがささってないとなる。保証切れて半年か・・やってられなーなおい

191名無しさん必死だな:04/12/06 01:10:30 ID:mmnGHARR
俺は、初期型と35000を持ってるが両方とも使って
2年くらいでDVDを認識しなくなったが
蓋を開けて自分でメンテしたら以後、まったく問題ない
(まぁ定期的にメンテしないと調子が悪くなるが…)
そこで不満点をひとつ、なんで30000以降は開封すると
保証を受けられなくなるシールなんか貼るんじゃぁ・・・・・・・
192名無しさん必死だな:04/12/06 02:28:00 ID:H73393Hb
なあ
みんな本当に、こんなに壊れるの?
俺はPS、PS2発売日に買ったが壊れないよ
よほど酷い使い方してるのか?
まあ俺は大事に使ってるけど
193名無しさん必死だな:04/12/06 02:54:02 ID:nAkWcplb
>>190
一番多いのは、本体側のコードの接触不良(コードを押し込んでやれば治る可能性有り)
>>192
買った時点での当りハズレも有る(この時点でも精度の差が結構有る)
後は扱い方とか、タバコのヤニ付着とかも原因
194名無しさん必死だな:04/12/06 02:57:00 ID:tTKNZdfV
PSは平気だったけど、PS2は一年ちょっとでディスク読み込み不可になった。
それまでSO●Yタイマーなんてガセだと思っていたが、この時ばかりは恐るべし・・・
って思ったよ。
一応保証期間すぐだったから無料で修理してもらえたけど。
195名無しさん必死だな:04/12/06 03:00:30 ID:CYxbqXMh
つれんちで遊ぶために小汚い袋に入れて何度となく持ち運んだが、なかなか壊れないな。
196名無しさん必死だな:04/12/06 03:10:43 ID:mmnGHARR
壊れると言ってもちょっとしたメンテで治るケースが
ほとんんどじゃないか?
ただ30000番台以降の機種は、シールを剥がして分解すると
保証が受けれなくなるし、ケーブルも初期型に比べて
ショボくて扱いが下手だと断線しやすいものになってるので
買い替えを推奨してるかのような仕様なのが気に食わないがね
197名無しさん必死だな:04/12/06 03:32:40 ID:2Px4HCT+
初期ロットPS2、もう5年近くになるがバリバリ現役。
比較対照が分からんがDQ8の戦闘中に少し不安定になるんだが・・・
PS3まで持つか薄型買うか:::
198名無しさん必死だな:04/12/06 10:17:11 ID:XZq+c60E
FC 18年故障なし 未だに現役w
SFC 5年故障なし 
PS 3年でCD読み込み不良 本体バラしてピックアップ部掃除したら少し症状改善 でも半年後に脂肪
199名無しさん必死だな:04/12/08 01:40:22 ID:Ojt1nFh3
コントローラーが暴走するのだけど、「ランプきれたり操作不能」
本体が悪いのか、コントローラーが悪いのかさっぱりわからん・・
コントローラーなら安いのだが・・・まいった
200名無しさん必死だな:04/12/11 22:29:36 ID:3SHZi64r
PS2が壊れたスレってなくなったの?
201かさ ◆oSWxd3.CUo :04/12/11 22:31:46 ID:auOlVbvZ
ここで壊れたとか言ってる奴の大半は嘘。
202名無しさん必死だな:04/12/11 22:40:16 ID:9Qethe2A
FC(ツインファミコン)3年
ただしゲームに怒った漏れが叩き壊しただけの話、実は半壊しても
ゲームが動いたっていうおまけつきw

SFC 12年(未だ現役)
N64 5年 (未だ現役)
PS1 1機目は何と半年、2機目も1年、
3機目は現役だが親にあげたw(現在4年くらい)

PS2 2年だが実は半年以上起動してない
GC 現役
203名無しさん必死だな:04/12/12 00:21:26 ID:kkQuaN1m
>>200
ここらへん?

PS2が動かん il||li _| ̄|○ il||li  
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1086422414/l50
204名無しさん必死だな:04/12/12 03:56:58 ID:Eaee8NH7
PSよりもDCのほうが確実に壊れる。
あれは完全に消耗品だから。
205名無しさん必死だな:04/12/14 23:33:44 ID:K/G5kCM0
PS 2回
PS2 0回
206名無しさん必死だな:04/12/17 04:16:20 ID:TRKpXwwF
今月三日に修理に出した小さいPS2がまだ帰ってこないんですが
こんなにかかるものなんですか?
207名無しさん必死だな:04/12/17 04:22:04 ID:bxDVCylD
PS 1回
PS2 0回
208名無しさん必死だな:04/12/17 04:25:53 ID:XYlFC1mg
PS2 発売日に買ったがまだ0回 殆ど立ち上げてないがな
209名無しさん必死だな:04/12/17 04:26:32 ID:yfs18njA
ファミコン
 四角いボタンが押し込んだまま戻らなくなった
 何度もカセットを指しなおさないと壊れた画面が出て動かない
ワンダースワン
 何度もROMを指しなおさないと画面がでない
スーファミ、N64、GC、ゲームボーイ、PS、PS2、PSP
 壊れてない
PCエンジン、メガドラ、サターン
 捨てた
210名無しさん必死だな:04/12/17 04:26:37 ID:3PCRBls0
PS:0
PS2:2
211名無しさん必死だな:04/12/17 04:30:42 ID:qiQjAK73
なんかうちのPS2、DQ8が10回リセットしたうちの1回くらいしか
起動しないんだよね。CDにキズ等もいっさい無いしバーチャファイター4は
ちゃんと起動するのに。
おかげでカジノで大損しても気軽にリセットできないんだけど、これってどういうこと?
212名無しさん必死だな:04/12/17 04:31:54 ID:GNbt2Aur
PS2
発売日に予約して買ったがメモリーカードがいきなりぶっ壊れていた。
買った店にとんぼ返りでメモカを買いに行ったが、店員にニヤニヤされた
213名無しさん必死だな:04/12/17 04:34:05 ID:yfs18njA
>>212
そうそう思い出した、ファーストロットはメモカが初期不良で交換だった
214名無しさん必死だな:04/12/17 15:25:21 ID:2MD0+nHN
PS : 1 / 3
PS2 : 0 / 2
PS2の一台は初期型で、今でも現役でつ。
あっでもメモカは不具合で交換になったような。
215名無しさん必死だな:04/12/17 15:35:58 ID:aM/Zjtze
PS:0
PS2:0
カセットウォークマン:2
デジカメ(サイバーショット):1
ビデオカメラ:1

ゲーム機では勝ち組。
216名無しさん必死だな:04/12/17 15:44:13 ID:fBDIbFBv
PS:0
PS2:1
217214:04/12/17 15:46:50 ID:2MD0+nHN
>>212
漏れのメモカは、買って半年後くらいに突然あぼーん。
サポセンに電話したら、初期不良で交換になりますた。
まぁたいしたセーブデータなかったからいいんだけどね…orz
218名無しさん必死だな:05/01/02 21:16:07 ID:QGlEha2z
t
219 :05/01/02 21:34:11 ID:4TrasPFe
PS2は1回修理に出した。2回目はレンズ拭いたら直った。
PSは0。
ツインファミコンはディスクのやつがすぐ潰れた。
スーファミはコントローラーのコードを犬にかじられて3つくらい潰れた。
64は0。
メガドラは地震でテレビが本体に命中して再起不能になった。
サターンは犬にコードかじられてたような気がする。
ドリカスは2回ぶっ壊れた。
PCエンジンは結構頑丈だった。
220名無しさん必死だな:05/01/02 21:36:43 ID:8Pb92gh1
ソニー製
PS:0
PS2:0
ビデオデッキ:2
221名無しさん必死だな:05/01/02 21:41:21 ID:8Pb92gh1
>>219
犬どうにかしろ
222名無しさん必死だな:05/01/02 21:46:08 ID:1nD1pWSM
P S:FF7と一緒に購入。PS2の購入と共に廃棄するまで故障なし
PS2:初期不良(メモリーカード)
   レンズ読み込みエラー(分解して修理)
   レンズ読み込みエラー2(読み取りレーザー故障のためご入院)
XBox:電源スイッチの異常。(放置)

自分で修理できるPS2最強
223名無しさん必死だな:05/01/02 22:43:04 ID:zwdxDKDZ
PS、PS2共に壊れた経験なし。

どう使えば壊れるんだ?
224名無しさん必死だな:05/01/03 00:28:54 ID:KJGlbQKa
PS…ファイティングボックス(24800でメモカとコントローラー×2がついてる3500番台)が一度入院後、一年くらいでヒューズ飛んで脂肪。
ヤフオクで買ってきた最強の7500番は今でも現役。
ガンパレとか幻水やるなら7500番しか考えられない、PSゲームに限ればグラはPS2でやるより綺麗だし。
PS2でPSゲーム動かすとヴァルキリーとかよく止まるし。
PS2…初期型が二つ脂肪(自分のが逝った後友達の初期型を買い取ったが逝った)
現役の50000番台は健康そのものでとても同じ製品とは思えない安定性
225名無しさん必死だな:05/01/07 05:42:40 ID:yrAmyjfq
PS2 買って一年半で昨年末にジュースこぼした。封印シールにびびって開けられず
   修理に出した。修理不能で帰ってきた。

PS  6年前くらいに一度修理に出した。PS2を買ってからは引退していた。
   PS2を修理に出した後発売日に買ってからほったらかしになっていたFF8でもやるかと
   PSを引っ張り出してやり始めたらまたジュースこぼした。
   もう修理に出す気も起こらず開けてジャブジャブ水洗いした。
   良く乾かしたらちゃんと動くようになりました。

PS2もさっさと開けて水洗いすればよかったです。はぁ〜新型でも買うか。
226名無しさん必死だな:05/01/11 14:58:09 ID:EaS6LxMO
どこで質問したらいいのかわからないのでここでさせてください。
ゲームをしている途中でスイッチを押して蓋をスライドさせたら、
本体に負担掛かりますか?
227名無しさん必死だな:05/01/11 15:06:55 ID:YCKFWRKG
PSは途中で読み込み悪くなって、縦置きで起動。そのままPS2までなんとか・・・。

PS2は初期型が読み込み不良になって、型番30000発売時に購入。
型番30000は、時々読み込み不良になるがレンズクリーナーでもちなおした。
去年、レンズクリーナーもきかなくなったから、分解して念入りに拭いて動き出した。
今もなんとか動いてるが、読み込み具合が怖い。

PSはどうしても、読み込みが悪いって印象があるな。
他のゲーム機は特に壊れたりしてない。SS・DC・SFCとか快適だな。
228名無しさん必死だな:05/01/11 15:32:16 ID:RCKBHlbg
PS
一台目。コントローラー投げつけてCD止まって死亡。
中古品だし仕方ないけど、一撃で昇天するとは思いませんでした。
二台目。CD読み込みが甘くなり(読まなくなったのかも)分解。CDと本体を繋ぐ配線が切れて直せぬまま昇天。
三台目。元気に動いていたが、PS2を買ったため知り合いに譲る。

PS2
10000か、15000の中古。
ドットhackVOL.3が起動しなくなったので、友人に譲る。
彼の所では元気に活躍しているようだ。
現在は50000。
AC5の為に買った。最初静かだったが、GT4を遊んでいるうちにアクセス音が少々うるさくなってきた。
現在はマルチアクセスを防ぐ為、GT4はリプレイ、レースはBGM、ナレーションなしで。
229名無しさん必死だな :05/01/11 21:02:45 ID:B16C3MrY
PS-7000型
一度ジュースこぼすがバラして乾かして復活。
今も現役

PS2(初期型)
最近DVDROM(裏が銀色のDISK)だけ読みにくくなり買い替えを決意
DVDビデオや裏が青のDISKはちゃんと読む
PS2(薄型)先週購入
静か過ぎて壊れているのかと不安になる

薄型を購入してから初期型の調子が良くなってきた
世の中こんなものなのか
230名無しさん必死だな:05/01/12 21:50:53 ID:9RFHEQwa
PS→3代にわたり故障
PS2→初代はDVDが読みこめなくなりアボーン
2代目も故障して現在修理中。
ノートバイオ→ほとんど使ってないため健在。
ウォークマン→2台とも回転速度が速くなり廃棄。
MDウォークマン→再生中に勝手に録音を始めてしまうので焼却。

関係ないけど、昔ぶち切れてゲームボーイの画面を叩き割って
ボンドを流し込んで川に捨てた、という話をワイフにしたら
レイプだ、と言われた。ゲームボーイ、すまん。
231名無しさん必死だな:05/01/13 02:10:13 ID:94eDgjHB
ウチのPS1(5500)は7年間元気で未だ健在です。週平均30時間以上とか過酷な労働させてるけど、
PS1後期のグラフィック重視のソフトもまだまだスムーズに読み込んでくれる。
他にもSFCやSS、DC、GC、GB、GBAなど、購入してから10年以上経ってるものもあるけど、
幸い全機種一度も壊れたことがない(ヘビーユーザーなのに)。
メモリも飛ばなくて、有名なDQの「冒険の書○は消えました」の音楽も聴いたことがない。
SSのメモリも散々放置してたのに消えてなかった。
どうやらゲーム機に関しては運がいいみたいです。
ここで運を使ってるのかと思うと、ちょっと微妙だけど(w
232名無しさん必死だな:05/01/18 05:55:52 ID:HYK4xWmt
97年くらいに新品のPS1買った
何回か読み込みが遅くなったことあったけど
ほっといたら直った
今でもバリバリ現役中
よくやるソフトはパワプロとかRPG全般
233名無しさん必死だな:05/01/21 19:37:55 ID:wopZ04Z7
ソニーまじ糞
メモリーカード純正じゃないほうが安いし
データ壊れないし
手抜いてんじゃねーよソニー
234名無しさん必死だな:05/01/24 00:20:37 ID:wQUc8lVE
PS2は一回壊れた。幸いにも?1年経ってなかったので無料だったけど
PS1は持ってない
235名無しさん必死だな:05/02/06 16:19:30 ID:VtaY+XJ6
PS  1回
PS2 1回

PSは買い直した
PS2は買い直したくないんだが・・・
やりたいソフトが有るから、仕方なく買い直す事になりそう
236名無しさん必死だな:05/02/06 16:51:15 ID:dWcYSRS0
PSXの漏れは勝ち組
237名無しさん必死だな:05/02/06 17:12:55 ID:G0DiMHW2
PS・PS2共に発売日に買って、まだ1回も故障してないよ。
PSは厨房の頃に夜中こっそりゲームしてるのおかんにバレて2階から庭に投げ捨てられたんだけど
蓋の部分だけが開き辛くなっただけで他には損傷なし。
意外と頑丈だとオモタ。
238名無しさん必死だな:05/02/06 17:29:12 ID:3t+iJRr1
PS、1回:読み込みエラー
PS2、2回:メモリデータ消失、あるゲームが起動しない

不具合はそのままにしておく。もう買い替えるというようなことはない。
239名無しさん必死だな:05/02/06 19:02:51 ID:FzZs3iQq
漏れも1年の保証があったから直したけど
次壊れたら別にどうでもいいや
240名無しさん必死だな:05/02/06 19:11:00 ID:AfHZ4OzW
PS2 50000型を使ってたのですが十字キー右を押してもいないのに、
RPGで主人公が右に歩くようになりました。
そこで薄型PS2 70000を買おうと思うのですが初期不良や安定性 耐久力
は、どの程度なのですか?
241名無しさん必死だな:05/02/06 20:14:04 ID:T0MbxQni
時々PS2を倒してしまうときがあって、起動しなくなったんだけど
逆に倒したら直ったぽいときがあったw いまちゃんと使えてる。

マネはしないで〜〜。
242名無しさん必死だな:05/02/06 20:31:24 ID:FzZs3iQq
ワロタ
243名無しさん必死だな:05/02/07 08:44:55 ID:z/BRRkRa
>>240
コントローラ買いなおせ
244名無しさん必死だな:05/02/14 13:33:31 ID:HFEAns7P
PS2を一度修理に出したらシールが剥がれた状態で戻ってきたんだけど
また修理に出せるの?
245名無しさん必死だな:05/02/14 13:37:25 ID:t6DMo2F7
こわれた報告でなく申し訳ないが、初期型でまだがんばってます。
たまーにご機嫌が悪くなるけれども基本的にはまともに動いてる。
奇跡だ。
246名無しさん必死だな:05/02/14 18:57:59 ID:PnhVUDMA
>>244
そんなんアリ?
罠かも知れん
247名無しさん必死だな:05/02/15 08:27:31 ID:OwaXoLWM
PSが保障期間内ギリギリに1回。
PS2は読込が遅くなってきたらのりかえてるからまだ無い。
248名無しさん必死だな:05/02/21 03:52:00 ID:S1aQ+aim
1回初期型が死んで2台ジャンク初期型買って
新型もう一台
249名無しさん必死だな:05/02/21 04:42:21 ID:UPWc7RWO
PS1
FFX-2が出たときにハードオフでジャンク品で買った初期型
読み込み悪いがいまだに動作OK

PS2
ウイイレ6と同時に購入した30000
DVD-Rときどこ読み込みせず
GT4起動五回に一回は失敗

3DO
出たばかりのときPSと3DOどっちを買おうか迷って買った
買って一年ぐらいでコントローラーが聞かなくなり
現在行方不明
250名無しさん必死だな:05/02/21 07:12:58 ID:YzbaQwZL
PS2が売れ続けている秘密が書いてある良スレですね。
ちなみに俺もPS2は2代目です。
251名無しさん必死だな:05/02/21 14:11:38 ID:iuKIQxrN
漏れは今3代目です
初期型(1年半でDVD読み込み不良)
2代目ヨーロピアン(1年ぐらいでDVD読み込み不良)
3代目オーシャンブルー(1年目 不良無し)

初期型と2代目の時は4帖半のアパートに住んでいてタバコ吸いまくってたからだと思います
3代目の今は2LDKに移り住んでタバコ辞めたから保ってるみたいです
やっぱり狭い部屋でタバコ吸ってるのが原因なんですね

初期型なんですが、試しにピックアップレンズの調整したらあっさり読み込んでくれました。
新しいの買う予定の人はやってみる価値ありますよ。ソニーのサポート受けられなくなるけど。

252名無しさん必死だな:05/02/25 02:46:05 ID:VvKL8SQA
PS1
FF7出る半年くらい前に購入。
初期型PS2に買い直すまで余裕で使えた・・・とは言っても縦置きでw
1年半前、PS2修理に出した時に久しぶりに使ったら逝ってた。
計1回。

PS2
初期型。
1年半前に入院、その後順調だったがだんだんが読み込み不良に。
今日、無双4始めようとしたら逝ったorz
まぁ、修理1回で5年とはよく持ったな。
計2回。

GC、64、SFC、GBAは修理なしのまだ丈夫。
GB(でかい奴)は生きてたがFCは逝ってたw


さてと・・・明るくなったら薄いの買ってきます・・・orz
253名無しさん必死だな:05/03/10 17:05:16 ID:JGXno2e/
PS1 初期型。S端子付。未だ現役。
PS2 持ってない。買う予定は今のところなし。

ところでゲーム機って、いつから中国製が普通になったのかな?
多分、それが故障が以上に増えた原因だろうと思うのだが。

俺のPS1、当然日本製だが、
本体の裏にはKISARADU(木更津)とある。発売当時、
外国で千葉、木更津という地名が有名になったというのは本当?

ソニー製品じゃないけど、先月GC購入。
なんか発熱がすごいね。
254名無しさん必死だな:05/03/16 20:37:28 ID:HIYIvLvM
age
255名無しさん必死だな:05/03/16 20:41:11 ID:Vdq5GPun
PS1 天井近くの棚から落としてしまったが未だ現役今年で10歳
PS2  2000年秋に購入、DVD読み込みが調子悪いが一応見れる
64 超元気
SFC 今年で12歳、リセットボタンの感度悪いので修理に出してる
GB 現役
256名無しさん必死だな
PS 3回 

1回目は棚から落ちてアボーン
2回目は犬がションベンかけてアボーン
3回目は拾い犬がコントローラを噛み砕いて本体とともにアボーン

PS2 1回

初期ロットを購入。当日にアボーン

GC 元気
64 元気