パワーコンソールは本当に発売されたんだっけ?
けっきょく発売しなかったけど、エンジン用の通信モデムには期待してたな。
パワーコンソールは結局発売されなかった。
モデムは通信機能より内蔵のBASIC言語に期待してた。
165 :
名無しさん必死だな:04/10/19 05:03:26 ID:OyCuvDZ9
>どこもアイデアとノリ優先で商売やってた感じ
古き良き時代に激しく同意。
167 :
名無しさん必死だな:04/10/21 22:36:46 ID:7Llb46u8
これをゲーム機として出せばいいじゃん
分かってるんだよ。ネタすら妄想出来ない現実は・・・。だが敢えて。
世界初のCD-ROMゲーム機を開発したNECなら、
世界初のDVD-ROMゲーム機もNECに一番乗りしてもらいたかった。
ターニングポイントは98年。セガがDCを発売した年かな。
もしセガがPowerVR2をグラフィックチップに採用せず(3Dfxから乗り換えたそうだが)
しかもサターンでハードビジネスから撤退していたら、
もしかするとNECがPowerVR2とDVD-ROMを採用したゲーム機を出していたかもしれない。
ただこれも99年以降ではNECの組織改変が始まって難しかっただろうから、
ハードの開発はセガのDC開発スケジュールと同時期のタイミングでという条件だけど。
もっともHEが消滅すれば、結局ハードの寿命は・・・という感じかねぇ。
>>168 ×世界初のCD-ROMゲーム機を開発
○世界初のCDを利用したゲーム機を開発
正確に言うとCD-ROM2はイエローブック準拠じゃないからCD-ROMでは無い
世界初のCD-ROMゲーム機はメガCD
↑知ったかバカ発見!
PC-FXの時点で事業縮小の煽りで自社開発を断念してハドソン版を採用したという経緯がある。
174 :
名無しさん必死だな:04/10/26 05:45:33 ID:7UcaGBh2
NEC-HEそのものがもたなかったからやむなし
176 :
名無しさん必死だな:04/10/26 05:59:47 ID:8AVAlzzJ
で、発売はどこから?
パーソナルプロダクツ?それともインターチャネル?
あるいはハードがパーソナルプロダクツで、ソフトがインターチャネルとか。
やっぱ子会社立ち上げでしょ。コケたら子会社ごとあぼん。もしくは売却。
で、メディアは?
やはりMV-ROMかな。
容量、不正コピー対策など考えると。
スレ最初から読め。NECがやるならHD DVDしかないだろが。
その他の仕様は、どうするつもり?
RAM容量は?(メインRAM・VRAM・2ndキャッシュ・CD-ROMバッファ・バックアップ等)
HDD容量は?
データセーブは?(内蔵バックアップRAM・メモリーカード・HDD、メモカは規格も)
コントローラは?(ボタン数、アナログ入力の有無、振動・連射などの有無、形状、トリガー等)
ネット接続は?
縦置き?横置き?
ディスクローディングは?(トップ・フロント)
PC-FX部分に3D機能は付ける?
メディアプレーヤー機能は?
>182
で、君はNECにどんなゲーム機を出して欲しいのかな?
スペック云々を問うならSCEやMSに任せとけば良いだけの話。
NECのハードビジネスに求めるのは、結局企業文化の違いや販売戦略の差別化で
既存のハードメーカーとどの位の違いを見せてくれるかなんだよねぇ。
185 :
421:04/11/01 02:45:39 ID:ljFWUnKQ
ダバディが好きらしいね
186 :
名無しさん必死だな:04/11/01 02:55:04 ID:OSQIA6zI
半透明ソート自動でやってくれるんなら
俺はそのハードで開発する!
ごめん、やっぱうそ
うーんNECの場合、ハードを引っ張るソフトがないからね。
PCエンジンでもハドソン頼りだったしね。
今やハドソンはコナミの参加だし
188 :
名無しさん必死だな:04/11/01 03:36:19 ID:plyrVlr/
>>175 で、お値段はいくらになるのさ? 1ヶ月のレンタル用だけでも、普通のサラリーマンの年収では
足りないと思うんだが。
野とも山とも付かないCD-ROM導入を前提にマシン設計出来たのはNECだったから。
その挑戦によって、半導体媒体からの脱却、低コストで大容量化という結果がもたらされた。
メガCDなどは只の後追い、業界にもたらした価値などまるでない。
MD発表時、FDなどモックアップまで用意していたのにCDドライブはコンセプトイラストさえなし。
(実はコア構想を真似た下らん周辺機器を発表をしていた)
ただの「猿」真似で出したはいいが、まったくの無価値。
あるところに敗北者が居ました。
>>169 野とも山とも付かないCD-ROM導入を前提にマシン設計出来たのはNECだったから。
その挑戦によって、半導体媒体からの脱却、低コストで大容量化という結果がもたらされた。
メガCDなどは只の後追い、業界にもたらした価値などまるでない。
MD発表時、FDなどモックアップまで用意していたのにCDドライブはコンセプトイラストさえなし。
(実はコア構想を真似た下らん周辺機器を発表をしていた)
ただの「猿」真似で出したはいいが、まったくの無価値。
はやくアク禁になればいいのに
197 :
名無しさん必死だな:04/11/04 06:59:26 ID:3AGWt5IH
機種批判、信者論争荒らしは、相手にしないで下さい。
ここで俺たちがNECの次世代機のスペックを予想しようぜ
PCエンジンの次世代スペック予想
CPUは4004(4bit)、本体メモリは大容量1kbyte
表示能力は高解像度128*64ドット、サウンドはBEEP音(オプションでPSG可)
記録メディアは紙テープもしくは別売りでデータレコーダー
>>119 バカ!
>>199 いつの時代のスペックだよ!
MZ700の香りがする。
>>199 128x64ドットだと、白黒でもVRAMに1KB必要だよね。
昔は、フロッピーも高価だったもんな
20年前のPCー8001の10枚組みのフロッピーディスクが1万8200円もしたんだよな
フロッピードライブなんて31万もしたなんてすご過ぎ!!!
当時はFDの速さにびびった。
そして、データレコーダーのエラー頻発に泣いた。
IOやベーマガ臭(加齢臭)のするスレですね。
スレ的にはOh!PCか?
ああ懐かしいな、、でもその話は昔のPC板かレトロゲーム板でして欲しいな
www.geocities.jp/shinsuke20041026/
箱2とレボへの参入準備だったりしてなw
211 :
名無しさん必死だな:04/12/09 23:54:23 ID:+qnFkaO4
せっかくのNECスレだから保守
ありえないとか思いつつも、
PCエンジン世代だから再び参入してくれたらやっぱり嬉しい。