任天堂がだらしねーから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:04/04/09 01:37 ID:h+oCCSfZ
キラー7→PS2でも発売
天外魔境3→GC版発売中止
TOS→PS2へ移植決定

国内サードも撤退中

2しょ(・ω・)ぼん ◆SYOBONN1Vw :04/04/09 01:37 ID:abzjn2qv
 
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´・ω・) < ショボン太が高速ムーンウォークで2ゲットォー!!
     ./ つ つ  \___________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´    (´⌒(´    (´⌒(´    (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;
         (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;
    ショショショショショショショボボボボボボボボボボボボボボボボーーーーーンッ
3(⌒▽⌒):04/04/09 01:38 ID:di1ya0yr
これはもうだめかもしれんね。
4名無しさん必死だな:04/04/09 01:39 ID:IkDRwrfy
5名無しさん必死だな:04/04/09 01:40 ID:h+oCCSfZ
でもな
俺は任天堂好きだぜ
PS2とソニーは大嫌い
ファミコンミニももちろん買ったぜ
6名無しさん必死だな:04/04/09 01:42 ID:KqbwIM/2
任天堂からサードがBダッシュで逃走中。
GCから妊娠がBダッシュで敗走中。

こりゃ携帯機もPSPだわ。
7名無しさん必死だな:04/04/09 01:44 ID:h+oCCSfZ
>>6
出川はしね
8名無しさん必死だな:04/04/09 19:10 ID:Ei9V+s0/
どうあれ、だらしないという指摘は当たっていると思うぞ。
事実かなり危険な状況だし。
9名無しさん必死だな:04/04/11 18:14 ID:151A/ii1
10名無しさん必死だな:04/04/11 18:15 ID:T64d5UVT
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  このスレは例のごとく無職引き篭もりのゲ趣味がたてております

      今後このスレに対する一切のレスを禁止致します


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11名無しさん必死だな:04/04/11 18:16 ID:rBjbIjmU
任天堂のサード対策が甘いのはたしか金だしてでも引き止めるべきだろう。
12名無しさん必死だな:04/04/16 08:50 ID:P3uNxT+n
GCも任天堂も大好き
PS2も好きだけど低脳出川は嫌い。
>>6みたいな書き込みが痛すぎる。
PSPが成功するわけ無いだろ。

大体出川はNo.1ハードの信者の癖に余裕が無いのが哀れすぎる。
13名無しさん必死だな:04/04/16 09:12 ID:RdmM5k9s
妊娠はNo.1ハードの信者の癖に「PSPが成功するわけないだろ」
などと余裕がないのが哀れすぎる。


妊娠論破完了、妊娠敗走開始。
14名無しさん必死だな:04/04/16 10:15 ID:xd6YZE3o
確かに理由も書かず「成功するわけ無い」は痛い。
15名無しさん必死だな:04/04/16 11:34 ID:qQwkzcbx
シャッチョさんが代わっても任天堂ってホント昔から去る者は追わず来る者は拒まないよね。絶対下手に出ない下町の頑固野糞爺職人だよな。
16名無しさん必死だな:04/04/16 11:39 ID:h+hKjUo/
去る者は追いませんが、去った者はいつまでも忘れません。
17名無しさん必死だな:04/04/16 11:55 ID:dDy9r4b0
>>16
世の中そういうものだろ。
18名無しさん必死だな:04/04/16 12:48 ID:KCSp+fwV
でもPSPって携帯機として間違った方向に行ってないか?
据え置き機が3Dゲーム中心で映像の進化の一途を辿る中、携帯機の本質って手軽にプレイできる事とか、メーカーにしてみればソフト開発費が安く押さえられる事だろう?
画面見た限りじゃ3D中心になりそうな気がするし、小さい画面で3Dゲームをプレイするのって厳しいよきっと。ただでさえカメラアングル等の問題があるのに。
そうなりゃ据え置き機と比べたって開発費にあまり差が出なくなるかもしれないし、下手すりゃプレステソフトの移植作がポコポコ出てくるだけの可能性だってある。
携帯機には2Dゲームの方が絶対むいてる。
19名無しさん必死だな:04/04/16 12:51 ID:D4c/1p8s
GBAで売れるのは結局ポケモンとか金かけて作りこんだ大作なわけで
後はシンプルシリーズにも劣る糞ゲーとキャラゲーばっかりなので
あまりGBAを賛美するのはどうかと
20名無しさん必死だな:04/04/16 12:54 ID:ZfSjvcvM
>>1が一番だらしねーでしょ。
21名無しさん必死だな:04/04/16 13:55 ID:s8wkSQN4
金かけて作りこんだ大作?
GBAでポケモン以外のヒット作といえば、
ロックマンエグゼやスパロボだが、あれらがそれ程金かかってるとは思えないがなあ。
スパロボはボイス無しだし、基本システムも毎回使いまわしだから楽なものだろう。
もっとも主に売れているのは人気キャラが登場するゲームだが。
22名無しさん必死だな:04/04/16 14:19 ID:480pq76n
金かけたかどうかは知らんが
今年のポケモンはリメイクじゃん。
リアルタイムで赤緑プレイしてた奴(俺含む)には楽しめたけど
それ以外の奴にはルビサファに色んな点で劣る中途半端ゲーですよ。
23名無しさん必死だな
>>18
>でもPSPって携帯機として間違った方向に行ってないか?

そりゃあGBAを見て、GBAの基準で他の物を見るからだ。
GBA以外は全てが間違って見える。

携帯機の本質は手軽にではなくて、手元で出来る事だろう。
携帯機では簡単なピコピコゲームしか許されない訳じゃ有るまいし。
小さい画面といってもPSPは解像度を上げているし、
画面自体もGBAより大きい。
GBAのサイズならば、そりゃあ3Dが厳しくて当然だろう。

それに2D、3Dと線引きしたがるのもよく解らない。
3D機能は2Dの否定に繋がらない筈では。
スプライトをポリゴンで代用すれば済む話。