【1ドル105円】任天堂通期決算下方修正予想スレ
>ソフト開発力に定評
確かに。
ファミコンミニの『開発力』には何処もかなわないかもしれないなw
マリオ30万ぐらい売れてるんだろ?
なんか異常だな。ドラクエ5リメイクも100万こえてるし。
仕込み
>>68 いや、作るならちゃんと作るけど移植とか
そんなのはしないっていうニュアンスで話してなかったか?
まあハードと同時発売はしないんだろうが、
それなりに興味は持ってるでしょ?
見送りってほど突き放した言い方せんでもいいんじゃないか?
75 :
名無しさん必死だな:04/04/01 13:07 ID:NG/GzPgl
為替差損どれくらい、700億くらい?
76 :
名無しさん必死だな:04/04/01 13:17 ID:diHFBLhW
>>72 ドラクエ5は売れて当然だが、数回移植されてるマリオが30万売れてるのは異常
77 :
名無しさん必死だな:04/04/01 13:29 ID:RLqd46ff
岩田の首が飛んじゃったら、森専務との漫才が見られなくなっちゃうよ!
岩田の首が飛んじゃったら、任天堂立ち直っちゃうかも!
岩田が辞任しませんように・・・。
78 :
:04/04/01 13:50 ID:uT/xRY0J
是留田が10万本以下に、
為替が103円台
ヤヴァイな、マジで
ソフトも売れない上に、ゲームも売れない
今度は「岩田」「涙」スレ建つか?
3時にハピョーン
80 :
名無しさん必死だな:04/04/01 14:17 ID:UcBjgILZ
もーり もり もり もり専務。
エイプリルフールにいろいろやるなよ。まぎらわしいw
日経速報ニュース, 440文字
任天堂は2004年3月期決算で680億円程度の為替差損を計上する公算が大きい。
外国為替市場での急激な円高・ドル安で、円換算したドル建て資産の価値が
下落する。為替差損が響き、連結経常利益は前の期に比べ47%減の500億円に
なったもようだ。従来予想に比べ350億円の下方修正になる。
任天堂のドル建て資産は現在、約54億ドル(1ドル=104円で約5600億円)。
このうち50億ドルが資金運用分。運用対象は定期預金などが中心。期末日の
為替相場の中心値で外貨資産の価値を評価するが、3月31日の円ドル相場の
中心値は105円台半ばで期初の120円から大幅に円高・ドル安に振れた。
ユーロ建て資産では差益が出たが、規模が小さく、連結純利益も330億円前後と
前の期に比べ半減したようだ。
ドル建ての運用資産が大きいことについて任天堂では「為替変動による波は
あるが、長期的にみれば(円よりも)比較的利息の高いドル建てで保有した方
が得策。あくまで評価損であり資金が流出するわけではない」としている。
今になって株価1万割れるとはな
任天堂みたいな純国産企業の下方修正を喜ぶ奴は売国奴と言わざるを得ない
86 :
名無しさん必死だな:04/04/01 14:27 ID:ze0xcmlS
ってかさあ、任天堂がソフト販売数1位だとか
PS2が販売数1位だとかこのスレでは関係ないぞ!
1億本売って1分当たり1万赤字のメーカーより100本売って
1分当たり1万の黒字のメーカーのほうが上なのはわかるよな?
今の焦点は任天堂が損益を出すか?ですよ
損益でたら1位とろうが意味なし!
逆に1位取っといて赤字ですか?( ´,_ゝ`)プッ となる
ということなので御大の発表を待ちましょうw
ここ最近、任天堂の株価が一万円近辺を彷徨っている状態において、
株価が一万円割れしたトピックだけを積極的に取り上げて、
その後一万円台を回復したトピックを取り上げない事により、
何度も繰り返し任天堂株価一万円割れというネガティブなニュースだけが流れて
任天堂の業績が日増しに悪くなっていると錯覚させるトリック。
>>87 いいんじゃね?
そんなもんに引っかかる投資家なんかそう簡単にはいないっぽ
89 :
名無しさん必死だな:04/04/01 14:35 ID:UcBjgILZ
90 :
名無しさん必死だな:04/04/01 14:37 ID:n1UYJdg/
明日の下値で買う奴が勝ち組
91 :
( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ :04/04/01 15:03 ID:8Kshd/mT
ドキドキ
午後三時に発表って事は今日の大証の取引に反映される??
92 :
名無しさん必死だな:04/04/01 15:06 ID:UcBjgILZ
株の話題になると浮き浮きウォッチになるナチスバ。
94 :
:04/04/01 15:13 ID:uT/xRY0J
さあああああ
大幅下方修正もうすぐ発表!!!!!
経常利益500億(前期950億)
純利益330億(前期672億)
カプコンが跡形もなく消し飛ぶ規模の為替差損で、利益は前期の半分
96 :
( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ :04/04/01 15:34 ID:8Kshd/mT
そういえば、売上高が前期比1200億円も落ち込んでいるのは何が原因なんでしょうねえ。
GCの単価下落?
前年て売り上げ高6300億円もあったか?
去年は連結5040億円だったはず
98 :
( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ :04/04/01 15:41 ID:8Kshd/mT
あ、連結の方はそうでもないんですね。
単にNOAと任天堂の割合の問題ってことか。
セグメント間取引って、どうなってるのか分からんですからね。
4月1日の終値10120円(前日比390円安)
業績修正の報道を受けて一時10000円割れ
しかし業績内容を受けて10000円台を回復して終了。
だってさ。
101 :
名無しさん必死だな:04/04/01 16:48 ID:2Ju+suuY
ロイターによると営業利益は1050億円で従来予想どおりだそうだ。
なお2005年3月期は105円のレートでも増収増益を確保できる
みとうしだそうだ。
102 :
名無しさん必死だな:04/04/01 16:52 ID:XYYFEQKp
だから木曜に?
あんま関係ないのかな。
103 :
( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ :04/04/01 16:53 ID:8Kshd/mT
来期はNDS効果で増収増益って事か。
NDSの業績寄与は
さすがにもっと先だと思うけど。
105 :
名無しさん必死だな:04/04/01 17:00 ID:2Ju+suuY
ある程度業績内容が良くないと木曜日の3時に発表はできないとおもうな。
なぜなら任天堂の株式がおもに売買される大証は3時10分まで取引が
行われるから業績内容が取引中にはんえいされてしまうから。
任天堂は悪い決算の時は金曜日の4時からとかに行う場合が多い。
いつも木曜日にやってなかった?
107 :
名無しさん必死だな:04/04/01 17:23 ID:wNORuNAJ
前期連結経常益を500億円に下方修正
従来予想から350億円下方修正したー
108 :
名無しさん必死だな:04/04/01 17:26 ID:4aoOyirg
109 :
名無しさん必死だな:04/04/01 17:32 ID:lhV11hkM
今日はエイプリールフールなので出川の嘘には騙されません
4月1日の終値10120円(前日比390円安)
業績修正の報道を受けて一時10000円割れ
しかし業績内容を受けて10000円台を回復して終了。
ちゃんちゃん♪
>>110 どこみたの?
今日の終値は10090円(550円安)
結局、予想の範疇だったっぽいな。<下方修正
>>111 大証と東証の違いでないの?
113 :
名無しさん必死だな:04/04/02 08:28 ID:PcNkb4yp
>>112 予想の範疇じゃなかったから下方修正したんだろ
114 :
名無しさん必死だな:04/04/02 08:38 ID:mFqhelnG
任天堂の株は大証で主に取引される。つまり売買高が大証のほうが10倍
位多いときがおおい。
115 :
名無しさん必死だな:04/04/02 09:19 ID:WXjdUUuq
任天堂反発して始まる9時10分10240円(120円高)
正直な話、純利益はセガ、ナムコと同レベルまで修正されると
思ってた>80億前後に
117 :
名無しさん必死だな:04/04/02 10:51 ID:WUfCMArF
118 :
名無しさん必死だな:04/04/02 11:27 ID:Jv7ygEZx
任天堂株反発10300円(180円高)で前場終了。
>>113 いやいや、市場は完全に織り込み済みだったんだなってこと。
120 :
名無しさん必死だな: