昔ナムコは家庭用ゲーム機開発してたんだ・・・
今日発売のファミ通見て知ったよ・・・
ゲーセンで大型筐体作ってる所は大概やってるんじゃないかな?
265 :
282:04/04/02 19:12 ID:YzOXXIzS
このスレに95年組が二人も・・・
ナムコがそれほどまでPSに助力してたとは(ナムコのお偉いさんが、全国の業者にPSとリッジを宣伝して周ったくだりとか)
確かにソフト供給はすごかったが
267 :
名無しさん必死だな:04/04/02 19:31 ID:B9Em0slR
>>263 89年ごろに任天堂と喧嘩した時だったっけ、確か。
昔、任天とモメたんだ・・・初耳だ。今はかなり仲良いけどな。
271 :
名無しさん必死だな:04/04/02 21:35 ID:wVkkn5EO
>>257 ある意味、不正解。
自社ソフトに無理解な香具師が開発のコアを占めて
劣化コピー、縮小再生産をしてるのが現状だろ。
>>269 ファミコンのサードーパーティ契約にはランクがあって、一般
契約と数社の大手企業とで結ばれていた優遇契約があった。
優遇契約は、ファミカセの自社生産を許されていて、儲け分が
多く出やすい仕組みになっていた。
(通常は任天堂にカセット製造を依頼して、それを買い取る方式)
ナムコも優遇契約の内の一社だったんだけど、ある年の契約から
一般契約に格下げされた。
ナムコブチギレで裁判になりかけたけど、結局ナムコが我慢する
ことで騒ぎが収まった。
心地イイサウンドが塊魂の良さを引き立ててるよね
さすがナムコ
おい>251よ、
ちゃんと店の闇の部分も語ってやれ
276 :
473:04/04/02 23:27 ID:5C1o0TF3
ナムコはPCエンジンにも注力するようになったから、任天堂側では格下げされたんだっけ・・なんかイヤラシイな
277 :
251:04/04/02 23:28 ID:r9BraMbL
朝の集金の時は時々嫌になるよな・・
特に集金袋に100円玉を入れてる時にこぼした硬貨をひざまずいて
スイートランドの下から拾ってる時なんぞ、かなーりみじめな気分になる。
頑張って勉強して大学出て俺は何やってんだ?みたいな・・w
ス「ウィ」ートランドな
集金作業自体はそんなイヤじゃないけど、出勤時間がいつもより一時間早く
なるのがたまらんかな。
>>258 店で屁理屈ばかりこねてた香具師が
「こいつ使えねー」って烙印押されて
管理部署へ飛ばされる。
ロケのことなんも知らんくせに
偉そうなことばかり言ってるから、
あたかも出世したように見えるけど
決して出世じゃないよ。
>>276 敵側に力入れたらそりゃ格下げするだろ。
他の連中の目もあるんだし。
>>276 逆だ。任天堂がカートリッジ生産を任天堂が行うことにするようにした時
抗議して裁判の用意までしたが勝訴したとしてもナムコには問屋へのルートが無いから諦めた。
その後色んなハードに出すようになった。
元々ナムコは任天堂のライセンスシステムに不満たらたらで
自社でのカートリッジ生産を認めるということで合意した。
だがカートリッジ生産を認めた数社の内のある会社が不良品のカートリッジを
平気で売るようなことしだしたのでハードメーカーである任天堂としてこれはマズい
(他社生産のカートリッジでもクレームは任天堂に来るしアタリショックが脳裏に浮かんだというのもある)
ということで一切のカートリッジ生産を任天堂が取りまとめることにした。
そしてナムコが抗議をする。
ライセンスシステムに不満持ってた会社は多いだろうなぁ…
285 :
名無しさん必死だな:04/04/03 00:44 ID:V2p86wWd
優遇契約を悪用したため一般契約に格下げ。
任天堂と一般契約を結ぶべきサードパーティーをナムコが取り込んで、
ナムコが代わって製造・販売し始めた。
それを見た任天堂が激怒!
286 :
名無しさん必死だな:04/04/03 01:19 ID:V2p86wWd
裁判しようとした内容は次のとおり。
NESのライセンス契約を結ばないで、
ファミコンのライセンス契約のみで、
アメリカでのソフトの製造販売を任天堂に認めさせる。
NES=ファミコンであるとナムコは主張!
妙に詳しいなチミは。
289 :
251:04/04/03 06:02 ID:hMKiTsmr
>>281 ま、そういうケースも多々有りだな。
でも逆のケースの方が深刻。特に係長あたりまで出世していて
こいつ使えねー!ってことでロケに飛ばされ入社2年目ぐらいの店長に使われるパターン
実際そういう香具師多い。
>>283 時系列がおかしいよ
PCエンジン参入は87年当初からで
ライセンス更新でグダグダしだしたのは89年の事じゃない
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwih5694/PS-1.htm このページの前半の部分には裁判の断念〜ファミコン以外でもヒット作を他のハードに出すようになる
と書いてある。あと、特定ハードを重視しない方針だった、とも。
書き直すと「その後色んなハードに出すようになった。」ではなく
「その後色んなハードにも力を注ぐようになった」という感じか。
あと、書き直し、付け加えすると
ファミコン初期はカートリッジ製造は自由だった
不良カートリッジが出だしたのは85年の最初の頃→その後任天堂が生産するようになる
カートリッジ生産を任天堂が行うようにした後でもハドソン・ナムコ・ジャレコ・タイトー・アイレムには
カートリッジ生産を認め、その後契約が切れた段階から任天堂生産へシフト→一悶着
292 :
名無しさん必死だな:04/04/03 20:15 ID:+HwDdwEt
契約を更新してもファミコンのカートリッジ製造は認められていた。
市場がファミコンからスーパーファミコンへ移行してフェードアウト。
ゲームボーイ・スーパーファミコンからは全て任天堂製造となる。
293 :
名無しさん必死だな:04/04/03 20:28 ID:+HwDdwEt
3DO、N64、DCにも参入していたし、
セガの嫌がらせがなければサターンにも参入するはずだった。
ただ、売れないと即終了。