【爆笑】GCの待望作バイオ4はSIRENのパクリだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
249名無しさん必死だな:04/02/13 15:50 ID:dmHDkqqB
バイオも発売日にニュース番組で取り上げられるくらいのビッグタイトルになればいいですね。
人気は、もうなさそうですけど(w
250名無しさん必死だな:04/02/13 15:51 ID:ooH9mBbl
正直、ここまでやってダメなら納得でしょ
251名無しさん必死だな:04/02/13 15:51 ID:LDNJQoAw
まあ発色が綺麗でもチカチカしてるPS2のゲームよりは
ベイグラやFF9のグラフィックの方が好きな俺的には
FF12は問題ない

でもバイオはまた一段階違う感じだな
252( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/13 15:51 ID:2nVFoE4h
実際FFほどユーザー満足度が高いゲームも少ないわけですが。
253琢(´・∀・`)足 ◆1izbqcdIKA :04/02/13 15:52 ID:0YqiXvSW
にしても凄いなバイオ4。
何かGCと×箱は次世代機いらないじゃん。
ソニーは作った方がいいけどさ。
254名無しさん必死だな:04/02/13 15:52 ID:9a471dB8
>>252
なにを根拠に・・・
255名無しさん必死だな:04/02/13 15:52 ID:i23RzzVf
>>252
アホか、少し検索してレビューでも調べてきやがれ。FFの評判はスーファミ時代に比べたらガタ落ちだ。
256名無しさん必死だな:04/02/13 15:53 ID:FzfhzHR6
ぶっちゃけパクリでもヨカですよ。
普通に遊びたいと思う。
257名無しさん必死だな:04/02/13 15:53 ID:UHL7u/fH
バイオOBのバグ事件はとんでもない事になってるな。
抗議HPまであるくらいだからな。まったくPS2と関わると毎度ろくな事がないよね。
258名無しさん必死だな:04/02/13 15:54 ID:i23RzzVf
なんでプレステ2ってあんなに売れるの??情報操作してるんじゃねぇ??
259琢(´・∀・`)足 ◆1izbqcdIKA :04/02/13 15:55 ID:0YqiXvSW
バイオも凄い怖いorグロいCM作って
苦情がくるようにして、CMを打ち切るという話題作りをすればいいんじゃない?
260名無しさん必死だな:04/02/13 15:55 ID:b/omi6d3
FF大好きユーザーの満足度と思いますが・・・
否定的なものはただのオーラ買いか大作を叩くことに
快感があるユーザーだと
261名無しさん必死だな:04/02/13 15:55 ID:e4/g643w
>>257
ポケモンのあの致命的なバグ忘れたか妊娠w
262名無しさん必死だな:04/02/13 15:56 ID:ooH9mBbl
ところでバイオOBのバグって何だい
263名無しさん必死だな:04/02/13 15:56 ID:LDNJQoAw
↓なっちが致命的バグスレへ誘導
264名無しさん必死だな:04/02/13 15:56 ID:p50zkhRp
>>258
他がウンコだからそうなるんだよ

GCでも箱でも十分満足するゲームが多数あればそっちに流れるだろ
265名無しさん必死だな:04/02/13 15:56 ID:UHL7u/fH
DQNがDVDに釣られて買うやつとか一年で死亡の本体の買い替え需要とかね。
箱でもps2でも、gcにDVDつけろとかいってるやつぶざますぎ。ゲーム機でDVDみる事じたい終わってるだろ
266名無しさん必死だな:04/02/13 15:58 ID:b/omi6d3
ここ爆笑スレなんだけど、怒ってるよね?
267名無しさん必死だな:04/02/13 15:58 ID:e4/g643w
>>265
一応GCにもQがあるんですが
268琢(´・∀・`)足 ◆1izbqcdIKA :04/02/13 15:58 ID:0YqiXvSW
>>265
今時そんな事言ってる君がDQN!
269名無しさん必死だな:04/02/13 15:58 ID:ooH9mBbl
>>264
GCと箱のソフトがどっちか一つに集中してるぐらいなら良いんだがな
要はパンドラをGCで出せと
270名無しさん必死だな:04/02/13 15:59 ID:P+oJdoYu
ポケモンは即行で対処したけどカプコンは仕様の一言で済ませたとかなんとか。
まあ、ソニーの対処の仕方に慣れてるやつらには同じ対処でいいという事なんでしょうね。
271名無しさん必死だな:04/02/13 15:59 ID:UHL7u/fH
スタオー3、バイオOB、GT4など

スタオー3なんてあとでディレクターズカット出されて再度買わされてるし
GT4なんて体験版で有料デバッグ(激ワラ
272( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/13 15:59 ID:2nVFoE4h
ユーザーレビューなんて、あんな偏ったサンプルを元にしたデータが参考になるはずが無いじゃないですか。
主観に満ちたゲーム評論の世界の中で客観性を持って語れるのはクリア率と平均プレイ時間だけですよ。
まあ、このデータの詳細を知っているわけではないのですけど。。

273名無しさん必死だな:04/02/13 16:00 ID:ooH9mBbl
>>270
そりゃ酷いね。確かにPS2も無償修理するべきだった。
その点では箱以下
274GBS:04/02/13 16:01 ID:R0TOUL9C
暗闇の中で唯一確認できる離れた場所にある松明。
あれは闇を抜け出すことができる光ではない。
ここでは自分の死を意味する記号なのだ。
いつのまにか溜まっていた顎の汗を服で擦り取り、壁に寄りかかって落ちつこうと努める。
しばらく様子を見ていたが松明の大きさが変わることはなかった。
状況に変化が見られないからといって、何も見えない中で自分から動くわけにもいかない。
1点だけに集中していたためか、寄りかかっている壁の反対側からの急な音に体が反応してつい飛び出してしまった。
その音のせいか、地面を滑らせたときに出してしまった音か、飛び出したことによって発見されてしまったのかどうか理由は分からない。
松明は大きくなった。
275名無しさん必死だな:04/02/13 16:01 ID:p50zkhRp
>>272
クリア率と平均プレイ時間なら納得
276名無しさん必死だな:04/02/13 16:01 ID:e4/g643w
>>269
けどXboxとGCは性能の差が凄いから
277名無しさん必死だな:04/02/13 16:02 ID:i23RzzVf
ユーザーレビューのほうがチミ1人の意見よりは遥かに参考になるよ。
278名無しさん必死だな:04/02/13 16:02 ID:9a471dB8
>>272
また変な決めつけを・・・
平均プレイ時間なんてゲームのボリュームで変化するし、クリア率にも影響するだろ。
279名無しさん必死だな:04/02/13 16:02 ID:ooH9mBbl
>>276
パンドラは諦めるしかないか・・・
280名無しさん必死だな:04/02/13 16:03 ID:i23RzzVf
そもそもFFってクリア率低いって話よく聞くぞ。つーか、途中でやめたヤツがまわりにゴロゴロいる。
281名無しさん必死だな:04/02/13 16:04 ID:ooH9mBbl
ドラクエ7よりPSドラクエ4の方がプレイ時間短かったけど
個人的満足度は高かったのう
282名無しさん必死だな:04/02/13 16:05 ID:p50zkhRp
ユーザーレビューはどうしてもそのゲームに対しての偏見が入るからなぁ
283名無しさん必死だな:04/02/13 16:05 ID:P+oJdoYu
でもファミ痛のやりこみでの投稿多いよな。
ユーザー数が多いからその分やりこむ奴が多いだけだろうけど。
284GBS:04/02/13 16:05 ID:R0TOUL9C
考えるよりも前に足は振り返って走り出そうとしていた。
だが、さっきまでなかったはずの異なる光景に力が抜けて崩れてしまった。
松明は揺れて残像を映しながら、それをきっかけにするかのように増えていく。
前後ともに松明が増え、持ち主の顔が確認できるぐらいまで近づかれると、円の中に立たされてしまうように囲まれてしまった。
炎に照らされているせいか顔が熱いような気がする。
誰だけの人数がいるのだろうか。
隙間がなくなってからも集まってくる足音が聞こえてきた。
それが一区切りつくと同時に、この状況になる原因を作った音が代わりにに鳴り響いた。
今まで鳴っていた音とは比べ物にならない嫌な音。
この音もまた自分に近づいてきているのは確かだった。
285名無しさん必死だな:04/02/13 16:05 ID:LDNJQoAw
まあライトが食いつく分だけクリア率が低いってのもあるかも
しれないな
とくにFF8はそういう話を良く聞いた
286名無しさん必死だな:04/02/13 16:05 ID:e4/g643w
>>280
そいつ等は単にヘタレなだけだろ。RPGごときもクリアできないなんて。
287名無しさん必死だな:04/02/13 16:05 ID:MNCaQVPx
三上惚れそうw
FFとかの開発者始め最近喋りすぎなんだよ。
なんか勝手な妄想だけど、黙々とゲームを洗練させてる様子を想像してしまう。
でもそれが面白ければ第三者が発掘して公にするもんなんだよな。
日本にはそういうMattみたいな奴が欠落していたのかもしれんw
288名無しさん必死だな:04/02/13 16:06 ID:UHL7u/fH
あんまりゲームをしない友人とかに聞いたんだけど、FFとかはやっぱり途中で飽きちゃうみたい
FF10-2に関しては、「ついていけない…」とか「これFFだよね?」「工場でいれるディスク間違えたのかな?」
などの意見が多数。
289名無しさん必死だな:04/02/13 16:06 ID:Bjy6yve7
SIRENなんかより、Half-LifeModのThey Hungerとかの方が
近いと思うんだが。
290名無しさん必死だな:04/02/13 16:06 ID:dmHDkqqB
満足度の低いシリーズが毎回200万オーバーするとは思えんけどね。
291名無しさん必死だな:04/02/13 16:07 ID:ooH9mBbl
>>285
FF8はバランスぶっ壊れてますからしょうがない
292名無しさん必死だな:04/02/13 16:07 ID:UDTFbKDS
http://gameonline.jp/news/2004/01/25017.html

バイオハザード  (米)45万1,592本 (日)28万本
バイオハザード0 (米)37万2,183本 (日)40万本
バイオハザード3 (米)4万4,280本 (日)1万6,000本
バイオハザード2 (米)3万3,534本 (日)1万6,000本
バイオハザード コード:ベロニカ 完全版  (米)1万3,509本 (日)1万2,000本
293名無しさん必死だな:04/02/13 16:07 ID:i23RzzVf
>>288
でも、売れる。だから、ゲーム業界が衰退するんだよ、ったく
294名無しさん必死だな:04/02/13 16:07 ID:9a471dB8
>>282
偏見も含めての評価だからな、主観なのよ全て、だから十人十色。
客観的な満足度を出したければレビュー集めてそこから導き出すがよろし。
295名無しさん必死だな:04/02/13 16:07 ID:UHL7u/fH
ネームバリューって言葉もしらんのか
296GBS:04/02/13 16:08 ID:R0TOUL9C
そして、足音が止まった位置ぐらいまで来ると、音色が一つ加わることになった。
強引にでもこちらにに向かってきているのが分かる。
目の前の松明の持ち主が縦に真っ二つに切り裂かれ、手元に倒れ込んでくるとそれはようやく姿を現した。
肥料を入れるような袋を被った男がチェーンソーを持っている。
分かることが2つだけある。
1つは袋のせいでこの男の表情までは分からないが、そこから覗き込んでいる眼が自分を欲しているということだ。
それが何を意味しているのかまでは分からない。
というか、分かる必要もないだろう。
残り1つは自分の運命はこの男によって決められるが、それはすでに決まっていて変えることはできないことだ。
チェーンソーを振り上げている男を見れば簡単に確信できることだ。
GAME OVER
297名無しさん必死だな:04/02/13 16:08 ID:22Tw/1uS
お前らの周りの糞意見なんか、統計的になんの意味も無いから
そんな少ないサンプル数で何が分かるかっての
298名無しさん必死だな
というかFFはキモイから嫌い。