■ ソフト売上を見守るスレッド vol.330 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん必死だな:04/02/08 22:17 ID:Gyi7Y0u7
GCはほんと足引っ張ってるな
342名無しさん必死だな:04/02/08 22:18 ID:xfTFBbUf
おまいら、据え置き機のみで算出したら多少救われるような気もするぞ!
DCなんか四捨五入で0.1%台まで上りつめてるしな。

PS2    2,257,473 73.96%
GC     789,776 25.88%
DC       2,977 0.10%
XBOX    2,014 0.07%
343( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/02/08 22:21 ID:F+/unPhi
3月が終わったら悲惨な数字に変貌すること間違い無しだべ
344名無しさん必死だな:04/02/08 22:23 ID:fyZUXWMl
PS2よりGBAの方が
圧倒的に買い替え層多い予感。
345名無しさん必死だな:04/02/08 22:24 ID:/ELq4BME
DCに負けてるのが笑える
346名無しさん必死だな:04/02/08 22:34 ID:LgKQvITR
GBAはSPへの買い替え多いだろうなぁ……
347名無しさん必死だな:04/02/08 22:37 ID:G+xz3VCx
「GCのコントローラにもなるしまぁいいか」とか言ってな。
348名無しさん必死だな:04/02/08 22:57 ID:1BLCuQPw
GBAの場合は故障して買い替えとは違うと思う。
PS2は・・・
349名無しさん必死だな:04/02/08 23:00 ID:zwfXfye4
PS2買って2年経つけど故障なんてしないぞ。
350名無しさん必死だな:04/02/08 23:06 ID:LgKQvITR
妊娠の脳内だと故障率100%らしいからしょうがないだろ
351名無しさん必死だな:04/02/08 23:15 ID:5ZPqXiQy
>>347
「GCのコントローラにもなるしまぁいいか」とか言ってな。

頭大丈夫か?
352名無しさん必死だな:04/02/08 23:20 ID:2PjpHI5y
正確には「使えるものもある」が正解
353名無しさん必死だな:04/02/08 23:21 ID:iZIY6lSP
アナログスティック使えない原始人じゃね?
354名無しさん必死だな:04/02/08 23:29 ID:G+xz3VCx
すまんね。余った古い方に一応使い道が残るから、と言う思考はあるだろ?
PS2とかGCとか1台目動くのに2台目買っても自分では使えんし。
355名無しさん必死だな:04/02/08 23:54 ID:BDf8muYl
GCいまだにシェア15%もあるのか。健闘してんな。去年なんて10%もなかったのに・・・
まだ勢いはあるみたいだな。それに比べるとPS2は・・・・・売れてな・・・・言わんとこう



356名無しさん必死だな:04/02/09 00:00 ID:NR1a3Q2w
久しぶりにFF9やりたくなって、PSを押入れから出してみたら、コントローラが接触不良。
何とか騙し騙しプレイしてるけど、一回、操作不能になって死んだ。
箱に入れて、一年以上触ってなかったのだが、
357名無しさん必死だな:04/02/09 00:02 ID:e6VOdWVJ
接触不良だと思ったのなら綺麗に接触したらいいだけだと思うのは俺だけだろうか・・・。
358名無しさん必死だな:04/02/09 00:05 ID:YZWuyubM
接触不良だと思ったのなら綺麗に接触したらいいだけだと思うのは俺だけだろうか・・・。

なんだみんな今日は頭大丈夫か?
359ワイ:04/02/09 00:06 ID:ctRcNVhM
むしろなんでこのスレに書き込むのかと
360名無しさん必死だな:04/02/09 00:09 ID:NR1a3Q2w
いや、故障の話になってたので。
すれ違いスマン
361名無しさん必死だな:04/02/09 00:18 ID:+oQoafbk
デイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2004/2/7 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GBA ポケットモンスター ファイアレッド RPL ポケモン 2004/01/29
2 PS2 ドラゴンボールZ 2 ACG バンダイ 2004/02/05
3 GBA ポケットモンスター リーフグリーン RPL ポケモン 2004/01/29
4 PS2 ぷよぷよフィーバー PUZ セガ 2004/02/04
5 PS2 風雲 新撰組 ACG 元気 2004/01/22
6 PS2 はじめの一歩 2 VICTORIOUS ROAD SPR エンターテインメント・ソフトウェア・パブ 2004/01/29
7 GBA 遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 TAB コナミ 2004/02/05
8 PS2 真女神転生III-NOCTURNE マニアクス RPL アトラス 2004/01/29
9 GBA ロックマンエグゼ4 トーナメント ブルームーン RPL カプコン 2003/12/12
10 PS2 スターオーシャン 3 Till the End of Time ディレクターズカット RPL スクウェア・エニックス
362名無しさん必死だな:04/02/09 00:24 ID:lnFSnFCn
ぷよぷよ売れてんのにちょっとびっくり。
363名無しさん必死だな:04/02/09 00:28 ID:ZQGzpAeT
これで売れてると言えるのかどうか
364名無しさん必死だな:04/02/09 00:28 ID:20d3WOUh
本数まだ?
365名無しさん必死だな:04/02/09 00:29 ID:MyRNt2nM
>>364
あと半日待て
366名無しさん必死だな:04/02/09 00:30 ID:omkPk9NT
リーダー#v
367名無しさん必死だな:04/02/09 00:31 ID:fK2EynKB
ぷよぷよは飽きないところがいい。

たまにやりたくなるね。
368名無しさん必死だな:04/02/09 01:11 ID:/HgtXt9g
ドラゴンボールもうポケモンに負けるなよ
369名無しさん必死だな:04/02/09 01:13 ID:LJeQWma8
ドラゴンボールも超初動型になったなぁ
典型的なPS2オタソフトと、売れ方が同じに

昔は子供相手にじわ売れタイプだったのに
370名無しさん必死だな:04/02/09 01:16 ID:MsF8p2ls
>>340
馬鹿、漏れもそうだ!
一生懸命に生きよう!!!
371名無しさん必死だな:04/02/09 01:18 ID:cMhW9/TS
>>370
Macユーザーは勝ち組だろ
372名無しさん必死だな:04/02/09 01:20 ID:4TF1e1H7
ロックマンエグゼは100万売れるんじゃないか?
ロックマンX9は10万も売れてなかった気がする。
373名無しさん必死だな:04/02/09 01:28 ID:omkPk9NT
(´◇`)y-~~
374名無しさん必死だな:04/02/09 01:35 ID:/X0v/hJP
前作が糞ゲーじゃなく、しっかり作りこんであれば
ロングセラーになれたのに・・・DBZ2。ほんと悲しい。
DBZファンの人数からするとミリオン行ってもおかしくないんだがなあ。
375名無しさん必死だな:04/02/09 01:38 ID:KeufvgkY
DBファンは、

今度はオラがやる!

でもうこりごりなんですよ…
376名無しさん必死だな:04/02/09 01:39 ID:gMUNY8Jf
さすがに前作があれだと続編に手を出しづらいね。
ストーリーモードないというのも痛いし。
377名無しさん必死だな:04/02/09 01:41 ID:NR1a3Q2w
ドラゴンボール世代も大人になったんだよ
378名無しさん必死だな:04/02/09 01:41 ID:xkHZbjQE
今度はオラがやる!は売れたんですか?
379名無しさん必死だな:04/02/09 01:43 ID:hU+/C0lo
今度は外注してほしいなDBZ
ガンダムとかマクロスでできたんだから、やってくれAM2研あたりに
380名無しさん必死だな:04/02/09 01:48 ID:EHxqIuSS
カプあたりに外注すればミリオン行くのにな。PS2ジョジョみたいになると悲惨だけど。
381名無しさん必死だな:04/02/09 01:51 ID:4TF1e1H7
セガならダブルミリオンも夢じゃないし。
382名無しさん必死だな:04/02/09 01:53 ID:9yDdGB8T
リアル志向のAM2とドラゴンボールは路線が違わなくないか?
バンダイに作らせるよりはよさげだろうけど。
AM2が思いっきりハジケればいいんだろうけどな。
383名無しさん必死だな:04/02/09 01:54 ID:SFmgBZLW
まあ今回のPS2のDBZは海外先行で、海外のDBZブームの逆輸入みたいなもんだからな。
アメ公に合わせた洋ゲーと思えば、ゲームの出来がかなりアレで大味すぎるのも納得できるし、
洋ゲーと思えばかなり売れた方かな?
384名無しさん必死だな:04/02/09 02:00 ID:S9lL6vZY
セガといえばドラゴンボールVRVS
イベント用体感ゲームとして開発されたものをアーケード用にして発売したやつ
あれの元のやつをEYE TOYで出せばいいと思う
385名無しさん必死だな:04/02/09 02:05 ID:HEUqn5gp
なんかあったな3Dというか縦画面で向かい合う形式のやつだっけ。
体感ドラゴンボールは確かに面白そうだ。
リアルタイム世代のオジサンたちは体がついていけるかだけが問題だ。
386名無しさん必死だな:04/02/09 02:16 ID:sDC22u7G
技の名前を叫ばなくてはならないという鬼仕様。
387名無しさん必死だな:04/02/09 02:24 ID:c572WgTv
ゲーセンで見かけることはほとんどなかったような記憶が・・・
そのせいだったのかw
388名無しさん必死だな:04/02/09 02:34 ID:E2rzBdDA
VF4EVO 日本100,080 米国85,060
セガ駄目駄目だろ?
389名無しさん必死だな:04/02/09 04:31 ID:omkPk9NT
>>384
ジャンプフェスタにあったっけ
小学生の頃やってかなり面白かった印象がある
390名無しさん必死だな
ファミコンミニは接触悪いとき、ロムに息フッてやると復活するのまで再現してくれ