完全版商法
5 :
名無しさん必死だな:04/01/16 20:32 ID:NEzEbNO+
イソターナソナル商法
オレオレ商法
7 :
名無しさん必死だな:04/01/16 20:36 ID:SXKBgPcx
. . . . . . . . . . . ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
,,、
8 :
名無しさん必死だな :04/01/16 20:41 ID:LjCRTvau
駄作同日連投商法
限定版マニア商法
9 :
Moffy ◆JSRF/inJPM :04/01/16 20:42 ID:C23z6goY
ま、こんなとこか。
販売収益 その1
・パッケージ販売(店頭販売、ネット通販、直販)
・書き換え販売(空の媒体販売、書き込み自由)
販売収益 その2
・ダウンロード販売(媒体製造費・流通経費不要)
・月額課金
・ゲーム内データ販売
レンタル等の収益
・自社でレンタル・リース事業展開
・漫画喫茶・レンタル屋等に卸す
その他関連収益
・版権を映画や漫画の原案として切り売り
・音楽、映像、キャラ等の二次使用料
・関連商品の収益
・ゲーム内広告収益
あとは、ダブり漏れの追加修正と、新しいアイデアきぼんぬ。
11 :
名無しさん必死だな:04/01/16 20:45 ID:SXKBgPcx
PS2のギャルゲーがよく汚い商法やってる
中国コピー商法
韓国人キャラ商法
これから後・・
何をするにもまずはインターネットで情報を仕入れる。
そんな世代の人間が増え、家庭用ゲームであろうと、
ネット上で体験版を提供することが大きな強みとなる。
ただし情報が溢れる中でユーザーを捕らえるには
ダウンロードすら生ぬるく、Javaアプレット等で
速プレーさせるのが基本となる。
即ちネット上から、紹介+体験版提供→発注
までするようになる。
・・ダメですか?
15 :
名無しさん必死だな:04/01/16 21:02 ID:dZOicVQd
インターネットで情報を仕入れる→MXやnyで素早くゲット
16 :
名無しさん必死だな:04/01/16 21:16 ID:9HsEEfB9
17 :
名無しさん必死だな:04/01/17 00:37 ID:+748Nu3I
イメージアルバム発売
体験版を「シングル」と称して発売、同時に有料デバッグ
オンライン版を発売、未完成
オフライン版を発売、未完成
完全版を発売
サウンドトラック発売
海外版を発売
ファイナル版を発売
メイキングDVDを発売
パーフェクトコレクション発売
廉価版を発売
海外版の廉価版を発売
永久保存版発売
携帯ゲーム機でリメイク
携帯ゲーム機で完全版発売
ポイント制の有料ファンクラブ発足
年度毎にデータ集発売
Moffyってまだいたんだ・・・
一時期よくいた糞箱スレでもあまりみかけなくなったけど。
19 :
名無しさん必死だな:04/01/17 03:53 ID:uN/Qk1qn
>>17 骨の髄まで搾り取れるすばらしい収益システムね
20 :
名無しさん必死だな:04/01/17 04:04 ID:a16nEEU6
収益モデルも大事だが露出方法の再検討も必要な時期になってきてるな。
1枚で5〜6本程度遊べる体験版を毎月50万本程度無償配布することは
無理な話なんですかね?
ネット、小売、コンビニと全て使って。
まずは一般人にいろんなゲームを遊んでもらわなきゃ。
テレビCMよりは余程安い経費かと。よくわからんが。
22 :
名無しさん必死だな:04/01/18 00:11 ID:eeOeobg4
>>21 制作費と流通費とライセンス料がかかりすぎる
改善の余地はないこともないが
あと一般人にはあまり効果がなさそう
一般人にゲームやらせるのがどれほど大変なことか
23 :
名無しさん必死だな:04/01/18 00:15 ID:I2tblxVq
体験版って、いい作品に目をつけてもらう効果よりも
糞ゲーを避ける効果の方が大きい気がする
大作以外は結局配らない方がいいんだよ
体験版は、新規ソフトで新機軸の面白さを提供するソフトが認知度を上げるプロモ手法を
取りたい際に採用されますが、必ずしもそれが成功しない。「蚊」然り、「ジャックン」然り。
最近では唯一「逆転裁判」が成功と呼べそうな成果を出していますが、それとて2chでパクリ(?)
フラッシュが出てからです。(MacromediaFLASHによる体験版は有効かも、という新しい例と
言ったほうがいいかもしれません)
「一般人」とはゲームが趣味の一つではない人ということだと思いますが、
そういう人たちであっても小学生時代に既にTVゲームの洗礼は受けているわけで、やらせりゃ即
飛びつくかというとそういうわけでもない。「ゲームを知らない人々」ではなく、むしろ
「一度ゲームをやめた人々」という捕らえ方をしないとならないでしょうねえ。
25 :
21:04/01/18 01:55 ID:l6HRSABU
>>22 そうでつか・・・(ノД`)・゚・
タダでどこでも手に入る以上に一般人に遊ばせる方法ってないと思ったんで、
CMよりもお金が掛からないなら、
イメージで売るよりもユーザーにとって良いと思ったんですけどね・・
安定志向を打ち破る可能性もあるかと。
ネットだと一般人はまず見ないしなぁ。
>>23 そこはそれ、つまらないモノ作らないでねってメーカーさんへの
期待も込めてってことで。
26 :
21:04/01/18 02:03 ID:l6HRSABU
>>24 むぅ・・・
しかしPS2で国内1500万台程度の出荷をしてる(うろおぼえ)なら、
持ってる人ですら、あまり買っていないんじゃないでしょうか。
ゲーム機すらもってない人には効果ないでしょうけど、
持ってる人(休眠ユーザー)を取り戻すきっかけにはなるとか思ったんで。
休眠ユーザーは聞いたことのないゲームなんて視界に入ってこないよ。
体験版配ってても知らないゲーム=触らない。
ではどーやって愚民どもに触れさせるか。
体験版を食玩にしちゃえ。
プロ野球チップスのカード代わりにROMを貼り付けるのだ。
ポッキーの箱の中にROMを入れるのだ。
コークにフィギアじゃなくってROMを付けて冷蔵庫に陳列するのだ。
入手したいゲームがあるゲーマーは欲しいゲームの体験版がでるまで
菓子食ってジュース飲んでブクブク太りながらゲームをし、
ゲーム機持ってない愚民どもはレアアイテムと称されて実はけっこういっぱい入ってる
デモムービー詰め込んだDVDビデオを最後のクイズに答えてグアム旅行とか当てるために
見たくもないゲーム映像を見てハガキを手にするのだ。
あーこぢんまりしているようでなんて壮大。
いぢょう1ccの脳みそで考えたらしいですよID的には。
29 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:25 ID:rGCETx5G
>>25 まず納期が迫ってテンパってるときに開発が体験版作りたがるわけがない。
SCEのライセンス料は下がったとはいえ今でも1枚50円は取られてるらしいから
10万単位で作れるところは払わなくてもいいSCEか、相当の金持ちメーカーに限られる。
月刊任天堂は枠が狭い上にせいぜい1ヶ月しかもたず、同時に競合タイトルがあれば見てもらえない。
目下の課題は一般人向けの試遊環境を整えることだと思う。
まずゲーム店が展示場として機能していないのはまずすぎるが、
一般人に遊んでもらうには一般人のいるところへ出かけていくしかない。
XBOXがカフェとか浜茶屋をやって散々コケにされたが、方向としてはそんなに間違ったものではないと思う。
暫定案としては漫画喫茶をメーカーが支援もしくは占領して
「ここでいつもどれでも遊べる」という橋頭堡を確保するのがよいと思う。
試遊需要があるのは最新作のみならず値段の落ち着いた旧作にもある。
30 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:31 ID:sYq0KoRA
逆転裁判のフラッシュは、先にカプコンが体験版のボリュームでサイトで公開して
そのフラッシュを2chねらがキャラ変えて出したんだろ。
俺はそれ見たときGBA程度のゲームならフラッシュで再現可能だと思ったね。
フラッシュプレイヤーっていう携帯機出たら絶対ヒットすると思わない?
31 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:37 ID:rGCETx5G
>>27 いちおうケロッグがそれに近いことを一度やってるが
体験版を懸賞の賞品にしたので体験版目当ての者しか応募せず
本来期待された役目を果たしたとは考えにくい。
また体験版入手のためのコストがかかりすぎると製品版購入のための
資金が尽きてしまうので本末転倒である。
一般人はそもそもゲーム機を持っていないか、持っていても
出しっぱなしにしていない可能性が高いので、デパートなどの
試遊台や試遊イベントに注力したほうがよい。
(ゲーム店はゲームが目的の者しかこないので一般層への営業現場としては不適。)
いわゆる体験版はゲーマー向けの販促品もしくは
ファンのコレクショングッズとして展開すべき。
32 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:38 ID:rGCETx5G
33 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:42 ID:Z80nmlC3
>>31 それは今までやってることと変わらない。
っていうかいいアイデアあってもここでは語らないw
34 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:49 ID:rGCETx5G
35 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:49 ID:CadRLh7O
体験版やってゴミだって事がわかっちゃったら誰も買わんよ。
ゴミを騙して売り付けるビジネスモデルが破綻したってだけ。
いいかげんゴミ以外の価値のある物を作って売る事を考えて干し飯。
36 :
名無しさん必死だな:04/01/18 11:56 ID:rGCETx5G
>>33 欲しい体験版が手に入らないというファンの不満は根強いんだよ。
クラブニンテンドーのような囲い込みはユーザー要望に細かく応えられればかなり有望。
「有償デバッグ」という言葉は2ちゃんねるでは煽り文句だが
欲しい奴に体験版を売るのは抱き合わせとか抽選とかのあこぎなことをしなければ
商売として成り立つと思うんだが。
37 :
名無しさん必死だな:04/01/18 12:02 ID:Z80nmlC3
実際2通りあるよね。
既存ユーザーを繋いでおく(満足させる)意味での体験版配布。
新規ユーザーを獲得するための体験版配布。
前者を果たすのは多分容易だと思う。向こうから能動的に情報を求めてくるし。
問題は後者だよね。テレビCMみたいに受動的にまんべんなく情報を行き渡らせるモデルがry
38 :
名無しさん必死だな:04/01/18 14:55 ID:ZnIviLLe
新規ユーザーを獲得するための体験版配布は今のところ有効に働いてはいない。
少なくとも日本国内では。
ゲームの場合、プレイすることが面白さのエッセンスを体験することに
直結しないということが体験版を配布しても効果があがらないように見えるという
問題の根元にある。
ある程度のインタラクティビティを持たせながらも面白さのエッセンスだけを
体験させることが大事なんじゃないかな。手間かかるけどね…。
39 :
名無しさん必死だな:04/01/19 11:08 ID:8ZRqp/Tn
DCのエターナルアルカディアでやってた
「@barai」は結構いいアイディアだったと思う
体験版のように雑誌につけてばら撒いたりできるし
レンタルビデオの「面白そうだから借りて見るか」感覚で買わせたりできて
(値段設定にもよるけどね)気に入れば追加料払えばいいし
中古販売でも収益だせる
ただ、システム構築が難しいらしいからなぁ
キーの購入はネットに繋ぐ以外で店頭や携帯電話を利用して
メモリーカードなどに記録できるようになればいけるかな
40 :
名無しさん必死だな:04/01/19 13:30 ID:W9zQJXSi
@払いって、箱、説明書、初回封入特典なんかの
通常購入時の付属品はちゃんと貰えるの?
どうせなら完品買いたいってのが消費者の本音じゃない?
それはヲタの本音。
消費者の本音は安くてうまけりゃ(遊べれば)なんでもいい。
最近は「安全」なんてのも加わったらしいが。
特典は店で買う時にその場で定価分支払ったら貰えるとか
初回分のみに送れば特典がもらえるハガキをつけるとかすればいいかな
43 :
名無しさん必死だな:04/01/22 22:48 ID:/nor+XPC
昔レーザーアクティブとかあったじゃん、
ああいう感じのインタラクティブムービーで十分なんじゃね?実は。
話古すぎた?w
44 :
名無しさん必死だな:04/01/23 00:01 ID:leGe+NNu
ドラゴンクエスト5のリメイク版ってなんで7800円なんですか?
サウンドのNHK交響楽団の人件費とかでそうなるんですか?
45 :
名無しさん必死だな:04/01/23 00:03 ID:V8TudIU6
値段を上げても下げても売れる本数は同じだと踏んだのでは。
46 :
名無しさん必死だな:04/01/23 00:44 ID:KhZ0MxRf
7800円か〜・・。高いな。
買おうかと思っていたけど結構萎えた。
パッケージの価格設定ってメーカーの任意ですか?
だとすればユーザーの顔色を伺い、ぎりぎりの融点を
求めるのでしょうかね。
PS時代5800円とかやたら多かったのが疑問です。
人気作でもバイオ次郎みたいにユーザーあぼーんすれば、ビックのワゴンで3980で買えるぞ。もちろん俺はそうする。1ヶ月もすれば中古もでるし、しかも人気RPGは供給過多で投げ売られるからそのほうが賢い。どうせリメイクだし、一ヶ月くらい無問題。
48 :
名無しさん必死だな:04/01/23 01:38 ID:KhZ0MxRf
>>46 そうだな。そうするぜ。
それはちょっと嬉しいが、それと同時に、裁判に負けて中古市場が
メーカーの利益にならないことが確定しそうだということを思い出して
少し鬱。業界にとってプラスなのかマイナスなのかはっきりいって
知らないけど、なんか、裁判官が、ゲームを「どうせガキのおもちゃだろう
ゴルァ!」とか思ってそうでさあ。ぐすん・。
49 :
名無しさん必死だな:04/01/23 14:59 ID:zgkOnMG4
伸びねーなここ
50 :
名無しさん必死だな:04/01/23 15:49 ID:Gf6ITiWu
ゴミクズを売り買いするのに相応しい市場構造に生まれ変わりなさい。
開発者としてホームレスの老人を雇いなさい。
キログラム当たりいくらで売り買いしなさい。
ゴミクズも大切な資源です。
>>49 そうだな。
語り合え、経営者ども!
自社で取り組んでいるビジネスに関して、
1:ビジネス名(MMORPG運営とか)、必要なら説明も。
2:現状
3:展望
とか語れ。
費用とかも教えて欲しい。
GiveAndGive!!
スレタイがそもそも終わってるじゃん。
ゲーム業界の収益構造なんて、パッケージ販売で99%で小数点以下にも
幾つか9が並ぶってな物でしょうに。
パッケージ販売の構造なんて明確だし、そもそも板中で語られてるし、
未だ分かんないところはこれから語っても分かんない。
パッケージ以外の部分なんて小さすぎて特殊すぎて語るほどの意味無いし。
しいて言えばネトゲーの部分だけど、ソレはそれだけでスレがあるし、
そもそも転けてるし。
そんなわけで終了でしょこのスレ。
53 :
名無しさん必死だな:
まあ新しいの思いついても書かないよねこんなところには。
新しいものもそう簡単に思いつくわけでもないし。
しかしそんなことで終了宣言なんて
全く君はこの板の存在理由をわかってないな。