●●週刊ファミ通をクロスレビューするスレ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インターステラ
レビューと言えば、「週刊ファミ通」。
でも、最近のファミ通ってどうなのよ?

広告は多いし、内容も薄いし、攻略記事も途中でほったらかすし・・・・
そんな「週刊ファミ通」をお前らで好きなようにレビューしてくれ。

ちなみに、今週のファミ通は

表紙のBOAはいい。昨年の売り上げのデータも興味深い。
ただ、全体として非常に読みにくい。・・・「5点」
2名無しさん必死だな:04/01/11 04:23 ID:n3XtdJ4/
読みにくいというか一応・・・
毎週勝ってしまうんだけど。

ゲーム一つ紹介するのもそのゲームの世界観に
あったデザインが施されてるので確かに
読みズらい・・

それよりそーいうのを排除したジュゲムという雑誌の
方が好きだった。

ゲームの一般誌キボーン
3名無しさん必死だな:04/01/11 04:43 ID:tI+5QJ4p
結論:QUITER同様脂肪決定

削除依頼済み
4名無しさん必死だな:04/01/11 05:02 ID:9uTNEN1W
>3
削除依頼出ていないが、何のためにそんなはったりを???
ghard:ハード・業界[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1069711010/


>1
おらは良いと思うぞこのスレ。
まあ、ちゃんと書き込みする人が居ればだがな。

5名無しさん必死だな:04/01/11 05:05 ID:28dVI4tC
総合雑誌としてはファミ通は面白いよ。
編集長が加藤さんになったけども、
面白さは受け継いでいると思う。

俺は好きだよファミ通。
6名無しさん必死だな:04/01/11 05:12 ID:icg4IX72
週刊ゲーム雑誌野の中では、今でも売上は1位なの?
7名無しさん必死だな:04/01/11 05:16 ID:ASORPsq+
とりあえず、中途半端な攻略はなくして欲しい。
ソフトレビューはもっと詳しく書けよ。
ちっさい枠でなに文字数決めてちょろっと解説してんだよ。
あれじゃ誤解も多いぞ。

グラビアも4ページと中途半端なんだよ。
真ん中のどうでもいいオタク漫画もいらねーんだよ。よんでねえよ。
そもそも漫画多すぎだろ。みずしなだけでいいんだよ

映画情報はページ数のわりに充実してるのでグッド。
友達と話す分のにわか知識もゲットできるレベルだな。
つかゲーム以外のとこで頑張ってんじゃねーよ
8名無しさん必死だな:04/01/11 05:20 ID:Eo76A7Cd
>>7
最後の行ですべてだな
9名無しさん必死だな:04/01/11 11:45 ID:wYdZBotG
ファミ通以外の雑誌の薄さを見ると
やっぱファミ通買っちゃう
10名無しさん必死だな:04/01/11 13:43 ID:wI5XaUv1
ゲーム業界NO1雑誌を自負するだけに、幅広い読者層をとらえた誌面作りは◎。
ただ、全てをカバーしようとする余り個々の記事が若干中途半端に終わりがちなのが
残念。さすがにネットでの情報には劣るものの、週間誌故の速報性は貴重。
昔の毒のある頃の方が面白かったと言うのは酷というものか。 8点

というか、他の雑誌もレビューしてくれる方いませんか。
11名無しさん必死だな:04/01/11 14:39 ID:7sc1YMgO
他にスクープ制のある総合ゲーム雑誌が無いので
No1ってよりオンリーワンな雑誌
半分広告で埋まってのカタログ代わり程度にかならないのは残念な所
殿堂入りに作為を感じるのは筆者だけ?
ファミ通ebファンなら買い

7点
12名無しさん必死だな:04/01/11 14:52 ID:cBZqggVE
ドリマガとファミ通じゃ、どうしてもファミ通ってことになるんだよな。
13名無しさん必死だな:04/01/11 15:04 ID:qPktfyMe
柴田亜美が描かない週用の漫画を早く連載して欲しいんだが。
14名無しさん必死だな:04/01/11 15:22 ID:CJL1DHzv
ファミマガが無いから駄目なんだよな。
15名無しさん必死だな:04/01/11 15:24 ID:wYdZBotG
ドリマガはすっかり■マンセー誌になっちゃったし
16( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/01/11 16:48 ID:QnZwH21B
ゲーム批評のパクリか
17名無しさん必死だな:04/01/11 18:11 ID:BiV/Jcr8
いままでのただファミ通を叩くだけのスレより、
どこが良くてどこが悪いか書いてある良スレだねー。

ファミ通じゃないけど、Nintendo DREAMが、
ファミ通キューブに対抗して、付録つけたり、
子供向けの情報ばっかりになっちゃって、
内容が薄くなってしまったのが残念・・・。
濃すぎるインタビューが良かったのに。
18( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/01/11 18:18 ID:QnZwH21B
ニンドリは読者に密着しすぎてる感じがありますよね。
コミュニケーションが重要視されて、肝心のゲームの内容は?
って感じになってしまってるのが残念でならないべ。。
19( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/11 18:37 ID:9FIL/W88
最近はあまり読んでないのですけど、速報スレを見た感じだと、
相変わらず情報的にはファミ通が抜けている感じですね。
他はインタビューのドリマガに電撃は、、、何かな??
20名無しさん必死だな:04/01/11 18:40 ID:oha38dtc
俺は人が作ったものに点数なんてつけられないな
毎日、嫁の作る飯に点数つける馬鹿がどこにいる

毎週コンクール開いてるわけでもないのに点数つけやがって
ebファンなら買い
21名無しさん必死だな:04/01/11 18:44 ID:wYdZBotG
↑水ピン
22名無しさん必死だな:04/01/11 18:46 ID:7sc1YMgO
ザ・プレ2
値段高い・内容薄い・特集・レギュラー記事がオタ臭い。
速報性も無いことだし週刊は止めたら?
買うなら吉野家のカレー丼食べた方が吉
23名無しさん必死だな:04/01/11 18:47 ID:Eo76A7Cd
ザプレ薄いし高いな
24( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/11 18:48 ID:9FIL/W88
電撃gamesはちょっと前までは神雑誌だったんだけど今では。。。。
25名無しさん必死だな:04/01/11 18:50 ID:wYdZBotG
今度の電撃はフロントミッションに紙面の半分以上かけて特集してたね
26名無しさん必死だな:04/01/11 18:53 ID:DIXQZdE2
ゲーム内容が知りたかったら電撃系が役に立つね
27名無しさん必死だな:04/01/11 19:08 ID:lJKbGXcD
電撃好みじゃ無いゲームだとまったく特集されないけどな。
28名無しさん必死だな:04/01/11 19:17 ID:Tva+wlUb
個人・企業ニュースサイトを閲覧
17氏・通りすがり氏を楽しみにしつつ
気になるゲームはスレでのスキャン待ち

エロゲ雑誌業界の方がよっぽどか切磋琢磨してる
29( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/11 19:27 ID:9FIL/W88
30名無しさん必死だな:04/01/11 19:34 ID:TU2OqlWT
ネットできる様になってからファミ通かって無いんだけど
ネットでゲームの情報いくらでも仕入れられるのに
毎週ファミ通を買ってる人は金持ちだと思う。
31名無しさん必死だな:04/01/11 19:36 ID:lJKbGXcD
ファミ通はゲーム情報よりも、編集人の生活をのぞき見る感覚がいい。
ファミ通もそれを売りにしてる。
過去の連載漫画の大半が日記漫画。
32名無しさん必死だな:04/01/11 20:20 ID:B1Kx6TRC
>>30
昔、ネットが普及したら新聞・雑誌メディアは崩壊するって言ってた人たちがいたらしいねw
33名無しさん必死だな:04/01/11 23:57 ID:CaxWx9db

浜村マンセー!!!!!!




34名無しさん必死だな:04/01/12 00:40 ID:5NtaAe3G
少なくとも一番発売日が待ち遠しいのはコンテニュー
惰性で買ってるけどもうやめようと思ってるのがゲー批とユーゲー
がっぷ獅子丸とゾルゲがいなくなったら間違いなく読まなくなる
35名無しさん必死だな:04/01/12 00:42 ID:KFwt9xyo
ゲーム批評の特集はなんであんなつまんないんだろ
36名無しさん必死だな:04/01/12 00:43 ID:KFwt9xyo
ああでも
ゲーム脳への対応の仕方はここが一番良かった
37名無しさん必死だな:04/01/12 00:55 ID:0ZbA+o1f
誰よりも最新情報なんて特にほしくもないし
詳しく見たくもないし
ネットでも雑誌でも
38名無しさん必死だな:04/01/12 19:54 ID:XDk1iZ43
ファミ通X-BOX
DOAのオマケは入らないよ、お偉いさんのインタビューするなら
制作者のインタビューや海外ゲームの情報が欲しい
ソフト・本体のウィークリー発売本数を載せるのは自虐ですか?
39名無しさん必死だな:04/01/12 23:56 ID:aFaBWQhG
自虐ですよ。偉い人にはそれが分からんのですよ。
40名無しさん必死だな:04/01/13 00:14 ID:SzIqWqbS
編集部の流行りゲーでトップ5のうち
だいたい3本はオンラインゲーム、トップ5も編集部ってわざわざ
いうより有名どころ。
浜村通信が巻末にゲーム業界の今を書いているのに
肝心の編集部員が一般ユーザーみたいにゲームと接しているのは
ちょっと疑問。
41名無しさん必死だな:04/01/13 21:22 ID:zEUQSo5u
カエル大宮がひたすらに『稲川淳二の真夜中のタクシー』を
挙げてたのはほほえましいエピソードだ
42名無しさん必死だな:04/01/13 21:56 ID:sKm+DcUS
ファミ通,comの無断転載記事ってどこ?
もう削除された?
43名無しさん必死だな:04/01/13 22:06 ID:BDz2MSiP
ゲーいろの言ってること本当か知らないが、
あれが本当ならファミ通は最低の馬鹿だなw
44名無しさん必死だな:04/01/13 22:20 ID:t08uYivd
削除されたっぽいな。
頭悪いな、記事描いたファミ通の香具師はw
45名無しさん必死だな:04/01/13 22:31 ID:sKm+DcUS
なんかアルカディア記事もアップされたり削除したり
エンターブレインは頭悪いんですか?
46名無しさん必死だな:04/01/13 22:31 ID:wen5IbBg
鰐をコントロールするのに手間取ってます
47名無しさん必死だな:04/01/13 22:36 ID:EwNkznO7
最近マシになってるみたいだけど
ファミ通の最大の問題点は編集者の紙面私物化にあると思う
48名無しさん必死だな:04/01/13 22:49 ID:t08uYivd
>>47
それはエンターブレイン(アスキー)編集者の伝統だから突っ込むだけ野暮というものだよ。
49名無しさん必死だな:04/01/13 23:01 ID:xAnwsl+Q
http://www.gameiroiro.com/talk/
どうでもいいサイトからパクッたようだ
50名無しさん必死だな:04/01/14 00:57 ID:BPTqODm5
Googleで「プレイステーション2用ソフトとしてバンプレストより発売」で検索しる。
キャッシュは削除済みっぽいが、要約は表示されるな。
51名無しさん必死だな:04/01/14 03:41 ID:wot2AwhY
ファミ通最低だな。
52名無しさん必死だな:04/01/15 00:54 ID:SAYJ4n8t
ファミマガの嘘テクをコロコロが転載したのを思い出したよw
53名無しさん必死だな:04/01/15 02:28 ID:WyYVAcpo
            _,.-.^~^-,.
           ,-~      ~-、
         /  で で お  ヽ
         i  'i, 'i,   ノ ノ   i
      __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__
     ヽ.,____l l -=・=- -=・=-l l___ノ
         'i, .i.○  △  ○,i i
        ノ 'v'-,,__ ー‐__,..-'i/  < 生涯童貞
       /     ゝ ── '   ヽ
      /   ,ィ -っ、        ヽ
      |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
      |    /        ̄ |  |
      ヽ、__ノ          ノ  ノ
        |      x    9  /
         |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
         |     (U)    |)
54名無しさん必死だな:04/01/15 03:40 ID:c40rZGH7
やっぱファミ痛かねえ
55名無しさん必死だな:04/01/15 10:10 ID:4RRYW2/l
http://www.famitsu.com/game/news/2004/01/12/103,1073835747,19824,0,0.html
↑のパクリは消されてないな

http://www.gc-inside.com/news/126/12618.html
http://gameonline.jp/news/2004/01/11012.html

795 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/01/12 02:01 ID:ngeHZCmX
ファミ通記事を分解

(ガメオ)
声優である古谷徹の公式サイトによると、

(インサイド)
『機動戦士ガンダム 〜戦士たちの軌跡〜(仮題)』にモビルスーツの『カーグラ』風解説が収録されていることが判明した。

(ガメオ)
また『機動戦士ガンダム 〜戦士たちの軌跡〜(仮題)』の発売時期が今春で、価格が6800円になることも記載されている。

(ガメオ)ここ醜い
今回収録されるモビルスーツ解説がシャア専用ゲームキューブ同梱のスペシャルディスクに収録されていた"M.S. グラフィックス"と同じものかどうかは不明。

(インサイド)ここも若干醜い
ちなみに『カーグラ』というのは朝日系列で放映されていたクルマ番組『カーグラフィックTV』のことで古谷徹は同番組のナレーションを務めていた。
56名無しさん必死だな:04/01/16 22:25 ID:dr92Riwj
今週のファミ通の表紙はいいな。
なんか二の腕がエロイんで、抜いた。
57名無しさん必死だな:04/01/16 22:41 ID:fQnKNEYm
タカマルの母乳ネタはちょっと・・・
58おくど:04/01/16 22:48 ID:32Pr6rL2
クロスレビューの点数自体てゲーム業界にとって
なんかプラスに働くことってあんの?
59名無しさん必死だな:04/01/16 23:11 ID:UbISFX8a
4点とかついたゲームは仕入れるのやめとこうとか
60名無しさん必死だな:04/01/16 23:21 ID:qK9TbV8z
6・7点で実は神ゲーってのは多いけどさすがに4点は誰もチャレンジできねー
というか4点を付けるというのはそのメーカー死ねと言うことだよなあ
61名無しさん必死だな:04/01/16 23:25 ID:rnvKmHNa
ファミ通で4点をつけられないようにメーカー側も必死こくことで少しは
クソゲーが減ってるかも。
62名無しさん必死だな:04/01/16 23:26 ID:KNOcil3N
表紙のサヤカ、かわいくね?
63名無しさん必死だな:04/01/17 10:35 ID:UzLiq0hb
>>61
クソゲーは減らない。
金が流れるだけ。
64名無しさん必死だな:04/01/17 13:36 ID:MoC6CrbM
この雑誌を2週間楽しむにはどうしたらいい?
65( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/01/17 13:46 ID:HsUkD+RJ
真ん中あたりに載っている漫画をネタにあれこれするとか
66名無しさん必死だな:04/01/17 13:47 ID:PBKrcywI
今週のファミ通期待のソフトランクでついに

戦国無双>DQ8
になっちゃった・・・

67名無しさん必死だな:04/01/17 13:54 ID:cX6t7qLp
DQ8なんかよくあんな合成画面で期待できるよな。
実際動いてるなら動画くらい公開してみろってんだ。
68名無しさん必死だな:04/01/17 14:59 ID:R45qh3rG
というかDQ8って売れるのか
69名無しさん必死だな:04/01/17 15:09 ID:APBlr5sT
最近、3点、2点を見かけなくなった
70名無しさん必死だな:04/01/17 16:19 ID:PBKrcywI
>>69

去年の秋に長田が2点つけたはず
71名無しさん必死だな:04/01/17 16:46 ID:GkJJ97l0
simpleシリーズのガッチャマンとザブングルに2点か3点つけたよな、たしか
バンダイ以外のバンダイ的商法にやけに厳しかったw
72名無しさん必死だな:04/01/17 18:45 ID:m7IWbhVM
>>66
マジで?DQ本編がFF以外に抜かれた事ってあったっけ・・・まあ良いけど。
逆に戦国が売れる事はほぼ確定だな。まったく上手い商売しやがる。
73名無しさん必死だな:04/01/18 02:40 ID:jScNWzIZ
PS2のRRGで最高得点ってなに?ちょっと知りたい
74名無しさん必死だな:04/01/18 03:40 ID:2/GsmeHI
>>73
信じられないことにFFXじゃあ
http://zoocar.cool.ne.jp/data/cr.htm

まあ、キングダムハーツとメガテン3は納得できなくも無い。
75名無しさん必死だな:04/01/18 07:23 ID:i/RAyqoA
DQ終わったな・・・

1位 ファイナルファンタジー]U   8369(→)
2位 戦国無双              6747(↑)
3位 ドラゴンクエスト[         6514(↓)
4位 ドラゴンクエストX天空の花嫁 3715(↓)
5位 メタルギアソリッドツインスネーク      3482(→)
6位 鬼武者3               3116(↑)
7位 キングダムハーツU       2581(→)
8位 バイオハザード4          2290(↓)
9位 スーパーロボット大戦MX     2062(↓)
10位 グランツーリスモ4        1546(→)
76名無しさん必死だな:04/01/18 16:07 ID:gRsDqXob
ギャルゲオタのキッシー嵐山は長々とギャルゲマンセーレビューを書くのをやめろ
ギャルゲオタは分相応にドリマガあたりに引きこもってろ
77名無しさん必死だな:04/01/18 16:17 ID:miq23y5w
真ん中辺りのゲーム以外の情報は要らないよ
今、定価幾らなんだ?
78名無しさん必死だな:04/01/18 16:54 ID:/OgxVOJF
毎週毎週攻略やってっけど、激しく攻略情報いらない。
ネットで充分。
79ロト ◆9KhH6W4l1o :04/01/18 19:38 ID:WBFZhMkY
海外ソフト売れ行きベスト10の統計が何でUKが一週間沖に入ってるわけ
UKってそんなに市場大きくないと思うんだがな。
80名無しさん必死だな:04/01/18 20:14 ID:XHKjJMe4
編集部の流行りゲー

延々とFF11やってる時点で、暇すぎ。
仕事してないのが見え見え。

FF11を一度でも遊んだことある人がこの状況知ったら、
ファミ通は信用できないことがよくわかるだろう。
81名無しさん必死だな:04/01/18 20:18 ID:XHKjJMe4
ベイグラントストーリー(スクウェア) 40点


ファミ通の汚点
82名無しさん必死だな:04/01/19 05:59 ID:YqtBfKDJ
そういや、FF11
「調べるのが多すぎてネットから情報頂いています」
って言ってたな。

で、今回も

665 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/01/17 18:08 ID:l9FPisaA
今週のファミ痛

グラウンドストライクの連携属性を核熱/振動としている。
しか〜し、正しい属性は分解/湾曲であり、核熱/振動というのは
12月パッチ以前にZeid兄貴が使っていたグラウンドストライクの連携属性から
したらばWSスレ住人が推定したもの。ちなみに現在のWSスレでは当然、
分解/湾曲と正しく表記されている。

よってファミ痛=したらばの古い情報を無検証でコピペしている事が確定しましすた。


楽な仕事してるようですな。
83 :04/01/19 06:15 ID:84kNhUoc
11の攻略本出してるファミ通なら■からデータ貰えんでしょ
84ボイド ◆Hxv6Ljv24E :04/01/19 06:17 ID:vqlclUxv
馬鹿どもがいくら時間かけたところで、

ファミ通編集部員の装備には


           勝     て     な      い      (     W




 
85名無しさん必死だな:04/01/19 07:41 ID:WmxL3eMO
>>75
5位はツインスネークじゃなくてMGS3じゃねえか
86名無しさん必死だな:04/01/19 16:01 ID:KjBxRycm
まあでもDQに期待している人はあんまりいないだろうなあ
惰性で買う人は腐るほどいるとは思うが
87名無しさん必死だな:04/01/19 18:40 ID:xqgIvlcC
三国無双2の頃から毎週買ってるんだけど、最近とにかく広告が多すぎるねぇ。
グラビアもなぁ〜。ギャラ高いんだろうし、要らないなぁ。
結局、全体的になんか薄いんだよね。新しいソフトなのに半ページで紹介したり。
「攻略を見る」んじゃなくて、「新着情報をチェック」する雑誌って感じ?
ま、通勤中の暇潰しとしてこれからも毎週買うと思うし、8点ぐらい。
88名無しさん必死だな:04/01/19 18:44 ID:onak0itt
■ベイグラントストーリー(00年2月10日発売)

☆羽田隆之
すげえ!絶妙すぎる色使いによってドットの荒さを味へと転化させ、キャラクターの表情を
描き切っているのにまず脱帽。ヘタすると白けるひとりよがりなストーリーに、最後まで
ついていきたいと思わせられる。パズルでダレるのは愛嬌。もはや悪口の"映画的"を今作は超えた。
89名無しさん必死だな:04/01/19 18:46 ID:hQocBFCN
したらばのFF11検証スレは「お前ら何者?」って思うほどすごいぞ。
あれは参考にするのも頷ける。
90名無しさん必死だな:04/01/19 18:49 ID:onak0itt
FF11。このままにしておくつもりか?
小動物一匹連れてきて集団リンチしてレベルを上げるただそれだけのゲームに
なってしまっている・・・。本来レベル上げとはなんなのか。
レベル上げとは勝てない敵がいるときに仕方なく時間を取り行うものだ。
決してメインになる事柄ではない。ましてや自由度が最大の売りであるべきMMORPGであれば
なおさらのことであろう。しかしこのゲームのメインはレベル上げである。しかもレベル差が3も
開けば経験値が激減しレベル上げに支障をきたす。故に同レベル帯の人間としかパーティーを
組まなければならなくなる。だがそれにも時間が掛かりなおかつ前衛だらけで後衛は少なく結局
なにもできずに落ちるという全くばかけた事態が発生する。しかもソロでレベル上げも無理。
度重なる無意味なヴァージョンアップのおかげでさらに事態は深刻になっている。
これだけ騒がれているのになぜ開発者達は腰を上げないのか。
91名無しさん必死だな:04/01/19 18:49 ID:RhYz4OY8
スクウェアにとって都合のいい世界だとつくづく思いました。このゲームに
希望を持ってる方、上辺だけでこのゲームに入るとロクな思いをしません。
全ての修正、方向性に嫌味しか感じられないし、お金稼ぎも雀の涙程度
に制限されるし、レベル上げも極端にツライい。そのくせ戦闘もワンパターン
でマップの移動にも無駄に時間を掛けさせられる構成。
92名無しさん必死だな:04/01/19 18:50 ID:8BBH2m1q
内容が時と共に改善されていくというのは有料オンライン
ゲームとして当然のことであり、しかしその当然なことが、
創り手主催イベントが滅多に行われないことの立派な口実に
なってしまっているのはどうしたものか。

現時点でのサーバー/クライアント/通信インフラのスペックでは、
アイデアを練ったところで限界があるだろうことを差し引いても、
創り手側の盛り上げようという気概が殆ど感じられない。
93名無しさん必死だな:04/01/19 18:51 ID:VvtI6A9V
はっきり言って楽しくない。レベル上げないと何もできないのに、
そのレベル上げるのに死ぬほど時間かかる。時間がある人向け。
メーカーの「長くやらせたい」という意思しか伝わってこない。
PT組まないと戦闘すらままならないのに、PT組むだけで1時間以上かかることもざらでした。

戦闘の曲とか飽きる。 

ミッションとかクエストとかあるけど、全然やる気にならない。
馬鹿みたいに時間かかって、馬鹿みたいなものもらう。

ほかのMMOは根底にしっかりしたストーリーや設定があるからのめり込める。
この点も所詮FFで、その場しのぎ的な世界観ではまったく没入できない。

今までのFFにお粗末なチャット機能が付いただけ。
操作性 ☆ メニューなどの使いづらさは最悪ですね。
ドラッグ&ドロップで遊べるほかのゲームを少しは見習え。
94名無しさん必死だな:04/01/19 18:52 ID:BE76FLU9
11は100%レベル上げのゲーム。
何もない、やたらと長いトンネルの中を走り回って
ただそれだけのゲーム。実はまだ全然できてない。
イベント作っても追いつかないからバランス上げまくってるの。
それがこのゲームでいう「修正」。

FFで一番金がかかってるのは、まずプロデューサーのギャラと、
次にムービーで使う人形のモデリング、それにモーションキャプチャー、
レンダリングに使う最新式の機材。しかしムービーなんて続けて流してしまえば
30分やそこらで終わってしまう。
しかし、「大作」けと銘うつからには、それ相応の平均クリアタイムが
稼げないと困るわけで。仕方なく、間を取り持つ為に何か入れようとしてる幹事。
95コナミさん必死だな:04/01/19 18:52 ID:6RwJEukm
FF最高!  コナミ最低
96名無しさん必死だな:04/01/19 18:53 ID:snSZObPA
一年間通してやって来ましたが・・・。自由が売りのゲームというより
半強制ゲーム、修正の嵐ゲームですね。そういうの毎回だから、ウンザリする。
ソロなんて10代で終了。以後はどんどん経験値もお金稼ぎもPT前提。
97名無しさん必死だな:04/01/19 18:53 ID:hQocBFCN
コピペに精を出してるところ割り込むが
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1071742323/l50
ちなみに、これ。
98名無しさん必死だな:04/01/19 18:54 ID:snSZObPA
否定はできない救え煮広報部。笑
99名無しさん必死だな:04/01/19 18:55 ID:x/9Xw5A9
100( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/01/19 18:56 ID:D7+EFoEm
コピペご苦労様です。
なるほど、レベル上げがメインなのに、その課程が一番ストレスになっていると。
そして、それ以外のイベントなども楽しくない、気の合う引きこもりがいないと
やっていけないという事かしら。
101コナミさん必死だな:04/01/19 18:59 ID:6RwJEukm
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/sp1.html
コピペ見たけど・・・何コレ?
自分のところで売れなかったゲームを“隠れた名作”って、よくほざけられるな。
あとな、『アニメ嫌い』という分母で、小島チョソに気に入られただけだろ。
まあ、いいや・・・ジサクジエンの見事な例ということで。あ、それとも、兵庫のデブ香具師か。
102名無しさん必死だな:04/01/19 18:59 ID:x/9Xw5A9
糞つまらんイベント追加しても追いつかないということ。
そうなると当然、時間稼ぎをするしかなくなる。
103名無しさん必死だな:04/01/19 19:01 ID:x/9Xw5A9

お宅アニメ愛好家は必死で小島を批判する。笑
104名無しさん必死だな:04/01/19 19:04 ID:6RwJEukm
遊戯王愛好家ですがなにか?
105名無しさん必死だな:04/01/19 19:06 ID:x/9Xw5A9
既存の人気シリーズはまた別にちゃんと作りつづけてるし、
品質的が落ちただとかバグがでたという話は聞かない。

何かと比べるようで悪いが、救え煮の様なユーザー無視の
ゲーム作りはしていない。

コナミは、ユーザーからのリクエストには比較的ちゃんと
応えてくれてるし、こないだのディスク不良の時だって
迅速に確認して交換に応じてくれてた。救え煮みたくはね
かえしたりはしない。御曹司が趣味でやってた様な会社ゴッコとは
根本的に違う。
106コナミ必死 笑:04/01/19 19:13 ID:6RwJEukm
>品質的が落ちただとかバグがでたという話は聞かない。

>こないだのディスク不良の時だって
迅速に確認して交換に応じてくれてた

コナミ信者あほだな 笑
107名無しさん必死だな:04/01/19 19:37 ID:B/xrSgEv
幻の餅月あんこのまんこ写真を掲載してくれたら10点
108名無しさん必死だな:04/01/19 19:39 ID:W7D4rhLD
櫛田リコで勘弁してくれ!
109名無しさん必死だな:04/01/19 19:42 ID:585gb58U
>>106
ポルノ加味したら売れるという発想の寒さ。力のなさ。
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/Retro%20Game%20Music%20Streaming%20Radio.htm
110名無しさん必死だな :04/01/19 19:46 ID:qyrv8fsm
アニメを馬鹿にするなんて許せない。
「アヌビス」に出てくるビッグ・バイパーなんて、
ほとんどマクロスのバルキリー(戦闘機形からロボットに変形)だよ?
111名無しさん必死だな:04/01/19 19:53 ID:YZesLnWN
112名無しさん必死だな:04/01/19 20:06 ID:K1lpIGtH
ファミ通の公表部数‥‥約80万部
      実売部数‥‥約20万部 ってホント?

詳しくはこのスレ参照
エン○ーブレインってどうよ?3.1(雑誌板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1061872697/434
113名無しさん必死だな:04/01/19 20:13 ID:YZesLnWN
ゲーム雑誌の「公称発行部数」って?

http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_gm05_03.htm

 この公称発行部数ですが、その部数が実売に近いという場合は、
まずなくて(たまーにあったりするけど)、2倍〜10倍というとんでもない
サバを読んだ部数をどの雑誌も"公称"しています。今回クロスレビューの
ために公称発行部数を調べてもらいましたが、けっこうブッ飛びましたね。
これがすべて事実だったら、どのゲームも当分は安泰というものです。
なんだか、これが本当だったらどんなに嬉しいだろう、これだけ景気がよければ
筆者にも少しは仕事くるだろうなぁと、涙出そうになりましたよ。
114名無しさん必死だな:04/01/19 20:50 ID:NJCCpcCO
ファミ通の立ち読み人数‥‥約80万人
     買ったバカ人数‥‥約20万人
     その他の普通の人‥‥上記の約100万人以外の人々。
115名無しさん必死だな:04/01/19 20:56 ID:B9ddwa/K
www.konamistudio.com/ad3/image/J4_ac1c_01.jpg
エアフォースデルタにも出る訳なんだが

公式ページの使い無さはNo1なんだがはみ通
116ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/01/20 16:55 ID:6GZRhGtJ
116
117ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/01/20 16:58 ID:6GZRhGtJ
117
118ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/01/20 17:00 ID:6GZRhGtJ
118
119名無しさん必死だな:04/01/22 20:25 ID:di8OMu7B
キッシー嵐山は今週号でもわけのわからんことやりやがって
ギャル下オタは周りから惹かれていることもきづかない空気の読めないやつが多いらしいがその典型だな
120名無しさん必死だな:04/01/22 20:56 ID:96fF8cYA
最早、独占スクープしか価値が無いのに
評論気取りや編集部の個人ネタとか
雑誌自体空気読めなすぎ
121名無しさん必死だな:04/01/22 21:47 ID:cWEJ6fIR
買わなきゃ良いんじゃないかな
122名無しさん必死だな:04/01/24 02:03 ID:ImoK8C8N
なんだかんだいって一応まともなのはファミ通くらいしかねぇからな
あとのはオタ情報に偏ってるし値段に見合ってないのばっか
123名無しさん必死だな:04/01/24 02:48 ID:mV70D3Fu
とりあえず、活字として手元に欲しいからな。ネットの方が情報は早いが、
出先とかでダチと一緒に見れねえし。

どの機種もタイトルだけならほぼ網羅してるしな。

個人的には、攻略記事を何とかして欲しいけどな。ゲーム上では確認が困難な
隠れデータ等は欲しいが、RPGとかの未プレイ分のあらすじは興ざめするから要らねえって。
データの羅列だけって出来ないものかね?
124名無しさん必死だな:04/01/24 03:43 ID:s4pl/pBI
電撃の類はアノ投稿者同士だけで盛り上がってしまってて、
一般読者に対するサービス精神に著しく欠ける投稿ページが嫌だ。
オタク♂♀の両取りに成功してて部数は出てるみたいだが・・・。

あとソフトバンク系は内容無さ過ぎる癖に高くて問題外。
為になる記事も無けりゃ笑える記事も無い。
読者はザプレがオタク♀ ドリマガはオタク♂
125名無しさん必死だな:04/01/24 13:44 ID:qTvsnLcn
かと言って、ないがしろにもできないんだろうなぁ。
一番のお客さんは結局その辺りだろう。


126名無しさん必死だな:04/01/24 22:34 ID:OP/519V9
しかしゲームするだけで金もらえるのはいいよな
ゲーム会社にでかい顔できるしよ
127名無しさん必死だな:04/01/25 11:52 ID:dkjnO/K9
>>124

じゃあこんな場末のスレにわざわざ来て
だらだら長文の駄レス書いてるおまえは何オタクなのかと小一時間(ry
128名無しさん必死だな:04/01/25 15:24 ID:R6f+2fq6
ふぁみつう社員に言ってもダメだよん
129名無しさん必死だな:04/01/25 19:57 ID:ghZa9rXG
ttp://village.infoweb.ne.jp/~shin/review/diary06.htm
ファミ通のやり込み送ってる人間ってこんな馬鹿ばっかか?
130名無しさん必死だな:04/01/25 20:19 ID:Df46dbTb
馬鹿が作って、馬鹿が参考にして、馬鹿が読む雑誌
はみ通
131名無しさん必死だな:04/01/25 20:25 ID:TfeQD6Jo
キッシーいらね
132名無しさん必死だな:04/01/25 22:27 ID:zaaSUdOn
ファミ通はアレかもしれないけど
他はどうしようもないんだからしゃあない
133名無しさん必死だな:04/01/25 23:50 ID:+3itqFW5
ファミ通のソフトレビューは、発売前のゲームソフトに対して4人のライターが
10段階の得点で評価していくというのが特徴で、ファミ通の看板記事の一つとなっています。
ただ、その仕組みからも一目瞭然ですし、今や半ば常識的に知られていることなので
特に詳細には触れませんが、とりあえず毎回大人の事情というのを実感させてくれる
楽しいコーナーということで。
134名無しさん必死だな:04/01/26 00:26 ID:rbHOz1m8
広告の量と点数が直接結びついていない不思議。
135名無しさん必死だな:04/01/26 00:45 ID:qwJ2mlP0
最近のレビューはつまらなすぎ
136名無しさん必死だな:04/01/26 00:51 ID:LRb3udhb
137名無しさん必死だな:04/01/26 00:55 ID:ZFuYsUT/
>>101
岩田社長のいう悪い宣伝方法である
自薦という奴ですね。

アヌビスもアピールするなら他薦ですね。
昨日の日経にも書店からヒット本なんていう記事がありましたが
メーカーよりもその周辺の人が評価する方が消費者には伝わりやすい。

岩田社長がやったメイドインワリオのように
いっぱん人の主張をコナミも聞く耳もつべき。
138名無しさん必死だな:04/01/26 01:20 ID:pLLGSv8D
コナミほど消費者に対してオープンで親切なメーカーは珍しいよ。
某社の様なユーザー、株主完全無視の商品&販売はしてないし。笑
139名無しさん必死だな:04/01/26 01:21 ID:+GmBfNIc
やはり私たち消費者はもっと関心を持って行動するべきだった。
自分たちの権利は自分たちで勝ち取るものな罠。
140名無しさん必死だな:04/01/26 01:33 ID:ft+WJryV
ゲーム雑誌の「公称発行部数」って?

http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_gm05_03.htm

 この公称発行部数ですが、その部数が実売に近いという場合は、
まずなくて(たまーにあったりするけど)、2倍〜10倍というとんでもない
サバを読んだ部数をどの雑誌も"公称"しています。今回クロスレビューの
ために公称発行部数を調べてもらいましたが、けっこうブッ飛びましたね。
これがすべて事実だったら、どのゲームも当分は安泰というものです。
なんだか、これが本当だったらどんなに嬉しいだろう、これだけ景気がよければ
筆者にも少しは仕事くるだろうなぁと、涙出そうになりましたよ。
141名無しさん必死だな:04/01/26 01:44 ID:+qf7mU8y
10点満点は廃止するのはどうか。
甲乙丙でよかないか。
甲はオススメ
乙は好きならどうぞ
丙はやめとけ金のムダだ
142コナミはユーザー無視だがw:04/01/26 03:12 ID:REIaR1Eh
柳美里『石に泳ぐ魚』(新潮社1300円)
http://www.akaokoichi.net/data/2002/11/03.html
↑コナミ学会員の悪態
http://www.kozuki-ite.or.jp/syoukai/soshiki.html

【多額の借金で事業拡大する危険企業コナミ】

コナミの今期の決算結果によって、ゲーム学会の運命がどうなるやら。

恐らく有利子負債の額は公表額より多いと思われ。

それと系列会社のリストラにも手をつけなければならんだろうな。
那須の某施設なんぞ持っている余裕なんかないんじゃないか。
本社も丸ビルやら六本木から賃料の安いビルに移転する必要があるよ。
経営やばくなりかけなのにあんな賃料を払えるのがすごい。

                       (須磨損サイトより)
143名無しさん必死だな:04/01/26 05:23 ID:kQ2nK5Vp
>>140
日本ABC協会
http://www.jabc.or.jp/
ここに加盟していない雑誌は、何かしら後ろめたいことがあると思われ…。
とは言っても、加盟しているゲーム雑誌は電撃プレイステーションぐらいだが。
144名無しさん必死だな:04/01/26 12:33 ID:ZKXYrtxc
この間、久しぶりにファミ通を買って、丁度家に来ていた友達と読んだのよ。そうしたら、
「なんか末期のトゥナイトみたいだね。散漫でなんの雑誌かわからん」
って言われた。的確だと思ったよ。
145名無しさん必死だな:04/01/26 19:11 ID:8QSrx4sc
略語使わない方針がなんかムカツク。
クロスレビューなどのような字数制限のある記事でも
「プレイステーション2版と基本的に同じ〜」とか書いてるし。
字数稼ぎか?

あと、今は直ったけど一時期日本語が変だった時があった。
素早い=す速い(マジで変換できない)とか、
昇る・登る・上る=上ぼる(これもマジで変換できない)とか。
146名無しさん必死だな:04/01/26 23:11 ID:XwIIb4rN
実言うと本田やよいが好みでした・・
147名無しさん必死だな:04/01/27 00:55 ID:ogqJfnaQ
ファミ通は他のゲーム誌に先に情報を載せたメーカーがあると、抗議の電話を入れるらしい。
自社の情報なのに何でファミ通の許可がいるんだと、業界ではかなり嫌われているとか。
148名無しさん必死だな:04/01/27 11:10 ID:AvFtLsr7
>>147
伝聞情報じゃなあ…
149名無しさん必死だな:04/01/27 12:44 ID:aRlBmzZJ
>>147
ファミ通はというか、そんなの酒井だけだってw
>>145
「ファミ通辞書」なるものの表記に従って書かなくちゃいけないから仕方ないんだよ。
×スムーズ ○スムースとか。
>>146
本田やよいはファミ通表記の会議で「スムース・インとか言うから良いんじゃない?」
というタンポン発言をしたことがあります。
150名無しさん必死だな:04/01/27 12:54 ID:ogqJfnaQ
>>149
>ファミ通はというか、そんなの酒井だけだってw
いや、
他誌に掲載されてるのを発見→メーカー担当に連絡
→メーカー担当がメーカーに連絡、て流れなので、結局編集者全員。
他誌は事情を聞く程度だけど、
ファミ通は最初から抗議で、担当によってはケンカ腰。
151名無しさん必死だな:04/01/27 14:08 ID:aRlBmzZJ
最近はそうなのか……サカイズムが完全に浸透してしまったわけか。
152名無しさん必死だな:04/01/27 14:11 ID:VIBJZLXf
正直、連載漫画よりおチロ坊のほうが面白い
153名無しさん必死だな:04/01/27 14:25 ID:dMmTWrx+
ファミ通なんて買ってる奴いるの?
154名無しさん必死だな:04/01/27 16:32 ID:+1B9Im0H
最近はコロコロやジャンプなんかのマンガ雑誌に
ファミ通より先に情報を出してるゲームもあるけど、
それには文句が出ないの?(版権モノを除く)
155名無しさん必死だな:04/01/27 20:59 ID:xsGDJCcB
買ってないが、会社に送られてくるからな。
156名無しさん必死だな:04/01/27 21:48 ID:g/LEaMoL
もう雑誌はいいのでウェブサイトで情報提供やってください。
157名無しさん必死だな:04/01/28 14:12 ID:JmmsAA2e
>>154
版権物やドラクエ、FFはともかく、その他には文句言ってるだろうね
しかし、そもそも他社のプロモーションに文句言うこと自体が筋違いなわけで…
158名無しさん必死だな:04/01/28 20:13 ID:q8MgV6o7
ファミ通に広告出しても、実売には効果薄いよね、実際。
まー問屋は相変わらず、この辺の広告量で入荷数決めてるアホぞろいだから無意味ではないけど。

いい加減、ファミ通信用して在庫抱えるのやめたらいいのに。
159名無しさん必死だな:04/01/28 21:59 ID:NTqP4g3J
            _,.-.^~^-,.
           ,-~      ~-、
         /  で で 汚  ヽ
         i  'i, 'i,   ノ ノ   i
      __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__
     ヽ.,____l l -=・=- -=・=-l l___ノ
         'i, .i.○  △  ○,i i
        ノ 'v'-,,__ ー‐__,..-'i/  <ナンバーワンゲーム雑誌『ファミ痛』にケチつけるなよカス共
       /     ゝ ── '   ヽ
      /   ,ィ -っ、        ヽ
      |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
      |    /        ̄ |  |
      ヽ、__ノ          ノ  ノ
        |      x    9  /
         |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
         |     (U)    |)
160名無しさん必死だな:04/01/28 22:32 ID:2ULuemd1
殿堂入りシールってまだやってるっけ?
161名無しさん必死だな:04/01/29 17:40 ID:ILqH/EgT
買収キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

角川ホールディングス、アスキーを買収へ
角川ホールディングスは情報技術(IT)系出版社大手のアスキー(東京・新宿)を買収する。「週刊アスキー」を発行しパソコンやゲーム分野に強いアスキーを傘下に収め、業容を多角化する。
アスキーは2002年に独立系投資会社のユニゾン・キャピタル(東京・千代田)の傘下に入り経営再建を進め、黒字体質に転換している。

角川は2月にも、アスキーの持ち株会社であるメディアリーヴス(東京・新宿)に対して株式公開買い付け(TOB)を実施する。「ファミ通」などを発行するゲーム雑誌会社、エンターブレイン(東京・世田谷)なども併せて買収する。
投資ファンド(基金)を通じて90%以上の株式を持つユニゾン・キャピタル側がこれに応じる見通し。買収金額は明らかにしていない。 (16:38)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040129AT2E2900429012004.html
162名無しさん必死だな:04/01/29 18:21 ID:mndekLmU
これを気にキッシーを電撃に移らせて膿を取り除け
163名無しさん必死だな:04/01/29 18:33 ID:jLFoXndl
ファミ通で排除すべき膿はキッシーとかのギャルゲヲタよりも
新Jとかブソブソのセガ信者だろ
164名無しさん必死だな:04/01/29 20:07 ID:XxBHyPa/
>>147
おい、お前!

そのとおりだよ、なんで知ってるんだ?
165名無しさん必死だな:04/01/29 22:10 ID:Z5C35XYI
ファミ通文庫は電撃に吸収か
166名無しさん必死だな:04/01/30 04:05 ID:zHJ7Pcus
確かに広告は意味ないと思うよ。オレたまに買ってるけど見向きもしねーもん。
欲しいゲームの広告があったらチラッと見るぐらい。
そーいうゲームがでるんだ( ´_ゝ`)フーン、みたいなことを知らせるくらいの効果はあるかもしれないけど、
だからと言って買うかというと買いません。
他の記事見たら3秒で忘れるし。
167名無しさん必死だな:04/01/30 12:00 ID:HDEw327M
だって最近の広告ってほとんどインパクト重視で、
せっかく見開きでカラー2ページとか使ってても、
ゲームの写真とか説明がろくに入ってないもんね。
>>166で言われてるように、ほんと、一瞬見て終わり。

しかも同じゲームの広告が見開き×3回=6ページとか連続で載ってたりしたこともあって、
なんかもー紙面の無駄遣いにしか見えない。
俺はこんな中身の薄い広告「見る」ためにゲーム誌買ってるんちゃうぞと。
「読む」ために買ってるんやぞと。

まあ、広告については何もファミ通だけの問題じゃないんだろうけど。
168名無しさん必死だな:04/01/30 12:20 ID:+gk+gBxM
吸収ついでに、糞レビュアーを沢山、クビにしてください。
169名無しさん必死だな:04/01/30 12:21 ID:FB8+aiFO
>ファミ通はそんなことありません

…ギャグだよね?これ?

あとDBZ2の点が他誌とえらく違うんだけど
170名無しさん必死だな:04/01/30 21:31 ID:UyoUgVGr
広告抜いたら雑誌そのものの値段が上がるって
何回言ったら解ってくれるんだろう…
171名無しさん必死だな:04/01/30 21:38 ID:zJzXU4IO
おいおいおい、ハミ通レビューで3553だった「はじめてのRPG」面白いらしいぞ!?
172名無しさん必死だな:04/01/30 22:40 ID:dEUUTnXI
まさか角川に吸収されるとは・・・・・
最近売れてなかったのかな????
173名無しさん必死だな:04/01/30 22:46 ID:2lOTDpUx
>>170
禿同。広告があるから雑誌が発行できるのにな。
174名無しさん必死だな:04/01/30 22:48 ID:Vwl3IgMB
キッシーいらね
175名無しさん必死だな:04/01/30 23:25 ID:RpXKJeuJ
>>171
レビューを信じてはダメだよ。
あれは「ゲームの絶対評価」ではなくて
「ファミ痛編集者の勝手評価」だから。
176名無しさん必死だな:04/01/31 00:07 ID:Pk9xlJYZ
>>171
確かに、あのゲームは「別な意味で」面白いと思う。
177名無しさん必死だな:04/02/01 16:53 ID:S9XjTXql
>>159
ジャンヌザルクか?
178名無しさん必死だな:04/02/02 05:21 ID:7neuB9t8
凌姫
179名無しさん必死だな:04/02/02 18:53 ID:drSxclnV
広告ページをあと30ページぐらい増やして無料配布しれ!
180名無しさん必死だな:04/02/02 19:36 ID:CbNLd7ce
30ページ分3000万円が丸々入ってきたとして
無料配布できると思ってんのか?
181名無しさん必死だな:04/02/02 19:51 ID:kGIBQXMn
今回またファミ通のレビューがいい加減だと言うことが会ったね。
ファミ通Xのソフト記事・攻略がなんと前作の物だったw
182名無しさん必死だな:04/02/02 20:04 ID:drSxclnV
無料配布するには何ページ広告が必要ですか?
183名無しさん必死だな:04/02/02 22:38 ID:bOuyqYvQ
広告だけにして記事を全部なくせば無料配布できるでしょ
184名無しさん必死だな:04/02/02 22:43 ID:ymXkxhtp
利益さえ出ればいいってんなら今の広告料で可能だけど、
そんなボランティアみたいなことするわけないでしょ?
それにウチには他の赤字部署の連中を養うって役目があるしw
185名無しさん必死だな:04/02/02 22:53 ID:bOuyqYvQ
じゃあもうリクルートに作ってもらおうや
186名無しさん必死だな:04/02/04 23:41 ID:tfGbsgPV
HOT PEPPERみたいに配っちゃえ!!!!!!!!!
187名無し募集中。。。:04/02/07 01:58 ID:P5gMHKtC
勘弁してくれ・・・
ついにモーヲタがファミ通を・・・

リリモ二のゲームがゴールド殿堂入り
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1076085668/
188名無しさん必死だな:04/02/07 07:24 ID:2BrGZnU4
編集者に聞く「ファミ通」の魅力
http://allabout.co.jp/game/gameboy/closeup/CU20031130A/index.htm

水ピン
>僕の場合は、小学生の女の子が遊んだら面白いだろうなと思って10点をつけたゲームは絶対買いません!

ローリング内沢
>僕にとって任天堂は、「いちゲームメーカー」です。他のメーカーと変わりません。
189名無しさん必死だな:04/02/07 09:53 ID:ULh4MguQ
>>187

リリパット王国ちょっと興味ある。
小川が太ってたら買うかも。
190名無しさん必死だな:04/02/07 21:12 ID:/GiBni4p
モーニングが出てるから無条件に低い点数で良いと考えるのはただの嫉妬
191( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/08 13:11 ID:Xi72cRWk
http://www.mrspider.net/0600design/uso39.html

ラチェットのレビューの苦情とか。。。
192名無しさん必死だな:04/02/08 19:24 ID:IUIia6KH
ちょっとスレ違いっぽいが
ttp://rank.nikkei.co.jp/best10/game.cfm
これってファミ通・日経、どっちの怠慢?

193名無しさん必死だな:04/02/08 23:02 ID:OE4NdfRt
>>191
本当に格好悪いな・・・
ファミ通のレビューなんて飲み会のネタくらいにしかならんのに。
広告の量やアピール度で点数決まるレビューだって知らないはずもなかろうに。

自分の作ったゲームの評価が低いからっていちいち気にしてたら身が持たないナリヨ
発売したらもっと好き勝手言われるんだからさぁ。
194名無しさん必死だな:04/02/08 23:12 ID:czuX9k/m
ファミ通のレビューは、近頃はユーザーすら、まともに読んでないので、どうでもいいじゃん。
195名無しさん必死だな:04/02/09 02:22 ID:Yh/OHmbg
>>191
一種の仕事の評価だし、今後の生活もかかっている訳で、
上司でもないのに勝手に偉そうにレビューしといてそれはないよな、って感じだろう。
俺ら一般人以上に開発者がムカツクのは当然。

ほんとある意味凄い雑誌だよ、ファミ通わビックリ!
196名無し募集中。。。:04/02/09 03:18 ID:Y27SFpc6
きちんとプレイすれば意図的にスピードを落とすようにしているとわかる処理を
「操作しだしたとたんに処理落ちがおきて駄目」みたいな事平気でレビューに書く雑誌ですから。
197名無しさん必死だな:04/02/09 03:45 ID:Yh/OHmbg
今全部読んだ。ドリマガにも文句を言ってるのにワロタ
198名無しさん必死だな:04/02/09 03:50 ID:14ouyAHS
>>191
ファミ通のレビュアーのプレイ時間の短さは推して知るべしだしな。
ただ、それに対する批判を他誌の誌面上で行なおうとするのは・・・。
自分の身にふりかかる理不尽さを訴えるためには、
ふだん付き合いのある編集部への迷惑は省みないんだな、と。
何か、自分のことしか考えていない感じ。
199名無しさん必死だな:04/02/09 04:13 ID:vbC4N2Me
ほんとは、レビュアー間の統一性がなくてもいいと思うんだが

つまり、レビュアーの好みとかがきちんと示されてるのが条件だけど

あれを読む人はレビュアーの個性を考えなきゃならんというのが
きついな。浜村なら絶対に悪くは言わない、とか。
バリバリのゲーマー系のレビュアーなら難度の高い方を好むだろうとか。
そんなのはこっちがやる作業ではないと思うんだが。

つまり、客観的に判断できる方法が無い限りあのレビューは
低い点数をつけられない大作(8〜10点)
普通に遊べる(6〜7点)
ひどい(5点以下)
くらいしかわからんと思うんだね
200名無しさん必死だな:04/02/09 04:29 ID:No5XCXWL
>>198
鶴見はそういう男だし、なによりセガ信者だ。
>何か、自分のことしか考えていない感じ。
的確に捉えてると思いますよ
201名無しさん必死だな:04/02/11 11:54 ID:FYp7KvmQ
角川に吸収されることによって、ファミ通のダメレビュアーが
電撃チームのレビュアーに一掃されてくれねーかな。
202名無しさん必死だな:04/02/11 12:02 ID:qcTIMgQQ
ファミ通は金、
電撃は趣味
結局どうしようもないレビューになる。
203名無しさん必死だな:04/02/11 12:29 ID:ukEf5dbL
ゲームちゃんとやってる分、電撃の方がマシだな。
204名無しさん必死だな:04/02/11 19:29 ID:m/czO8FA
一番いいのは
マニア向けか初心者向けかを会社自身に選ばせてだな

初心者向けはゲームほとんどやらないような女子高生かなんかに
レビューさせてマニア向けは真性みたいな人にやらせればいい。
中途半端なのが一番いけない。
205名無しさん必死だな:04/02/11 22:40 ID:Xbe+Dj6C
ゲームやらない人間のレビューなんて糞の役にもたたんだろ。
206名無しさん必死だな:04/02/11 22:46 ID:m/czO8FA
役に立つよ。ライトユーザーをターゲットにしてる限りで。
207豚 ◆r5wYzU/KUU :04/02/11 23:20 ID:q15N6OeY
ファミ通のクロレビなんかよりmk2のレビューの方がよほど信憑性あるよな
なんてったってファミ通はメーカーの広告関係でレビューの点数を決めてる節があるからな
そして大作には必ず無難な点数を付ける
やだねぇー大人の事情ってのは
208名無しさん必死だな:04/02/11 23:25 ID:pL3XKGT2
ゲームハード持ってない 女子高生のが大半だろw
ちゃんと考えてしゃべれよw
209名無しさん必死だな:04/02/11 23:27 ID:m/czO8FA
ゲーム持ってないやつが楽しめなきゃ新しい客が入ってこないじゃないか
ちゃんと考えてしゃべれよw
210名無しさん必死だな:04/02/11 23:53 ID:p4nPtHIl
レビュアーってたくさんのゲームやりすぎて、感覚が違ってくるんじゃないの。
時には3点、2点付いてるようなひどいゲーム、一般人は滅多にやってる人はいない。
だから甘く点数を付けてる様に感じるんじゃないかなぁ。
211名無しさん必死だな:04/02/11 23:59 ID:ZVNskleb
>>210
意味不明
212名無しさん必死だな:04/02/12 01:31 ID:SRgJo2Oq
>>209
キミも週刊誌や隔週誌の進行、
マスターROMアップの時期を考えてしゃべった方がいい。
あまりにも考えが幼稚すぎる。
213名無しさん必死だな:04/02/12 02:25 ID:ZYkxUMa5
ゲームハード持ってない奴はゲームに興味ないから持ってないんだよ。
何を寝ぼけたことを言ってるんだか。
すべての人が納得する娯楽なんてない。
ゲームはゲームに興味ある人を対象に作ってるの。
んで、ゲームに興味ない層を取り込もうとすると失敗するの。

ハードは持ってるけど、年に1本しか買わないようなライトユーザー、
っていうならわからんでもないけどね。
つか、電撃はそういうレビュアー混ぜてるし。
214名無しさん必死だな:04/02/12 02:28 ID:xqYX8Kud
GC系で役に立つ評価サイトない?
GCインサイドはわざとやってんのかってくらい信者点なんで
問題外なんで。
215名無しさん必死だな:04/02/12 02:31 ID:6xvrmxUL
正直ゲーハーの評判で十分。
名前の出るソフトだけ買えばいい。
216名無しさん必死だな:04/02/12 02:35 ID:0DOXDud3
素人以下の連中が玄人気取りで「殿堂入り!」糞なシステムだけどさ、
本当の素人入れちゃったら、この糞システムが機能しない。
すべての元凶は殿堂システムにあると思う。
217名無しさん必死だな:04/02/12 03:04 ID:/8DRKotz
>>213
じゃあ固定ユーザーのためだけに作って
先細りするのがこの業界の望みなんだね。
218名無しさん必死だな:04/02/12 03:15 ID:ZYkxUMa5
>>217
少子高齢化が進めばなくなる業界だろうね。
219名無しさん必死だな:04/02/12 03:58 ID:TPOuaORn
ぱっとコンビニに入ったおねーちゃん お兄ちゃんが買う雑誌ファミ通
普通のゲオタはゲームラボやコンティニューかうんじゃないのー
220名無しさん必死だな:04/02/12 04:39 ID:p1VTX1ud
>>211

くそげーを、やったりしてると、どうしても作りこみが
あるゲームに点数があまくなるってことだろ。
おもしろいか、つまらないかは別として、グラフィック的に
221豚 ◆r5wYzU/KUU :04/02/12 06:26 ID:5Sszh5lR
>>215
とりあえずアンサガ買っとけってことか
222名無しさん必死だな:04/02/12 10:46 ID:QJ6nHYYT
>>213
> すべての人が納得する娯楽なんてない。
> ゲームはゲームに興味ある人を対象に作ってるの。
> んで、ゲームに興味ない層を取り込もうとすると失敗するの。

確かに。ゲームに限らず、興味ない人間を取り込もうとした娯楽はレベルが低下し、
くだらないタダの暇つぶしに成り下がる。
なぜなら客を増やそうとする側が、あまりにも稚拙だから。
大したマーケティングもやらず脳内ターゲットに向けて、ゲームが簡単なら売れるだろ
と思いこみ、イタズラに低難易度のゲームを供給する。あまりにも幼稚だ。
223名無しさん必死だな:04/02/12 10:58 ID:q0Qspr89
>>220
よくわかったな、お前210か?(w
224名無しさん必死だな:04/02/12 11:12 ID:8Zi0E7iq
ゲームに興味のない層を取り込もうとして失敗したのってなに?
225名無しさん必死だな:04/02/12 11:19 ID:sZaOsTpp
くまうた
226名無しさん必死だな:04/02/12 11:24 ID:8Zi0E7iq
>>225
あーあれか。似たような層狙ったぽいのでモジブリボンもあったな。
227名無しさん必死だな:04/02/12 11:26 ID:QJ6nHYYT
ソフトというかDC時代のセガ。
228名無しさん必死だな:04/02/12 11:45 ID:DZeuti/y
>>227
まさにそうだなw
ゲームに興味ある層はセガの駄目っぷりを知ってるから取り込み不可能とみて
ゲームに興味のない層を取り込もうとして失敗w
229名無しさん必死だな:04/02/12 12:09 ID:WfrNFRMn
コーエーの広告に関心したよ
戦国無双は堅い紙だし、中のハガキのところにも広告
ペラペラめくっていったらその2箇所で必ず止まるもんな
230名無しさん必死だな:04/02/12 13:00 ID:52Axut0v
長い目で見れば8以降の■社の主力タイトルとか。
231名無しさん必死だな:04/02/12 13:17 ID:sZaOsTpp
武蔵伝
232名無しさん必死だな:04/02/12 14:04 ID:+oEisDUa
え?あのレビューの数字は、会社がどれだけお金もってるかをあらわすんじゃなかったの?
233名無しさん必死だな:04/02/12 15:01 ID:R2QvdLKD
・とりあえず何かヒットしてから

>>金があるので開発に金・時間をかけられる>>それらを活かせて高得点に成功
>>広告費も増すので広告Pも当然増える

↑のように上手く転べば金がある=広告を多く出せる=開発費も潤沢で質をウプ可
となって広告が多いゲームが高得点のゲームが多いってのは全然オカシクない
のだが(むしろ逆の傾向になったらそれこそオカシイ現象)

かといって、必ずしも大量広告=高得点てワケでも無い。地味ーに出してるけど
オール8がついたりするソフトなんてザラにあるよね?宣伝しまくってヤバ目の点数
がついて祭りになるソフトもあるし。

広告量=高評価って傾向はメーカーが開発に時間とお金を幾らかけられるか?って
事とリンクしてるんだからそりゃ当たり前だのクラッカーじゃんよ。

当たり前の傾向を必要以上に摩訶不思議がるのは寄席。「オカシイ!!キチンと
レビューしていない証だ!!」って。ドリキャスなんて広告量はたかが知れてるが
ソフトのレビューは高得点ばかりだったゾ。全然売れなかったけど。

まあファミ通は糞だけど。
234名無しさん必死だな:04/02/12 15:05 ID:DZeuti/y
ドリカスの広告量は多かっただろ
それに高得点だったのは同じCSKグループだったからってことも知らないの?
それに新Jやブンブンといったセガ信者がレビューしてたしな。
235名無しさん必死だな:04/02/12 15:13 ID:KKd3ieKs
SCKグループの傘下になる以前からDCやセガソフトは高得点だったが。
236名無しさん必死だな:04/02/12 15:20 ID:DZeuti/y
新Jやブンブンといったセガ信者がレビューしてたしなw
237名無しさん必死だな:04/02/12 15:53 ID:tsmpkF8K
単純に点数が高いものよりむしろ
「6・7・6・9」みたいに評価が分かれてたり
「4・5・3・4」とかの方が興味をひかれる。
238名無しさん必死だな:04/02/12 15:58 ID:XDk1iZ43
ハミPS2は廃刊?
239名無しさん必死だな:04/02/12 15:59 ID:mdgcLu5E
まぁ興味は行っても買わないでしょ、それじゃ。
240名無しさん必死だな:04/02/12 16:03 ID:6mDVtsC1
>「6・7・6・9」みたいに評価が分かれてたり

これ起こる時って大抵「ヒゲのみ高得点」パターンじゃん
241名無しさん必死だな:04/02/12 16:06 ID:DZeuti/y
>「6・7・6・9」みたいに評価が分かれてたり
この場合ヒゲは6点なんじゃないのか?
242名無しさん必死だな:04/02/12 16:10 ID:zrAkHBbT
ヒゲw
243名無しさん必死だな:04/02/12 20:00 ID:mr+dNwbw
パラッパラッパーのレビューは良かった。
何とか忍者だけ6点つけてた。
その後パラッパはヒットし、そのたぐいの音楽ソフトがヒットしたので
何とか忍者は見る目無し。でも・・・

結論:
ポケモン赤緑は全員の点が低かったファミ通。
ヒットしたとたん色違いの焼き直しでは全員の点が高くなったファミ通。
そんな糞ファミ通の中でも、何とか忍者はマイノリティーだけど、
流されない信念・個性をもち、信用できる奴。
244名無しさん必死だな:04/02/12 20:01 ID:VkibZoqb
EyeToy:Playは9・6・7・6だな・・・。
245名無しさん必死だな:04/02/12 20:21 ID:ieB8ontN
新Jだのブンブン丸だのはバーチャジャンキーであってただの攻略担当。
信者も何も、馬鹿にレビューさせるなって話だ。

>仮想一般層を取り込もうとして失敗したゲーム
 カラオケレボリューション

 EyeToy(予定)←PAL圏では当たってるから失敗とは言えないかも。日本ではダメ確定だが。
 ドリームオーディション
t 

246名無しさん必死だな:04/02/12 20:23 ID:ieB8ontN
うわ、途中で送っちゃったよ。
追加で
 パラパラパラダイス
 犬のさんぽ

女子高生だのはゲームなんかしねぇんだよ。
ちょっと考えればわかりそうなもんだ。
コミュニケーションツールになりえないものがあの世代に受けるはずがない。
247名無しさん必死だな:04/02/12 20:49 ID:mr+dNwbw
アイトイはサルゲッチュ次第でヒットするかも??
248名無しさん必死だな:04/02/13 03:13 ID:1K67ro4r
本田やよい>>可愛い
桃栗>>たぶん可愛い
奥村キスコ>>まあ可愛い
モリガン長田>>結構可愛い

イザベラ永野>>(ry
249名無しさん必死だな:04/02/13 04:06 ID:RuO8RRp1
キッシーきもい
250名無しさん必死だな:04/02/13 09:58 ID:+F/7Zg1H
>>248
「可愛い」ではなくて、「可愛かった」だろ?
もう、みんなおばさんだって。
251名無しさん必死だな:04/02/13 10:42 ID:qiYRZk3e
ttp://www.famitsu.com/game/extra/maker/2000/mk1117b.html

この写真のオレンジ色の服の巨乳編集者って誰?
252名無しさん必死だな:04/02/13 10:50 ID:Vum97iYk
最下層雑誌はドリマガかファミPS2
存在理由が不明
253名無しさん必死だな:04/02/13 11:08 ID:1mUSxjsm
>>243
スマブラも点数低かったなそういや。
FF・DQの点数も昔は普通に7点とか付いてたし。
254名無しさん必死だな:04/02/13 12:08 ID:+F/7Zg1H
>>251
確かに牝として優れているな。
255名無しさん必死だな:04/02/13 12:44 ID:e9CAw9G3
>>252
ドリマガは知らないけど、ファミ通PS2は何故か売れてるな・・・・

>>251えらく古い記事だな
256名無しさん必死だな:04/02/13 12:48 ID:w63M06ZH
初代ポケモンもスマブラも殿堂入りしたじゃん。
シルバーだけど。
257名無しさん必死だな:04/02/13 12:50 ID:/grnCRIE
>>251
なんか読んでみたが、文章が寒々しいな
258名無しさん必死だな:04/02/13 13:43 ID:1K67ro4r
あんま感情的な意見は無いな

個人的には、文章だけのレビューを脱して点数で表してくれたのは有り難い。
文章レビューだけだと、結局何がいいたいんよ?と思う事が多々あるもの。
映画・音楽評とかさ。ズラーっと晒し気味で最後にポソっと褒めたりさ。

点数をぱっと見て肯定的か否定的か一発で判断出来るシステムは良し。

まあファミ通は糞だけど。
259251:04/02/13 14:40 ID:qiYRZk3e
えっ!? このスレの住人でもご存知ないっすか?
編集者じゃないのかなぁ。巨乳美人だと思うんだけどな。
260名無しさん必死だな:04/02/13 17:37 ID:q7oLJtBp
ボインだがDQN臭がするだろ
261名無しさん必死だな:04/02/15 01:52 ID:E8KyDKdL
♀はやっぱり乳ですよ。
婆ァになったら、垂れますが。
262名無しさん必死だな:04/02/15 05:15 ID:t+/tPldq
>>252
ドリマガはコラムが面白いけどな〜
ファミ痛よりは楽しんで読んでるし
263251:04/02/15 05:54 ID:u9Qq6c13
デカい画像でぬきたい。ご協力きぼんぬ
264名無しさん必死だな:04/02/15 10:52 ID:D35WtW/f
抜く気にはなれないな。
乳デカいね。そうだね。でおわり。
265251:04/02/15 14:10 ID:u9Qq6c13
カバやろう!イン○テンツかおまいは!
"漢"なら勇気を出して(アレも出して…)
あいつで抜いてみたらどうだ!?
ファミ通が役に立つ(アレも立つ…)時が来たんだ!
みんなで性春を分かち合おうじゃないか!
(うお〜感動のシーン。きっと264も分かってくれたはずだ)
266名無しさん必死だな:04/02/15 15:37 ID:5dpP2YCI
面白いこと書いたつもりになってんだろうなw
267名無しさん必死だな:04/02/15 16:25 ID:/JLjh920
くだらねえ雑誌のくだらねえ編集者の事なんざ
誰も気にかけてないってば

>>262
吉松の漫画だけで満足だ
268名無しさん必死だな:04/02/15 17:07 ID:thruwihG
佐藤寛子のグラビアでも見とけ。
269名無しさん必死だな:04/02/15 17:47 ID:j7yt6qQL
>>265
頑張って書いてるけど、
つまらないね
270251:04/02/15 18:02 ID:u9Qq6c13
まぁそうしらけんなって。これはまだほんのジャブ程度なんだよ…。
ま、それより俺はファミコン通信が週間になってからあまり読んでないから
編集者がマジでわからないんだ。もうちょっと情報来るまでくだらねぇ冗談
でも交えつつ気長に待ってみるか。。。
271名無しさん必死だな:04/02/15 18:23 ID:5dpP2YCI
はらふじ並に寒い文章書く奴だなw
272名無しさん必死だな:04/02/15 18:37 ID:thruwihG
MIDIはらふじ。そもそもこのスレは今週のファミ通はどうだったとかレビュー
するとこじゃなかったのか。
273名無しさん必死だな:04/02/15 19:07 ID:5dpP2YCI
餅月あんこのマンコ画像をキボンヌするスレですよ。
そしたら>>251がスレ違いな事を言い初めて収集つかなくなった。
274名無しさん必死だな:04/02/16 08:27 ID:JUze8DRN
各誌もうちょっとまともな漫画載せて下さい
275251:04/02/16 08:48 ID:8jKpkq1z
スレ違いでも無いでしょ。一応ファミ痛の話題なんだから。
それにあんこのマソコ画像って言ってるけどそんなもん
存在するのか?例の対談のオナニー話はよく出てくるけど。
(つーかこれの方がスレ違いだろ!w)
んじゃ272がまともなことを言ったので今週のファミ痛の感想
も素直に待ってみる。そーいやこう言った業界板に編集者は
降臨したことあるのかね?
276名無しさん必死だな:04/02/16 10:56 ID:3bXnmV6W
元生徒会長・佐藤寛子で抜くよりは下村真理の方が・・・
277名無しさん必死だな:04/02/20 14:23 ID:R2erlqQ6
今週ドリマガ凄すぎ
FFX-2増刊?
278251は必死:04/02/22 19:20 ID:LeKtQwwH
待てど暮らせど閑古鳥
279名無しさん必死だな:04/02/22 20:45 ID:di8OMu7B
               __
                   |・∀・|    自分のお茶しか入れてませんよー
                   |ヽ旦ノ
               | |
280名無しさん必死だな:04/02/22 20:54 ID:bFEr38OU
ウイイレインタのあの点はないだろ・・
281名無しさん必死だな:04/02/22 21:43 ID:crCCKXmM
街道の点数もかなりおかしい。
店頭で試遊した感じだと6、よくて7でしかない。

画面くらいは、挙動はつまらないわでさすがファ身通だと思った。
282名無しさん必死だな:04/02/22 23:24 ID:96fF8cYA
任天堂雑誌は付録・おまけ攻勢は激しいですね
その内ゲームが…
283名無しさん必死だな
今週もキッシーかよ
きもすぎ死ね