【深刻】ゲーム氷河期を乗り越える【対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん必死だな
商売にならなくはないだろうが、値段が高すぎる。
悲観論から生まれた似非ゲームビジネスは
どこか新興宗教に通じるものがある。

面白いゲームがないというのも一理あるが、今や誰でもCGを作れる時代に、
CGで視覚をゴマカして、想像力を失わせる症状が出てるというのに、
それを、さも「最高のゲーム」と宣伝して売り付けるというのは、如何なものか。
ファミコンを体験していない、平成生まれの世代はなおさら、CGに麻痺されている。
日常生活で当たり前に見ている。500円も払えば、質の高い洋画を数日間堪能できる。
95名無しさん必死だな:04/01/17 04:38 ID:cwdXJand
ドラッグオンドラグーンは何かを生んだか?
文化的にみて作る意義はあったのか?
結果は、ゲームとして見ただけでも、パンツァードラグーンや
真・三国無双、アヌビスなどの定評のある要素を、ごっちゃにして
貶めてしまっただけ。話の方も、某人気漫画や洋画の借り物止まり
という印象しかない。当然、何がやりたかったのか、も示されてない。

聖域無き構造改革。改革政党になった。斬新になった。

赤字が出てもとにかく売上を上げ、株価を維持する。
で、いくところまでいったら事故破産。
負債は全て株主に・・。