【発表】CELLを待ちわびるスレ PART5【まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん必死だな:04/02/03 17:46 ID:xWJy4rEJ
メモリ一杯にロードが終了するまで動けないと思ってるのか
916名無しさん必死だな:04/02/03 17:56 ID:+4RF43WC
転送幅は進歩しないと思っているのか
917名無しさん必死だな:04/02/03 17:56 ID:/eE30Hz7
DMAで流し込みってことなんだろうけど、実際PCの
FPSとかって初期ロードが馬鹿みたいに時間かかる
よね。HDDから読んでるにも関わらず。
918名無しさん必死だな:04/02/03 17:59 ID:UPxSxAyj
XBOX2の話ばっかりしないで、
たまにはGC2も取り上げてやれよ
919名無しさん必死だな:04/02/03 18:04 ID:SZYrseYf
転送幅と圧縮で8倍?とかのデータの転送が回避できるならいいけどね。

HDD使ったゲームでさえ結構掛るゲームとか今あるのに亀の
ように遅いDVD_ROMでゲームを快適にできるだけのロード時間が
確保できるのかな・・・。

獲りあえず箱なら64MBが512Bにもでなった日にゃ・・一度に
呼び込むデータが8倍以上になりそうだから・・・・
920名無しさん必死だな:04/02/03 18:39 ID:lOww3jit
PCゲーの場合ろくに圧縮しないでHDDやメモリにデータ置いてるという
イメージがあるんやけど・・・
家庭用に比べてテクスチャデータも大きいのにもかかわらず。
921名無しさん必死だな:04/02/03 19:09 ID:gHUMTyZx
PS2 32MB DVD4倍速 11.6秒
Xbox 64MB DVD5倍速 18.5秒
PS3 256MB BD6倍速? 19秒
Xbox2 512MB HDDVD4倍速? 56.9秒

次世代機のメディア&速度は発売時期からテキトーに予想し、
最大転送速度の半分でメモリを埋めるのに必要な時間を計算してみた
XboxはHDDがあるからPS2より速いけど
次世代機は光学ドライブだけじゃぁ辛いよーな
Xbox2のメモリ量は確定じゃないがHDD非搭載なら今よりも結構長くなりそうではあるな
922( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/03 19:17 ID:f9e+Q6kP
東芝,65nm量産で米Synopsysから位相シフト技術を取得
CMOS5に適用
http://www.synopsys.co.jp/pressrelease/2004/20040202.html
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NMDNEWS/20040203/101813/

東芝,90nm以降の設計に米SequenceのRLC抽出ツール
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NMDNEWS/20040201/101790/
923名無しさん必死だな:04/02/03 19:26 ID:gjoOf1tP
CELLに2000億円投資して元がとれるのはいつぐらいですか?
924名無しさん必死だな:04/02/03 19:31 ID:rCnsx+s8
新しいハードが発表されて
クリエーターが使いこなせるようになるまで2年はかかる
ましてやホームサーバ的なファクターになるんなら、なお難しいと思われ
925名無しさん必死だな:04/02/03 19:33 ID:zfRp7FLP
>>922
そういやCELLに使う予定だね>65[nm]
クロック供給の技術か・・・チップサイズとプロセスを考えると
チップ全体に同位相のクロックを供給するのは難しいだろうね。

>>923
多分ネット家電と呼ばれる機器に積極採用するだろうから償却
は意外に早いかもね。
ま、CELL単体に2000億開発投資してるわけでは無いだろうし。
926名無しさん必死だな:04/02/03 19:42 ID:IynYjkYC
GPUは今回投資した東芝のDRAM混載のFabで65nmで製造開始、
CELLの方はSCE FabとIBMのFabで東芝の人が言ってる通り90nmでスタート、
行く行くは65nmへ移行って感じなのだろうか。GPUのがチップがでかいのかな。
927名無しさん必死だな:04/02/03 22:09 ID:N5DLyR2D
ん?
CELLも65nmでスタートでしょ。開発設計完了と同時に量産規模での
試験生産開始を睨んでの今回の第二次分の投資なわけだし。
それに65nmの場合に300mmウェハ15000枚で月産数十万個程度と
予測されるから(PS2と同程度の普及速度として)、仮に90nmで生産
できたとしても個数が取れないのではないかな。
928名無しさん必死だな:04/02/03 22:25 ID:K2j62dQ9
テクスチャ解像度>>>>>ポリゴン数>>>シェーダー
929名無しさん必死だな:04/02/03 22:31 ID:iA27G1hN
     _        |
|\   f:.i     ,-  /
|→   `ー'    〈:・;ノ |
|/          /
         ゝ  |
           /
      ____  /
      `''ー‐'' /  <CELLを待ちわびる掲示板
        /      http://jbbs.shitaraba.com/game/11311/
      ̄
930名無しさん必死だな:04/02/04 00:45 ID:Qoc0d+/b
>928
画面解像度が上がらないと高解像度テクスチャなんて潰れて汚いだけだがな
931名無しさん必死だな:04/02/04 01:08 ID:C18w71UY
>>930
死ぬ程ミップマップ持てばいいじゃん
932名無しさん必死だな:04/02/04 01:17 ID:DcUZbDKt
 ところで、PPC973だかを3つも積んでどうすんだろね?たしかHyperThreadみたいなコアを見かけ上複数に
見せる機能を持ってたと思うんでそれと混同してんじゃねーのかと疑ってみたり。

 それはいいんだけどPPC970からビッグエディアンモードしか持って無くてお陰でVirtualPCもPPC370対応のは
出てないんだよね。モトローラのヤツは動作モードを切り替えられるからそれを利用して実現してたハズなんだ
けど、XBOX2で下位互換やろうとするとそこがネックになりそ。
933名無しさん必死だな:04/02/04 01:21 ID:DcUZbDKt
 あとはベロシティエンジンだかのSIMD命令がどんなもんなんかなー。SSEでマトリクスの計算なんか書いてると
気が狂いそうになったかんなー。で、今度のSSE3でやっと内積に対応だもんな・・・。せめてVUぐらいの事が出来て
ホスィ。
934名無しさん必死だな:04/02/04 01:43 ID:rS7+XSTr
しぇーだー>>>>頂点数>>>壁>>>>テクスチャ?なにそれ
935( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/04 06:23 ID:nJ/s8+ql
一応IBM側のリリースも
米IBM、ソニー・グループが300mm半導体工場に3億2500万ドルを投資
http://www.ibm.com/news/jp/2004/02/02022.html


936名無しさん必死だな:04/02/04 10:18 ID:c67O1Q09
PPC973
PPC970
PPC370
937名無しさん必死だな:04/02/04 10:50 ID:TvAzRFsX
APUのLSって特許通りにSRAM128KBも積むのかな?
それだけで630万トランジスタも食うから
APU16個で1億超えるけど。
938名無しさん必死だな:04/02/04 12:01 ID:9j2SEdiW
そこは65nmラインに300mmウェハを15000枚投入して生産する規模から
予想は着かないかな?2〜3億は軽く超えてそうな感じだけど。
939名無しさん必死だな:04/02/04 13:13 ID:TvAzRFsX
SRAMやeDRAMはCMOS5のトレンチ構造だから実装密度は高くできるんでしたっけ。
940名無しさん必死だな:04/02/04 13:32 ID:47vnCB5v
>>939
そのように言われています。
90[nm]ルールから導入のようですね。 EE+GSのチップでは
内蔵メモリの面積縮小に寄与したみたいですね。
チップの顕微鏡写真を見る限り、相変わらずメモリのエンベデッドが
デカいですが。
941名無しさん必死だな:04/02/04 14:02 ID:k7GiMljJ
ところでPUは順当にPPCコア持ってくるのかな?
942名無しさん必死だな:04/02/04 14:35 ID:TvAzRFsX
MIPSというのはIBMが黙っちゃいまい。

あとはBook-Eかどうかぐらいじゃないかな。
943名無しさん必死だな:04/02/04 16:23 ID:01/2HOuQ
>>939
SRAM でトレンチ構造は嘘だろ....
944名無しさん必死だな:04/02/04 17:08 ID:TvAzRFsX
あ、そうだったね。

混載SRAMセル
SRAMは、SoC用にはメガビット以上の大容量が搭載されること
は稀であるものの、データ処理用キャッシュメモリとして使用するた
め、メモリセルの微細化は重要です。両社は、トランジスタのゲート
電極のパターニングに用いたレベンソン技術を用いて線状の加工を行
い、それに続いてこの線状のゲート電極を別のリソグラフィー工程を
使い分割する2重転写プロセスと、素子分離プロセスの最適化によっ
て、65nm世代では面積0.6m2の世界最小のメモリセルサイズ
を実現しました。
945名無しさん必死だな:04/02/04 17:16 ID:47vnCB5v
多分これからPSRAM風のSRAMも出てくるでしょうね。> エンベデッド。
FCRAM等を見てるとある程度のランダムアクセスにも耐えられるDRAMの
コアも可能と思うので、出てきてくれると嬉しいところ。

ただ、DRAM混載てか最先端のプロセスを使ったASICの開発費が一声
数千万てレベルだと使いたくてもどうしようもありませんが。
946名無しさん必死だな:04/02/04 18:58 ID:vFRLhxbz
セル、ゴリラ、チンパンジ〜♪
セル、ゴリラ、チンパンジ〜♪
ララ ラララララ ♪
947名無しさん必死だな:04/02/04 22:30 ID:MpKEkOsf
>>942
Book-Eって組み込み用途であんまり高クロック向けじゃないんじゃ?
それなら噂の970系とかのベクタユニットを省いたやつを載せた方がよくね?
948名無しさん必死だな:04/02/05 20:05 ID:94wUZKYX
http://www.ebjapan.com/content/I_news/2004/02/05bu_PSX2.html

エモーションエンジンとなってるのが謎だし、ゲート長が45〜50nmって
実効70nmとかじゃなかったの?

チップワークス社のホームページ
http://www.chipworks.com/news/11SonyPSX.htm
949948:04/02/05 20:13 ID:94wUZKYX
950名無しさん必死だな:04/02/05 20:13 ID:PYyymjzW
>>948
このスレに持ち込む話題じゃない気もするが。

はかり方が違う感じ。日エレのオマケに付いていた写真ではもう少し外周まで測って
トランジスタゲート長70[nm]とふってある。
951名無しさん必死だな:04/02/05 21:23 ID:L8pHtjLo
まあ、どちらにしろ、チップ調査会社の
売名合戦にEE+GSが使われてる感じ。
952名無しさん必死だな:04/02/05 21:29 ID:KQESEaiY
PS3が発売された後も同じようなやり取りがあるかな
953名無しさん必死だな:04/02/05 22:00 ID:qF955RNU
>952
秘技サブマリン特許がもの凄いことになったり
954名無しさん必死だな:04/02/05 22:02 ID:/WCDHl5e
任天堂はどうするのかな?
GC2もPPC970の改良版を3個搭載しないと勝てない。
もちろんDRAMも256以上搭載?
955名無しさん必死だな:04/02/05 22:25 ID:L8pHtjLo
任天堂って次はメインメモリに何使ってくるのかが
興味深いね。64でRambus、GCでMosysと中々
斬新な選択してくるからな。
956名無しさん必死だな:04/02/05 23:05 ID:PYyymjzW
>>953
95年に無くなった。
それ以前に申請された特許なら知らんがな。
957名無しさん必死だな:04/02/05 23:38 ID:E5C5vFDt
東芝も心中複雑だろうな。
半導体で資本的に協力してもらって青色DVDで対立ってのは。
一枚岩じゃないのは何処もだろうけど、PS3がBlu-ray採用したら
笑えないだろうな^^;
958名無しさん必死だな:04/02/05 23:58 ID:79uqR0TU
PS3はブルレイを採用しないに100ブルレイ
959名無しさん必死だな:04/02/06 00:00 ID:e0aBwcSs
有機はダメらしいよ、最近は無機ELがいいことがわかって三洋かどっかが無機に転換してる。
それにブルーレイもあやしくなってきた、今ではテラバイトのホロディスクが開発されて
次世代ディスクとしては中途半端な容量のブルーレイは洋梨になりそうな感じだ。
SONYは先を読みすぎて失敗したようだね、残るのは膨大な開発費だけのヨカーン…
960名無しさん必死だな:04/02/06 00:01 ID:PzxTm7gE
まぁ容量は現実問題今のままで足りてそうだしな。
961名無しさん必死だな:04/02/06 00:15 ID:4TiwiDx2
>>959
これコピペ。どっかで読んだ記憶がある
962名無しさん必死だな:04/02/06 00:18 ID:ANSV/Jc6
>>961
通りででっち上げのうえに的外れであるわけだ。
963名無しさん必死だな:04/02/06 00:28 ID:I+ELcZQw
>>954
 PPC970を3つってのはあんまり信用しない方がいいかも。余りにも非現実的すぎる。仮に後発になるGC2が
PPC積むとしたらクロック早めのやつを1つだろうね。

 まぁ任天堂はGC本体を6800円とかにしてずーっとGCでやっていった方が勝機ありそうだけども。
964名無しさん必死だな
>>957
企業間の関係なんてそんなもんだろ。
どの分野でもベタベタくっ付いてる訳でも
なかろう。