ポケモンルビーサファイアに致命的なバグ発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ポケモンルビー・サファイア発売から1年。
ゲームボーイアドバンスで最も多く売れましたが、これから逆に大損害が起きそうな深刻なバグが発覚しました。

時計機能がおかしくなり、
・ロケットの発射回数が表示されない・9999回になる
・幻島が出ない
・デパートの掘り出し物市などが開催されない
・キナギの技マシンをくれるまでの日数がおかしい
・秘密基地でバトル出来ない
・木の実が育たない
・氷の洞窟で特定のアイテムやポケモンが入手不能に

携帯ゲーム板のスレ
[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
※参考スレ
ルビー&サファイアの時計機能にバグが?
http://news.pocket-park.com/test/read.cgi/business/1069633491/
2名無しさん必死だな:03/11/25 21:53 ID:kVBvsgVs
2ゲト
3名無しさん必死だな:03/11/25 21:53 ID:ym3/dlbh
4名無しさん必死だな:03/11/25 21:58 ID:dM3HuL9O

↓板違い氏ね。

http://game4.2ch.net/poke/
5名無しさん必死だな:03/11/25 21:58 ID:HRjQMzW0
こりゃ回収だな。
大損害だぞ
6名無しさん必死だな:03/11/25 22:01 ID:9JKzMi1k
赤字に追い討ちをかけるようにポケモン回収か・・・
来年には据え置き機市場撤退が確実だし
もう任天堂は終わりだな
7名無しさん必死だな:03/11/25 22:01 ID:xTP6jSUl
携帯ゲーム板にすでにスレが立ってるのに
なぜこの板に立てるの?
8名無しさん必死だな:03/11/25 22:03 ID:L3qbL8ht
馬鹿だから。
9名無しさん必死だな:03/11/25 22:03 ID:4uSeKBPf
これでソニータイマーを任天堂がパクった!ってスレが立てられるな。
10名無しさん必死だな:03/11/25 22:05 ID:I4zQj6Qf
1997年12月16日
【12.16電脳戦士ポリゴンテロ】
2003年11月21日
【11.21ホウエン地方同時多発テロ】
11名無しさん必死だな:03/11/25 22:06 ID:HRjQMzW0
店のをただ回収するだけじゃだめだな。
データをそのままでソフトの交換もしないとね。
12名無しさん必死だな:03/11/25 22:08 ID:tdxeh55L
いくらくらいの損害かね?
13名無しさん必死だな:03/11/25 22:19 ID:m5AWrNPt
つーか。交換なんてしないでしょ
400万本も売れてるのに修正版作成&カートリッジ回収(入ってるデータはコピーして残してやる)
なんて出来るわけねーっつーの。いくらかかってると思ってんの

「千と千尋の神隠し」のDVD問題と同じ感じになりそうな予感
14名無しさん必死だな:03/11/25 22:21 ID:HRjQMzW0
任天堂にとって最大の脅威は、これのせいでポケモンを一生懸命やってる、
子供達がやる気なくなって萎えることだよ。俺が社長なら交換するね。でも岩田はやらんだろうな。
ポケモンの天下もいよいよ終わるよ。
15名無しさん必死だな:03/11/25 22:21 ID:9JKzMi1k
たしかに回収なんてしないだろうな
さんざんポケモンでアドバンスを売っておいてから
SP発表→即販売のボッタクリ企業だからな、任天堂は
16名無しさん必死だな:03/11/25 22:23 ID:m5AWrNPt
まぁアレだな。おかしくなった時間データは、アクションリプレイで直せと
17名無しさん必死だな:03/11/25 22:52 ID:3DxOTdFw
なんかポケモンやってないから事態が飲み込めない
祭りに乗り遅れた気分だ…
しかしポケスタが発売されたばかりなのにこれか
18名無しさん必死だな:03/11/25 22:52 ID:mYGH2sdO
ポケモンがオンライン対応したら面白いだろうなあ。
19名無しさん必死だな:03/11/25 22:53 ID:HRjQMzW0
アメリカなら訴えられるだろ
手袋配布で任天堂大損害事件は記憶に新しい
20名無しさん必死だな:03/11/25 22:54 ID:WeZjep8i
逆に
任天堂は神になれるチャンス到来
21名無しさん必死だな:03/11/25 22:56 ID:mYGH2sdO
手袋配布は法務部が上手く和解に持ち込んだんだろ。
手袋とかわけのわからない条件を出してね。
「希望者に手袋」だから結局受け取る人はほとんどいなかった。
そこら辺が米国任天堂の法務部の凄いところ
22名無しさん必死だな:03/11/25 22:58 ID:4uSeKBPf
別にたいしたことねぇな。最近良く見かける「〜した場合の不具合」と同じじゃねえか。
23名無しさん必死だな:03/11/25 23:02 ID:DfcOMNP9
木の実栽培マニア的にはかなり大問題
24( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/25 23:04 ID:hiqwkcGt
ゲーム開始1年でこうなるようなので、発売日に買って未だに遊んでたり、ポケコロと同時に再開した人には
痛い話ですね。
25名無しさん必死だな:03/11/25 23:07 ID:kd9d/8Y1
木の実はちょっと痛いよね。

にしても、ポケモンコロシアムが発売されて
いざ、対戦用のポケモンを育てようって時に
ビンゴ!なタイミングでこのバグが発動するあたり
任天堂ってつくづく間が悪いなと思ったりする。
26名無しさん必死だな:03/11/25 23:25 ID:mYGH2sdO
あれか。
ポケモンボックス買ってそこに移して初めからやれってか。
27名無しさん必死だな:03/11/25 23:29 ID:mYGH2sdO
もしくは赤緑リメイクのROMで栽培しろと。
28名無しさん必死だな:03/11/25 23:36 ID:HRjQMzW0
任天堂タイマー炸裂ですよ
29( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/25 23:51 ID:Tkuoy8sU
ポケモンのデータには全く影響がないっぽいですけどね。
30( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/11/26 19:31 ID:my/BF5D0
時計動かして実験くらいするでしょ普通。
SCE(こちらはもっと酷い)と良い、任天堂と良い
イージーミスが目立つべ。
31名無しさん必死だな:03/11/26 19:35 ID:4HM2mAXz
ソニータイマーVS任天堂タイマー

これは面白くなってきた。
32名無しさん必死だな:03/11/26 19:43 ID:ucvPeePy
PSPの発売いつだっけ?
33名無しさん必死だな:03/11/26 19:44 ID:JEa5EZao
        ヽ|/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /         ヽ
    /  /  \   │
    | (彡) ( ミ)|||  |
  \ | // ̄⌒ ̄ヽヽ  |   任天堂にはガッカリ・・・
 ハァー |  | .l~ ̄~ヽ |   |        
  / | ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
    |    ̄ ̄∪    |
34名無しさん必死だな:03/11/26 19:48 ID:ucvPeePy
たぶん海外ユーザーにだけ賠償
日本の妊娠は放置
35名無しさん必死だな:03/11/26 20:14 ID:ErE5+4CP
ハードの話じゃねーじゃんかよ
36名無しさん必死だな:03/11/26 20:25 ID:WScUqMli
ポケモンはGBAというハードの戦略ソフトだからねえ
37名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 20:48 ID:gzx0eZvS
というか、これの原因究明・解決しないと、
レッド・グリーンでも同じバグが潜んでいる可能性あるから、
発売できなくなるね。
38名無しさん必死だな:03/11/26 20:57 ID:7owjOBAX
FF8のバグ思い出した
39名無しさん必死だな:03/11/26 21:04 ID:MyKJGzED
>>38
懐かしい
40名無しさん必死だな:03/11/26 21:18 ID:WScUqMli
FF8のバグは回避できたが、これは1年たったら確実だからな
41名無しさん必死だな:03/11/26 22:31 ID:VbSfnn/d
1年たったらワザと使えなくなるようにして新しいの買わせるアレだろ?
なんつったっけ。何とかタイマーっていう。
42名無しさん必死だな:03/11/27 00:01 ID:coOdZ6ig
コロシアム買って久しぶりに立ち上げた人は、1年たったから起こったバグだとは思わないだろうねぇ,,
43名無しさん必死だな:03/11/27 21:05 ID:yIIsvp0M
>FF8のバグ
Disc3で止まるというやつか?
44名無しさん必死だな:03/11/27 22:39 ID:zjiJk9S4
オーディンにハメられる奴だな
45名無しさん必死だな:03/12/02 01:29 ID:DhNWbASV
さすがに妊娠の多いこの板では反応が薄い・・・

ありもしないソニータイマーで騒ぐ → モノホンの1年立つと発動するタイマー
ありもしないPS2が発火したと騒ぐ → アメリカで任天堂のゲーム機から出火して家が全焼

クマったものだぽ
46名無しさん必死だな:03/12/02 02:09 ID:auegg1Ut
ヒドイですね
1年でおかしくなるゲームですか・・・
47名無しさん必死だな:03/12/02 02:13 ID:FFDqSGIK
みんなで回収させようぜ

https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
48名無しさん必死だな:03/12/02 02:18 ID:kxkCO9fK
任天堂タイマーが発動したか
よりによってポケモンに仕掛けるなんて性質悪いな
49千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 02:20 ID:6TgIhlCt
ほんとお前ら子供っぽいな

くだらないこと言ってんと はよ風呂はいって勉強しろ
50名無しさん必死だな:03/12/02 02:28 ID:jIKfH8sc
おいおい、マジで購入考えてたのに…
親戚の小僧がさ、今度近くに引っ越してくるのよ、
それで、コロシアム買ったから遊ぼうとか言ってくるわけよ、
それなのに…
プレイしてから一年なのか、
作られて一年なのかどっち?
51名無しさん必死だな:03/12/02 02:29 ID:FFDqSGIK
まぁでも良かったよね妊娠さん
任天堂がまた赤字になったらポケモン回収したからだ!って言い訳できるし
52名無しさん必死だな:03/12/02 02:29 ID:vVh4XASJ
プレイ開始から1年
53名無しさん必死だな:03/12/02 02:30 ID:JPkYtKgB
しかしホント任天堂って最悪な会社だな。
バグ発覚から一週間近くたつってのに何の公式発表もなし。
普通の企業ならまず考えられない対応だね。

この間にもどんどん被害は広がっているってのに完全放置って一体・・・
特に今回の件はお子様ユーザが多いポケモンが対象なんだから早急
な対処が求められるはずなのにねえ。
54名無しさん必死だな:03/12/02 02:40 ID:zFvmEGuT
これ海外版でも同じ症状になるのかな?
米国や欧州ではまだ発売から一年たってないから、問題は表面化してないけど・・・
これからとんでもない大問題になったりして
55名無しさん必死だな:03/12/02 02:47 ID:WYZgBKvb
くまうたのバグは、
最初から分かってるにもかかわらず発売したから早期に対応できた>確信犯
SCEこそ最悪な会社
56名無しさん必死だな:03/12/02 02:48 ID:FFDqSGIK
確信犯の意味を辞書で調べてね僕ちゃん
57名無しさん必死だな:03/12/02 02:51 ID:vVh4XASJ
>>55は確信犯
58名無しさん必死だな:03/12/02 02:51 ID:jIKfH8sc
プレイ初めて一年か。
それなら買っても良いかな、
でも下手にはまってポケモンがいとおしくなったりしたら…
無印、金銀でも亀を使い続けたしなぁ…
59名無しさん必死だな:03/12/02 02:52 ID:4tpH0uPV
ライバル会社の社員さん、夜遅くまでご苦労様です。
60名無しさん必死だな:03/12/02 02:52 ID:eY3uQyha
新手の中古対策じゃねえの?
61名無しさん必死だな:03/12/02 02:53 ID:OFFES8GV
公式発表したら回収しないといけなくなるから黙殺するつもりなんですね。
さすがヤ○ザ。
62( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 02:54 ID:9918MtdV
表意文字としては、誤用されている意味での確信犯の方が近いでしょ。
辞書上の意味での確信犯は信念犯、とでもした方が良いべ。
63名無しさん必死だな:03/12/02 02:54 ID:vVh4XASJ
>>58
ポケモンのデータが消えるとか
異常が起きるとかのバグでは無いです。
もしバグが発生しても普通にゲームクリアは出来ます。
64名無しさん必死だな:03/12/02 02:56 ID:NiMwXFVP
>>60
ワロタ。
あの会社ならやりそう。
65名無しさん必死だな:03/12/02 03:04 ID:PKb2iI6a
逆に考えると一年間遊べるソフトなんてそうそうないよね。
任天堂って偉大だ
66名無しさん必死だな:03/12/02 03:06 ID:LJSo9RZi
これ板違いじゃないのか
67名無しさん必死だな:03/12/02 03:07 ID:j/TeMvYq
>>65
どこをどうやったらそういう発想に持っていけるんだ。
妊娠の脳内ってお花畑ですね。
68名無しさん必死だな:03/12/02 03:09 ID:PKb2iI6a
>>67
ごめん
69名無しさん必死だな:03/12/02 03:11 ID:WDucEjlF
これは真摯に対応しないとマズイよな
かなりの確率で発生してるみたいだし
70名無しさん必死だな:03/12/02 03:13 ID:WYZgBKvb
ま、ほとんどの人が既にクリアしてんだから別に大した問題じゃないよ
71名無しさん必死だな:03/12/02 03:15 ID:jIKfH8sc
フルコンプには木の実必須なんでしょ?
たいした事無いこと無いと思うんだけど…
未プレイ者とフルコンプ達成者じゃ考えも違うのかな?
72名無しさん必死だな:03/12/02 03:16 ID:vVh4XASJ
プレイ開始から1年以内にフルコンプしてれば無問題
73名無しさん必死だな:03/12/02 03:18 ID:WDucEjlF
ポキモンはクリアしてからが大事だろ・・・
それにコロシアム発売に重なってるからかなり深刻だぞ。
74名無しさん必死だな:03/12/02 03:23 ID:WYZgBKvb
出川必死だな
75名無しさん必死だな:03/12/02 03:26 ID:ebAuBi0H
64は燃えるわポケモンはバグるわ。任天堂終わってるなw
76名無しさん必死だな:03/12/02 03:26 ID:jIKfH8sc
欲しいポケモンを育てるときにだって欲しいじゃないですか…
たいした事無いと思ってる人ってホントにポケモンやったことあるんですかね?
疑問です…
77名無しさん必死だな:03/12/02 03:29 ID:u1pI06wo
>>75
このレスが全てだろう
会議でバッシング攻勢でも決まったんじゃないか?
78名無しさん必死だな:03/12/02 04:13 ID:O+3lWFBP

Q.ルビー・サファイアの全ロットで発生する不具合なのか?
A.この症状が起きているのは事実ですが、全てそうなるのかを究明中です。

Q.不具合が出ているのだが、どうしたらよいか?
A.検査させて頂きますので症状メモを添付頂き、最寄りの弊社サービスセンターの“ポケモン ルビー・サファイア”係あてにお送りください。
送料は着払いでも構いません。

Q.検査の際、セーブデータが消えてしまうのか?
A.不具合が時計機能部分だけであれば、これまでのゲームデータ部分は、そのままでお返しできると思います。

Q.検査には、何日ぐらいかかるのか?
A.日数は4〜5日を見ておいてください。
79名無しさん必死だな:03/12/02 04:17 ID:auegg1Ut
ひでえ会社だな
80名無しさん必死だな:03/12/02 04:22 ID:+TxzbB4Z
SCEよりまし
81名無しさん必死だな:03/12/02 04:30 ID:D0AcGXTx
記念パピコ。
対応誤ったら大変なことになるでぇ。 > 任天堂

店頭で(バグ直した)新品カートリッジと交換、セーブデーター移動、お詫びの景品。
コロコロでも告知。
これが100点満点の対応として(TVCMで告知したら120点だけどね。まあ無理か。)
さて、何点位の対応してくれるのかな?
82名無しさん必死だな:03/12/02 05:21 ID:YDK/F6xw
岩田ってセガと同じ失敗を全く同じように繰り返してる気がする。
83名無しさん必死だな:03/12/02 05:30 ID:2GzZzmcK
>>81
景品じゃなくて、お詫びの品だな。スマソ。

対応誤れなければ、逆に企業イメージアップのチャンスでもあるかな?
(他が酷いからねぇ。ジブリ的ばっくれ方だけは勘弁して欲しい)
84名無しさん必死だな:03/12/02 05:49 ID:KZCHhjQV
ジブリのように開き直るのはナシの方向で
85名無しさん必死だな:03/12/02 06:01 ID:R9WpuGoR
GBAのカセットの製造費なんて1本1000円くらいだろ。
400万本全部回収交換したとしても40億円。

実際には交換しない奴も大勢いるだろうし、
大企業任天堂からしたらハシタ金だろ。

ハシタ金をケチって評判落とすような真似はしないだろ。
86( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 06:03 ID:9918MtdV
海外版は直っているの??
87名無しさん必死だな:03/12/02 07:31 ID:N0QxNMLA
こういうときこそSCEや小波のえげつなさを
見習うべきだなw
88名無しさん必死だな:03/12/02 07:42 ID:yUMEZu9j
販売してから1年経ってもまだやり続けるって・・・
ドラクエ3でもレベル99にするの一年かからなかったぞ。

なんちゅうソフトだ
ハードの保証期間超えてまで遊べるソフトなんて
ポケモンだけだろうな。
ソニーやスクエニなら回避策をホームページに載せるだけで逃げるぞ?
89名無しさん必死だな:03/12/02 08:28 ID:JPkYtKgB
一年後に100%発生だし実際にその問題に直面してしまっている
発売直後の購入ユーザにとっては回避策もくそもないな。
90名無しさん必死だな:03/12/02 08:32 ID:41KUG1U7
このスレ見て漏れのポケルビを確認!



マジでバグってやがる(汗
データ消えたら嫌だから交換したくねぇなぁ。
91名無しさん必死だな:03/12/02 09:37 ID:5RWKgoy2
一年すぎても遊べるのはポケモンだけ
 
↑なーんて言ってるやつは真性なのかネタなのか…
 
気に入ったゲームを細く長く遊ぶユーザーはいくらでもいるし
ネットゲームはユーザーを一年以上繋ぎとめておくことが前提だし
アケゲーなんかでもヒットしたやつはずっと置いてあるだろ
 
ポケモンは何ら特別じゃないぞ。
92名無しさん必死だな:03/12/02 10:05 ID:lWOP1np1
うむ。テトリス、ぷよぷよなんかはたぶん一生遊べる。
俺はブリガンダイン3年間くらいやり続けてるし・・・
確かにネットゲーはプレイ期間異常に長いな。
93名無しさん必死だな:03/12/02 10:26 ID:WYZgBKvb
中古買った奴は得だな。
新品と交換してもらえるんだろ?
94名無しさん必死だな:03/12/02 11:04 ID:/QQzDQ6D
>>85
単純な現品交換じゃなくて、ポケモンの性質上必須な「セーブデータの保護」が
される方向で話が進んでる(問い合わせにはそう答えてる)んだから製造原価だけじゃ
とても話にならんダロ。

送受にかかる送料、送られてきたROMの問題点修正費用or修正ROMへのデータ移送の手間賃

バカにならない費用が発生すると思う思う
95名無しさん必死だな:03/12/02 11:39 ID:2h4TJzYg
回収しなければならないROMの割合にもよるけれど、「バカにならない」程度の
費用ではまず納まらないんじゃない? すぐに作業は定型化するにしても、往復の
費用、梱包の手間賃、ROMのチェック・データ回収・修正・復旧の費用を考えると、
コンシューマゲーム史上場最大のバグ対処コストになるかもしれない。
96名無しさん必死だな:03/12/02 12:21 ID:ibE35gSj
任天堂のサイトで対応パッチを出せば良い。
97名無しさん必死だな:03/12/02 13:01 ID:KlVPaVaK
どうやってGBAのカートリッジにそのパッチを当てるんですかね?
98名無しさん必死だな:03/12/02 13:06 ID:GTMaaQiJ
バグじゃねーよ、裏技だろ?
99名無しさん必死だな:03/12/02 13:06 ID:w7RY0aW0
>>97 はるだけ ムヒパッチだから
http://www.ikedamohando.co.jp/products/anpanman/index.html
100名無しさん必死だな:03/12/02 13:09 ID:KlVPaVaK
>>99
効きそうですね。
101名無しさん必死だな:03/12/02 13:11 ID:/0L8YxBm
>>99
76枚入り860円とはお買い得だなあ
102名無しさん必死だな:03/12/02 13:12 ID:gsJ8Muz6
103名無しさん必死だな:03/12/02 13:18 ID:M8D9Uzn8
仮に回収100万本とかなったら伝説だな。
低く見積もって30万人が1年間遊んだゲーム。
いや、1年以上か。
\4800 / 365 = 1日\13かよ…。
104名無しさん必死だな:03/12/02 14:08 ID:PKb2iI6a
発売直後なら回収は仕方ないにしても一年間もプレイし続けてる人は
全体の1割にみたないからもういいんじゃないの?
105名無しさん必死だな:03/12/02 14:16 ID:KlVPaVaK
時間がたってるからもういいってのもひどいな…
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しさん必死だな:03/12/02 15:14 ID:OFGqnlRW
warata
108名無しさん必死だな:03/12/02 15:15 ID:FFDqSGIK
また妊娠の話題そらしか
109名無しさん必死だな:03/12/02 15:16 ID:kM6gpkk6
ポケコロ支援の仕様じゃないだろうな…?
110名無しさん必死だな:03/12/02 15:19 ID:Izztpcj2
>>106
まさかポケモンの開発者とは…
つーか凄まじいミスだな、正に生き恥
111名無しさん必死だな:03/12/02 15:40 ID:YDK/F6xw
>>91
ポケモンだけじゃないですが、オーソドックスなソフトとしては
優秀な方かと。
112名無しさん必死だな:03/12/02 17:20 ID:vpDCMDF9
>>106
これさぁどう見ても仕込みにしか見えないんだが。
 
2ちゃんは名無し、メール欄がデフォなのに
どうして本名(?)とメアド(?)を書く必要があるんだ?
アホだから、で片付けるより仕込みだから、とした方がよっぽど自然だ
 
時期も今回の件と被りすぎだし、変だろ。
113名無しさん必死だな:03/12/02 17:28 ID:zHugFHos
>>106
元ネタは女王様スレかなんかのやつだろ
去年も見たぞ
114名無しさん必死だな:03/12/02 18:26 ID:Aw1Aa5IU
かなりのバカなんだろ
115名無しさん必死だな:03/12/02 18:30 ID:NiMwXFVP
メールが届くらしいから書き込んだのが本人でないとしても
メールアドレスを知ってるくらい近い人間による嫌がらせってことだろ。
他人による嫌がらせだと証明するには・・・
本人が今日中に同じスレッドに会社の自分のPCから書き込むこったな。
それでIDが異なれば、他人が書き込んだと証明できる。
116名無しさん必死だな:03/12/02 18:38 ID:VNTpZH9R
>>112
そのメアドが実在するか?
実在したとして第三者が勝手にメール欄に書き込んだものなのか?
調べるのは簡単。

陰謀説唱えといて何の行動もしないのは
逆にこの事実を認めてるのと変わらんよ。
117名無しさん必死だな:03/12/02 19:58 ID:UQQu5nw/
バッテリーバックアップじゃないからデータは消えないだろ
しかもセーブ2つあるってゲームラボに書いてあった
118名無しさん必死だな:03/12/02 20:09 ID:YDK/F6xw
最近はカセットでもフラッシュメモリなんだっけ
119名無しさん必死だな:03/12/02 20:11 ID:UQQu5nw/

時計用のバッテリーと
セーブ用のフラッシュメモリと
セーブ中に誤って電源落とした時用の1個前のセーブ用のフラッシュメモリ
120名無しさん必死だな:03/12/02 20:11 ID:uBsyPM4p
悪質な騙りだなぁ。
121名無しさん必死だな:03/12/02 20:56 ID:YDK/F6xw
>>119
最近は手が込んでるな。サンクス
SFCのゲームもフラッシュメモリにして移植して欲しい
122           :03/12/02 22:06 ID:bsYoOrHM
どこぞのいい加減な企業と違って、業界リーダーだから
当然、全品回収返金するんでしょうね。
やっぱ優良企業なだけある。
123名無しさん必死だな:03/12/02 22:12 ID:tMmbgoYs
妊娠はただでGC修理する任天堂を自慢してたから
これもただで直してくれるんだろうな
124名無しさん必死だな:03/12/02 22:26 ID:Lns9zpps
GCとは数が違う
125名無しさん必死だな:03/12/02 22:43 ID:3fecvluF
FF8のバグはユーザーが回避できたけど
ポケモンのは回避不可能だからな
ミリオンソフトで回避、修復不可能なバグって初なんじゃない?
それが日本最大のソフトってだけにことさら話題は大きいはず。
更に任天堂が全く回答していない(してたらごめんね)のが拍車をかけてると。
なんでもいいが、子供の夢を奪うのは辞めてくれ、任天堂
すばやい対応を望む!
ユーザーの過半数は子供なんだぞ!
126名無しさん必死だな:03/12/02 22:56 ID:vVh4XASJ
もうROMを送る係も設置して対応開始してますよ。
メール送った人に対して返答もしてるし。
携帯板のスレ読めばわかるけど。
127名無しさん必死だな:03/12/02 23:02 ID:NiMwXFVP
>>126
でも、まだ不具合に気付いて、かつ任天堂に連絡を取った人にだけ
こっそり対応してるんだろ。
車のリコールみたいに報道機関向けに発表して
新聞やTVニュースを通じて回収修理を促さないと誠意ある対応とは思えない。
128名無しさん必死だな:03/12/02 23:03 ID:oYY66eod
「こちら中古ゲームチェーン○○の商品管理部です。
今回バグを修正されるということで、全チェーン店の在庫4100本を送りますので対応をお願いします。」
とかにも応じなきゃいけないんだろうな〜。
129名無しさん必死だな:03/12/02 23:05 ID:JPkYtKgB
メール送った人にだけ返答なんて意味なし。
さっさと公式発表して、今後の対応表明しろや。
一体事態の判明からどれだけの日数がたったと思ってるんだ?

こうしているうちにもどんどん被害は広がってるってのに、こういった場当たり的な
対処しかしないなんてマジで悪質すぎ。

100%の発生率という時点で一部ユーザにしか発生しないSO3なんかよりもずっと重大な
問題だし、問題部分をクリアしてる人でもリセットした時点で同様の状態におちいる時点で
既に製品としての質を満足してない最低品質なものをユーザに騙し売ったも同然。

今回の対応でマジで最低最悪レベルのヤクザ会社だということが良く判りました。 >>任天堂
130名無しさん必死だな:03/12/02 23:06 ID:3fecvluF
>>126
ネットもやらない子供はどうするんだ?
言うのは2度目だが、ユーザーの過半数は子供なんだぞ。
告知してあげるのがユーザーに対する誠意なのではないか?
少なくとも回避できない以上早めに何とかしないとな。
131名無しさん必死だな:03/12/02 23:07 ID:vVh4XASJ
とりあえず携帯板のスレでもよんで経過をちゃんと知ってこいよ。
132( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/02 23:08 ID:YrclsexZ
買ってもいない人が騒いでも何も起こらないべ。
購入して1年経過した人はとりあえずこちらへ

[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
133( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:09 ID:9918MtdV
FF8のときのようにポケモンの不具合、回収なら、マスコミも食いつくのは間違い無いと思いますけど
まだ、肝心の任天堂の対応が決まってないみたいですからね。
一時的な処置で逝くのか、原因を突き止めバグフィクス版を製造して店頭の品を前回収、
ユーザーも着払いで送ってね、なのか。

任天堂のリリースの前に一時処置してもらえる事を報道して、
一度データを直してもらったあとに、バグフィクス版を出すので
送ってくださいね。ってのもちょっと不親切な気がしますし。
(ジャーナリズムとしてはあれでしょうけど、リコールやくまうたのような
 実害があるものとはまた別次元の話ですし)
134名無しさん必死だな:03/12/02 23:10 ID:3fecvluF
これ、任天堂ユーザーもスルーしないほうがいいんじゃないのか?
日本最大ソフトで、
任天堂のメインユーザーの大多数を占める層が購買してるわけなんだが
ポケモンで沈んでいる子供を見て親はどう思う?
最大の顧客を失うかもしれないという危機感を持って欲しいね。
任天堂信者ももっとケツを叩いたほうがいいと思われ。
100万単位でバグが発生して(してないことを祈る)、
メディアに先にすっぱ抜かれたらやばいだろうな;
135名無しさん必死だな:03/12/02 23:12 ID:vVh4XASJ
1年以上木の実栽培し続ける奴なんて総ユーザー数の何%だと思ってんだって
だからポケモンユーザーの総本山的な携帯板でもさほど騒がれてはいない。

まあ一年以上木の実栽培し続けるユーザーって俺なんだけどね。
136名無しさん必死だな:03/12/02 23:14 ID:vBRFIPkj
どうやら発売初期ロット以降では発生しないものもあるらしいが
裏で隠れてバグ修正して、初期ユーザには気づかれなきゃバックレたままでいよう
としてたんだろうな。

北米版では問題ないようだし、このユーザ軽視の対応は本気でエニクスどころの
騒ぎじゃないね。
137( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:16 ID:9918MtdV
北米版で問題が無いってのはPARとかで時間を進めても症状が出なかったって事ですか?
138名無しさん必死だな:03/12/02 23:17 ID:JPkYtKgB
>>136
それはマジで洒落にならんね・・・
139名無しさん必死だな:03/12/02 23:18 ID:/EESDzWY
関係ないが、ソフトに保障期間という概念はあるのかねえ。
あるなら対応しなくてもいいという論も成り立つが。
一年というのも、なんとも微妙な…
食品業界とかは過敏なぐらい謝罪広告が多いわけだが。
140名無しさん必死だな:03/12/02 23:19 ID:2BZXQfKD
時計機能は次から無くなるかも
141名無しさん必死だな:03/12/02 23:22 ID:JPkYtKgB
>>139
ちっとは頭使えよ。
一年後に一斉に壊れるような仕様で設計されてて保障期間外だから対応しません
で通る訳ねーだろ。
142名無しさん必死だな:03/12/02 23:22 ID:irBdi+Ys
しかし、もしここで任天堂がデータのコンバート→ソフトの交換を開始したら
本気で神になれるな。
143( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:25 ID:9918MtdV
最悪、1200万本(適当)のROM代+着払い+送料の負担に、ポケモンリメイクの発売延期
の損失まで計算すると200億円(株価に換算すると140円ぽっちだけど、為替の状況によっては通期赤字も)
くらいになる大きな事件ですので、業界オタや、アホルダーにとっては早く詳細が知りたいところですよね。
144名無しさん必死だな:03/12/02 23:26 ID:xtr8ubv5
リコールしろよ。
その前に発表ぐらいしろよ。
ネットやらないキッズ達のためにCMなりコロコロなどでも発表しろよ。
対応最悪じゃないっすか。
だから嫌われてるんだよこのヤ○ザ会社が!

ま、そんなことよりGCで面白いソフトだせ!
このままでは買い損だ氏ねカス!
145千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 23:27 ID:6TgIhlCt
こんなどうでもいいバグなんて無視だよ無視。
騒ぐならもっと重大なことで騒げ馬鹿
146名無しさん必死だな:03/12/02 23:28 ID:B9Hxfzyx
>>142
オイオイ。
当然のバグ対応しただけで神扱いかよ w

どちらかというと対応表明まで一週間以上掛けている時点でエニックス&コナミ
と同等かそれ以下の存在でしかありえんわな。
147名無しさん必死だな:03/12/02 23:29 ID:xtr8ubv5
>>136
まだ1年経ってないのにどうして分かるの?
148名無しさん必死だな:03/12/02 23:29 ID:yUMEZu9j
つーかFF7でもバグあったけど
保証なんてしてくれなかったぞ
回避方法だけいってあとは知らんぷり。

とりあえずデータをリセットすれば回避できる
149名無しさん必死だな:03/12/02 23:30 ID:Oa0BmWdB
任天堂って回収交換してくれないの?
SCEは「くまうた」を即回収交換してくれたのに。
そのバグも避けようと思えば避けられるもので。

これは避けようがないんだろ?
まさに任天堂タイマー。
64にも発火装置が付いているようだし。
悪質悪徳だねぇ。
150名無しさん必死だな:03/12/02 23:30 ID:uFKdZCnI
これで交換に応じるなど、完璧なアフターサポートするなら任天堂の株もあがるね。
151( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/02 23:30 ID:YrclsexZ
詳細が知りたい人はさきほどの携帯板のスレで聞いてください。
煽りたいだけの人は実際に購入して1年経ってからにしましょう。
152名無しさん必死だな:03/12/02 23:31 ID:irBdi+Ys
>>146
よく考えろよ。
1200万本のソフトを、無料交換してみな。
絶対的なサポートの優良さを、世間に知らしめられるぞ。
153( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:32 ID:9918MtdV
ポケモンへの信頼を(大きく見積もって)200億円の端金のために、
損なうような事は絶対にしないと思うので、公式発表は原因解明が済んで
問題への対応が決定したら、すぐに行うと思いますけど。
154名無しさん必死だな:03/12/02 23:33 ID:xtr8ubv5
>>145
泣いているのか?
>>148
リセットってデータ消えるじゃないすか。
それにリセットしてもまた1年後にバグ発生ですよ?
問題を解決してないですよ。
155名無しさん必死だな:03/12/02 23:33 ID:AF4vDdGI
23時を過ぎたからかただの煽りが増えてきたな
156名無しさん必死だな:03/12/02 23:34 ID:q0hosvi4
こんなバグ煽られて当然でしょう
157名無しさん必死だな:03/12/02 23:34 ID:JPkYtKgB
>>148
>とりあえずデータをリセットすれば回避できる
リセットしても駄目だろ。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1794/rs-clock/
>■原因
>プレイ開始から1年で発生する(初期ロム限定?)
>(1年前にプレイを開始したセーブに上書きしたセーブでも発生する)


つーか、この初期ROMにしか発生しないというのが悪質だなあ。
だって修正したってことは一年後にバグること開発者側は判ってたってことだろ。
158名無しさん必死だな:03/12/02 23:36 ID:vVh4XASJ
丁度発売一年後だから初期ROM限定かどうかはまだ不明
159( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:36 ID:9918MtdV
初期ROM限定ってのは本当なんですか?
殆ど初期ROMしか一年経って無いような気もしますけど、
PARか何かを使った検証記事があったりするのでしょうか?
160名無しさん必死だな:03/12/02 23:36 ID:xtr8ubv5
>>153
恐らく原因なんかもうとっくに分かってるだろう。
今は今後の対応について焦ってるんだろうな。
161名無しさん必死だな:03/12/02 23:38 ID:M8D9Uzn8
うわすげえw
前来たときは静かだったのに…。



これが出川なんすね!
162名無しさん必死だな:03/12/02 23:38 ID:xtr8ubv5
それにしても1週間は長杉。
煽りじゃなくマジで。

年末商戦終わってから発表の予感。
163千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 23:39 ID:6TgIhlCt
対応も糞もゲームできなくなったわけじゃないのに

お 前 ら 何 言 っ て ん だ ?
164名無しさん必死だな:03/12/02 23:39 ID:ZKe1sy1D
なんか(おもに口調が)必死になってる人が2人ほどいるな
165名無しさん必死だな:03/12/02 23:39 ID:ZKe1sy1D
いや、1人(コテハン)追加。
166名無しさん必死だな:03/12/02 23:40 ID:xtr8ubv5
>>161
静かなのは妊娠が必死だからだろ。
ポケモン失ったら任天堂はまじで脂肪。

だからアンチ任天堂の俺は騒ぐのさキャハ
え?騒げば騒ぐほど対応せざるえなくなって逆効果?
本当にアノ任天堂が100点満点の対応すると思って?核爆ワラ
167名無しさん必死だな:03/12/02 23:40 ID:oCH7qTrf
さあ、千手が理不尽な擁護に必死になってまいりました
168名無しさん必死だな:03/12/02 23:42 ID:faJH3+Wl
出川もポキモンは一生懸命やってたんだな
169名無しさん必死だな:03/12/02 23:42 ID:xtr8ubv5
>>163
一部機能は完全に何も出来なくなるそうですが・・・
それに数字が変になるのが生理的に嫌だって人もいるだろうし
170名無しさん必死だな:03/12/02 23:42 ID:ZKe1sy1D
貶めるためにGCを買ったとのことのID:xtr8ubv5に合掌
171名無しさん必死だな:03/12/02 23:43 ID:nI7X8hM8
>>161
出川とか関係ないだろ。
実際にかなり影響大な問題なのに一週間も公式発表もせずに
いるなんてSO3のときのエニックス以下じゃん。
172( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/02 23:43 ID:YrclsexZ
擁護もなにも、実際にバグがあるんだからしょうがないですけども、
そのバグがゲームの進行に多大な影響を与えてるかどうかを判断できるのは
実際に体験したユーザーだけでしょ(ゲームが止まって進めなくなるわけじゃないから)。
だから、必要以上の煽りをするくらいなら実際にどういうダメージになっているのかを
有料体験してみないことには
173名無しさん必死だな:03/12/02 23:43 ID:ThWjikfq
>157
単に「1年たたないと表に出ない」から、今は初期のものが
問題になっているだけで、後のものは大丈夫と言う保証は無い。

むしろ、任天堂の対応を見ると、おそらく今まで売った1200万本全部(ry
174千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 23:43 ID:6TgIhlCt
>>167
養護とか害児って差別語だからあんまり使わないほうが良いよ。
人としての品性を疑われるぞ。

175( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:44 ID:9918MtdV
対応の準備が出来てないうちに公式発表をすると、着払いで大量に送られてきて
送り返せるのは一ヵ月後、二ヵ月後、なんて自体になるかもしれないので
ある程度時間がかかるのはやむを得ないのかも(?)
176名無しさん必死だな:03/12/02 23:44 ID:f0gCrSgJ
>>146
その当然のことが出来ない企業が多いからね
神になれるんだよ
177名無しさん必死だな:03/12/02 23:44 ID:faJH3+Wl
1200万も売れてたの?
海外じゃせいぜい300万程度だと思ってた
178名無しさん必死だな:03/12/02 23:45 ID:xtr8ubv5
俺は赤と青やってた。
青は借りパクされて行方不明。
青は応募のやつだったからちとショック
・・今思うと中間マージンなしなはずなのに赤緑と同じ値段ってボッタクリだよな。
キーさらに任天堂が嫌いになったぜ氏ね!
179千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 23:45 ID:6TgIhlCt
バグっていうな

裏 技 と 言 え
180名無しさん必死だな:03/12/02 23:45 ID:BeYdy/Nf
181名無しさん必死だな:03/12/02 23:46 ID:4VOYkEhc
まぁあれだ、千手は逆効果だと思うな。
182名無しさん必死だな:03/12/02 23:46 ID:HCPGxa29
ポケモンのゲームの大きな目的の1つに図鑑完成がある
図鑑完成の為には全ての種類のポケモンを手に入れる必要が有る

ルビー・サファイアから追加されたパラメータに
かっこよさ、かわいさなどの「コンディション」というものがある
そのパラメータを増加させるには「きのみ」を育て、「ポロック」を作る必要がある

今回のバグで「きのみ」を育てる事が出来なくなったので
「コンディション」パラメータを増加する事が難しくなった
特に、手持ちの「きのみ」が尽きたらほぼ不可能だろう

しかし今回、「コンディション」パラメータで進化するポケモンがいる

つまり、このバグが発動したらゲームの大きな目的
「図鑑の完成」が事実上不可能となるのだ
183名無しさん必死だな:03/12/02 23:46 ID:hbzs2Pxn
>>174
うわぁ・・・
184名無しさん必死だな:03/12/02 23:47 ID:M8D9Uzn8
ぶっちゃけるけどさ。



こっちじゃチイラ99個なんてザラですよ。

ID出るから帰る。つか寝る。
185名無しさん必死だな:03/12/02 23:47 ID:cuUHgHK9
百万単位で対応できる体制つくるのって、すぐには無理だろう。
公式発表したはいいけど、返品が殺到して修理に数ヶ月待たされることにもなりかねない。
ってことで、任天堂は普通に困ってるんじゃないか?
186名無しさん必死だな:03/12/02 23:47 ID:Ydk3RN8C
SO3とか他のゲームと比べてどっちが悪いとか言ってるけど、
比べるもんじゃないでしょ
187( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:48 ID:9918MtdV
1200万本は適当です( ● ´ ー ` ● ;)
ただ上半期の時点で1000万本くらい出荷していたそうで
年末商戦に向けて出荷した本数や、作り置きしてあるROM
をあわせるとそれくらいあるんじゃないかなあと言う。。。
188名無しさん必死だな:03/12/02 23:48 ID:vVh4XASJ
商品寿命が数週間のSO3と一年以上のポケモンの違いっていうか
189( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/02 23:48 ID:YrclsexZ
図鑑を完成させるには交換が不可欠なので、実際問題このバグがあっても
カセットを1つしか持ってなくて友達もいなければどっちにせよ完成は不可能のような。
190名無しさん必死だな:03/12/02 23:49 ID:zLByR0sr
>>186
出川の反撃だと思われ
191名無しさん必死だな:03/12/02 23:49 ID:TostgH9K
つーか原因だって何百通りと考えられるわけだから
まだ本気で分かってないかもしれないし
対策もまだ出来てなくてもおかしくない。
192名無しさん必死だな:03/12/02 23:50 ID:lJ4MGRXL
お前らリアルの友達の数としての図鑑を完成させろよ。
193名無しさん必死だな:03/12/02 23:50 ID:KalJMlYc
>>188
なるほど
納得
194( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/02 23:50 ID:9918MtdV
PARを使えば対応出来ますって事でルビサファ限定PARを売り出して
逆に大もうけってシナリオも。
195千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 23:50 ID:6TgIhlCt
バグじゃなくて仕様なんだよ。

文句があるなら買うな。
196名無しさん必死だな:03/12/02 23:51 ID:xtr8ubv5
そりゃ困ってるだろうな。
対応しなきゃポケモン&ポケモンユーザーという命綱がなくなりかねないし、
対応すると手間と膨大なお金がかかる上に、少なからずポケモン・任天堂に傷がつくしワラ

がんがれ!
197名無しさん必死だな:03/12/02 23:51 ID:oCH7qTrf
対策出来なくても「現在調査中」コメントぐらい出せるだろ
任天堂はそんな常識的な対応も出来ない企業なのか?
198名無しさん必死だな:03/12/02 23:53 ID:lJ4MGRXL
子供なんてバグに気づかないし、あったとしても無視するよ。
よかったね子供のゲームで。
199名無しさん必死だな:03/12/02 23:53 ID:TostgH9K
現在調査中なんてコメント出して
大量に送られてきたりしたら対応できず余計わけのわからんことになる。
200( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/02 23:53 ID:YrclsexZ
電話での対応は普通に調査中。
201名無しさん必死だな:03/12/02 23:53 ID:plgRteWB
>>191
いや、原因が判ってないなんてありえんって w
こんなの現象さえ判れば10分でソフト的対処なんてとれるだろうね。

ただユーザへの対処方針決めるのは大変だろうけど。
202名無しさん必死だな:03/12/02 23:54 ID:vVh4XASJ
今回のバグの原因はすぐ突き止められたとしても
さらに他のバグも無いかどうか洗いざらい点検しとかないとヤバイだろ
203名無しさん必死だな:03/12/02 23:55 ID:xtr8ubv5
>>194
顰蹙かってポケモン熱が一気に冷めそう。
・・いいアイデアだ。やって欲しいキャハハ
>>197
アンチ任天堂がたくさんいる理由が分かったでしょ?
204名無しさん必死だな:03/12/02 23:55 ID:ZKe1sy1D
502 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/12/02 23:43 ID:oCH7qTrf
燃えたり、ソフトにバグタイマーセットしたり酷いですね。
コメントや対応も一切せず黙殺状態。
逝ってよし企業ですな。


例の人とはちょっと違う人だけどマジレスは禁物だべ。
205名無しさん必死だな:03/12/02 23:56 ID:twHUPc+R
>>201
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
206名無しさん必死だな:03/12/02 23:56 ID:TostgH9K
>>201
在り得るよ。
単純ミスならすぐ判明するだろうが
RTCがおかしいとかハード的な原因まで調査しなければいけない。
発生対象ソフトの特定や
対策の確立はもっと手間がかかるだろう。
207( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/02 23:56 ID:YrclsexZ
xtr8ubv5さんとoCH7qTrfさんは煽る前にいろいろやることがあるかも。
とりあえずNG推奨というところか
208名無しさん必死だな:03/12/02 23:56 ID:rrJiz4hW
出川はもっとがんばって煽るように
209名無しさん必死だな:03/12/02 23:57 ID:AF4vDdGI
まあもうすぐID変わるけどね
210名無しさん必死だな:03/12/02 23:57 ID:JPkYtKgB
>>199
〜のバグがあることが発覚しました。
対策が決まるまで暫くお待ちくださいとのコメントだしとけばすむだけの話だね。

一般向けには黙ったままってのはあんまりな対応だと思うが。
211名無しさん必死だな:03/12/02 23:57 ID:UVVoHVTu
>>201
日付関係のイベントは一つじゃないから分からんよ
212名無しさん必死だな:03/12/02 23:58 ID:xtr8ubv5
>>208
もう秋田。
さよなら〜
>>207
うっせー、てっめのIDセックルだよおめでとう!
213名無しさん必死だな:03/12/02 23:59 ID:5SmwFq0u
>>203
アンチ任天堂がたくさんいるのってそんな理由だったのか
ふーん
214名無しさん必死だな:03/12/03 00:02 ID:B2MT/Y8I
>>203
おめでたい香具師だな
215名無しさん必死だな:03/12/03 00:05 ID:AMHFmlQO
>>213
理由の一つだろうよ
普通に考えてたったこれだけで大量にアンチができないだろとマジレス
216名無しさん必死だな:03/12/03 00:05 ID:6en+x4l8
とりあえずSO3のときのエニックスとウイイレ7の時のコナミは一部ユーザにのみ
発生する問題だったにも関わらず全品に対して交換の保障をとる対応をした。

ここでとる対応如何で任天堂と言う会社がせめて上記2社と同レベルの対応を
とれる会社なのかそれ以下の極悪企業なのかが明らかになるな。
217名無しさん必死だな:03/12/03 00:07 ID:A5F/Rqjl
交換したっけ?
218名無しさん必死だな:03/12/03 00:07 ID:J9E+3EiZ
>>215
でも対応受けたこと無いんだよね?
まあ、今回のはどんな対応するかまだ分からんが
219名無しさん必死だな:03/12/03 00:08 ID:pK/o+j1S
ID:JPkYtKgB → ID:6en+x4l8
ID:xtr8ubv5 → ID:AMHFmlQO
220( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 00:09 ID:nj6rbs26
つまりPS2で一晩中遊んでいるところですよ〜って事か。
221名無しさん必死だな:03/12/03 00:09 ID:BMZYS48R
>>216
今回の問題は一部ではなく全ユーザに対して一律に発生する問題だけに
それらの例より重大だよね。

まさかこの内容のバグで全品回収行わないなんてユーザ軽視な対応をとる
ような会社ではないと信じたいとこなんだが・・・
222名無しさん必死だな:03/12/03 00:10 ID:J9E+3EiZ
>>216
漏れのダチは交換受けてないぞ
バグのことも知らなかったと思うが
223名無しさん必死だな:03/12/03 00:11 ID:kJ3xoqCg
>>217
してない。
クレームつけた人間だけ交換。
224名無しさん必死だな:03/12/03 00:12 ID:EJu8T9Wk
このスレでどっちが悪いとか比べているのは出川だろうな
225名無しさん必死だな:03/12/03 00:12 ID:r9D1SnCh
なんだか所有者以上に大きな問題にしたい人がいますねw
漏れも持っているけれど、別にふ〜んってな感じっすわ
226名無しさん必死だな:03/12/03 00:12 ID:AMHFmlQO
ファミコン時代はバグは当たり前。
だから交換なんてしませんよ、とは老舗任天堂の考え。
227名無しさん必死だな:03/12/03 00:13 ID:+LmFBOW2
>>221
バグはバグだからくらべるな
228名無しさん必死だな:03/12/03 00:13 ID:BMZYS48R
>>222
そりゃ交換求めるかどうかまでは流石にメーカ側じゃどうにもならんよ。
少なくともエニクスとコナミはソフトを送れば交換するよという公式発表はしたって話でせう。
229名無しさん必死だな:03/12/03 00:14 ID:+LmFBOW2
>>225
漏れも。バグ確かめてもない
ポケコロはやってんだが
230名無しさん必死だな:03/12/03 00:15 ID:AMHFmlQO
>>223
当たり前だけど店頭・在庫品はすべて交換したよ。
クリスマス・年末商戦で売り上げが見込まれるこのポケモンの回収はしないだろうな。
231名無しさん必死だな:03/12/03 00:15 ID:AMHFmlQO
ROMカセットはこういう時辛いな
232名無しさん必死だな:03/12/03 00:18 ID:n88WOKh6
FCの戦いの挽歌や政権伝説2みたいに回収しなさい
233名無しさん必死だな:03/12/03 00:19 ID:A5F/Rqjl
聖剣2て回収してたのか・・・
何度もとまりながらやってたよ・・・
234名無しさん必死だな:03/12/03 00:19 ID:kJ3xoqCg
>>230
そりゃソフト側に問題があることが最初からわかってたSO3は当たり前。
ウイイレはディスク製造でのばらつきが原因だろ。
235名無しさん必死だな:03/12/03 00:20 ID:4HhjEzjg
>>229
漏れもポケコロやってるけど、まだルビサファをつなげてないや。
236名無しさん必死だな:03/12/03 00:24 ID:Pldo/xt7
一部のディスクのみに影響がでるから、バグがあるROMをアナウンスし回収・交換することが可能だったわけで。
全品となると、ジブリのようになる。あと、バグの問題の深刻度にもよる。遊んでいるユーザからどれくらいクレームがつくかでしょ。
AGBは製造原価がDVDに比べて高いうえに、セーブデータが一緒になっていることがさらに交換を難しくしている。
237名無しさん必死だな:03/12/03 00:24 ID:mpVxrveS
公式発表ずるずる先延ばししてるところには正直幻滅させられるな。
とりえずのバグ報告だけでも即座に行うべきだろう。

こうしている間にも週数1000本が売られていってるてのは
もはやユーザ騙して売りつけてる以外の何者でもないぞ。
238名無しさん必死だな:03/12/03 00:25 ID:A5F/Rqjl
数1000本
239名無しさん必死だな:03/12/03 00:26 ID:EVKZYTxH
>>236
漏れはサファイア持ってるが、どうでもいいや
ただ、バグの内容見てると、まだポケモンやってる人には困ることだらけだと思う
240( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 00:29 ID:4MR7N08v
実際に困る部分はあるかもですけど、普通に対処が出来るんならそうしてもらえばそれで良いと
考えてる人がほとんどじゃないの?購入してから1年経って、どうしても〜っていう人は
いるかもですけど、ポケコロが結構GBAポケモンに準拠しているので、
気になっていないのかもですけど。
241名無しさん必死だな:03/12/03 00:30 ID:BMZYS48R
今だ売れてるソフトだけに、この1週間発表を行わなかったという行為は
責められて当然の行為といえるのは確かだね。

別に気にせず購入するユーザもいるだろうがせめてその判断材料は提出して
しかるべきだった。

ここ数日に買ってこの事実をしったユーザはまさに騙まし討ちにでもあった
ようなもんだな。
242名無しさん必死だな:03/12/03 00:31 ID:lADP7vun
出川の反撃
243名無しさん必死だな:03/12/03 00:31 ID:kJ3xoqCg
>>237>>241は何故IDを変えて同じ事を2回も言ってるのか
244名無しさん必死だな:03/12/03 00:32 ID:A5F/Rqjl
245名無しさん必死だな:03/12/03 00:34 ID:LJP3ReWh
セーブデータ移すのって絶対に無理というわけではないんだね
ホントにどうすんだろ
246名無しさん必死だな:03/12/03 00:34 ID:JP9L5xB+
XBOX傷問題も、ゲハ板から広がったんだよな。
ここチェックしてるのは間違いないな。 > 任天堂

関係ないが、バグ名称は「任天堂タイマー」で決まりってところか?
247( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 00:34 ID:nj6rbs26
236さんは業界人かしら。
新ROMへのセーブデータの移行ってのは
結構手間がかかるものなんですか?
248( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 00:35 ID:4MR7N08v
それを現在検討中って事でしょ。
249名無しさん必死だな:03/12/03 00:37 ID:UyvcpR0V
>>237
結局、こことかで何を言われようがメーカーは気にしなくても
無問題ということでしょう…
ネットって仮想世界とまでは言わないが、現実と…
250( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 00:38 ID:4MR7N08v
ネットで騒いでる人が大概未購入者であるって事を考えれば自ずとわかることだべ( ● ´ ー ` ● )
251名無しさん必死だな:03/12/03 00:38 ID:vYMj1zDr
ここは現実世界に居場所が無い人たちの収容所です。

世界のトップメーカー任天堂が、こんな板を相手にするわけがありません。
252名無しさん必死だな:03/12/03 00:39 ID:LJP3ReWh
まあ、ここで言われたことを気にするのもどうかと思う
253名無しさん必死だな:03/12/03 00:39 ID:kJ3xoqCg
またIDが変わった
254( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 00:39 ID:nj6rbs26
ネット世界で一番、相手にされている方が言うと流石に説得力がありますね。
255名無しさん必死だな:03/12/03 00:40 ID:kJ3xoqCg
>>252
そりゃあ実際やっててバグ報告した人たちのスレはマターリしてるからなぁ。
256名無しさん必死だな:03/12/03 00:40 ID:ai11lcNT
プレイ始めてから一年経って図鑑未完成やら
ミロカロス極めてる奴は極少数かと。
少数でもいないとは言えないから対応は必要だが。

今週買った奴が困るのは一年後ですよ。
それまでに対応すれば良いかと。

個人的にはゲームの寿命は一年以上はないと思うけどね。
257名無しさん必死だな:03/12/03 00:40 ID:9csaO6Gq
文句を言ってんのは買ってない香具師ばっか
258名無しさん必死だな:03/12/03 00:45 ID:HhrOrDBH
259名無しさん必死だな:03/12/03 00:47 ID:Pldo/xt7
>>247
あ、もっともらしく聞こえた?w
一つ一つ100万個処理するって、よく知らんが面倒そうやん。
まとめてやると何か違う人のデータが送られてくるということもおきそうな予感
260名無しさん必死だな:03/12/03 00:49 ID:4Usr61f8
>>257
そういう次元の話ではない。

対応しないと(世界的に)信用なくすだけだよ。
261名無しさん必死だな:03/12/03 00:52 ID:JAM+dh2l
今回のバグで確かになったのは赤緑リメイクで木の実を育てられるようになる事ぐらい。
262名無しさん必死だな:03/12/03 00:54 ID:Sxpg1s2y
しかし対応最悪なのに相手が任天堂だと擁護レスで皆必死ってのが
さすが妊娠の巣窟ゲハ板って感じだな w

SO3やウイイレ7の時にはあれだけ大騒ぎしてたのにね(クスクス
263千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/03 00:55 ID:yo0ADqYa
対応方法思いついた。
GCでBGAのエミュを作ってそれ渡せ
264名無しさん必死だな:03/12/03 00:59 ID:JAM+dh2l
擁護なのか?
任天堂はこれをなかった事にするとは思うが
擁護はしてないぞ。
擁護できないからこのレスの少なさなんだろ
釣りにしてももう少し頭を使ってくれ
265名無しさん必死だな:03/12/03 00:59 ID:se24hO4j
とりあえずいつになったら公式発表するつもりなのかが問題だな。
少なくともここ一週間はバグありだと判ってソフト売り続けている訳で
企業倫理的に本来なら許されざる行為だと思うけどね。
266( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 01:01 ID:4MR7N08v
ということを考えてる人が今のところ一人だけってのが
267名無しさん必死だな:03/12/03 01:02 ID:4HhjEzjg
>>259
昔ミュウを配る時に使った機械みたいなのを
月刊任天堂を配布している店に配ればいいかも。
イメージとしては携帯のアドレスを写す機械みたいな感じで。
268名無しさん必死だな:03/12/03 01:03 ID:Z3GzIU7s
269名無しさん必死だな:03/12/03 01:03 ID:SGUi4m3y
せめて店頭分の回収くらいは早急にすべきだな。
年末商戦のカキイレ時だけにそのままバックれそうな気もするが。
270名無しさん必死だな:03/12/03 01:06 ID:BMZYS48R
>>268
あんた何がしたいんだ???
271名無しさん必死だな:03/12/03 01:08 ID:ai11lcNT
>>258
そこは個人的な考えですので…。


ポケモンボックスとGC配布すれば一石二鳥。
272千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/03 01:09 ID:yo0ADqYa
ポケモンを遊んでる方はみんな充分元取ってると思ってるから

こんなクダラナイことで文句言わないよ。

貧乏人根性丸出しの臭い人は文句言うかもしれないけど
273名無しさん必死だな:03/12/03 01:10 ID:SGUi4m3y
叩いてる発言は全部同一人物の仕業にしかみえないんだろ。
某狂信者さんには。
274( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 01:12 ID:4MR7N08v
まあまあ、落ち着いてこのスレを
[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
275名無しさん必死だな:03/12/03 01:15 ID:6iVC+3lJ
>>274
ここは任天堂の悪質な対応を糾弾するスレだし、そっちのスレとは別物。
ソフト板とハード・業界板の特性の違いくらい理解してからレスしろや。
276名無しさん必死だな:03/12/03 01:17 ID:A5F/Rqjl
ただの叩きスレだったのか
277名無しさん必死だな:03/12/03 01:17 ID:7Focy2Kt
「妊娠を煽るスレ」の間違いでしょ。
278名無しさん必死だな:03/12/03 01:18 ID:mSox8/VQ
>( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ
こいつなんでさっきから必死なレス付けまくってるんだ?
279名無しさん必死だな:03/12/03 01:18 ID:eUzHh9f/
出川は妊娠を煽ることしか生きがいがないから。
280名無しさん必死だな:03/12/03 01:21 ID:6iVC+3lJ
>>276
即ざに適切な対応をとったのならともかく、バグが判明してからの稚拙な対応は叩かれて
しかるべきものだとは思うけどね
281名無しさん必死だな:03/12/03 01:22 ID:JAM+dh2l
煽るのはいいんだけどこのネタじゃ誰も食いついてこないよ。
誰が好き好んで負け戦に挑むのが
282名無しさん必死だな:03/12/03 01:23 ID:r9D1SnCh
GCで利用出来るエミュ配布
当然、GBAのデータを吸い出せる。
セーブはGCのメモカでok
で、今度出るレッド&グリーンとはGBプレーヤーを使って
簡単に連動。

これなら問題なしです、自分的に。
どうせ外でプレイしないし。
283名無しさん必死だな:03/12/03 01:26 ID:JMzWMdoF
任天堂タイマー任天堂タイマーと叫んでいるのをみると
よほど普段から○○ータイマー○○ータイマーと言われているのが悔しくてたまらない

ってのがあからさまに感じられて滑稽ですね

どうでもいいんですが
284名無しさん必死だな:03/12/03 01:28 ID:bl5agfsY
しかし業界的に結構大きな問題なのにクイターやガメオなんかが一向に記事にしないとこみると
そうとう妊娠からの圧力メールが届いてるんだろうな。
285名無しさん必死だな:03/12/03 01:28 ID:ai11lcNT
>>272は煽り含まれてるが前半部分は確かだな。
>>274のスレとポケモン本スレ読めば分かる。
未だ普通に楽しんでる。

つか、一年は発生しないんだから、即座に対応する必要はないっしょ。
一年後、発表さえもしていなければ存分に。
286名無しさん必死だな:03/12/03 01:29 ID:bl5agfsY
>>283
誰が叫んでるの?
287千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/03 01:30 ID:yo0ADqYa
厨房って陰謀説が好きだよねw
288名無しさん必死だな:03/12/03 01:31 ID:fDMXkONq
>>28
>>31
>>48
>>149
>>246

これしかないのに反応するってのは余程「任天堂タイマー」って言葉に脊髄を刺激されたらしい
289名無しさん必死だな:03/12/03 01:34 ID:CYMLe33G
>>285
発売直後に買ったユーザはどうでもいいと。
普通に発売日に購入して途中中断。久々にはじめようと思ったけど
そこまでの内容忘れてしまったからセーブデータ上書きして再スタート
とかしちまったら普通にアウトになっちまう内容のバグなんだけどな。
290名無しさん必死だな:03/12/03 01:34 ID:JMzWMdoF
あれあれ?www
そんなに必死にならなくても・・・
291名無しさん必死だな:03/12/03 01:37 ID:fDMXkONq
w3つ+・・・か
292名無しさん必死だな:03/12/03 01:40 ID:bl5agfsY
発生するのが一年後だから発表は遅くていいとかそういう問題じゃない罠。
そのバグがあることを判った上での購入の選択権を与えない行動をとって
いるということが一番の問題。
293名無しさん必死だな:03/12/03 01:43 ID:ai11lcNT
>>289
ちょっと違うな。
その場合、一旦はやり直してる訳ですが。
やり直せるのであれば、それこそ大したバグじゃない。
データ消して始めればそこから一年保つ訳だし。

問題は、
せっかく育てたポケモンを消したくない
って所でしょ。
294名無しさん必死だな:03/12/03 01:44 ID:/21W0S/o
>>289
普通にアウトってどうアウト?
295千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/03 01:45 ID:yo0ADqYa
不具合出してもすぐに対応できる くまうた が羨ましいよ
296名無しさん必死だな:03/12/03 01:45 ID:JAM+dh2l
年末商戦を前に回収なんてするわけがない
297千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/03 01:46 ID:yo0ADqYa
>>293
ポケモンは他所に移せば問題ないんじゃない?
298名無しさん必死だな:03/12/03 01:46 ID:BMZYS48R
>>293
>データ消して始めればそこから一年保つ訳だし。

保たないよ。再スタート時点で既にタイマー発生状態。
299名無しさん必死だな:03/12/03 01:48 ID:ai11lcNT
>>292
致命的じゃないバグは放置されてる業界な訳で。
致命的かどうかの判断付くまでは仕方ない業界なのでは?

そして、2ch内のポケモンユーザーの多くの判断は↑のリンクを参考に。
300名無しさん必死だな:03/12/03 01:50 ID:ai11lcNT
>>298
え? マジ?
携帯ゲームのスレではそれで回避できるってなってたけど…。

>>297
そう思ってたがどうやらオレはここまでだ。
301名無しさん必死だな:03/12/03 01:54 ID:JMzWMdoF
302名無しさん必死だな:03/12/03 01:55 ID:8yJuvCVh
プログラマ青ざめてるだろうな。

年末売り抜けてからじゃなく、今、対策する勇気が必要。
(時限バグの存在知ってて売り続けたら罪重い)
303名無しさん必死だな:03/12/03 01:57 ID:asrGi7cE
>>236
>>259

つうかゲームボーイアドバンスのことをAGBって呼んでる時点で業界人だわな。
そして関西弁。
あなたさぁ・・・
304名無しさん必死だな:03/12/03 01:57 ID:JAM+dh2l
回収するわけないって。
任天堂としてはどうせ1年間は発動しないからってスタンスだろ
305名無しさん必死だな:03/12/03 02:30 ID:K7RAgYhl
最悪だな、それ
306名無しさん必死だな:03/12/03 02:36 ID:MjxIx2d/
ポケモンボックスってポケモン以外アイテムも移せたっけ?
307名無しさん必死だな:03/12/03 02:57 ID:sTSNFtUf
まあ昔から任天堂は儲けのためならユーザ軽視も何のそのってなメーカだし
ある意味らしい対応といえるのかな。

SP発表のときも年末戦線でGBA売れるだけ売りまくっておいて、年明け直後に
発表というえげつないこと平気な顔して実行したメーカだし。
308名無しさん必死だな:03/12/03 03:17 ID:MjxIx2d/
>>307
それとこれとはちょっと違うような・・・
309名無しさん必死だな:03/12/03 03:19 ID:r9D1SnCh
メーカーってそんなもんだろ?
SCEだって普通にそういう事してるべよ
まして京都企業である任天堂なぞ・・・

一番のかき入れ時に、来月から安くしま〜すとか、
新商品だして、そっちの方がお得感ありま〜すってな事を
言うメーカーは、アホです。
310名無しさん必死だな:03/12/03 03:19 ID:/21W0S/o
再来週発売する製品の性能下げま〜すとかね。
311( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 03:33 ID:nj6rbs26
これを逆に商機と考えて、対応ROM版(データ移動可能)ポケモンルビサファとポケモンリメイク+ブルートース
を合わせたソフトを売るとかそれくらいの事をやって欲しいですよね。
312千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/03 04:13 ID:yo0ADqYa
>>307
新機種を発表する前に前の機種を買う人は絶対に出ちゃうわけで
君の言ってることは単なる言いがかりだと思うんですがね。

313名無しさん必死だな:03/12/03 04:34 ID:k3XmCCgS
314名無しさん必死だな:03/12/03 04:42 ID:XQw0/+ol



任天堂はなんとしてでも無視を続けろ!!!!

ムダ金を使うな!!!!!
315名無しさん必死だな:03/12/03 05:06 ID:s9HnaIKr
日本は所詮、大した問題にならんけど、
米国とかではやっかいなことになるのかな。
奴らは裁判好きだからナー。
316名無しさん必死だな:03/12/03 05:20 ID:hbYdauOA
裁判にはならないと思う。
ソフトウェアには製造者責任は無いし。
これがなるなら今頃MSはバグで脂肪してますがな。
317名無しさん必死だな:03/12/03 06:08 ID:AJ9r5R6k
ぶつ森の引っ越しサービスって有料だったっけ?(これはバグじゃないが)


因にポケモンボックスはアイテムを移せないからアイテム大量にストックしてる人には更なる悪夢だったりする。
318名無しさん必死だな:03/12/03 06:24 ID:2GLTbuYV
立場の弱いプログラマーが責任取らされて首切られて
業界から姿を消すのでしょうなぁ
319名無しさん必死だな:03/12/03 09:18 ID:iMUcD/EZ
結局年末商戦ってことでなあなあで済ませそうだね。
まあヤクザな企業だとは思ってたけど、まさかここまで最低最悪な会社だったとは・・・
320名無しさん必死だな:03/12/03 09:23 ID:5+OIC1Np
このスレまじで任天堂社員が火消しに必死だな w
321名無しさん必死だな:03/12/03 12:31 ID:95v0wJ+X
任天堂最後のドル箱だからな。
322名無しさん必死だな:03/12/03 12:37 ID:XY2teazp
だが、隠し続けても寂れる一方だぞ
323名無しさん必死だな:03/12/03 13:32 ID:46WTZVt6
モラル欠如の極悪企業任天堂。
任天堂は雪印、武富士と同列確定。
消費者をナメてる。
324名無しさん必死だな:03/12/03 13:34 ID:8D2JaVmV
任天堂って最悪だな。こんな不良商品を売るなんて。
325名無しさん必死だな:03/12/03 13:35 ID:EIQYGj2o
消費者センターにでも訴えてくれば?
326名無しさん必死だな:03/12/03 13:36 ID:8D2JaVmV
米国販売分すべてを正規版カートリッジと交換して、消えたデータの
損害賠償をひきうけて、さて幾らになるんだろう。
327名無しさん必死だな:03/12/03 13:38 ID:46WTZVt6
GBAのポケモンは全部不良品なんだから
すぐに新聞広告出して全品回収して正常な商品と交換しなさい。
任天堂は企業として当然の態度も取れなくなっているのですか?
328名無しさん必死だな:03/12/03 13:44 ID:Q9GvAOAx
ほー。
煽りスレかと思ってスルーしてましたが
本当に不具合が発生しているようですな。

こりゃ大変だ。
329名無しさん必死だな:03/12/03 13:48 ID:XQw0/+ol


おまえらsageろよ!!!
もうこんな問題は過去のものだ!!

いいかげんにしろ!
330名無しさん必死だな:03/12/03 13:49 ID:l7tFo1X5
おまえら、本人降臨ですよ

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032359693/52
331名無しさん必死だな:03/12/03 13:59 ID:h9SD0zey
onigiri?(;´Д`)
332名無しさん必死だな:03/12/03 14:00 ID:8D2JaVmV
>>329
いやリアルタイムで発生している問題なんだが。
任天堂がまだ何の対処もしてないし。
333名無しさん必死だな:03/12/03 14:07 ID:3AQz47dK
>>330
つかそこのメアド欄にもアドレスかいてんじゃん?(´Д`;)
334名無しさん必死だな:03/12/03 14:21 ID:K/kbOcUg
1年間も楽しく遊べたんだから4800円分の元はとれた。
もういいじゃん
335名無しさん必死だな:03/12/03 14:28 ID:3BG0SiyD
タイマー付きのゲームなのか。
336名無しさん必死だな:03/12/03 14:30 ID:K/kbOcUg
ここで騒いでる香具師らってポケモンやったこともないような
人たちなんでしょうね
337名無しさん必死だな:03/12/03 14:32 ID:lYJBRqR+
それはそうでしょう。
騒がれて当然のバグだし、対応もなされないのは企業としての姿勢が問われますからね。
338名無しさん必死だな:03/12/03 14:32 ID:Q9GvAOAx
>>334
それって大人の考え方だよね。
そういう大人が子供の夢を奪ってゆく。
339名無しさん必死だな:03/12/03 14:37 ID:YL+aWKnz

Q.ルビー・サファイアの全ロットで発生する不具合なのか?
A.この症状が起きているのは事実ですが、全てそうなるのかを究明中です。

Q.不具合が出ているのだが、どうしたらよいか?
A.検査させて頂きますので症状メモを添付頂き、最寄りの弊社サービスセンターの“ポケモン ルビー・サファイア”係
あてにお送りください。 送料は着払いでも構いません。

Q.検査の際、セーブデータが消えてしまうのか?
A.不具合が時計機能部分だけであれば、これまでのゲームデータ部分は、そのままでお返しできると思います。

Q.検査には、何日ぐらいかかるのか?
A.日数は4〜5日を見ておいてください。
340名無しさん必死だな:03/12/03 14:38 ID:ZC9+Menj
>>336
それを言い出したらPSXなんて発売すらしてないし
買うつもりも無い奴ばかりが騒いでるよ
341名無しさん必死だな:03/12/03 14:41 ID:tAiwnCxX
>>340
言い出したらって・・・言わなきゃ。
342名無しさん必死だな:03/12/03 14:51 ID:xZkfpFyg
>対応もなされないのは企業としての姿勢が問われますからね。

スク○ェアやジ○リ、雪○のことか
ああ、○の素もインドで訴えられてたな。
343名無しさん必死だな:03/12/03 14:54 ID:4vvjADQL
>>342
だからその中に、任○堂が加わりそうだと言ってるんだと思うが。
344名無しさん必死だな:03/12/03 14:57 ID:fDMXkONq
妊娠て好きだよね

任天堂だけじゃない!任天堂だけじゃない!
345名無しさん必死だな:03/12/03 15:46 ID:dYla6AEc
煽り抜きで何も発表していない任天堂はダメだろ。

1年楽しめたからとか
どうせ1年後だから回収しないでいいとか
年末商戦だから回収しなくてもしょうがないとか
ジブリは逃げたし任天堂だけじゃないとか
ファミコン時代はバグは当たり前とか一昔前と比べたりとか
こんなのは通じないよ。

くまうた回収 いすゞがリコール マスダがリコール などの良い例や
武富士雪印などの逮捕・倒産などのざまあみろカス企業が! などの
例を参考して活かさないといけない。
消費者には悪徳企業に屈してはいけない権利があるのだ!

即刻任天堂には、バグについて説明、発表、回収、保証、賠償、そして謝罪を求めるべき!
正面から岩田の頭のてっぺんが見たいニダ!!
346名無しさん必死だな:03/12/03 15:55 ID:Lo0/uqbc
どうも、サービスセンター持ってけば
直してもらえるそうじゃな
任天堂に郵送してもokなようじゃが
金がなんぼかかるかじゃのう

ちゅーワケで、もうそろそろ具体的な
対応なんかをHPで公表した方が
ええんちゃうかいのう
347名無しさん必死だな:03/12/03 16:05 ID:ai11lcNT
携帯ゲーム板にて。
任天堂にカセット送って戻ってきたそうです。
時間バグは直って、且つデータも消されずに済んだそうです。

元々、セーブデータが飛ぶ類のバグではないので、
バグに気付いた人、即ち一年以上ポケモンをやる人のみに対応すれば、
被害無しが確定するかと。
348名無しさん必死だな:03/12/03 16:08 ID:mTIK5SUR
電池交換ならぬ、時計リセットか・・・
349名無しさん必死だな:03/12/03 16:14 ID:88/nWsVG
ゲームに出てくるバトルタワーっていう廃人用の対戦場があるんだが
真性ポケモンヲタはそこで何先回と対戦しているそうだ・・・

ポキモン以外にゲーム買えっつうの。
350名無しさん必死だな:03/12/03 16:34 ID:JMzWMdoF
>>347
なーんだぁ〜〜

不具合発見した人が任天堂に言う

任天堂に送る

データも消えずになおってくる

任天堂は店の在庫を秘密裏にバグフィクス版と交換中


めでたしめでたしだね
データを消さずに交換してるのなら企業としても十分な対応☆
キャハッ★任天堂♪最高!!!◎←にじゅう丸っっっ!!
351名無しさん必死だな:03/12/03 17:23 ID:7mZ6w4Xx
>>347
これで静かになるな
352( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 17:26 ID:xmPoM7dd
時計リセットじゃなくて、ROMを交換されたバグフィクス版が送られて来たの?
353名無しさん必死だな:03/12/03 18:07 ID:wpwH0z9A
ちゃんと発表しない任天堂は最悪だな。
まだ不具合を発表するSCEのほうが良心的だ。
354名無しさん必死だな:03/12/03 18:09 ID:/21W0S/o
不具合じゃなくて仕様
355名無しさん必死だな:03/12/03 18:12 ID:IPEU1o85
マトモに発表しないなんて極悪だな。
ポケモンはネットもやってないような餓鬼がメインユーザーなのに。
ほとんどの餓鬼が泣き寝入りだろうよ。
356名無しさん必死だな:03/12/03 18:13 ID:iiyCiWJn
そうか?リッジVに責任なすりつけてたじゃん。
357名無しさん必死だな:03/12/03 18:17 ID:iiyCiWJn
ソニーは逃げる
リッジVが悪いです、SCEワルクナイ
たばこの煙です、SCEワルクナイ
プログレ対応出来ます、SCEワルクナイ
PSX直前でスペックダウン、詐欺ではありませんSCEワルクナイ

確定しないのに先走りSCE
358名無しさん必死だな:03/12/03 18:27 ID:wpwH0z9A
それでも発表するからユーザーは対処できる。
任天堂は発表しないから、大多数の子供たちはどうしていいのか途方にくれる。


まさか任天堂がここまで極悪企業だとは思わなかったよ。
よりによって子供がプレイするゲームでここまでのバグを出しておいて、
告知すらしないなんてね。
359名無しさん必死だな:03/12/03 18:29 ID:/21W0S/o
よっぽどパニック起こしたいんだな
360名無しさん必死だな:03/12/03 18:30 ID:iiyCiWJn
つーかSCEの場合発表しないことには遊べないからな。
メモカのデータ消失にしろ
GT発売にさいする読み込み不良にしろ
しかもそのどれもがやれリッジVが悪いだの
たばこの煙など
責任逃ればっかじゃん、これのどこが評価できるんだ?
361名無しさん必死だな:03/12/03 18:33 ID:oEVG0J4c
SCEも任天堂もMSも極悪企業です
362名無しさん必死だな:03/12/03 18:33 ID:wpwH0z9A
>>360
今回のも発表しないと遊べなくなるから、発表しない任天堂が異常なわけで。
363名無しさん必死だな:03/12/03 18:36 ID:iiyCiWJn
ちょっとは日本で一番うれるソフトなんだから
勉強しようね>>360

全然遊べます。
364名無しさん必死だな:03/12/03 18:38 ID:0AjacZ4H
>>363
支障なくは遊べない。

あなた、βακαですか?
365名無しさん必死だな:03/12/03 18:42 ID:wpwH0z9A
>>364
あのー、完全に遊べなくなる今回のバグのほうが問題なんですが、脳みそついてます?
366名無しさん必死だな:03/12/03 18:44 ID:/21W0S/o
あなたたちコミュニケーションとれてますか?
367名無しさん必死だな:03/12/03 18:50 ID:ai11lcNT
>>352
それはワカラン。
また一年後発症するかどうか…。

サービスセンター持ち込みで直してもらえるそう。
混んでなきゃ10分。
368名無しさん必死だな:03/12/03 18:53 ID:wpwH0z9A
>>367
一年ごとに持ち込み必須だとしたら、やなソフトだな…
369名無しさん必死だな:03/12/03 19:07 ID:ai11lcNT
>>368
まあ、普通は修理しなくても大したことはないけどね。
370名無しさん必死だな:03/12/03 20:34 ID:uYcgo3yg
不具合があることと、原因を調査中であること、
原因が分かり次第対処するってことを
アナウンスすればいいだけですよね、現時点では。

なんでしないんだろ?
任天堂らしくないですよね。
371( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 20:48 ID:dZTRx6j7
場合によっては不安を煽るだけになるというか
372名無しさん必死だな:03/12/03 20:48 ID:zEyP62nY
>>370
デマだからしょうがないと
373名無しさん必死だな:03/12/03 20:54 ID:7WCtTDHS
>>372
デマの意味解ってる?
374( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 20:58 ID:dZTRx6j7
とりあえず、バグを確認できる人が、
・1年以上経過したデータを所持してる
・今でも遊ぶことがある
という条件を満たさなきゃなので、大騒ぎになればおそらくその時点で告知するけど
そうなっていない間にやっちゃうと、安心させる人よりも
不安にさせる人が多くなっちゃうので。。
375名無しさん必死だな:03/12/03 21:00 ID:zEyP62nY
>>373
知らないからって俺に聞くなよw
376名無しさん必死だな:03/12/03 21:23 ID:V9/MPsZO
>>365
「完全に遊べなくなる」って…キミ持ってないでしょ
377名無しさん必死だな:03/12/03 21:23 ID:4S8rmPBV
>>374
だが公表しなければ、ネットに接続できないだろう子供たちの多くが、
トラブルに遭遇しても一人困り続けることになる。

放置するのは企業として最悪だよ。
378名無しさん必死だな:03/12/03 21:24 ID:/21W0S/o
雑誌もテレビも無い家の子供は死んだも同然だな
379( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 21:25 ID:dZTRx6j7
故障かな?と思ったときにサポセンに連絡するという手段を知る親のいない子供達は確かに不憫かもですけど。。
380名無しさん必死だな:03/12/03 21:25 ID:0OFP3WcZ
>>377
いやいや、親に言って販売店に行くなりメーカーに電話するだろ?
381名無しさん必死だな:03/12/03 21:25 ID:BMZYS48R
つーか、いまだにバグあり不良品をそのままノホホンと売り続けてる任天堂って一体・・・

とりあえず

・HP,店頭でのバグ告知

・店頭に並んでいるバグあり品の全面回収

を行うのはは一企業として最低限の責任だろ。
382名無しさん必死だな:03/12/03 21:28 ID:4S8rmPBV
>>380
バグ情報も流してないのに、親に販売店への問い合わせやメーカーへの
電話をさせる、と。
すげえ不親切だな。
383名無しさん必死だな:03/12/03 21:28 ID:V9/MPsZO
それを他の企業はやってたか?
でも、発表しないことを当然のことにしないで欲しいが
384名無しさん必死だな:03/12/03 21:30 ID:V9/MPsZO
>>382
バグのことを知らない子供が、おかしいことに気付いてから親に言うってことだろ
385名無しさん必死だな:03/12/03 21:31 ID:Z3GzIU7s
店頭分回収で小売は年末商戦大変ですね
カートリッジじゃすぐに代わりの修正版が来るわけでもあるまいし
386名無しさん必死だな:03/12/03 21:32 ID:0OFP3WcZ
>>382
いやいや、バグ情報流すのは企業として当然やらないけんけど、
ユーザーが一人困り続けるしか他に道がないっていうことはないじゃろ?
ってことです。
387名無しさん必死だな:03/12/03 21:32 ID:8iVfWa5L
>>382
知る術が無いんだからしょうがないじゃん
やってる子供が気付くしかない
388名無しさん必死だな:03/12/03 21:34 ID:0SZdsA50
>>382
仕方ないでしょ
買った人全てに伝える方法は無いんだから
389名無しさん必死だな:03/12/03 21:43 ID:hb2APnv7
マリサンやタクトもバグが多いし
任天堂の品質管理体制は崩壊したな。
それを平気で隠蔽し続ける任天堂には呆れる。
対応を一日先伸ばしするだけでどれだけのユーザーが
任天堂を離れていくか。
俺はもう任天堂製品は買わない。
390名無しさん必死だな:03/12/03 21:45 ID:23L2HABS
>>388
しかし公式発表しないとほとんどが泣き寝入りすることになる。
391名無しさん必死だな:03/12/03 21:45 ID:waklt9tM
download板のように元から買ってない人が不買運動してもしょうがないべ。
392名無しさん必死だな:03/12/03 21:45 ID:4HhjEzjg
>>389
おとなしく、くまうたでもやってろ。
393名無しさん必死だな:03/12/03 21:46 ID:/21W0S/o
>>390
サポートに電話すりゃいいじゃん
394名無しさん必死だな:03/12/03 21:48 ID:23L2HABS
>>393
子供や中古でソフトだけ買った人はそういう手段は知らないと思う。
395名無しさん必死だな:03/12/03 21:49 ID:+I5Lmz/n
>>330
クリチャー社員、別件でここ覗いてたんだな。

ちゅうか、ポケモン時限バグの対応の方を早くせいよと。
396名無しさん必死だな:03/12/03 21:51 ID:/21W0S/o
>>394
親に聞けばいいべ
つーか子供あまりにも舐めすぎのような
397名無しさん必死だな:03/12/03 21:55 ID:0SZdsA50
>>394
親がいるでしょ、自分も子供の時は親に言って店に持っていってもらってた
中古で買ってたとしても、他の任天のソフトとかハード持ってればサポセンの番号分かるし
398名無しさん必死だな:03/12/03 21:55 ID:23L2HABS
>>396
そう言うけど実際サポートとか電話する人ってあまり居ないと思う。
実際携帯板のスレでもあれだけ人が居てメール送ったのはほんの数人。
発表されないと不安だってのはあると思う。
399名無しさん必死だな:03/12/03 21:56 ID:KoZHiCbk
>>394
子供には親がいるし
中古で買った香具師が騒ぐなよ
キミは持ってないんだろうけど
400名無しさん必死だな:03/12/03 21:57 ID:Z3GzIU7s
メールも電話も「しない」のは自分の意志
それで「泣き寝入り」とは
401名無しさん必死だな:03/12/03 21:57 ID:/21W0S/o
>>398
そこまで言ったらもう憶測の領域でしかないので
話なんてできませんわな。

ポケモンユーザーが唸るほどいる携帯板でそれほどの混乱は起きてないってのが
今回のバグ被害はそれほど大したものじゃないってのを証明してるような気がしますが。
402( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 21:57 ID:dZTRx6j7
実際所持してる人としてない人との差がよくわかるべ。
403名無しさん必死だな:03/12/03 21:58 ID:/oMHKpib
>>398
どうしたいんだ
電話さえしない香具師がわざわざ任天にソフト送ると思うか?
404名無しさん必死だな:03/12/03 22:04 ID:4HhjEzjg
喪前等子供の頃、ディスクカードが動かなくなった時
ゲーム屋に修理して貰いに行かなかったのか?

それとも最近の子供はそんなこと位考えられないってんだろうか?
405名無しさん必死だな:03/12/03 22:06 ID:/oMHKpib
>>404
喪前らじゃなくてID:23L2HABSだけね
問題を大きくしたいだけ
406名無しさん必死だな:03/12/03 22:09 ID:hrSZlEbW
ディスクか・・・懐かしい
過去から現在までも他に類を見ない読み込みの異常な長さは伝説だよな。
407名無しさん必死だな:03/12/03 22:12 ID:KcpR8vGd
ただ、その読み込みを待つだけの価値はあったな
ディスクシステムもPS初期のゲームも
408名無しさん必死だな:03/12/03 22:14 ID:uD2h7Gw8
消費者センターにでも行ったら>納得できないヤツ


でも、ソフト持ってないと相手してもらえないよ
「消費者」センターだから

409名無しさん必死だな:03/12/03 22:15 ID:yTID04bm
「公式発表しなくて良い。」という発想が凄いな。

ユーザーや販売店に不用意な混乱を招かないために
発表するというのが普通だろ。

噂先行って最悪だぞ。
410名無しさん必死だな:03/12/03 22:16 ID:KcpR8vGd
公式発表しなくて良いってだれが言ったの?
411名無しさん必死だな:03/12/03 22:16 ID:/21W0S/o
↑んなこた誰も言ってない
412名無しさん必死だな:03/12/03 22:19 ID:z5yQpdlo
>>409
もっとよく読もうね
413名無しさん必死だな:03/12/03 22:21 ID:9bo3nzVv
ID:23L2HABSがいなくなったと思ったら>>409
414名無しさん必死だな:03/12/03 22:21 ID:mV6D83U4
>>388
最低でもOHPで告知、ファミ通で知らせる、等の処置をした上で
言うべきセリフだな。

PSやPS2のソフトは不具合をちゃんと告知してるぞ。最悪任天堂と違って。
415名無しさん必死だな:03/12/03 22:24 ID:DmykSCeo
任天堂はポケモン400万本を即刻回収すべし!!!

ポケモン ルビー&サファイヤにおいて一年タイマーで100%発生する致命的なバグ
が発覚したにも関わらず、既に一週間もの間公式発表も行わず店頭回収も行わず
問い合わせのあったユーザに対してのみ裏でコソコソ対応するのみ。

しかも年末のかきいれどきということもあり、今だバグあり品を回収もせず売り
続ける始末。

こんなユーザ軽視の所業が許されていいはずがない。

即刻、任天堂はHP&店頭でバグ発生の告知を行い、全品回収およびユーザに対する
誠意ある対応を行うべきである!!!


■ポケモンルビーサファイアに致命的なバグ発覚
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069764710/
■[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
■まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1794/rs-clock/
416名無しさん必死だな:03/12/03 22:28 ID:waklt9tM
昨日の子、今日も来てるのね。
417名無しさん必死だな:03/12/03 22:29 ID:TKLIcXhA
>>415
文句があるなら直接任店に言うなり何なりすりゃあいい。
こんなところでコピペ繰り返している方が、
よっぽどこそこそしてると思いますがね。

418名無しさん必死だな:03/12/03 22:31 ID:9bo3nzVv
>>417
>>415はソフト持ってないんだし…>>414もか
419名無しさん必死だな:03/12/03 22:43 ID:GpaI/m2+
まあ、ここで騒いでるのはほとんど買ってない奴だろうな。

サイトにすら何も発表しない任天堂が悪いのは確かだけど。
420 :03/12/03 22:43 ID:1y3Em61H
そうでしょうか?
PS2の方がどう考えてもバグだらけだと思いますが?
SO3だとかとにかくバグだらけ。
もうだめって感じです。
任天堂は任天チェックのせいでかなり
まともです。
出川さんたちは今までの自分たちのハードで
おきたバグのことも忘れてしまったのでしょうか?
421( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 22:43 ID:xmPoM7dd
何か詰まってると思ったら、これか。
個人情報を晒して個人情報の削除をするのって何か意味があるんかいな。。。

52 名前:黒柳 元 投稿日:03/12/03 13:44 HOST:onigiri.creatures.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069764710/106

削除理由・詳細・その他:
422名無しさん必死だな:03/12/03 22:45 ID:iXi9BWd8
大問題に発展する予感。
世界中のポケモン回収するとなったら
任天堂の通期赤字は避けられないもんな。
欠陥はわかっているだろうが
無視を決め込むのだろうね。
しかし任天堂はネット時代を甘く見すぎている。
これから騒ぎは大きくなるよ。
小さいうちに対処するのが本当の危機管理。
岩田社長、宮本専務の能力が試されてる。
423名無しさん必死だな:03/12/03 22:48 ID:MXhY2Ruf
バグはバグ。
何も報告してないのは任天堂だけ。ここ大事ね
これは信者も擁護しようがない事実であって、
他のメーカー持ち出しても、無様になるだけだって;
任天堂が報告するまではバグメーカーの中では最下位の対応なので
任天堂信者の人たちはじっと耐えなさいw
これでファミ通とかに札束積んで載せなかったら極悪企業確定なんだけどね
良心があることを祈るよ・・・・・・
世界最大ソフトがこんなことでは業界は廃れる一方だ
424( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 22:48 ID:xmPoM7dd
スマップの稲垣メンバーにカートで全国を回って、ポケモンを回収させたら面白いんじゃないでしょうかね。
駐車場はちゃんと確保するとして。
425           :03/12/03 22:49 ID:HdgI2j21
まあ、みなさんもちつきましょう
別にソフトが発火して家を燃やすわけでもないんだし
426名無しさん必死だな:03/12/03 22:49 ID:MXhY2Ruf
>>415
バグはバグです。逆に万全と思われてた任天チェックがこの程度だったと
いうことを暴露してしまって恥ずかしいばかりですよwそのレスは
バグが起きた場合はその後の対応が大事なのですが、
いまのところ最底辺の対応なのでレスしないほうがいいと思います
真性妊娠みたいなので^^;
427名無しさん必死だな:03/12/03 22:51 ID:0OFP3WcZ
>>423
優良ゲーム雑誌であるファミ通が
最高売り上げ数を誇る「ポケモン」のバグを
記事にしないなんて考えられない。
428名無しさん必死だな:03/12/03 22:51 ID:6iVC+3lJ
>>420
今回一番問題視されているのはバグ発生云々よりも、その後の対応の方でしょう。
SO3のエニックスもウイイレ7のコナミもきちんとHPでバグ告知したし、商品の回収も行った
けど任天堂は発覚から一週間たつ今も公式発表してないし、今だバグ有り品を回収もせず
売り続けてるからね。

429名無しさん必死だな:03/12/03 22:53 ID:9bo3nzVv
>>414
そんなことこのスレで言われてもな
任天に言ってくれ
430( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 22:54 ID:dZTRx6j7
ageレスは大抵煽りなのか。。
431名無しさん必死だな:03/12/03 22:55 ID:/HvJ1Z+I
何で餓鬼ゲーのスレがこんなに伸びるのだろう…
432名無しさん必死だな:03/12/03 22:55 ID:+6H2Q8l5
今から買おうと思ってるんだけど1年後におかしくなるの?
433名無しさん必死だな:03/12/03 22:55 ID:nwQYYdQ0
この不良品隠しの最低企業め。
とっとと破産しろ!!!!!
434名無しさん必死だな:03/12/03 22:55 ID:YE/yfK91



 仕 様 仕 様 おおいなる 仕 様


435名無しさん必死だな:03/12/03 22:56 ID:6iVC+3lJ
つーか、各地のゲームサイトがまったくこの問題を記事にしないってのも何とも・・・
まあ妊娠の息のかかったサイトは仕方ないにしても、まがりなりとも総合サイトうたってる
とこはきちんと問題としてとりあげろよ。

ホントどこも任天堂&妊娠が怖くて何もできないヘタレ揃いだというのは何だかなあ。
436名無しさん必死だな:03/12/03 22:56 ID:MXhY2Ruf
426は420あてです;Jane、レス番ずれてるよ(´・ω・`)
>>427
任天堂とファミ通の癒着を考えると結構心配
FF8でさえ載ってた訳だし、@1日・・・・どうなるかね
載ってなかったら祭りどころじゃないでしょう
437( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 22:57 ID:xmPoM7dd
>>432
その可能性もありますけど、一年以内にコンプすればあまり問題は無いのでわ?
駄目なら交換に応じてくれているようですし。
438名無しさん必死だな:03/12/03 22:57 ID:MV1bHedz
>>431
少し考えれば分かるでしょ
煽ってる香具師とか…
439名無しさん必死だな:03/12/03 22:58 ID:fgg0KDmd
>>435
ttp://homepage2.nifty.com/kamitoba/index.html
まともな人の、至極まともなコメント。
440( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 22:59 ID:dZTRx6j7
↓このスレとの温度差を比べれば原因は何なのかはわかるはず。
[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
441名無しさん必死だな:03/12/03 23:01 ID:+6H2Q8l5
>>437
なるほそ
んじゃ買っちゃおう
コロシアムだけじゃ物足りん
442名無しさん必死だな:03/12/03 23:03 ID:6iVC+3lJ
>>431
任天堂の対応が問題視されている訳でどのゲームだからという問題ではないな。
プラットフォームメーカでもある任天堂がこんな売り逃げじみたこと平気に行い
それが当然のこととしてまかり通るようになっちゃ堪ったもんじゃない罠。

今後のことを考えてもこういった所はしっかりと白黒つけておく必要がある。
443( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 23:04 ID:xmPoM7dd
まだHSG4対MGFT対TWPGA2004の結果が出ていないべ。
444名無しさん必死だな:03/12/03 23:05 ID:0OFP3WcZ
>>441
もうちっと待って
ファイアレッドかリーフグリーン買ったら?
俺はそうするつもり。
445名無しさん必死だな:03/12/03 23:06 ID:4HhjEzjg
>>442
とりあえず、議論したかったらsageたら?
446( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/03 23:07 ID:dZTRx6j7
855 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/12/03 23:05 ID:6iVC+3lJ
任天堂はポケモン400万本を即刻回収すべし!!!

ポケモン ルビー&サファイヤにおいて一年タイマーで100%発生する致命的なバグ
が発覚したにも関わらず、既に一週間もの間公式発表も行わず店頭回収も行わず
問い合わせのあったユーザに対してのみ裏でコソコソ対応するの(以下略)

447( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/03 23:07 ID:xmPoM7dd
おろ( ● ´ ー ` ● ;)

バグは付き物ですし、プログラマよりもデバック体制の問題のような。。。
448名無しさん必死だな:03/12/03 23:09 ID:+6H2Q8l5
>>444
それもそうだね
俺も待つかな
449名無しさん必死だな:03/12/03 23:21 ID:MV1bHedz
バグが発見されても放置するのは良くない、それはわかってるが
ほとんど>>441のような考えだと思うよ
1年遊べればじゅうぶん
450名無しさん必死だな:03/12/03 23:21 ID:New2qmMx
↑持ってない香具師が問題を大きくしてる
451名無しさん必死だな:03/12/03 23:23 ID:5178OrPH
まだ公式発表は無いのかな
もうサファイアはやってないけど気になる
452名無しさん必死だな:03/12/03 23:35 ID:BMZYS48R
バグがあるの判っていながら告知も回収もせずそのまま売り続けるってのは
幾らなんでも酷すぎ。
453名無しさん必死だな:03/12/03 23:42 ID:vDhE+zf9
1年もやり続ける奴が2chに居るとは驚いた
454名無しさん必死だな:03/12/03 23:50 ID:uYcgo3yg
確かに1年も前のソフトですし、原因を突き止めてからの
アナウンスでもいいような気はしますね。
小売りに販売を一時停止してもらえば。



455名無しさん必死だな:03/12/03 23:54 ID:5178OrPH
>>453
文句言ってんのは持ってない香具師ばかりだから
>>454
原因突き止めないとダメだよね
中途半端な対応は困る
456名無しさん必死だな:03/12/03 23:56 ID:Ydbx9bJD
これってマジネタ?
457名無しさん必死だな:03/12/04 00:05 ID:RX7s4ZgE
>>456
マジだよ。だから大騒ぎになってる。
458名無しさん必死だな:03/12/04 00:07 ID:6PqpnGKr
いや「大」騒ぎになってねーし
459名無しさん必死だな:03/12/04 00:09 ID:h5YwOdnM
大騒ぎしてるだけでしょ
まだ大騒ぎになってない
460名無しさん必死だな:03/12/04 00:10 ID:RX7s4ZgE
うん、必死で事件の隠蔽を図る悪徳企業任天堂と妊娠のせいで、
本来あるべき騒ぎよりずっと小さいというのはあるな。

まあSCE信者がとても平穏で紳士的だからこの程度の騒ぎで済んでいるんだろう。
妊娠だったらスレを幾つもと乱立させて大騒ぎしてるからね。
461名無しさん必死だな:03/12/04 00:11 ID:aZG9hGav
結局、何も公表せずにこのまま売り逃げを決め込むつもりか。
マジで酷でえ会社だな >>任天堂
462( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/04 00:12 ID:LEuyHwdn
174 :はっせん :2003/12/03(Wed) 23:54:21 ID:K1GZ.A2U
私も今朝、近くに行く用事があったので、ついでにサービスセンターに行ってきました。
見事に完治いたしました。ヽ(´ー`)ノ

>>162
修理後は植えてあった木の実が無くなっていましたが、
ひょっとしたらリュックに戻っていたかもしれません。(数覚えてない…)
今から修理に出そうと思っている人は確認をお願いします。

あと、症状が発生する前のカートリッジ(51週目)を一緒に渡したんですが、
事前に症状が出ないようにできるようです。再発しないってことでしょうか(ぉ)。

>>173郵送なら、往復だけで(サービスセンターが届いたその日に送り返したとして)3日はかかります。
学校が休みの期間(夏休み・正月)は混むとのこと。

463名無しさん必死だな:03/12/04 00:14 ID:q9Afqo0I
隠蔽って…w
つかそういうのって火消しにハッスルするほどやぶ蛇になるもんだよ。

ネット人口が爆発的に増え続けてるらしいけどさ、結局
ネット上でいくら騒いでも大した影響は無いってことだよね。
464名無しさん必死だな:03/12/04 00:16 ID:l2WeiKNJ
ええええ・・・・・・・、
今更買おうと思ってたけど、新品の次期ロット版を待った方がいいかな。
465名無しさん必死だな:03/12/04 00:23 ID:RX7s4ZgE
告知すらしない任天堂は悪徳ということ。これ大事。
466名無しさん必死だな:03/12/04 00:23 ID:d7+f6Obf
>>462
修理が出来るって事は原因が分かったんでしょうかね。
原因が分かったんなら速やかにアナウンスしたほうがいいですね。
467名無しさん必死だな:03/12/04 00:28 ID:buhPV+8F
地元民で、ファミコン世代だし任天堂は昔から好きだけど
これはヒドイね。アホみたいに金持ってんだから
せめて店頭分だけでも自主回収すりゃいいのに。
がんがれ。
468名無しさん必死だな:03/12/04 00:29 ID:l2WeiKNJ
開始一年でバグなら今から始めれば一年は問題ないの?ならいっか。
469名無しさん必死だな:03/12/04 00:29 ID:aZG9hGav
バグがあるってのは人間の作るものだしある意味仕方ないと思うが
問題なのはそれが発覚したあとの対応のとり方だよね。

今回みたいに公式発表もせず、バグあり品をそのまま売り続けるってのは一番最悪。
470名無しさん必死だな:03/12/04 00:34 ID:bwwQmg7K
今回ので任天堂は実は嫌な企業なんじゃにないかと思えてきた。
いままでファミコンやスーファミや64でもこういうバグを隠し続けてきたん
じゃないかと疑ってしまう。

これだけ問題が表面化してるのに、任天堂も問題があるのを知っていて
問題を公表すらしないなんて信じられん。
最低でも侘びの一言くらいコメントすべき問題だろ、これは。
471名無しさん必死だな:03/12/04 00:37 ID:l2WeiKNJ
くまうたの件は回収の手際のよさよりも、発覚から数時間で小売店に販売停止要請のFAXを流したことが見事だった。
「そのまま売り続けます、そちらからアクションがあれば交換に応じます」という対応は確かに問題あるな。
472( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/04 00:42 ID:3sRpRi3z
ソニーはある意味、不具合対応のプロですからね。
473名無しさん必死だな:03/12/04 00:43 ID:3tE7ZjMx
>>462
既に問題点は解消済みか。

あとはこのまま大騒ぎにならなければ、公式発表も店頭品回収もなしに
新規ロットのみバグ対応品出して終わりなんだろうな。

本当にえげつない会社だなあ。
474名無しさん必死だな:03/12/04 00:44 ID:buhPV+8F
>472
確かに。
いや、変な意味じゃなくても
任天堂みたいな只のゲーム屋(おもちゃ屋)は
こういう事態に慣れてないのかもね。
475名無しさん必死だな:03/12/04 00:44 ID:tHSSH/oA
バグは付き物ってこと分かってない方多いのかしら、、
問題は、そのバグがゲーム進行にどう影響するか。
進行できるバグにいちいち対応してたらキリがない。
ニンテンに関して言えばどうぶつの森e+のバグの方がひどいですよ?

てゆーか世の中には
発売直後に回収せざるを得ないバグがあるゲーム
が存在してますからねえ。
そこよりはマシかと。
え? なんで売ったの?みたいな
476名無しさん必死だな:03/12/04 00:45 ID:wXcRQTd0
7 名前:最低"春"にこれくらい出せよな :03/12/03 03:32 ID:k3XmCCgS
GC
 マリオブラザーズ5 任天堂
 スターフォックス 任天堂・ナムコ
 マリオカート オンライン 任天堂
 スマブラ オンライン 任天堂
 MOTHER3 豚王の最期 任天堂
 テイルズ オブ ファンタジア2 ナムコ・任天堂 
 テイルズ オブ シンフォニア決定版(コラボ) ナムコ・任天堂
 テイルズ オブ ファンダム GC ナムコ・任天堂
 完全新作ACT 任天堂
 完全新作SLG 任天堂
 完全新作RPG 任天堂
 完全新作RCG 任天堂
 完全新作美少女ゲーム 任天堂
     ~~~~~~~~~~~
477名無しさん必死だな:03/12/04 00:47 ID:l2WeiKNJ
>>475
木の実が育たないのは進行上問題だろ
478名無しさん必死だな:03/12/04 00:48 ID:bI//XZSb
>>475
〜よりマシ
とか責任逃避している場合じゃねぇだろウンコw
479名無しさん必死だな:03/12/04 00:48 ID:q9Afqo0I
ファミコンの頃の任天堂はマジよかったけどな。
半分、故意にぶっこわしたファミコンを保証期間2年くらい前に切れてたにも関わらず
無料で直してくれたし。

納期優先とか全てがセガの後追いになってる任天堂は変わってしまったかもしれん。

つか、ここの奴らが騒がなすぎ。こんなとこでピーチクパーチクやってるだけで
任天堂が動くかよ。
なめられてんだよ、あんたらはさ。
480名無しさん必死だな:03/12/04 00:48 ID:JTQCMgr9
>>477
馬脚をあらわしましたね。
481名無しさん必死だな:03/12/04 00:49 ID:38PTEGXC
というかMOTHER3はGBAで決定なのにまだ諦めていないのか
482名無しさん必死だな:03/12/04 00:50 ID:l2WeiKNJ
>>480
金銀しかやってないけど、〜の実って時計機能使って植えるヤツだろ?
育たないのは問題じゃないの?
483名無しさん必死だな:03/12/04 00:50 ID:tHSSH/oA
>>477
確かに。
484名無しさん必死だな:03/12/04 00:53 ID:tHSSH/oA
>>482
責任逃避じゃないだろ。
比較してニンテンよりひどい企業があるってことを教えてあげようと思いまして
485名無しさん必死だな:03/12/04 00:54 ID:JTQCMgr9
>>482
一年間やり続けるような人には問題かもしれませんね。
486名無しさん必死だな:03/12/04 00:57 ID:3tE7ZjMx
>>484
少なくとも今回の任天堂の対応よりはマシでしょ。
きちんと公式発表も店頭品回収も行ってますし。
487名無しさん必死だな:03/12/04 00:59 ID:l2WeiKNJ
>>485
だから、その話してるんじゃないの?
一年間やり続けるような人からの不具合報告でしょ?
ポケコロで引っ張り出した人もいるかもね。
488名無しさん必死だな:03/12/04 00:59 ID:JTQCMgr9
買った時点で既におかしいものと比べるなよ
489名無しさん必死だな:03/12/04 01:01 ID:JTQCMgr9
>>487
一年間「やりこみ続ける」ような人でないとどうでもいいこと。
木の実なんてなくても話は進む。
490名無しさん必死だな:03/12/04 01:03 ID:ECDtF+C9
>>481
それは任天社員または信者が言ってはいけないことだろw
老舗は長く遊んでもらえるゲーム作りを公言しているわけで。
そういう意味でも1年経たないと問題起きないから
基本的に放置という態度は自己矛盾だわな。
結局、何よりも金優先ってこったろw
491名無しさん必死だな:03/12/04 01:03 ID:3tE7ZjMx
>>488
人の作るものだしミスが起きるのは仕方ない。

企業として酷いトコかどうかは、そのミスに対し如何に誠意ある対応をとれるか
の方が重要だな。
492名無しさん必死だな:03/12/04 01:04 ID:tHSSH/oA
>>486
なぜ、発売直後に回収するか。
デバッグ期間が短いのでは?
金出してゲーム買ったユーザーにデバッガーさせる企業。
493名無しさん必死だな:03/12/04 01:05 ID:JTQCMgr9
買った時点でおかしいものなんて
大体わかっててやってるもの。
ミスではなく故意。
494名無しさん必死だな:03/12/04 01:06 ID:l2WeiKNJ
>>489
どうでもいいってことないんじゃない?やり込み続けなくても再開って事もあるでしょう。
もう一度言うけどポケコロ発売で最近引っ張り出した人もいるだろうし。
495名無しさん必死だな:03/12/04 01:06 ID:tHSSH/oA
変な日本語になったので帰る。
496490:03/12/04 01:06 ID:ECDtF+C9
訂正スマソ
× >>481
>>489
497名無しさん必死だな:03/12/04 01:09 ID:p/IBYSpS
>>494
最近発売したポケコロと連動させてる以上
過去のゲームではないよな。
498名無しさん必死だな:03/12/04 01:11 ID:JTQCMgr9
>>494
木の実は特に必要不可欠なものじゃないんだが。
無くてもポケモンは育てられる。
499名無しさん必死だな:03/12/04 01:15 ID:l2WeiKNJ
ストーリーの進行に必要不可欠ではないだろうけど
だから問題ない、ってのは違うと思うな。
つうか、>>480もあんたか。別に俺は任天堂アンチじゃないよ。
500名無しさん必死だな:03/12/04 01:16 ID:buhPV+8F
うーん、まぁ、今回の対応については
状況の把握が出来てないのか、単に不慣れな事態で対応が遅れているのか、
上の方の指示で動けないのか、元々の会社の方針で放置なのか、
それとも何か考えがあるのか・・・
それがわからんかぎり企業としての評価はまだ出来ないなぁ・・・
あと>479に同意。
文句あるやつは積極的に言え。それが消費者の権利。
501名無しさん必死だな:03/12/04 01:19 ID:JTQCMgr9
大体ウイイレやSO3の対応が早かったのは最初からわかってたから。
だから対応もしやすかった。

今回は一年間たってから判明。
しかも中古もあるし簡単に対応できることではない。
502名無しさん必死だな:03/12/04 01:21 ID:TUFV9Hb1
ついに煽り文句が「告知しない任天堂は最悪」だけになってしまいましたね。
告知されたら「告知するのが遅すぎる」という煽りに変わるのは目に見えてますねえ・・・
煽りはもうちょっとひねった方がいいですよ。

あ、次は「任天堂の対応が遅いのは事実」ですか?www
まあ一番売れてるソフトですから。
ちゃんと対応する準備ができてからじゃないとかえって遅くなりますからね。

不具合が公式発表されているけどいっぺんに送ってもらっても
対応には応じられない期間なんてのがあったら
かえって混乱を招くだけというのがわからないんですかねえ。馬鹿には。
503名無しさん必死だな:03/12/04 01:25 ID:NSDfXjs7
9行・・・当人は必死じゃないつもりなんだろうが・・・
504名無しさん必死だな:03/12/04 01:29 ID:JTQCMgr9
痛いと所を指摘されると人格攻撃か…
どっちが必死なんだろうな。
505名無しさん必死だな:03/12/04 01:33 ID:jCWEEKLs
告知はするでしょ 任天堂HPに告知
ゲーム雑誌・ゲームwebに掲載
店頭で交換等ができるようになると
506名無しさん必死だな:03/12/04 01:33 ID:3tE7ZjMx
人格攻撃???
507名無しさん必死だな:03/12/04 01:34 ID:buhPV+8F
どっちも必死に見えるな。
っつーかね、なんで
任天堂好き⇔ソニー好き
みたいな感じで対立したがるのかわからん。
508名無しさん必死だな:03/12/04 01:37 ID:3tE7ZjMx
>>505
>告知はするでしょ 任天堂HPに告知
どうなんだろう。
発覚から1週間、既に個別対応でバグ修正は行われているのに今だ
告知する気配もないのは・・・

>ゲーム雑誌・ゲームwebに掲載
>店頭で交換等ができるようになると
店頭交換は難しいのでは?
セーブデータの引継ぎはそう簡単にはいかんだろうし。
509名無しさん必死だな:03/12/04 01:38 ID:buhPV+8F
ちゃんとした対応が決まれば告知くらいはしそうだけどなー。
510名無しさん必死だな:03/12/04 01:42 ID:jCWEEKLs
>>508
任天堂系雑誌に投稿するのも手だけどね。
511名無しさん必死だな:03/12/04 01:45 ID:jCWEEKLs
>>509
不具合が出たソフトには対応したみたいだから、どこが原因か分かったのかも?
そろそろ告知時期ではあるね。
ポケモンコロシアムの売上にもひびくけど、しょうが無い。
512名無しさん必死だな:03/12/04 02:02 ID:HClBUm0k
任天堂
「告知?しませんよそんなの。
するとしてもポケコロが売れるだけ売れた後です。
GBASPを発表した時のようにね。」
513名無しさん必死だな:03/12/04 02:24 ID:Cv/nJTSK
ひどいな
514名無しさん必死だな:03/12/04 02:26 ID:TUFV9Hb1
真ならばね
515名無しさん必死だな:03/12/04 02:47 ID:3tE7ZjMx
任天堂は昔からこの程度のバグじゃ何の対処もしてこなかったし
今回も公式発表する訳ないってさ。

http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=336519&target=336710&mode=tree&page=1
>「ルビー」、「サファイア」のバグなんて凍結してしまう「ピカチュウ」のに比べりゃ笑って許せるレベルのものでしょう?
>(ピカチュウ」では255:59プレイするとフリーズ)
>凍結するようなバグでさえ公式発表はおろか、回収さえしてないんだよ?
>この程度で公式発表するわけないことぐらいポケモンをプレイしている、またはしたことある人なら容易に想像つくでしょう?
>知ったかぶりして、鬼の首とったように騒がなくても・・・いいんじゃないですか?
516名無しさん必死だな:03/12/04 02:56 ID:TUFV9Hb1
>>515
指定された記事は存在しません。
517名無しさん必死だな:03/12/04 02:59 ID:3tE7ZjMx
>>516
妊娠である水無月掲示板の管理人が、任天堂に都合の悪い根元記事から
ばっさりと削除してしまったからね。
518名無しさん必死だな:03/12/04 03:01 ID:TUFV9Hb1
水無月掲示板の管理人って出川だったんじゃなかったっけ?
519名無しさん必死だな:03/12/04 03:04 ID:8nHjd8rX
みんな、任天堂を愛しているんだねぇ!!!!!
520名無しさん必死だな:03/12/04 03:17 ID:O6voI/Kh
うん!!!!!
521名無しさん必死だな:03/12/04 04:37 ID:/33fpDs9
この程度の当たり前の対応すらとれんとは・・・
マジで終わっとるなあ、任天堂。
522名無しさん必死だな:03/12/04 05:49 ID:UlDbVPNK
散々任天堂のゲームは何年でも遊べるって公言してはばからなかった妊娠が、
こともあろうにバグ発覚した瞬間「1年もやらないよ」ですか(´・ω・`)
妊娠は任天堂のゲームは1年も遊べないって認めたんですか?
認めたんなら底の浅いゲームにいちいち文句は言わないよ。
認めてないのなら、ニンテンゲーは末永く遊べるって言うのなら、
この対応は明らかに最悪だろ?
あんまりぼろを出さないでくれ(´・ω・`) 煽る価値もないからさ;
523名無しさん必死だな:03/12/04 06:02 ID:8nHjd8rX
誰か1人が言ったら、それを全く関係のない人にまで
あてはめて物事言うってのは余りにも幼稚だよなぁ

最後の一行がもろ煽りじゃんw
矛盾している自分を恥ずかしいとか思わないってのもすごい


頑張って生きろよ
524名無しさん必死だな:03/12/04 06:25 ID:/H81acX8
被害に遭う子供達が可哀相過ぎるな。
525名無しさん必死だな:03/12/04 06:29 ID:Ul4KbJbk
任天HPはどこも揉み消してるなw
マザー連合の管理人にでも記事にしてもらうか?
526名無しさん必死だな:03/12/04 06:35 ID:QtMQYRM+
527名無しさん必死だな:03/12/04 07:00 ID:ECDtF+C9
>>523
最近良く見るが、
何の根拠もなく自分の方が格上みたいにアドバイスするのが
流行ってるのか?
さぞかし立派な人物なんだろうなw
528名無しさん必死だな:03/12/04 07:05 ID:rAvKoPbu
529名無しさん必死だな:03/12/04 08:20 ID:3tE7ZjMx
まずHPにバグ報告と現状の調査結果を告知すべき。

対応に時間がかかるならその旨記載すればいいだけの話。

まがりなりにも商品として多数のユーザに販売したものなんだし、
とりあえず最低限の責任ある行動だけはとっておけよ。
530名無しさん必死だな:03/12/04 08:53 ID:XAbkHsP5
水無月は有名なセ皮だったけどDC終了で妊娠に鞍替えしたみたいだね
531名無しさん必死だな:03/12/04 09:29 ID:/BVibogV
>>530
雅板(だっけ?)は痴漢になったようですが
532名無しさん必死だな:03/12/04 10:16 ID:HO56z0AH
とりあえず、この事を知らない普通の子供は
バグだって事自体気付かないのでは
533名無しさん必死だな:03/12/04 10:26 ID:0KAecT/M
回収や告知を求めてる奴が明らかに当事者じゃないのが笑える。
534名無しさん必死だな:03/12/04 11:08 ID:/FWPGT07
一般市民の無力さを思い知ったね。
535名無しさん必死だな:03/12/04 13:02 ID:loXj7hTq
告知まだあ?
536名無しさん必死だな:03/12/04 14:36 ID:U3kjPz/P
やっぱニュー速にスレ立てないと盛り上がらんな。
537名無しさん必死だな:03/12/04 16:47 ID:s/e3NY3+
536に促されて依頼してみた
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069735845/945
538名無しさん必死だな:03/12/04 17:58 ID:2aSC8MDq
>>479
本体の修理は今でもそのはずだよ
自分のミスで壊したGBA修理に出したら(おそらく)新品ぽいのが無料で送られて来るし
今はバグの対応が問題な訳で
539名無しさん必死だな:03/12/04 18:04 ID:QxeEnLlP
頼むからニュー速+にゲハ板の出張所を作らないでくれよ。
今までのスレじゃ、彼処の住人は煽り合いについて行けて無いだろ。
大人しくここでやっとけ。
540名無しさん必死だな:03/12/04 18:07 ID:dUNGyei5
つーか、ニュー速+に依頼するなら
ソース付けろよカス
541名無しさん必死だな:03/12/04 19:07 ID:yDfSfjKI
妊娠必死だな
542名無しさん必死だな:03/12/04 19:22 ID:3tE7ZjMx
つうか、大したバグじゃねえとか言うのならさっさと公式発表しろよ。

別に誰も交換求めないようなショボイバグなら世間にしらしめたところでどうって
ことはねーだろ。

大体まったく交換しないという一環しあ対応をとるのかといえばそうではなく問い合わせ
のあった相手にのみ裏でコソコソと交換するという、、、裏金渡すから余り騒がないでね
というある意味一番卑怯なやり方。

まあ実際は携帯板のスレみてても情況に気づきさえすれば皆こぞって交換求める
ようなかなり根深い問題だと思うけどな w

任天堂自身もそれが判ってるからこその火消しに必死なんだろうし。
543名無しさん必死だな:03/12/04 19:28 ID:wverizbA
相手は子供だよ。
黙ってても分かんないって。
544名無しさん必死だな:03/12/04 19:34 ID:QxeEnLlP
>>542
バグが出始めて約2週間だし、まだ対策を練ってるんだろ。
くまうたじゃあるまいし、これだけ世の中に出回ってるソフトを
準備も出来ていない段階で公表してもパニックになるだけだろ。
545名無しさん必死だな:03/12/04 19:41 ID:wverizbA
公式アナウンスをこの時期に出すこと自体、メーカーとしてセンスを疑う。
年末商戦前だよ。
546名無しさん必死だな:03/12/04 19:45 ID:yCuNoSqA
>>544
発売から一年。一日ごとに被害者は雪だるま式に増えている状況で
バグの症状までもきちんと把握しときながら、何ら情報を公開しないと
言う行為は最低と罵られて然るべき対応だよ。

とりあえず〜〜こういったバグでこういった状況になりますが、対策決まる
まではデータのリセットはせずにお待ちください程度のコメント即日だしときゃ
被害は最小限に食い止められるのに、公式的には何ら動きをみせないと
いう、本当に怠慢以外の何者でもないな。
547名無しさん必死だな:03/12/04 19:49 ID:3tE7ZjMx
>>545
こういった狂信者達がユーザ対応よりメーカの目先の利益を優先するのは
当然と甘やかすから、こんな最低の対応しかとれない企業が生まれちまった
んだろうな・・・
548名無しさん必死だな:03/12/04 19:51 ID:5J5gfcMd
>>547
ゲームをやってすらいないアンチがこんなところで騒いでる
のもおかしな話だけどな。
549名無しさん必死だな:03/12/04 19:57 ID:IZEcyIhB
メーカーである任天堂にも手の施せないほど酷いバグなんだろ。

治しようが無い最凶のバグゲー

それが ポケモン ルビー/サファイア
550名無しさん必死だな:03/12/04 20:06 ID:wverizbA
>>547
すまんのう。実験につき合わせてしまって。
言い訳させてもらうと、ここに建設的な意見書いても無駄でしょ…多分。
551名無しさん必死だな:03/12/04 20:07 ID:q2Cv9OD0
>>549
既にバグ自体への対処は終わってるし、問い合わせした人にのみ対処済版を渡してるな。
ただ公式的には何の発表も行うそぶりすらみせないし、店頭に山積みのバグあり製品は
何の告知もなくそのまま騙し売り続けてるけどね。
552名無しさん必死だな:03/12/04 20:08 ID:gdxjcU/n
「発表するそぶり」ってどんなんだろう・・・
553魔(´ー` )神 ◆majinxup7w :03/12/04 20:08 ID:UZtA2dbN
交換したら今までのポケモンが0になると・・・
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
554名無しさん必死だな:03/12/04 20:09 ID:QtMQYRM+
なりませんよ。
555魔(´ー` )神 ◆majinxup7w :03/12/04 20:10 ID:UZtA2dbN
セーブデータも移動してくれるの・・・?
556名無しさん必死だな:03/12/04 20:10 ID:QtMQYRM+
元のデータはそのまんま
557名無しさん必死だな:03/12/04 20:11 ID:gdxjcU/n
558名無しさん必死だな:03/12/04 20:14 ID:q2Cv9OD0
>>552
メールで問い合わせした人に近いうちに公式対応きちんと公開する予定とかつたえて
おくだけでも随分違うだろうね。そういったことでもあればまだきちんと対応する兆しもあるのか
とも思えるんだろうけど現状では・・・
559魔(´ー` )神 ◆majinxup7w :03/12/04 20:14 ID:UZtA2dbN
ヽ(´ー`)ノワッショイ。

>>556
>>557
thank's!!
560名無しさん必死だな:03/12/04 20:20 ID:F2rCi6H2
ポケモンのデータは半永久的に消えないから
561名無しさん必死だな:03/12/04 20:22 ID:/sCNAtXe
まあバグがあると判ってからも、そのまま売り続けているとこからして
公式発表して大々的に対応を行うつもりはまったくないのは明らかでしょ。

基本的にバグは放置が任天堂の今までのやり方だしそうそう簡単にメーカ
の方針は変わらんよ。
562名無しさん必死だな:03/12/04 20:24 ID:JTQCMgr9
またID変えて…
563( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/04 20:28 ID:noxFVHqD
バグの内容に触れてないってのが、実際に見ないと
間違ったこと言いそうだから書かないって感じなんですかね。
564名無しさん必死だな:03/12/04 20:36 ID:LCH2pbSd
任天堂社員のJTQCMgr9さん、一日中スレに張り付いて火消しご苦労さまです w

---

480 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/12/04 00:48 ID:JTQCMgr9
>>477
馬脚をあらわしましたね。
565名無しさん必死だな:03/12/04 20:46 ID:ok22fHix
>>564
このスレやたら粘着質に擁護に走る奴が数人へばりついてるよね。
しかし狂信的になるのもいいけどもここまで明らさまなのはさすがに恥ずかしいなw
566( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/04 20:48 ID:noxFVHqD
そもそもどこで火事が起こってるのか。。
567名無しさん必死だな:03/12/04 20:49 ID:gdxjcU/n
そうそう、張り付くならID変えないとね。
568名無しさん必死だな:03/12/04 20:51 ID:M8p/bai/
火事はケニー君の家で起こった。
569名無しさん必死だな:03/12/04 20:52 ID:ok22fHix
>>566
別に大した問題でもないと思うならこんなスレほっといたら?


570名無しさん必死だな:03/12/04 21:00 ID:3tE7ZjMx
>>569
だよね。
大っぴらになると任天堂でもかなりヤバいレベルの大事だと判っているからこそ
こうやって火消しに必死なんだよな  w
571名無しさん必死だな:03/12/04 21:13 ID:VKj2QQ6Z
任天堂はもう少しまともな対応取れる企業だと思ってたんだけどなあ
572( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/04 21:15 ID:noxFVHqD
なるほど、だめぽスレと同じってことか。。
573名無しさん必死だな:03/12/04 21:19 ID:njKyqAub
バグぐらい大目にみてやれよ。

ファミコンのスーパーマリオブラザーズだって、「キンタマリオ」というバグがあったろ。
でも、皆、そのバグを喜び楽しんだ。

バグを否定的に見るのではなく、肯定的に楽しめ。
わかったか?
574名無しさん必死だな:03/12/04 21:20 ID:YdGz2YKm
まあこういった消費者をコケにしたような対応しかとれない会社はいつか痛いしっぺ返しを喰うことになるよ。
575名無しさん必死だな:03/12/04 21:21 ID:Af0B91zY
>>574
SONNYのことでつか?
576名無しさん必死だな:03/12/04 21:22 ID:wverizbA
>キンタマリオ
裏技じゃな〜い?
577名無しさん必死だな:03/12/04 21:23 ID:njKyqAub
今のゲームはバグが少なすぎるくらい。

ファミコンの時代はバグがたくさんあって、面白かったのは事実でしょう。
もうちょっと、ハメをはずしたぐらいのゲームが面白い。
578( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/04 21:23 ID:noxFVHqD
例のh(ry
579名無しさん必死だな:03/12/04 21:23 ID:YdGz2YKm
>>572
御託はいいからさっさと消え去れよ、このクズ。
580名無しさん必死だな:03/12/04 21:25 ID:vzQvz5rA
>>579
やっても無いくせにこんなところで粘着して
叩いてるお前の方がよっぽどクズだと思いますがね。
581名無しさん必死だな:03/12/04 21:25 ID:QtMQYRM+
ポケモン持ってる奴が追い出され
ポケモン持ってない奴が騒ぐ
582名無しさん必死だな:03/12/04 21:26 ID:Af0B91zY
○ 任天堂のバグはある意味 楽しめるバグ
× SCEのバグはシャレにならんバグ
583名無しさん必死だな:03/12/04 21:28 ID:uR4ftfCT
PSXなんか発売もされてなく
買う気も無いヤツが騒いでいるし
584名無しさん必死だな:03/12/04 21:30 ID:QtMQYRM+
PSXの問題とは全然別だろ
585名無しさん必死だな:03/12/04 21:35 ID:3tE7ZjMx
うん、PSXなんかとは比べ物にならないくらい酷い問題だよね。

まあ今回のが楽しめるバグだと思うなら、さっさと公式発表でも何でもしてくれや。
対処方がわからず困ってる人がまったくいないとは幾らなんでも思わないでしょ?
586名無しさん必死だな:03/12/04 22:27 ID:c+EBjWjB
FF8とか、散々煽り叩いてきたのに
ポケモンで発生した瞬間「バグなんか楽しめよ」ですか・・・
FF8は回避できたバグで、ポケモンは回避できないバグなわけですが
なぜ妊娠はFF8のときに「このような擁護コメントを言わなかったのでしょう?
妊娠必死だなって言われても仕方ないと思うし、そのコメントの信憑性も0だよねw
前から言われてるわけだがあんたらいってることが180度変わるのなんとかしろよ!
俺たちに出来るのは悪質な隠ぺい工作をしている極悪企業を
少しでも多くのユーザーに教えるために告知することだけですよ!
特に世界最大ソフトなだけにこの意義は大きい。
587名無しさん必死だな:03/12/04 22:30 ID:SLuYTMTk
バグも楽しめない出川は
本当に古きよき時代のゲーム感覚をなくしてしまったんだね。
588名無しさん必死だな:03/12/04 22:31 ID:QOaesKJM
さてFF8の時期に2ちゃんはあったのだろうか
589名無しさん必死だな:03/12/04 22:31 ID:oYiQ8q1l
楽しめるようなバグじゃねーだろ(w
590名無しさん必死だな:03/12/04 22:32 ID:oYiQ8q1l
俺が2ちゃんに来たのはFF9が出てラスボスはビビスレが乱立して
FFDQ板が出来た頃だ
591名無しさん必死だな:03/12/04 22:32 ID:3tE7ZjMx
>>585
別にFF8とか関係ないし。

実際大多数の人にとって、どうってことないバグなら別に公式発表したところで
どうってことないだろうに。

何でこんなヒタ隠しにするんだか、そっちの方が不思議だよな。
592名無しさん必死だな:03/12/04 22:34 ID:njKyqAub
>>586
出川必死だな(藁

ポケモンにバグなんてねーよw
妄想で書き込みしてるんじゃねーよw

俺たち任天堂ファンが世界で最強なんだよ。
お前らなんてペッだ。
593名無しさん必死だな:03/12/04 22:35 ID:Af0B91zY
FF8の時はクソゲーのバグだから出川が騒いでただけ
ポケモンは良ゲーのバグだから別に騒ぐほどのものでもない
594名無しさん必死だな:03/12/04 22:38 ID:QOaesKJM
180 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/12/04 21:54 ID:njKyqAub
任天堂のゲームは、社内の「独自倫理」のせいで、
おかしくなっていると思う。

189 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/12/04 22:05 ID:njKyqAub
任天堂は一人遊びをする人は嫌いです。
友達がたくさんいるような明るい優等生タイプが好きです。

君たちはどう?

192 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/12/04 22:07 ID:njKyqAub
>タクトエンジン

プ

199 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/12/04 22:10 ID:njKyqAub
山内相談役は、大人がゲームで遊ぶべきでは無いとおっしゃっておられました。
595( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/04 22:38 ID:noxFVHqD
例の人の仕込みキター
596名無しさん必死だな:03/12/05 00:36 ID:+d9/Qq0Q
ちゃんとなおるといいな
597名無しさん必死だな:03/12/05 00:41 ID:JEwq7Ulw
任天堂ってマジで最悪。
こんな最低限の対応すらとれん糞会社だったっとは。
598名無しさん必死だな:03/12/05 00:42 ID:Z7cYOXbc
交換じゃねーの?
599名無しさん必死だな:03/12/05 01:04 ID:H3jYCb1k
>>598
公式発表はまだだね。発表した際の反響考えると本当に行うか怪しいところだが。
とりあえず不具合直接訴えた人にのみ裏でこそこそデータ引継ぎ交換行ってるみたい。
600名無しさん必死だな:03/12/05 02:14 ID:8UpEFP92
>>593
マジレスするが、良ゲーだからこそ騒がれるものなんでないの?
現にマカマカなんて(ry
601名無しさん必死だな:03/12/05 03:17 ID:WlU2m1XQ
大変な事になってきました
602名無しさん必死だな:03/12/05 06:19 ID:a7NuzToC
そういえばFF8のバグはTVのニュースでも流れたんだよな
ポケモンもニュースで流れるかもな
603( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/05 09:22 ID:aZELiruD
604名無しさん必死だな:03/12/05 09:25 ID:ZizkIR7v
公式発表って言っても発売からもう1年も経っているような、
商品のバグをいちいち大々的に発表するものなのか?
そもそも致命的というほどでもないし。
605名無しさん必死だな:03/12/05 09:28 ID:EwukVhxv
公式キタ
606名無しさん必死だな:03/12/05 09:29 ID:lDKapAC+
公式きたねぇ

これで妊娠も出川も争わなくていいぞ
607名無しさん必死だな:03/12/05 09:29 ID:HkMy8fwh
無償か
608名無しさん必死だな:03/12/05 09:33 ID:HkMy8fwh
きのみの成長に関するご案内
http://www.pokemon.co.jp/game/kinomi.html
609( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/05 09:34 ID:+H691eqG
まったりとした言い回しですね。

きのこ、ポケモンくじについて言及
レポートを消してもきのこは育たない
費用は無償(たぶん着払い可)
再発の可能性には触れていない(ROM交換?)
症状が出てから送れ
ポケコロのバグでは無い

(●´ ー `)<海外版や今売っている商品はどうなのかなあ。
610名無しさん必死だな:03/12/05 09:34 ID:8yn9Yetr
>>603
現在、店頭に並んでる分どーすんのかね?
611名無しさん必死だな:03/12/05 09:35 ID:lDKapAC+
>>610
1年たったら、送ってこいって事なんじゃないの?
612( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/05 09:35 ID:aZELiruD
それもまとめてどどーんと無償交換でしょうね。
613名無しさん必死だな:03/12/05 09:37 ID:HkMy8fwh
ポケットモンスター ルビー・サファイアを長く続けて遊んでいただいているみなさま、
およびポケモンコロシアムと接続して遊んでいただいているみなさまから、「きのみが成長しない」
「ポケモンくじがひけない」等のお問い合わせが届いております。

ルビー・サファイアとつないで遊んでいただいた「ポケモンコロシアム」に関しては、
今回の現象と何ら関係ございませんので、ご安心してお楽しみください。


誰か強烈なポケコロのデマを流しているヤツがいるのか?
614名無しさん必死だな:03/12/05 10:15 ID:ZizkIR7v
時期的にもちょうど重なっていたから。
会社にそういう問い合わせが多かったからなのでは?
615名無しさん必死だな:03/12/05 10:18 ID:3MjOVObV
( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ



なんだ、お前って平日でも書き込んでるのか。
プーか。
616名無しさん必死だな:03/12/05 10:29 ID:9g+EzQtY
共有コテ
617名無しさん必死だな:03/12/05 10:36 ID:Lwp2ff2m
とりあえず、まだバグが発生してない香具師は発生するまで待てと?
618名無しさん必死だな:03/12/05 10:36 ID:0ziXtDjB
619( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/05 10:41 ID:+H691eqG
そうみたいですね。送っても修理してくれるかもしれませんけど。
620名無しさん必死だな:03/12/05 10:53 ID:DwEhG4Y+
バグがあったときにハードメーカーの責任にするメーカーとは違うな
621名無しさん必死だな:03/12/05 10:53 ID:7dG8cTxT
しかしなあ。他のメーカー、大変だぞ。。
RSユーザーの多くが、別にいいや。程度のバグなのにも関わらず。
バグ対応をコロコロにも載せたら神だ。。
622名無しさん必死だな:03/12/05 10:56 ID:fq6Bxi8U
んじゃスクウェアは古き神ですか。
623名無しさん必死だな:03/12/05 10:58 ID:0ziXtDjB
624名無しさん必死だな:03/12/05 11:01 ID:7dG8cTxT
>>622
バグの内容知らない奴
625名無しさん必死だな:03/12/05 11:27 ID:lDKapAC+
3日まえに植えた木の実を確かめてみたんだけれど、
ふつうに成長してるんですが・・・

購入したのは発売日。
ただし、プレイし始めたのは購入してから2ヶ月後くらいかな。

購入してすぐに始めたカセットは今さっき種を植えたから、
まだ後日報告
626名無しさん必死だな:03/12/05 11:43 ID:Lwp2ff2m
1年以上経ったら「絶対起こる」?それとも「起こる事がある」?
627名無しさん必死だな:03/12/05 11:45 ID:37/fsF3E


任天堂はマジで神!!!!!

628名無しさん必死だな:03/12/05 12:31 ID:VtOmMPT1
任天堂の場合、昔から無償修理が基本だから、
今回の件も当然と思われるのが悲しいところだね。

ソニコンが無償修理なんて始めたらそれこそ神認定されるんだろうが(笑
629名無しさん必死だな:03/12/05 12:39 ID:AxEd/yyf
修理と言うか、この場合はソフトそのものがおかしいわけだからな。
まあ、バグの無いプログラムなんてないわけだけど。
630名無しさん必死だな:03/12/05 13:01 ID:Ixh6jBEM
つーか、1年以上遊んでるような
廃人って1万人もいるかどうか・・・

任天には屁でもないでしょ
631名無しさん必死だな:03/12/05 13:24 ID:DL0RS/eV
>>626
まとめサイトには、ロケット見に行って
今日は見えないって言われた後にセーブすると
なるみたいな風に書いてあった。
632名無しさん必死だな:03/12/05 13:46 ID:nDuudIde
>>631
あのまとめサイトは信用できないよ
本スレか関連スレ覘くべし
633名無しさん必死だな:03/12/05 15:10 ID:iqnTdI69
出川のここまでの怒濤の煽りと対比してえらくまったりとした発表の仕方でワラタ
馬鹿みたいに任天堂を貶してたやつもまるでいなくなったな

偉いよ。任天堂。
普通に対処してるし。
問題が起こったらアップデートします。
無料でセーブデータも引き継ぎます。
当然のことを平然と書いただけ。

「こりゃ回収だな」「任天堂大損害」「400万本交換」
「全然公式発表がない死ね」「最低最悪レベルのヤクザ会社」

これまでの煽り文をみてみると本当に滑稽。
何が何でも問題を大きくさせて任天堂を貶めようとしているだけなのが見え見え。
何を期待していたんだろうね。
全商品回収、任天堂大損害なんてのを期待していたのかなw

これで任天堂は今後Time関係のバグなどはきつくチェックするようになるだろうし、
今回のことはいいことだった。
任天堂が払う授業料は送ってきたカセットを送り返す代金や修理代だけ。

よかったね。任天堂。


え、何がいいたいかって?
出川の馬鹿さ加減を晒してるんですよ(w
634名無しさん必死だな:03/12/05 16:18 ID:7/fwmlU8
任天堂が『ポケットモンスター ルビー/サファイア』に関する不具合の問題
について発表を出しています。

不具合の理由については触れていません「ルビサファ年越しバグの適当なま
とめ」さんによると、カートリッジ内の時計機能が影響している様で、プレ
イ開始から1年で発生するそうです。任天堂があげた不具合の症状には「きの
みが成長しない」「ポケモンくじがひけない」等があります。これはカート
リッジのセーブデータの問題では無く、消しても戻りません。任天堂のサー
ビスセンターに送ると無償でアップデートしてくれるそうです。

『ポケモンコロシアム』には問題は無いとの事です。
635名無しさん必死だな:03/12/05 16:36 ID:C5PpaEs4
で、バグ入りverは売り続けるのか?
636名無しさん必死だな:03/12/05 16:37 ID:8gdehvXa
携ゲ板の方にも書いたが、症状が出てなくても送れば直してくれる。
電話で確認した。
637名無しさん必死だな:03/12/05 16:46 ID:/7MIwSuu
>633
任天堂を叩いたら出川かよ
単純な思考回路ですネ
638名無しさん必死だな:03/12/05 16:48 ID:chCWt1L6
>きのみが成長しない件に関して

まず、このタイトルが最悪。
時計機能とそれに関するプログラムのバグのせいで、
たまたま、きのみが成長しない現象が起こったわけで・・・。
「バグ」の2文字もないし、任天堂必死だな。いやまじで。

>このような現象は、ルビー・サファイアを1年以上遊んだ場合にのみ
>生じることが確認されておりますので、現在このような現象が生じていない
>お客様のカートリッジは、そのままプレイして頂いてもバックアップを含め、
>何ら問題ありません。

おいおい、1年後だから大丈夫で終わってるじゃねーか!
そもそも、症状でてる人の交換は当然なんだよ。
まだ発動していない人、特に 店頭在庫 を回収するのが筋じゃないの?

>ルビー・サファイアとつないで遊んでいただいた「ポケモンコロシアム」
>に関しては、今回の現象と何ら関係ございませんので、
>ご安心してお楽しみください。

最後の一文は心理的にアピールしたい文がくるのだが・・・これですよ!

思ってた通りの対応でワロタけど・・・ダメ企業だな。
639名無しさん必死だな:03/12/05 16:55 ID:chCWt1L6
>>633
釣りなのかネタなのか・・・

>偉いよ。任天堂。
>普通に対処してるし。
>問題が起こったらアップデートします。
>無料でセーブデータも引き継ぎます。
>当然のことを平然と書いただけ。

「普通(の対処)」が「(任天堂)偉い」につながるおまえに乾杯!

で、1年後に起こり得るバグがあるかぎり、
1年経っていない人のも回収・店頭在庫回収するのが「普通の対処」といえるわけで、
いまの対処では「普通の対処」ではないのだが・・・
640名無しさん必死だな:03/12/05 16:58 ID:pq5zkbk0
>>639
文句はポケモソを一年間遊んでから
言ってください。
641名無しさん必死だな:03/12/05 17:08 ID:u1K7c6Mk
>>640
雪印の牛乳で食中毒起こした人以外、雪印に文句言うな!
ってタイプだね。
642名無しさん必死だな:03/12/05 17:22 ID:xC+HfoOZ
妊娠今日も敗走
643名無しさん必死だな:03/12/05 17:22 ID:IljXi751
ガキの理屈だな
644魔(´ー` )神 ◆majinxup7w :03/12/05 17:24 ID:gPoo1WUN
まあもともとは一年も通して遊んでくれているヘビーユーザーさんのdebugのおかげで、
この不具合も判明したことですし、ちょっと凄いと思いますね。
645名無しさん必死だな:03/12/05 17:26 ID:jG7y8NUF
しかし、どうせゲームシステムは同じで開発にそんなに手間かからんだろうし
続編、早めに出しときゃばれなかった気も。
646名無しさん必死だな:03/12/05 17:28 ID:XS8czV5d

次のポケモンは翡翠・琥珀・瑪瑙の3色カラーだ!
647名無しさん必死だな:03/12/05 17:29 ID:UApKh58q
>>644
多分ポケコロのために引っぱり出してきた人が多いと思うけど・・・
正式に対処を発表してくれたし
ポケコロ拡張のためにルビサファ買おうか買わないか考えちゅ〜
648魔(´ー` )神 ◆majinxup7w :03/12/05 17:30 ID:gPoo1WUN
>>647
ああ そういうことかも。
649名無しさん必死だな:03/12/05 17:47 ID:iqnTdI69
出川を今日も爆釣だなwwwww
650名無しさん必死だな:03/12/05 18:18 ID:+ZfFp7RR
あの告知では、まったくダメだな。
何とかしてごまかそうという嫌らしい考えがミエミエだ。
親切な俺様がフォーマットを作ってやったぞ。
空いてる所を埋めたら、誰でも納得できる告知になるから
ここ見てる任天社員は書き直しとけよ。

----------------------------------------------------
ポケットモンスタールビー・サファイアの不具合について

1.症状

2.原因

3.対策

----------------------------------------------------
651五平:03/12/05 18:22 ID:iqnTdI69
自分の馬鹿さに気がついてない様をみるのは実に愉快ですね
652名無しさん必死だな:03/12/05 18:59 ID:TP5p+QiC
子供向けに解りやすく書いているだけじゃないの?
653           :03/12/05 19:13 ID:6e8824jA
>>650
原因不明で、本来のそういうフォーマットでは
そのことがバレバレになるんで書けなかったという可能性もあるよ。
一生懸命、ああいう文章にした苦労もわかってあげてよ。

ただ、実際の所はどうなんだろう?
654名無しさん必死だな:03/12/05 19:19 ID:7dG8cTxT
いや、まあ、普通じゃない企業が多いですからね。

発売直後に回収とか
旧バージョンのハードでは動かないソフトを発売とか
ポケモンを切り売りとか

今回のはマトモな対応だったかと
655名無しさん必死だな:03/12/05 20:11 ID:9WqceO3S
さあ今夜の出川の言いがかりが楽しみです

「『送れ』じゃなくて、ユーザーの家まで取りに来いよ」とか言い出しそうだな
656名無しさん必死だな:03/12/05 20:23 ID:QKng+4O8
現在、店頭に並んでる新品を回収するのかしないのか?
中古ショップから、まとめて送られてきたものを修理対応するのか?
>レポートを消して最初から始めても、きのみが育つことはありませんし、

ゲーム屋店員は当該ゲームを売るたびに「1年経ったら任天堂に送って。」と
説明しなければならないのか?

問題は、まだ終結してない。
657名無しさん必死だな:03/12/05 20:24 ID:5yAWG25I
無償修理とは流石だ。
ソニーとは違うな
658( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/05 20:30 ID:+H691eqG
任天堂、GBA「ポケットモンスター ルビー・サファイア」
“きのみが成長しない”などの現象に関する対応を発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031205/poke.htm

任天堂,GBAポケモンで「きのみが成長しない」現象
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/05/news12.html
659名無しさん必死だな:03/12/05 20:32 ID:wD1qfjnz
>中古ショップから、まとめて送られてきたものを修理対応するのか?
するだろーけど中古屋がわざわざ送るのありえねー

>ゲーム屋店員は当該ゲームを売るたびに「1年経ったら任天堂に送って。」と
>説明しなければならないのか?
必要なし

>現在、店頭に並んでる新品を回収するのかしないのか?
これだけちょっと気になる
660名無しさん必死だな:03/12/05 20:34 ID:qAwwQvMf
店頭在庫もコッソリと交換するだろ。
661名無しさん必死だな:03/12/05 20:38 ID:1FYyU75a
また貯金がへるね
662名無しさん必死だな:03/12/05 20:42 ID:QKng+4O8
>>659
>必要なし
例えば、お客に聞かれた場合にも(情報を知ってても)答えないの?
お店の信用問題に関わると思うが。

XBOX傷問題の際にも店側に問題対策された品かどうかを聞く客はいたわけで。
663名無しさん必死だな:03/12/05 20:50 ID:xP1R03ce
バグ問題は解決ということだな
PSXのスペック問題は揉み消されそうだが
664名無しさん必死だな:03/12/05 21:01 ID:Z8tITINJ
任天堂社員は2ch見てるっぽいねw
665名無しさん必死だな:03/12/05 21:01 ID:nA4DCvX2
任天堂はXBOXのマイクソと同じレベルの対応だな。
任天堂=マイクソ
ぶっちゃけ、失望した。
666名無しさん必死だな:03/12/05 21:05 ID:+LLU4t0T
任天堂もクレーム対応は素人以下のお粗末さ。
問題はさらにでかくなるよ。
素直にバグを認めて回収すれば褒められたものを。
667名無しさん必死だな:03/12/05 21:07 ID:7sBeFnUa
苦しくなってまいりました
668名無しさん必死だな:03/12/05 21:08 ID:wD1qfjnz
>>662
新品の話しだよね?
任天堂が交換してた場合は、そう答える。
してない場合は「メーカーにお問い合わせください」でいいんじゃね?

最終的に任天堂に送れば解決する事なんだから、店側はそんなに気にしないと思う。
669名無しさん必死だな:03/12/05 21:10 ID:52EYcRa/
まあ今回の対応でほぼ解決だろ。
これ以上ケチはつけたくてもつけられん。
俺的には1年間遊びつづけていた人間がたくさんいた事が驚き。
670名無しさん必死だな:03/12/05 21:12 ID:T1a/JDoJ
送れば治してくれるんだからそれでいいと思うんだけどなぁ。
671名無しさん必死だな:03/12/05 21:13 ID:R2bepKcH
ぽてぃぺ見ても解るように
店頭では何の問題も起きてないらしい。

出川が騒げるのもあと少しだな
逆に一年間遊び続けるような狂信妊娠にとって
ソフト修理に出したら無料で直してくれる
任天堂はますますいい企業って事になる。

やっぱちゃんとバグはとっておくべきだなSO3も発売一年ぐらいしてから
問題発生すればあんな売り上げ下がることも無かったのに。
672名無しさん必死だな:03/12/05 21:16 ID:B4rScyju
1年後にデータがおかしくなったり、出火したり
任天堂製品にはタイマーでもついてるのか?
673名無しさん必死だな:03/12/05 21:17 ID:R2bepKcH
出川がタイマー説を持ち出すのは滑稽だなw
674名無しさん必死だな:03/12/05 21:18 ID:bqqmqBLS
任天堂の問題隠蔽体質は健在。
誠意がない。
675名無しさん必死だな:03/12/05 21:18 ID:2rAsuteR
いいじゃん、ほっとけばw

任天堂さんで今現在唯一、誇れるゲームなんだから、
そんなに足を引っ張らなくても。
任天堂さんだって、好き好んでバグ出したわけでもあるまいし。

温かい目で見てあげましょう。
マリオ・ゼルダが不調なのですから、傷口に塩を塗る行為はみっともないです。

特に、PS2ファンなのなら、もっと余裕を持ちましょう。
PS2は、デファクトスタンダードなマシンなのですから。
676名無しさん必死だな:03/12/05 21:21 ID:vMhRfN4D
無償修理してくれるんだから良い対応じゃん。けなす程じゃない。
どっかみたいに仕様ですっていわれんだけでもはるかにマシだ。
677名無しさん必死だな:03/12/05 21:22 ID:QKng+4O8
>>668
新品の話です。確かにその対応が無難ですね。

>>669
残念ながら世界的にこの問題が広がるのはこれからです。
日本でも、ほぼ解決したとは言いがたいと思います。

2003年
3月17日 アメリカ・GBAソフト「Pokemon Ruby」発売日
3月17日 アメリカ・GBAソフト「Pokemon Sapphire」発売日
7月25日 欧州・GBAソフト「Pokemon Ruby」発売日
7月25日 欧州・GBAソフト「Pokemon Sapphire」発売日
678名無しさん必死だな:03/12/05 21:22 ID:T1a/JDoJ
そういや作ってるのは任天堂じゃなくてゲームフリークだっけ?
679名無しさん必死だな:03/12/05 21:23 ID:R2bepKcH
ソフト売り上げNO1の任天堂に何言っても無駄。

ソニーは偉そうに入れ物作って喜んでるけど
任天堂だって劇場(入れ物)とソフト(ゲーム)を供給する立場だよ。

SCEが単なるシネコンの劇場数で日本一位になろうが
公開するソフトがショボイと意味が無い。
その点任天堂は劇場数(キャパシティー)は少ないが
根強いファンが多い日本で一番のコンテンツメーカー
680名無しさん必死だな:03/12/05 21:23 ID:2rAsuteR
PS2ファンはもっと余裕を持ちましょう。
GB市場はPSPが出るまでの灯火なんですから、
ポケモンなんてほっときましょう。

2005年には、「PS2+PSP」の時代がきます。
681名無しさん必死だな:03/12/05 21:23 ID:kScLW0sI
目をそらさせたい事情がある企業の方は大変だ。
目をそらそうとポケモン問題叩きまくったり、既に掲示板で任天堂叩いてる事実が
明らかになっちゃってるから、任天堂社員が見てる見てると書き込んだりな。
682名無しさん必死だな:03/12/05 21:24 ID:fq6Bxi8U
この件は問題あるだろ。
発表された文章を読むと、どうやらゲーム開始から実時間が1年経過すると発生するわけだ。
ってことは途中何ヶ月も触れて無かろうが発生するわけで、リメイクがでたらポケモン交換できるとか言う話だから
ルビサファも起動するだろ?そしたら既に不具合でてる人が大半なんでねーの?
もしかしたらパッチデータつんでて最初の交換で修正したりして。
683名無しさん必死だな:03/12/05 21:24 ID:U3T2I8/R
企業としての最低限の態度を示して欲しい。
それだけだ。
今の任天堂はそれができていない。
684名無しさん必死だな:03/12/05 21:28 ID:kGa6wWWg
岩田社長も宮本専務も日頃偉そうな演説してるくせに
いざ自分のところで危機が起きたらこのお粗末な対応・・・
情けないね。
笑いものだ。
685名無しさん必死だな:03/12/05 21:28 ID:R2bepKcH
そもそもこのバグがゲームにどれだけの影響があるのか?
木の実が手に入らないのがそんなに困ることなのかが問題だろ?

ゲームの進行上そんな問題とは思えないな、一年間の限定仕様だったと
いえば通るような問題でもある。
ゲームはゲームとして遊べるわけだし、SO3の時とは全然違うぞ?
686名無しさん必死だな:03/12/05 21:29 ID:/7MIwSuu
   ⌒_∧
 _∧/ ゚w゚ Vヽ
/   ___,,,,,)、_ ヽ  カパ
|  | 〃//'ヘヾ  ̄|ヾ
|  ゞ∽(l|゚Д゚ノリ⊃ 妊娠必死だな
|  |_└∪-┴---┘
ゝ_|| ̄| ̄ ̄| |レ
  |  |______| |
  |   ||   |
  Y____ヽ|__∠\.
687名無しさん必死だな:03/12/05 21:30 ID:T1a/JDoJ
木の実は対戦では一個あれば十分
688名無しさん必死だな:03/12/05 21:31 ID:R2bepKcH
一番の問題は世間がまったく騒いでないのに
ゲーハー板というゲーマー最下層の住民で異様に騒いでる点にある。

この住人の脳内構造を浄化すべき。

まずこの世間とのズレを認識すべきだな、この程度のバグ
他のゲームにはごまんとあるだろう?
689名無しさん必死だな:03/12/05 21:31 ID:2rAsuteR
>>684
いやw
そんなもんだって、優等生タイプの人って。
自分に都合の悪いことになると、知らん振りするよ。
完璧主義であるために、自分のミスに関しては自然消滅させたいんだろう。

でも、いいじゃんw
ほっとけば、ポケモンのバグぐらいw
さっきも書き込んだけど、任天堂唯一の誇れるゲームだよ。
これが無くなったら、どうなるのよ。

PS2ファンなら、これ以上叩くのはやめとけ。
PS2のイメージが悪くなるし。
PS2は全世界のスタンダードゲームハードなんだから、もっと余裕を持とう。
690( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ :03/12/05 21:33 ID:bhsg95Ex
みんな例の人に釣られすぎ。
691名無しさん必死だな:03/12/05 21:34 ID:R2bepKcH
むしろ世界で賞を総なめにしてるのはゼルダの伝説
パーティー向けで評価が高いのはマリカやマリパ
それぞれ世界での評価は違う

ゲームを代表するキャラクターとしてマリオ
ゲーム文化的評価ではゼルダ
セールス的評価ではポケモン
692名無しさん必死だな:03/12/05 21:34 ID:udsHVCKW
杜撰としか言いようがない品質管理体制で生み出された欠陥品。
ポケモンの名に傷が付いた。
こんなの、ゲーム業界を代表する商品ではないよ。

欠陥を認めた全面謝罪、お詫び会見で説明責任、今後の品質管理体制の保証、
店頭在庫の全回収、店頭での交換受け付け。
これくらいやりなさい。
693名無しさん必死だな:03/12/05 21:35 ID:/7MIwSuu

任天堂は問題を矮小化している。
バグは木の実だけじゃくて、時計機能がおかしくなるので
日付をまたぐイベントは全てバグる可能性がある。
694名無しさん必死だな:03/12/05 21:36 ID:R2bepKcH
むしろこの程度のバグどうでもいいという指標になったはず
他のメーカーは任天堂のマネしとけば間違い無いから助かっただろう。
サードも満足。
695名無しさん必死だな:03/12/05 21:37 ID:2rAsuteR
悪いけど、マリオやゼルダは、過去のゲームだよ。
もう終わってる。

笑っていいとも!って知ってる?
タモリが司会するお昼の番組。
アレと一緒だよ、マリオやゼルダは。
「マンネリ」なのよ。
マンネリすぎてつまらん。
696名無しさん必死だな:03/12/05 21:38 ID:GNSxxiW5
謝罪文面から微妙な誘導、いやマインドコントロールが感じられる。
そこが嫌悪感につながっている。
「些細な問題ですよ」と思わせたいのだろう。
誠意がない、という意見に同意。
なんか最近の任天堂おかしくなってるよ。
697名無しさん必死だな:03/12/05 21:39 ID:R2bepKcH
つーか他のメーカーはゲームの進行上問題の無いバグについては
発表もしないよ、任天堂はまだましです。
698名無しさん必死だな:03/12/05 21:41 ID:0WZdnLuC
任天堂だめぽ。。。
699名無しさん必死だな:03/12/05 21:42 ID:kScLW0sI
>>695
終わってるとは思わないが同意
タクトで主人公がリンクの恰好になった時、それを凄く感じた
もっと間隔あけて新しいのを産まないと。攻めてないな今は。
タクトで懐かしい曲が流れても懐かしいと感じれなかったよ
700名無しさん必死だな:03/12/05 21:44 ID:2rAsuteR
任天堂がどうなろうが、知ったことではない。

プレステ市場があればそれでいい。
プレステのおかげで、誰でもゲームが楽しめる環境が出来上がった。
これはすごいし、すばらしい。

ほっとけよ、ポケモンなんて。
どうせ近々ブームも終わるよ。
701( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ :03/12/05 21:44 ID:bhsg95Ex
今の例の人はID:2rAsuteR(スルー成功)
702名無しさん必死だな:03/12/05 21:45 ID:9WqceO3S
703名無しさん必死だな:03/12/05 21:46 ID:DbNLzzIG
後に引きずる曖昧な対応にがっかりした。
火は小さいうちに完全に消しておくのが危機管理じゃないか。
704名無しさん必死だな:03/12/05 21:46 ID:kScLW0sI
>>697
だな
PSXのスペック大幅ダウンの謝罪はあったのだろうか
あの発表時に予約した奴はたくさんいるだろうに
705( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/05 21:47 ID:SJeh2og8
むしろこのスレではポケモン以外の件で釣ってくれた方が良い気がしますけど
706名無しさん必死だな:03/12/05 21:48 ID:R2bepKcH
少しは世間見てからいえ
どのゲームショップのHPでも問題になってない。

火がついてないのに対応する必要は無かったけど
バグに関して任天堂は鬼だから対処したまで。
あとゲーハー板はアホ見たに酸素吹きかけようと必死な出川がいるけど
この板から広がることは無い
妊娠VS出川で喧嘩するだけ。
707名無しさん必死だな:03/12/05 21:49 ID:rl4+KBbn
>>696
今の任天堂は山内のワンマン経営体制から自立できてないから自分で判断が下せないんだよ。
708千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/05 21:50 ID:ZobGSMZc
プレステはいつまでたってもタイマーという流行があるからいいですね。
709( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/05 21:52 ID:SJeh2og8
問題の重要性は現場の人間が一番わかることなので
710名無しさん必死だな:03/12/05 21:56 ID:QKng+4O8
711名無しさん必死だな:03/12/05 21:56 ID:lxeoxqFi
そっとしておこうよゲ趣味はPSXの仕様変更で怒ってるんだよw
712名無しさん必死だな:03/12/05 21:58 ID:R2bepKcH
かって某S社では、有名アニメーターを起用した
ギャルゲーが、どう頑張ってもバッドエンドにしかならないという
バグで、クレームを言ってきたユーザーに、「微細な傷がありました」
と言い訳し、こっそり製品を差し替えていた事実もあったくらいなので・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872337131/ref=sr_aps_b_/249-8237381-3489120
713名無しさん必死だな:03/12/05 21:58 ID:2rAsuteR
あのさ、もし今、このスレッドにPS2ユーザー(ファン)がいるなら、
考えたほうがいい。

PS2にとって、また今後出るPSPにとって、
ポケモンはありがたい存在なんだよ。

ゲーム機にとってデメリットは何だと思う?
それは「子供っぽいイメージ」「オタクっぽいイメージ」だよ。
PS2はSCEの企業努力で誰でもゲーム・ハードを買えるような環境を形成した。
もしさ、ポケモンみたいな子供に人気のあるゲームがPS2にあったらどうなる?
俺が予想するに、PS2市場は衰退すると思うよ。

PS2が全世界で売れ続けているのは、
誰でも購入できるからなんだよ。
子供のイメージも、オタクのイメージも無い、一般消費者向けのハードだから売れる。

だから、ポケモンのおかげで、「子供」が任天堂さんへ集中してくれて、
PS2の存在確立に役立ってくれてるんだよ。

俺的PS2ファンにとって、ポケモンは、「ありがたい存在」だね。
PSPのイメージ戦略を行うに当たって、子供っぽいイメージはデメリットでしかない。

ありがとう、ポケモン。
714( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ :03/12/05 22:00 ID:bhsg95Ex
ID:2rAsuteR(隔離成功)
715名無しさん必死だな:03/12/05 22:02 ID:lxeoxqFi
せっせと面白いDVDでも見てなさいw
716名無しさん必死だな:03/12/05 22:09 ID:2rAsuteR
>>715
まぁ正直PS2にDVD機能は確かにいらないんだけどねw

ただ、SONY本社との確執があったっぽいから、
PS2にDVD鑑賞機能を搭載せざる得なかったのが真実では???
717名無しさん必死だな:03/12/05 22:11 ID:lxeoxqFi
DVD搭載でDVDが広まりDVD市場が出来た事は俺も認めるよ
ただシェアを持ってたハードに付けたのは間違いだね
ソニーの事しか考えていなかったとしか思えん
718名無しさん必死だな:03/12/05 22:15 ID:o/REMzzm
妊娠ってすぐPS2の話をして隠匿しようとするね
全く関係ないポケモン不具合スレなのに
719名無しさん必死だな:03/12/05 22:15 ID:lxeoxqFi
もういくら任天堂が面白いソフトや凄い性能のハード出しても買うのはソニーの多機能機だろうね
ゲームの価値が下げられたからね
マクドナルドもそう自分でハンバーガーの価値を下げた後のしっぺ返し
ソニーもいずれ来るよてかもう来てるかw
720名無しさん必死だな:03/12/05 22:22 ID:2rAsuteR
そう?
FC→SFCの段階で、市場は小さくなってるんだけどねw

都合の悪いことは隠蔽?
721名無しさん必死だな:03/12/05 22:24 ID:lxeoxqFi
来た来たw
お前何歳だよ
SFC時代を知らないなら偉そうに語るな
722( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/05 22:25 ID:SJeh2og8
話の流れを総合して判断できることは、
叩ければそれで良いということかな。
723名無しさん必死だな:03/12/05 22:30 ID:2rAsuteR
>>721
アホw

俺ほど、任天堂のゲームで楽しんでいたものはいないよ。
俺はゲーム&ウォッチ時代から任天堂のゲームを楽しんでたよ。
ファミコンなんて、83年の■ボタンの頃買ったし。
724( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/05 22:31 ID:SJeh2og8
どこまで嘘が重ねられるのかを見守る人→
725名無しさん必死だな:03/12/05 22:31 ID:lxeoxqFi
>>720
前は高かったからなソフトの値段も
良い物しか売れないようになって行くんだよ
今はどれも安いだろいつでも買えるだろ有り難味がないだろ?
ゲームなんてネットでコピーして遊ぶものとでも思ってるんだろ?
>>723
出たよ妄想w
何のソフトをどこで買ったのか言えw
726名無しさん必死だな:03/12/05 22:34 ID:lxeoxqFi
お前いつも嘘ばっかりだろうがw
何で任天堂の話したがるんだよw
任天堂が好きで好きでたまりませんって言えってw
727名無しさん必死だな:03/12/05 22:34 ID:2rAsuteR
>>725
GCの風のタクトまでは、ほとんどの任天堂ソフトは買ってたよ。

風のタクトを遊んで、任天堂ファンをやめたんで。
それまでは、プレステ1とN64、プレステ2とGCを同時進行で楽しんでたなぁ。
今ではPS2オンリー(+PCゲー)だけど。

SCEのおかげで、ゲーム市場は明るくなったのは事実なんだから、認めなさいw
728名無しさん必死だな:03/12/05 22:35 ID:EwukVhxv
スレチガイなので出ていって下さい…
729名無しさん必死だな:03/12/05 22:39 ID:lxeoxqFi
>>728
そこをぐっと我慢してくれないかな
>>727
2ちゃんねるって結構いろんな板があるの知ってるか?
お前にぴったりの板を見つけてきたぞ
http://hobby2.2ch.net/sony/
お前だったらもうこの板の住人に讃えられると思うな
どうやいってこいや
730名無しさん必死だな:03/12/05 22:45 ID:lxeoxqFi
>>727
トヨタみたいな売りかたするソニーは偉いw
カローラ(PS2)が台数一位じゃないと困るもんな
731千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/05 22:45 ID:ZobGSMZc
SCEのお陰で糞ゲーが氾濫したな
732名無しさん必死だな:03/12/05 22:49 ID:1MuOemc6
次世代戦争時、傍観者を決め込んだ任天堂が最も卑劣で醜悪だな。
733名無しさん必死だな:03/12/05 22:52 ID:JUH48zsW
>>732
笑った。

よく覚えてるよ。
当時山内が「96年(N64発売)に、淘汰されるだろう。」って発言。
これは今思い出しても笑えるねw

あなたの言うとおり、「傍観者」気取りだったわけだけど。
その淘汰された結果、

(良いもの)→プレステ
(悪いもの)→N64

になったわけだから、笑える。
これは腹が痛いw

サードパーティと消費者の評価は厳しいねw
734( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ :03/12/05 22:54 ID:bhsg95Ex
語尾にwをつける人とは話したくもありませんね。
735名無しさん必死だな:03/12/05 22:54 ID:lxeoxqFi
>>733
サターンの方が数倍ましだったな
736名無しさん必死だな:03/12/05 22:54 ID:JUH48zsW
山内も自分に突っ込みいれただろうねw

「おい、淘汰されたのは俺(老舗)かよ。」ってw

ぎゃはは。これは面白すぎw
737名無しさん必死だな:03/12/05 22:58 ID:lxeoxqFi
そんなに凄い会社がポケモン1個にびびってるんじゃねえよ
738名無しさん必死だな:03/12/05 23:06 ID:loKODlSJ
>>733
脳内妄想で事実を捏造するまでになるとは…
739名無しさん必死だな:03/12/05 23:12 ID:gtJV+63O
ソニーっていつも力持った所のうまい汁だけ吸ってるイメージがある
CDはフィリップスのおかげだと思うし、ゲーム機も任天堂のおかげ
























液晶もサムソンのおかげ
740( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/05 23:13 ID:+H691eqG
http://www.mainichi.co.jp/digital/

毎日は記事にせず。
ゲームがFF8の頃と比べてどうでも良い存在になった事と
発売から一年経って世間的には賞味期限が切れている事あたりが要因なのかな。
741名無しさん必死だな:03/12/05 23:20 ID:jtO5VT6a
パッと100レスぐらいみたけど

>>654>>663>>669>>671>>679>>681>>688>>691>>694>>706

がまじでキモい。
まあともかく来年の4月頃、訴訟大国アメリカに苦しみそうだ。ワクワク
742名無しさん必死だな:03/12/05 23:20 ID:DL0RS/eV
つーか叩いてる側の人たち。
スレタイの趣旨と、発言内容が伴ってないよ。
743名無しさん必死だな:03/12/05 23:24 ID:r1rHTF6p
>>742
ゲハ初心者ですか?
途中から化学薬品が入っただろ?
だから途中からスレの内容が変わったんだ
744名無しさん必死だな:03/12/05 23:26 ID:T1a/JDoJ
スレが化学反応を起こしたのか
745名無しさん必死だな:03/12/05 23:43 ID:7dG8cTxT
キモイって言われちゃったよ!
任天堂の欠点も書いたのに。

つか、アメリカでの訴訟に関しては、既に書いてましたよ。
Windowsがあるだろってなかんじで。
むしろ、コストパフォーマンスの高い玩具として讃えられそうな気も。
746名無しさん必死だな:03/12/06 00:02 ID:tsfd1H/F
ひどいバグですね
747名無しさん必死だな:03/12/06 02:42 ID:yCsTqxkh
エミュレータでやっている漏れはどうしたらいいんだ?
泣き寝入りかなぁ・・・。
実機?
そんな物もっちゃいませんぜ。
当然ロムカートリッジも持ってない。(´・ω・`)
748名無しさん必死だな:03/12/06 02:44 ID:mgVmxfFp
泣き寝入りっつーかざまあみさらせって感じかなあ
749名無しさん必死だな:03/12/06 02:55 ID:attNhZk4
>>747
修正後のr0mでもゲット汁。
750名無しさん必死だな:03/12/06 03:03 ID:JhxmcSjY
むしろ死ね
751名無しさん必死だな:03/12/06 03:28 ID:F1AU+/kp
時計はソフトのプログラムとは切り離されてるんじゃないの?
ROMにチップ追加して実装してるんだろ。
752名無しさん必死だな:03/12/06 06:22 ID:6OeXEHiB
>>747
通報した。
マジで逮捕されるよ。
753名無しさん必死だな:03/12/06 07:22 ID:BV1ShsZw
されたら面白いけど、無理

1年経つ前に飽きちゃったからいいんだが、ルビサファどっちも交換してくれるかな?
どうせなら別のソフトに交換してくれよ
754名無しさん必死だな:03/12/06 07:23 ID:dW7cEXTc
逮捕はあり得る、あの匿名性の高い
nyで任天堂のGBAソフトを配布してたのが逮捕されたばっかりだからな。
755名無しさん必死だな:03/12/06 07:43 ID:BV1ShsZw
まー、どうでもいいことだが
ここでやってますって宣言しても
実際やってるかどうか分からないのに
警察が捜査をすると本気でおもってる?
756名無しさん必死だな:03/12/06 07:47 ID:zyc4kEGt
どうでもいいが、エミュでもバグは再現するの?
あと、修理後のROMを吸い出したら、エミュでのバグも直るの?
757名無しさん必死だな:03/12/06 07:49 ID:C2ELpUKa
世の中110番されれば警察も動くわけでw
758名無しさん必死だな:03/12/06 09:29 ID:F5LsJx6Z
ゲ趣味ってまこととちがうの?
759名無しさん必死だな:03/12/06 10:11 ID:FOtMfKyy
知らん
760名無しさん必死だな:03/12/06 11:10 ID:zQtLreNd
ちゃんと購入者全員にバグのことを知らせるべきなのに、放置か。
761名無しさん必死だな:03/12/06 11:17 ID:hkkhE+3c
この業界じゃしゃあないべ。
まだいい方だろ
762名無しさん必死だな:03/12/06 11:21 ID:+PT7/YtM
某DVDレコのスペックダウンを隠し続けた悪徳企業よりは
マシでしょうな。
763名無しさん必死だな:03/12/06 11:21 ID:bw0lr79u
>>760
購入者全員の情報を任天堂が握っていたら怖いですね。

どうせ学童向け雑誌やゲーム雑誌でも取り上げられるだろうし、アップデートも
店頭に置く任天堂ゲームの広告機(月刊任天堂?)で出来るように手配するでしょうに。
764名無しさん必死だな:03/12/06 11:23 ID:IUFAmnID
宣伝のためにバグ有りのまま発売しちゃう会社もあるくらいだし・・・
765名無しさん必死だな:03/12/06 11:56 ID:zQtLreNd
>>762
まだ発売前に発表したぶんマシだよ。今回のは発売後になってバグ発覚だからな。
知ってて売ったとしたら任天堂マジ最悪。
766名無しさん必死だな:03/12/06 11:59 ID:cVfffLEj
雑誌向けに発表して雑誌で告知するくらいは最低限やるべき対処だが。

つーか2chで騒がれてからようやく認めるなんて対応遅すぎ。
このまま無視する気だったっぽい。
767貝割れ大根:03/12/06 12:06 ID:v55WkR98
ネットができねぇガキはこのまま何も知らずにこのバグに一生悩み
続けるのだろうか?この件については購入者全員に知らせることに
任天堂が義務があるのでは?
768名無しさん必死だな:03/12/06 12:08 ID:E+/BRAef
叩き方が無理矢理になってて笑える
769名無しさん必死だな:03/12/06 12:09 ID:bw0lr79u
>>765
スペックダウンを告知しないで売ったら詐欺罪…

>>766
総売上で考えた上で、対応する人数を確保するのは時間がかかるような…。
むしろ、1周年バグがはっせいしてから今日で2週間だろ?対応としては、はやくないか?
770名無しさん必死だな:03/12/06 12:17 ID:cVfffLEj
とりあえず大々的にバグを告知しる。
771名無しさん必死だな:03/12/06 12:27 ID:27gmRtE6
>>770
する訳ないじゃん。
あの任天堂ですよ w
772名無しさん必死だな:03/12/06 13:08 ID:/jw6fZlg
告知したら告知したで全員に知らせなきゃだめとか、必死ですね。

>>765
>まだ発売前に発表したぶんマシだよ。今回のは発売後になってバグ発覚だからな。
>知ってて売ったとしたら任天堂マジ最悪。
○ァカですか?
773名無しさん必死だな:03/12/06 13:26 ID:cVfffLEj
悪質企業晒しあげ。
774名無しさん必死だな:03/12/06 13:27 ID:NwBbFEtd
PSXのCMでスペックダウンしましたって告知するべきだ
775名無しさん必死だな:03/12/06 13:28 ID:shDuRL9E
http://www.nintendo.co.jp/n08/axvp/kinomi/index.html
不具合を認めたのだから、テレビCMでも告知すべき
776名無しさん必死だな:03/12/06 13:50 ID:mgVmxfFp
スターオーシャンも発売前にバグがありますってCMうっとけば良かったのにな
777名無しさん必死だな:03/12/06 14:02 ID:Y3P3Thb1
発売してから初めて分かるもんだろバグって


普通はな
778名無しさん必死だな:03/12/06 14:16 ID:LeUbAH26
一言も謝罪の言葉はないよね。
779名無しさん必死だな:03/12/06 14:22 ID:WvyBkNha
まるでJR西日本みたいな対応の仕方だな(信楽事故起こしておいて裁判で負けるまで遺族に一切の謝罪無し)
780名無しさん必死だな:03/12/06 14:31 ID:pKaUVOYL
そもそも、1年以上も遊びつづけてるヴァカは飽きないのか?
きのみが育たないくらいで騒いでる香具師っておめでたいですね
781( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/06 14:32 ID:6VdXKCFO
文句言ってる人はおそらく買ってもいない人たちなので。。
782名無しさん必死だな:03/12/06 14:34 ID:YezJJfbT
>>780
ここで騒いでる連中の大半は実害被っているんじゃなくて、
任天堂の失態をあげつらっているだけだろう。
普段からガキキューブだの言ってる連中がポケモン遊ぶわけないじゃん。
783名無しさん必死だな:03/12/06 14:40 ID:zwgOHlvw
誰かPS2に面白いゲーム出してやれ。
784名無しさん必死だな:03/12/06 14:52 ID:cVfffLEj
FFとかはバグあってもすぐに告知して対処してた。


しかし任天堂がこんなにバグ発見後の対処が悪いとは。
785名無しさん必死だな:03/12/06 14:57 ID:5CbsVml9
FF8は交換に応じなかったが…
786名無しさん必死だな:03/12/06 15:10 ID:5TYkknpI
対処の必要なユーザーには、対処出来るよう
パニックが起きない形でやってるでしょう。

相当やり続けて居ないと出ない問題だし。
787名無しさん必死だな:03/12/06 15:34 ID:+c59JRG3
PSXはアップデートだから問題なし・・・か?

俺が思うに、AVオタ・アンチソニーが中途半端とかいうから
ソニーが怒って徹底的に初心者向けにしたんだよワラ
788名無しさん必死だな:03/12/06 15:45 ID:5TYkknpI
PSXとは根本的に問題が違っていることに気が付かないのか。
ここは、こんなのばっかりか?
789名無しさん必死だな:03/12/06 15:47 ID:DQhm8RbB
出川が必死に
「任天堂ハード事業撤退!!PS2にソフトを出せ!!」
って言ってるのは、
PS2にはクソゲーしかないから任天堂に救いを求めているからなんだよねー。
790名無しさん必死だな:03/12/06 16:19 ID:8uczqczG
歴史的に見ても、それはあるね。
791名無しさん必死だな:03/12/06 16:33 ID:q52FgaQO
任天堂はまだ対処に乗り出してないのか。
まあ、イメージどうりの任天堂って感じがして良いわ。
792名無しさん必死だな:03/12/06 16:37 ID:+NebgUpq
793名無しさん必死だな:03/12/06 16:42 ID:kNmBXSFu
これは一年ずっとやってた人にはショッキングなのか
デバックで分からないから仕方無いような気もするけど
794名無しさん必死だな:03/12/06 16:43 ID:AOX39ntk
PSXは





アップデートで




PS3へとかわるだろー
795名無しさん必死だな:03/12/06 16:49 ID:odRrUMbT
>>778
俺もその点は不自然に感じた。
こういう文書は普通、お客様への感謝の言葉で始まって、次にお詫びの言葉を書いて
その後不具合の説明と対策を書くだろう。
子供向けだから感謝やお詫びの言葉は省いたのかな。
796名無しさん必死だな:03/12/06 16:51 ID:8uczqczG
そういやFF8は回収しなかったよね。
797名無しさん必死だな:03/12/06 17:06 ID:lPRDBTzO
継続して1年遊び続けたら出るバグじゃなくて起動後1年でしょ?

漏れこの1年間定期的に遊んだソフトは無いけど、発売(購入)が1年以上前でも遊んでるソフトはザラにあるな
久々にDQ7やってみて、町が育たなかったらオヤ?と思うだろなぁ
798名無しさん必死だな:03/12/06 17:08 ID:IqAnYp0f
>>795
それは間違いでは?
799名無しさん必死だな:03/12/06 17:18 ID:hIxc0kbL
>>789
ID:DQhm8RbB は

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070204327/567-

で 同じ文で敗走してるw
800名無しさん必死だな:03/12/06 17:28 ID:uidbrEfw
そういわれてみるとFF8は回収しなかったな。
801名無しさん必死だな:03/12/06 17:30 ID:O7wLx0W0
FF8ってなんか不具合あったの?
802名無しさん必死だな:03/12/06 17:40 ID:uidbrEfw
途中でゲームを進められなくなる致命的なバグがあったよ。
知ってれば回避可能だけど、いっぱい売れたし回収はされなかった。
803( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/06 17:43 ID:Geu8Nyw+
ディスク二枚目で、オーディンと闘う
負ける
セーブする

とかじゃなかったでしたっけ。
普通にやっても0.5%くらいの人はひっかかれるのかな。
804名無しさん必死だな:03/12/06 17:44 ID:O7wLx0W0
>>802
ありがとう。そういえばそんなこともあったね。
すっかり忘れてた。FF8はクリア後すぐ売ったし。
805名無しさん必死だな:03/12/06 17:45 ID:hIxc0kbL
FF8は(糞ゲーでw)そこまで進める人が多くないし
ほとんどの場合は自然に避けられる。

ポケモンもそこまでやってる人は多くないけど、
ポケモンコロシアムとか今度でる赤緑リメイク版のとき
必要になってくるし、
ほとんど避けられないバグだからな。ケースが違う。
806           :03/12/06 17:50 ID:Ui+fOjV7
>>795
「消費者は黙って我々が出す商品を買ってればいい」
「感謝やお詫びの必要など無いっ!!」
ですか?
807名無しさん必死だな:03/12/06 17:50 ID:uidbrEfw
くそげーという評判は広まる前に馬鹿売れ<FF8
超・初動型。
被害者は数え切れないと思われぇ。
808名無しさん必死だな:03/12/06 17:54 ID:hIxc0kbL
くそげー は昔から伝統。
感性は人それぞれ違うからある程度は仕方ない。

けど、FF8は糞ゲー。
猿芝居が寒い。
FFで焼きそばパンがどーたらこーたらイラネ
氏ね!!!!
809名無しさん必死だな:03/12/06 17:54 ID:WRgoHitA
ガキは大して気にしないだろ。
悲惨なのは信者のおっさん。
810名無しさん必死だな:03/12/06 17:55 ID:O7wLx0W0
そういえば、回りでもクリアできたのは俺ともう一人くらいだった。>FF8
後みんな挫折。俺も意地でクリアしたし。ラスボスとか運で倒した。
811( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/06 17:55 ID:a40FT4lN
[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
812名無しさん必死だな:03/12/06 19:27 ID:v4uefpqr
>任天堂の広報担当者は「ユーザーの利便性を考え、近所でも簡単に修理やメンテナンスを行えるようにする予定です。
>来年早々に流通の協力による対応を考えています」とコメントしており、
>詳細が決まり次第、任天堂公式サイトなどで発表するとしている。

ttp://www.dengekionline.com/data/news/2003/12/05/825564d6dee78b174706ad8d555b52e9.html
813名無しさん必死だな:03/12/06 20:01 ID:tUmvEvyY
結局治るの?
治らないの?
814名無しさん必死だな:03/12/06 20:18 ID:V6z3NgDZ
送れば直るのは確かだよ。
815名無しさん必死だな:03/12/06 20:38 ID:IrTwqIBj
やっぱ任天堂は立派だな。
816名無しさん必死だな:03/12/06 21:11 ID:shDuRL9E
子供が見れないネットでこっそり発表するだけなんて、企業として最低のクズ行為だね
817名無しさん必死だな:03/12/06 21:21 ID:JFMYDEhJ
次のコロコロで告知されるんでしょ?
818名無しさん必死だな:03/12/06 22:03 ID:8d1NVSPi
>>816
自分が子供のときと同じだと考えない方が…
小学生でネットしてる人は今の時代多いし
結局雑誌に載せても見ない人はいるんだし
819名無しさん必死だな:03/12/06 22:14 ID:Hk7zNSk/
なあんだ!
コロコロで告知されるのか!

ぜんぜん問題なしだね!
820名無しさん必死だな:03/12/06 22:27 ID:shDuRL9E
昔よりもネットみてる小学生は増えたが、
小学生の中でネットを見てるのは少ない
妊娠の詭弁炸裂
821名無しさん必死だな:03/12/06 22:32 ID:nMvyU3Mb
>>812
少しずつ話が大きくなってるな。
現在の店頭在庫も店員にパッチあてさす気か?
さっと回収して、さっとパッチ当てたらいいやん。 > 任天堂
バグ付きのままの新品売ってると問題拡大するで。
822名無しさん必死だな:03/12/06 22:37 ID:LOtGglls
823名無しさん必死だな:03/12/06 23:04 ID:vCp7eJ8p
> 現在このような現象が生じていないお客様のカートリッジは、
> そのままプレイして頂いてもバックアップを含め、何ら問題
> ありません。もし今後現象が確認されましたら、最寄りの任
> 天堂サービスセンターにお問い合せください。

嘘ばかり言ってる。
問題大ありやん。一年経ったら発症するんだから。発売2ヶ月で買った子は
これから発症するんだし。

そして今発症してる子も、これから発症する子も、データを修正してもらった上で
また一年経って発症した子も、全員にまたゲームをいちいち提出させるんだぞ。
サポート最悪だよ。
とっととバグ無しの正規品カートリッジと交換しる。
824名無しさん必死だな:03/12/06 23:06 ID:mgVmxfFp
提出して修理して返却と
交換してセーブデータ移行して返却って手間は変わらないんじゃ
825名無しさん必死だな:03/12/06 23:07 ID:mgVmxfFp
そもそも完全にまっさらなカートリッジと交換しろってんなら問題外だけど
826名無しさん必死だな:03/12/06 23:17 ID:vCp7eJ8p
>>825
何が問題外なんだか。
827名無しさん必死だな:03/12/06 23:17 ID:5TYkknpI
未だ煽ろうとしてる奴いるんだ。
もうちょっと引き際を考えた方がいいと思うよ。
828名無しさん必死だな:03/12/06 23:18 ID:mgVmxfFp
>>826
あの、ポケモンでデータ引き継げないのがどれだけ致命的か理解してますか?
829名無しさん必死だな:03/12/06 23:19 ID:jJK+h/wb
粘着煽りは妊娠の得意技だと思ったが。
830名無しさん必死だな:03/12/06 23:19 ID:IrTwqIBj
>任天堂の広報担当者は「ユーザーの利便性を考え、近所でも簡単に修理やメンテナンスを行えるようにする予定です。
>来年早々に流通の協力による対応を考えています」とコメントしており、
>詳細が決まり次第、任天堂公式サイトなどで発表するとしている。

ttp://www.dengekionline.com/data/news/2003/12/05/825564d6dee78b174706ad8d555b52e9.html


>ユーザーの利便性を考え、近所でも簡単に修理やメンテナンスを行えるようにする予定です。

ここがえらいね。わざわざ送らなくても、近所でいつもお世話になってるお店に
学校帰りに立ち寄るだけで修理完了。さすが任天堂。
831名無しさん必死だな:03/12/06 23:22 ID:5TYkknpI
>>828
http://www.nintendo.co.jp/n08/axvp/kinomi/index.html
中身は消えない。過去レス見ようよ。
832名無しさん必死だな:03/12/06 23:25 ID:mgVmxfFp
知ってるっつーの
>>823はデータ引き継がない新しいカートリッジ配るのがベストだって
言ってるから反論しただけ
833名無しさん必死だな:03/12/06 23:36 ID:hkkhE+3c
まだ判らんが、その対応は凄いよな。
実際は副次的な物なんだろうけど。
834名無しさん必死だな:03/12/06 23:43 ID:zhfWWqTY
>>828
データ引き継げばいいじゃん。バグ修正の新カートリッジに。
835名無しさん必死だな:03/12/06 23:48 ID:mgVmxfFp
じゃあ結局修理すんのと手間的には変わらないでしょ
>>823からみるとサポート最悪だそうだけど
836名無しさん必死だな:03/12/06 23:56 ID:shDuRL9E
>>830
バグだしておいて何が偉いのかね。何がさすがなのかね。
妊娠は、FF8でバグ出たとき全国のコンビニで対応した■を偉いと思うのかねえ?
そんな発言見たことも無いが
837名無しさん必死だな:03/12/06 23:58 ID:shDuRL9E
本当にヘドがでるよ。
初期型のメモカをコンビニで交換したSCEを偉いと思うのかねえ830は
これだから妊娠には嫌悪感を感じる。信者丸出しだ。
838名無しさん必死だな:03/12/06 23:59 ID:IrTwqIBj
FF8は回収してないけど。
839名無しさん必死だな:03/12/07 00:04 ID:ziLgKR1f
FF5だっけ、飛空挺である洞窟入口に着陸すると一生飛空挺乗れなくなったよな。
こういうバグは言ったらきり無いと思うけどもw
840名無しさん必死だな:03/12/07 00:07 ID:AAHn01Ol
妊娠て本当に気持ち悪いな。偉いわけねーだろ。
841名無しさん必死だな:03/12/07 00:08 ID:6TVNtkZa
初期型のメモカの不良を認めないソニコンは極悪過ぎです。
842名無しさん必死だな:03/12/07 00:11 ID:/TfZTF/k
ドラクエ7はリコールしたんだよな
843名無しさん必死だな:03/12/07 00:14 ID:6TVNtkZa
リコールなんてしてないだろ。
844名無しさん必死だな:03/12/07 01:43 ID:99B30z8q
醜い争いだねえおまいら

端から見てて馬鹿にしか見えないよ
845名無しさん必死だな:03/12/07 01:59 ID:DXq9Vyw5
出川超くやしそう
最高に叩けるネタのはずが
むしろ「さすが任天堂」になっちゃったもんなあ

いや実は企業としてごく当然のことであって
別に「さすが」でもなんでもないんだけどね

お部屋の埃&煙草の煙で9000円とられたり
発売直前に大幅スペックダウンして知らんぷりなのが
当然の対応だと洗脳されてしまった出川にとっては
信じられないイレギュラー的対応に見えるんだろうけど
846名無しさん必死だな:03/12/07 02:28 ID:GzyveF8j
>>845
>むしろ「さすが任天堂」になっちゃったもんなあ

なってへん、なってへんw

むしろ、チェック体制の不備が問われるだけ。
847名無しさん必死だな:03/12/07 02:33 ID:I3hwALl4
聖剣伝説なんぞ、ボス戦で扱うキャラをチェンジすると
フリーズとかするからね


もちろん、交換どころか、修理もしなかったですよ


電話したら、チェンジしないでプレイしてくださいと言われたよん



何にしても、バグある事をほめる必要はないけれども、
対応する事だけに関しては事実としてあるのだから、
それは認めないと。
それすらも認めない人は、もう何も買わなくていい。
つうか、権利主張をはき違えた日本人は惨めでしか(ry
848名無しさん必死だな:03/12/07 02:38 ID:qhAgO5re
チェック体制の不備を認める対応をとったところが「さすが」なんだよね
ユーザーの使用環境に責任をひっかぶせて修理代とることもできないことはなかったわけで
「不正な操作を行ったのでは?」「非公認のツールを・・・」「タバコの煙」
849名無しさん必死だな:03/12/07 03:12 ID:eKBUd4YG
今回の任天堂のは少しも褒められた行為じゃないよ。

第1に、バグの深刻さ。
第2に、報告のあった客にだけ内密に処理してバグを隠匿しようとしてたこと。
第3に、2chで騒がれてかなり立ってからようやく公式に認めた対応の遅さ。
第4に、客への侘びは一言も無し。
第5に、カートリッジを交換するわけでもなく、データの日付を修正するだけ。
     再発してもまた修理に出させる不親切さ。
第6に、雑誌に紙面を割いて知らせるなど告知のための充分な手段を取らず、
     現在プレイ中の子供のデータにバグが発生するリスクを放置していること。

告知の遅さ&狭さ、子供たちに侘びの一言も無し、これらは通常のメーカーの
対処より質が低い。バグの深刻さと併せて考えればなおのこと対処が必要なのに。
850名無しさん必死だな:03/12/07 03:16 ID:jPO5c/uZ
>第2に、報告のあった客にだけ内密に処理してバグを隠匿しようとしてたこと。
>第3に、2chで騒がれてかなり立ってからようやく公式に認めた対応の遅さ。
>第5に、カートリッジを交換するわけでもなく、データの日付を修正するだけ。
     再発してもまた修理に出させる不親切さ。

うわあものすごいもうそうばくはつだなあ
851名無しさん必死だな:03/12/07 03:19 ID:3RIMrUA/
発表したのは12月5日

次のゲーム関係の雑誌の発売日はいつだっけ
もちろん締め切りなどの期間も考えて
852名無しさん必死だな:03/12/07 03:20 ID:/kwG+hmK
任天堂の今回の対応は、国際企業として恥ずかしいものだね。
任天堂は恥というものを知った方がいい。
日本の恥だ。
853名無しさん必死だな:03/12/07 03:21 ID:3RIMrUA/
バテンスレもそうだけど一回しか発言してないIDが大杉
854名無しさん必死だな:03/12/07 03:23 ID:P1kS+1XG
>バグの深刻さ。
深刻なので無償修理。
>報告のあった客にだけ内密に処理してバグを隠匿しようとしてたこと。
当初の対応としては至極普通。大丈夫か君。
>2chで騒がれてかなり立ってからようやく公式に認めた対応の遅さ。
2ch至上主義というか何というか。「任天堂に苦情が多く寄せられた」からだろう。
>客への侘びは一言も無し。
修理に出しなはれ。わびてくれるぞ。
>カートリッジを交換するわけでもなく、データの日付を修正するだけ。
>再発してもまた修理に出させる不親切さ。
ソースは?まさか「2chでそう言われてた」じゃないよね。
>雑誌に紙面を割いて知らせるなど告知のための充分な手段を取らず、
>現在プレイ中の子供のデータにバグが発生するリスクを放置していること。
これはまだわからん。告知されるとすれば早くても来週のファミ通か。
されなんだら確かにダメだ。

こんなとこでどうかしら
855名無しさん必死だな:03/12/07 03:34 ID:/kwG+hmK
不良品売りつけてて言い訳だらけなんてますます恥ずかしい。
任天堂は「お詫び」の仕方を他の会社から学んだ方がいい。
856名無しさん必死だな:03/12/07 03:39 ID:Y6+Oy213
謝罪しる か

実に言い慣れてる感じ
857名無しさん必死だな:03/12/07 03:41 ID:/kwG+hmK
逆ギレかよ。
858名無しさん必死だな:03/12/07 03:57 ID:P1kS+1XG
任天堂は「言い訳だらけ」じゃないから恥ずかしくないってことでしょ
859名無しさん必死だな:03/12/07 03:59 ID:W+UPhhx5
つーか根本的な問題として、対処がどうとか以前に、目玉ソフトでここまで
深刻なバグを残すほうがどうかしてる。
FFもDQもここまで深刻なバグなんて聞いたことないぞ。
860名無しさん必死だな:03/12/07 04:10 ID:6TVNtkZa
ffは知らないけどDQ7のフリーズ地獄はゲーム史上最悪の事態だったけど...
俺のソフトじゃカラクリ兵のとこで必ずフリーズするから諦めて辞めた。
回避方法あったのかも知れないが、7回位全く同じとこで止まった。
おかげでドラクエ卒業出来ましたとさ。
861名無しさん必死だな:03/12/07 04:12 ID:Z52kd1jX
ポケモンにはこういう「災い転じて福となす」がよくあるな。
ポケモンショックのおかげでポケモンの知名度が大人まで完全に行き渡ったし、
今回のこの騒ぎでプレイ再開した人も多いようで、コロシアムやリメイク赤・緑への流れができた。
862マザー連合は出川とソニーの下僕:03/12/07 04:16 ID:nAkySmD8
ポケモンに不都合 任天堂が無償対応へ
ttp://mother.s35.xrea.com/x/news/1207-1.html

> この不都合は同ソフトを1年以上プレイした場合に発生し、現時点で不都合が発生していない
場合はそのままプレイしても問題ないとのことですが、国内にて500万本近い売上を記録している
ソフトだけに、無償対応による任天堂とポケモン両社の損害は決して小さなものでは済まないで
しょう。またこの不都合は今回の発表以前から既に何度もファンによって報告されており、これに
早急に対応しなかった任天堂は深く反省すべきでしょう。

結局こいつは任天堂を叩いてソニー様wに媚売ってるのか?
しかも売上記事でPS2をマンセーしてるしな。何考えてんだ。

[売上速報]他機種に押され 年末商戦早くも不調
ttp://mother.s35.xrea.com/x/news/1204-1.html

>現在年末商戦は完全にプレイステーション2の独走状態といえます。
PSXの発売も控えており、今後もこの好調が収まる気配がありません。
863名無しさん必死だな:03/12/07 04:20 ID:P1kS+1XG
なんの影響力もないんだからほっときゃいいのに
ゲハに貼られて思い出す程度
864名無しさん必死だな:03/12/07 09:02 ID:tTk/wek7
>>849
>第1に、バグの深刻さ。
ゲーム内の一部には確かに大きな影響が出るものの、
ゲームの基本的な部分は作動するわけだから、深刻というほど深刻なものじゃないと思うよ。
俺は別に修理しなくてもいいか、って思ってるくらいだから。
ゲームがフリーズして全く遊べなくなるとか、
特定のことをするとセーブデータが消えるとか、そういうのを深刻だと思うんだけど。

なんかこのスレで、今回のバグが、かなり深刻なものに仕立て上げられてる気がするんだよね。

>>846
>むしろ、チェック体制の不備が問われるだけ。
お前はテストプレイを1年間続けろと言うのか
865名無しさん必死だな:03/12/07 09:27 ID:F2UqF1kx
FF8を持ち出す人が多いけど、
あれもこれ以上進むと100%フリーズ状態のデータを送ると修正して返してくれてたような。
866名無しさん必死だな:03/12/07 10:44 ID:jsaz3FMf
任天堂はそれ以上の対応とってるでしょ。
ROM自体のアップデートで、また最初から始めても問題が起こらないように
修正してくれるんだからね。
FF8はその場限りの修正。回収はやってない。

やっぱり任天堂はすごい。流石だ。超・優良企業。
867名無しさん必死だな:03/12/07 11:13 ID:RQflGW8i
>>864
ユーザーによる回避手段がないというのが深刻なんだけど…

>>むしろ、チェック体制の不備が問われるだけ。
>お前はテストプレイを1年間続けろと言うのか

2000年問題を事前に対策できたの何でだろうねw
(最低)数年後の状態までチェックできないなら時計連動要素なんて
最初から実装しませんて。ましてや超ビッグタイトルだよ。
完全だと思われたチェック方法が完全でなかったそれだけ。
868名無しさん必死だな:03/12/07 11:17 ID:Hvptp8oG
やっぱ任天堂関係者の自演が多いな。
むりやりマンセーに持っていこうとしてる。こういうのは支持を下げるだけなんだけど。
869名無しさん必死だな:03/12/07 11:20 ID:jsaz3FMf
おまえらに支持される必要なんざぁねーだろ(w
870名無しさん必死だな:03/12/07 11:54 ID:Hvptp8oG
まあ順調に売上低迷中だしね。>任天堂
特に世界規模で。
871名無しさん必死だな:03/12/07 12:14 ID:PalvXSU/
>>870
低迷?
872名無しさん必死だな:03/12/07 12:36 ID:Hvptp8oG
低迷。
873名無しさん必死だな:03/12/07 12:37 ID:TZSO+vpc
     2003年度Q1-Q3   2002年度Q1-Q3
任天堂 $349,783,800 (11.8%) $252,696,400 (8.8%)

低迷?
874名無しさん必死だな:03/12/07 12:42 ID:Hvptp8oG
>>873
ソースかもん。
875名無しさん必死だな:03/12/07 12:45 ID:TZSO+vpc
876名無しさん必死だな:03/12/07 12:46 ID:o4Hkftd4
もう硬式に発表したの?
877名無しさん必死だな:03/12/07 13:00 ID:TZSO+vpc
軟式に発表しました。
878名無しさん必死だな:03/12/07 13:21 ID:UO4RkRzb



         出 川 敗 走


879名無しさん必死だな:03/12/07 13:42 ID:99B30z8q
ID:Hvptp8oGはどこ?
880名無しさん必死だな:03/12/07 15:36 ID:FveULMSF
>>867は2000年問題の原因がわかっているのだろうか…
881名無しさん必死だな:03/12/07 18:30 ID:tTk/wek7
>>867
2000年問題って、OSなりPCなりが発売される前にわかったっけ?

「コンピュータが西暦年数の下2桁しか扱っていないこと」という単純なもの。
発動する前にわかったとはいえ、それは仕組みが比較的単純だったから。

そして、
・システムを開発する段階で2000年問題を意識していなかった
・2000年までシステムが利用されることを想定していなかった
・年号を2ケタにすることでディスクやメモリーなどコンピュータ資源を節約しようとした(そしてその名残
が主な原因となってこうなった。

つまり、
>数年後の状態までチェックできないなら
これ、チェックできてなかったんだよね。
882名無しさん必死だな
windows見ていれば、バグは残るものだってことはよくわかると思うが