900 :
名無しさん必死だな:04/01/07 17:49 ID:qyzoxwY8
ウソクセェ〜〜〜〜〜〜
こんなに流行ってるならなんでFF11交流サイトが寂れてんだYO!!
FF11のせいでFFシリーズひとつ消費した。
俺は11だけやってない。
>>898 まあ素直にオメデトウだな
後乗りでここまでいけるのはスゴイね
でもまだまだいけるでしょ
コナミのクソガキは掲示板で暴れすぎ。
何が何でもFFが大成功なのを認めない。
Windows版のFF11の掲示板荒らしてるだろコナヲタ。
904 :
名無しさん必死だな:04/01/07 20:09 ID:CejKtJ2Y
FF11もうやめてる俺もPlayOnline会員
905 :
名無しさん必死だな:04/01/07 20:11 ID:T3zdoim9
このスレ読みやすいね。
>>898 もう計画のMAX水準に乗りつつあるな。北米PS2版で60万行くだろう。
課金ユーザー数でも少なく見て30万人強から40万人は堅いのでは。
まあ第3事業部の忍耐が実ったと言うところか。
欧州展開もようやく動くようだし(ちと遅過ぎる気もするが)、安定した収益源になるだろうな。
908 :
名無しさん必死だな:04/01/07 22:38 ID:84ib5Q9X
■eのPOLは大成功だったがソニーのPSBBナビは大失敗だった。
この成功がアンブロシアオデッセイ、フロントミッションオンラインに
どう繋がるかが今後のPOLの課題ですね
今、黒字なんだが非常に危ういものだと思う。
FF11よりいいものが出れば、■のオンゲーは
今後、誰も見向きもしなくなる可能性がある。
そういう意味では手放しで喜べる状況ではないと思う。
ゲームの素材の良さ、鯖の安定性の点では
いいだけにもったいない。
>>898 このうち有料会員が何人いるんだろうね。
POL会員数だと俺みたいに引退してびた一文払ってない奴もカウントされちゃうんだろ?
実は金払ってる奴は半分もいなかったりして・・・・・
それだと11月前は5万人しかいなかったことにw
アメリカ発売前でも同時接続者数は12万くらいいたから
今だと確実に30万以上はいるな
国内だけ見ても、PC版・PS2版共に安定して売れてるからねぇ。
実質■の公式な有料ファンクラブみたいなもんなんだろう。
これだけ売れたらもっとサービスがあっても良いくらいだ罠。
>>913 アメリカ人の方が多いのか((((゜Д゜;))))
916 :
名無しさん必死だな:04/01/08 00:17 ID:IGlUDZYN
>909
コーエーの人がサバ運営は玉増やすほど効率が良くなるといっていたな
スクエニって何気にコーエーとコラボしてるでしょ。
スクがエンジン貸したとかどうとか。
それとFF11はWindows版の方が売り上げ良いんだろ?
信オンと関係あるのは旧スクじゃなくて旧エニのほうの関連会社だったような
昔はコーエーがPOLに参入するという話もあったんですよ。
920 :
名無しさん必死だな:04/01/08 01:19 ID:IGlUDZYN
>917
国内ではPS2版が3分の2ぐらいだったとおもうが
トータルではPCかもな。海外でPS2番まだ出てないし
>>918 そう。ネトゲ開発用のツールか何かだったと思った。
旧スクとは鯖関連で何かあったかも。
プレイオンライン会員はFF、マージャン、カードゲームの
全ての有料ゲームを解約してもカウントされてるんだよ。
有料サービス解約して、プレイオンライン会員は無料の為、
解約しないのが大半。
FF11の利用者と言ってるんだから今でもFF11やってる人でしょ
>>923 プレイオンラインは無料でメールもチャットも使えるので便利。
>>924 そうともとれるし、POL会員の8〜9割はFFを利用していた
とも解釈出来る。普通にFF11の会員は40万って出せば
いいのだが、出さない上にキャラ数という不自然な単位を
使う為、そのまま解釈していいとも思えない。
で、今アメリカ人の方が多いの?
40万割るって事はそう言うことだよね。
POLの会員になるにはPOLのディスクが必要で
そのディスクを入手するには今のところFF11しかないのに
「POL会員の8〜9割はFFを利用していた」ってのはオカシクないか?
まさかジャンホーローやテトラのためにFF11を買ってまでPOLの
会員になるやつが1〜2割もいるわけがない
>>927 日本人の方がさすがにまだ多いべ。
同時接続者数から見ても国内の有料課金者数だけで20万人強は間違いなくいると思ふ。
だから北米が正確なのかわからんが、トータルでは40万人くらいはいるんで無いか。
>>926 キャラ数を出すのは+αでこれだけ課金があるというさりげないアピールですよ。
逆にキャラ数から大体の有料課金者数を予測する事も出来るべ。
POLが無料だと発表した時拍手が沸き上がったんだよな。
>>928 この文章を見る限りでは、(発表された50万人の会員数のうち)8〜9割が現在FF11をプレイしている(課金している)
と読めるべ。
そうじゃなくてFF11(8〜9割)テトラ、マージャン(1〜2割)
>>928 会員50万中今までに合計で40〜45万はFFに課金していた。
現在の課金者は40〜45万より下ってことだろ。
鯖が29、現在ピークで4000人 同時接続率40% 合計290000
同時接続率30% 合計386570
推測だが実質課金者数(キャラ消滅待ちの人数を省く)は30〜35万くらい
じゃね〜かな (たしか接続率35%くらいとかなかったっけ?)
>会員50万中今までに合計で40〜45万はFFに課金していた。
だから、それだと残りの5万〜10万人はPOLの会員にはなったけど
FF11はやってないという奇妙な現象になるだろ
ものすごく適当な計算だけど、
北米20万、国内30万のPOL会員、有料会員40万と仮定し、
北米はサービスが立ちあがったばかりで解約者は極僅かだろうから解約者数を0とすると、
国内の解約者数は10万となり3人に1人がが解約した計算になる。
わりと妥当数値かと。
本音を聞きたいんだけどFF11プレイヤはFF11に未来があると思ってる?万が一TFLOとかが神ゲー
だったりしてもずーっとFFやり続けるぐらいのモチベーション保てそう?
937 :
名無しさん必死だな:04/01/08 07:45 ID:KPU7CIut
10までの売り上げ推移を省みれば、初動で200万枚いかなかったので失敗。
FF11をきっかけに、オンラインゲームが急速に広まる未来を想定していなかったとは言わせない。
FFシリーズでも爆発的にヒットしないということは、オンラインゲームは望まれてないのだと思う。
>>936 TFLOが史上まれに見る傑作だとしても、FF11には対して影響でないと思うよ
人の居ないネトゲ、ましてやMMOなんぞに価値なんぞないから
コミュニティが存在しつつける限り、FF11はだらだらと続けるはず
>>939 鯖が一つでも埋まればプレイしてる方は問題ないんですけどね、正直。
まあ、TFLOが史上まれに見る傑作だとしてもFF11には全く影響ないわな。箱だから。
TFLOがいかにMMOとして傑作だとしてもXBOXで出すかぎり絶対売れない。
はっきりいって日本だけならGCのPSO以下の人口かもしれない。
これはあくまでTFLOが傑作であったという仮定の話でもね。
どうも体験者の評判やハミ通DVDなんか見ると、イマイチ面白そうには見えないんだが。
国内Windows版ゲーム上位
スクエニとコーエーの独壇場
大成功
日米で半々?
明らかに日本人の方が多いんだけど。
プレイしてる物としては30万:20万でも納得いかない。
コアタイムの違いを考慮してもね。
北米20万ってうそくせぇ
>>937 コンシューマー初のMMOの初動でも
FFシリーズだから200万だなんて、
そんなお粗末なマーケティング誰もしていない。
実際初動で200万売てれたらサーバーがパンクしてゲーム出来ないし、
そもそも当時通信販売のみだったBBユニットをそんな量用意していない。
実際発売から1ヶ月くらいたっても、BBユニットが品薄だった。
早期会員100万を夢見た時期があったような気がするけど、
映画の失敗あたりをきっかけにやたらと計画が保守的になって、
サービスインの段階では有料会員数20万維持でペイする体制にした、
とかいう流れだったような記憶がある
それを考えると、会員50万ってすごいな。仮に有料会員が40万だとしても
>>944 実際、かなり少ない初動人数であったにもかかわらず
サーバー落ちまくりでゲームできなかったわけだが
というか、ゲームにすら入れなかったわけだが
というか、ゲームに入る前の契約段階ではいr(略
ま、今でてるデータでは
成功しているとも失敗しているともはっきりいえない
というのが正しいだろう
夏まで今の7割程度の人数で続いてたら
例えデータがはっきりでて無くても間違いなく成功だろうな
なんか、下2行が激しく矛盾してるな
結構利益だしてるんやし大成功だろう。
Windowsゲームランキンなどもコーエーとスクエニの独壇場
Winゲーム一般でどんなに売れても
18禁ソフトの数分の一じゃないの?w
さすがに50万本売れるエロゲーはない・・・でしょ?