【ユーザー】完全版商法【困惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
FF]−2 → FF]-2インタ+ラストミッション
SO3    →  SO3ディレクターズカット版
メガテン3 → メガテン3マニアクス
ゼノサーガ → リローテッド
パワプロ → 決定版

まだあったかも
2名無しさん必死だな:03/09/28 08:30 ID:VrDNkmPo
開発費のわりに売れないから大変なんだよ
3名無しさん必死だな:03/09/28 08:31 ID:ZUPzNz8A
パワプロはまだいいんじゃないの?
開幕前に今季成績は全くわからないんだし。

問題なのはそれ以外かと
4名無しさん必死だな:03/09/28 08:32 ID:r85Ni4T9
バイオハザードベロニカも付け加えるべきだな。
5名無しさん必死だな:03/09/28 08:32 ID:s7/tOg0J

 セ カ イ ノ オ ワ リ 
6名無しさん必死だな:03/09/28 08:33 ID:2fm2Ft3t
いいんじゃねの。ある程度需要があるから出すんだろ。
まあ俺は買わないが。
7名無しさん必死だな:03/09/28 08:42 ID:fFVY60ec
プロローグ商法に比べればまし
8名無しさん必死だな:03/09/28 08:44 ID:BxP/rtXF
何のためにPSBBがあるの?
特にパワプロなんて・・・糞が。
9名無しさん必死だな:03/09/28 08:46 ID:wkLYAE2l
SO3    →  SO3ディレクターズカット版
メガテン3 → メガテン3マニアクス

許せないのは、この2つ
これは本当に完全版商法だろ
インターナショナル版はあんまり気にならんけど
10名無しさん必死だな:03/09/28 10:09 ID:UN00H3XR
◆ スクウェア・エニックス ◆
ファイナルファンタジーVII → ファイナルファンタジーVII インターナショナル
ファイナルファンタジーX → ファイナルファンタジーX インターナショナル
ファイナルファンタジーX-2 → ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション
スターオーシャン3 → スターオーシャン3 ディレクターズカット版
11名無しさん必死だな:03/09/28 10:13 ID:Cvp4F9Gg
ぶつ森→ぶつ森+→ぶつ森e+
あとポケモン
当然任天堂のことだからまだ続くでしょう
12名無しさん必死だな:03/09/28 10:13 ID:jYmLiehl
>>1
無双は入れないの?猛将伝。2のは発売1年後に出したからいいけど、
3のは通常版出る前から猛将伝出すつもりだった気がするんだが。
13名無しさん必死だな:03/09/28 10:15 ID:jYmLiehl
>>11
ぶつ森はパワプロと同じようなもんだからいいんじゃねーの。
14名無しさん必死だな:03/09/28 10:15 ID:dosk2EvO
>>1
ウイニングイレブンを忘れてるよ。
パワプロといっしょで半年毎に出してるね・・・
15名無しさん必死だな:03/09/28 10:17 ID:UN00H3XR
多機種移植版はとりあえず置いておくとして、
同ハードで同じゲームの完全版が発売されたケースを色々と調べてみます。
16名無しさん必死だな:03/09/28 10:17 ID:l8+v/PnG
猛詳伝の為に、あえて要素削ったんだろうな。

マリアド4のコースデータなんかも一緒だと思うけどね。
最初から入れとけよって。
17名無しさん必死だな:03/09/28 10:17 ID:dosk2EvO
>>11
そりゃぶつ森2は出る罠(というかかなり前から開発中のはず)
18名無しさん必死だな:03/09/28 10:17 ID:/QOIkk21
SO3は元が不完全版だったから別にいい。
でもメガテン3やFFX-2は出す意味ないだろ。
無双も猛昇殿も同梱で売れよ。
だから飽きられて3猛将伝脂肪すんだよ。
19名無しさん必死だな:03/09/28 10:19 ID:36wMrJJu
ウイイレFE
20名無しさん必死だな:03/09/28 10:20 ID:UN00H3XR
◆ カプコン (プレイステーション) ◆
・バイオハザード
 → バイオハザード ディレクターズカット
 → バイオハザード ディレクターズカット デュアルショックVer.
・バイオハザード2
 → バイオハザード2 デュアルショックVer.
・ストリートファイターZERO2
 → ストリートファイターZERO2 ' (これはちょと違うか?)
21名無しさん必死だな:03/09/28 10:21 ID:xSQ21GyC
Koeiのパワーアップキット商法はもっとも歴史の深い商法だべ。
22名無しさん必死だな:03/09/28 10:23 ID:RDBFlwEe
光栄だったころからやってるからな
23名無しさん必死だな:03/09/28 10:23 ID:XiFUbtGQ
>>18
どう考えてもSO3が一番消費者舐めてるだろ
不完全な物だしたんだから、タダで配れよ
まあ、それは無理だろうから4800円までなら
なんとか許せないこともない
24名無しさん必死だな:03/09/28 10:27 ID:RDBFlwEe
つーかちょっと下にも同じようなスレあるじゃねえか
25名無しさん必死だな:03/09/28 10:27 ID:UN00H3XR
◆ カプコン (ドリームキャスト) ◆
 バイオハザード -CODE:Veronica-
 → バイオハザード -CODE:Veronica- 完全版

何気にカプコン PS2 ソフトでは、
不完全版 → 完全版商法ソフトが見つからなかった。
26名無しさん必死だな:03/09/28 10:32 ID:h3HkchOk
>>25
アホか
スト2で散々やってるだろ
27名無しさん必死だな:03/09/28 10:34 ID:36wMrJJu
◆コナミ◆






28名無しさん必死だな:03/09/28 10:34 ID:hgVIqQJb
SO3はソフトとしては既に完全ソフト。でなければこんなにやり込み香具師など現れない。

438 名前:朧 ◆.nyapLNu.w :03/05/26 09:22 ID:Vugabm29
一週目200時間
二週目110時間
三週目60時間で放置。飽きた。
29名無しさん必死だな:03/09/28 10:35 ID:TbMQ1UxW
スト2商法がついにRPGでも始まったんだよね。
30名無しさん必死だな:03/09/28 10:35 ID:RDBFlwEe
26 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/09/28 10:32 ID:h3HkchOk
>>25
アホか
スト2で散々やってるだろ
31名無しさん必死だな:03/09/28 10:35 ID:UN00H3XR
◆ コーエー (プレイステーション) ◆
・信長の野望・烈風伝
 → 信長の野望・烈風伝 パワーアップキット
・維新の嵐
 → 維新の嵐・幕末志士伝

◆ コーエー (プレイステーション2) ◆
・信長の野望・嵐世記
 → 信長の野望・嵐世記 パワーアップキット
・三國志VIII
 → 三國志VIII パワーアップキット
・真・三國無双2
 → 真・三國無双2 猛将伝
・真・三國無双3
 → 真・三國無双3 猛将伝
32名無しさん必死だな:03/09/28 10:37 ID:/QOIkk21
SO3とメガテン3をやりこもうとして準備してたのに・・・
二つとも出すんだもんな・・・
これが。
33名無しさん必死だな:03/09/28 10:42 ID:XiFUbtGQ
猛将伝みたいに低価格で出すぶんにはいいんだよ
けど、メガテン3が5800円ってなんだよ
普通の新作くらいの金取ってんじゃねーよ
SO3も値段しだいだな
34名無しさん必死だな:03/09/28 10:45 ID:36wMrJJu
◆コナミ◆
圧力によって削除されました





ツインスネーク
35名無しさん必死だな:03/09/28 10:47 ID:5ZfTdYzw
>>34
TSが完全版商法なら、リメイクすべて当てはまるべ。
36名無しさん必死だな:03/09/28 10:48 ID:XiFUbtGQ
>>34
話の流れ読めてる?
誰もリメイク、移植の話はしてないよ
37名無しさん必死だな:03/09/28 10:48 ID:UN00H3XR
◆ アトラス ◆
真・女神転生III - NOCTURNE → 真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス

◆ ナムコ ◆
熱チュー! プロ野球2003 → 熱チュー! プロ野球2003 秋のナイターまつり
Xenosaga EPISODE I → Xenosaga EPISODE I リローディッド
38名無しさん必死だな:03/09/28 11:01 ID:36wMrJJu
コナミ社員つっかかるな
39コナミ大杉。本文が長いって言われる:03/09/28 11:10 ID:UN00H3XR
◆ コナミコンピュータエンタテインメントスタジオ ◆
【3DO】
 POLICENAUTS → POLICENAUTS パイロット盤
【スーパーファミコン】
 実況パワフロプロ野球3' 97春 → 実況パワフルプロ野球3
【プレイステーション】
 実況パワフルプロ野球 '98 開幕版 → 実況パワフルプロ野球 '98 決定版
 実況パワフルプロ野球 '99 開幕版 → 実況パワフルプロ野球 '99 決定版
 実況パワフルプロ野球2000 開幕版 → 実況パワフルプロ野球2000 決定版
 実況パワフルプロ野球2001 → 実況パワフルプロ野球2001 決定版
40名無しさん必死だな:03/09/28 11:12 ID:UN00H3XR
◆ コナミコンピュータエンタテインメントスタジオ ◆
【プレイステーション2】
 実況パワフルプロ野球7 → 実況パワフルプロ野球7 決定版
 実況パワフルプロ野球8 → 実況パワフルプロ野球8 決定版
 実況パワフルプロ野球9 → 実況パワフルプロ野球9 決定版
 実況ワールドサッカー2000 → 実況ワールドサッカー2000 FINALEDITION
 THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球
 → THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球 秋季号
 K-1 WORLD GRAND PRIX 2002 → K-1 WORLD GRAND PRIX THE BEAST ATTACK!
【ニンテンドー ゲームキューブ】
 実況パワフルプロ野球9 → 実況パワフルプロ野球9 決定版
41名無しさん必死だな:03/09/28 11:15 ID:YDX8QcSa
いやなら買うなと言いたいとこだが、これはひどいな。
ユーザー舐めすぎ。
42名無しさん必死だな:03/09/28 11:31 ID:l7qM2p3O
ブロードバンドでダウンロード。

43名無しさん必死だな:03/09/28 11:32 ID:36wMrJJu
2003二ちゃん寝る完全版
44名無しさん必死だな:03/09/28 11:34 ID:UN00H3XR
暇だからもちっと調べるかな・・・。
不完全版出しまくりのコナミ氏ね。
45名無しさん必死だな:03/09/28 11:34 ID:pkKoLGx8
>>39
アホか。
ポリスノーツパイロット版は完全版じゃないぞ。

本編発売前に配布された文字通りパイロット版。
46名無しさん必死だな:03/09/28 11:37 ID:UN00H3XR
>>45
ゴメン! そうだったのか。
ミスりました。
47名無しさん必死だな:03/09/28 11:41 ID:b3dqW5ND
>>39-40
決定版と開幕版はユーザーの好みで買うものだぞ…
48名無しさん必死だな:03/09/28 11:47 ID:UN00H3XR
自分で言うのも変だが、俺もコピペってて思った・・・。
これは選手のデータが逐一変わるスポーツものだから、
開幕版と決定版は仕方ないのかな・・・。
49名無しさん必死だな:03/09/28 12:42 ID:3I/9yEiS
発売後、半年で廉価版商法。


ユ   ー   ザ   ー   舐   め   ん   な   よ
50名無しさん必死だな:03/09/28 12:44 ID:ZUPzNz8A
>>49
それはそれでひどいよな。

現行機種でそれやってるのh(ry
51名無しさん必死だな:03/09/28 13:41 ID:gTqU3qrL
< 不完全版→完全版商法リスト >

>>10 >>20 >>25 >>31 >>37 >>39 >>40
52名無しさん必死だな:03/09/28 13:43 ID:LIyjvuhJ
うぜー
53名無しさん必死だな:03/09/28 13:46 ID:GE7dMcEx
サイレントヒル2
54名無しさん必死だな:03/09/28 13:47 ID:LEEPmawL
キングダムハーツ2のインターナショナルも出る予定
55名無しさん必死だな:03/09/28 13:54 ID:QVZP9BzN
でも海外で追加要素とか有った場合欲しくなるわけで、
そういう人たちのために出してるんだから別に悪とは思わない。
馬鹿あいてに商売やってなにが悪いんだか。
56名無しさん必死だな:03/09/28 14:12 ID:uZDRMGiv
インターナショナルはうざいな。
日本で売るなよ。
57名無しさん必死だな:03/09/28 14:37 ID:kLKLAqkR
きもい声優の声でなえるより、インターナショナルのほうがいい感じ
少数意見として
58名無しさん必死だな:03/09/28 15:19 ID:8TePYgQq
スターオーシャンに限って言うなら、これが製品版
59名無しさん必死だな:03/09/28 15:40 ID:gTqU3qrL
>>57
その少数意見に同意。
最近の日本語の声はキモい。
みんなヲタ臭い。
60名無しさん必死だな:03/09/28 15:43 ID:fXMoMGUY
声ってか台詞がヲタ臭い。
61名無しさん必死だな:03/09/28 15:52 ID:7rqmmI0x
オタ臭くないスターオーシャンなんて在りえない
62名無しさん必死だな:03/09/28 21:30 ID:hgVIqQJb
SO3本スレ見てみたが、完全版というよりファンディスク版と言った方が正しいっぽいぞ。(なんかキャラ同士の対戦とかできるっぽい)
63名無しさん必死だな:03/09/28 21:32 ID:hgVIqQJb
>>59
アメリカにでも逝ってこい
64名無しさん必死だな:03/09/28 22:14 ID:KNOTozsD
まあ戦国無双猛将伝は確実だろうな。

でも一番悪どいのが「グランツーリスモ4“プロローグ”版」
体験版ならただで配れと。
65名無しさん必死だな:03/09/29 01:18 ID:6DPCIuLH
>>39-40
ワラタ。
66名無しさん:03/09/29 11:47 ID:v6IFLN3w
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
67名無しさん必死だな:03/09/29 18:56 ID:mpaxMGZu
東京魔人学園外法帖もPS2で完全版出るね。

雑誌のコメントに制作者が本来一度世に送り出したソフトを…なんて懺悔してたけど
じゃあ出すなよってな感じだったんだけど

制作費の問題なんじゃねえの?一から作り直す必要ないし、新キャラクター、新シナリオ
追加しとけば信者が何のためらいナシに喜んで購入してくれるしさ

女神転生Vなんて開発費すら回収できずにコナミグループ化したからね

一番の注目はSO3のトライエース、世にβ版を送り出しバグ騒動最中もSO3を作っていた
今現在も制作中、約50万人のβテスター導入の成果を完全版で見せてくれるでしょう(w
68名無しさん必死だな:03/09/29 19:18 ID:qny1Soa0
パワプロは開幕版→決定版ではなく決定版→開幕版と表現した方がいい気が。
69名無しさん必死だな:03/09/29 19:22 ID:4c5ukFXw
FF]−2 → FF]-2インタ+ラストミッション
SO3    →  SO3ディレクターズカット版
メガテン3 → メガテン3マニアクス
ゼノサーガ → リローテッド
パワプロ開幕版 → 決定版
CODE:Veronica-  → CODE:Veronica- 完全版
ぶつ森→ぶつ森+→ぶつ森e+
光栄のパワーアップキット商法
東京魔人学園外法帖 →完全版
熱チュー! プロ野球2003 → 熱チュー! プロ野球2003 秋のナイターまつり
GTプロローグ商法
70名無しさん必死だな:03/09/29 19:30 ID:kRWpvZhX
GT4プロローグを入れるなら、
天外魔境2(ハドソン)、あいたくて(コナミ)、3DO版ポリスノーツ(コナミ)のヤシも追加してやれ。
71名無しさん必死だな:03/09/29 21:32 ID:l/2t6bc0
どうでもいいんだけど、勝手に桃天使の続編はいつでるんだ?
72名無しさん必死だな:03/09/29 21:39 ID:4uy3Yk+x
FFが一番ムカつく。
はじめからわざと日本版でだけシナリオやイベントを減らしておいて
後にインターナショナル版として追加して出す。
ユーザーなめてんのか。
特に欧米に媚びへつらう態度にヘドがでる。
日本のユーザーより欧米のユーザーのほうが大事なのかよ。
73名無しさん必死だな:03/09/29 21:40 ID:FTfWSvzE
完成品だと思って買ったのに後から完全版が出る場合と、
最初からプロローグと謳って売る場合とは全然違うと思うが。
74名無しさん必死だな:03/09/29 23:04 ID:aPQoemv5
動画と紹介文見たけどSO3これ別物じゃないか・・・
バグ版のあんなの買うんじゃなかった。今更DC版なんて買う気しないけど。
75名無しさん必死だな:03/09/29 23:36 ID:IDwXgQph
メタルギア2 → サブスタンス
76名無しさん必死だな:03/09/30 02:35 ID:MHh2vDpv
SO3本スレじゃ「こんなの出すな!」とかいう書き込み全く存在しないね。
完全版商法など汚い〜とか言ってる連中は全く関係ない部外者なんだろう。そんな香具師がとやかく言う筋合いはないと思うが。
77名無しさん必死だな:03/09/30 07:43 ID:tzg/b4ye
信者のお布施と発売日スルーした奴を狙ってるんだろうが、
こう露骨に完全版商法やってると、発売日スルーの原因のひとつに
完全版待ちが入ってきちゃうから、
発売日スルー層に関しては結局同じことだな
中古待ちの奴は結局中古の完全版を買うだろうしw
残るは信者のお布施分だが、信者だって面白くはないから
全員が買うわけじゃないし中には信者脱退wする奴も出てくる
結局信者のお布施といっても大したことはないし
長い目で見ればむしろマイナス
そして悪いイメージだけが残る
78名無しさん必死だな:03/09/30 07:52 ID:8FbOHtAb
>>76
SOにはマジ信者(トライエース信者)が多いわけで
79名無しさん必死だな:03/09/30 08:01 ID:Ku2jz7mi
>69
ぶつ森→ぶつ森+の流れは他機種移植だから、そのレスの他のと比べてなんか違う気がするんだが
80名無しさん必死だな:03/09/30 08:03 ID:Ku2jz7mi
あと、ベロニカもか
81名無しさん必死だな:03/09/30 10:10 ID:d6YbgKjm
>>76
SO信者さんの登場ですか(w

昔、三上氏もバイオデュアルショックVerをリリースしてしまってユーザーに
カリをつくってしまったと言っていた
82名無しさん必死だな:03/09/30 12:24 ID:VtUaQQZy
スーパーロボット大戦Fは凄い売り方だな。
83名無しさん必死だな:03/09/30 20:07 ID:UnkqUyyS
SO3はDC版が正史で通常版が黒歴史・・・
84名無しさん必死だな:03/09/30 21:12 ID:Vdk/gPKU
>>69
ぶつ森+は国内版ベース
ぶつ森e+は海外版ベース(で国内版とそれなりに違う部分が多い)というだけでも
e+=完全版とは言えないと思うんだけど。
あとはカードe+に対応してるのは大きく違うし。
あいことばも変わったし、操作系統もよりよく改良されてるしな。

笑ってる時に出るやつとか、考え込んだ時に出るやつはかなり違和感がある。
お社と泉とか・・・。

FFインターナショナル版がどの程度どんな差異があるのか知らないから
そっちも似たようなもんなら、+→e+も似たようなもんかもしれないけど。
85名無しさん必死だな:03/09/30 21:35 ID:hJfwpZqr
インターナショナル版がリリースされると日本版が安くなってかなりウマー(中古限定)
完全版回避するのには1年待つしかないだろうね
86名無しさん必死だな:03/10/01 06:29 ID:P5nW9i42
>>39-40
PS2の本体のバージョンアップで3レス分ぐらいあったやつがあったな。
だれかコピペしてやれ・・
87名無しさん必死だな:03/10/01 18:41 ID:0b90MhKo
SO3DC版DVD2枚組で納期に間に合わなかったコンテンツ収録ぅ〜(w
88名無しさん必死だな:03/10/01 18:47 ID:v23tRubC
元はといえば映画のディレクターズカットが全て悪い。
89名無しさん必死だな:03/10/01 20:16 ID:yRMJSbTb
>>88
そっちの場合、
旧作のリメイクか、劇場版からDVDorビデオ版だけどね。
こっちの場合、
早くて半年程度経った時点で大して変わらない値段の上で発表されるのが・・・
90名無しさん必死だな:03/10/02 00:27 ID:DK60jCR7
つーかこうも不完全版出しまくられるとこれからの大作ソフト全部
安心して買えないよ………
91名無しさん必死だな:03/10/02 00:53 ID:1E3PW7Sd
完全版商法はホントむかつくよな。
ただ>>49-50の言ってる廉価版商法は何も悪くないと思う。
92名無しさん必死だな:03/10/02 00:55 ID:mr/FfGnf
SO3は ノンバグ版とか そういうタイトルにしてほしいな
93名無しさん必死だな:03/10/02 00:57 ID:1vQ0gdDy
>>91
まあ半年もすりゃどうせ値崩れしてるしな
あんまいい気持ちはせんけど>早期の廉価版商法
94名無しさん必死だな:03/10/02 01:00 ID:JnJ3QHWF
ディレクターズカット商法をゲームで最(ry


色違い商法とかはどうなん?ポケモンのヒットのあと
携帯系でパクリ商法がはやったけど。
95名無しさん必死だな:03/10/02 01:01 ID:KzdVuXdj
完全版商法、別に後々完全版出すのはかまわないんだよ。

最初から「後で完全版出しますよ」って宣言してるならな。
ああ、でも、SCEのGT4のアレはちょっと嫌か。
96名無しさん必死だな:03/10/02 01:18 ID:RwXp3rVs
追加ディスクって形で、セーブデータの流用とか出来ればまだいいんだが。
97名無しさん必死だな:03/10/02 19:21 ID:Aejk9Xty
他機種間移植と、発売間隔の長いタイトルは、
完全版商法に入れない方が良いね。

年末商戦&決算前に完全版出すのは、露骨過ぎてヤだね。
スクエニ・コーエーが好きになれない理由。
98名無しさん必死だな:03/10/02 20:03 ID:ZhTzFQyo
期待度が高いのは発売日に買わずに様子見したほうがいいのか。ソニーの初期型みたいに。
99名無しさん必死だな:03/10/02 23:14 ID:9dmGu9Xt
PS2(本体の)ディレクターズカット版きぼり
100名無しさん必死だな:03/10/02 23:57 ID:N6wX0bz/
>>97
>発売間隔
の基準はどのくらい?半年?一年?
101名無しさん必死だな:03/10/03 06:04 ID:cPISeAnZ
>>100
1年以上ってとこでは?
明らかに、本編製作中に完全版の製作を決めていないと、
発売出来ない間隔。
102名無しさん必死だな:03/10/03 21:12 ID:4ZyazIU3
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 18:28 ID:he1wHrlJ
スタオーファンにとって今回のディレクターズカットは正直な所、どんな気分なの?
傍からみるとあまりにもえげつないような気がするんだが・・・


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 18:30 ID:3l1x1DgP
>>9
嬉しい


11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 18:32 ID:birrwFhN
>>9
嬉しい反面裏切られそうで末恐ろしい気持ちもある。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 18:32 ID:q10iuAl7
>>9
ライトユーザーはえげつないやり方だと思うだろうが
信者な俺は正直嬉しい。またSO3で騒げるし。
発売までにはこのスレも300はいってるんだろうか?


14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/01 18:34 ID:6vrlKdRj
>>9
素直にAAA神!と思ってますが何か?
103名無しさん必死だな:03/10/05 07:52 ID:nNPqQJSs
インタはマジで不愉快だから止めてもらいたい
104名無しさん必死だな:03/10/09 17:44 ID:aVcBoRT2
>>96
セーブデータの流用は出来ないが、太鼓の達人が当てはまる。
まあ、4800円近くするタタコン買わされるんだから3枚くらい追加ディスクないと不満だが。
105名無しさん必死だな:03/10/13 22:40 ID:iXS/E+dw
あげ
106名無しさん必死だな:03/10/13 22:48 ID:uE/63ljn
>>1
侍と三国無双も
107名無しさん必死だな:03/10/13 22:55 ID:kID+FNLS
不完全版だらけ
108名無しさん必死だな:03/10/13 22:58 ID:uE/63ljn
完全版が一回でも出たシリーズはもう安心して買えなくなるな
109( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/10/13 23:01 ID:ljciQj1z
完全でないと気が済まない人たちの集うスレはここ?
110名無しさん必死だな:03/10/13 23:02 ID:OQnC9X7f
何のゲームとは言いませんが、最近ムカついたゲームは、

1.移植+新ステージの作品で、新ステージは、別売りのハードキットを購入して、
  中のセキュリティを、また別売りのカードで解除しないと遊べないゲーム。

2.それから、初回特典にDVDが付いていて一般のゲームよりも割高。
  でも、実は本編よりも、↑これだけが売りというゲーム。
111名無しさん必死だな:03/10/13 23:03 ID:75bz/SLa
なっちいつもほど巧くないな
112名無しさん必死だな:03/10/13 23:06 ID:b3ulpS4W
マリオアドバンス4な。
金の亡者ここに極まれりって感じだ。
113名無しさん必死だな:03/10/13 23:10 ID:uE/63ljn
>>110
100%遊べない糞システム、連動か
114名無しさん必死だな:03/10/13 23:14 ID:OzXjgWem
カプコンのダッシュ商法がはしりか?
115名無しさん必死だな:03/10/13 23:20 ID:b3ulpS4W
あれは焼き直し商法だよ。
でも当時のユーザーが望んだ結果だから良いと思うけどね。
116名無しさん必死だな:03/10/13 23:37 ID:oZCfHNQt
SO3DCは後のゲーム業界に悪影響を及ぼすから売れないで欲しい。
そこらの完全版とは格が違うよ。

AAAはマジでつぶれて欲しい。
延期しまくってバグだらけで電波なストーリー、未調整バランス、でも過保護な信者に守られている。
ゲーム業界で一番プロ意識が欠けていて技術力がないのは多分ここ。
117名無しさん必死だな:03/10/13 23:48 ID:lR2LaL/T
つーか、藻前ら落ち着け。

発売後すぐ飛びつくからこういう目に遭う。
あらゆるゲーム、発売から半年遅れで買ってみろ。
完全版商法の場合、ちゃんとしたほうがプレイできるし、
もし完全版でなくても中古値崩れで大分(゚д゚)ウマーだぞ。
118名無しさん必死だな:03/10/14 04:08 ID:elPGPDd4
               ときめも最高っ!ハァハァ
        。ρ。       ううっ!出るっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ←コナミ信者
   (__/           \____/   

119名無しさん必死だな:03/10/14 04:15 ID:elPGPDd4
02/02/28発売PS テニスの王子様
02/04/25発売GBAテニスの王子様 GENIUS BOYS ACADEMY
02/09/26発売PS テニスの王子様 SWEAT&TEARS
02/12/12発売GBAテニスの王子様 Aim at The Victory!
03/02/20発売GBAテニスの王子様 2003 PASSIONRED
03/02/20発売GBAテニスの王子様 2003 COOLBLUE
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 初回限定版
(3種類の「寝起きCD」の内1枚がランダムで同梱)
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 通常版
(7種類のカードの内3枚がランダムで同梱)
03/09/25発売PS2テニスの王子様 SWEAT&TEARS 2
03/10/30予定GBAテニスの王子様 Kiss of Prince Ice Version
03/10/30予定GBAテニスの王子様 Kiss of Prince Flame Version
03/12/04予定GBAみんなの王子様
03/12/18予定PS2テニスの王子様 Smash Hit!2 初回限定版
ぼったくりコナミつぶれろ

120名無しさん必死だな:03/10/14 14:18 ID:oqUM5kl+
腐女子の資金力とコナミのぼったくり能力
これは・・・危険だ・・・・
121名無しさん必死だな:03/10/14 21:37 ID:zs4QL+Xd
>>119
これは完全版商法とは違うような。
122http://www.rimnesia.net/home/pokamon:03/10/14 21:40 ID:UpuU5X6F
123名無しさん必死だな:03/10/14 21:43 ID:2PAZmmMm
SO3を叩いてる人って、SO3発売前によっぽど楽しみにしてたヲタだろ。
そして「バグ+ストーリーが気に食わない」で一気にテロリスト化したわけで。
124ジーオー:03/10/14 22:10 ID:8ujH+pip
侍道2完全版は来年3月に必ず出ます!
だからそれまで待ってください!!
125名無しさん必死だな:03/10/14 23:28 ID:LOow4jDO
ギタルマンワンもれっきとしたプロローグ商法
コーエーしんでくれよ
126名無しさん必死だな :03/10/15 02:01 ID:QpD8dQlv
RPGにこの手のが多いのは、儲かるというももちろんだけど
製作側もとにかく大量の情報で架空世界を構築する手法が好きなんだろうな
ゲーム一本では物足りないというか
影響大なのは草一本壁一枚に説明文つけたT・オウガかな
127名無しさん必死だな:03/10/15 02:04 ID:K/0ECv6n
東京魔人学園〜外法帖〜とかも完全版出るんだよな…

正直RPG系に多い気がする。
RPGなんざガキがやるもんだから良いけどな…
それでもムカツク、他のメーカーまで
これに見習って完全版商法をしてきたらと思うと
128浩明:03/10/15 02:08 ID:jr9QHtT2
そんなことより皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ98です。
よろしくお願いします。
129名無しさん必死だな:03/10/15 02:59 ID:z4+KRsl8
>>119
これってゲーム内容それぞれ違うものなのか?
完全に信者搾取だよな・・・。
年間に10本以上なんて考えられない。
130名無しさん必死だな:03/10/15 04:51 ID:P8ttlEgZ
テニス王子人気かなり落ちたな。
ナルトやワンピの方が面白い。
131名無しさん必死だな:03/10/15 10:25 ID:TCw1Vijj
>123
うん、かなり期待してたよ。
そしたらバグも酷いしアイテムメニュー使いづらいし誇大広告だし、下らないパクリネタばっかりで
隠しダンジョンの会話は寒いし、武具パラメータは調整できてないし、会話の間は悪いし。と最悪の出来だったんだもん。
いったいどこに延期する必要があったのか分からないくらい。

それで挙句の果てにDC発売します。だしな。
ユーザ馬鹿にするのもいい加減にしろって思うのが普通だろ。
DC楽しみ〜!とか言ってるファンサイトやSO信者が異常なだけ。
買うとしても中古で買う。来年の夏休み当たりに。
132びっくりコナミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!:03/10/15 14:47 ID:RfQSBOTY
PS2‖ 「アヌビスZOE スペシャルエディション」、1月15日発売決定
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003101506
「海外向けに追加した要素も加えた最終形態」となる
『アヌビス ZONE OF THE ENDERS SPECIAL EDITION』が発売される事に決まったみたいです。
 1月15日発売 3500円 『ZONE OF THE ENDERS SPECIAL EDITION 限定版』
 1月15日発売 3300円 『ZONE OF THE ENDERS SPECIAL EDITION』
限定版にはスペシャル・サントラ・マキシシングルが同梱されるそうです。
欧州版は日米版に追加要素を加えられると発表された当時から予想された事でした。
・ 新しいシーンを追加
・ テーマソングをリミックスしてオープニングの作り直し
・ ステージを3つ追加(2つは既存のステージに手を加えたもの)
・ 「列車破壊ステージ」「乱戦ステージ」「アージェイドを掴んでいくステージ」がボーナスでいつでもプレイ可能に
・ 更に難易度の上がった「ヨーロピアンハード」「ヨーロピアンエクストリーム」の2モードを追加
・ 新しい形のジェフティー追加
133名無しさん必死だな:03/10/15 14:54 ID:uzf+hP09
これってゲームシヨウの時に発表あったでしょ?
134名無しさん必死だな:03/10/15 14:56 ID:XjDGUEzC
つーか売れないゲームの完全版出しても・・・
135名無しさん必死だな:03/10/15 15:00 ID:XcDhrKx0
微妙な価格だな。
136名無しさん必死だな:03/10/15 15:33 ID:Dn5E9Egr
最終形態
137名無しさん必死だな:03/10/15 15:45 ID:oD9grbxr
つーか、廉価版にまで限定版付けるなよ・・・・
どうせ売れねんだからよ
138名無しさん必死だな:03/10/15 16:08 ID:8XWllQkk
>>119
わろた
139名無しさん必死だな:03/10/15 16:08 ID:P8ttlEgZ
コナミの駄作いらね
140名無しさん必死だな:03/10/15 16:16 ID:w83NZDHq
限定版商法の次は完全版商法
コナミはいち早く限定版と完全版を組み合わせてきた

さすがだ、893の名は伊達じゃない
141名無しさん必死だな:03/10/15 16:42 ID:p8t3K2EU
サイレントヒル3SPECIAL EDITIONまだぁ〜?
142名無しさん必死だな:03/10/15 16:55 ID:iDS2/SbJ
10万も売れてないゲームの完全版出されてもねぇ・・・
143名無しさん必死だな:03/10/15 17:04 ID:lxs3MksS
>>132
安いからいいかも
他の完全版よりは断然良心的
144名無しさん必死だな:03/10/15 17:38 ID:cdqgTD3H
>>143
この程度の追加ならベストでやっても良いくらいなんだが。
ベスト版の意義がますます無くなると思わんか。
145名無しさん必死だな:03/10/15 18:06 ID:RfQSBOTY
>>143
そうやって騙される人がいるわけで。
146名無しさん必死だな:03/10/15 20:55 ID:sv6n7HEj
PS2自体が未完成品です
PSはPS2が出ることによって完全版であるPSOneが出ました
147名無しさん必死だな:03/10/16 12:36 ID:4+ORd+M1
完全版商法もムカつくが、数年前のスパロボF(サターン)もムカついたな。
デバッグが間に合わないからって、マップもシナリオも入ってるのに無理矢理
途中で切って続きは完結編で!と来たもんだ。

アレはマジ、詐欺もいいところだった。
148名無しさん必死だな:03/10/19 00:50 ID:2jUH5810
184 :名無しさん必死だな :03/10/19 00:36 ID:jVz+IzOJ
http://starocean.net/dc/
続編でも作ったかのようにスターオーシャン3 ディレクターズ
カット公式サイトも作っちゃいました。

「星の海へ、再び……これが本当のスターオーシャンだ」

入っていきなりこんな言葉でノーマル版を購入した人を鬱の世界へ。
149名無しさん必死だな:03/10/19 01:39 ID:AnajhC6T
コナミ社員おつかれ
アヌビス?
150名無しさん必死だな:03/10/19 07:08 ID:YOTKQArl
そういう>149はAAA社員?
ってどっちもフザケンナ!
151名無しさん必死だな:03/10/19 21:23 ID:u/bGK67W
あいかわらず戦闘シーンのスクリーンショットは誰も選ばない視点だな
>公式サイト
152名無しさん必死だな:03/10/25 14:40 ID:fJLOW0sF
最初から完全版を発売しろよと言いたい
153名無しさん必死だな:03/10/25 15:04 ID:0lAS1CnW
コナミマンの妄想はじまったな
154名無しさん必死だな:03/10/26 12:15 ID:+I4us9S4
>>147
あれは確かにむかついた。
PS版でも別々に発売してるし訳わからん。
2枚組にすればよかったのに・・・・ってスレ違いスマソ。
155 :03/10/28 16:23 ID:OHaCkyHm
>>67
アトラスはコナミ傘下のタカラに吸収されたんだよね?
メガテン3良かったのになー
落ちたもんだなー(泣
156名無しさん必死だな:03/10/28 16:27 ID:repIAtpw
Z武 → Z武 -完全版-
157 :03/10/28 16:32 ID:OHaCkyHm
>>81
三上はその後もユーザーに借りを作りっぱなしだけどね
デュアルショックVerの事なんて霞むほどに。

ベロニカが結局ほとんど全ハードに出た件、PS2に移ったファン達を放置してGCに移行した件、
挙げ句の果てにはGCユーザー放置して雲隠れ…バイオ4はどうなるんだ??

環境が悪いとか普及率が悪いとか、他人のせいにばかりしているただの言い訳番長。
我慢したくないならリーマン辞めろ。(自分で会社やれ)
158 :03/10/28 16:34 ID:OHaCkyHm
我ながら良い事言ったな
159名無しさん必死だな:03/10/28 16:44 ID:Kqk91oPQ
生産コストの低いディスクメディアだから
こういう道(通常→完全版)はしかたがないかも・・・
好きなゲームなら完全版は買うと思う。でもそのメーカーは
まだ廉価版も完全版もまったく出してないけれど。
160名無しさん必死だな:03/10/28 16:46 ID:qyYkI/wU
>>1
ポケスタ→ポケスタ金銀

も追加しと毛。
161名無しさん必死だな:03/10/28 17:19 ID:BOGudWdX
ほんとPS2ユーザーって完全版商法にひっかかってばかりで可哀想だね。
簡単に騙されるって可哀想を通り越して面白いねw
162名無しさん必死だな:03/10/28 17:24 ID:igql08f8
Xbox版 式神の城(不完全移植)
    ↓
PS2版 式神の城(これは劣化版だが…)
    ↓
PC版 式神の城EX(ようやく完全移植版発売)
    ↓
Xbox版 式神の城エボリューション(PC版の移植)
163名無しさん必死だな:03/10/28 17:36 ID:+E8Wvul+
>>162
これで搾り取った金をファミ痛やらドリマガやら
レビュー雑誌にバラ撒いたわけか
納得

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003101509
GC 式神の城2 8/8/9/9 : 34 ★★ゴールド
164名無しさん必死だな:03/10/28 17:37 ID:2uEzOz63
>>160
それは完全版ではなく続編
どっちかっつーとポケスタ→ポケスタ2
165名無しさん必死だな:03/10/28 18:14 ID:veqgMXp8
よくよく考えると信者(無条件に買っちゃう人)よりもアンチ(ゴルァして買わない人)の方が
本当の意味のファンって感じだよな。

ゲームで信者がついちゃったゲームはほとんど腐ってる。
166名無しさん必死だな:03/10/29 16:37 ID:cOwS/eUK
【完全版】と言えば聞こえが良いが、巷に氾濫するモノを馬鹿正直に「バグ修正版」です、
つったら不完全版買ったヤシ達のクレームの嵐で暴動勃発するだろ?

その予防線の完全版リリース。本来ダータ配布でも仕方ないモノにまた金払ってくれる信者マンセー!!
167名無しさん必死だな:03/10/29 23:01 ID:8j/9LzHS
結局の所
















Best待ちw
168名無しさん必死だな:03/10/30 00:41 ID:mv2QvW8z
TVゲームに興味を示さないヤシが最強の勝ち組み
169名無しさん必死だな:03/10/30 18:54 ID:GuKLyqE0
完成品を10としたら、最近のゲームはあえて7程度で作っておいて
残りの3を次の別作品に取り入れてく感じはするなぁ。
170名無しさん必死だな:03/10/30 22:01 ID:2Q/NXCLK
よく考えると大作のほとんどが完全版商法されてるじゃねえか
ユーザー舐めんなクソメーカー!!
171名無しさん必死だな:03/10/30 23:21 ID:yjpzeGdO
やっぱサイレントヒル3完全版は出るのだろうか?
ずっと待ってるんだけど中々発表されない
172名無しさん必死だな:03/10/30 23:51 ID:FmZrTNsa
>>170
だって、あほユーザーが買うんだもん。by開発者
173名無しさん必死だな:03/10/31 00:11 ID:r1C1QpXq
VF→VFリミックス VFポートレート
VF2→VF2.1
VF4→VF4Evo
バーチャストライカー2→98→99→2000→2000.1

スーパーマリオ→スーパーマリオオールナイトニッポン版→永谷園版
グラディウス→グラディウスアルキメンデス版
ハイパーオリンピック→ハイパーオリンピック殿様版

まだまだあったかも
174名無しさん必死だな:03/10/31 00:16 ID:NyXMzIPl
>>173
永谷園版って、マリオブラザーズのことじゃないの?
175名無しさん必死だな:03/11/01 06:32 ID:KbSPHuqv
鉄拳2はバージョンDまであったんだっけ?
176名無しさん必死だな:03/11/01 06:51 ID:PdmoXeKt
バーチャEvoは完全版商法とは違う気がする・・・あれはファソとしては当然出してもらいたかったもんだし。
値段はもう少し安くしてもいいと思うけど。
177名無しさん必死だな:03/11/01 12:21 ID:eXmSUDDA
忘れてた。

VF→VFキッズ
VF3→VF3tb
アフターバーナー→アフターバーナーII

ナイツ→クリスマスナイツ

まだまだあったかも
178名無しさん必死だな:03/11/01 12:28 ID:RHENM7Jo
>>177
とりあえず、1回100円っていうアーケードゲームに対しては的外れもいいとこだろ。
別にユーザーが(金銭的なとこで)迷惑することも、困惑することもないわけで。
まぁ、別にそれを問題視するのは結構だが、
家庭用機のいわゆる完全版とゴッチャにするのはやめれ。
179名無しさん必死だな:03/11/01 12:45 ID:Rqye5tpx
>173
見当違いなものばっかりだな
180名無しさん必死だな:03/11/01 12:50 ID:H/EITwKU
バイオハザードコードベロニカ
181名無しさん必死だな:03/11/01 13:17 ID:cgU/ZV38
セガ製品だけは完全版商法に認めたくない。と。なるほどなるほど。解りやすいなセ皮
182名無しさん必死だな:03/11/01 13:24 ID:ZYmSbT5m
セガの商品は完全版出しても売れないぐらい世間から望まれてないからね。
183名無しさん必死だな:03/11/01 15:24 ID:5IGe4nX/
Dreamcast → Dreamcast 7 とか最終版と言ったはずなのに
色違い銘柄違いで出たハードなんかは?
184名無しさん必死だな:03/11/02 00:52 ID:HPQUZMvr
完全版もプロローグもリメイクも
同じネタの使い回しには変わりない
新規にゲームを作るよりは低コストですむしな
基本的には、付け足し感覚だから安いコストですむ。
185名無しさん必死だな:03/11/02 01:02 ID:q54Nuh2y
GT4〜第一章横須賀〜
186名無しさん必死だな:03/11/02 01:42 ID:pBoAiVIY
クリスマスナイツが完全版とか言われても。
187名無しさん必死だな:03/11/02 01:48 ID:pBoAiVIY
あ、そういやUSシェンムー(だっけ?)なんてのがあったな。
あれは完全版・・・か?
188名無しさん必死だな:03/11/02 02:30 ID:aNm7n9Ne
元祖スペースハリアー
マークIII版スペースハリアー
FC版スペースハリアー
PCEスペースハリアー
PC6001スペースハリアー
FM77スペースハリアー
X68000スペースハリアー
SSスペースハリアー
DCスペースハリアー
PS2スペースハリアー

( ´゚,_」゚)バカジャネーノこの会社
189名無しさん必死だな:03/11/02 02:30 ID:VBUupqUc
>>74
なんだよ、ドリームキャストで出るのかと思ったら
ディレクターズカットのことか・・・。びっくりしたよ。
DC版なんて書き方するもんだから・・・。
190名無しさん必死だな:03/11/02 02:50 ID:Ax7kv5lj
FFのインターナショナル(FF7除く)とかMGS2のサブスタンスとかゼノのリローデッドとか
KHのファイナルミックスとかのいわゆる海外版の逆輸入版は追加要素はあれど
英語音声と日本語音声ということで明確な差が出てるし、インター版が出たあとでも
通常版の価値がなくなるわけでもないので別にいいんじゃないの?
FFのスレだとインター版が出たあとでも国内版を勧める人だっているし。

パワプロ決定版とかウイイレFEとかもプロスポーツゲームはゲーム性に次いでデータ
が重要なんだから、出してもいいと思うけど。開幕版はルーキーや外人のパラメータは
メチャクチャだし。あと要もあるしね。

通常版が丸々中身に入ってる完全版ってのは腹立つけどさ。
191名無しさん必死だな:03/11/02 02:53 ID:4uCVJPHw
クリスマスナイツ本編はいってないし

アルキメンデスとか殿様版ってプレゼント企画っしょ?
192名無しさん必死だな:03/11/02 03:13 ID:Em6R20kZ
>>190
普通に英語を楽しんでもらいたいのなら英語音声に日本語字幕だけで安売りすればいいと思う。
今回のFFインタはモンスター収集要素など単なる英語バージョンという要素に収まっていない。
しかも国内版のデータがあれば更にミッションが増えるなど明らかに以前買った人にもう一度購入
してもらおうという意図が見える。
193名無しさん必死だな:03/11/02 03:17 ID:cS8LbgYP
一部登場キャラを変えて赤青とかバージョン分割して売ればゲーハーでも叩かれないよ、各メーカーは任天堂を見習え。
194名無しさん必死だな:03/11/02 04:18 ID:CsN0pZsy
叩かれないけど売れないよ
これは最初にやったポケモンだけに許された手法であって
他が真似するとあからさますぎて痛い目にあうだけ
メダロットとかデビチルとかの小物のみならず
ドラモンでさえ例外ではなかった
195名無しさん必死だな:03/11/02 04:55 ID:aptt2+1A
>>192
いいことじゃん。

っていうか根本的にこのスレが間違ってるのは、
ユーザーのニーズが先にあることを見落としてることだよな。
商法だけ真似て他のメーカーも同じことするようになるわけない。
真似するなら、それはニーズが生まれてる価値あるソフトってことだろ。
196名無しさん必死だな:03/11/02 06:07 ID:KjjFhBSA
PS2のRPG群は酷い事になってるね・・・
今年3月以降、ロクなRPGが出ていないのに加えて、
続編はおろか、完全版だらけ・・・
さらにDQ5のリメイク&今期FF12発売無しでとどめ・・・
新作なんて夢のまた夢の市場になっちゃったね。
そりゃ冷え込むのも当然か。
197名無しさん必死だな:03/11/02 06:57 ID:1wbDC4ZV
>>196
よく、「RPGやるんならPS2」って見るけど、
実はPS2にそれほど良作のRPGってないような気がする。
198名無しさん必死だな:03/11/02 10:00 ID:nwU+1jGr
確かに中途半端な物や厨房路線のRPGがほとんどだな。
突出して出来のいいRPGは数本しか無い。
199名無しさん必死だな:03/11/02 11:20 ID:7D6CXBla
自分が厨房の頃ハマッた思い出で今を否定するのは間違いだ。
200名無しさん必死だな:03/11/02 14:15 ID:kBYzj3aj
漏れが厨房の頃に遊んだクロノトリガーも十分に厨房臭い。
でも、当時の表現力では、アレはアレでヨカッタ。
201名無しさん必死だな:03/11/02 14:35 ID:h6hTUvNw
>>198
その数本を教えてくらさい
202名無しさん必死だな:03/11/02 14:46 ID:KjjFhBSA
>>197
実はアクションとスポーツだらけだったりするPS2・・・
と言うか、各ハード共RPGって少なくなってるんだよね。
GBAが一番元気かも。
203名無しさん必死だな :03/11/02 15:27 ID:aobhZe9+
真三国夢想とかもバージョンアップみたいな感じ
パワーアップキットとかも
204名無しさん必死だな:03/11/02 15:30 ID:wv39XKFD
コナミ終わってるね
205名無しさん必死だな:03/11/02 15:30 ID:74XvdWnO
リロー「テ」ッドってどうかと思うよ
206名無しさん必死だな:03/11/02 18:06 ID:mV+ins+T
>>197-198>>202
同意。
FFXとかは壮大だけど、どうもイマイチ。
やっぱRPGはSFCに限るね。

>>199
間違いではありません。
207名無しさん必死だな:03/11/02 23:24 ID:WLuDv6I9
完全版もアレだが、リメイクなんかストーリーとか
解っちゃってるし、ポリゴン強化&システムと
ストーリーの脇道を付け足すだけで売り出すんだから安いもんだ
しかもポリゴン強化&システムなんかは、続編に使いまわせる。
208名無しさん必死だな:03/11/02 23:45 ID:nwU+1jGr
いくら不況だからってこういう方法でユーザーから
金をむさぼるような事は止めて欲しい。
209名無しさん必死だな:03/11/03 00:04 ID:0V9Hl+Pv
>>207
大まかなシステム、ストーリーを引き継いだからといって、
そこまで開発費が安く浮くとは思えんが。
ましてや、使いまわしたことを非難するならまだしも、
使いまわせることを非難してたらキリがないだろ。
210名無しさん必死だな:03/11/03 00:39 ID:Sf4jXfQL
>>208
不況だから、ゲーヲタから絞れるだけ搾り取ろうという魂胆なのでしょう。
211名無しさん必死だな:03/11/03 00:48 ID:YXX91Ryw
リメイクと言っても、スーファミとかPC-エンジンとかの
PS1&PS2では、発売されてないタイトルとかは
発売する意義も有るけど、PS1で出たゲームの焼き直しをするぐらいなら
廉価版で出せよと思う
でその分新作を作れてと
212名無しさん必死だな:03/11/03 15:15 ID:3qXtqaCm
>208
だったらファンサイトで不買運動を呼びかけるってのは?

だいたい、本当のファンならマンセーするだけじゃなくて批判などするべきで
ただ惰性や好きなソフトだからといって完全版を買うのはのちのち駄作化の原因になるからやめて頂きたい。
と言っても買うのは腐女子・萌ヲタ・信者などの頭の足りないけどお小遣いはあるやつらだから何を言ってもしょうがないか・・・
んでその結果安易な作り・糞シナリオでも安定して買われるもんだから作りが甘くなって詰まらなくなって大氷河期になって業界壊滅。

213名無しさん必死だな:03/11/03 21:22 ID:+KVqx7ZD
腐女子・萌ヲタとかいう奴はだいたいキャラ目当てで買ってるだけらしいからな。
こういう奴にゲームやって欲しくねえ。
214名無しさん必死だな:03/11/03 23:18 ID:A+Dm5/ZZ
特典目当てに買う奴が多いエロゲー業界よりマシだろ
215名無しさん必死だな:03/11/03 23:27 ID:w+0XvKDq
ああ、まあな。
216名無しさん必死だな:03/11/03 23:31 ID:3qXtqaCm
でもエロゲ業界って元が小さいせいか完全版とか聞かないよ。
あ、特典目当てに4本同じタイトルを買う人なら聞いたことあるけど。
217名無しさん必死だな:03/11/03 23:36 ID:w+0XvKDq
その時点で終わってるがな。
4本って何だよって感じだよ。
218名無しさん必死だな:03/11/03 23:37 ID:A+Dm5/ZZ
後でDVD版とか出したりして、
CGとか追加シナリオを付けて出す商法をエロゲーは多数やってますが?
完全版と同数かそれ以上に酷い場合も
リメイクと言いつつ使い回し度が高いのもエロゲー業界の特徴

219名無しさん必死だな:03/11/03 23:53 ID:vLbYQGzZ
エロゲの類は完全版とかつけて出すのは少ないが
各ハードとPCを又にかけて出しまくり、更に特典まで利用するという
最も悲惨な状況になってるな。
220名無しさん必死だな:03/11/04 00:03 ID:fRV5jWNP
つうか、特典なんてゲームにどれほど関係あるのか良く分からんよ・・・。
というか、ゲームの必要ないやんって思うんだけど。
221名無しさん必死だな:03/11/04 00:44 ID:zjxqXr/T
エロゲーの場合、
DVD版の発売=>コンシューマー移植=>コンシューマーからの逆移植…
と言う流れだから完全版商法とどっちがマシか解らんな
222名無しさん必死だな:03/11/04 01:10 ID:GLbvCkYf
そういえばサクラ大戦は何度も何度も新たに発売したよね。
「何とかパック」ってのばっかり出ていた気がする。
223名無しさん必死だな:03/11/04 01:19 ID:ubFYGQyT
エロゲーは全年齢版だせばアニメ化などメディアミックスしやすくなる。
224名無しさん必死だな:03/11/04 07:25 ID:HY7dtsBn
PCゲーの場合いまだにDVD環境がない人が結構いるというのもあるからなあ・・
225名無しさん必死だな:03/11/04 07:32 ID:1DvyoJv4
つかエロゲと完全版商法比べてもしょうがないと思うけど
226名無しさん必死だな:03/11/04 22:50 ID:jSohzOhp
ここ最近の不完全版・完全版ラッシュは
ゲーム業界崩壊へのカウントダウソですか?
227名無しさん必死だな:03/11/04 22:54 ID:MTHNZ095
カウントダウンだねぇ。もう製作者もゲーム作る気無いんだろう。
ただ受ける絵柄を使ってればヲタが買ってくれるもんだから。
228名無しさん必死だな:03/11/04 23:03 ID:jSohzOhp
ただでさえ最近やりたいゲームが減ってきてるのに
出るのは続編や二番煎じ物ばっかり・・・
もうゲームの新作を安心して買えない(・∀・)
229名無しさん必死だな:03/11/04 23:08 ID:MTHNZ095
PS3なんて出たらそれこそ業界の終焉だと思うんだが。
230名無しさん必死だな:03/11/04 23:15 ID:APUafmjG
ここ最近の完全版商法は、
コンシューマー業界がエロゲー業界並にヘタれてきた証拠でしょ
エロゲーでは完全版と言うネーミングこそ使わないものの
完全版商法とやってる事は一緒でコンシューマーより先に、
この商法を使ってきた訳で・・・

231名無しさん必死だな:03/11/04 23:46 ID:ROoyWu6p
ディレクターズカットとか言われるとどうも引くな・・・
「おい、おまいら。よくも中途半端な作品出してくれたな!」ってね。

しかも、その中途半端に金つぎ込んでた日には・・・_| ̄|○
232名無しさん必死だな:03/11/04 23:49 ID:Lxe2ix5T
今でこそ普通になってきた初回特典や限定版もエロゲーが先?
233名無しさん必死だな:03/11/04 23:53 ID:xu1my9kt
正直な話。
FF9は意外に面白い。
234名無しさん必死だな:03/11/04 23:56 ID:qW7ln0P7
完全版は大切な二次回収手段です。
235名無しさん必死だな:03/11/04 23:59 ID:2qZFyk1M
>>233
俺的にFF8以下だったな。
ゲーム内容もストーリーもあまり良くない。歌はいいけど。
236名無しさん必死だな:03/11/04 23:59 ID:xu1my9kt
完全版ってやっぱり損な気がするなぁ
本の文庫版みたいにこじんまりしてる訳でも無し愛蔵版みたく豪華でボリュームたっぷりでも無し
完全盤なんか出したら通常版が売れなくなるというのに・・・
FFにしても少しいじって敵の視点から物語を見るとかサセロャ
237名無しさん必死だな:03/11/05 00:01 ID:hCel1v6Z
【フロムソフトウェア】
アーマード・コア→アーマード・コア プロジェクトファンタズマ
→アーマード・コア マスターオブアリーナ
アーマード・コア2→アーマード・コア2 アナザーエイジ
アーマード・コア3→アーマード・コア3 サイレントライン

【タカラ】
機甲兵団J-フェニックス序章編→機甲兵団J-フェニックス
→機甲兵団J-フェニックス+→機甲兵団J-フェニックス
→機甲兵団J-フェニックス バーストタクティクス→機甲兵団J-フェニックス パープル小隊

機甲兵団J-フェニックスII序章編→機甲兵団J-フェニックスII
238名無しさん必死だな:03/11/05 00:02 ID:hCel1v6Z
【アクワイア】
天誅→天誅 忍凱旋
侍→侍−完全版−

【コナミ】
メタルギアソリッド→メタルギアソリッド インテグラル
メタルギアソリッド2→メタルギアソリッド2 サブスタンス
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS→ANUBIS ZONE OF THE ENDERSスペシャルエディション
ウイニングレイブン5→ウイニングレイブン5FE
ウイニングレイブン6→ウイニングレイブン6FE
サイレントヒル2→サイレントヒル2最期の詩

< 不完全版→完全版商法リスト >
>>10 >>20 >>25 >>31 >>37 >>39 >>40
239名無しさん必死だな:03/11/05 00:08 ID:O3humB6n
サクラ対戦とか酷いな。
240名無しさん必死だな:03/11/05 00:09 ID:8g90V4Jm
>232
それはおそらくPS版のときメモが起爆剤だと思われる
241名無しさん必死だな:03/11/05 00:09 ID:BJiLRIuF
サクラ大戦は信者相手に商売やってるから問題なし。
242名無しさん必死だな:03/11/05 00:36 ID:bJR3sM1s
アーマードコアも、劇的な進化も無くここまで出せた。
しかもシリーズを追う毎に、中身が無くなっていくストーリー
243名無しさん必死だな:03/11/05 00:55 ID:bJR3sM1s
サクラ大戦は、関連ソフトも価格に見合わない内容のゲームが多く出ていた。

244名無しさん必死だな:03/11/05 00:57 ID:BJiLRIuF
内容よりパイの大きさが価格を決めてるわけで、
まったく一般ユーザーに実害がないのでどうでもいい。
245名無しさん必死だな:03/11/05 07:38 ID:lpSaocZ0
ウイニングイレブンって殆ど変わってないのになんであんなに売れる?
246名無しさん必死だな:03/11/05 09:00 ID:/PC8q5+3
無知の厨房が買うから。そういえば欠陥正式発表されてたな。
俺的にむかつく売り方はこれ。
・確信犯的(夢双やFF)
・完全版が出るまでのスパンが短い(半年等)
・同一ハードで出す(移植ならまだ追加要素等は納得できる)
まあSO3なんかも「バグでコケたから幾らかいじくって二次回収するか」っていう感じでヌッコロシたくなるが。
結局泣きを見るのはソフトを最初に買ってやったファンなんだよな。
それで不完全版をスルーしてたヤシは安い完全版だけ買ってウマーって奴。
完全にユーザーを馬鹿にした最悪の商法。
247名無しさん必死だな:03/11/05 09:11 ID:/PC8q5+3
×夢双→○無双 誤爆スマソ
248名無しさん必死だな:03/11/05 09:41 ID:JjpxsiNw
信者は完全版がでればうれしいだろうが信者じゃない人は不完全版買わされて複雑な気持ちだよ
249名無しさん必死だな:03/11/05 12:29 ID:AOIkcjaa
そのうち自分の首しめていくんじゃない?>メーカーたち
250名無しさん必死だな:03/11/05 12:39 ID:4iYGo7yc
もう充分締まってきてる。
きっと最後のアガキモードだよ。
AAAなんて」いつ切られてもおかしくない状態。
251名無しさん必死だな:03/11/05 14:46 ID:JHZicIWd
02/02/28発売PS テニスの王子様
02/04/25発売GBAテニスの王子様 GENIUS BOYS ACADEMY
02/09/26発売PS テニスの王子様 SWEAT&TEARS
02/12/12発売GBAテニスの王子様 Aim at The Victory!
03/02/20発売GBAテニスの王子様 2003 PASSIONRED
03/02/20発売GBAテニスの王子様 2003 COOLBLUE
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 初回限定版
(3種類の「寝起きCD」の内1枚がランダムで同梱)
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 通常版
(7種類のカードの内3枚がランダムで同梱)
03/09/25発売PS2テニスの王子様 SWEAT&TEARS 2
03/10/30予定GBAテニスの王子様 Kiss of Prince Ice Version
03/10/30予定GBAテニスの王子様 Kiss of Prince Flame Version
03/12/04予定GBAみんなの王子様
03/12/18予定PS2テニスの王子様 Smash Hit!2 初回限定版


コナミ潰れるよ
252名無しさん必死だな:03/11/05 15:51 ID:sqeAnjG3
>>251
これって利益どんくらいなの?
これだけ出してるっての異常
253名無しさん必死だな:03/11/05 16:07 ID:lpSaocZ0
一部の粘着オタク相手に商売してるから手堅く売れるんじゃないの?
254名無しさん必死だな:03/11/05 16:43 ID:m+vz4Ncu
>>251ワロタ
王子様ばっかだな
255名無しさん必死だな:03/11/05 16:44 ID:4iYGo7yc
ROMの中では一部登場しないキャラがいるだけ
パッケージ・取り説の色・柄が違う程度じゃないの?
オマケが違うとか
256名無しさん必死だな:03/11/05 22:08 ID:Un+ML2l3
スーパーファミコンのファイナルファイトが実は元祖では?

>ファイナルファイト→ファイナルファイトガイ
257名無しさん必死だな:03/11/05 22:31 ID:4iYGo7yc
FFTってファイナルファイトタフかファイナルファンタジータクティクスかで揉めたことない?
258名無しさん必死だな:03/11/05 22:31 ID:8g90V4Jm
>256
どっちも不完全版
259名無しさん必死だな:03/11/05 23:16 ID:EWXI3EBa
RPGは、完全版を作りやすいな
と言うか、作り終わったゲームを
後から手直しってのは、プロとしちゃあミットモナイ事なんだが…
ゲームに限らず、プロ根性ってのを持ってる奴が減ってるな
260名無しさん必死だな:03/11/05 23:18 ID:4iYGo7yc
ゲーム業界ってゲームだけで育ったヲタやサラリーマン根性の奴が増えたりして
大変なんじゃなかったっけ?
261名無しさん必死だな:03/11/05 23:20 ID:lpSaocZ0
わざと開発途中のゲームを出すんだろ。
開発者は確信犯だよ。ほんと最初からベストを尽くして作れっての。
262名無しさん必死だな:03/11/05 23:40 ID:DdxYuXvi
こういう事続けると購買意欲が減退するってことは完全無視した結果、
ゲーム売り上げの低下ということでかえってきちゃった。
263名無しさん必死だな:03/11/05 23:52 ID:Un+ML2l3
実際、オリジナルと完全版を両方買う人はたくさんいるのかな?
アヌビスみたいに安くなるなら、ベスト感覚で買う人もいるだろうけど、
スターオーシャンやメタルギアサブスタンスなんてそのまんまじゃないか・・・
264名無しさん必死だな:03/11/06 00:09 ID:YJsFfuBl
>>260
なんだ? そのサラリーマン根性って?
265名無しさん必死だな:03/11/06 01:29 ID:7/4QfW/i
FFインターナショナルが一番影響力が有ったと思う
特にRPGでは、追加シナリオなんかが付くと
ファンなら買い直ししかねないところに、
メーカーのしたたかさが垣間見える。
266名無しさん必死だな:03/11/06 01:36 ID:Khj78Xj5
ファンタシースターオンライン エピソード1&2 プラス
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II Plus
ネットワークRPG

「みんなで遊べるRPG」が、お買い得価格で登場
PSOは、インターネットを通じ、遠く離れたユーザー同士でパーティを組み、オンラインで、且つイン
タラクティブに会話しながらゲームをすすめるネットワークRPGとしてDreamcastから17もの賞を受賞
した、ネットワーク会員登録者60万人超を誇る世界最大級のネットワークゲームです。
 その 『ファンタシースターオンライン エピソード1&2』 が、おまけ要素を追加した 「プラス」 となっ
て、さらに 3,980円 のお買い得価格で登場します。
http://www.sega.co.jp/ngc/psoplus/
267名無しさん必死だな:03/11/06 03:15 ID:mkpboTx/
こういうのって同じ開発チームがやるの?

たとえばコーエーとかの三国無双なんかって
開発チームがマスターアップしたら違う開発ラインのチームが
完全版をだすのに動きはじめるの?
268名無しさん必死だな:03/11/06 06:13 ID:zENgtaS3
無双は先に出すのがβ版で、
発売日には猛将伝が出来上がってそうな勢いだな。
無双オタは不完全版遊ばされてて文句言わないの?
269名無しさん必死だな:03/11/06 06:27 ID:PxND3Uir
こういうあくどい商法にライトユーザーが切れて
ゲーム離れが進みますように。
270名無しさん必死だな:03/11/06 08:25 ID:/BR9HidU
サラリーマン根性ってのは給料はもらうだけ貰って締め切り前でも残業したがらないやつのことじゃないの?
情熱が足りないって感じの人。

無双はエンジン使いまわしてると思うよ。
だからかなり開発費の削減ができてる。他にはフロムソフトのアーマードコアもエンジンを使いまわしてるね。
271名無しさん必死だな:03/11/06 08:30 ID:yQp5TT7e
一度不完全版を出したメーカーの新作は最低半年はスルーするか・・・
272名無しさん必死だな:03/11/06 10:56 ID:L6yGGpEL
>>263
アヌビスはむしろ通常版の処分セールを待ってる。

ベスト版はしょぼいパッケージで購買意欲が萎える、その為
中古に頼らざるを得ず、時間が経ってからだと探すのが意外と大変。
273名無しさん必死だな:03/11/06 20:40 ID:zENgtaS3
FF10−2インターナショナル、
2/19に6800円で発売ですか。
また高い値段付けたなぁ。

今期FF12延期を、これとDQ5で補うんだろうけど・・・
まさか合併した年度末に、完全版とリメイクでお茶を濁す事になろうとはねぇ。
274名無しさん必死だな:03/11/06 23:11 ID:yZIUta6F
FF12もインターナショナルが出る確立は95%以上だろうからあ
買おうかどうしようか悩むなぁ
275名無しさん必死だな:03/11/06 23:24 ID:MNLMxQbE
FF12の予告映像をつけて信者を釣りそうな予感>10−2インタ
276名無しさん必死だな:03/11/07 00:05 ID:MwZbyaVA
これだけ不況なら仕方ないだろ。無双だけとかウイイレだけとかFFだけとか結構居るんだから
そいつらのあぶく銭をゲー業界が吸い取って何が悪いかな。
我々業界を心配する者としては少しでもう売れるんなら良いんじゃないかと思うけど。
邦楽のレンタル商売のように買う習慣が無くなるのが一番怖い〜。
277名無しさん必死だな:03/11/07 00:15 ID:55a1OVBY
>>273
> また高い値段付けたなぁ。
鰐は高いとは思っていないみたいだね。
278名無しさん必死だな:03/11/07 00:18 ID:PXRnBswG
サクラ大戦みたいなゲーム以外にいろんな物を売りつける商法が一番えぐいな。
歴代ハード型マウスパッド、とか阿呆じゃなかろうか
279名無しさん必死だな:03/11/07 00:22 ID:zYaN+yFo
買う奴もアホジャン
かまわんだろ。
280名無しさん必死だな:03/11/07 00:37 ID:QN/JuVdq
需要があるなら売れる。
ビジネスとして成り立つんだから売る側はどんどんいくさ。
今の時代、完全版商法やオタ向け仕様が確実なポイントだし
仕方のないこと。みんながみんな硬派なゲーマーじゃない。
281名無しさん必死だな:03/11/07 00:52 ID:Nk1H8fDJ
そう言うコアなユーザー向けの商品展開をした結果、
どんどんコア以外のユーザーが離れていくと言う悪循環…
282名無しさん必死だな:03/11/07 00:55 ID:zYaN+yFo
というかエロゲーメーカーはエロゲーメーカーとして食っていけるわけで、
それ専門になりゃいいのに、
それ以外になにかしようとするから離れたとか思うんだろう。
実際離れたわけじゃなく最初から居ないだけ。
283名無しさん必死だな:03/11/07 06:16 ID:xXBmq0X1
>>278
元々、ほぼコアユーザー向けのタイトルだから、
ファングッズ出しまくりでも良いと思うんだけど?
ここで言う完全版商法って、ライトも買うようなタイトルばかり・・・
せっかく間口が広がったのに、自ら狭めてる商法なんて、
ほんと業界を冷え込ませるだけ。
284名無しさん必死だな:03/11/07 07:34 ID:NS+4MlAn
まぁ価格を下げて買いやすくしてから完全版への興味へ繋げるって流れが作れるかどうかだろうな。
完全版の機能制限付きか作りかけかで是非が変わるべ。
285名無しさん必死だな:03/11/07 11:15 ID:e5XQA0VR
スパロボF?
286名無しさん必死だな:03/11/07 12:01 ID:RbHUWuLo
PCエンジンのRタイプかなんかが二作に分かれて出てなかったっけ?
SSのスパロボはむかついたよな。最初は一作でアナウンスして、延期しまくったあげく、
急に完結編の発表と。あの頃はエウァ人気もあって二つ合わせてミリオンだしね。
287名無しさん必死だな:03/11/07 12:19 ID:UQ+Pbok3
('A`) エウァ〜
288名無しさん必死だな:03/11/07 12:56 ID:e5XQA0VR
PCEのRは 高くなりすぎてしまうかららしいが
後編にあたるIIの発売までの間隔が長すぎたのはいただけない

のちに本家であるアイレムからコンプリートエディションってのがCDで出たが
いや、俺は好きなんだけど

オリジナルが好きな人ほど受け容れづらい作品になっていた
289名無しさん必死だな:03/11/07 15:25 ID:8n/Nl6h7
>>286
あれみたいに、最初から2作に分けてリリースすると言ってれば、それはそれで問題ないんだよな。
つーか、問題があったとしても別問題というか。
SSのガンダム外伝、シャイニングフォース3とか、
PS2の.hackとか、DCのエルドラドゲート、ミッシングパーツとか、
結構ある手法だし、これらもその点についてはそんなに批判を受けてなかったと思う。

スパロボFは、2作になる経緯やそれ以外の部分で問題が山積すぎ。
290名無しさん必死だな:03/11/07 19:09 ID:xXBmq0X1
>>289
でも、Fのあまりにもお粗末な顛末のおかげで、
スパロボ地獄から解放されたからなぁ。
と言うか、PS版も2作に分かれてなかったっけ?

今度のスクランブルコマンダーで自爆なんだろうけど。
291名無しさん必死だな:03/11/07 19:53 ID:5YrZsMpp
もうね、差分バジョンウプディスクを安く出せと…
292名無しさん必死だな:03/11/07 20:01 ID:n/EngAEB
このままだと複数枚のRPGも
ばらばらに売られそうな悪寒


FINAL FANTASY XII DISC1 \5800
FINAL FANTASY XII DISC2 \5800
FINAL FANTASY XII DISC3 \5800

いや、それはないか
293名無しさん必死だな:03/11/07 21:24 ID:br3iQOrW
FINAL FANTASY X-3 YUNA EDITION \3800
FINAL FANTASY X-3 RYUCK EDITION \3800
FINAL FANTASY X-3 PAIN EDITION \3800

3枚それぞれにデータ互換有り
メモカに全てのDISCのクリアデータがあると真のラスダン&ラスボスが!
294名無しさん必死だな:03/11/07 21:28 ID:zyAJ23Ig
>>293
ほしいいいいいいい!!!!1
295名無しさん必死だな:03/11/07 21:28 ID:xXBmq0X1
FF12のプロローグ版出るのは、可能性高いかもね。
何としてでも、年度末で合併の意義を出さないといけないし。

1月・・・FF12プロローグ
2月・・・FF10−2インター
3月・・・DQ5リメイク

それは無いか。
296名無しさん必死だな:03/11/07 21:45 ID:dANc1gAz
>>295
1月は恐らくSO3完全版が出るので・・・
297名無しさん必死だな:03/11/07 22:51 ID:zyAJ23Ig
「ファイナルファンタジーX-2 ULTIMANIA Ω」2004年1月23日発売 \1680(\1600+税)
「機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ ULTIMANIA」2004年2月下旬発売予定 \1765(\1700+税)
「ファイナルファンタジーX-2 INTERNATIONAL+LASTMISSION ULTIMANIA」2004年3月27日発売予定 \1575(\1500+税)
「機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ ULTIMANIA Ω」2004年4月23日発売予定 \2205(\2100+税)
「スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット ULTIMANIA」2004年春発売予定 詳細未定
298名無しさん必死だな:03/11/08 00:58 ID:si+1st2B
初回版を買った人はテスターなのかとSO3…
299名無しさん必死だな:03/11/08 11:40 ID:kQQAAkeK
インターナショナルとかを許容範囲としても
SO3の完全版っていうのは、ちょっと腹が立つ商法だな
300名無しさん必死だな:03/11/08 12:32 ID:Js64RkX1
301名無しさん必死だな:03/11/08 16:26 ID:5kta+WY7
メガテンノクターン
メガテンノクターン マニアクス
メガテンノクターン Low
メガテンノクターン Chaos
メガテンノクターン Light
メガテンノクターン Dark
302名無しさん必死だな:03/11/08 17:31 ID:8SStYhZn
FF12はトバル3に体験版つくよ。
303sage:03/11/09 16:23 ID:QH9mP+uu
FF12は武蔵伝2に体験版つくよ。
304名無しさん必死だな:03/11/09 16:43 ID:HaWMnOIF
メガテンのクタターン 
305名無しさん必死だな:03/11/09 22:16 ID:uvqYvo7e
完全版ぼったくり商法と言えば
パワフルプロ野球でしょ

306名無しさん必死だな:03/11/10 15:46 ID:eCpe+rmH
>288
海外版だと1枚で通して遊べるらしいが。
日本でもCDではなくそっちを出して欲しかった。

あと、高くなるからって話は4MマスクROMの工程が確立されてなかったから
独自工程を引くと高くなる、って話ね。
307名無しさん必死だな:03/11/10 17:40 ID:aDNQMcXw
>>292
.hackがすでにやってるぞ
分割商法
308分割商法の歴史:03/11/10 17:51 ID:aDNQMcXw
DC カプコン
エルドラドゲートvol.1〜vol.7 各2800円
PS2 バンダイ
.hack vol.1〜vol.4 各5800円
309名無しさん必死だな:03/11/10 19:18 ID:xPruU/g6
それでもエルドラドゲートにお得感があったのは
原則3章ずつ入ってたからだよなぁ
310名無しさん必死だな:03/11/10 21:17 ID:+cWj4VTE
エルドラドゲートは売り上げが死亡状態だったわけだが
311名無しさん必死だな:03/11/10 21:36 ID:KOuRCDGp
パッチを当てられない家庭用ゲームなら必然の流れ。
素直に買うべし。
312名無しさん必死だな:03/11/10 23:21 ID:oJqbpiRZ
幻想水滸伝3だけは、完全版の発売を許す!(本当に酷かったから…
313名無しさん必死だな:03/11/10 23:31 ID:+cWj4VTE
それじゃ思う壺じゃん
314名無しさん必死だな:03/11/10 23:36 ID:Gb1Nzu4U
>>312みたいなのを信者って言うんだろーな
315名無しさん必死だな:03/11/10 23:57 ID:dt6Gs6sr
>>1でゼノサーガでてるけどリローデッドを挙げるより今度出るエピソード2を挙げた方が適切だな。
今エピ1クリアしたんだが、いろいろ考えさせてくれるゲームだった・・・
ま、3部作とかは映画でも増えてきてるから結構いい手かもしれないが。
かかる開発費も時間も半端じゃないから1作におさめようとする行為自体古いしな。
316名無しさん必死だな:03/11/11 00:12 ID:dskwZNP9
スクウェアはディスクシステムの時からやろうとしてたよ。
日の丸マンとか出てくるはずだったゲームなんていったっけ?
317名無しさん必死だな:03/11/11 01:57 ID:wC9oZNyW
>311
だったらFF11ジラートはパッチ無料DLにするべき
パワプロとウイイレもネット対応してるんだから
HDD所有者には無料〜300円程度で最新データのDLサービスを行うべき
318名無しさん必死だな:03/11/11 15:28 ID:L9yFtz/l
ガキがだだこねてるみたいだな。
修正パッチやちょっとした追加パッチは無料だろうが。

追加パッチが1つのゲームに相応しいボリュームの時は有料なのはUOでも同じだ。
319名無しさん必死だな:03/11/11 22:47 ID:dr4eyUtm
まぁ、パッチを当てようが当てまいがクソゲーであることには変わりないわけだが
320名無しさん必死だな:03/11/13 04:36 ID:5pNN96MB
321名無しさん必死だな:03/11/13 05:37 ID:/3b353qX
発売日に買わなくなった。
322名無しさん必死だな:03/11/13 06:10 ID:x8pN2xSu
GC‖ 「ビューティフルジョー」、一部パワーアップして12月18日廉価版発売

■ビューティフルジョーリバイバル(廉価版)
3980円、12月18日発売
・ 新モード「スウィートモード」を追加(イージーモード)

半年で完全版って・・・
323名無しさん必死だな:03/11/13 06:49 ID:x4+vhiQf
これは完全版とは違うんでない?
すでに持ってる人はまったく欲しくならないから
324名無しさん必死だな:03/11/13 14:50 ID:b0/o6k2g
コナミ、「ウイニングイレブン7 インターナショナル」を国内に投入
http://gameonline.jp/news/2003/11/13013.html
325名無しさん必死だな:03/11/13 14:58 ID:JLU7YtXy
GCなら違うらしい。
326名無しさん必死だな:03/11/13 16:04 ID:9v4LKlq7
SFCのぷよぷよ通リミックスはセーフですか?
327名無しさん必死だな:03/11/13 17:14 ID:jnC8mkHY
>>322
イージーモード搭載は結構要望されてたってのは評価できる。
あと廉価版だし、それほど問題視するものでもないと思う。

問題はこっちだよな・・・>>324
328名無しさん必死だな:03/11/13 18:21 ID:JEXwIiGy
>>323
何言ってんの。
これも堂々と完全版だろ。

>>324
RPGでもないのに『インターナショナル』かよ・・・。
329名無しさん必死だな:03/11/13 18:59 ID:qZcXDFyp
ゲームじゃないが踊る大捜査線もインターナショナルやるそうだな。
330名無しさん必死だな:03/11/13 23:05 ID:iH91cVwA
コナミも相当の屑企業だな
WE7FEは、出さないと言ってたが
インターナショナルと商品名を変えればOKだと思ってるらしい
政治家と一緒で、いくらでも逃げ道を用意してるんだな
一番性質が悪いよ
331名無しさん必死だな:03/11/13 23:15 ID:57ww/HB0
プラットホームは明らかになってないだって。
PS2以外出てないよね?
332名無しさん必死だな:03/11/13 23:17 ID:87xKvJkk
PC版の日本向けタイトルじゃね〜の?
333名無しさん必死だな:03/11/13 23:20 ID:57ww/HB0
ああPC版かもね。それなら文句ない。
334名無しさん必死だな:03/11/13 23:22 ID:CqEju+bT
どうして、コナミは一年に二回、似たようなゲームを出すのかな?
こんな商法、ユーザー離れ場進むだけだと思うが。
335名無しさん必死だな :03/11/13 23:24 ID:iH91cVwA
PS2以外で出すんなら許容範囲なんだけどなぁ
PC版とかGC版とかX−BOX版とか
どれも持ってるからどれでも良いぞ
出来れば再高品質のX−BOXが良いな
336名無しさん必死だな:03/11/13 23:25 ID:57ww/HB0
でもパワプロも案外売れてるし。
気にしてないユーザーが多いんだろうな。
買わなきゃいいだけだし。
337名無しさん必死だな :03/11/13 23:29 ID:iH91cVwA
買いたくないけど
結局、気になって買っちゃう奴もいるんだが…
買わなきゃいいだけだしとか言う奴も無責任だな
俺は、欲しいけどバカラシイとも思う訳で
でもWEは好きだから出たら買っちゃう訳で
まるで、詐欺商法に何度も引っ掛かる奴みたいだが
そういうファンの弱みに付け込む商法をするなって言いたい…(デモカウ…
338名無しさん必死だな:03/11/13 23:37 ID:3Z/sJcgr
>>337
なんでおまいの
心の弱さに責任を持たなければならないのか?

完全版は買うな、いいか絶対買うな

この発言に責任は持ちませんけどね
339名無しさん必死だな:03/11/14 08:05 ID:Bpd7jEEY
>>326
昔TVパニックの冊子にすぐにリミックス版を出すのはやめてくれ
みたいなことが書いてあって、ぷよ通リミックスやスーチーパイリミックスが挙げられていた。
今も昔も変わらんのね。
いや今のほうが酷いか。。。
340名無しさん必死だな:03/11/14 21:55 ID:1LLf+ef3
>>324
それって海外で今月末に発売されるPC版のことだろ?
PS2→PCとプラットフォームが違うなら完全版ではなく移植じゃないのか?

PC版発売後に超劣化移植でPS2に逆輸入されるのは目に見えてるけど
341名無しさん必死だな:03/11/14 23:04 ID:8uC45AgS
WE7インターがPC版なら問題は無いね
PS2版ならまたかよと思うけど
コナミ パクリだらけやし
ウイイレ欠陥品だからな
スクエニ>>>>>>>超えられない壁>>>>>>だめコナミ
344名無しさん必死だな:03/11/15 11:48 ID:mvLOnz5K
任天堂までが焼き直し連発だったもんな世も末だ
345名無しさん必死だな:03/11/15 19:49 ID:J5EmTN17
>>340
573ならやりかねん
つーか、信用しろという方が無理
346名無しさん必死だな:03/11/16 00:49 ID:kqEl97iB
今期中にMGS3を投入出来なければ・・・
あそこなら何でもするだろうね。
347名無しさん必死だな:03/11/16 09:03 ID:yyx4rd6B
407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/11/15 23:08 ID:4s4Y//lv
ぶつ森は64晩期に出たが「今更64を起動するのがめんどいのでGC版も」と
メールが届いたのが原因で出たのよ。電撃GCのインタビューより。
というか、GC版発表前に(発売前じゃなく)リピートにも関わらず64版を生産停止して
対処したんだから、かなり良心的だったと思うが。(そのために64版は入手が超困難)
348名無しさん必死だな:03/11/18 23:00 ID:mZYCqoe/
猛将伝は、オリジナルシナリオが入っていない。
よって、かまわないと思う。
349名無しさん必死だな:03/11/19 07:31 ID:OVPMk2xZ
完全版や廉価版がすぐに出るから、発売日に買うのが馬鹿らしくなった。
消防厨房の頃なら、周りもやってるから発売日購入もあったが、
そういった動機でゲームを買う事もなくなった。

安くなってから、マターリ遊ぶ人が増えたんじゃない?
350名無しさん必死だな:03/11/20 02:56 ID:3kLmg6hY
おかしいな・・出ないと言ってたはずなんだが
ttp://gameonline.jp/news/2003/11/20002.html
351名無しさん必死だな:03/11/20 03:02 ID:llgw6PX9
都内だと値崩れが早いソフトも結構有るな
完全版を出しそうなメーカーのゲームはスルー
どうせ待てば廉価版が出るか完全版が出る。
352名無しさん必死だな:03/11/20 07:46 ID:CWChxmtf
悪質すぎ

「ウイニングイレブン7 インターナショナル」発売決定、シリーズ初のDVD - 2月29日
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003112011
ファイナルエボリューションは出さないといっていたコナミが
『ウイニングイレブン7インターナショナル』を発売します

■ウイニングイレブン7インターナショナル
2月29日発売、6980円
353名無しさん必死だな:03/11/20 09:55 ID:r6pOqeyg
今作のインターナショナルとやらがどうかは知らんが
ウイイレは操作性がよくなってたり(改悪もあるが)
変化ががあるからまだマシ
シリーズとしてもかなり牛歩だが進歩してる
(オレはN64の大阪チーム作品のファンだが)

問題はパワプロ
エディットつければ一本で終わるところ
わざとバグ残してるような先行版出してから完全版出してる
選手作成自体がゲームになってることがガンになってる
354名無しさん必死だな:03/11/20 11:19 ID:EGZRmi33
>>352
ちょっとちょっとこれはいくら何でも悪質すぎだろ。
政治家と一緒だな。
結局は言葉遊び。
「エボリューションは出さないけどインターナショナルは出す」だと!?
ナメとんのかゴルァ!!
355名無しさん必死だな:03/11/20 11:34 ID:opWwX5tX
半年後に
インターナショナルエボリューション
356名無しさん必死だな:03/11/20 11:40 ID:2d4sVVjY
PC版の超劣化移植キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

ウイニングイレブン7 -Pro Evolution Soccer 3-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066198157/
357ヤマカツリリーy8834gsv:03/11/20 13:31 ID:kwfeF847
こなみのカラオケ失敗で完全版や続編は出ません
358名無しさん必死だな:03/11/20 17:01 ID:le73EMxD
クソイレ祭りキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
359名無しさん必死だな:03/11/20 17:04 ID:Goo0UTBr
つかfeより金掛かってないよね???
ちょっといくらなんでもなめすぎなんじゃないの????
こんな糞企業ありえない....
360名無しさん必死だな:03/11/20 18:46 ID:le73EMxD
>>352
6980円わろた
361名無しさん必死だな:03/11/20 18:50 ID:mR0sf4t/
VF4〜VF4EVOの流れも気分悪いな。
362名無しさん必死だな:03/11/20 19:19 ID:le73EMxD
PS2に限っては完全版待ちになった
おまいらも不完全版はスルーしるよ
363名無しさん必死だな:03/11/20 22:57 ID:YuFsRuL9
WE7は、FE相当のゲームは出さないと言う言葉を信じて
WE7を買ったのに…
公約違反だ、だれか法的に訴える事が出来ないか教えて
2chネラーな弁護士を掻き集めて、訴える運動を・・・
364名無しさん必死だな:03/11/20 23:17 ID:FFh1S2zj
取りあえず腐った商売やめろってメール出そうか。
一消費者の抵抗として。
365名無しさん必死だな:03/11/20 23:18 ID:oxj/ACQC
微妙にずれるけどアークザラッドを思い出した。
1で続く?ってなによ!
兄貴は頑張って2までデータ残してクリアして
エンディングで力尽きてその場でデータ消したよ。
また続くってなんだよ(´・ω・`)
366名無しさん必死だな :03/11/20 23:19 ID:YuFsRuL9
WE7FEを出すよって、言ってたなら
マタかと思いながらもしょうがないなあと思えたけど
FE相当は出さないと言っておいて出す。
約束をはぐらかす政治家みたいな外道な事をするなと言いたい。
367名無しさん必死だな:03/11/20 23:20 ID:9UMhvv3+
回収に必死なんだから
みんなはやさしく無視してやれば良いよ
368名無しさん必死だな:03/11/20 23:26 ID:FFh1S2zj
インターナショナルって何が変わってるの??
力抜いたfeって感じで尚悪いわ!
369名無しさん必死だな:03/11/20 23:39 ID:98A+5zua
>>360
そこがさらにツッコミどころだな。
いくら糞企業でもいい加減セコすぎる。ユーザー舐めとんのか。
370千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/20 23:55 ID:RdPEkt+S
>>363
まずは着手金40万用意しな
話はそれからだ
371名無しさん必死だな:03/11/20 23:57 ID:IY0z9UJf
今のPS2で売れているソフトってFF、無双、ウイイレあたりかな。
そのどれもが不完全版→完全版商法をやってるのがなぁ・・・。
372名無しさん必死だな:03/11/21 00:01 ID:Y8ZEcO0x
>>352
せこすぎる
ゼノサーガやZOEは安くなってるのに
6980円
6800円じゃなくて6980円
せこい
373名無しさん必死だな:03/11/21 00:04 ID:kSrOiXQS
きっと無印ウイイレ7はプロローグ版だったから安かったんだよ。
374名無しさん必死だな :03/11/21 00:41 ID:sCKiue30
売れてるから完全版…
完全版商法は、ものすごく糞な行為だが
今回のWE7インターナショナルは、もっと酷い
”FE相当のゲームは出さない”はずだったんだけどねぇ…

375名無しさん必死だな:03/11/21 00:46 ID:j1MJ98cG
今回はGC版出ないんだ・・・まあ売れないから出すだけ無駄か。
376名無しさん必死だな:03/11/21 00:51 ID:ImLi6qON
まあGC版発売後もPS2版のほうが売れてたからねえ。
あれが原因でGCでの展開は完全白紙になったんじゃない?
377名無しさん必死だな :03/11/21 00:53 ID:sCKiue30
今、WE7を売ったらいくらぐらいだろう…
ああっ極悪な企業に屈して、WE7インターナショナルを買ってしまうだろう自分が恨めしい…
378名無しさん必死だな:03/11/21 00:54 ID:XWqKpp/D
>>365
なんかバック・トゥ・ザ・フューチャー思い出すな。
1の最後→TO BE CONTINUED つづく(←これは冗談で入れたらしい)
2の最後→TO BE CONCLUDED さらにつづく
3の最後→END
379名無しさん必死だな:03/11/21 01:24 ID:sCKiue30
4,800円ぐらいで出すならそこまで文句は言わないかも
最初に出したFEは、3,980円だったっけ?
ちゃんと安くなってたしな…(いつからそこまで腐ってしまったんだコナミ…

380マチカネキンノホシ:03/11/21 01:27 ID:nGLF1Ofm

【コナミ(9766)がカラオケゲームの目標本数を下方修正】
カラオケレボリューションの予約本数が不振だった為だとしている
20日発売予定だが競合するタイトルに隠れた格好になっている



381名無しさん必死だな:03/11/21 03:18 ID:eHgM1HJq
>>377みたいなのが大勢いるんだから、メーカーとしては出さない手は無い。
382名無しさん必死だな:03/11/21 08:17 ID:6/dyyoQ+
>>377
おいおい
383名無しさん必死だな:03/11/21 10:01 ID:B9Xmhysm
>>371
そう思うと許せないなしかし。
384名無しさん必死だな:03/11/21 16:05 ID:Y8ZEcO0x
FF以外は初回購入を控えるつもり
385名無しさん必死だな:03/11/21 23:17 ID:dYx3iAdc
FFインターナショナルは、英語音声のみだからまだ諦めが付くしな
RPGは、旬の内にやらないとってところが有る。
SPGは、無理にマイナーチェンジ如き買ってられない。
ってかFE出さないと言ってインター出すコナミはマジでゴミ以下
386名無しさん必死だな:03/11/21 23:39 ID:T/9j80QA
>>385
でも今回のインターはダンジョンモードもついているしなー・・・。
387名無しさん必死だな:03/11/22 00:53 ID:oYK6zM5+
追加要素スパイラル
388名無しさん必死だな:03/11/22 00:59 ID:O4MdeXRI
クソコナミ死ね。ユーザー騙して不完全版掴ませるなよ・・・
389名無しさん必死だな :03/11/22 01:02 ID://Q7JaZO
わざわざFE相当のは出さないと言わなければ、
そこまで反感は買わなかったな
ユーザーを欺くような事をする行為が腹立たしいんだよ
コナミみたいな企業はマジで潰れてほしい
390名無しさん必死だな:03/11/22 01:08 ID:I4fcUd1M
7のインターナショナルも追加要素あったよ
ザックスとか
391名無しさん必死だな:03/11/22 02:36 ID:+dvd5WFQ
573は完全版や次回作のバージョンアップの為にわざとマイナーチェンジに留めてるのがな。
あの会社的にはチーム名や選手名やデータ変えただけで売るのが望ましい状況なのだろう。
それにいちいち付き合ってるユーザーがアフォという結論だな、個人的には。
392名無しさん必死だな:03/11/22 15:48 ID:E9i4n/AI
15 PS2 カラオケレボリューション  18.0% 1,099

【コナミのカラオケゲーム不振】
赤字転落必至。
393名無しさん必死だな:03/11/22 18:41 ID:m8bn7Zw1
戦国無双も売れたら完全版をだすわけですね。
394名無しさん必死だな:03/11/22 18:47 ID:hdjYqhd0
戦国無双が今期中に出なければ、
本家無双の何かが出そうな予感・・・
コーエー、今期は猛将伝しか売れてないし・・・
395名無しさん必死だな:03/11/22 19:11 ID:I4fcUd1M
わざわざ分けて追加版出すなよ
396名無しさん必死だな:03/11/22 21:30 ID:O4MdeXRI
んだんだ
397名無しさん必死だな :03/11/22 22:56 ID:A/xB3dsW
マイナーチェンジを高い値段で売るなよコナミ
WE7インターナショナルを3,980円にするぐらいの良心は無いのか
398名無しさん必死だな:03/11/22 22:59 ID:EOenTrC7
コナミにいえよ。ユーザーもびっくりコナミだよ。
ゲームは全部マンガのキャラを張り替えて、他社のゲームパクリまくりだしな・・・・

カラオケレボリューション0発注多発w
399名無しさん必死だな:03/11/22 23:07 ID:6OxC8DSk
そういや今度スマブラのパクリみたいなソフト出すよねコナミ
400名無しさん必死だな :03/11/23 03:35 ID:wtKs77vG
ぬぐぐ
401名無しさん必死だな:03/11/23 03:56 ID:wtKs77vG
【コナミのカラオケゲーム不振で海外展開も先行き不透明】
15 PS2 カラオケレボリューション  18.0% 1,099

402名無しさん必死だな:03/11/23 04:58 ID:fHJjz0bS
カラオケレボ プレミアついたりして。
403名無しさん必死だな:03/11/23 05:00 ID:wtKs77vG
カラレボ生産中止かもね。 価値あり?
404名無しさん必死だな:03/11/23 05:15 ID:tdsG4B2/
遊戯王のときも酷かったけど、テニスの王子様も酷いよな
いいかげんにしろコナミ
405名無しさん@必死だな:03/11/23 06:11 ID:A/lNhmYl
侍 完全版はベスト版を出すに当たっての改良だからまだマシかな。

パワプロって開幕版いらなくね?
406名無しさん必死だな:03/11/23 07:00 ID:2arLDNsG
>>405
決定版のデータを元に新しい要素が加わったのが開幕版と考えれ。
昔は4月くらいに出てたんで良かったんだが、7月とかに出されると
開幕イラネって言う気にもなるよなぁ。
407名無しさん必死だな:03/11/23 10:14 ID:JLUip7PU
そういえばギルティも完全版出るのか?
408名無しさん必死だな:03/11/23 20:21 ID:+ZKe7CX2
http://gameonline.jp/news/2003/09/03011.html
コナミは延期して11月に出したのが失敗だったね
てゆうか、もう生産中止したら?
409名無しさん必死だな:03/11/23 20:52 ID:yQS4Z8tb
>>407
#リロードがそれじゃねえ?まあストーリー削除して低価格帯ではあったが。
410名無しさん必死だな:03/11/23 22:54 ID:FNkY/kGK
最低企業ランキングなんてのが有ったら
1位=「こなみ」
2位=「スクウェア・エニックス」
3位=「コーエー」
ってのは譲れないと思う
411名無しさん必死だな:03/11/23 23:58 ID:mY0Otr4F
スクエニやコーエーは優良企業だけどコナミは最悪だけどね
412名無しさん必死だな:03/11/24 00:15 ID:P2gNwSqO
コナミはPS2に力いれまくりだな。
来年はカラオケの曲集乱発して稼ぐのかな?
手形の乱発会社コナミだけに商品も乱発だね。
こういう闇っぽい会社は俺は好き。
413名無しさん必死だな:03/11/24 00:56 ID:kNFM4Oqi
コナミ:WE6FE、WE7インターナショナル、パワプロ完全版、etc・・・

コーエー:三国無双2猛将伝、三国無双3猛将伝、各パワーアップキット等・・・

スクウェアエニックス:FFシリーズのインターナショナル版、etc・・・

どれもヤミ金の如く893なメーカーだな・・・

414名無しさん必死だな:03/11/24 04:32 ID:P2gNwSqO
コナミはカラオケで倒産だな
荒井注もびっくりだな
415名無しさん必死だな:03/11/24 05:50 ID:+xzyYFVJ
>>408
>この「カラオケレボリューション」はネットワークに対応しており、最新楽曲をダウンロードすることができる。
他のとこでは海外展開も白紙に、ってのがあったな

欲張りすぎ
いろんなことに手を広げて大失敗か

視認が出るな、いやもう出て・・・
416名無しさん必死だな:03/11/24 11:43 ID:8i32sHdA
FF7のPS2でのリメイクはどうなったのだろうか?
完全版商法はゆるせないけどリメイク商法は許してしまう俺
417名無しさん必死だな:03/11/24 12:13 ID:UE9B+lz9
FF7リメイクなんて今更出ないだろ。
リメイクは俺もまだいいけど天外2みたいのは勘弁
418名無しさん必死だな:03/11/24 12:59 ID:P2gNwSqO
コナミつぶれるね

愛してるよコナミ
419名無しさん必死だな:03/11/24 13:34 ID:k2/9b4f7
メタルギアのリメイクは支持できる。
殆ど作り直してるし。
バイオもね。
420名無しさん必死だな:03/11/24 14:54 ID:CM30bR3D
>>413
今PS2で売れているシリーズのどれもが
不完全→完全版商法をやっているのか・・・。
421名無しさん必死だな:03/11/24 14:57 ID:bKWGHI+t
ゲームのリメイクって映画と違ってほとんど意義無いと思うけどな。
違う主要スタッフで作る事がほぼ無いし。
422名無しさん必死だな:03/11/24 15:00 ID:CM30bR3D
>>421
> 違う主要スタッフで作る事がほぼ無いし。
今度GCで出るメタルギアがそれかな。
423名無しさん必死だな:03/11/24 15:10 ID:bKWGHI+t
>>422
おお、そうだね。
でもなぁ・・・映像部分に別の思想が入ってくるけどそれはゲームの全てではないし
システムは2を踏襲するのみだしなぁ。リメイクって言うよりリファインってのがゲームは多いかな。
最近の映画で言うところのデジタルリマスターって感じか。スターウォーズ特別編とか。
424名無しさん必死だな:03/11/24 15:37 ID:Q1YCwjVx
完全版てもともと映画が公開時間の都合上、やむなくカットしたものを追加したものだよね?

家庭で人それぞれのペースで遊べるゲームでこれをやるのは悪質極まりないな。
容量の都合とか言うけど、完全版も一枚で出してくるしな。
カメラを再調整とかバランス再調整とかキャラ追加とか言ってやがるが、要は不完全な物を販売してるって事だよな。
SO3なんかいい例だな、バグが全てを物語っているな。
425名無しさん必死だな:03/11/24 15:40 ID:3Nbi36um
TOD2は廉価版が出ただけで完全版は出てないよな

>>424
バグはいつものことだがね。
でもSO3はリメイクに近いだろうな。キャラのモデリングとかも一新されてるし
426名無しさん必死だな:03/11/24 15:42 ID:bKWGHI+t
>>424
映画で言うところのディレクターズカットは、
監督は入れたかったけど制作や配給会社の都合でカットされた物を、
監督の意向通りに編集しなおして出した物。基本的に再編集で再撮影はされてない。
カットされる要因は時間だけじゃなくていろいろある。

完全版とかいうのはあくまでも日本語タイトルとしての煽りなのでどういう趣旨か見ないと。
中には新カット撮り直して追加して完全版、というのもあるね。
427名無しさん必死だな:03/11/24 16:46 ID:Q1YCwjVx
>>426
そうなんですか…

しかし、今のゲーム業界は完全版と銘打つ商品が多くなってますね。
かと思えば、リミックスだとかリローデット、レボリューション、はてはインターナショナルなどと初版を買うとなぜか損した気分になる。今か今かと発売を首を長くして待ち、やっと発売されたらバグ。半年後には完全版。
これでは買い控えユーザーを増やすばかりだ。
今のゲーム業界の縮小の一因ではあるよね。
428名無しさん必死だな:03/11/24 17:30 ID:P2gNwSqO
メタルギアでないよ
カラオケ詐欺でコナミ倒産するからな
429名無しさん必死だな:03/11/24 20:55 ID:8i32sHdA
インターナショナルは微妙
声優が英語になるとゲームの印象がだいぶ変わるから
その点でFF7のインターナショナルは意味なかったな
430名無しさん必死だな:03/11/24 21:33 ID:8VRgLKsz
>>429
声の場合印象っつーか物によってはゲーム性がかわっちまう。
実際でてるわけではないが、激しく操作しながら喋りの指示を聞く
必要があるゲームだったら、英語音声+字幕は辛くなるし。
431名無しさん必死だな:03/11/24 23:08 ID:jfejFhqm
リメイクって、新作を作るアイデアが無いから
旧作を、画像とシステムを今の物に変えて売るって感じだと思う
想像力の欠如ってやつだな
432名無しさん必死だな:03/11/24 23:11 ID:P2gNwSqO
コナミのカラオケ買う価値なし。
当然売れなかったでしょ
ジャパネットにおまかせ。
433名無しさん必死だな:03/11/24 23:26 ID:8VRgLKsz
いい加減あまりにもウザくなってきた
434名無しさん必死だな:03/11/25 00:31 ID:8BZjit8x
>>431
今はほんとどのゲームもワンパターンすぎるからな。
435名無しさん必死だな:03/11/25 00:40 ID:QrVjFqtY
>>433
ウイイレ、無双、FFと、今この業界で一番売れているソフトたちが
不完全版→完全版商法を堂々とやっているんだから、
さすがに一般人もウザく感じてきてるんじゃない?

ヲタゲーの不完全版→完全版商法はターゲットがヲタだから別に良いにしろ、
一般人相手にこの商法をやっちゃ駄目だよなぁ・・・。。

これでますます業界崩壊へ近づくことになるね。
436433:03/11/25 01:07 ID:jlODeJjg
>>435
ウザイのは432だ
437名無しさん必死だな:03/11/25 01:21 ID:CC6QWQr0
コナミ擁護厨が釣れたな
カラオケ宣伝頑張れよW
438名無しさん必死だな :03/11/25 02:11 ID:cwj4BlSQ
そうかヲタ向けなら完全版は問題ないってのはなんか納得!
ヲタって、保存用とプレイ用と2本買ったりするもんね
それで初回特典の為に、予約買い…
439名無しさん必死だな:03/11/25 02:15 ID:oN0M8/Kw
数十万規模でFEとかインターナショナルとか猛将伝は売れてるから
それだけの数のヲタがいるということですか?
440名無しさん必死だな:03/11/25 02:37 ID:nwE5Rygj
一般人をオタ化することで儲けるんですよ
みんなオタだから気付かない

で、突き上げの対象として旧来のオタだけ叩いておけばいい
441名無しさん必死だな:03/11/25 03:54 ID:W6uD7fvU
農民以下の身分を置いて農民に安心させた昔の日本みたいですね
442名無しさん必死だな:03/11/25 04:29 ID:5HXRTmLy
オタクはえた・非人っていいたいのか
443名無しさん必死だな:03/11/25 09:02 ID:dJ0gfn1F
士農工商得た否認
444名無しさん必死だな:03/11/25 10:56 ID:f06cy9OZ
コナミは経営者があほやからな
445名無しさん必死だな:03/11/25 12:44 ID:33w1y32A
今のゲームで容量の都合でやむなくカットなんて通用しないだろ

容量の都合でやむなくカットされたとされる部分を含んだものが
半年で出てしまうんだからw

「ほぉーう、半年で?容量の都合を半年で?克服?
へぇー、ものすごい技術の進歩ですね」
446名無しさん必死だな:03/11/25 17:52 ID:2mM26q1u
>>435
一般人と共に旧来のゲームファンまでもが不完全→完全の商法に呆れてきたから、
今業界は縮小しているじゃない?
447名無しさん必死だな:03/11/25 20:04 ID:DAX4lsF0
GTA3→GTA3VC
448名無しさん必死だな:03/11/25 20:55 ID:jlODeJjg
×GTA3VC
○GTAVC

つかエンジンも違う。
449名無しさん必死だな:03/11/25 23:10 ID:PdgMBRA+
完全版と言っても、元のゲームの2倍ぐらいの
作り込みなら誰も非難しないな、マイナーチェンジだから非難される。
450名無しさん必死だな:03/11/25 23:12 ID:q08C/j49
野球ゲームとかサッカーゲームとかはずっと前からそうだろ。
451名無しさん必死だな:03/11/26 00:42 ID:f5JU3Rdc
マイナーチェンジなら2800くらいなら許せる
6800とか何考えてんの?
452名無しさん必死だな:03/11/26 00:46 ID:ykfsvwMO
SO3DCもってないから3800ぐらいまでなら欲しいなぁと思ってたけど6800円って・・・
453名無しさん必死だな:03/11/26 01:07 ID:ZvPTBUqU
不完全版  完全版
DQ7  → DQ4
454名無しさん必死だな:03/11/26 13:35 ID:s7lybmOD
>>452
買ったら負け組みだよ。
俺はSOを好きだからこそ買わない。
455名無しさん必死だな:03/11/26 14:04 ID:Roe6gHZN
出会い系サイトで宣伝しまくってるコナミ社員がいた
パワプロなんたら版になんとかバニラ
456名無しさん必死だな:03/11/26 14:22 ID:1nEk6bP3
     _     _
     !Y|_   (・ω・ゝ
      ヽにニニゝ==|
      ,、--、  | ̄レ!    コナミのカラオケ大失敗 18.0% 1,099
   ヽr'",、-=、 \!==/
.   / r''"'ヽ、_>'
   ゝ、/
457名無しさん必死だな:03/11/26 15:02 ID:1nEk6bP3
実況パワフルプロ野球8決定版
スポーツ  プレイステーション2  コナミ  発売:2001年12月20日
実況パワフルプロ野球2001決定版
スポーツ  プレイステーション  コナミ  発売:2001年12月20日

どっちも2001年  流石コナミ
458名無しさん必死だな:03/11/26 15:03 ID:1nEk6bP3
02/02/28発売PS テニスの王子様
02/04/25発売GBAテニスの王子様 GENIUS BOYS ACADEMY
02/09/26発売PS テニスの王子様 SWEAT&TEARS
02/12/12発売GBAテニスの王子様 Aim at The Victory!
03/02/20発売GBAテニスの王子様 2003 PASSIONRED
03/02/20発売GBAテニスの王子様 2003 COOLBLUE
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 初回限定版
(3種類の「寝起きCD」の内1枚がランダムで同梱)
459名無しさん必死だな:03/11/26 15:05 ID:1nEk6bP3
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 通常版
(7種類のカードの内3枚がランダムで同梱)
03/09/25発売PS2テニスの王子様 SWEAT&TEARS 2
03/10/30予定GBAテニスの王子様 Kiss of Prince Ice Version
03/10/30予定GBAテニスの王子様 Kiss of Prince Flame Version
03/12/04予定GBAみんなの王子様
03/12/18予定PS2テニスの王子様 Smash Hit!2 初回限定版

460名無しさん必死だな:03/11/26 15:07 ID:1nEk6bP3
遊戯王も酷い カラオケはこうなる前に失敗してるから今後はなし
461名無しさん必死だな:03/11/26 15:08 ID:1nEk6bP3
テニスの王子は許せるがダンスダンスレボリューションは酷すぎて客付悪いな
462名無しさん必死だな:03/11/26 16:19 ID:1nEk6bP3
     _     _
     !Y|_   (・ω・ゝ
      ヽにニニゝ==|
      ,、--、  | ̄レ!    コナミのカラオケ大失敗 18.0% 1,099
   ヽr'",、-=、 \!==/
.   / r''"'ヽ、_>'
   ゝ、/
463名無しさん必死だな:03/11/26 16:34 ID:s7lybmOD
完全版商法困ったね
どんどんゲームが使い捨てみたいになってきたよ
464名無しさん必死だな:03/11/26 17:05 ID:1nEk6bP3
     _     _
     !Y|_   (・ω・ゝ
      ヽにニニゝ==|
      ,、--、  | ̄レ!    コナミのカラオケ大失敗 18.0% 1,099
   ヽr'",、-=、 \!==/
.   / r''"'ヽ、_>'
   ゝ、/

465名無しさん必死だな:03/11/26 17:17 ID:f5JU3Rdc
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 初回限定版
(3種類の「寝起きCD」の内1枚がランダムで同梱)
03/07/24発売PS2テニスの王子様 Smash Hit! 通常版
(7種類のカードの内3枚がランダムで同梱)

極悪
466名無しさん必死だな:03/11/26 22:50 ID:6i0z5vVx
ちょっと前にシャイニングホースVのことかいてあったけど、
あれと、分割販売などといっしょにしてはいかん。
シャイニングホースの場合は、シナリオ1、2、3それぞれが関連しているが、
キャラはどれも違うし、シナリオも違う。それぞれにオリジナリティーもある。
俺的には事実上、シャイニングホースV、W、Xだと思っているよ。
それにしても、あのシリーズは本当に完成度が高かった。シュミレーションRPGでは最高傑作だと思うよ。
ってか、今だと、SS中古が1500円とかで買えるし、ソフトも480円とかで帰ると思うから、全シナリオやってみることをお勧めする。
それだけでもわざわざSSなんかを買う価値はある。
467名無しさん必死だな:03/11/26 22:55 ID:9mggVSll
完全版商法ランキング1位「コナミ」!
468名無しさん必死だな:03/11/26 23:02 ID:zNVM9+BH
横文字の苦手そうな人が・・
469名無しさん必死だな:03/11/26 23:03 ID:gWUqmhjb
パワプロ決定版
ウィニングイレブン インターナショナル
アヌビスZOEスペシャルエディション
メタルギア2 サブスタンス
サイレントヒル2 最期の詩
470名無しさん必死だな:03/11/26 23:18 ID:s7lybmOD
おいおいひどいな
アヌビスまで完全版あるのかよ
471名無しさん必死だな:03/11/26 23:20 ID:AFhZgLVh
PCメーカーでの完全版商法ランキング1位「ファルコム」

イース何回出してるんだよ!!!
472名無しさん必死だな:03/11/26 23:23 ID:AFhZgLVh
>>470
しかも初回版もあり
473名無しさん必死だな:03/11/26 23:25 ID:Lu6SUX6G
アヌビス完全版なんて作っても売れないだろ・・・、アヌビスZOEのOVAつくってオマケで
付ければ買ってやる。
474名無しさん必死だな:03/11/26 23:38 ID:s5K1LMdX
輝く馬?
475名無しさん必死だな:03/11/26 23:46 ID:c65qBE9M
いえ、輝く管です。
476名無しさん必死だな:03/11/26 23:47 ID:xb484FGB
>>466
シャイニングフォースね
477名無しさん必死だな:03/11/26 23:56 ID:xeENDtkE
>>472
初回は200円増だから今回は許してやれ
478名無しさん必死だな:03/11/27 00:06 ID:oNru1OXy
ときめきメモリアルも全シリーズフル3Dでリメイクするらしいよ。
479名無しさん必死だな:03/11/27 00:40 ID:m4+gyzHw
>>478
それマジ?
どこまでも腐ってるなコナミ…
480名無しさん必死だな:03/11/27 01:01 ID:zz3QIyKn
>>478
ソース頂戴。
481名無しさん必死だな:03/11/27 04:21 ID:0nHf+kJv
>478
ゆめりあ化か・・・
482名無しさん必死だな:03/11/27 06:10 ID:gN7hiJxH
戦国無双は2月かぁ。
半年後に猛将伝化は確実か・・・
「とりあえず、この武将とモードは猛将伝に回しましょう」
なんて、既に会議で話してるんだろうなぁ。
483名無しさん必死だな:03/11/27 08:50 ID:pBX5qxzI
猛将伝断固反対
484名無しさん必死だな:03/11/27 10:48 ID:inQs+K7B
猛将伝な。
今からどの武将とアイテムを削るのか会議してるだろうね。
少なすぎず多すぎず、腹八分目になるように。
485名無しさん必死だな:03/11/27 11:32 ID:WjXBDlFo
そう考えるとむかついてきますね。
486名無しさん必死だな:03/11/27 12:22 ID:7PWrkwAJ
487名無しさん必死だな:03/11/27 14:27 ID:WKZ1YFuf
慶次?
かぶいてんなー
488名無しさん必死だな:03/11/27 16:50 ID:+59OLnZ6
サスマタが武器かよ
489名無しさん必死だな:03/11/27 21:40 ID:30YqdZrl
カラレボディスクが占拠する :03/11/27 21:36
11月20日
PS2 カラオケレボリューション用マイク(お試しCD-ROM10曲入り) 周辺機器 コナミ 5800円
11月27日発売
PS2 キャッスルヴァニア ACT コナミ 6980円
PS2 一撃殺虫!!ホイホイさん ACT コナミ 6800円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.1 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.2 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.3 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.4 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション ナイトセレクション2003 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション Love & Ballad ETC コナミ 3980円

490名無しさん必死だな:03/11/27 21:55 ID:Vo3nTP1j
もーしょーはんたい
491名無しさん必死だな:03/11/27 21:57 ID:30YqdZrl
>>490 はコナミ社員  あげるはずだな 宣伝・・・
492名無しさん必死だな:03/11/27 22:53 ID:0J0FPp+m
猛将伝はさすがに、戦国無双2からじゃないか?
三国無双も一作目は、猛将伝無かったし(タブン…
493名無しさん必死だな:03/11/27 23:02 ID:6mSLTKqO
>>492
何だその考え方は。
494名無しさん必死だな:03/11/27 23:23 ID:ZGTOwuui
デジQトレインも最近乱発気味だけどバンダイのBトレインショーティーにボロ負けしてるね
495名無しさん必死だな:03/11/28 00:28 ID:63KP7yLI
EVE ZERO(PS)→EVE ZERO -arc of the matter-(PC)[PS版と比べて追加要素有り]→EVE ZERO 完全版
ADAM(PC)→EVE TFA(PS)[後半が電脳紙芝居(=未完成品)]→EVE TFA(PC)[PS版と比べて追加要素有り]
EVE burst error(PC)→EVE burst error(SS)→EVE burst error PLUS(PS2)→EVE(PC)[PS版と比べて追加要素有り]

移植する度に追加要素が増えるのではなく。
明らかに未完成な物をPS(or PS2)で発売し、
半年後にPCで完成品を発売するEVEシリーズ

正確には完全版商法でなく未完成版商法ですが・・・
496名無しさん必死だな:03/11/28 00:56 ID:EyeHDRmK
完全版出す必要ないものが多いよな。
SO3みたいに時間がなくて仕方なかった場合は仕方ないがね。
完成してる物の完成版は詐欺。
497名無しさん必死だな:03/11/28 02:02 ID:Y5kp0vao
     _     _
     !Y|_   (・ω・ゝ
      ヽにニニゝ==|
      ,、--、  | ̄レ!    コナミのカラオケ大失敗 18.0% 1,099
   ヽr'",、-=、 \!==/
.   / r''"'ヽ、_>'
   ゝ、/
498名無しさん必死だな:03/11/28 02:05 ID:Y5kp0vao
12月11日発売
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.5) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.6) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.7) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.8) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション 〜アニメソングセレクション〜 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション Show & Party ETC コナミ 3980円


SINGるに客とられてるのにコナミあほでしょ
499名無しさん必死だな:03/11/28 02:30 ID:bRfArBs/
EVEシリーズってどんどんつまらなくなってる。
もう発売しなくていいよ…。
500名無しさん必死だな:03/11/28 02:54 ID:Y5kp0vao
ゲーム(デイリー2003/11/26日付) 月曜〜金曜 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 新世紀エヴァンゲリオン 2 バンダイ SLG 2003/11/20
2 GC ポケモンコロシアム ポケモン RPG 2003/11/21
3 GC マリオカート ダブルダッシュ!! 任天堂 SPT 2003/11/7
4 GBA マリオ&ルイージRPG 任天堂 RPG 2003/11/21
5 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 スクウェア・エニックス ACT 2003/11/14
6 PS2 プロ野球チームをつくろう! 2003 セガ SLG 2003/11/20
7 PS2 SIREN ソニー・コンピュータエンタテインメント AVG 2003/11/6
8 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) ナムコ ACT 2003/10/30
9 PS2 ゲッタウェイ(the Getaway) カプコン AVG 2003/11/20
10 GC あつまれ!! メイド イン ワリオ 任天堂 ETC

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
圏外PS2 カラオケレボリューション コナミ 18.0% 1,099 KSG 2003/11/20
全国でたったの1100本
501名無しさん必死だな:03/11/28 03:03 ID:Y5kp0vao
あずまんが
らぶひな
ゆうぎおう  >3 流 ア ニ メ  ばっかりやん
てにす
光るご       etc   
探偵Q
     3流アニメ限定版乱発
502名無しさん必死だな:03/11/28 03:56 ID:Y5kp0vao
カラレボディスクが占拠する :03/11/27 21:36
11月20日
PS2 カラオケレボリューション用マイク(お試しCD-ROM10曲入り) 周辺機器 コナミ 5800円
11月27日発売
PS2 キャッスルヴァニア ACT コナミ 6980円
PS2 一撃殺虫!!ホイホイさん ACT コナミ 6800円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.1 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.2 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.3 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション J-POPベスト Vol.4 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション ナイトセレクション2003 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション Love & Ballad ETC コナミ 3980円


某板で信者が貼りまくってる
503名無しさん必死だな:03/11/28 11:48 ID:KNeI1BDP
コナミのは売れないからな
504名無しさん必死だな:03/11/29 03:34 ID:iup8btaz
     _     _
     !Y|_   (・ω・ゝ
      ヽにニニゝ==|
      ,、--、  | ̄レ!    コナミのカラオケ大失敗 18.0% 1,099
   ヽr'",、-=、 \!==/     K-1WGP2003       5,350 29.4%
.   / r''"'ヽ、_>'
   ゝ、/
   キャッスルバニア         26,937 31.1% 
   キャッスルバニア限定版      8,734 68.2%

悲惨な売上げ     ソニンCMにイベント費用赤字 
505名無しさん必死だな:03/11/29 12:15 ID:5RDBI/sX
キャッスルバニア出荷10万割れだし
506名無しさん必死だな:03/11/29 18:14 ID:huhfjmJx
こことは関係ないのでは?
507名無しさん必死だな:03/11/29 18:21 ID:w7aDyxrz
そだね。
508名無しさん必死だな:03/12/01 04:58 ID:uhtIXVMx
ドラキュラ黙示録の続編に前作が丸のまま入ってるらしいってのは?
509名無しさん必死だな:03/12/04 22:32 ID:MB+G18L6
PS2自体がそうだったじゃん…。
家電ゆずりの型番商法。
510名無しさん必死だな:03/12/04 23:17 ID:KJbxbWiz
なんったってFE相当のゲームは出さないと言ってたコナミがダントツだな
WE7インターって…
511名無しさん必死だな:03/12/04 23:18 ID:XT+oFaC6
>>508
黙示録外伝のことだな
512名無しさん必死だな:03/12/04 23:19 ID:HdsFO8Oj
戦国無双と紅の海2の完全版はでるね。
513名無しさん必死だな:03/12/05 02:20 ID:R8pCitQ1
不買運動しよ
一人だけで
514名無しさん必死だな:03/12/07 00:44 ID:GivldZka
         ∧ ∧
         @@@@@
 ウゥ〜ゥ   ( )´3`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 ウゥ〜ゥ
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
         (_)(_)
515名無しさん必死だな:03/12/07 13:36 ID:NY8qh3cQ
所謂ファミ通で言うところの、「ファンなら買い」が
ここ最近になって「ファンならスルー」と言った方がいいゲームが増えた。
516名無しさん必死だな:03/12/08 09:30 ID:9M3D/5SD
完全版+限定版商法

「ウイイレ7 インターナショナル」にプレミアムパッケージが登場
http://gameonline.jp/news/2003/12/08005.html

パッケージ名は「ワールドサッカー ウイニングイレブン7
インターナショナル プレミアムパッケージ supported by adidas」で、
価格は12,980円。通常版は6,980円。
517名無しさん必死だな:03/12/08 09:36 ID:+WhFtxx5
宣伝必死やな
518名無しさん必死だな:03/12/08 09:36 ID:ZwYXfx2J
笑っちゃうほど、たっけーな。
コナミすげえや・・・
519名無しさん必死だな:03/12/08 09:48 ID:kYMiyj25
アディダスと契約してる選手関係のなんかがつくと予想・・・
520名無しさん必死だな:03/12/08 09:53 ID:WejhGCM2
殆ど倍かよ・・オマケなのかそれは?
521名無しさん必死だな:03/12/08 09:57 ID:yxawWmHA
コナミ最悪
522名無しさん必死だな:03/12/08 22:35 ID:NifWEX4n
そりゃエビス丸が美化されるわけだ
523名無しさん必死だな:03/12/09 04:14 ID:ODoeiMjC
>>516
正直開いた口が塞がらん。
何付けるのか知らんが、こんなえげつない商売やってるメーカー他に無いぞ。
524名無しさん必死だな:03/12/09 07:55 ID:wLPhkJan
>>516
限定版なんて普通+2000ぐらいの物じゃないのか…
525名無しさん必死だな:03/12/09 10:41 ID:IIw5nqkK
アディダスといえばベッカムだろ。ベッカム関連のなんかだよ。
526名無しさん必死だな:03/12/10 07:26 ID:wMewTf8M
コナミはいつからこんな風になっちまったんだろう。FC、SFC時代は好きだったんだけどなぁ
527名無しさん必死だな:03/12/10 15:11 ID:ynNceoch
SFCのゴエモン2は最高だった
528名無しさん必死だな:03/12/10 16:02 ID:mkK7gTtX
最強の完全版商法はネットゲー
529名無しさん必死だな:03/12/10 16:45 ID:y0MJruzE
ネトゲは完全版ですらない
530名無しさん必死だな:03/12/10 17:22 ID:HvIrI2ML
コナミのゲームはすべて大陸性
531名無しさん必死だな:03/12/11 00:26 ID:BGUHf8wK
PS2‖発売決定「ゼノサーガフリークス」、EP2体験版やぜのぴったん
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/xenofre/rrr.html

今週発売のファミ通に情報が掲載されていたそうです
■ゼノサーガフリークス
ナムコ、発売時期価格未定
・ バラエティーソフト
・ 内容
  エピソード2体験版(戦闘システムに触れられる)
  パズルゲーム「ぜのぴったん」(もじぴったんの通常の辞書にゼノ用語を追加)
  エンサクロペディアオブゼノサーガ(ゼノサーガのデータベース)
・ 開発度70%
・ 商標出願していたタイトルです
532名無しさん必死だな:03/12/11 00:31 ID:GM8p43z8
>>531
バテンが売れなかったから小銭稼ぎに走ったかモノリス・・・
533名無しさん必死だな:03/12/11 00:33 ID:1ZY73Ylf
もともとキャラCDとかサブエピソードを出す計画だったがポシャリまくったんだけどな。
534名無しさん必死だな:03/12/11 00:58 ID:INEiApbD
コナミは盗聴とかで資金が必要
535名無しさん必死だな:03/12/11 01:46 ID:Icv4f+f/
ゼノぴったんはトバルNO1や武蔵伝と違って
ちゃんとシリーズのを使ったゲームのオマケなだけいいんじゃないかな。
536名無しさん必死だな:03/12/11 01:54 ID:hQ4tzeqc
テニスの王子様スマッシュヒット→スマッシュヒット2は完璧にこれ。
537名無しさん必死だな:03/12/11 07:18 ID:TTmaTqrt
欲しいブツ 暫く待てば 廉価版
538名無しさん必死だな:03/12/11 07:22 ID:TTmaTqrt
あ、俺のID何か良いな。
539名無しさん必死だな:03/12/11 07:32 ID:VFSBxKjE
しかしビューティフルジョーがこんなに早く廉価版が出るとは最初に買った人は泣くよな。
540名無しさん必死だな:03/12/11 08:13 ID:cM0sNzuM
>>539
世界最速でジョーがプレイできたので良いことだと思う
まあ俺は買ってから難しすぎて放置してる間に廉価版が出たわけだが(´・ω・`)ショボーン
541名無しさん必死だな:03/12/11 09:06 ID:lcQ4pCKp
PUGERA
542名無しさん必死だな:03/12/11 13:25 ID:coXnEekh
バテン→ドルアーガ
R→パックマン

ナムコのオマケ商法
543名無しさん必死だな:03/12/11 16:10 ID:wx9CV0lk
>542
ゼルダもあったな
544名無しさん必死だな:03/12/11 22:01 ID:qwGCgPSB
おまけはタダで貰えるからいいじゃん。
545名無しさん必死だな:03/12/11 22:18 ID:s6dHDR86
限定版・予約特典商法スレもほしいな
546名無しさん必死だな:03/12/11 22:21 ID:BpFoptpb
>>544
同感。

パックマンは任天堂が勝手に作ったし、
ドルアーガは多分エミュだろうからそれほど金かかってないだろうし。
547名無しさん必死だな:03/12/12 02:30 ID:nTopMPh2
12月11日発売
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.5) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.6) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.7) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション(J-POPベスト Vol.8) ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション 〜アニメソングセレクション〜 ETC コナミ 3980円
PS2 カラオケレボリューション Show & Party ETC コナミ 3980円

売れなかったね  5.1%
 
548(`□´ )王大人:03/12/13 00:52 ID:00YoZUCP
大体ゲーム機のカラオケをパッケージで売って儲かると考えてる方がおかしい
549名無しさん必死だな:03/12/13 03:27 ID:8bANbIJT
誰かコナミにウイイレ7購入者として、出さないと言っていたウイイレ7FEことインターナショナルが出た
ことに対して質問状をだしてくれ。
550名無しさん必死だな:03/12/13 09:45 ID:gWnt/lUc
>549
名前が違う

でつっぱねられるんじゃないか?
551名無しさん必死だな:03/12/13 10:54 ID:ESEM/CFz
893
552名無しさん必死だな:03/12/14 10:44 ID:0jFEWwF+
戦国無双とかすでに不完全版が出ることが確実視されてるよね。
553名無しさん必死だな:03/12/16 19:42 ID:3dn8I7+c
こうしてコアなファン以外が離れていく
554名無しさん必死だな:03/12/19 11:08 ID:5bWBKbYJ
完全版商法ってメーカーにとって麻薬みたいなもんなのかな。
一度味をしめるとなかなかやめられない。
555名無しさん必死だな:03/12/19 11:20 ID:otBkuHKE
踊らされて買う奴が悪い。
556名無しさん必死だな:03/12/19 11:20 ID:4vdf/+rE
麻薬みたいなものか・・・
コナミ、ナムコ、スクエニ、コーエーは強度のジャンキーだな。
557名無しさん必死だな:03/12/19 11:27 ID:+nLfeOGb
それなりに追加されているなら良いが、市場の値段暴落の癖にくだらない追加ばっかで
値段が高いのとかはクソだな。

FF、コナミ系のことね
558名無しさん必死だな:03/12/19 11:36 ID:cFBVNCg9
ウイニングイレブンファイナルフォーメーション完全限定版ならおいしい
559名無しさん必死だな:03/12/19 13:08 ID:MLYQck4b
         ∧ ∧
         @@@@@
 ウゥ〜ゥ   ( )´3`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 ウゥ〜ゥ
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
         (_)(_)

コナミは業界の粗大ゴミ
560名無しさん必死だな:03/12/19 13:22 ID:pHjZuXd3
このスレで言われているSO3 DC版が、
スターオーシャン3 ドリームキャスト版ではないことに
さっき気が付いた。
561名無しさん必死だな:03/12/19 13:42 ID:MLYQck4b
| クリスマス商戦の東京ゲームショーで話題だった小波のカラオケゲームの売れ行きどうですか?
| 
\_____ _______________
         ∨ | 売れてません。音飛ぶから遊べません。
           \_ _________________
  __          ∨
/  ./|       ∧_∧  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄か|/|       (´∀` ;) (゚Д゚;)   < もうだめぽ・・ってことですね。
| ̄ら| | ̄T ̄|\_(_   ) ⊂_|___\ 
| ̄れ| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄ぼ| |___|(    ;)____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
| 在庫処分! | | | . .カラオケR,. . |  |
|  生産停止! (_(_) 惨敗死亡中 |/
................................................................

562名無しさん必死だな:03/12/19 13:50 ID:LpsPrt7C
>>555
騙す方 騙される方
テロする方 テロされる方
殺す方 殺される方
盗む方 盗まれる方
563名無しさん必死だな:03/12/19 14:32 ID:0+88aWyU
柳浩太郎が交通事故で入院

俳優の柳浩太郎(18)が交通事故に遭い、頭部を強打して埼玉県内の病院に入院していることが18日、分かった。
主演予定だったミュージカル「テニスの王子様」の東京公演(12月30日〜1月1日)大阪公演(1月3〜5日)は降板した。
出演依頼のあった映画の仕事などは調整中。
所属のワタナベプロによると、柳は14日午後11時ごろ、舞台のけいこが終わり帰宅途中に自宅近くの横断歩道上で19歳少年の
運転する乗用車と接触した。ほかに外傷はなく転倒した際に路上に頭部を打ちつけたとみられる。救急車で運ばれた際は意識混濁
の状態だったが、徐々に回復しており、命に別条はないという。
 柳はドイツ・ベルリン出身で、ストリートダンスを得意とする現役高校生のイケメン俳優。
今年4月の初演「テニスの王子様」で演技初挑戦ながら主役に抜てきされた。
天才テニス少年越前リョーマ役
「テニス−」は99年に「少年ジャンプ」で連載が始まった漫画(許斐剛原作)(日刊スポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000033-nks-ent
564名無しさん必死だな:03/12/19 15:34 ID:LD23hzwb
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  団地妻PKまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
565名無しさん必死だな:03/12/19 17:22 ID:gzJArP2l
コナミ社員総数
連結:4,313人(2003.3.31)

                                 粘着
566名無しさん必死だな:03/12/19 17:48 ID:gzJArP2l
PS2 実況パワフルプロ野球10超決定版 〜2003メモリアル〜 SPR コナミ 2003/12/18
PS2 テニスの王子様 -Smash Hit!2- 初回限定版 SPR コナミ 2003/12/18
567名無しさん必死だな:03/12/19 18:07 ID:gzJArP2l
テニスの王子様 Smash Hit ! 2 初回スペシャル限定版 39.5%/19,177
            予約せんでも買えるし限定版の価値ないな
568名無しさん必死だな:03/12/19 23:14 ID:VtjiNmQ7
ワラタ
569来年の完全版情報:03/12/20 10:28 ID:wDceeZjt
2004/01/15
アヌビス・ゾーン・オブ・ジ・エンダーズ スペシャルエディション/限定版 3,300円/3,500円

2004/01/29
真・女神転生III ノクターンマニアックス 5,800円

2004/02/11
ウイニングイレブン7 インターナショナル/限定版 6,980円/1,2980円

2004/02/19
ファイナルファインタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション 6,800円
570名無しさん必死だな:03/12/20 10:40 ID:rjCh+oRW
>>569
スターオーシャン抜けてるよ
571名無しさん必死だな:03/12/20 10:53 ID:9zUofx5e
2004/01/29
真・女神転生III ノクターンマニアックス 5,800円

これ期間限定生産だから一応限定版扱いか?
572名無しさん必死だな:03/12/20 11:08 ID:3yEzG0VP
2004/01/22
スターオーシャン3 ティルジエンドオブタイム ディレクターズカット 6800円
573名無しさん必死だな:03/12/20 13:03 ID:jo6x58DH
こんな商法ばっかりでゲーム業界もうだめぽ。
574名無しさん必死だな:03/12/20 13:55 ID:MoWfkJ/Y
コナミは借金返せ
575名無しさん必死だな:03/12/20 15:42 ID:8GYys8tK

 コナミ社員総数
連結:4,313人(2003.3.31)

実況パワフルプロ野球10 超決定版 2003メモリアル(PS2) 44.5%/35,920
テニスの王子様 Smash Hit ! 2 初回スペシャル限定版 39.5%/19,177
実況パワフルプロ野球10 超決定版 2003メモリアル(GC) 26.7%/5,217
マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ぴちぴちパーティー 25.5%/1,729
テニスの王子様 Smash Hit ! 2 42.3%/1,452
学園探偵Q〜奇翁館の殺意〜 13.9%/974

ドリームミックスTV ワールドファイターズ(PS2) 16.0%/2,253
ドリームミックスTV ワールドファイターズ(GC) 26.8%/1,639

 ↑また大損害ですねコナミさん
576名無しさん必死だな:03/12/20 23:58 ID:cfceq40A
ZガンダムはDXが出るかなぁ・・・
バイオの売れ行き次第かな?
それにしても、PS2の縮小再生産傾向は酷過ぎるね。
577名無しさん必死だな:03/12/21 00:36 ID:DvvV4WlQ
DXでたらバンダイのゲームは買わなくなるな
578名無しさん必死だな:03/12/21 06:33 ID:uUiw55qY
あ、Zはカプコン開発のバンダイ販売でしたか・・・
(バイオ云々って恥ずかしい・・・)

今のバンダイ株価下がり気味だし、
Z人気を無理矢理再燃させようとしてるから、
かなりの確率でDX出るだろうね。
579名無しさん必死だな:03/12/24 00:24 ID:BHE02cOu
ゲーム業界崩壊の序曲♪
580名無しさん必死だな:03/12/24 00:49 ID:9gCHmsXL
年末は…版って多いイメージだな
>限定版や完全版はファンをターゲットにしてるから、文句言うなら
買わなきゃいいじゃん<
ってつっこまれた
581名無しさん必死だな:03/12/24 03:02 ID:sm0PU0VG
正しいツッコミだな
582名無しさん必死だな:03/12/24 03:44 ID:n6quhM/o
完全版を出すためにわざと手抜いて作られてるから酷い
583名無しさん必死だな:03/12/24 18:53 ID:37/ajAzo
Zなんて、PS2版以前にアーケード版が・・・
584名無しさん必死だな:03/12/26 20:22 ID:qiGfmAqz
>>583
もうアーケード版やる気起きん・・・
使いたかった機体が全部PS2版のみだもんな・・・
585名無しさん必死だな:03/12/26 20:42 ID:3RhMM1Jo
ゲーセンから怒りの声が上がっているくらいだからな。
586鈴Q5:03/12/30 18:03 ID:bZ41diFa
なんか80年代のコナミなら、ワイロを払ってでも入って勉強
したい。って思えたのに、野球の特許みたいなのをとったあた
りから、嫌いなメーカーになってしまったです。

コナミ工業株式会社って呼んでたのがなつかしい、80年代な
ら四角ボタンのファミコンでグラディウスUが動かなかったい
がい非の打ち所がないように思ってたです。
587名無しさん必死だな:03/12/30 18:11 ID:zfko/Gsu
メーカーは目先の金に目が眩んで、
自分で自分たちの首を締めていってるのに気づいてないんだろうな。

○○版とかは殆どただ同然の開発費ちゃうのん?
オリジナルを仮に100%(製作費、完成度)とすると、
○○版は+10〜20%程度(製作費、作りこみ)の+αしか感じられん。
なのにほぼオリジナル同然の価格っつうのが納得いかん。
シンプルシリーズ並の価格にしろよな。
588名無しさん必死だな:03/12/30 18:11 ID:Kxw2sGY+
真女神転生3ノクターン(PS2)→真女神転生3ノクターン・マニアクス
完全版とか出るのは嬉しいんだけど、新しいシリーズ出してくれる方がいい・・・
けど遊戯王のGB版はハイってるカードが違うだけであの値段は
や ○ ざ の お し ぼ り
と一緒だ
589名無しさん必死だな:03/12/30 18:25 ID:QRx7almQ
〜この文章を色々なスレに貼りまくると(・∀・)イイ!! かも〜
82 :名無しさん必死だな :03/12/15 23:00 ID:5+Y/O9wg
各ハードの長所・短所
PS2の(・∀・)イイ!!     PS2の(・A・)イクナイ!!
・ソフトが豊富       ・全体的に性能見劣り
・ユーザー数が圧倒的    ・ギャザギャザ
              ・読み込み遅い
GCの(・∀・)イイ!!            GCの(・A・)イクナイ!!
・任天堂のソフトが遊べるのはGCだけ!   ・ネットに消極的
・ロード超早い
・任天堂がアナログ5.1chに積極的
XBOXの(・∀・)イイ!!         XBOXの(・A・)イクナイ!!
・やっぱ最高性能           ・ユーザー数スクナイ…
・光5.1chに大部分のソフトが対応    ・ソフトメーカーの少なさ&ソフト日照り
・ネット、HDDへのハードル低い
・実はコントローラーが良い出来
590名無しさん必死だな:03/12/31 07:37 ID:Ll3PPmwJ
PSX本体も、来年デジタルテレビ対応とかで完全版になったりして・・・。
591名無しさん必死だな:04/01/09 19:26 ID:cstdkaJf
「ウイニングイレブン」シリーズは、
累計1400万本を出荷したサッカーゲームで、
昨年8月に発売された前作「7」の強化版。人気クラブのユベントス(イタリア)、
小野伸二選手が所属するフェイエノールト(オランダ)などが新たに実名で登場するなど、
最新選手のデータが収録されている。
日本語だけでなく、英語やスペイン語など6カ国語での実況中継を聞ける。
イメージキャラクターは前作に続き日本代表のジーコ監督が担当する。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2004/01/09-1.html
592名無しさん必死だな:04/01/09 21:01 ID:j4zFFYgC
今度もサカオタの皆さんが、こぞって買うのかな?
ここ3年で6作?
593名無しさん必死だな:04/01/10 00:40 ID:B9GRA3ab
PS2完全版はいつ出るの?
PSX完全版はアナウンスされてるから出るの確実として
594名無しさん必死だな:04/01/12 01:17 ID:+DcRmOcn
コーエイはお得意の完全版商法で
とっととジルオール完全版を出しやがれ
595名無しさん必死だな:04/01/12 01:51 ID:GufTQr8p
ジルオールやグロラン4みたくユーザーが完全版希望してるゲームは出ない
頼んでもいないのはバカスカ出る。イラネ
596名無しさん必死だな:04/01/12 13:09 ID:cMRohkcY
イース6も完全版でるね 
597名無しさん必死だな:04/01/12 21:42 ID:MOTZ931d
>>593
>PSX完全版はアナウンスされてるから出るの確実として
ファームのアップデート版の事か? デジタルTV対応版の事か?
598名無しさん必死だな:04/01/15 17:37 ID:/PtjQgVJ
「カラオケレボリューション」での欠陥による無償交換ついて告知
http://gameonline.jp/news/2004/01/07002.html


コナミは、プレイステーション2用「カラオケレボリューション」について、
一定の条件下で極まれにノイズが発生することを明らかにした。
詳しい原因についてはコナミ及びソニー・コンピュータエンタテインメントが
調査を行っている。
この現象は、歌い始めてから約30秒〜1分経過後、一定の条件下で極まれに
ノイズが発生するというもの。ノイズが発生することが確認されたユーザーについては、ノイズ対策を施したディスクとの無料交換を実施する。なお、ノイズが発生しない場合は、そのまま問題なく使用できるとのこと。
交換はすでに開始されており、該当するユーザーは下記のコナミホットラインに
連絡を。

コナミホットライン
TEL: 0570-086-573
PHSからの問い合わせ TEL: 03-3479-9420
受付時間: 月〜金曜日9:00〜19:00

599名無しさん必死だな:04/01/16 16:29 ID:PEy0sTxT
ファミ通で『戦国無双』のアペンドディスクは出るか?
っていうのがあってワロタ。
600名無しさん必死だな:04/01/16 20:32 ID:LjCRTvau
またテニスの王子様出るのかよ・・・今度はLOVEなんとか
601名無しさん必死だな:04/01/19 09:54 ID:xmrIwW9M
>>600
仮にも少年漫画なのにラブか…
602名無しさん必死だな:04/01/23 18:59 ID:RzccV+N0
あら? 無双3エンパイアーズで盛り上がってないの?
まさか無双3でもう1本出すとは・・・ しかも今期中・・・
コーエー商法、ここに極まる!!
バカな無双オタが20万人ぐらい買うんだろうけど・・・
603名無しさん必死だな:04/01/23 19:08 ID:dDIoaede
不完全版買ったユーザーに対しては完全版を無料で配布とか、
VerUP料金でお安く…とかが必要だよ。
604名無しさん必死だな:04/01/23 21:27 ID:175PTi/o
>>602
また出んの?
コーエー調子のりすぎ。
605名無しさん必死だな:04/01/23 22:39 ID:5wrwOX1e
>>602
ネタのようなタイトルだからスルーしてたらマジだった…
606名無しさん必死だな:04/01/23 23:17 ID:j4rqmCof
うわーまじやばいじゃん!!!
ついに開き直ったかね
607名無しさん必死だな:04/01/23 23:26 ID:RzccV+N0
一応貼っておこう。

コーエーが「真・三國無双3 エンパイアーズ」を3月18日に4,280円で発売する。
今作は無双ならではのアクションに、"内政 (シミュレーション)"の要素が加わっている。
開発はもちろんオメガフォースが担当。

 モードは、無双に国取り要素が加わった"争覇モード"、
友人やCPUと競争でできる"競闘モード"の他に、
ボイスやモデルが大幅に追加された"キャラエディット"や、
"ビジュアルデータベース"などが用意されている。
なお、「3」や「3 猛将伝」などからのデータの引継ぎは用意されていない。
608名無しさん必死だな:04/01/24 00:10 ID:SDoww8G0
>>607
これって無双3に色々プラスされたってこと?
それとも無双3とは別のゲーム?
609名無しさん必死だな:04/01/24 00:57 ID:JaTokd8I
データ引き継ぎナシなんだから 一 応 別のゲームなんだろ
じゃあなんで3って付けるの?って言うと
中身のデータは3の使い回しが大半だから
610名無しさん必死だな:04/01/24 08:27 ID:5d6RQizN
3のディスク入れ替えが必要ないなら買うかも
611名無しさん必死だな:04/01/24 11:35 ID:LbZWLKAT
信者キター
612名無しさん必死だな:04/01/24 11:59 ID:h8mOgChH
戦国無双も確実に、もう100%間違いなく
こうやって次々と新しいのが出ていくんだろうなぁ。
613名無しさん必死だな:04/01/24 13:13 ID:o2ZDJ2HY
焼き直しが酷いな。
614A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 13:34 ID:1M+1Qm53
3は一年間で三本も出すことになるのか。
このシリーズ自体が焼きなおしみたいなものなのに3で三本も。
「売れる=需要にがある」ということだから責めることはできんがそれにしたってなんでこんなに売れるんだ?
615名無しさん必死だな:04/01/24 13:40 ID:ImoK8C8N
昔から汚い商法だったがここにきわまったな
値段設定も買うやつはどんなことあっても買うということから高めなんだろう
616A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 13:47 ID:1M+1Qm53
つーか、戦国無双との差別化はどうするんだろうか。モロにかぶるよな?
617名無しさん必死だな:04/01/24 13:49 ID:AzcV2LNV
戦国無双は屋内戦があるみたいだけど
おもしろいのかね?
618名無しさん必死だな:04/01/24 14:07 ID:ImoK8C8N
経費削減
619名無しさん必死だな:04/01/24 15:06 ID:87inmMO2
>>614
> なんでこんなに売れるんだ?
PS2はボタン連打ゲーと侍・武者系ゲーが売れる方程式があると聞いたことがあります。
言われてみれば確かにそうなんだけど。
620名無しさん必死だな:04/01/24 18:55 ID:idHyf/Q5
無双2→無双3と進化させる時点で普通、
猛将伝とエンパイアーズの要素は入れないとダメだよね。
でも、入れてると1年のスパンでは続編出せないだろうし、
失敗して売上げが落ちてたかも知れない。
さらに、4に入れるとしてもいきなり冒険は出来ないから、
猛将伝とエンパイアーズ(戦国もかな)で様子を見て、
良ければ導入、ダメなら入れない、と。
固定ファンから搾り取るビジネスとしては、実に堅実かも知れない。

次は水滸無双ですか?
621名無しさん必死だな:04/01/24 20:53 ID:HJJ/ZzUT
無双3は完全版は出ないよ

そう虎撫竜のロードのように・・・
622名無しさん必死だな:04/01/24 21:01 ID:Vlhm7Wzs
アホか、ロードは出続けてるが売れて無いだけだ。
623リーダー ◆vXcroNVPPU :04/01/24 21:18 ID:ImoK8C8N
エンパイアーズはさすがにやばいだろ
猛詳伝買ったやつも流石にもういいと思ってるんじゃない?
624名無しさん必死だな:04/01/24 21:21 ID:808HMIMf
一回ゲームエンジンつくったら何回もださなきゃ元取れないんですか?
625名無しさん必死だな:04/01/24 21:24 ID:03eeB9XY
買う奴がいるから何回も出すんだよ。
626名無しさん必死だな:04/01/24 21:39 ID:hxpsEyfp
おまえ等そんなにコーエーが儲けようとしてるのが気に入らないのか
627名無しさん必死だな:04/01/24 21:50 ID:idHyf/Q5
何事も度が過ぎると・・・ね・・・
628名無しさん必死だな:04/01/24 21:52 ID:ImoK8C8N
個人的にはインタとかリローテッドの方が気に入らんけどな
こういうことやられると会社として買いたくなくなるよな
629名無しさん必死だな:04/01/24 22:11 ID:sBP3NIxU
完全版は全部最悪
630名無しさん必死だな:04/01/24 22:35 ID:mkLRYFZz
俺は英語ボイスマンセー派だからインタは許容範囲。
つーか最近はインタ待ちでオリジナル版買ってない。
631名無しさん必死だな:04/01/24 22:53 ID:wFIeb7Wu
GCで出たVJ完全版は売れなかったなあ
632名無しさん必死だな:04/01/24 23:01 ID:HJJ/ZzUT
>622
言い方悪かったな

虎撫竜のロードを例にとって、
無双3はいろんなバージョンが出るが完全版は出ないってことを言いたかったのさ
633名無しさん必死だな:04/01/24 23:03 ID:HJJ/ZzUT
それより俺のIDどやさ?
634名無しさん必死だな:04/01/24 23:05 ID:mkLRYFZz
>>633
いや、別に。
635名無しさん必死だな:04/01/24 23:07 ID:xDgkFpyk
>>631
あの追加要素?(VERY EASY)で買い直そうってのはEASYもクリアできないド下手だけでしょ。
実質的な廉価版では。
636名無しさん必死だな:04/01/24 23:09 ID:SGiXPlDo
ダメなのはSO3DC、真・女神転生Vマニアクスだな。
なんで一度完成して発売したものを作り続けて再び発売するかね。
637名無しさん必死だな:04/01/24 23:14 ID:ImoK8C8N
SO3は未完成版だろ
638名無しさん必死だな:04/01/25 01:12 ID:Jm6M705F
ドラゴンボールZ2はVジャンプ限定バージョンが出るらしい…。
しかも抽選2000名限定。
これにしか出ないキャラがいるらしいし。

完全版商法なんてまだ可愛い方だよ。
2000名限定じゃ欲しくてもまず手に入らない…。
639名無しさん必死だな:04/01/25 01:16 ID:bMYctkzd
640名無しさん必死だな:04/01/25 01:21 ID:qfCLIevm
買わなければ出さないんだから
641名無しさん必死だな:04/01/25 03:42 ID:UYIUGNNl
>>638
こういうのってもうゲームじゃなくてただのコレクターズアイテムだよね。
極一部の人しか持ってないんじゃ話題も共有出来ないし。
642名無しさん必死だな:04/01/25 09:22 ID:nBXw8MRy
>638
SS版メガテンソウルハッカーズのEXダンジョンみたいだな
これも応募によるプレゼントだったはず

643名無しさん必死だな:04/01/25 09:33 ID:ZJM0p3E1
>>638
それは儲けようとして制作してないからねぇ。
完全版商法では無い。
キャラコンプ命の人が悔しいだけでしょう。
644名無しさん必死だな:04/01/25 10:17 ID:rQbnYChv
>>643
儲けようとして制作してないなら何のために制作しているのだね厨房君?
645名無しさん必死だな:04/01/25 10:56 ID:+nhRPugs
あー何でこんな廃れた市場になっちゃったんだろ
646名無しさん必死だな:04/01/25 11:15 ID:ZJM0p3E1
>>644
DBZ2を購入した人から、2000名抽選で「販売」するのなら、
儲ける為に制作してると思うけど、
雑誌の懸賞なんだから・・・
それでVジャンプの売上げが激増すれば、
集英社の儲けになるだろうけどね。
だったら、その2000本を8800円なりで販売した方が手っ取り早い話で・・・
647名無しさん必死だな:04/01/25 11:22 ID:BWFG4bYq
それは「制作」じゃなくて「企画」だろ。ボキャ貧は誤解を生み出すから気をつけたまえ
648名無しさん必死だな:04/01/25 16:53 ID:7D6P4b5C
次はどんな商法が現れるのか
649名無しさん必死だな:04/01/25 16:57 ID:Drri4lOR
多少の誤解があろうが問題ではない。死ねばいい。死ね。
650名無しさん必死だな:04/01/25 16:58 ID:Drri4lOR
>>648
死ね死ね詐欺。
651名無しさん必死だな:04/01/25 17:35 ID:p4K133pQ
>>638
こっちのほうがまだ好感があるね
プレミア感が高まるから貰えたやつとしてはかなり嬉しいだろう
652名無しさん必死だな:04/01/25 17:42 ID:frH7vqZQ
>>638
アークザラッド2のモンスターゲームwithカジノゲームも最初は
抽選だったような。後から発売されたけど。俺中古で買ったし。
ソウルハッカーズのEXダンジョンもしかり。これも中古で買ったし。

SO3スレDCマンセーな意見ばかりでちょっと・・・・・・お前等少しは
怒らないのかと。俺は無印買った自分が阿保らしくなるような変貌ぶり
に参りました。やっぱあれはβ版だったのかと。
SO3DCも中古で安くなった頃に買おう・・・・・売り上げの貢献なんか
絶対にしてやらん。
653名無しさん必死だな:04/01/25 18:09 ID:bKhKH5SJ
RB餓狼伝説シリーズ
メタスラX
654名無しさん必死だな:04/01/25 18:10 ID:BWFG4bYq
>>652
新品で買っても中古で買っても小売店が潤うだけでメーカーの損益にはなんの変動もありません。
655名無しさん必死だな:04/01/25 21:43 ID:p4K133pQ
今度ユウユウ白書の完全版でるんだってよ

656名無しさん必死だな:04/01/25 22:31 ID:zaaSUdOn
連載止めた顛末を描いたという同人誌つけてくれたら買うよ
657名無しさん必死だな:04/01/26 00:08 ID:ziVgFPyH
>652
 > ソウルハッカーズのEXダンジョン

後から普通に発売したか?
PS版は最初から入ってるけど
658名無しさん必死だな:04/01/26 00:11 ID:6V/ADxNH
【即日】 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS -SPECIAL EDITION- 【完売】
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/
ビックバイパーで3Dシューティングを楽しむ「ZORADIUS」を含め、
既存の「EXTRA MISSIONS」も健在、本編追加多数、全177ステージ。
対戦モードv1.5、音声二ヶ国語、新作・未収録デモ、強くて二周目有、乱戦、
壊れモデル、エフェクト追加、色々付けてお試し特価で。[発売日]1月15日
[価格]  ・通常版 3,300円  ・初回限定BOX 3,500円( CD同梱)
http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
この製品はいわゆる「再販モノ」ではなく、従来なら定価で販売されるべき
ものだと思うのですが・・・。今回はより多くの方に再評価してもらおうということで、
特別にお試し価格での販売となっているみたいです。実際、こんなにも丁寧に
作られた面白い、というか凄いゲームはほんとに珍しいと思います。
ですのでゲームが好きな方は、この機会にぜひ一度、遊んでみることをオススメします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TC3YM/qid=1074531578/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-8318377-6933128
659Re: まだあったかも :04/01/26 00:12 ID:4rP2EuH/
「アヌビス ZONE OF THE ENDERS スペシャルエディション」は、
ついに2004年1月15日発売を迎えました。

発売直前には 「ザ・プレイステーション2」 「電撃プレイステーション」などの
専門誌の『期待の新作ランキング』にランクインするなどの廉価版タイトルとしては
異例の盛り上がりをみせ、特に「電撃プレイステーション」紙上においては、2003年
11月28日発売号から4号連続4ページという異例の待遇で紹介され、さらには
特別企画まで組んでいただきました。

その名も、『緊急対談!「隠れた名作」で終わらせるなスペシャル』。

http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/sp1.html
660名無しさん必死だな:04/01/26 00:13 ID:AkS+CRKK

地方の人は、余分に買い占めて出品しまくって下さい。

http://www.aucfan.com/search?t=-1&q=Z.O.E

定価3300円 → 8000円
661名無しさん必死だな:04/01/26 00:21 ID:yQuHOUKI
前作のクリアデータがないとEXダンジョンへ行けないというのは
ペルソナ2罪・罰。前作のヒロインが主人公で、二丁拳銃ぶっぱなして
主人公と以下略。
662名無しさん必死だな:04/01/26 00:23 ID:jUQ5foWL
そういえば、ほとんど使いまわしの「続編」なのに、なんで
ボリュームダウンなんだ?<]-2
663名無しさん必死だな:04/01/26 09:25 ID:qFkcDkpL
SO3ディレクターズカット post - 2004/01/23 21:55 No.103037

ゲーいろ批判じゃないですが、そこはあまりアテになりませんよ。
焼き直しの企画なんてゲーム業界に限らず
一般企業にもよくあることなのに何故ゲームだけ叩くんでしょうね。
別に気に入らなかったら買わない、買いたかったら買うでいいじゃないですか。
664名無しさん必死だな:04/01/26 09:28 ID:qFkcDkpL
ゲーム・PC・Network雑談#174 HXH - 2004/01/25 22:48 No.103110
いくら結果的にバグがあったとしてもその時点でのベストだったことは間違いない。
発売後その一年も時間を与えられた上に製品版をプレイした人の意見も
反映できるわけだしクオリティが高くなるのは当然。
そういう意味では製品版を世に出さなければ追加できなかった要素や変更も当然ある。
その手の売り方をするメーカーはある程度限られるので、
多少なりとも脳みそがあるんなら購入を見送れば良いだけ。
スクエニ、コナミ、カプコン、任天堂やらでしょ。
665名無しさん必死だな:04/01/26 09:29 ID:8aFg3UFw
気に入らなかったら買うなって言うけど
完全版が出るの知らないで通常版買った人の立場は?
666名無しさん必死だな:04/01/26 09:30 ID:qFkcDkpL
>>664の続き

・通常版の旨み→いち早く体験できる 
・改訂版の旨み→通常版の反省点とユーザの意見が盛り込まれブラッシュアップされた内容
本なんかも初版ものと20版でも内容違うでしょ?
新聞も同じ日の物でも版数によって内容が変わっているのは知らないのかな?
1版の新聞を買ったからって次の日に「不完全だ、交換しろ、金返せ」
などという「大人の人間は」今まで会った事ないなぁ。ポケモンスタジアムとポケモンスタジアム2のように
あからさまに不完全な物を確信的に販売するのはまた別ですが。あれには閉口。
逆に動物の森3連作は内容はほぼ変わらんが別にOKかと思う。
667名無しさん必死だな:04/01/26 10:11 ID:YGyJa/Se
最初からバグくらいとれよって話
668名無しさん必死だな:04/01/26 15:31 ID:8bgAAuUL
バグがあるのを知ってて売るのはいいのか。
じゃあデバッグっていらないなw
669名無しさん必死だな:04/01/26 17:12 ID:SiaJeZ9L
変な歌入れるからライセンス的に発売日をずらせないんだよ。
歌イラネ。
670名無しさん必死だな:04/01/26 17:22 ID:mXR/8UzC
最初からバグ入りと完全版出すのを通常版発売前に発表してたら許してやるよ
671名無しさん必死だな:04/01/26 17:33 ID:wQqEtKIv
「カラオケレボリューション」での欠陥による無償交換ついて告知
http://gameonline.jp/news/2004/01/07002.html


コナミは、プレイステーション2用「カラオケレボリューション」について、
一定の条件下で極まれにノイズが発生することを明らかにした。
詳しい原因についてはコナミ及びソニー・コンピュータエンタテインメントが
調査を行っている。
この現象は、歌い始めてから約30秒〜1分経過後、一定の条件下で極まれに
ノイズが発生するというもの。ノイズが発生することが確認されたユーザーについては、ノイズ対策を施したディスクとの無料交換を実施する。なお、ノイズが発生しない場合は、そのまま問題なく使用できるとのこと。
交換はすでに開始されており、該当するユーザーは下記のコナミホットラインに
連絡を。

コナミホットライン
TEL: 0570-086-573
PHSからの問い合わせ TEL: 03-3479-9420
受付時間: 月〜金曜日9:00〜19:00

672名無しさん必死だな:04/01/27 01:04 ID:xIOkTm/u
>>670
激しく同意
673名無しさん必死だな:04/01/27 01:43 ID:zmhWtGO1
>>638
ユーザーの熱い要望に応えて、限定キャラを追加した
完全版を半年後に発売したりして・・・。
674名無しさん必死だな:04/01/27 07:34 ID:xIOkTm/u
バンダイだから無理でしょ
でもあのコナミがなぁ
675名無しさん必死だな:04/01/27 12:38 ID:XY9oA87f
まあドラZ2は発売前に発表しただけまだマシかな。
発売後に発表するのが一番タチ悪い。
676名無しさん必死だな:04/01/27 20:19 ID:49FZYeHO
677名無しさん必死だな:04/01/29 13:47 ID:54k/pYnL
上がってるのはPSソフトばっかりだけど
ポケモンとかも典型的パターンだよね。
赤緑の完全版が青、とか。
今では旧作との互換性がなくなって
“旧作のモンスター使いたいなら次に出るソフト買ってね”
みたいになってるし。
光栄並。
678幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/01/29 14:04 ID:F8JiGWO5
>>677
青のどこが完全版なのかね。
赤でも緑でもないというだけだろう。
というか、青より後発でピカチュウバージョンもあるし。

金銀に対するクリスタルは完全版と言ってもいいかもしれないけどさ。

GB→GBAで互換性無くなったんだから仕方ない…と言いたいところだけど、
ルビサファ単品でも旧作キャラもっと出るべきだったのは事実。
レアなキャラが出ないのは納得できてもそうでないキャラまで出ないのはね。
679名無しさん必死だな:04/01/29 14:06 ID:3tGGFtPX
GBA→GBASPが究極の完全版商法
680幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/01/29 14:27 ID:F8JiGWO5
>>679
禿同。

でも漏れはSPのボタン系統が嫌い。
GBAそのままでバックライト付き液晶搭載のGBAが出たら即買うんだけどな。
681名無しさん必死だな:04/01/29 14:32 ID:qnMw9+YG
「あー発売日に間に合わねー」
「ま、いっか、あとから完全版出せばいいし」
「そうだね」
682千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/01/29 14:38 ID:hyRMlD5j
俺はSPのボタンのストロークが深くなれば即買だな
GBAはでかすぎる
683名無しさん必死だな:04/01/29 20:03 ID:r+B0B25i
>>681
今のゲーム業界見てるとそんな感じだろうな
684名無しさん必死だな:04/02/02 10:38 ID:Nf870j7k
メディアが毅然とした態度で叩けば良いんだよ。
本来メディアってそういうもんだし。
ところがF通はじめゲーム誌ってメーカーの提灯記事しか書かない
プロバガンダ誌だからな。
バカを見るのは消費者ばかりだ。
この板見てるようなヤシはネットで情報得られるからそんな痛手は負わないけどな。
685名無しさん必死だな:04/02/03 09:06 ID:NV3l97yJ
>684
そんなことしたら広告収入が・・・
686名無しさん必死だな:04/02/04 00:33 ID:I6Nq0DE+
687名無しさん必死だな:04/02/04 03:12 ID:rN0UvXV4
>>686
もうだめぽ。
688名無しさん必死だな:04/02/04 15:45 ID:nW9x7Ip9
>久々のバブリーな限定版の登場は,元気のないゲーム業界活性化にひと役買うかも!?

むしろ引導渡しそうだな('A`)
689名無しさん必死だな:04/02/06 21:46 ID:xvwdQSd1
高塚氏も登場!ウイイレ発売イベント
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/06/news04.html

誰かこれ行って完全版的なのださないみたいなこといってたけど
だしたのはなんでって聞いてきて
690名無しさん必死だな:04/02/20 19:59 ID:BvSGN/4r
戦国無双の完全版の開発はもうはじまってますか?
691名無しさん必死だな:04/02/20 20:15 ID:TZnMrg/F
>>690
開発ははじまっていない、というより終わっている
1つのものを2つに分けてるだけだから
692名無しさん必死だな:04/02/21 00:59 ID:Q3lM+f+K
>>690
製作発表されたとき
戦国無双
戦国無双の続編
ってなってた
693名無しさん必死だな:04/02/21 01:48 ID:oyr5RIMJ
FFX-2ラストミッションやった人いない?
久々に堂々と「糞」と呼べるゲームだぞこれ。
694名無しさん必死だな:04/02/21 03:13 ID:aV9FF4v6
セガ、AC用「バーチャファイター4 Final Tuned」を発表
http://gameonline.jp/news/2004/02/20008.html
695名無しさん必死だな:04/02/21 07:21 ID:+8ZvJ7q7
許せるのはメガテン3マニアクスだけだな。
X−2インタはマジで糞!視点が上からで面白くない!
ぬるゲーマーの俺にとってもエヴァ2並の糞さ炸裂!
近所のゲーム屋見てもシャドウUの方が売れてるぞ。
696名無しさん必死だな:04/02/21 07:50 ID:/Kx79sih
>>693 どのへんが糞?


バーチャ4って続編がでて、大コケしたよね
名前すら忘れちゃったけど・・
697名無しさん必死だな:04/02/21 13:20 ID:B8YtFfzD
バーチャ4エヴォが大コケ?
引きこもりは黙ってろ。ゲーセンのインカム調べろや。
698名無しさん必死だな:04/02/21 13:47 ID:QePHVFsU
ゲーセン情報に疎いと引きこもりになるらしい。
699名無しさん必死だな:04/02/21 21:41 ID:8KBqbc+J
家庭用での話だろ?
700名無しさん必死だな:04/02/22 11:18 ID:pqTtd3dS
家庭用は無印4もEVOも両方ワゴンに入ってたからな。
701名無しさん必死だな:04/02/22 11:21 ID:/96T9ieh
×ー2はほんとよく引っ張るよな
702名無しさん必死だな:04/02/22 14:04 ID:jioecpZg
>>677-678
ポケモンの話をするなら
「ポケモンスタジアム」に尽きるだろう?
703名無しさん必死だな:04/02/22 14:12 ID:5UjRJj40
>>686
20万で出てたやつってアレか・・・
704名無しさん必死だな:04/02/22 14:13 ID:xnUv61lu
ポケスタ2とボックスな
705名無しさん必死だな:04/02/22 15:17 ID:FNxC0OA/
>>700
家庭用では対戦格闘は売れないからね。
例えばネオジオの場合は
家で練習→アーケードで対戦
だが、VF4は基盤自体違うから違いが生じていると思うし、アーケードでの対戦自体が盛り下がっているのが大きな要因だろうね。
だからと言ってZみたいに家庭用発売を急いで両方とも共倒れになる。
移植のタイミングは難しいところ。
706名無しさん必死だな:04/02/23 15:36 ID:UkywDdA1
インターナショナル対決は「ウイイレ7」に軍配
http://gameonline.jp/news/2004/02/23010.html
707名無しさん必死だな:04/02/23 15:42 ID:LL9+RfIR
>706
FF10-2を買った馬鹿が17万人いることに驚いたよ。
こういう馬鹿が多いから日本ゲーム業界は駄目になったの!
この17万人の馬鹿は今すぐ ペニスをひっこ抜け! 
子孫を残すな! 劣等種が!

ウイイレはサッカーブームということで何となく解るが。
708名無しさん必死だな:04/02/23 15:44 ID:tW4M5G4e
ウイイレ>>>FF
時代は変わったなあ
709名無しさん必死だな:04/02/23 15:45 ID:/ntiPHIq
インターナショナル「だけ」かうユーザーもいるんだよね
そんなことも理解できない馬鹿はペニス抜いた方がいいね
710名無しさん必死だな:04/02/23 15:51 ID:yxj5czJ4
どっちがユーザーにより大きなマイナスイメージを植え付けたんだろうな。
711名無しさん必死だな:04/02/23 16:14 ID:rc3RuWDt
っていうかX-2インターは完全新作のラストミッションが付いてるから半分新作のようなものなんだけどー。
712名無しさん必死だな:04/02/23 16:15 ID:LL9+RfIR
>>709
FF10-2ユーザーの方ですか?
巣に帰れや! ぷげらw
普通のゲーマー>壁>>エロゲーマー>ギャルゲーマー>DQFFユーザー>>
>>>>ガノタ>>>>FF10-2ユーザー>底辺
これが定説です。 ペニス抜けよ!
713名無しさん必死だな:04/02/23 16:17 ID:rc3RuWDt
ちょっと待って!なんでFFDQユーザーがエロギャルゲーヲタより低レベルにされてるわけ!?
謝って!!
714名無しさん必死だな:04/02/23 17:20 ID:OZgPKUUG
<丶`∀´>
715名無しさん必死だな:04/02/23 18:12 ID:jN8uYn5s
シャッザーーーン
716 :04/02/23 18:17 ID:5zLc9NDN
10-2インタは10インタより売れるのは確実だな・・・。
焼き増し同然だからウハウハだろう。
717名無しさん必死だな:04/02/23 18:59 ID:DOb+tVvC
>>713
712がエロゲーマーなんだろうよw
第一普通のゲーマーの定義自体人によって変わるし
718名無しさん必死だな:04/02/23 19:09 ID:rc3RuWDt
>>717
そうなんだ〜やだねぇ〜。
719名無しさん必死だな:04/02/23 21:14 ID:RzccV+N0
>>716
FF10だけで4作目ってのがスゴイよね。
焼き増し部分は、不思議の(不思議なが無難か)ダンジョンだし。
10−2インター、戦国共、
お店でかなり山積みだったけど、大丈夫かな?
720名無しさん必死だな:04/02/24 00:31 ID:IFm5J0jo
焼き直し対決はウイイレに軍配
721名無しさん必死だな:04/02/24 06:03 ID:idHyf/Q5
あのジーコをCMに使っても売れますか・・・
722名無しさん必死だな:04/02/24 14:57 ID:GjSWjxF6
>719
FF10
FF10-2
FF10-2インタ

あと一種類って何?
723名無しさん必死だな:04/02/24 15:16 ID:O63WPg7O
>>722
FFX
FFXインタ
FFX-2
FFX-2インタ+LM
724名無しさん必死だな:04/02/24 15:16 ID:2C/uFq3R
>>722
10インタだろ
725名無しさん必死だな:04/02/24 15:46 ID:1uMlQ8dm
FFX
FFXインタ
FFXMH
FFX-2
FFX-2インタ+LM
726名無しさん必死だな:04/02/24 15:52 ID:45Sdwj84
10-2は同梱版商法もやっているからそれも含めたら6つか?

10
10インタ
10−2
10−2銃コンセット
10−2インタ
10−2インタ銃コンせっと
727名無しさん必死だな:04/02/25 07:54 ID:JQnWyOnK
そういえば銃コンどうなった?
728名無しさん必死だな:04/02/25 08:14 ID:iLk16jvr
あまりにも、ひどいなFF商法
729 :04/02/25 09:14 ID:mlkE6EC/
>>728
こんなのは無双地獄や遊戯王やテニプリの乱造に比べたら生易しい方だ。
730名無しさん必死だな:04/02/25 17:12 ID:p4K133pQ
>>727
見たことないから売れているのでは・・・
731名無しさん必死だな:04/02/25 17:18 ID:35sno2n5
似たようなモン
イチイチ買うほうに問題あると思うが
732名無しさん必死だな:04/02/25 18:18 ID:HJGadilI
>>731
パワプロ超決定版は買う価値あり杉
まあ、通常を川なかったらの話だが。
何故かは自分で考えナ。
733名無しさん必死だな:04/02/25 20:21 ID:eOuS547i
完全版商法とは違うけどスペースグリフォンっていう糞ゲーは凄いよ。
734名無しさん必死だな:04/02/25 23:02 ID:MiGUkjoN
r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  三国無双と書いて「儲かる」と読む!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   金はバカから取るものというのは
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  昔から一緒だったんだ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
735名無しさん必死だな:04/02/26 18:28 ID:MIwtbcwe
>>732
ネーヨ
考えるまでもない
736名無しさん必死だな:04/02/26 22:12 ID:fDL0S3Ad
ていうか昔のFFを処理よくしてPSでだしてくれねーかな
無駄なムービーとかはいいから
737 :04/02/26 22:18 ID:RvV2Lnnt
なんつーかさ、
イチ早く買った人間が損をするっていうのは
業界のあり方としてどうかと思う。
もはや人柱にもなれてないじゃん、
発売日購入組はさ。
待ったモン勝ち。アホらしくて新作買えんよ。
738名無しさん必死だな:04/02/27 01:17 ID:xjbpVVSE
負け犬の遠吠えか。
739名無しさん必死だな:04/02/27 15:01 ID:8TiRySzk
需要があるから完全版が供給される。
740名無しさん必死だな:04/02/29 20:49 ID:dKENuuje
商業的でもいいじゃなーい♪
741名無しさん必死だな:04/02/29 21:18 ID:A5cWjXYo
>>736
DQ5でさえ、ポリゴン化しちゃう会社だから・・・
GBAのKHにムービー付けてしまう会社だから・・・
と言うか、遊びやすさを求めて昔の作品を移植するなら、
GBAで出してほしいな。
大人の事情で無理なんだろうけど。
742名無しさん必死だな:04/03/01 00:19 ID:LtkOwiVw
GBAのどこが遊びやすいんだよヴォケ
743名無しさん必死だな:04/03/01 04:34 ID:iOHfU7LY
>>733
どのへんが凄いんだ?
744名無しさん必死だな:04/03/01 07:38 ID:WeJ64OGY
>スターオーシャン3DC
 法律的にはどうなんだ?
「これが本当のスターオーシャンだ」って大々的に広告してる以上、
ユーザーが「無印SO3はニセモノだった」って判断するのは無理ないよな。
糞エニはニセモノと知りつつニセモノを売りつけたわけだから、
詐欺的行為にあたるのと違うか?
 どこに言えば良いんだ?JAROか?
つーか無印ではディレクターは何をしてたんだ?

>withパワーアップキット
 家庭用でwithPKを出すときは無印版と交換にして欲しい
同じゲームは家に2本もいらんのじゃい!
立場上中古に反対するならそれくらい考えてくれや!
745名無しさん必死だな:04/03/01 12:34 ID:2YXxp1xO
すべてのソフトをHDD対応にして、完全版が出たら
通常版を持っていた人は任意でバージョンアップできるようにしよう。

ネット使えば無料、ネット使わない人はディスクを配布。
746名無しさん必死だな:04/03/01 17:37 ID:9l2S18mZ
「完全版が出てから買えばいいや」
「どーせパワーアップキット出るからそれまで買わないでおこう」

・・・そして結局購入せず、の悪循環になってしまうからねぇ。
747名無しさん必死だな:04/03/01 21:26 ID:ko2ud6OG
>>743
PC98版に始まって
様々なハードに移植されたんじゃなかったっけ
中身ウンコなのに
748名無しさん必死だな:04/03/01 23:41 ID:j4TVDgd+
>>747
PC98→PS→DCだったか。
むしろ漏れはXboxで出さなかったのは意外だったよ
749名無しさん必死だな:04/03/02 00:27 ID:ZeL5Bf7X
>>744
法的問題にまではいかないでしょ。
750名無しさん必死だな:04/03/02 00:33 ID:sdEt6F2W
ここまで消費者バカにしてる業界も珍しいと思う…。
完全版の嵐嵐嵐…。
751名無しさん必死だな:04/03/02 01:02 ID:YBAGBVTU
けど通常版と完全版両方買う奴って、俺的にはちょっとありえない。
どっちかしか買ったことないぞ。
752名無しさん必死だな:04/03/02 01:05 ID:mXU9mNMe
信者ですからメガテン3と完全版両方買いました。
753名無しさん必死だな:04/03/02 02:07 ID:qCWyIMiK
>>751
確かに。漏れも通常版の後から完全版が後から出たとしても買わない。
ただ、どっちにしろそのメーカーに対する不信感は持つだろうからそれ以後の買い控えは否めない。
754名無しさん必死だな:04/03/02 04:52 ID:oUPBu+sk
俺がここで予言しよう
サイレントヒル4の発売日が発表される頃、
3の完全版も発表される。まんこ
755名無しさん必死だな:04/03/12 23:41 ID:nfTTc1KD
3鬼武者3 80.1%/58,389/414,947
4戦国無双 95.9%/57,288/940,192
5ウイイレ 85.7%/55,752/436,677

戦国無双、制作費7億で100万本突破でウハウハ!
ウイイレインター、海外版の移植でハーフ間近でウハウハ!
鬼武者3、制作費25億でハーフも行かずシボンヌ・・・
756名無しさん必死だな:04/03/13 22:42 ID:N4GAY0n0
コーエー,「戦国無双」累計出荷数が100万本突破
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0403/12/news03.html
757名無しさん必死だな:04/03/13 23:17 ID:C8jcUbgJ
コナミのメタルギア下方修正
758名無しさん必死だな:04/03/20 09:31 ID:YkKAxfU/
「真・三國無双3 エンパイアーズ」が9万7千本でトップ - 3/18売上速報
http://gameonline.jp/news/2004/03/20001.html

データ使いまわしで無双勝利
759A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/20 10:06 ID:D3ngV0oI
アレンジで10万売れるんだから笑いがとまらんだろうねぇ。
つーか、ゲーム業界にしては珍しく他社がパクらんのは技術的に表示がメンドイんかね。
760名無しさん必死だな:04/03/20 10:07 ID:lUc3BjxN
どうせ戦国無双2も軽く100万本売れるんだからコーエーは笑いがとまらんな
761674:04/03/20 10:41 ID:Z2k4flhp
どらっぐおんどらぐ
762名無しさん必死だな:04/03/21 09:38 ID:GNBy5faj
763名無しさん必死だな:04/03/21 09:40 ID:gPeuUflK
一番悪質なのはポケモン商法だけどな。
764名無しさん必死だな:04/03/21 09:49 ID:n/uC+WES
>>759
とりあえず敵味方併せての戦場を無双スタイルに表現できてる作品はまだでてきてないな。
今だ数年前のコーエーの位置にすら立ててない他メーカは情けなさ杉。

というか今の無双エンジンの元を作った奴はかなり凄かったってことなんだろうけど。
765名無しさん必死だな:04/03/21 09:50 ID:/i++EMB9
コーエーウハウハですなぁ・・。
766名無しさん必死だな:04/03/21 11:06 ID:QVvrQT4M
>>764
数年前のコーエーと同じ地点に立ってもソフトは売れないから、そっち以外の部分に開発コストを
割いてるだけの話だろう。
767A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/21 11:30 ID:Utb9c2hM
もう売れないもう売れないと他社が追随せずにいることでコーエーは一人勝ちで何本も出しいずれも当たりまくり。
2が出た頃に他社がパクりゲー作りはじめとけば3にぶつけられたんじゃねーかなぁ。
3本編と猛将、エンパで100万だから、パクりゲーでもそれなりのものを出せば30万は取れたと思うんだが。
768名無しさん必死だな:04/03/21 11:32 ID:Eed43mCV
パクリならスクエニからDODがでてる
769名無しさん必死だな:04/03/21 11:32 ID:BLh8FcWK
無双は特許取ってたんじゃなかったか?
770A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/21 11:36 ID:Utb9c2hM
あぁ、スクエニが出してたな。
無双とパンツァーの両方が楽しめるすげーゲームだと思ったもんだが結局買わんかったよ。

思えば戦国もあるから3以降のパイは150万だったんか。
ゲーおたとライトユーザーから支持を得て、このシリーズは複数本買った奴も多いというのが強みだったな。
771名無しさん必死だな:04/03/21 14:33 ID:QVvrQT4M
>>767
ドラッグオンドラグーンが24万本。採算取れたのかは知らないが。
772A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/21 16:08 ID:Utb9c2hM
ほー。
俺の考えた数字とほぼ同じだけDODは売れたわけやね。

さすが俺。
773名無しさん必死だな:04/03/21 16:35 ID:kIVrLpU3
ポケモンスタジアム(40匹だけしか使えなかった)→ポケモンスタジアム2(やっと全種使えた)
774名無しさん必死だな:04/03/23 01:26 ID:kukBBZq8
>>773
定番のレスがつきました。
775名無しさん必死だな:04/03/23 02:37 ID:YyH6mlfm
完全版商法はすごくムカツクがある意味
中古対策みたいなもんじゃないのかね?
中古が出回ると売れなくなるし、製作にはやっぱり
沢山のお金が掛かっているだろうし、そのための廉価版みたいな
感じになってきているな。(同じ値段で売っているソフトは氏んでしまえ)

しかし、金回収の為にあえて中途半端なソフトを先に出すような
従来のファンをなめているというしかない商法をずっと続けていると
いつかバチが当たりますぜ。流行てものは恐いからね、ある日全く売れなくなるよ。
776名無しさん必死だな:04/03/23 02:44 ID:LX4Xk/Kh
完全版で音声が英語化されるのが嫌だって思うのは俺だけ?

メタルギア2なんて大塚の声じゃなきゃやだよ俺
777なつかしい美味しさ はわゆうw:04/03/23 02:52 ID:FjqvwshK
きっとGCでもサブスタンス的な完全版が出るわな。
778名無しさん必死だな:04/03/23 02:55 ID:TyTeyPIk
最初の完全版商法を確立したソフトは何かね?
スト2シリーズ?
779名無しさん必死だな:04/03/23 03:10 ID:1DdMshLa
VF→VFリミックス→VFキッズ→VFポートレート
VF2→VF2.1
VF3→Vf3tb
VF4→VF4Evo→VF4今度出る何か
バーチャストライカー2→98→99→2000→2000.1
アフターバーナー→アフターバーナーII
ナイツ→クリスマスナイツ
元祖スペースハリアー→マークIII版→FC版→PCE版→PC6001版→FM77版→X68000版→SS版→DC版→PS2版
F355challenge→F355challenge TWIN
PSO→PSOver.2
WCCF→WCCFver.2→WCCF Serie A 2002-2003
頭文字D→頭文字Dver2→ver3

SEGA AGES 2500 シリーズ全部

山ほど完全版商法やってるなこの会社
特にverup商法はえげつないことこの上ないな
780名無しさん必死だな:04/03/23 03:13 ID:1DdMshLa
こういうことやってどんどん信者しか遊ばなくなり、その囲い込んだ信者からどんどん吸い上げることを
目的としてverupが続けられているというのに、そのことに気付いてすらいない信者哀れ
781名無しさん必死だな:04/03/23 03:33 ID:VPQRZJF4
>>776
同意。日本語版だけが不完全ってのは舐めてるとしか思えない。
どうしても英語版の完全版が出したいなら先に日本語版を完全なものとして出しとけヴォケと言いたい。
782幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/03/23 09:22 ID:QHD9R250
>>779は移植版と続編と完全版の差がわからないバカです。
783名無しさん必死だな:04/03/23 15:55 ID:dVspPA6Q
VF→VFリミックス→VFキッズ→VFポートレート
VF2→VF2.1
VF3→Vf3tb
VF4→VF4Evo→VF4今度出る何か
バーチャストライカー2→98→99→2000→2000.1
アフターバーナー→アフターバーナーII
F355challenge→F355challenge TWIN
PSO→PSOver.2
WCCF→WCCFver.2→WCCF Serie A 2002-2003
頭文字D→頭文字Dver2→ver3
SEGA AGES 2500 シリーズ全部

これらは完全版商法で間違いない
784名無しさん必死だな:04/03/23 16:17 ID:9VwdJ2q2
老舗にしては随分と少ないんだね。
他メーカーを同じ視点でみてみろって・・・
785名無しさん必死だな:04/03/23 16:22 ID:r7wUCt8Z
まあ幸いセガは少ない方だけど
PSOに関してはちょっと・・・。
786名無しさん必死だな:04/03/23 16:28 ID:mKl0t8yH
ラリーX→ニューラリーX
(難易度調整と少々曲変更)

787名無しさん必死だな:04/03/23 16:29 ID:eYtAnjlL
・三国無双→無双2→猛2→無双3→猛3→無双3エンパイヤーズ→戦国無双
・パワプロ7→決定版7→パワプロ8→決定版8→パワプロ9→決定版9
・FF10→インター→10-2→インター+ラストミッション→11→ジラート
・ウイイレ5→FE→ウイイレ6→FE→ウイイレ7→インター
・信長の野望・嵐世記→ 信長の野望・嵐世記 パワーアップキット
・三國志VIII→ 三國志VIII パワーアップキット
・スターオーシャン3 → スターオーシャン3 ディレクターズカット版
・真・女神転生III - NOCTURNE → 真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス
・熱チュー! プロ野球2003 → 熱チュー! プロ野球2003 秋のナイターまつり
・Xenosaga EPISODE I → Xenosaga EPISODE I リローディッド
・実況ワールドサッカー2000 → 実況ワールドサッカー2000 FINALEDITION
・THE BASEBALL 2003 → 秋季号
・東京魔人学園外法帖 →完全版
・K-1 WORLD GRAND PRIX 2002 → THE BEAST ATTACK
・ゼノサーガ → リローテッド
・GT4プロローグ
788名無しさん必死だな:04/03/23 16:40 ID:r7wUCt8Z
キングダムハーツメタルギアアーマードコア
789名無しさん必死だな:04/03/23 16:42 ID:aLXIz417
パワプロとかなんかアイデアを少しずつ付け加えていって、あとはデータ更新すりゃいいんだからなぁ
790名無しさん必死だな:04/03/23 16:42 ID:2eHfD7sL
アヌビスは頭に来たぞ。
791名無しさん必死だな:04/03/23 17:42 ID:dVspPA6Q
>>784
完全版を出すに値するほど面白いゲームが少ないからでは?
792名無しさん必死だな:04/03/23 17:59 ID:XrKqfVec
ロードランナー→チャンピオンシップロードランナー
793名無しさん必死だな:04/03/23 18:08 ID:mRVY466c
>>751
昔は値も安かったからね、今のベスト版にちょい上乗せって
感じだけど、売れるからみな強気で平気だよね。
でもウイイレなんて気づきだした奴も多くなってきたので
次の奴はちょっと安いw
794名無しさん必死だな:04/03/23 18:47 ID:RzccV+N0
昔ならタイトルがブレイクして、
他社が似たゲームを出しまくる構図があったと思うんだけど、
最近はそのブレイクさせた自社が、短期間でマイナーチェンジ版を出して、
それしか遊ばないユーザーを、囲い込むようになってるんだね。
あと、一気にせずに、ちょっとずつバージョンアップさせて、
寿命を延ばそうとするところは、MMOに似てるのかな。

でもこれじゃ、ゲーム業界縮小していくの当たり前だよなぁ・・・
795名無しさん必死だな:04/03/23 19:29 ID:OO28kpEK
つーか、アーケードゲームは家庭用機と同列には語れんだろ。

確かに延命措置的な意味合いがないわけじゃないが、
それが必要以上にユーザーの負担になることはないわけで。
796名無しさん必死だな:04/03/23 20:10 ID:VQGgJB9z
そのおかげでゲーセンがバタバタ潰れたっつーの。
セ皮ってほんとセガの悪事はとことん擁護すんのな。真性馬鹿じゃないのか。
797名無しさん必死だな:04/03/23 20:12 ID:KLFz7ckj
>>786
全然違うゲームになってるけどな
798名無しさん必死だな:04/03/23 23:38 ID:VPQRZJF4
まだセ川とか言ってる絶滅寸前の馬鹿が生き残ってるスレはここですか?
799名無しさん必死だな:04/03/24 01:15 ID:KcDWv9+c
信仰心から未だに「セ皮」といえないセ皮哀れ・・・
800名無しさん必死だな:04/03/24 02:08 ID:OVD9fXXa
FC版のマリオ1→2→3における進化は真三国無双1→2→3における進化と大して変わりはない。
ということはだ、いつの時代もそう大した進化がなくても売れるんだよ。
801幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/03/24 02:14 ID:UykMDvPj
>>800
マリオ2→マリオ3の進化は大きいと思うぞ
802名無しさん必死だな:04/03/24 02:17 ID:fNGhYa2M
マリオ1の方が3より面白いような・・・
SFCマリオはネ申だったね
803名無しさん必死だな:04/03/24 06:12 ID:idHyf/Q5
>>800
マリオ1→2は、無双の2→猛将伝と並べても良いと思うけどね。
ファンサービスの意味も込めて出した訳だし(ワールド9とか)
3の変化は劇的過ぎると思うけど。

でも最近は、ユーザーが変化を求めていない場合もあるんだよね。
64マリオ・ゼルダが神格化されてるおかげで、
マリサン・タクトはかなり叩かれてたり。
完全版商法なら、喜んでいるユーザーも多かったのでは?
804名無しさん必死だな:04/03/24 09:04 ID:MXcEl7aW
完全版と続編の区別が付かない人が大勢いるみたいですが
805名無しさん必死だな:04/03/24 10:32 ID:gWpTpX9W
他ハードに移植した時、追加要素を入れるゲームはこのスレの趣旨に該当する?

例えば
SSメガテンソウルハッカーズ
↓ 
PSメガテンソウルハッカーズ
806名無しさん必死だな:04/03/24 10:41 ID:wBzo9Z8C
移植は該当しないんじゃない?
同一ハードで明らかに手抜きの焼き直しとかを叩くスレでは。
807名無しさん必死だな:04/03/24 10:43 ID:Sw81pBB+
なんにしろ買う人が居るからどんどん増えている訳です。
流行なので、廃れる前に出しまくっておこうという事だろうか。

メーカーが「ユーザーの信用」を重視してるかしてないかは知らん。
808A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/24 11:03 ID:0+2wLUL4
ちょっといじって10万売れりゃあそりゃ出すわな。
元が満足のいく本数売れることがなくなった今となっては。
809名無しさん必死だな:04/03/24 13:39 ID:RwxLJZUJ
鉄騎→鉄騎大戦
810名無しさん必死だな:04/03/24 13:48 ID:z/Y4ovsv
>>1
どうぶつの森 → どうぶつの森+
811名無しさん必死だな:04/03/24 17:56 ID:ygbuhhJV
>>787
続編と完全版商法を理解していない馬鹿がいますね。
812名無しさん必死だな:04/03/24 20:15 ID:qDeSzH9P
>>809
貧すれば鈍するというが。まさにお前だな。
813名無しさん必死だな:04/03/24 21:23 ID:g5+MmnEH
>>812
その言葉使ってみたかったの?
まさか「XBOXを買えない貧乏人」なんてのを真に受けてる人なのかな?
814名無しさん必死だな:04/03/25 04:00 ID:0+lEvx5q
最近のPS2の焼き直しソフト

【2003年】
9/25 真・三國無双3 猛将伝
10/23 熱チュープロ野球2003 秋のナイターまつり
11/6 ゼノサーガ EPI リローテッド
11/27 ワイルドアームズ アルターコードF
12/18 実況パワフルプロ野球10 超決定版

【2004年】
1/15 ANUBIS SPECIAL EDITION
1/22 スターオーシャン ディレクターズカット
1/29 真・女神転生III マニアクス
2/19 FFX-2 LAST MISSION
2/19 WE7 インターナショナル
3/18 真・三國無双3 Empires
3/25 ドラゴンクエストV
815名無しさん必死だな:04/03/25 09:33 ID:Z2RWSBTh
ポケモン赤・緑 → ポケモン青・ピカチュウ
ポケモン金・銀 → ポケモンクリスタル
816名無しさん必死だな:04/03/25 09:41 ID:j/3OwEnG
・三国無双→無双2→猛2→無双3→猛3→無双3エンパイヤーズ→戦国無双
・パワプロ7→決定版→パワプロ8→決定版→パワプロ9→決定版→パワプロ10→超決定版
・FF]→インター→FF]-2→ラストミッション→FF11→ジラート
・ウイイレ5→FE→ウイイレ6→FE→ウイイレ7→インター
・信長の野望・嵐世記→ 信長の野望・嵐世記 パワーアップキット
・三國志VIII→ 三國志VIII パワーアップキット
・スターオーシャン3 → スターオーシャン3 ディレクターズカット版
・真・女神転生III - NOCTURNE → 真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス
・熱チュー! プロ野球2003 → 熱チュー! プロ野球2003 秋のナイターまつり
・Xenosaga EPISODE I → Xenosaga EPISODE I リローディッド
・実況ワールドサッカー2000 → 実況ワールドサッカー2000 FINALEDITION
・THE BASEBALL 2003 → 秋季号
・東京魔人学園外法帖 →完全版
・K-1 WORLD GRAND PRIX 2002 → THE BEAST ATTACK
・ワイルドアームズ→アルターコード
・ゼノサーガ EP1→ゼノサーガ EP1 リローテッド
・GT4プロローグ
817名無しさん必死だな:04/03/25 09:53 ID:j/3OwEnG
・三国無双→無双2→猛2→無双3→猛3→無双3エンパイヤーズ→戦国無双→(猛将伝)
・パワプロ7→決定版→パワプロ8→決定版→パワプロ9→決定版→パワプロ10→超決定版
・FF]→インター→FF]-2→ラストミッション→FF11→ジラート→FF12→(インター)
・ウイイレ5→FE→ウイイレ6→FE→ウイイレ7→インター
・信長の野望・嵐世記→ 信長の野望・嵐世記 パワーアップキット
・三國志VIII→ 三國志VIII パワーアップキット
・スターオーシャン3 → スターオーシャン3 ディレクターズカット版
・真・女神転生III - NOCTURNE → 真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス
・熱チュー! プロ野球2003 → 熱チュー! プロ野球2003 秋のナイターまつり
・Xenosaga EPISODE I → Xenosaga EPISODE I リローディッド
・実況ワールドサッカー2000 → 実況ワールドサッカー2000 FINALEDITION
・THE BASEBALL 2003 → 秋季号
・東京魔人学園外法帖 →完全版
・K-1 WORLD GRAND PRIX 2002 → THE BEAST ATTACK
・ワイルドアームズ→アルターコード
・GT4プロローグ→(GT4ストーリー)→(GT4エピローグ)
818名無しさん必死だな:04/03/25 09:56 ID:joj0oxs0
楽しい?
819ドラクエ2(FC)命 な はわゆうw:04/03/25 10:01 ID:GRNj5DOW
>>814
そういや、多いよなぁ、、
焼き回しタイトル。
PS2で出るミリオン級のタイトルは
半月もしくは1年は様子見してた方が良いのかもね!?
損をするのはメディアに踊らされて購入している
初期購入組ユーザーだけだしな。(この流れは永遠に変わること無いんだろうけど。
某3なんて、うん十億でハーフ止まりなんでしょ?
3つか4つ出さなきゃとうてい(全然出してもむりなのだが)無理だわな。
寒い、寒すぎるぅ。今のゲーム市場は。
820名無しさん必死だな:04/03/25 10:16 ID:GkDSXfMI
焼直し連発して必死にお布施集めてる姿は笑えるしこのまま続けてもいいんじゃないかな。
信者は大好きなメーカーのためならいくらでも金出すもんなw
821名無しさん必死だな:04/03/25 11:57 ID:KKujpFbS
セガはたった一社でこんなに焼き直し。まだまだたくさんあるよ。

VF→VFリミックス→VFキッズ→VFポートレート
VF2→VF2.1
VF3→Vf3tb
VF4→VF4Evo→VF4今度出る何か
バーチャストライカー2→98→99→2000→2000.1
アフターバーナー→アフターバーナーII
F355challenge→F355challenge TWIN
PSO→PSOver.2
WCCF→WCCFver.2→WCCF Serie A 2002-2003
頭文字D→頭文字Dver2→ver3
SEGA AGES 2500 シリーズ全部
822名無しさん必死だな:04/03/25 12:02 ID:sOK+l4D4
アーケードゲームは別にいいと思うけど。
823名無しさん必死だな:04/03/25 12:20 ID:oIiEs3Wx
セガだけは何しても許される
824名無しさん必死だな:04/03/25 12:41 ID:p4K133pQ
頭文字D→頭文字Dver2→ver3

1から2はかなり変わったけど

3は焼きまわしといわれてもしかたないな
825名無しさん必死だな:04/03/25 12:44 ID:oIiEs3Wx
かなり変わったから焼き直しじゃないなんて言ったら他のもみんなそうなってしまうんだが
826幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/03/25 12:45 ID:yFcLu4QU
バーチャストライカーのよりも、
パワプロの方が悪質に思えるのは俺だけですか。

SEGA AGESは微妙なリメイクだから別に完全版でもなんでもないですが。

焼き直しと完全版商法がごっちゃになってきてるなこのスレ
827名無しさん必死だな:04/03/25 12:48 ID:oIiEs3Wx
バーチャストライカーの焼き直しっぷりがどれほど酷いか何も知らんだろ、おまえ
前バージョンでできたことが次バージョンでできなくなり、次々バージョンではまたできるようになったりする
最低最悪の焼き直し商法だ
828名無しさん必死だな:04/03/25 13:47 ID:yTI8HGnb
KOFはいいのか
829名無しさん必死だな:04/03/25 15:05 ID:Z2RWSBTh
ストリートファイター・・・・・・・・・
830名無しさん必死だな:04/03/25 16:15 ID:EgTiGc0c
格闘全般結構あるよね。
831名無しさん必死だな:04/03/25 22:45 ID:VYVaIkUj
パワプロなんて毎年選手のデータを書き換えてるだけだから全作が焼き直しだな。
焼き直しの焼き直し、「決定版」とかもあるみたいだが。
832名無しさん必死だな:04/03/26 00:23 ID:O752jLfG
>>831
『決定版』が所謂データ書き換え版じゃなかった?
833名無しさん必死だな:04/03/26 03:00 ID:4io2Yn+3
>>817
ワイルドアームズに関して言えば筋書きもほとんど変わってるんだがな・・・
上手く言えないが、トランスフォーマーとビーストウォーズくらい違う。
834名無しさん必死だな:04/03/28 07:58 ID:+K83LSKg
>>833
その例えで行くと、既存のファン層を大幅削減した事に・・・
自分はBW大好きだけど、G1ファンには受け入れられないでしょう。


今年は、オリンピック前にウイイレ→年末にFE相当。
9月決算前に無双4→年度末に無双4と戦国の猛将伝。
FF12が2003年度中に出てれば、インター版も出て、
3社3強揃い踏みだったろうになぁ。
いや、DQ5リメイクの完全版とか出したりして・・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 10:50 ID:xf47pzej
なんか公団値下げ問題みたいだな。最初に高く買って
後で国が値下げした。そんで安くなって買った奴が
入ってきた。最初に高く買った奴はそれが気に入らないから
国に文句言うし、挙句の果てには安く買って入ってきた人に
対するいやがらせをする。それと一緒だろSO3DCなんかは。
SO3無印を買った奴は文句言わずに黙ってプレイしとけば
良いんじゃないか?SO3DCにムカツイテル奴は
SO3をプレイせずにSO3DCからプレイする奴に
対する妬みもあるんだろ?無印SO3買った自分が
バカみたいじゃねぇか!ってか?そうだよお前等はバカ
なんだ。
836名無しさん必死だな:04/03/28 11:25 ID:+K83LSKg
売れなくて値下げしたのとは問題が違うような。
それは、ワゴンセールに行ってしまったソフトの事。
837名無しさん必死だな:04/03/30 09:32 ID:bOLGjMJN
>>835
ユーザー同士で罵り合うならまだしも、
メーカー側が明らかにユーザー側を馬鹿にした商売をするのはちょっとなあ。
通常バージョンを大事に持ってるような律儀なファンが
一番お金を無駄にしやすいシステムになってる。

今は売り上げが伸びるかもしれないけど、
コアユーザーの信用を失ったならば、数年後どうなることやら。
838名無しさん必死だな:04/03/31 13:56 ID:ynybd6mv
>>835
安心しろ
SO3DCなんて売上の大部分は信者だから文句なんていわないよ
ただパワーアップしたものを出してくれてありがとう的なレスを見たけど
839名無しさん必死だな:04/04/08 11:29 ID:5Bf6EcWT
あげ
840名無しさん必死だな:04/04/09 22:31 ID:wRwozw8c
テイルズオブシンフォニア、GCからPS2への移植だけが話題になってるけど
あれって完全版商法だよな

しかもハードが違うから普通の完全版商法よりもたち悪い。
GC買っちゃった人かわいそうにね。GC本体ごと売ってPS2版買うって人
いそうだな。
841名無しさん必死だな :04/04/10 18:04 ID:qSz5q5am
RPGは没になった設定やシナリオがたくさんあるから、作り手が
売れる売れないはともかく完全版出したい気持ちはわかる
が、時間たっぷりアレもコレも入れた結果がドラクエ7ですよ
842名無しさん必死だな:04/04/10 18:21 ID:k8Enbq7e
売れたからいいじゃん。
皆金や生活のためにゲームを作ってるのがまだ理解出来ないのか。
843名無しさん必死だな:04/04/10 20:16 ID:EhH2q/BY
テイルズオブシンフォニア、どうせPS2で出しても一年でthe Bestで安く買えるようになるだろ
PS2版だって発売日に買うのは損
844名無しさん必死だな:04/04/10 22:38 ID:AbzrJLlf
>>842
だから、長くそれで生活していきたいなら、
もうちょっと考えろや、ってことだろうに…
845名無しさん必死だな:04/04/10 23:00 ID:k8Enbq7e
>>844
何を言うそれで蓄えた資金を元に別分野に羽ばたくんじゃないか。
ナムコを見てみろ。着々とゲーム業界からフードパークに乗り換えてるぞ。
残された連中?そんな貧乏人シラネ。
846名無しさん必死だな:04/04/10 23:53 ID:AbzrJLlf
>>844
ああいうのは乗り換えとは言わず、多角化という。
ちなみにナムコは、以前から海外子会社を持ってたりと、海外市場への注目度も高いし、
ゲーム業界内での多角化にも割とマジメに取り組んでるとこだわな。
847846:04/04/10 23:55 ID:AbzrJLlf
あ、アンカーミスね。わかるとは思うが。
848名無しさん必死だな:04/05/08 00:21 ID:Cpxa70cK
test
849名無しさん必死だな:04/05/11 13:55 ID:pB4R0Ls7
 
850名無しさん必死だな:04/05/11 16:25 ID:bXHn9mo3
851名無しさん必死だな:04/05/11 16:26 ID:bXHn9mo3
?
852名無しさん必死だな:04/05/14 23:02 ID:VIGyQcJ7
>>843
ベスト版で値下げされるから発売日買いは損ってのは完全版商法とは関係ないだろ。
別にベスト版出なくても年月経てば値段は下がるし。
安くなるまで待てる奴は待ってりゃいいじゃん。
買いたいけど高くて買えないって貧乏人は指くわえて見てろって感じだし。
待てない奴、一刻も早くプレイしたい奴が早く買うだけの話。
853名無しさん必死だな:04/05/14 23:11 ID:aKzvnMke
ゲーム機も待てない奴、一刻も早くプレイしたい奴が早く買うだけの話。
買いたいけど高くて買えないって貧乏人は指くわえて見てろって感じだし。

より完全な本体がでるのを待てばいい。
854名無しさん必死だな:04/05/15 20:33 ID:LyP4vXBd
侍道2がいまひとつ売れてないのは前作の侍がBest版で侍〜完全版〜になったせいだと思うのは漏れだけでつか、そうでつか。
855名無しさん必死だな:04/05/16 23:32 ID:XLxL7BSb
ベスト兼完全版と完全版(通常価格並み)はどっちがいいんだろうな。
俺は追加で購入しても負担がかからない分ベスト兼の方がいいんだが。
856名無しさん必死だな:04/05/17 01:49 ID:sjMMZ9v0
△エセナムコ監視小屋◎――――――――――――――――――――――――――→
‖この連載は、完全版商法に狂ってとうとう任天堂とテイルズファンから見放され始めた
‖ナムコと吉積プロデューサーの悲惨な状況と動向をウォッチして楽しむものです。
◎――――――――――――――――――――――――――――――――――――→
 ★今日の「ノワーズ」表紙より☆
  ・久多良木健と語る完全版移植  ・対談「映画にも勝てるムービー論」
  ・吉積プロデューサーの英断を讃える ソニー出井社長
  ・もはや芸術!テイルズオブリバースの映像表現
857名無しさん必死だな:04/05/17 01:53 ID:sjMMZ9v0
 ●連載1:吉積プロデューサー、インタビューで電波発言連発!
   テイルズチャンネルの吉積インタビューですが、本当にくだらない言い訳のオンパレード
   でした。 吉積プロデューサーの電波発言を見ればそれも当然で、現場に無理だと念を押された
   移植を 「なんとかなりそうだ」とかぬかすぐらいですから、まともな内容を期待すること自体
   無理ですが、 GCと任天堂とTOS買ったファンは完全に無視して、完全版移植賛美という
   呆れた内容でした。http://www.namco-ch.net/taleschannel/interview.html
   オタ媚びソフト崩れの哀愁すら漂う吉積プロデューサーでしたが、
   インタビュー中に人を小馬鹿にする表情をするなど、様々な電波が楽しめました。
858名無しさん必死だな:04/05/17 01:54 ID:sjMMZ9v0
   昔テイルズのファンだったアニオタからの「かつての尊師の落ちぶれなさった姿をご覧汁のは
   激しく萌える」というエールからは、完全版商法に依存して1年前の発言まで頭から
   抹消されている今の吉積プロデューサーの姿を見ていると、実に的確な指摘だといえます。
   以前からテイルズ業界では任天堂と吉積プロデューサーの協調性を疑問視する向きがありました
   が、吉積プロデューサーがグラフィック路線に回帰し完全版商法に飛びついたことで
   名実ともにグラフィック真理教教祖とアニオタ党総裁に再転生し、TOS説明会で握手した
   任天堂波多野専務にツバをかました立派な売任奴にもなったと言うことでしょう。
859名無しさん必死だな:04/05/20 22:11 ID:YB75+Vjc
完全版商法といえば攻略本も完全版商法っぽくて嫌。
・発売前ブック(キャラクター紹介・絵はやや多め。絵は文字で重なるかデザインで欠けるように)
・スタートブック(キャラ紹介と序盤のストーリー攻略)
・完全版(完全攻略)
・裏完全版(裏の裏まで紹介・スタッフ資料も)
・設定資料集

スクの場合、
・昔は基礎知識(データ、キャラ・アイテム絵)
・完全攻略(マップも交えた攻略紹介)
で足りていたのに、今ではわざと欠けさせてるような気がする。
860名無しさん必死だな:04/05/20 22:14 ID:S0KHnFYw
分割商法だな
861名無しさん必死だな:04/05/21 01:51 ID:/6QfDZsT
攻略本は一番良いのが出るまで待てよ。
ソフト発売日に出るやつとかは買う奴が馬鹿なんだよ。
862名無しさん必死だな:04/05/21 02:22 ID:mpydG7ra
もっと賢いのは攻略サイトを使うことだな。
情報はアレな所もあるが、ただで情報統制に左右されない。
863名無しさん必死だな:04/05/21 08:08 ID:/k+SjgfC
アルティマニア商法
864名無しさん必死だな:04/05/23 03:29 ID:4derBItW
攻略本か
PS時代に発売からだいぶ経ったとあるソフトの完全攻略本を買ったのに
一部のアイテムの画像は黒塗りで、取れる場所もわざと書かれていない箇所がある
不完全攻略本だったことがあったな
865名無しさん必死だな:04/05/23 17:47 ID:ShbRNX/V
攻略本と言えばACのはとんでもないクソな出来になったな
マップ見づらいしパーツ取得法が発売3ヶ月以上したものにしかかかれない
2chの情報の方が早いから立ち読みオンリーだね
866名無しさん必死だな:04/06/16 10:33 ID:e3y63lhQ
867名無しさん必死だな:04/06/16 12:10 ID:zWs2hrqQ
キングダムハーツ2とゼノサーガ2とメガテンアバチュー
この中でまた完全版でるのはどれになるかな
868名無しさん必死だな:04/06/16 12:40 ID:BqOm6ojP
全部
869名無しさん必死だな:04/06/16 12:53 ID:OtKZp2q/
キングダムハーツ2 ファイナルミックスとゼノサーガ2 インターナショナル
が出ると予想
870名無しさん必死だな:04/06/16 12:54 ID:3gBOd5Sv
ゼノサーガ3には12時間のダイジェストDVDが付くと予想
871名無しさん必死だな:04/06/16 14:02 ID:3zMFlELX
マジで?
872名無しさん必死だな:04/06/28 11:14 ID:CmoD22yo
開発費の割に売れないから必死
873名無しさん必死だな:04/07/05 12:45 ID:fvPnvZjG
ゼノUレヴォリューションズまだぁ〜
874名無しさん必死だな:04/07/05 12:49 ID:VAqbH1rj
573+893=∞
875名無しさん必死だな:04/07/05 23:18 ID:j6P/fTy9
完全版についての考察
そもそも中古しか買わない自分からすれば(欲しいゲームが絶えずあるから新品の意味なし)
新品を買う時点でそもそも執着もないし、金に汚くない。
だから、完全版が出るからといった理由で買わぬ事もあるまい。

完全版の意義はコアなファンに2度買いさせることにある。
2人に売っても1人2つでも一緒だからな。

「完全板だけ新品で買う奴」
こんな奴はありえねえ。どっちかというと
「完全版だけ中古で買う奴」
がいるだけで企業には無関係。
というのも通常版を無視する
「精神力」
が完全版の中古まで待つ方にはたらかないわけない。
876名無しさん必死だな:04/07/05 23:21 ID:j6P/fTy9
つまり、完全版のせいで下がる売り上げより、2度買いの上昇分を見込むわけだ。

また、珍しい商品が存在すること自体がブランド上昇に役立つ。
この上昇の見込み>>ユーザーの不信感
と計算してるんだろう。

877名無しさん必死だな:04/07/06 08:14 ID:gZnd9jqU
>>876
スマンが、
>また、珍しい商品が存在すること自体がブランド上昇に役立つ。
が唐突すぎてよくわからん。

つーか、要するに、
メーカーが「目先の利益>ユーザーの不信感」と判断してるという、
かなり基本的な話であって、何の考察にもなってないと思うんだが…
878名無しさん必死だな:04/07/06 10:22 ID:0ceNusar
いんや、本当の意味で不信を抱くような人は、両方新品で買う上、やりこみ癖のある人だけなんじゃないかな。と。

1新しい物好き
22つ買ってくマニア
3中古で買うマニア
それぞれの不信感や、実質の購買は異なるものだと思いまして。

879名無しさん必死だな:04/07/06 22:36 ID:kVbi1hu2
コナミ倒産するから安心しろ
880名無しさん必死だな:04/07/06 23:47 ID:lH09BnSB
やた
881名無しさん必死だな:04/07/06 23:59 ID:6RnzTFJW
関東は唯一の日本人ではない地域、関東は朝鮮肥溜めB落。
東京は歴史の肥溜め関東は朝鮮人の肥溜め
関東は朝鮮文化の肥溜め

つまり自分たちが朝鮮蝦夷だということすら認識してないという
救いようのない知恵遅れぶりである。
882名無しさん必死だな:04/07/07 09:18 ID:TqhLxrUb
大阪の間違いでした
883名無しさん必死だな:04/07/09 21:00 ID:HWOD/gH2
ワールドサッカー ウイニングイレブン7 インターナショナル 521610
真三国無双3 Empires 297395
グランツーリスモ4 プロローグ 255786(746967)
ファイナルファンタジーX-2 インターナショナルラストミッション 265636
スターオーシャン3 ディレクターズカット 145151
884名無しさん必死だな:04/07/09 21:12 ID:joiA3yXV
(><)
885名無しさん必死だな:04/07/09 21:16 ID:bsAaACPF
>>883みたいなこと言ってる奴はバーチャファイター4ファイナルチューンドとかには
何も言及しないんだなあ
886名無しさん必死だな:04/07/09 21:17 ID:iUHPquml
>>885
完全版を全部抽出してこいとでも?
887名無しさん必死だな:04/07/09 21:18 ID:bsAaACPF
>>886
恣意的にある特定ハードのゲームしか出してないあたり、素性が知れるってもんだ
888名無しさん必死だな:04/07/09 21:35 ID:RIfYvFEY
メーカーのステータスシンボルの一つに
「シリーズ類型」という概念があるから必死に続編タイトルや完全版だしたがる

ようなきも最近してきた、サイレントヒルシリーズ100万とかいわれてもはあそうですかってかんじだけどね。
889名無しさん必死だな:04/07/09 21:36 ID:RIfYvFEY
類型ってなんだ、累計だ・・・
890名無しさん必死だな:04/07/09 21:57 ID:iUHPquml
ここでもハード間の争いを持ち出そうとするとは
相当なゲハ脳ですね。
891名無しさん必死だな:04/07/10 09:05 ID:CawaHXNX
>>885
何回か言われてるが、
どこそこが作ったとか以前に、アーケードゲームは別枠だろ。
調整の内容に対する不満はあるにしても、
「じゃあ次回作は完全版待ちだ!」なんて声は聞いたことがない。
892名無しさん必死だな:04/07/10 14:54 ID:pIKQOq10
>>891
はぁ?
アーケードだろうがコンシューマだろうがPCゲーだろうが
完全版商法は完全版商法だろうが
893名無しさん必死だな:04/07/11 03:49 ID:Jm6J87kw
>>892
基本的にアーケードはバージョンアップだよ。
実際にやり込んでロケテ程度で発生しなかった対戦バランスを調整し直すものでは?
ユーザーの声を反映した良いバージョンアップなら良いけどね。
それに対してコンシューマの場合はユーザーが別に望んでいないのに無駄なムービー追加とかでお茶を濁して新作みたいに扱うのは詐欺だと思う。

ファイナルファンタジーX-2 インターナショナルラストミッション 265636
スターオーシャン3 ディレクターズカット 145151

ただアヌビスとか蒼穹紅蓮隊〜お徳用〜みたいに低価格でバージョンアップを図ったなら許して良いだろう。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:01 ID:vd+Dsbs6
アヌビスってオタクしか買わないから
売れなかったね

コナミアホルダー工作員が宣伝必死だからなおさらry
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:26 ID:e9bPD7fe
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:06 ID:Jm6J87kw
>>895
それは一部の熱狂的信者が必死に盛り上げようとしているだけ。
実際は不用
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:31 ID:+i9rSdXO
>>896
その当時では滅茶苦茶盛り上がってたんだけどねぇ。スレ数も凄まじい勢いで伸びてたし。
現実に、オリジナルの3分の1も売れてるだろ。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:41 ID:ugRjvgAq
言い換えるとSO3購入者の1/3が信者だったってことか
これって今後どんなクソでも14マンは売れることが確実ってことか

てか完全版を出す程度で神呼ばわりって随分安い神だよな
本当の神ってのは完全版なんか出さなくてもいい出来を一回で出しちゃうメーカーなんだけどな
というわけで>>102以降はただの狂信者
899名無しさん必死だな:04/07/12 00:53 ID:WUm17NyT
>>898
それだけ信者が居るからメーカーも完全版商法は止められない。
被害を受けるのは未完成品を掴まされた2/3のユーザーだな。
900名無しさん必死だな:04/07/12 05:19 ID:Em9R0og7
だからライトユーザーも離れていくのか
901名無しさん必死だな:04/07/12 07:55 ID:zUmi0dWI
完全版というかヲタグッツ商法と言った方が正しいような。ヲタ要素をさらに濃くしたTOSとか
902名無しさん必死だな:04/07/12 07:55 ID:zUmi0dWI
↑TOSPS2版ね。
903名無しさん必死だな:04/07/12 12:52 ID:3TdMQidb
SO3DCは海外向けに売るために微調整したものの前段階だから、海外に売る前に日本で発売したインターナショナル版と言える
904名無しさん必死だな:04/07/14 01:06 ID:3EVj0aHS
デラジェットセットラジオとか酷いよな
905名無しさん必死だな:04/07/14 02:31 ID:4bfuyV/S
アヌビスは売れなかったな。
基地外コナミオタクが夜な夜な宣伝してたのに。
あんな糞ゲーあほしか買わないだろう。
906名無しさん必死だな:04/07/14 03:22 ID:57gtPOtz
セガ信者は何か言いたくてしょうがなかったのか
907名無しさん必死だな:04/07/14 04:07 ID:xVJWbgi+
>>906
俺を差別するな
908名無しさん必死だな:04/07/16 22:11 ID:K/T+CdGr
普通の完全版ならいいけどインターナショナル版ってユーザーを迷わせるよな
オリジナルの日本語がいいけど追加された要素がやりたいって感じで
909名無しさん必死だな:04/07/16 23:20 ID:SPIi6PdY
そしたら日本語版が売れないだろ。
完全版が気になる人間にでも日本語版の魅力はあるからな。
910名無しさん必死だな:04/08/07 11:32 ID:Xf64mz6n
完全版ってゲームで初めたのは
セガのメガドライブで出てたJリーグストライカー完全版が最初のような気がする
バランス調整とデータ差し替えのみで前作の4,5ヶ月後に価格据置で発売
現在の完全版商法の先駆けと言える
911名無しさん必死だな:04/08/07 12:06 ID:AMUNFlCs
カプコンをわすれていませんか?
912名無しさん必死だな:04/08/21 16:45 ID:Gh12CinJ
完全版を出すと決めてオリジナルの方をわざと手を抜くのが許せない
913名無しさん必死だな:04/08/21 22:55 ID:4rC2VNpD
>>912
光栄のことですか?
914名無しさん必死だな:04/08/23 18:27 ID:45Ik0CC/
AAAのことですか?
■ですか?
915名無しさん必死だな:04/08/28 15:16 ID:SbZcqX2V
ウイイレってどうなんだろう?
916名無しさん必死だな:04/08/28 16:53 ID:wUSTnHmw
コナミ衰退しまくり

限定版なんてよけいな銭が懸かるだけ
917名無しさん必死だな:04/09/19 22:31:38 ID:4zR3qQnE
衰退するわけだよ・・・・・
918名無しさん必死だな:04/10/02 23:12:55 ID:b3R5vWte
不完全age。
919名無しさん必死だな:04/10/03 15:40:02 ID:5hvHKclH
メガテンアバチュは当たり前のように出てきましたな
920名無しさん必死だな:04/10/03 15:45:57 ID:e790FASX
あれはただの続編だろ?
921名無しさん必死だな:04/10/03 18:06:07 ID:p8M7BQea
あれはバラ売り商法だな
922名無しさん必死だな
このスレの下がナムコスレッド・・・・・
何かの因果か!