あなたの価値観

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
このスレを覗いたそこのお前

とりあえず今週のファミ通の桜井さんのコラム見てみろ

それでもあなたは「出川だ妊娠だ」と叩き合いをやめませんか?

あなたは本当にゲームが好きですか?
2一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:10 ID:Mk2ztLdI
>>1
その桜井さんのコラムをUPしてよ。
3名無しさん必死だな:03/09/19 22:14 ID:SE7m/xss
なぜクリエーターのオナニーについていかにゃいけんのだ
糞なもんは糞
一般層に受け入れられないのも仕方ない
桜井の今回の発言にはガッカリだ
4名無しさん必死だな:03/09/19 22:15 ID:ktp3Qi+j
>一般層に受け入れられないのも仕方ない
だれが?
5名無しさん必死だな:03/09/19 22:15 ID:bCxC+tm2
うるせー
6名無しさん必死だな:03/09/19 22:17 ID:SE7m/xss
>>4
GCとか

クリエーターは芸術家でもなんでもない
ユーザーのニーズに合わせた商品を出すのが当然
勘違いしてる馬鹿が任天堂には多すぎる
KOEIを見習え
7名無しさん必死だな:03/09/19 22:20 ID:Iu1J7Gc+
ユーザーに合わせるのは結構だけど、>>6に合わせてもしょうがない。
8名無しさん必死だな:03/09/19 22:25 ID:z2xn2MKc
ニーズに合わせようとするから、ギャルゲーが増えたんだろうな。
9名無しさん必死だな:03/09/19 22:28 ID:SE7m/xss
もはや極論でしか語れない妊娠
頭が悪すぎる
10名無しさん必死だな:03/09/19 22:30 ID:z2xn2MKc
妊娠にされちゃったよ・・・
11名無しさん必死だな:03/09/19 22:31 ID:syMixoPn
ID:SE7m/xssはファミ通のコラム読んだのか?
12Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 22:31 ID:FoPwWvSt
要約しる。
13一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:34 ID:Mk2ztLdI
しかし、桜井のコラムは読んでないが、おそらく、掲示板(ゲーハー)を非難するものだろう。

非難するのはいいけど、たかが仮想世界の掲示板。
そう真剣に非難するのは馬鹿げてる。

ゲーハー板なんて、ただの落書き帳なんだよね。
こんな落書き帳で、真剣にバトルしあっている奴は、少々頭がおかしい。
14一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:37 ID:Mk2ztLdI
最近、仮想世界を、現実と錯覚している人がいるから危険だ。

ここは単なるサーバ内の記憶領域なんだよ。
もちろん、企業への中傷・非難とかはタブーだけど(利益を妨げる)、本来は実態のない世界。

まぁまぁ、桜井さんよ、そう非難するものじゃない。
15( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 22:37 ID:8RTYP8EK
ゲ趣味さんの存在も否定するような感じでしたよ。
16名無しさん必死だな:03/09/19 22:38 ID:gRuXoKO0
仮想世界で偉そうに語ってるやつしねよ
17一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:39 ID:Mk2ztLdI
>存在

だから、ここはサーバ内の仮想空間。
存在・実体すらないんだよ。

その何もないものへ否定されても困る話だよね。
桜井さんも、もしかして、仮想と現実の区別ができないタイプ?
18( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 22:41 ID:8RTYP8EK
仮想現実と思いこんで学校を破壊するような事を書いて
通報された人はたくさんいるべ( ● ´ ー ` ● )
19名無しさん必死だな:03/09/19 22:42 ID:q0f8bMPs
ゲ趣味は名指しで批判されてたよ
20Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 22:43 ID:FoPwWvSt
明らかにゲハ板の信者争いを指してるような内容なのかね?

んじゃ、コンビニ行って読んで来るか。
21一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:43 ID:Mk2ztLdI
>通報された人はたくさんいるべ

仮想世界での書き込みは、テキストとして表現されるから、
法律に触れることは書いては駄目だよね。
つまり、企業や団体へ利益を妨げる行為。
これはタブー。

私が言いたいことは、このサーバ内の仮想世界を、「現実」として思い込み、
生活する人がいるから危険だということ。

わかる?
22名無しさん必死だな:03/09/19 22:44 ID:+yvgAVbj
ファミ通を要約すると、出川だ妊娠だと言い合ってる吉外どもの批判してたと?
まああいつらはおかしいからな。
本来ならば精神病院の鉄格子の中にいるべき人間どもなわけだし。
23( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 22:46 ID:8RTYP8EK
仮想世界と思ってるから書き込みしやすい、でしょ( ● ´ ー ` ● ;)
マジレスは疲れるべ
24名無しさん必死だな:03/09/19 22:46 ID:ojEi1Paa
病んでるよね・・・・
25一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:48 ID:Mk2ztLdI
言い争いが面白いから、ゲーハーなんだよね。
この点を理解してない。

議論をし合うという行為。
朝まで生テレビがどうして面白いのか?

それは意見・思考が違うものが議論でバトルしあうから、楽しいわけだよね。
その点を理解してないのかな?
26名無しさん必死だな:03/09/19 22:48 ID:zmzSmtsl
このまま基地外を野放しにしてていいのかねえ
27一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:49 ID:Mk2ztLdI





俺は朝まで生テレビは好きだなぁ・・・。




28名無しさん必死だな:03/09/19 22:49 ID:1C5oba1f
>>21
掲示板も現実の一部であることは間違いない。
犯罪犯してニュースにでも出ればあれこれ物笑いの種にされるし、
書き込みの多くは現実世界のネタだ。
ゲームのような全くの仮想世界とは違うのだよ。
29 :03/09/19 22:49 ID:amU9r/ze
議論になんかなってないだろ
30一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:50 ID:Mk2ztLdI
>>28
基本的に匿名同士でコミュニケーションをする、という行為は、現実とはみなされない。

仮想だ。
31名無しさん必死だな:03/09/19 22:51 ID:ZnDMIOip
32( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 22:51 ID:8RTYP8EK
煽り合いと議論を見分けるのは意外と難しいかも。
全部が煽りに見えるという視点からですけど
33名無しさん必死だな:03/09/19 22:51 ID:q0f8bMPs
ahoだなあ
34名無しさん必死だな:03/09/19 22:51 ID:6KCrnM+c
桜井の言ってることはもっともだと思うが、
あのコラムのラスト部分はいただけねーな。
記憶だから一部ちがうかもしんねーけど、
「相手の価値観があるから監修とかで何かをいうとき、
 あえて自分の意見をいいたいこと全て言わない時がある」ってやつ。
こんなこと誌面に書いたらこれから先そういう仕事をするとき、
先方にこいつは本当はもっといいたいんじゃないかっていう
疑心をもたせることにつながると思うんだけどな。
それとも全部言っちゃってくださいっていわせるために
今回ちょうどいい機会だと思ってかいたんだろうかね
35一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:54 ID:Mk2ztLdI
桜井さんの実力はまだわからないから、まずは結果を出してください。
スマブラはあくまで任天堂キャラに依存してますから。

新規で何か作ってから、掲示板を非難してくださいよ。
36名無しさん必死だな:03/09/19 22:55 ID:/Wv/zjSb
>>30
こういうのを見て日本の将来を悲観して
ゲーム業界から身を引きたくなったんだろうな
37名無しさん必死だな:03/09/19 22:55 ID:HUrTC0Hq
作り手から見たらゲーハーみたいな住人が一番ウザイだろうね。
なんとなく分かるよ・・・。
38名無しさん必死だな:03/09/19 22:55 ID:/Wv/zjSb
こういうの = 一般市民 ◆DQbdSEhVVs
39名無しさん必死だな:03/09/19 22:57 ID:z2xn2MKc
口だけ偉そうってか?
匿名掲示板なんだししょうがないじゃん。
40Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 22:57 ID:FoPwWvSt
俺は、自由な意見交換をしてる時が一番楽しい。
互いに相手のネタの気になる部分にレスをして、話を広げて行く。

討論や議論というものは、基本的に不毛だ。
それをわかった上で、スポーツのように楽しむのならいいんだが。
41一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 22:57 ID:Mk2ztLdI
企業だから、数字(結果)を出さないと駄目ですよね。

自己満足だけのソフトをリリースされても、消費者側は納得がいかないですね。
42( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 22:58 ID:8RTYP8EK
作り手とユーザーの溝は埋められないべ。

なぜならそんな市場にしてしまったのはゲーム業界そのものだから(先週のコラムより引用)
43一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 23:00 ID:Mk2ztLdI
自己満足だけのソフト=某指揮棒・・・。
44 :03/09/19 23:02 ID:amU9r/ze
あ〜あ、せっかく荒れずにきたのに・・・
45名無しさん必死だな:03/09/19 23:04 ID:WiHPIphn
どうしてもゲ趣味が高校生以上には見えないんだよなぁ...
46( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 23:05 ID:8RTYP8EK
これで20代以上だったら
47名無しさん必死だな:03/09/19 23:05 ID:rtm9F1MW
2chのカキコ全体が高校生くらいにしか見えない
48一般市民 ◆DQbdSEhVVs :03/09/19 23:07 ID:H6ATfbA4
ゲーハーを駄目にしている大元はここでしょ。↓
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1063891453/l50
49名無しさん必死だな:03/09/19 23:09 ID:6SVzHzT8
ゲハだけじゃなくゲーム系コミュニティでの必死発言全てが対象かと。
まあなんというか、もっと皆さん大人になりましょう、という事が書いてあります。

つまりゲーム関連の仕事に就いている以上、一生付きまとう、
”社会の中で最もお馬鹿な連中がお客さま”という問題に抗ってみてる訳ですな。

正直、無理でしょ。今の厨房が(精神的に)大人になっても、彼らは直ぐにゲームから去っていき
新しいお客様はまたまた未成熟なお子様。これは変え様がありません。腹くくるべき。
50名無しさん必死だな:03/09/19 23:09 ID:WiHPIphn
>>48
キミはそのスレに隔離されるべきなんだが...
51( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 23:10 ID:8RTYP8EK
隔離スレは掃除機の役目として十分貢献してるべ( ● ´ ー ` ● )
52Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 23:11 ID:FoPwWvSt
まあ、パチンコ業界の方がゲームよりお莫迦なお客様が多いような気がするが。
糞ガキがいる分、ゲームの方がお莫迦率が勝るか?
53名無しさん必死だな:03/09/19 23:11 ID:QfgUZvbt
>>48
で、ゲーオタの君もそこに入りたくて仕方がないんでしょ?
54( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 23:12 ID:8RTYP8EK
大人になりきれない大人の方でしょ
55名無しさん必死だな:03/09/19 23:12 ID:WiHPIphn
パチンコユーザーの方がユーザーとしての立場を楽しんでるし、わきまえてると思うけど。
ユーザー以上になろうとしすぎる>ゲ−オタ
56名無しさん必死だな:03/09/19 23:13 ID:8Zg1vuzv
>>47
高校生のフリをして書いているだけでは?
いつまでも子供でいたいんだよきっと。
これだから今時の大人は…
57名無しさん必死だな:03/09/19 23:13 ID:tYEVVF90
Moffyってコンビニ行ったんじゃなかったの?
58名無しさん必死だな:03/09/19 23:14 ID:6SVzHzT8
>>52
パチンコはやらんので何だが、そっちは商売相手としては有難い方のバカじゃないかな。
59Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 23:18 ID:FoPwWvSt
>>58
ギャンブル産業の場合は、とことん従順な消費者だからなあ。
最終的に絶対負けるのがわかってるのに、勝つ気でやってる人を
愛すべき莫迦と呼ばずに何と呼ぼう。
60名無しさん必死だな:03/09/19 23:19 ID:jpApMBir
いくらつぎこんでも全く金の儲からないゲームのほうが・・・
61Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 23:23 ID:FoPwWvSt
>>60
儲かる可能性のある娯楽なんて、ギャンブルとか投機くらいだし。
その中でも、パチンコなんて店側が全部システム握ってるんだから、
儲かりそうに見えても儲かるわけがない。

役に立たないとわかった上で、純粋な楽しみのためにやってるんだから、
ゲームユーザーの方がよっぽど賢いと思うが。
62( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/19 23:28 ID:8RTYP8EK
パチンコ、パチスロ産業が目立つようになったのは、
ゲーム業界の息がかかってきた頃からですよね。
日頃慣れ親しんだゲームと同じ感覚でお金を稼ぐことが出来るから、
若い人がのめり込みやすくなってる。ある意味ゲーマー職かも?
63Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/19 23:31 ID:FoPwWvSt
ギャンブルは、確かに理論上は「勝ち逃げ」すれば儲かる。
つまり、一番勝った時に辞めて、その後一生ギャンブルをしなければ、
儲けることが出来るわけだ。

でも、ギャンブルするような人はそんなこと出来ないわけで。
結果的に、一瞬で大きく勝ったお金を長期間かけて店に吸い取られる。
64( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 00:43 ID:kZtYQNX4
話を戻して、櫻井氏のコラムには、はっきりとゲハ板に通じる批判内容がありましたね。
「他のハードのソフトをあれこれ」なんてのはここの信者論争を象徴してるようなものでした。
実際同じようなレスがこの板でたまに見られるべ。

氏の結論としては、貶め合いが目立つのは、一般的な娯楽商品として
受け入れられてない証拠だ、とも解釈できるかも。
65Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/20 01:43 ID:417l6sTh
>>64
野球は遊んでも面白いし、野球やってるチームについて論争しても面白い。
競馬は見ても面白いし、賭けても面白いし、厩舎や馬主のことを調べても、
血統を研究しても面白い。もちろん、自分が乗っても面白い。

そういうのと同じでしょ。
3強がハードの性能とソフトの面白さで売り上げを競い合うという、話題に
なりやすい業界構造だっただけ。
66ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 02:47:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
67名無しさん必死だな:03/09/20 12:31 ID:osBIZaYe
これまで散々任天堂の為にソニー攻撃してきたのに
なんで褒めてくれないんだようああん

…という妊娠恨み節スレかと思ったら逸般市民のオナニースレだったのか
68名無しさん必死だな:03/09/20 15:22 ID:KXDZC7q9
あげ
691/3:03/09/20 15:46 ID:kAKEQUKW
めちゃワロタので全文アップしようかな
 
桜井政博のゲームについて思うこと Vol.23 あなたの価値観
 
 いろいろなところで見かけるビデオゲームの“評価”って、まだまだ不幸な考えかたのものが多い
なぁ〜、と考えています。少しでも変わらないものかと願いを込めつつ、今回のテーマにします!
 たとえばゲームキューブの『ゼルダの伝説 風のタクト』では、これまでのシリーズから、絵のタッ
チがガラリと変わりました。リンクはいわゆる“ネコ目”になり、それなりに好評を受けました。が、一
部の、それまでニンテンドウ64版『ゼルダ』のファンは、かっこよくてリアルなタッチのリンクがいな
くなったことにより、「もうゼルダなんて買わない!」と怒っていたことを思い出します。それも価値観
なので異論をはさむ気はまったくありません。が、その表現は“風のタクト”のスタッフが、「やりたい」
と思ったからやったことなのです。((作り手がやりたいことを止めることは、誰にもできません。))価値
観によって作られたものを、その価値観を支持する人が楽しむ。これはとても自然なことだと思うの
ですが、いかが?
702/3:03/09/20 15:47 ID:kAKEQUKW

 ゲームって、いわば((ストレスをかけ、それを解消して楽しむような娯楽だから、ストレスな部分を強
く感じてしまうのが、ユーザーの反応は必要以上に過剰になりがちです。))『風のタクト』の例に限ら
ず、持っていないゲーム機のソフトや気に入らないソフトのあら捜しをしたり、不毛な論争を続けたり
といったことをよく見かけますよね?でも、ほかの人が心底楽しいと思っているものをとがめ、砂をか
けるようなことをして、誰かが幸せになれるはずもなく……。
 ((人には、人それぞれの“価値観”があります!そして、自分と違う価値観を持った人が作品を作り、
見せてくれるから、作品はおもしろいのだと思います!))自分の理想に必ずしも合わないのは、ある
意味当然。自分が持っていないものを、誰かが垣間見せてくれる。それに驚いたり、感動したり、考え
させられたり、いつまでも心に残ったり。ゲームに限らず、さまざまな作品が楽しめる現代は、とても
幸せだなぁと思います。((自分に合うモノを見つけて楽しむのも、あなたの価値観です!))
713/3:03/09/20 15:52 ID:kAKEQUKW
 わたしは、ほかのソフトの企画を見て、自分の観点から実践的な意見を出すような仕事をたまに
請け負っています。そんなとき、話を始めるまえに、「これはわたしの価値観ですけど……」みたいな
注釈をよくつけます。自分はこう思う!こう直すべきだ!と心の中でハッキリ解が見えることはあるけ
れど、その企画を立てた人の価値観も、それを楽しめる人の価値観もあるかもしれないと考えたりも
するので。頼まれて監修しているのだから、こんなに甘くする必要はないのだけれど、結果、ちょっと
だけ意見を隠したりすることもあります。
 ……さて、ゲーム評価の代名詞といえば、本誌のクロスレビューかなぁと思います。業界内の評価
において、ある程度以上のステータスを持っていることは事実ですね。その評価についてあれこれ言
う方もおられるかもしれませんが、((どのような得点がついても、それもレビュアーの価値観。読者の
方々の価値観ではありません。))それをふまえたうえでご覧になるべきでしょうね。
 ……と考えるのも、またわたしの価値観なのかもしれませんが。(ここで本文終了)
72名無しさん必死だな:03/09/20 15:55 ID:kAKEQUKW
いや〜だめな説教の典型だね。
くどくど説教しといて、最後に「これもぼくの価値観だから押しつける気は無いよ…」
 
そんなことある程度大人ならみんなわかってるの。でも言っても説得力ないから言わないんだよ(w
ほんと恥ずかしいヤシだなぁ、桜井は!
73名無しさん必死だな:03/09/20 15:58 ID:KXDZC7q9
三上とは真反対なキャラ
74名無しさん必死だな:03/09/20 16:09 ID:iw/3auPz
>>72
説得力がないからではなくて、説得力を出せないからだろ?
やってみずに「無駄」とか「かっこ悪い」が口癖。

会議でも必ず意見を言わずにあとからグチグチ言うタイプ。
実社会では典型的な役立たずなんだよな…(けっこういるんだこういう奴)
75( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/20 17:09 ID:MBcphXbA
典型的って桜井が?
76名無しさん必死だな:03/09/20 18:27 ID:kAKEQUKW
>>64
だから。
「価値観の違いを大事にしようよ、ねぇ!!」
って人に言ってる時点で矛盾が生じてるの。
いくら立場のある者が言おうがそれは同じ。
ま、所詮ゲーム屋の桜井には地位も立場も無いが。
勝手に在野落ちする始末だし。
 
にしても桜井の勝手な自己主張のために
誌面に持ち出され人格攻撃された64リンクファンが不憫でならないなぁ。
77名無しさん必死だな:03/09/20 18:28 ID:kAKEQUKW
あ、アンカー打ち間違えたけど>>74
78名無しさん必死だな:03/09/20 18:35 ID:A9KZwErs
タクトは絵柄よりも内容がマズイ罠
79名無しさん必死だな:03/09/20 18:47 ID:FiGKYcES
ダメダメなお説教だなぁ。スマ拳の頃はもうちょっと切れ味あったのに
童顔でも脳の老化は止められないか。

やっぱりヘタに頭の回る奴暇にさせるとろくな事思いつかないもんなんだな。
早く忙しくなって戯言吐かなくなってくれ。
80Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/09/20 18:47 ID:417l6sTh
ういっす。
トリップを Moffy◆JSRF/inJPM に変えるので、よろしく。

予想以上に内容が薄いコラムだったな。
結局言いたいことは「自分と他人の価値観をそれぞれ尊重しよう」ってことか。

若い時に、ものを深く考えずに過ごしていた人特有の、典型的なダメ説教だな。
当たり前の正論を、抽象的な言葉で語るという。
81( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 18:48 ID:aFPMO3Td
えへへ、好意的に解釈すると、
価値観が合わないから否定するのではなく、違う価値観というものを享受して
楽しむ事は出来ないかって提示してるんじゃないかしら?

自分の指示するもの以外のハードやソフトはいらない、
っていうひとがいるじゃないですか(例:ギャルゲーが嫌いだから消えろと言ってる人とか)
そういうものの「存在を否定」するのではなく、そういうのもあるんだ、とか、
たまにはその価値観の中に入ったりするのも良いんじゃないのかな?

そうは思わないですけど。
82Moffy ◆JSRF/inJPM :03/09/20 18:52 ID:417l6sTh
これが、新トリップ。
検索方法を工夫したら、思ったより簡単に見つかった。


それにしてもこの人は、価値観の違いを前提にした上での意見交換ていう
発想が無いのかね。
それとも、そういうことが自然に出来るだけの人材が業界にいないのか。
アドバイザーやってるなら、相手の気持ちを考慮して現場で自分の意見
隠してたりしちゃダメだろ。
あと、それをしてるってことを、ファミ通に書いちゃったら、意味無いだろ。
83名無しさん必死だな:03/09/20 18:53 ID:FiGKYcES
そんな桜井ちゃんには冨樫義博の名文句を捧げよう

「最悪です 5点ですね
 確かに正論ですが相手にしてみれば
 分かっててやってる訳ですから
 「バカ」と言われたも同然です」
84Moffy ◆JSRF/inJPM :03/09/20 18:54 ID:417l6sTh
>>81
つまり桜井氏自身が、「価値観はわかりあえる」という価値観の
信者だってことに気付いてない、ってことですな。

「価値観はわかりあえる」VS「価値観はわかり合えない」という
論争になったら、氏はどうするつもりだ。
85( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/20 18:56 ID:MBcphXbA
http://web.archive.org/web/20030301080031/http://www.nakky.forus.or.jp/game/

まだこの辺の批判のほが飽きずに読めるかな。。。
86名無しさん必死だな:03/09/20 19:02 ID:ZghGpxgi
>>80
>若い時に、ものを深く考えずに過ごしていた人特有の、典型的なダメ説教だな。
>当たり前の正論を、抽象的な言葉で語るという。

これあんたにそのまんま当てはまるやん。
87名無しさん必死だな:03/09/20 19:03 ID:johkryFg
途中から言語ゲームになるのはどうして
88名無しさん必死だな:03/09/20 19:05 ID:johkryFg
価値観という概念を啓蒙するのには役に立つコラムだけれど
それはそもそも啓蒙すべきことなのかと
89名無しさん必死だな:03/09/20 19:06 ID:mn4U79fn
>>70の冒頭の部分はまったくの同意見。
90名無しさん必死だな:03/09/20 19:07 ID:u72R/vkT
ハドソンスマブラを手伝っているらしいじゃん。なんだかなあ・・・
91名無しさん必死だな:03/09/20 19:09 ID:RRiGrirf
こんなとこで下らん言い合いしてるようなやつらが偉そうなこと言うな。
難しい言葉を使ったところで所詮は厨房。
92名無しさん必死だな:03/09/20 19:11 ID:bQu8eEJQ
桜井は己の発言に心酔してるね
持ち上げられすぎて少し勘違いはいってきてる
93( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/20 19:12 ID:MBcphXbA
>>90
マジデスか??
94名無しさん必死だな:03/09/20 19:13 ID:mtHQ17+1
>>1
まずお前と言う言い方からやめろ
95名無しさん必死だな:03/09/20 19:14 ID:CfdDpoa6
>>93
ワールドファイターズのことじゃない?
スマブラっぽいし、開発ハドソンだし。
話が変な風に伝わったんだと思われ。
96名無しさん必死だな:03/09/20 19:17 ID:RRiGrirf
桜井の言うことはもっともじゃん。
反論する余地ねーよ。
97( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 19:19 ID:aFPMO3Td
>>85
昔も今も、消費者は何も変わっていないって事がよくわかるべ。
98名無しさん必死だな:03/09/20 19:22 ID:RRiGrirf
何、気取ってんだ。
いくらえらそうな事言ってたってこんなどうでもいいことに
ムキになってる限り小学生と一緒だ。
99名無しさん必死だな:03/09/20 19:24 ID:FiGKYcES
桜井はスマ拳の頃から批判に対して予防線張りまくる癖があったけど
これはちょっと一線超えてるな。気持ち悪い。

人間褒め言葉ばかり聞いてるとボケると言うことを他でもない桜井が
証明してくれた。さようなら桜井。
100( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 19:27 ID:aFPMO3Td
他ハードソフト避難を否定してることが琴線に触れたのかな?
101名無しさん必死だな:03/09/20 19:28 ID:RRiGrirf
桜井の言うことがもっともじゃねーか。
お互い批判ばかりしてたってゲームをわざわざ
自分たちで評価を下げてつまらなくしてるようなもんだ。
そんなことしてなけりゃよほど面白くゲームできてるのに。
お前らのやってることなんか無駄以外の何者でもない。
102( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 19:29 ID:aFPMO3Td
見事に櫻井氏の手の内で踊らされてるべ。
103名無しさん必死だな:03/09/20 19:30 ID:RgViBGpA
「便所の落書きだから何やってもいい」
とかいうまったくリア厨と同じ思考回路の奴が多いんだよねこの板

便所の落書きにするのもまともな話し合いの場にするのも使う奴次第

自らが便所の落書きをしていると認めてるようなもんだ
104名無しさん必死だな:03/09/20 19:33 ID:5ci6B4pa
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''"~~ ̄.|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  ういっす。
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|   トリップを Moffy◆JSRF/inJPM 
    |::|,__!_--i'   Moffy    'i,-――|:::|   に変えるので、よろしく。
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ/
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // 
        ===`ゝ_,.*、_   _,;..-'"_// 
                  ̄  ̄ ̄/,/  
           ブッ!     /,/   
105( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 19:37 ID:aFPMO3Td
またゲ趣味か
106名無しさん必死だな:03/09/20 19:39 ID:hgRlghXN
開発者のエゴを誰にも止められないように
便所の落書きも誰にも止められない

上から「自分に便所の落書きは必要ない」と言われても
「はいはい君は綺麗で立派だね」としか返しようがない

闇や汚れを排除しようとする人々の言うことを素直に聞いて
表向きは清潔で立派で平和になったけど
窮屈で退屈で全然「幸せ」でない それが今の日本
107名無しさん必死だな:03/09/20 19:39 ID:VM6ufU8w
桜井は売れたゲームを作ったから偉いし、発言力もあるから、彼が言ってる事はきっと正しい。
でも、俺らはゲームやるだけだから、何の発言力もないし、別の便所の落書きをする場所が合っても
いいんではないか!
別に否定はしてないんだけどね。
108もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/20 19:42 ID:NaUtsUeg
発言力はなくとも買うのは我々なのだから
キャラに頼ったムービーソフトはもう無視しませう

なごなご(・∀・)
109名無しさん必死だな:03/09/20 19:44 ID:VM6ufU8w
というかさ、1,2年とか掛けて、一生懸命作ったゲーム作品をさ、
これ糞ゲーだな。
とか書かれるのってどういう気分なんだろう・・・。
110:03/09/20 19:46 ID:5ci6B4pa
>桜井は売れたゲームを作ったから偉いし

えらいよ。
あのゲームキューブというマイナーな商品でミリオンソフトを出すなんて
並み大抵のことではない。

実績としてはかなりのエリートだよ、桜井さんは。
111名無しさん必死だな:03/09/20 19:46 ID:hgRlghXN
金払って共感できないエゴの塊買っちゃった時ぐらい
悪口ですっきりして元取りたいよ
112:03/09/20 19:47 ID:5ci6B4pa
>これ糞ゲーだな。

確かにそうですね。

一部のアンチが嫌がらせ目的で書き込むケースが多いですよ。
だから、その点はわれわれ書き込む側が反省する部分であると思います。

でも、実際にクソゲーであったものもあるわけで。
発言を規制することは望ましくない。
113名無しさん必死だな:03/09/20 19:47 ID:e/45BJMx
>>109
糞ゲーってことは金払ってプレイしたかもしれないからいいじゃない?
114:03/09/20 19:48 ID:5ci6B4pa
>悪口ですっきりして元取りたいよ

確かに。

こちらは、自分で働いた金で購入したわけで。
それだけ分の見返りが無いと、苛立ちがつもりますよね。

あの指揮棒ゲームには泣かされた。
115名無しさん必死だな:03/09/20 19:49 ID:e/45BJMx
もう衰退産業だからデリケートになってきてるんだな。
批判は控えめにしたほうがいいね
116( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 19:50 ID:aFPMO3Td
で、自分は反省しないんだ
117名無しさん必死だな:03/09/20 19:50 ID:VM6ufU8w
でも、2chに批判がなくなったら、2chじゃないけどな。
118名無しさん必死だな:03/09/20 19:52 ID:hgRlghXN
桜井が桜井自身の作ったゲームに対する批判についてコメントするならまだ分かるんだけど
なんでよそのゲームの弁護までしようとしてるんだろう
なんか身分不相応な責任感持ち始めてないかこの人
119:03/09/20 19:53 ID:5ci6B4pa
>>117
ゲーハー板から、「議論・反論」を取ったら、
おそらく、誰もこないと思う(笑
120名無しさん必死だな:03/09/20 19:53 ID:johkryFg
>なんか身分不相応な責任感

心のメモ帳に記入しました
121:03/09/20 19:54 ID:5ci6B4pa
>なんか身分不相応な責任感持ち始めてないかこの人

ははは。
それってこの板にもいますよね。

「あ、ゲーハー板の風紀が乱れているから、ボクがしっかり監視して無いと駄目だな。」

みたいな(笑
お前は管理人じゃねーよって(苦笑
122名無しさん必死だな:03/09/20 19:55 ID:duX0Q3Gd
便所の落書きで一番痛いのは、「ゲームの本質」などという言葉を利用して
自身の趣向だけを正当化->残りはカスみたいな事を思いっきり本気で書いて
電波とばしている輩だろう。

この手の輩は自分が少数派だったりすると「個性」「主体」とか悦に入って
語り出す。まぁその割には「その他の個性」や「その他の主体」を認めよう
とはしない。
123( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 19:58 ID:aFPMO3Td
便所の落書きそのものを否定してる訳じゃないことは確かですね。
124名無しさん必死だな:03/09/20 20:04 ID:3MazgM4L
自分の都合の良い様に解釈するこの板の連中には誰の言葉も届かないよなァ。
125もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/20 20:05 ID:NaUtsUeg
もまいらちっとはゲ趣味なぐってやれよ

さみしそーじゃないか・・・・・
126:03/09/20 20:06 ID:5ci6B4pa
人いないねー、ゲーハー。

かなり死亡している板だよ。

おそらく、10人くらいしかいないと思う。
127名無しさん必死だな:03/09/20 20:07 ID:3MazgM4L
ゲ趣味って「エリート」の意味すら理解してないからなぁ...
話なんて無理だよ。
128( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 20:12 ID:aFPMO3Td
>>125
ボディーブローの方が最終的には効いてくるんですよ。
129名無しさん必死だな:03/09/20 20:18 ID:Ic6l1zHq
どんどん便所の落書きそのものになってきたな
わざと奇異な行動して「変わった俺」を演出したい奴の程度というのはこの
程度のもんだろうな
130:03/09/20 20:24 ID:5ci6B4pa
ヤフーチャットが面白いよ。

リアルタイムだから、会話が弾む。

どうして、ゲーム関係のチャットって存在しないのかな?
ヤフーでもほとんど人がいないんだよね。
131名無しさん必死だな:03/09/20 20:27 ID:zcU82Tsn
妊娠とか出川なんてネットの一部で
実際そんなこと気にしてゲームやってる香具師なんてほとんど居ないっての
結構この人視野が狭い男なんだな
132( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 20:28 ID:aFPMO3Td
視野どころか世間の認識すら出来てないべ
133名無しさん必死だな:03/09/20 20:31 ID:zcU82Tsn
身分不相応な責任感と合わせて、良く言えばピュアなんだろうけど
134名無しさん必死だな:03/09/20 20:32 ID:hgRlghXN
「立派な人」は褒められこそすれ愛されることはあり得ないというのが
分かってないんでしょうね 頭のいい人が陥りやすい罠
135名無しさん必死だな:03/09/20 20:34 ID:nCxuax/C

天才!
136名無しさん必死だな:03/09/20 20:35 ID:RRiGrirf
>>131
その一部の人間にわざわざ言ってるんだよ。
そんなやつらが偉そうに言うな。
137名無しさん必死だな:03/09/20 20:36 ID:RRiGrirf
桜井はお前らのやってることが無駄で何の意味もないって事をいってるんだよ。
実際そのとおりじゃないか。
何を反論する余地があるんだ?
138名無しさん必死だな:03/09/20 20:37 ID:vz2l2cV7
「持っていないゲーム機のソフトや気に入らないソフトのあら捜し」
が褒められた物ではないということに反論する物はまさかいないと思うが
139名無しさん必死だな:03/09/20 20:39 ID:nCxuax/C
ここの連中は他人の意見を理解する力が欠けてますので...
しょうがない。
140名無しさん必死だな:03/09/20 20:39 ID:JmJuKzX6
>>136-137
そういうのを身分不相応な責任感と言うんだよ
141( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 20:39 ID:aFPMO3Td
>>138
え?そこを否定されたから非難してるんじゃないの?
142:03/09/20 20:40 ID:5ci6B4pa
娯楽自体意味を成さないからね。桜井さんの作るゲームだって、人生において全く意味・価値をなさない。あくまで所詮娯楽。
143名無しさん必死だな:03/09/20 20:41 ID:RRiGrirf
>>140
くだらない事をするのはやめとけって言ってるだけだよ。
スネないで素直に聞いとけ。
144名無しさん必死だな:03/09/20 20:42 ID:nCxuax/C
他社の経営やマーケティングに口を出すのは分不相応ではないのかね。
買わないソフトの悪口は越権行為ではないのかね。
145名無しさん必死だな:03/09/20 20:43 ID:hgRlghXN
いい子ちゃんな桜井には「悪いと分かっててやってる」という
屈折した価値観がわからないのだな
146名無しさん必死だな:03/09/20 20:43 ID:JmJuKzX6
>>143
下らないかどうかの判断は全て俺基準ですか
そういうのを身分不相応な責任感と言うんだよ
147名無しさん必死だな:03/09/20 20:43 ID:RRiGrirf
>>142
お前らのしてることはせっかくの娯楽を無駄にしてるんだよ。
まさに無意味。
148もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/20 20:45 ID:NaUtsUeg
ゲ趣味を指差して「お前ら」ってゆーなぁ!

うわーん
149名無しさん必死だな:03/09/20 20:45 ID:RRiGrirf
>>146
どう考えたってくだらないよ。
これ以上くだらない事はない。
高尚だとでも思ってるのか?
150名無しさん必死だな:03/09/20 20:47 ID:hgRlghXN
くだらないから価値が無いというのは閉鎖的な考えですな
君の誇りは下を見下すことで保たれているのかね
151名無しさん必死だな:03/09/20 20:47 ID:JmJuKzX6
>>149
人間高尚なことしかしちゃあかんのか?
お前も桜井もオナニーしてるだろ
152( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 20:48 ID:aFPMO3Td
まだまだ踊らされ続けるのか
153名無しさん必死だな:03/09/20 20:48 ID:RRiGrirf
>>150
変な理屈こねんじゃねーよ。
単純に下らねんだよ。
下らないと思わないからお前らはずっとやってるんだろうけどな。
154名無しさん必死だな:03/09/20 20:49 ID:47Wj2WaY
なんだこの厨房どもの会話は
155名無しさん必死だな:03/09/20 20:50 ID:RRiGrirf
ゲームオタクの考え方はわけわからん。
なんでそんなにひねくれてるんだ?
156名無しさん必死だな:03/09/20 20:50 ID:hgRlghXN
あからさまに子供なのは今現在はRRiGrirfくらいですが
157( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 20:51 ID:aFPMO3Td
>>155
必死になったら負けですよ。受け流す感じがベストだべ
158名無しさん必死だな:03/09/20 20:51 ID:nCxuax/C
論点なしで手前の都合のいいように喋っちゃあ、話になりませんよね。
159名無しさん必死だな:03/09/20 20:54 ID:RRiGrirf
>>156
つまんねー負け惜しみ言ってんじゃねーよ。
あほ。
160名無しさん必死だな:03/09/20 21:01 ID:hgRlghXN
そういや桜井はたしか酒飲まないんだったね
酒場で飲んだくれ、言ったってどうしようもないような世界情勢や
日本経済に物申してるサラリーマンさん方も
氏にとっては「くだらない大人」に過ぎないのでしょう

言葉は人に伝える為だけにあるのではなく自分の心を慰める為にも使われる
161( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 21:03 ID:aFPMO3Td
そんな、トリビアの泉を根本から否定するような
162名無しさん必死だな:03/09/20 21:03 ID:RRiGrirf
>>160
つーかここのやつらの言ってることに比べたら飲んだくれの
サラリーマンの愚痴のほうがマシ。
163名無しさん必死だな:03/09/20 21:04 ID:Kq12TW2K
高卒ゲ−ヲタ、就職もゲーム業界の氏にそれを理解するのは不可能
164名無しさん必死だな:03/09/20 21:07 ID:RRiGrirf
気取るなよ、このオタクが。
165名無しさん必死だな:03/09/20 21:14 ID:hgRlghXN
そもそもやめろと言って聞いてくれるような人なら
もともとそれ程馬鹿ではない人なわけで

正面切って「批判はやめましょう」と訴えたところで
そういう比較的まともな人が自粛してくれるだけで
後には本物の馬鹿ばかり残ったりする
結局ますます批判の質は落ちる
166名無しさん必死だな:03/09/20 21:14 ID:61F1Ohig
馬鹿を論破するのは案外骨が折れるんだねぇ。
167名無しさん必死だな:03/09/20 21:17 ID:6zqnyY+t
>>166
そりゃもう根拠の無い自信に満ち溢れていますからね。
168名無しさん必死だな:03/09/20 21:18 ID:RRiGrirf
>>167
お前もな
169名無しさん必死だな:03/09/20 21:19 ID:6zqnyY+t
>>168
まあ頑張りな〜。
170名無しさん必死だな:03/09/20 21:20 ID:kAKEQUKW
しかし聖剣のウェイト頻発は「価値観の違い」で片付けられるのかねぇ。
100歩譲って制作者が「こうした方がいい」という、彼なりの価値観の上でそうしたとしても
「価値観の違いだから」とは俺は思えない。誰かが受け入れられるとも思えない。
171名無しさん必死だな:03/09/20 21:21 ID:B1ASZlzz
>>166
論破されてる事に気付かんからねえ、馬鹿は
172名無しさん必死だな:03/09/20 21:21 ID:hgRlghXN
桜井氏はスマブラ拳から見ていた感じでいうと
マイナスな言葉の質より量にめげてしまうタイプなようだし
ヘタに義理堅くて真面目なだけに

言葉はコマに過ぎないと悟れば悪口の中の身になる部分だけに
照準を合わせて吸収することもできるようになるんだが
173( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 21:22 ID:aFPMO3Td
批判をするなと書いてないし
174名無しさん必死だな:03/09/20 21:23 ID:O2KrQpUv
結局何が言いたいんだろう・・・
誰か簡単に説明してくれ。
175名無しさん必死だな:03/09/20 21:24 ID:RRiGrirf
論破されてるとか言ってれば俺がその気になるとでも思ったか?
馬鹿だな。
176名無しさん必死だな:03/09/20 21:24 ID:61F1Ohig
ID:hgRlghXN
なんか変だなキミ。
177名無しさん必死だな:03/09/20 21:27 ID:tVoHRyYJ
中東和平に首を突っ込むアメリカ並みに無意味ですね
この板の対立や構造は考えるより複雑で深いですから
またいろんな思惑で動いている時もありますし
178名無しさん必死だな:03/09/20 21:27 ID:hgRlghXN
まぁ桜井には「気にするな」としか声のかけようがない
受け手が作り手のエゴにつきあう義務もないように
作り手も受け手の言い分を全部理解する義務はない
179名無しさん必死だな:03/09/20 21:28 ID:Pf413IB+
>>165
まったくその通りだな
で、今本物の馬鹿の比率が圧倒的に高いゲハ板は今後どうなるのか
まともな人の寄り付かない完全な駄板となることは間違いないだろうな
もうすでにそうなりつつあるし
180( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 21:30 ID:aFPMO3Td
このスレを見る限りは
181名無しさん必死だな:03/09/20 21:31 ID:61F1Ohig
>この板の対立や構造は考えるより複雑で深い
どこが?単純で薄っぺらだよ。
人店が好き、嫌い。コナミが嫌い。ソニコンが好き、嫌い。箱が好き、無関心。
ゲ趣味が嫌い。等。
182名無しさん必死だな:03/09/20 21:32 ID:tVoHRyYJ
>>181
キミがいつからここを見てるか知らんが
そんな単純なものではないとだけ言っておこう
183名無しさん必死だな:03/09/20 21:33 ID:hgRlghXN
ゲハ板の将来には特に興味はない
ここが無くなってもここ的な場が滅ぶとはとても思えないし
つーか普段そんなに書き込まないし
どうにかできるなんて見分不相応な責任感はもってない
184名無しさん必死だな:03/09/20 21:34 ID:ntEeMasv
また被害妄想か
185名無しさん必死だな:03/09/20 21:34 ID:RRiGrirf
>見分不相応な責任感
流行ってるのかこれ?
186名無しさん必死だな:03/09/20 21:35 ID:61F1Ohig
> そんな単純なものではないとだけ言っておこう
説明できないなら出来ないなら出来ないでいいけど、こんな糞みたいなコメントは
いらねえよ。
187名無しさん必死だな:03/09/20 21:35 ID:hgRlghXN
複雑じゃない対立や構造のほうが珍しいですよ
188名無しさん必死だな:03/09/20 21:36 ID:61F1Ohig
日本語が...鬱
189名無しさん必死だな:03/09/20 21:39 ID:NIn4SjDW
なんだ桜井信者が紛れ込んでるのか
190名無しさん必死だな:03/09/20 21:42 ID:hgRlghXN
「自分がされて嫌なことは人にもするな」は正論だけど
「自分がやってて楽しいことを人にやめろと言って聞く訳がない」
と言うのも心理 たとえその行為が汚いものであってもな
191名無しさん必死だな:03/09/20 21:44 ID:61F1Ohig
この板の対立が複雑な構造である!っていう理由、根拠が>>187って事なのかな?
192名無しさん必死だな:03/09/20 21:47 ID:RRiGrirf
>>190
楽しいのか?これが?
だったらもう何も言うことないよ。
193名無しさん必死だな:03/09/20 21:48 ID:hgRlghXN
>>192
君はここにレスしてとても楽しそうに見えるよ
194名無しさん必死だな:03/09/20 21:49 ID:61F1Ohig
>>190
ファミ通ちゃんと読んだ方がいいよ。理解してるようには見えないし。
意図的ならしょうがないけど。
195名無しさん必死だな:03/09/20 21:50 ID:u72R/vkT
桜井は釣り師
196:03/09/20 21:51 ID:R39WFbey
ファミ通って最近つまらん。

なんか、編集長が加藤になってから、
つまらなくなった。
197名無しさん必死だな:03/09/20 21:53 ID:hgRlghXN
桜井コラムは「人を貶めて幸せになれる訳がない」という
綺麗事の価値観を前提に展開してるから。
実際は人を見下す快感というのは間違いなく人間の中にある。
「それは本当の幸せじゃない」というのは、単にそう信じたいだけ。
198名無しさん必死だな:03/09/20 21:55 ID:Sjhvh4mW
この板って興味深い情報が落ちてると思ったけど
2chで最もクソスレ率が高いね。馬鹿みたい呆れた。
199名無しさん必死だな:03/09/20 21:57 ID:RRiGrirf
>>197
そうじゃないって。
ここの人間がやってるのはただ
ゲームをわざわざつまらなくしているって事だろ。
そんなことをしながらゲームをするのは無意味だということだろ。
>『風のタクト』の例に限ら
>ず、持っていないゲーム機のソフトや気に入らないソフトのあら捜しをしたり、不毛な論争を続けたり
>といったことをよく見かけますよね?でも、ほかの人が心底楽しいと思っているものをとがめ、砂をか
>けるようなことをして、誰かが幸せになれるはずもなく……。

▼▼▼該当者▼▼▼
 1、ゲーハー板住人
   (煽りスレ:GCだめぽ&生産停止、ソニー&任天堂を中傷する糞スレの住人)
 2、技術的に絶対無理なGCテイルズのPS2移植を
   脅迫同然に(移植しなかったらもうナムコのソフト買ってやらねぇよ馬鹿etc)
   問詰めるテイルズ信者
 3、他機種から移植してほしいランキングを載せるザプレ
 4、読者や市場を無視して無責任な記事を乱立し(さらに在日も採用した)ニンドリ
 5、あなた
201:03/09/20 21:58 ID:R39WFbey
>>199
面白くも無いゲームを、「面白い」と嘘をいうほうが、無意味だと思うが。

実際に日本でのゲーム開発力って落ちていると思うよ。
202名無しさん必死だな:03/09/20 22:00 ID:hgRlghXN
愚痴りながらゲームをするのがつまらないかどうかは
やってる本人にしかわからないこと 人がどうこう言ってもしょうがない

本当に飽きてる人はもうこの板にも来てない
203名無しさん必死だな:03/09/20 22:01 ID:RRiGrirf
>>201
そんなことをわざわざ言う必要もない。
本人が楽しんでいるなら大きなお世話だろう。
204名無しさん必死だな:03/09/20 22:02 ID:NIn4SjDW
愚痴るのが楽しいかそうでないかも価値観

そこらへんがすっぽり抜け落ちてる駄目な説教
205名無しさん必死だな:03/09/20 22:03 ID:uXhd3mQp
評論家ぶったヲタほど見苦しいものはないわな
206名無しさん必死だな:03/09/20 22:05 ID:RRiGrirf
そんなもん楽しいわけないだろ。
207( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 22:06 ID:aFPMO3Td
こういうときこそ>>85のリンク先だべ
208:03/09/20 22:06 ID:R39WFbey
はっきりいわせてもらうけど、

マリサンと風のタクトには正直がっかりした。

このソフトでマジで、任天堂ファンを辞めたもの。
本当、いろんな意味でがっかりだったよ。
209名無しさん必死だな:03/09/20 22:07 ID:hgRlghXN
ネガティブなことはつまらないに決まっている というのは思考の停止に過ぎない
絶望の中にも焼け付くような快感があると言った昔の人もいたが

本人がそれを快感だと気付かないまま
客観視点を無くして泥沼に落ちる危険はあるけど
210名無しさん必死だな:03/09/20 22:07 ID:NIn4SjDW
またゲ趣味のスレの方向誘導か
211名無しさん必死だな:03/09/20 22:10 ID:RRiGrirf
>>209
そんなたいそうなものなのか?
ここの人間がやってることは?
212( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 22:11 ID:aFPMO3Td
コピペだから余裕でスルーできるでしょ
213名無しさん必死だな:03/09/20 22:11 ID:NIn4SjDW
なぜこうも板批判に必死なのか
214名無しさん必死だな:03/09/20 22:14 ID:hgRlghXN
誰でも「自分のやっていることは特別で高尚なのだ」と思いたがるものだけど
実際自分で思ってる程立派で大層な人間というのはいない
215千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/09/20 22:14 ID:aNv7NtxQ
へえ 編集長変わったんだ
216名無しさん必死だな:03/09/20 22:14 ID:RRiGrirf
だって妙に気取ってえらそうな事言ったりしてむかつくんだよ。
そのくせやってることはまるっきり厨房なのにさ。
217名無しさん必死だな:03/09/20 22:15 ID:hgRlghXN
RiGrirfさんがそれを言うのは天ツバと言うものです
218もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/20 22:15 ID:NaUtsUeg
なんかこのスレつまんなーい

なごなご(・∀・)
219名無しさん必死だな:03/09/20 22:18 ID:B2IY7p6f
物事には良い所、悪い所がある。
また、見方を変えるとそれが逆になる場合もある。

人が強く主張するものには何かしら一理ある事だろう。
議論や論争の中で自分では気づかなかった物の見方や
考え方に気づかされる事は多い。

多くの人の主張の良い所、悪い所を知った上で
自分の価値観で判断し、良いと思った部分を自分に取り込めばいい。

何事も多くの物事の見方や考え方を知った上で、
自分の価値観で判断し、選択する事が大事だと思う。
220へいぽー ◆GCLySbRjJ2 :03/09/20 22:22 ID:Hu9Eejyh
「ここは2ちゃんだから」と言われたらそれまでだが、ゲームって物はあくまでも娯楽でしかない。
自分の興味ない(それを買う程の価値を感じない)ハードあるいはその信者に対して見下した事を言うのは、快感とかではなく、単に倫理観が欠落してるだけな気がする。
例えば、音楽とかの場合、自分が興味あるアーティストやジャンルには手を出す(実際に経験する)し、逆に興味の無いアーティストやジャンルの場合ただスルーするだけ。それを叩く事など無いし、第一不毛なだけだ。
それは音楽に限ったじゃなく、例えばWindowsユーザーがMacユーザーを叩くだろうか?
誰が何を気に入ろうと、それはその人の自由だし、何も問題がある事じゃない。
もちろん、メーカーやハードに対する要望や(建設的な)批判もあっていいと思う。
ただ、ここ(ゲーハー板)で言う批判は、あからさまな信者・ハード批判がほとんどで、ただの嫌がらせでしかない事がほとんど。
もう少し何とかならないものだろうか…。
ここでそれを望むだけ無駄な事かもしれないけど。
221名無しさん必死だな:03/09/20 22:23 ID:NIn4SjDW
とりあえずお前はゲーム系以外の板にも行ってみろ
222名無しさん必死だな:03/09/20 22:24 ID:VM6ufU8w
ゲームが好きだから、批判するってのもあるけどな。
223名無しさん必死だな:03/09/20 22:24 ID:9TtdeJaL
物を知らずに狭い価値観だけで判断するバカが増えた。
そういう人間に成長はない。
224名無しさん必死だな:03/09/20 22:26 ID:0ehVtZ8d
でも、事実を書く事は大事。
225名無しさん必死だな:03/09/20 22:28 ID:3IfA2sbi
今のゲームメーカーが不甲斐なさ過ぎるから、
ユーザーが必死になってるんだろうに・・・
226名無しさん必死だな:03/09/20 22:28 ID:RRiGrirf
桜井の言うことがわからないのなら
ずっとここで無駄な時間を過ごすんだろうな。
227名無しさん必死だな:03/09/20 22:28 ID:pYemE07v
ID:RRiGrirf
228( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 22:29 ID:aFPMO3Td
メーカーのせいにするのは素人( ● ´ ー ` ● )
229名無しさん必死だな:03/09/20 22:30 ID:NIn4SjDW
ここで説得できると思ってるのか知らんが
このスレにいついているあなたもネ
230名無しさん必死だな:03/09/20 22:31 ID:JTebHypK
ゲームが好きなのにそれを格好悪い(ゲームばっかりだな・・・)ものとしている人の価値観が分かりません。風呂入ろうぜ。
231名無しさん必死だな:03/09/20 22:31 ID:hgRlghXN
じゃ最後に

RRiGrirf 君は別に桜井ではない
232へいぽー ◆GCLySbRjJ2 :03/09/20 22:31 ID:Hu9Eejyh
>>221
俺のことか?
音楽系の板はインディーズからメジャーな板まで見てるし、他の板も見ているが。
もちろん、他の板にも信者同士の批判や煽りあいもあるが、ここは特にひどい気がしたから。
いくら2ちゃんとは言え、やはり異常ではないかと…。
233名無しさん必死だな:03/09/20 22:33 ID:VM6ufU8w
音楽系の板行ってるなら、分かるだろうが、どっちもどっちだろ。
234名無しさん必死だな:03/09/20 22:34 ID:RRiGrirf
>>230
そんなことは一言も言ってない。

>>232
だよな。俺もほかの板を見たけどここだけ異常。
なぜこんな事にムキになるのか。
>なぜこんな事にムキになるのか。

ここまできたら本物の社員さんがいるっていうのも
あながち正解かもしれませんよ。
今年に入ってから煽りにしては気持ち悪いスレやレスが多すぎますね。
GCだめぽや生産停止スレの発言も、普通じゃないです。
236名無しさん必死だな:03/09/20 22:37 ID:O2KrQpUv
結局はみんな暇なんだよ。
面白いゲームなり他にやる事あったら
こんなとこ来て書き込みなんかするかっちゅ〜ねん。
237( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 22:40 ID:aFPMO3Td
ネタをネタと見抜けない人は(ry
238名無しさん必死だな:03/09/20 22:40 ID:Y4im7sVz
家ゲや普通のファンサイトでも生産停止発言を繰り返す人が出現してるけど、
なんなんだろ……
>>236
果たして暇人がここまで異常な行為に走れるか・・大いに疑問です。

ちなみに某社会系板では、民主党工作員といわれる煽りが
小泉中傷スレと記事のコピペをしまくってるらしいです。
党内でしか知らないような内部事情を平気で書きまくってますし。
240名無しさん必死だな:03/09/20 22:44 ID:wDRQdQNk
小売店のサイトでも
店員が任天堂の事を非難すると
「だったら任天堂の商品を扱うな」とか
噛み付くキチガイは見たことある。
>>238
というより、GC系糞スレのレスが
最近妙に酷く(ただでさえ酷いが、さらに酷く)なってませんか。
今までは一歩離れてネタとして成立してたのに、
今は露骨に特定人物や任天堂を誹謗中傷してますね。

とうとうゲーハー板も危険なところまで至ってしまったって感じです。
242|ω・´) ◆SYOBONN1Vw :03/09/20 22:45 ID:4HY/samx
なんだこの糞スレ
243名無しさん必死だな:03/09/20 22:46 ID:JTebHypK
ファミ通の桜井コラムは結局「ゲームを買え」なんですよ。
価値観のことで桜井氏自らなにか逃げているような文章ですが、
あの人のゲームのカービィ・スマブラ・エアライドは
全て批判から来ているものでしょ?
価値観押しつけてなにも産まないままワーワーうるさくやっている人は
自分が思ったゲームを作ればいいじゃん!ま、お前らには無理だわな(笑)
ってとこです。
244名無しさん必死だな:03/09/20 22:46 ID:Y4im7sVz
というか、他に叩きのネタはあるだろうに、やたらと生産停止にこだわる感覚がわからないんですよ。
245名無しさん必死だな:03/09/20 22:47 ID:VM6ufU8w
>>243
凄い偏った捕らえ方するな。君は。
まあそろそろゲーハー板の分割議論でもする時期にきてるのでは。
旧ゲーハー板と新ゲーハー板に。
247( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 22:48 ID:aFPMO3Td
大したことない人だと言ってる割にスルーできない時点で
踊り子同然だべ(; ● ´ ー ` ● ;)
248名無しさん必死だな:03/09/20 22:48 ID:2xctRUGG
test
249|ω・´) ◆SYOBONN1Vw :03/09/20 22:48 ID:4HY/samx
しるかいか
旧ゲーハー板は現状通り好き勝手やらしておく。
逮捕者が出てもどうなっても知らないって感じで。
新ゲーハー板は記者制も導入して無駄なスレや糞スレの乱立を制限。
メーカーやハード毎のスレ数を制限したりする。
251名無しさん必死だな:03/09/20 22:50 ID:Z16+Ry1g
この板には粘着なアンチが多数住み着いてるからな。
奴等をどうにかせんと、どうにもならんよ。
252:03/09/20 22:50 ID:R39WFbey
>>246
それは大賛成。

前にも言ったんだけど、2分割案はいいね。

・本家ゲーハー板
・隔離ゲーハー板

どう?
俺はもちろん本家のほうにいくけど。
>>244
同業者(任天堂に対するソニーとか)にしてみれば
ライバル機種が生産停止してるというのは格好の攻撃材料ですね。
254|ω・´) ◆SYOBONN1Vw :03/09/20 22:51 ID:4HY/samx
必ず逮捕まで持っていくつもりです( ̄ω ̄)ニヤリッ
255名無しさん必死だな:03/09/20 22:52 ID:VM6ufU8w
この板は、マジで記者は必要な気はするが、そこまで人居ないしね。
256:03/09/20 22:54 ID:R39WFbey
>>255
業界人がこなくなったのが一番痛いのでは?
やっぱ、話を盛り上げるのは関係者でしょ?
>>252
新板名は色々挙げて決めていくといいでしょうね。
個人的には新生・ゲーム業界ハード板がいいとおもってますね。
258名無しさん必死だな:03/09/20 22:55 ID:Y4im7sVz
>>253
ああなるほど、社員たりうるわけですね。
259名無しさん必死だな:03/09/20 22:56 ID:VM6ufU8w
そういや、昔はもっと業界人が居た気がする。
新ハード出れば、この板も業界人が増えて楽しい板になるのだが。
プロが書くと、素人反論が出来ないんだよな。専門的すぎて分からないというか。
260名無しさん必死だな:03/09/20 22:57 ID:wDRQdQNk
こんなスレでも一方的に
出川又は妊娠だけが悪いとか言ってるヤツは
説得力ナシ
では、新ゲーハー板の設置に向けての議論は
一応こっちの自治スレを借りて決めていきませんか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1057382446/l50

以前は任天堂板とPS板に分割する案があったみたいですね。
262:03/09/20 22:59 ID:R39WFbey
>>259
この前のE3のときは、かなりゲーハーに人が集まってたね。
あれくらいの数がいると、ゲーハーも面白いんだけどね。
263名無しさん必死だな:03/09/20 23:03 ID:VM6ufU8w
この板の業界人が集まるスレもエセ業界人っぽい人ばっかだし、
なんか批判ばっかしてて、面白くないんだよなぁ。
264名無しさん必死だな:03/09/20 23:08 ID:johkryFg
なんでもくさりかけがいちばんおいしい
265名無しさん必死だな:03/09/20 23:09 ID:4h/JpTMc
>>252
お前みたいなのを隔離しなきゃいけないんよ。
266名無しさん必死だな:03/09/20 23:12 ID:uXhd3mQp
まあアンチ版なんか作っても煽り屋が
移動するなんてことないんだよね
267名無しさん必死だな:03/09/20 23:16 ID:kAKEQUKW
>>69-71
桜井コラム全文age
268名無しさん必死だな:03/09/20 23:18 ID:0nTzyL8v
ゲ趣味がいなくなることがこの板の再生の第一歩。
269名無しさん必死だな:03/09/20 23:24 ID:ntEeMasv
俺の知ってる関係者はゲーム関係なら家ゲ板行くようになったよ
当然と言えば当然だけどね
最近のこの板の内容は特に酷い
270名無しさん必死だな:03/09/20 23:24 ID:O2KrQpUv
ゲ趣味って何よ?
ゲームが趣味って奴の事?
俺やんけ・・・
271名無しさん必死だな:03/09/20 23:26 ID:pYemE07v
>>270
ID:R39WFbeyのこと
272( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/20 23:26 ID:aFPMO3Td
ID:R39WFbey のことだべ
273名無しさん必死だな:03/09/20 23:30 ID:O2KrQpUv
>>271
>>272
なるほどサンクス。
274名無しさん必死だな:03/09/20 23:49 ID:mH9oM+Gn
>>241
ネットってただでさえほっとくと意見が先鋭化してくるもんだからね
諌めてた人や反論してくる人が減ってきてのっぴきならないところまできてるよな
275名無しさん必死だな:03/09/20 23:55 ID:nwc9Rx6F
マリサンタクト事件で「ひどいとは思うが弁護する気にもなれない」
て人がブレーキ役を降りちゃったてのはあるかも
276名無しさん必死だな:03/09/21 00:05 ID:eyDPJiI6
家ゲも総合スレはゲハ難民の溜まり場化してるが
277( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/21 01:06 ID:cp3A1yyb
ねこめは事前公開されてたから、あれですけどタライ集めとか、そういった
事前に知りえない不具合は叩きまくって良いんじゃないのかな。
278名無しさん必死だな:03/09/21 01:11 ID:FZo2R6H1
叩いてる人はその辺ゴタ混ぜで叩くから複雑ですよね
279( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/21 01:57 ID:cp3A1yyb
件の文は価値観と言う言葉を頭悪く連発しているから分かり難い部分がありますが、適当に>>69-71をまとめると

ビデオゲームの評価はネガチブなものが多いので変わって欲しい
ネコ目は開発者が作りたい物を作った、ゼルダWWはそれを支持する人が楽しむもの(=リアル厨は裏ゼルダだけプレイしてWWはやるな)
未所持ゲーや気に入らないゲームの粗探しをしたり何の答えも見つからないような論争をするのは不毛
たぶん、↑のような行為をするアンチな方は邪魔だし本人にとっても無益だし一旦ゲームを離れて映画とかそれ以外の作品を楽しんだ方が良い。
監修は適当にやっているので、ディレクター桜井以外のクレジットが無いゲームについては責任をもてない。
ファミ通の30分レビューこそ、ゲーム評価の代名詞。殿堂入りはかなりのステータス(出すソフト^2が殿堂入りしている自分は凄い人物)
しかし所謂は30分レビュー、単なる素人レビュアーの主観に過ぎないので、
客観的な数字であるソフトの売上本数こそ真のゲームの評価であり、これ以外の例えば評論の類のようなものは全てカスである。
(そして、ヒットメーカーの自分は本当に凄い人物)
280名無しさん必死だな:03/09/21 02:04 ID:cVRPclZU
馬鹿ななっち。
281名無しさん必死だな:03/09/21 02:06 ID:FZo2R6H1
>客観的な数字であるソフトの売上本数こそ真のゲームの評価であり、これ以外の例えば評論の類のようなものは全てカスである。
>(そして、ヒットメーカーの自分は本当に凄い人物)

>>69-71のどこをどうまとめたらこんな文章が出てくるの
282( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/09/21 02:09 ID:Ldu01d/a
ネタをネタと見抜けない人は(ry
283名無しさん必死だな:03/09/21 02:23 ID:FZo2R6H1
( ○ ´ ー ` ○ )は直接火はつけないけど焚き木は置いておくって感じの煽りが
好きだよな
284名無しさん必死だな:03/09/21 02:31 ID:t1abmbk+
そうそう
285名無しさん必死だな:03/09/21 03:20 ID:dSJC/K1/
さすがなっち
286名無しさん必死だな:03/09/21 03:24 ID:nj3OtiR5
( ○ ´ ー ` ○ )って共有コテハン?
287名無しさん必死だな:03/09/21 22:34 ID:OiVKDj9H
>しかし所謂は30分レビュー
ここがポイントだな
288名無しさん必死だな:03/09/21 23:04 ID:U36O0+9B
正論吐く奴の何が嫌われるって十中八九言い方に工夫がない所。
「ありのままを素直にさらけ出せば向こうも心を開いてくれるはず」なんて
都合の良い妄想に溺れて策を講ずるということをしない。
そんなに伝えたいことならもっと頭使って力のある言葉を用意してこいよ。
289名無しさん必死だな:03/09/22 00:45 ID:1TWWhtTC
>>288を読んで
ヒッキーにはヒッキーなりの美学があるのだなと正直驚いた
なるほど、確かに正論吐く人は言い方に工夫がなく、ヒッキーの琴線に触れる
ような言葉を言っているのは聞いたことがない
まったく君の言う通りだ
確かに君の言う通り、いくら伝えたくても届く言葉じゃないと意味がないことだろう

頭を使って力のある言葉を用意した、ぜひ耳を貸してほしい

「死ねば?」
290名無しさん必死だな:03/09/22 00:46 ID:hNnF/W/a
ヒッキーには三上の暴言くらいが丁度いいんでしょ
291Moffy ◆JSRF/inJPM :03/09/22 00:58 ID:Rxb/9JOD
>>288
俺は時に意図的に正論を吐く者だが、その意見には非常に賛同できる。
正論をそのまま吐くのって、ぶっちゃけ楽なんだよね。
そしてそういう人の大部分が、受け手にどう工夫すれば自分の感じている
イメージが最も近い形で伝わるか、なんてことを考えていない。

「何を言われても自分は良いものを作るだけ」、「正しいことを言い続けるだけ」
なんて、美味くもないくせに頑固なラーメン屋のおやじみたいになるわけだな。
それって、自分を会社に見立てたら、マーケとか広報の部門がサボってる
状態だよね。

どんな場合も、本当に意図的にやってるならいいんだけど。
まあ、あのコラムにも何らかの明確な裏目的があるのかもしれないし。
292名無しさん必死だな:03/09/22 01:05 ID:KorqY0OY
あーあレイプマニアきちゃった・・・
293名無しさん必死だな:03/09/22 02:11 ID:6TfIVTvg
まあ、あれだよ。
馬鹿に丁寧に説明したって無駄ということだよ。
はっきり言って、言わなきゃ分からない時点で終わってる。
なぜなら、自分で気が付かないかぎり、本当には分かっていないから。
294名無しさん必死だな:03/09/22 05:13 ID:5sS/m6Jq
桜井って気持ち悪い・・・・・
295名無しさん必死だな:03/09/22 14:53 ID:NLab+/Zu
地位も実績もありイケメンな桜井に嫉妬か
296名無しさん必死だな:03/09/22 14:57 ID:IjNiYcnl
>>295
どこが?
297名無しさん必死だな:03/09/22 15:01 ID:pLyuh//N
地位や実績は>>296より遥かに上ぽ。
298名無しさん必死だな:03/09/22 15:03 ID:irI1gowK
そして顔も遥かに・・・
299名無しさん必死だな:03/09/22 15:09 ID:OUiGMnFp
294って気持ち悪い・・・・・
300名無しさん必死だな:03/09/22 15:15 ID:lA8BFbbM
任天堂を怖がってどこの会社も桜井さんを匿えないのかな
301名無しさん必死だな:03/09/22 19:16 ID:3UdurYnr
他人を捕まえて「死ねば」なんて言うのが力のある言葉だと思ってる奴は
自分自身が生きていることを誰かに許してもらいたがってるのかな
可哀想に
302名無しさん必死だな:03/09/23 09:54 ID:jNx42ety
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
303名無しさん必死だな:03/09/23 09:56 ID:nLEjxxNw
桜井ゲーム作るときは既存ジャンルへの疑問をうまく作品に投影できるのに
なんで説教となるとこうヘボヘボになるか…まぁ文章のプロな訳じゃないから
しょうがないんかもしれんが一応金もらって書いてんだからさ
304名無しさん必死だな:03/09/23 11:05 ID:aYxSiiBX
804 :名無しさん必死だな :03/09/22 06:54 ID:fw3R9XAq
6月に、ハル研の入社面接で桜井たんに
「今までいろんなヒトに聞いたんだけど、僕の納得いく答えもらったこと無いんだよね。
どうしてゲームを作るの?」
と質問された。
今思うと悩んでたんだろうな。


805 :名無しさん必死だな :03/09/22 07:53 ID:d/rwBgER
微妙にやな言い方するなこの
305名無しさん必死だな:03/09/23 11:06 ID:aYxSiiBX
816 :名無しさん必死だな :03/09/22 19:13 ID:3UdurYnr
>>804
きっついなーこれ。
問いかけのしょうもなさ以前に働き口探しに面接来ただけの通りすがりに
いきなりこんな事聞いちゃうその精神状態が。
ノイローゼ寸前じゃん


817 :名無しさん必死だな :03/09/22 20:34 ID:x6/LdIGL
>>807
その後セクハラされたけど
桜井氏個人の名誉のため
内容はここでは伏せます


818 :名無しさん必死だな :03/09/22 20:35 ID:YxBbBC+f
>>817
あなたは男性?女性?


819 :名無しさん必死だな :03/09/22 21:00 ID:3UdurYnr
おいおいどこからネタだよ
306名無しさん必死だな:03/09/24 01:31 ID:SEbWwUgQ
本当は過疎化してる今こそ再構築のチャンスなんだがな。
もうちょっと待って空き地に近い状態になってからの方がやりやすいと思うが

「ボクちゃんあんな汚染された板にもう住みたくないよ〜」なんて
潔癖でひ弱なガキばっかだからゲーム小僧は。
板分割さえすればまともになると思ってる奴も同類
307名無しさん必死だな:03/09/24 18:24 ID:imepwcWU
VOL.1 最初のごあいさつ

こんにちは。ハル研究所の桜井政博と申します。
新しいコラム、『ゲームについて思うこと』が始まります!
このコラムでは文字どおり、わたしがふだんゲームを作ったり、
ほかのゲームを遊んだりしているときに考ている、いろいろな
ことを書かせていただきます。よろしくお願いします。
今回は1回目なので、わたしの素性をお知らせしておかないといけませんね。
カンタンに言えば、わたしは『カービィ』や『スマブラ』を作ったひとです。
ディレクター(企画とか監督とかゲームデザイナーのこと。お好みのコトバでどうぞ)
を務めた作品は、
ゲームボーイの『星のカービィ』、
ファミコンの『星のカービィ・夢の泉の物語』、
スーパーファミコンの『星のカービィ・スーパーデラックス』、
ニンテンドウ64の『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』、
そして、ニンテンドウゲームキューブの『大乱闘スマッシュブラザーズDX』、
の5つです。
308名無しさん必死だな:03/09/24 18:25 ID:imepwcWU
2003年現在は、『カービィ』シリーズの新作や、『カービィ』のテレビアニメ
などを総括してまとめあげたりしています。
こう言うのもナニですが、わたしはけっこういろいろなゲームを遊んでいます。
個人的な好きなキャラを問わず、ひたすらゲームをして考えてみたりしています。
ゲーム製作の大物は「ゲームを作りたいのであれば、ゲームばかりやっていないで
ほかのものを見たほうがいい」と、フツーはおおせられます。
これは含畜のあるコトバです。なるほどとうなずけるコトバです。
が、わたしは小物な凡人なので、必死に研究しないと力の強い人にはどうしてもかなわないのです。
とにかくゲームを遊んで、意図や仕組みや魅力、遊び手が思うことを感じとることが、
作り手としてのわたしの個性なのです。
・・・・・・というわけで、このコラムでは、ゲームの要素をとりあげ、文字どおりわたしなりの
“ゲームについて思うこと”を伝えていこうと考えています。
ほかにも、ゲーム製作やゲーム業界内の話題、ひとつのゲームに絞ったインプレッション
のようなものを書きつづっていく予定です。
309名無しさん必死だな:03/09/24 18:27 ID:ZSKG7wtA
また、読者のみなさんの質問が集まれば、それにお答えする回も用意するかもしれません。
(このコーナーに対するご感想なども大歓迎です!)。アバウトにてきとーに“思うこと”
の題材を選んでいきたいと思っています。ただ、最初に断っておきたいのは、
“ここに書かれていることは、あくまでひとつの価値観!”
だということです。それぞれの人が考えることはさまざまなので、あくまで書き手の桜井が
思ったことだと理解してくださいませ。共感できてもできなくても、みなさんが読んでみて
考えること、その引き金になることが重要なのです。
雪玉に小石を混ぜるがごとく、作り手、遊び手の両方にこっそり訴えかけ、
気づかないうちにじわりじわりとその効力が発揮されるコラムを作りたい!
と思っておりますので、どうぞ末永くよろしくお願いします!
・・・・・ところで、自分で作っておいてナニなんですが、『大乱闘スマッシュブラザーズ』
というタイトルは長すぎるので、今後『スマブラ』もしくは『スマブラDX』などと
略させていただきます・・・・・・
310名無しさん必死だな:03/09/24 21:42 ID:L+e3Jhbl
きっとアンサガのことを言ってるんだよっ!!
311名無しさん必死だな:03/09/26 11:36 ID:ZzVSQCqd
 
312名無しさん必死だな

そのコナミ信者は他社製品ばかり叩いてるけど
           
           コナミのまわしものか?