■GCだめぽ★みやぽんと響きあえた?★69■

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん必死だな
もう誰にも止められない厨房設定

ロイド・アーヴィング 男 17歳
「コレットが…神子が世界を救ってくれる!」
幼い頃、森で拾われ、現在はドワーフの養父に育てられている。
そのため手先がとても器用で、ドワーフ並の細工技術を身につけるに至った。
格好つけたがりで、クールないい男を目指しているが、実際はお人好しの熱血漢。
頭の回転が速く、とっさの判断に優れており、みんなから慕われているが、学校の成績はすこぶる悪い。
そのため幼なじみのコレットやジーニアスに家庭教師をしてもらっている。ロイドにとって二人は、
守り守られている親友。
誰かが犠牲になることで生み出された平和を甘受していた彼は、そのどうにもならない矛盾に気づき、
やがて少年らしい綺麗事と一途さを武器に、世界を変革していくことになる。
25名無しさん必死だな:03/08/29 14:52 ID:pSkYsBfy
なんで頭の回転が速いのに学校の成績は悪いんだろ。不思議だ。
26名無しさん必死だな:03/08/29 14:52 ID:962BsjBf
加速する天然型ヒロイン

コレット・ブルーネル 女 16歳
「だってきっとこれが天使になるってことなんでしょ?」
ロイドの幼なじみ。
儀式の時などは神子らしく凛として神々しいが、普段はドジでぼんやりしたおっとり型の少女。
しかし内に秘めた意志は強く、決して守られている存在ではない。
むしろ有事には果敢に、そしてけなげに仲間を助けようとする。コレットは滅亡に向かう世界を
救うといわれているマナの血族として、神託を受けて世界再生の旅に出ることになる。マナの
血族の証である「クルシスの輝石」という宝玉を着けている。
27名無しさん必死だな:03/08/29 14:54 ID:962BsjBf
開花するネーミングセンス

ジーニアス・セイジ 男 12歳
「ボク、どんどん人間が嫌いになってくみたいだよ」
ロイドの親友。村で一番勉強ができ、また非常に優秀な魔術師でもある。
賢いためか、出来ることと出来ないことの見極めが早く、諦めも早い。
ある意味大人であり、大人と子供の顔をうまく使い分けている少年。
みんなが彼を大人か子供かのどちらかとしてしか扱わない中、ロイドはジーニアスの人格を認
めてくれるため、ロイドを慕っている。
28名無しさん必死だな:03/08/29 14:57 ID:962BsjBf
> みんなが彼を大人か子供かのどちらかとしてしか扱わない中

意味不明
29名無しさん必死だな:03/08/29 15:01 ID:gdJaKW9+
TOS買ってない。
正解か?
30名無しさん必死だな:03/08/29 15:04 ID:962BsjBf
クールで淑女でさっぱりな姉の名は適当

リフィル・セイジ 女 23歳
ロイドたちの担任教師でジーニアスの姉。考古学や魔科学に詳しく、世界再生の旅にその知識を
買われて供をすることになる。
クールな淑女であるが、動きやすい服を好み、男性物の服を好んで着るようなさっぱりとした
性格の持ち主。その美しさ、性格から村人や生徒から人気が高い。
普段は冷静沈着だが遺跡を目の前にすると性格が突然豹変し、言葉使いが変わってしまう
癖がある。

> 普段は冷静沈着だが遺跡を目の前にすると性格が突然豹変し、言葉使いが変わってしまう
> 癖がある。

こういうのは癖とは言わない。
31名無しさん必死だな:03/08/29 15:07 ID:IGxaO2jo
おいおい、変態ばかりじゃないか。
こんな人たちとは響き合えないよ。
32名無しさん必死だな:03/08/29 15:11 ID:962BsjBf
傭兵という名前もあるらしい、男臭さを担当するキャラ

クラトス・アウリオン 男 28歳
「なるほど、この少女が今回の神子なのだな」
自らを傭兵と名乗る謎の剣士。
剣の実力は超一流であり、その腕を見込まれ、 コレットの世界再生の旅に用心棒的な
役割を担い、共をすることになる。
多くの戦いをくぐり抜けてきたせいか、その眼光は鋭くつねに厳しい。
33名無しさん必死だな:03/08/29 15:15 ID:962BsjBf
どうせ浅い理由しか持っていない暗殺者

しいな 女 19歳
「待て!…この中にマナの神子はいるか?…覚悟!」
コレットの命を狙っている暗殺者。
しかし、暗殺者にしてはドジな面が多く、何度も任務に失敗している。
何事にも真っ直ぐな性格で、自分の感情にはとても素直である。コレットを暗殺しようと
しているのには何か深い訳がありそうだが。"おふだ"を使って戦う『符術士』である。