1 :
名無しさん必死だな :
03/08/28 19:09 ID:7brEWqNx
ショボン太一家がムーンウォークで2ゲットォー!!  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∋oノハヽo∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧ (´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω・) ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ ≡≡≡(´⌒;; .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;; ≡≡≡(´⌒(´⌒;; ショショショショボボボボボボボボボーーーーンッ
見守りましょう。。。
4 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :03/08/28 19:20 ID:RVgJOE8S
双方の有り余るキャッシュを使って巨大金融コンツェルンでも作る気なのかな?
小学生の時の私の夢は○○コンツェルンを作ることですた(○○は名字)
決して御坊コンツェルンに刺激を受けたからではありません
7 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:40 ID:7brEWqNx
次世代機で箱とGC、両方のソフトが動けばうれしいねぇ
PS3包囲網か。ここは手を組んだほうが得策かもな。
11 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:44 ID:a2vqWsxS
まあ3台は多すぎるから2台になるのはいいんじゃないかな
12 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:45 ID:IFGIHPiO
たとえ提携したからといっても、共同でハードを開発するとは限らない。
13 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:45 ID:hFz1K8tb
一台で十分じゃん
14 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:48 ID:2ZfjE3mW
ATIのGPUの開発費を折半とかそんなもんだろ。 ただ、サードにとっちゃマルチにし易くていいかもね。 PS3はしかと。
15 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:48 ID:7brEWqNx
とりあえずソニータイマーInsideなハードはいらない
16 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:49 ID:+yjrymiV
最強じゃんw 両方それぞれの業界の帝王だし。
17 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:50 ID:tBOPoDTD
ビジネスソフト界の帝王 + ゲームソフト界の帝王か。
真実かどうかはともかく、本気でSCEに勝ちたいと思うなら提携は必須だろう。 しかしマジなら相当面白い事になりそうだなぁ。
19 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:54 ID:bKS8wwvt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:55 ID:+yjrymiV
>>18 そうか?
FFがGCにくればあsっさり勝利だと思うが?
FFの前なんてPS2糞だったしな。明らかにマニア以外もってなかった。
GCは出すの遅すぎた。
どんなことが起きても潰れない超優良最強企業の誕生か ソニーからの攻勢もかすり傷すら付けられんな
22 :
名無しさん必死だな :03/08/28 19:57 ID:bKS8wwvt
まさに べジータ+カカロット 合体か
NINTENDO FUSION(R)。
ベジット→原作派 ゴジータ→アニメ派
>>20 FF(本編)がGCにきたら勝利します
FFがXBOXにきても勝利します。
でもきません。来る理由もありません。だから負けたんです。
26 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:08 ID:7brEWqNx
HALO+メトロイドみたいなのもでるかな?
うお〜 コブナント vs サムス。 (*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lア/lア/ヽア/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア。
28 :
かるぴす :03/08/28 20:11 ID:q3NxX1GN
ハードの設計は全面的に任天堂が担当してほしいね MSは金だけ出せばOK
chief & サムス。 (;´Д`)ハァハァ。
30 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:13 ID:B29U6BhI
報道資料 2003年8月28日 任d堂株式会社 ニンテンドーゲームキューブ+エックスボックス 「ニンテンドーマイクロきゅー」販売についてのお知らせ 任天堂株式会社(京都市南区、社長岩田聡)は、据置型TVゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」(以下GC)本体とそのライバル機器である「エックスボックス」(以下Xb)を同梱し、「ニンテンドーマイクロきゅー」として、10月1日(土)より発売致します。 これは、当社が提唱する「連動と融合」による新しいゲームのプレイスタイルを推進するため実施するもので、本パックがあれば、GCソフト約110種類に加え、Xbはもちろん、DVDのソフトが楽しめます。 夏休みを前に良質のGCソフト、Xbソフトの発売が予定されており、本パックの希望小売価格を現行ゲームキューブの価格に据え置くことで更にお買い求めやすくし、GCとXbの相乗効果により、両分野で更なる発展を目指します。
31 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:14 ID:7brEWqNx
任天ゲー+Liveが実現したら相当強力っぽい。
>>28 っていうか任天堂にハード設計能力なんてないんだが。
グラフィックチップは外注、CPUも外注、ドライブも外注、DVDROMも外注。
取っ手のみ自社製。
34 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:19 ID:3xMCzZPB
35 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:22 ID:bKS8wwvt
ゼルダの伝説オンライン まじできぼん
まあどっちでもいいがPS3が独走してからでいいんじゃないか? PS3たいして伸びない気がするし
ネズミ & ホックス。 (;´Д`)ハァハァ ハァ!?
38 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:23 ID:tBOPoDTD
>>33 どのようなシステム構成にするかが「ハード設計」なのだが...
もちろん GPU, MPU も設計には顧客として口を出してる。
39 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:25 ID:TLohD0OE
33はバカ
>>38 要するに素人の自作PCと変わらんわけだね。
>33 出川も相当追い詰められてるようだなw
43 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:33 ID:fA535Ukt
俺はお前を責めん。もう少し勉強してこい。 だがこれだけはいわせてくれ。 出 川 必 死 だ な (w
45 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:34 ID:tBOPoDTD
>>41 自作PCがなんらかの規格に基づいていないなら(たとえばPC/AT互換機など)そうだろうな。
任天堂って「N64の経験からメモリレイテンシが諸悪の根源だとわかった」 とか言ってGCで特注メモリ使ったけど、性能はしょぼかったよな。 ハード設計はMSが主導権握るべき。任天堂はゲームだけ作ってりゃいいよ。
PS3はアニオタ隔離ハードとして頑張ってくれ
>33はネタだろ? とってワロタ
49 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:35 ID:IAVle8It
任天堂はCDROMに展開してれば、未だに不動の地位だったかもしれん。
>46 え、1T-SRAMがしょぼいって?どこら辺が?
51 :
かるぴす :03/08/28 20:41 ID:q3NxX1GN
原価
52 :
名無しさん必死だな :03/08/28 20:54 ID:B29U6BhI
スマブラの新作にねずみくす登場
>>50 1TSRAMじゃなくてさ、
なんとかの一つ覚えのようにレイテンシだけに
こだわって実性能しょぼしょぼのゲーム機
作った事を非難してるんだよ。
54 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :03/08/28 21:02 ID:RVgJOE8S
メモリはAメモリとかケチらずにもちっと積んで欲しかったかも。
55 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:03 ID:3xMCzZPB
>>53 価格の割には頑張ってると思うけど?
一時期言われていたフレームレートの低さも改善されてきてるし。
57 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:06 ID:oyN9OWBu
妊娠と痴漢が組んで 出川包囲網をくむわけですか?
ソースの英訳 [ 27/08 ] Microsoft wants to press the hand of the Nintendo For Thiago Parijiani Calm, we do not seriamos so bocais to the point to notify a simple touch of hand. What we want to say is that international sources (this engloba Europe and United States) affirm that the company of Bill Gates is gives to close an agreement with the Nintendo. The partnership would involve the production of the new console generation. Until the moment the two companies had not been pronounced officially on the subject. But, here being we, would not be nothing bad to join the technology of the giant of the computers with know-how gamistico of the Big N, hein...
59 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:10 ID:H94KZAls
和訳にしてくれ。
60 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:13 ID:QJjQMLHy
[27/08] マイクロソフトは、任天堂の手を押したい。 Thiago Parijianiのために静か、私たちはしません、そのようにseriamosする、 手の単純なタッチに通知するポイントへのbocais。 私たちが言いたいことは、ビル?Eゲイツの会社がそうであると国際的な出所 (このenglobaヨーロッパおよびアメリカ)が断言するということです、 任天堂との協定を閉じるために与えます。 協力は、新しいコンソール世代の生産を含むでしょう。 瞬間まで、2つの会社は、主題上で公式に発音されていませんでした。 しかし、ここで、私たちが大きなNのノウハウgamistico、heinにコン ピューターの巨人の技術をつなぐのに悪いものは何でないだろうとい うことであること
61 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:16 ID:7brEWqNx
よーわからん
62 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:17 ID:oyN9OWBu
MS「た、たのむ任天堂!手を貸してくれ・・・!ソニーに勝てねーんだよ!!」 任「・・・は?何いってんの?お前。馬鹿?シネよw」
ビルゲイツさんが岩田さんと握手する画像まだー
64 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:24 ID:3xMCzZPB
>>56 GCは30fpsでもPS2の60と同等だしな。
PS2は画面の表示の領域が狭いから GCの30fps=PS2の60fpsなの?
まあ、SCEには信者でない限り応援出来る要素が無いからな。 これは歓迎すべきことだろう。
ソニー潰すまではいいけど MS任天が業界牛耳るようになったらゲーム業界は死滅するな
既に死滅しつつあるから関係ないだろう
69 :
名無しさん必死だな :03/08/28 21:38 ID:7brEWqNx
しかしこのスレ、否定する人がほとんどいないとは・・・ 信憑性はかなり高いのか?
鰐糞誌ね
>>69 業界自体が(´・ω・`)だから、盛り上がりそうなネタには
ゲーハー板的に否定する必要がないからでは?
信憑性はないと思うが、
マイクロソフトにとっては
ハード開発くらい任天堂に全て任せても
任天堂を仲間に引き摺り込める利点の方が上だよな
今のXboxは余計なとこで赤字だから
本命のXboxLiveでの利益も意味が無くなっている
今回のがうまくいくなら、XboxLiveの利益が入る上に
ハードの損失は全くなく、しかも任天堂のソフトで
客を釣る事が出来ちまうんだからな
マイクロソフトにとっては良い事だらけだが
任天堂は簡単に落ちたりはしないだろうな
組む意味がないし
>>69 否定する奴がいないからといって信憑性があるという事ではない
今回のは、限りなくデマに近い
むしろ任天堂にとって意味があると思うけどな。
任天堂は欧州や北米でシェアがとれて ソフトが売れることか
>>69 元記事を見る限り、MSが任天堂に提携をもちかけているらしいという情報だけで、
協定を結んだなんて事実はないようですよ。
この提携が次世代機の製造を含むだろうというのは推測であるし、
この件についてまだ公式には一言も言及されてないってことは書いてあるし、
コンピュータ分野とゲーム分野、それぞれの技術とノウハウを持つ、
MSと任天堂との協力はまったく悪いことではないっていうのも記者の意見にすぎないし。
>欧州と米国からの情報で、ビルゲイツが任天堂と次世代機開発で協定を結んだとの事です。
記事がデマなんじゃなくて、わに君の記事の誤読なような気がします。
MSがゲーム事業で任天堂に協力を求めようとしていること自体は、信じられないようなことでもないと思います。
お互い無駄に足の引っ張り合いをしないように気を付けようってことじゃないの?
昔だったら任天堂信者が怒り狂う情報だけどな。 時代は変わったんだな。
そんなことより聞いてくれ
>>24 のゴジータってマジであったのか?
79 :
名無しさん必死だな :03/08/28 22:46 ID:2KLUQ0bE
>46 しょぼいのはPS2だろ。 ハードとしての出来はGCの足下にも及ばない。 アホみたいに、売れてるのはPS2なんて反論するなよ。
81 :
名無しさん必死だな :03/08/28 23:30 ID:q7fDbrMy
さしずめゴジータvsフリーザ(第3形態)ってところか?
82 :
名無しさん必死だな :03/08/28 23:31 ID:q7fDbrMy
ごめんやっぱセルにしとくわ
83 :
名無しさん必死だな :03/08/28 23:34 ID:98CyX108
断言しよう。 一般市民に支持されているSCEが断トツに有利。 XBOXや任天堂って世間からのイメージが悪すぎる。 ガキかマニアのどちらかだよね(w
O・T・A・K・Uの方からのご意見でした。
>>80 PS2とGCを開発したことある奴なら、79の発言を素直に受け入れられるはず。
ホントにゲームを知ってる奴が作ったゲームの為のハード。それがGC。
素人はだまっとけ!
提携話が持ち上がっているのが本当だとしても 互いに主導権を握ろうとして物別れになると予想 かつての任天堂とソニーの提携のようにね
主導権っていうより技術的に共通するところは 協力しましょってことなんでないかと っていうかチームが二つあっても同じとコ頼んだんだから 言うまでもないことだと思うが
89 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:14 ID:XFvvdI+1
報道資料 2003年8月28日 任d堂株式会社 ニンテンドーゲームキューブ+エックスボックス 「ニンテンドーマイクロきゅー」販売についてのお知らせ 任天堂株式会社(京都市南区、社長岩田聡)は、据置型TVゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」(以下GC)本体とそのライバル機器である「エックスボックス」(以下Xb)を同梱し、「ニンテンドーマイクロきゅー」として、10月1日(土)より発売致します。 これは、当社が提唱する「連動と融合」による新しいゲームのプレイスタイルを推進するため実施するもので、本パックがあれば、GCソフト約110種類に加え、Xbはもちろん、DVDのソフトが楽しめます。 夏休みを前に良質のGCソフト、Xbソフトの発売が予定されており、本パックの希望小売価格を現行ゲームキューブの価格に据え置くことで更にお買い求めやすくし、GCとXbの相乗効果により、両分野で更なる発展を目指します。
90 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:17 ID:ie0Bai/l
マイコンピュータ > コントロールパネル > システム
> デバイスマネージャー >
>>89 の脳味噌 > ドライバの更新
> 既に小学生レベルのドライバがインストールされています
>>89 お前何が面白いのかしらんが
いい加減にしとけよ?
92 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:18 ID:ujHy+JPE
85 名前:名無しさん必死だな :03/08/28 23:42 ID:acw9/NUH
>>80 PS2とGCを開発したことある奴なら、79の発言を素直に受け入れられるはず。
ホントにゲームを知ってる奴が作ったゲームの為のハード。それがGC。
素人はだまっとけ!
↑この人臭いよー
93 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:18 ID:ie0Bai/l
マイコンピュータ > コントロールパネル >
アプリケーションの追加と削除 >
>>89 > 削除しますか?
> はい
94 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:21 ID:ie0Bai/l
マイコンピュータ > コントロールパネル > 自動更新
>
>>89 が馬鹿な発言を書く前に通知し、撲殺するまで殴り続ける
95 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:22 ID:ie0Bai/l
96 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:26 ID:ie0Bai/l
スタート > 検索 >
>>89 の脳味噌 > 検索が終了しました
> 「腐った脳味噌1g」
97 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:31 ID:XFvvdI+1
ぽー
98 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:32 ID:XFvvdI+1
私はテニスサークルの役員をやっており、飲みの激しいこのサークルでは「ゲロ」は日常茶飯事です。 女の子のゲロに興味のある方は、テニスサークルに入るのが一番でしょう。 この日の飲み会も例によって非常に盛り上がり、つぶれる女の子が続出しました。 二次会のあと私は、酔いつぶれて一人では歩くこともままならない後輩を新宿駅まで送ることにしました。 このまま彼女を持って帰っても良かったのですが、吐かれるのがオチだと思ったので、 素直に送るだけにしました。 彼女を抱えながら道を歩いていると、「ごめんなさい、ほんとにごめんなさい」と私にしきりに謝ってきます。 「大丈夫、気にしなくていいよ。」と、ふと彼女を見ると、長いきれいな髪がボサボサになって、 涙で濡れた顔にまとわりついていました。脇に手を回して抱えているので、彼女の胸が手のひらに当たります。 彼女はサークルの中でもかなりの巨乳で、しかもかわいい子なので私は思わず興奮してきてしまいましたが、 欲望を何とか抑えつつ駅へ向かいました。
99 :
名無しさん必死だな :03/08/29 12:32 ID:ie0Bai/l
Norton SystemWorks > Norton Utilities
>問題を見つけて解決(F) >
>>89 に問題がないかどうが絶えず監視します
>WinDoctor エラーが見つかりました > 注意
>>89 の問題を検出しました
>Norton WinDoctorを使って修復する(推奨) > エラー 修復に失敗しました
>
101 :
:03/08/29 12:50 ID:11KJn11j
SONY……自民党 マイクロソフト+任天堂……民主党+自由党 セガ……社民党
自民が倒れるならどこでもいいや。
糞鰐誌ねよ
104 :
名無しさん必死だな :03/08/29 13:00 ID:qNlKHfJ1
岩田とゲイツは昔からの友人だからありえる話だな。
105 :
名無しさん必死だな :03/08/29 13:04 ID:kL0h9K3f
マイクロソフトと任天堂のゲーム機発表。 その時妊娠はいつもの身代わりの速さを発揮。 「最強WINDOWSとの連携で任天堂大勝利!」
106 :
名無しさん必死だな :03/08/29 13:15 ID:dCj+guRz
>>1 確定情報だったの? それとも、わにくんの先走り汁?
107 :
名無しさん必死だな :03/08/29 13:16 ID:rLyvIEtz
桜井が任天堂を裏切るくらいだから もう何が起きても不思議じゃないな。
SONY・・・・・・・・ウインドウズ 任天堂・・・・・・・マック
winとmacの位置関係知らねえや
SONYにはBeOSを当てるのがいいかもしれない
んじゃ、任天堂にはFreeBSDを。
デマ記事くらい見抜けよ。 あふぉだな。任天堂とM$が組むなんて事は200%ありえない。
ウソくさい記事なのは確かだが 妊娠の「ありえない」もアテにならんしな 「任天堂ハードがシェア最下位になるなんて絶対ありえない」 ってのが妊娠の見解だったろう?
>>113 国内、海外においても最下位は糞箱なんだが?
海外だと最下位はGCだよ。
116 :
名無しさん必死だな :03/09/29 00:22 ID:L3SKTGtR
マイクロソフトはネット以外何もして無いので 任天堂としては組むならソニーのほうがまだマシ
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。 DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。 PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。 GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。 それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。 DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。 PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。 GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。 それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
119 :
名無しさん必死だな :03/10/15 13:19 ID:RydPWkDb
>>1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120 :
名無しさん必死だな :03/10/15 13:21 ID:9Ok13bE4
あーあ、任天堂もこれで終わりか。 今までMSと提携した企業ってロクなことがないのに。 セガは、MSと提携したとたん急速に破綻した。
121 :
名無しさん必死だな :03/10/15 13:34 ID:RXD80WcH
最悪のシナリオとしては 2004年決算 最終赤字500億円 2005年決算 最終赤字1000億円 2010年決算 貯金がとうとう尽きる 2013年 借金が2000億超える 2014年 ロイヤリティー制度を廃止、ゲーム機はオープンプラットフォームへ 2017年 任天堂がマイクロソフトに接触 2018年 マイクロソフトに5000億で買収される。
122 :
名無しさん必死だな :03/10/15 13:37 ID:cwQ0Mc96
316 名前:名無しさん必死だな :03/10/15 13:08 ID:RXD80WcH 出川ってチョンそっくり SCEがパクリの指摘を食らうと知らん顔して 戦後賠償のごとく任天堂はインベーダーパクッた発言 とにかくSCEが悪いコトしても当然のように容認し 過去の謝罪ばかりを持ち出す 全く話し合いを持たない所など金正日=SCEで 出川が在日
そうなん
124 :
名無しさん必死だな :03/10/15 19:43 ID:WoyYH51P
<<85 スーファミ時代はそうだったかもしれないが、 64時代からそう思えるか? ヨッシーストーリーとかピカチュウとイッショとか、GCでも マリオサンシャインは低年齢層のユーザーからも評判悪いし。 ポケモンチャネルとかぜんぜん話にならないしな。 任天堂も他の会社も、面白い物を作れる人と作れない人がいる。 任天堂好きかどうかしらんが、PS2はぜんぜん面白くなくて GCは面白いとかいう発言はやめていただきたいな。アホ。
燃費悪そうなネタだけど、とりあえず >ヨッシーストーリーとかピカチュウとイッショとか、GCでも >マリオサンシャインは低年齢層のユーザーからも評判悪いし。 の根拠きぼーん。きっちりした統計で出してくれたらアンタカコイイよ
127 :
名無しさん必死だな :
03/10/16 23:08 ID:M/eqNuJb >>121 脳内妄想を暴露する前に病院へ逝けよ出川君