【名越さん】⊂Nintendo⊃総合スレvol.641【乙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渚カモル
2ポンタくん:03/07/29 22:47 ID:0gRBsBzV
こんちは
3名無しさん必死だな:03/07/29 22:47 ID:e4vYFvW3
乙武
4名無しさん必死だな:03/07/29 22:47 ID:TSyi4+wk
小津
5渚カモル:03/07/29 22:48 ID:IFXh1scp
ヽ(´ー`)ノ名越さん面白いゲームをありがとう
6名無しさん必死だな:03/07/29 22:48 ID:W1QZUfVI

【究極の携帯機】PSPスペック公開・・・3300万ポリゴン

久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。
「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/29/news07.html

理論上の最大表示ポリゴン数は33,000,000ポリゴン/sec
http://www.dengekionline.com/data/news.php?id=7c47be5b92575ce67b8e5d4b84d5697f

関連記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000065-reu-bus_all
詳細スペック
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/29/news08.html

次世代GBはどうなる?


7ごんちゃん:03/07/29 22:49 ID:LG9ZWNIw
やったマスター優勝

ゲームボーイプレイヤーvsスーパーゲームボーイ 画面比較
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ninten/gbp-sgb.htm
任天堂公式更新 「マリオゴルフファミリーツアー チャレンジカップ」
ttp://www.nintendo.co.jp/n00/index.html
任天堂公式更新 「Kフェス2003」について
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/kfes2003/index.html
『F-ZERO GX』公式更新 壁紙、CMスケジュール
ttp://f-zero.jp/home.html
『F-ZERO GX』蛇足走行
ttp://up.isp.2ch.net/up/ec4005b3e455.avi
『カービィのエアライド』公式更新 CM、マシン、テクニックなど
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gkyj/index.html
『天外魔境II MANJIMARU』動画
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/tengaimakyo2.ram
『ガチャフォース』の主題歌は高取ヒデアキと渡辺宙明
ttp://www.dengekionline.com/data/news.php?id=65c5c6ab299621aa6e4ddc1d0806e5bb
8名無しさん必死だな:03/07/29 22:49 ID:e4vYFvW3
いまFzeroやったんだけど、
凄いねこれ、ゲーセンみたい。
コックピット画面でやったんだけどムズい。
みんな、やっぱりコックピット画面でしてるのか?
9ごんちゃん:03/07/29 22:49 ID:LG9ZWNIw
『牧場物語 ワンダフルライフ』
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030728/bok.htm
『サイバーフォーミュラ』
ttp://www.flametalk.com/cf-page/cfgt-03.html
『式神の城II』
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/28/news01.html
『ワールドチャンピオンシップ・プール2004』
ttp://www.gc-inside.com/news/112/11206.html
京都パープルサンガ「任天堂 カービィスペシャルデー」開催情報
ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/info/event0724_kirby.html
BSハイビジョンによる宮元茂氏
ttp://up.isp.2ch.net/up/2d7a9a1753d3.avi
(;´Д`)
ttp://ray.pekori.to/gx/up/ed/0013.jpg
偉い人
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1f730729203532.jpg
『Unity』プレイ中
ttp://www.olpin.net/llama/LionheadPartyCrew.JPG
10ごんちゃん:03/07/29 22:49 ID:LG9ZWNIw
『バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜』インタビュー
・開発期間は約2年。
・シナリオは加藤正人さんだから期待してください
・加藤のシナリオもよくできていて、先が読めない。
・サウンドは中東というかユーラシアっぽい。
・敵のモンスターもアクの強い。
・モーションは大げさなくらいのリアクション。
・マグナスはゲーム中に時間の概念があって、持っているマグナスは時間が経つと変化する。
・「昔ながらのボリュームのあるRPGはどこにいったんだ?」って感じていた人もシナリオ共に満足してもらえると思う。
・舞台は空の主要な大陸だがファンタジックな場所もある。
・セリフはフルボイスで2枚組。
・もうほとんどできている。チューニングとデバッグかなり時間はかける予定。
・マップはプリレンダーでキャラは3D。
・戦闘画面はマップもキャラも3D。 戦闘に参加できるキャラは3人まで。
・モノリスからは約20名、トライクレッシェンドからは約30名が参加。
・完成度は85%、メモカブロック数は12 想定プレイ時間は40時間
11名無しさん必死だな:03/07/29 22:50 ID:bGkuXsIQ
12名無しさん必死だな:03/07/29 22:50 ID:TSyi4+wk
□ 秋発売
R:レーシングエボリューション ナムコ
熱チュー!プロ野球2003 秋のナイター祭り(仮) ナムコ
タイムクライシス3 ナムコ
鬼武者無頼伝 カプコン
バイオハザードアウトブレイク(*オンライン対応) カプコン
魔界英雄記マキシモ マシンモンスターの野望 カプコン
グランドセフトオート3 カプコン
SIREN(サイレン) SCE
ワイルドアームズF SCE
機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙(*オンライン対応) バンダイ
スーパーロボット大戦シリーズ 新作 バンダイ
超時空要塞マクロス バンダイ
仮面ライダー 正義の系譜 バンプレスト
侍道2 スパイク
トゥームレイダー 美しき逃亡者 アイドス
ドラッグオンドラグーン スクウェアエニックス
NARUTO ナルティメットヒーロー バンダイ
メダルオブオナー ライジングサン(*オンライン対応) EA
Jリーグ ウイニングイレブンタクティクス コナミ
真・三国無双3 猛将伝 コーエー
零〜紅い蝶〜 テクモ
天外魔境2 ハドソン
激闘プロ野球 セガ
13名無しさん必死だな:03/07/29 22:51 ID:rJN1udJt
>>1


そして前スレの>>981
感謝
14名無しさん必死だな:03/07/29 22:51 ID:OJkQ16wW
>>1


>>7


>>12
氏ね
15名無しさん必死だな:03/07/29 22:52 ID:TSyi4+wk
□ 冬発売
ダビつく3 ダービー馬をつくろう! セガ
ソニックヒーローズ セガ
Kunoichi-忍- セガ
プロ野球チームをつくろう!2003 セガ
ワンピース グランドバトル3 バンダイ
ドラゴンボールZ2 バンダイ
007エブリシング・オア・ナッシング(*オンライン対応) EA
FIFA2004(*オンライン対応) EA
グランツーリスモ4(*オンライン対応) SCE
ラチェット&クランク2 SCE
キャッスルヴァニア コナミ
セブン サムライ 20XX サミー
ダービースタリオン(仮) エンターブレイン
SuperLite 2000パズル テトリス サクセス
シャドウハーツ2 アルゼ
はじめの一歩2 ESP
桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー! ハドソン
鬼武者3 カプコン

このラインナップ、どうする任天堂!
16名無しさん必死だな:03/07/29 22:53 ID:vc2kPGy6
>>12
バイオしか買うの無いな
17名無しさん必死だな:03/07/29 22:53 ID:TSyi4+wk
しゃべぇぞ!任天堂
18名無しさん必死だな:03/07/29 22:53 ID:3Q+vKxPU
>>1さん乙

>>8
コックピット視点俺には無理です。指も頭もパニクってしまう
コックピット視点から一段下げてプレイして、リプレイはコックピット視点で見てますけど。
19+fcDEXGB :03/07/29 22:53 ID:GO4ZGpmm
Z
20モグリ:03/07/29 22:54 ID:wWInLC4M
|@・)チラッ
おつかれさまです。
21名無しさん必死だな:03/07/29 22:54 ID:rJN1udJt
>>8
最初は主観にしたり 後方視点にしたりガチャガチャ変えてたけど
最近は殆ど後方視点
22名無しさん必死だな:03/07/29 22:54 ID:GhNykfw7
エロポリスは走りやすいもなー
23ごんちゃん:03/07/29 22:56 ID:LG9ZWNIw
グランドバトル3ってGC独占じゃ無かったんですか?
24名無しさん必死だな:03/07/29 22:57 ID:wurTeaL9
マルチです
25魔(´ー ` )神:03/07/29 22:57 ID:QPHy5qbK
(゚听)オツ。
26名無しさん必死だな:03/07/29 22:57 ID:3CqhjlqS
ある日、横井軍平が新幹線に乗っている時、
新幹線の中で暇つぶしに電卓を使っているサラリーマンが居た。
彼はそれを見てひらめいた。そして1980年、「ゲーム&ウォッチ」が発売され
爆発的なヒットとなり任天堂の負債は全て返済されたのだった。
もう1人の男も黙っては居なかった。
宮本茂はあるアーケードゲームの開発を行っていた。
「ドンキーコング」である。この「ドンキーコング」にはあのマリオもデビュー作でもあった。
1981年、任天堂はアーケードゲームの「レーダースコープ」の不良在庫に頭を悩ませていた。
その時残った2000台もの筐体のROMを「ドンキーコング」に差し替えて再出荷されたのだ。
大ヒットした。この作品は後の「スーパーマリオ」に大きな影響を与えた。

27名無しさん必死だな:03/07/29 22:57 ID:3CqhjlqS
1983年、任天堂は遂に「ファミリーコンピューター」を発売した。
その出だしはゆるやかであった。
当時、米国のアタリ社、セガ社等、実に14社が家庭用ゲーム機競争へ参加していた。
そして「ファミリーコンピューター」はその一番最後に発売された。
任天堂は価格を重要視していた。リコー社と開発した専用のチップにその秘密が隠されていた。
任天堂はリコーにこう言った。「2年で300万台を保証する」
この言葉にリコーは頷き大幅なコストダウンに成功したのだ。
そして2年後の85年、「ドンキーコング」で成功を収めた宮本が「スーパーマリオブラザーズ」を完成させたのだ。
このソフトは「アタリショック」で崩壊していたアメリカのゲーム市場に再び活況をもたらせた。
日本国内で600万本、海外を含めると4000万本を売り上げ任天堂を世界のNINTENDOにした。
また「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」といったソフトが誕生したのもこの頃であった。
28名無しさん必死だな:03/07/29 22:57 ID:ugbDduWe
ダビスタゲームキューブで出ないの?
29名無しさん必死だな:03/07/29 22:58 ID:bGkuXsIQ
>>15
とりあえずPS2オンリーでまともなのはGTと鬼武者3ぐらいだな。
30名無しさん必死だな:03/07/29 22:58 ID:OJkQ16wW
>>23
発表時からPS2、GCのマルチですよ。
去年でたGCのやつよりも当然グラフィックのクオリティーが低いです。
31渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/07/29 22:59 ID:IFXh1scp
PS2はGTとWRC専用機
32名無しさん必死だな:03/07/29 23:00 ID:W1QZUfVI
>>10
>>6
コレについて語ろうぜ
33名無しさん必死だな:03/07/29 23:02 ID:y1x9GHdt
アタリショックって何?
34名無しさん必死だな:03/07/29 23:02 ID:bGkuXsIQ
バテンはおもしろそうなんだけどねぇ、年末の任天堂ラッシュで消されそう。
ソフトの少ない春ぐらいに発売して欲しい。
35渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/07/29 23:02 ID:IFXh1scp
バテン・カイトス
今時プリレンダの背景か、売れるのか?
36名無しさん必死だな:03/07/29 23:03 ID:vc2kPGy6
グランドバトルは、PS1で出たシリーズでしょ
37名無しさん必死だな:03/07/29 23:04 ID:bGkuXsIQ
>>33
糞ゲー出すぎでみんながゲームをしなくなった。
38名無しさん必死だな:03/07/29 23:04 ID:OJkQ16wW
>>35
あんま売れ無そうな気がするが、戦闘が面白そうなので漏れは買う。
39渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/07/29 23:06 ID:IFXh1scp
バテン・カイトス20万本売れるかな?
40名無しさん必死だな:03/07/29 23:07 ID:PEG4taEp
俺もバテン買うよ。まむこがんばれ。
41名無しさん必死だな:03/07/29 23:08 ID:oGGsALps
背景動画っていうの?
雲がふわふわしてたりするのが綺麗
42名無しさん必死だな:03/07/29 23:08 ID:GhNykfw7
バテンてめんどくさいカードでしょ
やんなっちゃうよ
43ごんちゃん:03/07/29 23:08 ID:LG9ZWNIw
>>24
>>30
ありがとうございます。
PS2のほうが売れちゃうのですかねえ。
44+fcDEXGB :03/07/29 23:09 ID:GO4ZGpmm
全国でポケモン花火打ち上げ
http://www.gc-inside.com/news/112/11220.html
45名無しさん必死だな:03/07/29 23:12 ID:OJkQ16wW
>>42
カードはカードでもスピードみたいな感じで
ターンを待たずにどんどん出していくタイプなので、
カードゲーと言ってもMTGやPSO3とかとは全くの別物ですよ。
46名無しさん必死だな:03/07/29 23:12 ID:quyGP8oe
北米版『マリオ&ルイージ』のサブタイは「スーパースター・サーガ」

2003年7月29日(火) 22時47分
Nintendophilesによれば年末発売予定の『マリオ&ルイージ』の北米版のサブタイトルが「スーパースター・サーガ」に決定したそうです。
『マリオ&ルイージ』はアルファドリームが開発中のRPGで、『スーパーマリオRPG』や『マリオストーリー』系統の作品のようです。ストーリーはピーチ姫の声を盗んでいったクッパを倒しに行くというものだそうです。
北米では11月17日の発売予定。国内では2003年予定です。

ついに来たか。それとMr.CUBEさんいつもありがとう。
47名無しさん必死だな:03/07/29 23:12 ID:GhNykfw7
華々しく散ってゆけ
48名無しさん必死だな:03/07/29 23:15 ID:y1x9GHdt
ルーンとは違うの?
あれもスピーディーで好き。
49魔(´ー ` )神:03/07/29 23:16 ID:QPHy5qbK
>>46
今度は声なのかw
うまい事考えたなあ。
50名無しさん必死だな:03/07/29 23:18 ID:OJkQ16wW
>>48
ありゃどっちかと言うとアクションに近くないですか?
バテンカイトスは移動や攻撃、喋りまでもカードで行うらしいです。
ゲームシステム担当がヴァルキリープロファイルの人だそうなので、
タイミングよくカード出していってコンボ決めたりとかも出来るんじゃないかと妄想。
51名無しさん必死だな:03/07/29 23:18 ID:quyGP8oe
ピーチは声を取られただけでピーチ自身は取られてないのか?
それよりクッパがピーチの声取ってどーすんだよw
52名無しさん必死だな:03/07/29 23:19 ID:Uu4WBtuS
>>51
そら〜おまえ、ネトゲーでヲタ男をだますんよ。
53渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/07/29 23:19 ID:IFXh1scp
>>51
色々と使えますよ
いたずら電話したりとか
54名無しさん必死だな:03/07/29 23:20 ID:y1x9GHdt
46
それ凄くいい。
おもしろそう。ちょっとファンタジーちっく。
でもマリオRPG系統か。イラネ。
本編なら良かったのに。
55名無しさん必死だな:03/07/29 23:21 ID:quyGP8oe
そうだったのか!
クッパも近代化したなw
56 ◆KEMCO/2ppM :03/07/29 23:21 ID:DFJqkPjQ
のび太がドラえもんにしずちゃん声の飴を食わせて言わせたことと同じことをするんじゃないですか
57名無しさん必死だな:03/07/29 23:26 ID:quyGP8oe
58名無しさん必死だな:03/07/29 23:27 ID:GhNykfw7
ちょっとしたニュースが入ってきますた。

逆転裁判3ですが11月に
59名無しさん必死だな:03/07/29 23:30 ID:z6ua/b6K
異議あり!!58の逝ってることはムジュンしています。
60名無しさん必死だな:03/07/29 23:33 ID:RjBm9rzE
逆転裁判3は2みたいに長くしないでくれ〜。
61名無しさん必死だな:03/07/29 23:36 ID:A4K6+PW6
GCでフルボイスになるんだろ。3は。
62名無しさん必死だな:03/07/29 23:39 ID:ePj4Cr9z
GBAのマリオ、ポケモン関連ソフトが低年齢層のGC本体購入を阻害してる気がするんだが。
今年いっぱいがGC浮上の最後のチャンスなんだから、GBAソフトはなるべく控えた方が
良いんでないの。
63 ◆KEMCO/2ppM :03/07/29 23:40 ID:DFJqkPjQ
逆裁3はPS2ですよ
そういう噂です
64名無しさん必死だな:03/07/29 23:41 ID:FWCz855y
逆転裁判1+2が出る悪感
65名無しさん必死だな:03/07/29 23:43 ID:3CqhjlqS
GCの二枚組ソフトって今明らかになっているだけで
バイオハザード
バイオハザード0
バイオハザードコードベロニカ完全版
エンターザマトリックス
テイルズオブシンフォニア
バテンカイトス
ルパン三世 海に消えた秘宝
ですか?
66名無しさん必死だな:03/07/29 23:46 ID:GhNykfw7
GC浮上はもうないだろ。GBAは素直にシャープとくっつけるべき。
67名無しさん必死だな:03/07/29 23:53 ID:z6ua/b6K
逆転裁判は携帯ゲーム向けじゃない?
68名無しさん必死だな:03/07/29 23:55 ID:A4K6+PW6
ならPSPで出すべきだ!
69名無しさん必死だな:03/07/29 23:55 ID:GhNykfw7
F-ZERO GXの車とコースの全出現コマンド発見しますた。

1:2コンを挿して下さい
2:電源を入れて下さい
3:メニュー画面でカスタマイズを選択して下さい
4:
70名無しさん必死だな:03/07/29 23:56 ID:A4K6+PW6
今のナッシング
71 ◆KEMCO/2ppM :03/07/29 23:58 ID:DFJqkPjQ
4:は
72名無しさん必死だな:03/07/30 00:05 ID:R6J6+qvK
http://www.dengekionline.com/data/news.php?id=7c47be5b92575ce67b8e5d4b84d5697f
GBASPと同程度の価格になると、公言されているPSP。
このスペックを見せられては、次世代GBAは、発表見合わせか?
73渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/07/30 00:07 ID:MXxes1gD
>>69
4:がないぞー
74名無しさん必死だな:03/07/30 00:08 ID:zWf7FGuO
4:Bボタンで前画面に戻って下さい
75魔(´ー ` )神:03/07/30 00:10 ID:YIDCsgbr
4:そういう噂です。
76 ◆KEMCO/2ppM :03/07/30 00:12 ID:md3gaISy
5:つまりそういうことなのだと思われます。
77けいん ◆kainGCbm6Y :03/07/30 00:15 ID:UoF8jVbY
海外のGCでフリーローダーでF-ZERO GXを動かそうとするとメニュー等が
消える問題ですが、海外版アクションリプレイ(フリーローダー機能つき)
では特定のコードを入れることで問題を解決できるとのことです。
ttp://www.cube-europe.com/news.php?nid=5059

…今後もコードで表示の不都合が解消できることがあるなら、互換性は
海外版アクションリプレイ>フリーローダーといえるかもしれません。
78|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/07/30 00:15 ID:f/zB5+ZL
またらす狩るのID改変時の言いっ放しか
79名無しさん必死だな:03/07/30 00:16 ID:7JzxlnKs
>>62
今年の冬は戦力になるGBAソフトはありませんよ
GCに全力投球です
あるとすればカプコンのエグゼ4ぐらい
80名無しさん必死だな:03/07/30 00:16 ID:qjjZ3A39
ERROR-あなたには閲覧権限がありません!
81|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/07/30 00:19 ID:f/zB5+ZL
●発売日情報 
 DCタイトル
  10/30Lien〜終らない君の唄〜
  10/30恋愛CHU!ハッピー
     パーフェクト 限定・通常版
 キューブタイトル
  10/09ジャイアントエッグ〜ビリー
     ハッチャーの大冒険〜
 Xboxタイトル
  10/30 segaGT Online
http://www.seagullclub.com/
82名無しさん必死だな:03/07/30 00:34 ID:fAaXDygu
やっぱ任天堂の商品管理はなってないね。
ディスクに虫が入るなんて、食品メーカーだったら訴訟問題ですよ?

ttp://oekakies.com/p/chibibee/2.png?252
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up17988.gif
83名無しさん必死だな:03/07/30 00:35 ID:7JzxlnKs
裏ゼルダ炎の神殿まで解き終わりました。
これから水の神殿ですね。
本腰入れます、と思ったらちょっと仕掛けに気づきましたw
84名無しさん必死だな:03/07/30 00:53 ID:2gxBbQmL
PS2が6600万ポリゴン出ると言ってて実質300万ポリゴンくらいだったから
PSPは150万ポリゴンくらいか。

5年前のPCくらいのスペック?
85魔(´ー ` )神:03/07/30 00:54 ID:YIDCsgbr
86名無しさん必死だな:03/07/30 00:58 ID:z9PAUTlB
>>180
確かにいちいち小便するのに5階まであがるのは面倒ヽ(`Д´)ノプンプン
87モグリ:03/07/30 01:00 ID:L5EOw8UB
>>86
オモロイド
88名無しさん必死だな:03/07/30 01:01 ID:vxvOoSqH
バテンカイトスからスーパーグラフィックRPGの香りが・・・
89名無しさん必死だな:03/07/30 01:06 ID:iEVGqCAx
>>85
ハドソンがそういったゲームを出しても売れないような
気がするのだが
そもそもボボボーボ・ボーボボ って生理的に駄目な
画なんだよなぁ
90名無しさん必死だな:03/07/30 01:10 ID:F8UcV6Lk
任天堂は昔、ウルトラハンドとかラブテスターとか色々作ってたのに、
今じゃそういう玩具はサッパリ作んなくなったね。
俺は http://www.tomy.co.jp/evio/ こういうのとか、
http://www.takaratoys.co.jp/bowlingual/ こういうのとか見ると、
まだまだ色々アイデア次第で出来ること、沢山あるような気がするんだよね。
あれだけの資金力がありながら、ビデオゲームだけに投資するのは惜しいよ。
山内御代が打ち出した、「家庭用エンターテイメントに徹する」っていう
ありがた〜い社是もあるわけだしさ、もっと柔軟になってもいいと思う。

91名無しさん必死だな:03/07/30 01:12 ID:IJD3eP2l
ポケモーションカット毛
92名無しさん必死だな:03/07/30 01:12 ID:7JzxlnKs
じゃあポケモーションでも
93名無しさん必死だな:03/07/30 01:13 ID:g95GXdtf
え?hぃおはちょっと…
余りにも実際のバイオリンとかけ離れ過ぎ
94名無しさん必死だな:03/07/30 01:14 ID:+oKQ+eew
ポケモーションを無視するなよ
95名無しさん必死だな:03/07/30 01:14 ID:YYbGivMd
ポケモーション作ってるじゃん
96名無しさん必死だな:03/07/30 01:14 ID:YYbGivMd
釣りくさいな
97魔(´ー ` )神:03/07/30 01:17 ID:YIDCsgbr
ポケモショーンかっとけ。
98名無しさん必死だな:03/07/30 01:18 ID:g95GXdtf
そういえばピカチュウの万歩計とかもあった
99 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 01:18 ID:IZJJg6H+
おはよう。
100けいん ◆kainGCbm6Y :03/07/30 01:18 ID:UoF8jVbY
家庭用板カービィスレより
カービィのエアライド/オンライン対戦ツール etc.
http://gc2.zive.net/index.html
「遅くなりましたが20fps版のツールを公開しました。
いくつかの機能を追加し、ハブ経由での接続にも対応しました。」
とのことです。
101 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 01:18 ID:IZJJg6H+
万歩計の次は棒ですか。
102名無しさん必死だな:03/07/30 01:19 ID:R6J6+qvK
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030729/scej.htm
携帯ゲーム機での任天堂神話も、あと1年か。
103ごんちゃん:03/07/30 01:19 ID:D8v19I05
14-13
104名無しさん必死だな:03/07/30 01:19 ID:YYbGivMd
棒です。
105名無しさん必死だな:03/07/30 01:20 ID:IJD3eP2l
棒で勝負
106名無しさん必死だな:03/07/30 01:21 ID:F8UcV6Lk
>>90と考えてたら http://www.pokemon.co.jp/goods/pokemotion.html が発表された。
いいんじゃない!いいんじゃない!
家庭用ゲームだけ考えてたら、最新のチップがどうしたこうしたで、
もはや少ない投資で作れる代物じゃなくなっちゃったけど、
こういう玩具だったら故横井先生のありがた〜い御言葉、
「枯れた技術の水平思考」が活きるってなもんでしょう。


107名無しさん必死だな:03/07/30 01:22 ID:IJD3eP2l
マジで知らなかったんだ
でもポケモーションはいいよね
108名無しさん必死だな:03/07/30 01:23 ID:g95GXdtf
そういやポヶモーションていくらなん?
109名無しさん必死だな:03/07/30 01:23 ID:YYbGivMd
破格の2500円
110名無しさん必死だな:03/07/30 01:31 ID:g95GXdtf
よし買う
あさって買ってくる
111名無しさん必死だな:03/07/30 01:35 ID:cXWsEtjo
(;´д`)とか(・∀・)が出るってのは本当かい?
ポケモーション。
112名無しさん必死だな:03/07/30 01:36 ID:YYbGivMd
113名無しさん必死だな:03/07/30 01:36 ID:IJD3eP2l
114名無しさん必死だな:03/07/30 01:37 ID:t6y0+RhP
コンゴトモ ヨロシク がある
115111:03/07/30 01:39 ID:cXWsEtjo
>>112-113
おお、ありがとう。君らのケコーンを心から祝福するよ。お幸せに。
116名無しさん必死だな:03/07/30 01:47 ID:N2ZffUKf
4-7と14-1を交互にやったら2ちゃんねらのオフ会にも使えるね

これ何かのきっかけで化けるかもなぁ
コンサートやスポーツ観戦にいいかも
117エクトプラズムめめんとちゃん:03/07/30 01:54 ID:uAoTrAyT
むしろそこらへんの顔文字は2ちゃんオフ以外に使う場所がないような気もします。
118|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/07/30 01:56 ID:f/zB5+ZL
トライサー
119もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/30 01:59 ID:eDI5EsQN
ダイス振ったら
1・1と出て(ファンブルだよ・・・)
そん次は
2・1
2・1
と、連続でヘタレダイス振って負けた
なごやきたよ(・∀・)

このゲムはちんちろりんか?
120エクトプラズムめめんとちゃん:03/07/30 02:00 ID:uAoTrAyT
楽しそうですねepV。
121 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 02:02 ID:IZJJg6H+
楽しくないです。
122名無しさん必死だな:03/07/30 02:06 ID:YYbGivMd
iiSEGAもやってんの?
123 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 02:10 ID:IZJJg6H+
やってると答えても、やってないと答えても、
それを選択したのが恥ずかしい事に代りはないな。
124もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/30 02:10 ID:eDI5EsQN
つまりやってないと
つ∀・)ニヤ
125乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/07/30 02:15 ID:3DS5tgUg
今はパルテナの鏡をやりながら、2CHしてまふ。
これってシステム的には初代メトロイドっぽいわな。
画面端まで矢が飛ばないし、微妙なアクションが要求されるし。
久々にウマァ。
126もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/30 02:17 ID:eDI5EsQN
ナスの呪いを

なごなご(・∀・)
127 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 02:17 ID:IZJJg6H+
メトロイドっつーより、所さんの攻めるも守るも。
128名無しさん必死だな:03/07/30 02:24 ID:6a4vU9ot
Vラリー、カビィー、f0、レスゲー3っつも買ったけど
やる暇ない。どれからやろう。

ID FFだ。
129もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/30 02:28 ID:eDI5EsQN
フライトカッター デター
\(・∀・)/
130名無しさん必死だな:03/07/30 02:49 ID:rkxeo+jo
ワイドテレビ対応のソフトってどれくらいあるのかな?
F0GXとセガのサッカーしか知らないけど
他にあります?

ワイドテレビ対応だと迫力全然違うからいいよね。
131名無しさん必死だな:03/07/30 02:51 ID:RtEyTFmA
エタダク
132名無しさん必死だな:03/07/30 02:55 ID:DIs5uYD3
エタダクって60Fpsなんですか?
133名無しさん必死だな:03/07/30 02:55 ID:IJD3eP2l
60fpsです
134名無しさん必死だな:03/07/30 02:58 ID:DIs5uYD3
>>133
そうですか
買ってみようと思います
135名無しさん必死だな:03/07/30 02:59 ID:RXd3Dh2P
>>132
60かどうかは知らないけど、テキスト読むのがメインだから、
あんまりいらないような?
136名無しさん必死だな:03/07/30 03:01 ID:ChHmKo/M
『マリオゴルフ〜ファミリーツアー』動画

http://www.gc-inside.com/news/112/11222.html
137名無しさん必死だな:03/07/30 03:02 ID:otxxo2RX
お前はfpsでゲームを選ぶのか
138名無しさん必死だな:03/07/30 03:03 ID:DIs5uYD3
>>137
30だったらバイオ1を買おうと思ってました。
139名無しさん必死だな:03/07/30 03:04 ID:t6y0+RhP
エタダク買うぐらいならリメイクバイオの方がいいよ
140名無しさん必死だな:03/07/30 03:05 ID:DIs5uYD3
エタダク面白く無いんですか?
141名無しさん必死だな:03/07/30 03:06 ID:IJD3eP2l
エタダクは傑作でリメイクバイオは大傑作
142名無しさん必死だな:03/07/30 03:06 ID:65ZPe5JR
マリオゴルフは60fpsですか?
143名無しさん必死だな:03/07/30 03:06 ID:t6y0+RhP
当然好みもあると思うけど、完成度としてはバイオ1の方がとびぬけてる
144名無しさん必死だな:03/07/30 03:08 ID:DIs5uYD3
エタダクってバイオ系の操作なんですか?
145名無しさん必死だな:03/07/30 03:09 ID:DIs5uYD3
>>142
たぶん60でしょう
146名無しさん必死だな:03/07/30 03:10 ID:wfx776+z
えー?
単純なフラグ立てばかりのお使い感バリバリなバイオよりも
その場のひらめきが多少必要なエタダクのほうが完成度は上だと思うが。

アクション性では…どっこいどっこいか。
147名無しさん必死だな:03/07/30 03:11 ID:RXd3Dh2P
バイオは画像を見るゲーム。ゲームも難しいけど。
テキスト自体は荒い。続きをやれという強制を感じる。
穴や背後関係(裏設定)が多いところがオタクっぽい作り。
エタダクはシナリオを読むゲームで、シナリオの完成度が高い。
一本で完成している(一応続きへのゆとりはあるが)ゲームと
しては、最高傑作の一つ。
でもフレームを気にしているようなら、バイオの方がいいかも。
148名無しさん必死だな:03/07/30 03:12 ID:IJD3eP2l
フラグ立ての作業感が雰囲気ある美麗グラフィックとクリムゾンヘッドの緊張感のおかげで
なんの苦もなくプレイを楽しめた。
何週しても楽しい
149名無しさん必死だな:03/07/30 03:14 ID:65ZPe5JR
レスありがとうございます
なんかたのしみになってきました
64のマリゴルよりおもしろそうですよね
150名無しさん必死だな:03/07/30 03:15 ID:wfx776+z
惜しいなもう少しでfe776だったのに。トラキア。
151名無しさん必死だな:03/07/30 03:17 ID:t6y0+RhP
シナリオか、そのへんに魅力を感じるかどうかが分かれ目なのかな。
バイオと比べるとグラフィックのセンスがなさすぎ。
臨場感も緊張感も薄い。ひと昔前のゲ−ムっぽい。
152名無しさん必死だな:03/07/30 03:19 ID:DIs5uYD3
>>151
操作系はどうなんですか?
153名無しさん必死だな:03/07/30 03:20 ID:t6y0+RhP
>>152
バイオみたいなラジコン操作ではないので
それが嫌いな人にはいいかも
154名無しさん必死だな:03/07/30 03:21 ID:DIs5uYD3
ラジコン操作じゃないんですか
両方買うことにします。
155名無しさん必死だな:03/07/30 03:23 ID:wfx776+z
確かに緊張感は薄いな。いくらでも回復できちゃうし。ラジコン操作じゃないし。
156名無しさん必死だな:03/07/30 03:27 ID:IJD3eP2l
おおよそヒーローとは程遠いショボ目のキャラを操ってゼルダ風のダンジョン探索する感じが
新鮮なゲーム
157名無しさん必死だな:03/07/30 03:33 ID:DIs5uYD3
>>156
なかなか面白そうですね
158名無しさん必死だな:03/07/30 03:36 ID:65ZPe5JR
ビリーハッチャーがなかなかおもしろそうなのですが
買う方はいらっしゃいますか?
私は予約して買います。
159 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 03:39 ID:IZJJg6H+
バイオ1は雰囲気で遊ぶゲーム。
そこをシナリオ重視と勘違いして、2以降は駄作になった。
160 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 03:42 ID:IZJJg6H+
ビリーハッチャーは無かった事にして下さい。
ソニチからのお願いです。
161名無しさん必死だな:03/07/30 03:46 ID:RXd3Dh2P
ビリーハッチャーってなに?
次にシナリオで少し期待はキラー7だな。
162 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 03:50 ID:IZJJg6H+
>>161
これ。 間違っても買うなよ。
http://www.sonicteam.com/giantegg/
163名無しさん必死だな:03/07/30 04:02 ID:6GWwOSKs
おいコラ
デッドフェニックスどうなったんだってマジで
買いたいわけじゃないけど
気になってしかたねーよ
164名無しさん必死だな:03/07/30 04:02 ID:RXd3Dh2P
>>162
あの3D版ポケモンみたいなやつね。
1980円ならやりたい。
165 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 04:30 ID:IZJJg6H+
>>163
とりあえず死んでるのか生きてるのかハッキリしろってこったな。
166名無しさん必死だな:03/07/30 04:30 ID:sTooV+NW
どうせビリハッチャーもバグ大量搭載だろ?
PSOep3も発売5日目にカード増殖バグ発覚だろ?
DC時代から何度もクソニチには失望させられたからもう騙されねえYO。・゚・(ノД`)・゚・。
167 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 04:33 ID:IZJJg6H+
バグ大量搭載も嫌だが、ロード関係を何とかしなきゃソニチのソフトは遊ぶ気がしない。
ハード壊してまで遊びたいとも思わんし。
168_:03/07/30 04:34 ID:1eC1KuQV
169名無しさん必死だな:03/07/30 04:40 ID:yscw5Yni
ハードクラッシャーのPSOはさすがだね
170名無しさん必死だな:03/07/30 05:06 ID:TF3eNm2+
バグじゃなくて裏技らしいからソニチ的には問題ないんでしょうね
171名無しさん必死だな:03/07/30 05:07 ID:6GWwOSKs
>>165
そうなのよ。キラー7は画像すらでてるのに
まったく音沙汰なしなのが気になるよ。

PSOep3の話だけど
PSOep3とは別にPSO外伝みたいな感じにして
GBAでだしたら売れそう
クレイジータクシーがGBAでできるんだから
キャラとマップだけちょっとポリゴンにして
あとはCPU早くしたり、よけいなシティとか排除したら
随分楽しめそう
もちろんカードの図鑑とか作ってコンプリートなどの楽しみをふやして
最大4人対戦もケーブルで使って対戦も可能
GBAで興味をもったガキとかがGC版も買って
ソニチウマ−−−−−−−ってなるかも

誰かソニチにメールしといて。頼むわ。
172名無しさん必死だな:03/07/30 05:14 ID:vfzSOWNI
デッド「デッドフェニックス」
173名無しさん必死だな:03/07/30 06:36 ID:CSOUzepY
>15>28
ダビスタは出ない様ですが、セガのダビつくはPS2とGCの両方で出るそうです。
http://sega.jp/ngc/dbtk3/
174名無しさん必死だな:03/07/30 06:48 ID:SMvNCDzN
175名無しさん必死だな:03/07/30 07:34 ID:h4vc3g4p
結局GCって、何だったの?
176名無しさん必死だな:03/07/30 07:50 ID:fpEO3/w9
わにくん、又はQUITERさん
GCのポリゴン数は理論上の最大表示ポリゴン数ではない
こんな超凡ミスで偶然見たライトユーザが誤解する
何があったか知らないけどしっかりしろ
177名無しさん必死だな:03/07/30 07:56 ID:9I3AlG64
178名無しさん必死だな:03/07/30 08:03 ID:+oKQ+eew
またわに糞の恣意的な任天堂関係の誤報か
179名無しさん必死だな:03/07/30 08:11 ID:ckvnYDnC
つーかクイターってどの程度の層までが見てるんだろうな
ライトも迷い込んだりするのだろうか
180名無しさん必死だな:03/07/30 08:17 ID:XisOjhcN
ポケモーションは遭難した時とか便利そうだね
181名無しさん必死だな:03/07/30 08:23 ID:ckvnYDnC
この前行方不明になってた中学生も
ポケモ持ってたら初日の夜に発見されたなw
182名無しさん必死だな:03/07/30 08:26 ID:sTooV+NW
やべぇ、Fゼロやりまくったせいか
カビライドやるとすげぇ遅く感じる・・・・。
Fゼロ恐ろるべし。
183 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 08:30 ID:sIl+A7c7
F-ZEROの成功でまた、ソニチが速けりゃ良いって勘違いしなければいいが。
184名無しさん必死だな:03/07/30 08:31 ID:Cuh89W2B
マリオ&ルイージはサントハイムの王様イベントのパクリ
185名無しさん必死だな:03/07/30 08:33 ID:M98PRkom
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
186 ◆zncBjV97gg :03/07/30 08:33 ID:mLg3XGeS
>>129
それ高いから使ってない・・・・・
安物にバーサークを組み合わせるのが当面の大技かなw
187名無しさん必死だな:03/07/30 08:34 ID:n5LtGWQj
GC 600万ポリゴン毎秒
PSP 3600万ポリゴン毎秒

ソニーの携帯機の6分の1のポリゴン数でGC完全廃業!
188 ◆zncBjV97gg :03/07/30 08:35 ID:mLg3XGeS
>>166
まだトライアルだし・・・・
今なら現象を特定できれば製品版では解決できそう.
189名無しさん必死だな:03/07/30 08:39 ID:sTooV+NW
>>188
常識が通用しないのがクソニチ。
ep1&2トライアルだって2ヵ月半もやったのに
製品版発売4日でDUPEバグ。
まぁ製品版で仕様変更したせいなんだけどね。
190 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 08:40 ID:sIl+A7c7
特定してても解決しなかったのがep2だったわけだが。
っつか、トライアルどころかDC版からのバグとか。 何年掛かるんだよ?
191名無しさん必死だな:03/07/30 08:48 ID:0BUZeeez
>>183
そんな単純なものとしか見てない会社に作って欲しくは無いよな・・・・F−ZERO
192名無しさん必死だな:03/07/30 08:50 ID:fNnzIH/B
>>191
IDウゼエー
まあそれはいいとして開発が違うからいいんじゃない?
193 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 08:54 ID:sIl+A7c7
いや、速いのはうちが元祖だと主張しだすぞ。
マリオも追い越したって豪語したぐらいだからな。
194名無しさん必死だな:03/07/30 08:55 ID:Cuh89W2B
>>191
すげぇ

祖に血ってGCでなんか出すの?
195名無しさん必死だな:03/07/30 08:56 ID:sTooV+NW
>>194
ジャイアントエッグ
PSクソep3
ソニックヒーロー(マルチ
196名無しさん必死だな:03/07/30 08:57 ID:fNnzIH/B
まあジャイアントエッグはソニックの最悪カメラが改善されてるみたいなんで多少は期待。
197名無しさん必死だな:03/07/30 09:03 ID:Fx2mCTXl
今度のPSO3も、やっぱりディスクドライブを壊す仕様?
198名無しさん必死だな:03/07/30 09:13 ID:sTooV+NW
>>197
オレはやってないが、やってる友人の話聞いたら
カード1枚選ぶごとに読むこむからep1&2以上に本体に負担をかけてそう云々言ってたな
199名無しさん必死だな:03/07/30 09:16 ID:fNnzIH/B
またソニチのハードクラッシャーか・・・。
200名無しさん必死だな:03/07/30 09:20 ID:19mYUmBB
ギュンギュン
201名無しさん必死だな:03/07/30 09:30 ID:KT1MLKSU
ソニチと縁切るかの瀬戸際だな>ビリーハッチャー

バーニングレンジャーとか大好きだったんだけど
DCの糞カメラソニックとかもう基本的なところで躓いてる作品が多い。
あと任天堂意識しまくりの発言も気に入らないし。

ビリハが糞だったら縁切ろうっと。
202名無しさん必死だな:03/07/30 09:30 ID:ckvnYDnC
GCがギュンギュンします♪
203名無しさん必死だな:03/07/30 09:35 ID:zWf7FGuO
GCが話しかけてきた

GC「ゲーム動かしたいよ」
ボク「だってゲーム出ないんだよ」
GC「しにたい・・・」

GCかわいそう
204名無しさん必死だな:03/07/30 09:46 ID:XvUtNLMj
FZEROがあれば、だいじょうぶ。
205名無しさん必死だな:03/07/30 09:55 ID:A2b9m8P0
>>174
プロロジ2対応か。
オープニングムービーはマリオゴルフというか、
ワリオ&ワルイージゴルフって感じだな。
206名無しさん必死だな:03/07/30 10:02 ID:/08dfrDP
>>201
大丈夫。
その前に任天堂がゲーム業界から縁切られるから。
207最強伝説驚き:03/07/30 10:17 ID:tt6/1TPi
おい、閑板の管理人の閑人さん。
僕をアク禁しないで下さい、友達じゃないですか
208最強伝説驚き:03/07/30 10:21 ID:tt6/1TPi
>>12>>15
しっかし、プレステって悲しい程糞みたいなゲームしか出ないね。
その中で欲しいのはRレーシングレボだけだ、しかもGCで出るからそっち買うし
本当使えないね。
209名無しさん必死だな:03/07/30 10:23 ID:0BUZeeez
>>192
うざくてスマソ(´д`;)
210 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 10:26 ID:jmHy0RcZ
カービィ始まった!!
211+fcDEXGB :03/07/30 10:33 ID:m83v/EEd
あれカービィーやってる
212名無しさん必死だな:03/07/30 10:35 ID:YYbGivMd
この前のやつが地震の特別番組のため途中で切られたから
213名無しさん必死だな:03/07/30 10:41 ID:pb5/Gq4y
つうか>>166
増殖バグなんてないぞ
214213:03/07/30 10:43 ID:pb5/Gq4y
って製品版の話か…。
一応レアカードは交換できないようになっとるから
どっちにしろ増殖に対しては安心さ〜。
…たぶん。
215名無しさん必死だな:03/07/30 10:44 ID:YYbGivMd
また製品版でトライアルにない昨日つけて死亡
216名無しさん必死だな:03/07/30 10:44 ID:YYbGivMd
昨日→機能
217 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 10:51 ID:wHCOtpcA
猿楽が勝つかソニチが勝つかが問題だ。
せっかく猿楽庁が芸術的なデバッグとバランス取りをしても、聞き入れなかったりしてな。
218名無しさん必死だな:03/07/30 10:55 ID:lEuJ2KkI
最初は結構バランス破綻してるんじゃないか?って感じて
猿楽庁は一体なにをやってんだよ・・と思っていたが
カードが集まってきて、戦略に幅が出来てきたら
カナーリいい感じのバランスだよ
219名無しさん必死だな:03/07/30 10:59 ID:19mYUmBB
カードが揃わないとゲームにならんと言う事か。
スタートパックのカード構成で素晴らしいバランスを実現できれば或いは…
220 ◆OxiiSEGA.. :03/07/30 11:01 ID:wHCOtpcA
カードヒーロー並にはならんのかのぅ。
221名無しさん必死だな:03/07/30 11:01 ID:pub6mzOP
カードゲームってのはそういうもんなんだよ
222名無しさん必死だな:03/07/30 11:02 ID:YYbGivMd
ヒーローとダークの2つの遊び方がある時点で
バランス調整は困難を極める
223名無しさん必死だな:03/07/30 11:03 ID:19mYUmBB
ギャザリングじゃワンパックマッチとかあるんだけどな、
一袋だけで対戦できるほどのバランス。
224名無しさん必死だな:03/07/30 11:05 ID:tt6/1TPi
実家に帰ったらギャザが山ほどあったんだけど、
あれってどうすりゃいいんだろう、誰か欲しい奴とか居るんだろうか。
俺が高校の頃だからもう何年も前のカードだ
225名無しさん必死だな:03/07/30 11:11 ID:RRvFd3xx
>>219
初期パックでも十分遊べてるが。
226名無しさん必死だな:03/07/30 11:11 ID:19mYUmBB
和文のじゃなければ貰い手はそれなりにいますよ。
227名無しさん必死だな:03/07/30 11:12 ID:19mYUmBB
>>225
そうですか。
228名無しさん必死だな:03/07/30 11:19 ID:9tdEgdRu
だれかルパンこーたん?
229名無しさん必死だな:03/07/30 11:23 ID:ZIfWcB+8
ちなみにGCの理論上の最大表示ポリゴン数は
82milion/s
230名無しさん必死だな:03/07/30 11:24 ID:diwaF0hC
まだ売ってなかったから買えなかった
231名無しさん必死だな:03/07/30 11:26 ID:ra3wpgrK
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
http://ray.pekori.to/gx/up/ed/0016.jpg
232名無しさん必死だな:03/07/30 11:38 ID:ra3wpgrK
というか人がいねー
233名無しさん必死だな:03/07/30 12:17 ID:Y/VFw2HH
>>229
ヘー
234けいん ◆kainGCbm6Y :03/07/30 12:41 ID:UoF8jVbY
マリオゴルフ公式サイト(北米)更新
ttp://www.mario-golf.com/
235名無しさん必死だな:03/07/30 12:42 ID:qzC7kD13
マリオゴルフってワイワイゴルフ、みんなのゴルフと
操作以外ほとんど一緒なのかな、もしかして。
動画を見てちょっと不安に…。
なんていうか、ゴルフゲームって自分の打った球が
自分の計算した軌道どうりに飛んでいったときに快感があると思うので、
変な演出で自分の打った球がどう飛んでいったのかわかりずらかった
みんゴルわいゴルは自分としてはかなりいまいちだった。
飛距離の計算もいまいちやりにくかったし。

ファミコンとGBのゴルフはその点良かったな。
236名無しさん必死だな:03/07/30 12:43 ID:qzC7kD13
それはそうと
ワリオってクッパより弱いんだな…(w
237名無しさん必死だな:03/07/30 12:49 ID:HqPjTxUX
モバイルゴルフ楽しかったな
238名無しさん必死だな:03/07/30 12:57 ID:cxq8ZyXu
>>237
最後のほうは全然やってる人がいなかった。
100位以内に簡単に入れた。
239名無しさん必死だな:03/07/30 12:57 ID:qzC7kD13
ホントはカービィボウルが一番面白かったんだけど。
あれはゴルフゲームとはいえないかな。
240けいん ◆kainGCbm6Y :03/07/30 13:04 ID:UoF8jVbY
>>236
デイジーの力はドンキーコング並みという説明が恐ろしい…
ワリオ、ワルイージのタイプがHuman(人間)ではなくHumanoid(人間型)
というのも謎。
241名無しさん必死だな:03/07/30 13:08 ID:sYhKF+YJ
720 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/07/30 13:04 ID:Y8zeyGIF
はんちんファンなど存在しないのです。
はんちんファンと言ってれば商売が成り立つのでむりやりはんちんファンと言っているだけなのです。
その証拠にはんちんが強くても視聴率は下がるだけ。
242ごんちゃん:03/07/30 13:09 ID:suYT40dg
ワルイージがクッパをコテンパンにしたのは黒歴史になっちゃいましたか
243名無しさん必死だな:03/07/30 13:12 ID:YMzyDy1P
244名無しさん必死だな:03/07/30 13:14 ID:lEuJ2KkI
片手打ちはドンキーだけになってしまったか・・・
245名無しさん必死だな:03/07/30 13:17 ID:pb5/Gq4y
デイジーってワリオやマリオよりも力強いんか
246名無しさん必死だな:03/07/30 13:20 ID:lEuJ2KkI
DQ4のアリーナみたいなもんだな
247名無しさん必死だな:03/07/30 13:28 ID:0BUZeeez
アリーナは女じゃない
248名無しさん必死だな:03/07/30 13:28 ID:0BUZeeez
戦士ライアンより強いとはどういうことだ 
249名無しさん必死だな:03/07/30 13:30 ID:fWBa+O35
今夏はF-ZERO攻略スレに人が移行して 総合スレには人手不足してます

ドリスラ走行は禁じてか否かが議論されて 昔のバグ技だとか ゲームセンター嵐の
炎のコマみたいなもんで血の滲むテクニックだから懐かしいという結論で沈静化しました
F-ZEROは昔懐かしい口コミ時代を ネット上で爆発させてる良ゲーです
あの時代をもう一度味わいたい人はF-ZEROを買って攻略スレに来ることをオススめします
今の総合スレより数倍面白いですからね
250名無しさん必死だな:03/07/30 13:30 ID:Y/VFw2HH
アリーナの中の人はサンチョ
251名無しさん必死だな:03/07/30 13:39 ID:0BUZeeez
>>49
確かに純粋にプレイするより一度ハマルとやめられない昔のバグ技
252名無しさん必死だな:03/07/30 13:40 ID:0BUZeeez
253名無しさん必死だな:03/07/30 13:43 ID:oEvMuZWZ
>>171
雑誌を立ち読みした感想では、キラー7はよぼよぼなジジイが
スーパー暗殺者で、多重人格者で、敵を倒す話。
グラフィックがしぶくて、70近そうなジジイが主人公、
そのジジイが多重人格で、敵を倒す(ジジイなんだから引退すれ!)
というはちゃめちゃな設定がハートにヒット。
出たら人柱になるよ。
254もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/30 13:46 ID:eDI5EsQN
>>223
ワンパックマッチってしらないや・・・

どんなふーにあそぶの?
ランドとかないし。

スターター使った
シールド戦なら腐るほど遊んだけどw
255名無しさん必死だな:03/07/30 14:16 ID:thv0v1fL
201. 商願2003-015162 GBAツアー
202. 商願2003-015163 アドバンスツアー
203. 商願2003-016911 シンクローグ
204. 商願2003-016912 千年家族
205. 商願2003-017955 ランチタイム
206. 商願2003-018783 DONKEYKONGA
213. 商願2003-029161 POKEMOTION
214. 商願2003-038396 Geist
215. 商願2003-038397 STAGEDEBUT
216. 商願2003-038398 WARIOWAREINC.
256名無しさん必死だな:03/07/30 14:18 ID:IJD3eP2l
コンガ?
257名無しさん必死だな:03/07/30 14:21 ID:diwaF0hC
>>255
上から見ていくと・・・

マリオゴルフGBAツアーまたはアドバンスツアーで確定
辛苦ローグ知らん
千年家族知らん
ランチタイム昼飯かよ
ドソキーコングエース?
p家モーション
害すと日本でも出るのか
ステージデビュー
ワリオウエアはメイドインワリオ
258名無しさん必死だな:03/07/30 14:21 ID:oXA3MfXh
ポケモンピンボール買って来たが
超面白いな。メイドインワリオとコレがあれば
暇つぶしに十分だ。

18切符で旅行するときなんかに重宝しそうだ。
259名無しさん必死だな:03/07/30 14:22 ID:lEuJ2KkI
景色を堪能しろよ
260和則坂下:03/07/30 14:22 ID:7iiGjgy7
>>258
給料出たから勝手来る!!!
完。
261名無しさん必死だな:03/07/30 14:22 ID:IJD3eP2l
262名無しさん必死だな:03/07/30 14:23 ID:jeMcthJt
PSP
263和則坂下:03/07/30 14:26 ID:7iiGjgy7
>>261
カワイイ♪
264ヒップホッパー佐藤:03/07/30 14:27 ID:OeC6RVnc
(´仝`)ノ{千年家族千年女優のパクりで任天堂マジ倒産
265名無しさん必死だな:03/07/30 14:27 ID:nJjJuaaY
263 眼科逝け
266名無しさん必死だな:03/07/30 14:28 ID:ti+aaJfl
ピンボールゲーは1つは所持しておきたいので
ポキモンピムボールは漏れも買うつもりだが
「カービィのパチスロ」とか出ないもんかね。
267名無しさん必死だな:03/07/30 14:28 ID:D+Z1Holn
>>264
千年女王を知らんのか。佐藤よ。
268名無しさん必死だな:03/07/30 14:29 ID:IJD3eP2l
千年家族は超高速で時間が過ぎていくなかでどうにか家族を繁栄させる
反射神経を必要とするアクションゲームと見た
269和則坂下:03/07/30 14:30 ID:7iiGjgy7
>>265
逝って来ます!
サラバ♪
270名無しさん必死だな:03/07/30 14:32 ID:A2b9m8P0
>>257
関係ないけど、千年女優ってアニメを思い出した。
前に百鬼夜行ってのもあったと思うけど、新作タイトルかもね。

つーか、この辺でファミ探のサブタイトルっぽいのを出願して、
期待させてくれないものだろうか。
271名無しさん必死だな:03/07/30 14:33 ID:A2b9m8P0
なんか佐藤と被ったのがムカツク。
272名無しさん必死だな:03/07/30 14:34 ID:X7/TEig4
じゃあファミコン裁判倶楽部で
273|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/07/30 14:51 ID:f/zB5+ZL
「ドラゴンボールZ 対決」,初スクリーンショット
http://gameonline.jp/news/2003/07/30005.html
274名無しさん必死だな:03/07/30 14:51 ID:A7JMHgsG
千年家族

スキップの新作かな?
275名無しさん必死だな:03/07/30 14:52 ID:HqPjTxUX
>>273
絶対大味
賭けてもいい
276名無しさん必死だな:03/07/30 14:58 ID:N0XLSW5K
>>275
皆そう思ってるから賭けなんて不成立
277名無しさん必死だな:03/07/30 15:04 ID:ni6wR0jh
>>275
漫画も大味だったけどな
278もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/30 15:04 ID:eDI5EsQN
DBZをこれ以上ないとユーぐらい汚したPS2に
裁きの雷を・・・・・
279名無しさん必死だな:03/07/30 15:09 ID:thv0v1fL
GBA版、PS2版より見栄えが良いな
280名無しさん必死だな:03/07/30 15:16 ID:HqPjTxUX
大魔王復活のシステムで出せば買うけどなー
281名無しさん必死だな:03/07/30 15:18 ID:6VVw+Vyl
http://www.gamefreak.co.jp/POKEMON/INDEX.HTM
2003/07/29
ポケモンHP更新しました。
ポケモンアイコンの新作5点をアップしました。
282|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/07/30 15:27 ID:f/zB5+ZL
任天堂、GC「マリオゴルフ ファミリーツアー」
全国500カ所のゴルフ場でプレゼントキャンペーンを8月23日から実施
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030730/nintendo.htm
283名無しさん必死だな:03/07/30 15:34 ID:KT1MLKSU
マリオゴルフって64の時からパッケージのデザインがオシャレだな。

なんか重厚感と高級感、フレッシュさいろんなものが混在してる
レベルの高いデザイン

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030730/ninten01.jpg



284名無しさん必死だな:03/07/30 15:36 ID:YYbGivMd
マリオゴルフ早く欲しいな。海外版買ってしまうか。
285名無しさん必死だな:03/07/30 15:42 ID:quhPxMim
マリオゴルフ64と何処が違うの?
286名無しさん必死だな:03/07/30 15:42 ID:nTKUSHHZ
マリオゴルフ64のパッケージは
かなりしぶくてよかったね
エフゼロGXのあのパッケージは
だれがやっちゃったのだろう、、、
287名無しさん必死だな:03/07/30 15:42 ID:A2b9m8P0
ムービーを見た感じだと、非現実的なコースが増えてるっぽいな。
あとは操作系が少し変わったんだっけ。
288名無しさん必死だな:03/07/30 15:43 ID:lEuJ2KkI
>>285
エフゼロがX→GXになるようなもんだと思うが、実際はどうなんだろ?
289名無しさん必死だな
17さんのファミ通情報
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059545937/60
GC
サワディ・キッシー・あゆむ・トマト
リアルプロ野球  9777
ドラゴンドライブ  7666

携帯
あらじ・秋山・マリア・セット
ヂュエルマスターズ  7666
ボボボ  5555
スパロボD  8888
チョビぐるみ  6776
ロックマンエグゼGP 7866

FFCCは今週は無し。