【業界】ソニー実態ためぽ総合スレPart6【崩壊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231もとなご ◆AFOCCQMiso
wwRyVEoBは、TVでソニィ叩きが始まって
動揺してまつ

いーこいーこしてあげやう♪
232名無しさん必死だな:03/07/23 01:25 ID:J4nPSkaP
「ばーか」とか中身の無いただ相手を不快にさせるだけの
書きこみを連発するのはソニー社員の常套荒らし手段。多分。
233名無しさん必死だな:03/07/23 01:39 ID:CUDi3urr
割高のPS2の黒いパッケージが、店先で文字通り黒山になってまつ。
234名無しさん必死だな:03/07/23 01:43 ID:KJ6vVfQk
ゲ趣味って何でこうも毎日馬鹿なの?
235もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 01:43 ID:nmmsWOH1
まるで墓石の山・・・・・
236名無しさん必死だな:03/07/23 02:03 ID:Ov68yrXX
わーい ぴーえすつーはたのしいなー
237名無しさん必死だな:03/07/23 02:11 ID:q/0np3yZ
もう、あとはドラクエ出りゃ、それでシメだろ?

ゲーム売れんわけだよ。
238もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 02:21 ID:nmmsWOH1
RPGに一番大切なバランス取り、仕様変更、システム調整、その他もろもろの微調整を
もっとも苦手とする唯一のハード

それがPS2

それらの作り込みをすべてないがしろにし、
ムービーでつないで、はいおしまい♪

そんなビジョンがPS2のどらくえに見えまつ



「すべての名作はPS2で汚れる」
239名無しさん必死だな:03/07/23 02:57 ID:nzhGVAkc
>>238
じゃあなんでもとなごの作ったDCエタアルは全然調整してないの?
なんでPS1以下の出来なの?
240名無しさん必死だな:03/07/23 03:02 ID:nzhGVAkc
まあDCエタアルを作った奴が言っても説得力ゼロだな
GCエタアルはもとなごをクビにしたおかげでやっとまともになりましたとさ
241名無しさん必死だな:03/07/23 03:10 ID:nzhGVAkc
サターンで特にだめなジャンルがRPGだったな・・・
SCEは途中から名作作るようになったけどセガのRPGは最後までクソだった・・・

セガ・・・RPG・・・クソ・・・もとなご・・・

まさか!?
242名無しさん必死だな:03/07/23 03:13 ID:wBeoWCuX
もとなごってゲーム作ってたの?知らんかった。
243名無しさん必死だな:03/07/23 03:14 ID:nzhGVAkc
>>242
もとなごはセガの糞の中の糞、PS1以下のDCエターナルアルカディアを作りました。
244おなりん:03/07/23 03:32 ID:55DECRmv
出井将軍様も大丈夫って言ってるおな〜(^-^)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000104-mai-bus_all
でも日本を阪神に例えるのはいやだおな〜(^^;
245名無しさん必死だな:03/07/23 03:50 ID:Wf77846Y
まぁ「日本はソニー状態。これから逆転できる」とかだったら
さらにメチャ怖かったけどね!洒落にならん
246名無しさん必死だな:03/07/23 03:54 ID:zVBb2637
出井「経済、産業への興味が薄いのでは。(提案しても)ふ〜んとうなずきはするけれど・・・」

小泉 ( ´_ゝ`)フーン .。oO(大企業ブランド無茶苦茶にしたやつの発言だしなぁ・・・)
247名無しさん必死だな:03/07/23 04:12 ID:KDNZX12R
もと○ご…最悪だな
248名無しさん必死だな:03/07/23 04:57 ID:XBsXTejr
やっぱりな。
あんなクソな出来になるハズだよ。
こんな人格に破綻きたしてるような人間が関わってたんだからねぇ。
しかもエタアルってライト層に媚びに媚びたゲームデザインしてたやんw
かんなり恥ずかしい過去だよな(ワラ
249_:03/07/23 05:00 ID:H2VMr4Tb
250名無しさん必死だな:03/07/23 05:37 ID:Nd+wuTgB
エタアルってエンカウントのロード激長の糞いヤツだろ?
アニヲタに媚びたキャラデザ、アークをパクったようなOPとダサイ音楽。
セガから無料で@バライとかいうの送ってきたけどそれさえ途中でやめた。
251名無しさん必死だな:03/07/23 07:23 ID:GhdMJrb6
もう駄目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
252名無しさん必死だな:03/07/23 08:24 ID:v+8UADnX
ソニーだめぽage
253名無しさん必死だな:03/07/23 09:04 ID:f+Xlnx2B
>>244
ソニーはヤクルトとかそこらへんだろ
254名無しさん必死だな:03/07/23 09:21 ID:8Mo5wv/h
ソニーいいとこ無しだこりゃ。
255名無しさん必死だな:03/07/23 09:27 ID:m21//Asg
>>253
ヤクルトに失礼
256名無しさん必死だな:03/07/23 09:27 ID:f+Xlnx2B
>>255
じゃあ横浜ぐらいか
257名無しさん必死だな:03/07/23 09:32 ID:m21//Asg
>>256
横浜にも失礼
258名無しさん必死だな:03/07/23 09:32 ID:f+Xlnx2B
>>257
じゃあ二軍の最下位チームか
259名無しさん必死だな:03/07/23 09:37 ID:m21//Asg
>>258
てか他のものを、ソニーに例えてる時点で失礼。
260名無しさん必死だな:03/07/23 09:38 ID:f+Xlnx2B
>>259
正直スマンカッタ そんなにソニーは酷いか
261名無しさん必死だな:03/07/23 09:44 ID:m21//Asg
>>260
酷いよ〜

漏れのPS2、DVDソフト入れても、ディスクの読み込みに失敗しますた。って出てくる…
修理に出したいけど、お金ないし…(´・ω・`)
262名無しさん必死だな:03/07/23 09:46 ID:f+Xlnx2B
>>261
実は漏れのPS2もそうです。良くないよな、やっぱり
263名無しさん必死だな:03/07/23 09:48 ID:m21//Asg
>>262
仲間〜
何回もリセット繰り返して、ようやく成功だからな…

もしかして初期型?
264名無しさん必死だな:03/07/23 09:53 ID:E4WDAcSg
ソニー=自民党
265名無しさん必死だな:03/07/23 09:55 ID:f+Xlnx2B
>>263
初期型です。仲間だ
最近は何十回やっても読み込まないことがあります
266名無しさん必死だな:03/07/23 10:34 ID:m21//Asg
>>265
やっぱりね…

ホントソニーはクソだな…
無償で交換汁!!!
267名無しさん必死だな:03/07/23 10:40 ID:f+Xlnx2B
>>266
確かに・・・1万円以上かかるらしいから、修理にも出せません
268( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/23 11:28 ID:jEhSSZek
読み込み不良は修理に出しちゃダメですよ。

70 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/05/27 19:05 ID:egE0MSsC
<用意するもの>
プラスドライバー(中)(小)
レンズクリーニング液 (アルコールで可、入手はホームセンター辺りで)
ルーター (綿棒でも可)
ルーターに付けるバフ(綿棒でも可)
<手順>
本体裏の四角いネジ蓋を外してねじを抜くと表のカバーが外れる
ので次にトレー上のカバーも取ります
ピックアップレンズが出てくるのでクリーニング液を一滴
レンズに垂らします
後はバフを付けたルーターでレンズを丁寧に磨きます
元どうりにカバーを付けて終了

何回やっても読まなかったDVD・DVD-ROMが一発で読める
ようになりました。
レンズに付いたヤニや汚れはこれぐらいしないと駄目
後の保障はしてもらえなくなるし、リスクはあるけど
それでもよければやってみる価値はあるかもよ。
ちなみに自分のは1000です。
269名無しさん必死だな:03/07/23 11:36 ID:f+Xlnx2B
・・・そこまでやらないとダメすか
サンクス
270( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/23 11:43 ID:jEhSSZek
いや、ちょちょっと開けてちょちょっと拭いて元に戻せば大丈夫ですから。
たぶんこれで8〜9割くらいは直ると思うんですけど。
271名無しさん必死だな:03/07/23 11:45 ID:H2MtCekO
そのやりかたは面倒ですね。
それよりも9000円払ってください。うちを助けると思って。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
272名無しさん必死だな:03/07/23 12:02 ID:f+Xlnx2B
>>270
分解とか苦手なんです。でもありがとうございました。
>>271
やだ
273名無しさん必死だな:03/07/23 12:08 ID:NyeO+MsJ
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 実況パワフルプロ野球 10 SPR コナミ 2003/07/17
2 GBA スーパーマリオアドバンス 4 ACG 任天堂 2003/07/11
3 GC カービィのエアライド SPR 任天堂 2003/07/11
4 GC 実況パワフルプロ野球 10 SPR コナミ 2003/07/17
5 PS2 ロックマン X7 ACG カプコン 2003/07/17
6 GBA コロッケ! 2 闇のバンクとバン女王 ACG コナミ 2003/07/17
7 GC どうぶつの森e+ NOJ 任天堂 2003/06/27
8 GBA ボクらの太陽 RPL コナミ 2003/07/17
9 GBA MOTHER 1+2 RPL 任天堂 2003/06/20
10 PS2 R-TYPE FINAL SHT アイレムソフトウェア 2003/07/17
274名無しさん必死だな:03/07/23 12:20 ID:/QmmjUpU
>>273
日本の三大ゲーム機がいい感じでバランスよく入ってるね。
こんな感じがずっと続くといいな。
275名無しさん必死だな:03/07/23 12:25 ID:Ut1RWRTq
PS2が3つ、GCが3つ、GBAが4つかー。
確かにバランスは良いね。
あれ? Xbo
276名無しさん必死だな:03/07/23 12:37 ID:NyeO+MsJ
XBは撤退してるからね
277名無しさん必死だな:03/07/23 16:25 ID:NyeO+MsJ




278名無しさん必死だな:03/07/23 16:38 ID:9pBiE5zj
>ソネットの会員数は6月末時点で229万人と3月末より1万人減少した

ソニー離れ加速?
279名無しさん必死だな:03/07/23 16:40 ID:MnH+kK1T
>>278
プロバイダー板いってみ。

so-netスレ凄い事になってるよ。
俺もso-netだけど、リア房のころポスペやりたくてな。
惰性で入会続けてる。
イメージだけで入会したってのが本音だな。若い人はso-net!って
CMもノリがバカっぽくて好きなんだがな
280名無しさん必死だな:03/07/23 16:46 ID:NyeO+MsJ
ポスペ?
281名無しさん必死だな:03/07/23 16:48 ID:A51mHngg
>>279
俺の女房は、JustNetからの移行でso-netだな。
特に不満は無いようだ(メールアドレスしか使ってないみたいだが)。
282名無しさん必死だな:03/07/23 16:49 ID:NyeO+MsJ
ポストペット?
283名無しさん必死だな:03/07/23 16:51 ID:NyeO+MsJ
So-net 光TEPCO無料キャンペーン専用スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044530086/
 糞プロバ So-netの解約にふみきる人数2 
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056825432/
so-netのメールサーバおちっぱ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014734276/
so-netの対応にむかついたこと
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029065139/
so-netがまたブチ切れですよ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010735127/
so-netへの怒り
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004957484/
どうなってる、so-netフォン試験サービス申し込み
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040139076/
So-net8M 尋常じゃない遅さ(|||゚Д゚)コワー
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004864636/
So-net 8M ADSLモデム NECR110RCのバグ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004791615/
So-net8M 突然LINEが消灯してしまう現象
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004886116/
284名無しさん必死だな:03/07/23 16:55 ID:NyeO+MsJ
なんかソニーって…だめだな…。

いや、前から分かってたけど…

良い所ってないの?
285千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/23 16:56 ID:icJDvHm1
ソニーのタイマーは業界屈指の精密度を誇っています
286名無しさん必死だな:03/07/23 17:04 ID:2E0tyNTo
プロバイダーのトラブルなんてテレホーダイ卒業してから
安いぷららでも起こったこと無いけどな
287名無しさん必死だな:03/07/23 17:07 ID:MnH+kK1T
>>282
んだ、ポストペット。
so-net会員は無料なんだよ月額300円高だか500円。

昨日も神奈川、千葉とかでso-net回線がダウンしたらしいし
乗り換え検討中
288名無しさん必死だな:03/07/23 17:10 ID:NAEnQkh6
>>112
GCも初期型は買い取り拒否されてるよ
289名無しさん必死だな:03/07/23 18:16 ID:eD6diPdg
>>238
これがDCのエターナルアルカディア作った奴の言うことか!?
290名無しさん必死だな:03/07/23 18:25 ID:fgVodLzx
フォーブス読んできたよ
ゲーム関係のとこだけ要約すると

ソニーは家電その他が落ち込んでるのをカバーするためにゲームには力を入れている
PS2に投資したお金はすべて回収したわけではないのでPS3は2006年に出したいと思っている
それまでにライバル会社が発売してヒットさせたら前倒しを余儀なくされる
ただでさえソフトをサードパーティに頼りきりの現状に不安が…

全体としてはそれほどソニーに辛辣な内容でもなかったよ
291名無しさん必死だな:03/07/23 18:31 ID:eD6diPdg
ところでもとなごってエタアルの他に何作ってたの?
サターンの糞RPG群?
292名無しさん必死だな:03/07/23 18:49 ID:c1qLbOKY
>>290
日経新聞より
あきらかにまともに書いてあるな
とくに
>ソフトをサードパーティに頼りきりの現状に不安
ってところが
293名無しさん必死だな:03/07/23 18:51 ID:okdu5vQA
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/23/nj00_htdei.html

「私が60年代に結婚したとき、予定していた新婚旅行が、
急遽入った日立への出張でキャンセルになってしまった。
それが私と日立製作所の最初の仕事」
と講演の冒頭で40年前の個人的な恨みを語る出井氏

ケツの穴の小さな男だな
294名無しさん必死だな:03/07/23 19:01 ID:J/j9nHmp
>>290
まだ回収してないのか
295名無しさん必死だな:03/07/23 19:08 ID:c1qLbOKY
日経がソネットの会員減少を書かないのは
ネタですか?
296名無しさん必死だな:03/07/23 19:10 ID:2E0tyNTo
ソニーのXデーが近づいてるな
297名無しさん必死だな:03/07/23 19:12 ID:MnH+kK1T
株価ニュースで、今日もソニーショックという単語を聞いたな

298名無しさん必死だな:03/07/23 19:12 ID:NyeO+MsJ
なんかまでやばそうじゃねーかソニー

後数年後なくなってたりしてw
299名無しさん必死だな:03/07/23 20:39 ID:pjJNbBkJ
>>297
ソニーショックとクソニーは一般用語化しました
300名無しさん必死だな:03/07/23 20:40 ID:5G14Wt2s
ソニータイマーがそろそろ来るか
301名無しさん必死だな:03/07/23 20:46 ID:8dcfH6Cs
もうそろそろ四半期決算の発表があるな。
どんな数字が出てくるかな?
302名無しさん必死だな:03/07/23 21:09 ID:rGpRW0h+
日経新聞はどうでるかだな
303名無しさん必死だな:03/07/23 21:34 ID:8KTVLc0q
ショニーショックでだいぼうらく

ドキッ!!個人投資家電車とびこみ祭り!
304名無しさん必死だな:03/07/23 21:51 ID:NyeO+MsJ
流行語大狙えそうだな。
305名無しさん必死だな:03/07/23 23:29 ID:PLdZeSbI
祭りは、明日なのかな?

今度は、どんな数字が飛び出してくるのかな?
306名無しさん必死だな:03/07/23 23:31 ID:65gEe3WT
まあソニー本体の数字がたいしたこと無いのは織り込み済みだろう。
前期好調だった映画部門とゲーム部門の落ち込みに注目したい。
307名無しさん必死だな:03/07/23 23:40 ID:smlK/rS/
糞ニー キター
308もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 23:47 ID:1d8qYZx+
>>239
なごはエタアルの開発に参加してないよ
どっからそんな話が出たの?

そーだったら面白いだろうなぁとゆー妄想が
脳内真実になった?

サクラ3とかソニアド2とかPSOとかなら、なごのこさえたある物使ってたりするけど
つ∀・)ニヤ

なんにしてもPS2がどれだけカスかという話がそれてよかったじゃん♪
さすがはシャカリキパワーだね


309名無しさん必死だな:03/07/23 23:49 ID:PLdZeSbI
ソニー本社のソニータイマーは確実にカウントダウンされて
おるね。
310( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/23 23:51 ID:2IsUFJ9W
あ、セガの開発にいたってのは本当だったんだ。
311名無しさん必死だな:03/07/24 00:28 ID:TpbRIvLU
>>309
そろそろ保証期間が過ぎるころだなw
312名無しさん必死だな:03/07/24 00:42 ID:tdvXBpfJ
最近流れている汚いおっさんが水鉄砲で遊んでいるCMキショすぎ&ダサすぎ
313名無しさん必死だな:03/07/24 00:45 ID:20gG9ZHB
そんな糞箱臭いCMやってるのか
さすが佐伯だな
314名無しさん必死だな:03/07/24 00:47 ID:EV7DJQ5a
PS2のCMについて
グアムに家族で行く事は     いいんじゃない。
じいちゃん家で虫取りするのも  いいんじゃない。
PS2買ってもらう         引き篭もり予備軍作っちゃあかんだろ!
315名無しさん必死だな:03/07/24 01:08 ID:aDwrlgh8
典型的な大企業病ってやつに罹ってますね。

復活の目は、あるんだろうか?
316名無しさん必死だな:03/07/24 02:01 ID:ZYzXoA4/
>>315
PS3やクォリアで復活しようと必死になっています。
317名無しさん必死だな:03/07/24 02:05 ID:20gG9ZHB
あの勘違いしたモダンアートのようなデザインの苦オリアを
富裕層が買うんでしょうかね
318名無しさん必死だな:03/07/24 02:12 ID:1bPt59Ok
PSXも或意味PS2版の苦オリアとも言えるかも。
つまり、ソニーのオ○ニー製品。
319名無しさん必死だな:03/07/24 04:55 ID:t/PjQSBR
フォーブス9月号
http://www.gyosei.co.jp/forbes/forbes.html

 成長神話の終焉
 "普通"の会社になったソニー

   PBRが1倍台ではもはやオールドエコノミー/EVA導入も"モノづくり
   精神の喪失"という裏目に/価格競争に飲み込まれたVAIO/5000億
   円の半導体投資でベンチャー精神"買い戻し" /新たな提案が求められ
   る次世代ゲーム機PS3
320名無しさん必死だな:03/07/24 04:57 ID:KtacK8jI
いい加減ソニーは潰れた方がいいんじゃないか?
321名無しさん必死だな:03/07/24 05:00 ID:h7xl8TVC
SO-NET解約祭りでマジ赤字  
322名無しさん必死だな:03/07/24 05:03 ID:t/hzh8Kw
ふと気付くと全く使ってないポストペットパークに4年程、月300円
払ってる俺...
解約しようにもidとかパスワードとかどっかいっちゃった...
電話でもするかな。
323名無しさん必死だな:03/07/24 06:21 ID:qA8khev9
>>308
お前、前にエタアルのこと追求したら、

「なごの作ったアレならサクラ3”にも”使われてますよ つ∀・)ニヤ」

と書いてただろう。今さらとぼけるな。
324名無しさん必死だな:03/07/24 07:13 ID:iQ1+Xf3/
日経テレ東ソニーでべったりってのも凄いな
そりゃスポンサーになってる企業の事は悪く言えない
よな
マスコミがそんなんでいいのか
325名無しさん必死だな:03/07/24 08:09 ID:K88FmiVm
>>324
日経新聞はソニーがいないと生きていけないのです

わかってやってください
326名無しさん必死だな:03/07/24 10:09 ID:V7BNntfz
DAMEPO
327名無しさん必死だな:03/07/24 10:14 ID:mOZfRCUp
PS2の平均開発費 1億2400万円




ゲームボーイの平均  400万円w
328名無しさん必死だな:03/07/24 10:19 ID:y0ZFBeu5
あまりの糞さにもうマンセーもできません
329もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/24 10:30 ID:4RtGGpp5
>>323
そんときだってエタアルは関わってないとゆってなかった?

つーかそんな事で決め付けてるの?

だいたいエタアルにかかわっていたからどーだとゆーんだか・・・・

やれやれ、エタアルもたいして知らんくせにでがわはシャカリキだね

つ∀・)ニヤ
330名無しさん必死だな:03/07/24 10:49 ID:T0ovG/JP
ためぽ
331名無しさん必死だな:03/07/24 10:51 ID:Trah01F+
>>329
出川の脳内妄想でしょう。
シャカリキだからね。
332名無しさん必死だな:03/07/24 11:48 ID:O04AfYnv
ソニーショックはいつ終焉するのですか?
333名無しさん必死だな:03/07/24 11:49 ID:Q3Ozapw7
倒産するまで
334名無しさん必死だな:03/07/24 11:50 ID:0FrJpWMD
糞ニー自体が終わる時だろw
335名無しさん必死だな:03/07/24 11:52 ID:O04AfYnv
そうなんですか・・・ ('A`)
336名無しさん必死だな:03/07/24 12:01 ID:uQY3yorP
>>335
ひょっとして何か期待してるんですか?w
337名無しさん必死だな:03/07/24 14:10 ID:t6vQw9m5
24日ソニーが安い、本日3時に1Q決算発表
  
ある証券会社のエクイティ情報担当者は「ソニーの決算はソニー固有の株価動向には
当然影響を与えるにせよ、日本のハイテク株全般の株価動向には大きな影響は与えない」
と言い切っている。「4月のソニーショック時にはハイテク株全般が売られたが、結果的
にはソニー固有の問題であることが市場では認識された。その学習効果があり、仮にソニー
の決算が失望される内容となっても、他のハイテク株が引きずられるようなことはない」
(同氏)としている。(S.K)(ラジオたんぱ)
[7月24日10時37分更新]

ソニーなんて関係ないよだってさ。見捨てられたね
338名無しさん必死だな:03/07/24 14:12 ID:pDMhBNNh
任天堂実は超高学歴企業。今秋発売のサンデー毎日によると
東大6 京大3 阪大2 名大2 九大1 一橋1 東工大1
早慶3 MARCH0 関関同立3
ソニーよりもずっと高学歴が多い。この人たちは夢を実現するためというよりは
任天堂の莫大な現金資産を当てにして入社してきたんじゃないかと勘ぐりたくなる。
大企業病に陥っているのは任天堂も一緒だろう。

セガはそれに比べて一流大学から三流大学まで幅広く採用している。
一流大学の学生を採りたくても採れないという事情があるのだろうが。
小口社長も一流大学ではない中央大学卒で、学歴ではなく実力で社長になった人。
学閥に支配されないセガの将来は明るいかも?
339名無しさん必死だな:03/07/24 14:14 ID:pDMhBNNh
今週発売のサンデー毎日。
今年の採用者数ね、失礼
340名無しさん必死だな:03/07/24 14:16 ID:2on8T0C2
高学歴=大企業病
と言う考えじたいが間違ってるね…。
341名無しさん必死だな:03/07/24 14:18 ID:t6vQw9m5
そりゃ将来の暗いセガに行きたいと言う奴は少ないだろう。
自分の将来以前に会社が倒れたらお仕舞いだしな。
342名無しさん必死だな:03/07/24 14:19 ID:pDMhBNNh
高学歴=大企業病と決めつけるつもりは無いけど
大体の傾向としては当たってると思う。彼らは総じて保守的。
343名無しさん必死だな:03/07/24 14:20 ID:TavwlR7H
今は新保守主義の時代だが何か?
344名無しさん必死だな:03/07/24 14:37 ID:Ie4X4YV7
任天堂に夢もって入るかよ。寄らば最強の大樹だろ。
345名無しさん必死だな:03/07/24 14:48 ID:JK6BX1n+
>>344
糞ニーに入るよりはまし。
夢も希望もありません。
346名無しさん必死だな:03/07/24 15:18 ID:QOjqxE41
07/24 15:10 ソニー、2003年4-6月期連結決算(SEC)=当期利益11億円、前年比-98.0%


[東京 24日 ロイター]
2003年度第1四半期 (2003年4月1日-2003年6月30日) 注) カッコ内は前年比
03年第1四半期 02年第1四半期
売上高 (百万円) 1,603,800 1,721,800
(-6.9%)
営業利益 (百万円) 16,700 51,900
(-67.9%)
税引き前利益(百万円) 35,800 116,600
(-69.3%)
当期利益 (百万円) 1,100 57,200
(-98.0%)
1株利益 (円)   1.24 62.23
希薄後EPS (円) 1.24 57.90
347名無しさん必死だな:03/07/24 15:32 ID:mKGcpWTk
ソニーは松下に買収されなさい。
348名無しさん必死だな:03/07/24 15:55 ID:XI7Vt7Uf
だめぽ
349名無しさん必死だな:03/07/24 15:56 ID:mteJ8Jhk
みんなぬいじゃった★全部みえちゃうよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
350名無しさん必死だな:03/07/24 17:37 ID:pQv+OG2W
>>347
松下がかわいそうだよ・・・。
351名無しさん必死だな:03/07/24 17:44 ID:f+VtEOXz
いいぞいいぞ
もっと電波を流せ
ソニーとともに自爆しろ日本人

時代はサムスン
352名無しさん必死だな:03/07/24 17:44 ID:xuuPFDz0
http://homepage2.nifty.com/rhymegreen/profile00.htm
コナミ工作員 番号9
716 :読売巨人銘柄コナミ :03/07/24 14:14
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/o20030226_30.htm
↑今年コナミは読売ジャイアンツを応援します ..   
353名無しさん必死だな:03/07/24 17:48 ID:gp+02L6+
>>351
これがソニー社員です
354名無しさん必死だな:03/07/24 17:49 ID:57cHSBf5
ソニー本格的にエンジンがかかったな!!(終了の)
355名無しさん必死だな:03/07/24 18:26 ID:KuWNSf5C
もとなごってエタアルの制作に関わった人なんだ。
エタアルはすげー面白かったぞ。
356名無しさん必死だな:03/07/24 19:10 ID:kwqo7Xz/
PS2って、よく分かってない一般人には
1. ネットに繋がる
2. DVDが見られる
3. よく分からんが凄いゲームができる
の3点セットのイメージで売れたよな。

この内の1と3はショボショボだと言うことが既に判明、
2に関してもPS2一個あれば充分(低機能だけど)ということが
バレちゃってるんだからPS3は相当やばい事になりそう。
壊れやすいことも有名になってしまったし。

だからと言って、最近の任天堂は政権とれそうな程の元気が
ないみたいだし、第二のアタリショックが起きそうな悪寒。
このまま行くと、金に任せたゲイツ様が勝つみたいな最悪の
シナリオまでありそうだな。
357名無しさん必死だな:03/07/24 19:13 ID:safOoHXK
>>355
面白かったし、ゆめりあ程媚こびではない
健全な動き萌えを志向してたのは慧眼と言えると思う。
フィールド上のシームレスな音楽の変化とかも挑戦的だった。

読み込みと誤魔化しの演出とかダメのダメダメな部分も多かったが。
358名無しさん必死だな:03/07/24 20:59 ID:XzWj1C4v
ソニー株に全財産を投資してみた。

この企業は一流だ。プレステ2、VAIO、自由な社風、就職における人気。なにをとっても超一流。ここしかなかろう。
2000年2月7日。プレステ2発売まで、あとおよそ1ヶ月。
しかも、3月には株の分割が行われる。(分割とは、1株が2株に、いわば細胞分裂すること。純粋に2倍になる!?)
買うなら、この時期しかない!そう思った。
金額は一株29980円!これを20株。計599600円。手数料1%、さらにそれにかかる消費税5%を足すと、605706円だそうだ。

生活が苦しいよ。まじで。預金がなくなったんだからね。でも、これも一流の人間になるための試練だ。耐えよう。
無理やりそうおもう今日この頃である。
http://sound.jp/yellowgate/minikabu1.htm

359名無しさん必死だな:03/07/24 21:00 ID:kg7DM+qn
笑 アメリカでブランドっていわれてソニーが一位だって
360もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/24 21:03 ID:EK9lODbi
イメージ回復情報操作でシャカリキでつ

なごなご(・∀・)
361名無しさん必死だな:03/07/24 21:26 ID:japeHZqP
必死な情報操作も空しく、決算脂肪しますた
362名無しさん必死だな:03/07/24 21:44 ID:a39nOahK
ソニー「テレビが売れなくて利益が98パーセント減った」


ソニーが24日発表した2003年4−6月期連結決算は、
売上高が前年同期比6・9%減の1兆6038億円、純利益は98・0%減の11億円となった。

 ブラウン管テレビやパソコンの不振が続き、大幅な減収減益となった。
「ソニーショック」と呼ばれた03年1−3月期(純損失1111億円)に比べると改善はしたが、
経営環境は厳しく、本格回復には至っていない。営業利益は67・9%減の167億円だった。

ゲーム部門は、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」の出荷台数が約42%減の265万台とやや陰りも見られ、
売上高は18・2%減の1252億円。映画部門は、ヒット作がなく24億円の営業赤字に転落した。


http://www.sankei.co.jp/news/030724/0724kei079.htm

363名無しさん必死だな:03/07/24 21:56 ID:JVtNj5Is
>>358

面白かった。いや、笑ってはいかんよね・・・

なけなしの金で、ソニーに投資・・・。日本中にこんな人は沢山いる
だろうね。

株は底なしに下がるわ、耳に入るソニー商品は発熱電撃不具合だわでさ。
やりきれないよね。
364名無しさん必死だな:03/07/24 21:58 ID:h8b4h6kK
出井氏ら経営陣の数億円の高給(月収数千万)には
全財産失った株主は殺気立ってるだろうな
365名無しさん必死だな:03/07/24 22:00 ID:Q+RFLZPJ
ゲーム部門は、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」の出荷台数が約42%減の265万台とやや陰りも見られ、
売上高は18・2%減の1252億円。
>>営業利益は18億円。前年同期比31.6%、8億円の減少。
あれだけ売れてる売れてるってドブ川騒いでても利益はこんな
もんなんですね。
カが好調でよかった。
366名無しさん必死だな:03/07/24 22:01 ID:pQv+OG2W
>>358
これは凄まじいな・・・。
この人大丈夫?
367名無しさん必死だな:03/07/24 22:11 ID:KRka6NaA
>>356
アタリショックは既に起き始めているんだが
368( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/24 22:16 ID:hr4zh4FR
ちょっとした小遣いで株をやって損したって別にたいした事が無いんじゃないかな。
369名無しさん必死だな:03/07/24 22:28 ID:nKZre4fO
アタリショックはもう何年も前から起こってる
任天堂は注意しながら市場にゲームを放出してきたが
SCEによって起こされた。

最近のゲーム売上げ低下は現代のアタリショックである。
370名無しさん必死だな:03/07/24 22:31 ID:AnfC8mAp
PS2のベスト版が発売後半年くらいで出るようになった頃には
いくらなんでもヤバイと思った。
371名無しさん必死だな:03/07/24 22:33 ID:KRka6NaA
● ソニー株価5千円割れ SCE死亡? ●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1044508064/l50
372名無しさん必死だな:03/07/24 22:34 ID:KZopXQlP
SCEは大ばか者。
業界の長老の話を聞かないから
373名無しさん必死だな:03/07/24 22:45 ID:1zM9RGlp
数年後「2003年−−−第二次アタリショック」
なんて言われるようになるんだろうか。
日本ではSCE、アメリカではMS・・・
任天堂1社では、大きな波には逆らえないんだろうね。

何気に、今年に入ってPS2から、GCに力を入れ始めてるナムコは、
業界の事を解かってるのかもしれない。
374名無しさん必死だな:03/07/24 23:04 ID:qA8khev9
>>329
言ってなかったよ。
今まで何度ももとなご指名で聞いてたのになんで今まで否定しなかったの?
375名無しさん必死だな:03/07/24 23:05 ID:mdRu5tr4
12ch見ろ!
ソニーショックで盛り上がってるぞ
376ななし:03/07/24 23:06 ID:bZcu3Dg4
もう終わってるし あんま盛り上がってないし
377もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/24 23:09 ID:EK9lODbi
>>374
バカの相手するのつかれるので

つ∀・)ニヤ
378名無しさん必死だな:03/07/24 23:24 ID:qGqZxISg
デイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2003/7/23 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 実況パワフルプロ野球 10 SPR コナミ 2003/07/17
2 GBA スーパーマリオアドバンス 4 ACG 任天堂 2003/07/11
3 GC カービィのエアライド SPR 任天堂 2003/07/11
4 GBA コロッケ! 2 闇のバンクとバン女王 ACG コナミ 2003/07/17
5 GC 実況パワフルプロ野球 10 SPR コナミ 2003/07/17
6 PS2 ロックマン X7 ACG カプコン 2003/07/17
7 GC どうぶつの森e+ NOJ 任天堂 2003/06/27
8 GBA ボクらの太陽 RPL コナミ 2003/07/17
9 GBA MOTHER 1+2 RPL 任天堂 2003/06/20
10 GC ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜 NOJ ポケモン 2003/07/18

もう、だめぽ・・・
379名無しさん必死だな:03/07/24 23:30 ID:egnpZsER
>>378
決算の内容と共に終わってるなw
380名無しさん必死だな:03/07/24 23:30 ID:3kWs0jXl
PS2まじで終わりっぽいな。任天堂時代の再来かぁ。
381名無しさん必死だな:03/07/24 23:37 ID:XdHcjuus
安物DVDプレイヤーの割に2本もランクインしてるじゃねーか。

上等上等。ソニーも安泰だね。
382名無しさん必死だな:03/07/24 23:38 ID:xTvdtPov
ん?ソニー潰れそうなの?
383名無しさん必死だな:03/07/24 23:40 ID:K3f//6iz
任天堂はマリサンとタクトがまともだったら天下取れたのに・・・
次はマジでマイクロソフトにもってかれちまうぞ
384名無しさん必死だな:03/07/24 23:42 ID:XdHcjuus
>>382

遂に売る物が無くなったラシイよ。

信用もガタ落ちだし。
385名無しさん必死だな:03/07/24 23:45 ID:xTvdtPov
そうか。こうなったらしゃかりきになるしかないな。
386名無しさん必死だな:03/07/24 23:49 ID:XdHcjuus
>>385

阪神タイガースを見習って、しゃかりき でやるらしいよ。
以下に、頭の悪そうなオッサン語録を。


<日本経済>阪神並みに逆転可能 ソニー・出井会長

 ソニーの出井伸之会長は22日、IT(情報技術)戦略について東京都内で講演し、
国内のブロードバンド(高速大容量)通信環境が整ってきたことを踏まえ、「昨年、
阪神が優勝すると言っても誰も信じなかっただろう。今の日本も『昨年の阪神状態』
で、これから米国を再逆転することは可能」と、阪神タイガースを例えに“日本再
浮上論”を力説した。

 出井会長は「日本では世界で最速・最安のブロードバンドが普及しているが、米国
では広い国土を背景にブロードバンドや携帯電話の方向性が定まっていない」と指摘。
387名無しさん必死だな:03/07/24 23:50 ID:9vu82YN+
>>385
しゃかりきになってもだめなもんは
だめだろw
388名無しさん必死だな:03/07/24 23:50 ID:XdHcjuus
阪神ファンは、気を悪くするだろうな。
389名無しさん必死だな:03/07/24 23:53 ID:1OiAA1Fg
25年ぶりにPS2でインベーダー復活だってよ。

何回リメイク出したと思ってるんだよw

ソニー必死だなw
390名無しさん必死だな:03/07/24 23:53 ID:8y/4hX8k
しゃかりきにインベーダまでアピールし始めたな。
もうネタ切れなんだな。
391名無しさん必死だな:03/07/24 23:54 ID:gFyJrryK
ブロードバンドが普及したらなんでソニーが復活するの?
かいつまんで教えて
392名無しさん必死だな:03/07/24 23:56 ID:cziHGLlN
>>383
これソニー社員
393名無しさん必死だな:03/07/24 23:56 ID:1OiAA1Fg
ソニー前の年と比べて6.9パーセント減だってw

ソニーショックとか言われてやんのw
394名無しさん必死だな:03/07/24 23:57 ID:XdHcjuus
>>391

アホの出井がPSBBの失敗をまだ把握してなかったから、

いや、ソニーもブロードバンドや阪神のように浮上するといいたいんだろうナ。
関係は、無いな。

ブロードバンドはヤフー他ISPが頑張った成果だし
阪神も同様。

ソニーは頑張ってないもんな。しゃかりきだけど。
395名無しさん必死だな:03/07/25 00:00 ID:4kP+CFr3
ソニーは任天堂に頭を下げて傘下にくわえてもらえばいいのに。
396名無しさん必死だな:03/07/25 00:02 ID:+9xTETmD
ソニーってほとんど関係ないに等しいと思う
ろくなソフトないし、ハードも欠陥多いしで
サードがどっち行くかだろう
397名無しさん必死だな:03/07/25 00:02 ID:pGqCKhCL
>>395
糞ゲーメーカーはいりませんw
398名無しさん必死だな:03/07/25 00:11 ID:LT44C+Z6
今日は任店叩きのスレがよくあがるみたいで。
糞ニー社員もしゃかりきになるのはわかるよ。
お先真っ暗だもんねw
399名無しさん必死だな:03/07/25 00:13 ID:eQg8oKVb
>>398
その理論が正しいとすると、任天社員でもないおまえが一番必死だぞ
400名無しさん必死だな:03/07/25 00:17 ID:JKx200lw
>>399
必死ですね。
401名無しさん必死だな:03/07/25 02:01 ID:Yjr9GmGL
>>389
そんなこと言ったの?
インベーダーなんて色んなハードで何回も出てるじゃん・・・。
402名無しさん必死だな:03/07/25 02:05 ID:cJ/pMrg0
一応、ファミコン20周年に対抗したSCEの企画なんだろうな。
いい加減、白々しい便乗商法辞めないかね。
403名無しさん必死だな:03/07/25 02:08 ID:hlrqVFpg
淫ベーダー出すのはいいが、
ナンボ取るつもりやねん?

おめーらよ、今更淫ベーダーに、幾らまで出すよ??


俺は300円迄なら出してやってもいい。
404名無しさん必死だな:03/07/25 02:09 ID:UiTs5JuY
インベーダーという発明をソニーの手柄にしようとしてるのかなぁ
cmもしてたし...
頑張る方向間違えてるよ...       ファイト!
405名無しさん必死だな:03/07/25 02:12 ID:cJ/pMrg0
どうせマリオカートにも紛い物ぶつけて来るんだろうな。
もうやることがミエミエなんだよ。
406もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/25 02:12 ID:HRUIKOW5
25周年でインベダを話題にしたのはタイトでつよ

どっかの極悪ハナタレ企業が
まるでインベダが自社のゲームであるかのごとく
宣伝につかたので

たぶん

タイトが自己主張したのだとおもふ
407名無しさん必死だな:03/07/25 02:13 ID:ep/iKM5w
ソニーがゲーム業界がガンだってのはソニー信者でも気付いてんだろ?
本当にソニーが好きなんだったら駄目な所は駄目だと言ってやれ。
408名無しさん必死だな:03/07/25 02:25 ID:z8ymw+Mf
>>407

昔のソニー信者は、理系が多かった。
今のソニー信者は、文系で、しかもアホばっか。出井と一緒だね。
409ソヌー広報:03/07/25 02:28 ID:IQ1yuXpR
蚊3はゲームキューブで発売します。
410Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/25 02:40 ID:UJaQyVx+
蚊3の舞台は西暦2103年。
主人公一家が懸賞で火星旅行に出掛けます。
地球の蚊とスペースモスキートとの凄絶な生存競争が見どころです。
新要素として無重力状態での飛行が取り入れられています。
411名無しさん必死だな:03/07/25 02:42 ID:jFqzzDhx
任天堂がゲーム業界のガンだってのは任天堂信者でも気付いてんだろ?
本当に任天堂が好きなんだったら駄目な所は駄目だと言ってやれ。
412名無しさん必死だな:03/07/25 02:45 ID:UiTs5JuY
出川の必殺おうむ返し!
413名無しさん必死だな:03/07/25 02:45 ID:IQ1yuXpR
任天堂すきだけど子供向けのゲームが多すぎ。
26のオヤジでもゲームしてえんだよう。
GTA3出したら認めてやる。
414名無しさん必死だな:03/07/25 02:48 ID:jFqzzDhx
昨日PS2買ってるやつ見た。
哀れだった。
415名無しさん必死だな:03/07/25 04:13 ID:QNiBLs4t
出川生きててもいいと思うけど、恥ずかしいって事自覚して欲しいな。
416名無しさん必死だな:03/07/25 05:21 ID:XgqMSWcG
>>413
GTAが大人のやるゲームか?
厨房ゲームだろ
417名無しさん必死だな:03/07/25 05:23 ID:LYIkYLuT
グランツーリスモといいしょうぶ
418名無しさん必死だな:03/07/25 08:00 ID:PHpWE9Q5
>>408
物を造る企業から売るだけの企業に成り下がった様を象徴してるな。
今のソニーに他の家電メーカーより優れた製品なんてないしな。
419名無しさん必死だな:03/07/25 08:13 ID:7MEUvgCT
ソニー潰れるんじゃねえの?
420名無しさん必死だな:03/07/25 08:18 ID:loarcr0i
ソニー純益98%減 4−6月期、テレビが不振

 ソニーが24日発表した2003年4−6月期の連結決算は売上高が前年同期比6・9%減の1兆6038億円、純利益は98・0%減の11億円と減収減益となった。従来型のブラウン管テレビを中心にエレクトロニクス部門が不振となり、大幅減益につながった。
 前年度第4四半期(03年1−3月)の純損益が1111億円の赤字だったことに比べると大幅な改善ともいえるが、競争激化などで依然、厳しい経営環境が続いていることを示した。
 営業利益は67・9%減の167億円。減益幅は352億円で、エレクトロニクス部門が363億円の減益となったことが響いた。(共同通信)
421名無しさん必死だな:03/07/25 08:24 ID:UouWGUuS
>>420
この記事はこの板ではスレたたないの?
422名無しさん必死だな:03/07/25 08:26 ID:duMmfpWb
>>421
普通に板違いだからな〜
423ななし:03/07/25 08:27 ID:9SQPih47
420 アークデザイン29インチベガなんて、最初13万ぐらいしてたもんな
29インチの相場は、7万ぐらいなのに

ネームバリューだけでぼったくるに会社 ソニー
みんなそれに気づき始めてる
424名無しさん必死だな:03/07/25 08:31 ID:34H7MTwr
PSXが関するだけに痛いなソニー
425名無しさん必死だな:03/07/25 08:34 ID:ruj7N3Sk
ソニーがインベーダー語るなっての。
なんでここは何でも自分の手柄のように振舞っちゃうんだろ?
426名無しさん必死だな:03/07/25 08:52 ID:7VwfFwmk
ハッタリだけですから
427名無しさん必死だな:03/07/25 08:55 ID:HDmICksS
別に語ってないだろ。
タイトーと共同のプロモーションだけで。
428名無しさん必死だな:03/07/25 08:57 ID:XGRd5bln
ソニーはゲームに向いてない
429名無しさん必死だな:03/07/25 09:06 ID:7VwfFwmk
>>428
今に始まったことじゃないw
430名無しさん必死だな:03/07/25 09:13 ID:GBJpjZMx
24日ソニーが安い、本日3時に1Q決算発表
  
ある証券会社のエクイティ情報担当者は「ソニーの決算はソニー固有の株価動向には
当然影響を与えるにせよ、日本のハイテク株全般の株価動向には大きな影響は与えない」
と言い切っている。「4月のソニーショック時にはハイテク株全般が売られたが、結果的
にはソニー固有の問題であることが市場では認識された。その学習効果があり、仮にソニー
の決算が失望される内容となっても、他のハイテク株が引きずられるようなことはない」
(同氏)としている。(S.K)(ラジオたんぱ)
[7月24日10時37分更新]

ソニーなんて関係ないよだってさ。見捨てられたね
431名無しさん必死だな:03/07/25 09:23 ID:gecyLTwJ
今日も下がりそうだな
432名無しさん必死だな:03/07/25 09:43 ID:FA7dhuIp
今日の株価ニュースでもソニーショックという言葉が出てくるに1000ソニー

クロージングベルに期待。
433名無しさん必死だな:03/07/25 10:14 ID:XsWWAuQj
今日新聞読んで、はじめて知ったけど減収減益なんだね
しかもゲーム部門までもが大幅に
ソニーだめぽ
434名無しさん必死だな:03/07/25 10:19 ID:MHVwZSQS
日本じゃソフトまで売り上げ落ちたんだってね
ハードは48%減
435名無しさん必死だな:03/07/25 10:21 ID:FA7dhuIp
今までのツケがまわって来たんだろ
当然の結果。

仮につぶれかけになったら、ダイエーみたいに国民の血税投入かな
436名無しさん必死だな:03/07/25 10:41 ID:5mn+rJAA
年寄りと一部の若年層(訳のわからんガキども)のみにSONYは支持されている。
ベータで裏切られHI8で泣かされ、摩訶不思議な自社規格で混乱させられた主購買層は
遂にSONYを見切った。

とりあえず全製品からソニータイマー外せ!
437名無しさん必死だな:03/07/25 10:46 ID:7PWOvNA0
とりあえずタイマーのせいでゲーム全体のイメージが
悪くなったな。短期では儲けたかもしれないが、
ボディブローのように痛みがのしかかってきたのが今
ということか。
438名無しさん必死だな:03/07/25 10:52 ID:5mn+rJAA
唇ピアス鼻ピアスに、ソニーの玩具ヘッドホン。

よく見かけるが、お似合いだと感心する。
439名無しさん必死だな:03/07/25 10:53 ID:x1lZc0nK
ここで良いトリップ出まくってるぞ!
トリップ探してる奴は行ってみると良い!

良トリップ提供所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059094471/
440名無しさん必死だな:03/07/25 10:54 ID:Rm2EwdZ0
>年寄りと一部の若年層(訳のわからんガキども)のみにSONYは支持されている。

ガイアの夜明けで年寄りにコクーン売ってたな
布団とか売りつける商法と同じじゃんかよとか思った
441名無しさん必死だな:03/07/25 10:54 ID:FA7dhuIp
>>438
そりゃそうだろ
ソニーはそういうのを購買層として狙ってんだから
壊れても文句言わないしな。
442名無しさん必死だな:03/07/25 11:22 ID:5mn+rJAA
年寄りとドキュソか。

類トモだね。

ソニーもそんな感じよ。
443名無しさん必死だな:03/07/25 11:31 ID:qUVJUUzg
最近のSCEもPS2も嫌いだが、


ソニーもうちょっと頑張れよ、マジで釈迦力にならないとこのままショボい企業に格下げ決定だぞ!
444名無しさん必死だな:03/07/25 13:03 ID:Ghxp7oN/
子供に欲しいと思わせるPS2のCMは痛過ぎるな
445名無しさん必死だな:03/07/25 13:14 ID:xK1Fie/m
>>444
プレ捨て2買ってもらう〜ってやつか?
ありゃ痛いというよりキモイな。
446名無しさん必死だな:03/07/25 13:15 ID:djZ4dH7u
>>444
多分ギャップは感じてるんじゃないかな。
ソニーのCMは 世の中はこうなんだよ ってイメージを
与えたいんだろうが、実際は違うわけだからな。
447?:03/07/25 13:16 ID:RfLZp0lM
448名無しさん必死だな:03/07/25 13:17 ID:bHBR7adl
エレクトロニクス部門ってどういう商品作ってるの?
デジカメとか?

っていうかゲームが儲けを牽引してるっていう現状が終わっトルよな
おまけにソニータイマー。

今回の決算はなんとかハッタリで乗り切ったけど、次回はそうもいかないだろ
449名無しさん必死だな:03/07/25 13:19 ID:djZ4dH7u
>>448
テレビとか家電らしい
450名無しさん必死だな:03/07/25 13:20 ID:djZ4dH7u
ちなみに今回はゲームが一番足を引っ張ってるらしい
451名無しさん必死だな:03/07/25 13:21 ID:xK1Fie/m
>>450
そうなのか?てっきり名作カが
ソニーを牽引してるのかと思ったよ。
ミリオン間近だしね。
452名無しさん必死だな:03/07/25 13:38 ID:CM/wOa5j
>>451
ミリオンって$で?
453名無しさん必死だな:03/07/25 13:41 ID:NaYD62Px
>>450
ちょっと違う。
これまで牽引してたゲーム部門にも陰りが出てきた、そういう話だべ。
454名無しさん必死だな:03/07/25 14:02 ID:G0h/gyRQ
「ぴーえすつー、かってもらうぅ」

CMの子役、仕事とはいえ、こんな台詞を言わされるとは、相当『屈辱』だったんだねぇ。
目は虚ろで、唇は小刻みに震えているよ。

「嘘でも、こんなこと言わされTVを見られたら、学校で友達に苛められる。」
彼はそう感じたに違いない。
この子役の唯一の救いは、夏休み突入で暫く登校せずに済むことか。
夏休み明けまでにほとぼりが冷めることを祈る。
455名無しさん必死だな:03/07/25 14:08 ID:djZ4dH7u
>>453
一番陰りが出たってことか
456名無しさん必死だな:03/07/25 14:21 ID:U7ko/iL/
>>454
出演料はロックマンX7で子供アボーン
457名無しさん必死だな:03/07/25 14:32 ID:Ta7kTywL
>>454
言っていることが極端だが、
> 目は虚ろで、唇は小刻みに震えているよ。
ここは同意。何であんな「逝っている」表情でセリフ発しているんだろう・・・。
グアムやカブトムシの子の方が元気に振舞っているし。
458名無しさん必死だな:03/07/25 14:33 ID:xMRrbFhE
僕は引き篭もり宣言だからな
459名無しさん必死だな:03/07/25 14:40 ID:djZ4dH7u
そしてショーウインドウに飾られてるPS2
まさに夢の世界だな。
460名無しさん必死だな:03/07/25 14:43 ID:xMRrbFhE
>>459
悪夢だな
461名無しさん必死だな:03/07/25 15:00 ID:XxDAuKD6
ソニーが続落、第1四半期が大幅減益で一段の売り−上昇難しい(4)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=azlp6uTco29Y&refer=top_kigyo
ということで投資家にも見捨てられんのかね。
462名無しさん必死だな:03/07/25 15:03 ID:sMm6OAdd
SCEも自虐CMやるようになったか…
463名無しさん必死だな:03/07/25 15:23 ID:jFqzzDhx
2003年ソフト売り上げ
PS2 1239.2万本(国内本体普及 約1300万台)
GC 126.9万本(国内本体普及 約250万台)

2000年ソフト売り上げ
PS2 613.2万本(国内本体普及 約390万台)


GCマジでソフト売れてないな。
DVDばかりでゲームが売れてないと叩かれたPS2初年度以下じゃん。
GCはDVD再生機能も付いてなくてゲーム専用機なのに。
ゲーム専用機からゲームを取ったら取っ手しか残らねえぞ。
464名無しさん必死だな:03/07/25 15:23 ID:XxDAuKD6
>>463
コピペご苦労さん。
必死ですね。
465名無しさん必死だな:03/07/25 15:27 ID:jFqzzDhx
さようならPS2。ゲーマーほとんどが認める糞ハードでしたね。
466名無しさん必死だな:03/07/25 15:49 ID:TnbiaFAw
>>421
ここはソニー社員が牛耳っているから
そのタイトルでは建たないよ
ソニーショックと名の付いたスレも建ってないしね
467名無しさん必死だな:03/07/25 16:08 ID:Rm2EwdZ0
●●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●●
●●●●●●●
●●●●●●●
●●●●●●
It's a DAMEPO
468名無しさん必死だな:03/07/25 16:12 ID:axuJmAaV
>>467
ワロタ
469名無しさん必死だな:03/07/25 16:28 ID:wucAo7L9
>>421
基本的に"ソニー"はこの板に関係ないからねー。

・・・と言いたいところだが、CELLとかはソニー本体が研究・開発しているし、
PSXだってソニー本体から発売されるし、
一概に「板違い」とは言えなくなってきているかもしれない。
470名無しさん必死だな:03/07/25 16:50 ID:G5C6NcDk
アナリストの間では、第1四半期決算は
「予想通り悪かった」(UFJつばさ証券の山本和也アナリストら)との見方と、
「予想を下回る内容だった」(JPモルガン証券の高田裕史アナリストら)との
受け止め方に分かれた。
471名無しさん必死だな:03/07/25 17:32 ID:HVDoUoRt
あれだけハード修理代でぼったくっておいてゲーム部門利益ほとんど無いって
もーだめぽ
ソニーはもはやただのゲーム会社と言われているけど利益もただのゲーム会社レベルになったぽ
472名無しさん必死だな:03/07/25 17:36 ID:Rp3gbI4u
近い将来ソニーだめな企業の例に挙げられそうだな。
473名無しさん必死だな:03/07/25 17:45 ID:KZEvK2vf
国民の血税投入だけは勘弁してくれ
474名無しさん必死だな:03/07/25 17:48 ID:Rm2EwdZ0
血税投入後に外資に持ってかれてそう
475名無しさん必死だな:03/07/25 17:49 ID:dOhkInhv
ソニーが倒産することは無いだろう。ブランド力No.1だし、米企業が買い上げるよ。
476名無しさん必死だな:03/07/25 17:50 ID:KZEvK2vf
>>474
ニダ
477名無しさん必死だな:03/07/25 17:51 ID:4Ju9KOsy
PSXなんてハイビジョン録画できないのに買う奴いるの?
478名無しさん必死だな:03/07/25 17:51 ID:NVP+0qKY
イメージだけの糞企業
479名無しさん必死だな:03/07/25 17:52 ID:Rm2EwdZ0
>>476
韓国に買われるのかYO!


サムスンかな・・・
480GET! DVD:03/07/25 17:53 ID:192aidBQ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
481名無しさん必死だな:03/07/25 18:01 ID:znPUl/Q1
サムソニー 
482名無しさん必死だな:03/07/25 18:23 ID:jcTiSjM+
PSXは買う香具師はいるのかね。
483名無しさん必死だな:03/07/25 18:40 ID:dOhkInhv
PS2自体行き渡ってるからPSXにそれほど商品価値があるかどうか・・・
484名無しさん必死だな:03/07/25 18:41 ID:Rp3gbI4u
出川なら買うだろ
485名無しさん必死だな:03/07/25 18:41 ID:1X3Q9n8s
売れない家電にプレ捨てを抱き合わせか。
486名無しさん必死だな:03/07/25 18:44 ID:dOhkInhv
っていうかPS2持ってたらなおさら買わないような・・・
競合他社に比べてPS2機能の分値段上乗せになるわけだし。
やっぱPS2機能を無視した純粋な性能でアピールできるかどうかが勝負の分かれ目かな。
487名無しさん必死だな:03/07/25 18:46 ID:tQKlKoVt
とりあえずプレステって名前付けとけば信者が注目してくれるからな。
熱心な信者ならお布施とばかりに買うかもしれないし(w
488名無しさん必死だな:03/07/25 18:47 ID:Rp3gbI4u
どうせPSXに乗せるDVDやHDDは不人気製品在庫のつぎはぎだろ?
489名無しさん必死だな:03/07/25 18:50 ID:dOhkInhv
うーん、ソニーってこのまま行くとアップル化しそうだよ。
490名無しさん必死だな:03/07/25 18:54 ID:1X3Q9n8s
糞ニー家電としても、
プレ捨てとしてもイメージ悪いよな。
失敗作なんじゃ・・・
491名無しさん必死だな:03/07/25 18:55 ID:Rp3gbI4u
会社自体失敗作だな
492名無しさん必死だな:03/07/25 18:56 ID:foG3kOmw
>>491
禿同
493名無しさん必死だな:03/07/25 19:03 ID:G5C6NcDk
DVDレコーダ市場はDVD-RAM対応が70.2%、米国調査

 「2003年第1四半期の米国における消費者向けDVDレコーダ市場で、DVD-RAMを
ベースにした多機能レコーダが全体の70.2%を占めた」。記録型のDVDフォーマット
を採用した製品の普及を目指す記録型DVD会議が米国時間6月17日、米NPD Groupの
調査結果を引用する形で発表した。

 過去1年間で、消費者向けDVDレコーダの販売は約10倍に増加している。2001年10月
〜2003年3月に販売された消費者向けスタンドアロンのDVDレコーダのうち、DVD-RAM
レコーダの割合は62.8%に達したという。
 「このデータは、DVD-RAMが消費者向けDVDレコーダで最も優れた技術であることを
表している」(記録型DVD会議)。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/madat/252976
494名無しさん必死だな:03/07/25 19:06 ID:csSsYRAT
>>493
PSX死産決定
495名無しさん必死だな:03/07/25 19:08 ID:G5C6NcDk
日本じゃRAM対応が80%に達してるらしい
496名無しさん必死だな:03/07/25 19:08 ID:Rp3gbI4u
ソニーも負けを認めてRAMにすればいいのにw

まあ編にプライドが高いから無理だろうけどねw
497_:03/07/25 19:09 ID:0N1pK6bE
498名無しさん必死だな:03/07/25 19:31 ID:G5C6NcDk
もともとソニーはリビングとキッチンで強いメーカではない。
10代がターゲットの商品ならともかく、
東芝と松下両方敵に回して勝てる見込みは薄い。
499名無しさん必死だな:03/07/25 19:31 ID:B1Jrni3S
RAMが使えないDVDレコなんて話にもならんよ
にプライドだけ高いのも困り者だね

あ、値段も修理代も充分高いか
500名無しさん必死だな:03/07/25 19:39 ID:V3QJHLMe
 
501名無しさん必死だな:03/07/25 19:41 ID:Rp3gbI4u
故障率も高い
502名無しさん必死だな:03/07/25 19:42 ID:Rp3gbI4u
もうソニーはオタにターゲットを絞り込んだみたいだから
まあそういう意味では安泰だねw
503名無しさん必死だな:03/07/25 19:44 ID:y8oG8ccR
>>502
後先考えて欲しいなw
504名無しさん必死だな:03/07/25 20:06 ID:uSsuEWsp
だめぽ
505名無しさん必死だな:03/07/25 21:07 ID:ifkKJFlO
つーかクソニーさん(+α)がダメもとの邪魔しなければ、DVD規格が細分化されてなくて、
この規格だからどうのこうのって話自体なかったのにね
自分の首締めてどうすんのよ
506名無しさん必死だな:03/07/25 21:18 ID:yHZIYd5Q
PSXで強引に「今や記録型DVDのシェアはRWが半分以上を獲得した」とか言い出す展開
507名無しさん必死だな:03/07/25 21:31 ID:eE2490Sc
PSXの発売時期に全PS2のソニータイマーが一斉発動して
PSXが売れまくると言ってみるテスト
508名無しさん必死だな:03/07/25 21:50 ID:Rp3gbI4u
あ〜ありえるかも俺のPS

PS2発売ちょい前に壊れたんだよ

電波でも受信してんじゃねーの?
509名無しさん必死だな:03/07/25 21:53 ID:L4Ns6LlZ
RWよりも絶対RAMのほうがいいよ
これは自信持っていえる。
510名無しさん必死だな:03/07/25 21:53 ID:9jzSyBfz
首都高50,173 56.9%
テニス26,948 43.4%
ソーコム 12,088 28.3%

これがマジなら、もうだめぽ
511名無しさん必死だな:03/07/25 21:54 ID:l3wpJDgb
RAMは高い
512名無しさん必死だな:03/07/25 22:01 ID:65+GMMBJ
SOCOMは死亡か・・・
みんGOLオンラインに続いたな。
513名無しさん必死だな:03/07/25 22:05 ID:+Em8MS7g
PS2が内臓されたDVD録画機なんて、正直、

魅力がない。

もう、デザインにはだまされないぞ。
514名無しさん必死だな:03/07/25 22:09 ID:L4Ns6LlZ
PS2の機能を省いて価格を抑えたほうがいいと思うけどな。
515名無しさん必死だな:03/07/25 22:09 ID:rRTrCOhS
9800円ぐらいならほすい
516名無しさん必死だな:03/07/25 22:11 ID:+Em8MS7g
だいたい、コクーンとの差別化は絶対に分けれない。
PS2が内臓されているだけで、PSXが売れるわけない。

「ものづくり」と言うことを理解しているのかどうか疑問だ。
517Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/25 22:12 ID:UJaQyVx+
PSブランドのおこぼれで、不振なAV部門の実績を増やしたいだけでしょ。
518名無しさん必死だな:03/07/25 22:17 ID:9jzSyBfz
>>517
ですね。
結局PSブランドを借りなければ売れない
519名無しさん必死だな:03/07/25 22:24 ID:cLVePIKt
ここにあるPS2がみんな吹っ飛んでしまうぞ!
スイッチを押させるなァーッ!

クタ「いいや限界だ!押すね!」
520名無しさん必死だな:03/07/25 22:31 ID:9jzSyBfz
>>513 >>516
さすがの下趣味もSCEのだめぽぶりに嫌気がさしたか
521名無しさん必死だな:03/07/25 22:33 ID:x6W/pJ00
発表当時マンセーしまくってなかったっけ?
522名無しさん必死だな:03/07/25 22:43 ID:l3wpJDgb
         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \\
       |彡彡/ へ  へ\|
       |彡/        |     
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |   ソニー不振でうれしいなあ うれしいなあ
       |川   ( __ )| ペッ
       \ミ     \/ ミ
         \  __/    ゜○
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|


523名無しさん必死だな:03/07/25 22:45 ID:L4Ns6LlZ
>>522
気持ち悪い
524名無しさん必死だな:03/07/25 22:47 ID:od9MtMzK
キモAAコレクター出川
525名無しさん必死だな:03/07/25 22:50 ID:+Em8MS7g
PS2はゲームとか違う方向で売ったため、ゲームの本質を見失っている。
やっぱ、ゲームは専用機だよ。

低価格でゲーム専用で遊べるものがやはりゲーム機なんだよ。
任天堂はやっぱり正しかった。

オレはPS2は好きだったが、「RW」機能をつけてから、どうもSCEに疑問を感じてきた。
RWはいらないだろう・・・どうみても。
526名無しさん必死だな:03/07/25 22:51 ID:SN3DlIeT
PSBBがあの値段じゃ、何を出しても即死すると思うぞ。
527名無しさん必死だな:03/07/25 22:52 ID:Rp3gbI4u
ゲ趣味ってホントや分からないな
528名無しさん必死だな:03/07/25 22:54 ID:nnmM1+HJ
単に勝ち馬の尻に乗りたいだけじゃないの?
529名無しさん必死だな:03/07/25 23:20 ID:2jTO9Omy
なんか、山内組長の言ってたことって正しかったのかも
530名無しさん必死だな:03/07/25 23:29 ID:yN3F6ANI
糞ニーは日本の景気回復の為に、さっさと潰れてください。

アシ、引っ張りすぎだヨ。
531名無しさん必死だな:03/07/25 23:31 ID:od9MtMzK
阪神のように復活すると言ったけど
昔の阪神のように社長が自殺したらどうしよう(by出井)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
532名無しさん必死だな:03/07/25 23:38 ID:UhBcCUIS
>>530
ソニー自体は「ソニーが日本経済を支えている」って本気で考えているらしいがな。
533名無しさん必死だな:03/07/25 23:38 ID:yN3F6ANI
日本が世界に誇るソニーに独自の技術力なんか本当はありません!!!!

・ソニー独自のトリニトロンテレビ(CRT)
これ、実をいうと基本技術はアメリカ軍が握ってるんだよね。クロマトロンという軍用のCRTディス
プレイがあったんだけど、ソニーのトリニトロンの基本技術はこのクロマトロンなんです!!
まあ、トリニトロンの技術ってはクロマトロンをちょちょっとひねっただけの何も大したことが
ないんだよね(藁

・CD
これはほとんどフィリップスが開発。そして、CD(光ディスク)の基本となる高速で円盤を回して
レーザーで読み取るという基本技術もオランダのフィリップス社ががっちりと握ってます。
つーか、CDの起源がフィリップスのLD(レーザーディスク)だからね。ソニーはPCMという
音をデジタルに変換する技術と「コンパクトディスクデジタルオーディオ」(いわゆる音楽CD)
というフォーマットを開発、それと仕様の提唱しただけ。CD本体はフィリップスの技術という罠。

534名無しさん必死だな:03/07/25 23:39 ID:yN3F6ANI
・MD
CDとMOのひねり。円盤に磁気加えてもっとちっちゃくしたもの。携帯重視で「レンズと円盤同士を
いかに傷がつかないで擦らせるか」という技術だけしかソニーは開発してません(w
まぁ、光ディスクで唯一非接触でないもの。

・ポータブルプレーヤー(ウォークマン)とトランジスタラジオ
これはソニーの功績。認めます

・バイオ
ハァ!?(゚Д゚)

ハッキリ言ってサムスンと同類、いや今のソニーは中核のエレクトロニクス部門が大赤字。それに
ソニー製品は耐久性なし!!すぐ壊れるし初期トラブルがすごく多い。だからサムスン以下といえるね(w
535名無しさん必死だな:03/07/25 23:40 ID:od9MtMzK
ソニーに技術力なんてあるわけないでしょう
文系の私が優秀だから会社がここまで持ったんです(by出井)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
536名無しさん必死だな:03/07/25 23:42 ID:0eA1W8Sp
出井に似てないな
537名無しさん必死だな:03/07/25 23:43 ID:L4Ns6LlZ
>>535
このAAって伊庭じゃないのか
538名無しさん必死だな:03/07/25 23:45 ID:od9MtMzK
私、伊庭なんですか?
出井のAA作って下さい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
539名無しさん必死だな:03/07/25 23:47 ID:x6W/pJ00
■の監査役だっけ?
540名無しさん必死だな:03/07/25 23:50 ID:L4Ns6LlZ
>>538
でも出井にも似てるような気がする
目を少し大きくしたらどうだろう
541名無しさん必死だな:03/07/25 23:57 ID:HVDoUoRt
そろそろソニーの保証期限切れみたいですね
井深さんが死んでもなかなか長持ちしたみたいですよ
542名無しさん必死だな:03/07/26 00:00 ID:o9lsQfxD
543名無しさん必死だな:03/07/26 00:05 ID:k8nheLWC
実は井深も(晩年は?)ダメだったんじゃないかと
仮説を立ててみる。

出井一人でここまで酷くはできなかっただろ。
544名無しさん必死だな:03/07/26 00:19 ID:k8nheLWC
ソニータイマー虫の正体がわかりました!!

野生生物版の識者に鑑定していただきました。

608 名前:名無虫さん 投稿日:03/06/25 21:19 ID:Nu0BHSrz
ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27-2.html
この虫の同定おながいします

609 名前:Aelia ◆mYl7EDbJMI 投稿日:03/06/25 21:26 ID:???
>>608
私にはタマバエとかクロバネキノコバエっぽく見えます。

●タマバエ
幼虫が新芽に寄生し虫えいをつくる。虫こぶ。
ttp://www.ffpri-hkd.affrc.go.jp/group/konchu/Zukan/HTML/Tamabae.htm
●クロバネキノコバエ
屋外性の虫で,偶発的に屋内に侵入したり,植木鉢の肥料などからも発生します。
ttp://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/2_juukyo/kobaerui.htm

僕にはクロバネキノコバエとそっくりに見えます。
ソニータイマー虫はクロバネキノコバエを改良して作った生物タイマーか?寿命は1年??
545名無しさん必死だな:03/07/26 01:05 ID:jQJBkZi7
こういう馬鹿な、ソニー信者、ソニー社員が
ゲームスレを荒らしまくってるんだな

>とあるゲームのスレ
505 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/07/25 23:16 ID:???
初心者レベルですか。
それならというので、
今、ちょっと最強のモードで最強のコースを
やってみたのですが、それでもやっぱりブースト連打で余裕で
クリアできましたが?

512 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/07/25 23:17 ID:???
>>505
へーすごいなぁ。

参考までに難易度とコースの名前教えてくれます?

>別スレにて
627 :即レス希望 :03/07/25 23:23 ID:???
最後に出る一番難しいコースの名前と難易度教えてください。

629 :即レス希望 :03/07/25 23:25 ID:???
早く教えて下さい!
546名無しさん必死だな:03/07/26 01:45 ID:pa80TxJW
>>543
井深が駄目だったかどうかはわからぬが、
出井の駄目さはそんじょそこらのものじゃない。
547名無しさん必死だな:03/07/26 01:48 ID:VvCAul3C
井深ってオカルトマニアでソニー社内に
超能力研究所作ったんだよね。
548名無しさん必死だな:03/07/26 01:52 ID:BXS3zGQL
そうなんですか
船井さんと似てますね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
549名無しさん必死だな:03/07/26 01:57 ID:c+RI4II6
ソニーイラネ
550名無しさん必死だな:03/07/26 02:25 ID:DElyfH28
おまえらソニーに落とされたからって逆恨みで叩くのは寄席
551名無しさん必死だな:03/07/26 02:36 ID:PKAWBly3
ソニー社屋からの社員大量飛び降りイベントが起きないかな
552名無しさん必死だな:03/07/26 03:03 ID:rlDvc31f
>>544
>ソニータイマー虫はクロバネキノコバエを改良して作った生物タイマーか?寿命は1年??
それはある意味すごい技術力なのでは?
553名無しさん必死だな:03/07/26 09:10 ID:TAH+n5wO
554名無しさん必死だな:03/07/26 09:12 ID:QrzkvLmV
PS2は陳腐化している。早くPS3出さないとソニーがアブナイ。
555名無しさん必死だな:03/07/26 09:13 ID:dJeCry4G
あと五年ぐらいPS2でも誰も文句言わないよ
556名無しさん必死だな:03/07/26 09:16 ID:QrzkvLmV
>>555

それは文句言われないというより、無視されているのでは?
557名無しさん必死だな:03/07/26 09:18 ID:fcRMLtTI
PS3に多額の投資をして、こけるなんてことになったらやばい。
別にPS2のままでもいいじゃん?
558名無しさん必死だな:03/07/26 09:40 ID:ERo+tshV
こけたって別にいいがね。
そろそろ政権交代しないとふんぞりかえって天狗に
なりすぎ。ソフトで儲けるのは構わんが、ハードを
何台も買わせて儲けるなんて荒業をPS3でまでやられては
かなわんわ。
559名無しさん必死だな:03/07/26 10:03 ID:TAH+n5wO
プロジェクトXで取り上げられてから
ソニーの見方が変わったよ。
560名無しさん必死だな:03/07/26 10:21 ID:yhi4FZkY
>>559
そうだな。
AIBO作ったのはバイト、社外雇用の奴だからな
マガジンでAIBOを作った男たち!みたいな漫画で洗脳されてたが
解けたよ
561名無しさん必死だな:03/07/26 10:34 ID:XsMrdgIj
>>560
マガジンでそんな漫画がやっていたのか…。
純粋な青少年を漫画で騙そうとしていたが
NHKが化けの皮を剥がしてくれたんだな。
さすがNHK!!
562SCE社員(本物):03/07/26 10:46 ID:RVIEhNtx
ソニーとSCEは別物なんだけど。社員の意識的にも。
SCEの数ある失敗をネタに煽られるのはしかたがないが
ソニーの失敗で煽られても、だからなに?ふーんって感じです。
563名無しさん必死だな:03/07/26 10:47 ID:dJeCry4G
>>562
ソニー社員必死だな(藁
564名無しさん必死だな:03/07/26 10:49 ID:TAH+n5wO
>>560
そんな漫画あったのか・・
565Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/26 10:55 ID:cNZFuBxr
マガジンの「バーチャファイターを作った男達」の洗脳効果は、
まだ結構浸透してるみたいですけど。
566名無しさん必死だな:03/07/26 11:07 ID:XxBxK4iH
そうか?
シェンムーあれだけ金かけてこけさせたから、鈴Qの評判かなり悪くなってると思うんだけど
567名無しさん必死だな:03/07/26 11:12 ID:JW73wVcU
>>562

別物?
PS2にあれだけはっきりとSONYて書いて有るんだから
そう思われても仕方ないね。
ソニーがなけりゃただのマイナー企業だけどなw
568Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/26 11:12 ID:cNZFuBxr
「バーチャファイターを作ろうとした男達を邪魔しときながら手柄を持って行った男」
なんだけどな。
569 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 11:19 ID:L29EFwNo
>>567
会社ってね、同じ建物内でも、派閥とかがあるからね、同じ社員でも違いがあるんだよ。
別に、ソニー関連会社の人すべてが、出井にマンセーなわけはない。
嫌いな奴だっているだろうし。

SCEとソニーは別として見たほうがいい。
明らかに、気風が違う。
オレはもちろんクタラギさんのSCEは好きだけどね。
(ソニーには興味は無い)
570名無しさん必死だな:03/07/26 11:22 ID:MfzalOwO
お前らいくら自分が冴えない人生を送っているからといって
ソニー社員を叩いて憂さ晴らしするのは見ていて哀れだからやめとけ
571名無しさん必死だな:03/07/26 12:04 ID:OFAp6q/i
ゲームクリエイター列伝
最近載らないよな
MMRも復活したしまたやって欲しいよ
572名無しさん必死だな:03/07/26 12:07 ID:fcRMLtTI
今までにゲームクリエイター列伝はバーチャとスーパーマリオ以外に何取り上げてたっけ?
573Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/26 12:09 ID:cNZFuBxr
新生MMRの絵柄がどうにも馴染めん。

「幕張」、「泣くよ、うぐいす」を描いた木多康昭の絵柄に似てるので、
いつギャグをかまされるかと不安で読めない。

やっぱあのくそ真面目で、電波っぽくて写実的な絵が良かったのになあ。
キバヤシさんカムバックきぼんぬですよ。
574名無しさん必死だな:03/07/26 12:10 ID:kzhlkQ1w
>>569
ハッタリ差益の「俺たちはソニーなんだ」発言はどこ行ったのかな。
575名無しさん必死だな:03/07/26 12:34 ID:OFAp6q/i
>>572
バイオハザード、グランツーリスモ、プレイステーション
アイボあたりかな
全部プロットが同じ所がミソ
576名無しさん必死だな:03/07/26 12:51 ID:Oh3lr7C5
>>573
禿同。
てっきりあの絵のまんまかと思ったら
全然違うでやんの
木多のアシスタントだったやつかな
577名無しさん必死だな:03/07/26 13:27 ID:oWigQsWX
【ブランドランキング】MS2位 ソニー10位 任天堂32位に!


1位米コカコーラ
2位マイクロソフト
3位IBM
11位トヨタ
18位ホンダ
20位ソニー
32位任天堂
39位キヤノン
79位パナソニック
89位日産

http://biz.yahoo.com/prnews/030724/nyth165_1.html(英文)
http://www.gc-inside.com/news/111/11189.html(和訳)

ソニー20位スゲーー


578名無しさん必死だな:03/07/26 13:46 ID:T9nC0Ngo
またブランドか?
そのブランドが劣化してきているのに
のんきだね
579名無しさん必死だな:03/07/26 13:56 ID:kzhlkQ1w
>>578
20位にまで墜ちたと見るほうがいいかもな。
580名無しさん必死だな:03/07/26 14:03 ID:0P+IpxXs
まあ黒物家電業界での天下なんて長く続かないよ。
命に関わる車とか生活に密着した白物家電なら
信頼と安心のブランドで、ある程度アジア勢を
抑え込めるだろうけど。
581名無しさん必死だな:03/07/26 15:51 ID:VXlJEa+K
サムスンも迫ってるしな。ブランドイメージだけのくせに
そのブランドすら崩壊。
もうだめぽ。
582名無しさん必死だな:03/07/26 15:54 ID:PVr4H4w/
グランツーリスモを作った男達もマガジンで漫画化されてたよな
583名無しさん必死だな:03/07/26 16:01 ID:pTg18nov
もうCM洗脳も不可能だろ。逝ってくれ
584名無しさん必死だな:03/07/26 16:03 ID:CDzo/4eO
つーかゲーム辞めて家電で頑張れよ。
チョン企業に負けたら日本まじで沈没。
585名無しさん必死だな:03/07/26 16:04 ID:B+Aa3y+4
http://www.nikaidou.com/diary/index.html
↑ここのバイオのサポート録音したやつすごいな

マジで一分ぐらいかけ続けないと電話に繋がらねぇ
586名無しさん必死だな:03/07/26 16:08 ID:+wN1NDFb
>>585
繋がっても仕様ですっていわれんだろw
587名無しさん必死だな:03/07/26 16:10 ID:NCAZeuyB
>>585 トイザラスは20分掛かったぞ。
588名無しさん必死だな:03/07/26 16:51 ID:yY0vuZdn
>585
俺、社員じゃないけど

ちょっとクレーマー気味だな〜
録音してるって事で切れるの早いよまじで
589名無しさん必死だな:03/07/26 16:52 ID:6ELsKJj4
なんで女が対応してるんだろう
ドス入ってる男にやらせればクレームも減るのに
590名無しさん必死だな:03/07/26 16:57 ID:f66TbN1K
ソニーが情報操作がうまいのは盛田昭雄が元情報兵だったからなのかな?
591名無しさん必死だな:03/07/26 17:11 ID:X2JZB1Sw
>>585
音声は明瞭だし、一聴に値するよ。こりゃ。

>>588
どうかな?それほど無理なねじこみだとは思えんが。

しかし、酷いサポート窓口だね。製品に詳しくない普通の人なら
騙されてカネ取られてしまうんだろうね。

これ聴いた後、、ソニー製品を買おうなんて思う奴はゼロだろ。
592Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/26 17:27 ID:Ukb0w44A
いや、これ聴いてみたけど、ソニーマジでひどいな。
PCの初期不良交換に応じないって言うんだからな。

おまけに、初期不良交換のための訪問料は6000円だと?
こいつは全然クレーマーじゃないよ。
窓口の人は対応が悪すぎ。これじゃキレるの当たり前。
俺も何回かPCやなんかの初期不良に当たったけど、すぐに
タダで代替の新品を持って来て交換してくれたよ。

これ聞いたらバイオなんて絶対に買いたくなくなるよな。
これがソニーのやり方なら、まさかPS2も同じ方針なんだろうか。
無料でピックアップ修理してくれるXboxとは大違いだな。
(と、最後に箱を褒めるところが俺っぽい)。
593名無しさん必死だな:03/07/26 17:33 ID:X2JZB1Sw
>>592

だよね。この兄チャンはしっかり会話をしてるもんな。

サポート女はさいあくだが。

この女たちはPCズブの素人を煙に巻く程度の知識しかもって無いし
それが仕事なんだろ。

しかし、客がここまで怒ってるのに、技術担当を最後まで出さないってのは
すごいな。他のメーカーでは考えられないし、余計にヤヤコシイ事になる
だけだと思うんだが・・・。
594名無しさん必死だな:03/07/26 17:36 ID:JjreYn6n
LANカード買ってくればいいじゃん。
VAIOといえどもPCIスロットぐらいついてるんだろ。
あ、ノートじゃ駄目か。
595名無しさん必死だな:03/07/26 17:39 ID:X2JZB1Sw
>>594

オンボードのギガビットイーサが死んでるってのは
気分いいもんじゃないよ。つか気分悪すぎるだろう。

>>585のページはまだ続報が出そうだから、チェックしとこ。
596名無しさん必死だな:03/07/26 17:48 ID:mnlOJtPU
笑っちゃうねこれ
597名無しさん必死だな:03/07/26 17:51 ID:+IjZApQH
おもろい。

ちょっと違うが、シャープの液晶修理も送料こっちもちだったぞ…
文句言ってもらちあかんので払っちまったが。
598名無しさん必死だな:03/07/26 17:53 ID:mnlOJtPU
>>589
周波数の関係で女の方が聞き取り易いみたいだからね
男の声は低いから低音は伝わらない部分が有るみたいだよ
599名無しさん必死だな:03/07/26 17:58 ID:mnlOJtPU

まあ誰が一番悪いのかってそりゃこのサポートのシステムを作ったヤシだろうな

だから一番つらいのはサポートの女だろ
マニュアルどうりやるしかないからな。
どうする事も出来ない。

上の連中はいすに踏ん反りかえって報告待ってりゃいい言う。
600名無しさん必死だな:03/07/26 17:59 ID:X2JZB1Sw
おもろいと言えばそれまでだが、
自分の身に降りかかるのはカンベンしてほしいよ。

40万出して買った翌日から、窓口の電話で馬鹿の相手で
エネルギー消費させられて
気分はもう最悪だろう、この兄ちゃん。

オレはこんなとこに電話したくないな。ソニー製品は買わない
ようにするしかないな。
601名無しさん必死だな:03/07/26 18:08 ID:X2JZB1Sw
http://www.nikaidou.com/diary/index.html
↑ここのバイオのサポート録音したやつすごいな

マジで一分ぐらいかけ続けないと電話に繋がらねぇ
602名無しさん必死だな:03/07/26 18:08 ID:pm4WDuhu
ソニー製品買うという事は、宝くじ買うのと同じ。
外れて文句言う奴は、どこかおかしい。
603名無しさん必死だな:03/07/26 18:09 ID:+IjZApQH
>>592
どこのPC買ったの?
すぐ来て代替交換ってほんとかよ。

シャープとソニーのサポートは糞だと思った…
604名無しさん必死だな:03/07/26 18:11 ID:X2JZB1Sw
ソニーはもう物を作れる体じゃないのかもナー。
605(`□´ )王大人:03/07/26 18:13 ID:nQ9o//Ky
>>601のリンク先の奴もかなり頭おかしい奴だとは思うが

そもそも何故こいつがVAIOを選んでるその時点で(ry
606(`□´ )王大人:03/07/26 18:14 ID:nQ9o//Ky
↑ああ、俺まで変な文に
607名無しさん必死だな:03/07/26 18:15 ID:mnlOJtPU
30〜40万もするものを安易に買うわけないだろ
608名無しさん必死だな:03/07/26 18:15 ID:qRsC0Xys
聞きました。
これは必聴ですね、マジで!

サポートの女の子がちと可愛そうだが、
そういうマニュアルをつくったソニーホント最悪。

この先の展開も気になりますね。
お気に入りに登録っと。
609名無しさん必死だな:03/07/26 18:15 ID:N+KMNOhe
>>605
VAIOを買うことに何か問題があるのか?
イメージに騙されて買う奴もいるだろ。
610名無しさん必死だな:03/07/26 18:16 ID:qRsC0Xys
そういや俺もPS2 (買って一週間) がぶっ壊れたときもSCEのサポートと戦ったが、
あんま勇気ない俺はすぐ退いてしまった・・・。
もっと戦えば良かったと激しく後悔。
611(`□´ )王大人:03/07/26 18:17 ID:nQ9o//Ky
>>609
噂とかニュースを扱ってるような奴(この二階堂某)がそんなイメージに騙されるとは思えません
612名無しさん必死だな:03/07/26 18:18 ID:mnlOJtPU
サポート対応の女は幾ら貰ってんだ?

金額によっては可哀想の度合いが違う
613(`□´ )王大人:03/07/26 18:19 ID:nQ9o//Ky
と思ったら過去ログに

>次はVAIOのデスクトップにしてみよう。ソニーはソニーでいわゆる

> 「ソニータイマー」

>があって、保障期間を過ぎると壊れるという面白い現象があるわけですが、
とりあえず買ってみようかなと。IBMよりましだろきっと。


とあった
614名無しさん必死だな:03/07/26 18:22 ID:+IjZApQH
よく考えたら、代替機を届けてくれるとこなんてあるんだろうか。
592のメーカーが気になる…
預かり修理が嫌だと言って技術者が家に来てくれるメーカーはあるのだろうか。
615名無しさん必死だな:03/07/26 18:22 ID:qRsC0Xys
この人もこの人でちと過激だなぁ。
ヨドバシでも文句を言っている。

でもまぁ日本人は文句を言わない種族だからね。
欧米人のようにもっと文句を言うべきなのか?
616名無しさん必死だな:03/07/26 18:23 ID:5zhlRPEJ
電波の二階堂君じゃぁな・・・
617(`□´ )王大人:03/07/26 18:24 ID:nQ9o//Ky
本当に一人日刊ゲンダイという感じなんですが >二階堂某
618名無しさん必死だな:03/07/26 18:25 ID:qRsC0Xys
http://www.nikaidou.com/bbs/
これって・・・。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
619名無しさん必死だな:03/07/26 18:37 ID:H4YqNxkj
ソニーの糞っぷりがよく分かる音源だな。必聴。
良スレage
620名無しさん必死だな:03/07/26 18:38 ID:JjreYn6n
サポセンのおねえちゃんが可哀想だと思うのだが。
悪意があるわけでもないのに被害者の
心情に託けてあんなに怒鳴らなくてもいいんじゃないかい。
621名無しさん必死だな:03/07/26 18:40 ID:fZ/fL4S+
電話つながるまで1分以上って時点でちょっとな…
どこもそうなの?
クレームの電話かけたことないからわからん
622名無しさん必死だな:03/07/26 18:40 ID:mnlOJtPU
ソニーのサポートセンターなんか就職しなけりゃいい。
これを気にやめることだな。

623名無しさん必死だな:03/07/26 18:42 ID:+IjZApQH
もう一回聞いちゃったりしたが、
一番最初の電話から録音してたり、
クタ部屋の電話番号知ってたり、
なんかこの人ちょっと…
ぜひクタに電話してそれを公開してほしいもんだ。

預かり修理拒否されたらもう手が無いメーカーばっかなんじゃないか。
624名無しさん必死だな:03/07/26 18:44 ID:mnlOJtPU
>>621
俺の経験ではこんなもんよ
まあさすがに一分は長いけど
30〜40くらいかな?

込んでる時は最悪途中で切れる
625名無しさん必死だな:03/07/26 18:45 ID:mnlOJtPU
626名無しさん必死だな:03/07/26 18:48 ID:Fc3TyM69
受付の人はソニーの代表として応対している訳でしょ?
お金を貰って・・・
企業の姿勢が不誠実だったら怒鳴られても仕方ないような

電話した人はクレーマーの気があると思うけど
詐欺してる訳じゃないし、一般人がソニーにああいう態度とられたら
泣き寝入りするしか無い訳だし、こういう人もいてくれないと困る
627名無しさん必死だな:03/07/26 18:50 ID:HD4VZG/P
対応してる女もしっかり対応してるとはいえないし
文句言われて当然
628名無しさん必死だな:03/07/26 18:54 ID:ERo+tshV
というか、可哀想と思わせるために女雇ってるんだから、
そこらへんも含めてソニーの戦略だ。
ソニーが誠実になれば全て解決するんだから。
629( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 19:06 ID:8UcDygRe
ソニーの駄目が出ていて面白い
昔、東芝のDynabookを買ったとき、キーボード下のアルミシートがちょっとずれていた時も
東芝は何ひとつ言わず無償交換してくれたのに
630名無しさん必死だな:03/07/26 19:10 ID:mnlOJtPU
続きが早く聞きたい
631追い討ち:03/07/26 19:14 ID:mnlOJtPU
http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=d1d2507k25&date=20030725&ref=1

松下の時価総額、4年ぶりにソニーを逆転

25日の東京株式市場で、松下電器産業の時価総額が1999年6月以来、
約4年1カ月ぶりにソニーを上回った。エレクトロニクス部門の苦戦で4―6月期決算が
大幅な減収減益だったソニーに対し、デジタル家電で先行する松下が相対的に評価された形だ。

 同日終値の松下の時価総額は3兆4833億円、ソニーは3兆4383億円。
松下の株価は、4月の「ソニーショック」時に付けた安値から約7割上昇したが、
ソニーの戻り率は36%にとどまっている。
632( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 19:14 ID:8UcDygRe
ミニ株価買って、株主総会の質問で言えば絶対交換してくれるよ
633名無しさん必死だな:03/07/26 19:16 ID:+IjZApQH
>>629
確認取れたら交換するっていってて、
手元に物なくなる状態は駄目だから、
代替機をよこせということみたいだから。
あなたのケースとは違うと思う…

交換する時に手元にDynabookが合ったまま交換してくれたのなら
その通りだけど。
634何処かの不良姉ちゃん:03/07/26 19:17 ID:B5ZBTaFZ
哀歓を掠める披瀝のも悪辣により試技しそう♪
635( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 19:19 ID:8UcDygRe
>>633
東芝に電話したら、購入店に持って行って
そこから東芝に電話して貰って即交換だったよ

それから東芝しか使わないけど
636名無しさん必死だな:03/07/26 19:24 ID:+IjZApQH
>>635
それも今回の場合と違うような…

店舗に初期不良持ち込んで即交換してくれないほうが
おかしい気もするし…(店自体にも不信感が)
VAIOだとしてくれないなら糞だが。
637名無しさん必死だな:03/07/26 19:25 ID:Rt4VzGDi
大変だよねえ。
客対応はどんな仕事でも。
やさしいお客だといいんだがこういうすぐキレてクレームつけてくる奴も多いからね。
638名無しさん必死だな:03/07/26 19:27 ID:mnlOJtPU
クレーム付けられるようなところが悪い
639名無しさん必死だな:03/07/26 19:32 ID:0P+IpxXs
ソニー、マジで潰れるな
640名無しさん必死だな:03/07/26 19:33 ID:mnlOJtPU
http://www.nikaidou.com/diary/index.html

ちょっと更新されたぞ
641( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 19:34 ID:8UcDygRe
いや、初期不良というかアルミシールがキーボードからちょっと見えてただけなんだけどね
不良といえば不良だし、気にならなければ不良に為らないレベル
ただ気持ちよくないんで交換してもらったけど
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_01/pr_j1101.htm
642( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/26 19:37 ID:isOUvg4p
ん、PCの場合はTVと違って、問題の確認が大変なんでしょうかね?
643名無しさん必死だな:03/07/26 19:46 ID:i7Hw4l4X
networkどこのがダメなのか調べるためこれをさせようとしただけだろ
  ↓
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/professional/help/default.asp?url=/windows2000/ja/professional/help/sag_tcpip_pro_ping.htm


644名無しさん必死だな:03/07/26 19:50 ID:i7Hw4l4X
↑なんか変な日本語だなスレ違いスマン
645名無しさん必死だな:03/07/26 20:14 ID:ezJm4rC/
>628
>というか、可哀想と思わせるために女雇ってるんだから、
>そこらへんも含めてソニーの戦略だ。
そうだったのか!! あぶねぇええ!!
実はこの女がちと可哀想だとさっきまで思っちまったよ!! ソニー氏ね!
646名無しさん必死だな:03/07/26 20:24 ID:mnlOJtPU
この女に不満をおしつけてるんだな
647名無しさん必死だな:03/07/26 20:34 ID:HD4VZG/P
>>646
いい加減にしろソニー社員
648名無しさん必死だな:03/07/26 20:57 ID:P3vf4uf2
2ちゃんねるは東芝問題まではマイナーな掲示板だったが、
その時の祭りから大きくなり、ネオ麦事件で決定的にメジャー化した
歴史は繰り返すのか
649名無しさん必死だな:03/07/26 20:59 ID:k0E4/5WJ
誰がクソニー社員じゃぼけ


消費者とサポセンの女だけがつらい思いして
自分(ソニー)は椅子に踏ん反り帰ってると思うと腹が立つ
650 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:00 ID:e8IELaVz
東芝も、2ちゃんねる事件以前は、ソニーと同様の怠慢サポート。
651名無しさん必死だな:03/07/26 21:04 ID:k0E4/5WJ
東芝事件て?

652名無しさん必死だな:03/07/26 21:05 ID:IKaCDsxv
クタへの直通の電話番号は本当なのかな
本当ならイタズラ電話するなよw
653名無しさん必死だな:03/07/26 21:06 ID:Fywbb1BZ
東芝事件以降
クレーマーはネットでの音声公開とかが常套手段になったけど
訴えられて莫大な金を支払わなければいけなくなったって事例が
山ほどあるのを知っているのかね。
おそらく今回も二階堂とかってのは何百万単位の金が必要だろううよ。
654名無しさん必死だな:03/07/26 21:06 ID:EMHuRpqM
金掛かるしw
655名無しさん必死だな:03/07/26 21:07 ID:k0E4/5WJ
誰か掛けてみろよ
656名無しさん必死だな:03/07/26 21:10 ID:k0E4/5WJ
>>653
何を訴えるんだ?
657名無しさん必死だな:03/07/26 21:11 ID:M5bD0A36
こういう客にはなりたくないね
658名無しさん必死だな:03/07/26 21:13 ID:Tg2rI2Yx


ク多良木に電話しようかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nikaidou.com/sony/sony2.wma

659名無しさん必死だな:03/07/26 21:15 ID:k0E4/5WJ
>>658
それはさっきからきてる
660名無しさん必死だな:03/07/26 21:16 ID:Fywbb1BZ
>>656
名誉毀損、営業妨害
661直リン:03/07/26 21:17 ID:IFvTmV3S
662名無しさん必死だな:03/07/26 21:18 ID:EMHuRpqM
>>660
糞ニーに名誉なんて最早無い
663名無しさん必死だな:03/07/26 21:20 ID:k0E4/5WJ
>>660
具体的に
664名無しさん必死だな:03/07/26 21:22 ID:VvCAul3C
事実であるという証拠があるから訴えれないよ。
665名無しさん必死だな:03/07/26 21:23 ID:8x/Aeede
クソみたいに電話がなかなか繋がらねぇなぁ(w
666名無しさん必死だな:03/07/26 21:23 ID:CIQtILwq
電話の録音内容流すと訴えられるんなら
日栄もTV局から何億と取った方がいいかもな
667名無しさん必死だな:03/07/26 21:24 ID:Fywbb1BZ
>>663
名誉毀損は
不特定多数の人に向かい、名誉を傷つける目的で
真偽を問わず情報発信した場合、適用される。
668名無しさん必死だな:03/07/26 21:24 ID:P3vf4uf2
ネットのアンチソニー対ソニーが全面対決したら面白いだろうね
まどうせ沈静化するんだろうけど
ネットのアンチソニー達はネット上だけでやってたほうが利口というのは良くわかってるから
669名無しさん必死だな:03/07/26 21:25 ID:Fywbb1BZ
>>664
事実であってもネット告発じゃ
適用される。
670名無しさん必死だな:03/07/26 21:26 ID:k0E4/5WJ
不良品売っといて営業妨害と来たかw
671名無しさん必死だな:03/07/26 21:27 ID:VvCAul3C
何でもかんでも名誉毀損を適用できると思ったら大間違い。
今回のケース社会的に見て悪いのはソニーですよん。
672名無しさん必死だな:03/07/26 21:28 ID:CIQtILwq
先物取引とか新興宗教の告発サイトなんて
殺されても仕方がないって感じなんだな
673名無しさん必死だな:03/07/26 21:29 ID:IWZXW6qQ
ソニーの対応は悪いが、
これ以上の対応できる会社がいくつあるかなぁ。

サポート全体に言えるよね。
674名無しさん必死だな:03/07/26 21:31 ID:Fywbb1BZ
>>671
松屋事件など
ネット告発系サイトのほとんどは名誉毀損で訴えられて
敗北してます。
675名無しさん必死だな:03/07/26 21:33 ID:nQ9o//Ky
>>673
任天堂
676名無しさん必死だな:03/07/26 21:34 ID:VvCAul3C
>>674
それは虚偽だから。
本当に牛丼に蛙が入ってたら松屋が敗北してた。
677名無しさん必死だな:03/07/26 21:36 ID:QmKMTPeA
>>675
糞ニー社員必至だな(´д`;)
678名無しさん必死だな:03/07/26 21:36 ID:Fywbb1BZ
>>676
名誉毀損罪は
真偽を問わずに不特定多数に情報垂れ流したら
適用されます。
679名無しさん必死だな:03/07/26 21:37 ID:IWZXW6qQ
>>675
この人が要求してるのは、
交換する時にもPCが家にある状態だからなぁ。

GCが初期不良だったとして、
先にGC送って貰いその時にGCを渡すってやり方なんてしてくれるか?
680 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:37 ID:e8IELaVz
これ、やばくないの?
ネットで公開して。

逮捕者がでるのか・・・。
681名無しさん必死だな:03/07/26 21:37 ID:P3vf4uf2
こいつは修理屋を無償で家によこせとクレームつけてるから、争ったら負けるよ。
682名無しさん必死だな:03/07/26 21:40 ID:VvCAul3C
>>678
そんな事言ったら政治家叩きまくってる新聞や週刊誌は
どうなるんだ?適用されないケースがあるんだよ。
683名無しさん必死だな:03/07/26 21:41 ID:Fywbb1BZ
>>682
少なくともネット告発においては
適用されないケースはほぼないはずだが。
684名無しさん必死だな:03/07/26 21:41 ID:k0E4/5WJ
いや、不良品売りつけなきゃこんな事にはならなかったろ

ソニーが明らかに悪いだろ?

685名無しさん必死だな:03/07/26 21:42 ID:k0E4/5WJ
不良品売りつけといて

更に金取ろうとしてるのが問題だろ
686名無しさん必死だな:03/07/26 21:43 ID:Fywbb1BZ
>>684
実際に不良品かどうか
原因がどこにあるのかを判断できないうちに
君のようにソニーが不良品を売りつけた、と書き込みをする人が
出た時点で
営業妨害罪も適用されるが。
687名無しさん必死だな:03/07/26 21:44 ID:VvCAul3C
結局社会正義上の観点から見なきゃ名誉毀損を
適用できるかどうかなんて判断できないのね。

つまり、ソニーのサポートが悪いならソニーが悪いに決まってるって事だ。
当たり前。
688名無しさん必死だな:03/07/26 21:44 ID:5v296xGr
つーか、むしろソニーが訴えてくれた方が見てる俺達としては面白い訳だが。実は
689 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:45 ID:e8IELaVz
これで不良じゃなかったら爆笑だな。

コネクタ部分に、ホコリが溜まっていただけとか。
息でコネクター部分を、フゥーって吹いたら、故障が直ったとか。
690名無しさん必死だな:03/07/26 21:46 ID:CIQtILwq
そりゃソニーが訴えた方が面白いわな。
情報も広まるし
691名無しさん必死だな:03/07/26 21:46 ID:IWZXW6qQ
>>685
送ってくれれば交換すると言ってるのに、
それを拒否したんだからしょうがない。

無料で初期不良交換に技術者が来てくれる会社があるならすばらしいが。
692名無しさん必死だな:03/07/26 21:47 ID:k0E4/5WJ
>>686
録音聞けよランポートが死んでるってよ。

>君のようにソニーが不良品を売りつけた、と書き込みをする人が

何人くらいの人間がGCだめぽスレから逮捕されるか楽しみですねw
693名無しさん必死だな:03/07/26 21:47 ID:P3vf4uf2
これ訴訟になればいいのになー。

任天堂がEBに敗訴してから、だいぶ静かになったよ。
それまでは任天堂法務部最強厨が、もううざくてうざくて。
あと任天堂がクソゲーばかりだしてニンテンチェック最強厨も静かになった。
694名無しさん必死だな:03/07/26 21:48 ID:k0E4/5WJ
>>689
買ったばかりの製品に埃が詰まってたらすばらしいですねw
695名無しさん必死だな:03/07/26 21:49 ID:QmKMTPeA
>>689
買ったばかりでそんなこと、マズありえないだろ。

少なくともいろいろ抜き差ししたりポートかえたりしてんだから、
不良だという判断したところでおかしくはない。
糞ニー商品なんだし
696 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:49 ID:e8IELaVz
>>693
え、そうなの?
EBが勝ったんだ。

だって、明らかにEBがファイアーエンブレムをパクッたように見えるけど。
697名無しさん必死だな:03/07/26 21:50 ID:k0E4/5WJ
>>691
そんな暇ないそうですよ?

ユーザーの事情などはしかとするんですか?
698名無しさん必死だな:03/07/26 21:50 ID:MAPmCJ0D
どっちにしろ
ファイヤーエムブレムの方が
知名度高い
699名無しさん必死だな:03/07/26 21:51 ID:Fywbb1BZ
>>687
サポートのレベルとして一般的基準を到底下回るものでない以上
社会的正義に乗っ取ったものとは到底判断されないが。
さらに何の根拠もなしに
中身がくそだのと発言している以上、虚偽の風説による業務妨害だろ。
700名無しさん必死だな:03/07/26 21:52 ID:IWZXW6qQ
>>697
だからそれはソニーに限ったことじゃないじゃん…

>>673でサポート全体の事といったまでで。
701名無しさん必死だな:03/07/26 21:52 ID:EMHuRpqM
ティアリングサーガをFEシリーズだと勘違いしてる馬鹿もいるけどな
最初エムブレムサーガってタイトルで出すらしかったし
702名無しさん必死だな:03/07/26 21:53 ID:CIQtILwq
どっちにしろ
ファイヤーエムブレムを宣伝に利用出来なくなった時点で
死んだも同然
703 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:53 ID:e8IELaVz
>>694-695
ネタですけどね(笑い)。

まぁオレもソニー製品は買わない。
昔、一時期ソニー製品を買ってたけど、突然意味不明な故障をするから、
それ以来嫌いになった。

今は三菱を基本として購入してますね。
三菱は素晴らしい。
あと、松下も壊れないですよ。

パソコンはDELLを100%信頼してます。
全く壊れませんよ。
信頼性をもって製造・検査している様が良く伝わります。

DELLさん、今後も宜しくお願い致します。
704 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:55 ID:e8IELaVz
如何に、信頼性を持たないで、商売をすると駄目になるかを顕著に表してますね、今のソニーは。

外見ばかりこだわったって、中身がないと駄目でしょう。
当たり前のことだし。

雪印と同レベルじゃないですか、ソニー。
705名無しさん必死だな:03/07/26 21:55 ID:k0E4/5WJ
>>700
他もそうだからソニーは悪くないって事ですか?

>>703
出ましたゲショみのネタでしたwwww
706名無しさん必死だな:03/07/26 21:57 ID:Fywbb1BZ
ふと思ったのだが
故障したものを調査のためにメーカー送りもしないで
代替機を要求するのは詐欺の手口じゃねーのか?
代替機をもって逃げるっててもあるし、
そもそも元の製品がなくともそういう手口を使って
高飛びすりゃ泥棒できるってことじゃん。
707名無しさん必死だな:03/07/26 21:57 ID:IWZXW6qQ
>>705
いや>>673で悪いと言ってるんだが…
708名無しさん必死だな:03/07/26 21:58 ID:Fywbb1BZ
>>705
悪くないだろ。
少しは状況考えろ。
709名無しさん必死だな:03/07/26 21:58 ID:BLIGQuXY
ゲ趣味って何でこんなに薄っぺらいの?
710 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 21:58 ID:e8IELaVz
>>705
ネタもあるけど、事実性も高いでしょう。

多少のホコリ程度なら、混入する可能性はありえる。
ソニーだって何万台も生産しているだから、多少のミスはあるだろう。

ダンボールの破片がコネクター部分に混入していたとか。
自分の部屋のホコリが、たまたま、コネクター部分に入ったとか。
711名無しさん必死だな:03/07/26 21:58 ID:k0E4/5WJ
>>706
代替機とそのば交換って事だろ
712名無しさん必死だな:03/07/26 22:00 ID:Fywbb1BZ
輸送時の落下による衝撃や
本人のセットアップ時の不手際など原因はいくらでも考えられるので
普通はメーカーに送って調査されるのが普通。
713名無しさん必死だな:03/07/26 22:00 ID:k0E4/5WJ
>>707
じゃあすれ違いだね

それに他のサポートが悪いかどうかは
ネタを探してきてから言ってください
714名無しさん必死だな:03/07/26 22:01 ID:2Z7cCM/3
PSで質より量を優先させたから。
家電ではソニー製品は今まで買った90%が半年もしないうちに壊れた。
715名無しさん必死だな:03/07/26 22:01 ID:k0E4/5WJ
>>710
ポートが詰まるような埃はまずいでしょ
716名無しさん必死だな:03/07/26 22:02 ID:Fywbb1BZ
>>711
その場交換をするには
サポートセンターの人間を一人現場に送るという手間が必要。
717名無しさん必死だな:03/07/26 22:02 ID:MAPmCJ0D
ソニーの液晶に虫
718名無しさん必死だな:03/07/26 22:04 ID:k0E4/5WJ
>>716
手間を掛けさせたどっちだ?
719名無しさん必死だな:03/07/26 22:04 ID:QmKMTPeA
>>710
ソニー側のミスなら、ソニーが悪いってことだよねぇ?

>>706
45万円もするもの買ってるんだろ、
相当な代替機を持ってかなけりゃいいじゃん。
あくまで代替機なんだから、最低限必要な機能を備えてればいいし。
代車だってそうだろ。

それとも、代替機も不都合が出るからダメなのか?
交換しても同じ不都合が出るからダメなのか?

あまりにもかたくなな対応だと、そう考えてしまうのは俺だけか?
720名無しさん必死だな:03/07/26 22:05 ID:6Nn0pVFa
この男はクレーマーじゃないだろ。穏便な方だと思う。

初期不良なら、即日とはいかなくてもすぐ交換するように手配すべき
だろう。

この男はしっかり検証して問題の切り分け済みなのに、要領を得ない
馬鹿なサポートがタラタラ引き伸ばして、さらに「六千円ください」だもん。
アタマ悪いというか、火に油を注ぐようなもんじゃん・・・

バカすぎ。
721名無しさん必死だな:03/07/26 22:05 ID:k0E4/5WJ
それに最終的にはこの被害者は金を払うと妥協した
722名無しさん必死だな:03/07/26 22:07 ID:EMHuRpqM
のらりくらり
723 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:07 ID:e8IELaVz
やっぱ、ソニーにはゲーム業界は任せられない。

やっぱ、任天堂時代が良かったよ。
オレは今気付いた。
724名無しさん必死だな:03/07/26 22:08 ID:Fywbb1BZ
>>718
契約で出張サポートまで含まれているのならともかく、
それ以外での無償での出張サポートなどありえんが。
それだけ今の時代にはサポートに金がかかる。
田舎のやつなら電気屋が来てサポートするのは当たり前に
思うのかな?
725名無しさん必死だな:03/07/26 22:09 ID:kBFAqJYm
>>716
それって「普通」ですよ
726名無しさん必死だな:03/07/26 22:10 ID:k0E4/5WJ
サポートの人間をよこすのに
初期不良のせいで金取られたらたまんないだろ?
原因がこの消費者の方に有るなら金払っても仕方ないけど。
どっちか悪いか分からないのに
いきなり6000円なんて言われたらふざけんなって思うよ普通。

原因が消費者に有るなら金を取って
ソニー側に有るなら無料なら

今回みたいな事にはならないでしょ。
727 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:11 ID:e8IELaVz
pingはいくけど、IE上でネットは見れないか・・・。
728名無しさん必死だな:03/07/26 22:11 ID:Fywbb1BZ
>>719
たかだか45万のを高価とかいうのもどうかと思うが
一年間出張サポート込みの保守契約なら
パソコン代金と同程度の金は取られるぞ。
729名無しさん必死だな:03/07/26 22:12 ID:QmKMTPeA
45万を高価だと思わないなんて、どういう生活してるんだか・・・。
730名無しさん必死だな:03/07/26 22:12 ID:Fywbb1BZ
>>725
それを普通と捉えられる感覚が良くわからないな。
731名無しさん必死だな:03/07/26 22:13 ID:JvcmiUEB
つーか、このサポートのねえちゃんサポートを訪問させるには
6000円発生すると言っておきながら、いざそれでいいから
訪問させてくれって言ったら口ごもってしまうのは何なんだろーか?
732名無しさん必死だな:03/07/26 22:13 ID:6Nn0pVFa
やっぱデルや東芝のを買うべきだったんだろうな。

45万出して、これじゃ辛すぎるよ。この男は頭も良さそうだし
きっちり検証してる。この男は至極真っ当な事を言ってると思うよ。

このケースじゃ、ソニーの擁護は無理だな。

もっと廉価な安物PCならまだしも・・・いや、許せんな。
ほんっとマニュアル対応って感じ。こんなの人雇ってやる程の物
じゃない。製品にマニュアル付けとけば済む程度の物じゃん。
733 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:13 ID:e8IELaVz


クレームの電話を入れているのは、インテリヤクザのMoffy。
ソニーサポートセンターも完全論破したかったらしい。


734名無しさん必死だな:03/07/26 22:14 ID:k0E4/5WJ
>>724
まず、そういう考えを変えろよ。
社員さんですか?



つーか初期不良に契約も糞もねーだろ。
735名無しさん必死だな:03/07/26 22:16 ID:k0E4/5WJ
>>728
それは人にも夜だろ
736 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:16 ID:e8IELaVz
悪いが、このクレーム電話を入れている人が負け組み。

ソニー商品を買った時点で、負け組み。

45万もあるなら、DELLのワークステーションを買ったほうがマシ。
737名無しさん必死だな:03/07/26 22:16 ID:Fywbb1BZ
>>729
個人の金では高価だと思うが
現在仕事で使用している測定用の機器が
億単位のものだから。
業務で使う機器のなかでもっとも安い部類に入るのがパソコンなんで。
738名無しさん必死だな:03/07/26 22:16 ID:6Nn0pVFa
マニュアル的だけど、また政治家の答弁みたいでもあるな。このサポセン。
意味のない言葉を並べて誤魔化そうとしている。
会社の体質が滲み出てるんだろう。ソニーは重度の大企業病にかかってるナ。
739名無しさん必死だな:03/07/26 22:17 ID:kBFAqJYm
>>727
SEの癖に127.0.0.1も知らないんですか。
語るに落ちましたねw
740名無しさん必死だな:03/07/26 22:17 ID:6Nn0pVFa
>>737

このクレーム男が悪いとか、貧乏だと言いたいのかね?
糞ニーは悪くないと?
741名無しさん必死だな:03/07/26 22:19 ID:Fywbb1BZ
>>734
初期不良交換なら手順を踏んですればいいだろ。
その手順を嫌がっているのなら別料金なのは当たり前。
あくまでも初期不良認定をした上で交換をしてもらう立場。
742名無しさん必死だな:03/07/26 22:19 ID:QmKMTPeA
>>736
それを言ったら元も子もないような・・・。

>>737
少なくとも、この人は個人の金で買ったんでは?
それに、45万って言ったらパソコンの中でもそこそこの値のものでしょう?

俺のPCは10万円の超安ボロPCでつ(´д`;)
743名無しさん必死だな:03/07/26 22:19 ID:hOE94Wop
早くクタラギに電話しないかなあ?
744名無しさん必死だな:03/07/26 22:20 ID:kBFAqJYm
>>741
これがソニー社員の考え方か。
反吐が出るな。
745名無しさん必死だな:03/07/26 22:20 ID:6Nn0pVFa
>>741

サポセンは手順を提示していないじゃないか。
何日掛かるかとか、大事な事を一つも提示していない。

あかんだろ。
746名無しさん必死だな:03/07/26 22:22 ID:k0E4/5WJ
>>741
だからその手順を踏んでる暇が無いってる、
PCが手元に無きゃ困るって。

消費者の事情はシカトなのか?

それくらいのアドリブも聞かないのか?
747名無しさん必死だな:03/07/26 22:22 ID:Fywbb1BZ
>>742
うーん、俺が言いたいのは
サポートってのは金がかかるものなので
45万程度のもので保障しているサポートなんて
たかが知れているということ。
それくらい今はサポートやサービスの価値が高く、金がかかるということ。
748 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:24 ID:e8IELaVz
どうして、クタラギさんなんだろう(笑い)。

クタラギさんは、プレステ以外ノータッチ。
749名無しさん必死だな:03/07/26 22:24 ID:k0E4/5WJ
45万程度…。
750名無しさん必死だな:03/07/26 22:24 ID:kBFAqJYm
>>747
あほか。
釣りのつもりか?
751名無しさん必死だな:03/07/26 22:24 ID:Fywbb1BZ
>>746
アドリブではなく、それが消費者と交わされたルールであることを
認識することが君には必要だな。
752名無しさん必死だな:03/07/26 22:25 ID:QmKMTPeA
>>747
うーん、そうか・・・。

でもとりあえず初期不良でおおよそ責任はソニーにあるんだし、
もっと良心的な対応をしてほしいところですね
753名無しさん必死だな:03/07/26 22:25 ID:6Nn0pVFa
「どうしても3日いただく事になります」、とかさ、提示してあとは
迷惑を掛けた事をひたすら詫びれば、
コイツだってここまでは怒らなかったんじゃない?

話のもってきかたがひどすぎるよ。怒らせようとしてるかのようだ。
754 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:26 ID:e8IELaVz
クレーマー「どうして新品を買ったのに初日からつかえねーんだよ。」

笑った。
悲惨すぎる・・・。

負け組みを久々に見た。
755名無しさん必死だな:03/07/26 22:27 ID:z53BIXDA
40万もの大金はたいたら誰だって怒って当たり前。
サポートの奴の給料何ヶ月分だよ。

ふざけるな糞ニー
756名無しさん必死だな:03/07/26 22:27 ID:6Nn0pVFa
>>747

サポートっつか、「不良品」なんだからさ。

「使い方わかりません教えてください」って言ってるんじゃないだろ。

お前ムチャ言ってるよ。社員か?
757名無しさん必死だな:03/07/26 22:28 ID:Fywbb1BZ
>>752
あくまでも初期不良であるか判断するのには本体が必要。
検査する前に代替機を送れってのは乱暴だと思うが。
758 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:29 ID:e8IELaVz
>>747
金額が高かろうが、安かろうが、商品としては同じ価値なので、
商品の値段でサポート体制を変えるのは、駄目企業のやり方。

どんな商品でも、同等にサポートするのが良質な企業。

45万程度なら、放置するなら、商品を販売するのはやめろ。
消費者が被害を被るだけだ。
759名無しさん必死だな:03/07/26 22:29 ID:KHpSTioC
45万なんて安いんだー
760名無しさん必死だな:03/07/26 22:30 ID:VkgiRAas
サポートに誠意が全くない完璧なマニュアル対応なのが凄いな。
まあマニュアル対応なのは仕方ないとしてマニュアル自体に誠意が無いね。
761名無しさん必死だな:03/07/26 22:30 ID:z53BIXDA
>>758
>45万程度なら、放置するなら、商品を販売するのはやめろ。
>消費者が被害を被るだけだ。

同意、高い買い物だよ。怒って当然、サポートも直ちに動いて当然
762名無しさん必死だな:03/07/26 22:30 ID:k0E4/5WJ
>>751
ルール?
はっは、だめだこりゃ(苦笑
大体そのルール事態がおかしいんじゃないの?
何でそんなに不利なルールが有るのか。


それになんで企業を擁護してるの?やっぱり社員なの?

それとも信者だから?
教祖様の危機ですか?
763名無しさん必死だな:03/07/26 22:30 ID:6Nn0pVFa
しかし45万のPCってのもボッタ栗価格だな。
どんなPCなのこれ?
764名無しさん必死だな:03/07/26 22:31 ID:QmKMTPeA
初日に使えなくて初期不良じゃなかったらなんなんだろうと俺は思うけど・・・。
本体送れって言われてるんだから、
その間、代替機をくれって言ったって普通では?
いろいろ都合もあるようだし。

それに、まともな検査結果が出るとは到底思えない・・・
765名無しさん必死だな:03/07/26 22:31 ID:Fywbb1BZ
>>756
あくまでも買った本人しか不良品だと言っていない。
不良品かどうかとメーカー側が確認するために送れと言うのは
当然のことでは?
君、こういうトラブル実は経験したことないんだろ。
766クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 22:32 ID:KSEPcL/Q
767名無しさん必死だな:03/07/26 22:34 ID:ezJm4rC/
もの凄い祭りになる予感が。。
恐らく、二階堂氏は今後ソニーからかかってきたtelはupしてくると思うし。
ソニーの対応はマニュアル化されてるだろうから
二階堂氏だけ特別扱いしたら。。ざわざわっ。。
768名無しさん必死だな:03/07/26 22:34 ID:6Nn0pVFa
>>765

さっきと言ってる事が違うじゃん。
45万程度の商品のサポートなんて知れている、がキミの主張なんだろ?

送れって言うのは普通だ。何日かかるかとかキチンと説明する義務を怠って
いるだろ。謝罪の態度も慇懃無礼そのものだし、このサポートは到底擁護できない。
769名無しさん必死だな:03/07/26 22:34 ID:IKTT+R4U
電話一本で代替機送ってくれる企業なんてあるのか?
770名無しさん必死だな:03/07/26 22:35 ID:z53BIXDA
俺は有るPC買ったらドット欠けで電話したら、そのまま今のモニター
を使いながら新しいの送ってきたぞ
771名無しさん必死だな:03/07/26 22:36 ID:M5bD0A36
どうやら二階堂が紛れ込んでるな。
レスからして口調の悪さが滲み出てる
772名無しさん必死だな:03/07/26 22:36 ID:IKTT+R4U
>>770
まじで?
ちなみにどこのメーカー?
773名無しさん必死だな:03/07/26 22:37 ID:6Nn0pVFa
>>771
社員も紛れ込んでるっぽい・・・

このケースでソニーに分は無いだろ・・・
774名無しさん必死だな:03/07/26 22:38 ID:Fywbb1BZ
>>764
配送中やセットアップ時の不備の可能性もあるので
初期不良のみが原因かどうかわからないだろ。
本体を送った後に代替機ってのは
あくまでも普通だが、
サポートに引き取りに越させるのなら金がかかるのは当然。
>>762
うーん、いまさら出張サポートについて
認識できていない人がいるなんて。
775名無しさん必死だな:03/07/26 22:38 ID:6Nn0pVFa
社員がヒートアップしてるところで、定期的に貼るかな。



http://www.nikaidou.com/diary/index.html
↑ここのバイオのサポート録音したやつすごいな

マジで一分ぐらいかけ続けないと電話に繋がらねぇ
776 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:38 ID:e8IELaVz
100万だろうが、45万だろうが、1万円だろうが、商品価値は同等。

販売価格でサポートの差をつける企業は潰れてくれ。

よろしく。

777名無しさん必死だな:03/07/26 22:39 ID:k0E4/5WJ
今日の社員

Fywbb1BZ
778名無しさん必死だな:03/07/26 22:40 ID:6Nn0pVFa
社員の洗脳はバッチリだ。

庶民感覚にも欠けてるし、出井のコピーみたい。
779名無しさん必死だな:03/07/26 22:40 ID:CIQtILwq
昔、アフターサービスを売りにしてる企業に
不良品で文句言ってやったら、
支部のお偉いさんがわざわざ家まで謝り
に来たとかいって親父が感心してたな。
最近はどこもそんなことまでやらないだろうな。
780名無しさん必死だな:03/07/26 22:40 ID:z53BIXDA
>>772
あえて書かなかったがNEC
781 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:41 ID:e8IELaVz
DELLPCを買わない奴は負け組み。

二階堂さんは悪いが、負け組み。
782名無しさん必死だな:03/07/26 22:41 ID:Fywbb1BZ
>>768
おいおい、馬鹿か?
俺はあくまでも出張サポートが無償であるはずがないといっているのだぞ
サポートってのは高付加価値なんだぞって言いたいだけだが。
それに原因が特定できない状況で素人の電話オペレータが
何日かかりますと日にちいえるはずがないだろ。
783名無しさん必死だな:03/07/26 22:41 ID:WQn94GyN
ゲ趣味は典型的マニュアル人間
784名無しさん必死だな:03/07/26 22:43 ID:k0E4/5WJ
>>774
サポートを受けるような不良品や不具合にはあったこと無いのでね。
ガキの頃ソニー製品を買って酷い目にあって以来ソニー製品買わなくなったからね

こんな目にはあわないだろうねw
785名無しさん必死だな:03/07/26 22:44 ID:Fywbb1BZ
>>776
認識が足りないな。
サポート自体が商品なんだぞ。
786名無しさん必死だな:03/07/26 22:44 ID:FLybxScz
>>782
でも金払うって言ったら言ったで、今度は人を来させないのは何でだ?
787名無しさん必死だな:03/07/26 22:44 ID:6Nn0pVFa
>>782

だから、何が言いたいネン?

ソニーは悪くない、二階堂はタチの悪いクレーマーだって言いたいのか?

あっそう?

コイツは電波か何かしらんが、あの内容じゃ、誰だって切れるで。
788名無しさん必死だな:03/07/26 22:44 ID:IKaCDsxv
ソニー製品買う奴は無知かマゾ
789名無しさん必死だな:03/07/26 22:45 ID:k0E4/5WJ
出張サポートがそれくらい高価値なんだ?

45万の不良品売っといてw
790名無しさん必死だな:03/07/26 22:45 ID:FcBhVdBP
クオリア出すソニーは潰れろってことか
791クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 22:46 ID:KSEPcL/Q
クオリア最高ヽ(`ω´)ノ
792名無しさん必死だな:03/07/26 22:47 ID:Oh3lr7C5
クオリアってなに?
793名無しさん必死だな:03/07/26 22:47 ID:CIQtILwq
サポート重視なら
それにあったメーカーの販売店選んだ方が賢明だね
794名無しさん必死だな:03/07/26 22:47 ID:w9uydGL2
>>782
有償か無償かは、とりあえず行動してそれなりの判断をしてからでも良いんじゃないの?
とりあえず出張=6000円ってーのは、ボッタクリと思われても仕方ないと思うけどね。
795名無しさん必死だな:03/07/26 22:48 ID:Fywbb1BZ
>>784
じゃあ理解できないのも当然だな。
一般的でもない機器を使用しているので
故障時の対応ってのが
どういうものかしょっちゅう経験している。
君も社会人になってある程度メーカーの人間と付き合えば
どういうことなのかわかるだろうよ。
796クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 22:49 ID:KSEPcL/Q
797名無しさん必死だな:03/07/26 22:49 ID:FcBhVdBP
>>792
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/QUALIA/
高価格。サポート体制も充実らしい。
798名無しさん必死だな:03/07/26 22:50 ID:y/IdK//h
ソニーのサポセンのやつ聞いたが…クレーマーのやつの
気持ちも分かるが久多良木の名前出す時点でDQN臭い…。
799名無しさん必死だな:03/07/26 22:50 ID:6Nn0pVFa
>>795

何か、必死やねェ、キミ。


思うんだけど、ギガビットイーサだし、インテルの最新チップセットだよな
コレ。ドライバかハードそのものか、まだ練れてなくて、この製品自体の
欠陥じゃねーか?もしかだけどさ。表沙汰に成る前に個別対応して凌ごう
トカ思ってるのかもな。
800名無しさん必死だな:03/07/26 22:51 ID:k0E4/5WJ


大体不良品売っといて代理人通して(サポート)御免なさいで済むか!!

人をひき殺しておいて代理人(保険屋)通して損害賠をしてるような物

被害者の見になってみろ!!

本人が出て来い!!!
801クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 22:51 ID:KSEPcL/Q
勝利ヽ(`ω´)ノ
38000円のデジカメじゃなくて380000円のを買えってこったな
802名無しさん必死だな:03/07/26 22:51 ID:w9uydGL2
>>795
藻まえ、本当に社会人か?
クレームが入ったら現場に直行が普通だと思うが。
現場で状況を判断してからが、サポートだろ?
803名無しさん必死だな:03/07/26 22:52 ID:6Nn0pVFa
さすが、ソニーは浮世離れしとるな。
804 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:53 ID:e8IELaVz
みんなぁ、二階堂さんの掲示板に、オレのスレッド立てたから、何か書きこんでくれ。

よろしく。


http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=555&KEY=1059227482
805名無しさん必死だな:03/07/26 22:54 ID:M5bD0A36
まあおちつけ二街道。
おまえはDQNだ。
806名無しさん必死だな:03/07/26 22:54 ID:CIQtILwq
アフターサービス大事にするなら
いちいち訪問で金取らないとこで買えば良いよ。
修理で訪問する時が販促のチャンスってとこもあるんだし、
全部が同じスタンスでない。
807名無しさん必死だな:03/07/26 22:55 ID:Ryziuo0U
怒って当然、大体臨機応変に対応すればよかったと思うよ。
プロレスとかキクラゲ?さんとか言い出す奴って気づかないと←これはちょっとな〜w

まぁ40万の物かったら誰だって怒る、これは当たり前
808名無しさん必死だな:03/07/26 22:55 ID:Fywbb1BZ
>>802
どんな仕事ですか?
まさか得意先の営業とか言い出すんではないですよね。
少なくともサポートできる人間が限られている状況で、
電話がきたら現場に直行なんて馬鹿でもしないだろ。
809名無しさん必死だな:03/07/26 22:56 ID:k0E4/5WJ
>>795
一般のサポートに金かかるなら分かるよ?
PCのセットアップの仕方がわからないとか?
接続をしてもらうとか。

何で不良品のサポートに金はらわなきゃいけない訳?
それが決められたルールって言うなら

どうしてそんな理不尽なルールになったか
納得のいく説明してください。
810名無しさん必死だな:03/07/26 22:56 ID:y/IdK//h
ところで、二階堂って誰?
811 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:57 ID:e8IELaVz
40万のPCだったら、DELLなら、最高級のスペックを搭載できるよ。
しかも信頼性も高いしね。

VAIOは所詮おもちゃ。
812名無しさん必死だな:03/07/26 22:57 ID:Oh3lr7C5
SONY製品は電化製品ではない



インテリアとして買いましょう
813名無しさん必死だな:03/07/26 22:58 ID:Ryziuo0U
>>806
誰相手に商売してんだよ。イメージ戦略で無知に売りつけてるのはソニーだろ
じゃ知識の有る人間相手に商売しろよ。ちゃんと説明しろよ。
814 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 22:58 ID:e8IELaVz
千手観音的には、LANポートのコネクタ部分を自分で半田付けして、直せって言うだろうね。
815( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 22:58 ID:8UcDygRe
今度はパナソニックのPCを法人3年保障契約で購入するといいですよ
個人で買うのと大して変わんない
816名無しさん必死だな:03/07/26 22:58 ID:k0E4/5WJ


事件は会議室で起きてるんじゃない!!!


現場で起きてるんだ!!!

817名無しさん必死だな:03/07/26 22:59 ID:6Nn0pVFa
>>811

VAIOって玩具っぽいよねぇ。店頭で見ても、デスクトップ、ノートに
関わらず、ちょうつがいの部分なんてすごくチャチいし、すぐ壊れそうだよ。

パソコン使い込む奴は手を出すべきじゃないよね。部屋の飾りに殆ど使わない
ってのがVAIOの正しい使い方なのでは?と思ってしまう。
818名無しさん必死だな:03/07/26 22:59 ID:k0E4/5WJ


事件は会議室(サポートセンター)で起きてるんじゃない!!!


現場(二階堂宅)で起きてるんだ!!!

819クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:00 ID:KSEPcL/Q
サポートがそんなによくないPCメーカならこんなもんだと思うんだが
あと、どこで買ったのかが気になる
820名無しさん必死だな:03/07/26 23:00 ID:CIQtILwq
まあソニーみたいに細かい販売網敷いてないとこは
サポートに金を取るというスタンスにシフトせざるを得ないと思うよ。
821名無しさん必死だな:03/07/26 23:01 ID:6Nn0pVFa
定期晒しっ(w

http://www.nikaidou.com/diary/index.html
↑ここのバイオのサポート録音したやつすごいな

マジで一分ぐらいかけ続けないと電話に繋がらねぇ
822( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 23:01 ID:8UcDygRe
大手家電量販店で買ったとしてもソニーだけは確かメーカーに送って確認してから交換だとヤマダ電機の
兄ちゃんが言ってたよ
823 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:01 ID:e8IELaVz
VAIOは、Windows界のマッキントッシュ。

あくまでインテリア(見た目)重視。
824名無しさん必死だな:03/07/26 23:02 ID:6Nn0pVFa
ヤマダ電機の兄ちゃんが言うなら、間違いないな。
825名無しさん必死だな:03/07/26 23:02 ID:0xS/9EJH
ソニー製品を買うのは馬鹿
826( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 23:02 ID:8UcDygRe
ちなみに2001年11月現在ね
827名無しさん必死だな:03/07/26 23:03 ID:kEUY4Oiq
いまサポートの電話聴いたけど、これって普通だと思うぞ。
828名無しさん必死だな:03/07/26 23:05 ID:k0E4/5WJ
ソニー製品には

初期不良や不具合が有った場合でもサポートには金が掛かります
って書いとけよ!!

そうすれば被害者も減るだろ
829名無しさん必死だな:03/07/26 23:05 ID:Fywbb1BZ
>>809
君がどうして
人一人を移動時間も含めて長時間拘束する
出張サポートを無料にしろと考えているのかわからないな。
あくまでも今回の販売価格ってのは
パソコン自体の価格とそれにともなうある範囲でのサポートの価格ってだけだろ。
そのサポートの範囲から超えれば有償になるってのは契約社会じゃとうぜんのことだろ。
それがいやなら出張サポートが無償になる契約を探せってことだ。
830 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:06 ID:e8IELaVz
ただ、二階堂さんのような、パソコンに詳しそうな人が、どうして庶民PCのVAIOを買ったのかが疑問だ。
831名無しさん必死だな:03/07/26 23:06 ID:K1H9HJqM
クタラギに出張させたら二階堂は神
832名無しさん必死だな:03/07/26 23:06 ID:w9uydGL2
>>808
サポートできる人間が限られてるのは当たり前だろ。
ただ、この手のクレームは稀だと思うがね(ソニーだと当たり前なのか?)。
この状況で現場に逝けないんじゃサポート体制に問題あり。

これだけ被害者が試行錯誤して状況説明してるんだぞ。
兎に角、逝って状況見てから金の話(サポート)をしろってこと。
833名無しさん必死だな:03/07/26 23:07 ID:pIeWZoSG
834クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:07 ID:KSEPcL/Q
そういえば、ソニーだけはユーザー登録しないと3ヶ月しか保証がつかないんだよな
835クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:09 ID:KSEPcL/Q
>>828
初期不良があったとして、現場に行かせるには金がかかる、ってな
そんなんメーカに直接言えば当たり前だろ
そんな文句言うやつは定価に近い価格でNECの下請け業者から買え
問題あったら数日のうちに無料で見に来るぞ
836名無しさん必死だな:03/07/26 23:09 ID:uuDM8CBT
売り逃げだめぽ会社糞ニー晒し上げ!

今回は逃げられないかもな?
837名無しさん必死だな:03/07/26 23:09 ID:JQmoPxzc
ゲ趣味と「彼」の両巨頭が揃い踏みしてるなここ。
838 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:10 ID:e8IELaVz
あれだね、ソニーさんの商品は、
トリニトロンテレビを買ったとして、箱を開けて電源つなげてONにしたら、何も映らなかった。
どうしてだろうと調べたら、ブラウン管が内臓されてなかった。

でも、この場合でも、ソニーは初期不良にせず、金を取ると。
839名無しさん必死だな:03/07/26 23:12 ID:uuDM8CBT
ヒデェな。
これの話だろ?

http://www.nikaidou.com/diary/index.html
↑ここのバイオのサポート録音したやつすごいな

マジで一分ぐらいかけ続けないと電話に繋がらねぇ
840名無しさん必死だな:03/07/26 23:12 ID:Fywbb1BZ
>>838
現物を送れば無料だろ。
話を理解しろ。
841クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:13 ID:KSEPcL/Q
まあ、ブラウン管がないとかほざいた日には、金を取って出張か
もしくは現物送ってもらうかどっちかだろ、普通
842名無しさん必死だな:03/07/26 23:15 ID:y/IdK//h
まあ、確かに修理などは無料でやらんとな。
サポート担当の人間に限らずサポートの上司も糞ということだ。
いや、グループ全体が糞なのかもな。
843名無しさん必死だな:03/07/26 23:18 ID:k0E4/5WJ
>>829
納得のいくサポートなら金払うよ。
金払う価値の有る
じゃあこのPCの45万の価格は不良品としての価格なんですか?
サポートの人間の長期拘束?
正規購入した はず のこの消費者の手間は何なんですか?
本来ならしなくてすむはずの。

それにこの人は最終的妥協してに金を払うと言ってるのに。
その後の意味不明な対応は何?


ソ ニ ー は そ う い う 会 社 な ん で す か ?w

844名無しさん必死だな:03/07/26 23:19 ID:uuDM8CBT
PS2も同じようなもんなんだろうな。レンズ劣化とかメモカがどうとか。
子供相手だと、もっと無茶言ってるのかもな。
845 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:20 ID:e8IELaVz
だいたい、LANポートの不良は確実だから、製造工場内での、LANポート検査をきちんと行わなかったということだろう。

きちんと検査しないで、流通させたら、こうなる。
おそらく、VAIOPCを製造・検査してるのは、バイトか契約社員だろ。
846名無しさん必死だな:03/07/26 23:20 ID:kEUY4Oiq
>>843
ソニーに限らずほとんどはそういう会社。
出張サポートまでして欲しかったらもっと保守料
払うべきだね。
847名無しさん必死だな:03/07/26 23:20 ID:Fywbb1BZ
>>842
無償でできることにも範囲があることを知ってほしいのだが。
いつ何時いかなるサポートも有償でやれといっているのではなく、
自分が買ったもの、契約したものが何であるのかを理解した上で
行動しろといいたい。
848名無しさん必死だな:03/07/26 23:21 ID:uuDM8CBT
こういうフザけた会社を、即日潰せるような良い法律って出来ないもの
なんですかねー?
849名無しさん必死だな:03/07/26 23:21 ID:kBFAqJYm
>>846
初期不良でそんなことするのはソニーだけ
850クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:22 ID:KSEPcL/Q
>>845
バイト雑誌見てれば千葉とか東京近県でやたらあるよ、PC組み立てのバイト

ていうか、普通の会社なのにな
おまいら会社にどんな幻想抱いてるんだ
851 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:23 ID:e8IELaVz
オレはソニーが嫌いになった。
でも、今の任天堂もさえないんだよなぁ(笑い)。

どっちも駄目だから、ゲーム業界自体に興味が無くなる。
852名無しさん必死だな:03/07/26 23:23 ID:iYGL9evY
>>848
そんなことしたらほとんどの会社が潰れる。

今回のことでサポートを考える企業が増えるといいけど。
853名無しさん必死だな:03/07/26 23:24 ID:CIQtILwq
まあ近くのメーカー直営のショップ店で買えば
一時間以内に修理に来てくれるよ
854クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:25 ID:KSEPcL/Q
今回のことで重クレームを気にする企業は増えるでしょうね
855 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:25 ID:e8IELaVz
>>848
信頼性のない企業は、自然消滅します。
消費者は馬鹿ではありません。

現に、ソニーは赤字の山です。
856名無しさん必死だな:03/07/26 23:26 ID:Fywbb1BZ
>>843
まだ理解していないのか
45万円ってのは
パソコン自体の価値とある範囲までのサポートの価値。
それに現段階では
不良の原因は初期不良かどうかも特定されていないのだよ。
857名無しさん必死だな:03/07/26 23:26 ID:k0E4/5WJ

ソニーは退職金に15億も払えるなら


サポートに使うべきだと思わないか?

858名無しさん必死だな:03/07/26 23:26 ID:/LIJ47Fs
ソニー広報課はこんなところをチェックしてないで仕事しろよ
859名無しさん必死だな:03/07/26 23:27 ID:y/IdK//h
それにしてもソニー社員がわかりやすいスレだな…。
860名無しさん必死だな:03/07/26 23:27 ID:QmKMTPeA
そういえば昨日の新聞の経済欄に、「ソニー最終利益98%減」って見出しがあったなぁ。
861名無しさん必死だな:03/07/26 23:28 ID:o+/CMyBo
ソニーのサポセンのやつ聞いたけど…

この対応は普通でしょ。
むしろ、クレーマーと言われても仕方ない相手によくやってると思うよ。

二階堂さんのイライラする気持ち分からなくはないけど
まずは相手(サポセン)の言うとおり色々試してみたらいいんじゃないの?
こんな言い方してたらあかんよ。
女の子泣きそうじゃない
862名無しさん必死だな:03/07/26 23:29 ID:QmKMTPeA
いろいろ試すって?
pingコマンド以外あんまり言ってた記憶ないけど・・・。

そもそも二階堂さんは既にいろいろ検証してたし・・・
863名無しさん必死だな:03/07/26 23:31 ID:iYGL9evY
ソニーが悪いのは確かだが、
これがメーカーサポートの現実とも思える。

漏れの買った液晶が初期不良だったが、
修理センターに持ち込めばそこで修理して後日渡すと言われ、
さらに平日しかやってないと言われて無理だったので、
宅配になったんだが、なぜか送料こっちもち…
こんなもんだよサポートは。
864 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:31 ID:e8IELaVz
雪印も、独自の商法で消滅しました。

その商法とは、「腐った牛乳も、殺菌すれば飲める。」というもの。

すばらしいですね。
865名無しさん必死だな:03/07/26 23:32 ID:k0E4/5WJ
>>855
ああ分かったよ定価で不良品を売る会社なのね。ソニーは。
契約だとかルールだとか理不尽な要求をこの先も続けるようじゃ。
消費者のこと考えないようじゃ。
いつか信頼失うよ?もう遅いかも知れないけどw
まあ、そういう会社だから仕方ないかw




それで?
金払ってやるから来いってつってんのに

来ないのはなんだ?
866名無しさん必死だな:03/07/26 23:33 ID:w9uydGL2
>>861
サポセンの女の子なんて確かにこの程度で十分だと思うよ。
でも、対応しきれないなら上司とかに廻すのが普通だと思うけど。

それとも上司は土日は完全休業ですかね。
867名無しさん必死だな:03/07/26 23:33 ID:iYGL9evY
>>865
その後の電話がアップされてるよ。
一応来るところまでは決まった模様。
868名無しさん必死だな:03/07/26 23:33 ID:QmKMTPeA
>>865
>それで?
>金払ってやるから来いってつってんのに

>来ないのはなんだ?
本当に、コレが謎だよな。
俺も知りたい。
869名無しさん必死だな:03/07/26 23:34 ID:o+/CMyBo
>>862
○○試してくださいって言う途中で怒り出したじゃない?
まずは相手の言うとおりに(納得するようにね)色々やってみたら
良かったんじゃないってこと
870名無しさん必死だな:03/07/26 23:34 ID:qcWjBYUi
二階堂氏は普通の社会人の対応してるよね。理路整然と状況を説明してるし。
最後はちょっとアレだが。
でも仕事で使ってるんだし、あれくらい怒るのは当たり前かな。
ソニーは糞だな。
871クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:34 ID:KSEPcL/Q
>それで?
>金払ってやるから来いってつってんのに

>来ないのはなんだ?

重クレームとして扱おうとしてるんでしょうね

>それとも上司は土日は完全休業ですかね。

後ろで聞いてるでしょうね
なんで代わらなかったんでしょうかね
872名無しさん必死だな:03/07/26 23:35 ID:k0E4/5WJ
>>867
おおマジで?産休
873名無しさん必死だな:03/07/26 23:37 ID:cYttAZRx
流石ソニー。

総会で「サポート糞」とか言われてニュースいなるだけあるなw
874名無しさん必死だな:03/07/26 23:37 ID:k0E4/5WJ
ttp://www.nikaidou.com/sony/sony4.wma

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
875名無しさん必死だな:03/07/26 23:37 ID:Fywbb1BZ
>>865
消費者の信頼も何も
はじめから出張サポートを無償で行っている会社を知りたいですな。
876名無しさん必死だな:03/07/26 23:38 ID:CIQtILwq
サポート重視なら買う店も選ばないと無理だって。
メーカの修理センターの社員とも顔見知りで
ちょっとこれ今すぐ見てよって言えるよな
地域密着の店でお得意さまにならないと。
量販店で買った以上は無理。
877名無しさん必死だな:03/07/26 23:39 ID:kBFAqJYm
>>875
出張サポートを無償でやってる会社はありませんが
初期不良対応は出張で確認するのが普通です。
878クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:40 ID:KSEPcL/Q
>>876
同意
一番高いPCでも一番安いとこで買ったらそんなもんて気づかないのか
そのリスクも背負って安いとこで買うだろ普通
879名無しさん必死だな:03/07/26 23:41 ID:iYGL9evY
>>877
少なくともシャープは来てくれなかったよ…
>>863の結果に。
880名無しさん必死だな:03/07/26 23:41 ID:cYttAZRx
さすがソニーw


電気ショックなんてネタかと思ったらマジだったりした時はさすがに引いたけどな。
881 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:42 ID:e8IELaVz
二階堂さん=Moffy
882クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:42 ID:KSEPcL/Q
>>879
普通どこも来てくれないよ、よっぽど綿密に調べないと
初期不良対応を出張で確認している会社ってどこですかね
883名無しさん必死だな:03/07/26 23:43 ID:cYttAZRx



 日 本 の 恥  そ れ が     「 ソ ニ ー 製 品 」 



 
884名無しさん必死だな:03/07/26 23:44 ID:k0E4/5WJ
>>875
いや〜始めッから壊れてるもの売りつける会社が有るかどうかしりたいな〜w
885名無しさん必死だな:03/07/26 23:46 ID:QmKMTPeA
>>882
初期不良だったら交換ってなるんかな?
初期不良かも→代替機と一時交換&チェック→問題なしなら返す、初期不良なら交換、普通に故障っぽいなら修理?
糞ニーの場合、代替機無し、初期不良でも、普通に故障とかしちゃいそうだけど
886名無しさん必死だな:03/07/26 23:46 ID:w9uydGL2
>>877
そうだね。まず「現場」に逝ってからだと思うよ。


う〜ん、踊る大捜査線を見に行きたがっている漏れがいる。
887名無しさん必死だな:03/07/26 23:46 ID:cYttAZRx
>>884
確かにw
最初からこわれていなければ誰も怒らないしw
不良品売りつけておいてしかも仕事に使う重要なもの。
ソニーはさっさとサポートすべき
888名無しさん必死だな:03/07/26 23:47 ID:iYGL9evY
>>884
初期不良率
メーカー名 初期不良率
アップル 0・42%
日本IBM 0・71%
NEC 1・24%
ソニー 1・27%
富士通 1・74%
ソーテック 4・97%
http://www6.ocn.ne.jp/~overwave/pc/kosyoritsu.htm

こんな感じみたい。
アップルすばらしい。
889名無しさん必死だな:03/07/26 23:47 ID:Fywbb1BZ
>>884
いくらでもあるだろ
自動車会社でもリコール情報出てるし
携帯も松下、シャープなどでも不具合がでている。
890名無しさん必死だな:03/07/26 23:48 ID:zCYfSmLI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
891名無しさん必死だな:03/07/26 23:48 ID:iYGL9evY
>>888
ちょっとデータが古すぎた。
スマソ…

ググッたらすぐでたもんで張ってしまった。
892名無しさん必死だな:03/07/26 23:48 ID:cYttAZRx
>>888
ソーテックは中古を新品と偽って出す会社らしく不良率が物凄いなw
893名無しさん必死だな:03/07/26 23:49 ID:Fywbb1BZ
>>886
だからそんな会社の具体名をあげてくれ。
894 ◆DQbdSEhVVs :03/07/26 23:49 ID:e8IELaVz
ソニーも注意書きを書かないと駄目だよ。

※インテリヤクザはソニー製品を買わないでください。
895名無しさん必死だな:03/07/26 23:50 ID:k0E4/5WJ
そしてその中にソニーも有るわけだ。
896名無しさん必死だな:03/07/26 23:52 ID:cYttAZRx
>>894
お前のようなブス廃人に購入されても製品イメージ低下につながるから注意書きが必要だなw
897クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:52 ID:KSEPcL/Q
そういえばボキチンの昔使ってたソニー携帯も不良品ですた
でもソニー好き好き(´ω` )
898( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 23:52 ID:8UcDygRe
もう交換じゃなくて、返品して購入代金返してもらったほうがサッパリするんじゃない
ソニーも交換したPCでまた故障されちゃあ堪らないだろうし

んでMac買えと
899名無しさん必死だな:03/07/26 23:53 ID:QmKMTPeA
※修理に金を払いたくない人はソニー製品を買わないでください。
※マゾタイプの人はすすんでソニー製品を買ってください。
※サドタイプの人はサポセンのねーちゃんをいぢめてください。
※ソニータイマーが誤作動し、本製品が初期不良のような症状を起こす可能性がありますが、初期不良ではないのでご了承下さい。
こんな感じ? 藁
900名無しさん必死だな:03/07/26 23:53 ID:y/IdK//h
で、そのVAIO仕様自体に問題があったわけ?
明らかに仕様上の問題ならソニーが一番駄目だが
初期不良なんだよな。

まあ、無料で修理するのが望ましいのが現実的に
難しいんじゃないの?他のメーカーはしらんけど。
901名無しさん必死だな:03/07/26 23:53 ID:k0E4/5WJ
そういや俺の携帯(松下)壊れたな一回。

ドコモショップに持ってッたら代替機渡されて数日後に戻ってきた。
金掛かるみたいな事言われたけど。

何故か無料だった。
902名無しさん必死だな:03/07/26 23:53 ID:cYttAZRx
悔しかったらソニー以外にこんな腐った対応しているサポートセンター録音してもってこいw <ソニー狂信者
903( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/26 23:54 ID:8UcDygRe
この会社があるおかげで松下が引き立つのでスキ
904名無しさん必死だな:03/07/26 23:54 ID:iYGL9evY
>>895
ソニーもあるというか、
調査した時点で量販店で販売されていた
全パソコン企業の率かと…

新しいのは探したけどみつからん。
905クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/26 23:55 ID:KSEPcL/Q
不治痛・niftyはひどいらしいけどな
906名無しさん必死だな:03/07/26 23:55 ID:k0E4/5WJ
ここはソニーだめぽスレだ
他の会社はすれ違い
907名無しさん必死だな:03/07/26 23:55 ID:cYttAZRx
>>899
それは少し違うな。

×※修理に金を払いたくない人はソニー製品を買わないでください。
○※保障期間内修理に金を払わない人はソニー製品を買わないでください。
908名無しさん必死だな:03/07/27 00:00 ID:x/n8rG5C
>>893
なにか勘違いをなさってるようですね。そもそもなんで他社と比較せにゃならんのよ。

兎に角、状況を見て欲しいいんでしょ、このクレーマーさんは。
でもって、「出張サポートは6000円です。」って回答が可笑しいと言ってるの。

「出張サポートについては、場合によって(商品に明らかに問題がなかった時)は料金が発生する可能性がある。」
で済むんじゃないのかとおもうんですけど。
909名無しさん必死だな:03/07/27 00:00 ID:79QiePku
さすがランク落ち、株価暴落ソニーですねw

ここまで醜いからこそこんなに評判が落ちているんだね。
910名無しさん必死だな:03/07/27 00:03 ID:ojSYqibk
ソニーは壊れやすいのは分かってるんだから

サポートを充実させるべきだろ?

他の会社より壊れやすいくせに

サポートは他の会社と同程度なんておかしい
911 ◆DQbdSEhVVs :03/07/27 00:03 ID:9uLA9dCi
ソニーが唯一誇れるのが、プレイステーションのみ。
912名無しさん必死だな:03/07/27 00:04 ID:ojSYqibk
>>908
ムダだよ企業の人間には消費者の気持ちは分からないらしい。
913クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/27 00:04 ID:kWMslBxI
ソニーが壊れやすいのは安物だけですよ
PS2とか
914名無しさん必死だな:03/07/27 00:05 ID:9+Rd3D7z
二階堂さんは新手のソニー工作員だな
アンチソニーは変人と思わせるための
915名無しさん必死だな:03/07/27 00:05 ID:V+EQi5pw
販売網が弱いとこはサポートでも弱いのは仕方がない。
トヨタとかが強いのもその点だろう。
ソニーにサポートを期待するのが無理。
916名無しさん必死だな:03/07/27 00:05 ID:ojSYqibk
>>911
いや、ウォークマンでしょ。

PSはソニー至上最高の故障率
917名無しさん必死だな:03/07/27 00:06 ID:ZaAcQ/xp
何気に昔のテレビがSONY製なんだけど
俺が生まれたときからあるっていから約20年。
トリニトロン管でサラウンド内臓のテレビはまだ現役。
親父が言うに当時で数十万したテレビって聞いた。


918名無しさん必死だな:03/07/27 00:06 ID:79QiePku
>>913
25000円もする家電製品しかもDVDプレーやーがですか。
今時25000円のDVDプレーヤーといえばかなり良いものですよ?
919名無しさん必死だな:03/07/27 00:08 ID:kXsXiZkh
>>917
まあ、長持ちするのは20年前SONYの商品だからだろ。
920名無しさん必死だな:03/07/27 00:09 ID:79QiePku
>>917
20年持って凄いと言いたいのだろうが・・・
全然すごく無いよ・・・
TVなんて無理やり使えばそれぐらい持つし。普通は画面暗くなってきたりとか端子が無くて
買い替えするんだけどね。
921名無しさん必死だな:03/07/27 00:10 ID:ZaAcQ/xp
>>920
ほぅ勉強になりますた。
俺の周りだとテレビは10年持てば当たりを引いたと思え!
って言われてたもんで
922名無しさん必死だな:03/07/27 00:10 ID:79QiePku
TVは何でも長生きするし。
ガチャガチャ式のTVがおばあちゃんの家にあるし。最近とうとうこわれたけど、
普通に現役だったな。
923名無しさん必死だな:03/07/27 00:11 ID:yfkCKQs0
>>916
ウォークマンを買って、はじめて使おうとしたら
すでに壊れていたぞ。
出荷前に検品しているのかよ。
924名無しさん必死だな:03/07/27 00:11 ID:0jtR7SrP
今のソニーのTVはそんなには持たないのは明白だし。

昔はよかったねぇ。ソニー・・・
925名無しさん必死だな:03/07/27 00:12 ID:rOBfp79t
俺のウォークマンは買って1年でバッテリーとLPモードがダメになった。
今では通常再生すらちょっと危ない。
926クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/27 00:14 ID:kWMslBxI
うちもソニーのテレビで20年近く持ったな
部品がついになくなって買い換えたけど
ていうかそのテレビを使ってるときに
「ファミコンをつなぐとテレビが劣化する」(RF接続)って
電気屋の親父が言ってたけど本当かねえ
ちなみにソニーのVHSビデオデッキはすぐ壊れてますたね
ベータは長生きだったというかまだ現役だが
927名無しさん必死だな:03/07/27 00:15 ID:79QiePku
バッテリーが1年で駄目になるのはしょうがないが、LPモードが逝くってなんだそりゃw
928( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/27 00:15 ID:a1gH4ufa
>>926
ファミコンは少ない色数で尚且つ画面固定の部分が多かったから
焼きつきとかの心配では?
929名無しさん必死だな:03/07/27 00:16 ID:rOBfp79t
LPモードで再生すると音飛び&読み込み不可が連発してまともに聴けなくなったんだよ・・・。
クリーナーも効果無かったし。

その症状が通常再生でもたまにそういう症状が出るようになってきたんだ。
930名無しさん必死だな:03/07/27 00:16 ID:ZaAcQ/xp
>>926
光の暗転とか激しいからかな?
ピカピカ激しく光ったりするから。
俺は3歳くらいの時から家に何故かFCがあって、RF接続でそのSONYのテレビで
ゲームしてたんだけどね〜SFCが出るまで。
壊れない
931クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/27 00:16 ID:kWMslBxI
>>928
やっぱりそうかねえ
そういえばはじめてRFからコンポジットに代えた感動は忘れないなあ
ありゃ綺麗だった
932名無しさん必死だな:03/07/27 00:19 ID:IveGWOOF
最近PS2のCMがメチャメチャうざい
933名無しさん必死だな:03/07/27 00:20 ID:rOBfp79t
>>927
バッテリーなんだけど、実際に使ったのは数回だけで、
なぜかわからんが充電すらできなくなった。
MD本体のディスプレイにCharging...と一瞬出て消える。
934名無しさん必死だな:03/07/27 00:20 ID:rLenQAr0
5年前に買ったSONYのCD/MDコンポ、未だに一度も故障無し。
そんなにハードに動かしてない(3日に1回くらい1時間聴く程度)からか、
それとも運が良かったのか。
MDが倍速録音できないから不便に感じるくらいしか不満点はないな。

>>926
ファミコン繋ぐとTVが劣化するってのは俺も聞いた事がある。
つーか現にファミコン現役時代に使ってたTVはTVゲームの画面以外
まともに映らなくなった記憶がある。
935名無しさん必死だな:03/07/27 00:20 ID:i/q358ZR
1年半前に買ったうちのWEGAも最近調子悪いなぁ
最近TVの音声が左しか聞こえなくなる時がある。
1時間に3〜4回くらい。すぐに戻るけど。
936名無しさん必死だな:03/07/27 00:21 ID:rOBfp79t
>>934
ゲーム以外の画面がまともに映らないってある意味すごいでつなw
937名無しさん必死だな:03/07/27 00:21 ID:ojSYqibk
おれのソニーのテレビを『兄弟そろって買ったんだけど消防の頃。
1〜2年で

リモコンが壊れた・・・しかも兄弟同時に。
938名無しさん必死だな:03/07/27 00:23 ID:79QiePku
>>933
それは不良だろ
ネットで不良情報検索するとかさっさと連絡しろよ
939(`□´ )王大人:03/07/27 00:24 ID:o+lXS8Ju
>つーか現にファミコン現役時代に使ってたTVはTVゲームの画面以外
>まともに映らなくなった記憶がある。

うちで昔使ってた東芝のビデオ端子ない奴がそんな感じだった
もっともそれ以外で故障はしなかったので
音がガビガビに割れた松下製やテレビをつけて数分間砂嵐になったソニー製よりも
全然印象は良いんですが
940名無しさん必死だな:03/07/27 00:25 ID:rOBfp79t
>>938
まぁ今現在では買って2年以上経ってるし、所詮ソニー製品だと思って諦めてるよ。
一応単三電池使えば動くし、LPなしならだいたい再生できるし。
その代わり、二度とソニー製品なんて買わないって、教訓を学んだけど。
941名無しさん必死だな:03/07/27 00:25 ID:ojSYqibk
俺のMDは電源付けると5秒で切れる症状が出たよ。
電池は有る。

まあ拾ったもんだから文句は言えんが。
942名無しさん必死だな:03/07/27 00:28 ID:rLenQAr0
>>941
まあ、確かに拾ったものなら最初からぶっ壊れてても文句は言えん罠。
943名無しさん必死だな:03/07/27 00:28 ID:kEBAO75E
デルだと9000円追加するだけで火災 ・爆発 ・落雷・水漏れ・水災・衝突破損 ・落下・偶発的破損
で壊れても三年間無料で新品と交換してくれるんだがなぁ。
しかもノートなら標準でこのサポートがついてくるし。
944(`□´ )王大人:03/07/27 00:30 ID:o+lXS8Ju
でもデルは某店の買取で安く買い叩かれるからイヤン
945( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/27 00:35 ID:a1gH4ufa
Let'snote
946 ◆DQbdSEhVVs :03/07/27 00:35 ID:9uLA9dCi
>火災 ・爆発 ・落雷・水漏れ・水災・衝突破損 ・落下・偶発的破損

ソニーだったら、完全無視でしょうか。
947( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/27 00:35 ID:a1gH4ufa
が無難でしょう。
948(`□´ )王大人:03/07/27 00:38 ID:o+lXS8Ju
Let'snoteは最近の千とリーノの奴は良さげだと思いました
が、個人的には黒いルーク巣が気に入っちまいました
今まで富士通は眼中なかったのに
949名無しさん必死だな:03/07/27 00:39 ID:rLenQAr0
>>946
いや、そもそも天災に対してサポート保証してる所ってのは少ないわけだが。
地震とかでも交換してくれんのかな、DELL。
950(`□´ )王大人:03/07/27 00:40 ID:o+lXS8Ju
「偶発的破損」で何とでも言い訳できるんじゃないか
盗難以外は
951名無しさん必死だな:03/07/27 00:40 ID:kXsXiZkh
まあ、どうでもいいや。
とりあえず、今後の動向に注目したい。
952名無しさん必死だな:03/07/27 00:42 ID:ojSYqibk
そうだね、この後どうなるかね。

もうひと騒動有ると見てる側としては面白いけど。
953 ◆DQbdSEhVVs :03/07/27 00:46 ID:9uLA9dCi
ただ、二階堂さんが、インテリヤクザタイプだということがわかった。
954(`□´ )王大人:03/07/27 00:50 ID:o+lXS8Ju
「さん」付けするなよ、インテリヤクザに
955名無しさん必死だな:03/07/27 00:51 ID:ojSYqibk
956名無しさん必死だな:03/07/27 00:56 ID:0f/MXQXp
二階堂さんはVAIOなんて買わないで、
もっとマシなメーカーのPCを買えば良かったのに・・・
957名無しさん必死だな:03/07/27 00:58 ID:rLenQAr0
ソニータイマー云々の話を知ってるのにSONYで40万オーバーの
高級機買う神経が信じられん。
958名無しさん必死だな:03/07/27 00:58 ID:ojSYqibk
ソニータイマーがどうたらで試しに買ったみたいだよ?

ソニータイマーどころじゃなかったみたいだねw
959名無しさん必死だな:03/07/27 01:00 ID:V+EQi5pw
         ∧_∧
        ( ´Д`)<ボロ株企業がどんどん父さんしていく〜
       /    \   
順位 銘柄 投票数 倒産しそう株ランキング発表(4月)
1 光通信 190
2 そごう 185
3 シントム 77
4 エフアール 36
5 ヤクルト本社 35
6 ソフトバンク 29
7 山水電気 23
8 よみうりランド 17
8 ダイエー 17
10 スクウエア 14
11 ソニー 12
11 デジキューブ 12
13 東京ドーム 11
13 西武百貨店 11
960名無しさん必死だな:03/07/27 01:03 ID:V+EQi5pw
ソニーも落ちたのぅ
2003/ 7/20 23:37
投稿者: fureba_dosyaburi (70歳/男性/日本)
SO505iは片手でシャキンとひろげて使えないではないか!!
売り子に聞いたら「片手では難しいです」とのこと。
何度も孫が試みたが、CMのねぇちゃんみたいにできんかったぞい。
ブランド力にあぐらをかいて、消費者をなめとるの。
市場不良も連発しとるし、
これでは先が見えとるの。

どこへいってもSOは余っておるが、
FとSH売りきれじゃ。

最初のはったりCMの報いじゃの。
起死回生の一発にしては弱かったの。
このぐらい厳しく書いとけば、次は良いのが出るかの????
961 ◆DQbdSEhVVs :03/07/27 01:03 ID:q6G288sR
VAIOを買う時点で、パソコンを良く理解してないのだろうか。
962名無しさん必死だな:03/07/27 01:03 ID:YmTwfULg
そろそろ次スレよろしく〜。
963(`□´ )王大人:03/07/27 01:05 ID:o+lXS8Ju
>次はVAIOのデスクトップにしてみよう。ソニーはソニーでいわゆる
> 「ソニータイマー」
>があって、保障期間を過ぎると壊れるという面白い現象があるわけですが、
>とりあえず買ってみようかなと。IBMよりましだろきっと。

とある時点で二階堂の脳内(当時)はソニー>>>IBMだったんじゃないのか
964名無しさん必死だな:03/07/27 01:08 ID:i/q358ZR
IBMのノートはデザインが最悪だからな・・
965ななし:03/07/27 01:10 ID:YxxI6SSF
いやあ ソニーの悪行がまた一個明らかになりましたね

プレステ2の修理も極悪だからね
966名無しさん必死だな:03/07/27 01:10 ID:YmTwfULg
でも、よく考えてみたら

交換しろ! 代替品よこせ! 無料で人よこせ!

これらの二階堂の意見は全てあぼーんなんだよね。
結局はソニーサポートの勝ち。
すごいもんだわ。
967(`□´ )王大人:03/07/27 01:12 ID:o+lXS8Ju
>>964
まあ、アレがイイという人もいるわけです
モデルによってはHDDが容易に外せるのもポイント高いのでしょう
後者はIBMに限った話ではないですが
968クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/07/27 01:16 ID:kWMslBxI
IBMの無骨さが素敵ってやつ若干名いるけどな
おっさんに好かれやすいアレは
969名無しさん必死だな:03/07/27 01:18 ID:ojSYqibk
>>966
交換に応じるかどうかはまだ分からない
970名無しさん必死だな:03/07/27 01:18 ID:YmTwfULg
【だめぽ】しゃかりきソニーの周回遅れ 7周差【だめぽ】

以前からずーっと出ているこのスレタイ案。
次はどうだい?
971名無しさん必死だな:03/07/27 01:21 ID:9+Rd3D7z
>>970
とりあえず「しゃかりき」は入れてほしいな
972名無しさん必死だな:03/07/27 01:23 ID:/kS5+A/k
ソニーは掲示板でもしゃかりきだな
973名無しさん必死だな:03/07/27 01:23 ID:ojSYqibk
ソニーしゃかりきにだめぽ 7壊目 
974名無しさん必死だな:03/07/27 01:29 ID:JVE6UE5Z
ソニーショックを入れて欲しいな
975名無しさん必死だな:03/07/27 01:32 ID:YmTwfULg
ふむー。
>>974までの案をまとめたいんだが、
上手いスレタイが浮かび上がらん。
976 ◆DQbdSEhVVs :03/07/27 01:35 ID:q6G288sR
【二階堂】ソニーだめぽ。【負け組】
977名無しさん必死だな:03/07/27 01:35 ID:cs7hb8vM
「しゃかりき」は漢字で「釈迦力」をキボンヌ。
978(`□´ )王大人:03/07/27 01:36 ID:o+lXS8Ju
立てちゃった

【しゃかりき】ソニーためぽスレPart7【ショック】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059237367/
979名無しさん必死だな:03/07/27 01:37 ID:ojSYqibk
【ソニー】ソニーしゃかりきなのにもうだめぽ 7壊目 【ショック】


無理やり過ぎる?
980(`□´ )王大人:03/07/27 01:37 ID:o+lXS8Ju
>>979
サブジェクトが長すぎますって言われたよ
981ななし:03/07/27 01:41 ID:YxxI6SSF
スレタイはシンプルなほうがええ

【消費者】ソニーだめぽ。【無視】
982名無しさん必死だな:03/07/27 01:45 ID:cs7hb8vM
【株価暴落】釈迦力ソニーの二階堂日記【ショック】

ゲハっぽく無いか・・・
983名無しさん必死だな:03/07/27 01:59 ID:YmTwfULg
じゃあここは埋めちまおう。

ソニーはDQN。
けれど二階堂もDQN。
984名無しさん必死だな:03/07/27 02:00 ID:YmTwfULg
>>982
しゃかりきソニーの二階堂日記。
ワケワカンネーw
985名無しさん必死だな:03/07/27 02:48 ID:aVMO5QPA
このスレにいる多くの厨房は考え方が自己中心的だな(w
さすが任天堂を支持してる奴が多い板だけある。
986名無しさん必死だな:03/07/27 02:57 ID:pRk6of3R
聞いたけど明らかに二階堂がDQN。なんで最初の電話から録音してるんだよ。
いかにも作為的。
アンチソニーを貶めたいがためのソニーの工作員と見た。
987名無しさん必死だな:03/07/27 03:04 ID:mnWJM0jl
>>985
ソニー社員には逆に見えるんだな
ここほどソニー、PS2が支持されている板も珍しい
988もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/27 03:07 ID:tCT1GmeL
そ、そーかなぁ?

ゲハ板でのPS2支持派なんて一人か二人じゃないの?

強力なヤシが

つ∀・)ニヤ
989名無しさん必死だな:03/07/27 03:54 ID:R+bTYHvJ
もっといるだろ
PS2以外のソフトやハードが売れなかっただけでスレが幾つも建つというのに
ソニーショックの時にスレが乱立しなかったのは明らかにおかしい
990名無しさん必死だな:03/07/27 04:53 ID:HHkifXCc
うんこ
991名無しさん必死だな:03/07/27 06:22 ID:8kBkXuQt
二階堂さすがにやりすぎ

ここまで逝くとただのアホ
992名無しさん必死だな:03/07/27 06:35 ID:9YF0QyIk
こんなチンピラ・二階堂より、小野真弓似のサポセンお姉さんを応援する。

http://www2.diary.ne.jp/user/61663/

■2003/07/10 (木) 19:07:22 まぁしょうがないか。
今日、ちょっと入院してまして更新が遅れました。あは。
そして大変なことに、今日のサッポロビールさんとの打ち合わせに行けませんでした・・・
サッポロの担当は宣伝部の林さんなんだけど、いつの電話でもどうも乗り気じゃないようで。
実はこの話、サッポロビールの枝元会長(名誉顧問)の紹介で進んでたんだけど、この林さん、会長の前ではペコペコなのに電話するとどうも態度悪い。
所詮一流企業の宣伝担当なんて接待付けでそんなもんなんですかね。別に話が壊れてもいいですけど、それはサッポロビール会長の顔をつぶすことになるのをお忘れなく。
もしこの話がつぶれれば、私のネットワークすべてにサッポロビールの使用を禁止します。どうする?どっかの大手がなくなったらあなたの責任だよ(笑)株価落ちたりしてな(笑)
993名無しさん必死だな:03/07/27 07:22 ID:bDSuq8go
>>769
> 電話一本で代替機送ってくれる企業なんてあるのか?

俺がHPのプリンタで初期不良に当たった時は電話一本の
状態説明で代替機を送ってもらえたよ。
届けに来た運送業者に梱包した故障品を渡してお終い。

「戦略的思考の技術」という本を読むといいぞ。
994名無しさん必死だな:03/07/27 07:38 ID:O+Mk/MjL
出川って心底気持ち悪いんだけど、俺普通だよね?
995名無しさん必死だな:03/07/27 07:46 ID:crX10Z3r
>>993
プリンタと一緒にしても意味ないだろう。
PCの場合はWinのライセンスが絡んでくるんだし。
996名無しさん必死だな:03/07/27 07:49 ID:ie9ph9/R
ソニーが糞なのは当然だが二階堂が非常にむかついてきたぞ。
何様のつもりだ。あー腹が立つ。
997名無しさん必死だな:03/07/27 07:59 ID:n+I0+2jD
>今日、ちょっと入院してまして更新が遅れました。あは。
>そして大変なことに、今日のサッポロビールさんとの打ち合わせに行けませんでした・・・
>サッポロの担当は宣伝部の林さんなんだけど、いつの電話でもどうも乗り気じゃないようで。

なんじゃコイツ・・・。
まず、入院して打ち合わせに行けなくなったのは二階堂自身の問題だろ。
次の行で何故か乗り気じゃないという担当者を叩きだして、会長の名前まで出して脅してるよ。
そもそも無断で取引先の担当者の実名までネットに公開するか?
相当なDQNというより・・・もうヤクザだな。
998名無しさん必死だな:03/07/27 08:10 ID:GAJJiXHj
998
999名無しさん必死だな:03/07/27 08:12 ID:GAJJiXHj
↓1000ゲットどーぞ
1000坂下千里子(本人):03/07/27 08:13 ID:6rpl1mF8
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。