771 :
名無しさん必死だな:03/09/26 08:23 ID:7vZCBvJZ
どっちもいっていいよ。
772 :
名無しさん必死だな:03/09/26 10:47 ID:ApyksrrP
>すごいねコピペで不買運動かよ
なんか文句あるの?w
773 :
名無しさん必死だな:03/09/26 11:16 ID:Zvb0E7aJ
MGS2サブスタンス。たまーにやると面白い。
武器選べるミッションとか、スケートボード。
774 :
名無しさん必死だな:03/09/26 11:48 ID:UZ5D50Io
最近敵兵のあたま撃っても何も感じなくなってきた。
775 :
名無しさん必死だな:03/09/26 12:06 ID:HK/2N160
ドラッグオンドラグーンはng
776 :
名無しさん必死だな:03/09/26 12:08 ID:N7PvyGae
確かに最近のゲームなんて大人でも引く様な物まで平気でショップで売っている
のはどうかと思うけど・・・。でもそれを言うならマスコミ全体が責任在ると思
うがな。いくら大人が道徳を説いても本屋に行けば未成年でも裸体や性、暴力の
描写の描かれた本が買える時代に成ってしまった。レンタルビデオでAVを借り
てネットじゃ「18禁」の文字が出てくるだけで無法地帯。トラウマに成る物に
囲まれて子供達は暮らしているのが現状。少なくても都会じゃそうだ・・・。
仕事の関係でよく山間部の田舎に行く事が有るが、まあ子供達は素直で可愛いん
だよ・・・。本当に・・・。都市部で暮らす擦れたお子様に爪の垢でも飲ませた
いね。この問題は教育関係者、政治家、マスコミ、そして日本人全体で答えを出
さないと解決しないから何十年か掛かるだろう・・・。とりあえず俺が結婚して
子供が生まれたら田舎に暮らすつもりだ。我が子の成長と共に世の中の仕組みを
教え、自立する時期には少なくとも、つまらん詐欺には引っ掛らないように教育
するつもり。今のところ、個人で出来る防衛策はこれ位だろう・・・。
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
週刊文春で「子供にやらせてはいけないTVゲーム」みたいな記事広告が
新聞に載ってたんですが、見た方いますか?
782 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:27 ID:aqHckNtk
「TVゲームが子供の暴力性を増す」
こんな衝撃的な報告が8月29日、「国際シミュレーション&ゲーミング学会」で発表された。
これは御茶ノ水女子大学大学院人間文化研究科の坂本章教授らが行った調査研究で
坂本氏は長年にわたってこの問題の研究を進めている。
「83年に任天堂のファミリーコンピュータが発売され、20年がたちました。現在では小学生の多くが自分
専用のテレビゲーム機を所有するまでになっています。ゲームが広く普及していることを考えるとこの悪
影響の真偽を明らかにすることは急務であろうと思います」
TVゲームとプレイヤーの攻撃性との関連についての実験研究と調査研究は80年代からアメリカを
中心に行われてきた。2000年にアメリカ心理学業界は、インタラクティブな暴力的ゲームは人間の攻撃
性を高めるということをいち早く公表している。
日本はアメリカとくらべ元々凶悪犯罪がウs区無かったこともあり、テレビゲームなどのメディアが人間
の暴力性に及ぼす影響についてあまり感心をもたれなかった。
783 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:28 ID:aqHckNtk
それが一変したのは、97年の神戸児童連続殺傷事件がきっかけで、先週号でも触れたように
その後、重大な少年犯罪の審判で裁判所がTVゲームと事件の繋がりについて言及することが増えている。
では、坂本教授が研究している内容とはいかなるものか。
坂本氏の研究で重要なのは、ゲームと暴力性の関係を調査するのにパネル研究と言う手法を取り入れたことだ。
無作為サンプリングで、日本全国の八つの学校に通っている中学高校に二年せいを、各校から100〜150名選び
出した。調査、分析をその1500名を対象に行われている。
調査は調査票を用いたアンケート方式で行われた。
テレビゲームとの接触量や接触シーン、共接触者や嗜好TVゲームについて細かく尋ねる。そのうえで、<
暴力シーン接触時の感情>や<現実とゲームの混同>などについてさらに詳しく質問した。
784 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:30 ID:aqHckNtk
そこで得られたデータを統計法などを用いて分析した結果、次の結論が導かれたのである。
1 テレビゲームで遊んでいる時間が長いと、暴力を好むようになり、共感性が弱まり人間関係における満足度が低下する。
2 テレビゲームで遊んでいるとき、暴力的なシーンに多く接すると攻撃的な反応が生じやすくなる
3 一緒にTVゲームで遊ぶ他者が暴力シーンに対してネガティブな態度を示すと、身体的な攻撃傾向が弱まり、攻撃的な反応が生じにくくなる
785 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:32 ID:aqHckNtk
坂本氏は言う。
「研究者の間では当初はゲームの悪影響はあまり深刻ではないという意見も強かったのです。
しかし、最近では変わってきていて、ゲームの悪影響を認める方向に傾いてきています。
ゲームは漫画やテレビなどのように受動的に見せるメディアと違って、ユーザー側からの
受動的な働きかけが出来るので、影響力はそれだけ大きいとする見方があります。
テレビで、ウルトラマンが怪獣を倒すのは他社の暴力ですか、ゲームは自分の暴力で相手を倒すのです。」
786 :
名無しさん必死だな:03/10/19 14:33 ID:DszTi/z2
まぁテレビゲームが悪影響だろうが、楽しいのだからしょうがない。
無理してまでつまらない娯楽で苦痛を味わうより、
楽しいゲームで遊んでたほうがいいのだから。
人生は一回。
悪趣味だろうがなんだろうが、楽しんだものが勝ち。
787 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:34 ID:aqHckNtk
ゲームのリアリティーが増すようになってから、この傾向が強まった。
人気ゲームの殆どに暴力的な表現があり、それを促進する要素は多かったが
抑制する要素は比較的少なかった。
法務省の小柳武は、極少数の少年がゲームと現実を混同して攻撃性を強める要素になっていると心配している。
坂元氏の研究のまとめ
<テレビとテレビゲームの暴力シーンはいずれも青少年の攻撃的な反応を促す方向に働く。その
影響は強いとはいえないが、かといって、深刻でないとして無視するのも危険であるように思われる>
788 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:43 ID:aqHckNtk
あ、↑のは件の文春の記事です。後半は端折ってます。
みた感じだと能動的だから影響が強いかもしれないってだけで、
TVとTVゲームの明確な差異は認められてないんでしょうかね。
まあ、TVも攻撃性を強めるから、ゲームだって攻撃性を強めたって良いじゃないか
って事にはならないのですけど。
ちょっと気になったのは被虐者の苦痛の表現が抑制行動であるという事かしら。
泣き叫ぶ子羊をみると、逆に虐めたくなる人も多いと思うんですけど。
789 :
名無しさん必死だな:03/10/19 14:43 ID:rcFFl5XB
いくらリアリティが増しても目の前にいるキャラクターは映画のように現実の人間じゃなく、
CGモデルの人間なんだということはたとえ小学生でも理解出来るような気がするなあ。
ゲームの暴力をリアリティで議論するのはどうも間違ってると思うんだがどうよ?
790 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:45 ID:aqHckNtk
昔はそれほどでもなく、リアリティが増すようになった、最近にその暴力性が強まる傾向が強くなったそうです。
調査のディティールについてはかかれてないので、これ以上はよく分らないですけど。
791 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 14:48 ID:aqHckNtk
見出しの煽り文句とは裏腹に、
ゲームに強い影響がある事は認められていない、
問題が起こるほど影響が出るのはあくまで極少数の少年だけ。
とも語られていますからね。
>>784 > 1 テレビゲームで遊んでいる時間が長いと、暴力を好むようになり、共感性が弱まり人間関係における満足度が低下する。
それは因果関係と相関関係を混同しているような。もともと暴力を好み共感性が弱い人間、
あるいは何か別の原因で共感性が弱まった人間が、ゲームで遊ぶ時間を長くした可能性
もある。
> 2 テレビゲームで遊んでいるとき、暴力的なシーンに多く接すると攻撃的な反応が生じやすくなる
これはゲームに限らず、当たり前の話で。現実の選挙でもスポーツの大一番の勝負の時でも、
人間「ノリノリ」だと攻撃的な反応が生じやすくなる。それ自身は大した問題ではなくて、普通は
一定時間たつと元に戻ってしまう。
問題は、それが日常生活に永続的変化を及ぼすかどうか。
>>789 映像的なリアリティなどなくとも、狂信的な教えを刷り込まれて人を大量に殺すなんてコトは
多々あるしな。クメールルージュとか。
むしろ文字や人間同士の濃密な語り合いの方が影響強いんじゃないの?
793 :
名無しさん必死だな:03/10/19 14:54 ID:DszTi/z2
どの時代でも犯罪を犯す少年はいたわけで、
ゲームが犯罪を増やしているというのは違うでしょう。
まぁゲームばかりしている奴が不健全なのは確かだけどもw
794 :
名無しさん必死だな:03/10/19 14:55 ID:qlVdVKoK
具体例が無いとな。
暴力的なゲームって何だよ?ファイナルファイトでもやらせたのか?
攻撃的な性格って何だよ?殴って殴り返してくるか調べたのか?
ゲーム時間よりも学校にいる時間のほうが圧倒的に多い。
時間的に少ないゲーム時間の影響力があって学校で教育される
少年への影響力がないってことをじゃないか。
796 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 15:00 ID:aqHckNtk
記事で挙げられている人気ゲーム(人気順、詳細不明、1989〜の長い期間での調査?)
スマブラ、スマデラぷよぷよ、DDR、パワプロ、ぶつ森+
DQ、ピクミン、マリカ、FF、マリオテニス、ワンピ
ハリポタ、マリパ3、エグゼ、ぶつ森、鉄拳
テトリス、ストII、ポケモン、ゼルダ
ボンバーマン、マリパ、MGS2、ソニアド2
ドンキーコング、マリオ、モンスターファーム、
マリアド2、ゼルダの伝説、DQM2
797 :
名無しさん必死だな:03/10/19 15:00 ID:DszTi/z2
俺の中学生の友達で、ファイナルファイトの大ファンがいたけど、
その人、心はやさしい人だったけどね。
柔道をやっている人だったから、ファイナルファイトみたいな格闘ゲームが好きなのね。
こんな人も犯罪予備軍になるw?
798 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 15:03 ID:aqHckNtk
あ、↑のは小学生に人気のゲームっぽいです。02年の調査みたいですね。
ポケモンの人気低!
それ文春のやつ?
スマブラ、スマブラシリーズと分けてあったり
ゼルダも単品とシリーズ分けしてあったり
すごくいいかげんなリストだった気がする。
近所の公園にいる5,6人のガキからしか聞いてないんじゃないか?
800 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 15:08 ID:aqHckNtk
8つの小学校の五年生800人に聞いた調査だそうです。
スト2って・・・・
802 :
名無しさん必死だな:03/10/19 15:18 ID:qlVdVKoK
803 :
名無しさん必死だな:03/10/19 15:45 ID:6neGk7OW
3Dポリゴンのアドベンチャーゲーム。
はじめにやった時、眉間にモヤモヤした違和感、感じなかった?
度つきメガネをはじめて掛けたときの感覚。
8ビットドットゲームから入っていない今の小学生はもっと溜まっている。
804 :
名無しさん必死だな:03/10/19 15:46 ID:6neGk7OW
「飲んでいないのに千鳥足。」
805 :
名無しさん必死だな:03/10/19 15:56 ID:6neGk7OW
視覚に異常をきたすと聴覚でバランスをとる。
波長の合う音楽が流れるとおとなしくなる。「ベッドの赤ん坊に子守唄。」
メタルでストレスを発散するのもいれば、癒し系バラードで癒されるのもいる。
小学生が音楽の授業で「おーい!?カバくん」の奪い合い。
救いを求めている。「これなら理解できる。」
大人は災いの元と勘違い。
806 :
名無しさん必死だな:03/10/19 16:04 ID:6neGk7OW
子供は救いを求めている。それを金儲け、実験ネタにする奴らが香具師。
小学生の音楽の授業で今でもやっている?
「好きな歌を一曲、歌いなさい。」
「おーい!カバくん」の奪い合い。心理学じゃないんだって。
807 :
名無しさん必死だな:03/10/19 16:12 ID:6neGk7OW
>>806 最初に指定されるのは、問題児。まともな奴は教師なんてしない。
808 :
名無しさん必死だな:03/10/19 16:33 ID:6neGk7OW
>>806 >>小学生の音楽の授業で今でもやっている?
>>「好きな曲を一曲、歌いなさい。」
子供に淘汰と競争と差別を教えるカリキュラム外のイベント。
全国のどこかの学校で毎年やっている。
最初に指定されるのは問題児。長期心理実験のモルモット。
「教科書外の曲、歌う、歌わない?」
809 :
名無しさん必死だな:03/10/19 16:43 ID:6neGk7OW
「教育実習生、やってみるか?」話に乗るやつは甘い。
災いの種になる曲を行政、警察、公安関係者があらかじめ撒いている。
昨年の課題曲は「おーい!カバくん。」
実験後、矢面に立たされるのは「教育実習生」。生意気な奴をお立ち台。
卒業式、県会議員、市会議員、市長に歌わせたほうが面白い。
「こいつらがバカ君」。
810 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 16:56 ID:aqHckNtk
何だこのスレの流れは。
811 :
名無しさん必死だな:03/10/19 17:04 ID:/59s9aEC
科学的証明が難しいだけで、
ゲーマーの少年が犯した凶悪犯罪とゲームには、
因果関係があるに決まってんだろ!
少年のゲーマーでキモヲタデブなんて、
犯罪者予備軍といっても過言ではなかろう。
ブルマ姿のアスカのフィギュア小一時間握りしめてきた
813 :
名無しさん必死だな:03/10/19 18:24 ID:6neGk7OW
広告代理店の会議室。「いけますよ、ミリオン、全国の学校にすでに仕掛けてあります。」
予想よりはるかに大きい火種。子供は別の形で受け取っている。
814 :
名無しさん必死だな:03/10/19 18:28 ID:6neGk7OW
釣れるのは別のもの。
どこの会社も「うちに権利があるもの」として別に仕掛けている。
816 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/24 02:18 ID:mpkkeqGs
【殺傷はTVゲームの影響 遺族が米国ソニーなど提訴】
少年が銃で殺傷事件を起こしたのは、暴力シーンの多い人気テレビゲーム「グランド・セフト・オート3」の影響だとして、
被害者の遺族が22日までに、同ゲームソフトの販売会社など4社に総額2億4600万ドル(約268億円)の
損害賠償を求める訴訟を米テネシー州の裁判所に起こした。
訴えられたのは、米国ソニー・コンピュータエンタテインメントや開発会社のテイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア(米国)など。
AP通信によると、事件を起こした16歳と14歳の兄弟は今年6月、車で通り掛かった男性(45)をライフル銃で殺害。
別の車の女性(19)に重傷を負わせた。
遺族側弁護士は「少年らはゲームで遊ぶうちに車や人を銃撃するスリルを味わおうと思った」と主張している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000028-kyodo-int (●´ ー `)<どうしてこのスレには張ってくれないんだべか?
メタルギアやサイレントヒルは今後やばいよ
818 :
名無しさん必死だな:03/11/03 08:59 ID:trOrhFn1
820 :
名無しさん必死だな: