◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.14 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
大ヒット漫画の世界を完全シミュレート!!
拓海が、啓介が、峠を舞台に熱いバトルを繰り広げる。
家庭用オリジナルのストーリーモードは、東堂塾とのバトルまで忠実に再現。
様々なミッションをクリアして、伝説の走り屋を目指せ!!
ロード時間中は一休み♪

その他の情報は>>2-50ぐらいかも。

sageるもageるも自己責任でおながいします。

公式
http://www.segarosso.com/INITIALD/

前スレ
◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.13 ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056639969/
2名無しさん必死だな:03/06/27 23:58 ID:eWw9o93m
【アリさん】地球防衛軍 第4小隊【ごめんね】

SIMPLE 2000シリーズ Vol.31 地球防衛軍
2000円 メモリーカード容量 60kb以上

SANDLOT?過去作品
リモートコントロールダンディ
ギガンティックドライブ

【公式】
http://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html

対戦・協力プレイ可能
難易度 5つ(EASY・NORMAL・HARD・HARDEST・INFERUO)
全25ステージ
武器の種類は約100種類
乗りものあり
敵の種類 巨大蟻 UFOロボ/小型UFO 怪獣
処理落ちあり
ファミ通のクロスレビュー 7767
ザ・プレのクロスレビュー 757

【前スレ】
【6月26日出撃】地球防衛軍【2000円】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056037882/
【巨大蟻と】地球防衛軍 第2小隊【戯れろ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056466440/
【一人ジャナイ】地球防衛軍 第3小隊【ケド二人ダケ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056600910/
3名無しさん必死だな:03/06/27 23:59 ID:t6lchS5U
い ら な い か ら
4名無しさん必死だな:03/06/27 23:59 ID:mteWNtPn
2
5名無しさん必死だな:03/06/27 23:59 ID:t6lchS5U
いらな いから
6ピストンシステムズ:03/06/27 23:59 ID:yMzQzTEk
削除依頼も自己責任でね☆
7名無しさん必死だな:03/06/28 00:02 ID:niDIxHqL
>>2
まちがえて変なの貼ってもた。すまそ
>>6
削除依頼は出しません
これ以上荒らさないように。
8名無しさん必死だな:03/06/28 00:04 ID:bFR2KvGr
頭文字Dは、操って楽しいゲーム!

正直体験版より出来が数段、数十段上で、今大満足です!!
9ピストンシステムズ:03/06/28 00:04 ID:Kot1dNAI
なんだこの名無し
10名無しさん必死だな:03/06/28 00:04 ID:niDIxHqL
ここはイニDが荒らされた時の非難スレです
荒らしは放置が一番嫌いです
マターリするために放置しましょう
11名無しさん必死だな:03/06/28 00:04 ID:1QAINyxG
しげの秀一って誰のもとで修行したの?
絵柄がバイク漫画のなんとかいうのに似てる。
なんて漫画だったかなあ。
ひざを地面にこすりつけて走る危険な走行する
少年の話だったような・・・
あの人の弟子?
12名無しさん必死だな:03/06/28 00:04 ID:4SUpcQgN
>>7
とりあえず、板のスレ一覧見てみ?
13名無しさん必死だな:03/06/28 00:08 ID:bFR2KvGr
で、ロジクールの専用コントローラの具合はどうなのよ?
パッドで行き詰まったので、打開できるのなら買おうと思うのだが。
14名無しさん必死だな:03/06/28 00:10 ID:sJwWCfIQ
>>13
アーゲード上がりには不満轟々、それ以外には概ね普通か?
俺も一回ハンコン買ってみるよどうもパッドでは駄目なような。
15名無しさん必死だな:03/06/28 00:11 ID:keMNV0HR
>>13
正丸とか、八方とかで、勢い余って壊す連中がいっぱいの悪寒。
16名無しさん必死だな:03/06/28 00:11 ID:Uui6oDMb
ダサイタマ編ヤバ杉
17名無しさん必死だな:03/06/28 00:11 ID:bFR2KvGr
左の親指が悲鳴を!

というわけで、ハンコンの感想求む!
18名無しさん必死だな:03/06/28 00:12 ID:keMNV0HR
埼玉編は未収録な訳だが。
正丸峠は埼玉編なのか?




埼玉編は、86vsEA11R戦とかだろ?
19名無しさん必死だな:03/06/28 00:13 ID:7DMThyl0
正直、GTよりカーレースとして良くできているよな。
20名無しさん必死だな:03/06/28 00:14 ID:niDIxHqL
21名無しさん必死だな:03/06/28 00:14 ID:wSKpBN2/
>>11
本人じゃないか?
22名無しさん必死だな:03/06/28 00:14 ID:sJwWCfIQ
>>19
どうかな?Dは車がみな同じように思える・・・・その反面動かすときの楽しさは上かも試練
ハンコンやアーケードの機体で遊ぶのが正しいと思う。
これはある意味比較ではなく思想だな、どっちが正しいとか正しくないとかは別問題。
23名無しさん必死だな:03/06/28 00:15 ID:bFR2KvGr
>>19

俺もそう思う。GTは確かに画面きれいなんだけど、
操ってて楽しくないんだよね。
GTは初代が一番おもしろかったな。

次回作もかなり期待させる画面だけど、操作して楽しいかだな。

でもハンコンはいいね。あれ使うとGTは楽しいし、
イニDもかなりその気にさせてくれそうな気がするよ。
24名無しさん必死だな:03/06/28 00:16 ID:sJwWCfIQ
>>11
>ひざを地面にこすりつけて走る危険な走行する
今から25年ぐらい前のコロコロかボンボンにそういうポケバイ漫画があった
先生はその人だよ。
25名無しさん必死だな:03/06/28 00:17 ID:keMNV0HR
「本物っぽくて面白い」
か、
「ゲームとして面白い」
かの違いなんだよね。
26名無しさん必死だな:03/06/28 00:19 ID:xymEDpyy
>>25 イニDっぽくて面白いと言うのもあるぞ。
   中里の叫びや新コースはかなり嬉しい。
27名無しさん必死だな:03/06/28 00:20 ID:keMNV0HR
>>25
それは後者だと思ったが・・・
28名無しさん必死だな:03/06/28 00:20 ID:bFR2KvGr
中里イベントで、イニDにのめりこむね。

原作知らないやつはどう思うんだろうか。
29名無しさん必死だな:03/06/28 00:20 ID:niDIxHqL
【PS2】頭文字D  Special Stage【SEGA】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1038903569/
【対戦】頭文字DSpecial Stage ☆2【できるのか】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1041668903/
【PS2】☆★頭文字D Special Stage ☆★3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043306337/
【AE86】頭文字D SpecialStage 4【(*´д`*)ハァハァ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051487546/
【真子】頭文字D SS Ver.5【沙雪】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053706779/
【温泉】頭文字D SS Ver.6【饅頭】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054896229/
【これは】頭文字D SS Ver.7【セミナーだ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055606955/
【公道】頭文字D SS Vol.8【最速】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/105606333
【お兄ちゃん】頭文字D SS Vol.9【舐めちゃダメ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056373899/
【カウント】頭文字D SS Vol.10【行くぞー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056464890/
【ロード時間】頭文字D SS Vol.11【最速伝説★】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056538997/
【6/26まで】頭文字D SS Vol.11【きっちり回せ…】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056542045/
◆◇◆ 頭文字D Special Stage Vol.12 ◆◇◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056605825/
◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.13 ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056639969/
30名無しさん必死だな:03/06/28 00:21 ID:sJwWCfIQ
>>26
それはレゲーとしてではなく単なるキャラゲーとしてだな。
そういうこと言う奴は低脳といわれて馬鹿にされるよガンダムSEED見てろ!
なせガンダムSEEDなのかは自分で勉強するように。
31名無しさん必死だな:03/06/28 00:23 ID:xymEDpyy
アケの移植だし。種と比べられるのは嫌だな。
32名無しさん必死だな:03/06/28 00:23 ID:niDIxHqL
家庭用ゲーム板 本スレです 
◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.14 ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056719528/

今みんなが観てる板は非難スレです
次スレは家庭用に戻すかここで続けるかは住人で相談して下さい
33名無しさん必死だな:03/06/28 00:24 ID:1QAINyxG
>>24
その人は誰です?
マンガの名前も思い出せなくて・・・
34名無しさん必死だな:03/06/28 00:25 ID:bFR2KvGr
本スレは腐りまくってるから、こっちが本スレでよいよ。
ID隠してうそばっかり流すので、話したいこともまともに話せん。

35名無しさん必死だな:03/06/28 00:28 ID:4SUpcQgN
難民もゲサロもあるのによりによってここに立てた1の意図がミエミエで萎える
まあどうせごんちゃんかかさあたりが削除依頼出して終わるだろうけど
36名無しさん必死だな:03/06/28 00:29 ID:1QAINyxG
バリバリ伝説でいいのかも。
てことはやっぱ漏れが似てると思ったマンガの絵柄の主は
しげの秀一本人か。。。
37名無しさん必死だな:03/06/28 00:30 ID:1QAINyxG
ネットでバリバリ伝説の絵柄みたけど違うなあ。
なんのマンガだったやら・・・
38名無しさん必死だな:03/06/28 00:31 ID:ZPYZEEtk
>>1
ゲーム系で一番荒れる板に立ててどうするんだよ!
39名無しさん必死だな:03/06/28 00:32 ID:sJwWCfIQ
ほとだゲーハー板に建てているよ>>1馬鹿じゃなねーの死ね>>1
40名無しさん必死だな:03/06/28 00:34 ID:bFR2KvGr
イニDに興味のない38、39はこなければいいじゃんか。

まあNGワード設定するから無問題だけど。
41名無しさん必死だな:03/06/28 00:38 ID:SRLa4Har
もう>>1には付き合いきれん
本スレに戻ります・・・
42名無しさん必死だな:03/06/28 00:41 ID:niDIxHqL
5th stage 頭文字Dの住人だが何か質問はあるか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052000092/

車板です
本スレやここが荒れてたりして、暇な時に覗いてください
リアル系の板ですので迷惑はかけないようにお願いします 
43名無しさん必死だな:03/06/28 00:42 ID:rGNZmpml
スレタイからして重複だし。

>>1
自分で削除依頼だせよ。 理由は 『 板違い 』 だ。
44名無しさん必死だな:03/06/28 00:44 ID:7DMThyl0
タイトル別山積みスレなんか腐るほど立ってるんだし
ええんでないかい。

このイタの住人は心が狭い奴らだと思われるぞ。
45名無しさん必死だな:03/06/28 00:44 ID:bFR2KvGr
>>1
どうせゲーハー板死んでるし、別に問題ないよ。
46名無しさん必死だな:03/06/28 00:45 ID:bFR2KvGr
専用コントローラもはつばいになったしね
47名無しさん必死だな:03/06/28 00:47 ID:7DMThyl0
ハード板は昔からメーカー宣伝工作員みたいな奴らばっかりだが
家ゲーも最近は荒れているんだな。
48名無しさん必死だな:03/06/28 00:49 ID:niDIxHqL
49名無しさん必死だな:03/06/28 00:49 ID:4SUpcQgN
最近ていうかだいぶ前からここより荒れてますよ
50名無しさん必死だな:03/06/28 00:51 ID:keMNV0HR
>>47
家ゲーにも、工作員っぽい荒らしが。
51名無しさん必死だな:03/06/28 00:52 ID:bFR2KvGr
三国戦記完全脂肪のコーエー、コナミ工作員が酷いったらありゃしない
52名無しさん必死だな:03/06/28 00:54 ID:bFR2KvGr

荒らしといっても約一名の粘着くんなんだけどな
53名無しさん必死だな:03/06/28 00:56 ID:4SUpcQgN
1人でコナミと光栄2社に勤めるのは少し無理が
54名無しさん必死だな:03/06/28 01:03 ID:0UPDRvTj
ID:bFR2KvGr が一人で頑張っている、というのはよくわかりました

つーか、お前>>1だろ
55名無しさん必死だな:03/06/28 01:17 ID:IVsbeJPF
そうかコーエーの仕業か。

コーエーソフトは今後買わん。

使い回し野郎が。
56名無しさん必死だな:03/06/28 01:20 ID:niDIxHqL
・赤城レッドサンズ編・・・ストーリーモード秋名のハチロク編クリア

・プロジェクトD編・・・ストーリーモード赤城レッドサンズ編クリア

・文太インプレッサ・・・プロジェクトD編の「悪夢のマシン」をクリア

・池谷の車解説・・・各stageをランクB以上でクリア?(情報キボン)

・追加BGMをセレクト可能・・・各stageをクリア
57|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/06/28 01:21 ID:+n+WLTXu
なんだこいつら。
58名無しさん必死だな:03/06/28 01:30 ID:X+bVXV/1
なかなか難しいな。
マフラーの音がかなりしょぼいんだけど
これはパーツ変更で変わっていくのかな?
59名無しさん必死だな:03/06/28 01:33 ID:3NAdgpVf
クチでゴシャアアア…!!!って言いながらやれよ
60名無しさん必死だな:03/06/28 01:36 ID:815Ot6HX
ゴシャアアア…!!!
61名無しさん必死だな:03/06/28 04:21 ID:QtNdx5wk
おまえらって、DQN?
62名無しさん必死だな:03/06/28 10:00 ID:nV5OVir5
プッシャァァァァ!!

じゃなくて。

GC8で相変わらず文太にかてまへん。
気分転換に違う車も使ってみようとカプチーノを選択。
……周回妙義で無改造のくせに205`でるのにワラタ。
63名無しさん必死だな:03/06/28 12:11 ID:Q5GpM/Vv
>>1=荒らし

話の流れ無視してわざと立てるな
64名無しさん必死だな:03/06/28 14:07 ID:ygbL288b
秋名↓タイムアタック ハチロクで3分切るアドバイス

5連ヘアピンの時点で抜かれたら、もう後はないからすぐリトライ。
理想は5連前で200m以上離している事。
その為には、とにかく壁にぶつからない事。
とくに直線の手前や高速コーナーにつながる低速コーナーでの壁接触は致命的。
ぶつかったら即リトライ。
コーナリングスピードの目安は、ヘアピンで120〜140km/h。
コーナリングでぶつからない事

次にタイムを稼げるのは、序盤の緩い右→急な左の後と、中盤の連続高速S字とその後のヘアピン後の直線
それから、その直線の後の緩い右→左ヘアピンの後、そして、5連ヘアピン後の高速S字。
この部分に入る手前のコーナーでは絶対に壁接触はダメ。
かといって通過スピードが遅すぎてもダメ。
65名無しさん必死だな:03/06/28 14:11 ID:ygbL288b
Q:○○に勝てませんが
A:練習あるのみ タイムアタックでコースを走り込んでください

Q:時々操作不能になるのですが
A:2コン側のコントローラを抜いて下さい HORI製では十字キー動かなくなる不具合を確認

Q:音が出ないのですが
A:光出力してないので、通常のAVケーブルをお使い下さい

Q:GTフォース必須でしょうか
A:パッドでも速い人はいくらでもいますが、GTフォースの方がやりやすいです

Q:ロード時間はどれくらいでしょうか
A:ロード画面表示は15秒程度です。それ以上かかる場合は本体の不調が考えられますのでカスタマーセンターへ連絡しましょう

Q:隠しコースはありますか
A:アーケード版の6コースに加え新たに5コースありますが、それ以上は未確認

Q:隠しカーはありますか
A:悪魔のマシンに勝つと文たのインプレッサが使えます

Q:難易度低くないですか?
A:インターネットランキングに参加してみて下さい タイム競争するのも楽しいです

Q:攻略法を教えて下さい
A:6/26に公略本が発売されてます。頭文字D 公道最速マニュアル 6/25 ¥1200
66名無しさん必死だな:03/06/28 14:15 ID:ygbL288b
Q須藤の一回戦のSランクを取る条件って何?
ぶっちぎっても抜かされてもCランクしか取れないんだが・・・

A1'31'999以内にエンジンブローが起こる場所まで行きましょう

QエンジンブローするステージのSランクのタイムってどれぐらい?
A1'27'999以内みたい
ブローする場所って微妙にズレるらしい
だから運も必要ってファミ通に書いてた
67名無しさん必死だな:03/06/28 14:15 ID:0UPDRvTj
板違いの上、重複

◆公道最速伝説 頭文字D Special Stage Vol.14 ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056719528/
68名無しさん必死だな:03/06/28 14:15 ID:ygbL288b
まず、何回も走ってれば、よくぶつかる場所って特定されてくると思う。
でもって、まずは、そのよくぶつかる場所の中で、直線に続くコーナーだけ覚えればいい。
峠コースはだいたい4セクションに分かれてるから、その中のどのセクションかを覚えて、
景色とか、標識とか、道路とかで感覚的に覚える。
覚えたら、次は、ぶつからない速度まで減速するにはどこからブレーキをかけはじめればいいかを調べていく。
この時は標識とかを目印にして、標識からどれくらい離れた所かとか自分で考える事。
これがブレーキングポイントって言って、やりこんでいくと
このポイントがどんどんコーナーの奥に移動していくようになるけど、まずはぶつからないようにブレーキ。
ブレーキをかけたら、荷重がのっているうちにハンドル操作→アクセルオフ持続→アクセルオン
あとはひたすら、この一連の操作をしながらコーナーでのスピードを上げていく作業を続ける。

直線につづくコーナーで壁にぶつかると、本来160km/hまで伸びていくはずの所が130km.hで目一杯になったりする。
これは大きな痛手になるから、とにかく、最初はここだけ気を付ける事。
ぶっちゃけ、低速コーナーなんかは後回しだよ。
69名無しさん必死だな:03/06/28 14:16 ID:ygbL288b
攻略って言うか、このゲームの三大原則は

1.コースを覚える
2.壁にぶつからない
3.ブレーキングドリフトより慣性ドリフト
70名無しさん必死だな:03/06/28 14:35 ID:ygbL288b
Q 最速の車はなんですか?
A インテ
71名無しさん必死だな:03/06/28 15:36 ID:ygbL288b
曲がるときの壁当てについて
1.フロントが外側の壁に当たっちゃう → とても(・A・)イクナイ
2.フロントが内側の壁に当たっちゃう → これも(・A・)イクナイ
3.リアが外側の壁に当たっちゃう   → 少しくらいなら大丈夫

とりあえず1をやらないように気をつけて走ってみれ。
んで、出来たら2ね。とにかく前を壁に当てるとダメージでかいよ。

前を壁にぶつけないで走れるようになれば、
かなり後ろの方の面まで行けちゃうんじゃないかと思う。
72名無しさん必死だな:03/06/28 18:59 ID:H3LNcx0R
童貞セガ信者ID:ygbL288b必死だな
73名無しさん必死だな:03/06/28 19:27 ID:ygbL288b
レーシングコクピット
http://www.gtforce.net/sparco/index.html
GTフォースについて
http://www.gtforce.net/gtf/index.html
GTフォースレポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010508/logi.htm
頭文字Dバージョン
http://www.logicool.jp/press/press_90.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030107/gtforce.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030403/gtforce.htm
頭文字Dバージョンパッケージ
http://www.jp.playstation.com/php/jacket/disp.php?num=lprc10002

Q GTフォースと頭文字D限定バージョンとどこが違うの?
A 従来は机に固定するタイプだったが,限定商品はひざでGT FORCEを固定することができるようになる
アタッチメント「ラップアタッチメント」を同梱した

Q アタッチメントはいくらするの?
A 限定商品についてくる非売品なので単品では買えません
74名無しさん必死だな:03/06/28 20:37 ID:bFR2KvGr
今日新宿ビックにハンコン二台あったけど、
目の前で消えてった。

ハンコンの操作性とかどうなん?
ちょっと興味あり。
75名無しさん必死だな:03/06/28 20:51 ID:ygbL288b
>>74
僕も興味あるけど高いよね
値段も結構するから手放しで買えとはいえないかな
常時セッティングした状態で保てるならいいけど
ゲームやるたびにセッティングするなら面倒って思うかもしれない
ブレーキとかついてる部品はしっかり固定しないとずれていく
あと結構疲れるみたい 
運転してる気にはなるかも。ゲームとして考えて。たくみとかになりきれるかも。
本読んだりDVDみてハンコンで遊んだら面白いだろうなって思ってるけど
僕お金ないから。買えないんだよね
使ってる人のレビューいっぱい聞きたいね

76名無しさん必死だな:03/06/29 05:15 ID:fiwm3/we
真子 4速で後ろ走って比較的ゆるいコーナーは5速で曲がるようにすればいけるはず。
真・碓氷とか真・妙義はアクセルワークの練習にも使えるし
コースに慣れればおもしろい様に走れるようになった
77名無しさん必死だな:03/06/29 05:16 ID:fiwm3/we
スネークヘアピンは3速に落としてぶつからないように
78名無しさん必死だな:03/06/29 05:19 ID:fiwm3/we
トモ二本目
スネークのヘアピンのラストが四速で抜けれる
(これは三速でもいいけど)
ここから、次のセクションに入って数個のコーナーまでは5速でせめれる
79名無しさん必死だな:03/06/29 17:53 ID:hZBTsAcs
ホイール換えるとタイヤの特性が若干変わるよ。
TAやらないと違いなんかほとんど分からない程度だけど
80名無しさん必死だな:03/06/29 17:55 ID:hZBTsAcs
GTフォース買ったんですがフラついて真っ直ぐ走行できません。
何かコツのようなものって有りますか?


折れもGTフォース買ったばっかりで、
初めはフラフラしてパッドの方が・・・って思ったけど、
やってると慣れてくる!



慣れてもふらふらしてるんだけど、逆にふらふらしてるからこそ、コーナリングがしやすかったりする。
81名無しさん必死だな:03/06/29 17:55 ID:hZBTsAcs
GTフォース買ったんですがフラついて真っ直ぐ走行できません。
何かコツのようなものって有りますか?

ハンドルはちゃんと固定されてる?
電源はちゃんとACアダプターを繋いだ?

それなら、セッティングでフォースの強さを「強い」にするといいよ。
曲がる時、腕力いるけどな。
82名無しさん必死だな:03/06/29 17:57 ID:hZBTsAcs
FD啓介タイプ(Aコース)のチューニングが
全て終わった後に出てくる『ホイール』などは
つけたほうがいいんですか?

ホイールはとりあえず無視。
まずはポイントためてメンテナンス終了させろ。
チューニング完了しても、まだフルパワーにはなってないぞ。

Aコースチューニング完了って出ても
終了じゃないいんですか?


チューニング完了ってのは、つけるべき部品が全部付いたぜって事。
それから定期的なメンテナンスを続けていくと、セッティングされていって、最高の性能になる。
チューニング完了してからが本当の意味でのチューニングなんだよなー。
83名無しさん必死だな:03/06/29 17:58 ID:ZjCGWMwU
補足すると、チューニング完了後にエアロやホイールが交換できるようになるが、
交換費用が結構するんで、そういうのはまず無視した方がいい。
まずはメンテ終了まで頑張れ。
それから、ノーマルに乗り換えてみ。
全然違うから。
84名無しさん必死だな:03/06/29 17:58 ID:ZjCGWMwU
大切なのは、低速コーナーよりも中高速コーナーなんだよね。
低速コーナーはぶつかるくらいなら、思いっきりブレーキングして車速落とした方がマシ
85名無しさん必死だな:03/06/29 17:59 ID:ZjCGWMwU
フロントから逝くとかなり失速するけど、リアがぶつかったくらいなら失速の程度はかなり低い、つーか無視できるレベル。
初心者の頃は曲がりきれなくてフロントやサイドをガシガシこするけど、慣れてくると今度はイン側につきすぎてフロントをゴリゴリ削る。
溝を意識しはじめる頃にそうなるけど。
どっちも、タイムに大きく影響するから、厳禁。
86名無しさん必死だな:03/06/29 18:01 ID:ZjCGWMwU
ストーリーの大輝にかてない

スピードが乗る区間までは我慢

そこで負けるってことは多分コースの減速ポイントがわかってないんじゃないかな?
まずはTAでコース覚えた方がいいよ
2分35くらいで走れるようになれば多分大丈夫

9000までだからといって9000即シフトアップする必要はない。
伸びなくなるぎりぎりまで引っ張るのが良いよ。
最終的にはほぼ5速固定になると思うけど、スタート直後の
4速→5速は引っ張りきった方が楽。

でもって、一個目のヘアピンが勝負。あすこを125km以上で
クリアできれば、後は強烈ヒットさえしないように走れば勝てる。
ただし、ヘアピンよりも高速コーナーで大輝は遅いみたいな
節があるからそこでミスらないように。
87名無しさん必死だな:03/06/29 18:02 ID:ZjCGWMwU
壁に当てると壁ペナルティと言って、加速が思いっきり鈍くなるよ。
だから、このゲームでは壁接触は原則禁止。
88名無しさん必死だな:03/06/29 18:03 ID:ZjCGWMwU
GTforceは買うべきですか?
買うか悩んでます。
ってかいくらすんの?
89名無しさん必死だな:03/06/29 18:03 ID:ZjCGWMwU
買う買わないは個人の自由。
ただ、GTforce使った方が、微妙なアクセル操作、ステアリング操作ができるってメリットがある。
ステアリングの切りすぎ防止にはなるよ。
あとはハーフスロットルとかも楽にできるし。
初心者ならハンドルの方が遊びやすいと俺は思う。

でもって値段は、新品なら9800円だったはず。
店で買うもよし、通販で買うもよし。
オークションで中古狙うのもよし。
ただ、これはテーブル等に固定する機械だから、
それなりに環境ないと、粗大ゴミになりがち。
(頭文字D限定は足で挟むkit付属)
各社から取付キットも出てるし、
ちょっとサーチエンジンで検索してみれば?
90名無しさん必死だな:03/06/29 18:18 ID:ZjCGWMwU
武者震ステアリング型コントローラを設置するキット 日本製 299ドル 8月発売予定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030519/control.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030519/control4.htm
91名無しさん必死だな:03/06/29 19:08 ID:u4PycYph
やっぱりハンコンほすい。
レビュー数が少ないので、いまいち踏み切れない自分。
92名無しさん必死だな:03/06/29 20:16 ID:ZjCGWMwU
ストーリーの大輝にかてない


1本目は5速を使わないこと。
なぜだか5速にするとスピードはあがっても相手のスピードが驚異的に
あがっておいつかれます。4速で9000でやってれば差をキープできたまま。
まあバグですな。
2本目は5速使うと直線で追い越せる&引き離せるのでコーナーでミスせず曲がれば
大丈夫。差が少ないと最後のきついコーナーで詰められて直線でやられるかも。
93名無しさん必死だな:03/06/29 20:21 ID:ZjCGWMwU
ハンコンは高いよね ほしいけど。
慣れればPADのが速いと思う
操作する時に回さなくていいから。
でも楽しさはハンコンのが上だと思う
6〜7年前にF1のゲームをハンコンでやらせてもらったことあるけど
楽しかったよ。
でもちょっと疲れたかな。
いくつかレビュー攻略スレで読んだけど、ハンドルの動かせる範囲が狭くて不満っていうの読んだよ
94名無しさん必死だな:03/06/29 20:24 ID:ZjCGWMwU
ハンコンはACアダプターも使うみたいだね
95名無しさん必死だな:03/06/29 23:14 ID:/xSz8a75
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)<イニDのほうがGTよりも面白いッ!!
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
  ↑
セガロッソ社員
96名無しさん必死だな:03/06/29 23:42 ID:u4PycYph
594 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/06/29 20:20 ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    元気な人が営業妨害!?      <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //


元気な人が、セガのイニDスレ荒らしと判明した模様!
バレたら親会社のコ○ミと一緒にあぼーん。

危険な賭け。
97名無しさん必死だな:03/06/30 00:58 ID:nO1Rb4iE
発売後、やたらとCM見るようになったな。

こーゆー広告展開って・・・・・・







スゴク(゚∀゚)イイ!!
98名無しさん必死だな:03/06/30 01:09 ID:cHd3PkqY
平気で板違いか
家ゲは糞ガキばかりだな
99名無しさん必死だな:03/06/30 02:05 ID:WhQKWOR5
ダメだ、2本目の二宮に勝てない・・・

4セクからグリップメーターが減るから
3セクまでにちぎっておいたほうがいい

3セク終わるまでにあるヘアピン
1つ目は約130キロ抜け、2つ目は100キロ(できれば110)抜け、
3つ目は120キロ抜け ヘアピン以外はアクセル踏みっぱなし
4セクにヘアピンじゃなくてもブレーキいるところが1,2かしょある
100名無しさん必死だな
ダメだ、2本目の二宮に勝てない・

1セク〜3セク序盤の間に200m近く離しておくと楽。
3セク中盤、いきなり渉が速くなって追い上げてくるから、それを逃げ切って
4セク入ればダウンヒルだから何とか勝てる。ヘアピンに気をつけろ。