1 :
糞マルチ廚:
前スレ:
なぜ、ゲームソフト市場は冬の時代を迎えたのか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1052827554 [03/05/13 21:05 ID:5JC/cdDm]
なぜ、ゲームソフト市場は冬の時代を迎えたのか?
新聞報道などによると、これまでゲームソフト業界は、
高性能のゲーム機がどんどん開発されるのに伴って
それに対応するゲームソフトをつくり、売上を伸ばしてきた。
ところが、ソニー・コンピュータエンタテインメントがプレイステーション2という
超高性能ゲーム機を発売したにもかかわらず、ゲームソフトの売上は伸びなかった。
ハードの新鋭機が、ソフト売上を回復させる牽引車にはならなかったのである。
2 :
糞マルチ廚:03/06/16 04:10 ID:hlwtqTy+
プレイステーション2のような3D高性能映像を楽しめるゲーム機になると
ゲームソフトもそれに対応して迫力ある映像や動き
音声、ストーリー展開など総合的に高度な完成度が求められるが
それは当然のことながら巨額のソフト開発費を必要とし
ソフトメーカーの損益分岐を押し上げるという悪循環を生んだ。
そのことが、ソフトメーカーのフットワークを悪くし
売上低迷をもたらしたという見方もある。
3 :
糞マルチ廚:03/06/16 04:11 ID:hlwtqTy+
ゲームソフトの大手、株式会社スクウェアが発売したファイナルファンタジーXには
実に40億円以上もの開発費が投じられたという。
そこまでいかなくても、3D対応のゲームソフトの開発には10億円前後かかると言われ
発売してもヒットしなければダメージは大きい。
そうなると、結局は資本力のあるソフトメーカーだけが生き残ることになり
弱小資本では太刀打ちできなくなる。
その結果、総タイトル数は減り、業界全体の売上は落ちていく。
これは、かつて日本映画が大手5社の独占によって衰退の一途をたどったのと
4 :
糞マルチ廚:03/06/16 04:12 ID:hlwtqTy+
3はいらなかったのか・・・逝ってくる
グラフィックの質はGC、XBOX>>>>>>>>PS2
なのに矛盾しまくってない?
6 :
名無しさん必死だな:03/06/16 04:28 ID:fpRtakxs
ネット、携帯に金を取られたから
接続料5000円、電話代10000円だと年30本分どのゲーム代が消える。
パソコン本体に回す金もかなりのものだろう。
ゲームには必要最小限の金しか使わなくなった。
昔みたいに数人単位で良質の2DACT.SHTを作りゃあいい
これからはそんなとこが生き残るね
>>5 話をする上では、シェア等を考慮してPS2を中心にした方がわかりやすいではあるかな。
1〜3は前スレからのコピペなんで、突っ込んでもあまり意味は・・・
中国市場がこれから重要な鍵になるであろう
>>7 その線を狙ったのがシンプルシリーズなんじゃないかね。
そして、狙ってはないけどそうなっているのがGBA。
確かにGC、PS2、XBoxには行き詰まり感があるけど、
シンプルやGBAにもやっぱり独特の閉塞感がある。
打開策は可処分所得の増大しかないだろうねぇ。
ゲームソフト作りすぎが原因
ネトゲーにも責任がある。
はまればゲーム一本で6ヶ月、一年とか出来るから、他のゲームを買う必要はない。
その上友人も引き込む連鎖が起きることが多いのでそいつらもあんまりゲーム買わなくなる。
ネトゲーは面白いのは認めるけど(実際やってるし)、今年のE3はおまりにも多すぎたと思った。
多くても2つくらいのネトゲーしか出来ないだろ、同時期に。
ネトゲー増やせば増やすほど自分の首を絞めてると思うが、おまいらどう思う?
13 :
名無しさん必死だな:03/06/16 08:55 ID:ctIe8pl6
中古訴訟でメーカーの儲け主義が印象付けられ、消費者が冷める原因の1つとなった。
それと、仁義無きメーカー間の訴訟合戦が業界イメージ悪化に拍車をかけた。
結果、業界人は将来に悲観的になり、人材不足が深刻化して行き、ゲームの質が
悪くなることがあっても良くなることは無く、ある種の悪循環にハマった。
>>12 まったくその通りなんだけど、
ほら、昔から言うじゃん。
「溺れる者はワラをも掴む」
結果的に首が絞まろうが、
飛びつかざるをえない状況なんですよ、今のゲーム業界。
>>13 そこまで消費者の頭が良かったら
内閣支持率50%越えるわけねぇ
16 :
パパゲーマー:03/06/16 09:15 ID:uCLI0gcT
最近はマルチ対応ソフトが多いが実際には、グラフィック、性能とも
XBOX>>>>>>>GC>PS2
それはそれでいいとしても、ユーザーマインドとしては当然
PS2>>>>>>>>>GC>XBOX
と、一番売れているハードが性能がいいと考えるユーザーは多い。
ところが、実際のマルチ対応ソフト上では
XBOX>GC>PS2
これでは、XBOXユーザーもPS2ユーザーも買う気が起こらない。
17 :
名無しさん必死だな:03/06/16 09:18 ID:4bfRE3IJ
ひとつめ。ぶっちゃけ不況。
97年頃のようにちょっと不況のときは、
コンピュータゲームは安く気軽に楽しめる娯楽として歓迎されたが、
今の日本人にはもはやゲームを遊ぶ余裕すらない。時間の無駄。
ふたつめ。世の中どんどんせっかちになってってるのに
ゲームの速度は全然変わらず。どころか逆に遅くなってる。
ドラクエとかFFとか、正直2倍速くらいでも構わんだろ?
トロトロとメッセージ読ませたり無駄なデモ見せたり、おめでてーな。
今は子供も大人も時間がないのだよ。テレビ見ながらネットするのが常態化してるくらい。
中古に売り飛ばされるまでの時間を引き延ばしたいのも分かるが、
基本的なところで配慮が欠けてる。
ゲーム機の起動ロゴもやめれ。スッパリと。
ゲームが売れなくなったのは、ゲーム機の高性能化が一番の原因だとオレは思うけどね。
グラフィックが綺麗でリアルになりすぎたから、つまらない。
ゲームの面白さの本質は記号性。記号的だからそこに想像力が生まれる。
記号の羅列が絵に見えるAAが面白いのはなぜか、
デフォルメされたマンガ絵が面白いのはなぜか。
それは、想像力を刺激するからだ。
ドットやポリゴンの集合体が、人や物の形に見えるからゲームは面白い。
それが今の高性能ゲーム機からは失われてしまったから、
有名キャラや有名世界観やエロでしか人の興味を引けなくなってしまった。
この理論が正しければ、ゲーム業界の救世主になりうるのはGBAだとオレは思う。
>>17 というか任天堂のゲームが今一番めんどくさいだろ。
ここは妊娠板だからあえて触れないのか知らんが。
20 :
名無しさん必死だな:03/06/16 09:53 ID:Qz22nFO+
>18
リアルになったから・・・ってのは頂けない発想だと俺は思うな。
単にリアルを生かしきれていないってのが実情だろう。
昔の映画とちがい今の映画はCGバリバリで制作費うん億円の作品に進化したけど
「リアルだからつまらない」なんて意見は聞いたことがない。
規制緩和スレのような、まともでなければいけないはずのスレでさえ
「クソ出川が・・・」とか普通に言ってるような状態だからね。
22 :
痴漢:03/06/16 10:02 ID:ogbtuqtQ
19は頭がオカシイですね。 面倒ゲーの比率は、 XBOX>GBA>GC>DC>>>>ゴミステ と、相場が決っているんですよ。
23 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:06 ID:uCLI0gcT
>>18 3Dでもリアルだから面白くなくなったのではなく、3Dでもリアルに出来なかったから面白くなくなったと見るべきでは?
ただ売れるからというだけで3Dにした処理オチ&ジャギチラの馬鹿ゲーが多すぎ。
24 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:08 ID:uCLI0gcT
25 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:12 ID:uCLI0gcT
26 :
名無しさん必死だな :03/06/16 10:14 ID:YeRsTNOY
パクリや訴訟で寒くなった
27 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:18 ID:wZr9Chgm
28 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:19 ID:uCLI0gcT
29 :
釣りs:03/06/16 10:19 ID:lCQm+OO+
まぁあれだな。ロード短縮に勤める事と
まぁあれだな。価格低下と
まぁあれだな。太鼓が予想以上に売れた原因として誰でもしたしめる。インパクトがある。っていうのと
まぁあれだな。漏れ荒そうに言っているけれども
まぁあれだな。景気が回復すればすぐに冬の時代は終わるな。ウン
ネトゲが市場を食っているというが、
そもそも対人の遊びは一人遊びよりも面白くて当たり前
単にオフゲ開発において対人に持ち込めないような
斬新な面白さを追及する努力が足りないのよ
・国内コンテンツ産業の市場の推移(億円) ・PSの地域別タイトル数
映画 音楽 ゲーム 出版 新聞 放送 日本 北米 欧州
1996年 5295 21379 5293 26564 24256 27503 PS 4392 1282 1427
1997年 5661 21167 5833 26374 25029 28562 PS2 1021 500 507
1998年 6030 19626 5137 25415 25293 27785
2001年 5607 18350 4851 24607 24848 28312 ・日本のゲーム市場:アメリカのゲーム市場比
2002年 5390 17082 4131 23968 24688 29977 1:2の比率が1:3へ
2003年 3100
2004年 2400(スクエ二の予測) ・2002年の北米ゲーム市場
103億ドルで前年比10%の伸び
ヨーロッパ市場とともに拡大傾向
・北米市場での日本製ゲームソフトシェア推移
1990年代( 90% )→1999年( 57% )→2002年上半期( 33% )→2002年末 ( 23% )
メディクリ
Hard Soft Total
1990 1078 2353 3431
1991 1354 2624 3978
1992 1230 3358 4588
1993 937 3754 4691
1994 1378 4030 5408
1995 1593 4887 6480
1996 1906 4521 6427
1997 1718 4885 6603
1998 1360 4364 5724
2000 5678
2001 2167 3251 5418
2002 1783 3210 4993
33 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:24 ID:lCQm+OO+
・北米市場での日本製ゲームソフトシェア推移
1990年代( 90% )→1999年( 57% )→2002年上半期( 33% )→2002年末 ( 23% )
↑ヤヴァじゃないかよ!”PCが家庭用に乗り込みすぎじゃネェーかYO!”
34 :
名無しさん必死だな :03/06/16 10:27 ID:YeRsTNOY
コナミが業界を寒くした
・PSの地域別タイトル数
日本 北米 欧州
PS 4392 1282 1427
PS2 1021 500 507
ニャッポンにうまれて幸せ
コアゲーマー層はネトゲーに移行してしまい、
ライトゲーマー層はネットの無料ゲームや携帯ゲームで済ませてしまって
ダブルパンチで市場縮小しているのかもね。
家ゲー市場に残ってるのはキャラ萌え系とかアニオタ系、版権もの好きの人々。
日本は廉価版でソフトの数が水増しされているだろ
廉価版抜かすとPS2は800タイトルくらいらしいね。
PSも3000〜3500くらいかな。それでもタイトル多すぎ。
やっぱケータイだな。
ケータイに金を吸い取られすぎて財布スッカラカン。
無い袖は振れまへんなぁ。
40 :
名無しさん必死だな:03/06/16 10:49 ID:yGyfyUvf
エロゲ、GBA、iアプリ。
これ以外は日本人には無理。技術力不足。
41 :
名無しさん必死だな:03/06/16 11:00 ID:eyo8YCvS
GBAは、ゲーム発売日2〜3日前にはネット上にロムイメージが出回る
これ何とかしないと・・・
>>41 まあ次世代機で何らかの手を打ってくるでしょう。
GBASPはフラッシュROM使えないようになってるらしい。
PCで遊んでもつまらないから損失はそんなんでもないと思う。
>>39 でもどうなの?携帯の料金が安くなったとしても、今のゲーム買いたいかな?
金があってゲームショップ行っても食指が伸びるようなソフトがないんだよねえ。
最近のゲームって新しい驚きはないし、DVDレンタルが安いし、ネットも安いしで
結局ゲームに7000円とか払うのがもったいない。
5800円の頃なら割安感もあったんだけど、DVDが安くなってネットも安くなってるのに
ゲームだけ値上げしてるようじゃ、そりゃ娯楽産業の中でもゲームだけ落ち込むさ。
せめて5800円水準に戻せないのか?
>>12 DVDがゲームに取って代わったと言うのと同じくらい無意味な意見だと思う。
それならPCゲーム界はとっくに限られた数のネットゲームに取って代わられているはずだろう。
だが実際は数十種類のネットゲームが共存してるしシングルゲームも絶滅することなく売れている。
これは出来のいいゲームはマルチでなくともやってみたいものだしネットゲにしても個人の趣味が全てが全て被らないからだ。
ただ一番何が変わるかと言えばPS時代にやってきた様な誇大宣伝、雑誌でこのゲームは殿堂入りとか
持ち上げて定期的に駄作を素人に買わせる戦法が通用しなくなる所だ。
マクドナルドの新作バーガー商法とでもいうべきか。プレミアムバーガーなど
ただのボッタクリだがこれは美味いなどと宣伝していると素人は試しに買ってみたくなるようなもの。
ゲームでもこれは当てはまる。メディアがこれは面白いと持ち上げると素人は試しに買ってしまう。
しかしネットゲームの場合、中身の出来は実際にプレイしてるプレイヤーによって
ネット経由、口コミで真実が伝わってしまう。またプレイ人口がそのゲームのハマリ度を正確に表わしてしまう。
絶対に駄作は流行らない世界になっているわけだ。ここは以前より競争が厳しくなっている所だろう。
じゃあ全世界的にネットのレビューの普及でゲーム市場がが衰退しないとおかしいだろ。
でも結局市場が衰退してるのは日本だけ。
>>45 PS登場時の5800円はすごいインパクトがあったね。
それまでの水準の半額だったから。結果ゲームの販売本数も増えたし。
あの頃の勢いを取り戻したかったら更にゲームの値段を半額にしないとだめなのかもね。
>>47 だから
>実際は数十種類のネットゲームが共存してるしシングルゲームも絶滅することなく売れている。
って書いてるじゃん。結局宣伝だけで売れる時代は終わったんだよ。
しかし日本は宣伝だけで売ってきた典型的な市場だったからその時代が終わった今
ダメージが他よりでかいと。
そういえばもうゲームのCM自体あまり見なくなったなあ。
90年代後半は朝から晩までゲームの宣伝やってたけど。
こういう露出の少なさで「ゲームは落ち目」という印象が大衆にあるかも。
出来のいいゲームが多い市場は逆に栄えるわけだ。
FPSにしてもRPGにしてもRTSにしてもどれか一つではなく出来がいいゲームならば複数やってみたくなる。
自分もFPSはメインがハーフライフだったがその後SoFやMoHなど7種類くらいは買った。
今はBF1942メインだがHL2も買うつもりだ。simcity4やrise of nationsも欲しいがそんなに買う金が無いという
日本の様に金があっても欲しいゲームが無いという腐ったゲーム市場とは違い嬉しい悲鳴だ。
>>50 いや数年くらい前からいくらCMしても売れないから止めたんだよ。
やっぱそういう商法は長く続かなかったわけだ。
任天堂だけ相変わらずGCのCMとかやってるけどCMが無駄なのは証明されてると思う。
53 :
名無しさん必死だな :03/06/16 13:19 ID:WNOQIhCI
コナミのアヌビス30億もの開発費が投げ込まれたが コ
結局売れずに撃沈した。金を積んで評価あげさせても ナ
意味はなかった。ネット上で宣伝しても売れなかった ミ
なおウイニングイレブンには数十億の開発費を投じて は
いる。コナミは開発費の他に宣伝費だけで数百億も投 崩
じている。看板広告に費用がかさみ結局のところ効果 壊
は得られなかった。コナミは沢山のパクリゲームを放 寸
出し今後問題がでるでしょう。「コナミが訴訟問題や 前
類似品などで業界を寒くした」ってのが答えです。
54 :
名無しさん必死だな:03/06/16 13:34 ID:wrRl7YRN
>>48 セガやNECはその前からCDでゲーム出してるし値段も倍なんてアホな
話は無かった。普通に値引きもされるので価格も大した差は無かった。
SCEIはその流れを引き継いだだけで逆に糞ゲーの値段を圧力で高止まり
させたり中古市場潰しに走った戦犯。
SCEIが栄えてから強引な圧力やコンビニに優先販売して虐める等、
小売り業界は悲惨の一言。ユーザーもその余波で被害を受けまくった。
最近まともになりだしたのは公取が動いたのとデジキューブがユーザー
と小売り、コンビニからすらも総すかん喰らって死にかけてるから。
ソニーの圧力とデジキューブの天下な世の中なんて遙か昔の任天堂暗黒
時代並におぞましい。
あぼーん
◆妊娠◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ
(;;;;;;;;;GC;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ン本気信者本気信者
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン /いい年して子供ゲー大好きで
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <マルチだけど俺はオタクじゃない!!
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。 \身障の友達が書きこみました。
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。
%。゚。。‰∴。∵゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。
|o∵o。。| ̄ ̄
◆妊娠(
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
63 :
名無しさん必死だな:03/06/16 13:36 ID:Of3PRJfq
流通の問題。
小売がメーカーに返品できないせいで売れないソフトは値崩れ。
準新作クラスが1980円とかで売ってたら6800円では買えなくなるだろ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
70 :
名無しさん必死だな :03/06/16 13:40 ID:WNOQIhCI
KONAMIが業界を寒くした
公取委がまた警告するだろう
ぱくりで逝こう小波君
71 :
名無しさん必死だな:03/06/16 13:43 ID:wrRl7YRN
本当にソニーに感謝してるならみんなソニーを褒め称えその体制に甘んじているだろう。
しかし当時ソニーがやった圧力や支配はみんな形骸化してる。
誰もソニーを認めなかったし、ソニーがやってきた事はそれだけ無茶だった。
定価販売強要=公取介入であぼーん
あからさまな入荷差別=公取が捜査に入って弱体化?
ソニー裁量の数量制限(超えるとペナ喰らう)=メーカーの抵抗で半分失敗弱小相手のみ有効
コンビニ優先配布政策=小売りイジメの典型。しかしコンビニにも煙たがられて片隅へ。デジキューブ死にかけ。
中古撲滅キャンペーン=敗訴&勝手に権利を名乗ってたシールも撤去
やっとソニーはセガやNEC時代の普通の会社に近づきました。自助努力無し。
72 :
名無しさん必死だな:03/06/16 13:47 ID:wrRl7YRN
ソニー信者かなにかしらんがコピペ嵐してるんじゃねえよ。
任天堂の応援するつもりなんかねえ。ただソニーの応援してる奴らの
脳味噌はオカシイ。ソニーの応援も許せねえ。
ソニーも任天堂も大元はどっちも巨大圧力の権化でユーザーの敵だったっての。
日陰者になったり公取に絞られたりで今でこそ少しはマシな顔してやがるが…
73 :
名無しさん必死だな :03/06/16 13:50 ID:WNOQIhCI
KONAMI信者のコピペ厨房だろ
やはり携帯だな。
毎月毎月使ってもないのに4000円はとられるし、
ちっと使ったら5〜6千円。だからゲームと音楽はタダですます。
>本当にソニーに感謝してるならみんなソニーを褒め称えその体制に甘んじているだろう。
今も居心地いいから甘んじてますよ。
>しかし当時ソニーがやった圧力や支配はみんな形骸化してる。
任天堂の圧力や支配から解放したのがソニー。
>誰もソニーを認めなかったし、ソニーがやってきた事はそれだけ無茶だった。
世界がソニーを認めてますよ。
>定価販売強要=公取介入であぼーん
これはサードを守るためにやったこと。
別にソニーが得するわけじゃない。
>あからさまな入荷差別=公取が捜査に入って弱体化?
同上。
>ソニー裁量の数量制限(超えるとペナ喰らう)=メーカーの抵抗で半分失敗弱小相手のみ有効
これは微妙。
>コンビニ優先配布政策=小売りイジメの典型。しかしコンビニにも煙たがられて片隅へ。デジキューブ死にかけ。
これはサード連合がやったこと。
>中古撲滅キャンペーン=敗訴&勝手に権利を名乗ってたシールも撤去
これはCESAがやった事。
>やっとソニーはセガやNEC時代の普通の会社に近づきました。自助努力無し。
セガやNECが成し得なかった世界制覇を成し遂げましたよ?
76 :
名無しさん必死だな:03/06/16 14:07 ID:yGyfyUvf
高齢化。今家ゲって20台後半とかそんな人中心でしょ。
方式や流通の問題などではなく単に面白いゲームが無いから市場が縮小している。
それだけ。店行っても欲しい、買いたいというゲームが無いだろう?
それじゃどんな素晴らしい販売体制を敷こうが結局売れないのである。
別に儲けのシステムや経営方針に関しては企業が自由に決めて構わない部分はおおいにある。
慈善事業じゃないのだから。
>>76 新規の若年ユーザー取り込めてないんだ。
まあゲームの売り上げランク見てもそんな感じだね。
というか、ゲームの中心層って子供であってしかるべきなのに、
いい歳こいた大人がやってでかい面して「ガキ向けゲーム」とか言ってるのはどうかと。
いっぱしの大作映画並の予算かけて
Vシネマや30分OVA以下の糞話、糞演出が乱舞する作品ばかり
作る制作陣の無芸無能さに乾杯。
80 :
名無しさん必死だな:03/06/16 14:30 ID:4Cx1KXbH
81 :
名無しさん必死だな:03/06/16 14:33 ID:wrRl7YRN
>>75 ソニーが出てくる以前からNECがROMROM2でCD市場つくってセガもきてた。
SSだって同発だからソニー以前に任天堂体制は切り替わってる。
NECもセガも任天堂体制に組み入れられてると思ってるのか?
ソニーはNECとセガと戦って覇権を取っただけで任天堂から初奪取した訳じゃない。
そもそもソニーは元々任天堂陣営の一員。組を追われて新興しただけだ。
比べる相手を任天堂だけにしないとなんの取り柄も残らないのがソニー。
82 :
12:03/06/16 14:33 ID:/1zxbZFw
>>46 だからネトゲー「にも」責任があるって。
ゲームがうれなくなったのはいろんな理由があるし、漏れが書いてるのはその一部にすぎん。
言い方は悪かったかもしれないから言い直そう。
漏れが指してるネトゲーは「Everquest」や「Ultima Online」みたいなMMORPG。
確かに人によって相性が違ったりするけど、こういったゲームにはまれば他のゲームを買わなくてすむ。
漏れも4年前ほどUOしかやらなかったし。
問題はコアユーザーのPCじゃなくてコンソール機だ。
FFXIみたいなMMORPGを一般ゲーマーに売れようとしている。
例えば今年7本くらいのゲームを買うつもりの人が3本しか買わなくなった。
これがあっちこっち発生したら結構の損だと思う。
まぁネトゲーはそんなに大きいな理由とは思わない。
他にも色々あるだろう。
参考になりますた。ありがd。
あと、駄作が流行らないと言ってるが、ROは?
2スレ目は板相応のレベルに戻ったな。
荒らしも知性が感じられない。
84 :
名無しさん必死だな:03/06/16 14:40 ID:wrRl7YRN
>>75 サードの為等と言ってるがソニー流通方式だとロイヤリティに
別の金がかかるようになってて結局任天堂並の金を取られた。
しかも任天堂がやらなかった数量制限まで押しつけられた。
更に小売りとユーザーを虐めたから小売りとユーザーの体力と信頼が
下がって小売りもユーザーも慎重になった。圧力で糞ゲーすら処分出来
ない。ユーザーも間違えて買って偉い目にあった。宣伝だけ派手で内容が
ついてきていない。そして最近は小売りとユーザーによる買い控えが
強くなってきた。ソニーの戦略は日本だけ市場停滞というアホな現状を
作り出した。結局買い取る側を虐める&騙すだけのソニー商法はサードの
為にならなかった。
85 :
名無しさん必死だな:03/06/16 14:45 ID:wrRl7YRN
>>82 本来のネトゲーは普通のゲームの拡張的存在だ。
ウイイレで腕試しがしたい。ポケモンでデータ対戦がしたい。
サカツクの俺チームで世界一になりたい。FFで追加シナリオや
育てたキャラを他人に見せびらかしたりチャットしたい。
そういうものがオンラインのメインコンテンツ。
MMOなんていうのはオンラインの中でもマニアの世界でしかない。
世界中の大量のユーザーのなかでたった45万人しかいないEQ人口。
UOだってたかが知れている。DIABLOの販売本数にすら適わない。
世界のオンラインはDIABLOの様なシングル&マルチ両方遊べるMOや
RTSやFPSの様なシングルで磨いた腕を競えるマッチ形式が主流。
元々のニッチ産業をオンラインそのものだと勘違いした奴らがイカレてる。
>>85 漏れはネトゲーとオンライン対戦機能付きのゲームを別物として考えてる。
オンライン対戦はどのゲームでも歓迎する。
ニッチ産業でもコンソール機まで来てるんだからやばいんじゃないの?
一般ゲーマーを取り込もうとしてるし。
まぁそれでも特殊な香具師しか買わないんだなぁ。
だがそういう風に言えば確かにそうだな。
ネトゲーは漏れが思ってるほど業界に負担をかけてないかも。
しかしやっぱりE3で多すぎたと思ふ。
87 :
名無しさん必死だな:03/06/16 14:58 ID:ZFhspNqE
出せば売れる時代が終わっただけだろ。
今までが異常だった。
>>82 >例えば今年7本くらいのゲームを買うつもりの人が3本しか買わなくなった。
この前提っておかしくないですか?最初から客側に沢山買うノルマがあるみたいな感じですよね。
とりあえず暇だから適当に2ヶ月一本程度継続的にゲーム買うってのはユーザー割合としては多い方なんでしょうか。
やりたいゲームがあれば買うというのが普通に多いような気がするんですけど。
つまり7本買うつもりの人は結局その7タイトルに興味があるから買うつもりなのであって
FF11やってるから買わないでいいやってのはそんなに多いとは思えないです。
自分もハーフライフやディアブロ2とかかなりやってましたけどそれやってるからといって
他のゲームはいらないという事にはなりませんでしたよ。やはりやりたいゲームはやりたいので買ったもんです。
実際MMORPGやってる人もやりたい他タイトルがあれば買ってたりしますよ。
UOやってる友人もFF11やってる友人も欲しいゲームはきちんと買ってますし。
90 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 15:07 ID:LFg+2+q7
>>78 禿同!
>>75 あんまり中身のある議論ではないね。
任天堂も相当なことをしたし、ソニーも同じようなことをした。
それだけのことだよ。ソニーマンセーしても仕方ないと思うが、、、
>>88 比較的短時間で終わるようなFPSと違って、MMORPGって一日何時間も下手すりゃ一日中時間をとられるのに、
時間かかる他のRPGとかゲームはやってる暇がなくなるのでは・・・。
仕事してる人が、MMORPGとコンシューマRPGを平行してやるのは不可能に近い気が。
ゲームだけじゃなく他にも趣味・娯楽があればなおさら。
92 :
名無しさん必死だな:03/06/16 15:15 ID:wrRl7YRN
>>86 aoeとかのRTSやDIABLOがネトゲーの代表格だからな…。
今はネトゲー全盛だがMMOみたいなのは失敗がささやかれてる時期。
PCではネット対応になってないシングル専用ゲームはダメってのが
常識になってる。なんでかっていうとな、一緒に遊んでくれる
コミュニティが必須になったからなんだよ。
動物の森あるだろ?あれも似たようなものなんだ。ゲーム上以外に
コミュニティがあって和気藹々とやってるから楽しい。
あれを一人で悶々とやってたら怖いだけだ。
ポケモンも一緒。一人じゃ盛り上がらない。
本来のネトゲってのはGBAをケーブルで世界中の人と気軽に繋げる。
そんな感覚だからMMOみたいに一本が世界を食い尽くすってものでも無い。
他のユーザーに釣られて次々乗り換えもするし複数のゲームも対応可能。
他のネトゲーはCSと一緒で1プレイ30分〜1時間をじっくり楽しむタイプ。
MMOが特殊なのは全てをつぎ込まないと続けられない所。
>>90 ハードの赤をソフトで取り返すというビジネスモデルである以上、
避けられないデメリットってところですかな。
ゲーム好きとしては、ハードをなんとか赤字が出ない程度の値段にして、
そのぶんソフトを安くするようなスタイルにして欲しいのだが、
まあ、それも難しいんだろうね。
94 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 15:15 ID:LFg+2+q7
映画みたいなゲームにもう飽きたんだろうね。
それに映画みたいなゲーム<<映画だしね。
映画みたいなゲームって、価格も面白さも映画に負けるもんね。
ゲームらしいゲームは細々と売れてるんだろうけど、
以前より露出は減ったから(グラフィック的な派手さが欠ける)
昔に比べ正当な評価(売り上げ)がされないんだろうね。
88がいってるのは、買うだけは買ってるよ、ってことなんじゃないかな。
俗に言う、積みゲーってやつ。
ちゃんとプレイしてる人も中にはいるだろー。
俺もMMO・MOにはまってた頃、初期は買うだけは買ってたけど、
数ヶ月後には結局プレイしないから買わなくなったな。
>>91 そりゃあまい。
FPSも止めようと思えば止める事が出来るだけであって
結局オンラインプレイは何百何千時間の世界。
MMORPGも止めようと思えば止められる。そこはプレイヤーの意思の問題。
97 :
名無しさん必死だな:03/06/16 15:20 ID:8VJkgoKt
>>88 実体験として、DCでPSOにハマッてた時の事が有るからなぁ。個人的には。
PSO以外のDCゲー一切遊ばなかったもん。もちろん買ってない。
PSOとほぼ同時期にカプコンが連作RPG出していたけど、2巻以降買ったのって
DC終焉後だったもんな。
(替わりに、PSOのアイテム移動ようにDC&PSO&BbAを2組揃えたりした
けど)
>>94 映画みたいなゲームに飽きたってことはないんじゃない?
FFXや同2のようなゲームの売れ行きを見るかぎり。
ただ、大作やMMOに時間を取られて、他のゲームに回す時間が
減っているというのはあるだろう。大作を遊んだあとは「もう
お腹いっぱい」になって、しばらくはゲーム以外で遊びたくなるし。
>>95 いやきちんとプレイしてるみたいよ。
FF11とかやるとわかるけどMP回復にリアルで20分とかかかるからすげー暇なんだとさ。
移動も列車でいいし敵のリスポンも長いし。あまりにも暇なんでPS2もう1台買ってやってる。
100 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 15:24 ID:LFg+2+q7
>>93 そのビジネスモデルって傾きかけた任天堂が行った最後の博打が
たまたま当たっただけなんだけどな。
昔は同じく工場作ったけど注文がなかったリコーと組んで高性能チップを
作って作って作りまくって神風を起こしたけど、次はどうなんだろうね。
おもちゃという範疇なら2万でも割安感を感じられないだろうし、
勿論そんな値段で高性能チップを載せるのは不可能。
付加価値を付けて(DVD)、PS2は割安感を演出したけど
次世代は割安感を演出するのも難しい環境にあるだろう。
そしてそういう付加価値はゲームソフトを食うことも証明されたしね。
レコーダーなんか付けたら益々ゲームをしなくなる。
>>97 いやでも言うほどたいしてやってないだろ?
自分のハーフライフプレイ時間は思えば2000時間超えるくらいやってるけど。
まあ5年もやってたからな。
FFは映画を見てるみたいなゲーム
映画みたいなゲームといえるのはHALO2
映画を意識するのはいいけどやり方が違うんだよね。
>>99 もう一台買ってまでかぁ、恐れ入った。
そういう鉄人みたいな人もいるんだな。
けど、そういう人ばかりではないと思う。というか、少数だと思うよ、やっぱり。
俺はMMOで時間がかかる時は休憩してる。チャットも楽しいし。
>>99 まぁ人それぞれだからなぁ。
ただ漏れや知り合いの場合、他のゲームを買わなくなったから個人的な経験から言ってた。
ってもう一台買ったのかYO・・・
105 :
名無しさん必死だな:03/06/16 15:30 ID:8VJkgoKt
>>101 時間としてはたいした事ないけど、他のゲーム遊ぶ時間は確実に0になって
いたな。
元々の話題が、その「他のゲームが0」になってしまう事が問題って話題じゃ
なかったんか?(だとしたら俺のミスリード)
106 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 15:31 ID:LFg+2+q7
>>98 正直言ってFFはどんどんパイを減らしてると思うんだ。
折角グラフィック+マスコミで素人層を巻き込んでも
あれじゃあ客は減るばっかりだと思う。
客を減らしてるのはターゲットが凄く狭いところにあるのが一番の原因。
PSOはDiablo2より飽きやすいっぽいから2-300時間が相場でないかい?
早い人は100時間くらいかな。
ちょっとでかめのシングルRPGやり込みと賞味期間はあんまかわらん気がする。
ただRPG系は仲間集めに時間かかったり無駄な時間労費が割と多いから
一回のプレイ時間がながくなる傾向があるね。
108 :
名無しさん必死だな:03/06/16 15:32 ID:8VJkgoKt
>>100 初代ファミコン(リコーにPPU委託)の頃のビジネスモデルって、ソレじゃなかった
と思うけど。だいたい、初代ファミコンの初期なんてサード無しじゃん。
ハードの赤字をソフトで挽回って、メガドラとかサターンじゃないか?
109 :
名無しさん必死だな:03/06/16 15:34 ID:bSu8VBqI
>千手観音 ◆uTft8WGmn6
どんなに偉そうな事を言っても、
視点が”妊娠”の域を越えてないから、
何を言っても任天堂擁護にしか聞こえない。
PS陣営に責任転嫁するのは間違ってるかと。
PSはPS独自の路線で進化してきたのだから、
任天堂は任天堂独自の路線で、昔のスタイルを守り続ければ良かったと思う。
PS路線が一般人に受けて、N64は子供やマニアに受けたのだから
そのままの路線でマニアや子供の”絶対”になれば良かったものを、
一般に支持されようと、PS二番煎じ策を取ってから、バランスが崩れたと思う。
”同じようなソフトを出すハードたちにユーザーが飽きた”って言うのが、
GBAの売り上げを見てると思う。
冬の時代を助長したのは紛れもなく”任天堂の失敗作GC”の責任だと思われる。
>>100 このビジネスモデルの出自は知らないけど、現在は完全に一般化
してるねぇ。携帯とかYahooBBとか。
おもちゃという範疇に今でも残っているのは任天堂だけじゃないかな。
PSもXBoxも目指すところはセットトップボックスだろうし。
もちろん、これらの機械上で動く他のエンターテイメント(映画や
留守録したTV)はゲームを遊ぶ時間を喰うだろうね。ブラウン管を
奪い合うという意味では、現状と異なることはないという気もするが。
>>105 それは単に無理して他のゲームしたくなかっただけだと思うんだ。
もともとたいしてそそられなかったタイトルなんだと思うよ。
ゲーム人口の減少が一番でかいんじゃないの?
ファミコンの時ほどゲームやってる人いないでしょ
その世代の人はもう大人だからゲームやる時間無いし、
やっても年間本数は全盛期の比べものにならないほどすくないはず。
113 :
名無しさん必死だな:03/06/16 15:40 ID:8VJkgoKt
>>111 でも、他に遊ぶものが無かったら「とりあえず買ってみるか」ってのが
あるけど、それが無くなるんだよね。
ファミコンの頃はゲームの賞味期間が短いというのもあったな。
ドラクエ2や3なんて当時は物凄く長く感じたもんだ。
実際は30時間もあれば終わるボリュームでしか無いのだが。
115 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 15:41 ID:LFg+2+q7
>>108 実はファミコンも本体1個につきソフトが数本売れないと赤になる価格設定だった。
リコーにしても大量生産して初めて黒になる価格設定だった。
両社ぎりぎりの選択だったんだよ。
>>114 30時間って今のゲームの中だって相当長いほうでは・・・。
30時間もあればってすごい軽い言い方だね。
今その30時間を捻出するのも結構大変な時代。
>>113 これからのゲーム業界は衝動買い層を頼りにしては駄目だと思う。
>>114 ファミコンの末期あたりから大作(=長大)万歳になっちゃったからなぁ。
標準的な分量としては30時間程度がちょうどいいかな。そして短くなったぶん、
ワンシーンを濃くしたり、値段を下げたりしてくれると嬉しいのだが。
ま、ICOとかを見てると、そんなんじゃ売れそうにないけどな(w
119 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 15:52 ID:LFg+2+q7
>>109 GBAはゲームの入り口だから
同じようなゲームでもいいんだよ。
駄目なのは据え置き機にGBAと同じようなゲーム、もしくはそれ以下のゲームが多すぎなこと。
据え置きならではのゲームってFPS、リアル系、ムービー系だけでしょ。
どれも日本ではターゲットは狭い。
>>116 30時間てのはかなり多めに言った。今の人なら20時間もかからないだろう。
昔は大作RPGでもそのくらいって事。
ただ今のゲームは一回のプレイが長いからまとまった時間が取れない事が多いね。
結局その手の都合でRPGはやらなくなった。FF11も俺にはついていけん。
DIA2は1クエスト1時間前後で終わるからいいね。
いつでもどこでもセーブ可能ならプレイ時間の長さは問題じゃない。
結局、わざと時間稼ぎをしている意地悪なシステムが悪い。
根性悪の作ったゲームはつまらん。
>>121 ?
どこでもセーブ可能でも、ゲーム時間が長いことによって他のゲームを
遊んでもらえなくなるという現象は起こるでしょ。
議論の流れを読もうね。
>>121 ゼノサーガは最悪だった。
マップを進めてて、次のセーブポイントで終了しようと思ったら、マップ切り替え時に突然ムービーが始まる。
このムービーがやたら長くて、疲れてるから見る気にもならないし仕方なくリセット。
何度やり直した事か(><+
124 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 16:10 ID:LFg+2+q7
>>118 ソフトの値段が高くなっちゃったからね。
やっぱゲームは4000円代が妥当なんじゃないかね。
>>122 日本のゲーム市場は面白いゲームがありすぎてやるのに困るなんて
そんな嬉しい悲鳴状態には無いからその論議はどうでもいい。
アメリカでの話しなんだけど、GBAのゲームの価格って安すぎると思う。
2500円、高くても3500円って任天堂じゃなければほとんど儲からないなぁ。
これでは小さな会社が入れないんじゃ・・・
127 :
名無しさん必死だな:03/06/16 16:18 ID:c3mGNaX8
薄利多売方式じゃないのかえ?
128 :
名無しさん必死だな:03/06/16 16:24 ID:1vTP+ydY
>>124 それでも結局、同じ値段ならより豪華なものを欲しがるからね
安くて簡単に遊べて短時間でも満足できて、かつできるだけ長く楽しめるゲーム
と客のほしがるものは際限がないと思うので価格を下げるのは解決にならないかと
>>125 「ありすぎてやるのに困る」ってのがどの程度のことを意味するかに
よるけど、十分潤沢に出てはいると思うよ。
ちなみに俺が捻出できるゲームの時間は月に30時間が精一杯。
100時間級のゲームなら、4本ぐらいで1年が終わってしまう。
実際には、途中で投げるゲームもあれば繰り返して遊ぶゲームも
あるから年によっても違うんだけどね。
PS2が出てから買ったゲームは、PS系以外のプラットホームも
含めて20本弱ぐらいか。ゲーマーとしては並み以下かな?(w
130 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 16:25 ID:LFg+2+q7
アメリカでは中古市場があんまり発達してないのかな?
131 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/16 16:28 ID:LFg+2+q7
>>128 >安くて簡単に遊べて短時間でも満足できて、かつできるだけ長く楽しめるゲーム
まさしくそういうゲームが足りないんだよな。今のゲーム業界には。
>>130 レンタルがあるからね。
しかもゲームレンタルはゲーム購入前の試遊措置としていい効果をあげている。
スポーツものやアクション系やFPSが売れているのもそういう背景があるのかな。
日本ではRPGやSRPG、SLGが売れ筋になってしまったのは、同じ値段でも長く遊べるからということだろうなあ。
>>131 そういうゲームは中古屋にいっぱいあるわな(w
レンタルと違って、売れてもメーカーには利益が行かんけど(W
最近のRPGは無理にプレイ時間を引き延ばしてる傾向があるから、
社会人にとっては、なかなか手を出しにくいよ。
もっと煮詰めて余計な部分を短縮してくれれば、
テンポが良くなっていいのだが。
まぁ、子供たちにとってはプレイ時間が長い方が
お買得感が強いんだろうけど。
135 :
名無しさん必死だな:03/06/16 16:53 ID:2ZfEvjzt
かといって短い時間で密度を高く・そのぶん安く路線も、だめなんだよねえ。
100円〜400円でレンタルできて2〜3時間楽しめるDVDがあるから。。。
しかも映画なら会社とかで話題にできるんで実用性がある。
時間のない一般人や社会人はもう戻ってこないのではなかろうか。
今中古市場ってどうなってるの?
ブックオフとかすごく乱立してるけど。かなり新品:中古比があがってきたのかな
>>136 古本屋は増えたが、中古もやっていた小売りが潰れた分が
回ってきてると思えば、横這いではないかと推測されます。
中古屋もあんまりゲームコーナーに人いないなあ。
ていうか、最近の中古高いなあ。人気作4980円とか5980円とか新品とほとんど変わらない値段だもの。
PSBBでオンライン化でもテコ入れにならないようだし、もう何をやってもだめかなこの業界。
な
に
を
や
っ
て
も
だ
め
やっぱ日本人は2Dが好きなんじゃないの?
3Dに対応できないとも言えるが。
最近GBA好調だしね。
>>141 時代は軽薄短小ですよ?
と、任天堂みたいな事を言ってみるテスツ
143 :
名無しさん必死だな:03/06/16 19:01 ID:wNpGvB9/
短くて繰り返し遊びたくなるようなゲームがしたい。
・終わりの見えない長期不況でゲームなどに金をかけられない
・少子化と、子供ウケの任天堂がイニシアチブを取れなかったことの低年齢層のゲーム離れ
・ゲームそのものが流行おくれになってしまったことによるライトユーザーのゲーム離れ
・戦後最大のエンタメ業界消費ボリュームゾーンだった団塊jr世代のゲーム離れ
・携帯電話の台頭によりシェアを奪われた
・DVDの台頭によりシェアを奪われた
・ネットのレビューやユーザーコミュニティの台頭によりユーザーの審美眼が厳しくなった
・ネットゲーム(MMO)の台頭で家庭用ゲームをプレイする時間が奪われた
・ネットの無料ゲームやiアプリのお手軽ゲームにシェアを奪われた
・ゲームのマンネリ化
・漫画とアニメが根底にある日本人の文化に3Dゲームがなじまない
・レールに沿らせて均質的な教育を受ける日本人の国民性に、比較的自由な3Dゲームがなじまない
・デフレの影響で他の娯楽よりゲームが割高に感じる
・中古市場の台頭
うん、ピーコの影響はでかいだろうね
_イ三三ミミミ,、
/ミゞへ三三ミミヽ
i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj
ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!
!i !, ノ'ーヘ_ .,|j
└!、 '.fニ三ヲ .!
_人ゝ、` ; ノi
-'^/ ヾー`ニ ソ^\
warata
149 :
名無しさん必死だな:03/06/16 19:28 ID:DvOlr6BB
>・ネットのレビューやユーザーコミュニティの台頭によりユーザーの審美眼が厳しくなった
これならFFは9以降壊滅的になるはずだけど
甘い奴がいっぱいいて買ってる
>>144 ・ゲハ板での信者争いを読んであきれた一般人がゲームに愛想をつかした。
「ゲームなんかやってると、こういう厨房と同一視されてしまう!」みたいに考えて。
信者争いはイクナイネ
ゲーム市場そのものが衰退していく中で、内ゲバなんてやってる場合じゃないだろうに。
>>149 まあでもFFの売り上げは8を頂点に減りつつあるじゃないですか。
153 :
名無しさん必死だな:03/06/16 20:15 ID:4Kfb2oZE
154 :
名無しさん必死だな:03/06/16 20:15 ID:r2ZI5V9F
100時間RPGとか言われてマンセーするのがおめでたいどっかの信者。
んな長いゲームやる気になるかよだりーってのが一般人。
155 :
名無しさん必死だな:03/06/16 20:17 ID:gfApq2fr
アークザラッドは短かったな
156 :
名無しさん必死だな :
コナミの裏事情暴露したらあったかくなるよ
業界のごみ会社コナミが無くなればよい