【PS2】SCPH-50000総合スレ-4台目【MB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななし:03/05/29 03:42 ID:OPpla+eX
>>914 PS2はCD24倍速なので、青のCDは24倍で廻るのでものすごくうるさい
953名無しさん必死だな:03/05/29 03:55 ID:D3+VlLbh
PSXって10万ぐらいしそう。
954名無しさん必死だな:03/05/29 04:09 ID:DDG1gDUR
79800円辺りじゃないか?
10万じゃ誰も買わないだろう。
955名無しさん必死だな:03/05/29 04:12 ID:hfA8/v9S
>>954
今HDDレコーダ−買ってる奴が買うんだから問題ないでしょ。
956名無しさん必死だな:03/05/29 04:13 ID:h6B5zo+R
>>954
それくらいちゃうかな
957名無しさん必死だな:03/05/29 04:14 ID:hfA8/v9S
つかPSPスレってどこいっちゃった?無いの?
958名無しさん必死だな :03/05/29 04:15 ID:6vX4nmv6
誰か教えて!今の俺のは35000GT型なんだが、BBユニットだけのを買うか、50000の同梱を買うか、それとも!PSX(恐らく発売延期確定、社内情報)を買うか!
だれか教えて〜〜〜〜
959名無しさん必死だな:03/05/29 04:34 ID:h6B5zo+R
>>958
延期もなにもいつ発売かも発表されてない
960名無しさん必死だな:03/05/29 04:40 ID:GNSvem2K
PSX、年末には間に合わせるように社長命令が出たけど、おそらく2004年夏の発売になります。
961名無しさん必死だな:03/05/29 04:48 ID:tBPkKtOi
やっぱり50000勝った奴らは負け組でした
恥ずかしいから近づかないでください
962名無しさん必死だな:03/05/29 05:00 ID:kuTPd9uO
煽りつまらん。
価格が倍以上違うのに競合するかよ。
963名無しさん必死だな:03/05/29 05:04 ID:h6B5zo+R
>>960
来年の夏じゃ意味ないぞ
964名無しさん必死だな:03/05/29 06:42 ID:bIjkvE3W
74 名前:A助様 ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:03/03/14 23:36 ID:4HY0x0/x
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=14bloombergki8919055&cat=10

さて、この記事をどう読むか。
50000型からネットワークアダプタ搭載は確定かな
965名無しさん必死だな:03/05/29 06:46 ID:bIjkvE3W
325 名前:A助様 ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:03/04/14 18:30 ID:wRplgzN7
値下げは年末に持ち越されたんだろう。
年末にはハードディスク同梱セットがあるかもしれんねぇ。
966名無しさん必死だな:03/05/29 06:49 ID:bIjkvE3W
510 名前:A助様 ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:03/04/21 18:29 ID:zWi8w17O
えー、今回の発表により
年末に値下げ+新チップ搭載バージョンが濃厚というか確定となりますた。
買い替えを考えている奴は半年待ったほうがよさそうだな。
967名無しさん必死だな:03/05/29 06:50 ID:vy88otU8

DVD/HDDレコーダって、HDDがビデオ録画の代わりになって
DVDの中身もHDDに落としたりコピーしたり出来る代物なんですか?
968名無しさん必死だな:03/05/29 06:51 ID:bIjkvE3W
522 名前:A助様 ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:03/04/22 19:59 ID:f4MLqfas
年末に70000が出るのかぁ?
969名無しさん必死だな:03/05/29 08:49 ID:AJHEhw3e
>>DVDの中身もHDDに落としたりコピーしたり出来る代物なんですか?

ROMは無理。常識で考えろ。
DVD−R、RW、ならできる。
970名無しさん必死だな:03/05/29 10:55 ID:X8WFASbN
HDD初期化しなくても動いたんだけど・・・
もちろんデータもそのまま。いいのかこれで?
ちなみに30000からの乗り換えね
971名無しさん必死だな:03/05/29 11:00 ID:Ya5WqZK/
一般的なゲームショップにおかれるかどうかで
行き先は決まる。
972名無しさん必死だな:03/05/29 11:06 ID:Ya5WqZK/
SCPH50000MB/NH(BBU標準装備)
・価格:350000円
本体の性能は、SCPH50000と同じ使用
HDDの方は6/12日発売されるBBUと色(黒)含めまったく同じ
・本体の色は、ミッドナイトブルー(スケルトン)
・本体色と同色の縦置きスタンド同梱
・PlayStation BB Nzbigator Version 0.30 標準装備


973名無しさん必死だな:03/05/29 12:08 ID:PMoXjS87
・価格:350000円
974 :03/05/29 12:36 ID:u8sgxQ3o
35万は高すぎて手が出ねぇな(w
975 :03/05/29 13:04 ID:k6iTr/x9
すんませんPS2今日買いに行こうと思ったんですが年末まで待った方がよろしいですか?
976 :03/05/29 13:07 ID:3U+uA1J8
どうしてもやりたいゲームがあるならどうぞ。
それ以外の方は手を出さないほうがよいです。
DVDプレーヤとしても糞ですし。
977 :03/05/29 13:10 ID:k6iTr/x9
DVDなんてほとんど見ないだろうし買いに行ってみます
978A助様 ◆z2QBxsCmSs :03/05/29 13:11 ID:walf5sDU
買い換えなら今のほうがいいかもね。
年末に値下げされるだろうし、その頃にはハードディスクを内蔵できない機種はウンコ扱いだろ。
979名無しさん必死だな:03/05/29 13:17 ID:qoeVaZWV
A助様って何して生計立ててるの?
980名無しさん必死だな:03/05/29 13:47 ID:WhnQJoR4
6月にBB同梱買おうと思いますが
どうでしょうか?
981名無しさん必死だな:03/05/29 14:13 ID:3NF0NixF
>>980
甲斐よしひろ
982 :03/05/29 14:57 ID:Xvx+IvB2
>>979
ママのオッパイをしゃぶり、パパのスネをかじるパラサイトヒッキーさ。
983名無しさん必死だな:03/05/29 16:01 ID:8441gYLh
とっとと配達しろよ。30日配達指定にしやがるし…
もう営業所に2泊してるし…
984名無しさん必死だな:03/05/29 16:04 ID:KXHu/byP
>>983
取りに行けばいい
985名無しさん必死だな:03/05/29 16:14 ID:ZUgDIbnE
今店頭に並んでるのって、初期ロットなんすかね
986名無しさん必死だな:03/05/29 16:38 ID:6xSogHF6
プレステ.comの配送会社ってどこ?
佐川のDQN兄ちゃんだったら嫌だな
987名無しさん必死だな:03/05/29 16:58 ID:d5JBBaeS
佐川だよ
個人的には大和のほうが良いんだけど…
988高橋和彦:03/05/29 17:03 ID:W6P7hyKk
「彼女が来るからちょっと落ちる」
「本当なのだが。今、風呂に入ってる」

by Moffy
989名無しさん必死だな:03/05/29 18:11 ID:xlW8uCbN
そろそろ次スレよろしくねん。
990高橋和彦:03/05/29 18:31 ID:KK5rLKjj
「彼女が来るからちょっと落ちる」
「本当なのだが。今、風呂に入ってる」

by Moffy
991高橋和彦:03/05/29 20:00 ID:KK5rLKjj
992名無しさん必死だな:03/05/29 20:29 ID:Z04y2ZX4
>>991

笑った。
顔写真は ふざけて撮影してるのに、なんで文章だけ マジメなんだよ。
993sound pyom:03/05/29 21:02 ID:BEzAAKYS
まじめに撮影したのですが・・・。
994テンプレ:03/05/29 21:05 ID:r0mM9Lpt
名称:プレイステーション2 SCPH-50000
・価格:25,000円
・DVD±R/RW再生機能を搭載
・DVDビデオのプログレッシブ出力対応
・本体にリモコン受光部を内蔵
・別売新型リモコンでの電源ON/OFF
・ディスクトレイの開閉操作可能
・ファンノイズ30%減(当社比
・i.Link端子は省略

プレイステーション2専用DVDリモートコントローラー
・発売予定 2,200円
・電源ON/OFF、ディスクトレイ開閉機能を追加

前スレ
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053314189/
3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052983712/
995名無しさん必死だな:03/05/29 21:08 ID:r0mM9Lpt
>>994
このスレが実は5代目だから

前スレ
5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053314189/
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052983712/

だね。
以前のは…知るかよ。
996名無しさん必死だな:03/05/29 21:37 ID:JeU4PrEe
名称:プレイステーション2 SCPH-50000
・価格:25,000円
・DVD±R/RW再生機能を搭載
・DVDビデオのプログレッシブ出力対応
・本体にリモコン受光部を内蔵
・別売新型リモコンでの電源ON/OFF
・ディスクトレイの開閉操作可能
・ファンノイズ30%減(当社比
・i.Link端子は省略

プレイステーション2専用DVDリモートコントローラー
・発売予定 2,200円
・電源ON/OFF、ディスクトレイ開閉機能を追加
997名無しさん必死だな:03/05/29 21:38 ID:JeU4PrEe
>>994
このスレが実は5代目だから

前スレ
5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053314189/
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052983712/

だね。
以前のは…知るかよ。
998名無しさん必死だな:03/05/29 21:38 ID:JeU4PrEe
>>991

笑った。
顔写真は ふざけて撮影してるのに、なんで文章だけ マジメなんだよ。
>>991

笑った。
顔写真は ふざけて撮影してるのに、なんで文章だけ マジメなんだよ。
999名無しさん必死だな:03/05/29 21:38 ID:JeU4PrEe
SCPH50000MB/NH(BBU標準装備)
・価格:350000円
本体の性能は、SCPH50000と同じ使用
HDDの方は6/12日発売されるBBUと色(黒)含めまったく同じ
・本体の色は、ミッドナイトブルー(スケルトン)
・本体色と同色の縦置きスタンド同梱
・PlayStation BB Nzbigator Version 0.30 標準装備
1000名無しさん必死だな:03/05/29 21:41 ID:b8xM2mak
(=゚ω゚)ノぃょぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。