最近のゲームはつまらんとか言う三十路過ぎとか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:03/05/10 01:18 ID:kc+jGqgD
昔もクソゲーはおっぱいあったと思うの
2|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/05/10 01:18 ID:FzlWJBtR
  ショボン太兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ        ショボーーーーンッ
3度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/05/10 01:19 ID:R1zntAlc
削除依頼濟み。
4魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/05/10 01:20 ID:t6z4iApt
ピピン@マーク壊れました。
5名無しさん必死だな:03/05/10 01:20 ID:hynu8f2S
昔のクソゲーはなんとも言えん味があったのだよ
「いっき」とか
6名無しさん必死だな:03/05/10 01:22 ID:D5hj3QjU
戦場の狼は名作。
昔のクソゲー
BGMだけは頭に焼き付いてます。
7魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/05/10 01:24 ID:t6z4iApt
東海道53次とアトランティスの謎を
出していた頃のサンソフトが一番好きでした。
あとメガドラ初期の頃かな!?
8名無しさん必死だな:03/05/10 01:25 ID:MHH57ype
糞ゲーといえばスペランカーだろが。意味なく光るし
9名無しさん必死だな:03/05/10 01:27 ID:0eBN9c9m
>>8
スペランカーが糞ゲーだと思ってるのは素人。
あれは神ゲーだよ、そこらのアクションではダントツに面白い。
10名無しさん必死だな:03/05/10 01:27 ID:ZgxmiiPl
いっきは糞ゲーじゃないだろ。
馬鹿ゲーだ。
11名無しさん必死だな:03/05/10 01:28 ID:IntYsnxE
スペランカーをクソゲーって言ってる奴は薄っぺらいやつ。
12名無しさん必死だな:03/05/10 01:30 ID:sJkr4Jvz
スペランカーは神ゲー。
アトランティスの謎は糞ゲー。
スーパーピットフォールは最早理解不能。
13名無しさん必死だな:03/05/10 01:31 ID:MHH57ype
スペラン信者必死だな(藁
14名無しさん必死だな:03/05/10 01:33 ID:ZgxmiiPl
アトランティスの謎はその後の同ジャンルのゲームにかなりの影響を…
15名無しさん必死だな:03/05/10 01:34 ID:sJkr4Jvz
>>14
そうだったっけ?
つーかアトランティス自体がスーマリのパクリゲーなんだが…。
16名無しさん必死だな:03/05/10 01:59 ID:pFjiJyzb
>>15
スーマリ自体がパクリだから気にすんなよ。
17名無しさん必死だな:03/05/10 02:00 ID:c3haTgLi
ずんずん教、もう一度遊びてぇ。
18名無しさん必死だな:03/05/10 02:11 ID:ht9uBTdz
昔は遊べる糞ゲーだったけど、
今は遊べない糞ゲー。

でも消費者の目が肥えたというのが一番かな
19名無しさん必死だな:03/05/10 02:12 ID:3wbMTtJb
ロードかうざい!!
これにつきる
20名無しさん必死だな:03/05/10 02:15 ID:sedMCr0o
セーブデータ消えるよりマシだ
つまりみんな懐古厨
21名無しさん必死だな:03/05/10 02:18 ID:dbfFzWX+
ぷれちょんのロードは確かに遅いな
あとはファンがあるから汚れやすいしうるさいし
最近のゲーム機はだめぽ
22名無しさん必死だな:03/05/10 02:20 ID:2+bfZGbh
懐古厨うぜーと言ってる奴ほどエミュ手に入れてそうだな
23名無しさん必死だな:03/05/10 02:25 ID:epOMuVEz
>>18
むしろ今の糞ゲーの方が最低限遊べる作りになってるような気もするけど。
昔の糞ゲーはヤバイ奴はホントに遊べないレベルだったし。
流石に今の糞RPGでも「星をみるひと」クラスはないと思うよ。
あれはホントにどうしようもなかった。
24名無しさん必死だな:03/05/10 02:27 ID:sJkr4Jvz
未来神話ジャーヴァスってのもあったな。
あれも酷かった。
25名無しさん必死だな:03/05/10 02:31 ID:sedMCr0o
いまFCやってるのって昔それで楽しんだ思い出があるからじゃないのかな?
テレビで「昔の写真見るとストレス解消になる」とか言ってたけど
要はそれと同じ原理なんじゃないかと(藁

くにおくんは今やっても楽しい・・・
26名無しさん必死だな:03/05/10 02:31 ID:Afkqz1bc
あと、スーパーモンキーとかね。
昔は作りの粗さと難易度の高さを混同させてたような気もする。

スーパーピットフォールなんて、マリオやロードランナーが
既にあった時代なんだから、あれはおかしい。
2726:03/05/10 02:32 ID:Afkqz1bc
あ、スーパーモンキーも酷いって意味ね
28名無しさん必死だな:03/05/10 03:54 ID:CKuMUZ7G
てst
29名無しさん必死だな:03/05/10 03:58 ID:uD1H3KDS
昔の糞ゲーには他の物に耐え難い魅力があったが、今の時代の糞ゲーはただの平凡な
糞ゲーでしかない。
30名無しさん必死だな:03/05/10 04:35 ID:Afkqz1bc
耐え難い・・・代え難いの打ち違いかと思ったのだが、
キー配列からTとKを押し間違えたとも思えんし
31名無しさん必死だな
ファミコン時代はクソゲーでも売れたってだけの話。
内容的にはあの時代の糞率は極めて高い。