!★FPSに関する議論スレ★!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11:03/05/03 03:12 ID:wtXBUxvd
ここはファーストパーソンシューター(シューティング?)に関するさまざまな議論をぶつけ合うスレです。
議論内容の例は
・FPSのSはシューターかシューティングか
・FPSはマウス・キーボードでやるのとパッドでやるのではどちらが優れているか
・ラグで言い訳してる香具師等に対する愚痴や希望等
                            etc
2名無しさん必死だな:03/05/03 03:13 ID:1+nzMvB0
家ゲかPCにでも逝け
3名無しさん必死だな:03/05/03 03:16 ID:QT1lJeOh
ハードでもないし
業界でもないし
4名無しさん必死だな:03/05/03 03:17 ID:wtXBUxvd
ちなみにFPSの盛んなPCゲ版に立てなかった理由は
PCゲ版だとマウス・キーボード側の意見が優位になりすぎる可能性があったり
無知な人間も少なかろうと思うからでつ。

問題提起だが、FPSはマウス・キーボードでやるのとパッドでやるのはどっちが操作性イイ?
漏れはマウスの照準の正確さはパッドでは再現不可能と思う。
5名無しさん必死だな:03/05/03 03:23 ID:QT1lJeOh
ゲームサロン板って何に使うの?
6名無しさん必死だな:03/05/03 03:26 ID:1+nzMvB0
ゴミ箱っつーか集積所
7名無しさん必死だな:03/05/03 03:30 ID:P5PRupuK
>>4
そりゃFPSは元々マウスとキーボードで無理無い操作を実現するために
編み出された操作体系だからな。
8名無しさん必死だな:03/05/03 03:34 ID:QT1lJeOh
照準って眼球の動きを読み取るゴーグルがいいんじゃない?
9名無しさん必死だな:03/05/03 03:45 ID:HbCqGEf0
とりあえず、一人称視点でマルチプレイのアクションRPGを作ってくれ!!
UT2003のようなアクション性を保ちつつ、FF11かNeverWinterNightsのような外観でキャラ作りできるような。
10名無しさん必死だな:03/05/03 05:44 ID:33WnZi+l
現存PCの最高クラスで
ラグなしで1MAP支えるのに
32人程度が限度だろうから
モンスター(BOT)を計算にいれないでいても(BOTがCPUどれ位使うのかしらね)
MMOFPRPGServerを維持するのは厳しいだろうな
11名無しさん必死だな:03/05/03 06:36 ID:HbCqGEf0
>>10
オペレーションフラッシュポイントみたいなヤツでもいいよ。
広大なマップでクエストをこなしつつ、ある程度のアクションで敵を倒していくRPGみたいな。
その分絵のほうを抑える。できないかな
12名無しさん必死だな:03/05/03 09:31 ID:33WnZi+l
それなら外見を変えるだけなのでModにしたらいけるかも
でも知らない人との交流は期待できないのは悲しいね
13名無しさん必死だな:03/05/03 09:41 ID:ZvB+p3Mn
>>10
T2は64人で快適に動きます。
128人鯖もありました。
14名無しさん必死だな:03/05/03 09:56 ID:33WnZi+l
T2がどんなゲームかはしらないけど
軽く大量に動作するのなら
当たり判定は大分あいまいでよさそう(ノーマルHITかクリティカルHIT)
あと俺の脳内じゃアクションRPG=ゼルダの伝説になってるので
あれを完全FPSにした奴くらいの動きはほしいね
15名無しさん必死だな:03/05/03 10:10 ID:9KL9Bwjn
16名無しさん必死だな:03/05/03 10:13 ID:9KL9Bwjn
当たり判定のいい加減なFPSってそもそもなんだよ
17名無しさん必死だな:03/05/03 10:16 ID:9KL9Bwjn
なにこれそもそもFPSのはなししてないのか
18名無しさん必死だな:03/05/03 10:26 ID:nkJw5s3z
ところで国産FPSは存在するのかい?
19名無しさん必死だな:03/05/03 10:35 ID:Rdw1UNcM
今一番流行ってるFPSって何?
オレの情報はCSでストップしてるわけだが。
20名無しさんの野望:03/05/03 14:08 ID:NpPcsrlZ
T2はレーザーのみヘッド判定があるんだよな
あとはどんな武器もどこに当てても一緒

T2はどこに当てるか、じゃなくて空で当てるか、がある意味醍醐味だよな
21( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/03 14:09 ID:juhqsz9V
タッチパネル式が一番( ● ´ ー ` ● )
22度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/05/03 14:41 ID:xSQgc2+F
削除依頼濟み。
23名無しさん必死だな:03/05/03 20:38 ID:C2GX/frK
↑ マジで!?
24名無しさん必死だな:03/05/03 20:39 ID:MzdRIlLl
http://game4.2ch.net/gsaloon/
どちらにしろ板違いだ。ここでやれ
25千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/03 20:41 ID:4d/E56j3
国産FPSって言えば

大昔にSNKがゲーセンで出してたような気がする
26名無しさん必死だな:03/05/03 20:44 ID:dKZ5NrAl
クロスソード
27名無しさん必死だな:03/05/03 23:23 ID:EJjzQp5r
私はマウス操作やったことないですが、パッド操作のほうが良くないですか?
パッド照準のほうがやりやすい気がします。
というかパッドでも難しいのにマウスなんかで出来るわけがないと思います。
どうなんだろう。
28名無しさん必死だな:03/05/03 23:25 ID:6aWvS1hZ
PCゲー板でやれよ。
29名無しさん必死だな:03/05/05 09:30 ID:mAxpkRUL
久しぶりにあそびっとのPC洋ゲーコーナーいったら
ゲームソフトの外箱が8割方DVD大で厚みが2倍の紙パックになってた。
日本でもEAの小さくなってるね。
いいことだ。
30名無しさん必死だな:03/05/05 09:30 ID:mAxpkRUL
洋ゲーの輸入品専用コーナーね。
31名無しさん必死だな:03/05/05 09:33 ID:mAxpkRUL
どうせなら全部DVDそのままにしてくれればいいけど。
PCゲーでもDVDパケ使ってるのがかなり増えてた。
一年ぐらい前まではみんなデカイ紙パケだったよね?
今でもアプリケーションはみんなデカイけどさ。
ノートンのなんてでかくて大迷惑。
うち四箱もあるよ・・・あの場所取り迷惑パックが。。。
32名無しさん:03/05/07 14:05 ID:eWmOiKN1
33名無しさん必死だな:03/05/07 20:13 ID:xIG49hpe
ためしてガッテンみてみな。
バーチャルリアリティーでゆらゆら感を味わったら
めまい起こしたよ。
3D酔いとは、仮想現実映像をみて、
実際に頭を揺らされめまいを起こしたのと同じように
錯覚するからってことだね。
34名無しさん必死だな
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/