【業界】ナムコとセガ合併/4社目【震撼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2|ω・`) ◆SYOBOS0H82 :03/04/21 01:15 ID:5lcDHaoF
  ショボ美姉妹がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ         ショボーーーーンッ
3度会家行 ◆CulCCip/zY :03/04/21 01:15 ID:4YYGqkzT
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
4度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/04/21 01:17 ID:AQDWR8MD
>>3
言つておくが、貴樣の正体はバレてゐる。
憶えておけ。
5名無しさん必死だな:03/04/21 01:17 ID:NHoaE4pj
>>3
君・・・逃げたのか?
6名無しさん必死だな:03/04/21 01:17 ID:vjKaYNOD
2
7名無しさん必死だな:03/04/21 01:17 ID:NHoaE4pj
>>4もいる!!
何故
8名無しさん必死だな:03/04/21 01:18 ID:NHoaE4pj
度会家行 ◆WHM9JKh6Aw さんナニやってここまでやられてんスカ?
9(`□´ )王大人:03/04/21 01:19 ID:h7eKjrlC
「削除依頼済み。」とカキコしようとしたら目に付いたのでしょう
10名無しさん必死だな:03/04/21 01:20 ID:vzRPeTzw
ナムコは最近、福祉事業とかもやっているようだけど
セガと合併すればそっちの方面でも、セガの資産も使えて
いい感じになりそうだな。
11( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/04/21 01:26 ID:whxl4Z1G
>>10
ゲーム系いがいだったら

セガも自動車教習場向けにドライビングトレーチャーを販売開始しなかったけ?
12うんこ:03/04/21 01:30 ID:HbHVnZqQ
ナムコは果たしてダスティン・ホフマンになれるか?

今週中に道筋はつくのかいな。
13ゆほびか:03/04/21 01:30 ID:QeNzlnMl
>10
ナムコが作ってるトーキングエイドていう音声合成装置は
言語障害者にとってはもう無くてはならない生活必需品に
なってる。はっきりいって全然儲かってないはずだけど、
地道にバージョンアップしたり、価格改定したり・・と
その努力は賞賛に値する。志はもっと低いけど、セガのピコも
なんだかんだ言って幼児教育機のスタンダードになっちゃって地道に
販売してるのも少しだけ誉めてやるか(w


14度会家行 ◆CulCCip/zY :03/04/21 01:32 ID:4YYGqkzT
早くソニーから撤退するが吉
15名無しさん必死だな:03/04/21 01:33 ID:K8ZYR9U7
>>10&ゆほびか氏
ナムコも色々やってますなぁ…
16名無しさん必死だな:03/04/21 03:53 ID:7Qtl3d2A


【セガ大人気】マイクロソフトがセガ株買取か

 ゲームソフト大手のセガは20日、米マイクロソフトから株式の一部譲渡を非公式に打診されたことを明らかにした。
家庭用ゲーム機「Xbox」の販売増加を目指すマイクロソフトは、ソニー・コンピュータエンタテインメントや任天堂と対抗するため、
有力なソフト開発力を持つセガに着目していると見られる。
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙も先に、マイクロソフトがセガ買収を検討していると報じていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000201-yom-bus_all



17名無しさん必死だな:03/04/21 03:56 ID:ZbN3KKqo
遂に日本企業ですら無くなるのか…。
つーかこれマジでやばくないか?
18名無しさん必死だな:03/04/21 03:57 ID:hL33BlQx
おい、わにくん起きろ
19乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/04/21 04:00 ID:EX2/B7oS
MSは引っ込んでろ!!!!!!!
セガナムでいいんだよ。
今頃、ノコノコ出てクンナw
20名無しさん必死だな:03/04/21 04:03 ID:ZbN3KKqo
来年のセガを完全に予想できるヤツは神。
21名無しさん必死だな:03/04/21 04:13 ID:eR8N21SK
>>16
このスレの役割は前スレで終えたと思ったが、まだ動くのか。。。
(MSは降りたと思ってた)

あまりにバタバタしてると、中や名越は任天セカンドになりかねん。
22名無しさん必死だな:03/04/21 04:14 ID:S0Oawb8b
任天堂、買収してやれ。
こういう時に使うもんだぞ、金は。
23名無しさん必死だな:03/04/21 04:14 ID:8syddLW7
そうか セガナムコを買うつもりなのかマイクロソフト
24名無しさん必死だな:03/04/21 04:17 ID:7Qtl3d2A
>>22

任天堂がセガ社を買収することは100%ないことを表明します。 以上

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/001227.html
25名無しさん必死だな:03/04/21 04:18 ID:d/IYbD23
セガすげーな
マジでどうすんの?
26名無しさん必死だな:03/04/21 04:27 ID:fE7a+Wzt
MSが買収したら当然、箱優のみ、もしくは優先になるわけだけど、
そうなったらマジ最悪だ、、、。糞箱なんか買いたくねー、、、。
ビルゲイツのやり方は、ほんと腹立つ。金さえ積めばいいと思ってやがるし。
27名無しさん必死だな:03/04/21 04:32 ID:cbDXLiap
今度はセガが発表したのか
もうなにがなにやら

でも、一つ言えることは、どことも合併&買収がないってことは無さそう。
必ずどこかとくっつくのは間違いないな。
28名無しさん必死だな:03/04/21 04:35 ID:ClgrJ22E
ホントにもう訳解らんな。
セガ内部はグダグダか。
29セーガ偽社長:03/04/21 04:51 ID:QrFbVnO9
なんかセガに喰いつく獲物がどんどん大きくなってるな。
釣ってるCSKは笑いが止まらんだろう。
30( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/21 04:52 ID:0IZAq3LY
セガ、北朝鮮政府と合併。
31名無しさん必死だな:03/04/21 04:57 ID:Kv9XDg+c
こんだけ醜態を晒し続けたセガに、
未だにしがみついている社員に価値はあんのかね。
有能な人材は脱出済みだろ。
32名無しさん必死だな:03/04/21 05:11 ID:xCZrpzC6


   よ〜く考えよぅ〜♪お金は大事だよ〜♪

33どぅも、中です:03/04/21 05:29 ID:iVmKamz8

大鳥居組の敷居を跨ぐのは、

  ク ロ / ア が /|゜ ク リ だ と 言忍 め て か ら だ !!!
34名無しさん必死だな:03/04/21 05:29 ID:RbeS39HB
>結局どこと一緒になるのが得なんだ・・・。

セガとナムコが合併して、
その上で、マイクロソフトから支援金をガッポリといただくのが最高のパターン。

もちろん、「セガ」も「ナムコ」もブランド名として残す。
35名無しさん必死だな:03/04/21 05:31 ID:8syddLW7
でも箱とGBAにしかソフト出さなくなるのでは
36名無しさん必死だな:03/04/21 05:36 ID:qmZ48EC8
どの選択肢でも北朝鮮くらいなら潰せそうだな
37魔(´ー ` )神:03/04/21 05:38 ID:1jKc/AVz
新会社 セナ SENA
38名無しさん必死だな:03/04/21 05:41 ID:7wTwbKLF
・ナムコ
・サミー
・EA
・MS
・廃業
39名無しさん必死だな:03/04/21 07:09 ID:qe1R/WSr
こりゃ23日に結論出すのは難しそうだな。
40名無しさん必死だな:03/04/21 07:10 ID:TASpxsRt
>>33
ゲーハーの連中はゲームやる金がないのかね
41名無しさん必死だな:03/04/21 07:55 ID:g78X5t6W
ゲイツタンはセガとナムコ両方買ってやるぞ
ぐらいの心意気なんだろうか。
42名無しさん必死だな:03/04/21 07:56 ID:cbDXLiap
余裕で買えるお金は持ってるからね・・・
43名無しさん必死だな:03/04/21 08:53 ID:w7KmheY8
セガ→サミー 我が家族はついに落ちぶれてしまいました・・・どうか救ってくださいませ。

ナムコ→セガ 我が家族ももう駄目だ。だが競い合ってきた貴方となら.。どうか勇気を持って心を開いて・・・

ゲイソ→セガ おら、マタ開けや。そっちのアンチャンも買って欲しいのか?
         面さえよければ男でも女でも関係ねぇぜ。
         ほら・・・ピシピシ。札束で叩かれるのは快感だろ?ゲラゲラゲラ
44名無しさん必死だな:03/04/21 09:28 ID:Swa1jJil
EAってやさしいのかな?
45名無しさん必死だな:03/04/21 09:55 ID:Swa1jJil
SM好きだねMS。
46名無しさん必死だな:03/04/21 13:59 ID:ZmktXEmw
ありゃりゃ、どうなるのかねぇセガ
最後の大博打に打って出るのか
大人しく尻尾を振ってみせるのか
ダラダラしてるうちに使える人間が逃げるぞ、これじゃ

子会社毎に別々に
サミー、ナムコ、EA、MSと買われていくのはアリなんだろうか?
47名無しさん必死だな:03/04/21 16:49 ID:SQuwdtP3
どことくっついても、佐藤秀樹と香山は海底に沈めてやってください
48名無しさん必死だな:03/04/21 17:17 ID:qFbsSIRz
ナムコはネットゲー作ってるのかね。
タワーオブドルアーガーはどうなったのかね。
今の人気ネットゲー見てると、
こんなゲームくらい、日本の会社が本気出せば、
すぐに作れるんじゃ?って思っちゃうよ。
韓国にいいようにシャエあげてて、何やってんのかね。
FF11とか、気軽に楽しめない初期投資も問題だし、
なんとかならんかね。
せめて、ハンゲームみたいなショボPCでも動くヤツを、
出せばぁ?って思うね。
49名無しさん必死だな:03/04/21 17:24 ID:A4v6yy8x
■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/

50名無しさん必死だな:03/04/21 18:51 ID:vmYuGqVs
セガとナムコの合併後の名前を予想






ケムコ
51名無しさん必死だな:03/04/21 19:19 ID:eyD0cqwJ

>>50

セガ分無いじゃん.

今回の話は、ナムコの方が『 身受けして下さいよ... 』と、
しな垂れ掛かっているのだとゆー事をお忘れ無く.
52名無しさん必死だな:03/04/21 20:19 ID:yZu7h9Ra
まだ語ることがあると言うのか・・・・
セガも23日に明確なもの出さないとな。
スケベ根性だして先延ばしにしてると誰もいなくなってカプと一緒にワゴンセールかも。
53名無しさん必死だな:03/04/21 21:31 ID:ktEqWJmj
サミーの話が進まなかったのは内部分裂をしているからなのかな。
なんか23日は
「いやあ、これだけ話が来てます。ちょっと困ってるんで
正式発表はゴールデンウイーク後に」てことになりそう。
54名無しさん必死だな:03/04/21 21:32 ID:ktEqWJmj
マーベラスエンターテイメントって調子いいみたいだけど
まだハヤオーの息子が社長やってるの?
55名無しさん必死だな:03/04/21 22:21 ID:2Jq99P5r
はやおの息子社長就任でセガ大復活!
56名無しさん必死だな:03/04/21 22:30 ID:dE6RJMtE
CSKとキッパリ手を切って欲しいなー。
いっちょたのんます。
57名無しさん必死だな:03/04/21 22:32 ID:LbnKwHBB
セガモテモテ
58名無しさん必死だな:03/04/21 23:31 ID:K6+KEkHJ
エーキチ、タイトー云々のレス

ゆほびかさん、微妙な業界通さん
ありがとう
59名無しさん必死だな:03/04/21 23:37 ID:IJE6ZgRC
>51
そう見えるだろ?世間には。
でもね・・・・・
60名無しさん必死だな:03/04/21 23:40 ID:feRqL/HO
セガとナムコが合併
    ↓
MSがセガナムコを買収
    ↓
新ハード「DreamBox」発売
    ↓
    イイ!!
61名無しさん必死だな:03/04/21 23:51 ID:2bGekYhP
ナムコとセガが合併したらアーケードのシェアは
8割ぐらい?9割?
ネットワーク化とかでは一体化した方がスムーズにいく
だろうね。アーケードでは。業務用機器の搬入などでも
提携してるし。
人事やら支社の統廃合やらの組織構築でもめそうだけど。
62名無しさん必死だな:03/04/22 00:20 ID:x20WoCGh
不思議なほどセガ大人気だよな。
いや、セガ好きだけどさ。
63名無しさん必死だな:03/04/22 00:30 ID:+5foPD7r
カプコンも助けてあげて・・・
64名無しさん必死だな:03/04/22 01:20 ID:5KXRw+rQ
助けて・・・
65名無しさん必死だな:03/04/22 01:24 ID:tEkZS1WN

NAMCOはどんな手土産持って羽田に来たんだ?

最近ギャノレゲ板を騒がしてる“ゆめりあ”のDC版プロットか何かか?
66名無しさん必死だな:03/04/22 01:30 ID:Z/v56vhw
>>65
業界に、ある種の激震が走ってるよな、ゆめりあ・・・
67名無しさん必死だな:03/04/22 01:40 ID:s44XDmAs
68名無しさん必死だな:03/04/22 02:11 ID:cE4urfGy
開発者は一斉にセガを辞めて、新会社を興すべし。脱皮。
69名無しさん必死だな:03/04/22 02:25 ID:QXtP3pg4
開発者といってもサラリーマンだからねぇ。
会社を起こす、って簡単に言うけど、成功するか失敗するかは分からんし。
それに、開発だけでは会社は成り立たないし。
70名無しさん必死だな:03/04/22 02:38 ID:6xaWOUEx
>>69
失敗した例なら知ってるがな。
開発専業だとろくなことにならない。
71名無しさん必死だな:03/04/22 05:26 ID:yz1aYXaX
最初はOSだけだったのが、ハードまでMSに盗られて
今度はコンテンツまでMSに売り渡そうってんですね。
MSは最初からそのつもりだったんだろうけど、
それを知ってか知らずかいまだにMSに尻尾振ってるセガ。
セガって馬鹿?

こうしてMSはアーケード部門の最大大手を手中に収めることに
成功したのでしたっと。
笑い止まんねーなMS。
72名無しさん必死だな:03/04/22 06:32 ID:6PLHa/kL
明日の23日、何か答えがでるんだよな?
73名無しさん必死だな:03/04/22 07:00 ID:+7lnYk6N
>>69
まあ、その通りだが、そこで諦めて、流される奴には最初から見込みがないとしか。
74名無しさん必死だな:03/04/22 07:58 ID:Ln0CmiVJ
やめますたーシステム
75名無しさん必死だな:03/04/22 09:47 ID:yg7zJ41Z
セガにはミドルウェアやアーケード基板の開発とか、インフラ整備の
技術があるから、次世代機にかかる初期投資軽減とスタートダッシュ
を成功させるためには、手を組んだほうがいいんだろうね。
復興支援が得意ですなんて言う日本みたいだな。利用価値はあるが、
利用価値以上のものはない。
ナムコは手堅く現実的にものを作るし、セガの実験作を一発芸で終わ
らせないためにも、セガとナムコは良い組み合わせだと思うけど、
EA、サミー、MSの中では一番あり得そうになり組み合わせだな。
万馬券狙いに等しいかもなー、当たればデカイ。
76名無しさん必死だな:03/04/22 10:03 ID:I5HhJSJf
>万馬券狙いに等しいかもなー
一昔前なら夢のACタッグだったんだがな。
77名無しさん必死だな:03/04/22 10:43 ID:vyicBYJ2
コンシューマーの肥大化によって、現状のAM市場に
釣り合わない巨体になってるからねえ、セガもナムも。

頼むからセガナムコにお金持ち(どっちでもいいや)
がくっついて、ORBS商品化してくれ。

ところでMSってAM市場も実は欲しいんじゃないか?
78名無しさん必死だな:03/04/22 11:02 ID:+7lnYk6N
>>77
MSがアーケードゲームなんぞに、参入してどんなメリットがあるんだ?
家庭用エンターテイメントソフト(ゲームを含む)にはMSホームシリーズの頃からの
ゲイツの怨念が憑いてるが・・・。
79名無しさん必死だな:03/04/22 11:04 ID:jQP+1nuS
株を引き受けるって話で、MSがゲーセンに行く話ではないが。
80名無しさん必死だな:03/04/22 11:05 ID:jQP+1nuS
でも、ゲーセン機にウィンドウズ系のマシン入れまくれば
美味しいかも知れんね。
81名無しさん必死だな:03/04/22 11:09 ID:0R1POapo
MSがAM市場を欲しいかは分からんよ。
ただ、セガもナムコもその部門は利益を出してるから、
あっても損はないと思われw。

>>78
句読点の位置がなんか変
82名無しさん必死だな:03/04/22 11:20 ID:vyicBYJ2
次世代AM市場(この表現が正しいかどうかはしらんが^^;
において、ネット構想は必然的にでてくるだろうという
前提の元で、AMのノウハウも欲しいんじゃないかな、と。
83名無しさん必死だな:03/04/22 11:27 ID:I5HhJSJf
ネット + 体感 だな。そのうちセガとコナミが出してる麻雀ゲーは、
実際パイ持ってやったりしてな。
84名無しさん必死だな:03/04/22 11:31 ID:W2YU0B0T
なにがほすぃのか
サミー:海外カジノ向けにSEGAブランド+キパチンコ、パチスロ用キャラ版権
ナムコ:とりあえず会社大きくしたい。話題。
EA:世界最大最強のゲームソフト会社の地位不動。
マックロソフト:ゲーム版権
85名無しさん必死だな:03/04/22 11:33 ID:jQP+1nuS
セガから見れば
サミー:パチンコ参入
ナムコ:老舗ブランドの地位不動
EA:軍門に下ってマターリ?
マックロソフト:永遠の命?
86名無しさん必死だな:03/04/22 11:41 ID:W2YU0B0T
セガの開発者の気持ち(プライドない奴)
サミー:年棒あがるなら
ナムコ:とりあえずゲーム合体だー
EA:世界最大最強のゲームソフト会社に勤務してまーす
マックロソフト:ビルマンセー。3ヶ月後くび
87名無しさん必死だな:03/04/22 12:02 ID:I5HhJSJf
待遇及び首切り処置は
EA≒M$
じゃないのかなぁ…。
88名無しさん必死だな:03/04/22 12:13 ID:5rr2ogg5
MSやEAに買われたら
サクラ対戦みたいな欧米では無用のシリーズは打ち切りだろうな
89名無しさん必死だな:03/04/22 12:45 ID:6PLHa/kL
DOAが海外でうけてるとこから、
エロキャラ満載VF発売でゲイツのチンコピンピン。
90名無しさん必死だな:03/04/22 12:46 ID:+7lnYk6N
>>80
そんな効率悪い&フリーズしまくる基盤、誰がほしがるんだ?
AM市場を崩壊させるぞ。

次世代AMのネットが云々いうまえに、現在ある主力商品Windowsをなんとかしろ。
巨大な穴がボコボコ空いてる、出来損ないOSのセキュリティを何とかしろと。
安定性と安全性、両方ともないMSに何の期待もできやしない。
91名無しさん必死だな:03/04/22 12:57 ID:W2YU0B0T
EAが新ハードを開発するの
92名無しさん必死だな:03/04/22 14:13 ID:RLLFUvAg
ナムコの”横恋慕”と、セガ社内の思惑
http://www.zakzak.co.jp/gamezak/reader/confidential/14.html
・セガの開発系社員はナムコ、営業・事務系はサミーとの合併を望んでいる。
・愛社精神が強いのは、一部の生え抜きだけ。
DC製造中止以降、転職を考えないセガ社員はほとんどいないはず。
93名無しさん必死だな:03/04/22 14:17 ID:WLepmG8d
>>90
安心しろ、コンビニにある機械の大半にWinが入ってるから
意外と平気だ。俺はOSの走る基板なんかイヤだけど。
94名無しさん必死だな:03/04/22 14:28 ID:BcmIrkm4
>90
エミュか?
95名無しさん必死だな:03/04/22 14:31 ID:xEOxkEee
スク・エニとサミーが合併して新ハード。
その他ハード屋は、壊滅。
96名無しさん必死だな:03/04/22 14:34 ID:fYRtPkjt
スクエニが新ハード出したところで、日本ですらボロ負けするかと。
97名無しさん必死だな:03/04/22 14:35 ID:JJmNZPwH
ドラッグオンなんちゃらもコケそうな匂いプンプンだしな
98名無しさん必死だな:03/04/22 14:36 ID:xEOxkEee
>>96
どして〜?
スクエニがハード出したら、日本人は全員買うでしょ〜?
99名無しさん必死だな:03/04/22 14:39 ID:LL85Zflw
スクエニ単体よりセガナムコとタッグを組んでハードメーカーに
圧力をかけて統一ハードを作らせよう。
ノリの悪いとこは徹底的に無視して殺す。
100名無しさん必死だな:03/04/22 14:39 ID:LVmnLa7N
あーもうFFもドラクエもどっちでもいい。
つまんねー話ばっかりで飽きる。時間の無駄。
101名無しさん必死だな:03/04/22 14:39 ID:W2YU0B0T
”横恋慕”←読み方教えれ
102( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/22 14:39 ID:ox084FoG
おうれんぼ
103名無しさん必死だな:03/04/22 14:40 ID:RLLFUvAg
もうだめぽ
104名無しさん必死だな:03/04/22 14:44 ID:9Is95j5F
>>92
結局は取締役達が自分の保身にまわり自分達が生き残る先を選択しそうだね
公式発表ではサミーとの合併を進めているとの事だが・・・
3社合併というのが一番面白いかも(ワラ

銀行が軒並み合併していったようにゲーム会社も合併祭か?
105名無しさん必死だな:03/04/22 15:26 ID:AWGLIZ6m
>>90
XPよかまともなOSないじゃん
106名無しさん必死だな:03/04/22 15:30 ID:W2YU0B0T
超漢字
107名無しさん必死だな:03/04/22 15:33 ID:I5HhJSJf
>>106
なにをまともととらえるかによるな。

そう言えば近所のセルフガソリンスタンドのタッチパネル式GUIはIEだな。
108名無しさん必死だな:03/04/22 15:34 ID:xEOxkEee
超漢字なんてセキュリティホールだらけだよ。
穴を探す奴がいないだけで。

たぶんな。
109名無しさん必死だな:03/04/22 15:42 ID:0bjfOT7+
開発者どうしで実現したコラボレーションとは違って
経営に関して開発者って全く蚊帳の外なんだな。

結局セガとナムコを支えていくのは開発者たちなんだから
保身に走る取り締まりや営業連中なんてほっといて
開発者同士で話し合って社長室に怒鳴り込めばいいんだよ。

セガナムコになってくれたら消費者的には満足。サミーのパチスロ事業に
ゲーム開発者とられるぐらいならセガ株価も上昇したしリストラでスリム化するには
セガナムコだね。
110名無しさん必死だな:03/04/22 15:45 ID:RLLFUvAg
営業・事務系がリストラされる。
111名無しさん必死だな:03/04/22 15:54 ID:xEOxkEee
NAMCOとだけくっついても
カネの問題は解決しないよなぁ。
サミーとくっついたら、TVゲームは弱くなるわなぁ。
EAとくっついたら、馬車馬のように働かされるわなぁ?
112名無しさん必死だな:03/04/22 15:54 ID:5RVzQMAL
開発者のわがままで経営を圧迫しているケースも多いんだけどね。
113名無しさん必死だな:03/04/22 15:58 ID:xEOxkEee
ナムコとくっついてポリゴン周りの特許権で他社から吸い上げまくり。
上上下下権利訴訟権利訴訟BAな会社になるとか・・・
114名無しさん必死だな:03/04/22 16:23 ID:PkLauHEN
ブルームバーグTVの内容
野村の考え方

MSとセガ
セガのパブリッシャーとしての評価
MS、EAとも魅力的なものとみている

セガとナムコ
マーケティングでは
設置ゲーム機地域、
および年齢層の重複が少ない
社員間の違和感が無い
開発エンジンの集約融合
有効な合併話と言える

サミーとセガ
異業種との業務提携も不可欠
これも有効な提携もしくは合併話といえる。
115名無しさん必死だな:03/04/22 16:24 ID:PkLauHEN
ゲーム業界全般

より大きなイノベーション
業界自体のスケールアップ
他業種も巻き込んだもの
海外サプライチェーンマネージメントの強化
が必要で、合併、合掌連合は有効
116名無しさん必死だな:03/04/22 16:51 ID:CF7P21rS
セガが許嫁と元カノの3人で一つ屋根の下生活するという
昔のラブコメみたいな展開キボーン。
117名無しさん必死だな:03/04/22 17:41 ID:9Is95j5F
>>114
セガとナムコの合併は部分的には独禁法にひっかかる可能性もあると報道されていたね
業界的には驚異な存在になりえるだろうね
ただ、大幅なリストラもありえるかもね

セガとサミーならば、重複が少なく甘っちょろい部分もそっくりそのまま残す結果となり
将来的にサミーの利益分を喰い散らかす可能性もあるし、リストラを先延ばしにするだけのように見える

セガとナムコをくっつけて互いの良い部分を伸ばして互いの贅肉を削りあってほしぃ
大幅リストラなくして業界再編はありえない
セガとナムコがくっつけばAM業界内で大きな驚異となりえる
そういった大きな動きでこの業界自体の大きなテコ入れをしてほしぃ

サミーに助けてもらったところで大川マネーの二の舞にも見える
118名無しさん必死だな:03/04/22 17:50 ID:/ZoWUtXN
119名無しさん必死だな:03/04/22 18:53 ID:jG26phNR
セガナムコ
ゆめりあ部隊がリストラされそうなので×
120名無しさん必死だな:03/04/22 19:07 ID:720d5lZv
>>119
オーバーワークスいってサクラチームになるかワウの元でエルフの下請けになるかどっちがいい?
121名無しさん必死だな:03/04/22 19:10 ID:jG26phNR
>>120
コナミに飼われてときメモ4
122名無しさん必死だな:03/04/22 19:47 ID:klP6F57c
セガとナムコが独禁法に触れるならスクエアとエニックスもアウトだろw
123名無しさん必死だな:03/04/22 19:51 ID:hH97fjjT
アーケード
セガ>ナムコ

家庭用
ケムコ様>>ナムコ>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>セガ
124名無しさん必死だな:03/04/22 19:54 ID:GYe5Jvcj
>>122
ha?
125名無しさん必死だな:03/04/22 20:00 ID:UwqQ+E0F
??
126名無しさん必死だな:03/04/22 21:08 ID:W2YU0B0T
結局サミーですた
127名無しさん必死だな:03/04/22 21:23 ID:O/ufbDwe
何はともあれ
自由に動くこともままならん様になるかも知れないので
合併前にゼノサーガEP2をだしてくれ


        たのむから
128名無しさん必死だな:03/04/22 21:25 ID:5rr2ogg5
今まで何度も倒産の危機があったのを
散々親会社の脛をかじって逃れてきたんだから
今更CSKの意向に逆らえる訳もない罠
129名無しさん必死だな:03/04/22 22:09 ID:1+HDeqxS
>127
(;´Д`)ノ はげど。
130名無しさん必死だな:03/04/22 22:21 ID:90XPiMZH
オーバーワークスの力借りて、モモたんの体がよりリアルに
動きまつ(・∀・)
131名無しさん必死だな:03/04/22 22:48 ID:EeYirnHf
いよいよ明日か。
もう何も言うまい。見守ろう。
132名無しさん必死だな:03/04/22 23:02 ID:5onpvyFq
そうか明日かすっかり忘れてた。
サミーを選んで延命させるか、ナムコを選んでもう一花さかせるか。
明日は祭りになればいいが。
133名無しさん必死だな:03/04/22 23:05 ID:BcmIrkm4
ドリキャス2を今秋発売します!
134名無しさん必死だな:03/04/22 23:06 ID:CQe9qS2E
MSがセガとナムコを身請け
135名無しさん必死だな:03/04/22 23:26 ID:jG26phNR
セガナムコになって
バーチャと鉄拳しか作らなくなったら
SNKの二の舞ですね
136名無しさん必死だな:03/04/22 23:29 ID:Keanvv22
おそらくサミーだろう。

ナムコには金銭的な余裕がない、合併してもジリ貧。
結局セガ開発子会社との提携に落ち着くんでは。
137名無しさん必死だな:03/04/22 23:33 ID:5rr2ogg5
結婚が決まると急にモテるって、明石家さんまがよく言うけど
今のセガもそんな感じだね

さんまは結局離婚したわけだが(w
138名無しさん必死だな:03/04/22 23:40 ID:C5oPsd+l
セムコしてますか?
139名無しさん必死だな:03/04/22 23:50 ID:aa+UQjJe
セガ→サミーと経営統合→ナムコと合併→M$に買収→EAと提携
これ最強。ゲイシウマー(゚д゚)
140名無しさん必死だな:03/04/22 23:52 ID:G+ixDGi1
サミ之助 サミ太郎
141名無しさん必死だな:03/04/22 23:54 ID:50WZTGJ+
IRのトップだなんだっていったって、結局は
元ゲーセンの店長。
142名無しさん必死だな:03/04/23 00:17 ID:hp9Pb+uU
>>141
銀の匙を加えて生まれてきたヤツ以外は、どこもそんなもんだ。
143名無しさん必死だな:03/04/23 00:17 ID:cJnVQq+S
流産。
144名無しさん必死だな:03/04/23 00:17 ID:GpP4WQuc
>>139
2003.10 サミーと経営統合
2003.12 EAと業務提携
2004.02 ナムコと合併
くらいの流れとかね(ワラ

サミーと経営統合だけでは今の業界低迷期には弱いとオモワレ
MSはどうなのかな?

サミーとセガの話は必ずしも合併という形を取るかどうかを報道で濁していた
つまり資金援助や経営面での統合、サミーの子会社化という事も考えられる
サミーの子会社としてのセガがその後ナムコと合併というのはシナリオ的には充分ありえる
ナムコ側の提示は2004年くらいを目処に合併するのはどうかというもの
EAとの業務提携は微妙なところかもしれないが、これも平行して行える可能性が高いし、ありえる話だろうね
145名無しさん必死だな:03/04/23 00:51 ID:mN0AskRQ
ナムコがメガドラにした仕打ちをセガオタはまだ忘れていない・・・
146名無しさん必死だな:03/04/23 00:56 ID:fS+0D4VC
hayao君もmasaya君も居なくなったから
こんな話も出てきたんだよね。かなり仲悪かったらしいですね。
147名無しさん必死だな:03/04/23 01:00 ID:6b7vglwp
>145
だが、ソウルキャリバーの恩がある。
つうか仕打ちを受けたのはむしろサターンだろ。
メガドラのナムコゲーはそれなりに遊べた。
148名無しさん必死だな:03/04/23 01:51 ID:1J9CwB8X
とは言え当時のPCEのラインナップと比べたら明らかに格下だったのは確か。
まあレッスルボールとナディアは結構面白かったが…。
149名無しさん必死だな:03/04/23 02:40 ID:mP7SfpnI
PS2のソフトが売れんから業界荒れまくり
150名無しさん必死だな:03/04/23 03:44 ID:WH7KvGWp
>>93
Windowsベースのロッピーは、コンサートチケットとってる争奪戦の最中に
通信不良、強制切断、リスタート、店員どうしていいかわからず、放置。
チケット完売という素敵なマシンでしたが。

ええ、二度と使ってませんよ、そういう時間が切迫して、安定性、信頼性が必要
な時には。

あれはひま〜な時に、売れそうもないものを買う時だけ、有効なもんです。
>コンビニにおいてあるWinベースの情報端末&金券等販売装置

ゲーセンのマシンに組み込んだら、通信がちょっとこんできたり、処理が重くなる
ごとに、フリーズ、最終面に行くとフリーズ、プレイ時間が20分を超えるとフリーズ
する、素敵仕様で稼動してくれそうです。
151名無しさん必死だな:03/04/23 05:20 ID:+B2vb01j
今頃、セガ、CSK経営陣はテンパってるだろな。
サミー、ナムコはドキドキ。MS、EAは放置され気味で(´・ω・`)
日経はどんな悪口を書こうかニヤニヤ。わにくんがグーグー。
152名無しさん必死だな:03/04/23 05:25 ID:2gCjAUbb
今日取締役会なんだっけ。
即日記者会見するのかな?
153名無しさん必死だな:03/04/23 05:29 ID:HrSn2Gqj
Xbox互換基盤CHIHIROはいつ出るの?
154(`□´ )王大人:03/04/23 05:31 ID:E6hu2t/B
>>153
とっくに出てるぞ、HOD3が
155名無しさん必死だな:03/04/23 05:33 ID:+U+pArmH
セガは分割して売却で良いよ
AM → ナムコ
CS → MS
セガスポーツ → EA
セガトイズ・トムス・その他 → サミー
156名無しさん必死だな:03/04/23 05:39 ID:LdFH+pno
>>150
7.11のレジはWinNT4、コピー機はWin2Kだったよ。
ペンティアムIIとかIIIを使ってたし、通信カラオケもそうらしいね。
HDD2台でミラーリングしてるとかなんとか。今は知らんけど。
ソニーが電化製品にも使えるホニャララを…とかいってるけど、Winは
ソニーと違って損しない部分にすでに蔓延ってるんだよね。
当然、コンビニ以外の当たり前のように普及してるベタなマシンにも。
普通に生きてるだけで必ずといっていいほどWinに触れてるんだよねコワッ
157名無しさん必死だな:03/04/23 05:49 ID:cqZiRcA+
いつの時代もセガの話題は尽きないね。
そこがセガの魅力だろうなw

それに比べて先日のSCEの会見はなんだ?
新チップの開発に工場建てるだけかよ
つまらねぇなぁ〜ww
158名無しさん必死だな:03/04/23 06:16 ID:KqRC/yQF
2000億だぞ。2000億。
>>157
お前に建てられるのかよ?
159名無しさん必死だな:03/04/23 06:59 ID:SLDb2lBQ
セガとコナミの株持ってる奴が粘着に荒らしてるようだな(藁
160名無しさん必死だな:03/04/23 07:21 ID:WH7KvGWp
>>152
最終的には6月の株主総会で決定だが、今日の取締役会で方向性ひとつ
だせなかったら、それはそれで、セガが企業として決定能力のない、基礎的
能力に欠けた企業という証拠が出る事になる。

どことくっついても、末期患者に延命治療するようなもんで・・・・。
実質、かつてのゲームメーカーでチャレンジャーだったセガは存在しない。
161名無しさん必死だな:03/04/23 07:58 ID:3pHUUxhr
5月の頭に決定だそうだ。
ソースはアカヒの経済欄。
162名無しさん必死だな:03/04/23 08:20 ID:dUprQRN3
疫病神をこの世に残してはいけない
163( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/23 09:09 ID:PTLled8n
23日あげ( ● ´ ー ` ● )
164名無しさん必死だな:03/04/23 09:41 ID:nOyjR5Ib
ユーザに後ろ足で砂かけるような企業は
消えて無くなるのが一番。

開発者は任天堂やMS、EAに移り住めば
竹崎が言ってた「セガの魂は生き続ける」も実現されるから
何も心配ない。
165名無しさん必死だな:03/04/23 10:15 ID:NTwpnaMk
5月に結論先送りか
どこまでも無能揃いだなぁ・・・
166名無しさん必死だな:03/04/23 10:49 ID:iiSsZl33
>>164
ニンテンドーなんて話は無いですよ。
167名無しさん必死だな:03/04/23 11:41 ID:R96bznB4
>>145
レッスルボールとメガパネルは対戦すると
すごく熱くていいゲームだったよ。
168名無しさん必死だな:03/04/23 12:37 ID:WH7KvGWp
>>165
これが有名な無能の証

   「小田原評定」

って奴ですよ。
169名無しさん必死だな:03/04/23 13:08 ID:G9yOU+0w
>>161
さらに詳しくプリーズ
170名無しさん必死だな:03/04/23 13:10 ID:o/xqZ98z
ナムコ、スクエニに合併は必然とか言われてるね。
ナムコとしてはテメェが言うなドアホって感じだろな。
171名無しさん必死だな:03/04/23 13:21 ID:1ECp+yAM
アカヒの経済欄見たけど載ってねーぞ。
172名無しさん必死だな:03/04/23 13:29 ID:3pHUUxhr
アカヒ朝刊経済面13版。

セガの佐藤秀樹社長は22日、アカヒ新聞社のインタビューに応じ、
サミーとナムコの2社について、5月初旬までに結論を出す考えを明らかにした。
5月初めに判明するサミーの資産査定の結果を見て、再編相手を決める方針。
社長は「セガの企業価値を高めるため、どちらと統合・合併するのが
良いかを慎重に検討する」としている。

こんな感じ。
173名無しさん必死だな:03/04/23 13:31 ID:G9yOU+0w
>>172
ありがd
174名無しさん必死だな:03/04/23 13:32 ID:+NJ6aFLv
ゲームユーザとしてはナムコと合併してください 

セガ好きじゃないけど今だけはそう祈る
175名無しさん必死だな:03/04/23 13:55 ID:GpP4WQuc
>>174
好きじゃないのにそう祈る理由は?
176名無しさん必死だな:03/04/23 14:01 ID:1ECp+yAM
>>172
おっかしいな
ウチのアカヒ新聞の同じ面にはそんなのかけらも載ってないんだが。
地方によって違うなんてことないよな?
177動画直リン:03/04/23 14:05 ID:fwqUZMlt
178名無しさん必死だな:03/04/23 14:09 ID:/Y4ZilDl
予想通りナムコに露骨な買い支えだ
179名無しさん必死だな:03/04/23 14:12 ID:1ECp+yAM
すまんなんか誤解してた逝ってくる∧‖∧
180名無しさん必死だな:03/04/23 14:22 ID:+tbuspde
>>179
逝くな!
181名無しさん必死だな:03/04/23 14:23 ID:Opkt986B
>>176
「来月初めには再編相手決定」 セガ社長
http://www.asahi.com/paper/business.html
182 :03/04/23 18:35 ID:SSCzYhJG
なんだかパッとしないね。

まさに打ち上げ花火の趣。
183名無しさん必死だな:03/04/23 18:38 ID:G9yOU+0w
期待させといて結局サミーっつーつまらん決着かと。
期待してたのは俺。
184名無しさん必死だな:03/04/23 19:10 ID:wBPbOPVr
せがむ子
185名無しさん必死だな:03/04/23 19:13 ID:zdvC+4e4
故大川会長に背を向けて寝られないセガ上層部のことを考えればサミーに
確定でしょうに。 面白いつまらない云々以前の問題じゃねえかと。
会長がいなけりゃとっくの昔にセガって会社自体なくなってたかんなー
186名無しさん必死だな:03/04/23 19:45 ID:Opkt986B
セガ:合併案件は「引き続き検討」、結論持ち越し

http://www.bloomberg.com/news/jp/top_kigyo.html
↑のブルームバーグのリンク先見れないんだけど。
187名無しさん必死だな:03/04/23 20:09 ID:WH7KvGWp
本当に無能。
経営が傾くのも当然の成り行き。
188名無しさん必死だな:03/04/23 20:13 ID:XOtfq9Nv
どうでもいいが、向けられないのは背じゃなくて足だ。
189名無しさん必死だな:03/04/23 20:28 ID:8CbHNr7g
ナムコとの話を引っ張っておいて、
サミーとの駆け引きを少しでも有利にしようとしてるんだろう。
サミーと組むなら今はっきり結論を発表してしまうのはカードを1枚捨てるだけ。
ナムコと組むならさっさと発表したほうがいいけどな。
190名無しさん必死だな:03/04/23 20:29 ID:i/WnqHu3
191名無しさん必死だな:03/04/23 20:29 ID:Kjo/5mQN
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
192_:03/04/23 20:29 ID:5FQ3iico
193名無しさん必死だな:03/04/23 20:29 ID:FX5yZMTa
>>185
大川会長がもしも居たらサミーと合併なんて許さなかったと思うがな。
194朧 ◆.nyapLNu.w :03/04/23 20:32 ID:UrskR5QM
完全にセガが吸収される形だね。
195名無しさん必死だな:03/04/23 20:33 ID:G9yOU+0w
>>193
そうだ、そうだ。
パチスロ屋に吸収されるなんてみじめったらしい選択はイサオ的じゃないよ。
存続会社セガでナムコと組むのが大川流天下統一だよね。
196名無しさん必死だな:03/04/23 20:35 ID:FX5yZMTa
>>195
やぱセガはゲーム会社で居て欲しいよな。
サミーと合併して、開発者達がパチンコの開発をやるなんて不憫で仕方ない。
197名無しさん必死だな:03/04/23 20:42 ID:NTwpnaMk
今までさんざんセガの失態で作った借金を
親会社に尻拭いさせてきたんだから
不憫どころか、我侭言うのも大概にしとけよって言いたいんだが
198名無しさん必死だな:03/04/23 20:44 ID:FX5yZMTa
セガのいい所は駄目な所だ!!
199名無しさん必死だな:03/04/23 20:47 ID:NTwpnaMk
個人的には、セガの開発者よりも
24歳で童貞の人間が不憫でしょうがないんだが
200名無しさん必死だな:03/04/23 20:47 ID:FX5yZMTa
童貞最高
201名無しさん必死だな:03/04/23 20:57 ID:AMDvV9w1
>>198
warata
202名無しさん必死だな:03/04/23 20:59 ID:RbQfm+S7
>>200
みうらじゅんの「仮性フォーク」聴くと、そう思えてくるぞ。
http://top.barks.co.jp/home/
http://contents.barks.co.jp/bow/bow/index_d.php?ch=ch3&g=g01
203名無しさん必死だな:03/04/23 21:18 ID:TiYZIdnJ
>>198
おもろい!!
204|ω・´) ◆SYOBOS0H82 :03/04/23 21:22 ID:m7ocmGqa
今日の名言

 セガのいい所は駄目な所だ!!
205名無しさん必死だな:03/04/23 21:35 ID:PusKDu0I
サミーは横山智佐と関係ないよ!!!!!!!!!!
206名無しさん必死だな:03/04/23 21:36 ID:Opkt986B
セガは23日、取締役会を開き、
2月に発表したパチンコ機器大手、サミーとの10月の統合計画と、
ゲーム大手ナムコからの合併申し入れについて協議し、
両方を同時並行で検討することにした。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/04/23-1.html
207名無しさん必死だな:03/04/23 21:41 ID:PusKDu0I
プリティサミーのOPだれかUPしてくれない?
208名無しさん必死だな:03/04/23 21:43 ID:PusKDu0I
ヤミに
209名無しさん必死だな:03/04/23 21:43 ID:PusKDu0I
すれ違いでキチガイでごめんね。
210名無しさん必死だな:03/04/23 21:55 ID:AMDvV9w1
セガは前科があるだけに決められないのかな。

DCは大川氏の反対を押し切って発売。DCの尻拭いも大川氏がしてくれた。
やはりもうSEGAのハードはでないんだろうねぇ。
211名無しさん必死だな:03/04/23 21:57 ID:PusKDu0I
DCは大川会長の夢ですけど。
212名無しさん必死だな:03/04/23 22:04 ID:pUyMD9/i
両方いくのか3Pだな。
213名無しさん必死だな:03/04/23 22:07 ID:AMDvV9w1
>>211
夕刊フジか週刊誌(歯医者の待合室で見たので誌名忘れた)で見た。
オレがまちがってるんだろう。
214名無しさん必死だな:03/04/23 22:08 ID:+NJ6aFLv
>>212 ゲイツ『おいらも混ぜて〜』
215名無しさん必死だな:03/04/23 22:10 ID:Ub0Z3Pdg
>日産4年で負債約2兆円解消
だってさ。セガも人に頼ってばっかいないで自力でなんとかしなきゃ。
大川が居なくなった途端、合併なんて..
全然自立してないな..これじゃ厨房や工房と一緒。
216名無しさん必死だな:03/04/23 22:10 ID:pUyMD9/i
香山が「もうやめましょう」と病床の爺を説得したんだ。

>>214
ゲイツ混じってくれ、頼む。
217名無しさん必死だな:03/04/23 22:12 ID:pUyMD9/i
「日産みたいに頑張れ!!」って言われても大抵の人は困ってしまう。

社長が朝礼でこんなこと抜かしたら、たこ殴りしたくなるよな。
218名無しさん必死だな:03/04/23 22:20 ID:WH7KvGWp
>>196
無能な連中に職があるだけマシと思わなきゃ。
219名無しさん必死だな:03/04/23 22:21 ID:Q4jxW726
 先々月  先月  今月  昨日  今日 計
 クリック数 0回0回251回183回31回251カウント
報酬額0円0円2510円  2510円

  1クリック単価  スタッフ紹介単価  支払い済金  未払い金 
 報酬情報 10円1000円0円2510円
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9879
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9876
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9877
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
!!!
220名無しさん必死だな:03/04/23 22:22 ID:PusKDu0I
>>218
煽らないでください!!!!友達いなくなりますよ!!
221名無しさん必死だな:03/04/23 22:25 ID:CIH+vsjr
最近アフォ南夢糞社員のカキコがすくねーな。
バカを曝け出してて好きなんだが。
ゲーセン社員はリストラの対象にならずに飼い殺し(藁
222名無しさん必死だな:03/04/23 22:34 ID:GpP4WQuc
セガのゲーセンよりもナムコのゲーセンの店員の方が態度が良いな

合併することになったら、セガの店鋪はすでに分社化しているから、
ナムコの店鋪もそこと統合することになるのかな?

サミーとの「統合」とナムコとの「合併」という報道のされ方をしているね
セガをサミーの子会社化してその子会社セガがナムコと合併という感じと読む?
CSKから養子としてサミーに売られナムコと結婚って感じか?(ワラ
223名無しさん必死だな:03/04/23 22:36 ID:PusKDu0I
>>221
ちかん!このチカン!!
224名無しさん必死だな:03/04/23 22:47 ID:G8GLxpO1
この件、なムこの人がリークしたって本当ですか?
225名無しさん瀕死だな:03/04/23 23:45 ID:qRVgVU+R
ビリー・ハッチャーと賢者の石
226 :03/04/23 23:46 ID:SSCzYhJG
>>224
ウソも本当も日経朝刊読めばわかるだろ。
わからない奴がバカ。
227名無しさん瀕死だな:03/04/23 23:48 ID:qRVgVU+R
>>223
正式には陵辱痴漢電車です。
228名無しさん必死だな:03/04/23 23:50 ID:M9PtFOeh
陵辱痴漢地獄じゃなかった?
229名無しさん必死だな:03/04/24 00:10 ID:GyOSc/0u
どっちもある(w
230名無しさん必死だな:03/04/24 00:36 ID:1IIddIUM
いや実はナムコはスクウェアエニックスを吸収するんだってさ
231名無しさん必死だな:03/04/24 00:38 ID:1IIddIUM
取りあえず「テイルズ・オブ・ドラゴン・ファンタジー」か
232名無しさん必死だな:03/04/24 01:51 ID:rrlSYlkn
堕スレ科したな、ここ。
233名無しさん必死だな:03/04/24 02:02 ID:z/wvFo1Q
マイクロソフト、セガナムコだろう。
たぶん、これで当り。
234名無しさん必死だな:03/04/24 02:06 ID:k3yDmNBt
ゆめりあVSバーチャ
235名無しさん必死だな:03/04/24 02:22 ID:DvtLhvl5
今のゲーム業界って、クソ連中ばかり。
地方の工場で働くプレス工並のお給料。
中卒・小卒レベルの低所得者の集まり。
それがゲーム業界の標準となっているのが怖い。

今のゲーム開発現場の20代の連中って、maya使いだの、
softimage使いだの、max使いだので、そこらへんばかり気にしてて
売れるものを出してお金持ちになろうなんてまるで眼中にない連中ばかり。
で、ゲーム冒頭の3次元CGのデモ画面しか興味がないらしく、
「抜け色だの、8色だのにしろ!」つーても意味さえ判らんレベルの
開発者がゴロゴロしている・・・。 嘆かわしい。

80年代、報奨金目当てで動いていた20代の開発連中みたいに、
一作出して一儲けしようなんてサラサラ考えねぇーんだよね。
今の連中ーてさ。
236名無しさん必死だな:03/04/24 02:41 ID:7P2zI6b8
>>235
> maya使いだの、softimage使いだの、max使いだので、
デザイナしか視野に入っとらんのか?
237名無しさん必死だな:03/04/24 02:49 ID:Ibi70G/x
>>80年代、報奨金目当てで動いていた20代の開発連中みたいに、
これって褒めてるのか?w
238名無しさん必死だな:03/04/24 03:52 ID:BO4zDMYQ
いまだにバーチャVS鉄拳とか抜かす奴は厨。
カプS、メガミックスの糞っぷりを見ればわかるだろうが、混合ゲーはどっちつかずの糞になる。
素直に糞鉄拳は廃棄し、バーチャにお情けで数キャラ混ぜればよし。
239名無しさん必死だな:03/04/24 06:32 ID:glI7uWlG
>>238
却下
240名無しさん必死だな:03/04/24 07:02 ID:99s2JxvE
セガは助けてもらえるだけでもありがたいと思えよ。
241名無しさん必死だな:03/04/24 07:40 ID:w61DXa6E
セガは延命しようと無理せずもう無くなってもいいと思う
242名無しさん必死だな:03/04/24 07:44 ID:6dndh7WU
ナムコの株価が下がってほしいのでナムコとセガ合併きぼんぬ
243名無しさん必死だな:03/04/24 08:07 ID:vkqFJVAc
小卒ってなに?
244名無しさん必死だな:03/04/24 08:42 ID:p+/cLqI/
ナムコは鉄拳みたいな糞ゲーを出すのはもう止めて欲しい。
245名無しさん必死だな:03/04/24 16:44 ID:TuJSR4AL
>>243
中学生の事
小卒レベル(中学生)の低所得=平均月収3000円
246名無しさん必死だな:03/04/24 18:01 ID:Tjn9bGYn
>>245
厨房で3000円が平均かよ!(´・ω・`)
247名無しさん必死だな:03/04/24 19:12 ID:072Py36d
バーチャも鉄拳ももういらんよ
248名無しさん必死だな:03/04/24 21:48 ID:7P2zI6b8
>>244
244 個人の趣味には合ってないのかもしれんが、出荷本数を見る限りでは
「クソ」とは言い難い。っつーか、むしろ海外市場での稼ぎ頭。
249名無しさん必死だな:03/04/24 23:29 ID:PjtG6+mg
合併話から遠のいていまつね(´・ω・`)
250名無しさん必死だな:03/04/25 00:23 ID:Az1RUvSE
CSK、単独で477億円の最終赤字に転落へ=連結では黒字を確保☆差替

*CSK <9737> は24日、2003年3月期単独決算の最終損益予想を、従来の
50億円の黒字から477億5000万円の赤字に引き下げたと発表した。
株価下落により、保有するセガ <7964> などの有価証券について評価損
772億円を計上したため。売上高は、従来予想比7億円減の1293億円を見込む。 

(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000175-jij-biz
251名無しさん必死だな:03/04/25 00:33 ID:HgEPKMAU
>>249
ゆほびか氏みたいなカキコもないしねぇ。
252名無しさん必死だな:03/04/25 01:07 ID:XfPVl3kM
愚かにもセガが決断を先延ばししたおかげで
CSK、サミー、ナムコ、EA、MSが円卓会議を開き
それぞれの取り分を談合して決めるのに十分な時間が得られた。
253名無しさん必死だな:03/04/25 01:08 ID:M3p54gzl
テイルズオブファイナルクエスト
254名無しさん必死だな:03/04/25 01:24 ID:wLY/uXRf
CSKの自爆にナムコもサミーも付き合わされたね。
セガ復活の最後の手を潰して他企業にもダメージ。だめぽ
255名無しさん必死だな:03/04/25 01:30 ID:Iy0DLhmU
今のセガに価値はないと思う。
どことくっついても問題なし。
256名無しさん必死だな:03/04/25 01:32 ID:v6mBF0EC
セガを軸に、とか言われてるけどここが一番やばいんじゃねーの?
257名無しさん必死だな:03/04/25 02:17 ID:sUbp9VOY
258名無しさん必死だな:03/04/25 02:20 ID:cHY9eIl4
>>254
ナムコは自分から行ってるんじゃないの?

>>256
一応、報道だと4社(サミー、ナムコ、EA、マイクロソフト)が手を上げてる
らしいんで、セガを軸でいいんじゃないのかな?
259名無しさん必死だな:03/04/25 02:40 ID:o5wLl3nx
死に体のセガに合併話を持ちかけにゃあかんほどナムコの開発は人がいないのか・・・
(´・ω・`)ショボーン
260名無しさん必死だな:03/04/25 03:04 ID:Rm7dV231
>>259
勘違いも甚だしい。
261名無しさん必死だな:03/04/25 04:02 ID:Gn9U/525
ほんとだめ企業セガナムコだな 
つまんねースポーツゲーム出すなよ
野球はPAWAPUROで十分。
父さんしろ。。。 
262名無しさん必死だな:03/04/25 07:33 ID:R3BC3IRi
赤字垂れ流し企業セガ
263名無しさん必死だな:03/04/25 08:07 ID:uFfjjbBP
>>259
ナムコが救助の手を差し伸べてるんだろ
264名無しさん必死だな:03/04/25 10:09 ID:wLY/uXRf
人はいるが3年程前に1軍がゾロゾロ抜けて2軍が踏ん反り返ってます>ナムコ
265名無しさん必死だな:03/04/25 11:21 ID:ejs1j21h
ドリマガの表紙にあったナムコとセガの合併申し入れの真相に迫るのは
何ページに載ってるの?
今買ってきたけどどこに載ってるかわかんないよ。
266名無しさん必死だな:03/04/25 13:41 ID:YAe2gRHx
■セガ               ○CSK
財力   ☆            財力   ★★★★S(筆頭株主)
生産力 ★★★★      生産力 ☆
人望   ★★★★      人望   ★★

●サミー              ●ナムコ
財力   ★★★★      財力   ★★★
生産力 ★★          生産力 ★★★★
人望   ★★          人望   ★★★★

●EA                 ●MS
財力   ★★★        財力   ★★★★★
生産力 ★★★        生産力 ★★     
人望   ★★★        人望   ☆
267名無しさん必死だな:03/04/25 15:04 ID:Hl69cGap
SEGAは仲良しのマイコーに子供に夢を与えたいんだとでも言ってスポンサーになってもらえばいいのにさ。
そのかわりソニックを後ろから抱きしめるマイコーがセガのキャラクターになるわけだが
268名無しさん必死だな:03/04/25 15:46 ID:mL+sZii/
>>267
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
269名無しさん必死だな:03/04/25 16:31 ID:zcmuXguA
「MSがセガ買収」実現の可能性は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000009-zdn-sci
270名無しさん必死だな:03/04/25 16:39 ID:iYjECk58
なぜセガの買収に積極的な企業がいくつも現れたのでしょう。

1)ブランドに魅力

2)人材に魅力

それからなにより

3)潰れかけで、株価も安く、しかも買い叩ける。

だからでしょうねきっと。
271名無しさん必死だな:03/04/25 19:50 ID:HtuDBqAB
>>264
その一軍とやらが、ナムコ抜けてから
何をしたのか教えてくれや
272名無しさん必死だな:03/04/25 20:01 ID:faFS2LYg
>>266
ナムコとEAの財力が同じなんてありえない
現在のナムコにはそれほどの生産力も無ければ金も無し
EAは世界一のゲームソフトウェアメーカー
サミーの生産力が★★ってのも変
273名無しさん必死だな:03/04/25 20:27 ID:I+2pRpP7
>>270
パーツ取り用のジャンクPCの用なものだな<今のセガ

PC(会社自体)は使い物にならないが内部パーツ(版権、開発)
にはまだ使えそうなモノが結構残ってる
274ゆほびか:03/04/26 02:07 ID:dq2iA9hF
 
275名無しさん必死だな:03/04/26 05:23 ID:E/pMbmzu
>>264
なるほど、鉄建やエースコンバットのチームが緊急募集しているのは
そのためか。■のff12チームも募集してるね。屋台骨のチームが
人材不足か、、。人辞めすぎ。
276名無しさん必死だな:03/04/26 08:43 ID:z9boqor1
>>275
人の出入りがあるのは確かだろうけど、それと二軍云々は別の話だよ。

鉄拳や FF に限らず、続編モノの場合はコアとなるメンバー数人が残留、
それ以外のメンバーはプロジェクト単位で移動(転職を含む)が多いよ。

一つの仕事ばかりやってたら、その人にとっても潰しが利かなくなって
しまう。たとえば FF で、街の背景を担当してた人に、ずーーーっと
そればかり描かせるわけにも行かんし、また新卒でプロジェクト配属さ
れた人間も、数年後には後輩を育てる側に回ってもらう必要がある。
(それをもって二軍がふんぞり返っているというのは、違う)

異動にまつわる悲喜こもごもはあるが、それは普通の会社だって同じ
コトです。
277名無しさん必死だな:03/04/26 09:21 ID:sVcaxfNs
俺の中ではもう合併した気でいる・・・いかんいかん
278AAA:03/04/26 11:39 ID:ZUArgS4C
>>264
希望退職募ったのもう2年も前なんだから、残った若手が一線で戦うようになっててあたりまえだろ。そうじゃなきゃかなりまずい。
279ゆほびか:03/04/26 13:22 ID:IPzO5ctD
ナムコアーケード期待の(というか、最後の望みの)ドラゴンクロニクル
非常にヤバい状況。システム一から作りなおしのようですね。
まあ、あのロケテのプレイ状況じゃしょうがないか。
明らかに企画ミス。発売が半期(ヘタすりゃ1期)遅れるか?
したらば、もう終わりだな。
280名無しさん必死だな:03/04/26 13:26 ID:7j6I6y5v
ゆほびか氏JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!

ドラゴンクロニクルってどんなゲームか知らない漏れ。
逝ってくる
281::03/04/26 14:22 ID:w7DvksJX

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

282( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/26 14:23 ID:TmXC95U4
ぐぐると見つかるはず。
確か秋のAOUショーに出展した、メダルゲーだったかな。
283名無しさん必死だな:03/04/26 17:44 ID:dkpnGumI
ナムコとの合併は、決定した模様。
284名無しさん必死だな:03/04/26 17:54 ID:AL6N2eDc
バンパイアナイトでナムコの下請けをやったセガ社員の現在の心境は如何に
285名無しさん必死だな:03/04/26 18:23 ID:FFHokLSq
ナムコと合併できるかはCSK次第
  日経ビジネス 2003.4.28号
鍵を握るのは青園CSK社長次第とある
記事に拠れば、もうナムコとの合併は決まったようだね。後は、サミーの里見社長に頭を下げれれば、事態は収まる。
今回の一連の日経のニュースはすべて正しかった為、この方向で進むだろう。
株価は、ナムコの株価に鞘寄せするだろう。株価1,500円が当面の目標だ。
286名無しさん必死だな:03/04/26 18:28 ID:PnzpIEjc
>>284
コラボっていえよ
287制作費70億円:03/04/26 22:51 ID:yKeXnIHU
合併前にセガが「倒産」する と言うシナリオになっている。
288名無しさん必死だな:03/04/26 22:56 ID:sTlHKAzv
ソニックチームは安泰だけどね。
289千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/04/26 22:58 ID:v4PbJssA
>>287
ありそうで怖い
290制作費70億円:03/04/26 23:20 ID:yKeXnIHU
嗚呼・・・早くセガが「倒産」しねぇかなぁ・・・。
291 :03/04/26 23:23 ID:MhdNGT4r
セガ早く次世代機だしてよ
292制作費70億円:03/04/26 23:26 ID:yKeXnIHU
2001年にセガはハード事業から完全撤退を決定したので、今後一切・金輪際二度とハード事業を始める事は絶対にあり得ないでしょう。
293名無しさん必死だな:03/04/26 23:38 ID:eJvuhSqx
世の中には再参入って言葉があることを知らないの?w
294名無しさん必死だな:03/04/26 23:39 ID:/NqRqgeG
先がないのはAM2とUGAとワウでファイナルアンサー
295名無しさん必死だな:03/04/26 23:39 ID:BpLhnkQi
再参入
296名無しさん必死だな:03/04/26 23:42 ID:VDV51u4j
再参乳
297ゆほびか:03/04/26 23:50 ID:R82Unv9V
セガはコンシューマーハード事業に参入するのは、もう現実的では
ないでしょう。金銭面での問題もありますが、一番重要な人材が
完全に流出していますからね。CSハードなり第○設計なりの
優秀な人材はエスアイ経由ですべてサミーに行っちゃってますから。
サミー主導としてのセガブランドを使用した何か・・・というのなら
まだ可能性があるかも?セガ主導ではどうにもならんでしょう。
前にも書いたけど、今サミーのハード関係は凄いことになってるはずです。
DCのコアメンバーやら、ジャレコの天才親父やらetc・・・。

298ゆほびか:03/04/26 23:54 ID:R82Unv9V
意外に知られてないですが、サミーが抱えてる企画設計の
ドリームズ・カム・トゥルーもかなり精鋭です。
少なくともセガトイズのヘッポコよりは100倍良い仕事しますね。
個人的には、サミー・セガでなんとかコナミに対抗できる力を
結集してもらいたいものです。

299名無しさん必死だな:03/04/27 00:05 ID:2ruQX6Cr
サミーが妙にアケ基板に力入れてると思ったらそういうことか。

まあセガはセガでトライフォースに噛んでるわけだが。
300名無しさん必死だな:03/04/27 00:09 ID:j0zQmHAH
ひょっとしてサミーのアトミスウェイブがナオミを追い出すかも。
なんとなくネオジオみたいに取り扱い易そう。
301名無しさん必死だな:03/04/27 00:10 ID:tN41diAL
ちょっと質問。
セガトイズってそんなにヘッポコなんでしょうか?
何が悪いのかな?
302ゆほびか:03/04/27 00:21 ID:Snzi6vye
アトミスはなんつっても安いのが魅力。
駄菓子屋営業(20−30円)でもペイできる価格(ソフト筐体込み30万を
切る)を目指すとのフレコミだから、既存高性能AMボードとはターゲット
が違う。まあ、コアチップセットを1セット1000円強で入手出来てるのが
強みだな。
ナオミはもう出荷してないし、ほとんどソフトもリリースされてない。
ナオミ2だけでしょ。トライフォースはハード面では任天堂主導のナムコ補佐
といった感じ。セガはほぼソフト・筐体・流通面だけのサポート。

303名無しさん必死だな:03/04/27 00:49 ID:XXo9L5e7
競い合うようなライバル基盤も無いし、
低コストビデオゲーム市場はナオミからアトミスに
スムーズに移行するんじゃない?

問題はそのビデオゲーム市場自体が日本では消滅
しかかっているという事なんだが。完全にアジア向けだったらつまらんな。
304ゆほびか:03/04/27 00:55 ID:Snzi6vye
アトミスは元々海外がターゲットよ。
貨幣価値の違いから、中古機しかだせなかった&MVSしか
出せなかった地域へ出せる初めての新品3Dボードになれるかも。
(IGSも何か3Dボード作ってるらしいけど・・・)
日本では、もう街の小規模ロケや駄菓子屋営業が絶滅寸前なので、
大きく儲けるのは厳しいかもね。

305ゆほびか:03/04/27 01:00 ID:Snzi6vye
ナムコは自社ビデオボード開発は縮小するようですね。
まあ、そもそも今のナムコの稼ぎ頭がプライズとシングルメダルなんで
必要ないちゃあ必要ないんですが。ビデオはシステム11と246で
十分かも。何でか知らんが、トライフォースには及び腰・・・・。



306名無しさん必死だな:03/04/27 01:04 ID:H6fx37IQ
ゆめりあ最高!!
この技術力があるならナムコは一人でもやっていけるよ。
307名無しさん必死だな:03/04/27 01:05 ID:SlF8v5lp
つーか246ってメリットあるの?
ナムコにとってもロケにとっても。
308ゆほびか:03/04/27 01:11 ID:Snzi6vye
>307
PS2に持っていくのがラクでしょ?
309名無しさん必死だな:03/04/27 01:35 ID:+2Nb82dH
それもあるし、PS2 はコンシューマのデファクトスタンダードだから、
プログラマも集めやすいし、既存のソフトウェア資産を活かせる場面が
多い。
310名無しさん必死だな:03/04/27 01:43 ID:j0zQmHAH
しかしキャリバー2と鉄拳4そしてタイクラ3とこけたものしか見ないが。
大丈夫なんかね
311名無しさん必死だな:03/04/27 02:22 ID:SlF8v5lp
それにしちゃシナジーが上手くいってないような気もするのよね。
キャリバー2はマルチにしてるわけだし。
312名無しさん必死だな:03/04/27 02:26 ID:VLhsXv1m
>>297
前にも思っていたのだけど、それってサミーが家庭用ハードを作りたいという
可能性もあるのでは?
それゆえにセガとの統合も必須条項に入っていそう
パチスロメーカーからの脱却として家庭用ハードに触手を伸ばしているように
見えるのだけど
総合エンタテイメント企業を目指しているサミーとしては単なるパチスロメーカー
というイメージを払拭したいのだろうとオモワレ
313ゆほびか:03/04/27 02:40 ID:wb9FSifT
>312
ゲーム好きとしては、そうだと嬉しいけどそれはまず有り得ない。
まずコンシューマー販売ルートを持ってない。
CSの老舗セガをもってしても討ち死にした厳しいハードビジネスに
敢えて参入するリスクを負うだけのリターンが、今や無い。
サミーとしては、スロ&パチ用とアトミスで、セガから買い取った
DC部材(200万個)使いきれば十分モト取れる。
314名無しさん必死だな:03/04/27 07:46 ID:U0GHgHUl
とりあえず、Hitmakerさえ生き残ってってくれればいい。
315名無しさん必死だな:03/04/27 08:38 ID:VLhsXv1m
>>312
ごもっとも。
今家庭用ハード自体が低迷しているから、単純に家庭用ハードの開発という
のは難しいんだろうけどね
その割にその凄いと言われる元家庭用ハードの人達を集めているだけに、
将来的にそういう方向へ行く可能性が全くないわけでもなさそう?

スロ&パチから拡張させて行こうという意識はなんとなく感じられるけど
家庭用ハードまではまだまだか・・・

316名無しさん必死だな:03/04/27 10:30 ID:tRPG9OwU
> 今家庭用ハード自体が低迷しているから、
それもあるし、昔と違って開発に必要な技術力・資金の敷居が高くもなってる。
SCE, IBM, 東芝あたりが投入している技術者・研究者の質と量、投下している
資本総額を考えると、真正面から太刀打ちするのは極めて厳しい。

3D やサウンドといった技術面だけなら、XBOX のように汎用部品を可能な限り
流用するアプローチもあるが、コスト面で太刀打ちできないし、グリッドコン
ピューティングとか言い出すとどうにもならん。
317制作費70億円:03/04/27 10:40 ID:bWnp+MVj
セガは技術力のレベルが低くて陳腐であると言う事にもっと早く気が付くべきだったな。
318 :03/04/27 11:26 ID:IkbgLp9W
セガの開発者達の技術力が低いとは思わないが企画力が終わっているような・・・
319名無しさん必死だな:03/04/27 11:49 ID:79q++wd3
陳腐でも使えるものは使える。
安価で確実に動員できるならなおさら。
320制作費70億円:03/04/27 12:26 ID:bWnp+MVj
>セガの開発者達の技術力が低いとは思わないが企画力が終わっているような・・・

どっちも終わってるよ。
321名無しさん必死だな:03/04/27 12:26 ID:LjlWC/C9
これは安いアダルトDVD700円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
送料全国一律600円!!
http://www.net-de-dvd.com/
代金後払い!!
http://www.net-de-dvd.com/
322名無しさん必死だな:03/04/27 12:29 ID:IJwI6ZRI
DCからアトミスへの移植は簡単そうだな。KOFとか出たりして(藁
323制作費70億円:03/04/27 13:33 ID:bWnp+MVj
毎日ネットで経済ニュースと株価を見るのが楽しみだ。

今日こそセガ「倒産」のニュースが飛び込んでくるのではないか? 
とか、またセガ株が下がった とか、毎日が楽しいな。

まさに「他人の不幸は蜜の味」ですなぁ・・。 クックックックックッ・・・。
324ゆほびか:03/04/27 13:42 ID:XVogmznC
アトミスの開発環境はクノイチベースらしいから
まったくそのままという訳には行かない。と思う。
まあ、それでも楽な部類には入るだろうが・・・。
325制作費70億円:03/04/27 14:04 ID:bWnp+MVj
セガが「倒産」したら、セガ信者は一体どう言う行動を取るのだろうか?

後追い自殺したりしてな。
326名無しさん必死だな:03/04/27 14:23 ID:TZPzwDjq
>>325
尾崎やHIDEが死んだときも後追い自殺でたからね
327制作費70億円:03/04/27 14:38 ID:bWnp+MVj
もし本当にセガが「倒産」したら、セガ信者が後追い自殺するな。

ネットで暴れまわる事も容易に予測がつく。 まあ今でもセガ信者は「暴徒」と化しているがな。

セガ信者はゲームオタクが多いが、セガ倒産をキッカケにあまりのショックで、ゲームをやめるかもしれない。

セガ信者の習性からして、マイナーハードを好む性質があるので、何時までもデファクトスタンダードには触れず、ずーっとセガハードで遊び続けるのかもしれない。

セガ信者の絶滅が望ましいが、セガが倒産することによって、セガ信者が激減してくれるので、ゲーム業界の未来の為にセガには是非「倒産」して欲しい。
328名無しさん必死だな:03/04/27 15:08 ID:Kr8WMWSi
ナムコと決まりそうなのかな?だとしたらサミーよりは個人的には嬉しい。
金銭的には辛いかもしれんけどね。
329名無しさん必死だな:03/04/27 15:09 ID:xbt/DgjM
信者もアンチも両方キモイよ
自分で気付かんか?
330制作費70億円:03/04/27 15:16 ID:bWnp+MVj
ナムコとサミーとセガの3社で合併すれば?

そうすりゃ業界最大手のコナミを抜いて業界最大手になるぞ。

そして3社で「共倒れ」か?
331名無しさん必死だな:03/04/27 15:24 ID:4lLPCRdX
信者では無いが個人的にセガ・ナムコを期待しているんだがどうよ?
332名無しさん必死だな:03/04/27 15:26 ID:HFnCywsT
サミーを入れなくてもセガナムコなら日本最大らしいよ。

ナムコがセガに合併提案、サミーに対抗
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030417AT1D1609V16042003.html
ナムコがセガに合併を申し入れたことが16日、明らかになった。
セガとナムコの合併が実現すれば日本最大のゲームソフト会社が誕生するが、
セガの経営陣や株主の意見は一致していないもようで、先行きは不透明だ。
333名無しさん必死だな:03/04/27 15:31 ID:wbu9d6sf
脳が硬直化した会社同士が手を結んだところで・・
334名無しさん必死だな:03/04/27 15:38 ID:4Tyz6CFP
セガにはもう少し切れ者の経営者、責任者が必要だな。
景気がいい間は目立たないけど……厳しい時にこそ重要。
ナムコの経営はセガよりマシかな。サミーは景気いいから
本当のところは不明だね。

セガは分社化でバラバラに成っちゃって、会社一丸で何かに
取り組む……ということがやりにくくなってるのじゃない?
今までも経営軽視の社風だったみたいだし……
335名無しさん必死だな:03/04/27 19:51 ID:wIqQ48Lr
サミーが海外&小規模店重視の安い基板を作るってのは共感・賛成するね。
俺はインベーダー世代でまだ現役のつもりなのだが、二十年前を思い起こすと
今のゲーセンには小学生とかいないんだよな。
(昔は50くらいのオッサンも結構いた)
まわりに100円入れて気軽に選んで遊べる環境がないってのはチトかわいそうな気もする。
アドバンスとか据え置きマシンでもいいんだけど
試しプレイも出来ず高い金だしてハズレつかまされた日にゃ親子して
ゲームそのものに変な偏見持っちゃうやつもいるだろうし。

風営法の絡みもあるんだけどゲーセンにコツコツ当てられていたボディーブローが
ここ五〜六年でかなりきいてきたな。

もう3っつともくっついちゃえよ
アーケードとコンシューマーを両輪で廻すには最適な組み合わせだと思うよ。

336名無しさん必死だな:03/04/27 20:02 ID:XX2gpy+H
どうせ倒産するなら中祐司を代取に祭り上げたのちに逝って欲しい。

最後の大花火に信者も納得するさ。
337名無しさん必死だな:03/04/27 20:15 ID:zMVs60se
338名無しさん必死だな:03/04/27 20:20 ID:mufXgG/H
>337
パワーエサだな。
青くなってソニックのように走り出すか。
339名無しさん必死だな:03/04/27 22:52 ID:HoUCW468
5月初めって、連休中の平日、それとも連休明け、どっちなのかな?
340名無しさん必死だな:03/04/27 22:52 ID:anAZP+5A
341名無しさん必死だな:03/04/27 22:54 ID:WXRCLHJ7
>>339
仕事せっぱ詰まってない人間は有休とってると思われ。よって連休中に一票。
342名無しさん必死だな:03/04/27 23:22 ID:wFJdPzQv
341
なるほど、レスありがとう
343名無しさん必死だな:03/04/28 02:39 ID:gCrbqTm7
あ、連休「明け」ですね?
344|⊇`) ごんちゃん :03/04/28 02:41 ID:JyCmqRzL
쩝.....일단 스플린터셀의 그래픽은
프로그램 가능한 버텍스 쉐이더가
필요한 엔진을 바탕으로
하고 있기 때문에...
345名無しさん必死だな:03/04/28 03:06 ID:BqT8O30O
チォブ.....一応スプルリントセルのグラフィックは
プログラム可能なボテックススェイドが
必要なエンジンを土台で
しているから...
346名無しさん必死だな:03/04/28 03:38 ID:nN5uMBGD
347名無しさん必死だな:03/04/28 17:07 ID:jjJUr72A
70億円氏はナムコとサミーについてはどう思われているのか?
348名無しさん必死だな:03/04/28 21:08 ID:KbEUdKHv
サミーナムコというオチ
349名無しさん必死だな:03/04/28 21:16 ID:Fm/dKCsI
サミーナムコが一番いいな。
350名無しさん必死だな:03/04/28 22:38 ID:oxMJdcad
サクラ大戦のパチンコスロットが登場するらしい
発売元は不明だが、おそらくサミーだと思われる

それから頭文字Dのスロもでるらしい。

ゲームとは全く関係ないが、業界ネタとして。
情報ソースはスカパー放送のパチテレ「ネギ坊のパチスロ最強伝説」番組内

ただし、どれも確定ではなく、あくまで「でるかも」
351名無しさん必死だな:03/04/28 22:49 ID:6Rc04U7E
パチンコスロットってなんやねん!
パチスロはパチスロでええねんで。
正確に言うなら回胴式遊技機と言ってくれや。
352名無しさん必死だな:03/04/28 22:53 ID:oxMJdcad
>>351
何言ってるか良く分からないが、スロットは正式にはパチンコスロット。
略してパチスロ。前にパチ板で君のような人がいて、かなり叩かれていたな。

回胴〜は、パチスロを日本語に表した名前だろ
353名無しさん必死だな:03/04/28 22:56 ID:cqZMWwLJ
もうDVDと同じでパチスロは固有名詞なのだよ。
354名無しさん必死だな:03/04/28 23:08 ID:BqT8O30O
355名無しさん必死だな:03/04/29 00:22 ID:3pD6Rc2N
479 :ゲーハー板からの贈り物です :03/04/29 00:00 ID:88h3+XU2
http://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up0014.png
356制作費70億円:03/04/29 08:06 ID:iVZPETAs
セガ信者とは、わざとダメなものを応援してマニアぶっている事に「美学」を感じてしまっている変体連中の事である。
357名無しさん必死だな:03/04/29 08:28 ID:f2ThZy6K
オマエも信者と変わらんよ
358制作費70億円:03/04/29 10:09 ID:iVZPETAs
セガが「倒産」するか「自主廃業」する事、そしてセガ信者も「絶滅」してくれる事を希望。
359名無しさん必死だな:03/04/29 10:11 ID:E391oz7A
>>357
可哀そうな人なんだからほっといてあげましょう。
見れば見るほど痛い文章だしw
360名無しさん必死だな:03/04/29 10:31 ID:8ASmBhUX
セガ&瀬川お得意の自虐ネタです。メール欄見てね
361名無しさん必死だな:03/04/29 10:40 ID:xrp9kdIC
セガ再編の行方混とん サミーとナムコが争奪戦

http://www.asahi.com/business/update/0429/015.html

>佐藤「第三者から合併提案を受けました」
>里見「どこですか」
>佐藤「言えません」

(w
こんなやり取りじゃ里見タンも怒るって。
362名無しさん必死だな:03/04/29 10:43 ID:dh79Iser
>>334
開発部門があまりに経営感覚がなく、無駄に浪費(開発費70億円とか)
するので、分社化して独立採算制にしてみたわけだが。
まあ、結果はご存知の通りで。

あ、協業については各部門がすご〜く仲が悪かったので同一社内にいる
ころから、まったく期待できない要素だったかと。

結果が伴わない以上、業績の悪い会社にはご退場いただくというのが、
資本主義ってもんですから。

SEGAはsageどまらない。
363名無しさん必死だな:03/04/29 10:47 ID:dh79Iser
>>361
・・・・・・・・不誠実にもほどがある。
サミーよく即座に合併計画の破棄を通告しなかったもんだ。
こりゃ、裏切りだよなぁ。

ナムコもサミーもよくこんだけ馬鹿にされて、話を継続審議にしてるもんだ。
こうなると、嫌がらせで他社との統合を邪魔してやるぐらいやるのかなぁ!?

そうなれば、セガはまじめにあぼーんなのだが。
364名無しさん必死だな:03/04/29 10:56 ID:xrp9kdIC
サミーは半島系じゃないし、こんどの合併話だって
里見社長が大川パパに助けられた恩を返すという意味合いが強いから
かなり好意的に見てたんだけどなぁ・・・・・
こんな不誠実な対応で返すとは。

お客さん(DCユーザ)や義侠心からくる救いの手(里見)を
欺き続けるような企業は>>362の言うように退場してもらうしかないね
365名無しさん必死だな:03/04/29 12:08 ID:z+L0BC86
今はもうセガの問題というより、ほとんどCSKの問題なんだよな。
今回ナムコとの関係を切り捨てなかったのは、セガにまだヤル気が
ありCSKに屈しないでナムコとの話を再開した可能性、CSKがサミーと
ナムコを天秤にかけ姑息な金勘定をしている可能性の2つ。
まぁ、確実に後者だろうけど。
366名無しさん必死だな:03/04/29 12:41 ID:qzWa7CdM
セガとナムコだったら家庭用新ハード作ってくれそうな気がするしな。
ガリガリXboxより高性能マシンを早く出してほしいよ。
367名無しさん必死だな:03/04/29 13:07 ID:FY/oqAb6


ナムコ「サミーと合併ではセガはダメになる。」



ナムコ「元々うちが先に交渉していた」
ナムコ幹部「このままではセガはダメになる。同業の我々こそ最良のパートナーだ」

サミー「まさに寝耳に水」
サミー幹部「顔に泥を塗られた。もう、どうでもいい、という気すらある」

http://www.asahi.com/business/update/0429/015.html


368制作費70億円:03/04/29 13:20 ID:iVZPETAs
もしセガがサミーともナムコとも合併に失敗した場合はどうなるのだろうか?

案外今年中に「セガ倒産」のニュースが流れてきそうだが・・・。
369名無しさん必死だな:03/04/29 13:20 ID:kd84lTLx
>佐藤「第三者から合併提案を受けました」
>里見「どこですか」
>佐藤「言えません」

リンク先見てびびった
マジやん
絶対ネタだと思ったのに
370名無しさん必死だな:03/04/29 13:29 ID:A0XnrHfw
制作費70億円はこのスレで倒産を10回発言してます。
怨念が籠もってますね。よほどの恨みがあるのでしょう。
371名無しさん必死だな:03/04/29 13:34 ID:IU6RoiIl
ナムコもナムコだな。

372名無しさん必死だな:03/04/29 13:34 ID:9+Vkw2qP
>>370
ていうか、「制作費70億円」とか言う奴、凄い電波ヤローだよな。
373名無しさん必死だな:03/04/29 13:35 ID:sTNG/7Hz
これでナムコがサミーへ挨拶しにでも行けば
大変面白い展開が期待できるわけだが
374名無しさん必死だな:03/04/29 13:41 ID:Hr/NaLjn
しかし・・・ナムコ必死だな。
375名無しさん必死だな:03/04/29 14:00 ID:0u5lkW2h
>>361
それでもセガというブランド名が欲しいくらいにサミーのイメージはまだダークなのだろうね
バンダイの時、バンダイの幹部や社員は猛反対だった
それに比べるとサミーの幹部は社長の勝手にすればという感じのニュアンスっぽ
里見社長だけがセガが欲しいと言っているようにも見える

ナムコがサミーとの合併でセガがダメになると言っているけど
すでにかなりダメになっているっぽい

セガもナムコもアーケードでの影響力はまだまだあるのに
家庭用ゲーム市場の低迷によってイメージ的にはかなり致命的な打撃を受けているっぽ

ナムコの提案は来年ということだが、それまでの間にセガの体力がもたないから
サミーとの経営統合を行わざるを得ない図になっているよう見える
セガの経営面の杜撰さが来るところまで来たという感じかな
376名無しさん必死だな:03/04/29 14:01 ID:FY/oqAb6
サミー「2chでサミーを馬鹿にした発言や嘘情報はどんどん訴えていく」


 昨今、インターネットの掲示板等においては、虚偽の風説の流布、
虚偽の事実の摘示、悪質な誹謗中傷とも取れる内容が数多く見受けられます。
掲示板等の開設者に対し、削除等の要請を随時行って参りました。
しかしながら、改善は見られないばかりか、内容はさらに過激化。
したがいまして、当社と致しましては今後、刑事告訴を視野に入れた法的対処を取っていく所存です。

http://www.sammy.co.jp/press/press.jsp?n=142



377名無しさん必死だな:03/04/29 14:05 ID:0u5lkW2h
>>373
ナムコ+セガだけでは資本不足をどうやっても払拭しきないから
その展開があったら確かに面白いね

378名無しさん必死だな:03/04/29 14:07 ID:0u5lkW2h
>>370
恨みだけ強くて読んでもツマラナイのでその人のコメントは読みません(ワラ
379名無しさん必死だな:03/04/29 14:08 ID:0PdRY6a3
セガって人気あるみたいだけど、なんでこんなに低迷してるの?

DCの赤字が今も響いてるの?
380名無しさん必死だな:03/04/29 14:10 ID:i6Vfh2qM
海外向けが落ち込んでいる。
その割に人が多い。
それでアメ公大量リストラ
381名無しさん必死だな:03/04/29 14:28 ID:U7NVHSML
サミーと合併してセガに資金力つけられて負けるよりは
セガに寄生してしまえばいいというナムコの目論見
382制作費70億円:03/04/29 14:36 ID:iVZPETAs
サミー・ナムコ・セガ 3社揃って合併。

そして3社揃って共倒れ というシナリオだな?
383名無しさん必死だな:03/04/29 14:37 ID:rjz1xKPo
>>382
お前最初に訴えられろ(藁
384名無しさん必死だな:03/04/29 14:43 ID:0u5lkW2h
>>383
禿胴(ワラ
385名無しさん必死だな:03/04/29 14:46 ID:bA1SeRZD
パチスロにゲーム開発取りいえれてもダメ台ばっかりで失敗なのはアルゼ+SNKを見ればわかるだろ。
セガナムコでついでにカプコンも合併しとけ。

セガナムコでたのしみなのはジョイポリスとナンジャタウンが系列店になるところ。打倒ディズニー
386名無しさん必死だな:03/04/29 14:47 ID:0u5lkW2h
>>379
セガがどうこう以前に日本経済が低迷しきっているね
387名無しさん必死だな:03/04/29 14:50 ID:YzahUph4
ゴーンみたいな奴を連れてくればイイ
388名無しさん必死だな:03/04/29 14:52 ID:0u5lkW2h
>>385
アルゼとの違いは
里見社長がパチスロやパチンコの開発のためではなく
総合アミューズメント企業になるためにセガが欲しいらしいという事かな

ナムコ+セガになったらジョイポリスでナジャブのイベントとかやるかな?(ワラ
389名無しさん必死だな:03/04/29 15:30 ID:53P5UiUv
EAセガナムコage
390ゆほびか:03/04/29 15:41 ID:Lt8cqBcT
決まったらしいですね・・・・。
391名無しさん必死だな:03/04/29 15:44 ID:8z5vKtUE
ん?決まったの
392( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/29 15:45 ID:0/sTrnVd
にゃむこに?
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394名無しさん必死だな:03/04/29 16:08 ID:b4yUVi8T
CSK(セガの大株主というか母体。アメリカの情報サービス大手。)
大川会長(元CSK会長兼セガ社長。ドリキャス撤退の少し前に病死)
佐藤秀樹(現セガ社長。入交・大川体制の後始末に奔走する。)
セガ(海外展開で培ったブランド力と絶大な技術力が強み。負債686億。)
サミー(パチンコ業界最大手。豊富な資金力でセガを救済?)
里見治(パチスロ首位サミー社長。大川氏とは旧知の仲。)
ナムコ(国内ソフト8位。セガ同様アミューズメントに強い。)
高木九四郎(現ナムコ社長。「交渉に入ったのはウチが先。」)
EA(米ゲームソフト最大手。3月セガに業務提携を申し入れる。)
395名無しさん必死だな:03/04/29 16:09 ID:rjz1xKPo
>>390
その言い方だと・・・。
396名無しさん必死だな:03/04/29 16:09 ID:S+yFdqHQ
セガ+サミー+ナムコ+EA

ひでぇぐらいにすげぇ
397名無しさん必死だな:03/04/29 16:09 ID:kvjxbjqP
ASCIIどうなっちゃうんだろ…
398名無しさん必死だな:03/04/29 16:24 ID:b4yUVi8T
97年1月 バンダイと10月に合併すると発表。
  5月 合併解消。
98年2月 中山社長が退任。代わって入交(いりまじり)氏が社長に就任。
  11月 ドリームキャスト発売
00年6月  会社創設者の大川功氏が社長に。入交氏退社。
01年1月  ドリームキャスト撤退を決定。
  3月  大川氏が死去。代わって現社長の佐藤氏が就任。
  9月  ナムコとゲームセンター事業で提携。
02年    ナムコと経営統合に向けた協議開始。
03年    ナムコに統合協議の中断を申し入れ。
  2月   サミーと10月に合併すると発表。
  3月   EAから業務提携の申し入れ。
  4月   ナムコから合併の申し入れ。(吸収でもいいからと。)
399名無しさん必死だな:03/04/29 16:36 ID:aqI2iZZc
>390
どことひっついた?
400名無しさん必死だな:03/04/29 16:43 ID:b4yUVi8T
サミー「うちとセガは大川さんの頃から親類づきあいの仲。」
セガ「第三者から合併の申し入れを受けました。」
サミー「どこですか。それは。」
セガ「いえません。」
サミー「「顔に泥塗られた。もうどうでもいいという気すらある。」
ナムコ「交渉に入ったのはウチが先。同業者同士の方がうまくいく。」
サミー「セガとの統合計画に変更はない。」
ナムコ「うちは存続(会社)でなくてもいい。」
セガ・CSK「セガの企業価値を最も高められる方法は何かを基準に考える。」
セガは5月までに決断するらしい。決着はCSKの意向次第との見方が強い。
401名無しさん必死だな:03/04/29 17:14 ID:3bRddjgq
>>399
ネタだろ。

ほんとに内部事情を知ってる人間が公式リリース前に書き込んだ場合、
機密漏洩ってコトで懲戒免職ものだ。株価にも影響出かねんような話
だから、社内規定だけでなく法的な処罰を受ける可能性もある。
402名無しさん必死だな:03/04/29 18:35 ID:GsyM3cjR
ゆほびかはアホってことか。
403名無しさん必死だな:03/04/29 19:07 ID:qDYQ1O12
いや、単なる部外者でしょ>ゆほびか

だいたい社員だって、上の方の動きなんてサッパリ分からんし、他部署の
人の出入りなんて追ってられんでしょ。ナムコ規模の会社だと社員は数千人、
プロジェクトも無数に走ってるんだから。
404 :03/04/29 21:56 ID:051RLDE5
>>403
いやいや。
ゆびほかの情報のリアリティをバカにしないほうがいいぞ。
黙って見てるが吉。知ったもん勝ち。
405名無しさん必死だな:03/04/29 22:50 ID:Ews6C7lg
406名無しさん必死だな:03/04/29 22:53 ID:Ews6C7lg
いくらなんでもこんな重要事項が漏洩するわけがない。
多分5月いっぱいぎりぎりまで発表伸ばすんじゃないだろうか?
(案外株主総会直前くらいまで?)
で、結局「どことも合併しませんーーー」とか。有り得る。
407名無しさん必死だな:03/04/29 23:22 ID:pGrJoLlm
それだとナムコがヤバくなる。どこも助けてくれないだろうから。
408名無しさん必死だな:03/04/29 23:24 ID:Ews6C7lg
ナムコは素直にゲーム縮小して、施設運営やったほうが
儲かりそうだね。実際儲かってるのは餃子みたいだし
・・・。
409名無しさん必死だな:03/04/29 23:26 ID:VYuizNiA
セガの機密保持はザル…ってのはおいといて、
ナムコの合併申し入れは日経から漏れたんだよね。

ナムコとの合併の方が可能性高そうだが、
重複部門のリストラ以外のメリットが、スク・エニとかに比べて薄い気がする。
410名無しさん必死だな:03/04/29 23:34 ID:WxfXch2e
日本のゲーセン文化を残すためには、ナムコのほうが絶対いいはず。
411名無しさん必死だな:03/04/29 23:39 ID:pGrJoLlm
>>408
ナムコに餃子屋になれ、と?w

実際、セガ+ナムコって凄そうではあるが、いまいちピンとこないんだよな。
格ゲー全盛期ならまだしも。
まあ、サミー+セガはますますピンとこないけど。
412名無しさん必死だな:03/04/29 23:41 ID:gojo8Me9
CSK次第か
413名無しさん必死だな:03/04/29 23:43 ID:h4MIxro7
CSKはホントに何がしたいのかわからんね、
もっとSEGAに口出せばいいのに。
414名無しさん必死だな:03/04/29 23:49 ID:0u5lkW2h
今期の企業としての成績表
サミー売上1900億 利益275億 利益率14.5%
セガ 売上1950億 利益5億  利益率0.26%
ナムコ売上1588億 利益44億 利益率2.77%

セガは昔から杜撰な経営状態のままだから
1950億も売上があっても4億の利益にしかならない
アーケードでの利益だけを考えたらナムコよりも儲けているはず
同じような商売をしているナムコと比較して10倍以上の利益率の差がある
ちなみに同じような商売をしているコナミの売上は1265億、利益率は14.3%

セガ+ナムコで3538億の売上、利益率が8%程度となればサミーの利益を抜く

ただセガは近々で資本不安があり資金面でヤヴァイ状態のはず
そのためセガ+ナムコだけでは無理があろうと
415名無しさん必死だな:03/04/29 23:55 ID:Ews6C7lg
カネ持ってない奴同士がひっついてもねーー>セガ+ナムコ
プレイヤーからの視点で、今後も良いゲームが出る可能性が高いのは
やっぱりサミー+セガが妥当なところじゃないでしょうか?
(やっぱカネがないとはじまらんでしょ)


416名無しさん必死だな:03/04/29 23:55 ID:0u5lkW2h
>>414
今期じゃなかった、前期の間違い
417名無しさん必死だな:03/04/29 23:57 ID:h4MIxro7
食いものにされるか、肩を組むかって違いもあるわけで…
418名無しさん必死だな:03/04/30 00:43 ID:QLvleSGC
ナムコとサミーが合併しちゃえばいいじゃん。
419名無しさん必死だな:03/04/30 01:10 ID:P6HdoLjz
>>418
意味がわからない(ワラ
ナムコにはセガほどの魅力がないのでは?
セガほどの危機もないかもしれないが(ワラ
業界再編が進めばナムコはやばくなるんだろうけど

報道内容からすればナムコはサミーと組みたいとは思っていないだろうね
420名無しさん必死だな:03/04/30 02:39 ID:lSOc+ApX
魅力云々の前に、良い関係かどうか・・・
ぶっちゃけ、仲がよいかどうかってのもあるんじゃん?
ナムコとサミー
421名無しさん必死だな:03/04/30 03:32 ID:jtZN27bx
前は知らんが、とりあえず今回の話で仲は悪くなっただろうな。
422名無しさん必死だな:03/04/30 06:50 ID:HbDCDL0k
>>408
> 実際儲かってるのは餃子みたいだし・・・。
いや、家庭用ゲームソフト部門は高利益率の稼ぎ頭。公開されている
報告書から前半期について計算すると、こんな感じ。

     事業用  家庭用  施設運営
     機器販売 ソフト
売上高  7770   13892  35584 (百万円)
営業利益  904    2009   3109 (百万円)
利益率  11.6    14.5   8.7 (%)

施設運営は売り上げ自体は大きいんだが、どうしても運営費用がかかるし、
ソフトと違って変動費も大きくなるから「売り上げ増、すなわち利益増」と
はいかんのが辛いところだな。

IR 投資家向け情報
ttp://www.namco.co.jp/home/an/finance/index.html
423名無しさん必死だな:03/04/30 08:37 ID:xtAHFwt0
セガ、2年越しの相思相愛/ナムコと合併できるかはCSK次第?
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/243782
424名無しさん必死だな:03/04/30 09:06 ID:RjmN0QBO
実にまともな記事だが、日経のセガ寄りな記事は何か薄気味悪い
425名無しさん必死だな:03/04/30 09:52 ID:9tgc3KV4
日経は会社が良くなりそうな行動を起こした場合持ち上げる記事が多い。
悪くなりそうな行動をしたらその業界のこと良くわかんなくても叩く。
426名無しさん必死だな:03/04/30 10:13 ID:eHiVLIiC
>>421
日経不信なのがこの板のスタイルなのは分かるが
ちょっと被害妄想っぽくてキモい
427名無しさん必死だな:03/04/30 10:30 ID:r79+vyHX
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ
428名無しさん必死だな:03/04/30 10:51 ID:l7kzBREf
    ∧∧  モウスグヒルダゾ! 
    (#゚Д゚)  
   / <Y>ヽ      ガッ
 てノ/=\カ)'  .| .人
    `;,./.|、)  / <  >__Λ∩
  _/し'  / ノ .V`Д´)/ ←>>427
 (_フ彡         /
429名無しさん必死だな:03/04/30 11:34 ID:i5zFHemb
3社で緩やかな連合(合併)がベストなんでは
石原再選で始動が現実を帯びてきた
カジノ利権の美味しいところを573に取られる前に
最強連合をつくるのがいいんでない?

と素人は思うのだか〜そうは上手くいかないんだろうな
430名無しさん必死だな:03/04/30 12:05 ID:LtmvH+sr
>>429
経営権、自主的判断能力の有無というのは企業が独立した企業たりえるかという
非常に重要な要素な訳だよ。
やろうとしてるのは合併、吸収であって、片方の経営権は消え去るんだからな。

とはいえ、このままいけばどこぞの企業は救いの手を払いのけて、自ら崖っぷち
に走りこみ、身を躍らせあの世に逝きそうだが。
431名無しさん必死だな:03/04/30 13:32 ID:QDlVMjm8
もう明日が決断を下すとやらの5月なわけですが・・・・
432制作費70億円:03/04/30 14:36 ID:+BuK3lwu
セガはサミーからも、ナムコからも、EAからも蹴られて、結局「倒産」する というシナリオかも知れない。
433名無しさん必死だな:03/04/30 16:24 ID:3bLmhzCk
>432のレス集めて風説の流布で訴えられる方に
仕向けたほうがこの板的に面白いな。
434名無しさん必死だな:03/04/30 16:33 ID:ozFdb4mE
「4月13日、石原慎太郎・東京都知事が再選されたことも、セガ・ナムコの合併に
プラスに働く。再選により懸案だったお台場カジノ構想も実現に向けて動き出す
可能性が高い。そうなればゲームを軸としたミニテーマパーク作りのノウハウを
持つセガ・ナムコ連合は、有力なプレーヤーとして名乗りを上げられるからだ。」
 
ダービーオーナーズのようなゲームをカジノゲームに応用出来ないのかな?
435名無しさん必死だな:03/04/30 16:39 ID:P6HdoLjz
>>434
ダービーオーナーズはカードゲームだけど
メダルゲームなどをカジノなどで使ったりするのは可能だろうね

436名無しさん必死だな:03/04/30 16:44 ID:P6HdoLjz
カジノ利権がからむと、サミーと合併した方が良さげにも見える
セガ+ナムコ+サミーの実現が一番面白いかも
437名無しさん必死だな:03/04/30 16:47 ID:eHiVLIiC
緩やかな統合を許してくれるような財務状況じゃないから
あくまで自主再建を望むセガの意向を無視してまで
CSKが必死にセガの売却先を探してるわけで

のんびり構えてると倒産するよ
438名無しさん必死だな:03/04/30 16:53 ID:P6HdoLjz
その通りだね(ワラ

だから10月にサミー+セガが必須になってくるのかも
その後、来年セガ+ナムコ+サミーとなってほしいが
439制作費70億円:03/04/30 17:03 ID:+BuK3lwu
サミーよりも先にナムコに合併話を打診されたが検討した結果、サミーに救済してもらう方を選択して公式に発表した。

しかしセガは今更ドタキャンというタブーを犯そうとしている。 社会的信用を完全に失って、サミーから婚約破棄されても良いのだろうか?

まあ私的にはその方が面白いのだが・・・。 そしてセガついに「倒産」ってな。
440最凶:03/04/30 17:09 ID:fsxto9qe
セガの負債は推定686億円。しょうじき名婿にはそんな金ありそうもない。
441名無しさん必死だな:03/04/30 17:10 ID:/akWk3C3
制作費70億円はキモさに磨きがかかってきたね
442名無しさん必死だな:03/04/30 17:16 ID:gieAgFtC
もういっそのことセガもナムコもまとめてサミーに救ってもらえ。
そして2社ともどもニダーの手先に・・・。(゚∀゚∀゚)アヒャ
443名無しさん必死だな:03/04/30 17:32 ID:btYMMVYc
ナムコ幹部は「一体何なんだ、と複雑な思いだったが、
株安を背景にセガが再び協議の机についた。
うちは本気だ。セガに吸収される形式でもいい」という。

ナムコ必死だなぁ
個人的には同じ業界同士で合併してくれたほうがいいような気がするけど
経営面で見れば資本力+新規事業に着手できることで旨味が大きいのかな
444名無しさん必死だな:03/04/30 17:48 ID:Vgxz2Uo2
経営面って言っても、サミーにとってのセガなんて、
ゲームブランドの一括購入お買い得パッケージ
に過ぎないと思うし、ある意味経営も何も無いのでは。
445制作費70億円:03/04/30 20:42 ID:+BuK3lwu
セガは経営がダメだから、今会社が傾いているんだろ?

仮に合併したとしても、人事部門・経理部門・広報部門・労務部門・総務部門・・・などの直接生産を生まない部門の人材がクビになる事は明白だな。

セガを救済してあげる価値はないと思うけどな。
446名無しさん必死だな:03/04/30 20:43 ID:P6HdoLjz
セガは低迷していても売上1950億
今セガは株が暴落していてとてもお買得
まさにお買得パッケージだね

サミーは資本金80億700万円総資産1202億円
セガは資本金1275億8200万円総資産1847億5200万円
負債が686億円あっても総資産は1847億円
447名無しさん必死だな:03/04/30 21:47 ID:xtAHFwt0
弱者連合じゃダメなんじゃない。
金が足んない。ナムコがセガの負債をささえてくれるんですかね。
448名無しさん必死だな:03/04/30 22:26 ID:Es2Kv2fq
449名無しさん必死だな:03/04/30 22:58 ID:kXkn7oGH
サミーに8号に来られると困るんだろうな、ナムコ的に。
450名無しさん必死だな:03/04/30 23:29 ID:a5CfM7lf
>>376
【風説】サミーが警告!変な風説を立てる掲示板はゆるさんぞっと!!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1051615482/l50
451名無しさん必死だな:03/05/01 00:00 ID:M63e8sd7
サミー、2chに宣戦布告!公式サイトで発表!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051593331/l50
452名無しさん必死だな:03/05/01 06:56 ID:xeUj+jCl
サミー必死だねぇ
453名無しさん必死だな:03/05/01 07:00 ID:gDULj8nH
サミーもナムコも嫌い
EAに引き取ってもらえ
454名無しさん必死だな:03/05/01 07:29 ID:Rv25/VXK
>>452
何が必死なの?
455名無しさん必死だな:03/05/01 07:56 ID:hAwidZyM
負け犬企業なのに、なぜかモテモテなセガ(w
456名無しさん必死だな:03/05/01 08:12 ID:8m6V1zKr
>>450
 × モテモテ
 ○ ライバルに容易に食われるレベルまで弱体化した
457名無しさん必死だな:03/05/01 10:21 ID:tPIFEgF9
>>456
四季報速報じゃ、モテるって書いてたyp
458制作費70億円:03/05/01 11:45 ID:YiqS5YPF
セガよ、潔く「自主廃業」しろ。
459名無しさん必死だな:03/05/01 13:19 ID:TfluIBiU
ナムコは食われたがってるようだが。
460名無しさん必死だな:03/05/01 13:23 ID:hm0UG8Hs
5月になりましたね。
セガははよ結論出してください
461名無しさん必死だな:03/05/01 13:28 ID:D2DNfCd6
>>459
そうなんだよな。
(-_-)

流れると嬉しい、この話。
462名無しさん必死だな:03/05/01 13:45 ID:hm0UG8Hs
http://www.namco.co.jp/home/nours/kataru/box03/box03.html
ナムコは合併に関するユーザーの意見まで公式に載せちゃうんですね
463名無しさん必死だな:03/05/01 13:50 ID:xNWMwA/+
>>462
すげ〜

っていうか、そいつらキモイな
「25年間のファン」って、オサーンじゃん
必 死 だ な ぁ (藁
464名無しさん必死だな:03/05/01 14:09 ID:gxfPo2SV
>>462の見てると

ファンなら温かく見守ってやれよ・・・・・

好き勝って言いまくってるな。
465名無しさん必死だな:03/05/01 14:13 ID:TfluIBiU
セガ出身のナムコ社員も、その逆も多いと思うんだがな。
会社としては合併に特に抵抗はないだろう。
取り残されるのは信者ばかりだな。
466名無しさん必死だな:03/05/01 14:14 ID:WHoYxJb1
ナムコ公式はよくもまあこんな痛い発言載せるなあ
467名無しさん必死だな:03/05/01 15:14 ID:hm0UG8Hs
株式会社セガに対する合併申し入れの経過について
http://www.namco.co.jp/home/pr/20030501/

株式会社ナムコは5月1日(木)付けで、株式会社セガに対して、
5月9日(金)を期限とした、合併提案への意向を確認する書面を提出いたしました。
468名無しさん必死だな:03/05/01 15:19 ID:KuB40n1g
期限きたー
469名無しさん必死だな:03/05/01 15:27 ID:9usPeIpd
>>462
勘違いしてる奴多いなー。サミー話はCSKの横やりで急に出てきたけど、
ナムコとセガは何年も前から統合に向けて準備してきた仲。ナムコらしさ
って昔からお互いの社員が入れ替わりしてるに近い状態なのも知らないん
じゃない?ナムコ辞めないでとかいうもんじゃないだろ。アイドルの引退
かなにかかっての。たかがセガと統合しただけでナムコファンじゃ無くな
る様な奴らなんか元からファンじゃねえ。今のギャルゲーナムコのままで
もいつまでもとか言ってる方がキモい。ナムコファン失格。
470名無しさん必死だな:03/05/01 15:34 ID:gxfPo2SV
>>469
ナムコに投稿して自称ナムコファンども一度渇入れてください!(´∀`)
471ナムコリアン必死だな(ププ:03/05/01 15:37 ID:2XyPUkKh
>>467
糞ナムコの分際で、セガ様を急かすんじゃねーよ(ププ
472名無しさん必死だな:03/05/01 15:37 ID:lAIkDZFW
ガタガタ言っているのはナムコファンじゃなくてただの出川だよ。
クチだけの無力なカスだから気にしないで。
473名無しさん必死だな:03/05/01 15:42 ID:8NoL8Uwa
ナムコのイメージを鉄拳とリッジで語る奴もキモイ
474名無しさん必死だな:03/05/01 15:59 ID:kRiw9PND
ネットやカードとか、ナムコには大がかりな仕掛けは無理。
セガにはパチスロなんかに応用できるコンテンツや技術が山ほどある。
やはりカジノだろうな。
モンスターに勝つとメダルをもらえる『ドラゴントレジャー』を応用し、
ホントにお金がもらえるとかな。
ドラクエ世代には大受けするだろうね。
勇者になって、金銀財宝が手に入るんだからな。ついでにお姫さまも
手に入れば完璧だろう。風俗にも進出できるぜ。
負けたらすべてを失うシレン方式で、ぜひ。
475名無しさん必死だな:03/05/01 16:11 ID:FkfLasK0
konami信者必死すぎ
        セガ信者になりすまして
          ナムコ叩くな
476名無しさん必死だな:03/05/01 16:13 ID:L7cqgsAV
期限を無視するとどうなるんだろ?ナムコはそんなことで合併を白紙にする気なんだろうか?
477名無しさん必死だな:03/05/01 16:16 ID:4eeSq2lu
>>462
痛い・・・・・痛すぎる。
765社員の一部が意図的にやってると思われ。
478名無しさん必死だな:03/05/01 16:19 ID:8NoL8Uwa
白紙にするんじゃないの。
宙ぶらりんは志気に関わる
479名無しさん必死だな:03/05/01 16:27 ID:8e+raJCg
>もしセガとの合併が決まってしまえば貴社のファンは間違いなく
>減ると思います。少なくても私もファンを辞めます。
脅しっぽい・・・
480名無しさん必死だな:03/05/01 16:31 ID:gxfPo2SV
>>479
ファンの風上にもおけねぇな・・・・・
481名無しさん必死だな:03/05/01 16:34 ID:O0OmFP+Z
>>473

ナムコといったらダンシングアイだよね。
482制作費70億円:03/05/01 17:00 ID:YiqS5YPF
セガが倒産すれば、全て丸く収まる。
483名無しさん必死だな:03/05/01 17:05 ID:jOylxhtY
セガ社内では有名な話らしいけど、実は100億超えてたって話
484名無しさん必死だな:03/05/01 17:44 ID:PE831+Cd
>>483
負債が100億?
485名無しさん必死だな:03/05/01 18:49 ID:gxfPo2SV
> 業界‖ ナムコ 『これ私の気持ちです。5月9日までに返事ください』 to セガ
> http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003050111

あーもうじれったいなぁセガ! 
好きなのか嫌いなのかハッキリしろよ!
そんなんじゃ一生付き合えないぞ!?m9(`・ω・´)
 
486名無しさん必死だな:03/05/01 19:18 ID:P6mWnj3k
>>477
> 765社員の一部が意図的にやってると思われ。
中小企業じゃないんだから、オフィシャルな広報を一社員が好き勝手できる
ワケないやん。
487出川元帥:03/05/01 19:24 ID:bKNbvw3u
>>485
実際、どんなに良い女でも「結婚してと迫ってきたらウザイもんだよ。」

俺も「ときめき」では、付き合ってと迫ってくる女を何人振ったことかw
488名無しさん必死だな:03/05/01 19:32 ID:Pe6DxASJ
>>487
脳内と現実、区別できとる?
489名無しさん必死だな:03/05/01 19:38 ID:PE831+Cd
>>488
たぶんつり。

>>487
しつこく結婚を迫ってくる女性を振ったりすると後が怖いよ。
ストーカーに変わるかもしれないからね。
注意するべし。
490名無しさん必死だな:03/05/01 19:38 ID:D2DNfCd6
>>488
ゲーム内での話じゃないの?
491名無しさん必死だな:03/05/01 19:51 ID:Pe6DxASJ
>>489
おれも釣りだと思う。U22つまらん試合だから釣られてみた
>>490
釣られるんだから、どっちゃでもよかったりするんよ。
492名無しさん必死だな:03/05/01 19:56 ID:S370watM
>>491

                ∧_∧   从从
                <#`Д´>      ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   < ミャンマー必ず勝ちなさい
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ

493名無しさん必死だな:03/05/01 20:00 ID:Pe6DxASJ
コピペ(・A・)イクナイ!
494名無しさん必死だな:03/05/01 20:01 ID:S370watM
>>493
負けないよ!
495魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/05/01 20:03 ID:KYzUrfHF
ナムコの場合、セガがNGだったらどことくつつくんだ?

セガ級の会社といえば、、、手頃な会社がないような、、、。
任天は未だハード事業現役だしね。
496名無しさん必死だな:03/05/01 20:12 ID:Pe6DxASJ
>>495
765は確かに手頃なとこはないかもね。

>>494
松井きますた。
497名無しさん必死だな:03/05/01 20:44 ID:S370watM
ナムコ、イライラ「セガさんどうなのよ?」
9日までに意向を明確にするよう申し入れ

 ゲーム大手ナムコは1日、合併を提案しているセガに対して、今月9日までに
意向を明確にするよう文書で申し入れをした、と発表した。

 セガはナムコから合併提案を受けているほか、パチスロ最大手サミーとの
経営統合も検討しており、軸足が定まっていない。

 ナムコは「合併提案から約半月が経過した。両社の経営の安定性を築くためにも
意向を確認すべきだと判断した」とのコメントを発表。
提案後に、セガ側の検討に時間がかかっていることにいら立ちがあるようだ。

 一方、セガは「意向を伝えられるように、引き続き検討を継続する」(広報室)としている。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/3t2003050101.html

498名無しさん必死だな:03/05/01 20:46 ID:8y9F4tMn
セガはナムコと合併しろ
これは命令だ
499名無しさん必死だな:03/05/01 20:52 ID:8y9F4tMn
>>462
ナムコの粘着信者ってどうしてこうも必死なの?(藁
怖すぎなんですが。こんなキモいファンいらねぇだろ。
なーぎーとライトニングと白の字とパックマンJrってやつ。
500制作費70億円:03/05/01 20:53 ID:YiqS5YPF
セガはダメ会社だから、経営層も能無しのバカしかいねぇんだろ?

既にセガの社会的信用はほとんどないんだから、全くなくなる前にさっさと決定しろ。
501名無しさん必死だな:03/05/01 21:05 ID:eOy3cSy4
70億はスカラー波出し過ぎ。
502名無しさん必死だな:03/05/01 21:07 ID:AxJT+Wk5
ナムコ:「9日までに意志表示を」-セガへの合併提案で返答要求(2)
http://quote.bloomberg.com/cgi-bin/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APrDoMCNwg2mDgINS
これに対してセガは同日、
「当社の意向をナムコにお伝えできるように検討を継続する」
(広報室の鈴木克理氏)とのコメントを発表した。
ただ、9日までに回答するかどうかについては明らかにしなかった。

一方、サミー広報部は、「10月の経営統合に関するセガとの合意に従い、
5月末に契約に正式調印する準備を着々と進めている」
との従来の立場を繰り返した。
503名無しさん必死だな:03/05/01 21:08 ID:tYs9UNT1
今現在までの背賀くんの空回りは、実はパパのせいじゃないかと思えてきた
504名無しさん必死だな:03/05/01 21:09 ID:lUkOBEsi
いいかげん自覚しろよ3馬鹿企業たちよぉ〜
505名無しさん必死だな:03/05/01 21:12 ID:PqJ/FcmP
>>制作費70億円
部屋の中には変な渦巻きを張りまくってるんだろ?w
506ナムコの想い・・・:03/05/01 21:17 ID:S370watM
涙の影は 手のひらに包み込んだ
あの日から私は あなただけを探して

この道行けば 失った思い出がよみがえってく
何も恐れることは ないはず

終らない季節に 何度立ち止まったけど
今はただあなたへの思い 信じてる
ただそれだけでいい

それはきっと真っ白に 吹き抜けてゆく 果てしなく
私のこの胸の痛みと一緒に癒え

埋め尽くされていく どこまでも
満たされていく 何もかも
あなたの側でなら私は生きて行ける
507ナムコの想い・・・:03/05/01 21:17 ID:S370watM
小さな光 この胸にしまいこんだ
あの日から私は あなただけを見つめて

振り返るばかりで 何も見えなかったけど
永遠に閉ざされた扉が 今目を覚まし開かれるよ

震える肩を抱きしめて くれるのだろう これからも
一人で過ごす夜はもう来ないと 言って

凍える指先を暖めて くれるのだろう これからも
私の側にあなたがずっといてくれる



それはきっと真っ白に 吹き抜けてゆく 果てしなく
私のこの胸の痛みと一緒に癒え

埋め尽くされていく どこまでも
満たされていく 何もかも
あなたの側でなら私は生きて行ける
508名無しさん必死だな:03/05/01 21:18 ID:AxJT+Wk5
>>500
決定するのはCSKじゃないの。
509名無しさん必死だな:03/05/01 21:28 ID:M8+qKgd+
サミーとくっつきゃSNKの二の舞になるのは目に見えてるからなぁ…
この前例がなきゃすんなり決まる問題なんだが。
510名無しさん必死だな:03/05/01 21:37 ID:Yr9oy6Sk
>>505
訴えられて捕まったら面白い
511名無しさん必死だな:03/05/01 21:44 ID:M8+qKgd+
>510
サミー=セガになったら70億円は充分訴えられる資格がでてくるな。
512名無しさん必死だな:03/05/01 22:00 ID:Yr9oy6Sk
>>511
噂では
「ゲーム会社に就職できなくて恨んでいる」とか
「リストラされて恨んでいる」とか
「株で大損させられて恨んでいる」とか
イロイロあるけど株に大金入れられるタマじゃなさそうだから
就職できなかったかリストラされたかのどちらかだとオモワレ
ゲーム専門学校卒でどこにも就職できなかった勘違い君だったりね(ワラ

訴えられて素性をニュースに流されて笑わせて欲しぃ

513名無しさん必死だな:03/05/01 22:40 ID:AxJT+Wk5
セガ7964.T は、ナムコ9752.T が合併提案への回答期限を5月9日と設定したことについて、
「当社の意向をナムコに伝えられるように検討を継続する」とコメントした。
ナムコは、4月中旬に、セガに対して合併提案を行っていた。
 セガ広報室が、ロイター通信に述べたもの。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=businessnews&StoryID=2665558
514名無しさん必死だな:03/05/01 23:12 ID:Yr9oy6Sk
連休明けが楽しみだが来週中に何らかの結論が出るとは考え難い
〆きりを延ばしてくれと懇願する姿が目に浮かぶ
下手に事を荒立てると株主総会で同意も得られなくなるとオモワレ

それとも連休明けくらいに何かドカンと発表があるのだろうか?

セガは更に追い込まれているっぽ
515名無しさん必死だな:03/05/01 23:24 ID:S370watM
cSEGA COPORATION,2003
RPGは、株式会社バンダイの登録商標です。
516名無しさん必死だな:03/05/01 23:41 ID:vl0wapRB
ずっと前から話し合われてるはずなのにどうしてまだ決められないかね。
社内の対立を外に駄々漏らしのセガカッコ悪い。ナムコであれサミーで
あれ合併したら経営陣は全員どっか別のとこ行ってくれ。

ホント頼むよもう。
517名無しさん必死だな:03/05/01 23:51 ID:9usPeIpd
セガ内部は概ねナムコで決まってるだろ。ただ、CSKが邪魔。
セガが決断したくても筆頭株主があんなんじゃどうにもならん。
セガはパパ達の無茶で振り回されてる会社だからなー。
親分が亡くなって親戚の叔父さん達が親分の娘を虐めてる感じ。
518名無しさん必死だな:03/05/01 23:54 ID:RCnm6Umd
サミーは寿司詰め、言い名付けのバカ息子。
519名無しさん必死だな:03/05/01 23:57 ID:H08/76HS
>517
バカな株屋が頭だから余計に性質が悪い。
520名無しさん必死だな:03/05/02 00:02 ID:so6QNVQQ
CSKが邪魔した結果、5年後こうなります。

セガサミー VS ナムコバンダイ
521名無しさん必死だな:03/05/02 00:03 ID:UK2dfmnJ
なんか知らんがナムコのHPが開かねぇ・・・・・・・・
522名無しさん必死だな:03/05/02 00:05 ID:qFp9AsQA
逝ったのか?
523名無しさん必死だな:03/05/02 00:10 ID:LJ860UK5
よく考えたらナムコという名前を終わらせてまでセガに吸収されることを選んだナムコの根性はすごいな。
だってもうナムコという名前は歴史から消えるんだぜ?
524名無しさん必死だな:03/05/02 00:12 ID:qFp9AsQA
ナムコは何に衝き動かされているのでしょうかね?

助けてでも助けてやるでも無さそうだし。
525名無しさん必死だな:03/05/02 00:15 ID:qFp9AsQA
共に戦ってゲーセン復興を目指すのか
一緒にコナミを何とかしようとか
526名無しさん必死だな:03/05/02 00:15 ID:we27e2Nf
ナムコという名を捨ててでも業界ナンバー1企業になりたかったのか取り残されるのを怖れたのかも
527名無しさん必死だな:03/05/02 00:16 ID:BecNCMVr
独りぼっちでは先が無いと思ったんだろ
528名無しさん必死だな:03/05/02 00:18 ID:qFp9AsQA
もう10年でも早ければゲーム世界を征服できたのになぁ。
529名無しさん必死だな:03/05/02 00:21 ID:qFp9AsQA
蒲田から羽田まで地下トンネルでつなげたいとか。
530(`□´ )王大人:03/05/02 00:24 ID:K9UpjQ1K
京急線の蒲田駅の羽田方面の踏み切りは工事してたりするでしょうか
もう何年も逝ってないので気になる
531名無しさん必死だな:03/05/02 00:31 ID:4I4n2ffM
>530
遂に天に召される覚悟を為されたのですね…

大往生。
532名無しさん必死だな:03/05/02 00:39 ID:mVbfgkLu
ははーん、わかったぞ







世界一のセガ信者はナムコだったということがな!
これまでのセガに対する行動、言動が全て納得できたぜ、シャチョサン!
533名無しさん必死だな:03/05/02 00:40 ID:qFp9AsQA
そうか、「愛」か。

こりゃ意表をついてるな。
534名無しさん必死だな:03/05/02 00:42 ID:R7li37fT
>サミーは寿司詰め、言い名付けのバカ息子。

ナムコはムコ殿。
535名無しさん必死だな:03/05/02 00:43 ID:qFp9AsQA
ナムコのサイトは落ちっぱなしかよ。
536名無しさん必死だな:03/05/02 00:45 ID:UK2dfmnJ
何だ?何があったんだ?ナムコのサイト開かない・・・・・・
537名無しさん必死だな:03/05/02 00:47 ID:we27e2Nf
>>532
そういった無垢な純愛はナカナカ実らないものですなぁ
538名無しさん必死だな:03/05/02 00:48 ID:X2666UbR
>>532
あンた最高。
539名無しさん必死だな:03/05/02 00:48 ID:rWorejDc
ケイトウィンスレットは玉の輿にのった。
540名無しさん必死だな:03/05/02 00:49 ID:we27e2Nf
ナムコのサイト開かないねえ



やっと開いたと思ったらセガのサイトになっていたりして(ワラ
541名無しさん必死だな:03/05/02 00:50 ID:qFp9AsQA
ナムコが最後の助けを求める程逼迫していたりして
サイト落ちたまま逝ったりして・・・ウアァァァァァーン!

サイト管理者GWで不在とかか?
542名無しさん必死だな:03/05/02 00:53 ID:uI8TlQ1b
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/01/news12.html

いよいよ切羽詰って来ました!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
543名無しさん必死だな:03/05/02 00:53 ID:50tZiUDr
6日あたりからサイトリニューアルさせるってかいてあったけど
まだ先だね。
544名無しさん必死だな:03/05/02 01:00 ID:rWorejDc
正直ナムコなんかとくっ付いてもいい事なんて何も無い。
545名無しさん必死だな:03/05/02 01:12 ID:qFp9AsQA
>>542
5月9日に何があるんだろね?(ナム子)
しゃっきんの取立てでしょうか?
546名無しさん必死だな:03/05/02 01:17 ID:F7kHdN5R
セガとしては、サミーの資産査定が終わるまで待ちたいんだろうけど、
ナムコが急かせてきたっぽい。
ナムコの賭けかな?
547名無しさん必死だな:03/05/02 01:18 ID:rWorejDc
家名を棄ててまでそいとげるか南無子(藁
548名無しさん必死だな:03/05/02 01:21 ID:VCnKEee1
>>547
ムコの想い
>>506-507
549名無しさん必死だな:03/05/02 01:26 ID:daMH72Qk
いや純愛とは違うだろ。これは一方的な球根。
セガはその中から一人を選ばなければならない。
550名無しさん必死だな:03/05/02 01:28 ID:ExnCM+TB
セガとくっついたらなんか特典あんのか
551名無しさん必死だな:03/05/02 01:30 ID:PuYq4muX
セガとナムコがくっついたときに、CSKにどんなメリットがあるのか?
というのをセガがアピールできなければサミーに売られるだけでしょ。
552名無しさん必死だな:03/05/02 01:32 ID:01o3nIZU
ストーカーみたいなもんか
553名無しさん必死だな:03/05/02 01:39 ID:XXg405oc
株板からコピペ

215 :  :03/05/02 01:08
>>214
そうでもないでしょ?
四季報速報にも書いてるけど、ナムコ側のメリットも大きいよ。
セガの独自流通を手に入れられる、アーケード事業の規模UPによるスケールメリット、
家庭用ソフトの売り場スペースの確保、ハードメーカーからの大口割引、
技術やツール共有によるコスト削減etc・・・

ナムコが合併を申し入れた日、両方の株価が上がったし。
554名無しさん必死だな:03/05/02 01:40 ID:moUrCXUF
追跡車だろ。
555名無しさん必死だな:03/05/02 01:41 ID:4mPO26ae
ナムコの癌は出川。PS2ユーザーではなく実在の出川。
出川が全て狂わせている。
556名無しさん必死だな:03/05/02 01:43 ID:PuYq4muX
出川出川っていくらそういう芸人だからといって
蔑称として用いるのはあんまりだと思う。
557名無しさん必死だな:03/05/02 01:56 ID:/8JjkoCx
って言うより結構前からナムコとセガって仲良かったジャン。
シューティングのゲームとかも一緒に出してたし。
恐らく一緒になっても大して変わらないと思われ。
558名無しさん必死だな:03/05/02 02:00 ID:4mPO26ae
出川と香山を追放すればセガナムコは安泰 以上
559名無しさん必死だな:03/05/02 02:01 ID:shf+sVU8
ナムコとセガって合併しても、まともに売れるタイトルを開発する限り、
どっちか一社の開発者だけで十分足りる程、開発力あるよね(単純な量的には)
売れるタイトルなんて、極一部だし、幾ら合併でコスト削減が可能になる
なんて言っても、1万しか売れないゲームがペイする様になるわけでも無いだろうし。
合併したらしたでどっちの開発者をどれだけ切るかで揉めて空中分解しそう。
560名無しさん必死だな:03/05/02 02:02 ID:qFp9AsQA
ナム子としてはセガは好きだけどサミーとの3Pは
避けたい模様ですな。
561名無しさん必死だな:03/05/02 02:03 ID:qFp9AsQA
開発はゲーム会社の生命線なので
営業職切れるのは美味しいだろう。
562名無しさん必死だな:03/05/02 02:05 ID:SMMlVAfH
あの〜、基本的な質問なんですけど、
サミーとくっついた場合、大株主がCSKからサミーになって、
CSKとセガの親子関係は切れるんですよね?
ナムコとくっついた場合、CSKは不良娘のセガの親であり続けなきゃいけないから、
二人の結婚に反対してるんですよね?
563名無しさん必死だな:03/05/02 02:05 ID:PuYq4muX
いらない開発も切れればさらに美味しい。

564名無しさん必死だな:03/05/02 02:08 ID:TQIM13Hi
まあナムコが婿入りするんだからそうなる罠。
565名無しさん必死だな:03/05/02 02:15 ID:J84/cpiG
>>559
> ナムコとセガって合併しても、まともに売れるタイトルを開発する限り、
> どっちか一社の開発者だけで十分足りる程、開発力あるよね(単純な量的には)
いいえ。

去年 (だったか?) の戦略説明会でも言ってたけど、家庭用ゲームソフト事業に
関しては開発力増強が課題の一つに上がってる。

売れるタイトルが少ないのは確かだが、ライン数を減らせば利益率が上がるかと
いうと、そう簡単な話でもない。売れるタイトルにおんぶにだっこだと、先細り
になるし、ある程度の規模がないとできない投資というのも存在する。
566名無しさん必死だな:03/05/02 02:20 ID:SMMlVAfH
>>564
わーい質問にこたえてくれてありがと〜。
そーかー、むずかしいねぇ・・・
でも、セガを切っちゃいたいなんて、CSKは大川会長の意思をなんだと思ってんのかねぇ。
大川さん、墓から起き上がってくんじゃないの?
CSK会長って言われるより、セガの社長って言われるほうがうれしいって言ってた人だからねぇ。
無念だろうなぁ・・・
567名無しさん必死だな:03/05/02 02:22 ID:Z6IQoXaN
もしナムコと合併したら、やはりサミーとは仲悪くなるんだろうか?
だとするとちょっと厄介な敵を作る事になるなぁ。
568名無しさん必死だな:03/05/02 02:26 ID:PuYq4muX
CSKもセガにかまっているどころじゃないんじゃない。
569名無しさん必死だな:03/05/02 02:27 ID:As0wpU0G
>>562
いや違う。

>サミーとくっついた場合
サミー社長は、CSKにも大株主として残って欲しい、と言ってるし
多分株主として残ると思われ。
ただ、合併後はCSKの持ち株比率が下がるので、CSKとしては、
セガの業績変化による影響を受けにくくなる。
(サミーとの合併がなった場合は、セガが持分法対象から外れ、
 純投資に変わるため、のれん代(年間40億)償却が消滅)(あくまで予想)
570名無しさん必死だな:03/05/02 02:32 ID:SMMlVAfH
>>569
フムフム、なるほど。
でも、なんでサミーはCSKに残って欲しいのかなあ。
CSKがいないほうがやりたい放題やれるような気がするけどな。
やっぱり不良娘を一人で抱えるのは怖いのかな(笑)
571名無しさん必死だな:03/05/02 02:36 ID:As0wpU0G
CSKとしてはBtBに傾斜したい為、BtC事業をやってるセガの影響を極力
減らしたい所。
セガの自主再建より、合併等で外部とくっつけたがるのはその為。

CSK自体がセガをどうしたいのか(完全に手を切りたいのか)は不明
だが、セガ株の22%を現在保有しているCSKが、セガと完全に関係解消
しようとするならば結構苦労する。
572名無しさん必死だな:03/05/02 02:40 ID:As0wpU0G
>なんでサミーはCSKに残って欲しいのかなあ。
それはちと分からんが、CSKのセガ持ち株を処理するのが大変だから
かと思う。

ちなみにCSKの現在の経営陣は元野村證券出身。
株価には敏感な企業と言われ、ナムコと合併して株価が上がるなら
許す可能性もあると思う。
573名無しさん必死だな:03/05/02 02:42 ID:yrqa/lkz
マーケティングが一番ましそうなのはサミーだと思うが
それでも任天堂の比ではない。

ユーザーのつなぎとめの心配をしておかないと
合併以前に飯が食えなくなるぞ。
574名無しさん必死だな:03/05/02 02:55 ID:SMMlVAfH
>>571
BTB(企業間取引)、BTC(企業対消費者取引)勉強した。
うーん、売り捨ての消費者相手より、継続的商売ができて、的の絞りやすい企業相手のほうが
収益が安定するということですよね。

>>572
安くなったとはいえまだまだ大企業ですからね、セガは。
もう、サミーとくっついても株は上がるどころか下がるってわかっちゃったんだし、
パッとナムコとの結婚許しちゃえばいいのに。それでだめなら、売っちゃえばいいんだし。
575名無しさん必死だな:03/05/02 02:56 ID:mEZjidpl
ミズパック ソニックに「やって」とせがんでいる もうだめぽ
576名無しさん必死だな:03/05/02 03:03 ID:Nf0Vmvud
セガで元気なのはヒットメーカーとナムコでしょ。


とか言われる未来萌え。
577名無しさん必死だな:03/05/02 03:09 ID:ss4lpW2e
テレビ東京でやってる変な映画
ナムコが金出してるやつか?
578名無しさん必死だな:03/05/02 03:18 ID:OpPCXEyH
CSKの経営陣が3月の株価対策にサミーを呼んできたのでサミー相手に
自分の名が落ちるのを嫌がって続けようとしてるというのもあるかね…。
両社の株価下げてCSKのダメージ増やして更に恥迄かくのを嫌がってる。

日経等でCSKがサミーに頭を下げられるかがポイントと言われてるのは
そのへんかもな。セガが頭下げるんじゃないのがポイント。セガは元から
嫌がってて、CSKやサミーがありがたいなんて全く思ってないんだろう。
CSKに恩があるか?っていうと大川達がのし上がるのにセガが大きい役割を
を果たしたし、無理な投資絡みも大川会長の意向でやってただけだから別に
CSKが優しかった訳でもセガが単独でバカだった訳でもない。
579名無しさん必死だな:03/05/02 03:25 ID:yW9/qLFz
konami粘着必死だな
スレあげんなよ
580名無しさん必死だな:03/05/02 03:56 ID:thuY7ygM
ナムコのサイト未だに開かず・・・。
一体何があったんでしょ?
581名無しさん必死だな:03/05/02 04:09 ID:UK2dfmnJ
テ…テイルズ厨の怒りのF5アタックかっ????????
582名無しさん必死だな:03/05/02 04:13 ID:ac7xDiBw
セガからテイルスを連れてきて助けてもらおう
583名無しさん必死だな:03/05/02 04:37 ID:bLkXlrRF
CSKグループの旗艦、とまで呼ばれてたからなー。昔のセガは。
散々利用して振り回しといていらなくなったらこの仕打ち。
大川氏の最後は立派ではあったが、単に自分で自分のケツ拭いただけって所はあるよなー。
584名無しさん必死だな:03/05/02 04:52 ID:+I17dzNV
CSKが陰謀の元だっていうセガ信者諸兄に

CSKが救ってくれなかったら、もう数年前に不渡り出して倒産してたのは
どこの企業なんでしょうかね?

その後も手持ち資金がショートしかかる度に援助してもらってでしょうに。
連結対象にしてもらってるから、悲惨な会計でもそれでも会社がなんとか
支えられてるってのに。
そりゃ、お荷物抱えてる側からすりゃ苦々しく思われて当然でしょうに。
しかも、大口叩いておいて、それの何一つ達成できてない、
「おまえのビッグマウスをホチキスで縫い合わせてやりたい!」
と思われててもしょうがないでしょう。

よくまあ、見捨てないもんだ。
585名無しさん必死だな:03/05/02 05:19 ID:F30Zkt3u
大川会長が何をしたか、セガになにを望んだか、どれだけ愛していたかを
全く分かっていない"自称"セガ信者が多すぎる。
あの方以上のセガ人は存在しないのに。 CSKは切れないのではなく切らない
のだということが何故分からないのか…
586名無しさん必死だな:03/05/02 05:43 ID:bLkXlrRF
セガ信者だとしてもセガ自身じゃないから別に。

トップが大川氏だった以上、セガの失敗は大川氏の失敗でもある。
セガを愛していたかもしれんが、愛で会社が良くなるとは限らない。
全部それが原因などとは当然言わんがね。俺は好きだよ、大川会長。尊敬してる。
587名無しさん必死だな:03/05/02 06:06 ID:F30Zkt3u
>586
余命が短いのを覚悟した会長が、最後に夢を託した投資の結果が余りにも
悲惨すぎたからね。 駄目なセガが好きなのも仕方が無いわけで…
任天堂のように狡猾でSCEのように世渡り上手なセガなんてのはたとえ
商売として成り立ったとしてもセガ人辞めるよ。

で586氏、香山についてはどう思う?コイツこそ好き放題やって都合が
悪くなった途端に表舞台から消えやがった大罪者だと思うんだが。
どこが「大川会長の遺志を継ぐ」事業だったのかと。
588名無しさん必死だな:03/05/02 06:38 ID:OpPCXEyH
現CSKと大川氏の意向は全く違う。大川氏は生前からCSKが氏の意向を
無視しそうだと警戒していたし、セガに身を置いてCSKに抵抗していた。
自己財産をはたいたのだってCSKだけに任せていたらセガを処分しかねな
いのを知っていたから。元からAMの覇者でずっとAMで好調を通してる
セガにCS部門を強硬してきて足を引っ張った自分の落とし前ってのもある。

CSKは生前も死後もセガに対してやたらと切り離しをしたがっていたし、
何かと言えば冷たい。実際に大川氏の死後も何度か切り捨てを狙ってる。
サミーだって急に振って沸いた話。殆ど準備らしいものが無いから端から
みてても両社が混乱してる。横槍もナムコだと思ってる人が多いが、
元々の横槍はCSKのトップ。こいつの鶴の一声で今の混乱がある。
比率低下や株式対策狙いのテキトー采配だからセガ社内は嫌がるは、
関係会社のナムコには迷惑かけるは、名指しされたサミーの里見社長も
CSK側から実状を知らされていなかったらしく話が違うと怒り出すは、
何をやってるんだと言う様な状態。そりゃ両社の株価も下がる。
589名無しさん必死だな:03/05/02 07:13 ID:OpPCXEyH
 セガは別にマルチ展開も考えてた。ハード路線固執は大川氏が前の
任天堂、後のソニーにライバル心を燃やしていたのが大きい。セガ社内
でも顧客市場を無視した計画を前にSSを嫌がる海外事業部、DCを
嫌がる国内SS派とガタガタだった。

セガにとってはメガドライブ市場を残したまま新機種はマルチ展開で
良かった。ソニー敗北の見込みがまだあったSSの失敗で十分だった。
DCの早期投入は正に大川氏のバクチだった。

セガのメインはAMとソフト資源を活かした事業展開なのでハード路線
固執はソフト資産の機会損失の方が大きかったのだ。セガ産の名作は
泣く泣く他社に供給されて別の会社の名作としてユーザーの記憶に
残ってる。セガの方が偽物だという馬鹿げたイメージと共に。バンダイと
の合併発表でもマルチ路線が示されていたのだが、潰されて話自体消えた。

590名無しさん必死だな:03/05/02 07:14 ID:OpPCXEyH
 セガは別にマルチ展開も考えてた。ハード路線固執は大川氏が前の
任天堂、後のソニーにライバル心を燃やしていたのが大きい。セガ社内
でも顧客市場を無視した計画を前にSSを嫌がる海外事業部、DCを
嫌がる国内SS派とガタガタだった。

セガにとってはメガドライブ市場を残したまま新機種はマルチ展開で
良かった。ソニー敗北の見込みがまだあったSSの失敗で十分だった。
DCの早期投入は正に大川氏のバクチだった。

セガのメインはAMとソフト資源を活かした事業展開なのでハード路線
固執はソフト資産の機会損失の方が大きかったのだ。セガ産の名作は
泣く泣く他社に供給されて別の会社の名作としてユーザーの記憶に
残ってる。セガの方が偽物だという馬鹿げたイメージと共に。バンダイと
の合併発表でもマルチ路線が示されていたのだが、潰されて話自体消えた。
591名無しさん必死だな:03/05/02 07:14 ID:OpPCXEyH
セガが自社ハード戦略以外で社を傾かせる程の大ミスをしてきたとは
余り思えないし、セガが生み出した巨万の富がハードで無駄遣いされ
る以外に巧く投資されていたとも思わない。これだけ無茶やって良く
優良部門として生き残ってきたと驚く以外にない。逆に思えば他の会社は
そういう制約もなく常に覇者側に居た筈なのに一体何をやってたんだと
聞きたくなる。特にAM業界はあまりにも寒い。
592名無しさん必死だな:03/05/02 08:00 ID:uTWGACoj
大川氏の意向でDC事業が進んだんじゃないよ
大川氏はカタナ事業展開には反対姿勢だった

大川氏が最終的にOKを出すにあたり
つけた条件が
「NET機能を付加しろでなけりゃ承諾せん」だった

まーコレが命取りになったとも
言えなくない状況に陥ったので
自分のケツは自分で拭いたつーこと
漢だねぇ
593名無しさん必死だな:03/05/02 09:03 ID:IIzkZcr/
セガ、再編相手はサミーか? サミーを軸に統合調整

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030502ib0...

 本日付の読売新聞によると、現在再編相手を検討しているセガが、
サミーとの統合を軸に調整していくことになりそうだ。現在セガが進め
ているサミーの資産査定結果に問題がなければ、来週にも正式に決
定される見込み。

 この方針にはセガの大株主であるCSKの意向が強く含まれているよ
うだ。CSK首脳は「話があった以上、ナムコとの合併も検討はしている
が、サミーとの統合を軸にするのは当然だ」と語っている。セガの社内
には、サミーとの統合よりも、ナムコとの合併を選択するべきだという声
もあるらしいが...。

 この報道が出て市場がどういう反応を示すかに注目しておきたい。

http://gameonline.jp/news/2003/05/02009.html
594名無しさん必死だな:03/05/02 09:08 ID:Ols9wuHu
死ぬ前にきっちりケツ拭いたつもりだったんだろうけど
下痢が止まらず、その後も垂れ流し続けてこの惨状ですか
595名無しさん必死だな:03/05/02 09:20 ID:dfQfwlV4
>>593
こりゃセガは終わったな。
有力な開発者は辞めるだろうし、セガという箱しか残らんだろう。
CSKは鬼ですな。
596名無しさん必死だな:03/05/02 09:33 ID:P8J545Ze
株価下がったら
またコロッと変わるんかな
597名無しさん必死だな:03/05/02 09:39 ID:6dPagef4
セガがサミーと統合
里見の強引な統制が始まる
開発者は嫌気がさす
任天堂が東京に開発スタッフを募集中
そうだ任天堂へ行こう

かくして優秀なスタッフは任天堂で子会社つくるなり、スタッフになるなり
好きなだけゲームを作り込んでください。
598名無しさん必死だな:03/05/02 09:40 ID:dfQfwlV4
>>597
もう決定事項だから変わらし、変えられんでしょう。馬鹿だなCSKは。
599名無しさん必死だな:03/05/02 09:41 ID:Ols9wuHu
>>597
任天堂に採用されるかどうか微妙(w
600ZZZ:03/05/02 09:42 ID:0prmZzJm
スタッフ居なくなったら終なのにね
601名無しさん必死だな:03/05/02 09:43 ID:dfQfwlV4
ごめん。596ダターヨ。
602名無しさん必死だな:03/05/02 09:43 ID:X4lVZ+L2
なんでみんな里見のことを嫌悪しているのかわからない。
みんなあたまが ヘンになっちゃたのかな?
603名無しさん必死だな:03/05/02 09:43 ID:R4aYAIdb
まあ、サミーと組むのは当然というかそれしかなかったって感じでは
さて、これでナムコさんはどうなるか
セガとナムコの関係は冷え込んでしまうのか
604名無しさん必死だな:03/05/02 09:47 ID:Ols9wuHu
>>602
将来セガのゲームが売れない責任を転嫁するため
605名無しさん必死だな:03/05/02 09:52 ID:I20Y/eo/
ソニックの中は真っ先に任天堂にいきそうだな
606名無しさん必死だな:03/05/02 09:53 ID:IkmC40jj
WCCFやアヴァロンの鍵、セガ四人打ち麻雀、ドラゴントレジ
ャーなど、直営店向けの筐体がナムコは欲しいんだろうなあ。
PS系の基板の開発からも解放されるし、ネットやカードの新機
軸もセガ側に開発機材があるし、利用できる特許やコンテンツは
たくさんある。
複合店内とか、何かと立地条件の良いところにあるセガ直営店の
側に餃子屋出せば、場所代も節約できる。余裕が出たナムコは
外食や介護分野に傾倒できる。
セガ側からしてみれば、何のメリットも無いんだろうけど。w
テイルズ、ゼノサーガのRPGが手に入る?
そうですなあ。テイルズのキャラデに藤島氏とか、ゼノサーガの
メカデザインにカトキ氏とか、ユーザーや開発者が望む形になる
かもなあ。仕事を受けてくれるかは別問題だが。
まあ、何やっても喜ぶのはナムコ側か。w

サミーとEAがCSKからセガ株を全部買い取り、親会社をサミ
ーにして、養子のセガの嫁にナムコ。そんな感じで落ち着くだろ。
そんな感じで落ち着いて欲しい。なあ、それでいいじゃん。
607名無しさん必死だな:03/05/02 10:00 ID:OpPCXEyH
>>602
里見が悪いんじゃなくてCSKが悪い。
結婚の約束してた二人を引き裂いて親戚のサミーと強制婚約だしな…
朝の連続ドラマかと思ったよ。
608名無しさん必死だな:03/05/02 10:03 ID:R4aYAIdb
今までさんざん親不孝なことしてきたセガもセガだけれど
609名無しさん必死だな:03/05/02 10:03 ID:pF9LC3fH



セガ「来週、ナムコを振ってサミーと結婚します。」

遊技機器大手サミーとゲーム大手のナムコが、同時にゲーム大手のセガに経営統合や合併を申し入れている再編交渉は、
当初予定通り、セガとサミーの統合を軸に調整されることが1日、明らかになった。
セガが進めているサミーの資産査定結果に問題がなければ、来週にも正式決定する。
セガ社内には依然、サミーとの統合よりも、提携関係にあるナムコとの合併を選ぶべきだとする声もある。
しかし、セガの大株主である情報サービス大手のCSKは、「話があった以上、ナムコとの合併も検討はしているが、
サミーとの統合を軸にするのは当然だ」(首脳)とし、当初案通りにサミーと経営統合すべきだとの考えを変えていない。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030502ib01.htm

610名無しさん必死だな:03/05/02 10:07 ID:6dPagef4
だれも里見にゲームメーカーを捌けるなんて思ってないだろう
既存のゲームメーカーですら、いまどう売ろうか悩んでるのに。

ユーザーに商品をアピールする上でナムコとのタッグは
小売店と消費者にすごいプラスポイントに働く
鉄拳VSバーチャ、サクラVSテイルズ、拮抗する両ブランドを
自社コンテンツに持つことはRPGのスクウェア、アクションの任天堂のように
消費者にビジュアル系ならセガ、格闘ものならセガ、というように
心理面での安心感に繋がり、絶対的ブランドを構築できる、このパワーブランドが
誕生するば、星のスタフィーやワリオにように新規ブランドを立ち上げても垂直立ち上げで
ソフトブランドを簡単に立ち上げられる、つまり売れるって事。
611ゲームセンタ−名無し:03/05/02 10:08 ID:/R6cNXzL
>>610のIDがPage
612名無しさん必死だな:03/05/02 10:14 ID:Gix3Jx2e
悲恋だな・・・
613名無しさん必死だな:03/05/02 10:31 ID:kmbHTdxj
 MSがセガを買収するって話は?
 超人格闘VSバーチャなんてパワーブランドにも
ほどがある。
614名無しさん必死だな:03/05/02 10:36 ID:i4ltrxwc
サミーかぁ、サムイなぁ。

セガってソフトブランドみたくなるのかな。
D3のシンプル2000シリーズ(廉価シリーズ)
サミーのセガゲームシリーズ(クソゲーシリーズ)

615名無しさん必死だな:03/05/02 10:47 ID:w4F9HZly
セガの業績が低迷してるのは消費者に支持されてないからでしょ?
そんな物サミーとくっついても変わらないじゃん。
ナムコとくっつけば変わるかもしれないのに

以上、素人意見
616名無しさん必死だな:03/05/02 10:52 ID:1tLhFtdB
多分、消費者そっちのけの上層部だけの意向にそう形だろうから
サミーだろうね。
617名無しさん必死だな:03/05/02 11:18 ID:ELeCKwpE
ナムコとくっついてもプラスにはならんでしょ。
>>615の言うようにセガには良いイメージがないのだから
ナムコとの合併ではセガメインになるだろうから×。
サミーとくっついてサミーの一事業をフォローする程度で
あまり前に出ない方がいいと思う。
618名無しさん必死だな:03/05/02 11:20 ID:Gix3Jx2e
namco、HP復活!
619名無しさん必死だな:03/05/02 11:33 ID:+I17dzNV
>>616
会社は究極的には消費者のモノではなく、株主のものです。(株式会社においては)
なので、消費者の意向なんか考慮する必要など微塵もない。
株主が客受けがいいかどうかを判断する事はあっても、消費者そのものが、企業
の意思決定に介入することなどまるっきり有りえない。特にこの種の問題では。

経営陣の考えて決まって当然。というよりもそれ以外に決まりようがない。
620名無しさん必死だな:03/05/02 12:38 ID:rXiB+Zyh
これでセガ社員の給料上がるの?
621名無しさん必死だな:03/05/02 12:50 ID:gldYh8Ok
サクラ大戦パチンコ
VFパチンコで
給料UP
622名無しさん必死だな:03/05/02 12:53 ID:gldYh8Ok
『ナムコ・ワンダーページ』設備工事に伴うサービス停止のお知らせ 2003年4月25日

『ナムコ・ワンダーページ』をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度『ナムコ・ワンダーページ』設備工事のため、以下の期間サービスを停止致します。
お楽しみ頂いている皆様には、作業が完了するまでの間ご不便をおかけ致しますが、ご了承ください。

『ナムコ・ワンダーページ』サービス停止期間
2003年5月6日(火)〜5月9日(金)

また、今回の作業に伴い、<http://www.namco.co.jp/>をのぞき、
『ナムコ・ワンダーページ』内の各ページのURL(アドレス)は原則として変更になります。ご了承ください。

今後とも『ナムコ・ワンダーページ』を宜しくお願い致します。

ナムコ・ワンダーページ スタッフ一同
623名無しさん必死だな:03/05/02 12:54 ID:rXiB+Zyh
元セガ社員はこうなる?
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0101/010113.html
624名無しさん必死だな:03/05/02 12:57 ID:1P5dV/bS
結局SNKと同じ運命をたどるかなやはり。
利用価値がある部門だけチョイスしてあとはゴミ箱逝きか。
まあ、実に正しい判断だな。これでシェンムーの続編開発は完全消滅か。

本当にナムコも助かったな。
625名無しさん必死だな:03/05/02 12:58 ID:i+unzsBr
×鉄拳5 3D格闘 6800円 セガ
◎バーチャファイター5 3D格闘 6800円 サミー 


ヽ('Д`;)丿
626名無しさん必死だな:03/05/02 13:40 ID:thuY7ygM
結局サミーかよ・・・。
ああ、つまんね。
627名無しさん必死だな:03/05/02 13:45 ID:SackbpnC
サミーを選んだら、
セガが関係するゲームは革新的であっても二度と遊ばないし、
買わない。F−ZERO楽しみだったけど、残念です。
ゲームを卒業せよというメッセージかもな。
踏ん切りをつかせてくれたセガに感謝したい。
押入にある歴代セガハードも近所のスクラップ屋に
潰してもらおっと。きっと清々するだろう。
628名無しさん必死だな:03/05/02 13:51 ID:beUsel//
なんでだよ
意味わかんねー
629名無しさん必死だな:03/05/02 14:43 ID:bmwVATvW
>>627
おめでとー
630名無しさん必死だな:03/05/02 14:45 ID:JjD+aTCH
サミーと合併してナムコを吸収したらいいじゃない
631名無しさん必死だな:03/05/02 14:50 ID:I3+DyhBe
サミい結果になってしまったな・・
632名無しさん必死だな:03/05/02 14:58 ID:+V7VpSx9
×リッジレーサー6 レース 6800円 セガ (開発:ナムコ)
◎サミーラリー レース 6800円 サミー(開発:サミーロッソ) 


ヽ('Д`;)丿
633名無しさん必死だな:03/05/02 14:58 ID:mecaTXEr
               _ w v,.、
        、v,.- ''  ̄    "丶、ミ ゝ
        -/           \ ヽ
       / /        _ ェ== 、   ノ  ミ
     / i ,== 、    ,. -      ミ  !
     彡|  ,. -    l .r:ェ ) ̄  iミ   、
     彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - '     iミ  !
     フ/{ 丶 - ' /          ミ ヽ ミ   セガふざけんな!と言いたいですわ
      ! {     ム -^┘       ミ ト/ノ
     ヽ. l'ヽ   ,vWWVw,     ミ −'
       { .!  /  ̄ ̄_フ i、  vリ V
       |  l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
        | /   /\_ >_ >    /^  / ト-──
      /    ノv、   vノWv^  /  i
      /    { /^i'^'^      ヘ、   }
634名無しさん必死だな:03/05/02 15:01 ID:H+lR6+U8
何人辞めるかな

水口、名越はほぼ確定だろ
635名無しさん必死だな:03/05/02 15:03 ID:+ko6aCxD
ゲームキャラのパチンコ、パチスロは人気無いけどな。
スロットのサムスピもそうだがナムコのも人気ないな。
イレグイのKOFキャラの扱いになりそうだがセガ。
636ゲームセンタ−名無し:03/05/02 15:05 ID:/R6cNXzL
力也たん辞めないで〜 SEGAの味わい深いバカゲーは彼なしには語れないですよ
637名無しさん必死だな:03/05/02 15:06 ID:dNbs1gvA
そもそも子会社にされて切られてるのにまだしがみついてる腰抜けどもが抜けるとは思えませんね。
638名無しさん必死だな:03/05/02 15:25 ID:+I17dzNV
>>620
>これでセガ社員の給料上がるの?

そんな心配以前に、不義理やったところと結局合併もしくは吸収される訳で
人事の苛烈さは覚悟しなきゃいかんでしょうに。

まず首が繋がるか、現セガ社員は職があるのかどうかを心配すべきだよ。
重複部署や、不採算部門の人間は特に。
639名無しさん必死だな:03/05/02 15:29 ID:+V7VpSx9
キャビア移籍組多発の股間
640名無しさん必死だな:03/05/02 16:10 ID:OpPCXEyH
>>615
セガが消費者に受け入れられて無かったらAMや教育分野で生き残ってない。
それでは他のメーカーがもっと受け入れられて無い事になる。ナムコがセガに
吸収されるのを望む理由の説明にはなるが…。
コンシューマーでも普通以上の人気は得てる。独自物で意外と健闘してるし、
市場にあったサカツクとかはちゃんと売れてる。FFみたいな爆発的大人気
って程でも無いが、ああいうのは業界とマスコミ挙げてのお祭りだから例外、
他の会社もキャラ物と定番続編物以外ほんとに酷いので大抵はセガだけの問題
では無い。特に箱市場が完全に死んでしまってるのは全社にとって頂けない。
641名無しさん必死だな:03/05/02 16:31 ID:+I17dzNV
>>640
矛盾してるぞ。
Xboxみたいな客を客ともおもわないような、馬鹿商売してるところが死ぬのは
当たり前。

アベレージを出せてない。
主力商品と期待されたもの(VF4やサクラ大戦など)で大惨敗。

これが現実というものよ。
642名無しさん必死だな:03/05/02 16:39 ID:VcN2YGpQ
1ユーザーとしてセガとナムコの強力タッグというのを見てみたかったなあ・・・
643名無しさん必死だな:03/05/02 16:57 ID:KpK4eBSU
>>642
セガ子会社がナムコとくっつけば無問題。

でもゲーセンでメダルとか大型筐体使ってるところはくっつきにくい罠。
hitmakerのWCCF筐体なんかはやっぱりメカトロ研が作ってるんでしょ?
644615:03/05/02 18:26 ID:w4F9HZly
>>640
俺はそんな事を言いたい訳でも聞きたい訳でも無いぞw
セガほど大きい会社にそれなりの数の客がいるなんてのは当たり前でしょうが
それでも客の数が結果的に足りてないから業績が低迷してる訳でしょ
でもサミーと合併しても客の数は増えないんでは?って言いたいだけだ
645名無しさん必死だな:03/05/02 18:29 ID:B5p06/WF
子会社って亡くなるんじゃないの?
前にふぁ見通のインタビューで里美タンが「開発子会社に経営を任せるなんてナンセンスだ」
みたいなこと言ってたような・・?それともブランドとして残すのかな?
646名無しさん必死だな:03/05/02 18:30 ID:PUUmwdhq
株主側からすれば当然の判断。
しかし一般消費者層から見たら、愚かな選択。
まぁこの国の社会に於いては結構見られる光景で。

殆どのヤシは
「け っ 、 結 局 パ チ ス ロ 屋 と く っ つ く の か ・ ・ ・ 終 っ た な」

と思ってる事だろう。

647名無しさん必死だな:03/05/02 18:32 ID:BDDwICtZ
やっぱりセガ信者ってバカだったんだな
648名無しさん必死だな:03/05/02 18:46 ID:yb7gDcPg
7964 セガ 675 -13
買い先行も伸び悩む。ナムコが合併提案への回答期限を設定、期日を9日に設定して
おり、思惑視されている模様。ただ、一部報道では、サミーとの経営統合を軸に検討
とされており、比較的ネガティブと捉える向きもあるようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030502-00000029-fis-biz
649名無しさん必死だな:03/05/02 18:49 ID:ljRLQkyH
まあサミーやってくならGGXX同様にイニDも中古待ちだな。パチ屋は普通に嫌いだ。
650名無しさん必死だな:03/05/02 18:53 ID:+ko6aCxD
ゲハ的にナムコがいいんだけどな。
サミーにはセガという箱だけくっつくかもしれないが。
651名無しさん必死だな:03/05/02 18:58 ID:+ko6aCxD
ナムコのギャルゲーは死亡したのか?スレすらないので。
652名無しさん必死だな:03/05/02 19:01 ID:Nf0Vmvud
ワクワクしないもんな。サミーじゃ。
スクエニもビッグニュースだったけどワクワクはしなかった。

サミーにせよエニックスにせよ
ゲーム開発で評価される会社じゃないってところが面白くないんだよ。

スクウェアがネバーランドカンパニーを子会社化!
とかのほうが余程萌えたかも知れん。ゲーヲタ的には。
653名無しさん必死だな :03/05/02 19:57 ID:JYhhZA+z
ナムコと合併したらさあ
ひょっとして逆転ホームランがあるかもしれないじゃん。
数年後にセガとナムコのどちらも
あの時合併しとけば・・・となりそうな予感。
654名無しさん必死だな:03/05/02 19:59 ID:y589+kzP
>>651
おまえギャルゲ板があるの知ってる?
655つまり:03/05/02 20:01 ID:kIq+EoLF
セガDNAは死ぬわけだな。

ありがとう。セガ。君の事は忘れない。
656名無しさん必死だな:03/05/02 20:04 ID:nyNsuHDH
セガからナムコへ人材の大量流出させるべきかもしれん。

サミーに牛耳られたらアーケードは確実に死ぬ予感。
657名無しさん必死だな:03/05/02 20:09 ID:RNvvlrmM
>>652

スロットにセガの版権物がでると思うとわくわくしますが。
658名無しさん必死だな:03/05/02 20:16 ID:1LURJTV1
とりあえず、パチ屋と合併したら
持ってるセガ株は全部売っぱらうよ。
659名無しさん必死だな:03/05/02 20:20 ID:nyNsuHDH
俺も売るつもり。
660名無しさん必死だな:03/05/02 20:20 ID:ix0Ma6L3
>>658
それが正解だな。
サミーとの話が正式に発表されたあとの株価が楽しみだよ。はは・・・
661名無しさん必死だな:03/05/02 20:26 ID:PuYq4muX
先に売っといた方がいいと思うけど。
662名無しさん必死だな:03/05/02 20:34 ID:ix0Ma6L3
>>661
微妙だな。
一転してナムコと合併、とかあるかもしれんし。
まあ、確立低いだろうが・・・
663名無しさん必死だな:03/05/02 20:37 ID:JYhhZA+z
ビューポイントとパラスコードのコラボレーションなら
ワクワクしないでもないな
664名無しさん必死だな:03/05/02 20:39 ID:/4Ya2tvK
ザクソンとメルヘンメイズのこらぼキボンヌ
665名無しさん必死だな:03/05/02 20:51 ID:kIq+EoLF
×確立
○確率
666魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/05/02 20:55 ID:5Ydlt0JE
664
MDのスプラッターハウス2・3をやっと手に入れましたけど何か?
両方ともべら棒に高かったんすけど(特に2)、やっぱ面白いわぁ。
取り説に傷があったのが玉に瑕だけどw4000円もしたのにw
667名無しさん必死だな:03/05/02 21:10 ID:Fmn8jj/J
ナムコファンとしてはなんとなく安心したぜ
668名無しさん必死だな:03/05/02 21:13 ID:Ols9wuHu
>>667
おめ
669名無しさん必死だな:03/05/02 21:18 ID:Ny2IMvyJ
ジジイばっかだな。
ここは老人ホームスレか(w
670名無しさん必死だな:03/05/02 21:24 ID:VIRgsDnl
セガ信者ってなんでセガをなにか革新的なことをやる会社とか思ってるやつばかりなんだろう。
見方がズレてるんだよな、この会社とその信者は。
671名無しさん必死だな:03/05/02 21:27 ID:5Os/bMqT
サミーに吸収された後、ナムコも合流、がいいと思います。
672名無しさん必死だな:03/05/02 21:30 ID:Ols9wuHu
サミーが本気でゲーム事業に本腰をいれるつもりなら
ナムコの合流もあるかもしれないけど
サミーにゲーム業界と心中する気は無いんでしょ?
673名無しさん必死だな:03/05/02 21:34 ID:EbWsmpSL
GGXX#RELOADをまたPS2に移植するようなバカ企業だしな>サミー

674名無しさん必死だな:03/05/02 21:34 ID:U7oErtmX
セムコまだ〜
675魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/05/02 21:36 ID:5Ydlt0JE
個人的な意見として、DC2を出してくれるならサミーとの合併を希望します。
出してくれないのであれば、ナムコが良いかなぁ?もともとのセガもゲーム
メーカーなんだし、、、。どっちとでもいいよ。夢を与えてくれるならね。
676|⊇`) ごんちゃん:03/05/02 21:37 ID:+q5uygnW
セムコガです。
677名無しさん必死だな:03/05/02 21:47 ID:+ko6aCxD
サミーだと祭りにならんな。
やはりナムコじゃないとな。そう思わせといてナムコになんねぇかな。
CSKじゃ無理か。
678名無しさん必死だな:03/05/02 21:52 ID:0C1w0pXY
>>671
そうなったら会社名は
「サセコ」で決まりすか?
679名無しさん必死だな:03/05/02 21:59 ID:Qe5zxHk3
>677
サミーだとあっそで更に売りこまれるだけなのにな…
ただでさえイメージの悪いパチ業者との統合の件が出た時点でセガの命運は完全に尽きた。

MSに売られたほうがまだマシだよ…
680名無しさん必死だな:03/05/02 22:00 ID:RViMGF0Q
>>656
アトミスウェイブにそこまでの爆発力はないだろ。
681名無しさん必死だな:03/05/02 22:02 ID:we27e2Nf
>>645
今のセガの社長もナンセンスだ
682名無しさん必死だな:03/05/02 22:06 ID:U7oErtmX
しかしスクックスに比べたらマジどうでもいい2社だな
とっとと合併して倒産すれば〜?
683名無しさん必死だな:03/05/02 22:09 ID:UK2dfmnJ
|∀・) スクックス スクックス
684名無しさん必死だな:03/05/02 22:29 ID:4I4n2ffM
>680
だから死ぬのだよ。
685名無しさん必死だな:03/05/02 22:34 ID:OpPCXEyH
>>641
業界的には箱の期待不足はかなりのもの。貴重な開発資源や有効タイトルを
多数の会社から吸い上げてポシャッてる。箱のダメージは業界に深刻な伸び
悩みを与えてるって事だ。ユーザーとして箱に期待とかじゃなくて、各社や
マスコミが箱に期待したのものがアテ外れって事な。MSは使えなかった。

VF4が失敗だったらナムコの鉄拳はもう死んでる。サクラ大戦はかなり昔の
焼き直しだしPS2市場に合ってないんじゃないの?ターゲットに見合った
サカつくはちゃんと安定してる。最近になって100万本セールなんて初期の
特需でもあるまいし、定番の続編やキャラ物、マスコミ動員して応援する様な
ソフト以外では無理。矛盾してるのはそういう現状を無視してセガだけが見放
されてるという話をしてる事だ。本当にそうなってたらセガが渦中にならない。
686名無しさん必死だな:03/05/02 22:42 ID:7hw76jqo
VF VS 鉄拳
が出たら凄いことになりそうなんだけどもなぁ。
687名無しさん必死だな:03/05/02 22:42 ID:beUsel//
今更って感じしかしねえ
688名無しさん必死だな:03/05/02 22:43 ID:UK2dfmnJ
>>686
もうちょっと前だったら良かった、
689名無しさん必死だな:03/05/02 22:51 ID:WC+1ma1h
ユーザー→ナムコに行け!
ゲーム会社やゲーム開発関係者→ナムコに行け!
株主→サミーに行け!
セガに切り捨てられサミーへ流れ着いたセガのハード部門の人たち→糞上司来るな!
サミー合併ほぼ確定でセガに切り捨てられサミーへ流れ着いた
セガのハード部門の人たちは眠れない夜が続きそうですな。
考えてみろよ糞上司の顔を再び見なくてはいけなくなるんだぞ。
690名無しさん必死だな:03/05/02 23:03 ID:5Os/bMqT
セガ+ナムコ+サミー=セムー
語呂が悪いのですこしアクセントをつけて

     (株)シェンムー
691名無しさん必死だな:03/05/02 23:05 ID:PUUmwdhq
まぁ、成るようにならぁな。
セガ完全脂肪したらしたで祭りだろうしな(w

CSK株主連中は「パチンコ・パチスロ業」の世間がもってるイメージなんかどうでも(・∀・)イイ!! 。

「い か に 収 益 を 上 げ ら れ る 見 込 み が あ る か」の一点だけだ。

別に彼らはゲーム業界や市場がどうなろうと知ったことでは無いからな。
自分らさえ安定して投資した見返りを得ればオッケー。ザッツオール。

悲しいがこれが日本経済の現実だ。
692名無しさん必死だな:03/05/02 23:09 ID:6QqpKRse
業界的には箱の期待不足恩賞されたこと.貴重な開発資源や有效タイトルを
多数の会社から吸い上げてポサン映る.箱のダメージは業界に深刻な成長
悩みを与えているという(の)仕事だ.ユーザーとして箱にギデラドンジではなくて,各社や
マスコミが箱に期待したことものがア、ムテ、ム外れてからは(の)一人. MSは使うことができなかった.

VF4街失敗ならナムコの鉄拳は今(もう)死んでいる.サクラ大田はかなり昔の
二番煎じだと言ってPS2市場に当たらないのではない?ターゲットで適当だった
坂道付いてからはよく安定している.最近になって100万個セールは初期の
特殊需要でもないとかやって,基本スタイルの続編やキャラクター物,マスコミ動員して応援する様な
ソフト以外では無理.モスンドエオはそういう現象を無視してセガだけが見て部屋
なっているはずだと言う話を日(の)仕事だ.本当にそのようになろう(面)セガが渦中にならない.
693 :03/05/02 23:10 ID:n7KZFGUz
他のメーカーの視点から見れば、サニーと組んで→セガが倒産
という流れになって欲しいんだろうな。
ナムコと組んだら、他メーカーにとって見れば面白くないだろう。
694名無しさん必死だな:03/05/02 23:10 ID:6HZ0Tmx2
今日の格言

角をためて牛を殺す
695名無しさん必死だな:03/05/02 23:10 ID:5Os/bMqT
収益上げるには世間のもってるイメージや業界や市場の状態が極めて重要だと思います。
696693:03/05/02 23:12 ID:n7KZFGUz
サニーじゃなくて、サミーですた。
697名無しさん必死だな:03/05/02 23:14 ID:wl2BF78n
>>691
楽しい言語だな。
698名無しさん必死だな:03/05/02 23:17 ID:PUUmwdhq
>695
イメージも糞も、今はパチンコ業界はゲーム業界より潤ってるだろう。
まぁ夢中になって我が子を熱射病かなにかで死なせる親が居る限り、パチンコ業界は終了しないわ。

悪いイメージ抱いているのは、パチンコ嫌いな層だけだと思うけどな。

デジキューブでゲームソフトの上位に常に入っていたのはパチスロシミュレーター。
この現実を見てなお、投資の観点からゲーム業界に投資するという選択をする投資家がいるだろうか?

699名無しさん必死だな:03/05/02 23:17 ID:WC+1ma1h
 ニャムコ、SヨGA、サ三ーに、「東はSヨGAはんが仕切った
らよろしィ、せやけど、西はウチが仕切らせてもらいまっせ。これ
ぞ、天下二分の計でんがな」とカプコソがしゃしゃり出て行くと楽
しいなぁ。
700名無しさん必死だな:03/05/02 23:18 ID:PUUmwdhq
>699
カプンコはそんな冒険しない。
701名無しさん必死だな:03/05/02 23:20 ID:7hw76jqo
AM2研あたりにパンチコハード作らせるようになってしまったら、
もういちゲームファンとしてかなり悲しいので、サミーと合併して欲しくない
702名無しさん必死だな:03/05/02 23:21 ID:+ko6aCxD
黄金週間にはいってレスがのびたね。
サミー系セガとなり、どれだけの人材が流出するのか?流出時期はいつか?
これぐらいか合併してからの話題は。まずないがハードがでれば一番の話題なのは間違いないけど。
703名無しさん必死だな:03/05/02 23:22 ID:WC+1ma1h
>>698
まあね。
お父さんのパチンコをしている姿に感動し大人になってパチンコ、パチスロにはまると。
今は親3代パチンコ通いをしている家もあるからな。
買うゲームはパチンコパチスロ関係のゲームのみ。
新ゲーム機がでても買うソフトは同じ。
(すべて実話です。話のモデルは友達)
704 :03/05/02 23:24 ID:n7KZFGUz
>>701
>AM2研あたりにパンチコハード作らせるように

セガのファンから、確実に逃げられてしまうな(笑
705名無しさん必死だな:03/05/02 23:24 ID:Pn1zfcG8
早く、バーチャパチンコが遊びたいです
706名無しさん必死だな:03/05/02 23:27 ID:7hw76jqo
まぁ、休日には必ずと言っていいほどパチンコ行ってる奴は馬鹿だろ。
実際、パチンコ嵌ってる奴で、優秀な奴って見たこと無い。
707名無しさん必死だな:03/05/02 23:28 ID:UK2dfmnJ
パチンコって長い目で見れば結果的に損してるのになぜわざわざ遊びに行くんでしょうかね?

漏れには理解できん・・・・・・・
708名無しさん必死だな:03/05/02 23:28 ID:PUUmwdhq
>704
ファンを大事にしたところで金儲け出来るのかと(ry

709名無しさん必死だな:03/05/02 23:29 ID:WC+1ma1h
親子3代パチンコ通いをしている友達の家は自営業だからなあ。
友達本人は違うけど。
710名無しさん必死だな:03/05/02 23:35 ID:PUUmwdhq
漏れもパチンコしないけどね。

パチンコファンにそんな疑問投げかけても、
「なんでゲームばっかりするの?お金出て行くだけじゃん。」って返されるだけ。

現実問題、パチンコ業界が潤っていてゲーム業界が斜陽になっている以上、
議論は無意味だと思われ。

>>706
そんなに世間に優秀な人物などいない。ほぼ愚民だろう。その愚民がパチンコ業界を
支えているんだから。

711名無しさん必死だな:03/05/02 23:36 ID:PUUmwdhq
>709
そういや、自営業の人でパチンコ嵌ってる人多いなぁ。時間取れるからだろうか。
712 :03/05/02 23:38 ID:n7KZFGUz
目先の超大金という罠にかかって自滅の道へ逝くか、金はまあまあだが
安定確実の方を取るか。

セガは、どちらを取れば良いかわかってるよね?
713名無しさん必死だな:03/05/02 23:40 ID:7hw76jqo
セガは行くよ。金なんぞより茨の道を選ぶよ。
俺は信じてる。
714名無しさん必死だな:03/05/02 23:43 ID:5Os/bMqT
どうせ死に体なんだからやりたいことやればいいんだよ
715名無しさん必死だな:03/05/02 23:44 ID:PUUmwdhq
>713
漏れらがいくらわめこうとも。株主が許さんだろう。
今回のことでセガが崩壊しようが、ゲーム業界が大打撃食らおうが、
彼らには関係のないことだから。投資分の見返り欲しいだけだよ。

人情だけでは経済は回らん・・・
716名無しさん必死だな:03/05/02 23:46 ID:WC+1ma1h
ナムコにつけば餃子が食えるぞ。
投資分の餃子。
717名無しさん必死だな:03/05/02 23:48 ID:6HZ0Tmx2
ギャンブルなんざ胴元が勝つようにルールが仕組んであるんだから
金儲けしようとして行く奴は猿以下の白痴としか思えんね。

元金が半分になれどよほどの間抜けじゃない限りあっという間にゼロにはならない株式の方がまだまし。
718名無しさん必死だな:03/05/02 23:51 ID:DyogJ67R
どんな掛け率のギャンブルでも胴元よりも大きな資本があってある戦略を採れば儲かるらしいけど。
ても、まぁ、そんな風にギャンブルやる奴は居ないな。
719名無しさん必死だな:03/05/02 23:54 ID:wh09unsQ
誰か、Qをどっか連れてってくれ。仕事の邪魔。
720名無しさん必死だな:03/05/02 23:55 ID:4ygI2Buy
パチンコ、パチスロって単純作業の繰り返しとそれに連動した音と映像、
それに小額の金の放出によってちょっとしたトリップ状態に持っていく
ドラッグの一種だからな。馬鹿が遊びにいくんじゃなくて取り付かれた奴が
急速に馬鹿になっていく愚民発生装置なんだよ。
721名無しさん必死だな:03/05/02 23:57 ID:PUUmwdhq
>720
最近はルールや攻略法知ってないと勝てないらしいけどな。
そのための「パチンコ必勝本」系の雑誌も部数は結構出てる。
722名無しさん必死だな:03/05/02 23:59 ID:48pXDa5c
勝てない人が大半だから業界成り立つんじゃ・・
723719:03/05/03 00:00 ID:6VV5GKRs
○○○○のゲーム考えろって?チームオクヤマにでもやらせとけ。
そんな余裕は、矢口にいる奴等しかねぇYO。
724名無しさん必死だな:03/05/03 00:00 ID:79cFrDBc
もっとも最強の理由は、
パチンコ業界と癒着してる「国家権力」。
業界の上層部には必ず天下り。

・・・まぁ親方日の丸な訳で。ナムコやMSとかがしゃしゃり出てきてもまるっきり無駄ということですな。

725 :03/05/03 00:04 ID:GkpektGi
セガに、天下りは来て欲しく無いです。
726名無しさん必死だな :03/05/03 00:10 ID:/8TALOee
>>724
で、その利益の大半は半島に流れてる訳だ
パチンコしてるやつの金で拉致工作員の活動費も賄われ
727名無しさん必死だな:03/05/03 00:13 ID:79cFrDBc
>726
それが現実だよな。悲しいけど。
しかし国が絡んでいる以上、この構造は崩れんだろう・・・
728名無しさん必死だな:03/05/03 00:14 ID:j85Csk6G
パチンコははまるよ。負けると理性ではわかっていても行ってしまう
中毒性がある。今は金銭に余裕がないので行かないけど。
まあ、そんな俺でも、ナムコと合併して欲しいよ。
ちなみにパチンコに攻略なんてないよ。あるとしたら釘のみ。
何発で何回まわすかだけだよ。それが確率的に収束したときプラス
になるかマイナスになるかだけ。
永久連荘打法とかあるけど、出来るのは一部の機種だけだし、止め
打ちしたら出入り禁止になるし、難しいので、そんな攻略はパチプロ
しかしない。パチスロならリプレイはずしとか攻略はまだあるけど
最近はそれも厳しいと聞くけどね。
729名無しさん必死だな:03/05/03 00:18 ID:pfLShxQS
>>726
悲しい国だな、日本って
730名無しさん必死だな:03/05/03 00:24 ID:Hc9TaSgB
>>728
キミ、アボガドパワーズの社長さんだろ?そうなんだろ?
731名無しさん必死だな:03/05/03 00:26 ID:1h1apcQZ
>728
今止め打ち禁止なの?

高校以来14〜5年いってないが
そこまで客をバカにしてるとは。
732名無しさん必死だな:03/05/03 00:33 ID:j85Csk6G
>>730
違います。でも、住んでる街はいっしょで、その会社と同じ区に住んでます。
ここは等価交換なので、はまりやすいのです。

>>731
保留がたまったときに止め打ちするぐらいなら問題ないよ。
でも、継続して何度も止め打ちするのは99%の店がだめと張り紙してあります。

スレちがいスマソ
733名無しさん必死だな:03/05/03 00:41 ID:ak242WuK
え、アボパがナムコを吸収?
734( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/03 00:57 ID:09OrSniw
終末の過ごし方 だったかな・・
735名無しさん必死だな:03/05/03 01:20 ID:LM20TB/f
で、サミーと合併したとしてCS部門はどうするんだろうね?
やっぱり、リスクが高くあまり儲けのないCSは切り捨てか、
固定客が望める格闘系とギャルゲー路線だけ行う事になるのか。
どちらにしてもゲームメーカーとしてのセガは終わった事になるな・・・。
736名無しさん必死だな:03/05/03 01:33 ID:QMkoz9gf
セガもサミーもまた株価下がるぞ。市場が既に評価下してるじゃねーか。
おとなしくナムコにしとけっつーの。
737名無しさん必死だな:03/05/03 02:09 ID:K1buNBkP
人情だけでは云々言ってた人がちょっと前に居たけど
 
功たんが星になる直前(もその前もずっと)にセガにくれてやった金は、
取り戻す当てがあったのだろうか…と思った。
 
でも結局潰れるんだからしゃーねーなセガは。アホ。
738名無しさん必死だな:03/05/03 03:57 ID:QMkoz9gf
当時はITバブル華やかなりし頃だからねえ。
先行投資でネット関係での地位を確立しておけば、
あとはいくらでも稼ぐチャンスがある。みたいな構想(妄想)だったのかと。
当時はみんなそんなことを夢見てたんだよなー。
DCはいわばCSK軍団ネット戦略の尖兵でもあった。セガも一時はどんどん株価が上がってたよな。
まさに兵どもが夢の跡、だな。
739名無しさん必死だな:03/05/03 04:24 ID:y4E/67+s
セガもついに悪運つきたかぁ・・・

セガの親会社CSKやCSKグループ会社でゲーム開発をやってたCSK総研
なんて、昔からつぶれるウワサがあったけど、今どうなってるんのよ??

最近、つぶれる運命にあったセガ資本の会社、元気はコナミと付き合いだしてから
少し裕福になってきたが、開発現場が自転車操業っぽいけどいいかねぇ〜??
740名無しさん必死だな:03/05/03 04:35 ID:fIf6jmZ9
CRIの事?
741名無しさん必死だな:03/05/03 04:45 ID:fIf6jmZ9
あ、AM2の会社としての母胎になったのか。
742名無しさん必死だな:03/05/03 04:50 ID:y4E/67+s
そうだったかなぁ? 京王線多摩センターのほうにあるCSKのビル内に
あった会社。
CSKの温水プール付の得点はあったけど、従業員たちの年収は激安
230万円以内が最高限界だった会社。
743名無しさん必死だな:03/05/03 04:53 ID:fIf6jmZ9
744名無しさん必死だな:03/05/03 04:54 ID:y4E/67+s
CSK総研はセガに組み込まれたのか?
前々からCRIのプログラマーがセガへ大量出向していたけど・・・
745名無しさん必死だな:03/05/03 04:58 ID:y4E/67+s
どうも!
746名無しさん必死だな:03/05/03 06:27 ID:xhHA0d8D
セガ、やはりサミーと経営統合へ
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030503-0004.html
747名無しさん必死だな:03/05/03 06:46 ID:OwxSAP+e
結局サミーかサミィよセガ・・・
いやCSKか。
748名無しさん必死だな:03/05/03 06:46 ID:5CBQa+1v
セガがもたもたしている間に、ナムコは
ソニーに安〜く、身売りすることでしょう。
749名無しさん必死だな:03/05/03 07:04 ID:AAtBUYtG
まぁ、セガとナムコが合併したからと言って凄いゲームが出来るわけでもないし
セガとサミーでいいと思うけどね
750名無しさん必死だな:03/05/03 07:08 ID:xhHA0d8D
セガを愛してそうな中裕司とかが「セガ」の社名が消えたらどうするのか気になる
751名無しさん必死だな:03/05/03 07:43 ID:K1buNBkP
中って居ても居なくても困らないし
752名無しさん必死だな:03/05/03 07:51 ID:85WWh+Fi
アメリカでは宮本、中、ヘイポーは日本人ゲームクリエイターの
トップ3として崇められます
753名無しさん必死だな:03/05/03 07:53 ID:K1buNBkP
実際売れるゲーム作れるわけでも
面白いゲーム作れるわけでもないからチンカスと同程度。
754名無しさん必死だな:03/05/03 07:55 ID:bxat+hA5
今、どこの株が狙い目ですかね? SEGAはどちらに転んでも上がります?
755名無しさん必死だな:03/05/03 07:57 ID:GyIFZTcF
 ( 八  )
 にしこり  
  ヽ二/
756名無しさん必死だな:03/05/03 08:15 ID:uyI03EEn
つか、いまどきもうTVゲームなんて流行らないしカネになんないんだよ。
社員もゲーム作りなんてうんざりしてるでしょう、
セガ、パチンコ屋になって正解。
社員も会社もHappy☆
757名無しさん必死だな:03/05/03 08:17 ID:uyI03EEn
社員も会社も、株主もパチンコ業界志向でウハウハに違いなし。

不景気でガキの小遣い少ない、青年層も金なし職なしで
ゲームで遊んだり、もうしないようですし。
758名無しさん必死だな:03/05/03 08:33 ID:pXclnJdg
マンドクセーから、もう倒産していいよ
759制作費70億円:03/05/03 11:02 ID:8p6xuWHQ
セガ倒産しろ。
760名無しさん必死だな:03/05/03 11:05 ID:apRfWfWh

70億って名前の割りには貧乏なんだろうなこいつ
まあバカだし
761制作費70億円:03/05/03 11:14 ID:8p6xuWHQ
SCEよ、クソゲーしか作れないセガのようなゴミはいらないから、PS2から追い出してくれ。
762名無しさん必死だな:03/05/03 12:01 ID:77CWW1tw
こ○み社員必死だな。しつけぇよ!
制作費70億を数人で回して書き込みしてるの知ってるぞ。
サミーに提訴されても知らねぇぞ? 
763名無しさん必死だな:03/05/03 12:59 ID:r8kJfxsw
サミーよナムコも買ってやれ。チャンスだぞ。
764名無しさん必死だな:03/05/03 13:17 ID:Lw01ezaZ
セガ、サミーと合併、セガとサミーブランドは子会社として残し、
ちゃんと今までどおりゲームを作らせてもらえる。

1、2年後業績悪化中のナムコも子会社にしちゃう、
その頃にはお台場カジノも出来てセガサミー(仮)は
コナミ、アルゼを抜いて超TOP企業に。

ついでにカプコンも吸収

ミ,,゚Д゚彡ウマ−
765名無しさん必死だな:03/05/03 13:18 ID:yfj800ZH
765ゲット、と
766名無しさん必死だな:03/05/03 13:26 ID:eq81DZ3V
767名無しさん必死だな:03/05/03 13:36 ID:r8kJfxsw
サミーがセガとナムコを買収して、愛し合う二人の愛の巣となればいいじゃん。
愛の巣・・あいのす?・・アイノス! なんかカコイイ!
うん!新社名は「株式会社アイノス」でケテーイ!! ツッパシレ!
768名無しさん必死だな:03/05/03 13:38 ID:2A9OgaKH
769名無しさん必死だな:03/05/03 13:48 ID:r8kJfxsw
エロゲーか・・・
これが未来・・なのか・・・?
770名無しさん必死だな:03/05/03 14:06 ID:cUZs+6bS
     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
771名無しさん必死だな:03/05/03 14:07 ID:cUZs+6bS
  ∧_∧ ∧_∧  .∧__(\  ∧_∧.  ∧_∧   ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ
 (⌒   て).(    ) (     ) ⊂   て)(    )  \    /
  レ'\  ) | | | く く\ \(___三フ| つ|   |⌒I │
     レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ'    〈_フ__フ.  (_) ノ
 ┏━━━━┓       ┏┓  ┏┓             レ'
 ┗━━━┓┃┏┓   ┃┃┏┛┗━━┓
   ┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
   ┃┗┛┏┛   ┏┛┏┛  ┃┃  ┗┛┗━━━━┛
   ┗┓┏┛ ┏━┛┏┛    ┃┗━━┓
     ┗┛   ┗━━┛      ┗━━━┛
772名無しさん必死だな:03/05/03 14:08 ID:KdksB33F
>766
ゆうじがアンチに成長したらああいうふうになるんだろうな・・・

いいもん読ませてもらったよ
セガが販売力に優れてるなんてのたまう制作費70億円は真性の電波だな・・・
773名無しさん必死だな:03/05/03 14:10 ID:YG3K0cGg
話題のスカラー波をビュンビュン飛ばしてましたね
774制作費70億円:03/05/03 14:23 ID:8p6xuWHQ
1987年10月に同じ8ビットマシンである「セガマスターシステム」と「PCエンジン」が発売された。
これまた全く同じ容量の「R−TYPE」と「モンスターランド」があったが、まるで比較にならないほどセガの方が、ハードもソフトもカスだった。
1988年11月21日にPCエンジンから1年以上も後発となるメガドライブが発売されたが、色数もCPUのクロック周波数も1年以上も先発であるPCエンジンよりも劣っていた。
しかしセガは、512色・7.6MHzのPCエンジンよりも性能の悪い、64色・7.1MHzのメガドライブを、我々消費者の予想を遥かに超える脅威の350万台も普及させてしまった。

セガは技術力はないが、商売だけはズバ抜けてウマイ。
775名無しさん必死だな:03/05/03 14:35 ID:WF20As7W
まさかとは思うが、制作費70億円はなんとなく昔会社にいた同期のような気がしてきた。
無断欠勤が多くてクビになったやつなんだけど。

ヤフーのトピでのSSの4Mラムのくだりなんてあいつがいってたこととほぼ同じ。

同僚がが集まってエックスメンVsストリートファイター遊んでたら
そいつだけが対戦拒否するんで理由聞いたらRAM増設しないと移植できない低技術力
のゲームなんか目にはしても手には触れたくないプレステならこの程度のこと雑作もないとか
ノリの悪い意味不明なこといって後ろで眺めてるだけの気色悪い奴だった…

776名無しさん必死だな:03/05/03 14:40 ID:gMPdJuRl
制作費70億円は生涯引きこもりなのでそれはない
777名無しさん必死だな:03/05/03 14:46 ID:dKpBQCVi
今、自分の家に女呼んでGW過ごしていたんだけど
H終って女寝ちゃったんで書きこんでるんだけど
今あなた達を上から見下ろして 思ったんだけど、あなた達。本当に世の中の底辺ですね。
女居ないだけなら、まだ解るけど ここの書きこみ見る以上、性格最悪だし
おまけにネット以外対人恐怖症だろ。
見た目もクソ不細工でなおかつ頭も悪い 金も持ってないんだろ?
ホント世の中のゴミ以下でしょ?汚っ。
お前等はホント生きてく価値ないし 誰にも必要とされてないよ
俺の学校にもそんな奴いて 俺達がブッ飛ばしたり、かつったりしたら 拒否りやがって、
無理やり呼び出して金払わせてるんだけど
やっぱこういう奴はこういう所でストレス発散してんだろうな 雑魚どもが!
もしあんた達と会うことあったら
ぜってーブッ飛ばすけどねボコボコに。
まあ俺にかかってくる勇気有る奴がいるわけないけど
うけつけてやるよ いじめてやるよザーーーコ。
778名無しさん必死だな:03/05/03 14:48 ID:rk3skvOv
そういやナムコのゲーム全然見ないなぁ。
太鼓以外・・・・スロットの王子様くらいか。
779名無しさん必死だな:03/05/03 14:52 ID:a3i8KSJ3
正式発表があるまでは安心できない罠
南無呼は別路線を歩むが正解

セガはアーケードドリキャス互換基盤でゲームを作ってくださいな
(名前変わったけどまだ現役だよねw)
780名無しさん必死だな:03/05/03 15:03 ID:jksjAeCa
新会社の名前にセガの二文字は付いてないのだろうか。
781名無しさん必死だな:03/05/03 15:04 ID:rk3skvOv
名前的にはセガ>>サミーのような・・・。
なんてったってセガは世界的だから(名前だけ)
782名無しさん必死だな:03/05/03 15:56 ID:o1Q3Ej3o
国分  「>>777の言う事もわかるけどさ、こんな煽り返す事無いんじゃないかな」
竹原  「>>777はいらんのんじゃ・・マジで・・」
畑山  「>>777に煽りなんかする資格ないよ」
辰吉  「こんな煽りあかんとちゃうか?」
山中  「>>777ちゃん、なかなか面白い煽りするな?なあ?」
梅宮  「ダサい煽りっすね」
佐野  「駄目な煽りの見本だよ」
今泉  「1から、1から煽り直しましょう」
平井  「いうてもな、こんな煽りでレスつく訳ないやろ」
大和  「帰れよ>>777!帰れ帰れ!城島サン、今最高に気分いいっすよ!」
佐々木 「またお前煽りしたんか?なあ?なあ?」
巨人  「削除人やったらパンパンやな」
藤野   「むちゃきいのう。煽り止めんかい!」
権代  「>>777煽りはプログラム通りしてくれなあ。ツレ見とんねん」
783名無しさん必死だな:03/05/03 16:00 ID:IdWjBsMQ
度会家行 ◆WHM9JKh6Aw って出川?
784名無しさん必死だな:03/05/03 16:03 ID:IdWjBsMQ
755スゲエ
785名無しさん必死だな:03/05/03 16:29 ID:FQfUZ/F5
ふざけんなよパチスロ屋なんかと合併しやがって。
まじ見そこなったSEGAバイバイ。
786名無しさん必死だな:03/05/03 16:31 ID:V2wU9Q8m
セガの下請けソフト開発会社達はどう思ってるんだろうか?
787名無しさん必死だな:03/05/03 16:32 ID:0QoWcP6F
これもCSKの狙いで、休み明けに「ナムコと合併!」とか
発表して株価を一気に跳ね上げる作戦だったりして。

そんな汚れた希望を持ってみました。
788名無しさん必死だな:03/05/03 16:33 ID:pXclnJdg
サミーの方がセガより金払いがよくなりそうだと安心してるんじゃないかな
789名無しさん必死だな:03/05/03 16:33 ID:V2wU9Q8m
当然だけども、結局、金か。
DC撤退辺りからセガ冴えないのだが、さらに冴えない感じが増えたよ。俺の中で。
790名無しさん必死だな:03/05/03 16:33 ID:uFxNZYGj
前の発表からの進展が何もないね


791名無しさん必死だな:03/05/03 16:39 ID:u81CpWif
魔法少女ミサ
792名無しさん必死だな:03/05/03 16:42 ID:+JzzacRA
セガ、2年越しの相思相愛/ナムコと合併できるかはCSK次第?
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/243782
許されない愛ほど燃えるものです。
793名無しさん必死だな:03/05/03 16:55 ID:uFxNZYGj
同じネタがまわっているだけで結局何の進展もなしか・・・
794名無しさん必死だな:03/05/03 17:11 ID:hG4+uOfx
ここはずうっとスパイラル。
795制作費70億円:03/05/03 17:13 ID:8p6xuWHQ
セガはサミーに食われる形で救済してもらって、TVゲーム業界から完全撤退してもらって、パチスロ専業として新天地で頑張ってもらいたいものですな。
796名無しさん必死だな:03/05/03 18:28 ID:97gEbbiS
>>778
俺も太鼓とタイムクライシス3以外最近見ないな…

思ったんだけど、CSK以外のセガの株主が合併に反対して
一斉に会社に対して株式の買取請求権を行使したらどうなるんだろ…
797名無しさん必死だな:03/05/03 20:07 ID:iTc6duhT
サミーとナムコが合併

セガ呆然
798名無しさん必死だな:03/05/03 20:13 ID:e6ugxzmE
セガとケムコが合併

浜村編集長呆然
799名無しさん必死だな:03/05/03 20:47 ID:CnvicQd8
>>796
株が安くなるんでは?
800名無しさん必死だな:03/05/03 20:57 ID:wvLOA2Jo
結局合併無し?
801名無しさん必死だな:03/05/03 20:58 ID:S7tLYKgx
制作費70億=コナミ粘着信者
株で失敗してクレイジーになってる
スレあげて叩き必死のこな信
802名無しさん必死だな:03/05/03 20:59 ID:4sgvhU+Q
>>800
サミーと合併します
803名無しさん必死だな:03/05/03 21:15 ID:wvLOA2Jo
>>802
なんだ・・・ナムコとはしないのか・・・
804名無しさん必死だな:03/05/03 21:29 ID:ziIMcuOh
バーチャファイターvs鉄拳まだ〜?(・∀・)
805名無しさん必死だな:03/05/03 21:50 ID:+xFnnVQv
>>789
セガが金以外(義侠心)みたいなもので
動いたなんて聞いたことないし。

サミーとくっつくのは必然
806名無しさん必死だな:03/05/03 21:56 ID:dHdXRMN5
南無子は売れ残りのクリスマスケーキなんかじゃありません。
うちで毎日家事手伝いしてくれる優しい子です(怒
807名無しさん必死だな:03/05/03 22:25 ID:2A9OgaKH
セガ サミーと統合、最終調整
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20030503/mng_____kei_____002.shtml
808名無しさん必死だな:03/05/03 22:25 ID:68ZEf5rP
もねも
809名無しさん必死だな:03/05/03 22:27 ID:epf6eZU0
マジかよ・・・・
つまんねえなあ
810 :03/05/03 22:38 ID:33Ratkcq
なんか終わったな。
811名無しさん必死だな:03/05/03 22:39 ID:Gat1nU6D
結局サミーなのか…
開発の人間はなまじナムコで期待持ってしまっただけに
ショック倍増だろうな。
人材流出は避けられんのかも。
812名無しさん必死だな:03/05/03 22:45 ID:qxiez+OJ
なんかさぁ。5月9日に重大発表があるんじゃないの?
HPリニューアルとかいってセガナムコ決定とか。
回答期限も9日じゃなかったっけか?

『ナムコ・ワンダーページ』設備工事に伴う
サービス停止のお知らせ
『ナムコ・ワンダーページ』をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度『ナムコ・ワンダーページ』設備工事のため、以下の期間サービスを停止致します。
お楽しみ頂いている皆様には、作業が完了するまでの間ご不便をおかけ致しますが、ご了承ください。
『ナムコ・ワンダーページ』サービス停止期間

2003年5月6日(火)〜5月9日(金)

また、今回の作業に伴い、<http://www.namco.co.jp/>をのぞき、『ナムコ・ワンダーページ』内の各ページのURL(アドレス)は原則として変更になります。ご了承ください。
今後とも『ナムコ・ワンダーページ』を宜しくお願い致します。
ナムコ・ワンダーページ スタッフ一同
813名無しさん必死だな:03/05/03 23:05 ID:sGoCeTjd
>>812
だから、それはジブリ戦法ですよ。
ナムコは事前に「サミーに決定」の情報を知り、HPにアクセスが集中するのを予想して
設備工事という理由をつけてこれを避けようと。
恐らく、5/9までに返事をくれとプレッシャーをかけたのも事前にサミーで固まりそうな情勢を知り、、
セガ側に迷いを与えたかったのでしょう。
まあ、単なる推測ですが。
814名無しさん必死だな:03/05/03 23:15 ID:ImFSNILf
サミーとの経営統合とナムコとの合併は別腹でとナムコ自身が考えるならまだ道はあるかもしれない。
ここ1年はどう転ぶかは解からない。

只、意地悪な見方をすれば合併がポシャった場合セガ側の人材を引き抜きやすくなるかもしれないので
混乱を承知で声をかけたとみることもできる。
815名無しさん必死だな:03/05/03 23:22 ID:AGwHZx7s
もう一波乱ありそうな気がしないでもない。
っていうか、あって欲しい。
816名無しさん必死だな:03/05/04 00:03 ID:fS2g882M
もう一波乱というかマダ混沌とした渦中の中にいるような・・・
817名無しさん必死だな:03/05/04 01:03 ID:SwGg325S
これで会社の金を浪費して遊ぶ社員は淘汰されるの?
818名無しさん必死だな:03/05/04 01:05 ID:fS2g882M
>>817
役員のことだろうけど、役員はどうなるんだろうね(ワラ
819名無しさん必死だな:03/05/04 01:07 ID:uFSoBHyw
つかどう考えたってナムコじゃなくてサミ−だろうが。
なんでそんなにナムコとくっつけたいんだ?
ナムコと合併したって、今までつまらないゲーム作ってた奴等が
優秀なクリエイタ−に豹変する訳でもなし。
820名無しさん必死だな:03/05/04 01:08 ID:3zbLiQqQ
会社の金を浪費できるのは、過去に実績のある看板クリエイターばっかりだから
そういう寄生虫連中は結局最後の最後まで淘汰されずに
若い現役バリバリの連中が犠牲になるのが世の常です
821名無しさん必死だな :03/05/04 01:14 ID:ORp9t291
まあ、実際サミーで決まりだろう
サミーと合併した後のセガについて語ろうぜ!
822名無しさん必死だな:03/05/04 01:15 ID:fS2g882M
サミーと合併した後にナムコとも合併するっていうオチもあるかもね(ワラ
823名無しさん必死だな:03/05/04 01:15 ID:3zbLiQqQ
>>821
SNKと同じ末路

終了
824名無しさん必死だな:03/05/04 01:21 ID:JNltJC39
>>823
>SNKと同じ末路
お先真っ暗って事か?
825名無しさん必死だな:03/05/04 01:22 ID:MmFeuoeA
なんか速報スレのほうにこんなカキコありましたけど・・・ほんまかいな?


735 名前:ななし[] 投稿日:03/05/04 01:17 ID:DYlrzbMs
超!超大どんでん返し!!!
セガ、やっぱナムコと合併するってよ!!
幹部からかなりの意見が飛び交ったらしく
サミーではなくナムコと合併する見通しに!!
正式発表は5月6日!!!
826名無しさん必死だな:03/05/04 01:24 ID:5vlpBIjt
>>825
おもいっきしネタ臭ぇ・・・・・・・・・・
827名無しさん必死だな:03/05/04 01:29 ID:FfwO7Efz
>819
SNKのことがあるからな。
上層部が君子豹変して技術だけ吸いとってポイするんだろうと皆心配してるの。
828名無しさん必死だな:03/05/04 01:29 ID:uxXtUhd7
社員の士気が低下しないか
上だけで勝手に話し進めてる感がある
829名無しさん必死だな:03/05/04 01:31 ID:Vc/79ULw
sammyと合併=人材流出

過去レス見るとそう考えてる人が多いように見えるが
ゲーム開発者のパチンコ業界への流出はかなり昔
から凄まじいんだよ。

この板の人たちは優秀な人材だの才能だの何だのとうるさいが、普通
に仕事して普通の生活をしようと普通の開発者が考えたとき、
TVゲームを作るよりパチンコの液晶画面を作る方が
金銭的にも安定感も良いのが実情なんだ。
830名無しさん必死だな:03/05/04 01:35 ID:fS2g882M
>>829
最近ゲーム売れてないもんな
国内だけならゲームよりパチンコのが安定してそうだね
831名無しさん必死だな:03/05/04 01:35 ID:FfwO7Efz
>829
制約が多すぎなけりゃね・・・
832名無しさん必死だな:03/05/04 01:35 ID:MmFeuoeA
あんたら何のためにゲーム会社に入ったんだ?
833名無しさん必死だな:03/05/04 01:36 ID:mjQGf0vy
>>819
優秀なクリエイター気取りになる

セガを業界から弾くには重要なことだ
ナムコには犠牲になってもらう
834名無しさん必死だな:03/05/04 01:36 ID:fS2g882M
>>832
誰に向けて言っているんだ?(ワラ
835名無しさん必死だな:03/05/04 01:37 ID:Vc/79ULw
開発の場面において、技術=人だから、君らの考えてる程
単純な構図にはならない。

よく出来たシステム、マニュアル、手法なんてこの世界では
時間と共にあっという間に老衰する。技術を維持する事イコール
人を維持すること。またその人を育てる会社のシステム。それが
一体となっている。

株式を上場しているようなゲーム会社なら、現場も一般の会社
と変わらないが、数多ある末端会社の現場は悲惨そのもの。
技術があるから場がある、とはなかなか行かない。独立は並大抵
の努力では成功しない。
836名無しさん必死だな:03/05/04 01:41 ID:fS2g882M
>>835
君らって何だよ(ワラ
しかも書いていることは愚痴ですか?

「末端会社で働いていて悲惨です、でも独立するほど度胸ありせん」
ということでつか?
837名無しさん必死だな:03/05/04 01:43 ID:Vc/79ULw
>>836
いやいや、「技術を吸い取って捨てる」ってのはありそうな話ではあるけど
現実的ではないということ。
もし、吸い取るなら、所有しているゲームセンターの土地や建物など
実際にカネに換算できるモノでしょう。
838名無しさん必死だな:03/05/04 01:44 ID:qwR2sr+C
>>832
俺はプログラミングで食うためですが。対人折衝とかが重視される SI 系
より、いかにもプログラミングっつー仕事が多いし。
839名無しさん必死だな:03/05/04 01:48 ID:ElTVhjis
パチンコの液晶画面なんて10年近くまえの
ギンパラの焼き直しがまだ使われてるし
840名無しさん必死だな:03/05/04 01:52 ID:Vc/79ULw
私を含めて、みんな一日に何時間ゲームやってる?
やってないだろ?もう昔のような流行は終わったんだ。

セガのような大きな会社がTVゲームやゲームセンターに
留まって成長できるような時代ではないと思う。
私はセガとサミーとの合併に賛成です。
841名無しさん必死だな:03/05/04 01:52 ID:8pJtgYu5
>>838
( ´,_ゝ`) プッ 。(開発者気取りが吊れたぞ)
842名無しさん必死だな:03/05/04 01:53 ID:5vlpBIjt
>>840
一日どころか一週間に良くて一時間くらいになってしもた・・・・・・
843名無しさん必死だな:03/05/04 01:55 ID:fS2g882M
>>837
技術部分だけ吸い取るってのはもちろん人も込みなのだろうとオモワレ

必要な技術部分に関わる最低限の人だけ残してあとは切り捨てれば技術を吸い取って捨てるという言葉と等価とも言えるのでわ?
実際過去に吸収合併されてそういう仕打ちをされている企業も沢山あるわけだし
844名無しさん必死だな:03/05/04 02:00 ID:ElTVhjis
パチ台の需要が停滞すれば
お上の圧力で古い台を使えないようにすればいいだけだし、
ゲーム業界なんぞの人材より警察へのコネのほうが
数倍金になる業界だしな。
セガのクリエイターなんぞそんなに必要としてないでしょ。
セガの名前がほしいだけで
社員はパチ台の営業にまわされるかリストラされるかの
どちらかでしょう。
845名無しさん必死だな:03/05/04 02:01 ID:Vc/79ULw
>>843
ある程度まとまった単位で人引っ張ってきて、その人らを生かせる
職場環境とシステム?を用意できるなら、うまく行くんだろうけど
会社があればその数だけ社風もあるし。
スクウェアなんて、各社から優秀といわれる人材を大勢引き抜きまし
たが、出てきたゲームやその数、種類を見ると・・・
846ゆほ:03/05/04 02:02 ID:xFCz7a0b
サミとひっつくのがやはりベストだろね。
ゲームプレイヤーの視点から見れば、ナムコとひっつくのが
オモロいんだけど、経営的に見ればナムコとひっついても
お互い足を引っ張るばかりで全くメリットが無い。
(むしろ、再度の人員削減を必要とし、著しいメチベーション低下を招く)
847 :03/05/04 02:05 ID:l0FE8qAT
人員削減ってモチベーションの低下を招くのか?
逆にモチベーションの維持になりそうな気が・・・・さぼると即バイバイ
848( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 02:05 ID:g4939VSS
ナンジャタウンにパソナルーム体験アトラクション設立の夢は消えたか。
849名無しさん必死だな:03/05/04 02:06 ID:qwR2sr+C
>>841
気取るほどのもんじゃないと思うぞ。給料は安いし、社会的なステータスが
あるわけでもなし。(ローン組む時とかに思い知る……まじで)
850名無しさん必死だな:03/05/04 02:07 ID:Vc/79ULw
自分の生活の心配をしながら、面白いゲームを作ろうとか
会社に貢献しようとか、前向きに考えるのは難しいよね。
851名無しさん必死だな:03/05/04 02:09 ID:ElTVhjis
サミーも飲食業とか映画制作にも進出するみたいだし
この先安泰かは分からんよ
852 :03/05/04 02:11 ID:l0FE8qAT
飲食業はまだいいが映画制作って・・・・
悪い見本が沢山いるのに学習していないのか?
それとも俺達ならいけるとでも・・・
853名無しさん必死だな:03/05/04 02:13 ID:fS2g882M
サミー
【平均年齢】32.1歳
【平均年収】7,010千円
アルゼ
【平均年齢】33.1歳
【平均年収】4,790千円
ナムコ
【平均年齢】34.3歳
【平均年収】5,420千円
セガ
【平均年齢】34.8歳
【平均年収】5,020千円
セガトイズ
【平均年齢】36.3歳
【平均年収】6,020千円
854 :03/05/04 02:19 ID:xz+vcPp+
まあゲーム屋としては死んだも同然だな
サミーに吸収されてこき使われる道をわざわざ選ぶとは・・・
855ゆほ:03/05/04 02:20 ID:xFCz7a0b
しかし、これでナムコは今後苦しい立場に追い込まれたと
思う。市場がシュリンクしていくのが確実で、かつ底が見えていない
現状で、今のナムコの規模での組織維持はかなりキビしい。
餃子が稼いでいるうちに、何らかの方針転換(不採算のAM縮小
・CS開発の先鋭化など)を進めないといけないだろうね。
これは、今までの「ナムコ」のイメージをガラリと変える必要が
あるということになる訳で、諸刃の剣でっもあるが。、。
856ゆほ:03/05/04 02:22 ID:xFCz7a0b
今までのゲームメーカー「セガ」としての特色を一番残せるのは
間違い無くサミーであると思う。
857( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 02:24 ID:g4939VSS
セガの特色なんて誰も望んじゃいないべ。
858名無しさん必死だな:03/05/04 02:26 ID:8j7O2G1m
ナムコって社員2000人もいるんだな。
なんでゲームソフトとゲーセン経営でこんなに社員がいるんだ?
任天堂でさえ1200人なのに。
これだけの規模のゲーム会社と引っ付くトコないだろ。
859名無しさん必死だな:03/05/04 02:27 ID:ElTVhjis
パチ屋が文化財としてセガの資産を
保護し続ける保障は何処にもないけどな。
860名無しさん必死だな:03/05/04 02:30 ID:5yHcq1Ij
ただ、サミーと組むのって、セガにとってイメージダウンになる
可能性があるんじゃない?

サミーなんてキャッシュフローも豊富で、低PER、高配当なのに株価が
低位(PERで見て)に放置されてるのも、パチスロメーカーなんで、
世間のイメージがいまいち悪い事が理由だし。
861 :03/05/04 02:32 ID:l0FE8qAT
サクラのパチンコがでるんだよねきっと
862名無しさん必死だな:03/05/04 02:32 ID:CqP4a25G
サミーになろうがナムコになろうが、セガ側の人材流出は免れないと思う。
863名無しさん必死だな:03/05/04 02:33 ID:HXRJfUu6
ナムコもAM事業が悪いなら悪いで自力で立て直そうって言う気概はないのか?
864名無しさん必死だな:03/05/04 02:39 ID:Vc/79ULw
人材なんて常に流動しているものだし。
そこそこ優秀な奴なら、自分で自分を売り込んで生活向上する
もんだ。セガの人材流出なんて今更話題にする程のものか?
出る奴もいれば、入る奴もいる。
865dc:03/05/04 02:43 ID:iQ3xloZX
セガとナムコの仲が悪化しなければいいが・・
ぶっちゃけセガにとってナムコと合併しても
メリットは薄い・・

サミーの金は魅力w
866名無しさん必死だな:03/05/04 02:43 ID:Vc/79ULw
ナムコは地方ロケとかセガ同様強い。
ナムコゲームは温泉旅館の定番として・・・
867名無しさん必死だな:03/05/04 02:43 ID:FnZ/GIsQ
インベーダーをパクって栄えたヤ○ザなメーカーの1つがやっと淘汰されるのか…
868名無しさん必死だな:03/05/04 02:44 ID:8pJtgYu5
>>863
( ´,_ゝ`) プッ 。(そんな気概あったらもっと業績良いっての)
869名無しさん必死だな:03/05/04 02:46 ID:Vc/79ULw
>>867
任天堂とか、コナミとか・・・
870ゆほ:03/05/04 02:57 ID:Rd0tSRHb
ナムコのロケはタイト・セガに比べて街の小店舗が非常に多い。
なもんで、最近のロケの傾向(ビデオ壊滅・メダルの隆盛・プライズ人気)に
対応できないのが響いている>ナムコのAM施設不調。
オマケにコナミのセガナムコに対する出荷制限も追い討ちをかけてる。
(セガ・ナムコには、モンゲー3やらファイト倶楽部を卸さない。なもんで、
中古市場からプレミア価格で買うしかない)
インベーダで稼いだのはセガだけでばく、ナムコ・カプコンも同じ。
(カプコンは開発ではなく機械の仲卸しだったが。当時は土建会社の
副業だった)
871名無しさん必死だな:03/05/04 02:58 ID:qwR2sr+C
>>863
立て直しを進めている途中で、すでに不採算店舗の撤退などを進めて
利益が出る体質にはなってる。

具体的な数字は中間期決算・年度末決算の分野別のトコロを参照。
872名無しさん必死だな:03/05/04 03:01 ID:Vc/79ULw
>>869
気概だけでは成功しない辛い日本。
というより、ゲーム会社は昔からそうだ・・・

終身雇用の時代でも、ゲーム会社は社員の出入りも
激しかったし、こういう時代だからこそゲーム会社は
上手く乗り切るのではとも思うが、そうでもないようで・・・
873ゆほ:03/05/04 03:03 ID:Rd0tSRHb
今年は神風(太鼓)のおかげで数字が出ただけ>施設
ビデオ中心のナムコ中小施設は落ちこみが他社に比べて大きい。
近年では、タイトーの施設運営が大きく舵取りを変更して成果を出してる。
(他社製品入れてでもメダル・大型ビデオ拡張。自社製品でもテーブルビデオ縮小)
874名無しさん必死だな:03/05/04 03:05 ID:8j7O2G1m

落ち目のゲーム業界でハードメーカーでもないのに社員が1000人以上もいる
中途半端にでかいトコってこれからどうすんのかね?
ナムコ、カプコン、タイトーとか。
まぁタイトーは親会社がしっかりしてるから大丈夫だろうけど。
875名無しさん必死だな:03/05/04 03:06 ID:HXRJfUu6
プライズで思い出したのだが、
http://www.namco.co.jp/home/goods/prize/index.html
↑っていつになったら更新するんだ?
876名無しさん必死だな:03/05/04 03:08 ID:CTvhzjNH
これから先、世界市場で戦えることが絶対条件になるのに、
ナムコは海外で戦える武器を何一つ持ってないんだから。
国内でしか利益を上げられない今の状態ではお先真っ暗としか言いようがない。
カプコンもこれにあてはまるか。
だから必死でセガとくっつきたがってるんだろうな。
877名無しさん必死だな:03/05/04 03:10 ID:Vc/79ULw
ナムコは会社単位で使い捨てされてきたからなー。
なんとかならんものなのか。あわれすぎるだろ・・・
878名無しさん必死だな:03/05/04 03:10 ID:tP3WcQJt
879ゆほ:03/05/04 03:12 ID:Rd0tSRHb
ナムコは今までの「最新技術ハイテクマシン(でも高価格)」という
セガと張り合ってたカテゴリから1歩引きましたね。
そのかわり「まあ並の機械(でも低価格)」という方面に活路を見出だそうと
しているフシがある。ガエルコとの関係強化はその表れかも。
セガF―ZEROモドキの「トーキョーコップ」(F―ZEROぽい動きだが
価格は2/3(110マン))の受注が意外とイイらしいんで、今後に注目。

880名無しさん必死だな:03/05/04 03:16 ID:s0v/6RJV
サミーとかいうわけわかんねー国公認犯罪組織のスロ屋とくっつくくらいなら
ゲイツのほうがマシだっつーの。
もうSEGAとかどうでもいいわ。とっとと消え去れ。
881ゆほ:03/05/04 03:16 ID:Rd0tSRHb
セガ・コナミの2強に食いこもうと色々やってた大型マスメダル
プロジェクト(プッシャー??)やら、スタホ追撃プロジェクトも
ペンドになって、かわりに現在実績の有るプライズマシン・シングル
マシンの方に力を入れるようで、これらを見る限り、AMはかなり
守りに入ってる。
882名無しさん必死だな:03/05/04 03:20 ID:8j7O2G1m
韓国がなんで名乗り出ないのか不思議でならない。
国をあげてゲームやアニメに力を入れてれるはずだが。
サムスンとかLGとか金持ってるだろうに。
883名無しさん必死だな:03/05/04 03:22 ID:qwR2sr+C
>>876
> 国内でしか利益を上げられない
平成14年度上半期の売り上げを見ると、海外市場が総売上の 1/3 を
占てます。
884名無しさん必死だな:03/05/04 03:25 ID:CqP4a25G
>>882
セガが韓国メーカーに買われた日にゃ…集団自殺が起きるぞマジで。
885ゆほ:03/05/04 03:26 ID:Rd0tSRHb
韓国・台湾にもアーケードメーカーはあるんですが、
販売網を持っていないのと、国内にAMロケがない
(もしくは盛んではない)という問題があり、あまり注目される
業種ではない。(http://sklab-www.pi.titech.ac.jp/~ashirai/ivr2001/
のシムラインなど。)
886名無しさん必死だな:03/05/04 03:26 ID:F7ZX8y3b
VF4のスタッフに鉄拳5作ってもらいたいんだが。
887ゆほ:03/05/04 03:29 ID:Rd0tSRHb
まあ、SNKが実質買収されてる例もあるんで、
今後は十分考えられるんじゃないでしょうかね?>カンコックの日本
メーカ買収。
特に、ネットワークゲームなんかは、圧倒的に韓国勢の方が
規模・実力ともに上ですし。
888名無しさん必死だな:03/05/04 03:30 ID:F06k8caN
サムスン・・・
そういやOEMでマスターシステムかなんか作ってた記憶が・・・
まさかね・・・
889ゆほ:03/05/04 03:31 ID:Rd0tSRHb
ドリキャスのGDドライブもサムスン製ですね。(ヤマハ製もあるけど)
890ももえ:03/05/04 03:32 ID:Iju1y5IU
オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
891名無しさん必死だな:03/05/04 03:32 ID:Vc/79ULw
海外もそうだけど、国内電機もなんでソニーに独走つか独占をだまって
見てるのかね?たしかに3DOなんかは失敗したが、指くわえて眺めすぎ
るような気もする。
892名無しさん必死だな:03/05/04 03:33 ID:HXRJfUu6
そういやドラゴンクロニクルってどうなったんだろうか?
教えてゆほさん。
893bloom:03/05/04 03:33 ID:ZzVMJN/I
894名無しさん必死だな:03/05/04 03:36 ID:F06k8caN
>891
任天堂すら次の一手ガ出せないのにむりっぽ。
895名無しさん必死だな:03/05/04 03:36 ID:h/wXktOn
5年後はSEGAの面影は無くなってる気がする・・・。
MSが買収したら面白かったんだけどなぁ。
896名無しさん必死だな:03/05/04 03:48 ID:ilM3o9bB
来年サミーでも抱えきれなくなってさらに安くMSに買い叩かれるとか
897名無しさん必死だな:03/05/04 03:54 ID:NO2S3CWh
サミーで抱えた元SNKと元アスキーとスパイクの末裔を見れば、
おのずとセガの未来も見えてくるような。
898名無しさん必死だな:03/05/04 04:06 ID:Vc/79ULw
>>895
タイトーも昔の面影ないけど、セガもそうなるか。
ナムコもかもな。

さて、どんなゲームで遊んだものか。
899名無しさん必死だな:03/05/04 04:09 ID:Vc/79ULw
サミーと同じくゲームやめてスロットで成功した会社というと、
ユニバーサルがそうか。
900名無しさん必死だな:03/05/04 05:34 ID:b2iNJ4+N
>>898
任天堂
901 :03/05/04 09:24 ID:DKoLOQGp
まぁサミーでもいいや。
ソウルキャリバー以外はろくなソフト提供してなかったんだから。
シェンムー3は永遠に出ないかw
902名無しさん必死だな:03/05/04 09:32 ID:yL9r4Rhb
セガに合併を申し込もうとしたナムコのトップは退陣せよ。
コーポレートオフィスの出川というメガネ男がナムコを腐らせている。
903動画直リン:03/05/04 09:33 ID:ZzVMJN/I
904名無しさん必死だな:03/05/04 10:05 ID:Dml7uGdC
>>891
そもそもユーザがソニー盲従なんだから無理だろ
905名無しさん必死だな:03/05/04 11:57 ID:Bk+HFRNW
>>901

シェンムー3はスロットです。
906名無しさん必死だな:03/05/04 18:46 ID:DGc4WB/M

今度PS2で出るソニックってソニチ謹製?

それとも他のスタジオか外注?
907名無しさん必死だな:03/05/04 18:49 ID:tO6aCDhR
佐伯とクタの嘘を見ぬけないものにはゲーハー板は難しい。
908名無しさん必死だな:03/05/04 18:50 ID:OxaEUbSD
ソニアド3にあたるようなものらしいから、ソニチ謹製じゃないの?
ただ、ある機種だけ謹製で、他の機種は他社任せってのはあるかもね。
909名無しさん必死だな:03/05/04 18:51 ID:FRVPSuoB
ソニチは2ラインぐらいが限界じゃないの
ビリーハッチャーとPSOep3で限界じゃないかな
GBAのソニックはトーセだからマルチのやつもトーセかディンプスあたりじゃ
ないの?
910名無しさん必死だな:03/05/04 19:05 ID:E8e0JVNP
お前等そんなにセガすなよ
911名無しさん必死だな:03/05/04 19:31 ID:7ZuVfMXV
【お前等そんなに】ナムコとセガ合併/5社目【セガすなよ 】

ニュース
http://gameonline.jp/news/2003/04/17005.html

セガ、再編相手はサミーか? サミーを軸に統合調整
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030502ib0...


ナムコ
http://www.namco.co.jp/home/pr/20030417/

前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1050855273/
912名無しさん必死だな:03/05/04 19:40 ID:kGi5QoDd
http://www.jp.playstation.com/game/ranking.html
ナムコゆめりあ販売2位
913名無しさん必死だな:03/05/04 19:54 ID:CqP4a25G
>>912
先週1位。キモオタばっかり。
914名無しさん必死だな :03/05/04 21:01 ID:hYBmRVBQ
>>913
予約ランキング1位のソフトって元はエロゲーらしい。
915名無しさん必死だな:03/05/04 22:25 ID:OxaEUbSD
ギャルゲとかは店頭では買いにくいからみんな通販使うのかな
916 :03/05/04 23:20 ID:g5H3zUxx
その為のセガダイレクトでしょ
917名無しさん必死だな:03/05/04 23:24 ID:4GlFAvoS
>ゆめりあ
PSコムは予約特典の枕カバーが確実に付いてるから殺到したんだよ
漏れもそうだし
918名無しさん必死だな:03/05/04 23:31 ID:iWhFL2LR
抱き枕でチン子こ擦り付けてマスかくんやろ〜?

やめとけって。女捜せって(生身の)
919名無しさん必死だな:03/05/04 23:37 ID:3zbLiQqQ
お前みたいなキモメンが女につきまとったら犯罪になるから
抱き枕で満足しとけ
920名無しさん必死だな:03/05/05 01:10 ID:DsxY1Jhx
今でも抱き枕つくんか?
921名無しさん必死だな:03/05/05 03:13 ID:42TAsfT3
中古で良ければ
922サミーの人格イメージ:03/05/05 14:13 ID:w2akPBkn
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) セガ子タン、キミをボク色に染めてあげるよ。
    | ∴ ノ  3 ノ 毎日ティムポしゃぶってもらうからね〜♪
    ノ\_____ノ、            
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニつ
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
923名無しさん必死だな:03/05/05 14:17 ID:x6vszRcQ
オタプロ(地主)
アニオタ(田んぼ持ち)
ゲーオタ(小作人)
デブオタ(エタ非人)
924名無しさん必死だな:03/05/05 16:49 ID:NDjMybmn
小波信者(必死)=セガスレアゲ野郎
925名無しさん必死だな:03/05/05 19:56 ID:7edPmpDz
プロレス雑誌読んでるみたいだじ
926名無しさん必死だな:03/05/07 15:21 ID:MGVhNlsz
最近はセガの相手はサミー説が強いですが、この記事はナムコ寄り。

ナムコの合併申し入れ、セガのどこがモテるのか
www.tktoushi.com/cgi-bin/stock/news.cgi?sk_code=7964&page_no=&key=&news_no=&type=&date1=00000000&date2=99999999&earch_type=1
927名無しさん必死だな:03/05/07 15:35 ID:B+X5a9E9
期限は明後日だね
928名無しさん必死だな:03/05/07 20:33 ID:oYdlglJm
>>902
ヨイヨイ爺どもが辞めようと何も変わらない。
だが、爺どもは居ても何の役にもたたない。

もう、テレビゲームはおろか娯楽産業のこともよく知らない老いぼれ達。
日経読んでインテリのふりするだけの爺どもは要りません。
40歳代の社長誕生とかさせないと駄目なんじゃないの?
929名無しさん必死だな:03/05/07 21:13 ID:8R2GI8Q9
サミーと結婚してナムコと浮気してればいい。
930名無しさん必死だな:03/05/07 21:16 ID:hK7gyog9
ナムコ、セガにふられるんだろうなあ・・・
社内の士気が一気に低下するんだろうなあ・・・
楽しみで夜も眠れません(w
931名無しさん必死だな:03/05/07 21:49 ID:xvgWDu1H
ナムコ
一時閉鎖かよ・・・・・
932名無しさん必死だな:03/05/07 21:49 ID:xvgWDu1H
↑ナムコ公式HP
933名無しさん必死だな:03/05/07 22:25 ID:0jVs+cl4
>930
そうか?逆にみんな喜ぶんじゃないの?
934名無しさん必死だな:03/05/07 22:28 ID:a9RppG9K
パチ屋だろ
935名無しさん必死だな:03/05/07 22:35 ID:btH85PYp
301 :ゲーム好き名無しさん :03/04/26 22:04 ID:???
『ナムコ・ワンダーページ』設備工事に伴う
サービス停止のお知らせ
2003年5月6日(火)〜5月9日(金)
936名無しさん必死だな:03/05/07 22:38 ID:wfq/OwxQ
大逆転してリニューアル後はセガナムコのページになってたり。
まさしくワンダー。ナムコはサミーに勝ちました。
937名無しさん必死だな:03/05/07 22:39 ID:g1SGqRaV
>>928
いいこというねぇ〜
938名無しさん必死だな:03/05/07 22:42 ID:YyBWCIWC
>>933
お前は全然、わかってない。
セガに吸収合併され、ナムコの名前がなくなってもいいと言ってるんだぞ。
つまり、潰れかけ。

会社が潰れて、全員路頭に迷って喜ぶやつは普通いないだろ。
これだから世間と隔絶された引篭りの言うことは( ´,_ゝ`)プッ
939名無しさん必死だな:03/05/07 22:43 ID:rMWn/d7c
あと2日か・・・
940名無しさん必死だな:03/05/07 22:49 ID:th4yPoJI
>>938
> つまり、潰れかけ。
ここの「つまり」が嘘だな。別に合併破綻になったところで、潰れやしない。
ナムコは債務超過ってワケじゃないしな。

ただ中長期的に「どーするよ」って話が決着つかんから、次の一手を
考える必要があるけど。まー、すでに雲の上の人たちは何か考えて動い
てるだろうけど。
941名無しさん必死だな:03/05/07 22:56 ID:u9JJ4AwO
セガは金さえ返せば結構余裕があるが、
ナムコは稼げる見込みそのものが無くなりつつあるわけだな。

借金はあるが収入もある瀬賀子さんと、無職に転落しそうな南無男さんなわけだ。
942名無しさん必死だな:03/05/07 22:57 ID:btH85PYp
雲の上の人が考えついた手が「セガに吸収」という時点で
もはや外野からは手の差し伸べようがない。
金融機関との取引に差し支えても知らんぞ。
943名無しさん必死だな:03/05/07 23:10 ID:th4yPoJI
> もはや外野からは手の差し伸べようがない。
手をさしのべるも何も、2ch で好き勝手書いてるだけじゃん(俺もそうだが)
944サミーマンセー:03/05/07 23:11 ID:KXwctL/m
里見「セガには優秀な人材がたくさんいる。とくにゲームの開発陣は優秀。なのに結果が結びつかない。近くでそれを見ていただけに残念だった。
たとえば、開発陣がそれぞれ分社化したことについても難しいと感じました。クリエーター業と経営業を両立させるとなると、開発費や制作期間など、開発にさまざまな影響が出てくるであろうし、
結果的にコンテンツ低下につながり、利益をあげられないことにもありえると思います。」

945サミーマンセー
里見「あと、ゲーム業界は、日本市場から世界規模の市場を相手にする時代になってきましたよね。その流れにセガは、きちっと対応できたのか。ここも疑問なんです。
日本で売れたソフトを海外でそのまま売ろうと思っても世界では通用しない。ゲームのシステム、表現性、操作性などを市場に合わせるということが必要だったのではないかと思いますね。
そういう意味でも、クリエーター自身がマーケティングを行うのは非常に難しいことだということです。
国内にせよ海外にせよ、マーケティングのプロがクリエーターに情報を正確に伝え、それを作品に反映させていく。
ゲーム業界に限ったことではなく、ビジネスというものは適材適所が重要なことですからね。」