はいはいキタよ〜 性能比較

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「ソウルキャリバーII」インタビュー 〜 3プラットフォーム移植の実際〜
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030324/sc2.htm

Xboxは使っても見た目もそうなんですけど、圧倒的なパワーがありますね。
そのパワーを余らせておくのはもったいないので、D4に対応したりとか、
フルシーンアンチエイリアスをかけてみたりしています。
これからのゲーム機はたぶん、性能的にも何にしてもXboxを基準にして作られるのではないでしょうか。

GC版は容量ギリギリ。 ( ´,_ゝ`) プッ
2|ω・`) ◆jmYSt9ABwQ :03/03/24 21:40 ID:V5PLY3Mq
  ショボン太兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ        ショボーーーーンッ
3名無しさん必死だな:03/03/24 21:40 ID:MfAtnHf8
2げっとずさー
4名無しさん必死だな:03/03/24 21:41 ID:swVVYWr9
   ,へ、       /^i
   | 〉`ヽ-―ー--< 〈 |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
5名無しさん必死だな:03/03/24 21:42 ID:5WLcwI8R
PS2:作るの難しいけど、それを楽しめ
GC:容量足りないけど作りやすい
XBOX:アメリカンなだけあってパワーは有り余る
6名無しさん必死だな:03/03/24 21:45 ID:PkxuU4BQ
Xboxがきれいなんて今さら言われても
誰も汚いともいってないのに
7名無しさん必死だな:03/03/24 21:47 ID:l1i4TZ/l
>PS2は、ある意味「アジアっぽいハード」ですね。
なんか微妙な言いまわし
8名無しさん必死だな:03/03/24 21:50 ID:5WLcwI8R
>>7
なんかコピー・パチモン・マガイモンのイメージしか無いぞ・・・・・・アジアっぽいって。
9( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/24 21:51 ID:cna0CjkC
PS2 使いにくいくせに性能が低いゴミ
GC 容量少なすぎ、何考えてんだ?
箱 マンセー( ● ´ ー ` ● )
10|⊇`)ごんちゃん(本家):03/03/24 21:53 ID:Cv/69cMU
  ごんちゃん三人集がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ        ショボーーーーンッ
11名無しさん必死だな:03/03/24 22:10 ID:6AgtGQcy
PS2は、ある意味「アジアっぽいハード」ですね。
ハードウェアそれぞれにすごいポテンシャルがあって、
一見統率が取れてないんですけど、その統率を取ることが
プログラマの役目なんですよ。そういう意味で、
プログラムの面白さが詰まってる、すごく遊び心がある。
「難しい」といわれるとそれまでなんですけど、
面白いって言い方をすればすごく面白いハード。
それゆえに、“探究心のある開発者”を捕らえやすいハードかなって
気がします。こういうことって、ハードウェアを作る上で面白い
重要性ですよね。ただ作りやすいだけじゃなくて、
あえて挑戦的なハードウェアにしてるという感じがします。
12名無しさん必死だな:03/03/24 22:11 ID:6AgtGQcy
GCは、「ヨーロッパっぽい」というか、老練なハードですね。
長年ゲーム機を作ってきたメーカーならではのムダのなさがあります。
ゲームに必要なものが、ホントに必要なところにちゃんと置いてあって、
メモリの特性とか、使いやすいものが多いんです。
スペックの数字だけではわからない、一回使ってみると、
「性能いいなぁ」というところがあるんですよ。
贅肉のようなものが何もない素晴らしいハード。
月並みな言い方だと「バランスがいい」と言えると思いますね。
13名無しさん必死だな:03/03/24 22:11 ID:6AgtGQcy
Xboxは使っても見た目もそうなんですけど、圧倒的なパワーがありますね。
そのパワーを余らせておくのはもったいないので、D4に対応したりとか、
フルシーンアンチエイリアスをかけてみたりしています。
これからのゲーム機はたぶん、性能的にも何にしてもXboxを
基準にして作られるのではないでしょうか。
14名無しさん必死だな:03/03/24 22:15 ID:OIyqK+jV
PS2ってサターンみたいに気を使われてる感が
アリアリで悲しげだね。
15名無しさん必死だな:03/03/24 22:16 ID:6AgtGQcy
PS2=韓国
GC=ヨーロッパ
糞箱=アメリカ

漏れはヨーロッパ的なGCがいいなあ。
アメリカなんて侵略国家だしPS2はチョンだし・・・
16名無しさん必死だな:03/03/24 22:17 ID:+rZKibJa
やはり優秀な開発者はPS2を選ぶ、って事が明白だね
17名無しさん必死だな:03/03/24 22:19 ID:nETdQfvF
PS2版が一番売れるだろうけどね
18名無しさん必死だな:03/03/24 22:19 ID:Sgad8ZoJ
普及率が違うからね
19名無しさん必死だな:03/03/24 22:20 ID:r8FdCUH2
ヨーロッパは歴史上侵略をしたことがめったにないからな。
あっても1回か2回程度
20名無しさん必死だな:03/03/24 22:21 ID:kX8KBchV
PS2にプログラムの面白さなんてつまっていないだろ。

DSPみたいに変な機能満載って感じでもないし。
21名無しさん必死だな:03/03/24 22:22 ID:alwxH3S3
実際コングの予約じゃ他機種に比べて3倍以上の差があるしね
22( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/24 22:22 ID:cna0CjkC
性能差がそのまま売上にも出た形か。
23名無しさん必死だな:03/03/24 22:23 ID:XIK6+aEJ
PS2ははっきり使いにくいっていってるだろ。
むしろ気を使ってるのはGC。
そしてXBOXには見た目からして、みたいな皮肉も入ってるな。
24名無しさん必死だな:03/03/24 22:23 ID:C1mftTK9
19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/03/24 22:20 ID:r8FdCUH2
ヨーロッパは歴史上侵略をしたことがめったにないからな。
あっても1回か2回程度
25名無しさん必死だな:03/03/24 22:24 ID:XIK6+aEJ
っていうかどっかのスレで盛り上がれ。
わざわざ新スレ立てるなあほぅ。
26名無しさん必死だな:03/03/24 22:24 ID:Eo8Fnr+9
ヨーロッパは内部抗争に忙しくて
侵略どころではなかったのです。
27|⊇`)ごんちゃん(本家):03/03/24 22:26 ID:Cv/69cMU
fu-n

どうでもいいぽ。
28名無しさん必死だな:03/03/24 22:26 ID:eMkoW+ny
>>19
詳しく解説してくれ
29名無しさん必死だな:03/03/24 22:27 ID:E6KXNQWg
なんかPS2って、キラータイトルを獲得したSS、64みたいだな。
30名無しさん必死だな:03/03/24 22:27 ID:Yf7lFbjk
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < お前ら48秒以内にこのスレ全て使い果たせ。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \ これは最後通告だ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__  
31名無しさん必死だな:03/03/24 22:28 ID:alwxH3S3
>>29
それってSFCじゃん
32名無しさん必死だな:03/03/24 22:30 ID:EZKVh3NF
PS2 アジアンな電脳世界で複雑怪奇、マニアが楽しめるハード

GC 全く無駄がないオートクチュールハード、これぞゲームの為のゲームマシン

XB とにかく性能最強パワーハード、作り易い。
33名無しさん必死だな:03/03/24 22:31 ID:d9D9LFFz
GCには悪いがしょぼい感じが否めないな、救えないよ。
34乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/03/24 22:35 ID:1PXIgejP
女子高生のパンツを買うくらいなら、PS2のキャリバー2(平八)を選びます。
今さ、みのもんたがTVでやってたんだけどさ、買う奴いんだなあんなの、、。
女の淫らな姿は観たいものの、汚い下着なんて欲しくもないわな。
35名無しさん必死だな:03/03/24 22:35 ID:dZi7TLDI
PS2は他より1年半先発だから低性能でも当然じゃん。
それよか同時期発売のGCと箱の差が問題だ。
やっぱりGCはショボハードということだよな。
36名無しさん必死だな:03/03/24 22:37 ID:EZKVh3NF
問題はコストだろうな
2万円で黒か赤か解らないGCと
2万5千円で更に2万円の赤字と言われるXB

どっちが優れてるかね?
バイオハザードやNARUTO見る限りGCだと思うけどね。
37ポマー三上:03/03/24 22:38 ID:QOfZHwYS
どのハードでも金持っている会社と優秀な人材がないと
性能も引き出せないと思います。
38名無しさん必死だな:03/03/24 22:39 ID:alwxH3S3
>>37
おまえが言うなw
39名無しさん必死だな:03/03/24 22:39 ID:vdnnqCgS
任天堂はケチでMSは太っ腹ってことか。
40もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/24 22:40 ID:/LfUNJhq
コストパフォは
実売価格で比較しないといみないとおもうのん

いくら赤字だろうが
つ∀・)ニヤ
41名無しさん必死だな:03/03/24 22:40 ID:alwxH3S3
>2万円で黒か赤か解らないGCと

・・・おいおい、思いきっリ赤字ですがw
42名無しさん必死だな:03/03/24 22:41 ID:0WO5sF4Q
アメリカは歴史が短いから昔から存在しているヨーロッパの国々の方が
侵略戦争をしているに決まってるだろ。
それに当時、植民地を沢山もって居たのもヨーロッパの国々です。
あれ?何処かの会社とよく似ていますね。
43名無しさん必死だな:03/03/24 22:42 ID:4pdtKw0F
何にしろGC版が30フレって事は無さそうだ
44名無しさん必死だな:03/03/24 22:42 ID:tnjlsCG+
太っ腹の割には、グラフィックチップの値段負けろと訴訟に持ち込むけどな。
45名無しさん必死だな:03/03/24 22:42 ID:yzSO98UW
とりあえず、今のところ問題がないのがGCだな。
PS2はタイマー、箱は傷問題と謎の処理落ちがあるし。
46ポマー三上:03/03/24 22:43 ID:QOfZHwYS
性能を語る前に高級なテレビとナイスなサウンドシステムを
買わないといけないのでアドバンスSPで遊ぶことにします。
47名無しさん必死だな:03/03/24 22:44 ID:kX8KBchV
MSも今度はATIを使うのかな。
NVIDIAはもうやりたくないみたいだし。
48|⊇`)ごんちゃん(本家):03/03/24 22:44 ID:Cv/69cMU
>>PS2はタイマー
なんともユーザー的な問題だw
49名無しさん必死だな:03/03/24 22:45 ID:yzSO98UW
>>48
マジで作動したし…
50名無しさん必死だな:03/03/24 22:46 ID:EZKVh3NF
XBの性能見る基準は今後キャリバー2でいいのか?

GCはフォトリアルだとスターウォーズに始まり、バイオハザード
 トゥーンだと風のタクト、最近だとNARUTO

XBのフォトリアルはキャリバー2でいいのか?パンドラか?
 トゥーンはあったっけ?
51名無しさん必死だな:03/03/24 22:59 ID:OEoJOrvH
>>50
JSRF
52名無しさん必死だな:03/03/24 23:04 ID:vdnnqCgS
>>45
GCのドライブもPSOで壊れまくっますが何か?
53名無しさん必死だな:03/03/24 23:07 ID:h9u4Zxt/
>>52
DCも破壊されるから、GCの問題では無さそうぽ。
54もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/24 23:08 ID:/LfUNJhq
キャリバー2はX箱だけにしぼって企画すれば
今のデキの数倍はよいものができるでせう

今回は一番足の遅いヤツに足並みそろえてあげますた

はなほじほじの箱版ソルキャリバ2
つ∀・)ニヤ
55名無しさん必死だな:03/03/24 23:09 ID:0WO5sF4Q
ソウルキャリバーでもDCのドライブは破壊されるけど、ソウルキャリバー2は大丈夫なのか?
56名無しさん必死だな:03/03/24 23:11 ID:4RNPef+b
そもそも移植元のAC版がPS2互換基盤じゃん。
57名無しさん必死だな:03/03/24 23:12 ID:xTrlwYYp
X-BOXってバックアップいけるの?
58名無しさん必死だな:03/03/24 23:13 ID:XPiQ6T+x
        /     /. ,i'     ./! /         )(  l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´ ○      ⌒  !./○ i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i               i/   レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!                  i/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙                   ´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i ノ(        / ̄ ̄ ̄|       i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ ⌒      /      |      ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ       /      |    ノ / .i!/
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.        /       |   .∠=-":i    ハァ!?
59名無しさん必死だな:03/03/24 23:16 ID:qAmsiDry
>>53
そんな訳ねーよ。
リューカー法→ロードが頻繁→壊れる→ドライブの耐久度がそれほど高くない。
つーか、DCのドライブ(モーター類)も壊れやすくて有名だし。
GCのドライブも妊娠が盲信してるほど強靱ではない。
60名無しさん必死だな:03/03/24 23:17 ID:ByroiMj7
>>57
イケルよ。
61名無しさん必死だな:03/03/24 23:21 ID:h9u4Zxt/
>>59
へ〜、そうなのか。
んじゃ次々世代機はみんな壊れやすいのか。
漏れは真夏に丸二日電源消し忘れても、
なんの問題も無いくらいの強度きぼんなのだがな。
62名無しさん必死だな:03/03/24 23:23 ID:+lt2aWco
GC版って容量きりつめてムービーはよそのハードより圧縮劣化させてあるの?
63名無しさん必死だな:03/03/24 23:24 ID:r5cNe8Ly
>>62
よそのハードより質が悪いのは仕方ないっしょ。圧縮は避けられない。 
64名無しさん必死だな:03/03/24 23:25 ID:8k6I1+K9
GC版は

・ムービーの時間が短い
・ムービーの質が悪い
・ムービーの数が少ない

の、どれかだろうね。もしくは全部。
65名無しさん必死だな:03/03/24 23:26 ID:tnjlsCG+
月刊任天堂のデモムービーは綺麗だったけどなー。
製品だと、圧縮率上がるのかな。
66名無しさん必死だな:03/03/24 23:27 ID:gttSn5LB
GCもXBOXもPS2と変わらんなあ
やっぱりPS2最強
67名無しさん必死だな:03/03/24 23:27 ID:h9u4Zxt/
つーか、格ゲーでそんなに容量使うのかな?
68名無しさん必死だな:03/03/24 23:28 ID:8k6I1+K9
>>67
使わん。
ただ、ナムコの格闘は気合入ったムービーが見所でもある。
69名無しさん必死だな:03/03/24 23:29 ID:r5cNe8Ly
>>67
音声でも結構使うと思うよ。 
70名無しさん必死だな:03/03/24 23:29 ID:ByroiMj7
GCを買わなくて良かったと、心の底から思える精神状態に、今おかれている最中です。
このスレは、全く持って利益になる情報に満ちたスレであると、関心しきり。
71名無しさん必死だな:03/03/24 23:30 ID:0WO5sF4Q
ナムコは家庭用だけ個別EDのムービーを入れたりするからな。
72名無しさん必死だな:03/03/24 23:30 ID:h9u4Zxt/
>>68
ああ、それがあったか。
でもそれで容量使いきるとは…。
音楽が圧縮されるとかあるかもしれんけど。
73名無しさん必死だな:03/03/24 23:30 ID:kX8KBchV
つまりは「あのぶどうはすっぱい。」ということだな。
74名無しさん必死だな:03/03/24 23:31 ID:+lt2aWco
>>67

小 容量を占めているのは、
やっぱりムービーとか音とかなので、
「バランスが調整できないか」といわれると、
できなくはないですね。
今回、GCディスク1枚の容量ギリギリなんですけれど、
入らなくはなかった。
そういうところを調節すれば。
ハードの特性上、データの圧縮はやりやすいので、
そこを生かしていろいろと縮めてます。
そのお陰で、結果として収まりました。

75 :03/03/24 23:31 ID:ssu+mHYo
>>62
心配しなくても、格闘ゲームのムービーで、500MB以上も使う事はまずない。
1.5GBもの容量をフルに使う格闘ゲームってどんなやつだ?(見てみたい)
1Gもあればたくさんだ。

GCだからといって、ムービーが汚いと言うことはない。(一部例外除く)
76名無しさん必死だな:03/03/24 23:31 ID:xyQRQE/8
3台とも持ってる私としては、どのSC2を買ったら得した気分になれるんでしょうか?
77名無しさん必死だな:03/03/24 23:31 ID:jYaHo/xs
実際の壊れやすさは
PS2>>>>>>>>研磨機>>GC
78名無しさん必死だな:03/03/24 23:32 ID:ByroiMj7
>容量を占めているのは、やっぱりムービーとか音とかなので

とあるので、音の占める割合も、なかなか馬鹿に出来ない状況なのだと想像に容易です。
79名無しさん必死だな:03/03/24 23:32 ID:r5cNe8Ly
ムービーって予想以上に容量でかくなるよな。

あんまやったことないけどキャプチャーすると良く分かる。
80名無しさん必死だな:03/03/24 23:32 ID:8k6I1+K9
マリサンやピクミンのムービーはとても汚かったです
81名無しさん必死だな:03/03/24 23:32 ID:h9u4Zxt/
>>76
人柱として全部買ってレビューしる。
82もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/24 23:33 ID:/LfUNJhq
でがわにとって
うちくちい映像=ムービー
だろうけど、

DC版のソルキャリOPはポリゴンでしよ
PS2に慣れているとムービーだとおもっちゃうかもしんないけどね

ソルキャリ2はどーかしんないけど

つ∀・)ニヤ
83ちんなご:03/03/24 23:34 ID:Ke+lQFKZ
画質画質言っている馬鹿はムービー慢性のことを言えないだろ つ∀・)ニヤ
84名無しさん必死だな:03/03/24 23:34 ID:C1mftTK9
にしても3機種共に読み返すほどに含みを感じるコメントだな
85名無しさん必死だな:03/03/24 23:34 ID:r5cNe8Ly
>>80
マリサンのムービーは比較的良い方じゃん。
お前ロードオブザリングとかエターナルダークネスやった事あるのかよ? 
86名無しさん必死だな:03/03/24 23:35 ID:Qqe9+9ak
>>77
また妊娠の盲信か
普及台数と稼働率の差だな
87名無しさん必死だな:03/03/24 23:35 ID:kX8KBchV
キャプチャとCGの直接変換は大分違うからね。

どうせCGならはじめからオブジェクト符号化とか使えばいいのに、
やっぱり分業制が徹底しているから、その辺保守的なんだろうな。
88名無しさん必死だな:03/03/24 23:35 ID:0WO5sF4Q
売れないDCのソフトで気合の入ったムービーの入ってるゲームの方が少ない。
89名無しさん必死だな:03/03/24 23:35 ID:8k6I1+K9
>>85
無い。買おうとすら思わなかったよ
9085:03/03/24 23:37 ID:r5cNe8Ly
>>89
買わない方がアンタの為だ・・・・・・・・・ マジ目に悪いよ。PSのムービーみたいで・・・・
91名無しさん必死だな:03/03/24 23:37 ID:NkjuxBsb
ということは音声のビットレートが
92名無しさん必死だな:03/03/24 23:39 ID:8k6I1+K9
>>90
うっわー
やっぱ、あの糞メディアのせいなのかな
93名無しさん必死だな:03/03/24 23:40 ID:d8ayihNj
>>87
>どうせCGならはじめからオブジェクト符号化とか使えばいいのに、

何それ?どういう技術?
94名無しさん必死だな:03/03/24 23:40 ID:h9u4Zxt/
>>92
容量だけじゃないと思われる。
95名無しさん必死だな:03/03/24 23:41 ID:jYaHo/xs
エターナルダークネスは64の時のをそのまま使ってるっぽ
96もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/24 23:41 ID:/LfUNJhq
それよりロード時間はどーかなぁ
やっぱりHDD搭載のX箱が一番速いかな?

もっとも遅いのはPS2だろーね
つ∀・)ニヤ
97名無しさん必死だな:03/03/24 23:41 ID:RmT5y0uT
GCのメディアはあの大きさだと1.5GBが最大なのだろうか?
98名無しさん必死だな:03/03/24 23:43 ID:kX8KBchV
99名無しさん必死だな:03/03/24 23:43 ID:+lt2aWco
DIVXとかWMVとかはゲームのムービーでもつかえるんですか?
100名無しさん必死だな:03/03/24 23:44 ID:EZKVh3NF
GCにはDivXがあるじゃん
あれがあれば劣化のおそれなく圧縮できるだろう
二層式じゃないんだし1.5と4.2なら十分カバーできる
圧縮精度を誇ってるでしょ?>DivX
101名無しさん必死だな:03/03/24 23:44 ID:8k6I1+K9
カプコンの2D格闘(名前忘れたよ)はGC版が一番読み込み長かったね
2Dだから?
102もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/24 23:44 ID:/LfUNJhq
ひさびさにDCのソルキャリやってますた

PS2なんぞはともかく、スゴハードのX箱に慣れた目で見ても
これすげーよ、やっぱり・・・・。

これを、こえられるのだろーか・・・・・。
103名無しさん必死だな:03/03/24 23:45 ID:RsV/2ayf
104名無しさん必死だな:03/03/24 23:46 ID:r5cNe8Ly
DivXでも劣化は目に見えるよ。
105名無しさん必死だな:03/03/24 23:46 ID:kX8KBchV
キャリバー2のキャラは絵は綺麗なはずなのにデザインのせいで
ブサイクになったような気がするんだけど。
106名無しさん必死だな:03/03/24 23:47 ID:d8ayihNj
>>98
勉強になった。サンクス。
でもこれハード側が対応してないとダメそうなんだけど
その点は大丈夫なのかね…
107名無しさん必死だな:03/03/24 23:47 ID:r5cNe8Ly
キャリバー2ってやったこと無いけど格ゲーとしては評価良いゲームなの? 
108名無しさん必死だな:03/03/24 23:49 ID:EZKVh3NF
まぁD4対応のXB版意外はプログレテレビでも
3分の1程度の差じゃ見極めは難しいと思うよ>圧縮率

XBとGCはテクスチャ圧縮もしていて
PS2は容量の面でそんなにリードしてるとも思えないし。
109名無しさん必死だな:03/03/24 23:51 ID:8k6I1+K9
>>107
ゲームセンターでは恐ろしいほど人気が無かった。一ヶ月で撤去とかざら。
DC版は何故か売れた。
対戦としてはいまいち。一人で**萌え〜とかで楽しむ分には需要あるらしい
110名無しさん必死だな:03/03/24 23:51 ID:PZkCNuG5
>>107
1はいいゲームだけど2はイマイチ。
111名無しさん必死だな:03/03/24 23:53 ID:4RNPef+b
DivXでの劣化にすらこだわる人はそれこそ
映像マニアくらいしかいないんじゃ・・・・
112名無しさん必死だな:03/03/24 23:53 ID:d8ayihNj
>>107
バーチャ好きにはあまり評判良くない気がする。
ごく一部の人達に人気。特にDC版が。
113もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/24 23:53 ID:/LfUNJhq
ソルキャリ1はアーケード版とDC版は別物でしよ
DC版は神のゲーム

そころでみんなソルキャリ2のムービームービーゆってるけど
ムービーはケテーイ項目なの?

DCの1みたいにポリデモぢゃないの?
114名無しさん必死だな:03/03/24 23:54 ID:8k6I1+K9
>>113
おいおい、>>1のリンク先くらい読んで置けよ。
115名無しさん必死だな:03/03/24 23:55 ID:h9u4Zxt/
DC版は全面改修されたらしいね。
質感凄かったけど今見れば…だけど。
116まとめ:03/03/24 23:55 ID:MuNdQ4AP
PS2  平八 S3TCテクスチャが使えない
GC  リンク ディスク容量が小さいので圧縮や調整有り
XBOX スポーン D4対応 5.1chサラウンド フルシーンアンチエイリアス搭載(斜めの線などに見られるギザギザ=ジャギーを隣接するピクセルの情報を元に補完する技法)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030324/sc2.htm
117名無しさん必死だな:03/03/24 23:56 ID:PZkCNuG5
>>115
今見ても凄いぞ。
PS2より綺麗だと思う。
118名無しさん必死だな:03/03/24 23:57 ID:kX8KBchV
MPEG2->DivXだと確かに劣化するけど、
それだけでDivXの実力を判断するのはちょっと違う。
MPEG2からの変換だと、目でみる限りは気にならない程度の
ブロックノイズでも、圧縮には影響してしまうから。

DivXでも非圧縮のCGデータをそのままエンコードしたら
かなり綺麗になるでしょ。
119もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:00 ID:ri1ocOMY
みてきますた
ムービーの可能性高いねぇ・・・・
X箱の場合、コンポネ接続するとムービー汚く見えちゃうんだよなぁ
DOAXのムービーはキレーだったけど・・・・・

ポリムービーであってほっすぃーなぁ
120もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:02 ID:ri1ocOMY
しかし
GC版のCMはひどいなぁ

あれぢゃゼルダの新作みたいなイメージで宣伝してるぢゃないか・・・・・
121名無しさん必死だな:03/03/25 00:03 ID:2bWfG5Yj
サードも購買層が飲み込めてきたのでしょう。
122名無しさん必死だな:03/03/25 00:04 ID:S41DUawj
>>117
まぁ、そこらの格ゲーよりは綺麗だと思うけど。
123名無しさん必死だな:03/03/25 00:04 ID:DDmBARCi
>>120
禿同(´・ω・`)

SC2のCMで、最後に 『GC版にはリンクも出るよ(´∀`)』 程度にすれば良いのに・・・・・・・
124名無しさん必死だな:03/03/25 00:06 ID:S41DUawj
平八はともかく、酢ポーンじゃ売り込めないしなぁ。
125名無しさん必死だな:03/03/25 00:06 ID:dtoOuwyy
そりゃCM提供してるの任天堂なんだから
アピールするのは当たり前じゃん
商品価値が高まるんだし、GC版買うのゼルダファンがほとんどでしょ?
126もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:07 ID:ri1ocOMY
DCキャリバはポリ少ないなりに
上手に作ってあるんだよね

髪のやわらかさとか、衣服の表現とか妙にリアルなのでし

風を感じるのでし
127名無しさん必死だな:03/03/25 00:08 ID:6lEcSrvl
50万は売れるね!
128名無しさん必死だな:03/03/25 00:09 ID:qIX4YJIM
つうか普通にSC2の宣伝しても皆PS2版かっちまうから
リンクを前面に出してアピールしてるんでしょ。
129名無しさん必死だな:03/03/25 00:10 ID:xSx4CRhK
130名無しさん必死だな:03/03/25 00:10 ID:dtoOuwyy
普及台数と
グラフィックが
正反対なので
キャリバーの売り上げデータはサードパーティーにとって
貴重なモノになるな。

質を取るか?マーケットを取るか?
XBならMSからの資金援助もあるからね。
131名無しさん必死だな:03/03/25 00:10 ID:3OBR0Yh2
SCE枠のCMのは平八だし、
箱板のCMは見たこともない
132名無しさん必死だな:03/03/25 00:11 ID:S41DUawj
>>126
ポリ少ない分、すげー書き込んであったけど、
細かい部分はカクばってたよな。

質感と言えばセガのPS2ソフトは悲しいね。
133千手観音:03/03/25 00:11 ID:NGUKjIKS
俺はタクトゼルダ以外考えられないわ
リアルゼルダは興味湧かないな
やれば変わるのかもしれないが>SC2
134もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:12 ID:ri1ocOMY
絶対なんか間違っていると思うのでし。

ソルキャリはゼルダの力など借りなくても
じゅーぶんひとりだちでけるのでし

135名無しさん必死だな:03/03/25 00:13 ID:2bWfG5Yj
やっぱりリアルはいいですよ。
アニメ絵は子供向けでしょう。
136名無しさん必死だな:03/03/25 00:15 ID:stfhqg0A
やっぱり自分の眼で確かめないとな。
137名無しさん必死だな:03/03/25 00:16 ID:S41DUawj
>>134
GCじゃむりぽ。
PS2版はスバ抜けて売れるんだろうなァ…。
138もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:16 ID:ri1ocOMY
それにしてもX箱板のCMだけ
意図的につまらなくしている気がする・・・・・・・

どっかからの押さえつけかな?

つ∀・)ニヤ
139名無しさん必死だな:03/03/25 00:16 ID:xXAk9gxV
つーかキャリバー2はそんないいゲームじゃないよ。
ゲーセンでやったけどすぐに飽きたし。
俺だったら他のゲーム買う。
140|ω・`) ◆SYOBOS0H82 :03/03/25 00:17 ID:rbnGdkxM
つω・)ショボ
141もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:31 ID:ri1ocOMY
標準コントロラでの操作性だと
X箱>PS2>GCになるんだろうなぁ

GCパッドは基本的に2ボタンパッドだから・・・・・
142名無しさん必死だな:03/03/25 00:34 ID:S41DUawj
>>141
箱の十字は激しくクソだろうよ。
PS2の方がまだマシだ。
143名無しさん必死だな:03/03/25 00:38 ID:dIVYFrtY
>>141
( ´,_ゝ`)プッ
144名無しさん必死だな:03/03/25 00:39 ID:xSx4CRhK
箱の十字はつかいやすいぞ。
PS2の離れてるのとは比べ物にならないぐらい・・・。
145名無しさん必死だな:03/03/25 00:40 ID:xSx4CRhK
まぁどっちにしろGC版+ジョイスティック買うけど。
146名無しさん必死だな:03/03/25 00:40 ID:zFhmv+HL
スティック使えよ
147もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:41 ID:ri1ocOMY
うむ
148名無しさん必死だな:03/03/25 00:41 ID:S41DUawj
>>144
あれって、硬いわりに浅いし、
十字の部分も平らだから、
斜めに入り易過ぎないか。
149もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:42 ID:ri1ocOMY
そいやもうステックうってるんだけ?

箱版 つ∀・)ニヤ

いまのうちにおさえとくか
150名無しさん必死だな:03/03/25 00:43 ID:xSx4CRhK
平らじゃないと思うよ。
横から見てみ。
151名無しさん必死だな:03/03/25 00:43 ID:zFhmv+HL
PS2用のスティックは店頭で売ってるの見たから、もうGC用も売ってると思う。
152名無しさん必死だな:03/03/25 00:44 ID:xSx4CRhK
全機種でスティックでるよ。
153もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:44 ID:ri1ocOMY
箱の十字は、四方が特にもっこし盛り上がってるから
くっきりしゃっきり入力でけるよ
154もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:45 ID:ri1ocOMY
ひょっとして同発?

ザラスになかったなぁ・・・・・

いけず・・・・・
155名無しさん必死だな:03/03/25 00:52 ID:xSx4CRhK
156名無しさん必死だな:03/03/25 00:54 ID:NdK6GeCP
ソウルキャリバー2って
PS2基本のモデルで、3機種ともに出てるポリゴン数わらないんですよね。

なんポリゴンでてるか分りませんが、
これが
1000万ポリゴンとか超えたときに、
XBOXは同じようにD4出力とか出来たりしちゃうわけですか?
157もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 00:59 ID:ri1ocOMY
箱だとどれがよいんだろねぇ

・ファイティングスティックEX
・エロ格闘スティック

ところでなーんでX箱板だけソルキャリステックでんのん?
差別だ!しぃねぇーーーーー!
158名無しさん必死だな:03/03/25 01:02 ID:S41DUawj
そういえば釣りコンは…?
159もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 01:04 ID:ri1ocOMY
DCでやたーよ

釣りコンにぎってえい!とお!


・・・・・まけますた
つ∀・)ニヤ
160名無しさん必死だな:03/03/25 01:15 ID:y1rcRv++
限界性能は相撲取りなんだよッ!!
161名無しさん必死だな:03/03/25 01:58 ID:k+dlpuy9
162度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/03/25 02:09 ID:Si7QKRuQ
>>160
面白い。
163もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 02:12 ID:ri1ocOMY
どかいやってずいぶんおもいきったデザインの顔してるな・・・・

何類だ?
164度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/03/25 02:22 ID:Si7QKRuQ
何のことだ。
165もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/25 02:24 ID:ri1ocOMY
セリフがちがうぞ
166名無しさん必死だな:03/03/25 04:23 ID:j+s/5OyM
PS2=アジアっぽい朝鮮的ハード=チョン
167名無しさん必死だな:03/03/25 04:54 ID:GX9rk9gL
マルチ気味になっちゃうけど、こちらのスレのほうに相応しそうなので貼っときます。

> 3Dゲームの場合、Xbox内部で1080ラインプログレッシブ描画(1920x1080ライン)を行わせると
>「描画量が6倍になるため、3Dのパフォーマンスは約1/3になる」(松田氏※MS社)
>がそれでもこの解像度でゲームを動作させられるゲーム機は他にない。

     物理演算等  描画演算
Xbox CPU(Pen3) XGPU
約3GFlops 数十GFlops

GC CPU(Gekko) Flipper
約2GFlops 8.6GFlops

PS2 CPU(EE)のVU0  CPUのVU1
       6.2GFlops

電撃王2002年4月号より
168名無しさん必死だな:03/03/25 05:36 ID:9QMNNuyi
いきなりワンピネタを振る馬鹿がいるスレはここですか
169名無しさん必死だな:03/03/25 06:05 ID:V8QfxLbc
>>167
まず、6倍->1/3のつながりが良く分からん。
描画する対象によって1から1/6以下までどのようになるか分からないけど、
普通そういう場合は6倍重くなるといってしまうところでしょ。

後半も描画性能の話から、突然頂点演算性能の話へ変わるは
NVの水増しをそのまま比較対照としているはともう無茶苦茶。

170名無しさん必死だな:03/03/25 06:10 ID:y1rcRv++
VRAMよりもライブラリをどうにかして欲しいそうだ。
171167:03/03/25 06:54 ID:xNOq1pZU
>>169
> まず、6倍->1/3のつながりが良く分からん。
> 描画する対象によって1から1/6以下までどのようになるか分からないけど、
> 普通そういう場合は6倍重くなるといってしまうところでしょ。

箱標準の640x480の2倍程度まで解像度を上げてもほとんどパフォーマンが低下しないなら
640x480x2/1920x1080=1/3って事にはならないかな?
PCゲームだって解像度を倍に設定したからといって
パフォーマンスが1/2になるとは一概には言えないし。

> 後半も描画性能の話から、突然頂点演算性能の話へ変わるは
> NVの水増しをそのまま比較対照としているはともう無茶苦茶。

下の表は、解像度の話とは別のコラムに載ってたので切り離して考えて下さい。
172名無しさん必死だな:03/03/25 09:15 ID:V8QfxLbc
キャリバー2の場合、AAを使っているという話だから
D2のときも一番重いだろう帯域負荷はほぼかわらない。

描画処理と他の処理とのバランスで1から1/6以下のどこにくるか
分からないものを、具体的な対象もなしに
1/3といってしまうところが分からないということ。
確実にいえるのは描画処理負荷が6倍になるということだけ。

まあ、多分特定のベンチか何かでフレームレートを測っただけのような気がするけど。
173名無しさん必死だな:03/03/25 09:21 ID:HmM35Ie1
この手のスレに飽きずに食いつく暇人はまだ健在か。。。
174名無しさん必死だな:03/03/25 09:41 ID:d8PuwygJ
箱すごいな・・・・
175名無しさん必死だな:03/03/25 11:24 ID:nldGGlK/
箱が一番性能が高いのは言うまでも無いけど
やっぱりPS2に合わせて開発してるから仕方ないんだろうけど
DOA3と比べると、しょぼいと言うかなんというか。
176( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 11:31 ID:rHM1uSgA
絵が綺麗になってセガハードに出ただけで、神のゲームになれるのか。
いいなあ、信者さんは幸せで。。。
177名無しさん必死だな:03/03/25 14:28 ID:HZiynmeY
解像度の一番高いゲーム機が最高性能機なんだ
へぇー
178名無しさん必死だな:03/03/25 16:40 ID:93GTij0M
GCたいしたことないな・・・・
ディスク容量一番小さいからいろいろ苦労したみたいね・・・
179名無しさん必死だな:03/03/25 16:44 ID:fkhgqc9W
>>177
ンな事も知らんかったのかよ。

ダセーな
180名無しさん必死だな:03/03/25 16:47 ID:EQru7Akr
GCのオープニングムービーはしょぼすぎる

激しく萎え

リンクヲタ以外はヤメトケ
181名無しさん必死だな:03/03/25 16:51 ID:/TKrYGX7
>>180
見比べたの?
つか、ムービーなんてどうでもイイや!

と、マジレス。
182名無しさん必死だな:03/03/25 16:52 ID:ku8FasEN
騒ぎのどさくさにまぎれてドリカスをもちあげるスレはここですね。
183名無しさん必死だな:03/03/25 16:55 ID:k+dlpuy9
持ち上げられるべきはドリカスじゃなくてキャリバ1なんだがな
184名無しさん必死だな:03/03/25 17:02 ID:AHaaLHtK
キャリバーPS2版が一番グラフィックが弱い、ってファミ通にかいてたジャン。
185名無しさん必死だな:03/03/25 17:07 ID:m/SW96RL
PS2がなければ、GCと箱はさらにすごいSC2が遊べたのでは?
邪魔に感じてきたなぁ・・・
186 ◆wXHYk2EFeI :03/03/25 17:13 ID:RTvsnHQW
びっくりマウス、いやびっくりマウススレのおかげで
いつでも笑う事ができる。
びっくりマウスなんてくs(略 を発売できる、ソニーが私は好きだ。

何があろうと、びっくりマウスが遊べるのはPS2だけ!
P  S  2  ま  ん  せ  ー  !!!
187名無しさん必死だな:03/03/25 17:21 ID:93GTij0M
>>185
GCはディスクの容量でもう限界ですよ。
あなたの想像以上にダメハードなんです。
188名無しさん必死だな:03/03/25 17:23 ID:AHaaLHtK
>>187
キャリバーPS2版が一番グラフィックが弱い、ってファミ通にかいてたジャン。
189名無しさん必死だな:03/03/25 17:26 ID:ku8FasEN
PS2はXBOX、GCと比べるとかなり低性能。
見てらんないぐらい低性能。圧倒的に低性能。
グラフィックはXBOX、GCより圧倒的に劣る。

グラフィックだけでゲームやるワケじゃないんで。
190名無しさん必死だな:03/03/25 17:28 ID:rUbYJx8k
いっそのことGCのSC2は2枚組みでいいよ
EDムービーだけ収めたディスクを用意してくれ
191名無しさん必死だな:03/03/25 17:29 ID:7yubZ3kt
2枚組の格闘ゲームなんて・・・なぁ。
192名無しさん必死だな:03/03/25 17:29 ID:93GTij0M
>>185
GCはディスクの容量でもう限界ですよ。
あなたの想像以上にダメハードなんです。

>>188
一番性能が低いですしね。
193名無しさん必死だな:03/03/25 17:30 ID:foJzJxPV
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' s    \::::::::::::i
      /""'/――ナ-t―- |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__ノ-◎-◎―  〵彡| < GC,ゲットだぜ!!
       (  (_ _)     6)  \________
       ヽ. ε  ゝ .∴ ./ ̄`\、
.        乀、___ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/|  G C 命   `ヽ、___ノ
     /  |              T
194名無しさん必死だな:03/03/25 17:35 ID:93GTij0M
http://www.soularchive.jp/calibur2/ps2/18heihachi/c18.htm
http://www.soularchive.jp/calibur2/gc/18link/c18.htm
http://www.soularchive.jp/calibur2/xbox/18spawn/c18.htm

この画像見る限り
XBOX>GC>>>PS2
というよりは
XBOX>>>GC≧PS2
って感じ。
PS2はもう末期のハードだから仕方ないけど、GCが想像以上のだめっぷり・・・・。
195( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 17:36 ID:rHM1uSgA
PS2より高性能のGCはどうして箱みたいにFSAAもD4対応しなかったんだべか?
容量の問題なのかな?
196名無しさん必死だな:03/03/25 17:37 ID:ijZzB45P
性能が低いからに決まってるだろ
197地獄( ・J・)天使:03/03/25 17:39 ID:EXX/7ab2
>>195
本体自体がD2までじゃなかったけ?
198名無しさん必死だな:03/03/25 17:42 ID:cPyOYtMo
>>194
その画像で違いがわかる君はすごいな
199名無しさん必死だな:03/03/25 17:44 ID:93GTij0M
わからない君こそすごいな。
200名無しさん必死だな:03/03/25 17:45 ID:ku8FasEN
>>198
セ皮家に伝わる伝家の宝刀「セ皮フィルター」を使用してますから
201名無しさん必死だな:03/03/25 17:46 ID:0xmz68k0
目に見える物だけを信じるな
202名無しさん必死だな:03/03/25 17:47 ID:ku8FasEN
と書いといてなんだけど画像確認しないで書くのはなんだな。
と思って>>194見てきたけど、このサイズで違いが解るわけねーw
セ皮フィルターがここまで高性能だったとは驚き。
203名無しさん必死だな:03/03/25 17:48 ID:C1Ees4r/
動いたの見ないと判断できない
204名無しさん必死だな:03/03/25 17:50 ID:e4mM1DIV
セ皮フィルターはすごいよ
水無月でPS2版と偽ってリンクされたアーケード版バーチャ4の画像を見て
「PS2だからジャギジャギチラチラしてる」って騒いでた
205名無しさん必死だな:03/03/25 17:50 ID:7yubZ3kt
なんでここでセガワがでてくるんだ?
206名無しさん必死だな:03/03/25 17:51 ID:93GTij0M
SC2をセガが作ってると勘違いしてるからじゃん?
207名無しさん必死だな:03/03/25 17:53 ID:rUbYJx8k
で、静止画でどうやってチラチラが見えるんだ?
208( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 17:53 ID:rHM1uSgA
もとなご氏のせいでセガファンは箱に流れた事になっているけど
実際はどうなのかな・
209名無しさん必死だな:03/03/25 17:54 ID:7yubZ3kt
捏造が発覚した
210( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 17:54 ID:rHM1uSgA
どれもプログレッシブの画像なんでちらつきはしないんでなかな。
211名無しさん必死だな:03/03/25 17:54 ID:ku8FasEN
>>204
連ジの比較画像でも的中率が50%割りました。
素晴らしい補完機能を有してますよ。セ皮フィルターは。
212名無しさん必死だな:03/03/25 17:56 ID:e4mM1DIV
あとセ皮フィルターがすごかったのは
連ジの比較画像があって(PS2版とDC版)
出川が「こっちはPS2版、こっちはDC版」ってわざと逆に言ってたんだよ。
そうしたらセ皮たちはこぞってPS2版(本当は)をマンセーしまくり
213名無しさん必死だな:03/03/25 17:56 ID:cPyOYtMo
>>194がなんらかのフィルタを通してるのは間違いなさげだけど
なぜ瀬川と断定できるのかは疑問
214名無しさん必死だな:03/03/25 17:58 ID:ku8FasEN
>>213
なんでもかんでも出川と確定してる方々にまず先に疑問を呈してみてはいかがでしょうか。
215名無しさん必死だな:03/03/25 17:58 ID:ABfw7nhu
PS2がGCとXBOXの足を引っ張ってるんだねえ。
出来ない子はそれなりの学級に逝ってもらいたいもんだ。
216名無しさん必死だな:03/03/25 17:58 ID:93GTij0M
GC版発色悪いしなぁ
217名無しさん必死だな:03/03/25 17:59 ID:ku8FasEN
>>212
「PS2特有のマッハバンドが出てる」などと言ってた方もいましたね。
お前ただ「マッハバンド」って言いたいだけちゃうんかと。
218名無しさん必死だな:03/03/25 17:59 ID:93GTij0M
>>215
GCはあれで限界ですが・・・・
219名無しさん必死だな:03/03/25 17:59 ID:e4mM1DIV
今の妊娠を見てると当時のセ皮を思い出すんだよなー
だから妊娠の将来もわかる
結局何も言わずに敗走するだけ(藁
220名無しさん必死だな:03/03/25 17:59 ID:7yubZ3kt
>>208
PSOの人口はGCユーザのほうが10倍以上多い。
またソニックなどセガタイトルの売れ行きもGCのほうが良い。
よってセガファンのXboxよりGCに流れたと考えられる。

Xboxのセガタイトルの売り上げは芳しくないものばかりだし、
DCの後継ハードとは行かなかったようだ。
221( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 18:00 ID:rHM1uSgA
マッハバンドって2560bitの超高速接続回線の事?
222名無しさん必死だな:03/03/25 18:00 ID:cPyOYtMo
>>214
そこで出川が出てくるのも疑問
223名無しさん必死だな:03/03/25 18:00 ID:ABfw7nhu
そもそも出来ないヤツに歩調を合わせる南無子の教育方針ってオカシクねえ?
224名無しさん必死だな:03/03/25 18:01 ID:93GTij0M
>>215
GCはあれで限界ですが・・・・
225名無しさん必死だな:03/03/25 18:01 ID:0xmz68k0
なむこダケジャナイヨ
226名無しさん必死だな:03/03/25 18:01 ID:ku8FasEN
>>222
あまりにもよく見るからですよ。
227名無しさん必死だな:03/03/25 18:02 ID:ABfw7nhu
>>224
アフォ
228名無しさん必死だな:03/03/25 18:03 ID:UDtihqSG
>>222
>>214はいつも出川発言してるせいで出川扱いされてるから
ここぞとばかりにセ皮叩きしようとしたところに水をさされて脊髄反射

ってとこだろうな
229名無しさん必死だな:03/03/25 18:04 ID:93GTij0M
>>227
GCを性能が良い組にいれようとするのは無理がある。
230名無しさん必死だな:03/03/25 18:04 ID:foJzJxPV
出川必死過ぎ
インチキスクリーンショットじゃ大差ないように見えるけど、動かしてみるとGC版とPS2晩ですら雲泥の差
231名無しさん必死だな:03/03/25 18:05 ID:cPyOYtMo
はあ
まあゲーハーらしくて平和なのかもね
232名無しさん必死だな:03/03/25 18:05 ID:e4mM1DIV
>>230
落ち着け妊娠
漢字間違ってるぞ
233名無しさん必死だな:03/03/25 18:06 ID:M6ikytna
性能どうこうより、PS2版が「平八」ってのがイヤ。
何?あの冴えないハゲ親父。
PS2ユーザー=鉄拳ヲタだと思うなナムコ!
234名無しさん必死だな:03/03/25 18:07 ID:0xmz68k0
52へぇ
235( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 18:07 ID:rHM1uSgA
正直、キャリバ2の平八ほど損な役回りはないとおもた。
236名無しさん必死だな:03/03/25 18:08 ID:ku8FasEN
>>228
おやおや。セ皮フィルターというのは目だけではなく脳内の補完まで行うようになったんですね。
セガの技術力は世界一ぃぃぃぃぃと言うのも頷けます。
何が起ころうとも
>>204
>>212
は事実ですから。
私は出川と呼ばれても何ら痛くも痒くもありませんが、あなたの言うように決め付けはよろしく
ありませんねw
237名無しさん必死だな:03/03/25 18:08 ID:E93EOvUk
GC版CMの事「リンクアピールしすぎ」って騒ぐけど、
PS2版CMだって平八アピールしすぎやん。
ゲストキャラはSC2のウリのひとつでもあるわけだけど、
CMだけみたらゲストキャラがいるから買ってと言ってるようにしかみえん。
もっとゲーム本編を売りこんで欲しいんだがな。

格ゲーに言っても仕方ないが。
238名無しさん必死だな:03/03/25 18:10 ID:AHaaLHtK
とりあえず93GTij0M、e4mM1DIVが必死なのがわかった
特に93GTij0M
239名無しさん必死だな:03/03/25 18:10 ID:SEsUL+b5
>>236
>>212の時に現場にいたが、怪しかったから黙っていた
240名無しさん必死だな:03/03/25 18:11 ID:GCGLcV7O
>一見統率が取れてないんですけど、その統率を取ることが
>プログラマの役目なんですよ。
>そういう意味で、プログラムの面白さが詰まってる、すごく遊び心がある。
>「難しい」といわれるとそれまでなんですけど、面白いって言い方をすれば
>すごく面白いハード。


苦しい、苦しすぎるなナムコ。無理矢理PS2を同じ土俵に置こうとするなよ。
本音じゃPS2なんかで作りたくないんだろ?
241名無しさん必死だな:03/03/25 18:11 ID:7n9AaSeq
どれを買えばいいのかアドバイスキボん
242名無しさん必死だな:03/03/25 18:12 ID:rUbYJx8k
>>241
とりあえず手持ちのハードから聞こうか・・
243名無しさん必死だな:03/03/25 18:13 ID:dtoOuwyy
PS>PS2版買うしかない

PS2、GC>GC版買えばいい

PS2、GC、XB>リンクに興味なければ断然XB版
244名無しさん必死だな:03/03/25 18:14 ID:ku8FasEN
ちなみに>>212を仕掛けたの私なんですけどね。
ここでPS2はジャギジャギという論調だったのでこれは面白そうと思って
画像探してきてやってみたら次から次へとw
私の意見としては、あんなちっこい画像で解るわけねえだろ。馬鹿か。
と思ってました。
でも何故かセ皮フィルター所有の方はお解りになるようで、大したもんだ
と思ったものです。
245名無しさん必死だな:03/03/25 18:15 ID:LiIXqo/q
出川の中の人も必死だな。
246名無しさん必死だな:03/03/25 18:15 ID:93GTij0M
平八に興味あるからあえてPS2版買うって香具師は少なそう
247名無しさん必死だな:03/03/25 18:15 ID:E93EOvUk
>>241
オヌシが特定ハード信者じゃないと想定して、
三機種全て持ってるなら糞箱版じゃネーノ?
一応スペックは一番良いみたいだし。

糞箱を持っているなら糞箱を選び、
PS2とGCだけ持ってるなら、おすきな方を。
ただ、中古に売る事を考えるならGC版をおすすめしる。
PS2版だとハード普及率的に買取数が多くなるだろうから、
早いうちに値崩れを起こす危険性アリ。
またGC版はゼルマニアが売上を支えると思われるので、
あまり中古に流す香具師がいない事も考えられるので。
248名無しさん必死だな:03/03/25 18:16 ID:VXLfepUM
もともとゲームが糞なの忘れてやしないか?
249名無しさん必死だな:03/03/25 18:16 ID:gr+78heV
>>194では「この画像見る限り」なんつって
いかにも今気付かされたかのような物言いなのに
>>218ではすでにGCの性能を知り尽くしているかのような態度
93GTij0Mって分裂症?
250名無しさん必死だな:03/03/25 18:17 ID:93GTij0M
>>249
容量が限界なんですよ・・・・
ディスクが小さいからね。
251名無しさん必死だな:03/03/25 18:20 ID:0xmz68k0
そもそもPS2版って容量いっぱいに使ってるの?
252名無しさん必死だな:03/03/25 18:20 ID:93GTij0M
GC版にあわせてそんなに大きくつかえないんじゃない?
253名無しさん必死だな:03/03/25 18:21 ID:RcS8k+rT
>>244
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up2690.jpg

根本的な間違いに気付け
糞箱ユーザー=元セ皮じゃないぞ
現出川の元セ皮も多い
というか最多数だ(普及台数やセガタイトル数からして当然)
254名無しさん必死だな:03/03/25 18:21 ID:7n9AaSeq
>>247
なるほろ、やっぱX箱版が一番なんですかね。
リンクも気にはなるんですけどX箱盤で逝く事にします。
255名無しさん必死だな:03/03/25 18:22 ID:AHaaLHtK
だから93GTij0Mはマジやばいって。
ディスク容量なんてムービーに影響出るかな?ぐらいの事なのに
通常のゲーム画面でも影響出ると思ってるよコイツ
256名無しさん必死だな:03/03/25 18:23 ID:dtoOuwyy
PS2の場合はテクスチャはXBやGCの6倍の容量になるし
GC版がDivX採用してればMPEG2のPS2はGCの10倍の容量。

GC版がぎりぎりならPS2版もほぼ使い切ってるんじゃないかな?

257名無しさん必死だな:03/03/25 18:23 ID:GihtV8sy
>>253
その画像は何?
258名無しさん必死だな:03/03/25 18:23 ID:SEsUL+b5
>>244
ていうか、静止画ではそれほど分からんと思う
ジャギゲーでも雑誌写真では普通だったり
259名無しさん必死だな:03/03/25 18:24 ID:93GTij0M
GC版がなければもっと容量いっぱいつめこめたのに・・・・。
GC版足ひっぱりすぎ・・・。
260名無しさん必死だな:03/03/25 18:24 ID:SZ3eWFb9
>>253
なんですかこれは
261名無しさん必死だな:03/03/25 18:24 ID:RJndVddm
93GTij0Mはオツムの容量がフロッピー並なので許してやってください
262名無しさん必死だな:03/03/25 18:26 ID:ZT4tJJbQ
93GTij0Mはメモリのことを知らない
263名無しさん必死だな:03/03/25 18:27 ID:jSWVI/CU
なんでGCがD4対応してないかって、それは性能の
問題ではなく容量の問題だと思われ。D4に対応する
ためにはテクスチャの解像度を上げないといけないわけで、
そうすると一枚一枚のテクスチャの容量が増えるわけで、
となれば容量の少ないGCでは技術的、性能的にはできても
容量的に無理になる。

まあ、そこをGCのへぼいとこって言われりゃそれまでなんだけどさ。
264名無しさん必死だな:03/03/25 18:27 ID:7n9AaSeq
>>253
キモイよー
265名無しさん必死だな:03/03/25 18:28 ID:Bhb6pGpy
ムビなしには語れないゲーム業界に誰がした!いや、これが本流になってしまった
ムビは簡単な演出程度にちょこちょこ使えばえーのに
266名無しさん必死だな:03/03/25 18:29 ID:dtoOuwyy
そもそも家庭用ソウルキャリバー2は
リンクありきだからしょうがないんじゃないかな?

ニンドリのインタビュー見てもまずリンクありきで移植がスタートしてるし
もちろん発売決定もニンテンドーゲームキューブが一番先に発表された。
なによりもまず任天堂ありきでスタートしたプロジェクトだから
他ハードは扱いが雑になってもしかたない。
267名無しさん必死だな:03/03/25 18:29 ID:Zy0k5EB0
容量の大半はムービーとサウンド。
テクスチャなんか微々たる容量だよ。
268名無しさん必死だな:03/03/25 18:29 ID:0xmz68k0
8センチディスクが仇になったな。
コピー防止とロード時間の短縮のためだっけ?
269名無しさん必死だな:03/03/25 18:30 ID:7n9AaSeq
>>266
そうなのか…やっぱGC版のほうがいいのかな…
270名無しさん必死だな:03/03/25 18:30 ID:AHaaLHtK
>>263
単にメインメモリの量だと思うよ
271名無しさん必死だな:03/03/25 18:31 ID:eHsT38e/
これからの出川はメディアの容量で勝負します!
よろしくお願いします!
272名無しさん必死だな:03/03/25 18:31 ID:LLYcFt13
GCが優遇されてるようには思わないが、
PS2が冷遇されてるようには見える。
画質といい、登場キャラといい・・・・
273名無しさん必死だな:03/03/25 18:32 ID:KVSdWnPy
そう。コピー防止
274名無しさん必死だな:03/03/25 18:32 ID:suaYbwMd
出川も大変だな。
無理があるのを承知で戦争しかけなきゃいられないんだから。
275名無しさん必死だな:03/03/25 18:33 ID:93GTij0M
8cmDVDが出るみたいだからコピーされそうだな・・・
276名無しさん必死だな:03/03/25 18:33 ID:oPFPp3kZ
俺はロード時間の短縮って選択は非常にありがたいなぁ。
ps2のソフトも結構買うけど、面白さよりロード時間が気になるシ。
277名無しさん必死だな:03/03/25 18:34 ID:3p71Fhx/
>>263
>たとえD4でもテレビの大きさが変わらないので、
>テクスチャ1ドットに占める人間の見える割合もあまり変わってない。
>表示する解像度が上がっても、テクスチャの解像度を変えなくても、
>あんまり見え方は変わらないんですよ
278名無しさん必死だな:03/03/25 18:35 ID:ku8FasEN
>>253
これはただのキモヲタさんでは?
279名無しさん必死だな:03/03/25 18:36 ID:93GTij0M
>面白さよりロード時間
すごいですね。
280名無しさん必死だな:03/03/25 18:38 ID:ku8FasEN
>>258
大きい解像度で見ればジャギは解るでしょうね
チラは無理でしょうが
あんなに小さい解像度の画像で判別できるのは他ならぬセ皮フィルターのおかげ
としか言い様がありません
281名無しさん必死だな:03/03/25 18:38 ID:KVSdWnPy
D4対応したかどうかは開発時のハードの値段で決まったようなもんじゃ?
282名無しさん必死だな:03/03/25 18:39 ID:E93EOvUk
GCのロード時間短縮は素晴らしかったな。
エンカウント式RPGなんかだとその力量が素晴らしく発揮されるんだろうけど、
肝心のRPGが無いですからね(´д`)
これで容量さえなんとかなれば、多分一番素晴らしいハードになるんでしょうね。
PS3か何かがソレを実現してくれる事を祈るのみ。
283名無しさん必死だな:03/03/25 18:39 ID:0xmz68k0
ディスクの容量=面白さ
すごいですね。
284名無しさん必死だな:03/03/25 18:40 ID:oPFPp3kZ
>>279
別にロード早けりャつまらんゲームでも買うって訳じゃないよ?
いくら面白いと評判でも遅いと言われたら買わないだけ。
で最近はFF10程度で早いと言われるから参考にならない。
結果的にPS2のソフトを買うのが及び腰になってる。
285名無しさん必死だな:03/03/25 18:40 ID:U4/V4t89
ゲームキューブはつまらないゲームしか無いけど
ロード時間短いからやってるよ
286名無しさん必死だな:03/03/25 18:40 ID:dtoOuwyy
いやキャリバー2はPS2基盤なんだから基準はPS2版だろ?

むしろ煽りを食らったのはXB版やGC版方じゃないかな
わざわざD4対応にしないといけないぐらい、ハードパワーが有り余ってる
XB版ならポリゴン数をアップして背景や美術のクオリティーをアップできた
でしょうし。GC版ならDC版のようにジョイキャリーなどオマケを更に付加したり
できるでしょうし。基準がPS2版だから他ハードは大幅な改良ができず
足を引っ張られた感じがする。
287名無しさん必死だな:03/03/25 18:41 ID:/TKrYGX7
北米ゼルダ発売されたんですね
超高得点

http://www.planetgamecube.com/reviews.cfm?action=profile&id=320
GRAPHICSSOUNDCONTROLGAMEPLAYLASTABILITYFINAL
 10.0  10.0  10.0  10.0   9.0    10.0
288名無しさん必死だな:03/03/25 18:42 ID:93GTij0M
PS2とGCが足を引っ張ってる事はたしかだな。
かといってXB専用にしても全然売れないけど。
289名無しさん必死だな:03/03/25 18:45 ID:dtoOuwyy
一回GCとXBはガチンコ勝負するべきだな
タイトルではスターウォーズやバイオハザードなど
グラフィックでGC版の優れてる感じがする、トゥーン技術も
GC版の方が優れてる気がするし

XB最大のポテンシャルを引き出したソフトとお目に掛かりたいモンだ。

290名無しさん必死だな:03/03/25 18:48 ID:iZrk2NzW
予約状況・・・
http://www.comgnet.com/Members/Ranking/TVOrder.html

性能云々より売れるかどうかだよなあ・・・。
291名無しさん必死だな:03/03/25 18:48 ID:ku8FasEN
>>286
あまりにも微細な部分のバージョンアップで喜ぶ人というのは極少数な訳で
あって、その人達を基準に作ることはできないんですよ。
多数に合わせることで社会は動いてますので。
292名無しさん必死だな:03/03/25 18:48 ID:UpG0O3h3
93GTij0Mがアンチ妊娠なのはわかったが
箱男なのか出川なのか、はたまたセ皮なのか
どれですか?93GTij0M
293名無しさん必死だな:03/03/25 18:48 ID:H97pO74l
>>263
というかD4対応のテレビ持ってる奴って実際ほとんどいないだろ?
病的なほどに画質に固執してるやつくらいしか気にせんだろD4対応か
どうかなんて。俺のテレビはS端子しかついてけどこれで十分だ。
294名無しさん必死だな:03/03/25 18:49 ID:93GTij0M
>>290
確かに。
295名無しさん必死だな:03/03/25 18:51 ID:iZrk2NzW
>>294
つーか現状ではどの機種でも悲惨な売上になりそうだ・・・。
296名無しさん必死だな:03/03/25 18:52 ID:0xmz68k0
一般人はやっぱり数の大きい方を選ぶ。
D3よりもD4。型番も番号の大きい方。
意味はわかってないでしょうが。
297名無しさん必死だな:03/03/25 18:53 ID:8weS0sNM
ひでえな箱とキュブは。これじゃ開発費どころか宣伝費も回収できなさそう。
PS2の売り上げ全部もってかれるんじゃねえの。足引っ張るっつーのはこういう
ことをいうんだな。
298名無しさん必死だな:03/03/25 18:54 ID:93GTij0M
格ゲー人気ないなぁ・・・
299名無しさん必死だな:03/03/25 18:58 ID:SEsUL+b5
>>280
なるほど。
まぁセ川も色々あるだろうし、程々にしといてやってくれ
300名無しさん必死だな:03/03/25 18:58 ID:4JPVoYRF
ゲーム的にも売り上げ的にも足を引っ張るハード。
ゲームキューブ
301( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 18:59 ID:rHM1uSgA
真D4端子対応TVをもっている人の割合は一割切るのは間違いないかも。
302名無しさん必死だな:03/03/25 18:59 ID:93GTij0M
D4は今もってなくても今後買い換える人が多いからなぁ
303名無しさん必死だな:03/03/25 18:59 ID:zOL1WXHv
>>289
Xboxの方がはるかに優れてるに決まってんダロ
304名無しさん必死だな:03/03/25 19:00 ID:/TKrYGX7
北米ゼルダ発売されたんですね
超高得点

http://www.planetgamecube.com/reviews.cfm?action=profile&id=320
GRAPHICSSOUNDCONTROLGAMEPLAYLASTABILITYFINAL
 10.0  10.0  10.0  10.0   9.0    10.0 
305名無しさん必死だな:03/03/25 19:00 ID:93GTij0M
>>300
うまい事言うね
306名無しさん必死だな:03/03/25 19:01 ID:ZT4tJJbQ
XBOXは今もってなくても今後買い換える人がいないいからなぁ
307名無しさん必死だな:03/03/25 19:01 ID:0xmz68k0
お笑いのセンスないな...
308名無しさん必死だな:03/03/25 19:01 ID:H97pO74l
>>297
テクスチャ以外ほとんど同じなのになんでPS2以外は全部赤字になるんだ?
309名無しさん必死だな:03/03/25 19:02 ID:+lmnqMgN
PS2が足引っ張りな事実が余程くやしいみたいだな
310名無しさん必死だな:03/03/25 19:02 ID:0xmz68k0
普及率
311名無しさん必死だな:03/03/25 19:03 ID:UpG0O3h3
少なくともゲーム的に足引っ張ってるのはPS2。
間違いなく。
312名無しさん必死だな:03/03/25 19:04 ID:qtTLCOea
作りにくい上に低性能なPS2はクリエイター泣かせ
313名無しさん必死だな:03/03/25 19:05 ID:dtoOuwyy
XB版はMSからの資金支援があったっぽい(日本のタイトルほどんど金出てるだろ?)
総額300万円の大会もわざわざ開いてくれてる

GC版はCMを任天堂が打ってくれてる。リンクという販促キャラまで付けてくれた。

PS2版はSCEの協力姿勢がみられない(あくまでone of them)
そりゃPS2版が扱い一番小さくなるのは仕方ないじゃん。
314( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 19:06 ID:rHM1uSgA
まあ、GCとか箱で苦労してもそれに見合った成果が得られませんからね。
315名無しさん必死だな:03/03/25 19:06 ID:93GTij0M
ゲーム的に足を引っ張った  GCとPS2
売り上げ的に足を引っ張った GCとXBOX
GCは足引っ張りすぎ・・・。
316名無しさん必死だな:03/03/25 19:07 ID:8weS0sNM
糞箱版は発売早々乳ゆれオナニー格ゲと仲良く特価ワゴンに並んでるんだろうな。

317名無しさん必死だな:03/03/25 19:08 ID:Z+KI/DWf
経営者はニタリ…
クリエイターはショボン…
それがPS2
318名無しさん必死だな:03/03/25 19:09 ID:8weS0sNM
セガ、カプコン、ナムコ…
箱に注力したメーカーの行方は闇そのもの。
319名無しさん必死だな:03/03/25 19:09 ID:UpG0O3h3
93GTij0Mの言うゲーム的に足引っ張ったGC、というのがわからないんだが
説明してくんない?
320名無しさん必死だな:03/03/25 19:10 ID:93GTij0M
注力してたか?
セガがマルチ、カプコンはGC、ナムコはPS2
だれも箱なんかに本気になってない・・・。
321名無しさん必死だな:03/03/25 19:10 ID:l00EJKvS
俺にも良くワカランな 説明しるm9(`・ω・´) 
322名無しさん必死だな:03/03/25 19:11 ID:93GTij0M
>>319
XBOX専用ゲームならもっとすばらしいゲームができたから。
323名無しさん必死だな:03/03/25 19:11 ID:SZ3eWFb9
セガの努力くらいは認めてやれ
324名無しさん必死だな:03/03/25 19:11 ID:ku8FasEN
IDがコロコロ変わる人は論旨が一貫していていいですねw
325名無しさん必死だな:03/03/25 19:13 ID:VXLfepUM
ナムコが箱にしかゲームを供給しなくなったらおそらくつぶれてしまうよ。
326名無しさん必死だな:03/03/25 19:13 ID:xtyENKUf
>>313
SCEもCM打ってますがな。
327名無しさん必死だな:03/03/25 19:13 ID:E93EOvUk
>>319
スレを読んでみる限り、

GCは容量が少ない→三機種で同じゲームという事で中身は揃えないといけない
→当然ゲームの容量は1.5ギガバイト以内→PS2、X-BOXは容量を持て余す事に
→よってできるであろう質の向上ができない→GC足引っ張ってる

というような式が93GTij0Mの脳内で出来あがっているのだと思われ
328地獄( ・J・)天使:03/03/25 19:15 ID:EXX/7ab2
別に容量不足だったらムービー削ってくれてもいいのにねえ。
329名無しさん必死だな:03/03/25 19:16 ID:l00EJKvS
ていうかマルチタイトルは基本的に売れているハード用(現在はPS2)に作って
GC版は質を落として(ムービー・音声等)出してると思うんだが・・・・・・・

330名無しさん必死だな:03/03/25 19:16 ID:ku8FasEN
>>300
>>303
>>309
>>312
>>317
時間帯と主張を見ると一貫しているのが解って楽しいですね。
痴漢にジョブチェンジしたセ皮が最も凶暴であることがよく解ります。
331名無しさん必死だな:03/03/25 19:17 ID:W+zMYcWl
>>327
まあ、ムービーに関してはそうかもね。

GCムービー削ってくれればよかったのにな。
その分値段割り引いてくれ。それかもっと武器くれ。
332名無しさん必死だな:03/03/25 19:18 ID:8weS0sNM
ま 発売日はFFX-2に食われたバーチャのごとくスパロボに食われて散々な売り上げ
になるんだろうな。箱とQはヘタすると3千本以下かも。
333名無しさん必死だな:03/03/25 19:25 ID:dtoOuwyy
PS2はそうかもしれないがGC市場とXB市場はまた別だからね。
CMバンバン打ってる任天堂タイトル?にもとれるGC版に関しては
ゼルダ人気の援護射撃もあるから2月のゲームラッシュ時の
メトロイドプライムより売れないと言うことはあり得ないんじゃないかな?

最終15万本ぐらいいけば良い方じゃない
334名無しさん必死だな:03/03/25 19:25 ID:cSdS9evB
ナムコはキャリバー、そしてリッジを3機種同時発売をする訳だが
この戦略ってカプコンもやるって言ってたよね?
しかし今やカプコンは3機種同時はおろか、メインタイトルを分散というまったく正反対の事をやっている。
335( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 19:26 ID:rHM1uSgA
3000本以下はさすがにありえんかと。
336乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/03/25 19:28 ID:WEXNeGGL
どうでもいけど、Xのキャリバー2って受注生産らしいね。
ヨドの通販でも限定100みたかったし、、。地元でも受注生産ぽいし、、。
ま、限りなく受注生産てとこなんでしょうな。最高級のCG+BGなのに買う人を
選ぶなんて、、罪なハードだよな、、。Xはさ、、、。
337名無しさん必死だな:03/03/25 19:29 ID:qIX4YJIM
AC版の閑古鳥っぷりを見ると、どの機種でもさして売れないだろうな。
338名無しさん必死だな:03/03/25 19:33 ID:J2ess2Te
確かにXboxは本体が売れてないからおしなべてソフト売り上げが少ないけど、
性能はいいから買ったゲームの満足度は高い。
しかも出てるソフトが少ないからクソゲー率が低い!
・・・駄目だな、これは・・・。
つーか現在決定してる2003年発売ソフトが25本って、終わってる。
終わりすぎてる。
339名無しさん必死だな:03/03/25 19:33 ID:W+zMYcWl
>>333
15万って3機種あわせて?
三機種合わせてなら20万は行くと思うが。
340名無しさん必死だな:03/03/25 19:56 ID:plxRprbb
ワロタ<「性能はいいから買ったゲームの満足度は高い」
341名無しさん必死だな:03/03/25 20:07 ID:Gr6pGdGP
リッジはそれぞれの機種の性能を引き出したものを作って欲しいな。
PS2だけ極端にショボくなるから無理かな?
342名無しさん必死だな:03/03/25 20:09 ID:37HD6pUk
こうしてスレ建てて議論している時点で
既にナムコの術中に嵌っているような気がしないでもないような気がする。
343名無しさん必死だな:03/03/25 20:12 ID:MYFL1wIa
>>341
海外メーカーだと機種ごとの差が露骨なまでに大きい事が多いね。
日本とは逆にXBOXをメインに開発してるからだろうけど。
344名無しさん必死だな:03/03/25 20:15 ID:qnUWNZep
マルチタイトルはユーザーとして歓迎します。今後増えてほしい。
でもSCはイラネ
345名無しさん必死だな:03/03/25 20:26 ID:a8D+XqkM
やっぱ最低機種に合わせるっておかしいよなー
346( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 20:33 ID:rHM1uSgA
何言っているんですか、街中をちょっと見れば、目が不自由な人のために盲人用信号や誘導パネルがあったり、
足が不自由な人のために横断歩道の段差を少なくしてたり、女を不自由している人のために風俗店
があったりと、弱者保護を当たり前のように行っているじゃないですか。ゲームもそれと同じですよ。
347名無しさん必死だな:03/03/25 20:33 ID:7yubZ3kt
>>345
でも基本はアーケード版だろう?もとからPS2にも無理のない移植ができるレベルだと思うが。
348名無しさん必死だな:03/03/25 20:35 ID:onLnwLwO
昔の機種で出た家庭用ゲームを
そのまま移植するアフォメーカーも多いし・・・
349名無しさん必死だな:03/03/25 20:36 ID:un0gMibv
PS2は障害者か・・・
350名無しさん必死だな:03/03/25 20:50 ID:plxRprbb
一部の好きモノのためにゲーム作ってたら会社潰れちゃいます。
351名無しさん必死だな:03/03/25 20:53 ID:kDht9uH2
『ファンの声に一々答えていたらこっちの身が(以下略』 みたいなもんか
352名無しさん必死だな:03/03/26 09:13 ID:7ckLptCw
>>338
糞ゲー数は少ないけど、糞ゲー率は変わらんと思うよ。
惨歌舞伎とかねずみ糞とかムラ糞とかマジデスとか格闘凡人とか峠RとかXBOXにも糞ゲーはある。
それを全部持ってる俺もどうかと思うが・・・・
353名無しさん必死だな:03/03/26 09:26 ID:oPN/8oe4
あと、PS2だとテクスチャーを多用せず、ポリゴン多目に使って画像クオリティ上げてるソフトが多いような。
メガテン3とかデカボイスとか、あの系統の映像が俺はかなり好き。
PCの洋ゲーとか海外開発の任店ゲーみたいにゴテゴテテクスチャ使ってセンス悪いソフトはキモイ。
354名無しさん必死だな:03/03/26 09:35 ID:Dahjkhmg
↑キモイ
355名無しさん必死だな:03/03/26 10:06 ID:A2WpnOr5
痴漢はすぐこれだ
356名無しさん必死だな:03/03/26 10:15 ID:xzk0v5Fq
ドリキャスも入れて欲しかったなあ。
どんなコメントか聞きたい。
357名無しさん必死だな:03/03/26 10:22 ID:Lr04QkbX
>>353
テクスチャを多用してないんじゃなくて多用出来ないんだろ
ポリゴン多めっていうけどそれを実証できるソースを持ってるの?
358名無しさん必死だな:03/03/26 10:39 ID:/vO4GaQ2
どうやら世間では
平八>>>リンク>スポーンのようだなw。
359名無しさん必死だな:03/03/26 10:43 ID:A2WpnOr5
>>357
「説明書の何ページに何が書いてある?」に非常に近いものがあるね。
テクスチャを多用できないって言うけどそれを実証できるソースを持ってるの?w
360名無しさん必死だな:03/03/26 10:44 ID:lqNOxo6m
DCよりはポリゴン多いけど、XBOX,GCと比べると
PS2に対するDC程度のモデリングだったり。
その上テクスチャが粗くて、マルチテクスチャもない。
361名無しさん必死だな:03/03/26 10:45 ID:/vO4GaQ2
>>360
言ってる事が支離滅裂やなw
362名無しさん必死だな:03/03/26 10:56 ID:44GXqgyP
テクスチャーに関してはPS2よりDCの方が優れているのは事実。
363名無しさん必死だな:03/03/26 10:56 ID:CCm0b6jm
ノクターンとNINEを比較すれば、ソフトハウス側にやる気と予算が無ければ、性能高くても
しょーがないってことが判ると思う。
364名無しさん必死だな:03/03/26 11:02 ID:oPN/8oe4
余ったマシンパワーをD4対応とかにまわしたナムコは良心的なほうだと思う。
他社は手抜きのためにマシンパワー使って、移植元のPS2版より処理落ち酷
かったりするのを平気で出してくるからなあ・・・
日本ソフトハウス製のXBOXの性能を駆使したゲームを見ることはもう出来ない
のかなあ・・・(´・ω・`)
365名無しさん必死だな:03/03/26 11:03 ID:CUQBwUZ+
60fpsにするとテクスチャ少ないGCプ

XBOXには遠く及ばず、PS2よりも一部解像度荒くてマジ脂肪
366名無しさん必死だな:03/03/26 11:06 ID:Ig1Yssge
>>365
PS2も60fpsになるとかなり処理オチするけどな。
367名無しさん必死だな:03/03/26 11:11 ID:CUQBwUZ+
>>366
そのとーり。GCはPS2並みの低性能プ
368名無しさん必死だな:03/03/26 11:14 ID:lqNOxo6m
フレームレートのせいでテクスチャ解像度や枚数が減るのは
PS2以外では発生しない現象でしょ。
1フレームあたりのポリゴン数が減った分
モデルやらなにやらで使うメモリが
テクスチャにまわされて、テクスチャはより豪華になったり。
369名無しさん必死だな:03/03/26 11:14 ID:Ig1Yssge
>>367
あっ、でもね。マシンパワーはGCの方が安定してるし上ですよ。
370名無しさん必死だな:03/03/26 11:16 ID:keIEEALc
痛いなぁ。
後発で、値段も高いんだから、性能良くて当然だろう。
371名無しさん必死だな:03/03/26 11:17 ID:JrTyfuAd
PS2は他より1年半先発だから低性能でも当然じゃん。
それよか同時期発売のGCと箱の差が問題だ。
やっぱりGCはショボハードということだよな。
372名無しさん必死だな:03/03/26 11:21 ID:RoRuvuRE
>>365
まじかよ・・・
373名無しさん必死だな:03/03/26 11:23 ID:Yzdtj9q5
>>371
GCは、「ヨーロッパっぽい」というか、老練なハードですね。
長年ゲーム機を作ってきたメーカーならではのムダのなさがあります。
ゲームに必要なものが、ホントに必要なところにちゃんと置いてあって、
メモリの特性とか、使いやすいものが多いんです。スペックの数字だけ
ではわからない、一回使ってみると、「性能いいなぁ」というところが
あるんですよ。贅肉のようなものが何もない素晴らしいハード。月並み
な言い方だと「バランスがいい」と言えると思いますね。
374名無しさん必死だな:03/03/26 11:24 ID:y6rQytFZ
>>372
>>365なんて相手にするなよ…。
375名無しさん必死だな:03/03/26 11:24 ID:gqxYmzR3
Xbox版のSC2って例えば20000本売れたとして、
その中の何本がD4環境でプレイされるんだろう?
一割くらい?
376名無しさん必死だな:03/03/26 11:26 ID:oZ2unf3+
マルチテクスチャ4枚のXBOXがかぁ〜
テクスチャに深みがありますね〜
377名無しさん必死だな:03/03/26 11:26 ID:9bAcc1lk
価格の違いが頭から抜けてるバカはほっとけ。
378名無しさん必死だな:03/03/26 11:28 ID:YV/JTd6M
>>371
というよりも、あんまりGCで売る気が無いんじゃないのか?
XBOXなら海外で爆発する可能性はあるし、
開発をXBOXに注力するようにMSから金を積まれたのかもしれない。
379名無しさん必死だな:03/03/26 11:29 ID:gqxYmzR3
海外ならそれこそリンクが良く効く分だけGC版のが有利では?
しかし、ユーザー層的にはXboxか。
380名無しさん必死だな:03/03/26 11:31 ID:caLKfzof
>>378
X箱で数十億円も赤字出してるのにMSはゲーム部門に
ましてやソフト会社に金ばかりをだす余裕も無いだろ。
それに海外では箱もGCもどちらも爆発する可能性は
持ってるぞ。
381名無しさん必死だな:03/03/26 11:31 ID:RoRuvuRE
>>375
今はそんなもんだと思いますね。
これからどんどん普及していく最中ですし>D4テレビ
382名無しさん必死だな:03/03/26 11:32 ID:jatJ0eDm
解像度以外、見た目にそれほど違いが無くない?
383名無しさん必死だな:03/03/26 11:33 ID:RoRuvuRE
>>380
箱一個売るだけで1万円の赤字ともいわれてますね。
つまり赤字でも売るという気が強いのかと。
お金は腐る程ありますし・・・。
384名無しさん必死だな:03/03/26 11:34 ID:y5FbzjFP
正直な話SC2はどの機種のCM見ても大差ないように
見えるんだよね。
385名無しさん必死だな:03/03/26 11:34 ID:fRGkdTTm
そりゃ見た目に違いが出過ぎないように気はつけてるだろ。


ところで日本橋か秋葉原あたりでPS2・GC・XBOX同時デモやっている
とこないか?(まあ漏れはどっちにも行けないわけだが)
純粋に三機種の違いは気になるぞ、やっぱり。
386名無しさん必死だな:03/03/26 11:36 ID:EAWa4S6I
>>384
ベースがPS2だもん。
387名無しさん必死だな:03/03/26 11:45 ID:lqNOxo6m
気を使うも何も、特定機種版で労力がかかるようなことは
するつもりがないから、見た目に大きく差が出ることもないだけ。

XBOXのAAやD4対応も、DX使っているなら
実作業殆どないし。

388名無しさん必死だな:03/03/26 11:47 ID:oPN/8oe4
>>380
×数十億円
○数十億ドル
389名無しさん必死だな:03/03/26 11:49 ID:jatJ0eDm
>>386
つまり、箱版とGC版は能力を生かしきってないって事か。
これじゃ性能比較も何も無いと思う。
390名無しさん必死だな:03/03/26 11:50 ID:CCm0b6jm
>>389
だから余ったパワーでXBOX版はD4対応したって記事にあっただろ?
391名無しさん必死だな:03/03/26 11:56 ID:lqNOxo6m
GCのAAって混載VRAMのせいで
描画自体を上下で分割しなきゃいけないから
作業量を考えるとわりにあわないんじゃ。
392名無しさん必死だな:03/03/26 11:59 ID:jatJ0eDm
>>390
だから解像度以外に見た目に違いが無くない?って予め断ってる。
393名無しさん必死だな:03/03/26 12:02 ID:ytzNbgiR
普通に考えれば大して売れないとわかっているXBOXやGCに
開発費をかけられるわけは無いわけで。
マルチプラットフォームとしては当然の戦略だろう。
394名無しさん必死だな:03/03/26 12:06 ID:hvyuwsAF
なんとGC版だけ30フレみたい。
低性能GC。
395名無しさん必死だな:03/03/26 12:07 ID:fRGkdTTm
世界で結構売る気あるんじゃないかと思うがなあ。<GC・X箱
リンクは世界中でそれなりにインパクトあるだろうし。
スポーンは完全に北米あたりをターゲットにしてる感じだし。

まあ開発費を節約するため、PS2にあわせるのは自然な発想だが。
396名無しさん必死だな:03/03/26 12:09 ID:AQN27eLq
CMのリンクの動きが妙に遅いと思ったら・・・やっぱりか。
平八のほうはめっちゃ動きよかったのにねえ。
スポーンは・・・CM見たことねえからわかんねえw。
397名無しさん必死だな:03/03/26 12:09 ID:fRGkdTTm
>>394
そのネタもうそろそろ飽きた。お前小学生の頃、ちょっと受けたネタを何度
もしつこくやってみんなから殴られたことないか?
398名無しさん必死だな:03/03/26 12:15 ID:Onu3FY2Z
>>397
いやそれは、芸人の出川と同じですから。
399名無しさん必死だな:03/03/26 12:16 ID:RoRuvuRE
>>394
まじかよ・・・
400名無しさん必死だな:03/03/26 12:21 ID:qt2FZNqa
とりあえず2機種(PS2、GC)買ったけど見た目あんま変わらないな・・・。
色々言われたテクスチャもそんなに違いは見られんかった、PS2版もACより
画面が若干綺麗になってる。
やっぱD4対応のXBOX版じゃないと明確な違いは出ないのかな?
でもXBOX版だけ置いてなかった・・・。
401名無しさん必死だな:03/03/26 12:29 ID:r83yazvY
>>395
リンク 任天堂偉い! リンクマンセー
スポーン MSのおかげ アメコミマンセー
平八 ハァ? SCE最悪 出川必死(藁
402名無しさん必死だな:03/03/26 12:29 ID:RoRuvuRE
箱版だれもかわなそう
403名無しさん必死だな:03/03/26 12:30 ID:SomB/uA5
で、結局どれがいいのよ?
PS2は初期型なんで見送りするんだけど
箱とGCどっちがいいわけ?
404名無しさん必死だな:03/03/26 12:30 ID:g6a136pt
まあ今回はPS2ベース(つーかマルチはほとんどこれかw)だから
目に見える違いはさほど無いだろ、各雑誌レビューでも同点数だし。
405名無しさん必死だな:03/03/26 12:32 ID:O3rDAubX
>>403
あきらかに箱
406名無しさん必死だな:03/03/26 12:32 ID:hvyuwsAF
>>403
GC版は30フレだからやめといたほうがいい
407名無しさん必死だな:03/03/26 12:33 ID:g6a136pt
>>401
コングの予約状況だと世間では平八が一番人気があるそうな・・・。
408名無しさん必死だな:03/03/26 12:37 ID:fRGkdTTm
PS2オンリーユーザーが、わざわざリンクやスポーンのためだけに、GC
やX箱とキャリバーを同時購入するわけもないだろ、そりゃ。
よってPS2が一番売れて当たり前だ。
409名無しさん必死だな:03/03/26 12:40 ID:SomB/uA5
>>406
家ゲでもそれ聞いたけどマジ?
410名無しさん必死だな:03/03/26 12:41 ID:FRFGMet9
>>409
家ゲでは激戦の末、60フレで確定しますた
411名無しさん必死だな:03/03/26 12:43 ID:w25R8cy/
なんつう悪質さだよ…
412水野 真琴:03/03/26 12:44 ID:hF1OANae
買ってきたよ、うそです
413名無しさん必死だな:03/03/26 12:45 ID:hvyuwsAF
てか30でも60でもどっちでもいい気がするが。
なんで妊娠はこだわる?
414名無しさん必死だな:03/03/26 12:46 ID:i8h8FSk1
ここ見てると、性能はゲームの面白さとは関係ないっつーのは間違いだと思えるね。
同じゲームで評価した場合、大は小を兼ねるって意味でも性能は良いに越した事は無い。
だから箱は売れてないが、面白いソフトができる可能性は一番高いことになり、
性能の悪いPS2が売れているために足を引っ張っている状況はなんとももったいない。
415名無しさん必死だな:03/03/26 12:47 ID:w25R8cy/
>>414
何を言ってるんですか?
416水野 真琴:03/03/26 12:48 ID:hF1OANae
実際見ると、DC版の方が綺麗かも
まー、GCはビデオ端子でDCはVGAで見てるからね
PS2版はまだ売ってなかったじXBのは未入荷でした、、、
417名無しさん必死だな:03/03/26 12:48 ID:SomB/uA5
>>413
妊娠じゃ無くても、GCだけ30フレとかいう噂が流れたら真偽を確かめたくなると思うが
418名無しさん必死だな:03/03/26 12:50 ID:aX+aaLE5
408 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/03/26 10:19 ID:???
某ショップでバイトしてるんですが、
とうとう昨日キュブ版が30fpsかどうかの問い合わせが来ました。
念のために問い合わせてみたんですが、問題ないそうです。
ただ、同様の問い合わせが結構あるそうで、
あんまり増えるようだとそれなりの対処をせざるをえないとのこと。
まあ、出所は言わずもがなですから、
心当たりのある人はプロバイダから注意されるくらいの覚悟はしといたほうがいいかも。
419名無しさん必死だな:03/03/26 12:51 ID:RoRuvuRE
結局30フレームだったの?
420水野 真琴:03/03/26 12:52 ID:hF1OANae
というか30フレなんて信じてた人は本当にいるんですか?
421 ◆zncBjV97gg :03/03/26 12:53 ID:BFvjt8nC
>>418
ぅぅ・・・・書き方が微妙だ・・・・
『問題ありません.ちゃんと60fpsです.』なのか
『30fpsですが,ゲーム的には問題ありません.』なのか・・・
422名無しさん必死だな:03/03/26 12:54 ID:jatJ0eDm
>>420
信じてたとしても無理は無いと思う。
423名無しさん必死だな:03/03/26 12:56 ID:w25R8cy/
>>420
つーか60fpsなんでしょ?
もうハッキリ言っちゃって
424水野 真琴:03/03/26 12:56 ID:hF1OANae
心配しなくてもサターンのバーチャファイターリミックス並に動いてますよ
そろそろ真面目にプレイするかな
425名無しさん必死だな:03/03/26 12:56 ID:hvyuwsAF
30フレで問題ないようです。ってことか。
やっぱりGC版は30フレで決定みたい
426名無しさん必死だな:03/03/26 12:56 ID:jMq73u2X
>>421
ワロタ
427名無しさん必死だな:03/03/26 12:59 ID:ytzNbgiR
もう30フレでいいじゃん。
428名無しさん必死だな:03/03/26 13:00 ID:FRFGMet9
429名無しさん必死だな:03/03/26 13:01 ID:FRFGMet9
これだけだと分かりにくいかも。前後のレスも見て下さい
430名無しさん必死だな:03/03/26 13:05 ID:hvyuwsAF
妊娠が必死だw
別に30フレでもいいのに
431名無しさん必死だな:03/03/26 13:06 ID:KHU+YC6o
出川がPS2は一番低性能じゃないよ〜
GCが30フレで一番低性能だよ〜
ってデマ流してPS2の低性能さから現実逃避してんの笑える
432名無しさん必死だな:03/03/26 13:06 ID:fRGkdTTm
それしかネタないのかよ、おまいら(;´Д`)

煽りでも何でもいいからもっと新しいネタよこせ。
ずっと同じネタじゃこっちの頭がボケそうだ。
433名無しさん必死だな:03/03/26 13:09 ID:kyLpajk1
出川が必死だw
60フレだと煽れなくなるから
434名無しさん必死だな:03/03/26 13:12 ID:GcoZtMib
結局全機種60フレームなの?それともGC版のみ30フレームなの?
435名無しさん必死だな:03/03/26 13:13 ID:jatJ0eDm
性能以外だと、売上がどうなるか興味あるな。
箱とGCの争いが見もの。
436名無しさん必死だな:03/03/26 13:15 ID:ynZ/fUev
>>435
ゲハ厨の見本みたいな奴だな
437水野 真琴:03/03/26 13:16 ID:hF1OANae
問題はXB版が入荷されるかどうかにかかるでしょう
どんなに良くても見かけないものなら意味無いし
438名無しさん必死だな:03/03/26 13:18 ID:lqNOxo6m
どれも60フレなのは間違いないとして
処理落ちの具合はどうなんだろう。
439名無しさん必死だな:03/03/26 13:18 ID:ytzNbgiR
30フレは大問題。
440 ◆zncBjV97gg :03/03/26 13:18 ID:BFvjt8nC
>>435
売り上げか・・・・個人的にはフライングゲット組の本数が
どう扱われるかが問題なのだけど・・・・

GC版で一番心配なのはフレームよりもゼルダの新作だと思い込んで
買った人たちの反応なのだが・・・これはすれ違いか・・・
441水野 真琴:03/03/26 13:20 ID:hF1OANae
リンク以上に得るものが大きいかもしれないですよ
442( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 13:21 ID:9KKffm1s
正確なタイレシオがこれほどわかる機会も珍しいべ。
エッグマニア(GC)とかエッグマニア(GBA)とかエッグマニア(PS2)とかエッグマニア(XBOX)
じゃ何故か全然わからなかったし。
443名無しさん必死だな:03/03/26 13:23 ID:w25R8cy/
XBOXのエッグマニアの売上を知ることが出来たのは奇跡的
444名無しさん必死だな:03/03/26 13:24 ID:jatJ0eDm
エッグマニアの売上って出てるの?
445名無しさん必死だな:03/03/26 13:25 ID:RoRuvuRE
>>425
やっぱりそうなんですか・・・・
問題なくても気になるのが人間ですから・・・
446名無しさん必死だな:03/03/26 13:25 ID:GcoZtMib
97本だろ?
447名無しさん必死だな:03/03/26 13:27 ID:w25R8cy/
79本です
448名無しさん必死だな:03/03/26 13:28 ID:jatJ0eDm
>>446
冗談ですか?
あれだけ大々的に宣伝してたソフトが97本って一体・・・。
449( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 13:29 ID:9KKffm1s
いくらGC版とはいえ同考えても60fpsでしょ。
エッジの30fpsはボロクソ叩かれていたし
せっかくのモーションも台無しですし。
450名無しさん必死だな:03/03/26 13:29 ID:5KctnQ+8
びっくりした。
まさかとは思ったが・・。
さっ明日PS2版買ってこよっと
451名無しさん必死だな:03/03/26 13:31 ID:jMq73u2X
間を取って45fpsってことでよろ





ところでエッグマニアってなに?
452水野 真琴:03/03/26 13:32 ID:hF1OANae
ソウルエッジは元が3Oですよ
あれはあれで神の出来
453名無しさん必死だな:03/03/26 13:32 ID:B6JLgPOx
卵子です。
454 ◆zncBjV97gg :03/03/26 13:40 ID:BFvjt8nC
>>443,>>444,>>446,>>447
エッグマニアはマルチ展開だからXBOX版の売り上げ記録は追い風参考記録ねw
455名無しさん必死だな:03/03/26 13:46 ID:oPN/8oe4
マジデスは何本ウレタン?
456名無しさん必死だな:03/03/26 13:47 ID:w25R8cy/
98本
457名無しさん必死だな:03/03/26 14:07 ID:RoRuvuRE
それぞれの音質はどうなんでしょう?
みんな同じかな?
458名無しさん必死だな:03/03/26 14:08 ID:gRzSc0UL
5.1システムねーからわかんねーYO!!
459名無しさん必死だな:03/03/26 14:11 ID:hfGlEImn
これで今後ナムコは自社技術でマルチ展開できるから、他の国内メーカーより開発
環境は良くなったのかな。
とりあえずXboxやAC基準にデザインしたヤツを、ほぼ同時進行でPS2、GCに落として
調整できるから、一番差別化のしやすい映像面でリードできるわけで。

市販のミドルウェア使ってるところは、PS2基準をそのままXbox、GCに持ってくしかない
から第一印象で損するだろうな。
460名無しさん必死だな:03/03/26 14:24 ID:Y4wtQhuf
キャリバー2のAC基盤はPS2ベースでしょ。
今回はAC基準=PS2基準ではないのか?
461名無しさん必死だな:03/03/26 14:25 ID:MtdrF+08
SC2はXbox基準にデザインしとらんがな
462名無しさん必死だな:03/03/26 14:27 ID:w25R8cy/
普通は一番性能低いハードか
一番売れてるハード基準にするでしょ
463名無しさん必死だな:03/03/26 14:41 ID:jatJ0eDm
PS2のVRAMが16MB位あれば、神のハードになっただろうに。
464名無しさん必死だな:03/03/26 14:53 ID:q1DT1jgy
PS2も発表時点ではすんごいスペックだったんだがなー
465名無しさん必死だな:03/03/26 14:59 ID:LBn94nJs
容量1.5ギガのGC版は他ハード版に比べどこか劣化しているんじゃないかという
疑心暗鬼を常に掻き立てるからな。30フレーム説もその一つだろう。
やっぱりハッタリもとい安心感は必要だよ。
只のインスタント食品だってその素性を隠した上で
豪華な古伊万里の器に盛って食通が美味いとお墨をつければ
一流料亭の味に思えてくるだろう?
466名無しさん必死だな:03/03/26 15:00 ID:msUutgz/
>>464
いや、発表時からしてダメだったんだよ。
スペックを見て、勘の鋭い人たちの間では。
467名無しさん必死だな:03/03/26 15:00 ID:IwFu+4Xr
>>465
ゲーム画面のフレームレート落としても容量はかわんねーよ。

ムービーのフレームレートは落としたら容量削減になるけど。
468名無しさん必死だな:03/03/26 15:01 ID:jy5kIs2G
>>467
どういうレベルの人間がフレームやら容量やらで騒ぎ立ててるかよくわかるね
469名無しさん必死だな:03/03/26 15:02 ID:PrNWBK7j
XBOX版最高に綺麗!!他ハードがクソに見えるよw。
GCとPS2は画質あんま変わらないな、流石低性能ハード同士w。
470名無しさん必死だな:03/03/26 15:06 ID:/Yp+vk6s
箱はMSが金積んだから移植させて頂いたんだろが。
感謝しろよな?
普通はださないよな。
ま、一台売るごとに1万赤字出してりゃ高性能だろうよ。
471名無しさん必死だな:03/03/26 15:07 ID:XGNKzSkj
>>469
デ ガ  ワ 必 死 だ な 。
472名無しさん必死だな:03/03/26 15:08 ID:WeW9sQ+C
デモ見る限り3機種ともさほど違いは無いぞ
473名無しさん必死だな:03/03/26 15:11 ID:RoRuvuRE
デモってAVケーブルかな?
474名無しさん必死だな:03/03/26 15:15 ID:+ligcKAI
それよか、武器格闘に手ぶらのハゲ親父ってのが納得できん。
475名無しさん必死だな:03/03/26 15:16 ID:GXmtzBBt
笑ってもらえると思ったんだろ>ハゲ親父
476名無しさん必死だな:03/03/26 15:16 ID:wFL5xWzt
家ゲー板によると、初期型PS2だとコマオチが激しく出てくるとか・・・。
またも初期型に問題か。

S C E の 買 替 戦 略 見 事 な り 。
477名無しさん必死だな:03/03/26 16:28 ID:fRGkdTTm
かなりの高確率でデマだと思うよ。<初期型コマ落ち
478名無しさん必死だな:03/03/26 16:38 ID:xPcpKePU
>>477
ゲーム中じゃなくてOPムービーでコマ落ちするらしい。
それならDVDレンズの不具合でありえるかもね。
まぁ、それでも一部の本体に限ってだろうけど。
479名無しさん必死だな:03/03/26 16:43 ID:ynZ/fUev
>>478
漏れもそれが心配だったからGC版買った
SO3は見事にやられたからなぁ・・
480名無しさん必死だな:03/03/26 16:46 ID:A2WpnOr5
「GC30フレ」も「PS2初期型コマ落ち」もデマ
さて、これらの情報を流布して喜んでるのは何信者かな?
481名無しさん必死だな:03/03/26 16:47 ID:fRGkdTTm
>>478
ムービーでか…それなら確かにありうるな。
482名無しさん必死だな:03/03/26 16:48 ID:fRGkdTTm
>>480
お前と同類の煽り豚
483名無しさん必死だな:03/03/26 18:47 ID:g/Oacxkl
マルチ展開「SCII」はCRI・ミドルウェア製品で開発
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0303/26/news06.html
同社のミドルウェアは,
複数プラットフォームに対して,
共通のAPIを持ち,音楽や効果音等のマルチストリーミング再生,
ムービーのエンコード&再生,ファイルアクセスに特化した形で,
複数プラットフォームでの並行開発の際に発生する諸問題を回避できたとしている。
484ラチェット ◆xIde0d1zyI :03/03/26 18:49 ID:VZhs1Edy
>>480
江頭。
485名無しさん必死だな:03/03/26 18:53 ID:VDRivJ8O
リンク最高!イエー
486名無しさん必死だな:03/03/26 18:58 ID:P+MMBe33
さー金曜の売上が楽しみだw
487名無しさん必死だな:03/03/26 19:05 ID:grLXoIhp
XBOX版がドベなのは確実
488名無しさん必死だな:03/03/26 19:10 ID:xQPb6Ejx
売上比較で勝負だ!!!
489名無しさん必死だな:03/03/26 19:12 ID:jy5kIs2G
任天ハードの「土日の強さ」が災いして
発売日はXbox>GCになるとみた
そしてこの板は地獄のような荒れ模様になるであろう
490名無しさん必死だな:03/03/26 19:21 ID:xAp3m95g
PS2オンリーユーザー >PS2版
PS2兼GCユーザー >GC版
PS2兼XBユーザー >XB版

GC兼XB兼D4対応テレビ所持者 >XB版
GC兼XBユーザー >GC版
XBオンリーユーザー >XB版

GCオンリーユーザー> GC版 なんかXB版がGC版に勝つのは至極難しい
491名無しさん必死だな:03/03/26 19:24 ID:/twO/Qel
GCもってるヤツはリンク目的で必然的にGC版買いそうだな
492名無しさん必死だな:03/03/26 19:25 ID:zf6GTvtU
妊娠ががんばって一人10本ぐらい買わなきゃ勝てないだろうねw
メトロイドの二の舞になりそう
493名無しさん必死だな:03/03/26 19:28 ID:En8KHHYh
まあ、キャリバー2のユーザー層を考えるとXbox版が有利だが、ユーザーの絶対数が違うからな・・・
以前サッカーゲーでXboxの方が売れた例もあった気がするし、
結局のところはよくわからんが、普通に考えればGC版の方が売れる。
もちろんPS2版が一番売れるのは間違いないが。
494名無しさん必死だな:03/03/26 19:29 ID:2YJ8W4Me
836 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/03/26 19:24 ID:0vyd207H
GC版が一番人気で既に売り切れてた。
で、他の機種も売れてるん?て、聞いたらいや、PS2のはそこにあるよ・・と。
しまった!読み誤ったと予約しなかった自分を恨むこと数秒。
おばちゃんが、他の店ならあるよと電話を入れてくれて何とかゲッツできますた!
おばちゃんアリガトウ!!
リンクめっちゃかっこえぇがな!!タキたんの乳ハァハァ!!!!




もうねぇ、発売日マエから妊娠が必死なんですよ・・・・
ゲーハーの住人は責任持って引き取ってくださいよ。
495名無しさん必死だな:03/03/26 19:33 ID:zf6GTvtU
妊娠はいつも口だけだから。
メーカーからしたらうざい信者
496名無しさん必死だな:03/03/26 19:34 ID:r/J7UD0n
俺はPS2&Xboxのマルチだけどキャリバー2は普通にPS2版買いますが何か?
497名無しさん必死だな:03/03/26 19:39 ID:/twO/Qel
正直、箱のオンリーユーザーでもない限り箱版買うとは思えないのだが・・・
平八とスポーンじゃぁ・・・
498名無しさん必死だな:03/03/26 19:42 ID:u7UpJyPj
売上なら勝てる!
売上なら勝てるぞぉッ!
499名無しさん必死だな:03/03/26 19:42 ID:xAp3m95g
>>496

ぜひXBよりPS2版を選ぶ理由を聞きたい!まさか平八loveという奇特な人なんですか?
500名無しさん必死だな:03/03/26 19:44 ID:z9WO4TW5
日本なら平八のがメジャーじゃね?
501名無しさん必死だな:03/03/26 19:47 ID:Zg5Nkrel
スポーンって何?要らなくない?
が一般人の感覚かと。
502名無しさん必死だな:03/03/26 19:47 ID:jy5kIs2G
>>494
思う壺ってやつだよキミ

いやわかっててやってるのか
利害さえ一致すればどうでもいいと
503( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 19:48 ID:9KKffm1s
一時、日本のメディアもスポーンとかアメコミを流行らせようと頑張っていた時期があったっけ。
504名無しさん必死だな:03/03/26 19:48 ID:YX0/qY/o
スポーンのゲームって10万も行ってないじゃん、鉄拳は落ち目でも
40万以上売れてるからねえ。
505名無しさん必死だな:03/03/26 19:52 ID:xAp3m95g
むしろスポーンと平八無視して
グラフィックの綺麗なXB選ぶのが通常の思考だと思うが?

スポーンと平八を天秤にかけるより
XBパワーを見せつけたグラフィックのほうにこそもっとも
重みがあり動機としてふさわしい。
506名無しさん必死だな:03/03/26 19:53 ID:YX0/qY/o
日本にはXBOXユーザーがミジンコ程度しか存在していないという
事実をわかってねえなあ・・・。
507名無しさん必死だな:03/03/26 19:54 ID:z9WO4TW5
エクスボーって、D4抜きでも綺麗なの?
508( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 19:54 ID:9KKffm1s
FSAAがかかっているらしいので綺麗なんじゃないのかな。
509名無しさん必死だな:03/03/26 19:55 ID:xQPb6Ejx
XBパワーてw
510名無しさん必死だな:03/03/26 19:55 ID:/twO/Qel
所詮グラフィックなんてたいした影響力がないんだよ
511名無しさん必死だな:03/03/26 19:58 ID:xAp3m95g
XB版だけは
フルスクリーンアンチエイリアスが掛かってるから
他機種に比べて滑らか〜ぁ

これはフォトショップなど画像処理ソフトとビデオカード使って
一般のテレビに出力実験でもしてみれば一目瞭然に差が出ることが解るだろう。
512名無しさん必死だな:03/03/26 19:59 ID:z9WO4TW5
AAが箱版だけかかってるんだ。
んじゃある程度大きな画面だと綺麗かな。

後は頻繁に使うハードがどっちかってくらいか、選択基準。
513名無しさん必死だな:03/03/26 20:01 ID:hJ6YuHbf
まあ、それでも箱版が最下位なわけだが。
514名無しさん必死だな:03/03/26 20:01 ID:iXMxwZ+O
漏れは三機種とも持ってるマルチだけど
GC版かXbox版どっちにするかで迷ってる。
平八ファンでないのでPS2は眼中になし。
515名無しさん必死だな:03/03/26 20:02 ID:z9WO4TW5
そんな出力実験出来る人滅多いませんて。
516名無しさん必死だな:03/03/26 20:04 ID:lv03Zbmz
キャリバー好きは箱だよな。ゲストキャラなんてどうでも良いよ。シャンファとキリクで十分だろ。リンク目当てなんて1万いれば御の字だな。しかし濃い奴が多いからネットでは多数派に見えるしほんと救えない。
517名無しさん必死だな:03/03/26 20:08 ID:z9WO4TW5
所で、速報スレに張られてるワルキューレは何!?
518( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 20:09 ID:9KKffm1s
隠し伽羅でワルキューレがいるって話まえにあったじゃん。
519名無しさん必死だな:03/03/26 20:09 ID:zrkNrAu9
○画質はXBOX>>GC≒PS2だが環境によってはほとんど差はない。箱-D4対応 GC&PS2-D2対応
○乳首に関してはGC版も見難いが見える。
○音はXBOX>>PS2>>GC。 箱のみDolby Digital 5.1ch
○PS2、XBOXのコントローラーは比較的安定。GCのコントローラーはとにかく操作しづらい。
○選ぶんなら自分の持ってる機種&ゲストキャラで選べ。
○ジョイスティックは全機種発売。
520名無しさん必死だな:03/03/26 20:12 ID:AEvBdXjR
バイオハザードの画面を比較した画像があったな
PS2とGCの。
誰かもってこい
521名無しさん必死だな:03/03/26 20:12 ID:Y54zr+mN
実に冷静な比較ですな
522名無しさん必死だな:03/03/26 20:14 ID:iXMxwZ+O
>>516
まあ隠し伽羅のソフィーティアとミナは
全機種登場するしリンクかスポーンで
悩んでもしかたないかw
523名無しさん必死だな:03/03/26 20:27 ID:MnbK5T1j
>>520
ネットワークバイオハザードの背景がプリレンダであるか
そうでないかの問に
実際は3Dなのに妊娠がプリレンダだと言い張ってたアレの事ですか?
524名無しさん必死だな:03/03/26 20:30 ID:ATE7/2BT
箱にしとくか
525名無しさん必死だな:03/03/26 20:39 ID:r/J7UD0n
>>499
鉄拳全シリーズもっているからな。それにスポーンって誰?
526bloom:03/03/26 20:39 ID:G2DAlBV6
527名無しさん必死だな:03/03/26 20:47 ID:nBV+2PQU
SSの現代版=PS2
64の現代版=GC
DCの現代版=Xbox
PSの現代版=PC

64DDで発売予定だった現代版大戦略って出た?
528名無しさん必死だな:03/03/26 20:50 ID:RwUEdMPG
D4対応のテレビなんて持ってないし
普通はPS2かGCでしょ
スティック買えば操作は同じだし
529名無しさん必死だな:03/03/26 20:50 ID:f+DKplTx
>>519
おろ?GC用のJOYSTICKってでたのん?
530( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 20:51 ID:9KKffm1s
出たと言ったほうが正しい鴨?
531名無しさん必死だな:03/03/26 20:53 ID:Y2BaVmHj
532名無しさん必死だな:03/03/26 20:59 ID:r/J7UD0n
ていうかPS2も持っているマルチならPS2版を買うべし。
GC&Xbox版いらね。
533名無しさん必死だな:03/03/26 21:01 ID:NMX2XjHQ
スレ違いかもしれないが、結局モマエラはなんの機種のキャリバー2買うんだ?
漏れは操作性と格ゲーだから友人の家に持っていったり、友人が来たときに
GCや箱よりPS2の方がやりやすいと思うのでPS2
ゲストキャラで選ぶならリンクなんだけど
534名無しさん必死だな:03/03/26 21:01 ID:/twO/Qel
>>531
イラストがなければ買いたいんだけどなぁ・・
535名無しさん必死だな:03/03/26 21:02 ID:+JuJo19Y
>>531
カッコ悪い絵柄ですね
536名無しさん必死だな:03/03/26 21:02 ID:yywxIcuw
発売した時期を考慮すると、性能比較は・・・

PS2>GC>XBOX
まんまですが・・・。
PS2はかなり後発ですが、かなりのグラフィック能力を示しています。
537名無しさん必死だな:03/03/26 21:03 ID:xAp3m95g
PS2版 ノーマル

GC版 ゼルダの伝説リンクinソウルキャリバー2

XB版 最高画質Version

他機種持ってたら誰もPS2版は買わない罠。
538名無しさん必死だな:03/03/26 21:05 ID:R1AiKjhv
キャリバー2はXBOX版に限るね
PS2は他にやるゲームたくさんあるからXBOX版買えば入れ替えの面倒さがない
XBOXやるゲーム他にないし
539名無しさん必死だな:03/03/26 21:05 ID:xsOce/Ed
本当の意味での完全移植はPS2版だろ
互換基盤だし
540名無しさん必死だな:03/03/26 21:05 ID:1xRDdGrL
>>533
マルチの漏れは箱キャリバーです
541名無しさん必死だな:03/03/26 21:06 ID:fMUWplu2
>>533
もっていくならともかく、来たときならXboxでもかまわないじゃん
同じ値段なのにわざわざスペックの低い機種のを買うのが理解できん

マクドナルドのハンバーガーと、モスバーガー、同じ値段ならどっち食うよ?
542名無しさん必死だな:03/03/26 21:07 ID:r/J7UD0n
PS2版 ノーマル

GC版 通常コントローラーじゃまともに操作できない

XB版 明らかに北米狙い。日本人が買うべきではない。

結局ノーマルのPS2版買ったほうがいい罠。
543名無しさん必死だな:03/03/26 21:11 ID:fi5OKuFN
>>542
m9(´`c_,'` )
544名無しさん必死だな:03/03/26 21:12 ID:MnbK5T1j
ソウルキャリバーXB版て
画質が綺麗なだけなんでしょ!?

すんごいグラフィック処理してるならまだしも、ネェ。
545名無しさん必死だな:03/03/26 21:12 ID:pvnMydVA
どこが罠なんだか・・・。
素直に「ボク出川だからPS2」と言えないのか?
546名無しさん必死だな:03/03/26 21:13 ID:aWHpsOmJ
リンク>>>>>>>>>>>>>
平八>>>>>>>>>>>>>>
>>スポーソ
547名無しさん必死だな:03/03/26 21:16 ID:/twO/Qel
利息>>>>>釆>>>>>鼈
548名無しさん必死だな:03/03/26 21:18 ID:MWDkgq1k
読めない
549名無しさん必死だな:03/03/26 21:20 ID:/twO/Qel
>>546と同じ内容
550名無しさん必死だな:03/03/26 21:21 ID:wNURFeJ3
つーかSC2自体、興味がありません。
551名無しさん必死だな:03/03/26 21:24 ID:xKDXejiT
どれもいらね。
だが次のリッジには期待してる。いまのところ箱のレースゲーでも
HALOほどグラフィックにびびったのはないし、そこんところナムコに期待。
552名無しさん必死だな:03/03/26 21:25 ID:r/J7UD0n
>>546
妊娠キモ過ぎ。
553名無しさん必死だな:03/03/26 21:25 ID:ahuUhRko
マジで迷ううう〜〜〜〜〜〜
最終的には乳首と乳揺れあればどっちでもいーけど
XBOX無いから2択。
554水野 真琴:03/03/26 21:25 ID:hF1OANae
ワルキューレはロングスカートにスリットが入ってこそ、、、
555名無しさん必死だな:03/03/26 21:28 ID:xAp3m95g
キャリバー2GC購買層
ほぼゼルダ伝説にしか興味なし実績もそれなりにあり
不思議の木の実 各37万本
風のタクト 62万本
4つの剣 10万本(初週だけで)
556名無しさん必死だな:03/03/26 21:30 ID:xAp3m95g
キャリバー2XB購買層
エロ、とにかくエロに尽きる、綺麗な乳首命、実績もそれなり
DOA3 17万本
DOAビーチバレーなど
557水野 真琴:03/03/26 21:33 ID:hF1OANae
平八じゃなくてワンダーモモかブリジットでもゲストキャラにしてくれたら、、、
558名無しさん必死だな:03/03/26 21:35 ID:LSmhfbDi
平八じゃなくてミントタソとかアーチェタソでもゲストキャラにしれくれたら、、、
559名無しさん必死だな:03/03/26 21:38 ID:HwpehmRx
ゲーム専用機なのに、楽しいゲームの無いGCは最悪。
560名無しさん必死だな:03/03/26 21:38 ID:yywxIcuw
俺が選ぶベストキャスト

PS2・・・ユウナ(FF10-2)
GC・・・リアルゴリラ(SH...もとい、ドンキーコング)
XBOX・・・水着ギャル(エロバレー)
561名無しさん必死だな:03/03/26 21:38 ID:HwpehmRx
誤爆スマソ
562名無しさん必死だな:03/03/26 21:39 ID:WD2bjhuH
>>539
基盤は互換だがメモリ容量が違うので劣化移植になる
563名無しさん必死だな:03/03/26 21:39 ID:lqNOxo6m
ミントとアーチェはPS2専用キャラにはしづらい。
TOD1,2とTOEのキャラならまだいいんだろうけど。
でもTOD2以外はGBでも結構出ているしな。
564名無しさん必死だな:03/03/26 21:39 ID:LSmhfbDi
>>560
PS2はマリアタソだろ
565名無しさん必死だな:03/03/26 21:41 ID:B6JLgPOx
PS2のゲストキャラは
トバルナンバーワンにしてほしかった。
566名無しさん必死だな:03/03/26 21:44 ID:bmdQzGLP
>562
そうだっけ?初耳。
567( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 22:04 ID:9KKffm1s
箱版だけゲストキャラにコーラン音読マニアが居て発売中止に。
568熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A :03/03/26 22:32 ID:d+4kGPQD
                                                 ( ゚Д゚) 、ペッ
糞箱>>>>>ガキキューブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレ捨て2
569名無しさん必死だな:03/03/26 22:47 ID:gD/SW0G8




> HALOほどグラフィックにびびったのはないし

へぇ〜


570名無しさん必死だな:03/03/26 22:48 ID:MvanSxaw
いろ?
571もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/26 22:50 ID:lAqcVtc4
ヘイロもイーけど、
ダブスチのグラフィクスはもっとすんげえぞ

つ∀・)ニヤ
572名無しさん必死だな:03/03/26 22:55 ID:r3dcsK+f
びびるレベルが低くていいよね痴漢は
しあわせもんだ
573名無しさん必死だな:03/03/26 22:59 ID:Qx64i7JY
グラフィックは凄くても
動きが糞だよヘイロー(その他の洋ゲーも)
吹っ飛ぶ人間がポップコーンみたい
574名無しさん必死だな:03/03/26 23:00 ID:yLvlwNfh
ダブスチもイーけど、
タオ何とかのグラフィクスはもっとすんげえぞ
http://www.xbox.com/media/games/taofeng/sim-taofeng-0005.jpg
575碇ちんじ:03/03/26 23:02 ID:o06BrFHM
>>574
凄さが伝わって来ないよ(・∀・)
576もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/26 23:02 ID:lAqcVtc4
PS2の場合は怒りでびりびりくるからね。

つ∀・)ニヤ
577名無しさん必死だな:03/03/26 23:04 ID:wNURFeJ3
ぶっとぶと言えば野村克也がCMやってるやきゅツクってなんだ???
撃ってるシーンが流れてるけどボールの重さが全然感じられないぞ。
578名無しさん必死だな:03/03/26 23:07 ID:riSoc+NH
セガだからな。 
579碇ちんじ:03/03/26 23:08 ID:o06BrFHM
僕はゴッサムの車のモデリングを見て凄いな〜って思った(・∀・)
ダブスチは映像は凄いけど動きが良くないんだよね(・∀・)
車の量を減らして滑らかに動くモードも入れてほしかったな〜

580名無しさん必死だな:03/03/26 23:20 ID:ynZ/fUev
XBOX
 D4対応、ドルビーデジタル対応、スポーン登場、画質が最高!
GC
 リンク登場、起動が早い、発色はよい 、コントローラの同時押しがしやすい
PS2
 テクスチャが256色、起動が遅い、OPムービーがコマ落ちする、平八登場( ´,_ゝ`)プッ
581名無しさん必死だな:03/03/26 23:23 ID:riSoc+NH
>>580
PS2版のテクスチャは256色なんだ・・・
でもOPTPiXの減色ツール使ってんなら見た目じゃわからんだろうな。
582碇ちんじ:03/03/26 23:25 ID:o06BrFHM
PS2が低性能だと皆に伝わればいいなー
583( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 23:27 ID:9KKffm1s
別にPS2の性能はどうでも良いけど、ここぞとばかりに平八を馬鹿にする香具だけは許せない。
584名無しさん必死だな:03/03/26 23:27 ID:wNURFeJ3
低性能でも売ったもん勝ち。
585名無しさん必死だな:03/03/26 23:28 ID:wNURFeJ3
平八は
ヴァカにされるだけの伽羅です。
586名無しさん必死だな:03/03/26 23:29 ID:r3dcsK+f
( ´,_ゝ`)
587碇ちんじ:03/03/26 23:32 ID:o06BrFHM
なっちさんが怒るぞー(・∀・)ドキドキ、
588名無さん必死だな:03/03/26 23:33 ID:1cG/HvF/
投稿者名: PON
投稿日時: 2003年3月26日 23時07分
GC版、PS2版の比較です。
自分の環境は、KV29DXでGCはD2出力、PS2はAV マルチでいづれもプログレ
で比較しました。
グラフィックは、一見それ程差がないようですが、やっぱりよくみると
PS2版の方がジャギが若干強くて、テクスチャの色合いが淡い感じです。
したがって、GC番の方がはっきりくっきりした印象です。
しかし、そんなに大きな差があるわけではありません。
動きはまったく同じ、GC版が30fpsというのはまったくのデマでした。

589碇ちんじ:03/03/26 23:33 ID:o06BrFHM
平八かー
インパクト無いんだよねー
これは確かなんだよねー
590名無しさん必死だな:03/03/26 23:34 ID:riSoc+NH
確かに平八よりもリンクの方が使ってみたい気もする、漏れは(´∀`)

GC版SC2買うかな。
591碇ちんじ:03/03/26 23:36 ID:o06BrFHM
>>590
買って上げて下さい(・∀・)
592名無しさん必死だな:03/03/26 23:36 ID:wNURFeJ3
SC2自体いらない。
593名無しさん必死だな:03/03/26 23:36 ID:cDHUAjNT
ボケボケテクスチャのほうがいいなあと。
最近はGC放置して64ソフトばかりやってる。(GCってはっきりくっきりしすぎ)
ぼけぼけテクスチャはシュールでよい感じ。
594名無しさん必死だな:03/03/26 23:40 ID:ue5pHRBz
平八は普通にカコイイんだが、
なんか、スポーンとリンクの対戦が見てみたいなぁ…。
ムリだけど…。
595名無しさん必死だな:03/03/26 23:48 ID:7pMUYRCi
>>562
デマはやめましょう。system246はメモリまでまんまPS2のゲーセン仕様。
596名無しさん必死だな:03/03/26 23:54 ID:tW7/lAzt
SC2って、CRIミドルウェア製品で開発してたんだな。
597もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/26 23:58 ID:lAqcVtc4
すげー!!

PS2のソルキャリ2ってテクスチャ256色なんだ!!








いつもは16色なのに
つ∀・)ニヤ
598名無しさん必死だな:03/03/27 00:00 ID:C75tH3yf
>>597
つーか驚くほどすごくない。煽りに使えないと思うぞ? 
599名無しさん必死だな:03/03/27 00:01 ID:uPIMbxKy
淡い感じがしたなPS2版はGC版は怖い。
リンク怖すぎ…もっとさわやかなリンクでいいでつ…
600名無しさん必死だな:03/03/27 00:17 ID:hO9hVCnG
糞箱版SC2買ってもいいけど糞箱は買いたくないなあ
601もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 00:18 ID:RHGkKFMB
なんでやねん! ビシ!
602名無しさん必死だな:03/03/27 00:20 ID:YDyvVSnA
もっとちっちゃい箱がでれば、
買ってもいいんだけどなあ。
603名無しさん必死だな:03/03/27 00:20 ID:M97FI25T
箱のD4対応はすごいが、日本で箱とD4対応TVの両方を
所有してる人はどれぐらい居るんだろうか。
604名無しさん必死だな:03/03/27 00:22 ID:mUCVuKM/
リンクはもっとムサくして良かったよ。
無精髭が生えるぐらいでちょうどキャリバーに馴染んだと思うよ。
605名無しさん必死だな:03/03/27 00:25 ID:gtqreKv9
あのむさい世界で清潔感漂うリンクが見たいのに、
馴染んでどうするのよ…本当の居場所はそこじゃないわけで…
606もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 00:25 ID:RHGkKFMB
まりお?
607名無しさん必死だな:03/03/27 00:30 ID:Dg9lgRmw
>>501
FSAAはいるけど、スポーンよりはレイウーロンの方がまだ良い
608名無しさん必死だな:03/03/27 00:33 ID:fGpAjyIt
2ちゃん見てるとキャリバーすんげー売れてるのかと錯覚してしまうなw
実際は3機種同時での信者論争で盛り上がってるだけで大して売れてない罠。
609名無しさん必死だな:03/03/27 01:03 ID:9nG9a0VN
ソウルエッジで終わってるしなこのシリーズ
610名無しさん必死だな:03/03/27 01:04 ID:TOGsCD3i
ソウルエッジは神。

611名無しさん必死だな:03/03/27 01:14 ID:ioonJjYt
いまだクソなごをあぼ〜んしてない輩が存在するとは
612名無しさん必死だな:03/03/27 01:16 ID:0qEo95PL
一般人のほとんどがD4も5.1も対応機器を持っていません。
613名無しさん必死だな:03/03/27 01:17 ID:TOGsCD3i
↑ 貧乏人のほとんど、だろ。
614名無しさん必死だな:03/03/27 01:18 ID:vzdqRluj
ハードの発売時期を考えると
箱>>PS2>>>>>>>>GC
性能的にこんなものっすね
そして付加機能を加えると
箱(HDD,CD録音、DVD,ネット端子)>>>PS2(DVD,ネット端末化)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GC(無しw)
615名無しさん必死だな:03/03/27 01:19 ID:ioonJjYt
まともな人は必要ないものにそれ程お金をかけないものですよ。
自称マニアで持ってないのはどうかと思いますが。
616名無しさん必死だな:03/03/27 01:21 ID:0qEo95PL
>>614
なんでだよ。PS2が先に発売されてるだろ。
まぁGCが糞だということには激烈に同意するが。
617名無しさん必死だな:03/03/27 01:22 ID:NQC5KUlb
貧しいだけなのに、自分は一般人に含まれると思ってんだからな。
貧乏人が。
618名無しさん必死だな:03/03/27 01:22 ID:+LOY828i
>>612-613
一般人の多くは貧乏人なわけで・・・・・・・・(´∀`)
619名無しさん必死だな:03/03/27 01:26 ID:yLxSZLpP
マークIII FC SFC PCE PCE-GT メガドライブ 3DO-REAL
NEOGEO サターン PS ドリカス PS2 GC

PCE-GT GB NGP

ゲーム用PC

あるけどやっぱ俺は貧乏?
620名無しさん必死だな:03/03/27 01:26 ID:ioonJjYt
>>617
普通まともな人生歩んでる人ならスーツや時計なんかに金使うでしょ。
プレゼントも買うし、海外にも行くし。
もっとも自分が一般人だとは思わないし、PS2, GC, Xbox, D4, 5.1ch
全部そろえてしまっているけども、普通はこういう使い方しないと思うし、
実際自分の周りはそうです。漏れは偶然親が金持ちだったからなだけで・・・
621もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:27 ID:RHGkKFMB
GCはまだPSOという遊べるネトゲーがあるぶんまし

PS2のネット対応は・・・・・・・・・ただのかざり つ∀・)ニヤ
622名無しさん必死だな:03/03/27 01:27 ID:vzdqRluj
ローンでHVTV買った自分は負け犬であります
623名無しさん必死だな:03/03/27 01:27 ID:gtqreKv9
>>619
ただの無駄遣い。
624もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:27 ID:RHGkKFMB
>>619

X-BOXがないのでビンボでつ

なごなご(・∀・)
625名無しさん必死だな:03/03/27 01:28 ID:mi4r2kt5
貧乏だけど
任天堂タイトルってプロロジック2対応ばかりなんで
いいかげんSONYの安物DTSシステムでも買おうかなと思うけど
626名無しさん必死だな:03/03/27 01:28 ID:k2+uRAKB
自分の周りでD4のTV持ってるヤシは一人だけ。
627名無しさん必死だな:03/03/27 01:29 ID:M7cQFkav
>>608
このスレや家ゲ板みてたらなんとなく欲しくなってamazonでポチッと購入。
正直格闘系は苦手なのだが。。
628名無しさん必死だな:03/03/27 01:30 ID:yLxSZLpP
>>623
本人はあまり無駄だったとは思ってないよ。ドリカス以外は
629名無しさん必死だな:03/03/27 01:31 ID:IMkBmniX
結局PS2が低性能だということを証明しただけだったみたいだねwww
630名無しさん必死だな:03/03/27 01:32 ID:gtqreKv9
まぁ人それぞれでしょ、
スーパーREAL麻雀のために買ったSSとネオポケカラーは無駄じゃ無いと思いたいですから。
631名無しさん必死だな:03/03/27 01:33 ID:vzdqRluj
>>629
そうしたら何でPS2版とGC版の仕様に差が無いの?
632名無しさん必死だな:03/03/27 01:35 ID:ioonJjYt
というより、証明してもらわないと性能の違いが理解できないほど馬鹿なのかと・・・
633名無しさん必死だな:03/03/27 01:35 ID:yLxSZLpP
>>630
おいおい、お前と一緒にするなよ。誰がスーパーリアル麻雀のためにSS買ったんだよw
SSはバーチャのために買っただけ
NGPはもらいもん
634名無しさん必死だな:03/03/27 01:36 ID:mi4r2kt5
今日各ユーザーからの報告で全てが解るだろう

起動&読み込み最速賞>GC?

グラフィックNO1で賞>XB?

ゲストキャラクターで一番遊べるで賞>GC?
635もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:37 ID:RHGkKFMB
>>628
いまだにDCを認めない学習能力0のでがちんハケーン
636名無しさん必死だな:03/03/27 01:37 ID:gtqreKv9
SSは魔法騎士レイアースのために買いました…
637もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:38 ID:RHGkKFMB
2度目からのロードはX箱が早かったりしないかなぁ・・・・・

HDDキャッシュで・・・つ∀・)ニヤ
638名無しさん必死だな:03/03/27 01:40 ID:gtqreKv9
GCは最初からロード短いし。
XBOX?( ´,_ゝ`)プッ
639名無しさん必死だな:03/03/27 01:42 ID:yLxSZLpP
>>636
それも随分アレなんだが・・・まあ好き好きだからなんとも言えんが
640名無しさん必死だな:03/03/27 01:42 ID:ioonJjYt
なんで急にロードの話になったのかよーわかりませんが、
セットアップ画面程度で処理落ちするXBoxが効率が良いマシンとは
いえないでしょう。
641もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:45 ID:RHGkKFMB
>>638
それ・・・・・・使っているデータが少ないって自慢してるよーなもん・・・・・

なごなご(・∀・)
642もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:46 ID:RHGkKFMB
セットアップ画面で処理落ちしてだれかにメーワクかけますたか?
643名無しさん必死だな:03/03/27 01:47 ID:gtqreKv9
>>641
は?
644名無しさん必死だな:03/03/27 01:49 ID:ioonJjYt
ああ、クソなごが発言してたのか。

つうか相手しなきゃいいのに>>643
枯れは現代のゲープロに関しては殆ど素人以下ですよ。
645名無しさん必死だな:03/03/27 01:49 ID:+LOY828i
ひ?
646名無しさん必死だな:03/03/27 01:49 ID:0qEo95PL
>>634  ゲストキャラクターで一番遊べるで賞>GC?

ヲタ丸だしにするのはここだけにしとけよ。
一般社会でこんな発言したらキモイ奴扱いされるだけだぞ。
647名無しさん必死だな:03/03/27 01:50 ID:A72Tn3//
>>640
箱はどうでもいいけど、セットアップ画面の処理落ちなんてのは、
処理落ちしてもなんでもセットアップが成功すればいいわけで、
処理落ちを避けるためにセットアップにさく処理能力を落とすなんて本末転倒。
ロード中に処理落ちするとか文句言う香具師も同様。
648( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/27 01:50 ID:I+M4GMU8
箱のHDDは容量が少なすぎてインストールできないと言う半ば欠陥品ですからね。。。
649 :03/03/27 01:51 ID:k83U1RWm
やっぱグラフィックはPS2はかなり劣るな・・・
早くPS3出した方がいいよ。
650名無しさん必死だな:03/03/27 01:52 ID:mi4r2kt5
GC版のリンクには壁押し、股くぐり、弓、爆弾
など特徴的な技があるけど平八の技って地味そうだな
スポーンはどうなんだ?遊べるのか?
651名無しさん必死だな:03/03/27 01:53 ID:+LOY828i
>>649
禿同。 2005年に出してくれ。 
652名無しさん必死だな:03/03/27 01:56 ID:ioonJjYt
>>647
ちがうよ。Xboxは起動直後のセットアップ(メモカ管理や言語設定など)が
一回目キャッシュに乗るまでどの動作も必ずラグるのです。という話。
設計の甘さ、というか大雑把さが分かるでしょ、という話。
653名無しさん必死だな:03/03/27 01:59 ID:XFtyegmk
>>650
平八は超接近戦型キャラって位置付け。
リンクみたいに代わりになるキャラがいない分、
平八のほうがゲーム的には面白いかな。
654もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 01:59 ID:RHGkKFMB
だからそれでだれかにめーわくかけますたか?

PS2みたくHDDユニットつけたら起動が激遅くなるとかゆーならべつだけど

つ∀・)ニヤ
655名無しさん必死だな:03/03/27 02:00 ID:A72Tn3//
>>652
そうなのか。いまいち、どういうのかよくわからんけど。
Windows2000使って同じような操作を繰り返してても突然処理がラグることがあるんで、
MSのメモリ管理のイージーさは箱にも現れてるってことでしょうか。
656( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/27 02:04 ID:I+M4GMU8
そういや、結局D4の絵はソニーのTVでちゃんと出たの?
657名無しさん必死だな:03/03/27 02:07 ID:HUz3M6p5
厨な僕にD4て何かわかりやすく教えれ
658( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/27 02:08 ID:I+M4GMU8
659名無しさん必死だな:03/03/27 02:27 ID:ioonJjYt
>>655
むしろイージーじゃないことが問題かと。本来ゲーム機にとってはオーバーヘッドが
でか過ぎる重い操作が残ってる(しかも堂々と見えるところに残してる)ことが問題なわ
けで。設計思想的に「対象をよく分かってない」「とりあえずPCをちょっと弄って出
してみた」という感があるような気がするっす。つう話なわけです
660名無しさん必死だな:03/03/27 02:28 ID:nrLoDryR
XboxってWindowsベースなんでそ?
ちょっと処理が込み入ると、すぐにフレーム落ちそう。
661名無しさん必死だな:03/03/27 02:33 ID:A72Tn3//
>>660
いわゆる、謎の処理落ちってやつね。
箱持ってないから、実際にどの程度か知らないけど。
662もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 02:34 ID:RHGkKFMB
本来、「Wait!」とか出て処理待ちしている所を
ちょっとしたアニメーションで繋いでるだけっしょ、たぶん。

それを処理オチとか言われるのは心外だと思うよ。
663名無しさん必死だな:03/03/27 02:38 ID:ioonJjYt
>>660
スレッド使いまくりとか、アホ見たいにOSに頼り切った高級(w)な書き方しなければそうは
ならんと思います(MSチーム自身が中途半端なデマンド読みやってるわけですがw)。
とはいえ極限まで性能を引き出そうとかするとなかなか厄介なマシンかも。
PCでやることを考えたら遥かにマシですが
664名無しさん必死だな:03/03/27 03:13 ID:bf8+tFFM
ロード・・・GC>PS2  これはGCのが早い。PS2は長くはないがGCと比べ面倒。
画質・・・GC>PS2  思った以上に差があることが判明。視点を回転したときや、
              画面の線のクオリティが結構違う。PS2の限界を感じた。
音・・・PS2>GC PS2のほうがハッキリしていて良い。GCは少しボヤーと感じた。
            武器の音はGCのほうが大きい。PS2はBGMのほうが大きい
ゲスト・・・これは個人の問題だけど、使っていて楽しいのはリンク。平八は接近戦の鬼
      平八はラッシュは気持ちいいけど、距離とられるとストレスが溜まった。
      リンクは色々出来てたのしいオールマイティキャラだった
665名無しさん必死だな:03/03/27 03:14 ID:ioonJjYt
ロードが面倒?というのがよくわかんね
666664:03/03/27 03:17 ID:bf8+tFFM
俺もようわからん。
>>664は家ゲーの書き込み。
667名無しさん必死だな:03/03/27 03:21 ID:A72Tn3//
GCの圧縮ムービーは、他と比べてどうなの?
668名無しさん必死だな:03/03/27 03:21 ID:OapLFKea
PS2壊れてDVDを自分で回すのかな。
669名無しさん必死だな:03/03/27 03:23 ID:y7B76cBG
670名無しさん必死だな:03/03/27 03:24 ID:XJ+BKCPE
>>655
Xbox kernel は Windows2000の機能縮小版です。
特徴としては、メモリプロテクションがなく、すべてのプロセスがリング0で走行しています。
さらに、ハードウェアの抽象化をあまりやっていません。
671名無しさん必死だな:03/03/27 03:39 ID:IGvpvp3r
ムービー問題なかったよ。他と変わらん。
672名無しさん必死だな:03/03/27 03:44 ID:IS/e7F4V
PS2は、ある意味「アジアっぽいハード」ですね。
ハードウェアそれぞれにすごいポテンシャルがあって、
一見統率が取れてないんですけど、その統率を取ることが
プログラマの役目なんですよ。そういう意味で、
プログラムの面白さが詰まってる、すごく遊び心がある。
「難しい」といわれるとそれまでなんですけど、
面白いって言い方をすればすごく面白いハード。
それゆえに、“探究心のある開発者”を捕らえやすいハードかなって
気がします。こういうことって、ハードウェアを作る上で面白い
重要性ですよね。ただ作りやすいだけじゃなくて、
あえて挑戦的なハードウェアにしてるという感じがします。
673名無しさん必死だな:03/03/27 03:44 ID:IS/e7F4V
GCは、「ヨーロッパっぽい」というか、老練なハードですね。
長年ゲーム機を作ってきたメーカーならではのムダのなさがあります。
ゲームに必要なものが、ホントに必要なところにちゃんと置いてあって、
メモリの特性とか、使いやすいものが多いんです。
スペックの数字だけではわからない、一回使ってみると、
「性能いいなぁ」というところがあるんですよ。
贅肉のようなものが何もない素晴らしいハード。
月並みな言い方だと「バランスがいい」と言えると思いますね。
674名無しさん必死だな:03/03/27 03:45 ID:IS/e7F4V
Xboxは使っても見た目もそうなんですけど、非常に大雑把でアメリカンな感じというか、
ディスクにキズかついても全然平気って感じで圧倒的なパワーがありますね。
そのパワーを余らせておくのはもったいないので、D4に対応したりとか、
フルシーンアンチエイリアスをかけてみたりしています。
これからのゲーム機はたぶん、性能的にも何にしてもXboxを
基準にして作られるのではないでしょうか。
675名無しさん必死だな:03/03/27 03:46 ID:nrLoDryR
>>670
すげぇな・・・アプリもレベル0で動いてんのか・・・・
スーパーバイザーモードで突っ走るX68kゲームのようだ
676名無しさん必死だな:03/03/27 03:54 ID:ioonJjYt
68kの場合は実用上いちいち割り込みで引ったくってたら、どうしようもないから、というのが大きいですがw
677名無しさん必死だな:03/03/27 04:00 ID:nrLoDryR
*おまじない
moveq.l  #$81,d0
clr.l     a1
trap    #15
move.l   d0,ssp_save
678名無しさん必死だな:03/03/27 09:05 ID:yLxSZLpP
>>652
さすが。どこまでもツメが甘い。
679名無しさん必死だな:03/03/27 10:04 ID:gK6jfmbJ
>>647
確かに。
680名無しさん必死だな:03/03/27 10:04 ID:mpSaKc+m
○乳首に関してはGC版も見難いが見える。
これは本当?
681名無しさん必死だな:03/03/27 10:41 ID:F2a3MeYK
○画質はXBOX>>GC≒PS2だが環境によってはほとんど差はない。箱-D4対応 GC&PS2-D2対応
○乳首に関してはXBOX&PS2はくっきり。GC版も見難いが見える。
○音はXBOX>>PS2>>GC。 箱のみDolby Digital 5.1ch
○PS2、XBOXのコントローラーは比較的安定。GCのコントローラーはとにかく操作しづらい。
○選ぶんなら自分の持ってる機種&ゲストキャラで選べ。
○ジョイスティックは全機種発売。
682名無しさん必死だな:03/03/27 10:42 ID:rLap3nJ0
SC2の箱版はD2だと文字がボケたりはしないのかね?

HRAAの原理を考えるとボケは避けられないように思うんだけど。
683名無しさん必死だな:03/03/27 10:46 ID:wHmkdUOj
ゲストキャラをのぞけば、
>>681を見る限り、X−BOXが一番お得だと。

残りは、ゲストキャラとブランドイメージ。
各ハードの売り上げ/各ハードの普及台数
を出してみるとちょっと面白いかも。
684名無しさん必死だな:03/03/27 11:05 ID:1sDz3Xbc
対戦格闘という性質上、貸し借り出来たり、
自分の家でも友達の家に持っていっても出来るPS2版買うかな?普通は。
でも、PS2は他に欲しいゲームがいっぱい出てるので選択肢としては、
キャリバー2はどれも買わない。
685名無しさん必死だな:03/03/27 11:08 ID:J23ddv5t
>>684
ここは性能比較スレですので・・・
686名無しさん必死だな:03/03/27 11:11 ID:1sDz3Xbc
性能なんて比較するまでもなく 箱>GC>PS2 なんじゃないの?

まぁGCは容量の問題で、微妙に音声とか劣化してるかもしれんが。
687名無しさん必死だな:03/03/27 11:13 ID:rLap3nJ0
圧縮音声の劣化を気にするわりに
DD5.1はマンセーだったりするのは何でだろう?
688名無しさん必死だな:03/03/27 11:18 ID:BtKlbflE
>>687
DTS 94/24を使えというのか?
689名無しさん必死だな:03/03/27 11:19 ID:BtKlbflE
96/24だった。スマソ。
690名無しさん必死だな:03/03/27 11:36 ID:Pml7eMnY
機種ごとの差はあれど、このくらいの差なら
どの機種のユーザーも満足できていいんじゃないかな。

XBOX版は確かにすごいがD4&5.1ch環境がなければ魅力半減な訳で、
普通のユーザーはPS2版を買えばいいし
環境の整っている金のある香具師はXBOX版で優越感に浸ればいい。
とりえのないGC版にもリンクが追加されたことで面子保ってる。

本当にナムコはうまくやったと思う。
こういう形が標準になればいいのにな。
691名無しさん必死だな:03/03/27 11:53 ID:a9MJxFFc
>>690
どちらかと言えば、取り柄のないPS2版も平八がいることで
面子を保ってるといった感じじゃなかろうか
692名無しさん必死だな:03/03/27 11:54 ID:0qEo95PL
>>690 本当にナムコはうまくやったと思う。

激しくどうい。

この程度のゲーム(マジで中途半端なゲームだ)で
これだけ盛り上がってるんだから、
マルチプラット大成功って感じだろ。
693名無しさん必死だな:03/03/27 11:54 ID:o5UTZz45
>>691
あんまり低脳なレスするなよ。
694名無しさん必死だな:03/03/27 11:57 ID:HmzZAfs1
>>690
リッジも3機種らしいしナムコはマルチ展開していきそうだね。

3機種同時開発をサポート!
『ソウルキャリバーII』はCRIのミドルウェアを使用
http://www.dengekionline.com/news/200303/26/n20030326cri.html
695名無しさん必死だな:03/03/27 12:01 ID:1sDz3Xbc
キャリバーで結果出なくて、すぐマルチ辞めそう。
696名無しさん必死だな:03/03/27 12:02 ID:A2yZXqfP
>>691
とりえがなくても売れるのがPS2
697名無しさん必死だな:03/03/27 12:10 ID:lJYRjNUj
比較用乳首画像希望
698名無しさん必死だな:03/03/27 12:17 ID:F2a3MeYK
>>690
ナムコの作戦は成功したっぽいな。
699名無しさん必死だな:03/03/27 12:20 ID:mPoxL5Ka
リアル等身のおっさんマリオが血相変えながらハンマー振り回して
戦うSC2も見てみたかったと
700名無しさん必死だな:03/03/27 12:21 ID:wHmkdUOj
個人的にはリンクより
FEから出してほしかった。
701名無しさん必死だな:03/03/27 12:25 ID:ag+8rbAv
リンク使おうが平八使おうが売れる沸きゃねーだろ。
702名無しさん必死だな:03/03/27 12:27 ID:o5UTZz45
実際、キャラで買う奴はいないだろ。
ただの話題づくりにアホなユーザーが乗せられただけ。
703|ω・`) ◆SYOBOS0H82 :03/03/27 12:29 ID:FeKuRR7G
               ____
              /∵∴∵∴\
             /∵∴∵∴∵∴\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /∵∴∴,(・)(・)∴| < うるせー馬鹿!
            |∵∵/   ○ \|  \_____
          ┃|∵ /  三 | 三 |       ドルルルルルルルルル!!!!!
          ┃|∵ |   __|__  |     ,,,从,,,...._ _  _     
          ┃ \|   \_/ ■〓〓=====ヨ' ‐― ‐  ― _ - ̄ _ ̄
      __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_ | ̄ ̄|□ヽ__   "W""
     / / | ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄ー─ヽ     __        __
     / /  | IIIIIIIIIIIIIIII \  \  | ( ̄((二二ニニ〔  〕ニニニニニ( ((〇
     \_/     ,o,o.  \  \─── ̄ ̄>   ̄         ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ ̄ ゝ ̄ ̄ ̄ゝ\ ̄ ̄ ̄\
704名無しさん必死だな:03/03/27 12:36 ID:BCB15lq/
PS2だけ女キャラをGuestにすれば、馬鹿売れだろうにね
ドルアーガのかいとかw


Namco批判もすごそうだがw
705名無しさん必死だな:03/03/27 12:38 ID:FFczrF0h
しっかし相変わらず大味なゲームだな・・・・
アーケードで流行らん筈だわ・・・
706名無しさん必死だな:03/03/27 12:47 ID:AsqiMl1S
アケじゃ腐女子がやるようなゲームだし…
707名無しさん必死だな:03/03/27 12:52 ID:5zoWm5iT
>>704
出てますよ、ドルアーガのカイ。
708名無しさん必死だな:03/03/27 13:08 ID:BCB15lq/
マジで!?
わーーーい



ってコスか?
709名無しさん必死だな:03/03/27 13:12 ID:5YGdCQ73
サクラ大戦ってPS2でぜんぜん売れなかったけどこれって
サクラ大戦がゲームとして糞
なのか
PS2ユーザーにオタが少ないのか
どっちか教えて
710名無しさん必死だな:03/03/27 13:14 ID:AsqiMl1S
20万本もギャルゲが売れたんだから超売れですよ。
メトロイドプライムなんか足元にも及びませんよ。
711名無しさん必死だな:03/03/27 13:21 ID:EnhBw+OY
サクラ1なんてリメイクしまくりでファンも買ってない人多いだろうし
5が勝負なんじゃないかと
712名無しさん必死だな:03/03/27 13:29 ID:y7B76cBG
マルチ展開失敗してるんじゃないの? 箱とGCの売上ってどのくらいかな?
713名無しさん必死だな:03/03/27 13:30 ID:HRQvbRH3
>>709
DC持ってた人が「サクラはセガ版FF」の言葉に踊らされて購入したけど
なんかノリのついていけなくて売っちゃった過去を持つPS2ユーザーが多いんじゃないの。
つーか俺です。だってどっかの特集で取り上げられたアニメーションが凄かったんだもの。
なんか東京タワーにつったった女5人ぐらいをカメラが回りこむ奴。
714名無しさん必死だな:03/03/27 13:31 ID:HRQvbRH3
あら?サクラ対戦ってセガだったっけ?よく覚えてないわ。どうでもいいか
715名無しさん必死だな:03/03/27 13:33 ID:AsqiMl1S
>>713
それは東京タワーじゃなくてエッフェル塔。
716名無しさん必死だな:03/03/27 13:34 ID:OBWBbnhc
>>713
多分サクラ大戦3の事を言ってるんだろうけど、あれは東京タワーじゃなくて
エッフェル搭でふ。
717名無しさん必死だな:03/03/27 13:34 ID:EnhBw+OY
マルチ失敗というより、MS、任天堂自体ハード拡販に
苦戦してるし、まず土俵つくれよ
718名無しさん必死だな:03/03/27 13:34 ID:DvMUBt2F
3機種展開してもしなくても
総売上はたいして変わらないと思うんだよなあ
719名無しさん必死だな:03/03/27 13:34 ID:HRQvbRH3
すいませんでした。たしか舞台がパリだから東京タワーはないですよね。。。
720名無しさん必死だな:03/03/27 13:35 ID:5YGdCQ73
ってことはPS2のSC2にギャルキャラがゲスト出演しても
何ら売上には関係なかっただろうね
ってことでいいや
721名無しさん必死だな:03/03/27 13:38 ID:fAPFoUGb
>>709
ライトなオタが多いって事では?

関係ないけど、ゴールドディスク大賞のアレは凄まじかったな。
こんなものマンセー出来るセ皮はある意味凄い。
722名無しさん必死だな:03/03/27 13:40 ID:AsqiMl1S
前にこの板で誰かが熱く語ってたな、薄いヲタについて、
なるほどなと思わされたよ。
723名無しさん必死だな:03/03/27 13:42 ID:olAaf85l
まあ人間なんらかのヲタ成分は持ってるだろうが、その濃度は違うだろうからな。
724名無しさん必死だな:03/03/27 13:44 ID:/JLgwf27
少なくとも俺はゲーヲタだと自覚はあるが、ロリアニメ系、ギャルゲはなんか生理的嫌悪感を感じて出来ない。
DOAとかFFX2くらいなら許容範囲なんだが・・・
725名無しさん必死だな:03/03/27 13:54 ID:cqHpCIE/
キャリバー2のキャラが揃って不細工なのは
PS2ベースの弊害かなぁ?
726名無しさん必死だな:03/03/27 13:57 ID:SB9wLjTT
>>725
リンクタソはこれでいいのか?!っていうくらい美少年だぞ。
727名無しさん必死だな:03/03/27 13:59 ID:AsqiMl1S
リンクはもっと華奢じゃなきゃ…
だからこその回転切りなわけで…
728名無しさん必死だな:03/03/27 14:01 ID:craFbODV
平八良いな〜
ゲストキャラで一番いい。

でもPS2だしな〜
729名無しさん必死だな:03/03/27 14:02 ID:SB9wLjTT
あの丸っこいダサ鎧着てる女は確かにスゲー不細工だな・・・
しかし忍者のおねーさんはいいかんじだぞ!
730名無しさん必死だな:03/03/27 14:11 ID:66bRVF/r
>>705
キャリバー大味っていう奴は剣筋が見切れてないか、
もしくは見切られたときにフェイントを入れられないんだろうな・・・。
バーチャみたいに確定コンボをバリバリ入れるゲームでなく
わざと隙を見せて、敵に攻撃させて、
それを見切ってさらに攻撃を重ねるようなゲームだから。

初心者は大味に楽しめ、上手くなるとドンドントリッキーになるゲーム。
自称玄人が一番楽しめない罠。
731名無しさん必死だな:03/03/27 14:12 ID:fZreeGF2
ソンミナなら付き合ってもいい
732名無しさん必死だな:03/03/27 14:14 ID:/JLgwf27
タリムタンの微妙な乳が(*´Д`)ハァハァ
733名無しさん必死だな:03/03/27 14:44 ID:5zoWm5iT
>>725
ACキャリバーとDCキャリバーってキャラの造形がそんなに違ってたん?
734名無しさん必死だな:03/03/27 15:01 ID:YQqiSdht
ACキャリバー<<<<<<<<<DCキャリバー
735名無しさん必死だな:03/03/27 15:08 ID:nhzmh0T4
>>733
キャリバー1のAC版はPS1互換を拡張しただけの基盤だったから
DC版は劇的に変わってたよ。
736名無しさん必死だな:03/03/27 15:23 ID:+YcdQd+/
DC版のモデリングはテクスチャを乗せやすい類のものだったのよ。そこそこ
ローポリだったのをテクスチャで魅せることでプラスにしてた。
SC2のキャラが比較して不細工に見えるのは本来テクスチャでいい部分まで
モデリングしてテクスチャの引き伸ばしを誤魔化してるせい。
服の皺や襟のボタン、皮の縫い目などといったテクスチャに描いとけば
いい部分が上記の理由で使えない為、すべてポリゴンで組んである。
737名無しさん必死だな:03/03/27 15:33 ID:lz4ElDk4
論争はどうでもいいので乳首画像の比較を
738名無しさん必死だな:03/03/27 17:16 ID:1n53H1Ob
エモーションエンジンてこんなもんなんかよ
739名無しさん必死だな:03/03/27 17:22 ID:9sNjKRyA
>>738
顔だけ表示ならばエモーションを表現できるエンジンですから。
人がいっぱい出てきたり背景作ったらエモーションが表現できなくなるんだよね
740名無しさん必死だな:03/03/27 18:04 ID:eu2R/jTH
無双かぁー
741名無しさん必死だな:03/03/27 18:13 ID:5YGdCQ73
そういえばシェンムーの顔だけデモとかありましたね
742名無しさん必死だな:03/03/27 18:40 ID:aY/zp7Ng
DOA3と大して変わらん
期待はずれ
743名無しさん必死だな:03/03/27 18:45 ID:nhzmh0T4
対戦格闘に限って言えば映像は十分すぎるだろ。
これ以上凄くしても一部の「わかる」人間の
楽しみにしかならないんじゃないか。
744名無しさん必死だな:03/03/27 18:54 ID:HsNdWqfV
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
もろもろだ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
      http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
745名無しさん必死だな:03/03/27 18:57 ID:FxQZSUNC
そう言えばX箱の無双ってPS2に比べてどうなん?
746名無しさん必死だな:03/03/27 19:00 ID:zRTK+8Sz
無双はかなりいいと思うけど。
3も出して欲しいが、売れなさスギ。
747名無しさん必死だな:03/03/27 19:11 ID:/JLgwf27
>>745
処理落ちが酷くなってマス
748名無しさん必死だな:03/03/27 19:12 ID:Ec1KbPd8
グラフィックは綺麗になってるけど処理落ちが目立つです。
749名無しさん必死だな:03/03/27 19:13 ID:qatVxKik
>>747
>>748
一人でも??
750名無しさん必死だな:03/03/27 19:14 ID:eznF5xii
>>749
なんかカクっと止まるような処理落ちがある。
751名無しさん必死だな:03/03/27 19:20 ID:qatVxKik
箱持ってる人ってPS2ももってるわけ?
752名無しさん必死だな:03/03/27 19:20 ID:qatVxKik
さげ
753名無しさん必死だな:03/03/27 19:20 ID:qatVxKik
>>750
おっとさんきゅー
754名無しさん必死だな:03/03/27 19:21 ID:Rqxns+XL
>>751
北米箱と改造済みPS2もってるよ。
755名無しさん必死だな:03/03/27 19:26 ID:qatVxKik
FFはいいとしてもDQができないのはな〜
756名無しさん必死だな:03/03/27 19:34 ID:SOhA3pN7
GC版もXBOX版も全然売れんかった・・・。
PS2版も2機種に比べれば売れたほうだがこの間のVF4EVOの
半分程度しか売れん買った・・・キャリバー2だめぽ。
757名無しさん必死だな:03/03/27 19:58 ID:v6FzDXe5
そういやVF4evoがちょっと前に発売されたっけ。
10万本くらいは売れたんだっけか。
758名無しさん必死だな:03/03/27 20:14 ID:jcxIbrj1
>>754
犯罪者氏ねよ
759名無しさん必死だな:03/03/27 20:17 ID:qatVxKik
>>750
もうしょうでんの追加分はどうなってんの?
760名無しさん必死だな:03/03/27 20:18 ID:qatVxKik
>>758
YOUはもってるの?
箱だけでウキウキ?
761名無しさん必死だな:03/03/27 20:19 ID:9sNjKRyA
ハード改造は犯罪なのですか?
762名無しさん必死だな:03/03/27 20:19 ID:vXKTDpVQ
ハード改造して売ったら犯罪 
763名無しさん必死だな:03/03/27 20:29 ID:zRTK+8Sz
無双、PS2版もけっこう処理落ちてなかった?
型番で違うのだろうか?PS2版中古売って
かなりたってから箱版買ったけど。
確かに箱も落ちる時あるけど。
764名無しさん必死だな:03/03/27 20:31 ID:9sNjKRyA
>>763を読んだ感想
処理落ち頻度:PS2>X箱
でいいの?
765度会家行 ◆WHM9JxuBDU :03/03/27 20:34 ID:qf5bXniK
>>762
二人用で敵がわんさか出てきたときはキツイね
766名無しさん必死だな:03/03/27 20:35 ID:zRTK+8Sz
>>764
なんというか処理落ちっていっても
ドローンと落ちるんじゃなくてカクっという感じ?
巧く表現出来ないけど。
767名無しさん必死だな:03/03/27 20:36 ID:qatVxKik
>>766
瞬間移動した感じ?
768名無しさん必死だな:03/03/27 20:43 ID:aY/zp7Ng
箱の無双2はPS2エミュで動いてる感じ。
769名無しさん必死だな:03/03/27 20:45 ID:vXKTDpVQ
PS2をエミュレートするのにPenIII 700MHzで足りるんか?
770名無しさん必死だな:03/03/27 20:49 ID:+SN+aM5y
ほっとけほっとけ。痴漢の妄想だ。
771名無しさん必死だな:03/03/27 20:51 ID:aY/zp7Ng
>>769
あくまで感じだから。
だってPS2よりできが悪いし(藁
772もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/27 21:04 ID:3WZGInKJ
>>709
サターンで発売した大昔の1のリメイクでヒットするはずなかろう

あれはサターンやDCを買わなかった阿呆どもに
「サクラ大戦というのはこういうゲームなんですよ。
もし面白かったら、5が出るまでの間、DC版の2〜4を買ってくださいね。」
という目的で作られたものなのだよ。

つまり新規にある程度信者が増えただけの事


激帝一緒におどる?
つ∀・)ニヤ
773名無しさん必死だな:03/03/27 21:41 ID:AX37OUzL
D4TVなんて持ってないし、箱版キャリバー2のグラフィックはそんなに期待してなかったんだけど、結構良いねえ。
D2接続でもFSAAが効いてるせいでジャギが相当少なくなってるよ、他機種版と比べた訳じゃないけどアーケードよりかは良い。
他の箱ソフトと比べてもジャギに関しては相当上をいってると思う、まあライティングとかテクスチャとかは大した事無いけど。
774名無しさん必死だな:03/03/27 22:01 ID:WSNy+4na
>>773
マジっすか?↓のSSだと、AA処理されてないっぽいんだけど、これより良い感じですか?
(特に右のキャラの太股とか、斧?の部分とか。)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030324/sc203.htm
つか、俺も自分で買うべきだな、リッジ最新作が箱でも出ることを祈りつつ・・・。
775名無しさん必死だな:03/03/28 00:25 ID:i+pPw16+
で、明確に性能差を比較できるソースや画像はあがったの?
776名無しさん必死だな:03/03/28 00:34 ID:rX7YJ4mw
グラフィックボードみたいに公平に測定出来るベンチマークとか無いから
明確に比較できるソースは無いだろうね(´∀`)

明かなのは 箱>GC≒PS2
777名無しさん必死だな:03/03/28 00:44 ID:PJTRpK/J
店頭で見た感じ、PS2は普通にジャギチラの発色悪い画像なのに、それでもGCと大差ないの?
778名無しさん必死だな:03/03/28 00:52 ID:mUYtnWFR
>>777
約2年も後発なのに、ジャギチラとテクスチャの色数程度でしか
違いを出せないのが情けない<GC
779名無しさん必死だな:03/03/28 00:58 ID:uCVDQkld
まだジャギチラとか言ってるやつがこんなにいるとは・・・
780もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 01:03 ID:kP2MFicb
まだジャギチラハードが生き残っているから不思議だよね

750Pのソルキャリ2は超絶うつくちいでつよ!

ところでなかなかヴィーナスの衣装が出ません・・・・
出し方教えてくだたい。
ヴォルドに着せたいんでつけど・・・・・
781名無しさん必死だな:03/03/28 01:04 ID:PJTRpK/J
いや、悪かったけどさ。PS2のキャリバーの画像、真三国無双3と大差無いように見えたんで。
実機じゃなくてデモのビデオ画像だったから汚く見えたのかもしれん。
782 :03/03/28 01:18 ID:fDOqWCKJ
明らかに読み込んでる感じしないのに
勝利画面とか対戦終了後の表示時間長いよ1秒で終わらせろや>GC
なんか操作周りでストレスとは言わないが苛々する。

DC版からほとんど進化してない、ウエポンマスターモードが
ダンジョンみたいなミッションが増えただけでリンクが無ければ
遊べたもんじゃない、エロなんてどうでもいい。
783名無しさん必死だな:03/03/28 01:19 ID:bLUHrJTS
>>776
脳内ソースかワロタ
784名無しさん必死だな:03/03/28 01:19 ID:TEVOrWDD
>>781
失礼な言い方になって申し訳ないんだが、
多分君にとってハードはPS以上の画像の性能はいらないと思うよ。
785もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 01:22 ID:kP2MFicb
デモはスタート押して飛ばしませう
DCといっしょ♪

箱版もロード時間ってなに?
ってかんじでつ 

つ∀・)ニヤ


武器が買えるぢゃないでつか

DC版が神すぎて、格ゲーにこれ以上の
ギミックを求めるほうが贅沢とゆーもんでつ
786 :03/03/28 01:25 ID:fDOqWCKJ
コマンド練習モードが糞だな
バーチャがあれだけ親切に練習できるのに
DC版からいっこうに進歩してない。

結局どれだけキャラクターに愛情抱けるかに技練習はかかってる
エロ意外で操りたいのはリンクしかいない。
787名無しさん必死だな:03/03/28 01:25 ID:PJTRpK/J
>>784
失礼というか、的を外してると思うが。
キャリバーが無双よりも画質がいいのはわかるよ。
でも、それも狭い枠内での違いだって言ってるだけ。
788名無しさん必死だな:03/03/28 01:29 ID:+KeNBqRK
>>776
やっぱり箱が一歩抜き出てて他は一緒ぐらいみたいね
圧倒的な違いがあるのかと思ったんだがなぁ
789もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 01:32 ID:kP2MFicb
箱版は圧倒的な差がありまつよ

750Pは伊達ぢゃないでつ
790名無しさん必死だな:03/03/28 01:39 ID:iJhDtE/3
>>789
普通のゲーマーはD4端子を持つテレビなんか持ってないんだけど…。
オレは持ってるし、ゲームに使ってるけどな。
PS2しか接続してないから、D1レベルだけど…。
791名無しさん必死だな:03/03/28 01:47 ID:LmVLskDs
プラクティスはDoA3並にして欲しかった
取り敢えずD4とD2の違いは明らかだったが
うちのモニタじゃ正常に映らないので普段はD2で諦めるッ
792名無しさん必死だな:03/03/28 01:49 ID:31uHXCwr
GCのほかのものと比べると
結構がっかりな絵だったり。
793名無しさん必死だな:03/03/28 01:51 ID:TEVOrWDD
>>787は「鼻の下にゴミついてるよ」って言って鼻の下探ったら、
「無いよ」とこちらが言ったら、足元指差して、靴の上も鼻の下じゃんって言うタイプ。
794名無しさん必死だな:03/03/28 01:51 ID:Ls7hXIiA
なんとなく、D4なら綺麗だ!つーセリフを言われると、
箱な人が良く言う
「PCで箱以上のVGA持ってる人間なんて殆ど居ない、故に箱>>PC!!!」
ってセリフを思い出す。
795名無しさん必死だな:03/03/28 01:53 ID:rX7YJ4mw
そもそも 箱以上のVGA の意味がわからん・・・・・
796( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/28 02:00 ID:RzRnpkdr
ビデオグラフィックアクセラレータ
797名無しさん必死だな:03/03/28 02:00 ID:31uHXCwr
キャリバーのD4モードのSSをみる限り解像度が足りていないような。
黒枠付き表示、それとも拡大表示?

まあ、テレビ側が擬似D4ならもともとボケるから関係ないか。
798名無しさん必死だな:03/03/28 02:01 ID:AiI4Lhs0
VGAの意味って忘れられちゃったのか?
799名無しさん必死だな:03/03/28 02:05 ID:BVwF8qDP
携帯がQVGAになるんだよねぇ
Q=クォーター(1/4)
800名無しさん必死だな:03/03/28 02:07 ID:ncj1bR60
VGAカードって言うから、VGAと言われても違和感は無いけど、
なんの略なのかは知らないなぁ・・
>>796だったのかな。
801もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 02:16 ID:kP2MFicb
箱キャリの750Pは
画面が真四角に近いでつよ

横に伸びまてんか?

こんなもんでつか?

D2にするとワイドになるのかな?
802名無しさん必死だな:03/03/28 02:16 ID:AiI4Lhs0
古くはIBM互換機のグラフィック規格 Video Graphics Array だっけか?
640x480pixel 4bit だったはずだが、今は色深度は関係なく解像度だけを示すみたい。
803名無しさん必死だな:03/03/28 04:02 ID:HV8uaD5o
D4だのFSAAだのの話題が出ている世の中なのに
PS2では、いまだに320x224のローレゾソフトが発売されやがる。
俺がプレイした中ではディスガイア、桃鉄X、ボンバーマンカートの3本がそうだった。
マジ勘弁してほしい。文字とか読みにくくて仕方ない。
アルティメット2000円シリーズもローレゾ多いが、開発費を考えると仕方ない。
804名無しさん必死だな:03/03/28 09:12 ID:qCXL4aON
うがあああああああああああああああああああああ
久々に見る低レベルなスレだなここは!!!!!!
とっとと学校逝けよ厨房ども!!!!!!!
805名無しさん必死だな:03/03/28 09:15 ID:ucdfctMZ
GCは画面表示用VRAMをメインメモリ上にYUV422形式で確保するんだけど。
このYUV422形式ってのがくせ者で、1ピクセル16bitで自然画でフルカラーにとても近い画像が出せるというのが
ウリの横2dotを32bit(8bitx4=YUYV)で表現する形式。
Yが輝度値で色の明るさを表現する。UとVは1セットで色味を表現する。
つまり、色の明るさは全ピクセル分あるわけだけど、色味に関しては横2dot共通ということ。
つまり色味だけに注目すれば横解像度は半分の320dotになってしまう。
だからGCは他の機種よりよく言えば柔らかい、悪く言えば微妙にボケた画像になる
806名無しさん必死だな:03/03/28 10:06 ID:BVwF8qDP
女性キャラが平八のパチキでひるんだり、ポン拳で吹っ飛ぶ姿を見てみたい気になった・・・
807名無しさん必死だな:03/03/28 10:08 ID:31uHXCwr
Yは各ピクセルごとにあるから
ボケるという印象はないよ。

それよりもVGA表示のときにエッジ部分に
ジャギとは違う独特のアーティファクトが出るのが辛い。
808名無しさん必死だな:03/03/28 10:24 ID:31uHXCwr
見た目の印象はジャギに近いかも。
むしろエッジが目立つようになる。

アナログで色差が足りないとジンワリとにじんでボケて見えるけど
ディジタルの時点で固定の2ドットで情報共有するから
VGA用にディジタルでRGBに変換してしまうと
エッジが横に1ドットずれるだけで色が急激に変化する。

D2対応テレビが色差を適度にぼかしてくれることを
前提とした設計みたい。
809名無しさん必死だな:03/03/28 10:42 ID:31uHXCwr
GCがボケて見えるのは、
デフリッカフィルタを使っているときの印象じゃないかね?

ハード自体は上下を合わせた3ラインでブレンド比率を弄れる
DCより高度なデフリッカ機能を持っているけど、
ライブラリのデフォルトがボケ気味になっているのか
店頭デモで使われるような性能のテレビに設定があっていない。

デフリッカのON/OFFだけじゃなく、デフリッカの強さという項目を作って
ユーザーの環境に合った設定ができるようにしてくれればいいのに。
810名無しさん必死だな:03/03/28 11:17 ID:ZzrqqvHB
>>805
なるほど。
811名無しさん必死だな:03/03/28 13:34 ID:nwhGyI71
ビデオグラフィックスアレイじゃなかったか?
アクセラレータはかなり後になってから出て来た言葉。
812名無しさん必死だな:03/03/28 14:06 ID:iuSISd2T
アレイですね。
しかしいまどきのビデオカードは32M、64Mあたりまえじゃないの?VRAM
813名無しさん必死だな:03/03/28 14:28 ID:iKS6Pgjg
GCのボケはATiの特性じゃないのか?
ATiのグラボは安物のディスプレイだと惚けるけど高価なものだとフラットな特性で
玄人好みだよね。GCはもってないから分からんけど…
814名無しさん必死だな:03/03/28 16:17 ID:4mqEfPuG
>>794
ゲーム用に最適化されてるという意味では、箱のVGAは最強なんじゃない?
実際、乳バレー並の乳をPC用ゲームで見たことなんか無いもん。
815名無しさん必死だな:03/03/28 19:57 ID:V/WWMGKU
水無月より

>計測はTALIMで初戦のみでPS2、GC、XBOX
>と同じ条件で計測しています。
>
>キャラ選択ボタンを押すと同時にストップウォッチスタート→ゲームに入る
>と同時にストップ
>

>GC  5.36秒
>XBOX5.93秒
>
>ボタンを押してから喋るのは全ハード同じです当然ですが。



PS2 8.87秒(´・ω・`) 
816名無しさん必死だな:03/03/28 19:58 ID:uQ4kTzt8
PS2のロードの遅さは前々から言われてたことなんで驚くほどのものでも無いべ・・・・
817名無しさん必死だな:03/03/28 20:02 ID:jV8tSD6q
XBOXはHDD使ってその数字?
818名無しさん必死だな:03/03/28 20:05 ID:5kej8moL
出川はGC持ってないから信じられないんでつ
819名無しさん必死だな:03/03/28 20:07 ID:fkcVhNtm
解像度高くても
ロードが遅いとねー   、ナァ
820名無しさん必死だな:03/03/28 20:10 ID:nfHus8Dk
GCでロード長いなあと感じたソフトは
エタダク タクト スマデラの3つかな。
821名無しさん必死だな:03/03/28 20:10 ID:i/ej35Lr
最強同士で比較したら普通にPCが勝つ。
っていうか当たり前だから不毛なだけ。
822名無しさん必死だな:03/03/28 20:13 ID:OqCm/qrK
>>820
カプエス2EOやってごらんなさいな・・・氏にますよ。
823名無しさん必死だな:03/03/28 20:13 ID:fCMvUdbf
●ファンタジアをGBAに移植する必要が本当にあるのでしょうか?それなら
GCで出るという新作をPS2に移植した方がいいのでは?ナムコにとっても
販売上、得策だと思いますが・・・。
                                     (コロナ さん)

http://www.namco.co.jp/home/nours/kataru/box05/box05.html 
824名無しさん必死だな:03/03/28 20:16 ID:BVwF8qDP
>>817
初戦のみって書いてあるじゃないですか
おそらくHDDキャッシュはないですね
825地獄( ・J・)天使:03/03/28 20:20 ID:rIKsU6aY
>>820
あれが長いと感じるんですか・・・。
826名無しさん必死だな:03/03/28 20:22 ID:C4WKEQwu
出川の中の人も必死だな
827名無しさん必死だな:03/03/28 20:23 ID:I3k0CpFH
>>820
WRも遅い。
PS2のGT3と変わらん。
828地獄( ・J・)天使:03/03/28 20:25 ID:rIKsU6aY
>>827
自分的に遅いと感じたゲームは、WRBSとスターウォーズとメトロイドの一部位かなあ。
829名無しさん必死だな:03/03/28 20:26 ID:jV8tSD6q
スマデラは充分早いかと。
830名無しさん必死だな:03/03/28 20:30 ID:b0zRd96g
XBOXのソフトはどーなのよ?
全般的にロード遅いの?
831名無しさん必死だな:03/03/28 20:31 ID:nfHus8Dk
>>829
やってないだなお前。
時々イベント戦でロード長いときがある。
832地獄( ・J・)天使:03/03/28 20:37 ID:rIKsU6aY
>>831
それでも自分の中では早い部類に入るなあ。
タクトも家の中に入るときとか少し遅かったけど、それでも充分許容範囲かな。
EDもそんな感じで気にならなかった。
833名無しさん必死だな:03/03/28 20:41 ID:b0zRd96g
ほんと
出川と痴漢必死だな、と
834 :03/03/28 20:42 ID:cJ+Hlh4J
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
   川川川/゜∴゜\ b〜 ゴンチャンプゥ〜ンゴンチャン
 。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 /ゼ、ゼルダは超傑作!
  川川‖.゜U∴゜3゜Uヽ〜<これで半年は遊べるね!
。 川川∴゜U∴)〆(∴)〜 |身障の友達が書き込みました・・と。
 。川川∵∴゜∵o〜人% 〜 \___
o 川川‖∴゜〜ノ⌒ 丿ムシャムシャ
 川川川川_/   ::( 〜 プゥ〜ン
 U 〆∵/     :::::::\〜。プゥ〜ン
.。/∵\(     :::::::;;;;;;;)_ 。゜ o。 ゜
 /::::∴/:\_―― ̄ ̄::::::::::\ 〜 。o
(:::::::: (:ノ ̄   GC :::::::::::::::::::::) 。
o\::::: (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 ゜ o。
 /::/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\o。゜。
./::(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
o 。\__::::::::::∩∩∩∩;;;;;;;;;;;ノ゜ o。
         \∴゜o/ 
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
835名無しさん必死だな:03/03/28 20:43 ID:jV8tSD6q
>>831
ひっぱり出してやってみたらせいぜい5秒程度じゃん。
836名無しさん必死だな:03/03/28 20:52 ID:nfHus8Dk
>>832
タクトはタクト振る演出+ロードが長い。
昔のFF召還獣と一緒で糞ゲーの部類。
837名無しさん必死だな:03/03/28 20:56 ID:b0zRd96g
誰もXBOX持ってないから
ロードの長さなんてワカランヨネ(^∀^)ゲラゲラ
838名無しさん必死だな:03/03/28 21:06 ID:vFh4mAal
XBOXは一番早い!
839名無しさん必死だな:03/03/28 21:32 ID:T5FeOqBW
小学生みたいな争いだな
840名無しさん必死だな:03/03/28 21:44 ID:5kej8moL
結論

PS2は糞
841名無しさん必死だな:03/03/28 21:51 ID:31uHXCwr
>>824
箱のはHDDキャッシュありでの値でないの?
買ってきて電源投入後各キャラ一回目の使用
以外はHDDキャッシュのほうから読まれるはずでしょ。

そんなの測るのも面倒くさいし、測る意味もあまりない。
たまたまどちらのキャラも一回目の使用だった可能性もあるけど。
842碇ちんじ:03/03/28 21:53 ID:P4TsNz+e
>>840
PS2持っていますが
そのとうりだと思います(・∀・)
直ぐ壊れるし最悪です(・∀・)ノ
843名無しさん必死だな:03/03/28 21:58 ID:31uHXCwr
キャリバー2はCRI-ADX使用だから
ドライブクラッシャーになりそうな予感
844名無しさん必死だな:03/03/28 22:50 ID:QEet189s
PS2
遅っ!!!
845もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 23:20 ID:kP2MFicb
>>841
X箱のHDDキャッシュは記録してませんよん

ソフト立ち上げてから電源落とすまでの
一時テンポラリ程度の扱いでし。

そーしないとあっちゅーまにHDDいぱーい♪
846もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 23:21 ID:kP2MFicb
箱キャリ2のD2D4比較


でがちんが追い求めてやまない憧れのD2
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/SC2_D2.JPG

んでこっちがX箱がいる神の領域、D4
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/SC2_D4.JPG

しっかりと堪能しれ つ∀・)ニヤ
847名無しさん必死だな:03/03/28 23:37 ID:qfFJu170
GCはロード速いな〜
848( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/28 23:39 ID:RzRnpkdr
あ〜、やっぱり高画質は良いなあ。。。
ローポリD4でその萌え画像が出るのなら
縦4320×横7680と言われる次世代ハイビジョンの
ゲームが出たらどんなに素晴らしいのでしょう( ● ´ ー ` ● )
849もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/28 23:43 ID:kP2MFicb
乳首すけてるしね つ∀・)ニヤ
850名無しさん必死だな:03/03/28 23:57 ID:EHtKhePp
>>846
D4すげぇ
851名無しさん必死だな:03/03/29 00:02 ID:K2kMvkY8
>>845
ガセネタ言わないように。
ソフトにもよるけど、箱のHDDキャッシュは電源切っても有効だっつーの。
HALOなんかは最後に遊んだステージは、電源落としてもロード無しで始められる。
(噂レベルだが)750Mx3本分のキャッシュ領域が電源落としても保存されるというのが定説。
852名無しさん必死だな:03/03/29 00:02 ID:s0FaLJLa
>>846
GC版のテクスチャがブラロアと比べてもショボイと思ったら
やっぱり箱版もテクスチャショボイな。

所詮PS2向けだから元データ自体が低解像度なのか。
853名無しさん必死だな:03/03/29 00:05 ID:s0FaLJLa
>>851
箱の体験版はHDDを電源投入中のテンポラリとしてさえ
使っていないみたいだね。

クレタク3の体験版とかロードが長すぎて
壊れているんじゃないかと思った。
854もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 00:10 ID:nPgZwgcp
しつれーしますた

そいやヘイロはそんなかんじやったね。
855名無しさん必死だな:03/03/29 00:39 ID:65qelqQO
815 :名無しさん必死だな :03/03/28 19:57 ID:V/WWMGKU
水無月より

>計測はTALIMで初戦のみでPS2、GC、XBOX
>と同じ条件で計測しています。
>
>キャラ選択ボタンを押すと同時にストップウォッチスタート→ゲームに入る
>と同時にストップ
>
>GC  5.36秒
>XBOX5.93秒

PS2 8.87秒(´・ω・`) 
856名無しさん必死だな:03/03/29 01:05 ID:uGPdMTMt
>>853
体験版はキャッシュを使っていない
製品版は全てのソフトが使用してる
857名無しさん必死だな:03/03/29 01:58 ID:XtlBrTS3
>>830
ソフトによる
御伽なんかはキャッシュ使ってないからロードは長い
ヘイローなんかはキャッシュ使うから一度読み込んだステージは
途中セーブからやる時は速いよ

他は
>>851-853
に書いてある
858名無しさん必死だな:03/03/29 02:06 ID:qBTnA7p6
PS2は運動オンチですね
859名無しさん必死だな:03/03/29 04:10 ID:sR7HMIN0
>Xboxでもロード長いソフトがあるけど
>よく考えてみるとHDDに録音した曲を流せるやつが該当するような。
>例、プロジェクトゴッサム、ラリースポーツ、天空

>もしかしたら曲データ再生のほうにHDDの処理をとられるからロード遅い気が。
>単純に考えて、曲再生してる時はHDD回転してる訳だし
>1ゲーム750Mと言われるキャッシュも曲置き場に使われてるかもしれないし。
>もしそうなら好きな曲流せる機能も手放しではマンセーできないな。

これ俺が別スレに書いたんだけど、キャッシュの話題が出たので引っ張ってきました。
セガGTとかDOAXも好きな曲流せるらしいけど、ロード時間はどう?
860851:03/03/29 04:13 ID:sR7HMIN0
>>854
ちょっとキツく言い過ぎた。ごめんねもとなご。
861名無しさん必死だな:03/03/29 04:20 ID:5z64fo/X
>>846
この程度の違いならどうでもいいなと素で思った(w
862名無しさん必死だな:03/03/29 04:43 ID:uGPdMTMt
>>859
セガGTは短くはないが長くもない
DOAXは短い

そもそもHDDキャッシュ領域を曲に使われることは無いし
ゲームデータのロードが完了してから曲をストリーム再生するから
ロード時間と録音曲再生は関係ない

上げられてるゲームはただ単にマップのデータ量が多いってだけかと
863859:03/03/29 04:57 ID:sR7HMIN0
>>862
ストリーム再生だったんですか〜。
見当違いスマソ。
864名無しさん必死だな:03/03/29 09:57 ID:fNDqVmHj
>>846
すごい違いだな・・・・
漏れのS端子映像はもっと汚いのか・・・・・
865名無しさん必死だな:03/03/29 10:03 ID:tLh27ZQI
解像度上げるくらいなら、その分画面を綺麗にすればいいのにな。
866名無しさん必死だな:03/03/29 10:05 ID:4O5wIfLi
どうせ皆近視だろ?
近視ならAVでもSでもD1でも、見た目は同じ。

論破完了。
867名無しさん必死だな:03/03/29 10:06 ID:F/NoUulx
そんな事無いでしょ。
868魔(´∀` )神:03/03/29 10:06 ID:82sauUHn
>>846
おお見ましたけどやっぱりテレビ持ってない人には無縁ですね。
869名無しさん必死だな:03/03/29 10:09 ID:F/NoUulx
これでXBOX版がliveに対応してたら買うのに。
自分でやる分にはGC版で良いや…
870もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 10:13 ID:nPgZwgcp
これを機会にD4TV買いまショー!

PS2のためにAVマルチTV追い求めたように・・・・


AVマルチTV?捨てちゃってよw
871魔(´∀` )神:03/03/29 10:15 ID:82sauUHn
とりあえずD2あれば俺はいいです。
今はまだD1ですけど・・・
872名無しさん必死だな:03/03/29 10:36 ID:tLh27ZQI
ゲームの為だけにテレビ買い換えるのも嫌だな。
つーかDCみたいにVGAに対応させてくれればいいのに。
そういや、PS2版はVGAケーブル対応してるのか?
対応してたら中古で買うかも。
873名無しさん必死だな:03/03/29 11:11 ID:r6cFA/96
テレビがPS2並の寿命なら買い替えとかかんがえるのにな。
それにしてもテレビってすごい長持ちするな。と 改めて思った。
874名無しさん必死だな:03/03/29 11:26 ID:nFUGf5wR
■三機種の特色■
XBOX:3機種の中では最高峰!
 D4対応、ドルビーデジタル対応、スポーン登場、画質が最高!
GC:予想を裏切る素晴らしい出来!
 リンク登場、起動が早い、発色はよい 、コントローラの同時押しがしやすい!
PS2:平八が好きで好きでたまらない
 テクスチャが16色、起動が遅い、OPムービーがコマ落ちする、平八登場プ


■三機種の特色■
XBOX: D4対応、ドルビーデジタル対応、スポーン登場、画質は最高、ロード短い。
GC: リンク登場、起動が早い、ロードも最速、発色がよい 、コントローラの同時押しがしやすい。
PS2: テクスチャが16色、画質は悪い、起動が遅い、ロードも遅い、OPムービーがコマ落ちする、平八登場。
875名無しさん必死だな:03/03/29 11:26 ID:8rmpjMpB
人間ってのは本当に充足してると良い意見しか言わなくなるものだよ。
わざわざSCEを貶さないと気がすまないどっかのアホは明らかにネジ
曲がった精神をしてるわけで。セガワって奴か。

けどD4は綺麗で良いですよ。体感ではなんとなく気持ちよい、って程
度ですが。
876もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 11:32 ID:nPgZwgcp
たんによいよいゆっててもおもちろくないじゃないでつか

オチがなければ つ∀・)ニヤ
877名無しさん必死だな:03/03/29 11:34 ID:8rmpjMpB
おそらくクソなごが書いてるんだと思いますがあぼ〜んしてて見えないわけです。
コテハンやめたら?どうせ全く面白くないコテなんだし
878もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 11:36 ID:nPgZwgcp
みてるくせに
つ∀・)ニヤ
879名無しさん必死だな:03/03/29 11:44 ID:ZB43kVlD
旧世代機のPS2に勝ったくらいで騒いでるX信者痛すぎ。
880名無しさん必死だな:03/03/29 11:46 ID:8rmpjMpB
買った負けたじゃなくて単に綺麗ですよ、って程度の話です。
楽しむ分にはどっちでも大差ないです。特にゲーム中は。
881名無しさん必死だな:03/03/29 11:47 ID:4O5wIfLi
>>880
言い訳に、必死だな(w
882名無しさん必死だな:03/03/29 11:53 ID:T6FQ0TQC
○画質はXBOX>>GC≒PS2だが環境によってはほとんど差はない。箱-D4対応 GC&PS2-D2対応
○乳首に関してはGC版も見難いが見える。
○音はXBOX>>PS2>>GC。 箱のみDolby Digital 5.1ch
○PS2、XBOXのコントローラーは比較的安定。GCのコントローラーはとにかく操作しづらい。
○選ぶんなら自分の持ってる機種&ゲストキャラで選べ。
○ジョイスティックは全機種発売。
883名無しさん必死だな:03/03/29 11:56 ID:8rmpjMpB
精細な画像に関してはGCが弱いのははじめから分かってることのような。
ドケチフォーマットは伊達じゃ無い。
884名無しさん必死だな:03/03/29 11:57 ID:2CHca/qo
やっぱり音が削られてるのか。
885名無しさん必死だな:03/03/29 12:56 ID:s0FaLJLa
GC版より他機種版のtkbが良く見えるのなら
本来のタキのtkbは恐ろしく大きいことになるのか。
886名無しさん必死だな:03/03/29 12:57 ID:KDApzWgL
GCのコントローラーが操作し辛いってのがよく分からんのだが。
指疲れなくてイイじゃんアレ。
887魔(´∀` )神:03/03/29 12:58 ID:82sauUHn
コントローラーなんて自分が一番慣れているやつのほうが使いやすいよ。
888もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 13:01 ID:nPgZwgcp
んじゃ、自分のジョイスティックつかお♪
二つボタンだけど つ∀・)ニヤ
889名無しさん必死だな:03/03/29 13:15 ID:nFUGf5wR
画質
箱版キャリバーU(D4)>>>>>>>>>>>>箱版キャリバーU>>>>
>>GC版キャリバーU >>>DC版キャリバー>>>PS2版キャリバーU>>>
>>エッジ
890名無しさん必死だな:03/03/29 13:15 ID:s0FaLJLa
GCコンのアナログは格ゲー操作しやすいけどなぁ。
同時押しもできるし。

ただこの用途にはスティックがもろすぎる。
キャリバー2やってたら棒が削れてきた。
891魔(´∀` )神:03/03/29 13:21 ID:82sauUHn
GCのってDCより綺麗なんですか。
892もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 13:23 ID:nPgZwgcp
DC版は神の作品だからね
893魔(´∀` )神:03/03/29 13:26 ID:82sauUHn
なんだかんだいってDCのVRAM8M?のほうがゲーム作りやすいんじゃないのかな。
894名無しさん必死だな:03/03/29 13:26 ID:s0FaLJLa
絵を別にした内容は…だし、
肝心の絵もモデル、テクスチャの元データが
所詮PS2向けのものだからなぁ。
895名無しさん必死だな:03/03/29 13:29 ID:veqNcCfl
箱版ってDOA3とどれくらい違いますか?
896名無しさん必死だな:03/03/29 13:32 ID:nNigp+SN
D4
897名無しさん必死だな:03/03/29 14:36 ID:6VlPyF7e
比べるのは勝手だけど性能がゲーム機購入の決定的要素にはならんよ。
PS2が低性能なのは事実だが。
箱の圧倒的性能に注目してるのは一部のゲーヲタだけで、
大作ゲームしかしないよーな一般人にはさほど関心がないよ。
性能になんて目をそらすのはやめて、
箱が売れてない現実をもっと直視してみたらどうなんだ?
898千手観音:03/03/29 14:38 ID:UwQiMYYx
大作ゲームだって、、、 ぷっ
899名無しさん必死だな:03/03/29 14:40 ID:PDexi30n
>比べるのは勝手だけど

勝手にさせてくれよ。
900名無しさん必死だな:03/03/29 14:45 ID:0fuWuny0
またまた出ました「一般人」w
901名無しさん必死だな:03/03/29 14:48 ID:Y9wRNbN5
>>900
なんだお前?
オタクだから一般人に憧れてるのか?
902名無しさん必死だな:03/03/29 14:48 ID:pJkG5M3r
一般人はソウルキャリバー自体買わない。
903名無しさん必死だな:03/03/29 14:52 ID:orCtzEQA
自分が一般人とは違うという意識がなければ一般人なんて言い方はしないよね
904( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/29 14:55 ID:oBURHJEE
実際には「そこらのパンピーと一緒にしないで欲しい。」
くらいに思っている人の方が多いわけですが。
905名無しさん必死だな:03/03/29 14:55 ID:veqNcCfl
>>899
ワラタ
906もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 15:09 ID:nPgZwgcp
ウミユリゆらゆらが一般人だとゆーなら

なごは、ウツボでありたい

近づくとたべちゃうぞ♪
907名無しさん必死だな:03/03/29 16:37 ID:7BBngkCz
で、結局はどうなのさ?
908名無しさん必死だな:03/03/29 17:39 ID:qZcjKVzH
結局は、
それぞれにその設計思想から来る局所的な長短はあるけれども、
総合的にはXBOX>>GC>>PS2ってことでしょ。

んでもって価格が
XBOX≒PS2>>GC

やっぱ一極化はろくなもんじゃねえな。
909名無しさん必死だな:03/03/29 18:05 ID:tLh27ZQI
売れなくたっていいから、高性能ハードでゲームを作りたい
という、クリエーターの願望をメーカーはもっと尊重すべき。
いつまでも過去のハードに固執してたら、ゲーム業界自体が
飽きられてしまうよ。
910名無しさん必死だな:03/03/29 18:19 ID:/kWds+9B
>>909
親に生活の面倒見てもらってる奴とか、
アーティスト気取りで無責任な奴等が言いそうな意見だね。

売れなくて良いなんて奴は同人ソフトでも作っててくれ。
PCならXBOXよりも高性能ハード作れるぞ、十万も出せば。
911名無しさん必死だな:03/03/29 18:25 ID:jzwMydU7
ええええまままじじじででで!?
912名無しさん必死だな:03/03/29 18:47 ID:Rwh/0/+4
今回のキャリバー2は、PS2とGCが足引っ張ったな。
PS2が無ければXBOXとGCはもっと性能生かしてゲーム作れたろうし、
GCが無ければXBOXとPS2にはもっとたくさんムービーが入れられたことだろう。

下位ハードは本当にウザいな。
913名無しさん必死だな:03/03/29 18:50 ID:jzwMydU7
すいませんでした。
914名無しさん必死だな:03/03/29 19:04 ID:cYy8AtZw
XBOXならわかるが、GCにキャリバー2以上の格闘ゲーってあったっけ?
915名無しさん必死だな:03/03/29 19:07 ID:cxw/SmWo
PS2はともかくGCは足引っ張ってないだろ。
むしろ出してもらっただけでもありがたいと思えよ>Xbox
916( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/29 19:09 ID:oBURHJEE
両機種にカプエス2.が出ているじゃん。
917名無しさん必死だな:03/03/29 19:19 ID:jzwMydU7
GC足ひっぱっちゃいや〜〜〜ん
918もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 19:24 ID:nPgZwgcp
GCだけ安いの?

ひきょーだ(・∀・)
919Socket774:03/03/29 19:26 ID:IcGlLj5p
ナムコはなんでWin版キャリバーII作らないんだろ?
920名無しさん必死だな:03/03/29 19:28 ID:jzwMydU7
必須スペックたかそぅ
921名無しさん必死だな:03/03/29 19:40 ID:XV9DjWKz
GCが無かったらもっと乳を揺らしたはずだ!!
922もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 19:54 ID:nPgZwgcp
PS2が足引っ張ったとゆーより、

元がPS2向けのソフトを他機種で作ればどーなるでショー?

という名目でPS2をこてんぱんに叩くのが今回のマルチ展開の趣旨でつよ。

わかってないなぁ
なごなご(・∀・)
923名無しさん必死だな:03/03/29 20:15 ID:R7uFTW3F
マルチは賛成だが最低機種にあわせるのは大反対
924名無しさん必死だな:03/03/29 20:23 ID:tLh27ZQI
移植の手間を考えれば、最低機種に合わせるのが妥当でしょ。
925もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 20:27 ID:nPgZwgcp
正直、PS2版なんかは
X箱のゲーム画面をキプチャして、キャラ選択後は
ムービーにして流すだけでイーと思う。

もっともソフト作りにくいくせに低性能のPS2なんかで
作るから、こんなに発売が遅くなった・・・・

DC版なんかほとんどハードと同時といってよいほど
リリース早かったのに・・・・
926名無しさん必死だな:03/03/29 20:34 ID:zNkr6UIe
>>925
アホやな。アーケードはPS2互換基板。
GCや箱に移植するほうが手間が掛かる決まってるやろ。
927名無しさん必死だな:03/03/29 20:35 ID:PnaK+tAB
ごめんなさい。
928もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 20:38 ID:nPgZwgcp
MAOMI2で作っていればすべて解決!

チヒロでもよいよ

つ∀・)ニヤ
929名無しさん必死だな:03/03/29 20:55 ID:tLh27ZQI
せっかくマルチにしても、売上的にはたいした事無かったな。
930名無しさん必死だな:03/03/29 20:59 ID:JXA350hQ
なんかPS2を必死に擁護する姿が痛々しいな。
信者とは呼ばれないのに一番信者らしい言動・・・。
出川って不思議。
931名無しさん必死だな:03/03/29 20:59 ID:zjYwlNTr
アーケードゲーム市場自体が大型筐体ばかりの昨今、Chihiroがメイン基盤
のゲーム移植がどれくらい期待できると思う?
932名無しさん必死だな:03/03/29 21:03 ID:EKI6uNY9
SC2で勃起するやつなんてセガワの残党とリンクフェチだけだろう。
933もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 21:05 ID:nPgZwgcp
X箱は大型筐体だから問題なし!

なごなご(・∀・)
934名無しさん必死だな:03/03/29 21:05 ID:lZ03UbQO
PS2はゲームの進歩を阻害している。
はやくPS3にバトンを渡してくれ。
935名無しさん必死だな:03/03/29 21:09 ID:2FBkXDY6
これから2年間進歩を止めるのですね、この精巧なタイマー付きマシンが。
936名無しさん必死だな:03/03/29 21:23 ID:tLh27ZQI
>>934
PS3が発売された後にもっと高性能なゲーム機が発売される罠。
937名無しさん必死だな:03/03/29 21:33 ID:PnaK+tAB
当たり前だろ。クダラネ
938もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 21:35 ID:nPgZwgcp
ただしくは、もっと高性能のハードがすでに出ているにもかかわらず
それより低性能のPS3を後で発売して
お得意のハッタリ&マスコミ暗示で売りさばこうとするも

その頃にはPS2の悪事が一般にさらされて
同じ戦法は通用せず
ついでにソニイもさらされる

つ∀・)ニヤ
939名無しさん必死だな:03/03/29 21:40 ID:e6nHdroM
CineFXの詳細はこんな所だ

・各色32bit(128bit)の浮動小数点のカラーデータフォーマット
 現在グラフィックスワークステーションのCPUを使って行なっている
 シェーディング処理がGPUで実行できる。
・ダイナミックフローコントロール
 高度なプログラマビリティを備えるので、どんなRenderManシェーダも
 GPU上で走らせることができる。
940名無しさん必死だな:03/03/29 21:41 ID:e6nHdroM
・Shader命令セットの拡張
 三角関数や指数関数などの実数関数が多数追加されシェーダのみで
 物理シミュレーション的なことが行える。波打つ海面のようなエフェクトをGPU上のみで演算可能。
 Pixel ShaderもVertex Shaderに近い処理が可能。
 またボーン処理の制限(RADEON9700制限)が撤廃されているのでスムーズな3Dキャラクターの
 関節の動きが可能。
・従属テクスチャ参照回数無制限
 複雑な反射や屈折のシミュレーションが可能。特殊効果を1パスで実現可能。
・命令長(おまけ) 
 Vertex Shaders 最大65,536個
 Pixel Shaders 最大1,024個
941名無しさん必死だな:03/03/29 21:55 ID:XV9DjWKz
>>923
( ´,_ゝ`)プッ
XBOXだけのために大作ゲームを開発できると思ってるのかよ。
942名無しさん必死だな:03/03/29 21:58 ID:jLZ/8QPm
>>941にとっての大作=大金使って外注にムービー作らせたゲーム
943もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/29 21:59 ID:nPgZwgcp
そんなめっそうもない!

でがちんがてきとーにつくった見てるだけソフトを買って
お金を落としてくれるからこそ、X箱で本来作りたいゲームを作れるのです

ありがたやありがたや、でがちんさま、
もっとムービーを高額で買ってくださいませ

つ∀・)ニヤ
944名無しさん必死だな:03/03/29 22:02 ID:dK4NpAV4
お、ウイイレを見てるだけソフトと称した人や。
945名無しさん必死だな:03/03/29 22:09 ID:dK4NpAV4
称じゃなくて評だべ。
日本語ぁゃιぃ。。。
946名無しさん必死だな:03/03/29 22:51 ID:tLh27ZQI
ムービーゲーといえば、サクラ大戦5はどのハードで発売されるんだ?
947名無しさん必死だな:03/03/30 01:37 ID:NOR35nIF
948名無しさん必死だな:03/03/30 01:43 ID:EqxNRLdw
>>945
んなこたない
949名無しさん必死だな:03/03/30 02:05 ID:PQ9MJu9D
>>947
解像度が高いだけで絵的にはどうってことないな。
950名無しさん必死だな:03/03/30 02:08 ID:RLElAXvy
↑ このハゲ分かってねぇ
951名無しさん必死だな:03/03/30 02:13 ID:ru47xqbk
>>947
綺麗だけど違和感のある画像だね。
952名無しさん必死だな:03/03/30 02:22 ID:fWy4+IdV
>>947
PS3でもこの程度だな
953名無しさん必死だな:03/03/30 02:44 ID:utPRzUp5
出川って哀れ
954名無しさん必死だな:03/03/30 03:14 ID:AC9EfS0S
初期型のムービーフリーズ問題はどうなりました?
955名無しさん必死だな:03/03/30 04:23 ID:HOjWNZvs
サイド …ムムうこそよーンドドにムーンに サイドこそ
ムーンサイドにようそこ
956名無しさん必死だな:03/03/30 05:25 ID:/bsMiw3S
携帯ゲームが、解像度640x480&DCぐらいの3D性能になったら
もう家庭用TVでゲームする必然性はあまりなくなりそうな気がする。
957名無しさん必死だな:03/03/30 05:31 ID:1jsgPvEq
携帯は正直2Dに特化してほしい。
958名無しさん必死だな:03/03/30 06:19 ID:332bvXdd
GBAでさえ2Dは飽和気味なのに、また2Dゲーム機出す意義はあるかな?
SFCの時点でほぼ2Dのゲーム性は完成してて、あとはマンネリ化してるような。
959名無しさん必死だな:03/03/30 06:27 ID:1jsgPvEq
>>958
多分感覚が漏れと逆なんだと思う。
2D物が似通って見えてるんじゃない?。
漏れは逆に3D物が似通って見えてるんだよね。
960名無しさん必死だな:03/03/30 06:42 ID:LpC0JJe7
ロマサガ2移植してほしいのだが
961958:03/03/31 03:09 ID:Qw+G5qbt
>>959
>漏れは逆に3D物が似通って見えてるんだよね。
いや、俺も似通って見えるよ。
雑誌でPS2のRPG特集してて、SO3、テイルズ、アーク、FFX2の写真見た時
「どれも画面構成同じじゃん!」って思ったもんw
補足:テイルズは3Dのフィールド画面のみ

でもこれは日本製ソフトが売れセン狙いでマンネリ化してるだけであって
海外製を含めれば、それなりに差別化できるかと。
あと、まだ進化の余地があるぶんだけ、進化過程でバリエーションも増えるかと。
962名無しさん必死だな:03/03/31 10:05 ID:F69f5en9
3Dのマリオもゼルダもピクミンも似通って見える
2Dのマリオもドンキーコングカービィも似通って見える
操作性や視点を考えると仕方が無いこと
963( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/31 12:15 ID:xv4iGCNu
No.1276 やっぱりきましたよ
投稿者---くにみ(2003/03/30 23:01:13)

絶対にきそうだと思ってたんですがやっぱりきました。
GC版を買ってったお客様から「平八」が出ていない。
平八が出ているやつをくれ!といったすばらしいクレームが。
そのお客さんはPS2を持っていないそうで、
趣旨を説明しても理解しないどころかまったくもって聞く耳をもたず、
説明しなかったお前が悪い!GCで平八が出るやつをメーカーにつくらせろ!と大声をだすしまつ。

当然、もう二度はご来店していただきたくないTYPEの方でしたので、
しっかり返品をうけたあと丁重にお引取り願い、私どもではお客様をご満足させることは難しいと思います
といって、YAMADAさんへ誘導しました
(もっとも、会話のなかで何度も何度もYAMADAがYAMADAがといってましたので)

そのあとで「おお恥じかかせやがって!」と怒鳴り込んできたときに、
たまたま来ていたおわまりさんいましたので、警察やさんにふっちゃいました
964名無しさん必死だな:03/03/31 12:16 ID:CcJ/8tSU
英国でメトロイド発売でゲームキューブが週間トップに!

任天堂ヨーロッパは欧州で『メトロイドプライム』を発売した週に英国のゲームキューブの売上が前週比で60%アップの14000台を売り上げ、初めてプレイステーション2やXboxを上回ってトップに立ったと発表しました。
その週は他の機種は10〜15%の売上ダウンだったのに対してGCのみがアップしていたとのこと。
ソフトウェアの売上でも前週のでトップだったPS2『The Sims(シム・ピープル)』を抜いて『メトロイドプライム』がトップだったそうです。
また英国のDixons、Comet、Argosなど一部のシッョプでは価格の引き下げもあったそうです。
価格面の競争には慎重な任天堂ですが同梱版の発売など日本以外の地域では参戦するような気配もうかがわれます。
国内でもそろそろ値下げの話も聞こえてきそうな感じですが、どうなるのでしょうか。
苦戦が伝えられる中で朗報ではありますが、手放しでは喜べないというところでしょうか。E3でどんな戦略を打ち出してくるのかも注目です。        
965 ◆zncBjV97gg :03/03/31 12:24 ID:l7wifkpm
>>963
書き換えの全文バージョンは始めてみたなw
966名無しさん必死だな:03/03/31 12:29 ID:soURizet
>>956
携帯ゲームの画面だと迫力無くない?
967名無しさん必死だな:03/03/31 12:29 ID:8ro7ow5u
つーか携帯でアナログスティック使うのはキツイだろ
968名無しさん必死だな:03/03/31 12:52 ID:6QjpqgsG
携帯で3Dっつーと、、バーチャルボーイみたいな形状かねw
969名無しさん必死だな:03/03/31 14:11 ID:V2FajMy7
携帯ゲームで3D液晶イイ
970名無しさん必死だな:03/03/31 14:13 ID:F69f5en9
携帯電話のゲーム機能が進歩してくれればそれでいい。
971名無しさん必死だな:03/03/31 15:35 ID:0JHJLwwP
お前らどうせ外でやらないんだろw
972名無しさん必死だな:03/03/31 17:25 ID:H55Pf+v8
>>970
燃料電池でも採用してくんない限りゲームなんかする気になんない。
973名無しさん必死だな:03/04/02 22:45 ID:Aa1goqeT
XBOXはやっぱりすごい。
GCは思ったより大した事ない。
PS2は以外とがんばるね。
って事がわかったでつ。
974名無しさん必死だな:03/04/02 23:47 ID:jZ3w0SWy
お仕事なんだから、趣味プロとは違うわけで。「よ〜し、面白そうだから
GCでだしちゃうぞ〜」なんて感覚で企画立てられるはずも無く。
#ガキ妊娠はそう思ってるようだが。

結局、企画立てる段階で(仮に本当は可能であっても)「容量少なくて
ヤバイんちゃう?」という意見が出る。ワザワザ低容量機で出す必要も
なく、経営陣はXboxとPS2を天秤にかけることになる。後は説明する
までもなく
975名無しさん必死だな:03/04/02 23:50 ID:55iKV96K
>>973
PS2は一番普及してるからSCE以外でも多数の会社が開発ツールや
ライブラリ作ってたりしてるし各ソフト会社でも一番研究されてるから
なかなかあなどれんよ。アヌビスとかスゴイしね。
976名無しさん必死だな:03/04/02 23:53 ID:+XFS6evN
まーきょうびの始めに動画ありきってな演出過剰ゲー市場だとGCは厳しい
よな。キャラクタ喋らせるのも無茶苦茶容量喰うし。ディスクン枚組なんて
ゲームがまっさきに出るのは間違いなくGCかと。
977名無しさん必死だな:03/04/02 23:56 ID:g18f/CJE
経営陣なんざ、容量低ければ安く上がっていいな、
程度にしか思わんのでは。
978名無しさん必死だな:03/04/03 00:00 ID:nbtan7Nq
>>975
出たよアヌビス信者・・・。
979名無しさん必死だな:03/04/03 00:01 ID:wzAPHdtz
アヌスって売れなかっただけあって
信者も必死だな(藁
980名無しさん必死だな:03/04/03 00:02 ID:0pqel8ky
>>976
バイオ1と0は2枚組みだね。
981名無しさん必死だな:03/04/03 00:03 ID:1H7xx/09
経営陣が横文字が大好きなDQN集団。>>977 堂考えるかは自明。
982名無しさん必死だな:03/04/03 00:05 ID:KRch+o8Z
0は1枚じゃなかったか
983名無しさん必死だな:03/04/03 00:07 ID:0pqel8ky
984名無しさん必死だな:03/04/03 00:11 ID:rjxOCZGP
>980
FFなんか移植されたら6枚組とかになりそうだな…

>975
びーむびかびかのれーざーぎゅいいんでつかんでなげて…てなゲームだっけ?
発売前のデモと静止画では凄い面白そうだったんだけどマップの店頭で
操作して萎えたよ。 あれが箱なりGCなりでスムーズに動きまくりのロボゲー
なら爽快だったのになー勿体無いなーとしか思わなかった。
なんでガクガクガタガタのあの画面をそんなにマンセー出来るんだ?
いわゆる信者フィルターって奴?
985名無しさん必死だな:03/04/03 00:16 ID:1H7xx/09
寧ろ色眼鏡かかってるのは984のほうかと。
正直いくら箱信者でもアレを単純に馬鹿にはできんよ。
986名無しさん必死だな:03/04/03 00:18 ID:1H7xx/09
そう。正直漏れも箱買うまでは店頭で見るどの箱ソフトもショボショボに見えたもんさね。
最初っからそう言う偏見持って見ると恐ろしく酷く見えるもんだ。

#実際ショボイのもあったのはご愛嬌
987名無しさん必死だな:03/04/03 16:37 ID:YqeMH8c9
次スレ

はいはいキタよ〜 性能比較 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1049355435/
988名無しさん必死だな:03/04/04 02:50 ID:WRqXXy0e
勝手にハード性能パウンドフォーパウンド
本体発売時、他ハード、アーケード、他メディアと比べてどれだけ優秀な性能だったか
また単純に自分にどれだけ驚きをもたらしてくれたかをランキングしてみまつ。
販売台数、ゲーム内容の質、知名度等は無視しています。

1位 ファミコン 
ゲームウォッチで満足してたのに、ドンキーやマリオ等ゲーセンとほとんど同じ物を遊べるなんて....

2位 3DO
実はPS、SSよりも一足先に3Dへの扉を開いた。ただ発売時期が中途半端で性能も半端に。

3位 PS1
当時の最新アーケード基板にも引けをとらない3D性能は立派だった。

次点 DC
98年に発売されたのに後発ハードと映像に大差ないのは凄い。ハイレゾ3Dを標準化させた。



989名無しさん必死だな
↑次スレに書いたつもりが間違ってこっちに書いてしまった....
あくまでも誤爆ですのでマルチではありません。よろちく。