【エイプリルフールが】スクウェアエニックス誕生を祝うスレ【誕生日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
業界巻き込んだ嘘だったとか・・・

色々な疑問が付きまとうけど、
FF11のスクリーンショットのコピーライトは4月1日に変わるのかすら?

取り合えず誕生日まであとちょっと!

とりあえず、おめー!
2名無しさん必死だな:03/03/17 13:57 ID:VGNMjah7
3名無しさん必死だな:03/03/17 14:05 ID:2u6aWWg4
   ,へ、       /^i
   | 〉`ヽ-―ー--< 〈 |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
4名無しさん必死だな:03/03/17 14:14 ID:DMdkJDN2
ゲーム業界の害悪同士が合体してさらに悪影響を与えそうだね。
5名無しさん必死だな:03/03/17 14:18 ID:Wo2nhW7k
2002年、メーカー別ソフト売り上げ本数@据え置き (=総数−携帯)

1 コナミ  432.4 (473.1-40.7)
2 バンダイ 352.8 (352.0-0.0 バンプレストを足すなら+97.6で450.4)
3 任天堂  350.1 (581.3-231.2 :319.8)
4 カプコン 239.3 (317.9-78.6)
5 セガ   229.3
6 SCE  209.8
7 ナムコ  198.4 (212.9-14.5)
8 スクウェア193.4
9 コーエー 165.9
10 エニックス 131.5
11 バンプレスト 97.6 (154.9-57.3)
12 ハドソン 50.4

正直、スクウェアエニックスは合併後も上位に出るのかどうか疑問である・・・・・・・・
6名無しさん必死だな:03/03/17 14:31 ID:RAFutAMk
おめでとう(^o^)/
7名無しさん必死だな:03/03/17 14:32 ID:j74C35C3
ヒゲを復帰させろ
8名無しさん必死だな:03/03/17 14:48 ID:IlZyFQbK
フュージョン、失敗するとデブかガリガリになるから気をつけろよ。
9名無しさん必死だな:03/03/17 19:57 ID:OyN56YHu
もうそんな時期か・・・
発表があったときはどうなる事かと思ったけど。
10名無しさん必死だな:03/03/17 20:03 ID:Y5pppzXB

結婚8年目の>>1の嫁が不倫していたことが探偵などを使い確定
そして怒り奮闘の>>1がその不倫現場をウォチするOFFスレを立てた!
不倫は決まって水、土曜日なので3/29を活動予定にしています。

【8年目の浮気】不倫ウォチ【多めに見ない】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1047604750/l50

     
11名無しさん必死だな:03/03/17 22:07 ID:hcXLn/Dh
FFも前入金になるのか・・・
12名無しさん必死だな:03/03/18 14:20 ID:88q6Vx4o
おめでとー!
13名無しさん必死だな:03/03/18 14:22 ID:cugkj1JP

株価は下げまくってますが、なにか?
14名無しさん必死だな:03/03/18 14:22 ID:zHI6Hbmz
>FF11のスクリーンショットのコピーライトは4月1日に変わるのかすら?
目の付け所がいいな。
今度出る拡張版はスクエニ合併後にでるだし・・。
15名無しさん必死だな:03/03/18 14:27 ID:049Dt6uK
どうせPC版はEA■名義なわけで。
16名無しさん必死だな:03/03/18 22:06 ID:88q6Vx4o
>>14
ジラートの幻影まで放置なのかな。
合併予定は4月1日でしょ。
権利表記はちっこいアップデートを合併会見後に行うとかして変えるのでは・・・


と、妄想。
17名無しさん必死だな:03/03/19 17:53 ID:8i9K7kar
ioknb
18名無しさん必死だな:03/03/20 09:56 ID:OmSQrtVA
後10日?

今こそ記者会見だ!

うそですた!と、一言!



無いすか・・・?
19名無しさん必死だな:03/03/20 10:54 ID:0rns0HG6
FF10-2なんだけどさ。
やっぱキャピキャピ3人組がすべての人間差し置いてすゲー化け物倒しちゃうのはリアリティなくてしらける。
今ヌージの策を却下してディグナガンだっけ?倒しちゃったのみてそう思ったよ。
次はリアリティ頼むよ。
20名無しさん必死だな:03/03/20 21:47 ID:HRps4PQx
test
21名無しさん必死だな:03/03/22 11:41 ID:zk9tt7sV
>19
勘弁してくれ
22名無しさん必死だな:03/03/22 13:47 ID:ePWHq7vL
まぁ、16歳の少年が今日から勇者ですって言われて
魔王倒しちゃうゲームもリアリティー無い罠

ゲームにリアリティってどうなのよ。
23名無しさん必死だな:03/03/22 15:39 ID:nasbLFTq
ゲームにリアリティーを追求した■は逝くべき。
FF8の8頭身キャラが臭いセリフを吐いた時点でFFは終わった。
24名無しさん必死だな:03/03/22 16:10 ID:nAFo2IQJ
じゃあ、ドラクエ8も終わりだな。
公開された画面見る限り頭身上がってるしね。
25名無しさん必死だな:03/03/22 20:06 ID:QCXi43Bi
FC版のキモサよりマシ
26名無しさん必死だな:03/03/23 03:13 ID:YezJblTA
       λ〜
       ( ヽ〜 〜
       (   )〜〜
      (____)〜
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜
  出川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川出   ∴)д(∴ ) 〜 <私は誰でしょうか.....
  出川      〜 /〜  |
  川出‖    〜 /‖〜 \_______________
 川出川出     /‖\〜
27名無しさん必死だな:03/03/23 03:14 ID:PKSVW15A
切り札はストリップショーですか。
28名無しさん必死だな:03/03/23 22:14 ID:qrbWQ2c9
新ロゴってもう発表された?
29名無しさん必死だな:03/03/25 12:40 ID:k/hnIr1U
1週間前age
30名無しさん必死だな:03/03/26 16:20 ID:KZMmf2LI
どうでもいい。   
31名無しさん必死だな:03/03/30 13:07 ID:gpSUUm/V
明後日(;´д⊂)
32名無しさん必死だな:03/03/30 13:11 ID:Aur0dZqo
ゲームにリアリティ...
ゴッドメディスンですか?
33名無しさん必死だな:03/03/30 14:25 ID:LdZA8yx5
http://www.playonline.com/ff11/ex1/dw01.html
あんまわかわらん。
34名無しさん必死だな:03/03/31 11:55 ID:iyPyohhy
明日age
35名無しさん必死だな:03/03/31 12:04 ID:D802RbZa
>>32
あれはクソゲーだったね。
36名無しさん必死だな:03/03/31 12:05 ID:CcJ/8tSU
英国でメトロイド発売でゲームキューブが週間トップに!

任天堂ヨーロッパは欧州で『メトロイドプライム』を発売した週に英国のゲームキューブの売上が前週比で60%アップの14000台を売り上げ、初めてプレイステーション2やXboxを上回ってトップに立ったと発表しました。
その週は他の機種は10〜15%の売上ダウンだったのに対してGCのみがアップしていたとのこと。
ソフトウェアの売上でも前週のでトップだったPS2『The Sims(シム・ピープル)』を抜いて『メトロイドプライム』がトップだったそうです。
また英国のDixons、Comet、Argosなど一部のシッョプでは価格の引き下げもあったそうです。
価格面の競争には慎重な任天堂ですが同梱版の発売など日本以外の地域では参戦するような気配もうかがわれます。
国内でもそろそろ値下げの話も聞こえてきそうな感じですが、どうなるのでしょうか。
苦戦が伝えられる中で朗報ではありますが、手放しでは喜べないというところでしょうか。E3でどんな戦略を打ち出してくるのかも注目です。
37名無しさん必死だな:03/03/31 14:27 ID:ueptPM00
「スクウェア・エニックス」社名とロゴが決定
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0303/31/news01.html
38名無しさん必死だな:03/03/31 14:30 ID:z1Mositn
ロゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
39名無しさん必死だな:03/03/31 14:32 ID:3FrGl449
うーん。
なんていうか適当なデザインだなぁ。
40名無しさん必死だな:03/03/31 14:34 ID:5Pjx+imw
EE
41マルチリちゃん:03/03/31 14:36 ID:oLYlVxa+
>>37
う〜〜〜む。
カッコイイような、普通のような。
ぷを♪
42名無しさん必死だな:03/03/31 14:43 ID:3FrGl449
世界的なデザイナーに億積んで書いてもらってコレとは。
43名無しさん必死だな:03/03/31 14:55 ID:nX9gux99
ヴァカじゃねーの!
44名無しさん必死だな:03/03/31 14:57 ID:V8qeEOQF
ブランドロゴとしては弱い感じがする
45名無しさん必死だな:03/03/31 15:08 ID:3FrGl449
ヘンにひねるよりはまあ、揺ぎ無さは出てるかな。
46名無しさん必死だな:03/03/31 15:11 ID:MuOc7J1F
昔の■のロゴみたいでイヤダ。
あの斜めってるのが好きだったのにぃぃぃぃ
47名無しさん必死だな:03/03/31 15:17 ID:vHX5hTS7
かる〜く任天堂をぶち抜いちゃう最強ソフトメーカーの誕生です
48マルチリちゃん:03/03/31 15:20 ID:oLYlVxa+
>>47
FFとDQしか売れないジャン。
と、マジレス。
49名無しさん必死だな:03/03/31 15:22 ID:3g+MDdel
既にEAがぶち抜き済みなので価値ありません
かる〜くEAをぶち抜いちゃう最強ソフトメーカーキボンヌ
50名無しさん必死だな:03/03/31 15:24 ID:3mkw7z4O
これでDQとFFを隔年で交互に出すだけであと10年は
安泰だなスクエニ
51名無しさん必死だな:03/03/31 15:25 ID:vUFEJjWQ
最強の継接ぎゲーメーカーの誕生ですな。
52名無しさん必死だな:03/03/31 15:34 ID:5vgYhQNb
>46
禿胴
53名無しさん必死だな:03/03/31 15:39 ID:NxCwVPDk
>>46
同感であります、総長殿
54名無しさん必死だな:03/03/31 15:47 ID:Z0AY9yUi
なんだよこのロゴ。
これじゃエニックスが吸収されたみたいじゃん。
55名無しさん必死だな:03/03/31 15:48 ID:l2+n12jA
>>54
ロゴって?
56名無しさん必死だな:03/03/31 15:49 ID:Z0AY9yUi
>>55
>>37の新ロゴ。
57名無しさん必死だな:03/03/31 15:49 ID:mIOWh1hm
58名無しさん必死だな:03/03/31 15:49 ID:geVcFop/
スクウェア社員が8割超なので少しするとスクウェアがエニックスを内部で乗っ取りとか
しそうな予感
59名無しさん必死だな:03/03/31 15:52 ID:l2+n12jA
>>56-57
スマソ
60名無しさん必死だな:03/03/31 15:53 ID:3mkw7z4O
いかにしてエニックスがスクウェア社員を押さえ込むか
がポイントですな
61名無しさん必死だな:03/03/31 15:56 ID:mIOWh1hm
>>58
エニックスはゲームソフトは別会社に作らしてるし
DQが出ないときは出版社みたいだとか言われてる
そんなとこにスク社員が入ってきても
エニ専属のゲーム開発者になっただけになる
62名無しさん必死だな:03/03/31 15:58 ID:3FrGl449
またとんでもない駄作が生まれそうな予感…。
63名無しさん必死だな:03/03/31 16:15 ID:MuOc7J1F
合併してもスク側はスク社員、エニ側は外注。
家庭内別居みたいだな。
64名無しさん必死だな:03/03/31 22:25 ID:t8ykTexA
とりあえずあと1時間半で誕生日だ!
喪前ら、ロゴがダサかろうがなんだろうが、
とりあえずは祝う準備しておけ!
65名無しさん必死だな:03/03/31 22:30 ID:+IWLyoJZ
つうかもともとエニはパブリッシャー
メーカーの■とは違う

66名無しさん必死だな:03/03/31 22:40 ID:JdVEWghf
祝うって、何すればいいんだ〜
67名無しさん必死だな:03/03/31 22:47 ID:MuOc7J1F
スクエニ公式HPの開設と同時にF5アタック
68名無しさん必死だな:03/04/01 00:14 ID:9gPOUvPd
てか今日だな(*´Д`*)

とりあえずおめでとう。
69名無しさん必死だな:03/04/01 00:18 ID:LW4NLKM2
今日の夕方から合併記念パーティーが開かれるようなんで
なにか発表される予感・・・
70 :03/04/01 00:27 ID:GpoXb5zG
とりあえずめでたい。
業界とユーザーに夢を見させてくれるような事を期待しとるよ。
71名無しさん必死だな:03/04/01 00:29 ID:MB7o3Gy1
http://www.square-enix.co.jp/games/body_sfc.html
今後のゲーム業界は↑RPG黄金期のように再び活性化して欲しいね。
72名無しさん必死だな:03/04/01 00:37 ID:X1PRKOEl
セガバンダイの方が夢があった。

セガの(レベル高いチームの)技術力でガンダムゲー作ったら、どうだったんだろ?
73名無しさん必死だな:03/04/01 00:39 ID:FZrF3Ela
ロボット興味ないんで
74名無しさん必死だな:03/04/01 00:44 ID:4OBUqWjx
セガのキャラ物ってクソゲー率100%に近いよな。
学級王ヤマザキとかCCさくらとか
75名無しさん必死だな:03/04/01 00:45 ID:7/LkmGD+
レイアースは名作だよ
76名無しさん必死だな:03/04/01 00:50 ID:QVS27Bsw
とりあえず、救え煮社員に乙。
77名無しさん必死だな:03/04/01 00:51 ID:gx5FLGj8
おそ松くんとか
78名無しさん必死だな:03/04/01 00:54 ID:o/JnAEE3
播磨体操第一。
79名無しさん必死だな:03/04/01 00:56 ID:IvgBmlA7
23時くらいに
「今日はエイプリルフールだよ」
80名無しさん必死だな:03/04/01 01:06 ID:IvgBmlA7
81名無しさん必死だな:03/04/01 01:40 ID:t3G2dPkI
やっぱり手始めはaaa+スクウェアによるオリジナルRPGか…。
双方のコラボレーションが劇的なRPGを生み出すか
それとも、普通に逝ってしまうか。
スクエニの縮図になると思う。
82名無しさん必死だな:03/04/01 02:15 ID:ELkRCwlx
AAAはお払い箱だろ・・。
83名無しさん必死だな:03/04/01 02:33 ID:lm/T+8oc
>>82
バグで自滅する会社なんてねぇよ。
心配すんな
84名無しさん必死だな:03/04/01 02:44 ID:FZrF3Ela
スクはスクでの開発だろ。
あったとしても双方のキャラを使う程度。
85名無しさん必死だな:03/04/01 03:09 ID:ELkRCwlx
っていうかAAAは実績ないし。SO3も商業的には失敗だろうし。
86名無しさん必死だな:03/04/01 05:06 ID:Gyyp2Hf3
ロゴ見て思ったんだが、せっかく名前を関連付けるなら
エニックスクウェア(enixquare)
とかにすればよかったものを・・・。
まぁ今のエニックスの勢力的に無理だったんだろうけど。
87ちんなご:03/04/01 05:15 ID:LZfe+k1P
>エニックスクウェア
絶対にしない
まるで厨房発想

というまじれすはだめですか?(´ω` )
88名無しさん必死だな:03/04/01 05:36 ID:5GYSNW+u
昔DQの戦闘が止め絵だった頃
ゲーム番組のレボーターだったかに
「ドラクエの戦闘画面はアニメしないんですか?」
と聞かれ
「FFみたいに?あんな風にして欲しいですか?
私は”あんな風に”して欲しく無いですけど
十分ですよ今のままで(藁」と言ってた広報タン
どうしてるだろう・・・漏れがFFスタッフなら
殺意覚えて絶対名前忘れないがな〜と当時思ったが
FFスタッフじゃ無いので当然名前忘れた(藁
89名無しさん必死だな:03/04/01 05:38 ID:LBY/8Vxt
>どうしてるだろう・・・漏れがFFスタッフなら
>殺意覚えて絶対名前忘れないがな〜と当時思ったが

もっと大人になれよ・・・・・・ 
90 :03/04/01 05:43 ID:nh6Ju6Oj
>>88
言った本人が忘れとるんじゃないか・・・・・
91名無しさん必死だな:03/04/01 06:27 ID:8clSQhr4
野球とかサッカーとかそれぞれで被ってるソフトはどうなるの?
92閑(´∀` )人:03/04/01 06:40 ID:x/NUXL1S
そう言えばそうですねRPGとか不思議ダンジョンとか
93名無しさん必死だな:03/04/01 06:40 ID:nh6Ju6Oj
売れてるのは■の方だからそっちをメインにするのかな。
エニのは下請けのコンテンツ系だよな。■のはリアル系。
コナミの障害が無くなったから激空間なんかは是非続編作るべきだと思う。
サッカーは厳しいな。(笑)
94名無しさん必死だな:03/04/01 08:29 ID:mSJL8iPN
おや? 朝までねばってたのかい?
95名無しさん必死だな:03/04/01 08:33 ID:J3ZDB4bM
社ロゴ、カッコ悪いね。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん必死だな:03/04/01 08:55 ID:mSJL8iPN
98名無しさん必死だな:03/04/01 09:00 ID:RfsFA4Qs
>>93
あれって、出した年の野球ゲームで一番売れたんだっけ?
99名無しさん必死だな:03/04/01 12:13 ID:lm/T+8oc
>>85
実績あるから有名なんじゃねぇか
100名無しさん必死だな:03/04/01 12:25 ID:FZrF3Ela
コナミ以前に野球機構と決別したので出せない。
101名無しさん必死だな:03/04/01 14:00 ID:vfHTB28m
FF11のスクリーンショットの権利表記変わったね。
102名無しさん必死だな:03/04/01 17:21 ID:ueEmfOgf
おめでとう!(゚∀゚)・・・正直どうでもいいことだけど(゚听)
103名無しさん必死だな:03/04/01 18:32 ID:4l2Fon/f
今放送したアニメの提供より
今まではエニックス提供だったけどホントに合併したんだなぁとおもた

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1049189415.jpg
104名無しさん必死だな:03/04/01 20:23 ID:SWf8ijrQ
>>100
新会社になった事で出せないか?エニックスものも実名使っていた訳だし。
まあ人気低迷してる野球に無理にこだわる必要も無いだろうが・・・。
105名無しさん必死だな:03/04/02 00:02 ID:/B89OdvN
106名無しさん必死だな:03/04/02 00:20 ID:CfdNcxBz
スク・エニ株上昇、終値は基準価格156円高の1,930円

 本日が合併初日となったスクウェア・エニックス。市場での初日は好意的に迎え入れられたようだ。基準価格である1,774円に対し、156円高の1,930円の値を付けて本日の取引は終了した。

 午前は一時226円高の2,000円を付けるという大幅高まで買われたが、その後若干値を戻した格好だ。

http://gameonline.jp/news/2003/04/01009.html


いい調子。
107名無しさん必死だな:03/04/02 01:18 ID:Ch8I2I/z
そらよかった
108名無しさん必死だな:03/04/02 01:29 ID:a44TNsiG
連立政権誕生おめでとうございます
109名無しさん必死だな:03/04/02 11:43 ID:6ZjoeJQV
エニックススクウェアではなくスクウェアエニックスだったところがポイント。
両者を英語表記すればスクウェアの後ろのEとエニックスの頭のEが共通する。
その前にスクウェアの頭文字、最後にエニックスの最後の文字を並べてみる。
これは両者がえろげ業界に参入するという隠されたメッセージである。


・・・・・だめだ、全然面白くないな。
110名無しさん必死だな:03/04/02 13:12 ID:/B89OdvN
晒しあげ
111名無しさん必死だな:03/04/02 14:47 ID:sdXeCLR0
ツマラン
112名無しさん必死だな:03/04/02 17:19 ID:SVdNy/ta
このページの一番下に注目
http://www.square-enix.co.jp/company/ir/company/history.html

いままで「吸収合併」という言葉を慎重に避けてたのに
合併したとたんに本音が出た。
113名無しさん必死だな:03/04/02 17:21 ID:oMnN/NAO
うわ、マジだ
114魔(´∀` )神:03/04/02 17:25 ID:RgwE0iYJ
>>112
(´・∀・`)ヘー FCにFF4出てたんだ。
115名無しさん必死だな:03/04/02 17:41 ID:6UoLNe/b
>>112
ワラタ
116名無しさん必死だな:03/04/02 23:25 ID:/B89OdvN
あああああああああああああ
げげげげげげげげげげげげ
117名無しさん瀕死だな:03/04/02 23:31 ID:/iHl8d02
九州合併祈念sage
118名無しさん必死だな:03/04/03 12:45 ID:SAXuCdWp
看板のドラモンがコケて、エニックスのメンツが丸つぶれ。
119名無しさん必死だな:03/04/03 12:52 ID:X7W9Lv/Y
>>112
事実だし、しゃあない
120名無しさん必死だな:03/04/03 13:06 ID:Yj79yHBK
FFDQ板に出てるFF7-2の雑誌記事も、いまならやりかねないとか思ってしまう
121名無しさん必死だな:03/04/03 13:08 ID:ItKhbjlJ
ドラクエ3−2を作って欲しいな。
122名無しさん必死だな:03/04/03 13:15 ID:BBTOMpjY
KH2を作るってことは、いよいよFF13でのヒゲ復活が見えてきたな。
123名無しさん必死だな:03/04/03 13:40 ID:vsLAKsI5
合併する必要があったのか?
124名無しさん必死だな:03/04/03 16:59 ID:s9VXlI0H
まだ■がやばいから合併すると思ってるやつがいるの?
125名無しさん必死だな:03/04/03 17:02 ID:kpEMV9Dp
実際、吸収合併だしな
126名無しさん必死だな:03/04/03 17:09 ID:XQOzzveb
またでたな吸収合併厨
127名無しさん必死だな:03/04/03 17:12 ID:s9VXlI0H
>>126
厨も何も事実だけどな。
128魔(´∀` )神:03/04/03 17:13 ID:Ye7JIf6T
姉妹スレ

【SQUARE】 スクエニ社員に問う 【ENIX】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1049263478/
129名無しさん必死だな:03/04/03 17:15 ID:ULvQqdhR
弱肉強食
絶体絶命
他力本願
一心同体
一挙両得


吸収合併
130名無しさん必死だな:03/04/03 17:26 ID:/+qQAoDZ
むしろ、■がやばかったから以外の理由を聞いてみたい。
131名無しさん必死だな:03/04/03 22:17 ID:JdC3mZ9i
経営学もわからないお子様多いねー。理由は教えてあげないよー♪
132名無しさん必死だな:03/04/05 03:08 ID:f8ZnN7tV
経営学を一番解ってない131が居るスレはここですか?
133名無しさん必死だな:03/04/06 19:31 ID:4vamP1Gu
そうですね。
134山崎渉:03/04/19 23:15 ID:om3J8P4/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
135山崎渉:03/04/20 06:49 ID:YM8DcsP3
(^^)
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しさん必死だな:03/05/15 11:36 ID:fIlf5PtE
          ██   ██  ▓
 ▓▓▓  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓  █▓ ▓ ▓▓▓
▓▓  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ █ ▓    ▓
▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓  ▓▓▓
  ▓ ▓ ▓ ▓ ▓ ▓▓▓▓▓▓▓  ▓
  ▓  ▓ █   █ ▓▓ ▓▓  ▓▓
   ▓ ▓ █   █ ▓▓ ▓  ▓▓▓▓
   ▓ ▓   █   ▓▓▓  ▓ ▓▓▓
141名無しさん必死だな:03/05/18 15:55 ID:uJp/Iq1j
                 
142名無しさん必死だな:03/05/19 11:13 ID:ghDV+IC4
何考えているのかわかんなーい。
143単車売ります:03/05/19 15:21 ID:q6V5Ibup
GSX400F
¥170,000 程度良し


長門●蘭奉

影武者
144名無しさん必死だな:03/06/05 03:29 ID:bsfzg20e
ワールドビジネスサテライト
2003年6月5日放送予定
ゲームソフト2強合併の舞台裏

ゲームソフト業界の二強が合併、4月に誕生した新会社「スクウェア・エニックス」。
合併の背景には、業界を取り巻く環境の劇的な変化があった。
だが、社風や体制が正反対とも言える両社の合併は成功するのか。
舞台裏を追った。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
145A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:18 ID:yCY6WzGi
で、ドラッグオンドラグーンはどうなのよ。
過去有名タイトルに関わったスタッフが作ってると触れ回ったゲームには警戒するぞ、ゲーおたは。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147山崎 渉:03/07/15 14:57 ID:28OH7Q8K

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
148ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:23 ID:uPr0i5Td
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
149名無しさん必死だな:03/08/11 02:01 ID:aT/ZC5fQ
age
150名無しさん必死だな:03/08/11 03:30 ID:aT/ZC5fQ
age
151山崎 渉:03/08/15 09:22 ID:m8A710G1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
152名無しさん必死だな:03/09/03 02:38 ID:Pk1X1v7j
>>131
事実は吸収合併方式を用いた対等合併みたいだね。
153名無しさん必死だな:03/09/08 21:47 ID:MFoHgOme
age
154名無しさん
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。