早くも敗北が確定した悲劇のハードPS3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現役 勝 ◆Syp.XenU/o
性能最悪 欠陥続出のゴミハードPS2で
サードパーティからもユーザーからも見放されちゃったSEC

PS2を世界で初めて買ったあの女の子 可愛かったなぁ
今ごろあの娘のPS2もホコリかぶってるんじゃない?

今はまだPS2用のソフトが一番おおいけど メーカーさんも
高い開発機材を買っちゃったから しかたなく作ってる感じ

PS2にはみんな期待してたから ゲーム会社がドンドン参入したし
ハードもバンバン売れたけど 次はそうはいかないよ

セルなんて高度な技術 実現するわけないし したとしても
SECのことだから バグ続出 値段もPS2より高くなるのは目にみえてる

こんなハード だれが期待するの?
PS3は マケ確定! もう決まった諦めろ。
2|ω・`):03/03/09 14:26 ID:paf3Vden
  ショボン太兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーッ        ショボーーーーッ
3( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 14:29 ID:agOBAKxd
米証券取引委員会がサードパーティとか、ユーザーから見放される事の
何が面白可笑しいのかわからないのですけど。
4名無しさん必死だな:03/03/09 14:31 ID:Mq7PMCZO
>>1
GCだめぽスレの>>1と比べるとショボイなぁ。

もっとネタ練り繰りしたほうがイイと思う。

5名無しさん必死だな:03/03/09 14:40 ID:7A07eMoS
ソニー株価4330円(プゲラ
PS3なんてやってる場合かって。
6名無しさん必死だな:03/03/09 14:46 ID:e3HVeVqc
>>1
SEC?
7魔(´∀` )神:03/03/09 14:47 ID:FnSYss8f
>>1
勝ちということは受かったのかな?
8( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 14:48 ID:agOBAKxd
>4
GCの場合は事実をそのままかけば、面白い文章になるけど、
PS2の場合は少し無理して脚色しなければならないので
単純に比べるのは酷(?)なんじゃないかしら。
9名無しさん必死だな:03/03/09 14:50 ID:LAy6nvXg
GCだめぽスレに対抗して作ったと思うと哀れだな
10名無しさん必死だな:03/03/09 15:42 ID:T9yjcZnH
どこの大学に受かったの??
11名無しさん必死だな:03/03/09 15:46 ID:ZAseEJaE
西南学院の神学部。
12名無しさん必死だな:03/03/09 18:01 ID:R1trWtFu
>>1
SECって何の略?
13名無しさん必死だな:03/03/09 18:03 ID:KxHL17IE
西南学院??
ああ、あの馬鹿大学?
14名無しさん必死だな:03/03/09 18:08 ID:lLKpDG1k
>>1
思いきって、「東大通」とかにしる!(古いかな)
ソニー・コンピュータ・エンターテイメントを、
どう略すとSECになるんかいな。
ワロタと書こうと思ったが、ニヤリともできんかったぞ。


15名無しさん必死だな:03/03/09 18:09 ID:t/qrlWyT
>>1の文章を読めば大学の程度も推して知るべしだな
16名無しさん必死だな:03/03/09 18:09 ID:++t1Jzxr
神学って何やるん?
西南の中でも偏差値
17名無しさん必死だな:03/03/09 18:12 ID:KxHL17IE
てか、怒る気も起こらない。
なぜなら、PS3は余裕で売れるよ。
少なくとも任天堂のハードよりは。

だから、どうでもよいです。
18(☆∀`)y─┛~~~~~:03/03/09 18:37 ID:5cdTnOKz
>>1
なにが言いたいんだよ。たかがゲームだろ。なんだっていいだろ。
19名無しさん必死だな:03/03/09 18:40 ID:b3hQHqXX
どてかぼちゃ!!!
20名無しさん必死だな:03/03/09 19:19 ID:WET7He9g
俺には脳みそが少ないので理解できないのだが、
もしも現段階の設計のPS3が感性すれば、革命的なハードになるようなのだが、
何で?
21SEC:03/03/09 20:20 ID:2//sUyjX
22名無しさん必死だな:03/03/09 21:06 ID:RlDcYw2k
>>16
西南でも偏差値は一番低いとこかと。
何やるかは閑人にでも聞いたら。
23名無しさん必死だな:03/03/09 21:40 ID:2bcro0od
PS3

 やはり単体性能で1000倍という話かなあ? PS2のCPUがいまとなってはさほど強力ではないとはいうものの単体で1000倍となると,いくらIBM でも難しいと思われる。
クロックアップと複数コアのチップ実装にちゃんとキャッシュをつけることで30倍くらいの性能アップなら現実的な線だとは思うが。
または現状で性能低めの整数演算部分で大規模SIMDユニットを加えれば,8ビット積和演算が256ビットSIMDで64倍速のクロック4倍速のコア4つで1024倍か。ひょっとしてそんなオチかなあ? 

http://webx.softbankpub.co.jp/nzat05.html#new
24 瀬川 ◆sDLPGcB82k :03/03/09 21:47 ID:k1aHsmb1
とりあえず、PS3が出ても開発できないだろ、
ヘボプログラマーしか居ないんだから。

任天のマリオ64の様にポリアクションゲーの道標になりうる作品が
PS3と同発されればわからんけど、
開発費もソフト1本出してビル1つ消えるとかそんなレベルでないかい?
25名無しさん必死だな:03/03/09 22:17 ID:LJWjIIGJ
2Dから3Dが当たり前・・・・PS
ついでにDVDもみれっちゃた・PS2

そういう意味ではセルとかは実現しても
アピール度低そう。
26名無しさん必死だな:03/03/09 22:28 ID:jENYMrMW
>>1
やめてください痴漢さん。
早くもXBOX2のためにPS3の悪評を流そうという作戦ですか?
27名無しさん必死だな:03/03/09 22:37 ID:TrtZ1+ea
いくらでソフト売るんだ。最近68,78当たり前だろ。
姑息に千円ずつあげやがって。
28名無しさん必死だな:03/03/09 22:39 ID:pzIDZ9n2
PS3の最大の変更点は常時接続機能を使って、アクティベーションの導入
これで中古は撲滅すると思われ
29名無しさん必死だな:03/03/09 22:43 ID:TrtZ1+ea
>>28
アクティベーションの導入?
頼む。もう少し噛み砕いて説明してチョ。
30ななし:03/03/09 22:44 ID:g7RQTryV
常時接続にしたら、いつ何時にどんな物をプレイしたか見張られますよ
それにより、PSOヒッキー
アダルトマニア ロリマニア スカトロなどがソニーにばれます
31名無しさん必死だな:03/03/09 22:45 ID:E9ZNnala
売れないだろうなPS3・・・
もっとも今でも売れてないGC・X箱の次も売れると思えないが。
ゲーム業界は縮小の一途だな。
32名無しさん必死だな:03/03/09 22:48 ID:L7dfiyaB
まあ正直ここが勝負所だ罠。次は何をウリにして展開していくのか。
それとも道が見つからず64みたいに悲しい結果になってしまうのか。
33名無しさん必死だな:03/03/09 22:54 ID:KOtqQTSj
正直、スクエ二が最初から参入するかで決まるような気がする。
34名無しさん必死だな:03/03/09 22:57 ID:R1trWtFu
>>29
WindowsXPとかで使われている、使用者をネットで認証する技術
たしかに中古撲滅には効果的だろうが
コンシューマだと敷居が高いだろうな。
35名無しさん必死だな:03/03/09 22:58 ID:08kmVvA/
どうせ実際にはPS2に毛が生えた程度の性能だろうから心配するな
36名無しさん必死だな:03/03/09 23:03 ID:TrtZ1+ea
>>34
ありがとうございます。
>>33
スクエ二合併ソニー株持ちで参入確定。
37東大 通:03/03/09 23:07 ID:js3r8Awi
ぐぴぴっ
38名無しさん必死だな:03/03/09 23:24 ID:R1trWtFu
とにかく低コストで(=簡単に)開発できるようにしないと、
ますますマーケットが狭くなるぞ。

PS2を開発していた頃はバブル時代だったから
開発期間がかかっても良かったのだろうが
今後は低コストで開発できないと、どこも利益を出せなくなるぞ
39名無しさん必死だな:03/03/09 23:25 ID:Azyj9kda
結局苦多良木は所詮ハード屋だったって事だろ。
やれチップがどうした、ネットがどうしたって箱物ばっかり考えて、
肝心のゲームはネットでダウンロード?しましょうってだけ。

40名無しさん必死だな:03/03/09 23:29 ID:YN84DqeC
>>1
「SEC」のことは目をつむるから
ぜひ、コテハン続けてくれ。
41名無しさん必死だな:03/03/09 23:32 ID:R1trWtFu
クタはゲーム開発の現場を全く知らないハード厨だからな。

PS2開発で、現場でどのような問題が起こって
どのような点でコストがかかっているのかリサーチしてほしい
あと開発環境はちゃんと整えて、デバッグしてからサードに流してくれ
42名無しさん必死だな:03/03/09 23:44 ID:3eeIZpqr
開発に金がかかりすぎては、今みたいに大手しかいなくなってしまう。
100万本、200万本売ってコマーシャルの垂れ流し。
そてでいて、中古屋のせいで儲からない?
弱小組みは、大手の傘下か撤退。これじゃダメだ罠。
43名無しさん必死だな:03/03/09 23:45 ID:cvK0f7fw
読点の代わりにスペース使うぐらいだからリアル厨房。
(イコール妊娠?)
44名無しさん必死だな:03/03/09 23:47 ID:2HndPJ2Y
人間って同じエネルギーをもってるのに使い方は全然違う。
もっと自分を大切にしてやってくれ。
45名無しさん必死だな:03/03/10 00:54 ID:IwJnFQzw
性能最悪 欠陥続出のゴミハードPS2で
サードパーティからもユーザーからも見放されちゃったSEC

PS2を世界で初めて買ったあの女の子 可愛かったなぁ
今ごろあの娘のPS2もホコリかぶってるんじゃない?

今はまだPS2用のソフトが一番おおいけど メーカーさんも
高い開発機材を買っちゃったから しかたなく作ってる感じ

PS2にはみんな期待してたから ゲーム会社がドンドン参入したし
ハードもバンバン売れたけど 次はそうはいかないよ

セルなんて高度な技術 実現するわけないし したとしても
SECのことだから バグ続出 値段もPS2より高くなるのは目にみえてる

こんなハード だれが期待するの?
PS3は マケ確定! もう決まった諦めろ。


46名無しさん必死だな:03/03/10 01:09 ID:uEm2kqSt
世界最下位のゴミキューブや欠陥品のぷれ捨て2の後継機なんて買う奴いねーよ。
糞天堂はもう終わってるとして、SCEは所詮裸の王様なんだから。
47名無しさん必死だな:03/03/10 01:27 ID:yg5o7/7p
結局はSECってことだよ
48名無しさん必死だな:03/03/10 01:36 ID:JmAMHIks
SECなんて会社がPS3売り出すんじゃ売れないだろうねえ。
49名無しさん必死だな:03/03/10 01:51 ID:RQyDY6ZP
って言うかSECが商売するなら無敵。
50名無しさん必死だな:03/03/10 02:30 ID:yg5o7/7p
SECage
51サルでもできる予想。:03/03/10 03:34 ID:vb0X4BVh
じつはさぁ〜・・PS3を売り出す時にFFシリーズ最新作も同時発売して
同梱版なんかも売り出しちゃうとさぁ〜・・それだけでPS3は勝ち組になれちゃうって知ってた?
いわゆるロケットスタートってやつに成功しちゃうんだよね。これをやると。
まあコレを実現させるためにはかなり早い段階でスクエニがPS3版FF最新作の開発に
着手しなければならないっていうマイナス面もあるんだけどね。
このことにソニーの開発陣が気がつくかどうか・・・
52名無しさん必死だな:03/03/10 04:06 ID:lNgM/oP/
SECに釣られすぎだよお前ら。
SECはボーンヘッドではなくお前らを釣るエサだよ
53名無しさん必死だな:03/03/10 06:19 ID:LwSJFrNS
>>1さんにはぜひコテハンを続けてもらいたいな。
なんというかオーラみたいなのを感じる。
54名無しさん必死だな:03/03/10 07:16 ID:2mOtLTlq
FFを同発つーと、かなり早い段階どころか、
既に開発始まってないと無理ですね。
まだハード仕様すら決まってない感じもしますが。
55( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/10 07:38 ID:Xh5kURVM
てか、ああいったのは、ある程度、普及してから出した方がよさそうな気もしますけどね。。
56碇ちんじ:03/03/10 08:13 ID:xYo+/s7n
壊れ難い+音が良い+画像が綺麗なハードを御願いします。
それなら買います。
57( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/10 08:29 ID:Xh5kURVM
それは無理。
58度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/03/10 09:11 ID:sx206C+b
久しぶりに低脳なスレを見たよ。
59名無しさん必死だな:03/03/10 09:16 ID:9Vg4zeNl
部品っていうのは
性能を取るか、耐久性をとるか、価格をとるか、なんだよ。
高性能で耐久性抜群、そのうえ低コストなんて数万円規模のゲーム機じゃありえません。
60名無しさん必死だな:03/03/10 11:31 ID:NpO80LPW
実は>>1はかなりのやり手。
PS3は売れるわけない、マケ確定。などと言うことにより、スレを見てる人に対して
「そんなことはないだろ。」
「少なくともGC2やXBOX2よりは売れるね。」
「いや、俺は買うよ。」
とPS3を擁護するようなことを言わせることによって興味や好意を持たせようとしてる。
2ちゃんねらーの「反発したくなる心理」をうまくついている。
って深読みしすぎですか?
61名無しさん必死だな:03/03/10 11:56 ID:fgpNVd12
SECあげ
62名無しさん必死だな:03/03/10 12:10 ID:034Zz2mx
>PS2を世界で初めて買ったあの女の子 可愛かったなぁ
>今ごろあの娘のPS2もホコリかぶってるんじゃない?

ホコリをかぶっているのはこの娘のほうだったりして
63名無しさん必死だな:03/03/10 12:12 ID:ebsl7Ysw
>>1はPS3が出てもすぐに値下げ、仕様変更があることを
盛り込まないとダメだよ。
64SEC:03/03/10 12:13 ID:Q9fhXiKL
SEC
65名無しさん必死だな:03/03/10 12:26 ID:5mp2m8Nx
☆世界一のハッカーのうまいひとは日本人?☆

http://jbbs.shitaraba.com/computer/5310/

自称「ハッカーがうまい人」が開いているサイトです。
ぜひとも2ちゃんねらの手でその腕前を試そう!


関連
PCニュース板
 世界一のスーパーハッカー
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1046821375/
ダウンロード板
 世界一のスーパーハッカーはなんと日本人!!!
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046923101/
66名無しさん必死だな:03/03/10 12:26 ID:F0Q87M0N
SECって何よage
67名無しさん必死だな:03/03/10 12:30 ID:gnzZdqjz
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
・…━━━☆http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html☆━━━…・
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
68名無しさん必死だな:03/03/10 12:32 ID:R8PthigE
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APmvf_R4Zg1yDaoFb
ソニー:PS3年内投入か、計画より2年前倒し−台湾経済紙
69名無しさん必死だな:03/03/10 12:34 ID:j9JCeRQE
マジですか?
70名無しさん必死だな:03/03/10 12:38 ID:1yVhMNh3
>>68
今PS2全盛期(?)なのに勘弁してよ・・・・(´・ω・`)また数万も払わなきゃならないわけ? 
71名無しさん必死だな:03/03/10 12:40 ID:fwo2pIFN
PS3のおかげで山内理論の成否が検証できるよ。
72名無しさん必死だな:03/03/10 12:41 ID:80F+kZjg
PS3が早ければ今年半ばに発売へ、計画より2年前倒し

東京 3月10日(ブルームバーグ):
10日付の台湾の経済紙、工商時報は、ソニー・グループが家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」を
当初計画より2年前倒しして年内に投入すると報じた。台湾の電子部品メーカーを情報源としている。

  報道によると、現行ゲーム機「PS2」の組み立てをソニー側から受託している台湾の鴻海精密
(ホン・ハイ・プレシジョン)や他の部品メーカーがPS3の試作品生産を来月から開始する。
販売開始は早ければ日本が今年半ば、海外が年末としている。

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APmv9zyDBg1yDaoFb

73名無しさん必死だな:03/03/10 12:41 ID:1yVhMNh3
ソフト買うために仕方なくハード(次世代機)買わなきゃならない羽目に・・・・

山内発言は正しかった! 
74名無しさん必死だな:03/03/10 12:43 ID:+vHUXc9b
なるほどだからソフトがロクに無いGCは売れないんだネ!
75名無しさん必死だな:03/03/10 12:45 ID:1yVhMNh3
2年前倒ししてここらでGCと箱を潰す気ですよ!ショニーさんは。 

せっかくGC買ったのに・・・・・  
76名無しさん必死だな:03/03/10 12:50 ID:fwo2pIFN
FF12同時発売とかだったら売れるかね?
77名無しさん必死だな:03/03/10 12:53 ID:Rg3HDmwK
PS3年内に出したりしたら
ゲーム卒業する奴続出しそうだなぁ。
それはそれでいいことなのかもしれないが。
78名無しさん必死だな:03/03/10 12:54 ID:1yVhMNh3
>>76
間違いなく売れるよ。FFブランドは健在だ。     漏れの中では既に終わってるけどね。 
79名無しさん必死だな:03/03/10 12:57 ID:AitYDFYt
もうだれもほしくないんじゃないか?
PS3。
PS2でもうみんなゲームから離れちゃったし。
80名無しさん必死だな:03/03/10 12:59 ID:1yVhMNh3
>>79
甘いよ。iモードの新機種が出たらすぐ買い換える奴だって大勢居るんだ。
  
81名無しさん必死だな:03/03/10 13:01 ID:6JRpZb/T
今年出すんだとしたらCELLは載ってないことになるなぁ
EE、GSの高性能版かCELLの出来そこないが載ることになるけど
いまのプロセスだと0.13だからがんばってもラデ9800、GFFX5800程度の性能しかないと思われる
そうするとXboxの5倍程度の性能か・・・
だとするとグラフィックのインパクトは全く無いなぁ
82名無しさん必死だな:03/03/10 13:01 ID:49TDQ2OT
初期型のPS3は買わない
83名無しさん必死だな:03/03/10 13:02 ID:1yVhMNh3
>>82
はげしくどうい!
84名無しさん必死だな:03/03/10 13:04 ID:1yVhMNh3
あとすぐ壊れないように作ってくれよいい加減・・・・・ 
85名無しさん必死だな:03/03/10 13:04 ID:mDdcJ2xX
年内に出る必要がどこにあるの?
休部は相手になってないし、糞箱にいたっては仮死状態だし
86名無しさん必死だな:03/03/10 13:06 ID:1yVhMNh3
GCとXBOXを敗北へ追い込む為なんじゃないの。いや全く知らないけど(´・ω・`) 

またマスコミが盛り上げるよ。ソニーの新製品だし。
87名無しさん必死だな:03/03/10 13:08 ID:Rg3HDmwK
ほんとに出すのかなぁ。
折角うまくいってるのに自滅する気かよ。
88名無しさん必死だな:03/03/10 13:09 ID:49TDQ2OT
>>72のは
PS3じゃなくてHDD内蔵とかになった
PS2.5とかなんじゃないかなあと勝手に予想
89名無しさん必死だな:03/03/10 13:11 ID:i0XOjJqc
ドラクエ8も発売されてねーのにPS3が出るわけ無い(W
2004年辺りに発売すれば個人的には嬉しい。
90名無しさん必死だな:03/03/10 13:16 ID:Rg3HDmwK
なんつーか、もうこれ以上進歩しなくていいよ
って思うの俺だけ?
なんか今くらいで充分なんだけど。
まあFC→SFCの時も同じ事思ってたけどさ。
91名無しさん必死だな:03/03/10 13:16 ID:BKDCiQIP
>>89
dq7は、ps2が発売されてからpsで出たけどね
92名無しさん必死だな:03/03/10 13:23 ID:i0XOjJqc
>>90
駄目人間の典型的な発想だな。
「別にこれくらいでいい」とかな。
それじゃ駄目なんだよ。
93名無しさん必死だな:03/03/10 13:23 ID:zxeYNxn9
PStwo出して欲しいよね。
94名無しさん必死だな:03/03/10 13:23 ID:eB5/MrIw
PS、PS2互換が付けばどんなへぼマシンでも勝利確定だと思うけど。
オタク受けするゲーム機はシェア縮小に追い込まれるのはここ数年の過去を見れば明らかだし。
95名無しさん必死だな:03/03/10 13:25 ID:fwo2pIFN
グラフィックは確実に進化してる。
次世代機はリメイクバイオの背景動画をリアルタイムで動かせるぐらいになってほしい。
96名無しさん必死だな:03/03/10 13:31 ID:s6QAOuST
つかグラフィックだけとったらまだまだ発展途上だろうしな、既存の全ゲームなんて
個人的にはインターフェースの部分を盛り上げてもらいたい
ボイス対応が最近盛り上がってるけど、もっともっと…うひひ
97名無しさん必死だな:03/03/10 13:32 ID:pQIat2eB
グラフィックが進化するのは当たり前
進化に需要があるかどうかが問題
98名無しさん必死だな:03/03/10 13:33 ID:1yVhMNh3
グラフィックの進化に関しては
もう現実と全く区別つかなくなるまでの間は需要あるんじゃないですかね。
99名無しさん必死だな:03/03/10 13:35 ID:s6QAOuST
はやく俺をマトリックスに連れてってくれよ
ソニーでも任天でもMSでもいいからよ
100名無しさん必死だな:03/03/10 13:36 ID:AitYDFYt
ビューティフルジョーがあるぞ。
101名無しさん必死だな:03/03/10 13:38 ID:1yVhMNh3
>>99
いいねぇ。自分の好きなプログラムに入り込んでウッヒッヒ 
102名無しさん必死だな:03/03/10 13:39 ID:ebsl7Ysw
>>99
そういうのを望んでる人にはバイザー装着を勧める
103The MOUSOU:03/03/10 13:45 ID:1yVhMNh3
マトリックス みたいなのがゲーム機として出たら
リアルエロゲーなんかバカ売れだよ。
現実と区別付かないくらいのバーチャルアイドルとかを好きにいじくれるゲーム
104名無しさん必死だな:03/03/10 13:49 ID:s6QAOuST
>>103

(;´Д`) は ぁ は ぁ
105名無しさん必死だな:03/03/10 13:51 ID:46eVH88S
筒井康隆の「20000トンの精液」を思い出したw
106The MOUSOU:03/03/10 13:56 ID:1yVhMNh3
でも良いよなマトリックスみたいなゲームが出たら。(妄想

FPSや格ゲー等でやられた感覚を錯覚してリアルで気絶して病院送り
107名無しさん必死だな:03/03/10 14:00 ID:KeFM7GRC
失敗品の後は良いので出来て
成功品の後は悪いのが出来てくるのが世の常。

PS2は急ぎすぎてハード・ライブラリともヘタレすぎ。
PS3はとりあえず期待しとる。
駄目なら他に乗り換えるがな、対抗が非力なのも鬱だが
108名無しさん必死だな:03/03/10 14:06 ID:Xcqmi2kI
XBOX NEXTは以下のような仕様になる予定。

・2004年11月発売
・CPU 3G超クラス搭載
・GPU DirectX10クラス最新GPU搭載
・MEM 256MB搭載
・HDD 80G超搭載
・DVD+RWドライブ搭載
・HDDビデオレコーダー機能、DVDライティング機能搭載
・価格99ドル。(別売りTVチューナーボックスは29ドル)

この性能で99ドル。そんな価格競争についてこれるわけがない(ついて来たら全社まとめてアボーン)
PS3発売前に北米で決着付いて、このスレのタイトルどおり、敗北確定すると思われ。
109名無しさん必死だな:03/03/10 14:11 ID:KeFM7GRC
>>108
99ドルって凄いなw
GBA-SPとタメかいな。
110名無しさん必死だな:03/03/10 14:20 ID:s6QAOuST
>>108
コロッケにかけるもの持ってきてくれるかに?
111名無しさん必死だな:03/03/10 14:20 ID:eB5/MrIw
>>108
ここも春休みって感じになってきたなー
112名無しさん必死だな:03/03/10 14:28 ID:BKDCiQIP
一週間くらい前にあったネタレスに多少追加されてるな
113名無しさん必死だな:03/03/10 14:42 ID:fzFRjPtt
あげようか
114名無しさん必死だな:03/03/10 15:35 ID:f/eknb/j
まあ本気でセルだアプリ配信だ言ってるんだったら俺も買わないけどさ。

かと言って、
・化石ゲームしか作れない任天堂
・欠陥商品しか作れないM$
・とっくに脂肪なセガ&NEC
に期待できるものもない。
115名無しさん必死だな:03/03/10 17:23 ID:tJhpLU0+
ソニーも欠陥多いみたいだがナァ
116名無しさん必死だな:03/03/10 17:32 ID:N4jCvQkO
普通に新型ハードがでてくることが楽しみだろ。
で、評価は情報がハッキリしてから。

なんでもかんでも煽ることしか出来ない1は信者ですらなく、人生終わっとる。
117名無しさん必死だな:03/03/10 17:33 ID:vF+GCkye
1ドルって日本円でいくらだっけ?
118名無しさん必死だな:03/03/10 17:49 ID:MyMs2Vqm
>>117
日によって違うけど
だいたい120円くらいじゃない?
119名無しさん必死だな:03/03/10 17:52 ID:AWwOugUq
プレステはエフエフが出てるから勝ってるようなもん。
自分で勝った気になるな。そにん
120名無しさん必死だな:03/03/10 17:55 ID:vF+GCkye
>>188
じゃあ99ドルも日本円じゃ正確な価格は分からんな。
121名無しさん必死だな:03/03/10 17:59 ID:N4jCvQkO
108の情報を少しでも真に受けてるのか・・・
99ドルなんかで出したら真っ先にMSが潰れる。
122名無しさん必死だな:03/03/10 18:35 ID:g1J8py9k
PS3でGTA4がでるので欧米市場での勝利は確定です。
123名無しさん必死だな:03/03/10 19:22 ID:5rEsgxv/
次期XBOXが日本でも発売してくれるかが正直心配なんだが・・・
124名無しさん必死だな:03/03/10 21:03 ID:THKQZYBN
PS2ってPSの300倍の性能なの?

 では、今回の発表を順を追って説明しよう。まず、岡本氏はスピーチの中で、PlayStationに求められているパフォーマンスについて説明。初代PlayStationの時は、クリエイタから次世代機にリアルタイムCGを実現できるグラフィックスパフォーマンスが求められたと語った。
実際のところ、PlayStation 2ではそこまでは達成できなかったものの300倍のパフォーマンスアップを実現した。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0325/kaigai01.htm
125名無しさん必死だな:03/03/10 22:21 ID:4ISDBvN3
>>122
いい加減あのタイトルもマンネリ化してるから大して売れないでしょう。
126名無しさん必死だな:03/03/11 03:55 ID:WHB+xm3I
勝ちが確定している次世代機を脳内で負けに変換してオナニーを楽しむスレは
ここですか?
127名無しさん必死だな:03/03/11 03:57 ID:9n3NDmVG
確定してるの?
128名無しさん必死だな:03/03/11 04:02 ID:WHB+xm3I
>>127
ほぼ確定。SCEがよほどのヘマをしないかぎりは。
129名無しさん必死だな:03/03/11 04:04 ID:9n3NDmVG
なんでわかるの?
130名無しさん必死だな:03/03/11 04:10 ID:xHw1Cfym
FFが出ればいいんよ。
FFが出るハードが勝つ。
そんだけ。
131名無しさん必死だな:03/03/11 04:11 ID:nexUAEU5
ここ5年の流れを見てれば大体。
逆をいえば、他が据え置きの覇権を握る理由が弱かったり妄想だったりするわけだが
・・・。
132名無しさん必死だな:03/03/11 04:12 ID:YpZhYiYN
>>130

そういうわけでもなくなってきたような
133名無しさん必死だな:03/03/11 04:13 ID:nexUAEU5
>>132
というと・・・?
134名無しさん必死だな:03/03/11 04:16 ID:9UU1efOh
>>129
逆にMSや任天堂が、どうやったらSCEからシェア奪えるか考えればわかる。

PS3の10倍の性能。
社会現象になるほどヒットするゲームが同時発売。
同レベルの性能でハードの価格がPS3の半分以下。
PS2のエミュ搭載。
135( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/11 04:16 ID:R4vZ9Vv9
FFが無くてもPSが勝つっと。
136名無しさん必死だな:03/03/11 04:17 ID:YpZhYiYN
FF人気落ちてきたっと
137名無しさん必死だな:03/03/11 04:21 ID:9n3NDmVG
ハードの内容はどうなんだ
PS2が最大の敵になると思うんだが
138名無しさん必死だな:03/03/11 04:21 ID:xHw1Cfym
FFは落ち目でも、FFでるなら安心して買えるって一般的イメージはまだ消えてない。
勝ちハードの太鼓判なんだよ。
139ラプラスの悪魔:03/03/11 04:33 ID:VeOHqkAL
FFばっかやって、ネトゲー主体に移っていく海外に
日本だけ取り残されゲーム後進国になりゲーム市場が縮小
だが日本メーカーは携帯ゲーム市場にすがりつきしぶとく生きていくのでありました。
140名無しさん必死だな:03/03/11 04:40 ID:US0K3/Mu
無理やりageてるな。
141名無しさん必死だな:03/03/11 04:42 ID:VeOHqkAL
最近ネット喫茶増えたよな。。
142名無しさん必死だな:03/03/11 04:44 ID:Z95tyBik
>>134
だからそれが妄想だって・・・。
>どう考えても後発でも2、3年しかスパンがないのに10倍以上の性能。
>社会現象になるほどのゲーム。DQは日本独特の回顧主義の証。FFは毎回
話やシステムを変えて生き残っている。この二つがPS2の次世代機をメインに
販売することは誰の目にも明らか。ポケモンはハード、ソフト共に投資が少なくて
子供達から流行り出した。遊撃王も同じ。
>PS3は前例から39800円。すなわち、その時代のパソコンを遥かに凌駕する
CG機能を持つハードを2万以下で販売。
>SCEから訴えられて終わり。
143名無しさん必死だな:03/03/11 04:52 ID:9UU1efOh
>>142
シャレの通じん香具師だ。
144名無しさん必死だな:03/03/11 05:03 ID:vRU4it4P
結局日本のゲームはGBAに支えられているだよね。
狭い目で見れば今まさにPS2が絶頂のように思えるけど
ユーザーが確実に今のゲームから離れていってる。

海外はx-boxでネットゲームあるいは、もうPCでネットゲーム。
145名無しさん必死だな:03/03/11 07:55 ID:OptHba3j
>>51
PSBBは、FF11使っても大失敗しておりますが(藁
146名無しさん必死だな:03/03/11 07:57 ID:OptHba3j
>>122
それはあるかも。
FFなんてGTAに比べたらカスなんだよ。カス。
147名無しさん必死だな:03/03/11 08:19 ID:zDBMSE82
まぁPS2のようには売れんだろ。
他の2機種もだけど。
148名無しさん必死だな:03/03/11 09:02 ID:2g2/pgvX
つかPS&PS2互換であれば次世代性能と言わずともXBOX並みの性能でもPS3は勝利確定だと思うが。
注目すべき点は任天堂とMSのどちらが撤退するかだ。
149名無しさん必死だな:03/03/11 09:15 ID:8at8RPpj
>>147
PS2のときも同じことを言ってたね。
でも結局はPSより売れている。
150名無しさん必死だな:03/03/11 09:50 ID:njL5JriY
おれも4倍ぐらいのバージョンアップでいいよ。プレステは。
でもHDDによるTV録画は、欲しぃ。
151名無しさん必死だな:03/03/11 09:51 ID:luU9fcM2
なんだかFFが出るからPSシリーズは勝てるとか言ってる奴いるけど、
全然逆であってね、勝てるハードだからFFが発売されるんだよ。
152名無しさん必死だな:03/03/11 09:57 ID:OV1qAI7l
今朝友人にPS3が2年前倒しで出るってうわさだよって言ったら
予想に反して『マジでっ!?絶対買うべ!!!』と喜んでましたよ(´・ω・`)

(俺が)PS2買って2年くらいしか経ってないのにまた出るのかと思うと
なんか嫌になってくるんですけどね・・・
153名無しさん必死だな:03/03/11 10:05 ID:PTeciMrD
ゲーム機の製品サイクルが5年説に大した根拠はない。
前機種との互換性が保証されるのなら尚更。
154名無しさん必死だな:03/03/11 11:39 ID:whoFgB2q
大体、ゲーム機なんて1台持ってりゃ十分。
PS3がPS&PS2との互換性があれば、9割がた勝負は決まったようなもん。
更に、HDD内臓、DVDレコーダー機能搭載なんてことにでもなりゃ、PS2以上に売れるわな。
155名無しさん必死だな:03/03/11 12:12 ID:h/S9AZci
>>154
PS2以上にゲーム以外で使われそうだな
そのPS3
156名無しさん必死だな:03/03/11 12:15 ID:8RJy1ruX
DVDレコーダーなんていらんから、
PSBBみたいな専用機器が必要な、面倒くさいネット接続だけは止めて欲しい
せめてDC並に誰でもさくっと通信対戦できるようじゃないと。
157名無しさん必死だな:03/03/11 12:17 ID:rWxx/c8H
>>121
赤字を試算してみたけどライフ(五年)で一兆円くらい。
今でも一年800億の赤字が出てるから、それほど酷いわけじゃない。
っていうか、負け続けながら赤字を垂れ流し続けるよりも、一気に戦力集中して
ライバル叩き潰したほうが良いと思われ。
158名無しさん必死だな:03/03/11 13:09 ID:2g2/pgvX
>>157
試算してみたけど <爆笑
159名無しさん必死だな:03/03/11 13:20 ID:OV1qAI7l
>>155
もうゲームという壁を壊して家電にする気みたいだし 
160名無しさん必死だな:03/03/11 13:26 ID:MV3eKYxi
下位互換があれば王者を維持できる可能性が高くなる。
買い替える時は、丁度いいから上位機種買うかみたいな事も起こりうる。

政権交代の起こった時代は、互換の無い新ハード移行期におこった。
互換があると中々王者を打ち破る事は難しい。

過去の資産が使えるのはどの分野においてもアドバンテージがある。
だが開発の方は、段々過去の資産が足かせとなってくるだろうが・・・。

政権交代は
その足かせによって伸びなやむ王者が、革命的な挑戦者によって達成されるかもしれないが
それはPS4・5の時代じゃないだろうか。



161名無しさん必死だな:03/03/11 14:21 ID:KCVz/J8f
下位互換は単なる一時しのぎみたいな物だからな。
正直PS3そのもののソフト開発が遅れれば他のハードに
敗れる可能性だって大いにありえる。
162名無しさん必死だな:03/03/11 14:29 ID:MV3eKYxi
ソフト開発が遅れてても持ちこたえるのが下位互換。

PS2の1年目がまさにそう(DVD再生にも助けられたが・・・)。
GCの1年目が酷かったのもまさにそう(今も酷いけどね・・・)。
163名無しさん必死だな:03/03/11 14:31 ID:MV3eKYxi
それに新ハードのソフト開発はどのハードでも遅れるし。
164名無しさん必死だな:03/03/11 14:44 ID:yeJ5l+Bw
>>150
ゲーム機にそんな機能を付けるなら、専用機をもっと安くしてもらったほうがうれしい。
165名無しさん必死だな:03/03/11 14:57 ID:xLA3WkOC
ゲーム専用機欲しがるのは、10万人前後のマニアだけでしょ。
市場広げるためには付加価値あった方がいいよ。
166名無しさん必死だな:03/03/11 15:03 ID:nXmDMa5j
正直使いもしない機能で価格が跳ね上がるなら付けて
貰わなくてもいいよ。どうせ、専用機より遥かに劣る機能だろうし。
中途半端な機能なら俺はいらない。
167名無しさん必死だな:03/03/11 15:20 ID:2g2/pgvX
もはやゲーム専用機ではトップシェア取れない。
でもトップシェア取れないゲーム機ではメジャーなタイトルは回ってこない。
Ahhh

でもゲーム以外の付加機能が付いてるからといって必ずしも高くなるとは限らないと思うよ。
付加機能によって商品価値が高まってたくさん売れるならば逆に単価は安くなる。
PS2なんかはそうなんじゃないかな。

MSや任天堂は自前工場で作るわけじゃないからどうしても単価上がるだけだけど。
168名無しさん必死だな:03/03/11 15:27 ID:9eEKoL4K
>>164
MSは99ドルで録画どころかDVDライティング機能さえ付けるつもりですが、何か?
169名無しさん必死だな:03/03/11 15:35 ID:2g2/pgvX
>>168
そのネタを考えた住人がその「つもり」であって、MSがその「つもり」ではない。
170名無しさん必死だな:03/03/11 15:46 ID:vuSrdmBm
ぶっちゃけ、特殊な命令のプログラムなら1000倍もありえなくないかい?
シミュレーターとか、PS2なら1時間かかる計算をPS3なら0.3秒で出来る。プロセッサー
の能力はいいとこ10倍だがなー
171名無しさん必死だな:03/03/11 15:58 ID:DLuDhyXC
X箱がでかいのって熱問題だろ?
それだけ高性能だと・・・
PS3もっとでかいんじゃねーの?
日本の高い技術がうんたらかんたらで
どうにかなるんかね
どうせなら小型冷蔵庫並にでかいのにしようぜ
172名無しさん必死だな:03/03/11 16:20 ID:MV3eKYxi
X箱でかいのは、PCパーツを組み合わせたからだ。
DVDドライブでか過ぎ。
173名無しさん必死だな:03/03/11 16:22 ID:r6TPZWBm
>>169
ネタなの?
ネタにしてはいろんなスレで見るし・・・
MSならやりかねないのでは?
できるだけの金はあるんだし・・・
174名無しさん必死だな:03/03/11 16:48 ID:mgQyqI1X


PS2より後発のGCが性能てきに明確な差を見せれないのがイタイ。
仮にPS3/XBOX2/GC2が同発だったとして、一番性能が悪いのはGC2だろ
ソニー東芝IBM 対 MS 対 NEC じゃGC2勝てっこないでしょ
175名無しさん必死だな:03/03/11 16:57 ID:iJHQcXI5
PS3に滅茶苦茶期待してるんだがな
確実に箱より綺麗ならいいや。PS2も頑張ればGCクラスの映像できるし。PS3の性能フルに使ったらどうなるなろ
早くPS3のFF、アヌビス、無双、メタギアをやってみたいものだ
176名無しさん必死だな:03/03/11 17:01 ID:v15kZYIJ
ソニーは技術力の低さを他の企業と組んでカバーしているからな。
MSの方が技術力は遥かに上なんだろうな。
177名無しさん必死だな:03/03/11 17:02 ID:9eEKoL4K
>>176
MSにはDirectXという財産があるからな。
178名無しさん必死だな:03/03/11 17:14 ID:xLA3WkOC
MSって自社部品生産してたっけ?
179名無しさん必死だな:03/03/11 17:14 ID:MV3eKYxi
DirectXを神格化してる奴はアホ。
あんなもんゲーム専用機には要らん遅いだけ。

まぁ移植はし易いが・・・
180名無しさん必死だな:03/03/11 17:16 ID:MV3eKYxi
ところでIBMは任天堂(GC)から手をひいたのか?
181名無しさん必死だな:03/03/11 17:18 ID:ttqq+7IA
次世代機のグラフィック性能は
XBOX2>PS3>>GC2
ってな感じを予想。
182名無しさん必死だな:03/03/11 17:20 ID:bvABQRIg
>>181
出る順番で低いに決まってるだろう
183名無しさん必死だな:03/03/11 17:21 ID:bvABQRIg
やっぱり出川も今のグラフィックには不満だとよくわかるスレだな
184名無しさん必死だな:03/03/11 17:25 ID:4RJz8qPd
最後発で最低性能、任天堂ならやってくれるかもしれん。
185名無しさん必死だな:03/03/11 17:27 ID:qshiRRxI
>>173
普通に考えてネタ。
逆に板以外でこんな話見た事聞いた事無いしソースを誰も示せない。
ソースは2チャンネラーの脳内。
というか願望だろうね。
過去にもあったようにGCでドラクエが出るとか、XBOXが9800円になるとか、PS2が19800円になるとか、DCが復活とかその類。
186名無しさん必死だな:03/03/11 17:31 ID:J+DG+Wcw
でも、■が潰れるというブラックユーモアーが現実になってしまったけどな・・・。
187名無しさん必死だな:03/03/11 17:37 ID:qshiRRxI
そんな事もあったね(w
これから春休み本格突入で 友達のいとこががMS社員とか親戚がSONY社員とか語りだしてそのネタにも更に尾ひれがついてくるだろね
188名無しさん必死だな:03/03/11 17:40 ID:u+c3rPnm
俺は、過剰には期待していないな。
PS2の時に正直期待しすぎたから(w
まあ、ハードの性能に関しては後発のハードが優れているのは
当たり前。

あと、GC2がもしPS3と同時期に出るならどれだけソフトメーカーを
囲い込めるかが鍵だな。まったく歯が立たないとは言い切れないし。
ちなみに×箱2に関しては国内においては×箱同様論外。
189名無しさん必死だな:03/03/11 17:42 ID:MV3eKYxi
PS3の発売日また祭り状態になるのだろうか・・・。
ネタになってそれなりに面白いのだが。
190名無しさん必死だな:03/03/11 17:54 ID:lS8FM603
>>173みてると怖くなるわ。
最近の2ch住人はネタを真に受ける奴多すぎ。
従順というか馬鹿というか
191名無しさん必死だな:03/03/11 17:57 ID:v15kZYIJ
99ドルって日本円だと1万2000円くらいだぜ。
明らかにネタだろ。
192bloom:03/03/11 17:59 ID:JarrwlFw
193名無しさん必死だな:03/03/11 18:01 ID:r6TPZWBm
>>190
でもさあ、MSが勝とうと思ったらそれくらいやんなきゃ無利じゃねーかなあ。
DVDライティングとかはイラネーけど、発売いきなり99ドル、日本だと12800円とかで出たら、
スゲーインパクトあると思うんだけど。
194名無しさん必死だな:03/03/11 18:08 ID:v15kZYIJ
安くても150ドルだな。
195名無しさん必死だな:03/03/11 18:11 ID:mfSUE0Z0
それだけの大赤字を出せばもはやどんな事しても回収できませんて。
勝負に勝って試合に負けた、ってなもの。
196名無しさん必死だな:03/03/11 18:11 ID:lS8FM603
潰れるのはMSの勝手だけどNVIDIA巻き込むのは勘弁。
197名無しさん必死だな:03/03/11 18:18 ID:v15kZYIJ
だから99ドルは普通にネタだろ。
まあ仮に99ドルでも潰れることは無いが。
198名無しさん必死だな:03/03/11 19:58 ID:mvuvK7P0
>>179
なんか、DC時代の話してる奴がいるな。
プログラマの仕事増えてるのに、今時、直叩き幻想はないだろ。
チューンしたきゃ(V、P)シェーダー段階ですれば良い。
199名無しさん必死だな:03/03/11 20:27 ID:AQjTPwFM
2003年1月27日

整数性能がMIPSではなくMOPSで表現されているように,64ビット値のSIMD積和演算での値と考えるのが妥当と思われるので,動作クロックは2GHzと目される(変更の可能性も大きいが)。ちなみに公称されていたPS2の1000倍となる6.2TFLOPSにするためにはAPUが200個必要だ。

http://webx.softbankpub.co.jp/nzat06.html#new
200名無しさん必死だな:03/03/11 21:34 ID:4oxhyB1Y
>>177
>>198
んなもんPS2でもVU1にシェイダーを書きこんどるわ。
DirectXはそんなに崇める物のほどじゃないっての。
201名無しさん必死だな:03/03/12 00:00 ID:P7tryz4n
>>200
PS2世代の話じゃないだろ。
熟成したライブラリがハード立ち上げ時にあることの意味を考えろ。

>DirectXはそんなに崇める物のほどじゃないっての。

それは相当のライブラリが用意できてから言え。
202名無しさん必死だな:03/03/12 00:57 ID:gA6ORZYh
どちらにしろシェーダー書くんなら一緒だろ。
成熟もなにもない。

カスタムのDirectXだってバグだらけだw
203名無しさん必死だな:03/03/12 01:07 ID:aAhJeCsW
>カスタムのDirectXだってバグだらけだw
そうなの?DirectXってあんまりバグの話は聞かないが。
204名無しさん必死だな:03/03/12 01:12 ID:i3HJ2mGp
>>202
>どちらにしろシェーダー書くんなら一緒だろ。
何が一緒なんだ?
お前はシェーダー言語やアセンブラだけでゲーム作るつもりか?

プログラマーでもないのに知ったかぶりすんなよ。
205名無しさん必死だな:03/03/12 01:14 ID:gA6ORZYh
経験者だってのw
206名無しさん必死だな:03/03/12 01:24 ID:i3HJ2mGp
>>205
>どちらにしろシェーダー書くんなら一緒だろ。
経験者なら答えてみろって。何が一緒なのか。
207名無しさん必死だな:03/03/12 01:41 ID:KHVz2u/i
描画エンジン以外は何処もそんなにカスタムや構築する手間に大差はない。

それに描画エンジン自体はどうせ今までアセンブラで書いてきてるし
DirectXがようやくプログラマブルになったくれただけ。
ようやくなったかって感じだ。

DirectXでも頂点・ピクセルシェーダーをどうせ自社用に書かなくちゃならないから
手間的にはおなじだ。

DirectXを否定するつもりはないが持ち上げるつもりもない。



208名無しさん必死だな:03/03/12 01:58 ID:i3HJ2mGp
>>207
スレの流れはDirectXを持ち上げてるわけじゃなく

PS3やGC2?でライブラリの用意のメドが立ってないなら
その分、立ち上げ時はXBOX2の方が有利だってことだろ。

>DirectXでも頂点・ピクセルシェーダーをどうせ自社用に書かなくちゃならないから
>手間的にはおなじだ。

ハード立ち上げ時に、充実したライブラリが用意できてて
ライブラリのバグなどで、余計な負担が強いられなければね。
(PS2は用意できてなかったわけだが)
209名無しさん必死だな:03/03/12 02:04 ID:Pfe79IQd
ライブラリに完成度を求めるならRPGツクールでもつかっとけ
210名無しさん必死だな:03/03/12 02:13 ID:KHVz2u/i
ライブラリって一般過ぎてあれだが
ペリフェラル系の事言ってんの?それともDMA転送周りか?

経験上立ち上げ時に苦労しないハードはない。
X箱なんて開発機見たとき青ざめたよ・・・ろくに製品版のハードスペックも決まってなかったしな。
211名無しさん必死だな:03/03/12 02:20 ID:i3HJ2mGp
>>210
実機がないのに作れたのはDirectXの思想のおかげじゃんw
(それが楽とは思わんよ)

PS2とXBOXの最初の一年比べりゃ、ライブラリの差としか言えんでしょ。
PSとPS2を比べても同じ。
212名無しさん必死だな:03/03/12 02:24 ID:7CC9CKas
雑魚どもウザ
213名無しさん必死だな:03/03/12 02:36 ID:VbzI6s0q
>>211
PS2はバグってるというより低級ライブラリを用意してやったから存分にいじってくれってタイプだから
プログラマ的には燃えるハードだし差をつけやすい。

X箱は反対に高級ライブラリに近いから、カスタムしたくてもやりがたく融通が利かない
だから差をつけにくい。
それに開発中にCPUの周波数やメモリ容量変更するから・・・・・・



214名無しさん必死だな:03/03/12 12:36 ID:Yhc/uhel
>>213
たしかにスケジュールや予算に余裕があるなら
PS2はスキルの差が出やすくて燃えるハードだが
でもこの時代、低コストでそれなりのものが出来るようにならないとあかんよ。
PS2の設計思想はPS2立ち上げ時には有効だったかもしれないが
今は時代遅れ
215名無しさん必死だな:03/03/12 16:35 ID:Wtdp9+9S
早くもソニーの扇動に騙されてる輩続出!!
1000倍の性能なんてお前ら本気で信じちゃってるの?
PS2の教訓から何も学んでないんだな。
仮に1000倍だったとしても、ほとんどありえない環境でのベンチマークだろうぜ。
PS2が7000万ポリとか謳ってて、実質300万ポリだった事実を踏まえると、
実際は約20分の1くらいの実行性能になると見ていいだろう。
え?それでもPS2の50倍の性能だって?まあMPUの計算速度とかは行くかもな。
しかしGPUはどうかな?PS2の50倍なんて絶対無理だね。
行ってせいぜい5倍〜10倍。つまりポリ数的には1500万から3000万てとこが妥当。
216名無しさん必死だな:03/03/12 16:37 ID:D64lRNx8
>行ってせいぜい5倍〜10倍。つまりポリ数的には1500万から3000万てとこが妥当。

普通に十分な気がするけど?
217名無しさん必死だな:03/03/12 16:43 ID:99UyEnv8
単純な疑問だけど、
ソフト開発間に合うの?
218名無しさん必死だな:03/03/12 16:50 ID:2J/dWeC4
>>195
今も既に回収できないだけの赤字が出てるぞ。

このまま十年負け続けるよりは、勝負に出たほうがいいと思うんだが。
219名無しさん必死だな:03/03/12 17:05 ID:MnyDXx3g
>>218
ここ2年間は本社の赤字潤すほどの黒字ですけど?
220名無しさん必死だな:03/03/12 17:05 ID:J3Vi42wa
デザイナがもってきたCADデータをそのまま使えないからな。>PSアーキ

速度的にも画像的にも120%満足行くとは思うが、メモリがだんぜん少なすぎ。
これではPS2のときとあまりにもかわらなさすぎる。

チップレベルの互換はあるが、中古屋ガードがあるから、今出てるのはダメなんじゃないの?
中古屋ガード対応版を買いなおすんだね。
221名無しさん必死だな:03/03/12 17:08 ID:nADZBmBm
>>219
ソニーでなくXBOXの話だw
222名無しさん必死だな:03/03/12 17:43 ID:a+Ggfe+z
>>216
Xboxの実行が1000万〜1800万くらいなんだが・・・
ポリ数が1.5倍になっても見た目はあまり変わらないぞ
223名無しさん必死だな:03/03/12 19:41 ID:n6j7Vnm/
テレビ・ゲーム業界を一変させるソニーのチップ (asahi.com)

ただし理論上は1000倍の能力を持つにしても、それを活かすソフトを制作するのはきわめて困難なようです。72個のプロセッサを同期させて、それぞれにタスクを割り振っていくのは、ミドルウェアの助けがあるにしてもたいへん難しいからです。
エピック・ゲームズのCEOティム・スウィーニー氏は、「実際にどのようにプログラミングするのか想像できない。すべてのタスクを平行して行うときに、1つのタスクの結果が別のタスクに影響するかも知れない」とコメントしています。
PS2は開発が難しい、開発に金がかかるなんて言われていますが、その状況がさらに加速しそうですね。スペックも重要ですけど、やっぱりソフトがないとどうしようもないわけで、メーカーがソフトを作りやすいハードを目指してほしいものです。

http://www9.plala.or.jp/xnews/
224名無しさん必死だな:03/03/12 20:23 ID:m/VG3tOq
粗煮くんは声が大きいのだけがとりえです。
225名無しさん必死だな:03/03/13 16:35 ID:OJaWfyxM
無敵age
226名無しさん必死だな:03/03/13 16:50 ID:452iF/+V
>>223
現状でもペンティアム4やAthlonCPUの内部では複数のプロセッシングユニットが動作してる
んだけど…
227いけぷりん:03/03/13 16:57 ID:yz7yNsZ5
米国「ゼルダ 風のタクト」、予約だけで56万本

http://forums.gaming-age.com/showthread.php?thread...  

 米国でNintendo of Americaから3月24日に発売される、ゲームキューブ用「ゼルダの伝説 風のタクト」の予約が56万本にも達しているという。この数字、米国的にはどうなのかというか、56万本というのは"凄い数字"だそうだ。

 これは米国で爆発的に売れた「Grand Theft Auto: Vice City」の予約数を凌ぐ勢いらしいぞ。米国でも国内同様の予約キャンペーンが行なわれており、それも大きな要因のひとつになっていることは間違いないだろうね。

ゼルダの伝説 風のタクト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/
228名無しさん必死だな:03/03/13 18:31 ID:QheFZHDT
>>226
72個のプロセッサがあるのか?
229名無しさん必死だな:03/03/17 04:25 ID:KYyRWW56
PS3は駄目っぽいな。
PS2のときみたいに妄想撒き散らさないで
しっかり作って欲しい。
230名無しさん必死だな:03/03/17 06:25 ID:TNc+z3iu
プレステそっくり 機能違えばOK!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030316i204.htm


231名無しさん必死だな:03/03/17 08:41 ID:CRuvojWe
>>228
10個くらい。

72個バージョンがPS3に載るの?
ペンティアム系のCPUは外部からはスゲー速くても486CPUと同等に見える
わけで、だからプログラムも容易なんだけど、PS3のプログラムはどうやるの?
232名無しさん必死だな:03/03/17 08:57 ID:tXjPWoyc
PS3は、まだどうなるのか分らないけど、
ほとんどの会社が、制作費に見合わない利益を争うことになりそう。
実際、SCEのトップの、久多良木氏も、
近い将来、開発会社は6社くらいになるのではないか、とか言ってるし。
PS2に参入して、倒産した会社が、知り合いのとこに、何社かあるんだよね。
俺もどうなるのか、心配。
233名無しさん必死だな:03/03/17 09:04 ID:jrDMigh9
バキュームカ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
234せんせい:03/03/17 09:37 ID:CDCIytJy
>>233
いまのこきゅうをわすれるな!
235名無しさん必死だな:03/03/17 09:37 ID:9sptW7p9
まぁ、淘汰されるのは仕方ないだろ。
PS2でも実績伸ばしてるメーカーもあるんだから、
倒産するのは、面白くないゲームばかり作るからで、ハードのせいにするは間違い。
236名無しさん必死だな:03/03/17 09:40 ID:5ImuFwYU
ところで生き残る6社ってどこよ?
237名無しさん必死だな:03/03/17 09:45 ID:XxuMZR/8
6社か、益々ゲーム業界衰退だ
少ない数社でどーせ続編ばかりだろし
238名無しさん必死だな:03/03/17 09:46 ID:8TYEAFBT
ケムコ、カルチャーブレーン、あとの4つよろしく。
239名無しさん必死だな:03/03/17 09:47 ID:SmjbJRzM
セタ
240名無しさん必死だな:03/03/17 09:47 ID:CRuvojWe
サミー
241名無しさん必死だな:03/03/17 09:48 ID:wv9o4bC7
松本しのぶ
242名無しさん必死だな:03/03/17 09:50 ID:/y9dPxGe
フロム
243名無しさん必死だな:03/03/17 09:51 ID:CRuvojWe
これで締め切りだな。
244名無しさん必死だな:03/03/17 09:52 ID:wv9o4bC7
フロムはアマード・コアだけでしょ。
245名無しさん必死だな:03/03/17 10:30 ID:wv9o4bC7
VAIOのOSをリカバリしたら、
落ちまくってます。
クソニーは本当にクソニーですね。
246名無しさん必死だな:03/03/17 11:08 ID:FftlsIWl
1がいう SEC って何処よ?
ただのバカだったのかな?
247名無しさん必死だな:03/03/17 11:25 ID:i7C3HMQ8
PS3は、PS2のようなスタートダッシュはできないから、
勝負はまだまだ分からんよ。
 なんせ『DVD』という革命的な規格が出始めの頃に搭載されたから
初日100万台だからね。
 王者でありつづけるには、『DVDプレイヤー』と同じだけの
付加価値が必要。ソニーは今、PS3の性能向上よりも
その付加価値探しに力を注いでる。
DVDレコーダやHDDでは『DVD再生』に比べ、インパクトが弱すぎる。
なによりも、2年後にはDVDレコーダもHDDも半数以上の人が所有してるから
『ヘンな機能は要らんから安くしてくれ』という世論に傾く。
 ここが一番大事なところだね。
『みんなが欲しくて、かつまだほとんどの人が持っていない』
付加価値を探すことが。
248名無しさん必死だな:03/03/17 11:29 ID:KSAma1nu
PS3は売れるよ。
取りあえずネットを標準対応にしてくれ。
249名無しさん必死だな:03/03/17 11:29 ID:/GX76BGt
blu-ray
で勝負。
250名無しさん必死だな:03/03/17 11:33 ID:i7C3HMQ8
弱い>>blu-ray
普通の人にはDVDとの一緒。
251名無しさん必死だな:03/03/17 11:39 ID:XxuMZR/8
弱いけどBS/CSチューナー内臓するんじゃないの
252名無しさん必死だな:03/03/17 11:43 ID:R8udOJrN
PS3ってソフト何になるんでしょうか?
やっぱりAODあたりでしょうかね?
253名無しさん必死だな:03/03/17 11:45 ID:7ZYppjm2
PS3の前に、HDを市販しろよ。
254名無しさん必死だな:03/03/17 12:11 ID:x+xzEI/A
つーか
最初から完璧なライブラリを出せ。
255名無しさん必死だな:03/03/17 12:25 ID:TnWwL8ap
自分で作れよ。
ドイツみたいな革新的なのを。
256名無しさん必死だな:03/03/17 14:34 ID:LlH+yI7t
>>245
OSの種類は?
257名無しさん必死だな:03/03/17 14:52 ID:dGAVV4ED
XBOX2、GC2の前に出して一気に普及させてしまえば勝利確定。
258名無しさん必死だな:03/03/17 14:58 ID:P/6YUtkb
今度は一気に普及することは無いだろうね。
いそいで出して最低性能のレッテルを5年以上も背負い続けるより
最後発にして最高性能の地位を確保した方がひょっとしていいかも。
259名無しさん必死だな:03/03/17 15:09 ID:pfg/EfA+
>>256
OSはWindowsMEです。
260名無しさん必死だな:03/03/17 16:31 ID:8TYEAFBT
PS3が後発になっても、出るまでみんな待ちなんじゃないの?
MDが出たからって、FCから移行した香具師なんて皆無だろ。みんなSFC待ちだったし。
64は延期延期で出るのがあまりにも遅すぎたけど。
261名無しさん必死だな:03/03/17 17:35 ID:jm+BUIkP
PS3にDVD−RWつけて2万ならすぐ買う
262名無しさん必死だな:03/03/17 18:34 ID:byOBQq71
誰か画期的なライブラリーを作らないか?
263( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/17 18:36 ID:pUcHzBvQ
うほっ、いいハード。
264佐賀県必死だな(藁:03/03/17 18:40 ID:ecVhcILu
>>263
やらないか?
265名無しさん必死だな:03/03/17 18:41 ID:fjvwCSQR
ホモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
266名無しさん必死だな:03/03/17 20:20 ID:i0yC2McM
仕方ねーじゃん。
ソニーは頭でっかちな奴ばっかり採用してるから、
優秀な技術者候補がどんどんいなくなってしまったんだよ。
井深大が草葉の陰で泣いてるよ。
267名無しさん必死だな:03/03/17 20:44 ID:4KCilgIL
出川は屁ーこいて死ね
268名無しさん必死だな:03/03/18 15:26 ID:hcbpAvCQ
>>259
なんでWindows2000の機種にしなかったんだよ…
WindowsMeは最凶最悪なWindowsだぞ…
269名無しさん必死だな:03/03/21 08:28 ID:vmozqYHS
MEもたまにはいいらしい。
270名無しさん必死だな:03/03/21 09:33 ID:h3FtMBqq
あー、割と簡単に実現可能でPS3が絶対勝てる付加価値(?)がわかってしまった・・・。
これはソニーなら当然気付いてる筈。漏れはPS3に成功して欲しいと思ってるので
ここにその付加価値(?)は書かないが。
271名無しさん必死だな:03/03/21 09:39 ID:VMuvUITh
FF7、アーク2などで爆発的にゲーム人口を増やしたPS世代。
でもPS世代で盛り上がった世代はもう就職or大学入学等でゲーム卒業した感じ。
次の世代、つまり今の普通の中高生は据え置きゲームなどには興味は無い。今の中高生は携帯電話世代。
 PS世代のコミュニケーション      → ゲームを通じて、同姓と。
 PS世代の暇つぶし・欲のはけ口 → ゲームをプレー
 携帯世代のコミュニケーション     → メールを通じて、異性と。
 携帯世代の暇つぶし・欲のはけ口→ 異性と↓
     o ハァハァ・・・
  o_ /) 
  /<く
っつうことで、据え置きゲーム機はメール機能やネット機能がないとあぼーん。
272名無しさん必死だな:03/03/21 09:45 ID:noeDXpFl
>>270
( ´,_ゝ`)プッ
PS2と互換させなきゃ勝てないよ
273名無しさん必死だな:03/03/21 14:00 ID:j/vSnd6j
PS1,PS2互換だったらどんなへぼマシンでも勝利確定。
今思えば任天堂ももっとうまくやってればここまで追い込まれなかったのに。
ファミコンの名を捨てたのは馬鹿としか言いようが無い。
274名無しさん必死だな:03/03/23 06:29 ID:3AmlZAII
捨てさせたのは糸井ジュリだったっけ?
275名無しさん必死だな:03/03/27 22:11 ID:3OaDUi84
あgr
276名無しさん必死だな:03/03/27 22:38 ID:f5XZCDr9
下位互換で勝てるさ。
277痴漢:03/03/31 21:38 ID:Xai+7IeZ
PSやPS2やPS3のゲームをやるくらいなら
渡る世間は鬼ばかりを見た方がよっぽど為になる。
278名無しさん必死だな:03/03/31 21:41 ID:cmltDbIN
>>1
九州無名無試験大学合格おめでとう。
心の底から貴方に祝福します。
これからもがんばってください。
279名無しさん必死だな:03/04/01 01:57 ID:eQdIyRCF
地上波デジタルチューナー内蔵PS3

まさにタイムリーな需要があると
280名無しさん必死だな:03/04/01 19:24 ID:LhWgzqX7
だから西南学院はケッタらしいよ。
281名無しさん必死だな:03/04/03 21:48 ID:AS2LLwhX
PS3はPS2と互換でDVD録画機能対応。
ネットTV電話対応。
爆発的に売れるよ。
282名無しさん必死だな:03/04/03 22:07 ID:RENKEktw
 DVD録画機能なんていらない。ネットゲー標準対応にしてくれ。
283名無しさん必死だな :03/04/04 00:37 ID:w2Z54Bd0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030403/sony1.htm
2年後これにゲーム機能付けて39800円でPS3だといいな
284名無しさん必死だな:03/04/04 01:53 ID:io6SIDE2
>>281
DVD録画はいいとして、ネットTV電話などいらん。
電話で顔を晒したい香具師なんてそんなにいるの?
285名無しさん必死だな:03/04/04 02:24 ID:LzGrpVk1
孫にPS3を買ってあげるおばあちゃんは、孫に顔を晒して欲しいかも。
286名無しさん必死だな:03/04/04 02:29 ID:4iPux03Y
ブルーレイとLAN穴と適当な性能がありゃ完璧だよ
287( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/04 02:31 ID:FaKLv+Il
TV電話は風俗業に革命を齎すスーパーアイテムだっての。
288名無しさん必死だな:03/04/04 02:56 ID:SDLbLNDQ
>>282
普通人が求めているのはDVD録画。
ネットゲーなんて一部のオタクしかやらないだろ。
というか、まともなゲーム出せ。
289名無しさん必死だな:03/04/04 03:29 ID:h8b9QfML
DVD録画なんか付けたって録画中ゲームできないだろうに。
今よりもっとゲーム離れが進むジャマイカ
そんなの(゚听)イラネ


まぁネタだろうけど…
290( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/04 03:41 ID:FaKLv+Il
EEを使ってHDDに記憶すれば問題無しだべ。
291名無しさん必死だな:03/04/04 12:23 ID:0sWCIPxi
>>288
ぐるぐる温泉みたいなのが、
このADSLが普及した時代にPS3で再登場すれば
一般人がネットゲーにはまるきっかけになると思う

ネットゲーがFPSとかMMORPGとかばかりだと敷居が高すぎて
ヲタしかやらないままだろうね。
292名無しさん必死だな:03/04/06 01:22 ID:7UqoE9Tz
age
293名無しさん必死だな:03/04/06 01:25 ID:WZ56oOem
>>291
お前、馬鹿の一つ覚えみたいに「ぐるぐる温泉」しかすすめるものがない
コタローとかいうセ皮じゃないの?
294名無しさん必死だな:03/04/06 01:27 ID:WZ56oOem
やべ、2日も前のものにレスしてた・・・
妊娠が悔しさ満点でageただけだったのか
295名無しさん必死だな:03/04/06 01:27 ID:gw+lnLZS
PS2で完全無視されてる温泉がPS3で注目されるわけない。
ADSL回線がある香具師は皆PC持ってる。
PCでは温泉程度のゲームなんて無料で山ほどあるからな。
296名無しさん必死だな:03/04/06 01:29 ID:qRPK76MC
ネトゲーってあんましはやって欲しくねぇなぁ。
一つのゲームをずっと遊ぶってやり方って市場を狭くしてしまう気がするがな。
ただ、WindowsのようなネトゲーOSがあってその専用のキャラが居て、
そのキャラを使用してレースとか、アクションとか遊べるなら、
未来があると思うが。
297名無しさん必死だな:03/04/06 01:33 ID:ow9A4HDh
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           //  ヽヽ          /
 \          ((    ))       /
   \         ヽヽ//        /
    \         ヽ/      /
      \_____*___/

298名無しさん必死だな:03/04/06 01:35 ID:ruvxEALe
ネットゲーなんて別にいらないでしょ。
ネットゲーが楽しいのなんて当たり前でしょ。
それに傾倒するってのはすごく安易だと思う。
宮本さんがいうようにクリエイターの逃げなわけでしょ。
むしろパッケージでどこまでやれるかを追求する方が
重要ではないかと。
299名無しさん必死だな:03/04/06 01:36 ID:qRPK76MC
>>298
別に日本のゲームメーカーは転移してないけどな。
300名無しさん必死だな:03/04/07 13:36 ID:66ahEeOI
そうですね。
301名無しさん必死だな:03/04/07 20:24 ID:Jgr7b4GB
>>298
パッケージゲーなんて別にいらないでしょ。
やりなれたパッケージゲーが楽しいのなんて当たり前でしょ。
それに傾倒するってのはすごく安易だと思う。
宮本さんみたいなお子様ターゲットゲーばかりを作っている人には関係の無いことですけどね。
新しいビジネスチャンスであるネットゲーでどこまでやれるかを追求する方が
重要ではないかと。
302名無しさん必死だな:03/04/07 20:32 ID:j66d5U8D
パッケージゲーなんてもういらないでしょ。
もうグラフィックしか進歩のなくなったパッケージゲーなんて飽きられてる。
それにいつまでもしがみついてるのはすごく安易だと思う。
宮本さんの言ってることは古い考え方しかできない自己弁護でしょ。
むしろ新しいネットゲームの分野でなにが出来るかを模索する方が
これからのゲーム業界には重要ではないかと。
303名無しさん必死だな:03/04/10 13:36 ID:TR6D3K51
パッケージゲーがもういらないというのはさすがに煽りだろうが
言わんとしている事には同感なのでage
304名無しさん必死だな:03/04/10 13:56 ID:VxWYW1YD
心配しなくても、ネトゲーの時代なんか来ないよ。
305名無しさん必死だな:03/04/10 14:03 ID:N/phycwe
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ソニー4000円割れ〜 ヨヨイのヨイ!|
  \ __ ___ ___ __ __ _/
    V   V     V     V    V   V
  ∩_∩   Λ_Λ          ∩_∩  ∩_∩
 ( ´m`) ( ´∀`)Λ_Λ  ∩ ∩(´∀` ) (´*` '' )
 (  V . つ(    (´∀`)(´∀`)    \⊂|〜〜 つ
  | | | || | |  (   )( : )^|^^|^^|^^  |__| |
 (__)_)|| (__)_) U U U U(_(__)  (_(__)
306名無しさん必死だな:03/04/10 14:04 ID:N/phycwe
    *  *  *
  *         *
 *    Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 *  大暴落!!  *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ   Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
307名無しさん必死だな:03/04/10 14:07 ID:8z43C/NZ
パッケージの駄目なとこ…開発に高い金がかかっても、回収出来るかどうか、不明なとこ。
オンラインの駄目なとこ…作る側に莫大な維持及び管理費が必要なとこ。
希望として…以前、どこかのメーカーがやっていた
オンラインによるパッケージの販売をすれば良いかも
ダウンしたゲームは他所にコピー出来ない様に細工してさ。
308度会家行:03/04/10 14:19 ID:yr3SaY6P
又、臨時雇用(アルバイト)の緬接に落ちてしまつた。

鬱だ。
309名無しさん必死だな:03/04/10 14:28 ID:T4RNUS/5
ps3はRGB端子とAV端子を付けて、テレビとディスプレイを同時に繋げて
ブラウザとメールとゲームが出来ればパソコンいらねー!
310名無しさん必死だな:03/04/10 15:40 ID:Vz6NPglx
>>307
それは流通経路が変わっただけで
ネットゲーの特性を生かしているとはいいがたい
311名無しさん必死だな:03/04/10 15:44 ID:aAeOMFMn
>>307
まあ小売店を完全に見捨てるわけだが・・・。
312onodelete:03/04/10 17:02 ID:Wg8tvDQ1
オイオイ! 通信速度や料金及びインフラ整備を考えないと販売店だけでなく田舎にいるユーザーも見捨てることになるぞ。
313onodelete:03/04/10 17:02 ID:Wg8tvDQ1
オイオイ!
通信速度や料金及びインフラ整備を考えないと販売店だけでなく田舎にいるユーザーも見捨てることになるぞ。
314onodelete:03/04/10 17:04 ID:ImAi2QXm
すまん
二重カキコ
315名無しさん必死だな:03/04/10 17:05 ID:lKSohzW5
>>314
オイオイ!
316名無しさん必死だな:03/04/16 04:19 ID:5BpxuJzy
It's a sony.
317名無しさん必死だな:03/04/16 05:11 ID:ZjPRyUOd
>>273

「ファミコン」という名を捨てたのは、全世界でハードの名称を統一するため。
海外で「ファミコン」という名前を使わなかったのは、アタリショックの影響から。
(糞ゲーばかりの)ゲーム専用機という印象を極力排除するため。

日本 ファミコン→スーパーファミコン→ニンテンドウ64
米国 NES → SNES → ニンテンドウ64

318名無しさん必死だな:03/04/17 01:39 ID:nx1BF2t6
>>317
ファミコンなんて和製英語が通じるワケねーからNESだったの。
チミの投稿意味フメー
319名無しさん必死だな:03/04/19 01:14 ID:b4LXUi1Q
http://www.electronicjournal.co.jp/news_0304.html#030417

ソニー/SCEI、数千億円を投資し長崎と大分に300mmライン導入へ
ソニー/ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、
ソニー長崎および東芝・大分工場において、
300mmウェーハラインの投資を本格的に開始する。
次世代高性能MPU「CELL」の生産拠点となる模様。
4月にクリーンルームの建設に着手し、
今年秋には300mm製造装置の搬入を開始する予定。
投資額は、東芝分も含め両工場で数千億円に達する見通し。

ホント?
320名無しさん必死だな:03/04/19 01:22 ID:6O0bi12I
こりゃ確実にPS3初年度大赤字確定だな。
糞チップ作って何が楽しいんだSCE?

だれもソニー主導じゃ家電業界は動かねーよ

321名無しさん必死だな:03/04/19 05:44 ID:T4gwCFN9
PokemonみたいにFamiconでやっとけばよかったのに
322山崎渉:03/04/19 22:29 ID:SE90YWqb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
323山崎渉:03/04/20 06:22 ID:7rp/QvmP
(^^)
324名無しさん必死だな:03/04/22 01:42 ID:KGT3hwca
>>320 が良いことを言った!
325名無しさん必死だな:03/04/22 13:49 ID:SCJWW0IK
もし万が一、
地上波デジタルチューナー内蔵でPS3が出たら、
PS3が壊れてデジタル放送も見れなくなった、どうしてくれるんだ祭りが始まるんだろうなあ。
326名無しさん必死だな:03/04/27 12:07 ID:xevqhrnp
>>325
素敵な祭りですね。
327名無しさん必死だな:03/05/05 16:33 ID:nLVqPANK
まさにね。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331痴漢:03/05/15 04:52 ID:6GVFezaU
>>320
ゲイツ様が同じ事をしても、赤字にはなりませんね。
332名無しさん必死だな:03/05/15 14:19 ID:O/EJosmN
ここは負け犬のアジトですか

現実のデータを直視できないウンコの棲家ですか




そういう事はNo.1ハードの地位を取ってから言わないと



ピエロだよ。
333名無しさん必死だな:03/05/23 02:28 ID:CdH+7Zwu
↑気にしないで下さい。身障の友達が書き込みました。
334名無しさん必死だな:03/05/24 01:52 ID:TFqZ8Sue
↓現実から目をそらさないで。こんなこと書く人がいるんです・・・。
335名無しさん必死だな:03/05/24 14:57 ID:o/yN95+z
>>334って天才だと思うんだよね
336名無しさん必死だな:03/05/25 08:40 ID:6vgk9ayG
欲しくねーPS3
337名無しさん必死だな:03/06/01 16:20 ID:1oK7Sq5d
338名無しさん必死だな:03/06/01 17:05 ID:WeOddP6E
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /          |
  |  /   ┗━ ━┛ |
  | /    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     < 似合ってるッスカ クタさんと同じ髪形にしてみたっス
 /|          /\      \____________ 
339名無しさん必死だな:03/06/01 17:40 ID:Z5ZGCmCt
300mmウェーハライン導入すると、一体どうなるの?

PS2よりどのくらい性能高いPS3ができるのか?
340名無しさん必死だな:03/06/01 19:36 ID:8vYR7SgL
>>318
だから、通用しない和製英語を排除し、Nintendo64という名前にして、世界と日本の名称を統一したって話なんじゃねーの?
亀レスですまんけど
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342名無しさん必死だな:03/06/14 17:00 ID:cPiyGYFW
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /          |
  |  /   ┗━ ━┛ |
  | /    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     < 似合ってるッスカ クタさんと同じ髪形にしてみたっス
 /|          /\      \____________ 
343名無しさん必死だな:03/06/23 08:42 ID:K5MdUb3b
CELLの製造が2007年にずれ込んでいる時点で全くPS3の勝算無い
MSはAMD vs Intel、ATI vs nVidiaで漁夫の利を得てXbox2を安く
作るべく着々と地歩を固めている、というのに・・・
344名無しさん必死だな:03/06/23 08:49 ID:N/1zBJy2
XBOX Nextは99ドルらしいからな。
何千億円赤字だしても大丈夫なMSとは勝負にならんだろ。
345名無しさん必死だな:03/06/23 10:24 ID:79DCOafQ
何千億円赤字だしても大丈夫
MSはたしかに大丈夫だが
xbox事業は凍結されるだろうな。
346名無しさん必死だな:03/06/23 10:25 ID:T3fwTOw0
          /ヽ         /ヽ
         /  ヽ       /   ヽ
        /    ヽ __ /      ヽ
        l|,                  ヽ
       l|                   》
      ,lll   zlllllllllll;'  `ミll||||lll、      ´ )),
      yll|  lll|;lllll|;|ll=≧《;|lllll|;|lz       l|ll;
      lll   ylllllll||z、 ´'リllllllllァ'        ;kl|l
       l|     ,   ^';,        ,;  ミリ》
       l !     l;、.__..zll||       ,l|   ll|l/\___/ヽ   ヽ
       l l     `jll||ll''    J   ,;lil'  /    ::::::::::::::::\ つ
       | ;    ,!|、___,i|;     ;lll|l'   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
    -―l;  J  li、l_l_l_l_,l;     ll|   ミl||  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
,,,'''''"´   'l     |ly  ̄ zll     ll    ミi; |    ::<      .::|あぁ
        'l、  l        ;   リ   ミll' \  /( [三] )ヽ ::/ああ
        l    ';l      ,;  ノ,   rlll|'   | ( ̄ ̄ ̄ ̄ )´   
         lヽ  ゙^‐---~"     -z''    |__( ̄ ̄ ̄   )  
       ‐-,,,,          ,,,,,-‐―   、、_,( ̄ ̄ ̄   )
              ;´             ;ヽ( ̄ ̄ ̄   ) 
              ;l             l |  ̄ ̄ ̄  ノ
              ヽ        、,,,__ノ|;       |l
      ___-‐   ヽ_______ノ |;        l;
                            ;|         |

347ぬるゲーマ:03/06/23 18:46 ID:PcfXO45q
PS3は不思議なほど期待されてないわけだが
ホントにだすのか。。。?
348名無しさん必死だな:03/06/23 19:02 ID:9uwn/SBw
>>92にも妥協している部分が少なからずあるはずだが?
349名無しさん必死だな:03/07/01 16:41 ID:wLE6HI3z
MS、任天堂ともに最後の切り札をもっている。
それはロイヤリティーフリーだ。が、完全にフリー化することはできないであろう。
そこでソフトの販売数増加にあわせて段階的ロイヤリティーを下げていき、ある一定数をこえると完全にフリーとする。
これで完全勝利だな。岩田よ、決断のときだ!これぐらいしないとGC2は失敗するぞ。
もうソニーのハードはうんざり・・・型番によってプレイできないソフトがあるってどういうことだよ・・・
350名無しさん必死だな:03/07/12 23:25 ID:/vuhFHNt
次世代任天堂ハードもCELLアーキテクチャを載せるというのはありえないかな?
もちろんCPUが同系統でも互換性はないわけだが。
351名無しさん必死だな:03/07/12 23:33 ID:T9z7mso+
そんな価格性能比の悪いもの載せたくないだろ
352名無しさん必死だな:03/07/17 22:32 ID:H9g7xNRr
悲しいけど
これって現実なのよね
353名無しさん必死だな:03/07/21 17:54 ID:f38IQ0Za
カナシすぎ。
354名無しさん必死だな:03/07/25 22:30 ID:xGTXI7Qe
更にオタク化が進行して
出川以外見向きもしないだろうな。。。。
355名無しさん必死だな:03/07/28 17:10 ID:dMeepcWe
PS3は価格62800円くらいになりそう。
356秋葉カンペい:03/07/28 17:15 ID:ss6jf+cQ
ドリームキャストNo.1
357名無しさん必死だな:03/07/28 17:17 ID:NDaTjgVh
他が今の3倍がんばらんと無理。
商売じゃなくて勝負をしないと。
358名無しさん必死だな:03/07/28 17:37 ID:U37fVycq
そろそろSCEも駄目って気もするな。
どうだろうね。
359名無しさん必死だな:03/08/02 13:45 ID:hRUcYvxf
発売前に早くも死亡スレですか
360名無しさん必死だな:03/08/02 15:14 ID:lFnYjIrC
【引き篭もり】ソニーや任天堂の誹謗中傷書き込み
をしまくる人種。マニアックなゲームを好み毎日パソコンに
へばりついて2ちゃんに依存中。IDを変え自作自演であたかも
多くの人が書き込んだように見せかけて信じ込ませようとする。
彼に職業を聞いたら2ちゃんの書き込みが仕事だと答えた。
表面上無職で26〜30歳くらいで引き篭もり。
【得意技】自演で出川と妊娠の叩きあい
361名無しさん必死だな:03/08/02 15:31 ID:k2i2xMZ0
>>359
発売前だから言えるんだろ。
362名無しさん必死だな:03/08/02 23:20 ID:RIG7x7ac
死臭の漂うハード

 P S 3
363名無しさん必死だな:03/08/05 00:47 ID:DahRh2Hm
まだだ!
まだ終わらんよ!
364名無しさん必死だな:03/08/05 01:36 ID:2Uiv47wC
いまの妊娠を見ていると、
99年〜01年頃に最後の大暴れをしたセガ信者とダブるな
365名無しさん必死だな:03/08/06 07:36 ID:caYs5rL/
PS2は売りました
PS3は1回目の値下げの時に買います
366名無しさん必死だな:03/08/06 07:56 ID:lxO2O9FN
「ショック」引きずるソニー 頼みのゲーム不振
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030725ij61.htm

★第1四半期決算
  
任天堂:営業利益72.45億円
SCE:営業利益18億円(31.6%減)

徐々に死亡ムードが高まってきましたね
367名無しさん必死だな:03/08/06 08:56 ID:Y0A6Lkbd
PS3
初版は34800円からスタート
いや、やっぱ29800円になったら買うよ・・・
368名無しさん必死だな:03/08/06 09:00 ID:Y0A6Lkbd
って言うか、まず間違いなく39800円で出してくるだろうね
恒例になってるから
再来年のぞろ目の日に発売か
369名無しさん必死だな:03/08/11 00:32 ID:pdgJ3II0
で、下位互換はあるの?
無かったらただのゴミだね。
PS1には名作が沢山あるからね
370名無しさん必死だな:03/08/11 00:34 ID:tc17IzG6
マ・クベさんがなんか言ってましたよね。
371名無しさん必死だな:03/08/14 19:10 ID:/hZhl72D
「まあ、PS2があればPS3はいらないでしょう。面白いソフトも無いし」
と言われそうなゲーム機
372名無しさん必死だな:03/08/14 19:18 ID:Kgxbv+VU
PS3は定価49800円くらいしそう。

無駄な機能ばかりついてそう。

XBOXなみにでかくなりそう。

FFがでるまでに3年かかりそう。


結論:PS2で十分(十分、クソという意味だが藁)
373名無しさん必死だな:03/08/14 19:26 ID:V/pkvPY6
それじゃぁ、主役に躍り出るハードはどこなんだろう・・・
374山崎 渉:03/08/15 08:27 ID:m8A710G1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
375名無しさん必死だな:03/08/25 22:39 ID:d3kc8OUj
ようやくXBOXに追いつくくらいの性能なんでしょ?
糞二-の技術ってウンコだね
376名無しさん必死だな:03/08/28 21:53 ID:KhSXghbs
もう勝ち目ねーな
377名無しさん必死だな:03/08/30 04:52 ID:wM9uBTiw
こうやってくだらん言いがかりでスレッド作って、くだを巻くしか能がないのかねぇ。

相当のことがない限りこのままPS3がシェアを引き継ぐでしょ。
PS3相手に勝てるくらいならPS2相手でも当然接戦している筈。
現時点で惨敗なら次も勝ち目がないよ。
理由はどうあれ任天堂、MS共に分析と対策が全く出来てないという事でしょ。
SCEはPSP見ても判るとおり情け容赦ないよ。PS3も当然全力を挙げて作り上げてくるだろうし。
PS1,PS2互換性も当然持って。
どうすんのさ。このまま負け犬の遠吠えを続けるだけ?
378名無しさん必死だな:03/08/30 04:55 ID:wM9uBTiw
間違っても不買運動に力を入れるなよ。
PS2がどうこう以前にゲーム業界のためにならん。
どうやったら競争状態に持っていけるのかちったぁ考えたらどうだ。
379名無しさん必死だな:03/08/31 01:30 ID:Bb9jogTe
>>373
既に普及しているものを覆すというのがどれだけ難しいか分かってないようだな。
重要なのは、今現在は損をしていても、少しずつシェアを伸ばしてゆくことにある。
市場の流れに制限時間なんてないからね。
しかし、マイクロソフトの金のつぎ込み方を見るに、本気でやってるとは思えないな。
380名無しさん必死だな:03/08/31 01:41 ID:Bb9jogTe
>>374
PS3って配布メディアは何なんだ?
現状DVDだとしたら、Xbox2が次世代DVD-VIDEO再生機能を付けたら普及できるかもね。
381名無しさん必死だな:03/09/03 02:42 ID:S7Aw9nmq
ブルーレイだよ。
382名無しさん必死だな:03/09/03 02:48 ID:C6fuLT/V
もし3機種同発で
PS2のような3000万台先行のアドバンテージが無くなって
性能が一番低くて値段も高いとかになったら
さすがに勝てるかどうかわからないよ。
383名無しさん必死だな:03/09/03 02:54 ID:C6fuLT/V
今のSCEの状況を見ると
そうなっても不思議でない
384名無しさん必死だな:03/09/05 14:04 ID:qLFYwOlp
PSのときより確実にパワーダウンしてるしな。
385名無しさん必死だな:03/09/05 14:06 ID:YXE55Uxv
>>382
ハードの性能より、どのゲームが出るかによると思うけど・・・
386名無しさん必死だな:03/09/05 14:10 ID:mypKkZ7K
>>382
最悪の状況を想定してるが、仮にそうなっても他と互角以上だろうな。

現実的には、同発だと任天堂が性能で真っ先に脱落するが。
387名無しさん必死だな:03/09/05 14:49 ID:ceuhzBlW
なんとなく過去ログ読んでたら・・・

>>349
>型番によってプレイできないソフトがあるってどういうことだよ

ファミコンのことか?
今西が
「ファミコンというのは細かい改良を重ねていて、
最終的に8つのバージョンの本体が存在したんです。
しかしどれも同じ規格のICを使っているはずなのに
ソフトによっては動かないことがある。」
って言ってたのしらない?
388名無しさん必死だな:03/09/05 16:25 ID:Q0OL6bkn
>>387
週刊ファミ通2003年8月1日号
2003年7月18日発売 今西 紘史氏

ファミコンというのは細かい改良を重ねていて、
型番は同じですが最終的に8つのバージョンの
本体が存在したんです。
しかし、どれも同じ規格のICを使っているはずなのに、
ソフトによっては動かないことがある。
「ハードの相性」というやつですね。それを、どのバー
ジョンのファミコンでもソフトが問題なく遊べるように、
任天堂がすべてチェックした。
389名無しさん必死だな:03/09/06 11:45 ID:NZHVmUMc
>>388
あ、これファミ通だったのか、立ち読みして気分悪くなったっけ。

ハードメーカーが発売されるソフトをすべてチェックするのは当然。
クソニーもセガガガもやってるあたりまえのこと。
それをさも任しかやっていないように言った上に、
すべて完璧だったような捏造コメントだったよな。

まぁファミコン時代と現在のプログラムでは規模がケタ違いだし
当時のチェックは簡単だったから、結果、動かないソフトの数は
現在よりは少なかったけどな。

今西逝ってよし。
390名無しさん必死だな:03/09/06 11:57 ID:Vt6XKbGA
クソニーはやっていると思えませんが?奴らの目は節穴ですか。
タイマー発動多すぎ。
391名無しさん必死だな:03/09/06 11:59 ID:FBnN7hak
そのあたりまえのことが出来てねえじゃん
SO3なんて止まるのわかっててそのまま出したんだろ
392名無しさん必死だな:03/09/06 12:09 ID:DsEdeKM2
ソフトチェックを任天堂しかしてない、なんてどこにも書いてなかったし、
それを示唆するような表現も全くありませんが。

一体どういう読解力してるんだ?
393名無しさん必死だな:03/09/06 23:39 ID:fQv9OZdc
今日も程度の低い天然だか偽装だか解らん煽りばっかりだな。
それもスレタイと関係ない話題ばかり。
394名無しさん必死だな:03/09/06 23:52 ID:ONecaxcH
今ごろ389は3匹釣れた!とか大喜びしてるのかね・・・、やべ漏れもか?!
395名無しさん必死だな:03/09/07 17:34 ID:RE+QteFi
>>382
ハードの性能でひっくり返るくらいの単純な話なら新機種が出るたびに、
盥回しのようにシェアがひっくりかえているのでは?
396名無しさん必死だな:03/09/11 20:40 ID:9iG3bBX0
浪人敗
397名無しさん必死だな:03/09/11 21:25 ID:l752jXth
ハード相性チェック不備の歴史はPSからだが?

PS時代、SCEはRHPというプロテクトをソフトに組み込んだ。
本来このRHPは、改造が施されたPSに反応してゲームを遮断するものだったが、
コピー対策の全くとられていない初期タイプのPSは、全くの未改造でもRHPにひっかかていた。

最初こそソフト交換で対応していたが、以降も全く様式を改める事無く、
結局初期型は使えないハードとして、買い替えを勧められるようになった。


タイマー発動を前提に仕様変更を繰り返していた為起きた悲劇と言えよう。
398名無しさん必死だな:03/09/11 22:57 ID:4opSk46b
ファミリーコンピュータでさえも8種類のバージョンがあったりするわけなんだが
花札屋は当時ファミコンはクソだ不良品だ親の敵だ等等の散々な叩きの嵐の中で
それでも全ソフトx全バージョンの動作確認という責任を果たしていた。SCEもやれ。
399名無しさん必死だな:03/09/12 13:57 ID:jlyotiEM
そー言えば、むかし某ソフトメーカーが
サ○ーン用の格ゲーのマスターROMをセ○に持ち込んで
セ○が動作確認やったら、すげえバグの嵐で
それが何回チェックして返しても、次々新たなバグが起こるモンだから
○ガが怒って、「ウチはデバッグ会社じゃねぇ!」って文書出したこと
あったなぁ。
400名無しさん必死だな:03/09/12 13:58 ID:jlyotiEM
あ、スレタイと関係ない話なのにsage忘れた・・・
スマソ
401名無しさん必死だな:03/09/12 18:44 ID:6wfnBkww
PS3が負ける方が妄想としか…
設計でも性能でもパソコンの壁を越えられないMSに、
枯れた技術に頼りすぎて技術の出し惜しみをする任天堂。
チップ毎作って惜しみなく最先端技術を投入し、さらに上位互換をひっさげてくるSCE。
ひょっとするとPS3はHDDつけたらHDDレコーダーにもなりますとか考えてるかもな。
402名無しさん必死だな:03/09/12 23:22 ID:ZRN6OVaJ
てかGCがすでに次世代のスッペクだしな。
PS3が出ても衝撃薄いだろ。
403名無しさん必死だな:03/09/13 02:29 ID:0Tffv51k
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>1 SECって何
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
404名無しさん必死だな:03/09/16 20:42 ID:ifjLRbYj
>>402
GCが次世代?
確かにPS2より後に出たが、一般の認識はPS2と同世代だと思うぞ。
性能差と言ってもPS2と世代が違うほど大きく違わないだろ。

405名無しさん必死だな:03/09/16 21:16 ID:FfiORgDq
世間の認識は同世代だが、
性能的には次世代だろ<GC
406名無しさん必死だな:03/09/17 02:00 ID:zjEm3zCk
PS2が第4世代としたらGCは第4.3世代くらいの感覚。
XBOXは性能的には飛び抜けてるけど、リッチなだけで世代が違うとも思わない。
407名無しさん必死だな:03/09/17 08:14 ID:MEtq+fxW
PS2が第四世代だったらGCは第6世代くらいだろ。
Xboxは5世代くらい。
408名無しさん必死だな:03/09/17 17:17 ID:IWGrj7+H
煽りにしても頭悪すぎだなぁ
409  ◆A0YDYlYJII :03/09/27 20:30 ID:Fctm8aAY
 
410名無しさん:03/09/29 00:33 ID:Zxt6gXDl
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
411名無しさん:03/09/29 13:33 ID:Xbd8H+Mu
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
412名無しさん必死だな:03/10/19 16:32 ID:bMqkkLx/
2006年発売は遅すぎ
413名無しさん必死だな:03/11/13 16:24 ID:n/wy1utb
age
414名無しさん必死だな:03/11/13 16:59 ID:XKWOJtxu
全機種もっててXBOXが一番好きなハードの人間だけど
PS3+DVDレコ低価格なら次も間違いないと思ったり思わなかったり
PSXは売れないだろうけど、その布石かなと思ったりしてます。
415名無しさん必死だな:03/11/21 11:31 ID:Mtxch+jR
こうしている間にパナとか東芝だかどっかの家電メーカーが
凄まじい性能をもった次世代ゲーム機を開発していて
新たなゲーム新時代の幕開けを今か今かとタイミングを見計らっているのではなかろうか・・・
と妄想してみる。
416http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1128/kaigai02.jpg:03/12/01 10:47 ID:+bHTF20m
>>415
東芝は間違い無くやってるでしょうね。ソニーと
417名無しさん必死だな:03/12/25 22:03 ID:QCNixSsm
負け組みか・・・
418名無しさん必死だな:03/12/27 19:30 ID:vckb2LBK
PCのハードの進歩にもう日本のメーカはついていけないって。
現実を見ようよ。
プログラマブルシェーダが当たり前の時代。2006年にはどれほど
引き離されてるか想像出来ないよ。
419もと(・ω・)いた ◆zFp087Vcs2 :03/12/27 19:39 ID:JiGD/mdI
SACD対応にすれば、面白いことになりそうだナ。
上手くいけばCCCDやレーベルゲートCDのような変な板っきれを
駆逐できるかもしれんと淡い期待を抱いてみるテスト。
420名無しさん必死だな:03/12/27 19:56 ID:mXrD9rgL
>>414
でも、PS3が出る頃には、DVDレコもそれなりに
普及してるだろうし、低価格にもなってるだろうからあまり
効果ないんじゃ?
PS2の時は、DVDプレーヤー機能が普及してなかったから
効果絶大だったけど。
421名無しさん必死だな:03/12/27 20:43 ID:L8l8pICM
はやく任天堂とSCEのガチンコ勝負見てみたい
いままでは500メートル走で
SCEが100メートルのハンデをもらってたが
今度はスタートダッシュは同じもしくは任天堂がリード

任天堂コンテンツで子供市場を独占するのは今も昔も変わらないが
大人向けでどこまで市場を支配できるか見物。
カプコンのバイオハザード4(ドラクエ7的位置づけ)
ナムコとのコラボレーション(今じゃ仲良し)
バンダイの版権(キャラクターだけくれ!開発は任天堂)
422名無しさん必死だな
確かに、PS2発売時はドンピシャのタイミングだったな
DVDプレイヤー普及率、価格帯、そんでもってPS2の定価
メディアも大いに取り上げていたな
playstation.comが、予約殺到で鯖落ちした次の日
新聞にデッカイ広告出したのを覚えてる