アークザラット 大惨敗した理由を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
SCEの看板代表作のアークですが、どうやら初週10万以下のようです。
さあ、惨敗の理由を述べよ。
2( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 10:35 ID:agOBAKxd
1が短小で2が冗長で3が蛇足だったから。
3名無しさん必死だな:03/03/09 10:37 ID:rLDC4dkm
テイルズ、ダークロ、アンサガ、デビクラ、メガテン、スタオー、無双、FF、アーク全部脂肪で出川マジ必死。
4名無しさん必死だな:03/03/09 10:43 ID:VCm/CDFi
5名無しさん必死だな:03/03/09 10:49 ID:UpUQHGsy
キングゲイナー 
6名無しさん必死だな:03/03/09 11:27 ID:Wb2V7w5v
看板RPGはダークロに変わったね
海外板は好調だし
日本でも予想を越える25万枚うれたしね
アーク?海外でもさっぱりだし
初動10万以下?もう消えてくれ目障りだよ
7名無しさん必死だな:03/03/09 11:32 ID:ULF01CV9
えっ? もう発売してんの?
8名無しさん必死だな:03/03/09 12:12 ID:YLz2koK8
ソニコンのNO1RPGは名実ともにワイルドアームズになるかね
今までは質はアークをいつも上回っていたのに売上で負けていたから
9名無しさん必死だな:03/03/09 12:17 ID:t/qrlWyT
発売前にこの手のスレが立つと
まず間違いなく>>1が恥をかく
10名無しさん必死だな:03/03/09 12:21 ID:qnP2vC0w
>>9

しかし、つい最近もSO3スレという例があった訳だが。。。
11名無しさん必死だな:03/03/09 12:25 ID:t/qrlWyT
SO3売れてるし
12名無しさん必死だな:03/03/09 12:27 ID:D9dkxKNx
SO3は微妙な売上。
13名無しさん必死だな:03/03/09 12:28 ID:JCFlz8UU
SO3はテイルズに勝てなかったからな
満足できるラインじゃないだろ
14鳥取推進委 ◆EDdEt1O10A :03/03/09 12:30 ID:VTbzdGJZ
削除依頼済みですよ・・・と
            ∧__∧
     ∧_ヘ   ( ゚Д゚ ; ) 当然だな兄者!!
    /\鳥ノゝ /推進 ⌒i
   /三√゚Д゚ ) | ::::::::::::: ||
  /三 推進 / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   (|||_ニつ / 鳥取県 / .| .|____
 ̄ ̄ ノ  /____/ (u ⊃
15鳥取推進委 ◆EDdEt1O10A :03/03/09 12:30 ID:VTbzdGJZ
  ではそれまでの間 鳥取野武士三人衆が
  後は管理しておきます!!
       ∧_∧   ∧_ヘ   ∧_ヘ        +
.   +  /鳥ノ \ /\鳥ノヽ /\鳥ノゝ +
      (゚Д゚ ヽ ∩ ( ゚Д゚ ∩ 三√゚Д゚)
 +  (( (||つ  三 (||つ 三(||つ ||つ ))  +
       ヽ= (=ノ  (=ヽノ  )三)=)  鳥取ワッショイ!!
       (_)し'  し(_) (_)_)
16名無しさん必死だな:03/03/09 15:05 ID:ZAseEJaE
惨敗の理由だからここでいいだろうが。
17名無しさん必死だな:03/03/09 15:10 ID:Nsbe5dVT
てか、いつ発売かもしらん
18名無しさん必死だな:03/03/09 15:36 ID:+JqcVwsL
まあとりあえず前作越えすれば失敗とはいえないだろ。
って前作が何本売れたのか知らん訳けど。

まあ予約状況なんかを見る限り初週4〜6万本ってところかね。
どうせならソフト少ない4〜6月あたりに出しとけばもう少し売れるかもしれんのに
何をとちくるってこんな最悪な発売日にしたのか激しく疑問。

SCE発売なんだから開発状況とは別にその辺は上手く配置してやればいいのにねえ。
19名無しさん必死だな:03/03/09 16:08 ID:TRb/tSeC
ライトユーザーはみんなFF]ー2に流れていくから

つーかホント最悪な時期に発売するよなアーク
20名無しさん必死だな:03/03/09 16:41 ID:bscqnAcm
SO3でさえ50万ギリギリ行くか行かないかだしなぁ。
累計15万だな。
21名無しさん必死だな:03/03/09 16:48 ID:qQ7EeaUd
>>18
前作は45万売れたぞ。
22名無しさん必死だな:03/03/09 16:54 ID:bscqnAcm
あ、あと「アークザラッ”ド”」ね。
23名無しさん必死だな:03/03/09 17:05 ID:wdM3Sr7u
ようやく糞ゲーシリーズが脂肪して、良かった良かった。
特に1は絶対にRPGとは認めたくない。
先入観を全て無しにすれば、アーク1のジャンルは
RPGといえない事が判断できるはず。
百歩ゆずってもファイアーエムブレム派生の
シミュレーションRPGとしかいえなかったのでは?
24( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 17:06 ID:agOBAKxd
1はやけにテンポの悪いRPGもどき。
25名無しさん必死だな:03/03/09 17:07 ID:hLMzcBld
>>8
ダークロだろ
海外ではかなりWA3より全然売れてるぞ
日本でもあんまり売り上げかわらんし
ダークラ海外50万、日本11万
WA3海外10万以下
日本25万
ダークロ=海外好調らしい、最低30万は堅い、日本=25万
26名無しさん必死だな:03/03/09 17:08 ID:3HMr0sG0
売れないゲームは目障りだ
失せろ
27名無しさん必死だな:03/03/09 17:14 ID:bscqnAcm
2は中盤までは楽しかったけど後半からガクンとやる気がなくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
28名無しさん必死だな:03/03/09 17:14 ID:pTvYHwiR
みなさんレガイア伝説やポポロクロイスを忘れないでください。
29名無しさん必死だな:03/03/09 17:27 ID:bscqnAcm
レガイアDSは10万も売れてないでしょ?
30名無しさん必死だな:03/03/09 17:28 ID:XWcRoNlH
1はまっすぐストーリーに沿って進むとプレイ時間9時間。
発売日の翌日に売りに行ったよ。
31名無しさん必死だな:03/03/09 17:44 ID:xA8jVDmX
今のSCEのRPGの序列は
DC>>>WA>>アーク=ポポロ>レガイア

でもDCスタッフはDQとTFLOで手一杯だから続編は当分出なそうだな。
32名無しさん必死だな:03/03/09 17:46 ID:NfdKv9bL
>>30
て言うかストーリーまっすぐ以外進めないだろ。
ダンジョン攻略とかはミニゲーム扱いだし。
まぁフルコンプしても30時間もかからないけど。
33名無しさん必死だな:03/03/09 17:58 ID:R1trWtFu
ねずみのアーク?
34名無しさん必死だな:03/03/09 18:00 ID:4doS+Geh
LAD

僕にはこれがラッドにしか読めませんが、高学歴の>>1さんにはラットと読めるんでしょうか?
35( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 18:26 ID:agOBAKxd
言語によっては清濁の区別があまりなさげなところもあるので、
ラットと発音する場合もあるんじゃないかな?
36名無しさん必死だな:03/03/09 18:37 ID:t/qrlWyT
要するに、誰も知らない謎の言語を操る人間には
ラットでもオーケーってことですね
37名無しさん必死だな:03/03/09 20:35 ID:cN4j7UzZ
ダークロの開発社はDQ作るところだしね
知名度UPで、さらに勢いづきそう
38名無しさん必死だな:03/03/09 20:39 ID:ybx42cBq
>>37
勢いついてTFL発売
箱バカ売れでつか
39名無しさん必死だな:03/03/09 20:43 ID:08kmVvA/
>>35
なるほど。
でも掲示板などの不特定多数の人が利用する場所では
できるだけ共通語を使ってほしいですね。
40名無しさん必死だな:03/03/09 21:35 ID:JAyPT94M
でも、ドラクエつくってるエニックスは
今年スクウェアと合併
41名無しさん必死だな:03/03/10 20:26 ID:eBiF7DQR
     〜〜〜〜〜
 〜〜〜〜〜〜〜〜 
〜〜〜〜 ヾ、ヽ/ /〜
〜〜〜 ⌒ヽ 三 ノ⌒ 〜 
〜〜(|ミ◎ヽ)川(´◎シ|) 
 〜///~ヾ(o o)ツ⌒ヽ\
〜( ((┌―===―┐)) ) 新スレとやら
〜 \\\┼┼┼ ///
  〜\   ⌒⌒  〜┘
     )――――イ 
42名無しさん必死だな:03/03/10 20:50 ID:2iGqjbkB
このスレが廃墟になった理由も考えた方が良いんじゃないか?
43名無しさん必死だな:03/03/10 20:57 ID:gUzccsM1
>>42
っていうかアーク本スレも廃墟だよ(w
44名無しさん必死だな:03/03/10 21:02 ID:IBYGrp8u
PS版初代アークはまじでどうしようもなかったなぁ。
45名無しさん必死だな:03/03/10 21:14 ID:aMmGlRDr
しかし、今思い返してみるとアーク1がプレイしてる時一番面白かった。

2は確かに期待感もあったし、何処まで続くんだ!?ってな驚きもあったけど、
アレだけ面倒なシステムで延々やらされたら正直飽きる。
46名無しさん必死だな:03/03/10 21:26 ID:NDLExyJb
俺も1が1番好きだった
2はつまらん
47名無しさん必死だな:03/03/10 21:35 ID:P9JwYpc+
まあ俺は買うから売り上げ1本は確実。
48名無しさん必死だな:03/03/12 09:38 ID:Cg/U4l4h
今回金かかってそうなのにシリーズ最低売上は確定だね
49名無しさん必死だな:03/03/12 09:56 ID:+0O/eGPv
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
50名無しさん必死だな:03/03/12 10:05 ID:9okOt0pD
アークはオンラインで復活する悪寒
がする人はいますか?
51名無しさん必死だな:03/03/12 10:34 ID:2gtBJMFj
純粋ARPGのMMOならやりたい気はする。
52名無しさん必死だな:03/03/12 10:43 ID:9okOt0pD
多分MOのARPG。
53名無しさん必死だな:03/03/12 10:48 ID:sXsvnxqC
思えばPS買って、やるRPGが無いってことでアーク1のベスト版買ったなぁ
王道ファンタジーで当時はグラフィックも綺麗だったって事でRPGに飢えてた香具師が大勢買ったようだ
54名無しさん必死だな:03/03/12 11:21 ID:Xwdqp0AP
センスなさ杉。
2のサニアさん以外、逝って良し。
55名無しさん必死だな:03/03/12 12:17 ID:ZZ2uNVqb
アークってムービー予算:ゲーム内容予算がつりあいそうな出来で毎回苦笑
56名無しさん必死だな:03/03/12 15:28 ID:xNl86EKi
パッケージのデザインセンスが最悪のような気が。

1はプレイしましたよ…他にやるもん無かったんで。
今だったら5000円もらってもやりたく無いなぁ。
57名無しさん必死だな:03/03/12 15:36 ID:ZZ2uNVqb
58名無しさん必死だな:03/03/12 21:09 ID:Ly0B8IQP
どうせだったらこっちの方がよかったなあ。
http://www.jp.playstation.com/shosai_img/arc/case_s.jpg
59名無しさん必死だな:03/03/12 22:22 ID:FC/Ajsxi
SCE=RPG=ビヨビヨ だろ?
60名無しさん必死だな:03/03/13 22:23 ID:Dn6HlgbV
またも良作続出PS2!!!!!!!!!!
ヒットラーの復活続編が出るなんて驚き!!!!!!!!!

PS2‖ IGNPS2、今後発売ソフトまとめ
噂と期待を含めたIGNの今後PS2で発売されるだろうソフトのまとめです。余り真に受けない方が良いのかも。特に目につくのは

マキシモ2 カプコン、前作が難しすぎたので調整して出すべきだ
ヒットラーの復活続編 カプコン、FC『ヒットラーの復活』(GB版 バイオニックコマンドー)の続編、噂
ストリートファイター4 カプコン、アーケード版が登場する噂がある。それがPS2に移植されるだろう
アクスレイ2 コナミ、SFC『アクスレイ』の続編。噂。
鉄拳5 ナムコ、開発中の噂。2004年発売?
SOCOM追加ディスク SCE、クリスマス時期にアドオンディスク登場?
Getaway追加ディスク SCE、製作中?
シャイニングシリーズ最新作 セガ、PS2向けに製作中との噂があるらしい
61名無しさん必死だな:03/03/13 22:23 ID:Dn6HlgbV
誤爆
62名無しさん必死だな:03/03/13 22:53 ID:CLn+s9Yi



ARC THE RAT
63名無しさん必死だな:03/03/13 23:13 ID:RO2V3Opc
>>62
Arc the Lad
が、正しい
64名無しさん必死だな:03/03/14 01:56 ID:Y76A9uSG
アーク今回で終わりじゃね?
65名無しさん必死だな:03/03/14 02:48 ID:vgyPJSwe
オンラインがまだ出る。
それもコケれば最後かもね・・・
66名無しさん必死だな:03/03/14 03:26 ID:ei7XYeqH


    アーク、ザラっと
67名無しさん必死だな:03/03/14 03:32 ID:5raxvWBr
アークは3でコケてるから大惨敗も糞も無い
68名無しさん必死だな:03/03/14 04:50 ID:J0vLXMdU
45万も売れてたのかコイツ(の前作)は。

なんかビジュアルが最近の周りのソフトと比べても貧相すぎると思うのは俺だけか?

なんか、構図や配色のセンスが開花してない、
CG初心者ががんばって作ったレベルにしか見えないよ。AD誰だよ。あとプロデューサーは。


前で誰かが言っていたように、FFと同じ時期に発売するのも、相当アホに見えるよ。
マーケティングはSCEだろ? どんな人材使ってんだよ。
こんなレベルやったら、新卒でもできるよ。
69名無しさん必死だな:03/03/14 13:48 ID:4DXuXYKn
SCEを受けて落ちた人ですか? その必死さは?
70名無しさん必死だな:03/03/14 13:59 ID:diMRiZgT
たしかにグラフィックはちょっとねえ…。
71名無しさん必死だな:03/03/14 14:10 ID:Qvj/ff6J
こう言ってはなんですが、アークの一作目の業界における雰囲気は「なんだこりゃ」でしたが。
少なくとも評判なんて全然良くなかったぞ。SCEが「とりあえずファンのついた代表作RPGを
ひとつ作ろう」って強引に2を作った印象しかなかった。もともとブランドなんて無いッス。
72名無しさん必死だな:03/03/14 14:40 ID:MA/QkjCs
ベストで50万売れた商品が評判よくないわけないだろ。
どこの業界よ。とび職ですか?
73名無しさん必死だな:03/03/14 14:59 ID:DuC1vA2M
>>72
71じゃないけれど、保険業界では「なんだこりゃ」な反応ですた。
(4社6人から聴取。準管理職が集まってゲーム談義…)
74名無しさん必死だな:03/03/14 16:26 ID:PeRVvqZ1
>>72
はぁ?お前1作目やったことねぇだろ。
売れたのはただ>>53みたいな奴が多かっただけだろ。
ハットリ君がミリオン突破みたいな(これはちょっと違うか)。
ホント、ユーザーを煽るだけ煽って中身すっからかんのカスみたいなゲーム。
いやゲームとすら呼べねぇな。アーク1は。

お前みたいな売上=評判だと思ってる奴は
佐藤雅彦のミリオンパズルゲームでも一生ありがたがっとけや。
75名無しさん必死だな:03/03/14 16:35 ID:kWLKl0wm
>>71
IDが「FF6」だ! 

・・・はいいとして、アーク2はどう考えても
「1の評判が良かったから作られた作品」(つまり普通の続編モノ)
じゃなくて
「メーカーがシリーズものがほしかったので作られた作品」
だったわけですが。

同じSCEのワイルドアームズとはぜんぜん違う。
76名無しさん必死だな:03/03/14 16:44 ID:pzx2wnHh
アークよりビヨビヨの続編を作ればよかったんだよ。
77名無しさん必死だな:03/03/14 17:52 ID:4DXuXYKn
>>76
禿同
78名無しさん必死だな:03/03/14 18:21 ID:M8SbAMKX
>>73
え、なんで保険業界なの?運用のための調査みたいなもの?
それともただの雑談?
79名無しさん必死だな:03/03/15 09:26 ID:GXBMFHfI
3が伝説のクソげーだったからな
2は最高なのに
80名無しさん必死だな:03/03/15 12:03 ID:uh3J21hH
>>76
ビヨビヨは売り上げコケたんじゃなかったっけ?

81名無しさん必死だな:03/03/15 15:10 ID:xSwamq9s
俺はアーミンファンだから楽しめたYO

びよびよ。
82名無しさん必死だな:03/03/15 20:30 ID:EljD+WSN
うーん・・・ひとことでいうと
「なんかキャラが小汚い」
からじゃん?>不人気

あと、シナリオがクソ過ぎ
83名無しさん必死だな:03/03/15 20:56 ID:WJ+8b48n
テイルズ、ダークロ、アンサガ、デビクラ、メガテン、スタオー、FF、アーク
もう完全脂肪ぽ。PS2はソフトの墓場ハードぽ。流石暮石を意識したデザインぽ。
でもよく考えたらPS時代から糞だったから売れなくて当然ぽ。
84名無しさん必死だな:03/03/15 21:59 ID:W5fvWyw0
85名無しさん必死だな:03/03/15 22:19 ID:5Ct5ffDw
このスレもようやく役に立つときが近づいているのであげ。
86(`□´ )王大人:03/03/15 22:21 ID:yVjr97W/
CMや有楽町ビックの柱広告でやっと発売するんだという認識がある程度だなあ俺
87名無しさん必死だな:03/03/16 05:53 ID:+VGZ+c4u
正直、PS2とGCとXBOXとGBAはソフトの墓場
88名無しさん必死だな:03/03/16 08:20 ID:ni7LJ0zv
全部じゃん
89(`□´ )王大人:03/03/16 09:00 ID:uaaSD1fV
WSCとDCとNGがまだあるじゃん
90名無しさん必死だな:03/03/16 09:49 ID:fdLnKrjW
それらのハードはハードの墓場にいます。
91名無しさん必死だな:03/03/16 13:54 ID:aWYy0LQZ
WSCでアーク出てなかったっけ?
92名無しさん必死だな:03/03/16 14:12 ID:qd0G4KjB
アークは1〜3、wscとやってるけど今回のは正直パスかなぁ…
93さげまん ◆Kt3TgnBv7M :03/03/16 14:23 ID:q22hunzC
まぁ発売したらSCEが黄昏るんだけどな
94名無しさん必死だな:03/03/16 16:24 ID:Kss6xkt+
いまどき勇者とか言ってるから
95名無しさん必死だな:03/03/16 16:24 ID:iVaFr67x
キャラデザインがキモイ
ポリゴン化したキャラもキモイ
96名無しさん必死だな:03/03/16 17:34 ID:luHPu7HX
ファミ通
アークザラッド精霊の黄昏 8878
97名無しさん必死だな:03/03/16 17:39 ID:K7aUZEzD
キャラデザインの絵がヘタクソ。
98名無しさん必死だな:03/03/16 17:46 ID:luHPu7HX
ファミ通PS2 7787
ドリマガ 8787
ザプレ 887

前作とはガラリと違う雰囲気は別として、キャラの個性が弱い。コスチュームにも特徴がない。
全体的にまとまってるものの、戦闘バランス調整が弱い

二人の主人公を平行して進めるストーリーは興味深い。とくに魔族のほう。演出面が不足気味。
入り込めそうで入り込めない感じ。ウインドウ文字にコダワッテ欲しかった。

カーグ編よりダーク編のほうが物語が際立っている。淡白な身振り手振りは興をそがれる。
バトルのテンポは遅め。まったり感に難儀するが、テクティカルなやりとりは熱い。

移動範囲や射程、連携などの戦闘はテンポの遅さを除けば○。オーソドックスながら着眼点に
変化をもたせたシナリオも○。でも◎はつかない。安心できる内容だが既存の作品のいいとこの
寄せ集めと言う感じでハマル要素がみつからない。
99名無しさん必死だな:03/03/16 18:49 ID:aoqBatj9
>>94
禿同
100名無しさん必死だな:03/03/16 18:52 ID:k784Regs
かわいい女キャラがいないからでしょ。
いるだけで売上3倍増。
101名無しさん必死だな:03/03/16 23:26 ID:+1XGuCi6
かっこいいお兄さんキャラも居ないし。
102名無しさん必死だな:03/03/17 17:36 ID:9x/4Nf2r
いまどき勇者だの精霊だの聖剣だの聖櫃とかって、ヲタくさくって恥ずかしくない?
ロリ萌えキャラも銀髪クールビジュアルお兄さんも、ヲタくさくって恥ずかしい!
103名無しさん必死だな:03/03/17 17:39 ID:BVBNbra9
>>102
恥ずかしいと叩きながら妙に詳しい奴
104( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/17 17:40 ID:pUcHzBvQ
てか思ったより脂肪しない可能性もあるんでない?
同時期比較だと↓だし。

→6 PS2 アークザラッド 精霊の黄昏 2003/03/20 117 (+10)
↑5 PS2 真・女神転生3 -NOCTURNE(通常版) 2003/02/20 167 (+17)
105名無しさん必死だな:03/03/17 17:46 ID:uE61v7EB
予約わりと入ってるし、完全脂肪はないかもな。
106名無しさん必死だな:03/03/17 17:58 ID:lMNl06w9
今となっては数少ない、
ちゃんとした『RPGを作れるメーカー』のひとつだよな。SCEってw

107名無しさん必死だな:03/03/17 18:01 ID:VNZa7wgJ
>>106
RPGだけじゃなくて、
全てのジャンルでちゃんとしたゲームを作るメーカーだと思う。
事実ハズレが非常に少ない。

なのに、なんで売れないのか・・・
108 :03/03/17 18:05 ID:gIodJtHL
ちゃんとしたゲームではあっても魅力が無いからでしょ。
すぐにベスト出るんだし・・・
109名無しさん必死だな:03/03/17 18:10 ID:uE61v7EB
SCEは海外で強いだろ?
任天堂以上って聞くぞ。
110名無しさん必死だな:03/03/17 18:11 ID:VNZa7wgJ
>>109
確かにSCEは海外に力を入れてるね。
ラチェットもスライクーパーもキャラがそうだし、
音ゲーもしばいみち以外はキャラが洋ゲーっぽいし。
111名無しさん必死だな:03/03/17 18:16 ID:hsj8qaI1
>>106
ポポロクロイスひどい出来だったぞ。
112名無しさん必死だな:03/03/17 18:18 ID:VNZa7wgJ
>>111
そりゃ10本出せば一つぐらいは悪いのはある。
任天のゲームだってそうだ。
しかしポポロは悪いのはロードの長さであって、
他の部分は特に不評はないよ。
113名無しさん必死だな:03/03/17 18:18 ID:WCo7lvcE
え?これってもう発売してたの?
114名無しさん必死だな:03/03/17 18:24 ID:hsj8qaI1
>>112
ポポロは移動時の視点が悪くて動かしにくいし、ちらちらするし、すぐ終わるし
いいとこなかったけど。
115名無しさん必死だな:03/03/17 18:25 ID:3od2LJZi
WA3なんてとても誉められた出来でも無いよーな。
あれ以上ヒドイRPG作るのも難しいのでは。
116名無しさん必死だな:03/03/17 18:26 ID:9x/4Nf2r
>>112
「つぐない」、「探しに行こうよ」もちゃんとしたRPG?
117名無しさん必死だな:03/03/17 18:26 ID:uE61v7EB
118名無しさん必死だな:03/03/17 18:28 ID:VNZa7wgJ
>>116
PSmk2で見た限り悪いゲームじゃ無いみたいよ。
特別名作ってこともないけど
119名無しさん必死だな:03/03/17 18:31 ID:3od2LJZi
SCEが売上程にヒドイ内容のゲームばっかり作ってる訳じゃない、
って事と、SCEのゲームは殆ど良いゲーム、と言うのとはかなり、
違う。。。
120名無しさん必死だな:03/03/17 18:35 ID:VNZa7wgJ
なんつーかSCEはハズレが少ない数少ないメーカーじゃないかな。
とりあえず買えばそれなりに満足出来る。
買って1時間で即売りなんて事は少ない、、、、、と思う。
121名無しさん必死だな:03/03/17 18:51 ID:uCkSGhaz
正直、クソゲーメーカーだと思う


でも、新規にチャレンジしての結果が多いから、嫌いではない。
122名無しさん必死だな:03/03/17 19:07 ID:ubAixyZ3
ブラボーミュージックを出し続ければクソでもかまわん
123名無しさん必死だな:03/03/17 19:57 ID:9x/4Nf2r
おいおいお前らスレ違いだよ。Arc the Rat の話題に戻そうぜ。
124名無しさん必死だな:03/03/17 21:39 ID:ZL/5cuAy
声優にヒステリックブルーのヴォーカルがいるのに驚き。
125名無しさん必死だな:03/03/17 22:35 ID:VNZa7wgJ
大谷育江タンが出てたら糞でも買うんだけどなぁー
126名無しさん必死だな:03/03/18 00:07 ID:mzHtZ3MN
>>120
じゃあなんでここまで消費者に見捨てられたんだろうね。
やっぱり「魅力が無い」に尽きるのか?

それとSCEアメリカやSCEヨーロッパのソフトが好調なのは
SCEジャパンのソフトがダメポないい訳にはならないんじゃないかな。
127名無しさん必死だな:03/03/18 00:14 ID:rY77TaAU
だからさっさとワイプアウトフュージョンとソーコム、ゲッタウェイを日本で出せといいたい
128(`□´ )王大人:03/03/18 00:16 ID:SfkHSkkG
正直、SOCOMは日本の全SCEソフトよりやってみたい
129名無しさん必死だな:03/03/18 01:28 ID:OXj3fTXr
>>126
・・・確かに・・・

CMもちゃんと打ってるし、
発売時に品薄等のマーケティング面での失敗も無い。
何より、アークみたいに一度はそれなりに売れてたり
それなりに有利な状況での発売のソフトもある。

なのに売れない。

結局SCEのゲームって、2chとかで褒められてるものでよくあるような
実際の面白さの窓口がマンセー意見と比べて
はるかに小さいゲームが多いんじゃねえかな。

例としてはICOかな。売上の割にはそれなりに見るとこのあるゲームだが、
正直売れるソフトじゃあない。好きな人は好きなんだろうな・・・・
130名無しさん必死だな:03/03/18 01:47 ID:mzHtZ3MN
>>126
ICOはまた別なんじゃない?
ICOは家ゲーで異常に盛り上がってmk2とかでも大量のレビューを集めてるけど、
全体的にSCEのソフトは大量のCMを打ってもネット上で見向きもされないものが多い。
ダークロとかもICOと同じタイプだな。
ICOやダークロみたいなものがもっと作れるようになれば、徐々に流れが
変わってくるんじゃないか?
131名無しさん必死だな:03/03/18 01:52 ID:0NntEr/Q
正直変わらんでしょ
あの手のソフトは一部に熱心なユーザーを集めるだけでそれ以上は広がらない
132名無しさん必死だな:03/03/18 01:56 ID:mzHtZ3MN
>>131
でも少なくともICOが熱心なファンとそれ以外に温度差があることよりも、
ラチェットについて家ゲーで語ろうとする人がほとんど居ないことの方が
よっぽどSCEの今の問題点の核心に近いんでは?
ゲーハーでのジャックソやラチェットの変な盛り上がりはまた別として。
133名無しさん必死だな:03/03/18 01:59 ID:U2CaOS6Y
それにしてもキャラクターの質感気持ち悪いなこのゲーム
ツルツルでマネキンより不気味だ
134名無しさん必死だな:03/03/18 02:01 ID:1Cv7++aK
イコみたいなソフト作り続けるとセガになっちゃうよ。
135名無しさん必死だな:03/03/18 02:01 ID:lmJWzjhI
ラチェットほどCM打っても売れないなんてSCE終わってる。
ポポロも売れないし、ミリオン確実と言われたGTCもハーフがやっとだし
日本のSCEはソフト開発から撤退すべき時期に来てるね。
日本ではスクウェアのFFと光栄の無双だけ毎年出れば
ハードが定価でバカ売れするんだからそれでいいんだよ。
136名無しさん必死だな:03/03/18 02:17 ID:4bpPRlv3
一部で評価が高いといえば・・・というか、一部の人間しかやった事が無いから
そうなるのは当然なのだけれど・・・スカイオデッセイやスカイガンナーもそうか。
PS時代にも割とそういうタイトルが多いから、もはやSCEの芸風かなと思ったり。

風変わりな企画が通る土壌があって、尚且つトップシェアのハードを持つプラット
フォームホルダーだからこそ出来る芸当か。

で、そんな感じのタイトルに惹かれるような人間としては気になる存在。
137名無しさん必死だな:03/03/18 02:17 ID:rY77TaAU
>>135
SCEがつぶれたら誰がオトスタツを作るんだ!
パズル最強メーカー(売れない)SCEに愛の手を!!
138名無しさん必死だな:03/03/18 02:41 ID:hlBdwhX/
ソニコンがソフトも売れまくってたらサードの気分が悪いだろ?
ちょっとでも面白くない所のあるソフトだったらなおさら。
だからソニコンは変わったタイトルを出してひたすらバリエーション拡充を図ってんだよ。
139名無しさん必死だな:03/03/18 03:01 ID:smp/MDA3
これからも懲りずにパズルゲーを出してくれればそれでいい
140名無しさん必死だな:03/03/18 03:07 ID:mzHtZ3MN
今のSCEファンの数って=パズルゲーファンの数(推定5千人)じゃないの(w
141名無しさん必死だな:03/03/18 03:49 ID:iYOAtzo8
ソニコンは他社だったら半年で作らされるであろうパズルゲーに
2年掛けさせてくれるからな(w
142名無しさん必死だな:03/03/18 06:02 ID:QKMNCZLU
アークは1作目が糞だったので買う気になれません
キーン キーン キングゲイナー♪
143名無しさん必死だな:03/03/18 11:16 ID:wDKlN7uy
日本のキモオタくんはSCEソフトが大嫌いだからなあ。
144名無しさん必死だな:03/03/18 11:25 ID:q8A6KvLy
アークなんてPSにRPG少なかった時期の時だったから売れてただけ
145名無しさん必死だな:03/03/18 11:26 ID:vnqn+Lcr
>ミリオン確実と言われたGTCもハーフがやっとだし
え?
146名無しさん必死だな:03/03/18 11:33 ID:zbN/HVv3
アークザラッド3 31.5
147さげまん ◆Kt3TgnBv7M :03/03/18 11:42 ID:Ozr1vlUm
1は糞ゲー
2は良ゲーだが駄ゲー(長すぎ
3は下痢糞
148さげまん ◆Kt3TgnBv7M :03/03/18 11:44 ID:Ozr1vlUm
mk2だとラチェットとか評価Aだし
149名無しさん必死だな:03/03/18 12:15 ID:A28zpaCw
2だってクソだよ、あんなの面白がるのは同人ヲタだけ
150名無しさん必死だな:03/03/18 12:31 ID:iBzIO6Y9
アーク2はシステムとか内容以前に、ゲーム全体を包む雰囲気が、
なんか下品で粗雑な感じがして途中で投げた・・・
やっててちょぼちょぼと不快な気分が溜まってくるゲームだった記憶が
151名無しさん必死だな:03/03/19 04:04 ID:ippL5G8m
152名無しさん必死だな:03/03/19 13:59 ID:4C3Vpb0H
明日発売
153名無しさん必死だな:03/03/19 14:01 ID:PVQVVaJn
本スレ死んでるんだけど・
154名無しさん必死だな:03/03/19 14:56 ID:qVVCvelt
>>153
本スレってどこにあるの?
155名無しさん必死だな:03/03/19 15:00 ID:PVQVVaJn
156名無しさん必死だな:03/03/19 22:59 ID:tiWX1zF7
さあ、惨敗を生温かく見守ろう。予想初週5万くらい。
157名無しさん必死だな:03/03/20 10:33 ID:q+nmCu/f
age
158ななし:03/03/20 10:37 ID:XIXLMPAj
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048070513/l50

ここか 結構もりあがってるんじゃねえの?
まあ今更アークザラッドなんて、やりたくもないが
159名無しさん必死だな:03/03/20 10:47 ID:N2LLZ2st
任天堂はGBAだけやってりゃいいんだよ→SCEはハードだけ作ってりゃいいんだよ
160名無しさん必死だな:03/03/21 08:23 ID:VMuvUITh
SCEの社員は2chでは宣伝しないみたいだな。
優良な会社だなー。

それはさておき、テイルズのように同人女はコレを買うのかな?
2chにあまり目立ってカキコしない、子供や同人女が買いそうだから、
案外売れて10万〜20万ぐらい?
それとも>>1の通り完全脂肪か?w
161名無しさん必死だな:03/03/21 13:09 ID:zCFMryM/
>>1
162名無しさん必死だな:03/03/21 13:11 ID:N/Lj93pJ
えっ!!
もう発売してたの!?
163名無しさん必死だな:03/03/21 14:31 ID:oFfrfvp9
>>160
任天堂のファンページにSCE社員が殴りこんで
自爆した一件以来、キチッと教育されてんじゃないの?
164名無しさん必死だな:03/03/21 19:18 ID:t3Yw02kM
年末商戦のときにラチェット同梱しないでアーク同梱してくれればよかった。
165名無しさん必死だな:03/03/21 19:51 ID:wYWZU9ih
おれはアーク3でのザプレのレビューに感動したよ。
ボロクソに書いてあって「よくやった!」と思った。
23点だったけな。
あの人まだいるのか?
166名無しさん必死だな:03/03/21 23:37 ID:J+9VSba9
アークザラット 51142本 消化率34%
>>1はいい線いってるね。
167名無しさん必死だな:03/03/21 23:39 ID:IMm6PHV9
アークCMやってる?
168名無しさん必死だな:03/03/21 23:45 ID:tN14GLMS
CMキモイよね
169名無しさん必死だな:03/03/22 00:08 ID:+4jyyeYJ
アーク死亡でSCEの看板RPGはダークロに決定しました
170名無しさん必死だな:03/03/22 00:13 ID:MuCK2S8d
>>167
やらないか?
171名無しさん必死だな:03/03/22 00:44 ID:eb/6lIVP
172名無しさん必死だな:03/03/22 00:46 ID:uB5WSFfe
RPGも、いよいよ本格的に売れなくなってきましたね
一部の超例外を除いて
いいねいいね

年に何本も同じような冒険始めるのも、さすがにシンドイか?
173名無しさん必死だな:03/03/22 00:46 ID:eb/6lIVP
174名無しさん必死だな:03/03/22 00:49 ID:Ad39Fflh
>>173
ブラクラ
175X:03/03/22 01:24 ID:+6k2IGAk
XI、IQは昔、散々はまらせていただきました。
このころのSCEは好きだったんですけど
PS2の発表の時の
ライバルは携帯電話発言により嫌いになりました。
でも、パズルゲームは目を通したりします。
去年の二人のファンタビジョンとか

確かにパズルは強いですね。
176( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/22 01:28 ID:awr21Yk4
二人のファンタビジョンって面白いゲームだったのか。
177名無しさん必死だな:03/03/22 20:28 ID:+2qThz9A
file:///C:/MY%20MUSIC/HZB20_20021223/users/NEC-PCuser/skin/test/read.cgi/ghard/1048090633/949
アークのこけた理由は結構いろんなところで言及されてるが

逆から言えば、それだけ知名度が高い。
悪い意味での「プレステバブルの象徴」なんだろうなあ。
あの時期だったからこそ売れた。

ソフト自体が非常に少なく、大々的な音声合成や
3D表現や一寸したムービーだけで
喜ばれた当時とは違うのね。
178名無しさん必死だな:03/03/22 20:29 ID:Ad39Fflh
アーク山済みですた。
来週末には3980円投げ売り確実っぽいです。

オレも欲しかったけど、
値崩れ嫌だから、もうちょっと後で買います。

179名無しさん必死だな:03/03/22 20:36 ID:vIXRKJQA
俺の中でアーク2は確実に名作だった。
180名無しさん必死だな:03/03/22 20:47 ID:XGG3jmQb
あのチームはもうダメだ。
181( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/22 20:49 ID:awr21Yk4
いまさら言うのもアレですけど、とりあえずどうせ出すならFFXが出る前に
リリースするべきでしたよね。何の売りも無い紛いモノを今の時期に出して
売れろって方が無理。
182名無しさん必死だな:03/03/22 20:51 ID:q+eWu61M
痴漢、いい加減にしろよクズが・・
XBOXにRPGがないからって叩こうとするんじゃねーよ
183名無しさん必死だな:03/03/22 20:58 ID:AMrjH/39
今回はWAに負けそうだね。
ポポロにも負けたら完全脂肪だな。
184名無しさん必死だな:03/03/22 21:23 ID:pbP768P0
>何の売りも無い紛いモノ

なっちってこんなストレートな毒吐く人でしたっけ?
185名無しさん必死だな:03/03/22 21:31 ID:+DmJVmyS
まあ事実だし
186名無しさん必死だな:03/03/22 21:44 ID:XH8xSmmC
華がないよなぁ・・・
187名無しさん必死だな:03/03/22 22:26 ID:NCNfnSc+
俺も事実だとは思う。
特別悪いってこともないんだろうけど、致命的な程に良い部分も見当たらない。
可も無く不可もなく平均点ってとこはSCEのRPGの特徴だとは思うけど、
それにしたってキャラクターとか雰囲気とか、他の作品に比べるとアークは華がなさすぎる。
188名無しさん必死だな:03/03/22 22:33 ID:C9i7SXgy
>>187
華がない?
ダーク編のシナリオに華がないだと!?
次々と仲間に裏切られるダーク。
それでも仲間を信じて魔族を人間の手から救おうとするダーク。
ようやく会えた母親の死を見取りながら泣き叫ぶダーク。
父親の目指した大義を受け継ぎ、多くの犠牲を経て、魔族の王に君臨するべく立ち上がるダーク。
この男気あふれるシナリオに華がないだと!?
君たちの目は節穴ですか?
189( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/22 22:35 ID:awr21Yk4
ネタバレ注意?
190名無しさん必死だな:03/03/22 22:36 ID:XH8xSmmC
>>188
買わないと分かんないし・・・
191名無しさん必死だな:03/03/22 22:36 ID:zPefBzT8
売れないのは節穴が多いせいだね
192 :03/03/22 22:39 ID:ZLNqKhtY
>>188
必死なところ悪いけど、やらないとわからないような事は例えどんなに良く出来ていようが
直接売り上げには結びつかないのですよ。
だから最近の大作ゲーは軒並み見た目のインパクトに力をいれているんでしょうが。
193名無しさん必死だな:03/03/22 22:39 ID:NCNfnSc+
いくらシナリオが良くったって、それだけだったら他のメディアには勝てんだろうしなぁ。

194名無しさん必死だな:03/03/22 22:40 ID:+7kHg3OT
店頭デモ見たら買う気も失せようってもんだぜ。
195名無しさん必死だな:03/03/22 22:41 ID:NCNfnSc+
シナリオっつーのは、ゲームの良さを引き出すためのスパイスだと思うよ。
逆に、良いシナリオを生かすためにゲーム部分にも華が必要と思う。そこが足りないんだと思う。
196名無しさん必死だな:03/03/22 22:41 ID:zXeannPh
すげぇキモヲタシナリオだね・・・。(^^;
197名無しさん必死だな:03/03/22 22:46 ID:XGG3jmQb
実力のあるヤシらは独立して出て行ったらしい。
198名無しさん必死だな:03/03/22 23:02 ID:LRRYxLVu
ゲーム雑誌見てた友達が
アークってなんかぱっとしないって言ってた
やっぱこう、インパクトがないと駄目なんかな・・・・・
199名無しさん必死だな:03/03/22 23:09 ID:+7kHg3OT
1の時はインパクトだけはあったんだけどね。
今回のアークはソニーはダーククロニクルの様に地道に売れ続けたいみたいだな。
でも、もう終わってるけどね。
200名無しさん必死だな:03/03/22 23:11 ID:pbP768P0
ダークロとは家ゲーのスレの勢いが違い過ぎるよ。
201名無しさん必死だな:03/03/22 23:38 ID:NFSO0Dol
早くもヤフオクで3990円(即決)で出てるな。。。
202名無しさん必死だな:03/03/22 23:38 ID:oHX+eJRs
で、発売日くらいはFFの売り上げ抜いたんだろうな?
203名無しさん必死だな:03/03/22 23:44 ID:+UHeRsJO
っていうかここまでキャラに魅力がないのもなあ・・・。
全体的に見れば良作なのにねえ、非常に惜しい・・・。
204名無しさん必死だな:03/03/22 23:50 ID:Ad39Fflh
結局文句言いつつ萌えキャラをオマエらは望んでいるのね
205名無しさん必死だな:03/03/23 00:07 ID:PKSVW15A
シリーズ化とか考えないで徹夜で作ってた頃は良かった。
206名無しさん必死だな:03/03/23 00:13 ID:2zY8P7/+
CMがわるいんだよ、なんか妙にムカツクし
207名無しさん必死だな:03/03/23 00:25 ID:PKSVW15A
いちいち声優が喋るじゃない。あれ止める機能をつけて欲しかったかな。
208名無しさん必死だな:03/03/23 00:28 ID:roy6lsz8
CMの顔がキモイ
209名無しさん必死だな:03/03/23 00:28 ID:zdQh+iS4
2以来、もうアークは買おうとも微塵に思いません。
210名無しさん必死だな:03/03/23 00:57 ID:PKSVW15A
1の頃はなんか、生音だけで感動したモンだけど。
ROMROM無かったしウチ。
211名無しさん必死だな:03/03/23 14:47 ID:eE+5WOwB
>>188
っていうか、なに?そのヲタくさい時代遅れのシナリオ?
いいかげん恥ずかしくない?
212名無しさん必死だな:03/03/23 15:06 ID:0zwZhY3w
>>211
出川にはその程度で十分だとメーカーも判断したんだろうね。
213名無しさん必死だな:03/03/23 15:24 ID:6K12BHJx
シナリオがクソでキャラが同人くさくてキモい。
加えて何か勘違いしたCM。

売れるワケがない。
214千手観音:03/03/23 15:36 ID:kK+Jj8mt
まず、タイトルのアークザラットの意味がわかんない。
どういう意味?鼠が関係するのか?
215名無しさん必死だな:03/03/23 15:45 ID:AvT1CVsC
あいかわらずSCEくさいCM
5年前の流行りだな。あのノリは。
216名無しさん必死だな:03/03/23 16:05 ID:duhqweDz
>>207
音声ON・OFF切り替えれるよ。

>>214
「アークという少年」

CMが見ていて嫌になる。
まずあの宣伝からどうにかしてくれないと・・・。
217名無しさん必死だな:03/03/23 16:30 ID:Ba3dZ6Tv
>>216
>>214は「ラッド」じゃなくて「ラット」になってるところを煽ってる。
要はスレタイが間違ってる。
218名無しさん必死だな:03/03/23 16:50 ID:/HXbeMMZ
あのCMって・・・子供があーゆー事言うとドキッとする!
219名無しさん必死だな:03/03/23 19:13 ID:PKSVW15A
あれ以上最低のRPGはつくれないな。
220名無しさん必死だな:03/03/23 19:18 ID:ZclHEQNi
鼠が主人公じゃ、売れるわけないな
221名無しさん必死だな:03/03/23 19:19 ID:rnkeR2Rh
今近くのゲームや寄ったんだけど、
新品3980円だってよ。

これじゃ来週には3000円切りそう。
すぐ買わずに良かったよ。
222閑(´∀` )人:03/03/23 19:19 ID:oEdSWa/s
ミッキーマウスピカチュウハム太郎ねずみくすを敵に回す気ですか
223名無しさん必死だな:03/03/23 19:30 ID:yKWVAraf
つーか、CMダサすぎ。
あれ見て買う気なくした。
224名無しさん必死だな:03/03/23 19:34 ID:laXdHAYf
>>222
ソニックのこと、時々でいいから思い出してください
225名無しさん必死だな:03/03/23 19:44 ID:fn7u/IV5
値崩れって類の物じゃないのでは?
消化率はそれなりだったような。
226名無しさん必死だな:03/03/23 19:56 ID:PKSVW15A
あ、いたいた。。
227名無しさん必死だな:03/03/23 20:01 ID:K9nVEOJ4
アークどうしよう プレイしてみたいんだけど待った方がいいかな?
228名無しさん必死だな:03/03/23 20:02 ID:rnkeR2Rh
>>227
まだまだ下がりそうだから待つよろし。

祖父地図でも山積みだったし。
229名無しさん必死だな:03/03/23 20:03 ID:dzO97bP+
アーク終了・・・
230名無しさん必死だな:03/03/23 20:05 ID:65euFfGL
出荷15万、初日5万で値崩れってあるの?
数字確かそんなものだったと思うけど。
231名無しさん必死だな:03/03/23 20:07 ID:rnkeR2Rh
出荷80万、初週30万のタクトは3980円の速攻値崩れ
その後2980円になり、とうとう980円。
232名無しさん必死だな:03/03/23 20:08 ID:DnuMVAtW
まったくなんでもかんでも糞ポリゴンにしやがって…
233名無しさん必死だな:03/03/23 20:10 ID:rnkeR2Rh
しかし前作30万売れたタイトルが出荷15万とは
小売りも舐めたモンだ。

そもそも7980円のソフトを2週間後には3980円にしてしまう、
小売りこそ死んで欲しい。
234名無しさん必死だな:03/03/23 20:10 ID:OL+jf8N0
初日45万売ったテイルズも出荷80万程度で今は激しく値崩れしてるね。
235名無しさん必死だな:03/03/23 20:11 ID:C94wQjkV
>>234
あのゲームはたんに時期が良かっただけだし。
236名無しさん必死だな:03/03/23 20:11 ID:rnkeR2Rh
>>234
最終90万売ったんだから問題ないだろ。
237名無しさん必死だな:03/03/23 20:14 ID:OL+jf8N0
>>236
テイルズの話じゃなくてアークは初日3分の1程度の消化率では低いってこと。
238名無しさん必死だな:03/03/23 20:15 ID:PKSVW15A
1の頃はなんか、生音だけで感動したモンだけど。
239名無しさん必死だな:03/03/23 20:16 ID:65euFfGL
テイルズの値崩れって、発売一・二ヶ月はそれ程でも無かった気がするけど。
今は単純に中古に売られて崩れてるだけでは?
240名無しさん必死だな:03/03/23 20:16 ID:rnkeR2Rh
それだけユーザーの目が肥えたと言うことか。
こりゃ来年になったら発売されるRPGが3分の1ぐらいになるだろうな(w
241名無しさん必死だな:03/03/23 20:17 ID:hVn2jOlo
つーかもうRPGタイトルの弾切れただろ
242名無しさん必死だな:03/03/23 20:17 ID:DnuMVAtW
>>233
小売は売れないと踏んで、入荷を抑えようとしたけど
糞ニーに圧力かけられたんだろ
243名無しさん必死だな:03/03/23 21:17 ID:2k1rFdfO
自分アーク好きだけもともとミリオンヒットいくほどの出来ではないと思う。せいぜいハーフミリオン。
アーク出た当時は他にめぼしいRPGがなかったこと、PSバブルだったことと好機
が重なったせいだろうね。
そこでやめとけば良かったのに無理矢理3だしたおかげで何割かアークファンは去った…。
でもネームバリューを消すのは惜しいのか今回出したんだろうけど時期を見誤ったね。
大作揃いのなかいくらアークとはいえつらい。
これからRPGとかあまりでなさそうだし連休狙いの5月でも良かったんじゃ無いだろうか。
それと今やってる感想だけど、とにかく地味。なにか光るものがない。悪くはないが特に
良いってわけでもない。可も不可もない=特に印象も残らんって感じかな…。
正直20万いけばいいのでは…って感じかも。
しかしソニーのRPGポポロ糞WA3最低アーク脂肪でやっぱりダークロが看板かー。
無難な良げだったけどね。
244名無しさん必死だな:03/03/23 21:17 ID:2k1rFdfO
>>165
ザプレで3は11点ですた。正直そこまでするかと思ったが…。並以下とはいえ
もっとひどいゲームなんていっぱいあるし。
里見の謎とか何点だったのかな…。

>>180
今回は1.2のスタッフとはほぼ違う。2作った会社は倒産かなんかでチームバラバラ
みたいだし。(土田だっけ?今FFスタッフにいるの)
同じなのはキャラデザと3と同じシナリオの人くらい?音楽も安藤さんじゃないしね…。
245さげまん ◆Kt3TgnBv7M :03/03/23 21:18 ID:+KEtUtNH
鉄拳もPSバブルだな。
246名無しさん必死だな:03/03/23 21:21 ID:roy6lsz8
FF7以前のPSブランドなんてあんまり認知されないからな。
アークがミリオン売れてたなんて
つい最近ここで始めて知ったよ。
247朧 ◆.nyapLNu.w :03/03/23 21:32 ID:Pt0ld40M
良作だが、FFという神ゲーの前には塵も同然の扱いなのは致し方ないだろう。
248名無しさん必死だな:03/03/23 21:40 ID:2k1rFdfO
>>247
いや、FFは神ゲじゃないし。売上も落ちてるとはいえ今100〜200万はすごいけどね。
249名無しさん必死だな:03/03/23 21:41 ID:PKSVW15A
初代アーク
初代フロントミッション

はGクラフトの仕事です。
250名無しさん必死だな:03/03/23 21:41 ID:4wHIAr9O
>>248
朧君はネタ師だから放置しといて。
251朧 ◆.nyapLNu.w :03/03/23 21:43 ID:Pt0ld40M
こんな状況でも、SO3ほどの被害は受けてないでしょう?アーク3は。
252名無しさん必死だな:03/03/23 21:47 ID:mrhF3R+F
初代アークは短くて途中で終わった以外は、わりと良いRPGだったと思うが・・。
253名無しさん必死だな:03/03/23 21:49 ID:6XWQkAyL
定価が安いから398では投げ売りとまでは言わないような。
まあ、映像みただけで売れそうにないのが判るけど。
254名無しさん必死だな:03/03/23 21:50 ID:fDP36e3z
5万本って初週じゃなくて初日だけでしょ?
初週では10万本近くまでは行くんじゃねぇの?
255名無しさん必死だな:03/03/23 21:51 ID:rnkeR2Rh
初週30万売れます。
256名無しさん必死だな:03/03/23 21:53 ID:mKWjD/Rd
>>255
最終の間違いでしょw?
257名無しさん必死だな:03/03/23 21:56 ID:rnkeR2Rh
>>256
夢だけ見せといてくれ(w
258名無しさん必死だな:03/03/23 22:02 ID:+1QWKhZA
最終30万も無理
259名無しさん必死だな:03/03/23 22:49 ID:Wzg414Bb
アンサガ状態か?
秋葉じゃもう、にっきゅっぱ、ぐらいじゃないのか?
260名無しさん必死だな:03/03/23 23:38 ID:fDP36e3z
つーか15万本で初日消化率30%超えてるなら普通だと思うのだが。

その程度で急激な値下げなんて絶対ありえないよ。
一週間で消化率30%ならありえるけどな。
261名無しさん必死だな:03/03/23 23:42 ID:PKSVW15A
初代アーク
初代フロントミッション

はGクラフトの仕事です。
262名無しさん必死だな:03/03/23 23:44 ID:PKSVW15A
ちなみにガンハザードは大宮ソフトです。
263名無しさん必死だな :03/03/23 23:44 ID:P6L9wpPC
初代だけじゃないけどな。
264名無しさん必死だな:03/03/23 23:45 ID:PKSVW15A
SQUAREに引き抜かれました。
265名無しさん必死だな:03/03/23 23:46 ID:2FARp5Yi
>>260
値崩れの要因である中古市場を含めた
商品のだぶつきの要因は、
単純な販売本数ではなく、消化率を絡めた
売れ残り具合を想像せよって事かね。

なるへそ。元々マイナーゲーム路線で製作されたというのなら
急激な値崩れもなさそうではある。
266名無しさん必死だな:03/03/23 23:46 ID:PKSVW15A
クエストみたいな事になってたらしいですよ。
267名無しさん必死だな :03/03/23 23:46 ID:P6L9wpPC
SQUAREにもほとんど残ってないけどな。
268265:03/03/23 23:48 ID:2FARp5Yi
ヤバ、日本語変

>>260
値崩れの要因である中古市場を含めた 商品のだぶつきは、
単純な販売本数だけではなく、
消化率を絡めた店における 売れ残り具合等も考慮せよって事かね。
269名無しさん必死だな:03/03/23 23:48 ID:PKSVW15A
人気タイトルだからって安心して買っちゃダメですよ。
270名無しさん必死だな:03/03/23 23:50 ID:PKSVW15A
予約して発売日の朝に取りにいく様なソフトではないということです。
271名無しさん必死だな:03/03/23 23:51 ID:laXdHAYf
正直、今の今までビヨンドザビヨンドと勘違いしてた
272名無しさん必死だな:03/03/23 23:53 ID:gpENDqkR
SO3は初日で4割だっけ。
4週目でも6割しか消化してない。
273名無しさん必死だな:03/03/23 23:58 ID:D/z5DSx3
大作以外は最近のRPG駄目ですね
274名無しさん必死だな:03/03/24 00:01 ID:6Hv9bBRe
FF? トゥェルブは?? あのロゴは何だったの??
275名無しさん必死だな:03/03/24 00:06 ID:6Hv9bBRe
これからどうなるんだろう
ディリータ?


さあ、おおかたの予想はつくが。
276名無しさん必死だな:03/03/24 00:09 ID:Yf7lFbjk
>>274-275
詳しく説明しる!
277千手観音:03/03/24 00:13 ID:pQ1F/gpC
大作(?)っていうのも駄目に見えるのは俺だけか
278名無しさん必死だな:03/03/24 00:25 ID:6Hv9bBRe
]2のヴェグナガンは、たぶん没になったイオン粒子砲の再利用かと。
279名無しさん必死だな:03/03/24 00:40 ID:6Hv9bBRe
使いまわし。
280名無しさん必死だな:03/03/24 00:40 ID:zHj2SLB5
281名無しさん必死だな:03/03/24 00:56 ID:7VEre+l5
こんなにたくさん(同じような)ソフト出してたら
売れる物も売れなくなるね
買ってる奴、ほぼ同じメンバーなのに
282名無しさん必死だな:03/03/24 01:01 ID:qSYlyKzd
俺みたいな新規ユーザーの存在もお忘れ無く
283名無しさん必死だな:03/03/24 01:05 ID:/jw83U0L
>>244
レスさんくす。
でもあのレビューは的確だと思ったよ。
284名無しさん必死だな:03/03/24 01:05 ID:2CVVkGhO
>>282
ここ最近の大作をことごとくスルーして買ったの?
285282:03/03/24 01:30 ID:qSYlyKzd
FF]ー2地雷そうだったから回避してコイツ購入。

俺みたいな香具師は他にもいるだろう
286名無しさん必死だな:03/03/24 01:32 ID:nOj+vCtp
そんな奴、おまえしかいねぇよw
287( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/24 01:33 ID:cna0CjkC
X-2を売ったお金で買えるから。
と言う理由でなら100人くらいはいるかも。
288名無しさん必死だな:03/03/24 01:35 ID:6Hv9bBRe
もうすぐ12が発表になるみたいね。
289名無しさん必死だな:03/03/24 01:39 ID:2CVVkGhO
いつ終わるか分からないとよ>ラムズフェルド
290289:03/03/24 01:44 ID:2CVVkGhO
すんません誤爆です・・・
291名無しさん必死だな:03/03/24 01:52 ID:Pf7ovD9X
FF買ってこれも買いましたが何か?
けっこうおもしろいよ。
あのポリゴンモデルはもうちょっとどうにかなかんかったのか、とは思うがな。
292名無しさん必死だな:03/03/24 02:19 ID:/vCfbtbP
                
           ∩ 

       -Gクラフトのお墓-
293名無しさん必死だな:03/03/24 03:20 ID:5dCTnq4L
Gクラフトはフロントミッションを作っていた関係で、
アーク2の直後にスクエアに吸収合弁されました。
294名無しさん必死だな:03/03/24 03:28 ID:vEMp5HaW
意外に知られてないが1,2の企画とグラフィックはウインズという会社
http://www.winds-net.co.jp/development3.html
ジークラはメサイヤつながりでのプログラム担当
295名無しさん必死だな :03/03/24 03:39 ID:oZtLX6cJ
>>294
アーク2の取説のスタッフリストよく読んでから書いてね

企画もグラフィックもいたよ。


どれ、線香でも立てとくか。
           
            |           
            |
            ∩ 

       -Gクラフトのお墓-
296名無しさん必死だな:03/03/24 06:29 ID:l1a8nCLk
Gクラフトの社長だった土田氏は、現在は□の第○開発部長。
○の中の数字は失念。
297名無しさん必死だな:03/03/24 06:48 ID:9XEPGWbF
土田俊郎(つちだとしろう)
1994年、日本コンピュータシステム(メサイヤ)から独立し
有限会社ジークラフトを設立。
ジークラフトは、その後、スクウェア第6開発事業部となる。
298名無しさん必死だな:03/03/24 06:51 ID:9dea/C6d
初期のスタッフは誰も残ってないのか?
299名無しさん必死だな:03/03/24 13:09 ID:cry47Ep0
U佐賀は、人を選びまくり、多くの人にとっては糞ゲー。
アークは、多くの人にとっては良ゲーと感じるが、その多くの人は他のゲームを買ってる模様で売上的に失敗。糞ゲーではない。佳作。
300名無しさん必死だな:03/03/24 13:13 ID:tuBUl6Tb
他のゲームがなかったとしても多くの人がアークを手にとることはないでしょ。
あの華の無さじゃあ。
301名無しさん必死だな:03/03/24 16:51 ID:/vCfbtbP
おまいら全然供養になってないよ!!
302名無しさん必死だな:03/03/24 18:48 ID:/vCfbtbP
南無
303名無しさん必死だな:03/03/24 18:53 ID:9K3k0q6B
てか今回のアクってまだ戦闘はシミュレーションなん?
304名無しさん必死だな:03/03/24 21:01 ID:jE7BYWBx
アーク3のジャケットで、主役の脇で
「おんどりゃーーーっ!」って言ってる
キャラいるでしょ?アイツって桜玉吉の
「コイツ」ってキャラのパクリだよね( ´,_ゝ`)プッ
305名無しさん必死だな:03/03/24 22:49 ID:qGPOJwj3
( ´・д・`) オンドリャー?
306名無しさん必死だな:03/03/25 01:08 ID:y1rcRv++
307名無しさん必死だな:03/03/25 02:51 ID:lx3N6+BY
アークってキャラの持ち越しが
良い所だったんじゃねぇの?

2の序盤は良かった。
アークキター!!!強ゥイー!!って。
308名無しさん必死だな :03/03/25 03:48 ID:1NKUcwVi

                        |      
       |                 |      
      ∩          ∩ 
  -メサイヤのお墓-      -Gクラフトのお墓-




 
              ⊥
    -アークエンタテインメントのお墓-




      |      
              |                 |
     -シルバのおはか-
309名無しさん必死だな:03/03/25 04:54 ID:TnbbRjN5
>>307
うんうん。
女神像で現れたり、白い家でピンチ救ってくれたり。
キャラの持ち越しがないのならDQと同じだ!
あとシステムにも少し問題あり?

最近のゲームは3Dモノばかりで逆につまらない。
個人的には2DのRPGが一番好きだ。
310名無しさん必死だな:03/03/25 06:02 ID:y1rcRv++
喪服の男

兄のメサイアは墓にも入れないとか。
おそろしいことだ。ファーラム。
311名無しさん必死だな:03/03/25 06:32 ID:IZir2ylX
>309
禿同
懐古と言われようが
禿同
312名無しさん必死だな:03/03/25 07:35 ID:P2fxuDNZ
目指せ100万本age
313名無しさん必死だな:03/03/25 08:02 ID:7n9AaSeq
100万本は無理だろ
314名無しさん必死だな:03/03/25 08:04 ID:P2fxuDNZ
じゃあ百歩譲って25万本
315名無しさん必死だな:03/03/25 08:49 ID:x2tpg3fy
3Dじゃなかったら買ってたけどな。
あんなキモいの買えるか馬鹿
316PSS:03/03/25 15:40 ID:qwYPR8UW
とりあえず一番大きな原因がFFであることは間違いないのでは。
317名無しさん必死だな:03/03/25 15:47 ID:xNdxcO3E
アークって要するに偽者のFFだからな。
本物が出たばかりのときに売れるわけがない。
318名無しさん必死だな:03/03/25 16:03 ID:w5FdbAcb
SHOさんにはその論理は通用しないらしいです
319名無しさん必死だな:03/03/25 16:52 ID:XizkJpj8
FFにぶつけたのがバカだったってことで。
発売日を上手く考えれば良かったかもだ。
320名無しさん必死だな:03/03/25 19:05 ID:S9VK0ZZU
まぁそれ(FF)が要因カモだが、「いつ出してもダメなもんはダメ」
って気がせんでもない
321名無しさん必死だな:03/03/25 19:13 ID:WkOUO6NW
酷評されまくったポポロですら前作並に売れたんだから
時期さえ選べばもっと売れたと思う。
322名無しさん必死だな:03/03/25 19:18 ID:xNdxcO3E
ポポロでSCEのライトユーザー向けRPGは終わったんだよ。

あの出来のものをあんなに売っちゃあいかんだろ。
323名無しさん必死だな:03/03/26 00:27 ID:BCwYs19V
しかしSCEはなんでこう続編を糞にするのが好きなのだろうか
324名無しさん必死だな:03/03/26 00:47 ID:928HnvPW
ビヨビヨ(超カスゲー)とかな( ´,_ゝ`)プッ
325名無しさん必死だな:03/03/26 12:39 ID:yFuLfQVa
>>323
ゲームにまじめに取り組んでないから。
売れさえすれば糞でもいいと思ってる。
326名無しさん必死だな:03/03/26 17:19 ID:rx6l9zaK
>>323
2まではいいけど3でコケってパターンが多すぎ
327名無しさん必死だな:03/03/26 18:38 ID:s4pQtTc/
まあ、実際は面白いのだが。
328名無しさん必死だな:03/03/26 18:41 ID:w25R8cy/
一発ネタで惹きつけようとするから
かえって地味な良作が埋もれるっていう悪循環
329名無しさん必死だな:03/03/26 19:23 ID:woviMrCg
>>325
まるで最近の任○堂みたいですね(w
330名無しラーメン:03/03/26 20:58 ID:MjasjBY7
へー10万も売れたのか
それで大惨敗か 贅沢だなテメエ
331名無しさん必死だな:03/03/26 21:05 ID:tu4vOv+P
>>330
1,2はミリオン。
3は30万売れてるんですよ。
332名無しさん必死だな:03/03/26 21:09 ID:MWDkgq1k
へーそりゃ酷い
333名無しラーメン:03/03/26 21:25 ID:MjasjBY7
売れまくりじゃねえか 畜生 嫌味だな
334名無しさん必死だな:03/03/26 21:29 ID:woviMrCg
初週10万で最終100万いきます。
335名無しさん必死だな:03/03/26 21:48 ID:TuNXa2Ux
デイリーですでにサラ金に抜かされてるのにミリオン逝くんですか?
336( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 21:51 ID:9KKffm1s
サラ金はダブルミリオン。
337名無しさん必死だな:03/03/26 22:08 ID:bL2A5kXy
>>331
30万は出荷じゃないのか?
まあ、店頭在庫分はそのうち二束三文で売られるだろうから同じことか。
338名無しさん必死だな:03/03/26 22:09 ID:K1Uz8MIa
>>337
実売だぽ。
339名無しさん必死だな:03/03/26 22:18 ID:bL2A5kXy
(○´ー`○)
本当ならスバラシイ。
340 :03/03/27 00:43 ID:8W3PkSFu
哀れ過ぎる・・・・
341名無しさん必死だな:03/03/27 00:49 ID:FVGEVxps
>>340
言うな・・・
情けなくなってくる・・・
342名無しさん必死だな:03/03/27 06:22 ID:B8YHnZVQ
104 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/03/26 22:50 ed/1L8mg
第1位 ファイナルファンタジーX-2 181,798
第2位 メイド イン ワリオ 100,119
第3位 アーク ザ ラッド 精霊の黄昏 80,627
第4位 実戦パチスロ必勝法!サラリーマン金太郎 69,071
第5位 遊戯王 デュエルモンスターズ8〜破滅の大邪神〜 53,944
第6位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣 47,983
第7位 真・三國無双3 43,680
第8位 ポケットモンスター ルビー/サファイア 35,536
第9位 THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球 33,944
第10位 シスター・プリンセス2 31,545

>>152
アークは初日6万で初週8万だからかなり初動型だよ。
生き残ったわずかな信者が買っただけで終わったっぽい。

15万も出荷したなら小売は投売りで消化するしかないな。カワイソ。
343名無しさん必死だな:03/03/27 06:40 ID:VDtBUhKC
仮にGクラフトが作ってたとして、
良いトコあと10万強かな?
344名無しさん必死だな:03/03/27 06:41 ID:SYSrVaEE
SHOが光臨するまでこのスレは続く
345名無しさん必死だな:03/03/27 06:43 ID:VDtBUhKC
あれを買うヤシが8万もいるかよ。
346名無しさん必死だな:03/03/27 06:44 ID:6ryngMvp
どうしたんだろうなゴリさん。
SCEソフトの狂的アンチなのにこのスレ来ないとは。
347ゴリ:03/03/27 06:51 ID:VDtBUhKC
呼んだか?
348名無しさん必死だな:03/03/27 07:01 ID:JqdL0sBs
アークはダラ売れで7年後にミリオン行くよ
349名無しさん必死だな:03/03/27 07:11 ID:VDtBUhKC
早くも中古屋の投げ売りワゴンセールで山積みな罠。
350名無しさん必死だな:03/03/27 07:34 ID:zxVhsHT0
プロモ動画見たけどアニメ臭い台詞回しが痛すぎ。
ヲタ向け扱いされそうな感じだ
351さげまん ◆Kt3TgnBv7M :03/03/27 07:50 ID:15ZLM5+W
こんなタイトルの集中する時に。
まして韻歩テンツーのあとにだしたのはアホとしかいいようがない。
352名無しさん必死だな:03/03/27 08:11 ID:rsweuKqs
いつになったら1980になんの?時間の問題?
353名無しさん必死だな:03/03/27 08:47 ID:FFU6qPiS
みんな大人になったってことです。
だいたいRPGなぞ時間の無駄
354名無しさん必死だな:03/03/27 08:53 ID:dglVrG+q
しかし真剣に考えるとこんな内容のゲームが初週10万行くはずがないな。
発売時期が悪いと言う前に、内容がこれじゃあな・・・。買って失敗したよ。
355名無しさん必死だな:03/03/27 08:55 ID:svQ/Q+XA
1=クリア時間8時間の短ゲー。雰囲気は良かったが終わらなかったゲーム。
ヒロインが半ばさらわれてエンディング。

2=クリア時間40時間OVERの長ゲー。
15時間ぐらいまではキャラ性も良く面白かった。
仲間が全員集まってからは作業を延々と繰り返すが中々終わらないゲーム。
でもまあ良かった面白かったと言えたです。

3=ミニゲームをクリアして進む糞ゲー。
ストーリーなんてあるのかどうかも解らない糞ゲー。
2の後半部分が続いているかの様な展開でやる気ナッシング。
終了。

思うに3の糞ゲーぷりっとキャラが気持ち悪いからじゃあないか>3の失敗。
なんですかあのマルとかいう奴とか・・・本見てるだけできもいんですけど
356名無しさん必死だな:03/03/27 08:55 ID:ag+8rbAv
ゲーム好きはもう20代後半です。
357名無しさん必死だな:03/03/27 08:58 ID:VDtBUhKC
ダラダラ長いだけです。
安アニメ以下の最低な話をですね。
人形劇がみたい一心で、もとい
費やした資金の元を取りたい一新で、
廃墟の中歩き待って経験値稼ぎですよ。
358名無しさん必死だな:03/03/27 09:01 ID:mOJU1CyH
アークは1が一番良かったよ・・・
359名無しさん必死だな:03/03/27 09:01 ID:SYSrVaEE
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード SCE PS2 156,997 273,318 2002/03/14
ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜 SCE PS2 90,366 160,487 2002/06/20
ダーククロニクル SCE PS2 98,290 235,395 2002/11/28

アーク ザ ラッド 精霊の黄昏 80,627

SCEのRPGの中でも最低の初動だし
360名無しさん必死だな:03/03/27 09:03 ID:VDtBUhKC
ハードを買ったらソフトも買わないと損だ。
ソフトを買ったらクリアしないと損だ。
クリアしたらっさと売らないと損だ。
361 :03/03/27 09:04 ID:mi4r2kt5
典型的なSCE商法(CMでだます)なゲームソフトでしたね。
最初はソフトが無いから本格RPGという誘い文句に
PS2の決戦のようにソフトが無いからしょうがなく買ってみたら
そこそも面白かったんで期待して2買ったら
その頃には実は良作RPGが他社から一杯出てて
もう3発売ではユーザーから完全に見放されたタイトル。
362名無しさん必死だな:03/03/27 09:14 ID:VDtBUhKC
フィギュアフェチが200万人もいるのかね。
363名無しさん必死だな:03/03/27 09:22 ID:VDtBUhKC
アークは1の音楽がちょっと良かっただけ。
とにかく敵が多すぎて、倒してまわるのもう作業入ってたし、
攻撃する度に声優がいちいち喋ってうるさいしで最悪だった。
364さげまん ◆Kt3TgnBv7M :03/03/27 09:23 ID:15ZLM5+W
ってか2で完結っていってたのに
365名無しさん必死だな:03/03/27 09:27 ID:VDtBUhKC
1,2を開発していたGクラフトは■に吸収されました。
366名無しさん必死だな:03/03/27 17:27 ID:E+MSzC4I
>>1の予想は的中したな。
まあオッズは鉄板でしたが。
367( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/27 17:33 ID:I+M4GMU8
レガイア伝説を忘れないで!( ● ´ ー ` ● ;)
368 :03/03/27 19:40 ID:UDaYMxNn
>>359
SCE製RPGは他にもコケたのがあっただろう。
多分存在した事すら気付いてないんだろうが・・・・・。
369名無しさん必死だな:03/03/27 20:21 ID:Xv03nQIX
まあ、1は予想を当てた神となったわけだが
370名無しさん必死だな:03/03/28 02:17 ID:6ygOa7Fs
tsugunai〜つぐない〜も忘れちゃ駄目だ!
371名無しさん必死だな:03/03/28 02:20 ID:5moaJD9O
ラグナキュール
ビヨンドザビヨンド
ワイルドナントカ
372名無しさん必死だな:03/03/28 03:16 ID:4CBD439e
レジェンドオブドラグーン。
個人的にはSCERPGの中で1番好きなんだけど。
こういう奴はまずいないだろうな。
373名無しさん必死だな:03/03/28 03:19 ID:S5yFd3lO
初週約10万で今も上位ランキングしてるんだし別に脂肪じゃねえじゃん。
374名無しさん必死だな:03/03/28 03:21 ID:bN8IUYY4
メトロイドに比べたら遥かに売れてるんだよね>アーク
375名無しさん必死だな:03/03/28 03:22 ID:5moaJD9O
キャラデザからして小学生レヴェルなのにな。
376名無しさん必死だな:03/03/28 03:26 ID:W/v+or6p
アークは脂肪だろ。ポポロも脂肪。レガイアも脂肪。トロも脂肪。
パラッパも脂肪。どーなってんだよ。
今こそパネキット出せや。
377名無しさん必死だな:03/03/28 03:30 ID:Y+Wm0B1A
初週10万で脂肪じゃワリオもGBAゼルダも脂肪じゃん
378名無しさん必死だな:03/03/28 03:32 ID:ey+Cnhji
まあ最近のGCタイトルよりは売れてんね
379名無しさん必死だな:03/03/28 03:34 ID:pQcK4+hG
わりおゼルダ → 今後大きく伸びる
アーク    → 超初動型
380名無しさん必死だな:03/03/28 03:34 ID:xdxWIn5e
レジェンドオブドラグーンてパンツァードラグーンシリーズの
ストーリーを完全破綻させた連中メインが作ったやつ?
381名無しさん必死だな:03/03/28 03:45 ID:kBKDPQxB
>>380
マリオRPGに関わった人がディレクターのやつ
382名無しさん必死だな:03/03/28 04:28 ID:5moaJD9O
子供だましだとかそんな情けない事言わないでさ、
未来を切り拓いていく様なカッコいい指導者求む。
383名無しさん必死だな:03/03/28 04:30 ID:jDYvEVWM
アークなんて今後伸びるわけねえし
384名無しさん必死だな:03/03/28 06:31 ID:Tm4AfLN3
9 :名無しさん必死だな :03/03/09 12:17 ID:t/qrlWyT
発売前にこの手のスレが立つと
まず間違いなく>>1が恥をかく
385名無しさん必死だな:03/03/28 06:44 ID:5moaJD9O
SCEのRPGというだけでもう、買う気が萎える。
386名無しさん必死だな:03/03/28 12:05 ID:9yvyE25s
>>377

第1位 ファイナルファンタジーX-2 181,798
第2位 メイド イン ワリオ 100,119
第3位 アーク ザ ラッド 精霊の黄昏 80,627
第4位 実戦パチスロ必勝法!サラリーマン金太郎 69,071
第5位 遊戯王 デュエルモンスターズ8〜破滅の大邪神〜 53,944
第6位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣 47,983
第7位 真・三國無双3 43,680
第8位 ポケットモンスター ルビー/サファイア 35,536
第9位 THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球 33,944
第10位 シスター・プリンセス2 31,545

ギリギリ8万で約10万にすんな!
それに初日6万以上行ってたのにほとんど伸びてねーの( ´,_ゝ`)プッ
387名無しさん必死だな:03/03/28 12:08 ID:AAhxkDzz
ソフトメーカーSCE、もうダメぽ
388名無しさん必死だな:03/03/28 12:14 ID:9yvyE25s
アルファもレベル5もSCEなんかと関わってるとイメージダウンだね。

逃げて逃げて〜!!
389名無しさん必死だな:03/03/28 12:15 ID:C5tVEKss
アーク→ブランド崩壊。
390名無しさん必死だな:03/03/28 12:18 ID:vCtS41B3
>>388
L5はMSとエニクスに逃げました。
391名無しさん必死だな:03/03/28 13:26 ID:9yvyE25s
FFの攻略見るために電撃買ってきたら表紙がアークでやんの

うえ〜ん(つД`)キモイヨー
392千手観音:03/03/28 13:33 ID:Yea4qvBA
アークにブランドなどハナからない
393名無しさん必死だな:03/03/28 13:33 ID:AAhxkDzz
電撃買う人の自業自得とも言えるけど
394名無しさん必死だな:03/03/28 14:54 ID:s4WuO8up
キャラがみっともない
395名無しさん必死だな :03/03/28 16:17 ID:1/G3SS1/
>394

日本語的に正しいかどうかはともかく、
すごく当を得ているなソレ。
396名無しさん必死だな:03/03/28 16:21 ID:mqSGh0rq
CMもみっともなかった
397名無しさん必死だな:03/03/28 16:23 ID:l7mB3j8S
アークってブランドなんかあった??
ろくなRPGがなかったから売れてただけじゃないのか?
398名無しさん必死だな:03/03/28 16:30 ID:0KRMv+4O
それだけでミリオン行かんだろ、いくらPSでも。
399名無しさん必死だな:03/03/28 16:35 ID:rNmuW/6+
>>1
CMがムカつく。それだけ。

マジであのCM腹立たしいから。なめてんのかって感じ

あれじゃ好きな人以外誰も買わない。
400名無しさん必死だな:03/03/28 16:43 ID:mqSGh0rq
アークってエニックスの雑誌で連載してたよね
まだやってんのかしら
401名無しさん必死だな:03/03/28 17:55 ID:3bImfs2C
FF.DQの様に売れるブランドがあるなら
アークは売れなくなるブランドなんじゃないかと思う。
402名無しさん必死だな:03/03/28 19:38 ID:AIYEecQy
>>398
確かに2がミリオン行った理由はイマイチ不明

皆、1で懲りなかったのか・・・
短すぎる以外にも大量に悪い点はあったのに・・・

只、当時のことを思い返してみると、
その時期はまだまだPSにあまり多くのソフトが無かったような記憶がある。
403名無しさん必死だな:03/03/28 19:45 ID:SoYpmD3l
日本橋では2980円になってたyo!
404名無しさん必死だな:03/03/28 19:50 ID:9yvyE25s
今週の新作のアークですが、初回14万(通常)集まってたみたいですが、
ソ○ー様は納得されなかったようで、「20万は売れるから追加しろやゴルァ!」
との案内が来てました。(スライクーパーも追加しろと書いてました)
うちはもちろん追加しませんでした。
ちなみに限定版は2万本限定です。ご参考までに。


SCEは小売に謝罪しる!
405名無しさん必死だな:03/03/28 21:08 ID:HuXxpOa8
>>404
大体、糞ニーが「追加させてやるぞ」というソフトは売れたためしがない。
あの案内をみたときに諦めてはいたが・・・
出来ることなら減らして欲しかったぜ。
406名無しさん必死だな:03/03/28 23:57 ID:zvyhmjsD
96年の売上TOP100に入ってるPSのRPG
8 アーク・ザ・ラッドII
20 ポポロクロイス物語
22 女神異聞録 ペルソナ
31 アーク・ザ・ラッド(ザ・ベスト版)
62 ワイルドアームズ
82 ヴァンダルハーツ〜失われた古代文明〜

まあ、サードのRPGが殆ど出てなかっただけなんだよね・・・
407名無しさん必死だな:03/03/29 01:07 ID:qllwuCi0
>>404
2万本限定のなのにそこら中で見かける罠。
まああの限定版いらんもん付けすぎだよな。箱でかいし。
408名無しさん必死だな:03/03/29 03:40 ID:UVpdiNTP
>>404
こういうケース増えてきたね。
『アーク』以外にも、SCEからの強引な注文が最近なかったっけ?
409名無しさん必死だな:03/03/29 06:13 ID:D+IaAWlH
>>404

出荷で20万、小売りに押しこんだってこと?

結局14万しか出荷しなかっの?
410名無しさん必死だな:03/03/29 20:59 ID:iobqHAHw
とうとう今日祖父地図で通常版2980円で売ってますた。
夕方でもしっかり沢山残ってますた…
411名無しさん必死だな:03/03/29 22:06 ID:NU+Zs4rz
1980円になるまで待とう。
412(`□´ )王大人:03/03/29 23:20 ID:agXQZVVm
その頃には苦し紛れにベスト出すだろう
413名無しさん必死だな:03/03/30 01:25 ID:G5XJrlse
>>409
20万出荷しようとしたけど14万しか注文こなかったってことでしょ。
414名無しさん必死だな:03/03/30 03:53 ID:pA+lpOBM
もうアークを20万枚刷り終えて出荷する準備万端だったなら笑える
415名無しさん必死だな:03/03/30 04:42 ID:BW+EEXRw
まぁ、全てあのダサい「キャラデザ」のせいだわな。
おとなしく「ふじしまこうすけ」でも起用しときゃ
良かったのによ。(プ
416名無しさん必死だな:03/03/30 05:39 ID:R7cqXZJn
日本の市場が終わってるってことだよ。
417名無しさん必死だな:03/03/30 05:50 ID:r8sWfC2e
エターナルアルカディアのが全然良かったよ
418名無しさん必死だな:03/03/30 06:05 ID:BW+EEXRw
>>417
それは微妙なところですね(プ
419名無しさん必死だな:03/03/30 06:08 ID:i3egCMhx
やりもせずに微妙とか言ってるんだろうなぁ
420名無しさん必死だな:03/03/30 06:28 ID:omMUvg1/
そんなに藤島好きって多いかな。アークをやってる自分が好きだぞ、俺は。
421名無しさん必死だな:03/03/30 06:48 ID:Wh/aHJuF
あのあれ、ちょことか言うキャラ怖すぎなんですが・・
422名無しさん必死だな:03/03/30 07:52 ID:4DI6QPmL
アンサガ以来だな
ネタゲーは
423名無しさん必死だな:03/03/30 08:02 ID:q0h2DJCt
今になって笑えるのが発売前電波信者が
「今回のアークは昔のファンがどれくらい集まるかだなハーフミリオンは目標だな30万はいってもらわないと」



ギヤハハハハハハハハハハ
424名無しさん必死だな:03/03/30 09:46 ID:z7RfRepD
アークはベスト版でないだろうねもうすでに安いし
425(`□´ )王大人:03/03/30 09:49 ID:m8Fi9K4j
アレはメーカーがムキになって出すものだから投げ売り云々は余り関係ないと思う
426名無しさん必死だな:03/03/30 09:49 ID:O1ymQSYV
アークの悪い点:グラフィックデザインがダサイ、これは昔から思っていることだが。デザイナーのセンスの悪さが足を引っ張っている。
427名無しさん必死だな:03/03/30 11:49 ID:6PIxhE0Q
>>426
でも前作までは今回に比べればまだマシだったと思う。
428名無しさん必死だな:03/03/30 15:50 ID:3cbcUw4y
俺は逆に前作までのアニメ臭さがちょっと薄らいだように思う
429名無しさん必死だな:03/03/30 17:00 ID:bX6rUvYG
グラフィックは悪いな。
キャラデザなんかもアレだけど、
部屋の中に入ったときスミに見切れた闇が存在するのは
プロの仕事として、どうよ(w
430名無しさん必死だな:03/03/30 17:08 ID:QgKTUykT
キャラは桜玉吉のパクリですからねぇ・・・(ハァ
431朧 ◆.nyapLNu.w :03/03/30 17:20 ID:FMBwCI0t
SO3よりも利益は出ているわけだが。
432名無しさん必死だな:03/03/30 17:43 ID:jEZupeKW
実売本数=利益とは限りませんよ
433名無しさん必死だな:03/03/30 17:44 ID:pZTK/aRl
なぜ利益が出てるとわかるわけ?
434名無しさん必死だな:03/03/30 17:47 ID:GIXfuT2m
8万でも売れすぎ
435名無しさん必死だな:03/03/30 17:50 ID:rcuVw7lN
うん。
436名無しさん必死だな:03/03/30 18:15 ID:wb6H3Dp3
テイルズ>ワイルドアームズ+ダーククロニクル+ポポロクロイス+アーク+レガイア伝説+つぐない
437名無しさん必死だな:03/03/30 21:29 ID:0fUwR2hS
SO3は、回収及び交換費用で利益がぶっ飛んだ。
アークは回収してないということか?
438名無しさん必死だな:03/03/31 08:18 ID:pqBSUXl2
つーかいますぐにベスト版出たとしても売れそうにない
439名無しさん必死だな:03/03/31 09:14 ID:Dg1ZOrDH
かまいたちの夜2 〜監獄島のわらべ唄〜 PlayStation2 the Best 4月3日3000円
ベストって加速してるよな。
440名無しさん必死だな:03/03/31 09:20 ID:v1pQUWcp
いっそ初回版はベスト価格にすればいい。
それ以降の新品は5800円に固定。

・・・なんかの法律にひっかかるかな?
441名無しさん必死だな:03/03/31 09:24 ID:pM0ujpJ1
>>440
SMEがクリスタルケイやRIZEのCDでそれやってたな。
特に法律的には問題はないかと。
442名無しさん必死だな:03/03/31 09:29 ID:LJjm/3Es
発売日に買わずベスト版と値崩れを待つのが賢い消費者
でもアークなんて(゚听)イラネ
443名無しさん必死だな:03/03/31 09:42 ID:4Uz8Uw5k
アークなんてもともとクソゲーじゃん
ヘモジーだっけ?きもいよ
444名無しさん必死だな:03/03/31 09:43 ID:PuEIih7l
ベストや値崩れ待てるなら、そのゲームは自分にとって別に欲しくないんだなって思ってどうあっても買わない。
445名無しさん必死だな:03/03/31 09:49 ID:E785HqkH
そう。ベストでも要らない。
446名無しさん必死だな:03/03/31 11:16 ID:pqBSUXl2
なによりキャラ画が駄目駄目すぎる・・・
マル?って何?
拒否反応でまくりなんだけど

3が糞すぎる糞だったから
FF9の様に懐古を目指したとかでもすれば
2の信者が買ったかもしれない。
俺なら興味ぐらいは持った。

とにかく3とキャラ画だ・・・
447名無しさん必死だな:03/03/31 11:32 ID:CcJ/8tSU
英国でメトロイド発売でゲームキューブが週間トップに!

任天堂ヨーロッパは欧州で『メトロイドプライム』を発売した週に英国のゲームキューブの売上が前週比で60%アップの14000台を売り上げ、初めてプレイステーション2やXboxを上回ってトップに立ったと発表しました。
その週は他の機種は10〜15%の売上ダウンだったのに対してGCのみがアップしていたとのこと。
ソフトウェアの売上でも前週のでトップだったPS2『The Sims(シム・ピープル)』を抜いて『メトロイドプライム』がトップだったそうです。
また英国のDixons、Comet、Argosなど一部のシッョプでは価格の引き下げもあったそうです。
価格面の競争には慎重な任天堂ですが同梱版の発売など日本以外の地域では参戦するような気配もうかがわれます。
国内でもそろそろ値下げの話も聞こえてきそうな感じですが、どうなるのでしょうか。
苦戦が伝えられる中で朗報ではありますが、手放しでは喜べないというところでしょうか。E3でどんな戦略を打ち出してくるのかも注目です。  
448名無しさん必死だな:03/03/31 19:12 ID:3FrGl449
Gクラフト自体ゴミくずだもんな。
449 :03/03/31 19:22 ID:gg7USDhk
>>448
何故今回のアークにGクラフトの話が出てくる?
450名無しさん必死だな:03/03/31 19:25 ID:PuEIih7l
>>449
ID:3FrGl449は他のすれでもわけのわからんレス付けてるので気にするな。
この壊れた感じ、以前から時々見かける気がする。
451名無しさん必死だな:03/03/31 22:09 ID:TSisv9sa
アークザラットって1しかやったことないよ。

つまらなかったからね。
452名無しさん必死だな:03/04/01 00:57 ID:OybPjYi7
2は結構楽しめた
453名無しさん必死だな:03/04/01 11:37 ID:/ttCUSp0
アーク精霊ってでも2003年発売であの画面はねえだろ。
454名無しさん必死だな:03/04/01 11:41 ID:9DgiH3Jl
3で可愛いキャラ増えて(テオ・シェリル・あん♪リエッタ)
音楽と音楽の使い方も上手くなってた思う。
今回はキャラがきもい。
455名無しさん必死だな:03/04/01 11:44 ID:GyMChHk6
2も3も糞認定したい位。

2:ダッシュ無いのが厳しい。その他の操作性も劣悪で1時間で終了。
3:シナリオ糞で5時間終了
456名無しさん必死だな:03/04/01 11:48 ID:mSJL8iPN
あのしょぼい飛行船がなんとも言えない。
457名無しさん必死だな:03/04/01 11:50 ID:BIl/Qj22
そしてR1でダッシュできたりするわけだが
きっと説明書を読まないタイプなのだろう、うん
458名無しさん必死だな:03/04/01 12:04 ID:GyMChHk6
>>457
R1でダッシュなんか知らんかった。つーか普通に×ダッシュさせろよ。

ま、どっちにしろ主人公キショかったから途中で止めてたと思うが。
459名無しさん必死だな:03/04/01 12:05 ID:mSJL8iPN
中身もすっからかん。
460名無しさん必死だな:03/04/01 12:07 ID:5+kZYF3o
CM中のゲーム画面でひいた。
あのガングロの奴きもい
461名無しさん必死だな:03/04/01 12:08 ID:Oat2nuxC
http://homepage.ntlworld.com/robbiekhan/cupholder.htm
これ見たらある意味ビビるぞ・・・・
462名無しさん必死だな:03/04/01 12:10 ID:mSJL8iPN
小学生が書いた漫画みたい。
463名無しさん必死だな:03/04/01 12:15 ID:9+CGBK4a
>>461
ウイルスはないよな?
あーびびった。
464名無しさん必死だな:03/04/01 12:35 ID:mSJL8iPN
ネタ切れ?(藁
465名無しさん必死だな:03/04/01 13:33 ID:k2dWeBHd
キャラに華が無いんだよ、あとどう言った層に売りたいのかも明確じゃない。
CM見てると子供〜中高生向けと言う感じがするが、あのキャラグラでは中高生には好かれないだろ(あれって小学生向けじゃないの?)
このゲームのディレクターは一体何を考えてこんなの作ったんだ、と言う感じ。
ただ話は良いね、ダーク編やってるけど、ある種少年漫画の王道って感じのストーリーで好感持てるわ。
とりあえずキャラデザ変えれ。
466名無しさん必死だな:03/04/01 13:51 ID:mSJL8iPN
あれ以上ダサい設定はちょっと思いつかないな。
467痴漢:03/04/01 14:08 ID:0tx0EUr1
SONYはゲームをよくしてはいない。
むしろ、悪くなっている。
日本の不景気は、SONYのせい。
保険業も家電業界・ゲーム・音楽・アトム。
これらが不振なのも、全てSONYのせい。
SONYが潰れれば、みんなが幸せになる。
468名無しさん必死だな:03/04/01 14:09 ID:scTn+hH1
SHOが売れると踏んだから。
469名無しさん必死だな:03/04/01 14:43 ID:kpUeuIa5
>>458
ダッシュが×やBじゃなくLRボタンのゲームって結構あると思う
470名無しさん必死だな:03/04/01 18:22 ID:fAGnYPll
俺の遊んできたゲームでは無いな。
471名無しさん必死だな:03/04/01 19:13 ID:jMy3BixN
キャラがみっともない
472名無しさん必死だな:03/04/01 19:26 ID:Zup1/ZRX
てゆーか、ダッシュがLとかRってのは確かに珍しいけど、
その程度のレアな操作系を持ったゲームなんぞ腐る程ある。
473名無しさん必死だな:03/04/01 19:48 ID:+36MARvC
dc版そーさりあん
ダッシュlr
474名無しさん必死だな:03/04/01 19:55 ID:ZvIYXxRE
>>472
てゆーか、
RPG・アクション問わず
LやRがダッシュってゲームは結構あるだろ
475名無しさん必死だな:03/04/01 20:03 ID:8clSQhr4
RPGはDQFFみたいな大作路線を狙うよりアニオタに媚びて作った方が売上は安定するだろうね
476名無しさん必死だな:03/04/02 06:42 ID:8GkyC8WF
ゲームになってない
477名無しさん必死だな:03/04/02 09:51 ID:m6gRWXhM
てゆーか
3は既にR1ダッシュだったような記憶がある。
478名無しさん必死だな:03/04/02 14:20 ID:kU1PpjTr

テイルズ<ワイルドアームズ+アーク
現在
テイルズ>ワイルドアームズ+ダーククロニクル+ポポロクロイス+アーク+レガイア伝説+つぐない
479名無しさん必死だな:03/04/02 14:46 ID:k5G/Snhm
>>478
別にいいんじゃないの。
RPG売れなくなったらメーカーも出さなくなるだけで、
困るのはゲーオタだけだし。
480名無しさん必死だな:03/04/02 19:48 ID:vOHE0n5R
テイルズが売れ過ぎなだけでWAやダークロはしっかり売れてるっつーの。
アークやレガイアみたいな必要とされてないRPGが淘汰されただけだろ。
481名無しさん必死だな:03/04/02 20:07 ID:7WXMd7tm
つぐないってなんだ
RPG?
482名無しさん必死だな:03/04/02 21:27 ID:uIynr+SH
RPG自体、ポケモンとFFとテイルズしか売れなくなった廃れたジャンルってことだよ。
483名無しさん必死だな:03/04/02 21:30 ID:k/ka2NLc
>>482
ドラクエもありますが?
あとテイルズは時期がよかっただけ。
484名無しさん必死だな:03/04/02 21:36 ID:DwaSbI0s
RPGはもう売れない。
開発期間が長い、プレイ時間も長い、面倒くさい、
客離れが起きてる。
だからどのシリーズも売れてない。
FF、ドラクエに集中する。
しかしFF、ドラクエも中古の値崩れが早く、
広くプレイされてるとは言いがたい。
クリアしないで売ってしまう客が多い。
485名無しさん必死だな:03/04/02 21:47 ID:7WXMd7tm
>>483
テイルズはどれも70万以上いってるよ
486名無しさん必死だな:03/04/02 22:31 ID:vOHE0n5R
だからアークが売れてないからってRPG全体がダメ、みたいな言い方するなよ。
アークが売れなかったのはソニコンソフト爆死の一連の流れの上のことだろ。

こういう、人気あるのか無いのかよく分からないのにやたら売上だけはいく、という
タイプのものが相応の売上になるのは業界が健全化していくにはいいことだよ。
487名無しさん必死だな:03/04/02 22:33 ID:k5G/Snhm
>>486
ソニコンは海外市場を重視しているのがありありだから、
別にいいんじゃないの。
488名無しさん必死だな:03/04/02 22:44 ID:vOHE0n5R
>>487
ああ、SCEは勝手に海外中心でやっていけばいいんじゃないの?
こんな脆い基盤しか無い日本ではちょっとほころびが出れば
すぐにひっくり返されるだろうがな。
489名無しさん瀕死だな:03/04/02 22:48 ID:/iHl8d02
しったかぶり厨うぜェ
お前等に業界のナニがわかんだよ

http://www.ff.iij4u.or.jp/~mo8/sl1-08.zip
490名無しさん必死だな:03/04/03 00:25 ID:oULklARS


キ ャ ラ が み っ と も な い の で 

売 れ ま せ ん で し た 。
491名無しさん必死だな:03/04/03 00:28 ID:ZSTXKbfv
主人公が二人以上のゲームは糞
492名無しさん必死だな:03/04/03 00:34 ID:Y5jClDQB
マリオブラザーズ
493名無しさん必死だな:03/04/03 01:13 ID:0GCIEOw0
1にマジレスすると、年末年始にかけて大作RPGが次々とでて、皆食傷気味だったと思われ。
というか俺が
494名無しさん必死だな:03/04/03 01:15 ID:9v0FP5EI
PSの頃も大作が連発した後に音ゲーみたいな軽めのゲームが売れたりするからね
495名無しさん必死だな:03/04/03 01:16 ID:2hOXwGwt
古い話だが、1作目をプレイして2を買う奴がの気が知れん。
記憶に残るつまらなさだった。
496名無しさん必死だな:03/04/03 01:21 ID:xNlWR/x9
マルブッサーっていう意見をよく見かけるが、マルはとてもイイ奴ですよ?
アジア系キャラを差別するのイクナイ!
497名無しさん必死だな:03/04/03 05:12 ID:R2riJFjC
>>481
調べればすぐわかる
ソニー製RPG。グラフィックと序章といえるシナリオだけは良かった。
戦闘は目押しというある意味ビヨビヨで懲りてなかったのか!という物だったけど

>>496
すくなくとも雑誌見ててこいつがいるから買いませんでした。
せめてあのヤラシイ不気味な笑顔でなければ良かったかもしれません。
幻想水滸伝3の序盤でクリスに殺される少年は別に気にならなかったのにな・・・
498名無しさん必死だな:03/04/03 05:41 ID:lSi00iZ6
キャラデザも糞だが、マルだのチョコだの
ネーミングのセンスもサブイボ出るほど最悪だな。

ついでに言うと「アーク」って名前も
すっげー古くさくてカコワルイぞ。
499名無しさん必死だな:03/04/03 07:36 ID:rccvwzcx
漏れて的には

アークザラット >>> ワイルドアームズ

で、価値は

チロルチョコ > アークザラット
500nanashi:03/04/03 09:09 ID:EuZSGYKc
マルって柳沢伸吾に似てない?
501名無しさん必死だな:03/04/03 10:43 ID:PVjqv845
俺はRPGに於いてロリキャラオとヤジキャラ
マンセー派だけど、ちょこについては理解が出来ん。

脳がホワイトな鬼強いロリ出せばうけるという考えは大間違い。
502名無しさん必死だな:03/04/03 14:12 ID:QE4tGsug
>>499
いいかげん正しく「ラッド」って書けよ(w
503名無しさん必死だな:03/04/03 16:03 ID:/sg5Mnpa
まず1000年後ってのがダメ
キャラデザインがダメ
ちょこウザイ
504名無しさん必死だな:03/04/03 16:31 ID:AYbdNVA0
14 2▼ アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 25,807 117,300

まさに急転直下
505名無しさん必死だな:03/04/03 16:37 ID:gEzIfr4T
な〜にが
たそがれだ
506名無しさん必死だな:03/04/03 16:42 ID:ToQxlvOb
このゲームのCMはよく見るね。
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無しさん必死だな:03/04/03 19:23 ID:VTUMFMTr
( ´,_ゝ`)フーン
でも10万逝ったのか・・・意外。
「たそがれ」って・・このタイトル自体既にたそがれてるよね(ゲラゲラ
509名無しさん必死だな:03/04/03 23:13 ID:iYkOG838
おもろいやんこのゲーム
510名無しさん必死だな:03/04/03 23:21 ID:Dt/ulyv4
一時期amazonで「妖精の黄昏」にされてた。
511名無しさん必死だな:03/04/03 23:29 ID:yGLLOKXx
 1 0 万 も 売 れ た の ! ?
512名無しさん必死だな:03/04/03 23:32 ID:rvjzt/hY
うん。
513名無しさん必死だな:03/04/04 01:13 ID:LxKzgGfu
最終15-6万程度って所か・・・?
最低基準はなんとかクリアするんでない。(w
514名無しさん必死だな:03/04/04 02:29 ID:qd4Ew67T
SCEは20万は売れると思っていたようだが。
515名無しさん必死だな:03/04/04 03:01 ID:oJv66HZV
アーク2最高!
















516名無しさん必死だな:03/04/04 10:18 ID:euJauRkf
>>515
後半のテンポがあと10倍よければね
517名無しさん必死だな:03/04/04 13:50 ID:JbB6XXwQ
>>512
初期出荷が16万らしいか値崩れダラ売れでどうしてもそこまでは行くよ。
518名無しさん必死だな:03/04/04 14:08 ID:JbB6XXwQ
電撃のはだいぶ数字が多めに出てるけど、ファミ通では初動8万で
その後はデイリーで勢い全然無くて伸びてる風でも無かったから
16万も出荷しちゃって、小売にはかなり迷惑かけてるね。
519名無しさん必死だな:03/04/04 14:48 ID:JPRrf2wG
ちょこがいなかったらおれは2はクリアできなかったよ
520名無しさん必死だな:03/04/04 15:22 ID:XnY6Fm3D
売れない理由?
キャラキモイからに決まってんじゃん
521名無しさん必死だな:03/04/04 23:52 ID:bFU8sHh0
>>510
ダーククロニエルを思い出す。
522名無しさん必死だな:03/04/05 11:19 ID:gX1B46BR
でもGCの大部分のソフトよりは売れてるな。
523名無しさん必死だな:03/04/05 11:24 ID:fhIz4Kqe
一応ハードメーカーだから、任天堂のゲームと比べてやれ
524名無しさん必死だな:03/04/05 11:25 ID:rivjsHpr
まあSCEのチームの力量なのかな。
どうも向上心がというか任天堂との力量の差が明らかというか。
525名無しさん必死だな:03/04/05 11:32 ID:R5QvY7RK
まぁアーク以外なら海外で馬鹿売れですから…
526名無しさん必死だな:03/04/05 12:55 ID:mfSdh0MJ
キ ャ ラ が み っ と も な い の で 

売 れ ま せ ん で し た 。
527名無しさん必死だな:03/04/05 12:57 ID:1E2BCInv
ダサいから売れなかった
528名無しさん必死だな:03/04/05 14:01 ID:tTca+LSC
529名無しさん必死だな:03/04/05 14:17 ID:RLmC8dtm
>>527 それだ!!!
530名無しさん必死だな:03/04/05 14:18 ID:fBLP7kso
>『アーク』イズムなんて、きっとないんだろうと思うんですよ(笑)。
>少なくとも、形になっているものはない。毎回、“『アークザラッド』とは何ぞや?”
>っていうような話し合いからスタートするんですけど、スタッフの誰ひとりとして、
>うまく言えない。なんとなくこうなんだろうなくらいはわかってても、やっぱりそれは
>“わからない”としか言えないんですよ。今回の『アーク精霊』で、ついにシリーズを
>通して受け継いでるものって、なくなっちゃったのかなとも思ってます。

ダメだこりゃ。アークのクリエーター陣は結局、こだわりとか無しに
その場その場で作りたいものを作ってただけなんだな。
そりゃあ雑誌のレビューで「何かが足りない」って書かれるわ。
531名無しさん必死だな:03/04/05 14:49 ID:R0Kj5HSv
海外じゃSCE>任天堂なんでしょ

日本も含めて総合的に見れば
SCE=任天堂なんじゃないの?
532名無しさん必死だな:03/04/05 19:11 ID:1PXvzMg/
>『アーク』イズムなんて、きっとないんだろうと思うんですよ(笑)。

そりゃ無ぇよ。んなもん最初から(プ
533名無しさん必死だな:03/04/06 14:16 ID:xldoY5b8
ソニコンのゲームが糞な理由がようやくわかりました。
534名無しさん必死だな:03/04/06 15:53 ID:sZLGZ3Kk
受け継いでるものがなくなったといったゲームを始めて見た。
535名無しさん必死だな:03/04/06 15:54 ID:5p6wApg0
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
536名無しさん必死だな:03/04/06 16:38 ID:x4WJQelE
SCEのソフトは魂がこもってない木偶人形
537名無しさん必死だな:03/04/06 22:39 ID:BQ4mqoDK
否、受け継いでいるモノはあるって。

「みっともないキャラ」

( ´,_ゝ`)プッ
538名無しさん必死だな:03/04/07 01:29 ID:1ETzVK8Z
>ユーザーさんがどう受け止めてくれるかですか? 
>うーん、考えてないんでしょうね(笑)。
>もちろん周りの人の意見を聞きながらですけど、
>そのときに自分が描きたいものを描く。
>さっきの話とはちょっと矛盾してしまうかもしれないんですけど、
>やっぱり自分のなかの流行を出していきたいし、
>作業に入ってしまうと、無意識のうちに耳をふさいでますね。

これじゃ、ダメポ。ただのオ○ニーで、三上みたいになってしまうポ。
目を覚ませぇぇえ!!
やっぱユーザーの意見を取り入れつつ自分の個性を入れていかないと、ただの同人ゲーだポ
539名無しさん必死だな:03/04/07 01:45 ID:ww1Q3kUn
>毎回、“『アークザラッド』とは何ぞや?”
>っていうような話し合いからスタートするんですけど、スタッフの誰ひとりとして、
>うまく言えない。

これがダメポなことだと分かってないのが痛いな。
せっかく他の人のインタビューではそれらしいこと言って取り繕ってあるのに、
絵描きが天然だったために現場のダメポな雰囲気がバレちゃったね(w
540名無しさん必死だな:03/04/07 02:05 ID:7rSlWp2E
>>531
んなこたねーって・・・任天堂の評価がさほど高いわけじゃないが、
SCEの評価は日本とさほど変わらないよ。

あくまでも友人からの又聞きなんで、ゲームマニア的評価は知らないけど
541名無しさん必死だな:03/04/07 13:28 ID:kHJOY3M9
>>539
だって元を作った初期の人達はもういないでしょ。
542Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/07 19:17 ID:Rx9MOV/U
>>530
一応シリーズものなんだから、最低限のコンセプトくらい決めておけよ……。
毎回新しい試みをするとしても、何か共通のものはあるだろうに……。
アークとは何ぞや、についてスタッフの誰もうまく言えないという事実も凄いが、
こんな恥ずかしいことを堂々とインタビューで語る神経がもっとわからない。

こりゃ、売上げ落ちるわな。

>>541
それは、シリーズものでは別に珍しくないのでは?
だったら新しいコンセプトを作るとか、勝手に引き継ぐとか、色々あるかと。
543名無しさん必死だな:03/04/10 03:58 ID:yMUuofRb
FF気分だったんだろうな、糞を真似るにしてもやりようがあるだろうに。。
544名無しさん必死だな:03/04/10 17:32 ID:Eo2X8/KQ
ウフフ・・・
17 14▼ アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 12,667 129,967
545名無しさん必死だな:03/04/10 19:39 ID:y73pRW9M
>>544
10万越えした奇跡を素直に賞賛したい。
546名無しさん必死だな:03/04/10 20:03 ID:VFLT+QGj
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード 273,318
ダーククロニクル              193,190
ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜   160,487

WA3までの道のりは未だ険しく・・・
547名無しさん必死だな:03/04/10 20:28 ID:8jBM6uqn
>>546
ん?ダークロ間違ってるぞ
23万だと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:35 ID:2WM6H85W
一番売れてたものソニーRPGが
一番売れなくなっちまったな
549名無しさん必死だな:03/04/10 20:46 ID:E8UETHuZ
またこけたのか。
そりゃ株も下がるわ
550名無しさん必死だな:03/04/10 20:51 ID:6Xnk+oyf
アーク1が出た頃はPSのゲーム自体10本も無かった。
まして安心して買えるものなど…。
551名無しさん必死だな:03/04/10 20:57 ID:6Xnk+oyf
プレイステーション、アーケードバリの画面とCD再生のBGM
3Dポリゴン、ソニーがすごいゲーム機を出した。
しかしまだ39800円、ソフトといえばアークだけ。懐
552名無しさん必死だな:03/04/10 20:58 ID:3ntivXiX
>>546
ワイルドアームズはずっと同じチームで作ってるから
安定してるがアークは変わるたびに大失敗w
553名無しさん必死だな:03/04/10 21:00 ID:6Xnk+oyf
ヴァーチャファイターだとか鉄拳がまだもの珍しかった時代。
印象に残っているのはサターンのクロックワークナイト(度忘れ)
554名無しさん必死だな:03/04/10 22:25 ID:6Xnk+oyf
ステージ進んでも虚しいね。テクスチャーと曲が変わるだけ。
555名無しさん必死だな:03/04/10 22:35 ID:6Xnk+oyf
ボタン押すとさ、画面の中の人形が動くんだよ。
556名無しさん必死だな:03/04/10 22:38 ID:VFLT+QGj
>>547
今年の分があったね。

ダーククロニクル 235,395
557名無しさん必死だな:03/04/10 22:48 ID:6Xnk+oyf
「ハイ!」「ヤァ!!」「イターイ!!」そんだけ。
558名無しさん必死だな:03/04/10 23:26 ID:sQom26Mq
夢見館ってあったなー。あんなのが、10万オーバーしてたんだよなー。
559名無しさん必死だな:03/04/10 23:37 ID:6Xnk+oyf
アローンインザダーク→MIST→夢見館→Dの食卓
560名無しさん必死だな:03/04/15 06:50 ID:uDy3o736
アニメアーク(伝説の糞アニメ>アーク3(普通につまんねの糞コンボで半分終わってたと思います。
561 :03/04/15 06:57 ID:LMeYJkKK
アークオンラインはどうすんの?(ワラ
562名無しさん必死だな:03/04/15 10:19 ID:ACbqwAk7
>>558
昔は新鮮だったんだろう。
んで、SS黎明期の頃には既に古臭くなってた、と
563名無しさん必死だな:03/04/15 10:23 ID:4TuQ/rnt
懐かしいな、1は次世代機初の本格的RPGって事で相当期待して
発売日にエースコンバットといっしょに買ったよ。
564名無しさん必死だな:03/04/15 13:30 ID:B2Bs0ZU9
アークザラッド 精霊の黄昏ってそんなに値崩れしてるの?
安く買いたいんだけど、ネットで安く売ってる所ないかな?
565名無しさん必死だな:03/04/15 13:41 ID:e41u1xZ+
精霊の黄昏って主人公に魅力を感じない
それにRPGラッシュでやる時間がない

今はテンツーだよ!
566名無しさん必死だな:03/04/15 19:58 ID:ZFJAsImM
ポリゴンならFFで十分だから

2Dで勝負するべきだった。
567名無しさん必死だな:03/04/19 15:31 ID:6TiYcxjf
Gクラフトが抜けた穴をフリーターでカバー。
568名無しさん必死だな:03/04/19 15:32 ID:o5yah+b8
PS2の時代ももう終わりだなぁ・・・
早くPS3でねえかな
569名無しさん必死だな:03/04/19 15:50 ID:iSjvZ5oB
>>568
PS2が終わりってまだ目立ったタイトルは数えるほどしか無いと思うんだがw
570名無しさん必死だな:03/04/19 16:02 ID:1XG2dNr7
PS2が出てもう随分になるけど、一つもないね。駄作じゃないソフトって。
571名無しさん必死だな:03/04/19 16:41 ID:gyS2HZf8
グランツーリスモは買いましたけどね。 
572名無しさん必死だな:03/04/19 17:23 ID:R9N2FxXF
リッジレーサーはまだかいね。
573空白 ◆BLANKSeqFo :03/04/19 17:24 ID:dWqg3AAb
同人っぽい>『精霊の黄昏』
574名無しさん必死だな:03/04/19 18:16 ID:6uL7A1l4
>Gクラフトが抜けた穴をフリーターでカバー。

ラグナキュール以下。
575名無しさん必死だな:03/04/19 19:02 ID:/ju3QB74
いや、ビヨンドザビヨンド以下。 
576名無しさん必死だな:03/04/19 19:19 ID:/ju3QB74
ICOだけですね。ほんとにSCEは。
577名無しさん必死だな:03/04/19 19:20 ID:NPkRqg+0
SCEに看板ゲームなどない。
578名無しさん必死だな:03/04/19 19:46 ID:lpSV6NVN
グラツー秋田。
579名無しさん必死だな:03/04/19 19:50 ID:ojmIPn/n
秋田といわれながら世界で800万本
580名無しさん必死だな:03/04/19 19:53 ID:LXKVOuBW
折れはTVCM見て引いたな。
581山崎渉:03/04/19 22:17 ID:om3J8P4/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
582山崎渉:03/04/20 06:15 ID:Y40sjU9P
(^^)
583名無しさん必死だな:03/04/20 06:31 ID:IMS34yVP
PS2はグラツーを実現させる為だけに作られたハード。
584名無しさん必死だな:03/04/20 09:48 ID:cy+EGDz4
>>575
いや、それだけは言い過ぎだろ( ´,_ゝ`)プッ
585名無しさん必死だな:03/04/20 11:42 ID:l47W3Fvc
リッジレーサーはまだかいね。
586名無しさん必死だな:03/04/20 13:00 ID:Bcjk8pn1
>Gクラフトが抜けた穴をフリーターでカバー。

ラグナキュール以下。
587名無しさん必死だな:03/04/22 01:45 ID:KGT3hwca
>>583
アークですら、これじゃあ
GTやワイルドにもいつ余波がくるか…
588名無しさん必死だな:03/04/22 10:50 ID:+Vgm9cHv
GTは車好き、WAは同人女、というふうにターゲットがはっきりしてるから
アークみたいに大崩れは無いと思うよ。
589名無しさん必死だな:03/04/22 10:56 ID:uf4tHhn+
プレイステーションが出てすぐの頃は良かったけどね。
ていうか、RPGあれしか無かったし。あとオーケストラか。
590名無しさん必死だな:03/04/22 11:23 ID:uf4tHhn+
戦闘がとにかくたるかった…。嫌になるくらい。
デザインも汚かったし、話もつまんなかった。
曲ももう今生音なんて当たり前みたいになってるし。
591名無しさん必死だな:03/04/24 15:28 ID:W5KFn58E
28 23▼ アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 5,580 143,465
15万は越えそうかな?ポポロってどれくらい売れたっけ?18万?
592名無しさん必死だな:03/04/24 15:44 ID:YbLRoIC5
初週売上8万なのに16万も出荷しちゃってたらしくて、
それは値崩れダラ売れの売上だから意味無いよ。
593名無しさん必死だな:03/04/24 15:54 ID:3ql4UITy
どこぞのギャルゲーと同じだな
594名無しさん必死だな:03/04/24 16:02 ID:W5KFn58E
>>592
ああ。タクトと一緒か。
595名無しさん必死だな:03/04/26 18:41 ID:riped5nY
もともとでジキューブは、自分達の言う事を聞いてくれない既存の小売店に
対するあてつけとして、一部メーカーが大量の資金を投じて作ったものであり、
一般の小売店に認められ無い「在庫メーカー返品」がコンビニには認められる。

 さらに、貴重なコンビニのスペースや流通路を使ってまで行われるこの
システムは、一般の小売店でソフトを販売するよりもはるかに利益が少なく
なるのは当然の話であり・・・・・・・・・・・・・・。

単に、小売店に対する嫌がらせを、自社の利益を削りつつ行っていただけの話。
そして、それもおしまい。
小売店を屈服させるつもりが、自分達が潰れてしまった。
いかに既存の小売店がゲームの販売を支えているかが伺える。
596名無しさん必死だな:03/04/26 19:17 ID:ZfKQA1uz
アーク2は最高傑作
ついでにおまえら早くしねよ 
597名無しさん必死だな:03/04/26 19:19 ID:RY7pgHZn
どうした?童貞くん
598名無しさん必死だな:03/04/26 19:22 ID:L1wym7jA
S2ユーザーでもアークが糞なのは認めます
599名無しさん必死だな:03/04/26 19:28 ID:G6VDq/zj
バトルうざい。敵多いし硬いし同じ様なユニットだし色違いばっかだし。
いちいち叫ぶのうざいし。  
600名無しさん必死だな:03/04/27 01:36 ID:1kzFCdUy
アークシリーズ精霊が初めてなんだが結構面白いぞ
2はそれ以上に面白いのか?
601名無しさん必死だな:03/04/28 03:01 ID:xJi3yqg/
売り上げ20マソも逝ってないのかよ…。WA3ですら30マソは逝ったはずだが。
一応ソニー看板RPGだったもうダメだな。
602名無しさん必死だな:03/04/30 02:37 ID:eSjNTO69
次作は、ねずみを主人公にして出直そうぜ。
絶対そのほうが売れるって。
603名無しさん必死だな:03/04/30 02:57 ID:SjEZzXl6
それはねずみくすでおなかいっぱいです
604名無しさん必死だな:03/04/30 03:02 ID:m5Hvt3Fz
>どうした?童貞くん

ソープ一回逝っただけのかっぺくんか(藁
605名無しさん必死だな:03/04/30 03:06 ID:zc1zPTqN
うれしくて堪らんらしい。既婚者だったらマジで藁
606名無しさん必死だな:03/04/30 13:09 ID:FNMDiB0A
>>602
「猫侍」などというRPGがあるくらいだから

「聖鼠」があってもあかしくはないよな
607名無しさん必死だな:03/04/30 13:12 ID:SN6UCFPg
鼠が主人公のゲームは必ず外すと言う定説があるんですよ。
608名無しさん必死だな:03/04/30 13:47 ID:qn9lrYVN
ぴかちゅうげんきでちゅう。
609空白 ◆BLANKSeqFo :03/04/30 13:50 ID:M8qnt52c
マッピー哀れ。
610名無しさん必死だな:03/04/30 13:57 ID:0itLcfUJ
ま だ レ ガ イ ア が あ る 
611( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/30 14:04 ID:sy6czPgV
レガイアは真っ先に死にましたやん。。。
そこそこ売れたLODのメンバーはもういないのかな。
612名無しさん必死だな:03/04/30 14:06 ID:mBEguLKi
勘違いしてたら困るので言うが

面白くなくて売れて無いのではなく、

3で失望した方が多く、そのために今回のが売れなかっただけです!
(FF8のせいで売れなかったFF9と同じ現象)

あと、CMが意味不明だったこともあります。

ゲームとしてはそこそこ普通に面白いですよ!
613 :03/04/30 16:23 ID:wzqnZfBz
>>611
居ないから続編が出ないんだろうな・・・・さぞかし赤字だったんだろうて。
グラフィックだけは凄まじかったからな、あのゲーム。
614名無しさん必死だな:03/04/30 22:07 ID:dgTRWNmM
>>601
糞ニーはダークロに力入れてるみたい
もう既に続編の構造段階に入ったらしい
これからはダークロが看板ぽいな
615名無しさん必死だな:03/04/30 22:09 ID:9z1Ms2mL
>>612
そもそもキャラクターが糞
616名無しさん必死だな:03/04/30 22:10 ID:nM20EDpS
FF9はFF8がなくても売れなかった。
クソゲー
617名無しさん必死だな:03/04/30 22:50 ID:GkUl+za9
ソニーはなんでもブランド力で解決しようとします
本当は怖いからなのだと思います。
だから私はソニーが嫌いです
618名無しさん必死だな:03/05/01 03:04 ID:WHQTXpXW
>>613
LODは全世界ミリオンゲーですよ?
それでチームをクビにしてたアフォ
619名無しさん必死だな:03/05/01 03:22 ID:4yTGhiEL
いくらミリオンだからといって
利益が出なければ会社にとっては糞
真っ赤っ赤だったんじゃないの

っていうかミリオンだったの?知らなかった。
620名無しさん必死だな:03/05/01 04:22 ID:gqlfUU8W
LEDってなんだっけ
621名無しさん必死だな:03/05/01 06:04 ID:yH96kF8H
>>620
レーザーダイオード
622動画直リン:03/05/01 06:05 ID:41s2j8t/
623  :03/05/01 06:24 ID:auwJejq0
>>618
ゼノギアスも総出荷ミリオン越えたが赤字だったと言われてる。
あれだけ作り込んだLODなら赤字でも全くおかしくは無い。
製作期間3年くらいだっけか?確か。FF並に掛けてたんじゃないの。
624名無しさん必死だな:03/05/01 06:40 ID:WHQTXpXW
いくら少し足が出てたとしても、今の国内製作のSCEソフトで儲けが出てるものが
ほとんど無さそうな状態からしたら勿体無いとしか言いようがないんじゃない?
特にハードに華を添える超大作ってのはハードメーカーにとっては大事だろうし。
アークで穴埋めできるとでも思ってたのかね?
625名無しさん必死だな:03/05/01 06:42 ID:syw8NxA9
>>621
Light Emitted Diodeだろ。
626名無しさん必死だな:03/05/01 09:29 ID:ItSvxElL
あっ、おれが建てたスレがまだあった。うれしい。
627名無しさん必死だな:03/05/02 17:24 ID:kPZTu/Q7
45 28▼ PS2 アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 3,383 146,848
628名無しさん必死だな:03/05/02 18:14 ID:inRVdQYD
LODかぁ・・・「カッコつけてるカコワルイゲーム」
の見本だったな。(類:FF8)
629( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/02 18:17 ID:zL+V/7kt
でも仮に赤字だったとは言え今の時代、売れるソフトは貴重な存在ですし
できるのなら色々努力して復活させても良いんじゃないかなあっと。
散々トロとか売れないゲームに無駄な宣伝費をかけている(失礼)のですし。
630名無しさん必死だな:03/05/02 18:43 ID:6UJ5/NDD
アークには2Dを求めているから買わなかった
あと音にこだわってほしいよ

せっかくSMEがあるんだから
631( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/02 18:47 ID:zL+V/7kt
じゃあUサガとアークを交換すれば丁度良いのか。
Usagaは大作感が出てサガオタは大満足、
アークは2Dと良い音楽とリールといきなり突き放される難解なシステムと
有料説明書とお約束のバグでこれまたUサガオタが大満足と。
632名無しさん:03/05/07 14:17 ID:SKBNXseK
633名無しさん:03/05/07 17:34 ID:pZ6rJjft
634名無しさん必死だな:03/05/08 15:22 ID:EIUkF59w
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
635名無しさん必死だな:03/05/08 16:21 ID:UwxALrIX
38 45△ アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 4,769 151,617
636名無しさん必死だな:03/05/08 16:35 ID:XWMIuHo4
これって雰囲気が同人っぽいね。
それも、ワイルドアームズが人気同人サークルの作品としたら
これは人気の無い同人サークルの作品なw
637名無しさん必死だな:03/05/08 16:43 ID:Rw8ke41k
>>1
どうせベストになるからそれまで買わんと思ってる俺みたいな連中が多いんではないかと思われ。
638名無しさん必死だな:03/05/08 17:38 ID:qUxjKDMt
この初作が激しく糞だった後遺症が祟ってると思われ

正直、タイトル変えたらもう少しマシだったかと
639名無しさん必死だな:03/05/08 19:27 ID:zgI0p5uU
>>638
糞は3だけだ。
タイトル変えてたら更に売れなかったよ。
640名無しさん必死だな:03/05/08 20:47 ID:ql9mVr1T
1,2,3と全部糞。2が多少マシ程度
641名無しさん必死だな:03/05/09 04:17 ID:Wx0DA1Us
642名無しさん必死だな:03/05/09 17:04 ID:4iMR2zZw
>>641
スレ違いだが、それ「ぼくなつ」作ったところが開発らしいよ
643名無しさん必死だな:03/05/09 23:28 ID:o2XolGk6
ぼくなつ→撲殺→ヤンキーゲー

とるわけやね。奥深いのぉ
644名無しさん必死だな:03/05/11 23:33 ID:/P9p84iy
ぼくなつ作っててフラストレーションが溜まっちゃったんだろうな
「ウワー壊してえ殺してえ!やってられっかこんなぬるい話!」

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
645名無しさん必死だな:03/05/12 00:34 ID:4yfETjiA
ぼくなつを作ったとこって言っても間違いではないけどねぇ・・・。
646Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/05/12 00:39 ID:uakGjY/p
撲脳奈都夜巣魅
647名無しさん必死だな:03/05/12 00:49 ID:e21x4nNp
>>646
アホかー!(w
648名無しさん必死だな:03/05/12 13:35 ID:BiipzYD1
3でだいぶ失ったと思う、4はなぜ主人公耳尖ってるんや
649名無しさん必死だな:03/05/12 19:43 ID:M5SQjZXC
ナメック星人だからだ。
650名無しさん必死だな:03/05/13 14:20 ID:6tpRDjjo
>>648
ヲタは尖った耳が大好き
651名無しさん必死だな:03/05/15 15:44 ID:BfhdJ6hv
ほう・・・粘るね。
39 38▼ アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 3,259 154,876

>>648
そりゃ、父ちゃん耳とがってるし。弟も耳とがってるし。むしろ魔族はみんな耳とがってるんでないのか?
652名無しさん必死だな:03/05/15 15:50 ID:PaDZPZbK
だから16万最初に出荷してるんだから、
投売りでどうしてもそこまでは売れるんだっての。
653名無しさん必死だな:03/05/15 15:56 ID:BfhdJ6hv
>>652
つうことは追加出荷したのか・・・
市場で残ってるであろう本数から察するに。
初回16万だしてこれだけ売れれば初期目的は達成されたと見ていいのか?
たぶん達成してないと思うけど。開発者側から見れば。
654名無しさん必死だな:03/05/15 16:01 ID:PaDZPZbK
>>653
初期目的って、メーカー側は出荷したらそれで勝ちだろ。
小売は泣いてるがな。
655名無しさん必死だな:03/05/15 16:10 ID:PaDZPZbK
勝ちっつっても、16万の過剰な受注集めときながら、
ソニコンは不満顔で「20万は売れる」とか言って追加受注を
小売に迫ってたらしいが。

小売を泣かせてメーカーも不満ていう、要するに
アーク精霊はこの世に生まれてきちゃいけなかった作品てこった。
656名無しさん必死だな:03/05/15 16:10 ID:BfhdJ6hv
>>654
まあ、そうなんだけどね。メーカーは出荷したものがちだから。
返品されないし。確か。
で、どれくらい出荷したのかな?
15万/20万くらいなら普通だと思うが。
これで15万/50万だったら小売は泣いてしまいますな。
657名無しさん必死だな:03/05/15 16:13 ID:PaDZPZbK
>>656
普通って、ずっと前から色んなとこで投売りされてんの知らないの?
658名無しさん必死だな:03/05/15 16:15 ID:BfhdJ6hv
>>657
うむ。知らないね。
地方だからだと思うが。首都圏のことはさっぱり。
659名無しさん必死だな:03/05/15 16:16 ID:PaDZPZbK
あ、そうそう、電撃の数字ってファミ通の数字よりだいぶ多いよ。
多分出荷超えちゃうんじゃないかな。
電撃出川の面目躍如だね!
660おまえら全員うんこ:03/05/15 16:56 ID:QWehENF6
1でユーザーを裏切ってる時点で終わってた

ソニーはRPG作らん方がいい
661名無しさん必死だな:03/05/15 17:39 ID:8XBXec5u
もはやワイルドアームズ>アークザラッドだろ
オラぁワイルドアームズはやった事ねぇけど
662名無しさん必死だな:03/05/15 19:23 ID:BfhdJ6hv
電撃が多めに出るのは知ってる。
ファミ通はどれくらいだっけ?
ワイルドアームズは確かにもうアークザラッドよりも上だね。
固定客が多少なりともついている時点で。
その点ではアークはポポロよりも劣る。
でも俺はアークの戦闘システム好きだから新作出たら買っちゃうんだろうなあ。
663名無しさん必死だな:03/05/16 00:23 ID:7OegyJB1
近所で中古が980円・・・
480円になるまで待ちます(^ ^)
664名無しさん必死だな:03/05/17 07:58 ID:ae38afyR
いやいや
ダーク>ワイルド>アーク
だろ
665名無しさん必死だな:03/05/17 08:00 ID:XmYmJ+Gk
もういいから忘れてやれや、このスレ…
666名無しさん必死だな:03/05/17 14:33 ID:vL7CZSJu
ダークソ=ラッド
両方クソ
667名無しさん必死だな:03/05/17 20:52 ID:Njx9PCAf
>>665
空気の読めないソニコンのことだから
どうせノコノコとアークの続編出してくんだろ。
668( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/17 20:54 ID:ZIhaL/Au
ネットRPGのアークが無かったっけ。
669名無しさん必死だな:03/05/17 20:55 ID:RDlf4ie/
3が糞だったから失敗したのですか?
670名無しさん必死だな:03/05/17 20:57 ID:2w/m5/dH
ネットRPG作るならアークの名前は使わない方が良いと思うが。
それくらいのイメージ。

671名無しさん必死だな:03/05/17 21:16 ID:lhD6Tkj2
個人的にはキャラクターデザインのセンスが最悪だった。
システム以前にあの画面は萎える。
672名無しさん必死だな:03/05/17 21:24 ID:OENK2G+e
無知な「超大作」RPG。
673名無しさん必死だな:03/05/18 14:52 ID:Jc2Golfc
ユーザーじゃなくてメーカーが欲しがったRPG。
674名無しさん必死だな:03/05/18 20:55 ID:56/S51S5
キ ャ ラ が み っ と も な い の で コ ケ ま ス タ
675名無しさん必死だな:03/05/18 21:13 ID:nRAvLIty
C M が 腹 立 つ の で コ ケ ま ス タ
676名無しさん必死だな:03/05/18 21:36 ID:aSbWpGsc
つーかこのシリーズってそんなに人気あったん?
最初売れたのは他にロクなRPGなかった初期PS時代だったから
でしょ。
677名無しさん必死だな:03/05/19 13:54 ID:68xkuDfj
>>676
同人系ヲタには人気があったらしい
一般人とヲタとで認知度の差が大きいのでは
678名無しさん必死だな:03/05/20 02:57 ID:CrqmgX2u
同人っぽくなくなったから売れなくなったの?
679名無しさん必死だな:03/05/20 03:04 ID:OCUq7oZ1
2買って満足して3でこりて2度と買うまいと思ってたけど
つい買っちゃった。
もう売っちゃったけどクリアしたかどうかもあいまいになってる。
680名無しさん必死だな:03/05/20 03:08 ID:Ycoib/xM
PSPで新作が出そうな予感がするが。
3D化で失敗したのだから今度はPSの頃と同様に2Dで。
681名無しさん必死だな:03/05/20 08:59 ID:R0M3tyFj
まだ90年後半のソニーはよかったな・・・・・。
ウンジャマラミーとか。ニンテンドウより良作ソフト出してたじゃん。
それが見てみろ。パラッパラッパー2で死亡だぞ。
好きだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
682名無しさん必死だな:03/05/20 12:06 ID:SrqdHBa4
パラッパラッパーはまだいいとして
ウンジャマラミーは…
683名無しさん必死だな:03/05/20 17:08 ID:q69Ro8WZ
つーかパラッパ2なんて出てたのか、しらなんだ
684名無しさん必死だな:03/05/20 22:08 ID:hOFJ7aYe
>>681
それ勘違い。ソニーは昔も今も「続編は必ず糞」。
685名無しさん必死だな:03/05/22 18:22 ID:s0fNHTTU
さらしアゲ
38 39△ アークザラッド 精霊の黄昏(限定版含) SCE RPG \5,800 2003年 3月20日 2,595 157,471

続編で面白くなったのは確かにないね。もしかして蚊2がとんでもなく面白くなっているのかもしれないが。
686名無しさん必死だな:03/05/22 18:27 ID:6TGJ6XXU
WAは、2→3は面白かったよヽ(`Д´)ノ
687名無しさん必死だな:03/05/22 18:36 ID:9/aiugOC
37 31▼ −どこでもいっしょ−私なえほん SCE ETC \5,800 2003年 4月24日 2,770 29,594

トロが腐った
688名無しさん必死だな:03/05/22 22:54 ID:Nwfy4Cei
>>686

   ど  こ  が  だ  オイ
689名無しさん必死だな:03/05/24 17:43 ID:F03iGUeP
GT2からGT3は面白くなったと思う。
ただ単純にハードの性能上がったからかもしれんが。
690名無しさん必死だな:03/05/25 00:23 ID:tbj/gFYI
キャラが悪いってのはわからんな・・・
素人目にはゼノサーガやスターオーシャンよりはましだと思うが・・・
何かアニオタをくすぐるポイントに欠けてるんだろうな
691名無しさん必死だな:03/05/25 02:26 ID:E/gImr0k
ゼノサーガのキャラはキモいけどウケルところにはウケル
アークのキャラはどこにもウケナイ
なんていうか凡庸
692名無しさん必死だな:03/05/25 13:04 ID:NfyWZJR9
キャラは「悪い」とか「凡庸」とか言うよりも・・・

「 み っ と も な い 」
693名無しさん必死だな:03/05/25 13:18 ID:AsIptMiW
なぜ新作を作らずにアークザラッドを作り続けるのかが謎
何か弱みでも握られてるんじゃないのか?
694名無しさん必死だな:03/05/25 13:27 ID:YAQqen2Z
新作を作るのが面倒くさいんだろう
695名無しさん必死だな:03/05/25 13:32 ID:skvfV1kT
3は個人的にかなり面白かった。
696名無しさん必死だな:03/05/25 13:40 ID:Us0Aj8/N
アークよりも新作RPGの方が売れそうだよな
697名無しさん必死だな:03/05/25 13:41 ID:qkLmus7n
新作作ってもそんなに売れないから。

>>695同志発見〜♪
698名無しさん必死だな:03/05/25 13:42 ID:1f8uoTsM
もう次回作はないだろうね
699名無しさん必死だな:03/05/25 13:43 ID:q4BSuwtL
昔は大作RPG気取りだったのに今ではダークロ、ポポロ、WA以下のRPGに成り下がってますね
700名無しさん必死だな:03/05/25 16:43 ID:qkLmus7n
大作っつーか、
買うソフトがなくて飛びついただけだろ。
701\\\\\:03/05/25 19:17 ID:QzZNw8SH
DQも恥ずかしいですか?
702名無しさん必死だな:03/06/02 23:58 ID:UmuFZ32a
>>699
どれも微妙だなおい。
703名無しさん必死だな:03/06/03 20:51 ID:8C1aoPZa
ガンガンで連載されてたアーク2のマンガ読んでみぃ
エロいぞ
704名無しさん必死だな:03/06/03 21:03 ID:w5HV/h7l
そりゃまみやこましだからな。
705名無しさん必死だな:03/06/03 22:06 ID:+FrdJd0Q
>>703
うpしる
706名無しさん必死だな:03/06/04 19:39 ID:0VtZs2XH
>>703
それ全巻持ってるけど別にエロくはないぞ。
ただ、胸が以上にデカく描かれているけど。
707名無しさん必死だな:03/06/15 03:13 ID:pfq4j54z
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、セルフのヌードを晒してます!
出川の皆さんも妊娠の皆さんも削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
708名無しさん必死だな:03/06/21 08:30 ID:ulU+E0sl
今週のファミ通より
予想より売れなかったソフト二位
おめ
709名無しさん必死だな:03/06/21 16:54 ID:Hal/miqI
しかし、これを売れると予想する小売も小売だな。

とりあえず、オレの予想よりは売れたよ、このゲーム。
710名無しさん必死だな:03/06/22 03:46 ID:Q9fbr0+B
数字的には15万とかいっても、その内の投売りの分は
小売にしたら売れたことにならないんだろ。
711名無しさん必死だな:03/06/22 04:00 ID:K3me52em
SCEのオタ向けキャラデザというとWA2を見習って欲しいものだ。
712名無しさん必死だな:03/06/30 04:32 ID:h0sXfiw5
まだあったんかこのスレ

女キャラがかわいくないからなぁ

ポーレット=なんか地味
リリア=かわいいけど髪型が・・・
デルマ=ふんどし
カトレア=マニアの域
べべドア=色物
タチアナ=こわいです。ブレス5のゼノは(・∀・)イイ!!のにな
713名無しさん必死だな:03/07/01 19:51 ID:KL9z7nEj
デルマ性格はかわいいんだがな
714名無しさん必死だな:03/07/02 20:53 ID:3nqvmQl0
俺は面白かった
715名無しさん必死だな:03/07/04 20:05 ID:VBJk18vW
タチアナ(・∀・)イイ!!
716名無しさん必死だな:03/07/04 20:16 ID:ER0edYyW
ダーク編(・∀・)イイ!!
717名無しさん必死だな:03/07/06 23:47 ID:f4UIT6fM
糞だったから
718名無しさん必死だな:03/07/07 15:37 ID:K++zK9e6
びっくりするほど糞ゲー
719名無しさん必死だな:03/07/07 18:48 ID:FHSI17DM
720名無しさん必死だな:03/07/08 19:07 ID:nkJcYw2A
糞ゲーだから売れなくて当然
721某事情通:03/07/08 19:09 ID:K1wFYz/L
>>1
    ∧_∧
   ( ・∀・) <アーク1と2はクリアしたヨ!
   ( つ旦)
   と__)__)
   ⊂===⊃
722名無しさん必死だな:03/07/08 23:07 ID:tVLj1yst
そんな糞だったとは思えんが・・・
売り上げ16万くらいか?
少ないよな
723名無しさん必死だな:03/07/08 23:48 ID:/XsK8HcC
くそげー
724名無しさん必死だな:03/07/08 23:54 ID:naODEEIN
>>722
そんだけ売れれば充分じゃない?それ以下しか売れなかったゲームもあったし。
某V&Bや某アヌビスとかw
725名無しさん必死だな:03/07/09 00:08 ID:PmerejB+
amazon1450円で買ったんだけど、結構おもしろく遊んでます。
戦闘シーンが、SLG的に
もう少し凝ったものだったらもっと良くなったのにな、と。

あとポーレット、胸のほくろがエロいです。
726名無しさん必死だな:03/07/09 00:15 ID:qTUl0Oss
安!
アークに、蚊2に、SCEソフトは小売に迷惑かけっぱなしだね。
727名無しさん必死だな:03/07/09 06:28 ID:RohC55z0
FFと差別化するためにフルポリゴンゲームではなく
2Dと3Dが融合したラグナロック風なゲームにしていれば・・・・・・・・・・
728名無しさん必死だな:03/07/09 06:33 ID:RohC55z0
巨大組織(SCE)が作るゲームソフトは糞ゲーしか作れない。
729名無しさん必死だな:03/07/09 11:53 ID:JAE635Hl
糞ゲーだから売れない
730名無しさん必死だな:03/07/09 12:06 ID:M24i3OUE
自分の個人的感想は
1はまーそれなりで
2はかなりおもしろかった。
でも3がまったくダメだったのでそこでアークは終わった・・・。
731名無しさん必死だな:03/07/12 20:17 ID:bn/IvB5x
3がすごく面白かったのに
少数派らしいな
732名無しさん必死だな:03/07/13 02:06 ID:yPzIUeGb
テーマ曲がいい
733名無しさん必死だな:03/07/15 20:15 ID:NNuenK5E
たしかにアークブランドはもう終わったかもね
734名無しさん必死だな:03/07/20 07:06 ID:DmWTFgPP
糞ゲーだから売れなくて当然
735名無しさん必死だな:03/07/20 12:04 ID:hGD07k6j
今日アーク4買いに行きます。
近くで2680円で売ってたし、
サイトでも評判いい品。
736名無しさん必死だな:03/07/20 14:51 ID:CHKSgMRz
続編は無理かな・・・
737 :03/07/20 19:26 ID:2N28NpDg
当然作りません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
738名無しさん必死だな:03/07/21 15:36 ID:Prvec4vA
糞ゲーだしな
739:03/07/21 15:38 ID:cZjqAUMD
アークザラッドは、イラストがダサすぎ。
あのイラスト見ると、ゲームをする気がなくなる。
740名無しさん必死だな:03/07/21 15:47 ID:d7K/daGf
>739
秀同!!
ついでにストーリーもダサかった。
演出も臭かった。

TSUTAYAでデモ見ただけで、ストーリーの流れ、演出の臭さが丸判りで萎えた。
ジャンル違うけど、ストーリーのプロットからしてライトノベルにも及んでいない。
741名無しさん必死だな:03/07/21 20:12 ID:PqCbX2bX
結局どれくらい売れたん?
50万はいったのか?
742名無しさん必死だな:03/07/22 15:36 ID:oPNC+Djw
CMが狙いすぎで糞だった
743名無しさん必死だな:03/07/22 15:50 ID:/sU9s/fW
いやいや、実際のゲーム中の絵もなかなかダサいぞ
744名無しさん必死だな:03/07/22 22:17 ID:5w5eI9Dm
50マンなんて行くわけが無い。
745名無しさん必死だな:03/07/26 11:27 ID:0P+IpxXs
糞杉
746名無しさん必死だな:03/07/28 23:52 ID:u9onanuj
今16万くらいか?売り上げ
747名無しさん必死だな:03/07/29 10:00 ID:hOnxhNuD
見事な糞ゲーでしたね
748名無しさん必死だな:03/07/29 15:22 ID:r775eaAO
アークザラッドの限定版どこでもあまりまくり。場所とって店の人かわいそう。
749名無しさん必死だな:03/07/29 15:52 ID:5AYs+L8A
昨日買ってきたけど結構面白いジャン。

このゲーム貶してる奴って引きこもりゲーマーぐらいじゃないの??
750名無しさん必死だな:03/07/29 22:50 ID:OBX3kBlG
ク ン ニ ー の ハ ー ド に は 糞 ゲ ー が お 似 合 い
751名無しさん必死だな:03/08/01 21:15 ID:SIVxqg+U
糞ハードの糞ゲー
752名無しさん必死だな:03/08/01 21:15 ID:SIVxqg+U
出川有り難く頂戴してろw
753名無しさん必死だな:03/08/01 21:40 ID:sTe+8VEf
>>297 ふろんとみっじゃないか
754名無しさん必死だな:03/08/02 03:30 ID:XFbqAtY2
金出す価値がないから売れないだけだよ。 
755名無しさん必死だな:03/08/02 03:42 ID:FG14TGP3
このスレに何故かなっちが粘着してるのにワロタ

アーク大惨敗の理由を考えるスレってことだけど、
既になっちが>>181で簡潔に結論を言ってるじゃん。
なっちも来なくなったことだし、もうアークは成仏させてやろうぜ。
756名無しさん必死だな:03/08/02 12:15 ID:n4KJoSMD
トドメのアークオンラインが出るまでage
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758名無しさん必死だな:03/08/04 13:47 ID:z8mVf5qF
759名無しさん必死だな:03/08/04 19:59 ID:ijGEr8Vo
売れなかったのは金出す価値がなかったから。 
760名無しさん必死だな:03/08/04 22:54 ID:np78jBTI
とうとうヲタどもにも見放されたの?このシリーズ
761名無しさん必死だな:03/08/04 22:59 ID:20K2ftb6
妊娠大絶賛のジョー、ナルト、エフゼロより売れてるけどな。つーかアークよりエフゼロのほうがやばいだろ。
762名無しさん必死だな:03/08/04 23:49 ID:fDRrbtU9
誰がアークなんて買ってんだろ。
他にいRPGなんていくらでもあるのに。
763名無しさん必死だな:03/08/05 00:12 ID:mWVViN0d
>>761
アクションやレースとRPGの開発費が同じとお思いで?
こっちの方が利益少ないだろ。
764名無しさん必死だな:03/08/05 00:16 ID:XeZ2wDYR
その上過剰出荷で小売に迷惑かけてるしな。
765無料動画直リン:03/08/05 00:17 ID:fUuY5uju
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767名無しさん必死だな:03/08/08 23:27 ID:c1I6gzpY
金出す価値がなかったから売れなかった。 
768名無しさん必死だな:03/08/08 23:44 ID:blR0hUxl
出川必死だな
769名無しさん必死だな:03/08/09 14:26 ID:lHxA2754
うえ〜ん、ソニーが潰れちゃうよ〜  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
770名無しさん必死だな:03/08/11 14:50 ID:jHKKaVNz
クソゲーだから売れなかった 
771名無しさん必死だな:03/08/12 03:03 ID:vup3+i7y
アークって腐女子どもさえからも見放されたの?
772名無しさん必死だな:03/08/12 14:13 ID:wHrU7izd
ワゴンセールでUサガと共に必ず見かけるタイトル。
しかもUサガと共に大量に売れ残るタイトル。
773名無しさん必死だな:03/08/12 14:35 ID:Z3llQxDe
>>771
もともと目をつけられてすらいない。
774名無しさん必死だな:03/08/12 14:40 ID:pBlxqjpz
いや、腐女子はアーク関連のやおい本をずいぶん出してるぞ
775名無しさん必死だな:03/08/14 21:09 ID:56px/5ra
どこにでも沸きそうな感じがするんだが
776名無しさん必死だな:03/08/14 22:18 ID:XzKYEJBZ
いや、腐女子は○○関連のやおい本をずいぶん出してるぞ

※○○には、RPGタイトルは何でも入ります
777山崎 渉:03/08/15 09:07 ID:m8A710G1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
778名無しさん必死だな:03/08/18 01:46 ID:eNp8zXv0
もう剣と魔法の世界なんて恥ずかしいからやめようよ
779名無しさん必死だな:03/08/18 09:49 ID:pe6UOAwL
キャラクターデザインが一般に受けない。
780名無しさん必死だな:03/08/18 23:22 ID:bauRXcDD
しぶとく残ってるなこのスレ
781名無しさん必死だな:03/08/19 00:11 ID:+MUc2A8i
まあアークは、消費者(受け手)が欲しがった訳でもなんでもないのに
供給側が人気シリーズが欲しくて強引に続編を出し続けたソフトとして
記憶に残っていくんだろう。
782名無しさん必死だな:03/08/20 09:15 ID:Pi5aoJoZ
話題にないが・・・
今回のアーク・・・音楽面だとできはいいのだろうか?
783名無しさん必死だな:03/08/24 06:07 ID:DgFJNgHM
>>782

なかなか良い
本スレでもこういう意見がよくあるよ。
784名無しさん必死だな:03/08/24 10:29 ID:SAkup92l
売れなかったのはクソゲーだから
785名無しさん必死だな:03/08/24 10:31 ID:+jqVydFt
私は○○が嫌いですみたいなCMは○○が認知されてる名前ならでわだと思う。
いわゆるアーク3のCMは名前なんていってたか覚えられないのでダメなわけで。
786名無しさん必死だな:03/08/27 21:45 ID:h8T6QGwC
壁|゚Д゚) 機神復活はどうだったんだろう
787名無しさん必死だな:03/09/05 00:51 ID:oDPltFMU
RATT
788名無しさん必死だな:03/09/05 01:26 ID:bbOMGTjf
マジにつまらなくなりましたあれ
789名無しさん必死だな:03/09/05 03:29 ID:s7YA4SUJ
結構面白かったよ
俺はね
790名無しさん必死だな:03/09/06 13:13 ID:ETEpPBF9
このスレタイおかしいな
「アークザラット 大健闘した理由を考える」のほうが正しい
誰も10万本はおろか5万本も売れるとは思わなかったもんな
791名無しさん必死だな:03/09/06 17:24 ID:fhXLrYg5
アークザラットなんて大惨敗も大健闘もしてないよ。
アークザラットなんてゲーム自体存在しないし。
792名無しさん必死だな:03/09/06 21:23 ID:dkKwQFBl
最近ラスボスまでいったけど、
なんだあの敵・・・・

もういいやって感じでセーブデーター消して売りさばきました。

俺の60時間返して欲しい
793名無しさん必死だな:03/09/07 12:40 ID:U7XnsTnJ
>>792

ラスボスはちょこいないとつらいかも
俺も突入前のデータからやりなおしたもん

エンディング結構いいんだけどなぁ
794名無しさん必死だな:03/09/11 03:12 ID:cASF0hWX
交互にラスボスがバカ強いよな
795名無しさん必死だな:03/09/11 04:04 ID:w9YDQhzy
1と3・・・弱い
2と4・・・強い

特に2はひどかった・・・
796名無しさん必死だな:03/09/13 16:22 ID:raoBxfVg
要するに時代遅れなんだよソニーは
797名無しさん必死だな:03/09/13 18:32 ID:leMT3GTe
どうでもいいけど、濁音つけるの苦手なやついるよなー…
づとずとかしょっちゅう間違えるやつ。
798名無しさん必死だな:03/09/13 19:58 ID:w760P7Po
みんな分かってると思うけど
アークザラッ“ド”だからね。
799名無しさん必死だな:03/09/13 23:41 ID:3xV/Tv1O
RATT
800名無しさん必死だな:03/09/17 22:58 ID:2SMetiFP
そういやこんな作品のあったな
801名無しさん必死だな:03/09/23 00:43 ID:3fwOkxye
ダークとナフィアの最期の場面は良かった
802名無しさん必死だな:03/09/23 22:50 ID:qskpeIf4
1は今時こんなシナリオねぇよってくらい王道な勇者ものだったな
803名無しさん:03/09/29 13:19 ID:2JlrxJ0o
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
804名無しさん必死だな:03/10/04 22:14 ID:xtr1zjhS
大惨敗も何も、誰にも期待されていなかったのでは?
805名無しさん必死だな:03/10/04 22:26 ID:xTtehf7d
それでもVJとPN03合わせた数より売れたけどなw
806名無しさん必死だな:03/10/04 22:43 ID:Oyhcehae
かつてのミリオンタイトルも堕ちるトコまで堕ちたな

アークシリーズもう  だ   め   ぽ
807名無しさん必死だな:03/10/04 23:11 ID:F6ycqvsT
かつてのミリオンといえばFZEROも・・・
808名無しさん必死だな:03/10/05 00:34 ID:5Z1eTeER
>>798
レス数800に突入するかというところで衝撃の新事実!
809名無しさん必死だな:03/10/10 22:07 ID:jT/O6cmF
dd
810名無しさん必死だな:03/10/21 00:38 ID:eCY1BOC8
これでSCEの上半期一番売れたソフトなんだから泣けてくる。
811名無しさん必死だな:03/11/04 16:00 ID:serXWOTz
RATT
812名無しさん必死だな:03/11/13 03:07 ID:5E5t3uG5
あげ
813名無しさん必死だな:03/11/13 03:14 ID:hC0/7wYr
ざらっと
814名無しさん必死だな:03/11/13 03:39 ID:PZ+FUl53
俺の名前エンディングにでてるんだよなー。ソフト発売日に買ったのにまだ最後
までやってないや。
815sage:03/11/13 05:28 ID:WGXwUrYl
キャラがみっともない
816名無しさん必死だな:03/11/15 06:24 ID:M1dMFLsp
人いないなあげてみるか。
817名無しさん必死だな:03/11/15 10:36 ID:AJsil9UQ
ディレクターが糞だからな。
818名無しさん必死だな:03/11/15 10:38 ID:AJsil9UQ
ナムコのように有名キャラクターデザイナーを採用するべきだな。
819名無しさん必死だな:03/11/15 15:11 ID:FLHFjGXG
テイルズ?!
キモ
820名無しさん必死だな:03/11/16 14:46 ID:auHI01aP
コゲどんぼを採用するしかないな
821名無しさん必死だな:03/11/28 01:28 ID:udfL7/4l
まだあったのか、このスレ・・・
822名無しさん必死だな:03/11/29 12:53 ID:Hrt6E2zd
SCEのRPGはやる気しないなあ
見た目も地味だしゲームとして見ても光る部分もないし、
普通に二流って感じする。
823名無しさん必死だな:03/11/29 13:15 ID:IfG6jwAT
オリジナルなゲームシステムがほしいね。
824名無しさん必死だな:03/11/29 14:32 ID:a/xc517i
アークとか買ってる奴って何を求めて買ってんだろ。
825名無しさん必死だな:03/11/29 20:56 ID:udf7pHvN
1は他にRPGソフト無かったからなぁ。
PS2の最初にファンタビジョン買ったみたいなもんさ。
あんましキャラの成長を楽しむタイプのゲームじゃなかったし
826名無しさん必死だな:03/12/06 16:43 ID:1KQFjg3G
カーグとダークはとてもよいと思う。

カーグ>ダーク>>>>エルク>>>>>>アーク>>>>>>>>>>3の主人公
827名無しさん必死だな:03/12/06 22:23 ID:JD3AjmD8
ぼええええええええええええええええええええええええええええええ
828名無しさん必死だな:03/12/06 22:30 ID:Lj9l81vc
このシリーズ、アークを殺して世界崩壊させたことが全ての敗因だと思うのは俺だけか?
アークさえ生きてれば、いくらでも続編の作りようがあったというものを。
ロマリアはRPG屈指の敵対国だったのに・・・
829名無しさん必死だな:03/12/07 07:33 ID:cauZb6Rx
ヒットしたRPGはどれもオリジナル要素があるからな。だけど・・・・アークにはそれがない!!
830名無しさん必死だな:03/12/08 20:05 ID:C+T+/705
3のキャラは桜玉吉のドラクエマンガのパクリ(プ
831名無しさん必死だな:03/12/24 22:10 ID:FfYoYrF/
精霊のクソタレ買ったんだが、
戦闘中の台詞が臭すぎSCEはなに考えてるんだ。
832名無しさん必死だな:03/12/24 22:13 ID:39w5FKVM
こんなゲームでもバテンより売れたんだな
833名無しさん必死だな:03/12/24 22:36 ID:KIMhmEqF
精霊はホントにセンスのない手抜きゲーだったよ
834名無しさん必死だな:03/12/25 00:15 ID:3d2lfP3d
有能なディテクターを使え!これで解決する。
例えば堀井氏を電撃スカウトするとか・・・・・・坂口起用とか・・・・・
835名無しさん必死だな:03/12/25 02:41 ID:Hs6qYNSk
>>831
ワイルドアームズの台詞の恥ずかしさにはかなわない
あれが最強
836名無しさん必死だな:03/12/25 02:51 ID:xjTsd/sA
>坂口起用とか・・・・・

得意技:背水の18禁
趣味:南の島に慰安旅行

FF1の企画は、田中と青木じゃなかったか。
坂口がバリ島で遊んでる間に書き上げたとか書いてあったが。
837名無しさん必死だな:03/12/27 20:38 ID:ZsoLHXyA
もう次回作はないか?
838_:03/12/27 20:52 ID:msHdiF0T
アークオンライン発表されてますよ
839名無しさん必死だな:03/12/27 23:16 ID:ak7bRZUZ
もういいよアークは、
840名無しさん必死だな:03/12/27 23:59 ID:3pw4iO8R
全くだ
誰が欲しいって言うんだ
841名無しさん必死だな:04/01/06 14:06 ID:OYWMavje
こちらで書き込みをお願いします。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=27074
842名無しさん必死だな:04/01/08 17:45 ID:5q65RcRa
           +  +   *
       *    _,...... --──--、  *
     +     ((((  ( ((  彡`i
           ノl``````(``∬、彡| +
         *    |'゙゙`'= =''"´` r'、|
          + |(傲),(慢)-‐' 6|  *
     *         l.  l_、    じ'
        _.,-‐''´ヽl、 、--,+   /`‐--、._ +
       /l~ 小、.   l\` '  / ,ノ丶ヽ(`  )
      l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐'  ./ヽ 、J´   (
      /| |  ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `'      l、
     l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ    |
    ( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_    )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄ ̄ ̄
                  (ノノノノソゝ´
843名無しさん必死だな:04/01/08 19:16 ID:rjPd05At
>>835 そういう人がいるとうれしい 俺もそう思う
844名無しさん必死だな:04/01/08 19:45 ID:RjZScjrb
いい憎いんだけどさぁ、
アークザラッドの一作目…ちょっと面白いと思っちゃったんだよね
845名無しさん必死だな:04/01/09 02:04 ID:Sq9zqiPY
音と光のRPG
PS買って最初にプレイしたのがこれだったけど
キャラが声出すし画像と音楽は綺麗だし
正直、感動しちゃったよ俺
2作目もデータ引継ぎが斬新だったしさ
あの頃はよかったなぁ
846名無しさん必死だな:04/01/09 05:37 ID:vGcVO4ou
いろんな香具師がいるんだなぁ(プ
847名無しさん必死だな:04/01/15 17:35 ID:5lYwBatX
ダーク>>>>>>>>>>>>カーグ
台詞も戦闘曲もこっちの方が…
848名無しさん必死だな:04/01/17 21:16 ID:UkGR29/Y
じわ売れしてないのか?
849名無しさん必死だな:04/01/17 21:31 ID:9u2Yt7zo
RPGがなく映像が綺麗なだけで売れる時代にだしたから売れただけだろ
850名無しさん必死だな:04/01/17 21:32 ID:u9QH6kr/
それでもバテンより売れるんだ・・・
851名無しさん必死だな:04/01/17 21:33 ID:o8r3GBV4
普通にFF10−2の一週間後に出したんだから売れなかっただけでしょ
852名無しさん必死だな:04/01/18 15:38 ID:Qc3zMxMf
2003年売上本数 100以内に入ったよ!
853名無しさん必死だな:04/01/18 17:12 ID:6XNU3v7i
でもキャラはみっともないw
854名無しさん必死だな:04/01/18 19:05 ID:mGh2NGhL
FF、DQ、テイルズ、幻想水滸伝と比べると
アークはゲームシステムに面白さがないよな。
855名無しさん必死だな:04/01/19 03:16 ID:J8HHQmc6
つかジャンルが違うし
856名無しさん必死だな:04/01/19 14:43 ID:5ruWoaN5
あーくのジャンルはご周知のとーり「クソゲー」ですからねw
857名無しさん必死だな:04/01/19 17:28 ID:5B2mNlGP
FFやドラクエの最新作と同ジャンルじゃん
858名無しさん必死だな:04/01/19 23:53 ID:tEkZ5GTW
FFから派手さを取ったようなゲーム。
859名無しさん必死だな:04/01/20 00:02 ID:ijq+RKQH
3のせい。
アーク3はFF8のような存在。
わりと面白いんだが、こんなの続編じゃねーだろウン子!っ手感じ
860名無しさん必死だな:04/01/20 00:09 ID:pUUumJGS
2のアツイ攻撃アニメーションはかなり好きだったのに3で淡泊になっててガッカリ。
861名無しさん必死だな:04/01/21 01:32 ID:JEd51BVN
英国EDGE レビュースコア:「1080」や「アトム」が好評価
http://gameonline.jp/news/2004/01/20015.html


>アーク ザ ラッド 精霊の黄昏 SCE 4
862名無しさん必死だな:04/01/21 02:58 ID:Fpw3KysL
クソゲーの本領発揮ですなw
863名無しさん必死だな:04/01/29 09:58 ID:b/dEJcnp
GT4の評価も笑える。
SCEはもうソフト作るなやw
864小谷 昇:04/02/04 19:46 ID:2iYP5Kl8
アーク3と精霊は戦闘シーンが地味なんだよ。
もうアークザラッドではなくダーク<カーグ>ザラッドって感じだよ^o^
ロス住在 小谷昇
865名無しさん必死だな:04/02/05 00:39 ID:DG/xTAH2
ねずみが主人公のゲームなんて、買う気しないな
866名無しさん必死だな:04/02/06 17:00 ID:/mR+Xr7n
2まではおれもそう思っちまったしよかった
3からがた落ちになったと思う。
867名無しさん必死だな:04/02/07 20:17 ID:Ae2HNB1B
アーク2をアクションリプレイなしでラスボスたおしたひといますか?
868名無しさん必死だな:04/02/07 20:27 ID:/EPe1NeO
ポリゴンになったから買うのをやめた。

2Dのよさってあるよね。書き込まれたグラフィックとか。
869名無しさん必死だな:04/02/08 10:15 ID:BLlgpe/O
なにDだろうがなにゴンだろうがツマランもんはツマラン
870名無しさん必死だな:04/02/08 17:25 ID:lL2omBHn
ソニーのcmに騙された。
JAROに電話すべきだった。
一策目のあの出来で、あんな興奮するか?
「ハァハァ、、アークが出るハァハァ」とか。
871名無しさん必死だな:04/02/12 22:22 ID:x9/ooCiq
アフォな質問だが、
FFとかDQのオリジナル要素というものを知りたい。
DQは一番最初のRPGだったからヒットしたような気がするし、
今ではもう新作が出ようが誰も騒いでない気もするが?
872名無しさん必死だな:04/02/13 09:53 ID:0jreWFTu
>>867
倒したよ。そんなに難しくなかったと思ったけど。
873名無しさん必死だな:04/02/13 14:28 ID:5Ek8e1vq
精霊の黄昏はポリゴン以前の問題なんだが…。
PS2になったのに、システム的に大幅退化してる。
キャラはキモいうえ、ストーリーもつまんないし。
874名無しさん必死だな:04/02/16 13:52 ID:7LIJWiB8
確かに「精霊の黄昏」は激しくつまらなかった。
特にリリアってなんだあれ。
2はおもしろかった(エンディングはぅわだったけど)
今回でキャラが駄目になったなほんとに。
しかもムービーがムービーといえねぇ。

875名無しさん必死だな:04/02/16 14:07 ID:4Zd5Kfef
売上本数が伸びなかったのはFFの10-2が7日前だったからという
こともあるでしょ。そしてそれを承知で発売日を設定したんでは?
876名無しさん必死だな:04/02/16 14:21 ID:zOL2e9kx
>>871
DQにはオリジナル要素は皆無でつよ。
何から何までアメリカのウルティマのぱくり。
あるとしたらあの独特のせりふ回しくらいじゃないかと。
FFも最初は単なるウイザードリーのパクリだったけどアニメ的な
表現や7以降の派手なムービーはオリジナル要素といえる
んじゃないかな。
877名無しさん必死だな:04/02/17 04:21 ID:u8Cp0aLb
今だからこそ笑って話せ、一部のマニアには承知の事実だが、ドラクエ1のマップは、
竜王の城の宝箱の位置に至るまで、夢幻の心臓のパクりである。当時パソコン業界では
パクりは日常茶飯事なので偉そうに目くじら建ててパクるなとか言ったりはしなかったが。
878名無しさん必死だな:04/02/24 16:37 ID:JxGcjBTP
でもDQのいかにも演技みたいな台詞回しって
リアリティが無さ過ぎて激しく受け付けないんだが…。
879マイクロマニア ◆uu2zEpxMFU :04/03/01 12:45 ID:m9OP85xo
>>877
作中のBGMも、クラシック音楽を過度に盗作して
使用していると主張されている方がいらっしゃいますが…
880名無しさん必死だな:04/03/08 15:36 ID:+OoZIwLH
セリフ回しじゃDQは優れているほうだと思う。
町の人にいちいち話しを聞いて回るのが苦痛にならないレベルっつーか。
881名無しさん必死だな:04/03/08 16:25 ID:OlcB2aol
FF、DQも、両方演技臭いと思うが。
ただ、FFの方は演技が見てて痛いんだよ
882名無しさん必死だな:04/03/09 00:42 ID:i91FQ+uF
イタいよね。特に8からはサブイボの連続
883名無しさん必死だな:04/03/09 15:02 ID:u9/hIWZn
アークの1作目って、けっきょくどんだけ売れたの?
884:04/03/09 20:03 ID:y5o4HImL
初です。
アークTはかなりつまんなかった。
でも、アークUはかなりハマった!!ストーリー的にも、よかったと思う。
アークVは、超〜つまんねぇ。主人公とか、かなりださいし、Uのキャラ
(トッシュとかシュウとか)も出てきたけど、はっきり言って失望した。
885名無しさん必死だな:04/03/09 22:35 ID:u9/hIWZn
トッシュってなぜ声優変わった?1や2のままでいいじゃん
886名無しさん必死だな:04/03/09 22:54 ID:5xDUVGpN
キャラのネーミングもセンスねーよなぁ・・・
なんだよ「トッシュ」って>弱そ。おめーはエリエールかっての(ツマンネ
887名無しさん必死だな:04/03/10 01:44 ID:eyFzdyd2
http://www.h-eba.com/arc2/zatsu/qabbs.cgi?no=4865&reno=no&oya=4865&mode=msgview&page=0

ガキが「アーク1・2リメークキボンヌ」とか言ってホザイテル
888666:04/03/14 18:14 ID:LEX4HFJ4
>>883
ベスト版は40万ぐらい
889名無しさん必死だな:04/03/16 05:00 ID:puRdhf+s
通常版が40〜50万で、2に引っ張られてベスト版が大売れ。
合計して100万を超えてる。
890名無しさん必死だな:04/03/16 06:28 ID:lG3povBq
世も末ですね(ウチュ
891名無しさん必死だな:04/03/19 22:56 ID:rmgAz9VQ
はぁ
892名無しさん必死だな:04/03/22 12:02 ID:axkwmw3h
みんな結構馬鹿にしてるけど俺にしちゃあれほどの大作は数
少ないと思ってるよ。2とか黄昏は内容もいくない!?
893名無しさん必死だな:04/03/22 19:02 ID:+U23rcYR
なんだったんだろうな
894名無しさん必死だな:04/03/22 19:07 ID:cb0S/1wF
2は好きだったけど3が酷すぎて黄昏は買う気しなかったよ
どっかにアークザラッドツクールで素人がテキトーに作ったような作品って書いてあったが
本当にそのとおりだと思った
895名無しさん必死だな:04/03/22 20:17 ID:Oq0NWA7U
ダークロの続編でないかなー
level5は実力はあるから、あとブランドさえ付けば日本でも売れると思うんだけどな
896名無しさん必死だな:04/03/22 20:46 ID:tp2hfEHv
>>895
いや、普通に出るだろ。
レベル5公式でダサい糞イメージイラストが公開されてるぞ。
897名無しさん必死だな:04/03/22 22:02 ID:P8Q3AN34
日野が前にドリマガのインタビューで言ってたけどNEXT RPGは「ダーク」シリーズじゃないかもしれないらしい。
898名無しさん必死だな:04/03/23 00:48 ID:gspgrtQ9
アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!
アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!
アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!
アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!
アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!アーク最高!
899名無しさん必死だな:04/03/29 23:54 ID:87BB+HhC
日野って誰だYO
900名無しさん必死だな
レベル5の社長?