アンリミッテドサガ1980円へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
新品のアンリミテッドサガが1980円で発売中
2ごんちゃん:03/03/03 17:54 ID:3masYCTV
削除依頼済み
3|ω・`):03/03/03 17:58 ID:NtvMdC8T
       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     <>>1さん、研究のジャマをしないで下さい。
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
4名無しさん必死だな:03/03/03 18:13 ID:AgkwEHm4
出川必死だな(藁
5名無しさん必死だな:03/03/03 18:21 ID:tBTOhL4f
>>2
来るのが早すぎ
6名無しさん必死だな:03/03/03 22:05 ID:P16LIPj5
漏れも1980円で買ったよ。まだ開けてないけど(w
7名無しさん必死だな:03/03/04 00:05 ID:6rEuBbUn
アルゴスの戦士のほうが悲惨だ
8名無しさん必死だな:03/03/04 07:57 ID:/fldbuMg
イラネ
9名無しさん必死だな:03/03/04 08:00 ID:vMQTMIZz
>>7
アルゴス800円とか誰かが言ってたよなw
10名無しさん必死だな:03/03/04 08:02 ID:CuzIPI4r
確かにそんな値段で買ったけど、内容的には特にネタになるほどの糞って感じでも無かった気がする。
激しい糞つーよりも、シンプル2000シリーズでRPGが出たらこんな感じのつまらなさだろーな、って方向。
11名無しさん必死だな:03/03/04 09:24 ID:3H2Iscmq
はい、はい。
12名無しさん必死だな:03/03/04 09:47 ID:r+6PvR9P
アンリミッテドってなんなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃはははははあああははははぁああぁぁぁはははhwwwwwwwww
13名無しさん必死だな:03/03/04 11:55 ID:mQFbUfSy
>>1
アンリミッテド・・・
14名無しさん必死だな:03/03/04 20:21 ID:eIxmXUta
周期いい
15名無しさん必死だな:03/03/04 20:22 ID:0zpzeg66
アルゴス800円ってどこよ?
16(´∀` ◆majinxup7w :03/03/04 20:29 ID:BL2pfEJK
>>1
これ買って売れば儲けれるかな?
17( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/04 20:30 ID:LhJ1ajMr
高くても2500円が限界ぽ。
18名無しさん必死だな:03/03/04 20:31 ID:QaiurbpB
タイトルを間違えられてしまう位、イマイチ認知度が低い
それがアンリミッテドサガなんよ。
19( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/04 20:31 ID:BL2pfEJK
なっちとのコラボレ
20名無しさん必死だな:03/03/04 20:32 ID:QaiurbpB
あと、ゲオに売りに行ったら500円だった。
21(´∀` ◆majinxup7w :03/03/04 20:32 ID:BL2pfEJK
>>20
なんだじゃあ駄目か・・・
22( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/04 20:33 ID:LhJ1ajMr
中古屋で3〜40本くらずらって並んでいる姿は壮観ですよね( ● ´ ー ` ● )
23名無しさん必死だな:03/03/04 20:34 ID:nnnf6Bze
正直、買ってみたいんだがな。
24名無しさん必死だな:03/03/04 20:34 ID:IJ5XKatZ
新品が1980円??じゃあ買おうかな
どこで売ってるの?
25(´∀` ◆majinxup7w :03/03/04 20:35 ID:BL2pfEJK
>>22
そんなにならんでるの?
関東ですか?
26名無しさん必死だな:03/03/04 20:35 ID:nnnf6Bze
IDがn三連発だよ
27名無しさん必死だな:03/03/04 20:35 ID:GjIkbsZ8
アンリミッテドサガなんだ!
間違えているのはスクウェアなんだ!
そうだ!俺が正しい!
28名無しさん必死だな:03/03/04 20:36 ID:GjIkbsZ8
>>24
大阪のYAMADA電気
29名無しさん必死だな:03/03/04 20:37 ID:IJ5XKatZ
遠い・・・
30名無しさん必死だな:03/03/04 20:37 ID:nnnf6Bze
大阪は遠いぞ。
31名無しさん必死だな:03/03/04 20:39 ID:yk15IdnY
1980円の価値アリ?シンプル2000シリーズと比べてどっちがいいかな?
32名無しさん必死だな:03/03/04 20:39 ID:GjIkbsZ8
33名無しさん必死だな:03/03/04 20:39 ID:25U94K7/
日本橋なら1980円ぐらい当たり前のように売ってる
34名無しさん必死だな:03/03/04 20:40 ID:vdhgs37Y
35名無しさん必死だな:03/03/04 20:41 ID:N1/wAyBP
古本市場なら全国的に1980らしいけど(中古1780?)
36名無しさん必死だな:03/03/04 20:41 ID:25U94K7/
サポートされていない表示モードです
37名無しさん必死だな:03/03/04 20:41 ID:vdhgs37Y
38(´∀` ◆majinxup7w :03/03/04 20:43 ID:BL2pfEJK
都市圏で仕入れて地方で売ると・・・
39名無しさん必死だな:03/03/04 20:43 ID:N1/wAyBP
しかしこれ買ってみると普通につまらんよ。
ネタにするにもわざわざプレイして無くても良いくらい。
40スバ( ○ ´ ー ` ○ ) ラシイ:03/03/04 20:46 ID:LhJ1ajMr
このスレ見たらUサガ欲しくなってきた。
41(´∀` ◆majinxup7w :03/03/04 20:46 ID:BL2pfEJK
>>39
天下のSaGaも落ちぶれましたな・・・
42名無しさん必死だな:03/03/04 20:47 ID:GjIkbsZ8
サガ4はでるかな?
43名無しさん必死だな:03/03/04 20:48 ID:nnnf6Bze
>>38
ソレダ!
44名無しさん必死だな:03/03/04 20:49 ID:N1/wAyBP
ロマサガ4だろ

つかウサガって、サガフロ2でマップを手書きしたら受けたから、
そのノリだけで突っ走ってそのほかなんにも考えなかった感じ。
45名無しさん必死だな:03/03/04 20:51 ID:vdhgs37Y
>>38
福岡で売っても1000円にしかなりません
http://www.famix.co.jp
46名無しさん必死だな:03/03/04 20:51 ID:a7Pi74BJ
ラチェット安く売ってるところない?
47名無しさん必死だな:03/03/04 20:56 ID:GjIkbsZ8
お金が欲しいならホームレスのおっちゃんがやっているような
缶拾いをすればいい、トラック満タンで数万円逝くと聞いたが
48ななし:03/03/04 20:58 ID:ls4yso7E
アンサガは、大量のスクエアと河津アンチを生み出した
この功績は大きい
49( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/04 21:11 ID:LhJ1ajMr
Uサガは色々考えてますよ。

神がリールシステムを考案→ぬるくてテンポが悪くなるからどこでもセーブ機能を廃止
神が新LPシステムを考案→ぬるくなるので先頭終了後のHP回復を無くして、回復コマンドとターン制限を付ける
神が新フリーシナリオシステムを考案→神の閃きで敵と戦っても経験地が貰えず、パネルで成長する仕組みに
デジキューブが最速攻略本を発売→たくさん本が売れるように説明書をわかりにくく
■の経営がピンチ!→デバック期間もそこそこにして安く作り、お約束のバグでユーザーも大満足の一石二鳥
ユーザーが安く買いたいと言う要望が!→たくさん出荷して値崩れを起こさせる


こういった(他にもたくさんあるけど)河津神の素晴らしい計らいが奇跡的な調和をみせて、
空前絶後の神ゲー、アンリミッテドサガが誕生したと言うわけですな。
50(´∀` ◆majinxup7w :03/03/04 21:28 ID:BL2pfEJK
>>49
河津さんサマサマですな
51名無しさん必死だな:03/03/04 21:57 ID:B281Zm/z
もういい加減、河津を褒め殺すのはやめろよ、なっち
52名無しさん必死だな:03/03/05 01:41 ID:VDPTpKfJ
株主に殴られたらしいね
53名無しさん必死だな:03/03/05 11:56 ID:Y/IKsDAv
まじっすか。
54名無しさん必死だな:03/03/05 12:12 ID:g8e2x32p
ファミ通でFFCCのランキングが上がらないのはアンサガのコケっぷりが
響いてる事と正統じゃあない(FFというより聖剣)だからでしょうね
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:39 ID:LG5J9dKI
56名無しさん必死だな:03/03/05 14:44 ID:TzJLuMUR
正直、テーマ曲が気に入ってるので買っても良いソフトです。
57名無しさん必死だな:03/03/05 18:21 ID:EwCGwa1J
河津も可哀相だよね、PS2なんかでゲーム作らされて。
AAAの一歩手前だったよ。
58名無しさん必死だな:03/03/05 18:35 ID:xa1SxTxj
アンサガマジで酷すぎる
1980円の価値も無いよ
よくこんなのが40万本も売れたね
そのうちの39万人は絶対後悔してる
59名無しさん必死だな:03/03/05 18:38 ID:tVmMX/wA
>>58
そのうち38万人はまた「サガ」の名前が付いたゲームが出たら
買っちゃう学習能力のない馬鹿だろうね。
60名無しさん必死だな:03/03/05 18:41 ID:tiCKNRdx
でも、具体的に何が駄目なんだろう。
バランスとかはそんなに酷くない感じもしたけど、
説明書が不親切つーのも、ネットある人間に取ったら
それ程致命的でも無いし。
システム的にはサガフロ2に比べたらロマサガよりで、
昔のファンとしたら楽しめても良いような気もするんだけど。

だけど自分も心底つまらなかったんだよなぁ・・・なんでやろ。
61名無しさん必死だな:03/03/05 18:47 ID:7K8Verli
やり直しがきかないからSLGしてるような感覚だった
やっぱロマサガシリーズを求めてた人が多かったんじゃないの
だから期待はずれというか
62名無しさん必死だな:03/03/05 18:48 ID:eqAjXmGG
>>60
キャラデザが小林智美じゃなかったとこ。
63名無しさん必死だな:03/03/05 18:51 ID:tiCKNRdx
確かにあのキャラデザは萎えた。
そら新技術とやらの3DCGなのは良いかも知れないけど、
ムービーでちょっと動く程度で、あのデザインではアレだよね。
64名無しさん必死だな:03/03/06 04:10 ID:C0bxweAP
まぁあれだ
ロマサガ3をちゃんと作り直せってーこった
65名無しさん必死だな:03/03/06 11:47 ID:qyUHtE4V
3は完成してるからむしろ1を直して欲しい。
66名無しさん必死だな:03/03/06 11:49 ID:EVRUNePR
いま出すならロマサガ2を直したほうがいいだろ
67名無しさん必死だな:03/03/06 13:39 ID:qGjfvDn9
値下げ価格がアンリミテッド
68名無しさん必死だな:03/03/07 18:10 ID:jthkK+Cr
>>67がいいこと言った
69 ◆f.nAOPAKko :03/03/07 18:10 ID:y4NEv2S/
  ∩∩
 ミ,, ゚Д゚ミ
70( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/07 18:11 ID:SjOA4stT
nAOPAKko発見あげ( ● ´ ー ` ● )
71名無しさん必死だな:03/03/07 18:18 ID:jthkK+Cr
6 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :03/02/18 16:26 ID:b+h5gJBk
FF1、2によって救済されたファミコン
魔界塔士サガによって普及したGB
ロマンシングサガによって活性化されたSFC
サガフロンティアによってハード戦争に勝利したPS
アンリミッテドサガとともに永くゲーム史に刻まれる事になるであろうPS2


と今まで脈々と密かに業界で語り継がれてきた、大丈夫、河津のハードだよ神話が崩れてしまったべ( ● ´ ー ` ● ;)




アンリミッテドサガ・・
72名無しさん必死だな:03/03/07 18:18 ID:J4u+jFPC
下手すると攻略本のアルティマニアの方が高くなっちゃいそうだね。
73名無しさん必死だな:03/03/07 18:19 ID:Ts3NM+ah
>>1

アンリミッテド・・・
74( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/07 18:20 ID:SjOA4stT
アドビの、フォトショップも単品じゃどう使ってよいはわからないせいもあってか、
解説書の方が高いのに、解説書も売れまくりと言う話だべ( ● ´ ー ` ● )
75名無しさん必死だな:03/03/07 18:21 ID:kZqVPS+A
>>1も何度も突っ込まれて気の毒に…
76名無しさん必死だな:03/03/07 18:23 ID:jthkK+Cr
俺はみんなが笑ってくれると思ってわざと間違えたんだよ
みんなが俺を笑う→マターリする→事件が減る→世界平和
77ごんちゃん(ゲーハー板重鎮):03/03/07 19:52 ID:SACvBv1T
RPGとはかけ離れてるとか?
78名無しさん必死だな:03/03/07 20:12 ID:aUjywWos
ヤマダ、ニノミヤ、古本市場で1980円以下の値段を確認・・・

で、漏れも買ってみたが、こりゃヤバイ
想像以上のクソゲーだ。
1980なら元が取れるかと思った俺が甘かった・・・(;´Д`)
俺的適正価格580円

とりあえず、またすぐ980円まで下がるだろうから、怖いもの見たさで
買う奴は、後悔したくなければもう少し待て。
79名無しさん必死だな:03/03/07 20:20 ID:ciQn2wcB
>>78
どこがどーやばかった?
自分はヤバイと言うほどの出来とも思わなかった。
フーン、ってだけ。
かと意って良いとか言いたいわけでは全然無いわけだけど。
80名無しさん必死だな:03/03/07 20:37 ID:s/RbMr0h
うまく説明出来ないけど遊んでて楽しくないんだよね、これ
つまらないって言ってる人ってみんなそんな感じなんじゃないの?
一度電源落とすと2度と起動する気が無くなる
81名無しさん必死だな:03/03/07 20:45 ID:ciQn2wcB
やっぱそーか、なんか盛り上がり所が無いよな。

なんとなく逆にネタにされ多分不相応に売れてるんじゃないかとも思う。
ネタにする程も印象に残らないつーか・・
82名無しさん必死だな:03/03/07 20:46 ID:ZJnpkjko
東京の量販店では、
キングダムハーツファイナルミックスも1980ですた。
83( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/07 20:56 ID:SjOA4stT
ゲームであると同時に、自分を(色々な意味で)虐めるマゾツールでもありますから。
そのその辺に理解が無い人には、少し評判が悪いみたいですね。
84名無しさん必死だな:03/03/07 21:07 ID:2bkhFEww
大阪の某ドラ○ンワールドにて
中古1980円
新品5980円←ナニコレ?
85( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/07 21:10 ID:SjOA4stT
神へのお布施代金です。
86名無しさん必死だな:03/03/07 21:54 ID:yTwVZhXv
開発期間が10ヶ月しかなかったというから、
それで30万売れりゃすげー黒字作品だと推測されるが。
87名無しさん必死だな:03/03/07 22:08 ID:o4+bmXPX
そんなに面白くないのか?
アルゴスは1980で買って予想より全然糞じゃなくてむしろ面白くて得した気分だったが・・・
近所で1580円で中古見かけましたが買わないほうが無難?
ロマサガ2とか想像すると泣きを見ますか・・・・?
88名無しさん必死だな:03/03/07 22:12 ID:9syTi0YM
>>82
どこで?
89名無しさん必死だな:03/03/08 01:27 ID:QSibWZTL
>>87
その値段なら泣かないと思う
でも購入した翌日にはこのゲームの存在を忘れてるよ
90名無しさん必死だな:03/03/08 02:04 ID:slXGRu40
解体新書とセットならたのしめそうですか?
91名無しさん必死だな:03/03/08 02:06 ID:rfAZGfiV
>>87
泣くと言うほどでは絶対無い。
例えばバグで進めないとか、難易度が異状で凡人にはクリアー不可能とか、
そう言う類のゲームじゃないから。
でもロマサガ2を期待したら絶対駄目。
例えば、シンプル2000シリーズで長編RPGが出たらどれ程つまらないだろう、
とかそんな期待を抱きつつ買って下さい。



・・それでも若干ムカッとしますが。
92名無しさん必死だな:03/03/08 02:11 ID:Dm9NDO3Q
音楽は良いんだけどね。
デジキューブHPのサントラのページで試聴してみた感想だけど。
93名無しさん必死だな:03/03/08 02:18 ID:VzK9Nvkf
ダンジョンの宝がリール失敗で爆発してあぼーんってどうなのよ
94( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/08 02:24 ID:HcjmSs9M
神の愛です。
95名無しさん必死だな:03/03/08 02:28 ID:bEpmXduh
面白くないんじゃなくてお前らの忍耐力が足りないだけだ。
サガシリーズは忍耐の連続なんだが?
96名無しさん必死だな:03/03/08 04:14 ID:sskWEdxG
>>95
どうやら俺の忍耐はサガフロ2で使いきってた様だ
97名無しさん必死だな:03/03/08 04:21 ID:kCTXtpzp
オレの忍耐はサガフロ2に耐えれなかったんだが。
98名無しさん必死だな:03/03/08 04:22 ID:ZkIeTcOa
ゼルダは幾らくらいになってる?
99( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/08 04:26 ID:HcjmSs9M
ゼルダの相場は千円くらい上かな?
100名無しさん必死だな:03/03/08 04:48 ID:kQQXMEHi
PSしか持ってないんですけど、1の方が2より
おもしろいのですか?どっちも中古で980円くらいなので
やってみようかなと思ってるんですが・・
101名無しさん必死だな:03/03/08 04:51 ID:sskWEdxG
>>100
戦闘シーンに面白さを求めるなら1
ストーリー性を重視するなら2

てか両方とも買っていいんじゃねーの?
980円なら
102名無しさん必死だな:03/03/08 04:54 ID:sskWEdxG
>>100
ゲーム自体の難易度は2の方が高いかな
アンサガほどじゃねーが
103名無しさん必死だな:03/03/08 04:59 ID:sskWEdxG
>>100
1は一人あたりの主人公のプレイ時間
が短いのが売りであり欠点。
あと主人公ごとにやることの多くが被ってて
そこに飽きる人はいるかも。

2はプレイ時間は長いが一人のキャラを
コツコツ育てる楽しみが無いのが難点。
ストーリー性を重視しすぎて
サガシリーズの売りの戦闘部分が疎かにされた感じ。
音楽とストーリーに惹き付けられた人は多いが。
104名無しさん必死だな:03/03/08 05:02 ID:sskWEdxG
>>100
1はキャラ毎のストーリー上でやることが重複してる部分が
多いけど朱雀を仲間にしようとしたり寄り道しようと思えば
いくらでも遊べるのが魅力。

2は寄り道に制限が付いたのが窮屈に感じる人も。
なお2はポケステ対応なので持ってたら便利。
ゲームが結構楽になる。
105100:03/03/08 05:31 ID:kQQXMEHi
たくさんどうも(^ ^)
とりあえず、プレイ時間に間が空くことが多く、
なんとなく1の方が向いてそうなので1を買ってみます。
サンキュでした!
106名無しさん必死だな:03/03/08 07:57 ID:bEpmXduh
>>96
フロ2はやり込めばかなり面白いんだけどな。
107名無しさん必死だな:03/03/08 07:59 ID:3lwzMwjs
では、
タクト>アンサガ
でよろしいですか?
108名無しさん必死だな:03/03/08 08:00 ID:bEpmXduh
>>103
フロ2はウィルが基本的に最後までいるから時間をかけて育てて損は無いんだけど?
それと連携もやりこまないとなかなかでないんですが?

本当にやったのかそれで???
109( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/08 08:09 ID:HcjmSs9M
戦闘の部分も楽しめない事は無いってのには同意だけど、
ナルセス、ギュスターブ、リッチとか切り捨てられるキャラは思いっきり切り捨てられるし
感想としてはそんなもんでないかな。
110名無しさん必死だな:03/03/08 08:20 ID:bEpmXduh
まあそうかも。
どっちにしろサガシリーズはやる気がない奴には向いてないね。
FFみたいにあっち行けと言われてほいほいやるようなゲームとは違うと思う。
111名無しさん必死だな:03/03/08 11:00 ID:Ta5SHPjV
↑サガ信者特有の思い込み優越感発動
特徴 ゲームが悪いのではなくプレイヤーのせいにする
特徴 とりあえずFFを引き出して馬鹿にする

アンサガで信者が凹んでから久々に見たw
112名無しさん必死だな:03/03/08 19:07 ID:bEpmXduh
そう思えるなら幸せな奴だよ君はね。
113名無しさん必死だな:03/03/08 19:14 ID:MYFkDf4s
年末の2大糞ゲーそろって値崩れ
114名無しさん必死だな:03/03/08 19:25 ID:bEpmXduh
確かにFF10-2は危ないかもね。
ユウナの顔もちょっと変わっちゃったしね。
180度性格を転換したのが笑える
115名無しさん必死だな:03/03/08 19:34 ID:GyQWm0O9
サガ信者のオイラに言わせれば
「信者以外は買うな」
ってこった。買った奴が馬鹿。
116名無しさん必死だな:03/03/08 19:43 ID:wuAQynID
アンサガは信者にも不評だと思うが
117名無しさん必死だな:03/03/08 19:46 ID:GRfjEETo
サガ信者なんてひとくくりにするな!
ロマサガは許せてもサガフロは許せん。
1だろーと2だろーと。
uサガは論外。
118名無しさん必死だな:03/03/08 19:59 ID:BiURCJxq
まぁ物凄い速さで安くなってるから
俺はラッキー
アルゴスもゼノサーガも
SO3も2ヶ月ぐらい待てば2980ぐらいになるんじゃないかと
119名無しさん必死だな:03/03/08 20:12 ID:bEpmXduh
so3はそんな簡単には下がらないと思うがな。
AAAファンが多いから。
120名無しさん必死だな:03/03/08 21:25 ID:A4yLs9ep
アルゴス、秋葉で1980円だった気がする。(今日見た)
121ごんちゃん(ゲーハー板重鎮):03/03/08 22:14 ID:pWFtwFGa
ニノミヤ中古1380円ナリ
大量。
122名無しさん必死だな:03/03/08 22:23 ID:EtDgTwbn
アンリミテッドは呪われた言霊
123名無しさん必死だな:03/03/09 00:01 ID:Vi2FxSge
定価で買ったが
速効で安くなったU:サガを微笑ましく見ている自分がいる。
定価で買ったことを誇らしく思っている自分がいる。
124名無しさん必死だな:03/03/09 00:43 ID:mHm+WPIO
アンリミテッド:サガ(限定版)
      買取価格 \500
125名無しさん必死だな:03/03/09 02:21 ID:4VfWqdtn
本当にその値段なのか?????????????????????????
126名無しさん必死だな:03/03/09 03:48 ID:tg3KO29L
FF10-2も危なくない?
なんか12が出るまでの繋ぎで金無いから取りあえず小銭稼ぎで出しとくかって風にみえるんだが・・・

まぁどうせ■のゲームは新品で買わないから良いんだけど値崩れモードに入ったら買ってみっかな?
アンサガは980円になんの時間の問題っぽいんでその時になったら買おう

しかしFFはもう完全にギャル路線でいくのかねぇ・・・・?
127名無しさん必死だな:03/03/09 04:08 ID:pENl2DWq
>>126
10-2が売れたらギャルゲーまっしぐらだろうねぇ
■の節操のない経営方針から窺うに。

漏れはコスがエロかったら値下がりしたところを買うよ。
128魔(´∀` )神:03/03/09 10:10 ID:FnSYss8f
アドビシステムズさんも泣いていることでしょう・・・
129( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 10:21 ID:agOBAKxd
結局、どの辺がアドビの技術なのか良くわからなかったべ
130魔(´∀` )神:03/03/09 10:25 ID:FnSYss8f
http://lafleche-web.hp.infoseek.co.jp/u-saga.zip
このムービーのところではないでしょうか?ってまだ生きてるかなここ・・・
131名無しさん必死だな:03/03/09 10:38 ID:UpUQHGsy
しんでる。
132魔(´∀` )神:03/03/09 10:54 ID:FnSYss8f
>>131
あらら 氏んでたか 48M程あるので簡単にはアップできそうにないですね
133( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 10:55 ID:agOBAKxd
やっぱりオープニングムービーなのか。。。
プリレンダの技術をウリにするってのが理解できなかったけど。。
134魔(´∀` )神:03/03/09 10:59 ID:FnSYss8f
>>133
でもうちは未プレイなので詳しくはわからないですよ
1980円なら買ってもいいかな?
でもこういう意見も・・・ >>58
135( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 11:02 ID:agOBAKxd
なっちもロマサガ3を1980円で買ったとき、何でこんな面白いゲームを新品定価で買わなかったんだ。
って後悔しましたよ。


数日後に980円で売られてるのを見て、再度後悔したけど。。。
136もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/09 11:10 ID:wvOm787f
アンリミのリールシステムってなんだかテーブルトークRPGの原点に帰った様で
ちょっと好意的に受け止めてまふ。

でも買わない 100円でも つ∀・)ニヤ
137名無しさん必死だな:03/03/09 11:10 ID:pzIDZ9n2
サガシリーズ自体が糞
買う香具師がばか
138( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 11:12 ID:agOBAKxd
確かにあのキャラデザじゃ、ギャルゲオタの食指が動かないのも無理はないか。。。
139ごんちゃん(ゲーハー板重鎮):03/03/09 11:13 ID:HdrOMj3K
サガなんてロマサガで終わってるし。
140もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/09 11:19 ID:wvOm787f
>>138
PS2ユーザーがみんなギャルゲオタで
ゲームではなく、キャラでソフト買っているなんて・・・・
あまりにもひどすぎまふ!

なごもびっくり
141魔(´∀` )神:03/03/09 11:20 ID:FnSYss8f
>>135
ロマサガ3は個人的SFC最高ゲームですよ
やっぱり河津さんは神
142( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 11:20 ID:agOBAKxd
しかし、Uサガを買った40万人だけは違うのです( ● ´ ー ` ● )
143魔(´∀` )神:03/03/09 11:22 ID:FnSYss8f
>>142
Uサガでも買ってくれる心強い見方がいるから河津さんはFFCCを開発できる
って・・・ 普通にロマサガ4出してよね・・・
144もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/09 11:22 ID:wvOm787f
んじゃX箱のユーザー数とたいして違わないね。


同じ土俵♪
145( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 11:24 ID:agOBAKxd
いや、でも箱ユーザーの半分はDOA3目当てだから。。。
146もとなご ◆AFOCCQMiso :03/03/09 11:25 ID:wvOm787f
その、すべてを台無しにしてスレストに持ち込むテクを
ぜひ伝授してくただい。

師匠!
147( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/09 11:32 ID:agOBAKxd
あんまり固定どうしで馴れ合うのもあれですしね。。。 
148名無しさん必死だな:03/03/09 11:39 ID:t/qrlWyT
なっちさん、彼がウザいなら、はっきり言ってあげるのも優しさですよ
149名無しさん必死だな:03/03/09 14:28 ID:4VfWqdtn
>>147
おめーは固定じゃねえよ。
150名無しさん必死だな:03/03/09 14:31 ID:yyfqF6rr
とりあえずサガシリーズでイイ女はロマサガ3のカタリナで決定。
でもテーマ曲がパクリで最悪。
151魔(´∀` )神:03/03/09 14:46 ID:FnSYss8f
>>150
え〜初耳 ちなみになんの朴李なんです?
152名無しさん必死だな:03/03/09 14:51 ID:4VfWqdtn
パクリが目立ち始めたのってPSからじゃないの?
まあメジャーなゲームではなかなかパクリって言うのは解らんけど
マイナーな売れてないゲームだとよく似たようなのはあるけどなぁ。
153名無しさん必死だな:03/03/09 14:57 ID:yyfqF6rr
ZARDの「この愛に泳ぎ疲れても」
一応他にも気付いてる人は居るようで、ググると出てくる。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%93%E3%81%AE%E6%84%9B%E3%81%AB%E6%B3%B3%E3%81%8E%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%82+%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%8A&lr=
154名無しさん必死だな:03/03/09 15:00 ID:4VfWqdtn
ZARDに興味が無い人はどうでもいいのでは・・・・・
しかもゲーム業界内でのパクリだったらまだしも、ZARDって・・・・・
155魔(´∀` )神:03/03/09 15:12 ID:FnSYss8f
>>153
ありがとう
ZARDかあ・・・ 久しく聞いてないから比べられないな
156名無しさん必死だな:03/03/09 15:16 ID:yyfqF6rr
ハァーン?ZARDのファンだから「これパクリじゃねぇか!!クソが!!」
って言ってるんじゃなくてイトケンの曲がそれなりに好きだったから
気付いた時に(イトケンがパクったどうかは知らんが)幻滅したという話だが。
それと、ゲームやってる時に、横から音楽聴いていた人から
「これ、あの曲のパクリじゃん」って言われてイヤな気分だったという話だが。
最近ではスターオーシャン3のテーマ曲がパクリくさかった。

>ゲーム業界内のパクリならまだしも
音楽業界からのパクリの方が、好きで聴いてる人間にとってはダメージでかいだろ普通。
157名無しさん必死だな:03/03/09 15:21 ID:4VfWqdtn
煽るつもりは無いよ。
ただイトケン云々は君の個人的な話であって、それは読み取れないよ・・・・・・・
158名無しさん必死だな:03/03/09 15:25 ID:yyfqF6rr
俺にとっちゃお前が何を言いたくて書き込んでるかのほうがわからん。
159名無しさん必死だな:03/03/09 15:32 ID:4VfWqdtn
自分のレスを見てみろよ。
読み取ってくれのような話は後付けでは無意味だよん。
160名無しさん必死だな:03/03/09 15:39 ID:yyfqF6rr
別に「読み取れ」なんて言ってないけど。
「パクリで最悪だった」と書いたら魔人が「何のパクリ?」
と訊いてきたから「これ」と答えただけだし。
君が余分なことしてるだけ。
161名無しさん必死だな:03/03/09 17:04 ID:ZAseEJaE
そうですね。
162名無しさん必死だな:03/03/09 17:56 ID:hshg5M4A
全くだ
163名無しさん必死だな:03/03/09 19:07 ID:tg3KO29L
で、まだ中古980円にはなってませんか?
自分が見た最安値は中古1580円、ショップは何時ワゴンに持っていくかなぁ?
164ごんちゃん(ゲーハー板重鎮):03/03/09 21:43 ID:HdrOMj3K
全くだ全く
165名無しさん必死だな:03/03/09 23:33 ID:i+Wp974n
全くだな
166カルピス:03/03/09 23:52 ID:1B02WbTl
つーか普通に面白いんだが・・
欠点も多いが十分楽しませてもらったぞ
ただもうちょっと作り込んで欲しかったがね
そうすれば名作確定だったのに・・
167名無しさん必死だな:03/03/09 23:56 ID:hjCEW4KO
>>115>>117
確かに「サガ信者」と「ロマサガ信者」は違うな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046766436/39
ちなみに自分は「河津信者」。WCもやったからアンサガはすんなり受け入れられた。
FFCCは今のところ購入予定は無いが…

>>153
別にZARDのファンでもなんでもないけど、ロマ3のプロローグ(CD付いてた本)で
初めてカタリナのテーマ聞いたときから思ってた。
自分以外にも気付いてる人いたんだな。
パクリだったとは思ってないけどカタリナのストーリーともあいまって、
結構はまってるなぁと思った記憶がある。
168ore:03/03/11 13:14 ID:iEIwNPPY
筋がつまんなくて感情移入できず、戦闘が中盤まで眠気を誘うほどかったるくて
キャラの絵が狙いすぎでうっとうしかったのを除けばまあまあのデキだと思ったけど、
二人クリアしたらもうやる気起きなくて売っちゃった。
169名無しさん必死だな:03/03/11 22:18 ID:QXQtF18V
ロマンシング佐賀県
170名無しさん必死だな:03/03/12 00:26 ID:vWIsoYcn
カタリナのテーマ好きだったなぁ・・・
しかしロマサガ3以降イトケンの名を目にしないんだが・・・情報キボン
171名無しさん必死だな:03/03/12 11:04 ID:QkhaFZlO
佐賀フロ2のオープニング曲はイトケン
172名無しさん必死だな:03/03/12 12:58 ID:g54xnZg/
>>170
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tento/profile/itoken.htm
っつーかカルドセプトでもやりなさい。
173名無しさん必死だな:03/03/14 06:10 ID:Q9mKP6w9
>>171
ほんと?
174名無しさん必死だな:03/03/14 06:22 ID:lShpZgCY
言っては、悪いが・・・このゲーム面白さがわからなかった。
システム的に面白いらしいが・・あの移動が嫌いで途中であぼーんした。
175名無しさん必死だな:03/03/14 06:33 ID:TAV3GYtz
てーか、面白いところなんてあるのかよこのゲーム。
176名無しさん必死だな:03/03/14 08:20 ID:N7oZNcCb
ねぇねぇ、中古ソフトがそろってるお店とかってドコ?=関東
177名無しさん必死だな:03/03/14 10:41 ID:5Eg31OnV
秋葉原
178名無しさん必死だな:03/03/15 13:48 ID:WDE0UH+8
>>170
新約聖剣のサウンド担当するよ
179名無しさん必死だな:03/03/16 22:01 ID:uoDflspE
っていうか、Sa・Gaは、秘宝伝説までで、あとは粕ダナ。
180名無しさん必死だな:03/03/17 01:43 ID:noYIjXNc
ロマサガも面白いと思う。
カスなのはサガフロから。
河津さんどうちゃったんだろ。
181名無しさん必死だな:03/03/17 03:26 ID:VidSqAM7
サガフロは1までは大目に見たりーや
182名無しさん必死だな:03/03/17 03:31 ID:8rYtfmDE
そして■の何もかもが許されていくわけですね
FFM以外
183名無しさん必死だな:03/03/17 03:32 ID:VidSqAM7
>>182
FFMはFFMで大目に見たりーや
なんつったって歴代ハリウッドナンバーワンだからな










赤字額の
184名無しさん必死だな:03/03/18 21:58 ID:X8LKwLrs
1もクソだよサガフロは。
185名無しさん必死だな:03/03/18 23:41 ID:5dS6hqZq
いや1も許せる
186( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/19 00:56 ID:iCLwUgsS
神のゲームなら全て許せるべ。
って言うかむしろこっちが許しを請う立場だし。
187名無しさん必死だな:03/03/19 04:19 ID:Wxvvcy8e
思えばFFUがでた辺りからこの傾向はあったな。
188名無しさん必死だな:03/03/19 04:20 ID:Wxvvcy8e
システム、理念の先進性ばかり取り上げて実際遊んでみて面白いかどうかは二の次という・・
189名無しさん必死だな:03/03/19 05:23 ID:QbGD+cAe
バウンサーとかオープロとか
190名無しさん必死だな:03/03/19 17:46 ID:8i9K7kar
アンサガ2まだかな。
開発期間短いらしいし
すぐ作れるだろ。
191名無しさん必死だな:03/03/19 17:51 ID:EelqSyEl
フィールド復活させてあのへんちくりんな成長システムなくして
LPがどんどん減るのをやめてアンサガ2をだしてくれ。
リールはなかなか悪くないと思ったから許してやる。
192名無しさん必死だな:03/03/21 01:08 ID:X/y6iiEK
河津はモウ駄目だな。
大人しくWSでも作ってたほうが良かった。
193名無しさん必死だな:03/03/21 01:22 ID:VMDytXGc
解体新書今日だったよな。
194名無しさん必死だな:03/03/21 01:29 ID:qgG+9Cz7
昨日のチラシでアンリミテッドサガが目玉商品で980円でした。
195名無しさん必死だな:03/03/22 04:06 ID:D10K+2bO
いらないよね。
196セガまる ◆SEGA/Et/3Y :03/03/22 04:32 ID:C3UQpU8H
いらないね。
197名無しさん必死だな:03/03/22 10:58 ID:bDBvq51o
そして、こんなゲームを持ち上げて高評価するクソゲーム雑誌各紙。
ゲーム業界終わってる
198名無しさん必死だな:03/03/23 02:06 ID:/Kwxq9Qp
>>197 禿同・・・
好きだったサガシリーズ
ついに紙芝居になってもた・・・
199名無しさん必死だな:03/03/23 05:00 ID:5SWUm0w5
>>194
まだ高いな
200名無しさん必死だな:03/03/23 05:03 ID:14pn1v1y
うん、中古なら4桁切ってるトコ多いね
いらないけど
201名無しさん必死だな:03/03/23 05:08 ID:4Evvwm6v
このあいだ近所のゲームショップのセールで新品¥980だった。まじ。
202クスハたん(*´д`)ハァハァ:03/03/23 12:03 ID:rMEuBuI7
先日1500円で購入。M体質なんで激しく嵌ってしまいました…
春休み暇なんで7人全員クリア目指します。

GBの秘宝伝説の次くらいに面白いっす。

PSのサガには絶望した口ですが。
次のサガは発売日に買おうかと思います。
203名無しさん必死だな:03/03/23 22:54 ID:1Zjq+iA6
クソつまらんかったけど。
秘宝伝説とは比べもんになんねーよ。
204名無しさん必死だな:03/03/24 04:52 ID:6inXVU+r
●●●●
205名無しさん必死だな:03/03/24 07:30 ID:/vCfbtbP
つまんなそうね。
206名無しさん必死だな:03/03/24 07:52 ID:xZR/EJZu
U:サガやってみた。
意外なほどにおもしろかったぞ。
207゚ ヮ゚ノl! ◆Hr6hwbRjE6 :03/03/24 10:42 ID:PdtMXc75
2ちゃんねるの書込みは大げさすぎ。
叩いてるのはアンチでしょ。
うSAGAは普通に面白いです。
208名無しさん必死だな:03/03/24 10:54 ID:Hkc/w9Gr
ヤッスー
209名無しさん必死だな:03/03/24 10:58 ID:5XcyDMm9
アンサガはプレイ方法を学習するのに20時間ぐらい掛ければ面白くなるよ。
だから、中盤から面白くなると言う定説が広まったのですね。
210名無しさん必死だな:03/03/24 11:16 ID:2xBppwAF
プレイ方法は30分もあれば理解できる
20時間もかけるのは知障
211名無しさん必死だな:03/03/24 12:36 ID:9iijTJBS
ロジック的なところまで理解しないと面白くもなんとも無いし、
要素が揃うまで面白くないのはSAGAじゃいつもの事。
212名無しさん必死だな:03/03/24 13:19 ID:a34ZxKsa
>>194
マジカルだろ???
213名無しさん必死だな:03/03/24 13:21 ID:f8yU+Aex
>>207
じゃあこの見事な値崩れっぷりはどう説明する?
近所のほとんど安売りをしないゲームショップまで3980で売っていた。
それでも3980なあたりがぼ○らしいといえばらしいが。
214名無しさん必死だな:03/03/24 13:26 ID:stx2VQHS
出荷超過。
215名無しさん必死だな:03/03/24 13:37 ID:XHXxm05G
ゼルダも同じくらいの値崩れ具合ですね。
216名無しさん必死だな:03/03/24 13:45 ID:7eLNxtmc
ウチの近くで1680円だった
買ってみようかな?
217名無しさん必死だな:03/03/24 14:15 ID:5DM5ADS2
RPGにおいて「フィールド上の主人公たちを動かせる」ってことが
これほど大事なことだとは思わなかったよ・・・
218名無しさん必死だな:03/03/24 15:19 ID:dPI/Fi2Z
■はこういうゲームを作ってくれるからたまらん
流石だな
219名無しさん必死だな:03/03/24 18:27 ID:hVQMJKb3
アホ
220名無しさん必死だな:03/03/24 19:22 ID:9CF77SYi
新品の底値は幾らよ?
俺の所じゃ4000円だぜ、田舎だからこんなもんか。
中古だと3000円くらいだ。
221名無しさん必死だな:03/03/24 19:24 ID:PIV3FgUu
980円。
222名無しさん必死だな:03/03/24 19:29 ID:PNOEDtVX
>>217
じゃあFFCCもだめだめだね。
223名無しさん必死だな:03/03/24 19:38 ID:6w6o8imq
大阪じゃタクト980円で売ってるとこあったぞ。
224名無しさん必死だな:03/03/24 19:40 ID:zZHTVxOC
バウンサーより酷いんでつか?
225名無しさん必死だな:03/03/24 20:19 ID:y1sOpp0w
そんなに糞なの?
1,980なら買ってやってみようと思うんだけど
226名無しさん必死だな:03/03/25 00:42 ID:D7avRbmE
>>225
狙って作られたクソゲ。
糞ゲを愛する人にはお勧めできない。
227名無しさん必死だな:03/03/25 00:54 ID:y1rcRv++
タイトル不足を補うためにアワテて作った駄作。
228名無しさん必死だな:03/03/25 00:59 ID:gUz6f+VZ
>>226
ロマサガ1みたいなクソゲでありつつ名作なんてことはないのか。
同じサガシリーズで製作者も同じだというのに。
229名無しさん必死だな:03/03/25 01:36 ID:l9mVglTX
駄作っていうよりは迷作だろうか。
RPGの過剰な洗練化を行い、その不可欠な魅力までもスポイルした。
最近足腰が弱って歩行がままならないご老人の両足を切断して
高性能電動車椅子に乗せ、さあ便利になったでしょうとのたまう
過剰医療のようなものだろうか。
230名無しさん必死だな:03/03/25 01:56 ID:zAIbCdvF
最近、(でもないが)、出た中で一番のR・P・Gだろ
ファーストプレイ時の序盤戦の難易度
逝きるか?氏ぬか?素人はすっこんでろ!のバランスは神、かわずは神
その一時間の為だけに遊ぶ価値はあるよ、マジで
231名無しさん必死だな:03/03/25 02:04 ID:3jJQCIbL
1時間だけかyp
232名無しさん必死だな:03/03/25 04:03 ID:UmOSY7xL
クソすぎっすよ。
233名無しさん必死だな:03/03/25 04:39 ID:ODD1DSca
発売日に高値で買った俺の妹を励ましてくれ
234名無しさん必死だな:03/03/25 06:27 ID:kcLkpyjr
いい勉強になったかも。
235名無しさん必死だな:03/03/25 10:09 ID:Lur7QNa6
>>233
脳内妹だろw
236名無しさん必死だな:03/03/25 16:31 ID:x0SSnJd0
>>235
いや、脳内岡目だと思う。
237名無しさん必死だな:03/03/25 21:18 ID:dAKWc3k2
つか毎月サガ発売すればいいのに。
「月刊サガ」
馬鹿な信者が群がって大儲けだよ。
開発期間は二週間。
238名無しさん必死だな:03/03/25 21:25 ID:7PvaqVvn
ネット対応にしてくれ、FFよりサガのほうがネトゲ向き
239名無しさん必死だな:03/03/25 22:43 ID:yYefxl8s
うちのちかくでは1280円で売ってるよ。ただし中古ですが。
240名無しさん必死だな:03/03/26 03:22 ID:VA5Jk2EU
中古で1280は高すぎ。
241名無しさん必死だな:03/03/26 04:12 ID:L0qIn2SB
近所ではロマサガ1が2480円。Uサガ2本買えておつりがきます。
242名無しさん必死だな:03/03/26 10:32 ID:/yf0Iuy8
うむ
243名無しさん必死だな:03/03/27 06:42 ID:6ryngMvp
アンサガは糞蝿
244|⊇`)ごんちゃん(本家):03/03/27 08:00 ID:JFfnQiMk
シンプル2000シリーズより安いクタ。
245名無しさん必死だな:03/03/27 08:03 ID:VDtBUhKC


     痛 い こ と に な っ て き た

246名無しさん必死だな:03/03/27 15:27 ID:jSiZtzjG
RPG初心者とかライトユーザーには向かないが
根性ある奴には面白いかも。
247名無しさん必死だな:03/03/27 22:37 ID:rFZE03Yp
今日いきつけのゲーム屋で中古980円でした・・・
なんか、すごいことになってきました。
248水野 真琴:03/03/27 23:04 ID:DQF3n814
無双3買った時に安かったんで、ついでに買ったけど
2時間くらいしかやってないなー。無双が面白いからね
なんというか、伝説のオウガバトルをはじめて遊んだ時の
ような印象を受けました。あれも最初は意味不明だったか
249名無しさん必死だな:03/03/28 02:17 ID:ncj1bR60
このゲーム意味不明なのが問題なんじゃ無いと思うけどなぁ。
色々分かっても特に面白くも無いじゃん。
成長システム・戦闘システム・フリーシナリオシステム・シナリオそのもの・グラフィック、
全部並以下の出来だと思う。
250名無しさん必死だな:03/03/28 04:22 ID:ZyL698Qs
音楽は今まで一番だと思うYO!
サントラは買い。
ゲーム本体より高いけど・・・・・
251名無しさん必死だな:03/03/28 12:09 ID:3bImfs2C
ヤマーダデンキッがアンサガセットって広告してるね。
PS2本体とセットで25800円て。
252名無しさん必死だな:03/03/28 14:06 ID:LfJmKTKW
ゴミにゴミ付けてどうする気だろう・・・
253( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/28 14:11 ID:RzRnpkdr
心にも無いことをぶちまけてみるスレ。
254名無しさん必死だな:03/03/28 14:27 ID:s4WuO8up
>>251
それって安いの?
255( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/28 14:30 ID:RzRnpkdr
31600円相当のものがたったの25800円でかえるのですから激安。
256名無しさん必死だな:03/03/28 14:55 ID:s4WuO8up
ふーむ・・・じゃあ買おうかな。
でも中国製だったらイヤン
257( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/28 15:00 ID:RzRnpkdr
罪悪感を必死に押し殺すスレ
258名無しさん必死だな:03/03/28 16:06 ID:OgEX8OGr
河津さん懲りてるかな。
アンサガ2こそはいいものにして欲しい。
259名無しさん必死だな:03/03/28 16:12 ID:mqSGh0rq
それよりGBAにサガリメイクだしてくださいよ
260名無しさん必死だな:03/03/28 16:21 ID:cGv+w3rD
それよりGBAにロマサガ4だしてくださいよ
261名無しさん必死だな:03/03/28 23:58 ID:g45/Bmem
アンサガ2000円で買った。
スタオー3よりおもしろい。
262名無しさん必死だな:03/03/29 00:59 ID:xP4yQMkV
この前まで5980円で売ってたジャスコが今日行ったら2980円で売ってた。
まだ高い。まあ、田舎だしな・・・。
263名無しさん必死だな:03/03/29 01:07 ID:wcVf0UHf
最近のゲームは無駄な試みをして糞になるケースが多い
ドラクエモンスターズの食料システムとか
スターオーシャンのMP0で死とか
このゲームのシステム全てとか・・
264 :03/03/29 01:54 ID:pVoauoUv
サガの魅力はもう音楽しかないね。
ロマサガ2リメイクキボン
265名無しさん必死だな:03/03/29 01:56 ID:Z6EQydZi
なにか新しいことしなきゃと焦燥感にかられてるようだ
普通でいいのに面白ければ。
無双3も一騎打ちとか邪魔なだけだ
266名無しさん必死だな:03/03/29 02:47 ID:0B50uZGo
この前、祖父地図で新品Uサガが1980円で売ってあった
中古では1280円だった。
2000円を切っていたから買いたかったけど、他に買うものがあったので買わなかった

このソフトって2000円出す価値ある?
267名無しさん必死だな:03/03/29 02:58 ID:Z6EQydZi
一部の人以外には100円の価値もないだろう
268名無しさん必死だな:03/03/29 07:56 ID:X+oHBQDO
ウンコスギ。
269名無しさん必死だな:03/03/29 16:35 ID:PpnNZhAt
攻略本出たので買いました
意外と面白いです
270名無しさん必死だな:03/03/29 20:26 ID:MRC/W6Ko
http://readlife.hp.infoseek.co.jp/usagafaq.htm
攻略スレに張ってあった2ch住人作のFAQ
(藁、、、って感想しか思い浮かばないんですが。
271名無しさん必死だな:03/03/30 19:54 ID:kvSzteaC
近所のブックオフだけなぜか4980円だったよ。
よかったなスクウェア。
272カルピス:03/03/30 20:32 ID:sAnGl2ol
このスレまだあったんだ・・・
2731:03/03/30 22:05 ID:D2tQDPIz
立てた本人も驚いています
なんせアンリミッテドサガですからね

アンリミッテド・・
274|⊇`) ごむちゃん:03/03/30 22:06 ID:qPfmuFhG
>>268   
うんこ?
・・・・・・・・あ、Xboxか。まだ売ってるの?
275名無しさん必死だな:03/03/31 18:50 ID:bnpyBD/Y
ハコか。
276( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/31 23:59 ID:xv4iGCNu
解体新書に載ってた河津神のお言葉。
「いままでの直良の絵はいらん」
「今度のゲーム、マップ無いから」
「リールで」
「給料下げてやんなきゃな」
「そう言う系に偏りそうだから」
「時田貴史とかが俺がしゃべるって言い出しそうなので」
「じゃあ、ファイナルミックスでも作りましょうか」
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:46 ID:Zbt4Okm6
宮城ではアンサガ新品4980円
278名無しさん必死だな:03/04/03 13:12 ID:OMtCYcQU
田舎は高いね。     
279名無しさん必死だな:03/04/03 13:22 ID:Dhe9/hRj
北海道某所のTSUTAYA
 500円
北海道某所のPOSFUL(旧SATY)
 初回限定版1500円
280名無しさん必死だな:03/04/03 13:23 ID:QR15oSN3
500円ってすげえ・・・
281名無しさん必死だな:03/04/03 13:34 ID:B62OdJIZ
>>279
何処のツタヤよ?
札幌だったら買いに行くわ。
282名無しさん必死だな:03/04/03 14:10 ID:GyLMJ86m
>>279
漏れも札幌、詳しい情報求む
283名無しさん必死だな:03/04/05 17:08 ID:RfXeaoUB
いらね。
284名無しさん必死だな:03/04/05 17:33 ID:evmlOSxx
うちの近くでもやっと1980円になったよ。
285かるぴす:03/04/05 18:03 ID:byXgCC5r
Uサガのスキルパネルシステムはこのまま継承させていってください
チマチマステータス上げるの面倒だし
286 :03/04/05 18:20 ID:Rd13gqN5
>>285
激しく却下したい
287名無しさん必死だな:03/04/05 19:58 ID:JhmkzZSi
スキルパネルシステムは、熟練度システムの否定。

数値はまとめればまとめる程、ぼやけていく。
まとめるのは簡単だがまとめた値を元に戻すのは難しい。

要は、過程が分からなくなると言う事。

例えば、どういう状態でどういう装備でどういう相手に何をしたら何がどうなるのか?
そういうものが分からなくなる。

果たしてそこに探究心は生まれるかな?
288名無しさん必死だな:03/04/06 12:35 ID:ZJln9327
いろいろ実験もあったからアンサガ2に期待したい。
289名無しさん必死だな:03/04/06 12:47 ID:7HxQ4sg4
完成度を求めずにどんどん新しい切り口で行ってしまうから
買う側からすれば実験作を買わされているような気分にさせてしまう
ゲームが増えた

みたいなことをかなり前に宮本茂が言ってたけど
アンサガはこれに見事にあてはまるね
290名無しさん必死だな:03/04/06 12:53 ID:LZGsvdbX
147 :名無しさん必死だな :03/04/06 12:51 ID:D7j3mwZG
風タク、ソフマップで1980円で投売りされてGCだめぽ。
291 :03/04/06 16:36 ID:ua29OAjL
>>289
最初から低予算短期間開発で行こうと言う考えでやる限り無理だろうね。
最近のサガは大作感が全く無いもの。作り込みの細やかさとか、快適さを向上させようというような意図が
全く見えない。悪く言えば粗雑。SFCの頃のサガはその辺まだしっかりしてたと思う。
292名無しさん必死だな:03/04/06 16:42 ID:wmEGj2q+
いやぁロマンシングサガなんてなんてひどいもんだったわけで、
そういう作りこみの荒さや隙を突いた攻略が面白かったのよ、
GBの頃からね。
いまのサガが粗雑ではなくて尖ってないから谷間も無くて隙も無い。
だから面白くないのよ。
293名無しさん必死だな:03/04/07 08:12 ID:OoUfWerN
>>194
大目玉商品
294かるぴす:03/04/08 06:49 ID:iPPEzFqS
テスト
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:33 ID:spj9oyrj

2ちゃサガ板復活応援委員会

     。 ,_,_,_,  *
    . ヽ∞/  *
  o   ((゚∀゚) ) :  彡
   ヽー○_¥_ ○ーo 彡
  *  /   ヽ   彡
 。 *  彡ミ彡ミ彡
       || ||   °      
       U U

SaGa-サガ-@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/saga/index2.html

サガ板存在意義の話用スレ
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=saga&key=049786270
296ビルゲイツ様は神:03/04/11 08:31 ID:lz7bdeKG
近所の古本市場でも980円。
297名無しさん必死だな:03/04/11 08:33 ID:RUIMygTc
古本市場って商売下手だよね。
ふつう値がだぶつくほど仕入れない。
298千手観音:03/04/11 08:53 ID:HanVIAJN
古本市場を知ってしまうと他では買えないよな
299名無しさん必死だな:03/04/11 08:55 ID:RUIMygTc
糞と売れてない奴しか買えないけどな。
300千手観音:03/04/11 09:28 ID:HanVIAJN
GCには糞ゲーほとんど無いからGCのソフトは
断然お買い得だよ。
PSはどうだかしらんけど。
GBAも凄い安い。でも叩き売りしてるときに買わないと
売り切れたらおしまいだから、つい衝動買いしてしまうんだよな〜
301名無しさん必死だな:03/04/11 10:16 ID:vIYyow1e
ほんとほんと。
302ゆう ◆YU6eTdbCoQ :03/04/11 17:48 ID:NgRvvbJO
画像うpテスト
http://www.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=1d000310435f1757473516595a5d4c55

近くの競合店でさらに500円引きでゲット。
303名無しさん必死だな:03/04/13 18:31 ID:wL2kPsPH
新品1280円見っけ
まだ悩んでます

確かにこれこそネトゲ向きだな
304名無しさん必死だな:03/04/17 00:38 ID:iRhLW0Mv
だみだこりゃ。
305名無しさん必死だな:03/04/17 00:40 ID:0wwAQ2EU
1000円だぞ
306名無しさん必死だな:03/04/17 00:41 ID:MXNU0ek4
関係ないけどロマサガ3ってまだ新品売ってんだね
580円で叩き売られてたよ
307名無しさん必死だな:03/04/17 00:57 ID:iRhLW0Mv
ドラクエ6なんてまだ4800円ですが何か。藁 
マザー1なんてまだ4800円ですが何か。藁  
  
308名無しさん必死だな:03/04/17 01:26 ID:iRhLW0Mv
マザー1は名作中の名作。
309名無しさん必死だな:03/04/17 01:36 ID:xm/NXR1d
でも、こんなに面白いゲームが1000円でかえるんだからいい世の中になったよね
310名無しさん必死だな:03/04/17 01:41 ID:ltvH7Bmd
福岡ビッグ1980円から2480円に値上がり((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
311Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/17 01:47 ID:dAxg/BRl
アンサガって、結局何本くらい売れたんだ?
1980円になってから、結構売れてたりしてな。

まあ小売りは大損だから、今後「サガ」と名の付くPS2ソフトの
大量発注はあり得ないだろうけどな。
312名無しさん必死だな:03/04/17 17:18 ID:6RxIderk
何度コケてもユーザーを引き付ける魅力があるのがサガ。
313名無しさん必死だな:03/04/17 17:20 ID:acuInGRy
なぜここまで冒険するんだ?
あまりない中世風RPGの大作なんだからロマサガ3みたいにバランスも考えればいいのに
314( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/17 17:23 ID:1yUYHj1i
でも、Uサガのスキルパネルを中心としたシステムによって実現された行動のクォリティの高さは
他の経験地蓄積型RPGと比べて段違いですし。
315名無しさん必死だな:03/04/17 17:35 ID:6qK1XYnk
近くのゲーム屋にUサガ680円で売ってた。
そんなにクソゲーなの?
316 :03/04/17 17:46 ID:N+HMx/0l
なっちもUサガ支持派なのか
317名無しさん必死だな:03/04/17 23:01 ID:KKeQYZZO
続かないんだよね。借り物だから。
318かるぴす:03/04/17 23:06 ID:E8EcfpxB
中世風RPGってサガシリーズでロマサガとサガフロ2だけじゃないのか?
というのは置いといて
Uサガのシステムに不満はないが、そのバランスをもうちょっとなんとか・・
障害物超え系必要なかったし、ネガティブスキル意味ないし
探索系スキル多すぎだし・・
319かるぴす:03/04/17 23:11 ID:E8EcfpxB
また揚ってるし〜
河津神はUサガを改良せずに、また実験しそうな予感・・
まあ、それでも買わせてもらいますが
320名無しさん必死だな:03/04/17 23:43 ID:WRpWn3Q9
>無事に開発末期を迎えることが出来たのは色んなイミで嬉しい。
>あとは発売予定日に店頭にソフトが並ぶことを祈るだけです。
>巷じゃあれこれクソゲーだのなんだのと言われてるみたいですが、
>オイラからすればたとえどんなゲームでもダンナの関わった
>ソフトなら宝物なんですよ。笑うヒトもいるかも知れないケド。
>巷でモンク言ってる奴らはいっぺんでいいからダンナの会社に来て
>開発に携われってんだ。そこでオイラ達を唸らせる完璧なソフトを
>作ってから初めてモンク言いやがれ!

■社員の嫁の日記より「引用」

香ばしくて藁タ。
321名無しさん必死だな:03/04/18 00:04 ID:GrlYWQHw
板前しか食いに来ない店てどんなじゃといいたい。爆
他業種の人や子供相手に何切れてんですかって幹事ですね。
322名無しさん必死だな:03/04/18 00:20 ID:UFewYuKA
まあ、いい嫁さんじゃないですか。
ちょっと感動。

アンサガはクソゲーすぎで文句あるけど、ちと毒を抜かれてしまったよ。
次は、仕様をよく考えてよ。
アンサガは、仕様が腐れてるのが一番の問題。
323名無しさん必死だな:03/04/18 05:06 ID:XsJF0Su6
アンなに値段サガっちゃった の略
324名無しさん必死だな:03/04/18 08:41 ID:yoE7K8JD
軒並み1980だけど、近くのGEOの中古RPGランキングではいつも1位だよ。
何だかんだみんなやりたかったのか。
325名無しさん必死だな:03/04/18 12:45 ID:7aEN7XZi
キャラデザが最悪だった
ゲームの中身も最悪だった
いいのは音楽だけ
326名無しさん必死だな:03/04/18 12:58 ID:G4sKLcgg
全体的に変えすぎたね。今回は。試み的なものを
試みの段階で使ってしまったというか、リールだとか
あの簡素なマップだとかね。発想としてはいい傾向なんじゃ
ないかとは思うんだけども、まだ形になってないし。
327名無しさん必死だな:03/04/18 16:45 ID:rVybtRJ+
アンサガ2はサガっぽくなるかも。
サガフロ2もそうだったし。
328名無しさん必死だな:03/04/18 19:56 ID:+BR25OMZ
スレタイすっげー笑ったw
329名無しさん必死だな:03/04/19 02:24 ID:kw1i1hx9
>>324
GEOの中古ランキングなど嘘の塊だろうがぁ!!!
たぶん2位以下はGジェネ、シノビ、ダークロ、テイルズあたりだろ?
さばきたいランキングですよ、そりゃ。
330名無しさん必死だな:03/04/19 04:33 ID:cbFPNHcB
うちの近所は980円だなあ。
331名無しさん必死だな:03/04/19 04:45 ID:V6N7V5a3
>>329
ゲーム屋じゃないけど、量販店(ヨドバシとか)もそうだな。
お勧め1位ってのは在庫処分したい商品1位って事だろ。
人気商品は放っておいても売れるから。

大体皆がプレイしたいゲームなら何で1980円なんて破格の値段つけられてるのか
考えろと。
332名無しさん必死だな:03/04/19 14:37 ID:6TiYcxjf
ドラクエ6なんてまだ4800円ですが何か。藁 
マザー1なんてまだ4800円ですが何か。藁  
333名無しさん必死だな:03/04/19 15:48 ID:iSjvZ5oB
今のサガ楽しむにはアルティマニア片手のデータプレイしかないな。
それで初めて面白さがわかってくる。要は裏データとかシステムデータといった
知ってるのと知らないので差が出る部分が大きすぎる。
操作方法なんてマニュアルには殆ど書いてないしな・・・(w
フロ2辺りからそういう傾向が強くなってきたな。
334名無しさん必死だな:03/04/19 15:55 ID:fkaoVRU2
楽しむ?あれでどうやって(核爆
335名無しさん必死だな:03/04/19 16:30 ID:j2lmr+/C
折れたちのサガが紙芝居に…。
336名無しさん必死だな:03/04/19 16:35 ID:gyS2HZf8
もうダメぽ。
337名無しさん必死だな:03/04/19 17:06 ID:DVYj6xn/
人代えちゃダメだよ。
338名無しさん必死だな:03/04/19 17:59 ID:6uL7A1l4
いかにも取って付けた様な話がまた何ともいえません。
339名無しさん必死だな:03/04/19 18:26 ID:6uL7A1l4
分岐入れただけでフリーシナリオシステム。(爆笑
340名無しさん必死だな:03/04/19 18:50 ID:fhFRp9lC
本屋の人が、攻略本のあまりの動かなさに驚いています
341名無しさん必死だな:03/04/19 19:03 ID:/ju3QB74
デジキューブ逝ってよしですね。
342名無しさん必死だな:03/04/19 19:07 ID:XZF22LGv
おい!1980円のUサガなんて何処に売ってるんじゃああ??
343名無しさん必死だな:03/04/19 19:09 ID:YV1FGobT
最近出来た中古ショップがアンサガを2500円で買い取ってます。
ツタヤで中古ソフトを買って、そこで売ると少しだけ儲けます。
そのバカな店に教えてあげたほうがいいですか?
344( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/19 19:10 ID:Iu98syd+
確かに中古でいまどき1980円なんてボッタクリ価格で置いている店は少ないですよね。
345|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 19:10 ID:kbRgxs58
ニノミヤ
346名無しさん必死だな:03/04/19 19:11 ID:OKGvN5/H
>>343
ゴールドの無限増殖でつか!
347|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 19:15 ID:kbRgxs58
     ↑
    すぬぴー
348名無しさん必死だな:03/04/19 19:38 ID:lpSV6NVN
アンサガは安いよ。1800円。
349名無しさん必死だな:03/04/19 19:39 ID:XZF22LGv
2000円ぐらいだったら書いたいんだけど
350名無しさん必死だな:03/04/19 19:55 ID:SjX495Nw
中古ソフトの価格は、ほぼ全国一律だった筈。
351名無しさん必死だな:03/04/19 20:00 ID:fuNuH1a1
>>350
そりゃチェーン店の話だろ。
GEOなんかではどこの店舗でもほぼ中古価格同じだが、
チェーン店以外の中古屋ではそうでもない。
352山崎渉:03/04/19 22:17 ID:Uz5hd7UC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
353かるぴす:03/04/19 22:29 ID:PbPSJFLD
Uサガは1000円以下で売っているけど
説明書が1800円もします
そういえばアルティマニア出ないのか?
354名無しさん必死だな:03/04/20 01:14 ID:/PL6hgMd
ジャスコで1980円だったのでゲット。
包装ビニールに貼ってあった値段シールの価格が定価のままだったからワラタ。
まだ始めたばっかだけどなかなか面白い。
オープニングと音楽だけで1980円の分はあると思うね。
絵も嫌いではないし。ただ、ジュディの声はいらん。
355名無しさん必死だな:03/04/20 01:20 ID:CvCvqhkq
説明書担当をくびにしとけ。
356名無しさん必死だな:03/04/20 01:29 ID:bWgGKOo+
近所では980円になってたな

>>353
解体真書=アルティマニア
357( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/20 01:32 ID:FvcH+PBz
解体新書は微妙に情報が甘くないかな?
これさえあれば、後は何も要らないってくらいの出来をベントスタッフには期待しているのに
少し物足りない部分があるべ。
358名無しさん必死だな:03/04/20 03:38 ID:rtV/1dY/
Uサガだけではなく、全体的にデフレ価格だと思うが。
年末のRPGなどはたった4ヶ月で軒並み半額。発売直後に
買うのは最早バカ?大丈夫なのかこの業界?
359山崎渉:03/04/20 06:10 ID:Y40sjU9P
(^^)
360名無しさん必死だな:03/04/20 06:40 ID:IMS34yVP
サガのチームは何処へ?
361名無しさん必死だな:03/04/20 06:53 ID:bWgGKOo+
解体真書のインタビューにまたサガ作ってるって書いてあったような
362名無しさん必死だな:03/04/20 09:28 ID:a8EgCqls
ネタもう使い果たしたっぽいね。
363( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/20 10:27 ID:FvcH+PBz
結局Uサガは色々不満があったけど、それは完成度が低いとかじゃなくて
次回作に期待したい事が多すぎるほど優良なゲームって事なんですよね。
364名無しさん必死だな:03/04/20 10:42 ID:HIMF4TI0
期待できそうな要素はまるで無かった。
365名無しさん必死だな:03/04/20 11:48 ID:O6Y0xXCS
さて、「某ゲームメーカー5社連盟」が以前中古問題で争ってましたね。
なんか判決を見る前にソ○ー系列の親会社の圧力に屈してゲーム専門店が
「承諾する」形で一応の決着が付いた訳ですが、なんか嫌ですねこういうの。
(おとなの世界はこうだから…)

ファ○コン○信が「S○GA土星機の売れ行きがPS以上!」と暫くウソ情報を流し
ていた過去を思い出してしまいました。
近所のファミコンショップから得られた情報では、売れ行きはPSの3分の1
まで落ちている時期であったにも関わらずです。
なにせ上記2社の親会社は同じで、ソフ○…、あまりに見え見えでしょう。(^^;
366名無しさん必死だな:03/04/20 12:13 ID:hW1aqNwb
折れたちのサガが紙芝居に…。
367名無しさん必死だな:03/04/20 12:51 ID:eYc7LfDT
age
368名無しさん必死だな:03/04/20 18:01 ID:QVLhxJlY
ワイルドカード出したとき「サガ外伝」ってつけるとか、
何かしら「サガ」との関連性を持たせて世間の認識を高めておけば
今回これほど叩かれなかったんじゃないかとも思ってみたりみなかったり


>>327
普通にスルーされてて突っ込むのもなんだけど、言ってる意味が分からん。
369( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/20 19:46 ID:FvcH+PBz
370名無しさん必死だな:03/04/20 21:04 ID:XOMlicoQ
攻略本あれば面白いとか言うけど、ソレは昔のサガだけな気が。
サガフロ2からは攻略本見てもやっぱりつまらん。
サガフロ1ももう少しシナリオ数が色々あるんだろうと期待してたら、
結局「これだけ?」ってのを確認しただけだし。
をを!ここはこーいうことだったのか!、って驚きが無い。

まー何が言いたいかっつーと、「ロマサガさいこー!!」って事。
371かるぴす:03/04/20 22:41 ID:lFV2GBZ0
Uサガの場合は攻略本というより説明書ね
ソフト付属の説明書やゲーム内ではほとんど説明ないから
基本システムを知りたい人には必須アイテム
372名無しさん必死だな:03/04/21 08:18 ID:LIHplHyr
海外での評判はどんなもんなの?
373名無しさん必死だな:03/04/21 11:37 ID:lZA8lowP
サガフロ2はEU向けにと配慮して作られていたにも関わらず
海外、国内とも奮わなかった。今回もダメ。
374( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/21 11:40 ID:0IZAq3LY
まあ、今作はTRPGの本場である欧米で馬鹿売れするわけですが。
375名無しさん必死だな:03/04/21 17:54 ID:5tI1eSd2
TRPGをなめんなって言われそう。
376名無しさん必死だな:03/04/21 19:23 ID:tvaMcIKg
コンシューマーには限らないが、
洋ゲーにはTRPGベースの佳作名作傑作が揃い踏みだからねぇ。
アンサガはそれらと比べると…ランク外かな。
377名無しさん必死だな:03/04/21 22:23 ID:gLU8W/Wl
1980ならCDより安いなあ買おうかな
378名無しさん必死だな:03/04/21 22:28 ID:lZA8lowP
適正価格な罠。
379名無しさん必死だな:03/04/22 18:28 ID:lWWT6Pvs
agwe
380名無しさん必死だな:03/04/22 18:35 ID:B/M+GW0B
Piw柏店では新品990円です。
1980円はGC「バイオ0」「ゼルダ」など
・・・合掌。
381名無しさん必死だな:03/04/22 18:45 ID:L0rYxOFm
>>380
まじですか
明日か明後日買いに行こうっと
382名無しさん必死だな:03/04/22 18:47 ID:B/M+GW0B
>>381
ほんとだYO!!
383名無しさん必死だな:03/04/22 20:47 ID:O/ufbDwe
攻略本の方が高くなってマスね・・・
384名無しさん必死だな:03/04/24 02:56 ID:EuQiOIYI
ネットで攻略情報集めりゃタダ
385名無しさん必死だな:03/04/24 03:49 ID:Hk96wE11
ブレスオブファイア5が1500えんで売ってたから買ってきた
386乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/04/24 03:54 ID:ys9kbaMi
ブレス1・2なら箱・説無しで各300円で買いましたけど何か?
387名無しさん必死だな:03/04/24 05:29 ID:lJTVi0Qx
>>384
このゲーム、やはり解体真書セットで買うべきかと。。。。
ネットの情報じゃ裏データをカバーし切れない。
ここの攻略板のデータとかはかなりのものだと思うけどね。。。。それでも解体の裏付けが無いと。
何せ出現ランダム性の強いパネルを如何に狙い通りに出して戦うかと言うのがメインだけに。。。
最近のサガは攻略本前提にしてるのはマジでかなり意図的にやってると思ふ。
388名無しさん必死だな:03/04/24 14:45 ID:HLHHDT2i
ソフト本体の売上がいまいちでも、開発費削って、
攻略本売れまくりならそれなりの利益かな。

しかし、今回ほどヒドイ内容で、攻略本買ってまでプレイ
する人間居るかなぁ・・・
389名無しさん必死だな:03/04/24 16:22 ID:HniMixSn
地元だとPS2買うとオマケで付いたな。>アンサガ
390381:03/04/24 17:29 ID:SynGoWUz
>>380
Uサガ買いました
情報、ありがとう
391かるぴす:03/04/24 20:20 ID:gvVxS9pq
開発期間半年で30万本以上売れたんだから、かなり儲かったのでは・・
本当に半年で作ったのか怪しいけど

あまりゲームをしない友人は問題なくラストまで行ってたけどな
むしろRPG慣れした人の方が今回のは辛いのかも
電プレのQ&A見ればだいたいの人は普通にプレイできたんじゃないのかな
392名無しさん必死だな:03/04/25 00:24 ID:xy33mF6t
このゲーム簡単じゃん
難しいとか言って叩いてるのはシステムを理解できないリア厨、リア消だろ
393名無しさん必死だな:03/04/25 00:33 ID:CiFzFGrT
このスレだとあまり難しいってのは出てきてないのでは。
394380:03/04/25 12:43 ID:yNfrL9U0
>>390
よかったっすね、がんばってクリアしてください。
漏れはくじけました。
395名無しさん必死だな:03/04/25 12:48 ID:nnPRXm0s
アンサガ2出してくれないかな?
もちろんUサガの正統進化系で。
396水野 真琴:03/04/25 19:14 ID:qPSKuMsA
(限定特価)アンリミテッド:サガ PS2 \980
ソフマップドットコムにて
397名無しさん必死だな:03/04/25 19:20 ID:sN5dHeEx
ついに1000円割れか
398かるぴす:03/04/25 21:37 ID:oLrDbC9D
なんだ、システム理解していない奴が糞とか言っているのかと思った
理解した上で糞なら文句ないです
399名無しさん必死だな:03/04/27 12:06 ID:w6VT+nLp
昨日(26日)の市場価格

ソフトラ○ド ¥1480
祖父地図 ¥980

まるでクソゲー並みの投げ売り状態(w
コレ本当に■製のゲーム?FFと雲泥の差の扱い。
400名無しさん必死だな:03/04/27 12:17 ID:02Gpcq5Y
っていうかクソゲーだし
皮津の作るゲームは作りかけの手抜きばっかし
一度氏んでくれ
401名無しさん必死だな:03/04/27 14:25 ID:6F+7K6c5
オレ的評価

]-2 40点
アンサガ 60点
      
402名無しさん必死だな:03/04/27 16:06 ID:dz9FGTBu
過剰出荷で在庫がまだ残ってるからな・・・。
確かに■ゲーでここまでの値崩れは初めて。
まあ発注してしまった小売が悪い訳で、河津共々反省してほしいものだ。
403名無しさん必死だな:03/04/27 20:22 ID:3wXjuHkH
>確かに■ゲーでここまでの値崩れは初めて。
そうでもないんじゃない。馬糞サーとか山程値崩れソフトあると思うが。
■って基本はクソゲーメーカーだし。
404( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/27 21:58 ID:xlxGQfuq
馬糞程度のゲームはその辺に転がっていますけど
Uサガの糞っぷりを味わうのにはUサガをやるしかないって辺りは
さすが河津神のゲームって感じですよね。
405名無しさん必死だな:03/04/28 05:07 ID:WyyMoLKv
>>403
一部では馬糞より遊べないという意見が・・・まあ投げた奴にはそうなるんだろう。
馬糞はムービーに関してはすごいからな。
406名無しさん必死だな:03/04/28 11:06 ID:J/00jXXu
日本橋で新品780円の店ハケーン
407代打名無し:03/04/28 11:19 ID:t7kpVLhr
まんげ〜ぱり〜ぐ
408名無しさん必死だな:03/04/28 11:35 ID:bHeVaFNH
Uサガミリオン計画
409名無しさん必死だな:03/04/28 11:59 ID:IbKBq7IY
(*´Д`) 発売当初4000円で売った俺は勝ち組
410名無しさん必死だな:03/04/28 12:12 ID:Q0FINGh1
買った時点で負け組み
411名無しさん必死だな:03/04/29 10:51 ID:0VhLZyxG
定価で買って今でも持ってる私が勝ち組ですよ(´∀` )
強がりとも言いますけどね。
412名無しさん必死だな:03/04/29 19:23 ID:UYX6kpfS
たった今1500円でU佐賀ご購入いたしました!!
413|σ ⊇`)σごんちゃん:03/05/03 17:49 ID:OisNSEpO
【オ:0 グ:1 音:1 熱:0 満:0 快:0 ス:0 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
学校の宿題よりつまんなかった。
「金やるから全クリして」といわれても断るであろうこんな物に
大金払った自分を自己嫌悪に落ち入れさせてくれる究極の一本。
投稿者: EOMさん
414名無しさん必死だな:03/05/03 18:03 ID:xhHA0d8D
音楽に1点はない。
415名無しさん必死だな:03/05/03 18:03 ID:482QjykT
>>413だと即売りしたに決まってるからたいした被害じゃないだろうに
416名無しさん必死だな:03/05/03 18:29 ID:PAJBnWOu
精神的にクルだろ。
417名無しさん必死だな:03/05/03 21:14 ID:yXvuB8uG
田舎でも新品1000円になってる。
418( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/03 21:57 ID:juhqsz9V
神に選ばれた者しか楽しむ事ができないゲーム。
419名無しさん必死だな:03/05/03 22:10 ID:L/6Xgvhh
俺がはじめて秋葉原に行ったとき、
2000円未満のU・サガを見てびっくりし、
秋葉原は尋常なく安いところだと思った。
そしたらほかのソフトは案外そうでもなかった。
結局、U・サガも買わなかった。
俺は、本格的キモヲタへの一歩を踏み出しただけだった・・・
420名無しさん必死だな:03/05/03 22:19 ID:u2Yez+fE
最近の秋葉原はむしろ高い
PCやゲームは近所or通販で十分
421名無しさん必死だな:03/05/04 02:09 ID:ivsejlSJ
大須でクソゴリラ発見。
422dc:03/05/04 02:10 ID:iQ3xloZX
ロマンシングサガ路線でお願いよ・・
サガフロもくそだった・・
もうサガはダメなのか。。
423( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 02:21 ID:g4939VSS
ロマサガはフォーマットとしてはUサガより優れていると思うけど
だからといって、ロマサガ3の劣化ゲーを出すようならみんな(?)河津を見限るっしょ。
424dc:03/05/04 02:25 ID:iQ3xloZX
>>423
サガフロは
退化してるように感じたが・・・
425( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 02:43 ID:g4939VSS
( ● ´ ー ` ● ;)
ロマサガ路線の延長で作れば文句は無いだろう。
戦闘やらデータの複雑さやらはサガフロ以降の方が優れている訳だし・・・
良い所をチョイスして組み合わせるだけだと思うんだが、難しいのかね?
427名無しさん必死だな:03/05/04 05:24 ID:nigkqsSD
河津にその気がない。
428名無しさん必死だな:03/05/04 06:59 ID:HhF5gK2e
続編作って欲しいんだけどな・・・
「潜伏」が成功したので敵が通過するまで待機とか
刃物恐怖症のネガティブスキルを持ってて鈍器しか装備できないキャラとか
そういうの妄想してるんですが
429名無しさん必死だな:03/05/04 12:41 ID:lnRpiHGO
続編作るならもう戦闘とフィールドを分けないでほしいな。
爆発トラップの宝箱を敵に投げつけるとか、連携技でトラップ回避とか。
430かるぴす:03/05/04 12:43 ID:Y8eNtgax
ネガティブスキルになんのメリットもないのが残念だったね
リスクを負うんだからそれなりにパワーアップして欲しかった
あと探索系スキル多すぎだな。3つもいらんだろうに・・
スキルパネルはもっと改良してほしいな
431かるぴす:03/05/04 12:49 ID:Y8eNtgax
Uサガのシステムの続編が出たら
それなりにこなれてそうで不満も少なくなりそうなだがね
432名無しさん必死だな:03/05/04 14:08 ID:xRVn0XcD
>>431
あのシステムは正直もう要らんよ・・・GBAでワイルドカード2出せば十分じゃないの。
433名無しさん必死だな:03/05/04 17:47 ID:3XlopVGP
キャラとかはともかく、マニュアルのあの腐りようや、
毎回チンタラした戦闘、宝箱開け、ワナ外し、アイテム修理とか
スゲくイライラの溜るシステムがUサガの特徴やね。
リール回す頻度がとにかく多すぎ。もうすこし要所でつかうようにすればいいのに。

漏れは20時間くらい必死でやったが、この作業を延々と7人分やるのかと思うと
吐き気がしてやる気が消滅してしまーたよ。
デバッガやったひとらはたぶん「こんなのウレネーヨ」とか思ってたんだろうな。
434( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 17:48 ID:zIv0x3gG
まあ、人によってはリールを回すだけで楽しい作りになっているわけですが。
435名無しさん必死だな:03/05/04 17:54 ID:3XlopVGP
>>434 レスはやっ。

リールを毎回目押ししたくてたまらない人向けですたか(´・ω・`)
戦闘はともかく、フィールドのリールはFF6のような
インチキはいってるようで納得できんのです...
絶対○でとまるところでつつーっとスベって×になるのは正直凹むよ。
436千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/05/04 17:56 ID:eoAkjjBE
スベリはリールの醍醐味だろ?
437名無しさん必死だな:03/05/04 17:57 ID:3XlopVGP
>>436
すまん、それが漏れにはようわからん。逝ってくるよ。
438( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 17:59 ID:zIv0x3gG
なんというか、これを上手くこなすと、内部でポイントが入って良いスキルパネルが
ゲットできる可能性が上がるんだなあ、と思うともうリールをとめるのが楽しくて楽しくて(嘘

スベリはいんちきと言うかあんまり目押し得意じゃない人も遊べて、
上手い人にも、スキルや対象物のレベルの意味を持たせようって事とか。
逆に適当なタイミングでとめても、変なスベリで○に止まる事もあるわけですし。
439名無しさん必死だな:03/05/04 18:02 ID:3XlopVGP
>>438
>これを上手くこなすと、内部でポイントが入って
なんだか遠回しに攻略本でも買えといわれてるようでイヤン。

リール、賛否両論でしょうね。おすきな人にはたまらないってわけで。
素人にはおすすめできないゲームだったのでせう。
440( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/04 18:13 ID:zIv0x3gG
まあ、そのリール肯定派の人間も正直Uサガでお腹一杯なわけですが。
441サガヒシ(藁:03/05/04 18:14 ID:JVDUkJ9n
980円で売ってますね
442|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/05/04 18:14 ID:chGRAATL
(´・ω・)y─┛~~ <ソフマップで980えんでかいますた。
443|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/05/04 18:17 ID:chGRAATL
(´・ω・)y─┛~~ <たぶんいっしょうやりません。
444名無しさん必死だな:03/05/04 18:18 ID:3XlopVGP
>>440
へい、わたくしごときでもリールのような運試し的要素は嫌いではないですが、
こう頻度がバカみたいにあるとお腹イパーイになってしまったのではないかと思いまふ。
アイテム修理とかのスキルってなんだか後づけくさいのもなんだかな。
でもTipsがいっぱいあるゲームなので意外性を重視するぶんには楽しめると思いました。
今のゲームに食傷気味で変ったゲームしたかったからサガものを買ったのだけど、
もうちょっとやてみようかなと思えるようになってきますた。サンクス。
これでまた闇の中へいざなわれまつ(w
445名無しさん必死だな:03/05/04 18:27 ID:mHZ6GWlO
教科書買うか・・・
446 :03/05/04 18:38 ID:Vw+Gy+8T
リールのスベリは5割だとよ。多分成功率の低いリールでもハマらないようにそうなってるんだろうが・・・。
どちらにしろリールシステムってのはゲームテンポは激しく阻害してる罠。
それにしてもなっちはサガの造詣が深そうだというのがわかったのは収穫。
FFCCでも独自理論を展開していただける事を期待しておりますよ。(笑
447名無しさん必死だな:03/05/04 18:57 ID:OxaEUbSD
楽しく遊びたいなら解体真書は必須だからカット毛
448かるぴす:03/05/04 19:25 ID:Y8eNtgax
>>432
ワイルドカードやったことないんでなんとも言えませんが
Uサガとは結構違うんじゃないでしょうか?
最近WSCとワイルドカード買ったので遊んでみるか

リールだけど、戦闘はタイミング覚えれば問題ないけど
フィールドは河津神が言っているようにほとんど運任せっぽいね
(ある程度はなんとかなるが・・)
罠関係の出現頻度が高いのは確かにうざい
でも戦闘のリールはむしろ好きなんですが・・
449かるぴす:03/05/04 23:38 ID:Y8eNtgax
ちょいワイルドカードプレイ
してみたんですが・・似てますねえ
移動システムがUサガに近いし(カードですべてを進めるスステムのせいでちょっとわかりにくいですが・・)
戦闘もカードを使った目押しによる戦闘でUサガにちょっと近いかも
450名無しさん必死だな:03/05/05 01:23 ID:3ToTdjn8
スステム
451 :03/05/05 04:06 ID:mfT2RxRe
>>449
やり込むとWCの方が面白いんだよな・・・実は
452名無しさん必死だな:03/05/05 10:24 ID:wtGS4CQs
テンポがいいからかな。
453かるぴす:03/05/05 11:11 ID:+vcbXaGX
やべぇ・・・面白い・・
でもUサガより敷居高いね
Uサガよりテンポいいのは確かだけど
宝箱と罠の目押しもあるしほんとUサガに近いわ
454名無しさん必死だな:03/05/05 14:55 ID:dMHtksqe
ワイルドカードは携帯板でも全体的に好評でしたからな。
専用スレは2年以上続いた長寿スレだし。カードを集めるという単純な目的に特化している分、
奥深さが際立っている。おまけにデザインは吉田、音楽イトケンという何とも贅沢なキャスト。
携帯向けゲームのお手本のような物ですわ。
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459名無しさん必死だな:03/05/16 09:28 ID:4bwMWF+Y
そんな面白いのワイルドカード。
460名無しさん必死だな:03/05/16 11:11 ID:A5w2+V/J
>>459
携帯ゲーとしては面白いですよ。売れなかったけどね。
いつかGBAに移植して欲しいものです。
461かるぴす:03/05/16 20:47 ID:Iat0TuVJ
Uサガのフィールドトラップって罠外しで解除できたのね・・
まあ、ほとんど強制リールなんだけど
462名無しさん必死だな:03/05/18 23:46 ID:brojMOwH
さっさとアンサガ2出せ。
463 :03/05/19 15:12 ID:59MMJaMH
>>461
フィールドトラップの解除は獲得パネルのレベルに影響するので結構重要。
もちろん戦闘回数や敵レベルの方が影響は大きいんだけども。
464かるぴす:03/05/19 21:19 ID:FeuqozMS
マジで!?
宝箱がパネルに影響するのは知っていたけどトラップもか・・・
なんてもったいないことをしていたんだ・・これはいい事聞いた
サンクス!
>>462
来年に期待するっす
465名無しさん必死だな:03/05/20 12:25 ID:iU+Wq9ej
:名無しさん必死だな :03/05/18 00:24 ID:qlao+GP1
@デジキューブ(過剰出荷)スタート「メーカーに在庫返品できます」
A「これは返品できません」→中古屋で処分→FF以外は要りません。
B他のタイトルが売れない。→不採算のタイトル消滅
CFFのブランド力を活かして発言→事業部制を導入し再編(処分)。
466名無しさん必死だな:03/05/20 13:43 ID:mKpHtQZb
もうスクリーンショット見ただけでもやる気が起きねぇ・・・・・失敗作だなこれ

ちゃんと作れよ、河津とかいうおっさん。
ただでさえアンリミテッドサガの大失敗でお前への信頼はおちぶれてんだからな
467名無しさん必死だな:03/05/20 15:49 ID:UYEvwoJB

何はともあれイトケンさえ戻ってくればサガは見事に復活するわけだが
468名無しさん必死だな:03/05/20 22:00 ID:0Ve6swsw
もう昔のサガは復活しなくていいよ。
河津にはこれからもずーーーっと茨の道を突き進んでもらいたい。
469( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/22 19:33 ID:nfiP0YPl
 アンリミテッド: サガ(PS2) / 56万本

(●´ ー `)<会社の利益にも貢献した形の河津神。
470名無しさん必死だな:03/05/22 19:53 ID:HeU+AdTC
56万も出荷したんかい
実売はいくらだっけ
471( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/22 19:59 ID:nfiP0YPl
40万
472名無しさん必死だな:03/05/22 19:59 ID:kSGAoGFk
サガフロ1は110逝ったのにね。(出荷)
473名無しさん必死だな:03/05/22 20:07 ID:HeU+AdTC
16万の不良在庫か
小売店大変だな
474 :03/05/22 21:35 ID:SlZPDUAW
値崩れも納得の過剰出荷ですねぇ
あぁ小売の怨嗟の声が
475名無しさん@お腹いっぱい:03/05/23 18:26 ID:WGaqvz0g
ロマサガ3・・・130万
サガフロ1・・・100万
サガフロ2・・・70万
アンサガ・・・・40万


毎回30万ずつ売り上げが減っていく・・・アンサガ2(仮)は10万か?
476名無しさん必死だな:03/05/23 18:52 ID:iZdeMYvD
次はPS3でサガクロニクルだろw
477名無しさん@お腹いっぱい:03/05/23 20:01 ID:0XdghSAm
なにそれ?
478名無しさん必死だな:03/05/23 23:52 ID:9tbFL4z2
皮津氏ね!!
479名無しさん必死だな:03/05/23 23:53 ID:QKS1KK8E
サガの次回作なんて
もう受注が来ないだろうな
480名無しさん必死だな:03/05/24 11:44 ID:rNYVB22C
海外での評価(10段階)

2.0 4.0 4.0 : 3.3 - アンリミテッドサガ
481かるぴす:03/05/24 23:57 ID:nP1gicJw
しかしどの板でもアンサガスレは長寿だな
愛されていますアンリミテッドサガ
482名無しさん必死だな:03/05/26 00:56 ID:Yh9f137S
アンサガ中古で売ったら600円だった
483名無しさん必死だな:03/05/26 00:58 ID:lPOz9ytf
うんこくさいスレやな

■コナミ臭いのう
484名無しさん必死だな:03/05/26 00:59 ID:d5iHRbc+
>>480
ファミ通でそれやったら神だね
485名無しさん必死だな:03/05/26 01:12 ID:rZ7gwcgg
安いな
買ってみるか
486名無しさん必死だな:03/05/26 01:47 ID:eThINNdu
サガは1980円
セガのソフトは50円w
487名無しさん必死だな:03/05/27 19:31 ID:aLlIbeu3
そうだね。
488名無しさん必死だな:03/05/28 01:11 ID:ui747vRB
アンサガがこれだけ叩かれたんだから次のサガはまともになるだろう
したがって次は買い
489名無しさん必死だな:03/05/28 01:17 ID:CTUl+uFg
サガフロでも叩かれてたように思うが
490 :03/05/28 06:19 ID:uHPE72Sy
>>488
フロ2でも結構叩かれてたがな・・・・
個人的には余程の事が無い限り次も期待は出来ないような気がする
491( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/28 07:00 ID:2kHQR25i
正直、アンサガには不満点もあったけど、アンサガより面白い新作ゲームが他に無いのだから
次も買うしか無いべ。
492山崎渉:03/05/28 08:34 ID:MgyqUwar
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:21 ID:izoW4hq/
でもまたあんなマップ移動だったらどうする?
494名無しさん必死だな:03/05/28 11:50 ID:BB8FtsmK
マップ移動には不満なかったから次もこのままでいいよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:19 ID:C/80ui7C
えーーーーーーー!???????
496高橋和彦:03/05/28 17:22 ID:xVWZ5D14
「彼女が来るからちょっと落ちる」
「本当なのだが。今、風呂に入ってる」

by Moffy
497そろそろ暴露するよ!?:03/05/28 17:23 ID:xuuHGXOh
コナミ社員またか・・・
498名無しさん必死だな:03/05/28 17:24 ID:rRDbI1wl
値段もアンリミテッド
499名無しさん必死だな:03/05/28 17:26 ID:LkgwwPtT
アンサガをRPGとして売るのは詐欺。
せめて「ギャンブル」RPGぐらいにしろ。
500500ゲット:03/05/28 17:40 ID:mElsioAW
          . ∧_∧:::
       (⌒=-ミ◎〒◎彡:::
   ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ
      \\/ /i    i レ / ̄
       \_/ i    .L__/:::
            )     |:::
            /    .|:::   やれやれ・・・
         / ,. フ /:::
        / / / /:::
       (  く / /:::
         \ ( (:::
          \|  iヽ:::
           | /(:::
           | .|し:::
      .___ノ i________
         (_ノ
501名無しさん必死だな:03/06/01 16:46 ID:WeOddP6E
780円だった。
502名無しさん必死だな:03/06/01 16:54 ID:+h3tVSJo
アンリミテッドってどういう意味ですか?アンビリバボーとは違いますか?
503名無しさん必死だな:03/06/01 16:55 ID:gnTFLXEj
夢幻の性
504名無しさん必死だな:03/06/01 16:58 ID:HHFlRcng
コナミオタク必死だなw
505名無しさん必死だな:03/06/01 18:21 ID:2oM2O2qG
制限なしって意味。
506名無しさん必死だな:03/06/01 23:22 ID:MvIJ/sEn
■のWebサイトに操作方法についてのFAQコーナーがあるらしい。
もうなんのための取説なのやら(w。デザイナーはバカ揃いか?
507名無しさん必死だな:03/06/02 17:53 ID:I9JcP766
産業廃棄物並の扱いだな。
508名無しさん必死だな:03/06/02 18:25 ID:TnOsnfBT
7人全員クリアしないとED見れないなんて・・・。もういいや。
シナリオや戦闘はショボイ、リールはウザイ、システムはわかりづらい・・・

新品で1480円だったから良かったものの、これを定価で買った奴って悲惨。
売ったら500円でした。
509名無しさん必死だな:03/06/02 18:34 ID:I4G8fEqr
バカというか低俗いうかだな。藁
510( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/02 20:35 ID:73aZKQfs
えへへ、またもや偉大なる神にお布施をしてしまったべ( ● ´ ー ` ● )
FFUのカード15パック×4で1260円も。
511名無しさん必死だな:03/06/02 20:37 ID:IIAEulV1
中古が490円で売ってました
512名無しさん必死だな:03/06/02 21:26 ID:1e9NJTYe
限定版が1980になったことでスレタイの意味が復活したわけだが
513( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/02 22:46 ID:73aZKQfs
おおっ、1〜99+101でサクっと全百種ゲット( ● ´ ー ` ● )

限定レアカードとか
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8174/FF/FFU/FFU-card2.html

第一弾なるものがあるらしいけど
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8174/FF/FFU/FFU-card1.html

まあどうでもいっか。
514かるぴす:03/06/02 22:49 ID:Jqk8YJ6i
アンサガの為にHDD買うことにしますた

ただいま2人目攻略中〜
515名無しさん必死だな:03/06/03 14:02 ID:9rtaRoeh
任天堂、河津神にダメ出し「こんなのダメだ。延期しろ」

本作の販売元となる任天堂の広報担当によると、
発売日の延期は「バランス調整を含めたクオリティアップのため」とのこと。

http://www.dengekionline.com/news/200306/02/n20030602ffcc.html





516名無しさん必死だな:03/06/03 14:10 ID:xtTQV65p
FFCCも1980円になるといいですね。
517名無しさん必死だな:03/06/03 15:16 ID:DNLs3K4w
アンサガもあと二ヶ月開発期間が長ければねえ。
518名無しさん必死だな:03/06/03 15:41 ID:j8gjG8BK
二ヶ月でどうにかなるようなモノか
519かるぴす:03/06/03 22:13 ID:rxDuI7op
河津氏がまたやってくれそうな予感!と思っていたが
任天堂が余計な口出したか
ちょっと狂っているぐらいがちょうどいいのに・・・
520かるぴす:03/06/03 22:14 ID:rxDuI7op
開発期間半年らしいから2ヶ月あればずいぶん変わりそうだね
521名無しさん必死だな:03/06/03 22:30 ID:SW7+LBYo
皮津は値崩れ糞ゲーしかつくれない
なんであんな奴が役員なのか不思議でしかたない
522名無しさん必死だな:03/06/03 22:37 ID:HUwMvbW8
河津は役員であり社長、かつ製作者という事実上最強キャラ
523名無し募集中。。。:03/06/03 23:01 ID:dbx/VHWf
1000円きると思っていなかったから、780円で売っていたのを見てびっくりした。
とか言ってたら今日ブックオフで550円で売られているのを発見!
こりゃスゲーな・・・。去年の12月に発売したのがこの値段か・・・。

ちなみに福岡です。
524名無しさん必死だな:03/06/03 23:41 ID:cBHFvD8t
>>523
それぐらいで売ってさっさと処分しないとこうなっちゃうからね

http://momo-oh.runsystem.co.jp/kingdom/category.do?category[0]=%83%76%83%8C%83%58%83%65%82%51&entry[0]=1166&category[1]=%83%8D%81%5B%83%8B%83%76%83%8C%83%43%83%93%83%4F&entry[1]=78&&action=item&start=10

販売価格 1,900

(中古) アンリミテッド:サガ

”残り 51 個 ”
525名無しさん必死だな:03/06/04 00:33 ID:0v9ZM7nj
うちの地元じゃPS2本体を買うとオマケとして付いてくる。
つーか単品で見ないね。
不良在庫。
526名無しさん必死だな:03/06/04 02:52 ID:6hLojV9P
>>524-525
ひ、ひでぇ・・・。
アンサガってこんなことになっているのか・・・。
527名無しさん必死だな:03/06/04 18:42 ID:DVoipJEo
捨てればいいのに。
528かるぴす:03/06/04 19:46 ID:HGYPsvaP
ロマサガ3並の不良在庫か?
サガシリーズはいつも値崩れ早すぎですね
529名無しさん必死だな:03/06/04 22:20 ID:pAT2l3sF
フロ2はそうでもなかった。
530名無しさん必死だな:03/06/04 22:23 ID:uJCFUVt9
嘘レス流して必死じゃんか


某工作信者よ
531かるぴす:03/06/04 22:49 ID:HGYPsvaP
( ´,_ゝ`)プッ
532名無しさん必死だな:03/06/06 21:59 ID:p/aT7LeB
ただでもいらん。
533名無しさん必死だな:03/06/08 12:33 ID:/2cbmq5F
ほんとにつまんないの?
534( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/08 12:55 ID:4cr215Ok
つまらないけど、Uサガ以上に面白いゲームが無いんで仕方が無くやってるんです。
535名無しさん必死だな:03/06/08 16:37 ID:8MsBdV6a
最近ゲームやらなくなったけどサガだけはやらねばと買ってフリスピーになりました。
でも次も買うでしょう。まぁ間違いなく次も糞ゲーだろうけど。
536名無しさん必死だな:03/06/09 02:23 ID:q+U5LvsZ
小売殺しの皮津は氏んでいいよマジで
新品980円でも売れない(&買いたくない)ソフトなんて初めてみた
537名無しさん必死だな:03/06/09 02:27 ID:tLSoee2z
バーチャルボーイのソフトが新品5本セットで1円だったのに比べれば
新品980円なんてまだまだ(´ー`)
538名無しさん必死だな:03/06/09 02:42 ID:Zr4OCi+r
最近面白いソフトってあったか?
ちなみにウチの近くは1550円だった
539名無しさん必死だな:03/06/09 02:55 ID:g3xmjKR1
あぬびすが680円で売ってた。
新品だったと思う
540( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/09 02:57 ID:DZgS8WTN
それはさすがに買って転売すべき。
541名無しさん必死だな:03/06/09 03:06 ID:gjA7wjEH
FF以外は軒並み値崩れしてるな
542名無しさん必死だな:03/06/09 04:23 ID:1+x29TOU
昨日近所のゲーム屋で480円で売ってました

まるでコンビニのレジ横にある100円のアメガムみたいな売られ方でした
543( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/10 02:43 ID:nqfKzHl3
ああ
544名無しさん必死だな:03/06/10 03:01 ID:/yz0NYA+
>>539
>>542
うそつき
545名無しさん必死だな:03/06/10 13:54 ID:Qql/dtQi
おめーらわかってねぇなぁ。

今期の■の決算大幅黒字はこの大量出荷ゲーが一因を成しているという事実
546かるぴす:03/06/10 18:12 ID:ahYQjA1q
>>542
みたいな店はある。ていうか特価品の常連さんなのはどこも一緒か
547名無しさん必死だな:03/06/14 17:34 ID:ixNOuDVJ
ここまで酷いともうアンサガ2は出ないかもな。
548名無しさん必死だな:03/06/14 17:40 ID:FVwo8t3B
GCでFFCCと名を変えて発売されます
549名無しさん必死だな:03/06/14 17:58 ID:RPs9AnZP
じゃあ次はアンサガ3で
楽しみにしてますよ河津神。
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552名無しさん必死だな:03/06/17 00:45 ID:N3ayas84
553名無しさん必死だな:03/06/17 00:49 ID:jiUuqThP
新品アンサガ990円だった。まだ高いな。
554名無しさん必死だな:03/06/17 00:51 ID:t9oA4tbI
アンリミテッドサガを作った製作スタッフが送るFFCC・・・
555アーミック:03/06/17 00:58 ID:XZWVeyr8
うわ〜すごいレビューですねぇーー
僕にはよくわからないけど、やっぱりまちがっていると思います
556名無しさん必死だな:03/06/17 02:30 ID:UGhgLAAb
>>552
「結局腹が立つだけのクソ。買うのはお勧めできないけど、コアなRPGファンで、
河津のイカれた発想を体験してみたい奴は、レンタルしてみるのもいいかもな」

「ゲームをプレイしてここまでつまらなかったことはない」
557名無しさん必死だな:03/06/17 03:54 ID:N3ayas84
This game sucks.
だって。
558名無しさん必死だな:03/06/17 03:59 ID:JQgKzUOX
当然の反応だ。
今後の河津の為にも是非凄惨な結果になる事を望む。
559名無しさん必死だな:03/06/17 04:28 ID:1UcxK5YH
0
GameNow
ゲームやってて一向に楽しくなりません・・・耐え難い退屈。
ビデオゲームの楽しさがこれっぽっちも有りませんでした。

0点ってあんた。
560名無しさん必死だな:03/06/17 04:47 ID:njuWwBEP
ってかお前らサガフロ2の時点でサガは糞になったと気付かなかったのか・・・
561ななし:03/06/17 06:30 ID:3pAbFA6D
さっき見てきたけど、中古780円で山済みだった
562名無しさん必死だな:03/06/17 06:32 ID:7CelKKc9
凄い時間に開いてる店があるもんだ。
563名無しさん必死だな:03/06/17 08:44 ID:XAfLLLQI
>>560
サガフロ1の時点でサガに見切りを付けたロマサガ信者ですが、何か?
564名無しさん必死だな:03/06/17 08:51 ID:9LHfR0Y7
そんなに糞なのか?
千円ならすぺらんかぁ買う気分で
試しに買ってみるかな・・・
565名無しさん必死だな:03/06/17 08:56 ID:ogPwVIA0
1000円なら高い。
566名無しさん必死だな:03/06/17 12:59 ID:TqPQTJjw
それほど糞ではなかったが、サガの新作としては糞だった。
567( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/17 13:22 ID:0gpm3ea9
サガ信者の期待するサガ新作としては糞だけど
ゲームとしては面白いって感じ。
568名無しさん必死だな:03/06/17 13:37 ID:fSQHfhCD
              _
       ∧_∧  ∠%
     ミ◎〒◎彡/∩  ♪ S・A・G・A サガ〜
      ( ⊃ξ♂ノ
       〉(__ノ\
      (__)  (__)
569かるぴす:03/06/17 19:26 ID:XZWVeyr8
BBUまで買って、いまだに遊んでる私が馬鹿みたいなレスは勘弁してください
570( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/18 03:03 ID:eUarpTmy
快適になりますた?
571名無しさん必死だな:03/06/18 03:14 ID:7jvKuCtK
>>554
それは違う
572かるぴす:03/06/18 18:39 ID:EGcv0k74
>>570
セーブ&ロード時間
戦闘前後のロード時間
装備変更の表示
町の移動
マップ移動
などのロード時間が大幅に短縮
あと、戦闘中で技発動のテンポがよくなったり
Uサガがおそろしく快適に・・
ソフトリセット後のブラックアウトしてる時間が短くなっていないのが
不満だけど、十分満足してますよ


573( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/20 02:30 ID:n6zLTwna
ほほー、じゃあ外付けHDDを買ってから本格的にプレイしてみよっと。
574名無しさん必死だな:03/06/20 02:32 ID:sfeabHCv
「本格的に」ということはほとんどプレイしてないってことっすか?
575名無しさん必死だな:03/06/20 03:37 ID:tuSwCOxz
金返せよ!無能皮津!
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577名無しさん必死だな:03/06/21 16:00 ID:EJ+5f4em


パッケージすごすぎ
さすが河津神!!!

http://img.gameonline.jp/package/gc/finalfantasy_crystalchronicles.jpg

578名無しさん必死だな:03/06/21 16:05 ID:W5oo6Wr3
別に普通やん。
579名無しさん必死だな:03/06/21 17:35 ID:E0RDl8ie
大量に仕入れてダブつかせた小売りがアホなだけ。
出荷50万の作品を半年でデっちあげた■の勝利。
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581名無しさん必死だな:03/06/21 20:53 ID:o+r70C9v
ビーボタンって通販サイトすげえ安かったら買ってみたよ、アンサガ。
480円。
582名無しさん必死だな:03/06/21 21:46 ID:gXtQ3zaY
正直、道ばたに落ちてても
拾わないと思う
583:03/06/21 21:52 ID:u20XDqUU
貧乏タン儲からん
584( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/21 22:40 ID:jAljwaeD
さくっとPSこむで予約してきますた。
微妙なロード時間の設定で、PSBBの普及にも貢献するなんてさすが河津様。
585名無しさん必死だな:03/06/24 08:49 ID:1vRMRNq0
X-2もようやく2,980円まで下がってきた
586名無しさん必死だな:03/06/25 00:03 ID:WxkFuHhU
ほんとに小売店は馬鹿だな。

さっさと見切りをつけて仕入れ値ギリギリで処分した
所はホッとしたことでしょ。
587かるぴす:03/06/25 00:24 ID:Hm/Hlk7k
なんでまた上がってるんだ?
余程Uサガに興味があるとみえる・・
588名無しさん必死だな:03/06/25 01:42 ID:mMqodAvY
そりゃそうさ。
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590名無しさん必死だな:03/06/26 20:25 ID:yEGI3c/t
591名無しさん必死だな:03/06/26 21:29 ID:7KkWjZ+Z
100円玉で買えるのか。
592名無しさん必死だな:03/06/26 23:58 ID:nzM2Y+2S
発売直後の中古価格を\4980と仮定すると、半年で下落率98%か。ハイパーデフレだな。
593名無しさん必死だな:03/06/27 06:06 ID:Gf0hRGth
>>590
す、すげぇっ!95円なのかっ?
会員特別価格とは書いてるがこりゃすげぇな。去年の年末のソフトだろ?
ジーコサッカー並みとは哀れだな。アンサガ・・・。
594名無しさん必死だな:03/06/28 15:00 ID:LdCE9n6S
そして伝説へ・・・
595名無しさん必死だな:03/06/28 20:58 ID:jdvFLlDb
スッカリ産業廃棄物扱いだな。ククク
596( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/29 18:11 ID:erNH7fc7
http://www.playonline.com/WS_web/n_flash/wildcard/fil_index.html

ワイルドカードの公式ページの画面の発色が無茶苦茶良いべ。
もしかしてスワンカラーだとこれくらい綺麗に見えるのかな?
597名無しさん必死だな:03/06/29 18:14 ID:wbHR1jmR
>>596
もっと濃い色になるけど同じ位キレイ。
598( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/29 18:16 ID:erNH7fc7
スワンカラーじゃなくてクリスタルですね、失礼。

う〜ん、やはりカラーにしたのは失敗だったかなあ。
でもさすがにWS二つはいらないしなあ。。。
599かるぴす:03/06/29 21:24 ID:rn/e/Vpd
カラー投げ捨てれば問題なしでは?

クリスタルの相場がなかなか下がらないのが困りもんだけど
画面が見やすいのでオススメだよ
600597:03/06/29 23:32 ID:MieW3Wxk
ああ、スワンカラーって書いてあったのか。
よく見ないでクリスタルだと勘違いレスしてしまった。
ワイルドカードは画面の動作が少ないからカラーでもそんな不自由しない。
601ななし:03/06/30 05:36 ID:RCPi5JrI
おれは白黒スワン 
スワンカラー 
スワンクリスタル
 
全部もってるが、はっきりいってどれも見にくいし暗い
602名無しさん必死だな:03/06/30 06:06 ID:RNxft16z
無制限なのか?
603かるぴす:03/07/01 17:40 ID:xcjAuXwA
どれも暗いし見にくいけど
クリスタルが一番見やすいのは確か
GBAよりゃマシだ
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/03 15:09 ID:D49yA8W4
BBUを入れると凄く快適ですね。
これで心置きなく積んでたゼノサーガをプレイできるべ。
606かるぴす:03/07/05 13:00 ID:d851wyYy
あんりみてっどさがやれやなっち
607名無しさん必死だな:03/07/06 14:20 ID:fm0ZM/iG
ゼルダの伝説タクトとアンリミテッドサガが仲良くワゴンで980円でした。
608名無しさん必死だな:03/07/07 12:57 ID:OQkr+Yp7

缶ジュース買うより安い!
アンサガ95円!!

http://shouzou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/52.jpg
609かるぴす:03/07/07 18:36 ID:PlntH+V6
>608
>>590
610名無しさん必死だな:03/07/08 18:31 ID:NqPuFrmF
オオニタのゲーム並
611名無しさん必死だな:03/07/12 21:48 ID:tUykVDjY
さて、この世界中に被害を撒き散らした伝説のゲームとしてageておくか。
612名無しさん必死だな:03/07/13 00:11 ID:ZJwcg4o6
まだ新品って売ってる?中古ってあんまり買わない主義なんだけどさぁ。
613( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/13 04:56 ID:XqM3uNKI
余裕で。
614名無しさん必死だな:03/07/13 05:04 ID:8twvYeMA
さて、そろそろウィイレ6でも買うかな。
615名無しさん必死だな:03/07/13 05:08 ID:dCG6cRgA
ほんとの名前なんだっけ
616( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/13 05:09 ID:XqM3uNKI
河津の挑戦状
617名無しさん必死だな:03/07/13 07:25 ID:5YzfpcTO
迷作だな、FFCCも楽しみ
618名無しさん必死だな:03/07/13 11:17 ID:JXdgmTnl
あああ。
619名無しさん必死だな:03/07/13 15:36 ID:XmakEmy9
やってみたけどX-2よかまし。あれを経験すればどんな糞作品でも耐えられる。
とにかくこの2作で■が落ちれる限界まで落ちたことを実感した。
620( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/13 18:07 ID:XqM3uNKI
マイス編だけ別ゲーだべ。
せめて滅殺剣でLPダメージ判定三回になるくらいには育てないとかしら。
運がよければ勝てそうなんだけど。。。
621名無しさん必死だな:03/07/13 18:23 ID:Oe8ZYfj7
>>619
ついでにFF11も体験しませう。
忍耐力養成には最適でつよ。(はぁと
622619:03/07/13 20:26 ID:wBbUPmzV
金が無い…
623かるぴす:03/07/13 20:33 ID:y+sDWvEr
>>620
マイス編はキツそうやね・・LPがカスなキャラばっかだし
盾レベル4か5にして全物理回避のアビリティつけても駄目かな?
斬打属性じゃないならもう運しか・・
624山崎 渉:03/07/15 14:31 ID:28OH7Q8K

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
625( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/17 17:16 ID:IWliwFqr
鎧息、イージスの盾にダマスクス装備の盾キャラを用意するとさすがに楽勝か。
626かるぴす:03/07/19 01:40 ID:TKGMHW6N
術合成コネーヨ
来ても土レベル3なんてコネーヨ
ダマスクスは当然ダーヨ

イージスなんて見たことない・・
627名無しさん必死だな:03/07/24 12:26 ID:1BfnC4Br
CC
628名無しさん必死だな:03/07/25 02:33 ID:XN+BAJkz
ふーん。
629名無しさん必死だな:03/07/26 16:27 ID:El259EAa
>>627
レモン?
630と ◆Oh.....FF2 :03/07/27 20:23 ID:IzqVEKRt
 
631かるぴす:03/07/28 19:51 ID:V7Za1KXO
カオスルーラーって竜鱗の盾があればかなり楽になるという事実が発覚しました
盾レベルさえ高ければ滅殺剣もオーバーキルもそんなに恐くないんじゃないかしら?
632かるぴす:03/07/28 19:53 ID:V7Za1KXO
解体真書は隅々まで読むべきだなあ・
敵の攻撃の詳細気がつかなかったし
633名無しさん必死だな:03/08/03 15:01 ID:s48Txykg
この夏はアンサガだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:05 ID:QLzk1JAS
            馬鹿は駄作という。



            天才は名作という。



         それが、アンリミテッド・サガ
635名無しさん必死だな:03/08/03 15:07 ID:+S4VEUER
とうとうアンサガが新品で50円で売られてた
636名無しさん必死だな:03/08/03 15:57 ID:PKug2gnQ
でもこんな糞が50万以上売れてるんだからな
637名無しさん必死だな:03/08/03 18:19 ID:yoQPjIu0
出荷は56万だけど実売は40万程度でしょ
638名無しさん必死だな:03/08/03 18:28 ID:0/eVnjdS
>>635 どこよ
639名無しさん必死だな:03/08/03 18:44 ID:z0/vciFB
安!!wwww買ってこよwwww
640名無しさん必死だな:03/08/04 02:07 ID:qndvc8cc
アンサガの限定版の箱デカイね〜
641名無しさん必死だな:03/08/04 02:10 ID:CbsONVM5
642名無しさん必死だな:03/08/04 02:19 ID:ByC0nYSW
アンサガの限定版を発売日に新品で買った俺はどうすればいいんだーーーーーーーーー
643かるぴす:03/08/04 02:25 ID:lfeqLWE6
限定版買うぐらいなら説明書買え
644名無しさん必死だな:03/08/04 05:07 ID:CHyUBAE6
ゲームを名前で買うなと
645名無しさん必死だな:03/08/04 05:17 ID:3QA/bLAm
642 
河津さんにお布施したと思えば、こころも安らぐ
646名無しさん必死だな:03/08/04 18:46 ID:cy9oK+zX
「... 最も悪いゲームのうちの疑い1つなしでは、私は20年より多くのコンソール
ゲームにおいて遊びました…」- ゲーム批評家

「それは、決してRPGにおいてあなたが望まなかったすべてです
−−無器用で、退屈なめちゃくちゃ。」-GameSpy

「結局、無制限サーガは、単に、その異種の部分のひびが入った合計です。」
-GameSpot

「... hardcoreファンだけが申し込む必要があります。」
-Avault
647名無しさん必死だな:03/08/04 19:10 ID:cy9oK+zX
          ∧_∧
         ミ ◎〒◎彡 <FFCCは買いだよ
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | U:サガ95円 .|/

       ↑河津
648名無しさん必死だな:03/08/04 19:55 ID:ftm+J8Os
      | ̄ ̄|     
    _|__|_
    ミ ◎〒◎彡 <その前にU:サガをクリアしろ。
    _φ___⊂)_
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | U:サガ∞円 .|/
649ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:46 ID:m3fbNhZs
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
650名無しさん必死だな:03/08/08 06:00 ID:T+tlSSP3
キャラゲー ―――――――――――― 主人公(プレイヤー)主体
▲                       ▲
救え煮 ナムコ           任天堂 カプコン小波 セガ   

嫌味    ―――――――――――― ユーザーライク
▲                       ▲
救え煮セガカプコンナムコ    小波 
651名無しさん必死だな:03/08/08 06:58 ID:kZgSKFrv
特定の場所で仲間にする。別れると元の場所で再会。(夢幻の心臓UV)
ヒューム、エスパー、モンスターなど種族と特性。(夢幻の心臓UV)
歴史を順不同に辿っていく。(グランヒストリア)
王国の世代交代。結婚相手によって物語変化(ファンタシースターV時の継承者)
武器の熟練度。(ザナドゥ)
全てがカードで描かれている世界(ダイナソア・リムサリアの封印)
行動コマンドの順番で連携技発動(スターオーシャン)
肉を食べるとモンスターの能力ゲット(Net hack)
652( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/08 10:38 ID:s8fCbGxk
適当にシステムを盛り込んでみただけのそれらと神のゲームを一緒にするなんて。。。

と言うかサガシリーズの究極の発明である閃きシステムはオリジナルなのかな?
653名無しさん必死だな:03/08/08 21:50 ID:2XNgyvT6
今日U:Sagaを超えるクソゲーが出たぞー!
今度は2ヶ月くらいで1000円割るかもしれぬ。
654名無しさん必死だな:03/08/08 22:15 ID:/tvyJ2iR
せめて、その二ヶ月で千円切る糞ゲーの名前を書き込めよ
655( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/08 23:28 ID:s8fCbGxk
FFCC以外であることは間違い無い。
656名無しさん必死だな:03/08/08 23:50 ID:Vzh2l02b
アンサガを越えた欠陥糞ゲーその名はウイニングイレブン7。電源いれてわずか2分で終わった神ゲー
657名無しさん必死だな:03/08/09 00:06 ID:/w2re9GZ
まさしく「びっくり!コナミ 」
658名無しさん必死だな:03/08/09 04:05 ID:7XqrXIPA
アンサガやってるとなんか純粋にゲームやってるって感じがするな。
659名無しさん必死だな:03/08/09 04:10 ID:gXFAAY3V
アンサガは純粋なクソゲーだろ 
660名無しさん必死だな:03/08/09 04:17 ID:z/6btcvD
素直に

ロ マ サ ガ 4 を 出 せ 
661名無しさん必死だな:03/08/09 04:51 ID:4u3xBwE4
サガフロは普通にロマサガ4だと思ったけどな。
662名無しさん必死だな:03/08/09 08:56 ID:tbxM8qBe
ロマサガ4を今だしたとしても
糞になるのは目に見えてるんだがな
名前買いして、また河津叩きだろ
おめぇらもあきねぇな
663名無しさん必死だな:03/08/09 12:47 ID:mLqIAxxN
河津のフロンティア精神は凄いと思うよ
常に新しいことをしようとしてて
焼き増しで稼ごうなんて考えてないしさ
664名無しさん必死だな:03/08/09 13:56 ID:fU2yb4RU
>>654-656
普通にFFCC。「今度は」と書いた地点で河津作品に決まっているだろ。
665かるぴす:03/08/09 14:53 ID:0prpJXUg
ロマサガ4?なんだまたロマ厨の妬みか( ´,_ゝ`)プッ
666名無しさん必死だな:03/08/09 17:55 ID:xFFMmJcy
>>663
それは■全般に言えると思うけどね
最後に出した10-2だけじゃないの前の開発エンジン使い廻しとかしたの
667名無しさん必死だな:03/08/11 14:54 ID:7f9lX9BA
久々に夢幻の心臓厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
668名無しさん必死だな:03/08/11 18:48 ID:jwU+oIYk
雑誌のインタビューで「自由にゲームを作れる立場にありますから」とかいってたな。
669名無しさん必死だな:03/08/15 11:59 ID:49srNEbs
□eの裏ボスか?
670名無しさん必死だな:03/08/15 21:21 ID:ZPPXeAsE
個人的にお前らに質問!

近所の店でアンサガが980円(中古)で売ってるんだ。
その隣りに、アンサガの限定版(新品)が2980円で売ってる・・・・

正直、買うならどっち?(ちなみに値段とかは実話)
671かるぴす:03/08/15 23:28 ID:VVQ/NCbn
限定版買う金で解体真書買え

イラストを見たければ解体を
音楽を聴きたければサントラを
コレ、常識。
672名無しさん必死だな:03/08/17 12:49 ID:TaPheJZW
このゲームを最近買ったんだが、買うときに店員に
「本当にこれで良いんですか、良いんですか? 良いんですか?」
と念を押された。こんなこと初めてだ。
673名無しさん必死だな:03/08/17 15:35 ID:wazwy7El
いくらだったの?
674672:03/08/17 18:38 ID:XvSZuaGm
>>673
1980円だった
675673:03/08/17 18:49 ID:Wv3KshWH
それは、もうちょっと値段を下げようとしていたかもね
676名無しさん必死だな:03/08/18 09:26 ID:PurfEWs0
>>672
ワラタ(w
677名無しさん必死だな:03/08/18 09:36 ID:6sixGSN/
近所のヤマダ電機。
新品を1480円でレジの前に陳列してたよ。
とっとと処分したくて仕方ないらしい。
678名無しさん必死だな:03/08/18 10:05 ID:eUS/hXD0
なんか>>672みたいな書き込み前も見たな。
679名無しさん必死だな:03/08/18 11:09 ID:xSN1uNjQ
河津ゲーは携帯ハード向き
680かるぴす:03/08/19 02:19 ID:IM5NI49x
正直、Uサガなんてそこらじゅうで500〜600円で投売りされてる
相場は980円だぞっと
681名無しさん必死だな:03/08/26 11:45 ID:OW6r+S9V
スレタイは5ヶ月前の話なんですけど……
682名無しさん必死だな:03/08/26 15:29 ID:QeACZwO2
内容はつまらないかどうか分からないけど
音楽はイイ!
伊藤さんファンではあるけど浜渦氏もすごくイイ。
他のメーカーのことはよく分かんないけど
浜渦氏の音楽はイイ!(ヨーヨーマっぽいけど)
とにかくサントラは買って損無し!
683かるぴす:03/08/26 20:32 ID:/Oq8rGOl
もうやだなぁ〜677に言ったんですよ。
684名無しさん必死だな:03/08/28 00:58 ID:9LxHwSDR
ああ、アンサガを良ゲーだと思っている人はここには来れないんだなぁとオモタ
685かるぴす:03/08/28 01:04 ID:q3NxX1GN
アンリミッテドですからね
6861:03/09/03 22:44 ID:K1ZTjlPi
今日友達から500円でアンリミッテドサガ買って
初めてやったんすけど全然おもしろくないっすね。
なんか全体的にあかん、絵が綺麗と言う印象しか残らなかったす
687( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/05 04:05 ID:RAxAUxYD
お前にはサガは無理だよ。
688名無しさん必死だな:03/09/05 09:35 ID:Bef9FNSI
7の予約販売(出荷の7割がコンビニ)が好調だったから。
あの頃はまだ「売れてた」でしょ。藁
コンビニから出た不良在庫が中古業者に流れて、それで
あっという間に価格暴落。(新品・中古共々ね。)

値段下げないようにってSCE通して小売店に通告出して圧力かけたり
出資5社で連携して中古業者を訴えて惨敗したり・・全てダメでした。
雑誌の「実売本数」は推計。でその推計の計算方法というのがすごい。
出荷のほとんどはコンビニへの自動出荷だったのに、消化率のデータは
一部提携店からの数値のみからの算出。(コンビニは大半が返品前提。)

自動出荷返品システムの本来の意義は、そこにはなくて、(デジキューブの話では)
欠品が出ないように多めに出荷する。そして、当分お店にストックし続けること。
689名無しさん必死だな:03/09/05 09:37 ID:KYJgo5Ib
シルバー殿堂すら逃してどうすんの?

ファミ通
ヒゲ・キッシ・キスコ・ハタ
ドラオン  8777

ドラオン  8+7+7+7=29点

PS2 真・三國無双3(コーエー) 36点
SS パンツァードラグーン ツヴァイ(セガ)   35点
SS AZEL−パンツァードラグーンRPG−(セガ)    35点
XB パンツァードラグーン オルタ(セガ)      35点
690( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/05 09:47 ID:RAxAUxYD
アンチスクウェア兼コナミ信者。
691名無しさん必死だな:03/09/05 19:06 ID:y10ZK47j
>>688-689
スレ治外
■スレに貼れよ
692かるぴす:03/09/05 22:21 ID:owmpVVB0
DODはどちらかというとエニ糞の方やな
一瞬瀬川かと思ったぞ
6931:03/09/06 09:07 ID:YK7qKB4Q
ドラオ買おうとしてたのに点数低いな、見送りだ
694名無しさん必死だな:03/09/26 03:01 ID:/mtFHg6R

自作自演のコナミ信者は逮捕だな



695名無しさん必死だな:03/09/26 05:10 ID:EquvTFu2
「アンリミテッド:サガ」

これ程のクソゲ-に初めて出会いました。980円でも高過ぎる。

とにかくまず絵柄が腐ってる!なんだあの絵は!ださすぎてやる気にならん!
そんでもってシステムとかも腐ってる!話になんね-!

不満はたくさんあんだけど一番ムカついたのはキャラ紹介。
未亡人て大胆過ぎですか?とか言って手前味噌キモいからヤメロ!
制作者は内容で語れよ。しかもあいつ大人の女性とか言っときながら
発言ただのヤンキ-、あんなキャラしか創れないのって頭カラッポ。
696( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/26 05:19 ID:TkY7+feG
私情でしかゲームを語れない人ってかわいそう。
697規制:03/09/26 05:42 ID:pCbAnVav
他社を中傷して荒らしまわるコナミ営業マンのホスト●HOST:p6202-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp●神戸市中央区OCN
698名無しさん必死だな:03/09/26 06:01 ID:4B5z5o3C
「アンリミテッド:サガ」

高レベルの技を連携させにくいのがちょっと困りました。
そのせいで単発技中心の攻めになりがちでした。
技のグラフィックに地味なのが多いのも気になりました。
スト-リ-はもうちょっとちゃんとしてた方がよかったです。

糞、すっげ-糞。つまらないよこのゲ-ム。
戦闘だめ、移動だめ、スト-リ-もだめ、難易度高い。
いいところ無し。サガは進化し続けていると書いてあったけど、その逆。
買って損した。680円返してくれ-。
699名無しさん必死だな:03/09/26 06:01 ID:8iIVysrE
「アンリミテッド:サガ」

中古ですごい安かった時点で少し不安だったのだが
まさかここまでつまらないとは・・・説明書はもはや
説明書の意味をなしておらず、ただわけもわからず
あたふたするばかり・・・特にあのリ-ルが腹立つ。

狙っても滑るし!スクウェアっていつからこんなモノ
作るようになったの?マジ金返して!

サガの名前につられて買ってしまいましたが、
これは史上最悪のクソゲ-です。
詐欺行為と言っても過言ではないでしょう。
これを作った人、才能ないです。消えて下さい。

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=426
700コピペ魔必死だな:03/09/26 06:16 ID:pCbAnVav


スクエニに嫉妬かよ(プッゲラ



701名無しさん必死だな:03/09/26 06:59 ID:JsZMfHay
>スクエニに嫉妬かよ(プッゲラ

どの辺に嫉妬すればよいのでしょうか?w
702規制:03/09/26 07:02 ID:pCbAnVav
他社を中傷して荒らしまわるコナミ営業マンのホスト●HOST:p6202-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp●神戸市中央区OCN
703名無しさん必死だな:03/09/26 07:53 ID:KMAgZhjl

「クロノトリガー」の価格暴落に関しては、スクエアが出荷し過ぎた為におきたものです。
スーパーファミコンの辺りまでは「分納」方式が徘徊しておりましたので、

当時の分納は初回に発注数の3、次回納品が3、最終で4の割合で入荷
したので初回に欲しい数を配分を見越して発注するため、30本欲しいと
思った場合受注時に100本言うわけです。

すると初回に30本届くわけです。
しかし、残りの70本をどうするか・・・というわけです 笑
704名無しさん必死だな:03/09/26 07:55 ID:+E3Pn/Kx


捏造と中傷をくりかえすコピペ魔のコナミ厨房

705名無しさん必死だな:03/09/26 10:57 ID:Zvb0E7aJ
>捏造と中傷をくりかえすコピペ魔のコナミ厨房

たとえば?
706( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/26 12:31 ID:TkY7+feG
アンブロシアオデッセイは何処が作っているのかな。。。ドキドキ
707名無しさん必死だな:03/09/26 15:24 ID:Jq7gXLo2
708かるぴす:03/09/27 13:55 ID:QLUOWYrj
こんな過疎スレまで荒らしにくるなんて
■eの発表がそんなに衝撃的だったか…
まあ、がんばれよ( ´,_ゝ`)プッ
709名無しさん必死だな:03/09/27 15:13 ID:xPMUcImo
アンリミテッド:詐欺
710名無しさん必死だな:03/09/27 16:47 ID:LWbv1bZh
この荒らしスクエニの発表の時いつも出てきて
荒らしまくりだからうざいね。
DODの発売日の時もスクエニの中傷コピペ貼りまくりだったし。
キングダムハーツ2が出たらどんなコピペで荒らすのかな
711名無しさん必死だな:03/09/28 02:18 ID:iJc2Fgvg
age
712名無しさん必死だな:03/09/28 02:47 ID:yW8kKi0o
ここにもDOD中傷コピペかよ
713名無しさん必死だな:03/09/28 03:47 ID:f04Oh5es
age
714名無しさん必死だな:03/09/28 15:55 ID:UccyJPiw
河津神は時代を先走りすぎたな、だから現代人にはわからんのだろうw
715名無しさん必死だな:03/09/28 17:25 ID:iJc2Fgvg
アンリミテッド・サガのフリー配布化はまだですか?
716名無しさん必死だな:03/09/28 20:48 ID:iJc2Fgvg
ステルビャー
717名無しさん必死だな:03/09/28 20:54 ID:ZDZaNdew
カレイドの底
718 ◆k9GDxfDNF6 :03/09/29 04:23 ID:eY8RaRB5
>715
その前にサガフロ1のシナリオ盗作と大阪ソフマップ2号店にて、
「Uサガ」が先着30名に100円イベン

(大阪湾コンクリ詰めにされました、ここを押しても無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!)
719名無しさん:03/09/29 12:06 ID:Xbd8H+Mu
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
720名無しさん必死だな:03/10/19 15:26 ID:bMqkkLx/
いま河津神って何やってんだろ。
721 :03/10/19 15:43 ID:mIjxqTmL
>>720
もちろんアンサガ2を作ってるに決まってるじゃないです化
722かるぴす:03/10/19 16:00 ID:KGk+Bo/S
次回作はしばらく時間がかかるそうです
それをサガにするのか違うタイトルにするかは
まだわからないとか…

前にも同じ事書いたな
723名無しさん必死だな:03/10/20 21:56 ID:wUXqmjVJ
>>722
そんな事言っといて河津神は結局サガにするんだよw
724はしの:03/10/20 23:40 ID:CchlqBKG
http://www.tbs.co.jp/brunch/report/new/report.html

 ■信者さん見とけ  剣神ドラクエ一位だよw
725名無しさん必死だな:03/10/29 15:25 ID:LC7ORrbl
>>724
馬鹿は失せな
726名無しさん必死だな:03/11/18 17:00 ID:4uZHLRXe
また干されてるんじゃないか河津は。
727名無しさん必死だな:03/11/18 17:32 ID:QhYpevNM
新品1980円?値上がってんじゃねーの?
728名無しさん必死だな:03/11/19 01:06 ID:r8/PLB2D
『FFTA』の世界累計出荷本数が155万本を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/18/b92653377f720d403944dc1f61b0089c.html

■デイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2003/11/17 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 ACG スクウェア・エニックス 2003/11/14
2 GC マリオカート ダブルダッシュ!! SPR 任天堂 2003/11/07
3 PS2 SIREN AVG ソニー・コンピュータエンタテインメント 2003/11/06
4 PS2 BUSIN 0(ゼロ)〜 Wizardry Alternative NEO〜 RPL アトラス 2003/11/13
5 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) ACG ナムコ 2003/10/30
6 GC あつまれ!! メイド イン ワリオ NOJ 任天堂 2003/10/17
7 PS2 PRIDE GP 2003 ACG カプコン 2003/11/13
8 PS2 NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー ACG バンダイ 2003/10/23
9 PS2 楽勝!パチスロ宣言 NETで一攫千金! TAB テクモ 2003/10/23
10 PS2 スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー SML バンプレスト 2003/11/06

■ファンもエニファンも おちつけ
729名無しさん必死だな:03/11/19 01:07 ID:r8/PLB2D
http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/クロスゲート会員1000万人突破

http://www.gpara.com/news/03/11/news200311143351.htm
マイクロソフト社のホームページでFFXIデスクトップ公開
http://ffxi.allakhazam.com/ FFXI Hits 400,000 Subscribers!!
http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20060840,00.htm
早めの中国進出でみごとスクエニは成功をおさめた  

http://www.gamespot.com/ps/index.html
スクウェア米国 圧勝

http://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_001666.png
ドラクエ8にFFキャラ出現  鳥山明絵 (10日)

第1位 「戦え!勇者よ!! 剣神ドラゴンクエスト」
流行りましたよね〜いわゆる「ドラクエ」。
今まではコントローラーで全て行ってきましたが、付属の剣を使って、
画面の中の敵を倒すという新しいタイプの物が発売に。
これはイトケイ世代の人たちにとっても興味深々なアイテムでございます!
(TBS王様のブランチ10月より
730名無しさん必死だな:03/11/19 05:14 ID:zLMNc/0o
 
731名無しさん必死だな:03/11/19 23:30 ID:qPBDUsX0
480円で売ってた。
732名無しさん必死だな:03/11/20 04:02 ID:CUgjiB+v
ゲーム(デイリー2003/11/18日付) 月曜〜金曜 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 スクウェア・エニックス ACT 2003/11/14
2 GC マリオカート ダブルダッシュ!! 任天堂 SPT 2003/11/7
3 PS2 SIREN ソニー・コンピュータエンタテインメント AVG 2003/11/6
4 PS2 BUSIN 0(ゼロ)〜 Wizardry Alternative NEO〜 アトラス RPG 2003/11/13
5 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) ナムコ ACT 2003/10/30
6 PS2 PRIDE GP 2003 カプコン ACT 2003/11/13
7 PS2 NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー バンダイ ACT 2003/10/23
8 GC あつまれ!! メイド イン ワリオ 任天堂 ETC 2003/10/17
9 PS2 スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー バンプレスト SLG 2003/11/6
10 PS2 楽勝!パチスロ宣言 NETで一攫千金! テクモ TBL 2003/10/23

733名無しさん必死だな:03/11/20 14:11 ID:kwfeF847
夢がもりもり
734名無しさん必死だな:03/11/21 22:05 ID:NPKCszem
今のところ最安値は95円だけどそれを超す仰天価格のところは無いのか?
これ以上下がったらFCソフトも真っ青だが…
河津と言ったらFFCCはどれぐらいまで下がってきているだろう?
あれは評判にもならずに消えていった(■Eには珍しいこけ方)からもう3桁になっていてもおかしく無い頃なんだが…
実はアンサガの95円超していたりして(w
735名無しさん必死だな:03/11/23 02:29 ID:L3R4Qw7D
http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/クロスゲート会員1000万人突破

http://www.gpara.com/news/03/11/news200311143351.htm
マイクロソフト社のホームページでFFXIデスクトップ公開
http://ffxi.allakhazam.com/ FFXI Hits 400,000 Subscribers!!
736名無しさん必死だな:03/12/03 00:19 ID:IYyyBuQ2
あげ
737かるぴす:03/12/31 14:44 ID:OK5Fv84c
ここまで来ると沈めたくないような…
738かるぴす:04/01/01 14:03 ID:mxNluQU0
ここまできたら保守age
739名無しさん必死だな:04/01/06 04:02 ID:Ghmd3TED
伝説のスレ保守age
740名無しさん必死だな:04/01/06 11:57 ID:xDKo2AVz
1980円で購入して後悔した
741名無しさん必死だな:04/01/06 14:05 ID:JVnl3Y7Z
以前どっかの店の会員(タダ)になったら案佐賀プレゼンと、があった
742かるぴす:04/01/06 17:40 ID:6jEwqXkP
今年もまた福袋で売り上げを伸ばしました
743名無しさん必死だな:04/01/17 03:36 ID:Cb7A3MLA

買って損した。680円返してくれ-。

「アンリミテッド:サガ」

中古ですごい安かった時点で少し不安だったのだが
まさかここまでつまらないとは・・・説明書はもはや
説明書の意味をなしておらず、ただわけもわからず
あたふたするばかり・・・特にあのリ-ルが腹立つ。
戦闘だめ、移動だめ、スト-リ-もだめ、難易度高い。
いいところ無し。サガは進化し続けていると書いてあったけど、その逆。
狙っても滑るし!史上最悪のクソゲ-。
詐欺行為と言っても過言ではないでしょう。

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=426
744名無しさん必死だな:04/01/17 04:15 ID:nugSFc1W
>>743
へタレ必死だな
アホの俺でも7人クリアしたぞ
745名無しさん必死だな:04/01/17 04:54 ID:pEz6MQqp
救え煮信者(社員かな)は攻撃的ですね。
議論の余地なしか。
746コナミ工作員必死すぎ:04/01/17 05:00 ID:CaaELoo3
[ 2チャンネルがコナミに買収されている証拠 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
以下略
同一と思われる迷惑投稿による規制が、今回で三回目です。
ipad*kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp は永久に規制が妥当と判断します


つーかコナミ社員は 神戸のコナミのビルから荒らしてんだなw
747名無しさん必死だな:04/01/17 05:42 ID:e2qtN7RZ
救え煮にとって都合の悪い書き込み(事実)を書くと、
かならず上の様な書き込みが成され、スレが沈む。
某社の横暴なやり方と同じ臭いがするのは私だけですか?
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750名無しさん必死だな:04/01/17 09:46 ID:k0a3iqru
フロントミッション4の返品がどえらいことになってそうだ。
また暴落かな。笑
751名無しさん必死だな:04/01/17 09:53 ID:Yv9jzTwC
そんな妄想よりも
あの糞ゲーのキャスルバニの返品でまじコナミ暴落だけど
さらのが1980円だよ
752名無しさん必死だな:04/01/17 10:34 ID:9OozSgNM
自動出荷と返品やってるのはデジキューブだけなんですが。笑
753かるぴす:04/01/17 18:52 ID:5suAgvFX
もうすぐこのスレも1周年を迎えます
754名無しさん必死だな:04/01/17 19:44 ID:bX3mAe0/
>>753
一周年では無く 一周忌です
755名無しさん必死だな:04/01/17 19:53 ID:2zplYzg8
まだこのスレあったんだ
ゲーハー板本当に人減ったんだなあ
756( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/17 19:55 ID:dFtY2lWX
削除入る、即死でつまらないスレがどんどん落とされると、
たまに保守入れるだけで、簡単の保持できちゃいますからね。
757かるぴす:04/01/17 19:59 ID:5suAgvFX
アンサガスレからテンプレをちょい拝借

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/14 05:35 ID:k9Osc5h0
よくある質問

Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ
758( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/17 20:01 ID:dFtY2lWX
いつみても笑える
759名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/17 20:28 ID:2mRgvju6
もうSAGA系の新作には新しいシステムとかいらないから普通に楽しいのだして
(*д*)あと個人的にロマサガ2移植を激しくキボンヌ
760名無しさん必死だな:04/01/18 00:24 ID:1aLSgL6j
>>759
アンサガは普通に楽しい。
ロマサガ2やってろ。
761名無しさん必死だな:04/01/18 01:06 ID:G1OfE7Mk
出たよ、普通、普通に楽しい。
そのうち中盤も出るよ、中盤。
762名無しさん必死だな:04/01/18 09:59 ID:zxyNBrYK
社員がどうあがこうがこれが一般論。値段はデジの自動出荷のせいだろが。

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=426
763かるぴす:04/01/18 10:03 ID:NEEUXu75
●eriさんの意見 スト-リ-は良いんです。しかしここまで自由度低いと・・・。戦闘は今までに比べ連携しやすくなった。しかし狙った技での連携しにくく魔法はほとんど必要なし。自キャラは背を向ける始末!正面向けって・・・
プレイ時間:50時間以上

50時間以上やってこれか…
だから解体買えば(ry
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769かるぴす:04/01/18 10:27 ID:NEEUXu75
すいませんここはアンサガスレであって神のスレでは…
770名無しさん必死だな:04/01/18 10:34 ID:VOJjx7ac
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
771名無しさん必死だな:04/01/18 10:39 ID:VOJjx7ac
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん必死だな:04/01/18 11:21 ID:Mr8A0+iE
バウンサーと一緒。発売後ひと月で800円。
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775名無しさん必死だな:04/01/18 12:28 ID:1h6tzkUK
PSOのオフラインプレイの足元にも及ばないバッタモンだった。
ピーエヌやバイオからみたらカス以下だよ。なにがコンセプトだ。
クリエイターだなんて聞いてあきれるよ。セガのパクリシステムばっか。
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777名無しさん必死だな:04/01/18 12:37 ID:VOJjx7ac
クソゲーコナミ
778名無しさん必死だな:04/01/18 12:43 ID:VOJjx7ac
コナミのくそサイレントヒル3は550円新品
779名無しさん必死だな:04/01/18 12:45 ID:E8xRSLWq
バウンサー400円必死ですね。笑
静岡はデジキューブじゃありませんからね。
そんなに下がりませんよ。笑
ほとんど実売です。笑
780名無しさん必死だな:04/01/18 12:50 ID:VOJjx7ac
アンサガ>>>>>>>>コナミ新作
781名無しさん必死だな:04/01/18 12:53 ID:VOJjx7ac
コナミってクソゲーばかりだね


782名無しさん必死だな:04/01/18 12:55 ID:GOVJHfSS
アンサガって
今の時代によくあんなの出せたな〜的内容
783名無しさん必死だな:04/01/18 12:58 ID:VOJjx7ac
コナミゲーやるきなし
くそまみれ
784名無しさん必死だな:04/01/18 13:03 ID:VOJjx7ac
今月月刊クソゲー失望マニアという雑誌に
コナミ新作5本とりあげられてた

785名無しさん必死だな:04/01/18 13:11 ID:VOJjx7ac
コナミの新作クラッシュバンがなんと980円
カラオケレボは買い取り拒否→産廃
786名無しさん必死だな:04/01/18 13:13 ID:VOJjx7ac
信者マンセー亜ヌビス→産廃

糞まみれ
787名無しさん必死だな:04/01/18 13:14 ID:mUy/FiTt
最近ミ◎〒◎彡外しまくりだな(w
特にFFCCなんて■e(旧■、エニクス含む)始まって以来の駄作じゃないのかな?
友人の家で少しだけやったけど単調な作業ゲー。同じ作業ゲーでもFFT-Aの方がキャラの育成のしがいがあってまだ楽しい。
788名無しさん必死だな:04/01/18 13:16 ID:VOJjx7ac
コナミのキャスル480円新品

789名無しさん必死だな:04/01/18 13:25 ID:0mOvN2J+
>>788
安っ
790名無しさん必死だな:04/01/18 13:36 ID:VOJjx7ac
コナミの駄作群買うバカは少ない

買う気がおきない
791名無しさん必死だな:04/01/18 14:01 ID:VOJjx7ac
コナミのカラオケレボ大失敗に終わった

産廃処理場行けばタダで買える 笑←
792名無しさん必死だな:04/01/20 22:43 ID:S5J/S+Dx
>>789
95円ほどではない。
793( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/06 08:21 ID:AiNwqFOk
ああ、これをみてくださいな。
http://www.comgnet.com/tv/ranking/
[PS2]アンリミテッド:サガ - 13pt - ¥980

2002年以前に発売されたソフトの中で唯一ランクイン継続中みたいです。
さすが神のゲーム。
794名無しさん必死だな:04/02/06 08:37 ID:H0jZ88co
デジの自動納品の余りがだぶついて暴落したソフトの典型。
795名無しさん必死だな:04/02/06 08:37 ID:H0jZ88co
中古ですごい安かった時点で少し不安だったのだが
まさかここまでつまらないとは・・・説明書はもはや
説明書の意味をなしておらず、ただわけもわからず
あたふたするばかり・・・特にあのリ-ルが腹立つ。

狙っても滑るし!スクウェアっていつからこんなモノ
作るようになったの?マジ金返して!

サガの名前につられて買ってしまいましたが、
これは史上最悪のクソゲ-です。
詐欺行為と言っても過言ではないでしょう。
これを作った人、才能ないです。消えて下さい。

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=426
796名無しさん必死だな:04/02/06 08:38 ID:H0jZ88co
救え煮タイプのロープレは、ストーリー進行上無駄な部分が多い。
レベル上げなどの単純ルーチン作業をしないと
絶対に進めないなどの制約があり、無駄に時間を食わされる。
これで100時間楽しめたよね は無いだろ。

あとは各自で判断してくれ。↓

http://www.amezor.to/game/031013100339.html

あえて二番煎じをやろうとしたと、
それに何か意義があったというならぜひ聞きたい。
797( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/07 04:47 ID:vrmIBvoa
あのリールシステムの素晴らしさがわからないなんてなんてかわいそうな。
798名無しさん必死だな:04/02/07 05:07 ID:ANXyJz6O
797を表示した途端マウスのスクロールが逝かれて止まらなくなってしまったんだが
799名無しさん必死だな:04/02/07 11:15 ID:q0hjnyvm
昨日ゲオ行ったらバウンサーが280円だった。
買わずに牛丼食って帰った俺は勝ち組?
800名無しさん必死だな:04/02/18 10:54 ID:VBc1RaMm
あの内容で280円はお得。
500円くらいの価値はあると思う。
801名無しさん必死だな:04/02/23 02:18 ID:99dnv/2l
某GMSゲーム売場のバックヤードには在庫の山が。
昨日の時点で209本だったかな。かわいそー。
ついでにアルゴス120本、剣神ドラクエ69個。
漏れは別の売り場の人間だから別にいいけど、
実際の所どうやって処分するんだか。
802名無しさん必死だな:04/02/23 04:28 ID:X++Jc8/L
あの内容で98円は安いな
803名無しさん必死だな:04/02/24 00:57 ID:4lK4ODFz
剣神も余ってんの?
804名無しさん必死だな:04/02/24 01:05 ID:NM6r/nLG
うちの近所のわんぱくでは480円>今週のチラシ
805かるぴす:04/02/24 01:07 ID:IPgx/B3+
1周年まであと少し
806名無しさん必死だな:04/02/29 01:50 ID:CRDKU1fM
白薔薇
807名無しさん必死だな:04/02/29 01:53 ID:wqBqMuJg
ゲ-ム性なんてない!
戦闘が最悪自分が出来ることといえば○ボタンを押すことと、
電源を切ることこの二つ。紙芝居のほうがまだ無駄が無い。
ほんとにこのゲ-ムはやばいクソゲ-だと思う。
ここまでひどいとはスクウェアの人間は何を考えているんだろうか。
クソゲ-の一言に尽きる。
ていうかこれゲ-ムじゃないです。
808名無しさん必死だな:04/02/29 01:54 ID:sNY8LbEs
高レベルの技を連携させにくいのがちょっと困りました。
そのせいで単発技中心の攻めになりがちでした。
技のグラフィックに地味なのが多いのも気になりました。
スト-リ-はもうちょっとちゃんとしてた方がよかったです。
809名無しさん必死だな:04/02/29 01:54 ID:5H/2CF6J
不満はたくさんあんだけど一番ムカついたのはキャラ紹介。
未亡人て大胆過ぎですか?とか言って手前味噌キモいからヤメロ!
制作者は内容で語れよ。しかもあいつ大人の女性とか言っときながら
発言ただのヤンキ-、あんなキャラしか創れないのって頭カラッポ。
810名無しさん必死だな:04/02/29 01:56 ID:X7OZG8ur
これ程のクソゲ-に初めて出会いました。980円でも高過ぎる。
811名無しさん必死だな:04/02/29 05:25 ID:OeoFxEle
812名無しさん必死だな:04/02/29 15:43 ID:oWBztMLT
ロマサガ、サガフロ、と買って、Uサガが 有 名 なんで、中古500円で買ってきた。
いやあ、久々のマジ糞ヒットだった。今、プレイ時間1時間。
プレイを見ていた家族に「凄いね、エロゲ以下のシステムだね、何それ?」と
言われ、耐えられなくなって止めた。マン喫なら380円で一時間マンガが読み放題
だから、そっちの方が得かもしれないと思った。
6800円で買わないで良かったと、本気で思った一本。
ちなみにFFCCは30時間程遊んでます。FFCC程度に遊べるかと思ったのに。
Uサガはまさに伝説級だと思った。つーかFFCCの方が断然面白いよ。
813かるぴす:04/02/29 15:52 ID:0VdgZ1h2
814名無しさん必死だな:04/02/29 16:04 ID:oWBztMLT
>>813
それUサガスレのトップに書き込まれている奴でしょ?
いや、おとといスレを読んでいた時には「FFCCやサガフロも合わない奴いるからな」
なんて楽観視してた。Uサガはファンが何を言おうと、システム悪いし、出来悪すぎ。
あまりにも辛かったんで、メガテン3マニアクスを5000円で買ってきて、しこしこ
レベル上げしちゃっているよ。サガが好きだったから、かなり落ち込んだ。
そのうちにまたやるかもしれないが(河津ファンだから)、人には絶対に勧めない。
勧められない。勧めたら恨まれて殺されそうだ。
815かるぴす:04/02/29 16:07 ID:0VdgZ1h2
プレイ時間1時間の人に何も言うことはない
サガを見放しなされ
816名無しさん必死だな:04/02/29 23:16 ID:e6FqbEPz
>プレイを見ていた家族に「凄いね、エロゲ以下のシステムだね、何それ?」と

すげえ家族だな
お前の家族はエロゲのシステムを把握してるのか
817名無しさん必死だな:04/03/01 00:58 ID:P/TzmSsb
さて、このタイミングなら大丈夫だろう・・・そーっと、そーっと・・・言って切り抜けよう・・・


 河 津 は 荒 木 ひ ろ ひ こ に 似 て る 気 が す る
818名無しさん必死だな:04/03/02 02:59 ID:2SrfZ8rO
>>817
がっ
819名無しさん必死だな:04/03/02 03:26 ID:MBty5AFE
これも任天堂のおかげ↓

GC用「ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル」
(スクウェア・エニックス/任天堂 開発チーム)。

多人数プレイが可能なことや操作性が良いことなどが高く評価されたという。

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/26/news16.html
820名無しさん必死だな:04/03/02 03:32 ID:2/NkdLHC
1は去年の3月に1980円になってると報告してわけだが
家の近くの中古屋は去年の1月の時点で980円になってた
1ヶ月たたずに凄い値崩れしてるのにはひいたよ
発売日に定価で買ったのがアホらしくなった
821名無しさん必死だな:04/03/02 15:09 ID:BrCiLn4C
鬼武者3も同じ路線をたどるような…。
822名無しさん必死だな:04/03/02 20:34 ID:57VfMXWK
新品アンリミテッドサガが980円
823名無しさん必死だな:04/03/02 21:11 ID:+1xx9gLD
アンサガやってみたけど、そんな悪いゲームじゃないよ
システムの解り難さ+システムの独特さ+画面のショボさで
一見さんにとてつもなく悪い印象を与えてるだけじゃないかと思う
824かるぴす:04/03/03 00:43 ID:aazKEohM
ついに!!
ついに1周年キタ━━━━━━\(´∀`)/━━━━━━!!

長い間愛され続けてなんとかこのスレも1周年を迎えることができました
さすが河津神!
おめでとう河津神!

825名無しさん必死だな:04/03/03 01:01 ID:F7FF0fFw
ここの温度差こそが真実な罠。

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=426
826名無しさん必死だな:04/03/03 01:02 ID:3NP3+Awf
PSOv2>>>>>>>>>>>>十万億土>>>>>>>>>>>>クリスタルクロニクル

ついでに、

http://sega-gamehompo.jp/game/MD_PSTR3/index.html
827名無しさん必死だな:04/03/03 01:18 ID:sCLBuB4d
映像出展は圧巻の出来栄え 「アンリミテッド:サガ」を主軸としたスクウェアブース

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020922/squtgs.htm
828名無しさん必死だな:04/03/03 01:25 ID:H/AEQHtP
オープニングムービーのためだけに1980円払う価値はあるよ。
829名無しさん必死だな:04/03/03 02:13 ID:Kq1+7gkN
FFCCもシングルはクソだったね。ボリュームもないし。
なんか、DQ2で3人目の仲間を見つけたらゲームが終わった、くらいのボリュームにしか
感じなかった。
プレイ時間はそこそこいってたが、ラスボス倒すために、延々同じダンジョンに入ってステータス
上げるのに時間がかかってただけで、ほんと中身のない作業でしかなかったな。
830名無しさん必死だな:04/03/23 21:26 ID:Y7CVqpPV
オープニングムービーねえ…。
思えば1980円で映画一本観られるんだよなあ。
831名無しさん必死だな:04/03/23 22:46 ID:bTjqYIZ/
今二人目プレイ中だけど今日までにクリア出来なかったらもうDQ5に逃げる。
思えば発売日に買っていまだ一人目しかクリアしてないんだよなこのゲーム。
8321:04/04/05 01:55 ID:qApITsjn
こんな大昔に立てたスレが一年か・・
833名無しさん必死だな:04/04/05 03:49 ID:bACHmtfo
834名無しさん必死だな:04/04/08 20:21 ID:FadrDOL7
アンリミテッドサガ、近所の中古屋でとうとう980円と3ケタ代に突入したぞ
835名無しさん必死だな:04/04/12 09:05 ID:R6crE+jT
>>834
いまさら?
2ケタで売っていた店もあるのに
836かるぴす:04/04/12 21:56 ID:mSWc8YX9
税込み100円セールやらないかな〜
5個は確保したい
837名無しさん必死だな:04/04/12 21:57 ID:S0Hqg0Eb
信者が言うにはこのゲーム“成功”したんだろ!?
なぜ続編出ないんだ???
838( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/04/12 22:08 ID:5ZbD6NXv
えへへ、出ないんじゃなくて発表していないんですよ。期待するべ。
839かるぴす
なんせ40万本売れましたからね
開発半年でこれだけ売って河津神の株も急上昇中デスヨ

次回作は結構時間かかると言ってたんでしばらく出ないとおもうけど
気長に待ちましょう〜