【ENO】飯野賢治総合スレッド4【Dの食卓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
飯野のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
ゲームに関係のない話でも飯野に関係あればOK。

 -------------------ATTENTION!---------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは飯野の悪口かどうかをチェック。
  飯野を褒め称えてたらそれは「煽り」なので相手をしない。
  「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------

各ソフトの感想は家庭用板 http://game2.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game2.2ch.net/gameover/

■前スレ
【ENO】飯野賢治総合スレッド3【Dの食卓】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1035701978/01978/

■リンク
http://www.warp-jp.com/(売り出し中)
http://www.superwarp.co.jp/(閉鎖中)
http://fyto.com/ From Yellow To Orange(建設中)

http://joi.ito.com/jp/archive/cat_enoage.html Joi Ito's Web - JP: enoage Archives
http://blog.neoteny.com/eno/ eno blog
http://www.petitmedia.com/bbs/tview.php?did=1&hid=567&tid=1 プチメディア(eno blog)
2名無しさん必死だな:03/01/17 14:04 ID:p6LcKZnG
>>1
前スレ見てたならわかるだろうけど、ここは荒らしばっかりだから、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032543569/
サロンのこっちのほうがいいと思う。
誘導もされてたし。
3【リアル】&rlo;【ドンウサ】:03/01/17 20:53 ID:7U6iQ7AP
4名無しさん必死だな:03/01/18 00:40 ID:TcCJJsOl
もう誰もいないのか?
5名無しさん必死だな:03/01/18 02:15 ID:QPEiQu/P
3年もゲーム作ってなくて今は関係ない仕事してるのに
ゲームクリエーターなんて肩書きでテレビ出る飯野ってかっこ悪いよ。
6名無しさん必死だな:03/01/18 03:10 ID:CQbgIWqo
>>5
近々ゲームを出すからそう言ってると読んだがどうか
7名無しさん必死だな:03/01/19 03:12 ID:jVtUmdYQ
ブタが
8名無しさん必死だな:03/01/19 03:16 ID:ALD6PwjX

ぶひぃ !! 川;゜●●゜川
9160だい:03/01/19 03:22 ID:VuqP0ylB
(´-`).。oO(あの人が飯野さんの元に戻ってきたら心強いんだけどどうなんだろう…)
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん必死だな:03/01/19 10:10 ID:jVtUmdYQ
>>10
飯野を打ったのか
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しさん必死だな:03/01/19 16:41 ID:XOy3NFZ0
>>12-16
飯野に恨みでもあるのか?
18名無しさん必死だな:03/01/19 18:05 ID:dUOMZxMU
おい、TV見れなかったんだけど、飯野どうだった???
どんなだったの??>>ダウンタウンの番組
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさん必死だな:03/01/19 18:41 ID:ywEir5SD
「身障の友達…」ってなんですか?あと、「わかりました、市長」って、なんのネタですか?
22名無しさん必死だな:03/01/19 18:43 ID:KGYTdHl/
23名無しさん必死だな:03/01/19 18:43 ID:TnDqN+rH
>「身障の友達…」ってなんですか?
妊娠の口癖
>「わかりました、市長」って、なんのネタですか?
PPG
24名無しさん必死だな:03/01/19 18:56 ID:oBK6rvqV
飯野賢治ゲームまた作んないかなあ。
絶対買わないけど、話のネタとして盛り上がれる存在だし。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しさん必死だな:03/01/20 00:45 ID:a2BHVCFa
ヒトと類人猿(分子から見た類縁関係)
                   ┌─ヒト
               ┌─┤
           ┌─┤  └─チンパンジー
       ┌─┤  └───妊 娠
   ┌─┤  └─────ゴリラ
 ┌┤  └───────オランウータン
 │└─────────テナガザル
霊長類
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん必死だな:03/01/20 09:06 ID:bEeSnCTx
荒らしキモすぎ
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん必死だな:03/01/20 14:11 ID:ynlyL0Pf
M2版D2だせ! よっ。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん必死だな:03/01/20 21:17 ID:lKIyxIF9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032543569/
荒らしウザいから移動しようよ。
マジで任天堂関係ないだろ、このスレ。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん必死だな:03/01/20 23:29 ID:SSVy3lnO
ハード業界板って凄いな。
ゲーオタって時点で任天堂だろうがSonyだろうが大差ないだろ。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しさん必死だな:03/01/22 09:57 ID:ZIbuNRcB
>>58
日本語変ですよ〜
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん必死だな:03/01/22 13:12 ID:fUmd33bR
すごいなぁ。この板。
文化の一つなのだろうか。
つまりは何を言いたいのか教えてくれ。
73名無しさん必死だな:03/01/22 13:18 ID:N9V/vgdI
出川が必死だという事。
74名無しさん必死だな:03/01/22 13:55 ID:fUmd33bR
出川=ソニコン
妊娠=ニンテンドウ
これであってます?
75名無しさん必死だな:03/01/22 14:04 ID:K6pbGWez
こんなコピぺ貼って虚しくなんないのかね。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん必死だな:03/01/22 16:18 ID:fUmd33bR
出川=ソニコン
妊娠=ニンテンドウ
これであってんのかって。
82名無しさん必死だな:03/01/22 17:02 ID:lQ6ezZmG
久々にゲーハー板覗いたら出川と妊娠の不毛な叩き合いを
いまだにやってるんだなぁ。おまえら楽しいの?
幸せな奴ら。
こんなアフォな奴らこそ事故や災害で氏ねばいいのに。
83名無しさん必死だな:03/01/22 17:06 ID:Sbi+0QGz
飯野出るってよ

150 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:03/01/22 14:32 ID:???
  今日の夜中TBSにでるよ
  24:50 24ピース
  出演: あびる優、川田由起奈、三村恭代
  人気漫画家江川達也▽伝説のゲームクリエーター飯野賢治初監督
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無しさん必死だな:03/01/23 01:07 ID:tm0NaPm6
6チャンにでてる・・・
94名無しさん必死だな:03/01/23 01:08 ID:cPSPu4Sh
TBSあげ。
95壱禄零:03/01/23 01:09 ID:oalKbX8J
(´-`).。oO(! TBSに飯野さんが!?)
96名無しさん必死だな:03/01/23 01:10 ID:Zn91FCmu
このスレ上がってると思ったよw


・・・終ったw
97名無しさん必死だな:03/01/23 01:12 ID:Zn91FCmu
と思ったらまだいるのか
久々にじっくり拝んどくか
なにげに太ったな
98名無しさん必死だな:03/01/23 01:14 ID:K13tLTjm
やっぱコイツつまらねーヤシだな w
99名無しさん必死だな:03/01/23 01:15 ID:T7DdsCty
「ヨーイ ブヒッ」
100名無しさん必死だな:03/01/23 01:15 ID:3/MyWY9t
飯野って負け犬なのにいつまでゲームクリエイターなのるのよ。
101名無しさん必死だな:03/01/23 01:16 ID:nd4lWSys
キモさ大爆発だな・・・
ゲーム作れよ
102名無しさん必死だな:03/01/23 01:16 ID:OxzY8s+M
飯野ってテレビとか雑誌で結構みかけるね

ゲームクリエイターとしては死亡なのに
業界の魑魅魍魎として生き残るのかな
103名無しさん必死だな:03/01/23 01:18 ID:PlX/p5dc
ゲームなんてまた作らなくてもいいから、なんかのサントラやれ
104壱禄零:03/01/23 01:18 ID:oalKbX8J
(´-`).。oO(魍魎戦記、、、、)
105名無しさん必死だな:03/01/23 01:20 ID:stoLwoCb
>>100
Xboxで一流になります
106名無しさん必死だな:03/01/23 01:20 ID:Zn91FCmu
次は伊集院かよ

それにしても結局なにがやりたかったんだかよくわからん
107名無しさん必死だな:03/01/23 01:21 ID:S0w8zpKt
飯野ファイト!
108名無しさん必死だな:03/01/23 01:23 ID:Zn91FCmu
あんなよくわからん奴がゲーム業界の寵児として
もてはやされる時代があったんだな〜
業界に活気がないとありえない現象ではあったな
109良識ある妊娠:03/01/23 01:47 ID:NC+bLxri
案外、飯野さんは任天堂と仕事をすると良いかも?
第二の田尻さんになれるかも!!! ・・・う〜む。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113ごんちゃん:03/01/23 18:13 ID:ZfRoW8Su
このスレの住人は
来週のマネーの虎見ろよ
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん必死だな:03/01/23 19:29 ID:cGEOFCNy
>>113
なんかあんの?
116名無しさん必死だな:03/01/23 19:33 ID:ncKq7zAP
飯野が出るよ
117名無しさん必死だな:03/01/23 19:44 ID:B1lC8BNE
>>116
奴が欲しい金の桁は虎達でも払い切れないぞ
まあ「今回だけ特別虎の入交社長が参加します」だったら
5分でマネー成立だが(藁
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119山崎渉:03/01/24 11:10 ID:VYvJ2lkd
(^^)
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさんの野望:03/01/25 19:48 ID:XxTOltmz



飯 野 は 神


あ り が と う 飯 野

129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無しさん必死だな:03/01/27 14:36 ID:6EAxiPti


飯野賢治氏らが熱弁! 札幌で"ゲームサミット2003"が開催

「どうしてゲームをやめちゃったんですか、とよく聞かれます(笑)。
僕は、ゲームに限らず楽しいことをデザインする、ということをやりたくなったんですね。
いま、IT関連サービスのシステム作りなんかをやっていますが、ITってじつは寂しいもの。
便利とか簡単とか、そんな機械的なものですから。
でも、人にやさしくできることや少し温かいものを入れていくことは可能なんです。
そういうところに、ゲームデザインのスキルが活かせるんですね。
僕はゲームを作っているときは、"ユーザーにどんなふうに遊んでほしいのか"ということを考えてデザインしていました。
そういう感覚を持った人は、じつはIT業界では非常に少ない。
いまあるものをうまく利用して、ゲームデザインの感覚を少し加えれば、新しくて楽しいものを作ることができるんですよ。
人を楽しませながら利用してもらうことが、クリエイトすることだと考えています」(飯野)
http://www.famitsu.com/game/event/2003/01/27/264,1043595644,10381,0,0.html




133名無しさん必死だな:03/01/27 14:49 ID:HWvdd/LN
なーに言ってやがる豚が。
今までクソゲーばっか作ってたからパトロンが付かないだけだろボケ。
豚は豚小屋に逝け。
134名無しさん必死だな:03/01/27 15:06 ID:5lNa5lZY
>>133
飯野にいってるのか、荒らしに言ってるのか、区別が付かないね
135名無しさん必死だな:03/01/27 15:07 ID:wBisnV8y
俺、ブタが作ったゲームプレイしたこと無いけどクソゲーだろうなっ、てのは直感で解る
飯野って風貌から見て口だけの奴ってのも直感で解ったし
詐欺行為しなきゃ自分のやりたい事を進められないヘタレってのも直感で解った

俺の直感って凄くね?
136名無しさん必死だな:03/01/27 15:09 ID:csa36GfS
飯野はゲームから撤退して成功だったな。
坂口も映画なんか作らなければよかったのに・・・
137名無しさん必死だな:03/01/27 15:10 ID:NGGpbagp
めしの?誰それ?
138名無しさん必死だな:03/01/27 15:11 ID:3pqXW5dW
こいつのせいででかい黒豚みると斬りまくりたくなるよ
139名無しさん必死だな:03/01/27 15:13 ID:EBFEcRpQ
全然どうでもいいが
この前、本屋でポパイ別冊の「ウクレレを楽しもう」とかってのの
表紙に高木ブーやマイク真木にまじって、飯野がいたYO
とりあえず、その本の上に別の本かぶせて隠しといた
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無しさん必死だな:03/01/27 15:43 ID:CojyYbhg
>>132
>いま、IT関連サービスのシステム作りなんかをやっています
なるほど、たしかに「ゲーム」よりは「IT関連」のほうがなんとなく
聞こえがよさそうだ。
問題はその「IT」が現状では消費者にまるでメリットのないサー
ビスであるということだ。
http://www.cmode.jp/
どうして自分が引っ張り出されたのか理解できないみたいだな >豚
142名無しさん必死だな:03/01/27 15:46 ID:csa36GfS
>>141
じゃあ坂口を引っ張り出すしかないかな(w
143名無しさん必死だな:03/01/27 16:01 ID:OgAKbssz
>僕はゲームを作っているときは、"ユーザーにどんなふうに遊んでほしいのか"
>ということを考えてデザインしていました。

( ゚д゚)ポカーン 
144名無しさん必死だな:03/01/27 16:02 ID:4E6UaJaz
145名無しさん必死だな:03/01/27 16:16 ID:wJ8tDZzQ
n
146名無しさん必死だな:03/01/27 16:38 ID:3YqfSoYh
>>135
好き嫌い分かれるけど、評価する人はいる。
147名無しさん必死だな:03/01/27 18:17 ID:PPiOdCu4
148山崎渉:03/01/27 18:32 ID:tHBLmqpU
(*^^*)
149名無しさん必死だな:03/01/27 19:50 ID:kR1T5kR+
飯野の出番だ。

ナムコ、「全世界で100万本を狙う新プロジェクト」の制作者募集を開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030127/namco.htm
150名無しさん必死だな:03/01/27 19:51 ID:Fo8L00Rs
agea
151名無しさん必死だな:03/01/27 19:52 ID:MVh9H+6n
全世界なら余裕じゃないの?
152名無しさん必死だな:03/01/27 19:52 ID:Q6LgUBdg
D2はある意味18禁だとおもうが、、、残酷すぎ
よく審査通ったもんだ
153名無しさん必死だな:03/01/27 19:53 ID:lf3GTKJt
154名無しさん必死だな:03/01/27 20:31 ID:cm1U9zzJ
豚の死なない日
155名無しさん必死だな:03/01/27 21:43 ID:ltFxFsGY
>>134
どー考えてもE野だろうよ(呆
156名無しさん必死だな:03/01/27 21:44 ID:M4qZOWIg
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさん必死だな:03/01/28 01:38 ID:7YfYk0sS
>>149
飯野なら300万本は狙える(藁
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164名無しさん必死だな:03/01/28 03:04 ID:OBUI9MAy
俺さー、飯野のクソゲーを評価するユーザーは負け組みになるって直感で解った
そうしたらセガがハード撤退したんだ、これってすごくね?

昔、Dの食卓をプレイしてる先輩が言ったんだ
「○○〜!D食って凄く面白いよハードごと貸してあげようか?」

俺「・・・・いいっす、」
  :この先輩、かなりズレた感覚してんな〜そんなクソ臭いソフトプレイしないよ
   
案の定、先輩は女に振られまくり・・・・・飯野のクソゲーマンセイしれる人って感覚ズレ
まくりの人ばっかだよ。これってすごくね?

165名無しさん必死だな:03/01/28 09:15 ID:RUdeNGGJ
>>164
おまえの妄想がすごいな。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しさん必死だな:03/01/29 01:56 ID:SQESGKU/
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん必死だな:03/01/29 12:17 ID:Q18K3kJ+
これか。
飯野は金貰ってんのかよ。

ネオテニーって飯野賢治に資本金を提供している会社だよ。
この間TVで飯野が成田空港をもっと楽しくとかプレゼンしてたでしょ。一枚噛んでるの。

ネオテニーという名前は

ようけいせいじゅく ― 【幼形成熟】
動物が幼生形のままで生殖巣が成熟して繁殖する現象。
173名無しさん必死だな:03/01/29 12:27 ID:Q18K3kJ+
マジだ。
なんだかんだ言っても、やっていけてんだな。

ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0004/28/news04.html
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無しさん必死だな:03/01/29 13:49 ID:z9TYj47P
じゃあネオテニーっつー会社も飯野効果で倒産確実だな w
176名無しさん必死だな:03/01/29 14:05 ID:Zu210O2+
それでも3年は続いてる事になるぞ。

ttp://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200301/27/3.html
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名無しさん必死だな:03/01/29 21:22 ID:68L4yVCS
>>173
いやスーパーワープはとっくに解散済みで別の会社になってます。
そりゃ「DVDゲーム」を事業の柱にするっていうのはねえ・・・
>>176
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) すんげえなつかしい名前をハケン
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
http://piza2.2ch.net/mona/kako/1007/10074/1007441076.html
つくづくわけのわからんものに金出すのね。>ネオテニー伊藤
まあパトロンのPSIネットがヨレヨレだからなにやっても怒られないんだろうが
http://www2.asahi.com/2002wcup/news/010216c.html
>妊娠
つかGCは松下が作ったM2がベースなんだから飯野の遺作D2出せ(w
180名無しさん必死だな:03/01/29 22:11 ID:68L4yVCS
ちなみに次のトレンドは空飛ぶ車(w
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20030128301.html
181名無しさん必死だな:03/01/29 23:19 ID:b58tfVqa
飯野こそ最強。
182名無しさん必死だな:03/01/30 05:29 ID:VVzVI2em
>>180
飯野は重くて乗れないな。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185名無しさん必死だな:03/02/17 10:29 ID:7ZAimN4p

飯野って、人に夢を見させるその語り口だけは天才"的"だよな。

メディアで語っているぶんにはいかにも大物気取りだが、

肝心の作品が出てきてみれば、口ほどにもない見かけ倒しの駄作だから驚くよな。

そういうのって、世間では詐欺師っていうけどなあ。

カリスマ(死語)ってことなんだろうなあ。 本人も終わってるし。
186名無しさん必死だな:03/02/17 13:09 ID:D1q4hGp8
>>185
夢みさせる天才?マジで言ってるのかよ w
騙された奴等がバカなだけだろ、俺は胡散臭い奴だなーって思ったけどな
結局騙されたセガは潰れる始末だし w
飯野に期待してる奴らは妊娠よりタチが悪いバカ信者なだけだ。
187名無しさん必死だな:03/02/17 15:40 ID:3O6KiMNj
正直、300マンボンRPGは嘘でした。
188( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/17 15:45 ID:pxLVNkA9
猪の県。
189名無しさん必死だな:03/02/17 15:55 ID:3O6KiMNj
正直、300マンボンRPGは嘘でした。
190名無しさん必死だな:03/02/17 17:00 ID:7ZAimN4p

飯野って、人に夢を見させるその語り口だけは天才"的"だよな。

メディアで語っているぶんにはいかにも大物気取りだが、

肝心の作品が出てきてみれば、口ほどにもない見かけ倒しの駄作だから驚くよな。

そういうのって、世間では詐欺師っていうけどなあ。

カリスマ(死語)ってことなんだろうなあ。 本人も終わってるし。
191名無しさん必死だな:03/02/17 20:41 ID:Fvm60ha0
俺リアルサウンドは好きなんだよ・・・(;´Д`)
192閑(´∀` )人:03/02/18 12:52 ID:o/6scrtV
リアルサウンドは面白いですよね
まあ定価で買ってたら今頃首吊ってると思いますが
193名無しさん必死だな:03/02/18 16:32 ID:Qp6ZJuE3
サタン版もドリー版もなぜか定価買いしちゃったくらい好きなんだよ・・・
次回作の霧のオルゴルーまだー?箱で5.1chでつくってくれよぅ(;´Д`)
194( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/02/18 17:04 ID:3Ljq2v0I
★2002年国内ソフト販売本数メーカー別ランキング(ファミ通+推定)★

1位 任天堂 1144万6115(824万8353)本
2位 コナミ 668万0399本
3位 バンダイ 433万6119本
4位 カプコン 404万3495本
5位 SCE 298万1088本
6位 セガ 297万7289本
7位 ナムコ 259万0084本
8位 スクウェア 251万3601本
9位 コーエー 212万7405本
10位 エニックス 191万1334本

任天堂の圧勝ッ!!!  
195名無しさん必死だな:03/02/18 19:10 ID:tLVDwQ4l
>>282
買ってもねーくせに・・・
196名無しさん必死だな:03/02/26 10:25 ID:pDOEkRw2
D2はまぁまぁよく出来てると思います。
メインテーマ最高。
197名無しさん必死だな:03/02/26 14:47 ID:McKze8Gw
飯野って最強の煽り豚だったよな
198名無しさん必死だな:03/02/26 14:50 ID:KkIcKep/
そしてそれを引き継いだのが三上、でも最近影薄くなってるけどね・・・。
199名無しさん必死だな:03/02/26 14:50 ID:NdXBuQkD
年収3千万もらいながら、自分のことを貧乏貧乏言っていたな>豚
200名無しさん必死だな:03/02/26 15:44 ID:Mf1+/D6n
ブルセラムーンのゲーム化を手掛けてからイノケンは豚になった
201名無しさん必死だな:03/02/27 03:40 ID:b6xbqLFz
>>1にあったblog読んだけど面白いなあ。ゲームはやったことないけど。
自分で何かするより、面白い人やものを紹介する人になればいいのに、と思った。
202名無しさん必死だな:03/02/27 05:14 ID:nwTLDKT1
ゲームはやったこと無いけど、この人典型的なクリエイターだよね。
自己演出もうまいしね、いいなぁ、この人。
203名無しさん必死だな:03/02/27 17:35 ID:YHMVGL83
202は飯野!師ね
204名無しさん必死だな:03/02/27 18:10 ID:k2aTPS9m
           ∧  
          /: : |     ,ヘ、
         /: : : : |    / : :ヽ、 
        /: : : : :| .  / : : : : :l   
        |: : : : :.|   /: : : : : :.ノ
        l : : : :_|__/.: : : : :/  .     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __ヽ、:〔: : : :|:..:.:.:/        / Yeah what do you want!! 
      /.:/" ̄ ̄ ̄`゙`゙`\ .     | Huh?
     /.:/ /  ∧. ヽ、  `ヽ、    | A sick, disgusting Ninshin is wreaking
    /::/__/|_/  ヽ___∧_____,ゝ    | havoc on Geha board?!!?
  /⌒ヽ|/,'´.:::.\,  、___/:/.::::::::.ヽヾ   / Alright Mr.Mayor, we're on our way!!
  ヽ__ノ/|{::::::::;;○|  | {:.:.{::::::○:::;i|  /
   |0oヽ‐┐::::::ノ ___ ヽ.,ヽ..ヾ::::,,::"ノ   ̄∧ ̄`ヽ、
   |   i |゙゙" 〔/__)  "'''""/|   / |    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヾ i┐! | `''ー‐--、--‐‐,ィく、 ヽ___ノ  l
   (ソ.ノ__/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,;;'\    ヽl
  (ソ丿 (,,,_______,,/,,;'''  ヽ、ヽ、 /
 (ソ丿            ヽ''''/⌒ヽ、 } ヽ/      
(ソ丿            ノ _{__,|ノ ,,/
ノ丿            / ̄/|ヽノ. | ̄        
.             /   / .ヽ.__,.ノ   
            /____,{          
            |ヽノ  |             
             ヽ_,ノ 
205名無しさん必死だな:03/02/28 11:11 ID:8B39ikVT
ずっとWinnyでナイトワープ流してるよ。
飯野賢治かナイトワープで検索してみて
206名無しさん必死だな:03/02/28 11:52 ID:Q5InFDHE
前ゲーハー板でも誰かうぷしてたな。
207205:03/02/28 13:31 ID:8B39ikVT
>>206
それ俺
208名無しさん必死だな:03/03/01 17:24 ID:CVOktY7f
俺も飯野賢治と鈴木光司(リングの人)の対談winnyで流してる。頭がちょっと切れてるけど。
「愚痴や苦労話をする奴は最低」と愚痴り罵倒し、苦労話を披露してます。
209名無しさん必死だな:03/03/01 17:26 ID:CVOktY7f
ちなみにNHKのETV特集でやってたやつです。
210名無しさん必死だな:03/03/02 07:01 ID:2D+Jmv1e
>>208
それ拾ったよ。
俺はTBSの情熱大陸に飯野が出た回を流してるよ。
211名無しさん必死だな:03/03/02 07:54 ID:idpG7WSY
なんだかんだ言って好きだなみんな。
212名無しさん必死だな:03/03/02 19:25 ID:xf+Fe4r4
荒らしが消滅しましたな!
213205:03/03/02 20:17 ID:iSlnSj/9
WinnyのBBSで飯野のスレ立ててみたよ。
214名無しさん必死だな:03/03/04 16:13 ID:DCNFIkJz
週刊朝日で夫婦インタビューおめでとうage
215宮本語録:03/03/04 16:15 ID:RFROTS6y
・ MGSを小島氏と一緒に作っている(連動は未定)。E3出展
・ EAとのプロジェクトは連動する
・ HAL研究所は少し大きくなった。何か次に出てくることは間違いない
・ どんなゲームにも特典をつけることはできるけど、今はそんなことは考えていない
・ ナムコ製スターフォックスに『スターフォックス64』を付けるのは考えておく
・ レアが抜けても大きな穴が開かない体制をとって別れた(円満に話がついた)   
216名無しさん必死だな:03/03/05 15:14 ID:w3GKJ9B3
奥さん美人だな
217名無しさん必死だな:03/03/05 15:30 ID:dbo3XW0g
まあ金があればなんとでも
218名無しさん必死だな:03/03/07 13:35 ID:Q7OQHgNg
この人作るものが何百万本も売れるの無理だよな。続編・キャラ物・移植
好きな奴がほとんどだもんな、漏れは好きだけど。
ゲームを一番買う購買層の子供はわかんないだろ
219名無しさん必死だな:03/03/07 19:42 ID:9TdbWb0d
リアルサウンドのサントラが買えない・・・
220名無しさん必死だな:03/03/07 22:10 ID:eNrQkqV0
「演出」に凝りたがる割には才能が無いから
結果としてクソ全開なんだよなぁ・・・
221名無しさん必死だな:03/03/08 11:33 ID:H6V1IIEx
>>219
俺持ってるぜ。あのゲームの音楽いいよな
222名無しさん必死だな:03/03/09 00:41 ID:pw+zjK+k
>>220
ワラタ
223名無しさん必死だな:03/03/09 00:46 ID:AObdJCN+
こいつって、デジキャラットのデザインした奴だろ
224名無しさん必死だな:03/03/09 20:41 ID:vrXDNQfi
デジキャラットって何?

飯野は気に入ってた黄色いシンセ(Waldorfかな?)、まだ使ってるのかね?
225名無しさん必死だな:03/03/09 22:11 ID:7yQFb0kS
またなんかゲーム作って欲しい。
大作じゃなくてゆるい感じのを
226ななし:03/03/09 22:28 ID:g7RQTryV
著書「ワープ」より抜粋

飯野「僕はワープの仲間と、一生一緒にやっていきたい」
227名無しさん必死だな:03/03/09 22:34 ID:8En7ikdC
大嘘つきw
228名無しさん必死だな :03/03/09 22:37 ID:5Aihj3fB
いい加減blog更新しろよ
229名無しさん必死だな:03/03/09 22:37 ID:pzIDZ9n2
C-MODEまだ〜?
230名無しさん必死だな:03/03/09 23:31 ID:pw+zjK+k
正直、300マンボンRPGは嘘でした。
231碇ちんじ:03/03/10 00:07 ID:bqeYOMDG
>>226
嘘吐き。
232名無しさん必死だな:03/03/10 04:27 ID:VQ1LiXUP
Dの食卓2、さっきクリアーしました。
いやぁ、やってよかったと思いますね。
けっして凡作ではない作品でした。
233名無しさん必死だな:03/03/10 04:35 ID:HK0J3l+P
>>232
へへへ
234名無しさん必死だな:03/03/10 04:43 ID:HUZ7HSry
blog全然更新しないな、今なんか忙しいんかな
235碇ちんじ:03/03/10 04:50 ID:6BK/7XHV
>>232
D2は笑いの要素を入れたらしいよ。(飯野賢治が言ってた)
そう思ってやると面白いゲームだよ。
アニメの最終回みたいな最終ボス戦とグレートマザーはかなり笑える。


236( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/10 04:53 ID:Xh5kURVM
お笑いなんて飯野賢治のキャラだけで十分じゃん。
237碇ちんじ:03/03/10 04:56 ID:6BK/7XHV
>>236
それは言える。
けどD2は笑えるゲームだったので笑いながらやりましょう。
238名無しさん必死だな:03/03/10 05:15 ID:HK0J3l+P
あはははっははははははは
239名無しさん必死だな:03/03/10 19:53 ID:ZTwSlRYi
次は飯野がエルフでエロゲー作ります
240232:03/03/11 01:33 ID:py//wKrE
>>235
メインテーマが重いくせにお笑いをいれるとは。
叩かれるだけのことはあるな。
最終ボス&グレートマザーに限らず、俺は笑わなかったけど。
241碇ちんじ:03/03/11 02:27 ID:py6FfMZt
>>240
おじいちゃんが破裂する所も面白いよ。

メインテーマが重いくせにお笑いをいれるとは。
叩かれるだけのことはあるな。

>飯野さんって変な人だよね。
242名無しさん必死だな:03/03/11 05:02 ID:yuf6bZqm
>239
昔、飯野君さ、メガストアのインタビュー記事で、
「俺エロゲーの企画あるよ。どこか買わない? 先着一名様だけどね」
と嘯いてたな。
243名無しさん必死だな:03/03/11 10:12 ID:DT3iMreA
本人は楽しそう
周囲は心酔
244名無しさん必死だな:03/03/11 11:58 ID:BM7RyFwW
飯野の中の人の飯野自作自演に必死だな。

>>242
画面が真っ黒のエロゲーです。
245名無しさん必死だな:03/03/11 13:00 ID:uxm0wh6z
黒豚新信者必死だな
246名無しさん必死だな:03/03/11 17:17 ID:DDVZ9bVj
そういや、コーラの自販機に付いている
Cモードもイノケンの作成らしいね
247名無しさん必死だな:03/03/11 20:23 ID:AH8LFxnZ
248碇ちんじ:03/03/11 21:50 ID:Bc5Qkrxn
EOはデザインと音楽と声優陣が良い(・∀・)
その他は糞。
249名無しさん必死だな:03/03/12 00:59 ID:vV7C5Vx8
>>247
酷評っすね
250名無しさん必死だな:03/03/12 01:51 ID:Fhwsk12B
251名無しさん必死だな:03/03/12 13:34 ID:OIL143FW
豚必死だな。
252名無しさん必死だな:03/03/13 15:15 ID:NA/2HdUJ
ダウンタウンセブンに出ていたらしいけど?
253名無しさん必死だな:03/03/13 15:16 ID:VstvoqFr
100万円取ったよ
254名無しさん必死だな:03/03/13 21:33 ID:NA/2HdUJ
ソッコー貯金する飯野ですか。もはや。
255名無しさん必死だな:03/03/13 22:02 ID:VstvoqFr
確か、旅行に使うとか言ってた
256名無しさん必死だな:03/03/13 22:34 ID:H7OdoJRR
飯野のゲーム面白い













380円なら
257名無しさん必死だな:03/03/15 22:55 ID:f9wq6etg
おい信者ども
eno blog更新されなくなっちゃっただろーが
そっとしておけ
258名無しさん必死だな:03/03/15 23:11 ID:9bTRiMV/
>>257
そだな
見てビックリした。
名前は言わんが…
259名無しさん必死だな:03/03/15 23:20 ID:oKmZn64r
D2は途中までは面白かったがジェニーが謎の消息不明後からわけわからなくなったよ
260名無しさん必死だな:03/03/16 04:07 ID:tm516c7i
普通溶けないだろ
261 :03/03/16 04:28 ID:opl/Ieft
マジで霧のオルゴールだして欲しいようGBAなら持ち運べるし良いと思うんだけど.....
262名無しさん必死だな:03/03/16 07:01 ID:LO5AFh15
>eno
もうblogやめて日記サイトにしろよ。
263名無しさん必死だな:03/03/16 07:27 ID:tm516c7i
>>261
容量大丈夫なの?
GBAって何メガ入るの?
264名無しさん必死だな:03/03/17 21:49 ID:lYkI96ym
飯野はちゃんと仕事してるのか?
265名無しさん必死だな:03/03/19 04:36 ID:CSPILGcm
もう2ヶ月ぐらいblog更新しないな
266名無しさん必死だな:03/03/19 17:44 ID:8i9K7kar
スーパーワープ以来なんか始めては
すぐ長続きせずに止めちゃうな。
大丈夫かな。
267名無しさん必死だな:03/03/19 22:07 ID:z6d5xcOa
スーパーワープも結局、何やったの?って感だもんね。
From Yellow To Orangeもそうならなければいいけど
268名無しさん必死だな:03/03/19 22:11 ID:VdBMhPCq
GBAは、時オカが丸ごと一本入るくらいの
容量がある
とニンドリが言ってた。
269名無しさん必死だな:03/03/19 22:14 ID:Oz0C0XTG
ふーん。
270名無しさん必死だな:03/03/19 23:13 ID:ONnp1DcJ
エネミーゼロ以降、携帯ゲームと自販機以外目立った仕事ってないのかな・・
271名無しさん必死だな:03/03/19 23:47 ID:ucLfWnU6
blogを途中で投げ出した言い訳が今から楽しみだよ。
272名無しさん必死だな:03/03/20 00:19 ID:NTgFqB52
まだ一応続いてるんじゃない?
fytoも。
273懐古:03/03/20 09:52 ID:3W6Kwcmu
ワープの掲示板がピンクの頃、あの頃はよかった…。
スーパーワープのロゴ、多分飯野作品なんだろうけど、かっちょわるかった…。
スーパーワープには4つの部門があったよな…。
274名無しさん必死だな:03/03/20 17:00 ID:wzz2lzlC
http://web.archive.org/web/*/http://www.superwarp.co.jp/
懐かしいな。スーパーワープ出来たとき2chでスレ乱立してたな。
それとD2出たときのワープの掲示板も凄かった。
275名無しさん必死だな:03/03/20 17:03 ID:89TxaoM0
久しぶりにblogのぞいてみたら、
ポストのとこ、かなり気持ち悪いことになってた・・・
そりゃ、あれじゃ本人も近づけないだろ。
276名無しさん必死だな:03/03/20 17:24 ID:wzz2lzlC
>>275
http://blog.neoteny.com/eno/archives/002783.html
これだね。
ダウンタウンの番組出てから急に書き込みが増えた気がする。

http://web.archive.org/web/20001018062755/www.superwarp.co.jp/cgi-bin/mbbs/bbs.cgi
当時の掲示板のタイトル見られるよ。本文は残ってないみたい。
277名無しさん必死だな:03/03/20 18:02 ID:s5Z38rDS
>>275
安心しろEnoの方が数倍気持ち悪いし
体臭は胡麻油系+コロンで最悪だから・・・
278名無しさん必死だな:03/03/20 18:56 ID:n5XNE2Wn
そんなに飯野の悪口言っていいの?
279名無しさん必死だな:03/03/20 19:43 ID:7okqkaaC
クリエイターの存在理由は新しいものを作ることだけだからな、
作れなくなった者には用は無いのです。 
飯野って面白かったと思うがblog見ると狭い村の誉めあいみたいで気持ち悪いな。
tsrutaとかiwasakiとかいうキモイ奴らは1文が長い・自分を語りだす
なんていう特色があるなw
280名無しさん必死だな:03/03/20 20:01 ID:l4C+6+Nv
とうとう名指し
してしまいましたか
281名無しさん必死だな:03/03/20 20:16 ID:q+fX0nZM
岩崎ってパクリ丸出しの作品をパクリのネタ元によく晒せるよな
282名無しさん必死だな:03/03/20 20:28 ID:a0cfdINQ
こいつらのせいで更新できなくなったのかな。
283名無しさん必死だな:03/03/20 20:38 ID:l4C+6+Nv
>>281
自己満の世界だね。
>>282
そんなことはないと思う。
ネタないか 忙しいんじゃない?
284名無しさん必死だな:03/03/20 20:57 ID:qjZ0DBct
風のリグレットの頃がなんかよかったなあ・・・
あの頃に戻りたい
285名無しさん必死だな:03/03/20 21:25 ID:l4C+6+Nv
>>274
スーパーワープになる前のワープは見れないの?
286名無しさん必死だな:03/03/20 21:34 ID:haFNVJ3K
>>285
http://web.archive.org/web/*/http://www.warp-jp.com/
前は見られたんだけどね。今はダメみたいだよ。
287名無しさん必死だな:03/03/20 21:57 ID:SS4Ekw9X
岩崎ってまことか?
288名無しさん必死だな:03/03/21 00:09 ID:P+zsof7X
岩崎って浜崎あゆみとかクロムハーツとかパクリ元がすぐわかる
パクリ方するな。そのチョイスもだせぇし(w
289名無しさん必死だな:03/03/21 02:05 ID:iosSr7bc
ttp://dark-stylish.net/top.html
これのことか?
290名無しさん必死だな:03/03/21 05:28 ID:FbERBsfT
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200303/0320sn_02.html
飯野さん、ゲーム業界に戻る前に死んじゃうなんて(涙
291名無しさん必死だな:03/03/21 16:21 ID:GZ0N2RHF
名前出して煽るの止めた方がいいよ。
292名無しさん必死だな:03/03/21 16:38 ID:af/HW0eV
居るんだよな。
一度やって何とも無いから、大丈夫だと思って調子に乗って何回もやり、
痛い目を見てからじゃないと学習できないアホが。

馬鹿は死ななきゃ直らないってのは、こういう奴を言うんだろうな。
293名無しさん必死だな:03/03/21 16:39 ID:FgxeekhW
test
294ななし:03/03/21 16:42 ID:SGWPwZ1h
飯野さんは僕らの心の中にいます

ワープの頃の飯野さんは輝いていた

そして飯野さっhん
295名無しさん必死だな:03/03/21 16:43 ID:t1chSpQx
冬木スレにも少しだけ飯野ネタは出たが、
それは普通に読めて、>>290から悪意を感じるのはなぜだろう。
296名無しさん必死だな:03/03/21 18:55 ID:QVs0Xa/g
DCのD2は狂っててまぁまぁ面白いが、
M2のD2の暗さも捨てがたい
297名無しさん必死だな:03/03/21 22:57 ID:XVbRmxn7
ワープのイベントに来てた人とか
SWの掲示板に来てた人たちはここのレスに来てるのかなぁ?
あんなにいたファン今何してるんですか?
298名無しさん必死だな:03/03/22 00:13 ID:uUBBEQzg
>>297
レスしてます(・∀・)ノ
299名無しさん必死だな:03/03/22 08:15 ID:I1Hi1Kb8
そのうちまたゲーム作ってほしいな。離れてみて感じたこともあるだろうし。
それとももうこりごりなんだろうか。
300名無しさん必死だな:03/03/22 08:38 ID:B9oKV8m9
逆転の発想で
メガドライブあたりで面白そうな新作ゲームを作ってくれないかな
301名無しさん必死だな:03/03/22 11:32 ID:xdKJGSv/
新・理不尽大王、飯野賢治!
302名無しさん必死だな:03/03/22 12:02 ID:jKfTJCSz
イノケンマニア光臨きぼんぬ
303名無しさん必死だな:03/03/22 12:04 ID:cGMl0V3h
イノケンの活動の軌跡とかまとめてるサイトってないかな。
304名無しさん必死だな:03/03/22 12:23 ID:joYHy+Xl
バーチャルボーイで新作作れよ
業界の風雲児として
305283:03/03/22 12:26 ID:7SMRJHgS
飯野賢治の挑戦状ってゲームはどう?
306碇ちんじ:03/03/22 13:00 ID:4vNAm82d
D2がやりたくてにDC買いました(・∀・)
でもクリアした後(´・ω・`)ショボーン



307名無しさん必死だな:03/03/22 13:05 ID:QczRz4n3
blogが見事に飯野宛てメールと化してるな
おまいらblogの使い方まちがってるっつーの
これじゃー飯野も更新できねーだろ
今ごろ飯野必死になって新しいHPと掲示板作ってるんだろうな・・・
308名無しさん必死だな:03/03/22 15:30 ID:g9Ej2js6
>>299
D2できた時、次回作の制作にはいってるとか
GBで考えてるのあるとか、ロンドンで夜中に
RPGのアイデアが浮かんだとか色々聞いたことがある。
でも出すとなったらfytoで出すの?
それとも飯野賢治プロデュースでどっかのメーカでだすの?
どうなんだろ…
309名無しさん必死だな:03/03/22 16:06 ID:WiOkg7oQ
飯野はGBAで300万本RPG作れよ。
310名無しさん必死だな:03/03/22 16:19 ID:pLkvhSQM
マブダチの近況ね
  ↓
http://www.nihonjournal.com/keizai/toku_204.html
311名無しさん必死だな:03/03/22 19:08 ID:I1Hi1Kb8
そもそも書き込めるblog用意するのがおかしいわけで。書き込めるドラクエ並。
日記としての機能だけでいいじゃん、と思う。
312名無しさん必死だな:03/03/22 20:15 ID:bYYA0yNb
これがfytoのオフィスだよ
ttp://mica.uva.ne.jp/archives/images/IMG_2377.JPG
313名無しさん必死だな:03/03/22 20:18 ID:tVNIsV2m
>>312
擬人化したチンポか?
314名無しさん必死だな:03/03/23 01:44 ID:zcMGzU2O
joi itoって何もん?村上龍とか小山田とか山形浩生とかいろんな人と
知り合いなんだな
315 :03/03/23 01:47 ID:HzXOkrvc
>>314
無人島買えちゃうくらいの大物
316名無しさん必死だな:03/03/23 01:49 ID:zcMGzU2O
そうなんだ、知りませんでした・・
主にどんなことしてる人なんですか?
317名無しさん必死だな:03/03/23 01:52 ID:HzXOkrvc
それはわかんないw
日曜の朝 フジテレビの討論番組に出てたし
かなり有名なんじゃない?
調べればすぐ出ると思うけど

318名無しさん必死だな:03/03/23 01:53 ID:zcMGzU2O
調べてみます。なんかすごそうな人っすねw
319名無しさん必死だな:03/03/23 01:54 ID:zcMGzU2O
あ、お礼言うの忘れてました・・丁寧に答えてくれてありがとう!
320名無しさん必死だな:03/03/23 02:46 ID:PKSVW15A
たぶんあと一年、最初から3年使うつもりでスタート切ってたら
D2もそこそこ名作らしいカッコにはなってたんじゃないかと
思ったけどね。
321名無しさん必死だな:03/03/23 03:49 ID:iJ9aGchE
>>314
たしか小山田とは、はとこだったよ
322名無しさん必死だな:03/03/23 03:50 ID:JCgjIMYE
>>320
D2失敗の原因は時間をかけすぎたことだと思う。
323名無しさん必死だな:03/03/23 07:19 ID:4TCHx5IM
お前らワープBBSの思い出語れ。
324碇ちんじ:03/03/23 07:29 ID:Qbwrifzz
初めてサターンのEOやった時の衝撃は凄かったなー
(当時はスーパファミコンしか持ってなかった)
325ななし:03/03/23 08:47 ID:Md+iE+gY
E0のせいで、飯野さんがゲーム批評からいらくなっちゃたんだぞ!
飯野さんマジ切れしなくてもイイノに・・
326名無しさん必死だな:03/03/23 09:50 ID:GX7Mk6oa
空気を読んだのかこのスレで叩かれるのを恐れたのか
最近誰もblogに書き込まなくなった(笑

ついに閉鎖か?
327名無しさん必死だな:03/03/23 10:00 ID:vde8ZSkW
飯野さんは、丁寧な仕事しか取り柄のない人だから、
10万本程度のヒットをつないで地道にやればよかったのに。
エネミーゼロにしても、風のリグレットにしても、
通好みだけどとてもミリオン目指せるレベルじゃなかった。
次世代機バブルは、いろんなゲームデザイナーの人生を狂わせたね…。
328名無しさん必死だな:03/03/23 17:42 ID:bZAN/cgC
EOはシューティング部分がちゃんとしてればそんなに悪いゲームじゃない。
ムービーは今、見ても凄いと思うよ。
329名無しさん必死だな:03/03/23 19:35 ID:cemDIpj8
>>326
blogの使い方間違えてるもん
そこそこの有名人がblog使っちゃダメでしょう
330名無しさん必死だな:03/03/23 19:47 ID:PKSVW15A
あいつのいい所は、安易に音ゲーとか作らなかった所な罠。
設定にはありがちなネタが多いが、それはまあ若さということで。
331名無しさん必死だな:03/03/23 19:53 ID:QFeQPtZ9
>>323
荒らされる前は良かった
332名無しさん必死だな:03/03/23 19:59 ID:PKSVW15A
すまん、あれは折れの性なんだ。。
333名無しさん必死だな:03/03/23 20:12 ID:PKSVW15A
正直すまんかった。
334名無しさん必死だな:03/03/23 20:24 ID:QFeQPtZ9
どゆことですか
335名無しさん必死だな:03/03/23 20:42 ID:QFeQPtZ9
正直、あれは誰か一人のせいとは思わないが
336名無しさん必死だな:03/03/23 20:44 ID:QFeQPtZ9
↑ファンの人たちって意味ね
337名無しさん必死だな:03/03/23 21:02 ID:elztAG3k
荒らすはあげるはでどうしようもないな。
荒らすつか、痛かったな。tsrutaとか。
痛いとこには痛いのが集まる。
338名無しさん必死だな:03/03/23 21:30 ID:VELIcoIR
飯野賢治か・・・
そんな人もいたな・・・
なつかしいな・・・

まぁ、人生いろいろだな。
339名無しさん必死だな:03/03/23 22:11 ID:QFeQPtZ9
何年も常駐してた捨てハン厨房が嫌だった
340名無しさん必死だな:03/03/23 22:52 ID:1Zjq+iA6
だれよ。
341乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/03/23 22:55 ID:ATuo3zCB
何故テックはスワンのTVDEアドバンスをださんのだ?
売れると思うんだけどなぁ、、、、、、。
342名無しさん必死だな:03/03/24 00:17 ID:iyauDsEi
イーノさんまたゲーム作らんかな。
XBOXで。
343名無しさん必死だな:03/03/24 00:39 ID:ZoPRPyFg
あの時代、飯野をマンセイしてる状況が俺には理解できなかった
そして数年後・・・・・・・・・飯野ゲーム業界を撤退
やはり俺の感覚は正しかった、今再認識できる喜びに俺は打ち震える
俺に言わせれば飯野は大神源太と並ぶほどの詐欺師
そして飯野信者であるオマエ等は大神に騙されたアホと同類
具体的に例えるなら
被害者「大神!金を返せよ〜!」
信者「飯野!早く300万本RPGだせよ〜!」

まさに愚の骨頂、バカな奴等は早く現実を直視シテネ w
344名無しさん必死だな:03/03/24 00:50 ID:Zn2VrYlS
>>343 
リアルタイムで3DO版Dの食卓体験してないだろ
スーファミの時代にあの斬新さ&衝撃度
リアルタイム経験してない後で知ったやつにはわからんと思う
みんなあの頃の感動忘れられないで粘着してるんだ
まぁ許してやってくれよ
345名無しさん必死だな:03/03/24 00:57 ID:4pdtKw0F
マターリ行こう
346名無しさん必死だな:03/03/24 01:02 ID:4pdtKw0F
>>343
ていうか、DC自体が氏んだし
347名無しさん必死だな:03/03/24 01:10 ID:4pdtKw0F
>>340
尾C個とか真須美容疑者とか付けてた奴。
内容も飯野関係無しに酷かった。
348名無しさん必死だな:03/03/24 01:15 ID:gR/qLay+
D2、年末商戦に合わせてどど〜んと発売したのはいいが、初週の売上が65000…
(byファミ痛)。
買おうか買わまいか迷っていた俺は、これを見て買うのをやめた。
そして昼飯1回分にまで値段が下がってから、買ってみた。
それなりに面白かった。
349ちんなご:03/03/24 01:24 ID:HAD49KMg
昼飯につける飲物一回分になるまで待てばよかったのにね(´ω` )
かくいう僕チンも300円だか500円くらいで買ったんでつけどね
SS版Dは50円でゲット(´ω` )
350名無しさん必死だな:03/03/24 02:02 ID:iawJZ97O
飯野は死んだが、ゲーム業界も死んだ
351名無しさん必死だな:03/03/24 02:06 ID:/vCfbtbP
ステハンていうと、あの。。。を付けまくって名前を毎回変えまくる女?
352名無しさん必死だな:03/03/24 02:07 ID:/vCfbtbP
懐かしいな。スナオさんにサゴイさん。
スナオさんはこないだ、セガかどこかのブースでみたけど。
353名無しさん必死だな:03/03/24 02:11 ID:/vCfbtbP
>>350 つぎはおまいらの番だ罠。
354名無しさん必死だな:03/03/24 02:16 ID:dOVlQHoa
300万って数字はマジじゃなくてYMOネタ(結成前に書いたファースト
アルバムの販売目標)なんじゃないかとずっと思ってたんだが。。。。
CDじゃないから300万なんぞとてもカネと権力がないと無理だろ。
355名無しさん必死だな:03/03/24 02:19 ID:gBq1yFlz
信者としては、M2版D2を是非ともやりたい。
356名無しさん必死だな:03/03/24 02:20 ID:4pdtKw0F
>>351
漏れが言ったのは女かどうか分からんでつ。
しかし、色々いたんだな。
357名無しさん必死だな:03/03/24 02:22 ID:4pdtKw0F
>>351
でも確かに、・・・を付けまくってたから、そうかも知れない。
358名無しさん必死だな:03/03/24 02:37 ID:/vCfbtbP
憶えてるのはミリオン岩崎ていうヴァカと
それから教授、オスカル、あと誰だっけ
わりと閉鎖的なコミュニティだったと様に思う。
359名無しさん必死だな:03/03/24 02:40 ID:4pdtKw0F
いたね、岩崎。今もblogに書き込んでるわけだが
360名無しさん必死だな:03/03/24 02:44 ID:/vCfbtbP
300ミリオンの勝ち
361名無しさん必死だな:03/03/24 04:02 ID:EL4N01P/
イイノの末路にも笑ったがイリの末路はもっと笑える

2人ともこれに懲りずもっと笑わせてくれ
362名無しさん必死だな:03/03/24 05:36 ID:Fg3Hap4k
>>355
まだ会社の入り口に飾ってあるんだろうか。
363名無しさん必死だな:03/03/24 06:26 ID:3ocD1Ll3
>>362
もう会社ないだろ。fytoのこと言ってるの?
364名無しさん必死だな:03/03/24 09:58 ID:D+BT0F7J
M2のD2なんて存在すんの?
365名無しさん必死だな:03/03/24 10:46 ID:3ocD1Ll3
>>364
http://homepage2.nifty.com/m2-x/images/d2.htm
http://homepage2.nifty.com/m2-x/images/d2_2.htm
http://homepage2.nifty.com/m2-x/images/d2_3.htm
http://homepage2.nifty.com/m2-x/images/d2_4.htm

DC版のD2にM2版のD2のオープニングが入ってるよ。
リアルサウンドの初回限定版に入ってるデータをメモリーカードにコピーすれば見られる。
366名無しさん必死だな:03/03/24 11:03 ID:IJentJeq
ははは。このスレ面白い。
367名無しさん必死だな:03/03/25 07:41 ID:A++0ZgvA
飯野さん最近は本出してないの?
368名無しさん必死だな:03/03/25 16:52 ID:vGfW2WKI
今まで本に書いてたこと
あまり実現してないよね。
369名無しさん必死だな:03/03/25 17:05 ID:V3m7ZFy6
ゲームが好きなんじゃなくて、楽しくできる商売が好きなだけだったね。
それはそれでいいんだけ、ゲームってとっかかりがないとなあ。
370名無しさん必死だな:03/03/25 17:28 ID:vGfW2WKI
だけど、この人の文章の書く上手さとか音楽とか
表現が好きだなぁ。
371名無しさん必死だな:03/03/25 17:32 ID:ijZzB45P
D2の黒いジャケットのサントラは良かったよ
372名無しさん必死だな:03/03/25 17:39 ID:vGfW2WKI
Dの食卓2イメージアルバムSketches2ですか?
白ジャケは持ってるんだけど
買って聞いてみるかな
373名無しさん必死だな:03/03/25 18:06 ID:A8aLlJBr
>>343-344
現ゲーム王国でDの食卓が紹介された頃から
知ってますが何か?
見た目面白そうだったので買ってクリア
するもあまりの糞さに唖然とし、その後
ゲーム誌などでの本人の露出が目に余って
来たのであらゆるゲーム誌に批判投稿したが
取り上げられたのは皮肉にも最初に飯野を
祭り上げたゲーム批評のみ…読者の声を集めた
特別編集本だったかな?でも黙殺されなかった
だけ満足だったし、その後タブーだった
飯野批判も表面化してきて笑えたよ雑誌側も
時期を見計らっていたんだろうね
飯野のグラビア企画までしたバカ雑誌ドリマガ
は批判記事書かずにフェードアウトしたが
今年の年始の挨拶飯野に聞きに行ってないのが
微妙に笑えたが、まあ何にせよ奴がこの業界から
消えて良かったよ・・・余所の業界人には悪いが

立て読みじゃないしマジレスですまんね
374名無しさん必死だな:03/03/25 18:12 ID:NOOF1Ewb
白ジャケのCDのアンケート書いて送ったら、D2のプロモビデオが当たったなあ。

今でもある。
375名無しさん必死だな:03/03/25 18:13 ID:NOOF1Ewb
>>372
両方持ってるけど、黒い方は結構良かったよ。
376名無しさん必死だな:03/03/25 22:33 ID:J18VjDeN
お願いだからnyに流してくれ。
377名無しさん必死だな:03/03/25 23:33 ID:qwfBl0SU
信者なら買え。
信者じゃないなら知らん。
378名無しさん必死だな:03/03/26 00:02 ID:jzCWgtho
どこにも売ってねーよ 中古で安いとこ教えて。
あとエネミーゼロとリアルサウンドのサントラも欲しいな。
379名無しさん必死だな:03/03/26 15:40 ID:jlAGAgbX
>>375
さっそく今日、黒ジャケ買いました。
白もいいけど黒がいいね。
サンキュ!
380名無しさん必死だな:03/03/26 19:00 ID:lCrj87Cq
EOを近所のゲームショップで発見
10円だったんですけど、ネタゲーとして十分元取れますかね?
381名無しさん必死だな:03/03/26 19:17 ID:+NPk4VKY
>>380
10本買え
382名無しさん必死だな:03/03/27 09:06 ID:KPs7xP85
E0はクソかった。      
383名無しさん必死だな:03/03/27 12:36 ID:KyX8VEkS
E0の難易度高いからアクションゲー苦手な人には糞だという罠
そこそこ敵も余裕で倒せれば、それなりに楽しめる
飯野のゲームは誰をターゲットとして作りこんでるのかよくわからんのでsage
384名無しさん必死だな:03/03/27 13:27 ID:XIsr1b2A
俺はE0、トップランナー見て面白そうだったので買ってしまった。
でも1枚目の終わりの方までしかやってない。
あとエネミーゼロ・ザ・グラフィックスって本、持ってるよ。
385名無しさん必死だな:03/03/27 23:32 ID:g7bII6mL
>>380
スタッフ紹介だけで10円の元は取れる
386名無しさん必死だな:03/03/27 23:55 ID:MgibhInl
お前等 三上様の 「P.N.03」 やったか?

これをやらないとゲーム業界潰れちゃうぞ!
387名無しさん必死だな:03/03/28 01:04 ID:Y5GtKIK9
SCEにババかけてSEGAに移り、プレステが優勢になってからSEGA系の雑誌で
SCEのゲームやらマーケティングやらをさりげなくヨイショしてたな。ひょっとして
SCEのクタタンがこれを読んでくれてて、いつか自分のした事を許してくれる日が
来る一縷の望みをつないでいたのかも知れないね。

そして最後はD2と共にゲーム業界から消えちゃいましたとさ。
388碇ちんじ:03/03/28 01:08 ID:/8x3ct0D
>>387
何言ってるんだよ!!
飯野さんはPS優勢以前からいい物褒めるし悪い物はけなす
そう言う人だったよ!!
嘘書くな!!
389名無しさん必死だな:03/03/28 01:13 ID:5moaJD9O
スーパーワープも消えた。
390碇ちんじ:03/03/28 01:15 ID:/8x3ct0D
>>389
消えちゃったね(・∀・)
まぁ当然か。

391名無しさん必死だな:03/03/28 01:19 ID:5moaJD9O
本家バイオのDC版(ベロニカ)とかぶったのも痛かったな。
392名無しさん必死だな:03/03/28 01:26 ID:Y5GtKIK9
>>387
ウソじゃないってば。少なくともE0のサターンへの移籍直後の時と比べると明らかに
批判の度合いはトーンダウンしてた。
SEGAの悪口は言わないがSCEの事も悪くは言わない、そんな感じだったね。
393碇ちんじ:03/03/28 01:29 ID:/8x3ct0D
>>392
セガの悪口も言ってたよ(・∀・)
394碇ちんじ:03/03/28 01:34 ID:/8x3ct0D
>>392
それはSCEが良くなったのもあると思うよ(・∀・)
実際EOサターン移籍後SCEは良くなったと思うよ。
今のソニ-はまた駄目になってるけどね。
395名無しさん必死だな:03/03/28 01:36 ID:5moaJD9O
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラも滅多やたらにキモかった。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。
 発売と同時にヤシのBBSには非難が殺到していた。
396碇ちんじ:03/03/28 01:46 ID:/8x3ct0D
>>395
D2は笑いながらやるゲームなんだよ
真面目にやったら駄目だよ(・∀・)
僕は戦闘が面白くなかった、何かダルイかった
397名無しさん必死だな:03/03/28 01:48 ID:8ZzCDBcD
D2が売れるにはハードと同時発売しかなかったな〜
398碇ちんじ:03/03/28 01:54 ID:/8x3ct0D
D2って6,800円出して買うゲームじゃないよね(・∀・)
僕は1980円で買いました。(体験板が面白かったので買いました)


399千手観音:03/03/28 01:55 ID:Yea4qvBA
>>389
消えたのではなくワープしたのです
400碇ちんじ:03/03/28 01:57 ID:/8x3ct0D
>>399
名言だ〜(・∀・)
でっ何処にワープしたの?
401千手観音:03/03/28 02:02 ID:Yea4qvBA
お星様にきまってんだろ
402名無しさん必死だな:03/03/28 02:03 ID:iJhDtE/3
>>401
何言ってるの、アンタ?
403名無しさん必死だな:03/03/28 03:56 ID:YG+MHjQ4
エネミーゼロのCDに入ってるワープのスタッフ紹介の動画
TrueMotionからDivxに変換したのでnyにUPしてます。
ついでにエネミーゼロのオープニングもあります。

飯野賢治 - エネミーゼロ オープニングムービー01.avi ibGHSLWOg3 9,373,184 7386259971c8e292f3bb9cb4af1872ce
飯野賢治 - エネミーゼロ オープニングムービー02.avi ibGHSLWOg3 22,313,984 15de48b854563aeac491e87e30a5333f
飯野賢治 - エネミーゼロ デモムービー.avi ibGHSLWOg3 17,763,328 270e55844cfcf3f4dce40a387968186e
飯野賢治 - エネミーゼロ ワープスタッフ紹介.avi ibGHSLWOg3 15,367,168 3133eba5ac58691688f8b81168ce2ff2
404名無しさん必死だな:03/03/28 05:29 ID:meuhvWvw
飯野関係といえば「放送禁止用語を喋っちゃった飯野賢治」しか持ってないや。
405名無しさん必死だな:03/03/28 05:32 ID:kfrwuDnb
↑ 伊集院のラジオに出たときのヤツかい?
406名無しさん必死だな:03/03/28 05:33 ID:kfrwuDnb
そういえば、一度オールナイトニッポンで、一人でまかされてた回があった記憶が。
407名無しさん必死だな:03/03/28 06:04 ID:5moaJD9O
こってるのはオープニングだけ。いやマジで。
408名無しさん必死だな:03/03/28 08:00 ID:Wz/fgwDF
で結局、デジタルの悲しみってのはなんだったんだ?
409名無しさん必死だな:03/03/28 08:07 ID:5moaJD9O
一応マジレスしておくと、要するにだな、
湾岸の時ヤシは戦争というものをモニター越しに観て
そいで心底悲しかったと。んで、あの頃し方を思いついたと。(藁)
410名無しさん必死だな:03/03/28 08:16 ID:7WmuFxww
体重計がデジタルだと正確な重さが出るって事だな
411名無しさん必死だな:03/03/28 12:20 ID:FMLOrOzi
↓これってE野関係してるんだっけ?

携帯電話で飲料が買える、「便利そう」の裏にあるユーザーの本音は?
http://japan.internet.com/research/20030327/1.html
412名無しさん必死だな:03/03/28 18:20 ID:cwVeQbo0
してないと思う。
413名無しさん必死だな:03/03/28 23:26 ID:pYIre7+0
>>406
あったあった。
オールナイトニッポンの特番みたいなやつ。
俺聞いてたよそれ。

オープニングで「なんでも聞きたいことがあればFAX送ってください。
痩せろ!とか、髪を切れ!とかでもいいです。」って言ってた(笑)
414妄想屋:03/03/29 01:00 ID:/ZHrtEia
何かね。十年のブランクを置いたら、また復活するらしいよ。
415ななし:03/03/29 01:03 ID:CtAvw0q1
 あと5年か・・
416名無しさん必死だな:03/03/29 01:06 ID:qrCTWQXb
>>414
SEGAの新ハードとでしょ?
417名無しさん必死だな:03/03/29 01:10 ID:IkHK2Pzj
>>416
新ハードなんか出ねぇよ。
418名無しさん必死だな:03/03/29 01:13 ID:qrCTWQXb
>>414
どこから情報?
>>417
出るさそのうち
419名無しさん必死だな:03/03/29 01:15 ID:IkHK2Pzj
>>418
飽和状態のゲーム業界に出すメリットも勝ち目もない。
420名無しさん必死だな:03/03/29 01:45 ID:uU8qW0xh
飯野のサイン会や飯野のラジオ聞いてた奴や飯野のゲームしてた香具師って

人生を損してるよね、未だに全然気づいてない奴のがいるんでウケる!
421名無しさん必死だな:03/03/29 01:45 ID:D/JtOZUt
blog更新だ
















ったらいいな・・
422ななし:03/03/29 01:48 ID:CtAvw0q1
あの29万のなんたらセットを買った人は、どう思ってるんだろう
423名無しさん必死だな:03/03/29 02:06 ID:T1EUzSv7
更新というか書き込みが増えただけじゃん。
424名無しさん必死だな:03/03/29 02:12 ID:T1EUzSv7
>>422
http://www.mediawars.ne.jp/~yasumasa/warp/
http://www.mediawars.ne.jp/~yasumasa/warp/warp021.jpg
ここのにいるよ。ファンは飯野さんにどこか似てるね
425名無しさん必死だな:03/03/29 02:15 ID:xa8xaHNp
勢いあった頃の飯野だと写真だけで分かる
426名無しさん必死だな:03/03/29 02:31 ID:D/JtOZUt
こいつにサインを求める奴はオタかデブだなw
427名無しさん必死だな:03/03/29 02:33 ID:T1EUzSv7
>>426
よくオタを馬鹿にしてたのにな。
428名無しさん必死だな:03/03/29 02:39 ID:D/JtOZUt
まだ、ヒューゴ・ボス着てるのかな?(w
429名無しさん必死だな:03/03/29 07:22 ID:wKjRzp64



飯野が三上を呼んでいる。
「こっちへ来い」と呼んでいる。
「おまえは俺の仲間だ」と
飯野が三上を呼んでいる。

「俺は違う!」と三上は言う。
「俺はおまえの仲間じゃない!」
だけどみんなは知っている。
三上の末路を知っている。
430名無しさん必死だな:03/03/29 08:28 ID:fq1GIxup
blogわりと面白いのに。
431名無しさん必死だな:03/03/29 09:47 ID:pLls8obu
432名無しさん必死だな:03/03/29 12:15 ID:IyZQLKSL
blogは一部を除いて飯野の自作自演です。
あなたたちはそんなことも分からないのですか?
433名無しさん必死だな:03/03/29 13:54 ID:qqRn/4jt
分かってるから何だって言うの?
434名無しさん必死だな:03/03/29 15:33 ID:V86GeKOa
髪長かった頃のいかさま師っぽいところが良かった
435千手観音:03/03/29 16:01 ID:UwQiMYYx
今彼は何してるの?
前、ダウンタウンの番組で100万とって帰ったのは見たけど
436名無しさん必死だな:03/03/29 20:04 ID:c8ow35fc
いちいちクリエーターを叩いて何が楽しいのかと
437名無しさん必死だな:03/03/29 22:28 ID:QWmUl3ON
これが我らの愛情表現だ。
438名無しさん必死だな:03/03/29 22:56 ID:rijeHUQ7
白ブタッ!白ブタッ! ビシビシ
439ななし:03/03/29 22:58 ID:CtAvw0q1
>>424 おおすごいですね
やっぱりこの頃の飯野は目つきがすごいね 前に立っただけでちじみあがる
440名無しさん必死だな:03/03/29 23:51 ID:sQ9Hxir8
豚のハッタリで、メシ3杯はいける。部日ッ!!!
441ななし:03/03/30 03:02 ID:d6mlcgM4
>>440 お前、パソコン通信時代に見た、脳味噌大佐に似てるな
442名無しさん必死だな:03/03/30 15:15 ID:UUBEG2Tr
エネミーゼロ
謎解きはあんまり好きではなかったが、戦闘シーンは楽しかった。
最後の方になってくると敵が沢山出てきてものすごい緊張感汗ダラダラ。
443名無しさん必死だな:03/03/30 15:52 ID:zn3XUzre
>>442
戦闘もゲームとしてもPCエンジンのサイレントデバッガーズの方が面白いよ
444名無しさん必死だな:03/03/30 16:54 ID:tEanAEKx
>>443
懐かしいの知ってるねw
445名無しさん必死だな:03/03/30 17:33 ID:m9UhkBTc
sage
446名無しさん必死だな:03/03/30 19:30 ID:1gubveoD
uuuu
447名無しさん必死だな:03/03/30 21:26 ID:0KHombXQ
サイレントデバッカーズは名作だね。飯野もやってたろうな。
448名無しさん必死だな:03/03/30 22:45 ID:nVlHQumD
■デブの枢軸
伊集院光
飯野賢治
浜村弘一
449名無しさん必死だな:03/03/30 23:40 ID:7gGn6ymU
う〜ん、その中だと、浜ちゃんは、ちと貫禄不足か…。
オタキングあたり入れてあげて。
450名無しさん必死だな:03/03/30 23:50 ID:6lqVdqUW
オタキングは最近なにやってるんだろうねぇ。
一時は相当働いてたみたいだけど。
そういえば、オタキングが飯野のラジオに出たことあったなぁ。
飯野からエネミーゼロの感想を聞かれたオタキングは、「面白くなかった。オレのセンスとは全く違うからしょうがないんだよ」みたいなことを言っていた。
本人目の前にしてよく言えるなぁ、と関心したもんだが。
451名無しさん必死だな:03/03/31 00:32 ID:kNSaziTE
>>450 真のおたくだからこその発言だな(w
452名無しさん必死だな:03/03/31 01:39 ID:zvvvWJ+M
オタキングって誰ですか?
453名無しさん必死だな:03/03/31 01:41 ID:GJ3p9zBg
岡田
454碇ちんじ:03/03/31 01:41 ID:sR7JO0oc
僕も質門
オタキングって誰?


455名無しさん必死だな:03/03/31 01:47 ID:GJ3p9zBg
岡田斗士夫。BSマンガ夜話とかに出てるデブ。
数年前は朝まで生テレビとかTVタックルでも見かけた。
エヴァを製作したガイナックス?の社長だったらしい。

http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/index.html
456碇ちんじ:03/03/31 01:50 ID:sR7JO0oc
>>455
あ〜この人か〜
457名無しさん必死だな:03/03/31 05:04 ID:rStZofUe
伊集院は飯野の事を「フランケンソバージュ」と呼んでおりましたな。
458名無しさん必死だな:03/03/31 05:24 ID:u95U3+l6
おたくって運動しないから太ってるし、それに早口だよな(w
459名無しさん必死だな:03/03/31 05:31 ID:GLdHI4Uv
運動は関係無いと思うが
すぐ興奮して声のトーンが上がるのがキモイ
460名無しさん必死だな:03/03/31 06:19 ID:KuAzwAOa
オタキングなぞアキバに逝けばいっぱいおるがな
461名無しさん必死だな:03/03/31 06:28 ID:3FrGl449
いいわけ番長
462名無しさん必死だな:03/03/31 09:05 ID:GqLN4GU0
ゲームとは、メッセージを伝えるためのものだね。
ユーザーに対してだったり、業界に対してだったり。
それを実行しないで、メッセージを伝えるのは嫌なんだよね。

飯野賢治さんみたいな。


ゲームじゃないところで訴える、みたいな。ゲームの中で訴えなきゃだめでしょ。っていうのはすごくあるね。
僕のメッセージ、みんな、わかってくれるかなぁ。
http://www.capcom.co.jp/cmm/nm/10905a/
463名無しさん必死だな:03/03/31 09:11 ID:Urh5ocsb
>>462
そういった行為では、君が言いたい事は何一つ伝わりませんよ?
464名無しさん必死だな:03/03/31 09:30 ID:olXYJort
デブは、雑誌でよく、両腕で身体を締め付けるようなポーズをしますが、何故ですか?
そんなことをしても、身体は小さく見えませんが。
465名無しさん必死だな:03/03/31 09:31 ID:T+FeuacB
その通りだな。しかし岡本が言うなって。
466名無しさん必死だな:03/03/31 09:44 ID:B+rsCjWk
っていうか自分の部下(三上)が飯野と同類じゃねえかw
467名無しさん必死だな:03/03/31 09:45 ID:3QxGdYzT
>>462
飯野にさん付けする必要ないだろ
468名無しさん必死だな:03/03/31 09:48 ID:olXYJort
今の岡ちゃんも同類。
469名無しさん必死だな:03/03/31 09:49 ID:3FrGl449
子供だましといえば井上信行だろ(藁)
470名無しさん必死だな:03/03/31 09:51 ID:3FrGl449
あの能無しが残れたのも■の七不思議棚。
471名無しさん必死だな:03/03/31 09:51 ID:Urh5ocsb
誰?
472井上氏とは…:03/03/31 10:35 ID:olXYJort
気になったんで、調べてみた。
下積みもちゃんとやってるし、今はブラウニーの取締って、凄いじゃん。
-----------------------------------------------------------
・FF4で名称考案などで関わり、サガ2、秘宝伝説ではデバッカー、
 ロマサガ1のフィールドマップデザイン、バトルエフェクトアニメーションの制作。
 半熟英雄(SFC版)でもエフェクト担当。
 ライブ・ア・ライブの近未来編、原始編のシナリオと、バトル担当。
 ロマサガ3ではマップ担当。
 FFTのインタラクティブノベルのシナリオを担当。
 聖剣伝説LOMでエスカデ編のシナリオ担当。
・スクウェア退社後、ブラウニー・ブラウンへ、現取締役。
 マジカル・バケーションの企画・シナリオ・チーフディレクション。
・スクウェア以前では、アニメーター(13ヶ月ほど)、(アシスタントを経て)漫画家など転々と職を渡り歩いていた。
-----------------------------------------------------------
473名無しさん必死だな:03/03/31 10:53 ID:CcJ/8tSU
英国でメトロイド発売でゲームキューブが週間トップに!

任天堂ヨーロッパは欧州で『メトロイドプライム』を発売した週に英国のゲームキューブの売上が前週比で60%アップの14000台を売り上げ、初めてプレイステーション2やXboxを上回ってトップに立ったと発表しました。
その週は他の機種は10〜15%の売上ダウンだったのに対してGCのみがアップしていたとのこと。
ソフトウェアの売上でも前週のでトップだったPS2『The Sims(シム・ピープル)』を抜いて『メトロイドプライム』がトップだったそうです。
また英国のDixons、Comet、Argosなど一部のシッョプでは価格の引き下げもあったそうです。
価格面の競争には慎重な任天堂ですが同梱版の発売など日本以外の地域では参戦するような気配もうかがわれます。
国内でもそろそろ値下げの話も聞こえてきそうな感じですが、どうなるのでしょうか。
苦戦が伝えられる中で朗報ではありますが、手放しでは喜べないというところでしょうか。E3でどんな戦略を打ち出してくるのかも注目です。

GameCube Soars!!!(Total Viedo Games) 
474名無しさん必死だな:03/03/31 14:25 ID:Urh5ocsb
>>472
岡本と同レベルとは思えんな
475名無しさん必死だな:03/03/31 15:44 ID:xToDrLqV
この岡本って何モノ?
この人のメッセージを伝えるゲームって何あるの?
名指しするくらいだから何かやってみて〜
476名無しさん必死だな:03/03/31 16:13 ID:pOjDDWDT
>>475
俺にガンダム作らせればもっと凄いゲームに!
てメッセージが読み取れなくはないな『連邦vsジオン』は
記録的な大ヒットだったし



少なくともイイノには負けて無いだろ?
477名無しさん必死だな:03/03/31 16:47 ID:xToDrLqV
>>476
へ〜なるほどね。
でもさ岡本の俺に○○○作らせたらもっと凄いゲームに!
ってのはユーザーでも誰でも思うことでしょ?
それは凄いとは思わないしメッセージでも何でもないじゃん。
岡本がガンダムを作った人なら別の話だけど。。。

売上とかは勝ってるんだろうけど
こいつが飯野がどうだこうだって言う資格全然ないでしょ?


478( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/31 17:06 ID:xv4iGCNu
連ジの場合は、発売権とって来た香具師>あきまん様=企画者>開発者>
>今までガンダム人気を盛り上げてくれたサンライズ様&バンダイ様&ガンオタ様>>>>>岡本

くらいの貢献度じゃないのかな?
479名無しさん必死だな:03/03/31 17:30 ID:pOjDDWDT
>>477
そそ誰しも思うことなのよだから
大々的に『俺が凄いガンダムゲーム作ります!』
などとは発表会なんてしないし、ましてや
オナニーピアノソロを弾いたりしない
口コミでじわじわ広まり大ヒットしてから、『実は・・・』
と裏事情話すぐらいで良いだろうて話し。

イイノが一番痛いのは
散々人のゲームけなしておいて新作作るとパクりゲー
チュンの中村が作り育てたサウンドノベル進化系
『街』を散々けなしておいて、『世界初の絵の無い
ゲーム!作ります』要するにサウンドノベルを
声に置き換えただけのモノ
480名無しさん必死だな:03/03/31 17:31 ID:pOjDDWDT
>>477
しかも中村もサウンドノベル
企画してた時に絵をまったく出さない物を考えてたが
それではユーザーにアピールし難いと最低限出す方向に
転換して成功した、イイノは障害者ユーザーから
来た声を利用して『目の見えない人でもプレー出来る!』
とフジの23時台ニュースの中に特集コーナーまで
作ってもらいアピールしたが、売り上げ伸びず・・・
DCでの続編では突如ハイレゾの写真をプロ写真家に
頼みそれを売りに!当然の事ながら前作でアピールした
障害者関係の事はまったく触れず結果は前作よりも売れず。
481名無しさん必死だな:03/03/31 17:40 ID:pOjDDWDT
>>478
確かに販売権取って来た奴は偉いが
プロジェクトXみたく独断で計画して企画が
動いてたわけでは無く、判子押しGOサイン
出したのが岡本チャンでは?
そうでは無いのなら是非NHK取り上げるべき(藁
482名無しさん必死だな:03/03/31 17:58 ID:pOjDDWDT
広井もイイノと同じぐらい痛い奴だったが
テレ東の『ジャングル成り上がり』にて
『新しい物(サクラ以外)作りたいがユーザーは
それ(サクラ)以外買ってくれない!ので仕方無く
それ(サクラ)ばかり作るしか道はない』みたいな
事言って笑わしてくれたので今度1980円ぐらいに
なったらDCかPS2のサクラ大戦初めて買うよ(藁
483名無しさん必死だな:03/03/31 18:49 ID:sj2MUMDl
>>482
広井は下衆だがそれを自覚してるのね。

だったら寧ろ天晴れだな
484名無しさん必死だな:03/03/31 18:52 ID:xToDrLqV
>>479
買ってくれるプレイヤーと接するという点では
飯野は良いと思うよ。あ〜そうやってやるのも
ありだねってのもあるしさ。
ゲーム作ってる人がわかって面白かったら
こいつのゲーム次期待ってのもあるし。

>>480
それあるね。
言ったことを最後まで実行しないってのが
飯野の悪いとこだね。今じゃユーザーなんて
知らん振りだもんな〜


485名無しさん必死だな:03/03/31 19:06 ID:3QxGdYzT
>>484
ホントだよ。

クソ飯野、早くリアルサウンドの続編作りやがれ。
486名無しさん必死だな:03/03/31 20:09 ID:pOjDDWDT
>>482
WINNERSのことかよ!(三村

そしてNUDE@買わないのかよ!(三村
487名無しさん必死だな:03/03/31 20:14 ID:Urh5ocsb
>>475
特定ゲームの製作者と言うよりはプロデューサー
488名無しさん必死だな:03/03/31 20:19 ID:Urh5ocsb
>>480
SFCで音だけってどうやるんだ?
489名無しさん必死だな:03/03/31 20:23 ID:Urh5ocsb
>>486
まぁ、お互い練習してセンスを磨こうな。
490名無しさん必死だな:03/03/31 23:23 ID:SVHZ+S/z
491名無しさん必死だな:03/04/01 00:43 ID:Uo+UKVQ9
>>490
何度も繰り返すな。つまらん
492名無しさん必死だな:03/04/01 01:08 ID:ASyU5FvF
岡本は松野狂信者
493名無しさん必死だな:03/04/01 01:26 ID:eavXOn+9
494名無しさん必死だな:03/04/01 01:29 ID:Uo+UKVQ9
>>493
もう少し文章を繋げれ。別にやめてくれてもいいが
495名無しさん必死だな:03/04/01 05:19 ID:5GYSNW+u
>>488
サウンドノベル
確かSFCは音が評判良かったので(PCエンジン&MDに比べて)
効果音のみ使いテキストを読ませて雰囲気出す
手法を考えてたが、それでは流石に寂しいので
シルエットのみのグラに変更したって経緯だったかと
496名無しさん必死だな:03/04/01 05:21 ID:5GYSNW+u
>>486
自作ジエン発見!(^ ^;
497名無しさん必死だな:03/04/01 05:46 ID:dP+aH53B
エイプリルフールなんだからBlog更新しろ。
なんか面白いこと書けって
498マジで:03/04/01 06:39 ID:UocFcN5k
DCはリグレットじゃなくて霧のオルゴールがよかった..
499名無しさん必死だな:03/04/01 07:58 ID:J3ZDB4bM
500名無しさん必死だな:03/04/01 08:30 ID:N6aWS7EA
500
501名無しさん必死だな:03/04/01 08:43 ID:ct9ptC1m
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
   川川川/゜∴゜\ b〜 ゴンチャンプゥ〜ンゴンチャン
 。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 /ゼ、ゼルダは超傑作!
  川川‖.゜U∴゜3゜Uヽ〜<これで半年は遊べるね!
。 川川∴゜U∴)〆(∴)〜 |身障の友達が書き込みました・・と。
 。川川∵∴゜∵o〜人% 〜 \___
o 川川‖∴゜〜ノ⌒ 丿ムシャムシャ
 川川川川_/   ::( 〜 プゥ〜ン
 U 〆∵/     :::::::\〜。プゥ〜ン
.。/∵\(     :::::::;;;;;;;)_ 。゜ o。 ゜
 /::::∴/:\_―― ̄ ̄::::::::::\ 〜 。o
(:::::::: (:ノ ̄   GC :::::::::::::::::::::) 。
o\::::: (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 ゜ o。
 /::/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\o。゜。
./::(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
o 。\__::::::::::∩∩∩∩;;;;;;;;;;;ノ゜ o。
         \∴゜o/ 
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
502名無しさん必死だな:03/04/01 12:27 ID:9H0Pdk//
サウンドノベル処女作といわれる弟切草ではまだシルエットは用いられていないようですが・・・
しったかですか?
503488:03/04/01 16:11 ID:Uo+UKVQ9
>>495
>>502も言うように、シルエットが使われたのは
二作目のかまいたちの夜だから、恐らく背景の事だと思うがサンクス
504名無しさん必死だな:03/04/01 18:42 ID:Z3GC1d3Q
イーノイーノ
505名無しさん必死だな:03/04/01 18:52 ID:rYu2btIv
飯野はいいタイミングでゲーム業界から離れたな。
活気無さすぎ、ゲーム業界は。
506名無しさん必死だな:03/04/01 19:13 ID:jMy3BixN
>>499
あーあれか、日本初のクローン人間とかっての( ´,_ゝ`)プッ
507名無しさん必死だな:03/04/01 19:33 ID:LhWgzqX7
飯野はもっと加速的に落ちぶれたけど。
508名無しさん必死だな:03/04/01 19:59 ID:ZvIYXxRE
>>505というより、
ゲーム業界が飯野みたいな人間すら食わせていけるほどの
バブルだった、ともいえるな。

飯野とて売れてれば撤退することも無いさ。
>>507の云う様に、資本も実力も無い所から潰れるって事かね。
509名無しさん必死だな:03/04/01 20:57 ID:zP2lYzME
 -------------------ATTENTION!---------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは飯野の悪口かどうかをチェック。
  飯野を褒め称えてたらそれは「煽り」なので相手をしない。
  「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------
510名無しさん必死だな:03/04/01 22:26 ID:Mv3c3l0G
ワープのゲームってどれもストーリーがクソだよね。
でも飯野本人は自信満々で笑える
511名無しさん必死だな:03/04/02 00:03 ID:0Xq92cb2
最近飯野の「ゲーム」読んだんだけどこれ面白いね。
512名無しさん必死だな:03/04/02 00:44 ID:Qy4CQEW7
>>510
確かにストーリーは、史上イチニの陳腐さ。
513sage:03/04/02 02:20 ID:TnUTKMKA
イーノイーノ
514千手観音:03/04/02 02:25 ID:dYDCm34I
漫画も映画も小説もゲームも
ストーリーはみんな陳腐なものだよ

年取ればわかるよ
515名無しさん必死だな:03/04/02 15:12 ID:z92OtP4B
>>514
禿同
イーノのが良いとはもちろん言わないけど
516名無しさん必死だな:03/04/02 17:02 ID:vmSLsUHh
http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.6/REF2-2.html

あのストーリーで泣いてくださいとか感動を保証するとか言える神経が分からないよ。
517名無しさん必死だな:03/04/02 17:08 ID:UI8INcA3
しかしどんな4月バカネタが書かれてるか
見に来たら何も無しか…初めてEnoに同情した。
518名無しさん必死だな:03/04/03 00:19 ID:fXzzmSfF
ナイトワープ聞きながら熱くなってた自分が懐かしい(w
519名無しさん必死だな:03/04/03 01:28 ID:PXkr+DyB
>>516
ID4って何?
飯野デブ氏ね?
520名無しさん必死だな:03/04/03 01:29 ID:KDtJn8oP
>>518
(w君必死だな
521名無しさん必死だな:03/04/03 10:00 ID:rvnEYB1F
ID4は泣ける。と吉本ばななが言ってた。
522名無しさん必死だな:03/04/03 10:31 ID:miHwT3zk
>>521
だからあいつはエネミーゼロで泣けたって言ってたのか?
523名無しさん必死だな:03/04/03 11:31 ID:6l02cTBY
なんで俺は、こんなにつまんねーゲームを、作っちまったんだろう。
と感じて、泣けたのでは?
524名無しさん必死だな:03/04/03 13:01 ID:miHwT3zk
>>523
いや吉本ばなながエネミーゼロやって感動して飯野に手紙書いたんだって。
飯野のラジオ番組にも出てた。リアルサウンドやD2はどう思ったか聞いてみたいよ。
525名無しさん必死だな:03/04/03 13:02 ID:mtTH2+l6
意外に奴のゲームはマトモだよ。
再評価していいんでない?
526タケル ◆HOSTsOnCCs :03/04/03 13:03 ID:mv969RLf
ところでDの食卓のDってなんですか?
527名無しさん必死だな:03/04/03 13:06 ID:uQOzIoN1
>>526 もうその釣りはいいだろ…
528名無しさん必死だな:03/04/03 13:07 ID:OMtCYcQU
ネタバレになるけどドラキュラ
529タケル ◆HOSTsOnCCs :03/04/03 13:09 ID:mv969RLf
>>527
いや釣りではなくて本気で思ったんです。
このゲーム名前しか聞いたことが無いので。
530タケル ◆HOSTsOnCCs :03/04/03 13:11 ID:mv969RLf
ある本で読んだんですが、あのひとビートルズの何とかスタジオで
ジョンレノンが使ったピアノでなにか演奏したみたいですね。
あの人は顔で損していると思う。
531名無しさん必死だな:03/04/03 13:16 ID:x/JF12zO
顔じゃなくて体格と髪型とファッション。
コナミスポーツでダイエットしる。
532名無しさん必死だな:03/04/03 13:18 ID:5/IKBWr2
>>531
後、性格とゲーム製作の才能でも損してるな。
533タケル ◆HOSTsOnCCs :03/04/03 13:18 ID:mv969RLf
あの人の原点は引きこもりの部屋なんですけど
彼はあそこでいろいろなことを学んだみたいですね。
僕は彼を見て引きこもりの可能性と限界を知りました。
534名無しさん必死だな:03/04/03 13:38 ID:qsvhg+Nd
奴が損をしてる所は全部だろ。
もう親の卵子と精子からして駄目だったとしか思えない。
535名無しさん必死だな:03/04/03 13:39 ID:j4T9wVFO
言い訳番長だからな。
536名無しさん必死だな:03/04/03 13:44 ID:lq9St138
吉本ばなながE0を評価か。
意外だな。
ゲーム業界人からは嫌われて
一般人からは好意的。
そんな感じだな。
537名無しさん必死だな:03/04/03 13:44 ID:zzVXO1lc
まぁ534よりはマシな人間では有るわけだが。
538( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/03 13:47 ID:nAGQk/7O
ゲームとして評価されなきゃ何の意味も無いような気もするけど
文化人飯野賢治にしてみればそれで問題が無いのかも。
539タケル ◆HOSTsOnCCs :03/04/03 13:49 ID:mv969RLf
彼の会社は確か負債を抱えて倒産、彼は失踪という話を聞いたことがあります。
とりあえず彼は成功した部類に入るんでしょうか?
それともマイナスの部分が多いんですか?
540名無しさん必死だな:03/04/03 13:52 ID:Wci7z7xo
成功でしょ。
たたき上げでミリオンソフト作ったんだから。
541タケル ◆HOSTsOnCCs :03/04/03 13:56 ID:mv969RLf
いえ、最終的にです。
いくらミリオンソフトつくっても、借金まみれじゃ失敗だと思うんです。
彼は倒産しても十分なくらいの体力があったんですか?
542名無しさん必死だな:03/04/03 14:48 ID:miHwT3zk
肝心のゲームもボロクソにこき下ろされてるし失敗でしょ。
もうゲーム業界には恥ずかしくて戻れないだろ。
543名無しさん必死だな:03/04/03 21:10 ID:MYcO7xmN
ゲーム業界なんて戻る価値があるのか?
はっきり言って死んでるぞ。
544名無しさん必死だな:03/04/03 23:55 ID:Qkl3mkNF
FFももう完全に一部の人たちの物になっちゃったしね。
会話にゲームの話題が挙がることも久しくないなぁ。
545碇ちんじ:03/04/04 00:05 ID:ChYp60ck
200万本も売れるソフトが一部の人の物ですか(・∀・)。
546名無しさん必死だな:03/04/04 00:09 ID:pUPtOLlC
200万しか売れなくなっちゃったんだ。気の毒に。
547碇ちんじ:03/04/04 00:19 ID:ChYp60ck
>>546
100万ダウンって大きいよね
僕もその100万の中の一人だよ
PS2になってから買う気無くなった
理由は画像がたいした事ないなーと思ったから
548名無しさん必死だな:03/04/04 00:30 ID:pUPtOLlC
アキバでX-2の踊ってるシーンのデモ映像観て引いた・・・
キモヲタが群がってたせいもあるが(w
549名無しさん必死だな:03/04/04 01:05 ID:C10s04OT
>>548
あんただけネタ臭くて白けるんだが
550549:03/04/04 01:46 ID:C10s04OT
言い過ぎた、すいません
551名無しさん瀕死だな:03/04/04 02:32 ID:CqeIz4uW
98年10月11日 (日)
ショッカーのおさるさんにチケット貰ったので行ってきたりゅん、東京ゲームショウ。
9時30頃に幕張に着いて、入場したのは10時30分頃。連れの友達がグッズを買うために速攻で
NECインターチャンネルに向かうが、既に売れ切れ状態。聞いた話によると、
会場してから15分もしないうちに売れ切れてしまったとか。あんたのところは、
大手同人サークルの限定本でも売っているのかい! 
次に人気ゲームクリエイター(笑)が対談するようなので、イベントステージへと向かう。
552名無しさん瀕死だな:03/04/04 02:33 ID:CqeIz4uW
「危険なクリエイタートークバトル」 司会・塚田正晃(メディアワークス)
 出演・飯野賢治(ワープ) 岡本吉紀(カプコン) 小島秀夫(コナミ) 水口哲也(セガ) 
この「危険な」は、“クリエイター”を修飾しているのでしょうか。それとも“トークバトル”の方ですか?
 ま、どっちでもいいです。さて、このトークショウ。実は全然期待していなかったけど、意外と面白かった。
「ゲームの未来を語る」的などうでもいいような当たり障りのないトークを繰り広げると思ったら、
なんだか居酒屋でくっちゃべっているような感じであった。ここで喋ったことを適当に列記する。
553名無しさん瀕死だな:03/04/04 02:35 ID:CqeIz4uW
・岡本氏がお猿の着ぐるみを着て登場。司会者のように終始舞台を仕切る。
・飯野クンは何となく機嫌が悪そう。
・まず最近に、手がけている作品のプロモーションビデオを見せる。ワープの『D2』の時、
 「もういいッスよ。早く消しちゃって」となんだか少しなりやげ気味な飯野クン。
・ドリームキャストについて語る。とにかくみんな必要以上にドリキャスを持ち上げる。
・「この中でゲームクリエイターになりたい人〜?」と会場の人に質問したところ、半分くらいの人が手を挙げる。
 ふ〜ん。みんなゲームを作りたいんだ。
・岡本氏が指に包帯を巻いていたが、どうやらセガ主催のサッカー大会の時、
 キーパーをやっていたのでその時に怪我をしたようだ。
 スクウェアの社員に指を蹴られて怪我をしたという(ネタだと思うけど)。
 「いや〜スクウェアには、貸しはいっぱいあるけど借りは無いはずなのに。
 スタッフはがっぽりもっていかれちゃたし〜」と、スクウェアバッシングが始まる。
554名無しさん瀕死だな:03/04/04 02:42 ID:CqeIz4uW
・黙っていた飯野クンが急に元気になり、一緒に悪口を言う。
・広井王子の悪口になる。また飯野君大はしゃぎ。
「あの人、どうやって6本も同時にゲームを手がけられるんだよ。
 ホントにゲームを作っているんですかねぇ。
 あ、ドリキャスの『北へ』に横山智佐は出てないけど何かあったのか?(一同爆笑)」
 悪口になると元気になるのね。
・会場に来ているお客さんから質問を受けることに。
・最初にどこかのブスが指され、セガに内定したとどうでもいい個人的な情報を一生懸命アピール。
 誰も聞いてねぇんだよ、そんなこと。内定取り消しになっちまえ。
・質問をした人にプレゼンとを渡すのだが、そのプレゼントのほとんどがカプコン商品。やるね、岡本氏。
・プレゼントを貰う時に、『D2』の広告を持ち歩きながらステージに上がる飯野信者。気持ちわりぃ。
555名無しさん瀕死だな:03/04/04 02:47 ID:CqeIz4uW
・「プロとアマチュアの違い」という話題になって、岡本氏が「ゲームが好きだからって、
 ゲームは作れないよ〜ん」的なごく当たり前のことを答える。「はっきり言ってココにいる4人、
 全員ゲームなんて好きじゃありませんよ」それを聞いた飯野クンは「俺は好きだよ」と答える。
 間を入れず岡本氏「あぁ、だからお前だけは二流なんだよ」とさりげなく問題発言。会場の空気は一瞬重くなる。
 このトークショウで一番の見せ場であった(わらい)
・「ヴァーチャルボーイを開発しないと、ライブラリーよこさねーって言うんだもん>任天堂。
 俺はその踏み絵を蹴ったね」と、岡本氏。あぁかっこいい。
・「雑誌のレビューについてどう思いますか?」という質問に対して、「公式ガイドブックが出せるからって、
 全レビュアーの点数を一点ずつ上げるのは許せないけどね>ファミ通」と、岡本氏。あぁかっこいい。
・「そういや〜『武蔵伝』って『ゴエモン』っぽくないか?」「あれ、噂によるとコナミのゴエモンチームが作ったとか?」
 「あ、うん……。えーと……ゴエモンチームだよ」と困惑な表情を見せつつ答える小島氏。あぁかわいそうに。
556名無しさん瀕死だな:03/04/04 02:47 ID:CqeIz4uW
・眠そうな飯野クンに対して「寝るな飯野!」と叱る岡本氏。おぉ怖い。
・せっかく飯野クンが喋っている時に、「あ、俺にかまわず喋っていて」と言いつつ、会場にプレゼントを渡す岡本氏。ウヒヒ。
・最後にみんな仲良く記念撮影をしようとした時に、一人でプンプンしながら帰ってしまう飯野クン。
 「いや〜、飯野さんはお疲れのようで」と必死にフォローしていたけど、
 どう見ても岡本氏の態度にムカついて帰ったとしか思えない。
・怒る気持ちも分からなくもないが、飯野クンって人の悪口は平気で言うけど、
自分の悪口を言われるのは許せないみたいだね。フェアーじゃないりゅん♪

ttp://home.raidway.ne.jp/~okada923/a/9810diary.htm
557名無しさん必死だな:03/04/04 03:20 ID:C10s04OT
岡本って最低だね
558名無しさん必死だな:03/04/04 08:50 ID:I2WxZeEg
これに関しては岡本が悪いだろ。
559名無しさん必死だな:03/04/04 10:19 ID:LSTchAp8
口は災いの元
岡本はそのうち身を滅ぼす事になるだろう
560名無しさん必死だな:03/04/04 12:03 ID:lfEbyPo3
http://www.lovedelic.co.jp/lack/staff/nishi/000229.html
仲良さそうだね。西健一は今でもゲーム作ってるの?
561名無しさん必死だな:03/04/04 12:14 ID:5oGsOj9G
>>560
西さんは、今度GCでゲーム出すよ。
何ていうタイトルだったっけ?
562名無しさん必死だな:03/04/04 12:34 ID:LYfViltt
ここの結論としては、飯野は嫌いだが、岡本はもっと嫌いってことでよし?
563名無しさん必死だな:03/04/04 12:37 ID:LYfViltt
そういや、西ってのもいたな。
西も飯田もあのへんはみんな消えたな。
564名無しさん必死だな:03/04/04 12:47 ID:WHTrgYaQ
岡本って東大卒だっけ?
565名無しさん必死だな:03/04/04 13:30 ID:lfEbyPo3
MOONは好きなゲームの上位にはいるよ。
飯野のゲームはどれも圏外だけど
566名無しさん必死だな:03/04/04 17:59 ID:CkDPiyo4
岡本って人間的にダメだね。
薬とかやってそう…
カプコンって何でこういう人間しかいないの?
567名無しさん必死だな:03/04/04 18:28 ID:mm0r8Ow2
上の一連のやり取りで何で
岡本が悪いになるのか不思議
「危険なクリエイタートークバトル」だぞ?
飯野は自分だけは攻撃されないと安心して
出演承諾したのか?当時の奴の行動からして
この企画自体飯野が一枚噛んでるだろう
そしてそれをいち早く察知した岡本が業界の
為に飯野にLIVEで釘を刺し、言い返せない
飯野は尻尾を巻いて逃げただけだろ?


と、誰もが解ってるレスを敢えてしてみた
568名無しさん必死だな:03/04/04 18:35 ID:mm0r8Ow2
>>536
グレートサターンZで連載持ってた
谷村志穂は「申し訳ないけどどこが
面白いのか解らない」と言ってたらしいね
569名無しさん必死だな:03/04/04 18:39 ID:mm0r8Ow2
>>565
MOONは知らないがUFOなら最後まで
クリアしてないが、素直に面白いと思った
個人的にだがキャラクターがドラえもん
だったらもっと一般にも売れたと思った。
570名無しさん必死だな:03/04/04 18:57 ID:C10s04OT
>>567
業界のために飯野を潰した結果がこの有様か
571名無しさん必死だな:03/04/04 19:05 ID:C10s04OT
>>568
谷村ってパンドラツヴァイも遊ばなかったんだろ?
572名無しさん必死だな:03/04/04 21:03 ID:vUjmWWXS
ゲームクリエイターは表に出てこない方が良い
みんな変人ばっかりだから
飯野だけが表に出すぎてたたかれてるだけ
かわいそうな香具師
573名無しさん必死だな:03/04/05 09:44 ID:wGb9+Vps
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

ガキ多いね。ここ。
574名無しさん必死だな:03/04/05 11:56 ID:G5ZATYxm
岡本、降臨↑
575名無しさん必死だな:03/04/05 12:02 ID:ekjJP0Rm
映画監督でも作家でも漫画家でも頻繁に
テレビに出るようなヤツはろくなヤツじゃないでしょ
576名無しさん必死だな:03/04/05 13:33 ID:RFFDUfIX
>>575
うるせーばか
577名無しさん必死だな:03/04/05 20:05 ID:OMrQcVxS
               /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     | E野ですが何か?
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
578名無しさん必死だな:03/04/05 20:35 ID:WWwWCRfO
よしじゃあ今話題になってる岡本の話を折れが補完する。
Q.まずなぜ岡本がこんなこと言ったのか?
A.イイのが以前カプコンの絵描き(あきまん西村きぬ達のこと)を古臭いドット絵
しか書けない前時代てきな奴らって雑誌バカにしたんだよね。
で部下をバカにされた岡本はずっとイイのをへこますチャンスをうかがっていたと。
どっちが悪いかはわからんが一方的に決め付けるのはどうかと思うが。
それと岡本は2CHみねーと思うが、以前くだらねーと言っていたので…
579名無しさん必死だな:03/04/05 20:45 ID:FuygwbHC
まあ、そういう経緯が無かったとしても。
岡本さんの方は正当な指摘だし、
飯野の方の言い分は、無茶苦茶。ただの悪口。
誰かを踏み台にして登ろうて幹事。
580名無しさん必死だな:03/04/05 20:46 ID:ekjJP0Rm
>>578
くだらねーとか言っときながら気になって見てるタイプかもよ。
581名無しさん必死だな:03/04/05 20:51 ID:5ghGlTcI
岡ちゃんも相当ひどいよ
582名無しさん必死だな:03/04/05 20:52 ID:FuygwbHC
「古臭いドット絵しか書けない前時代てきな奴ら」

カプコンのセルアニメ VS 飯野んとこの汚いライトウェイブ

これはもう、いまさら比べるまでもないよね。
油絵 VS トゥーンみたいなもんよ。
583名無しさん必死だな:03/04/05 20:58 ID:ElNvZP4P
>>582
あたらしけりゃいいってもんじゃないよ
個性うちけすきか・・・
584名無しさん必死だな:03/04/06 10:51 ID:P4lAVLKL
宮元さんは2Dまでの人
585名無しさん必死だな:03/04/06 10:53 ID:1JgOrKyK
586名無しさん必死だな:03/04/06 10:53 ID:8cSgpJLh
結局、過激な発言して目立っただけ?
587名無しさん必死だな:03/04/06 12:13 ID:MwDBuCOU
>>585
ブックオフで安く買えるのにね
588名無しさん必死だな:03/04/06 14:01 ID:MwDBuCOU
飯野は口だけの人
589名無しさん必死だな:03/04/06 19:32 ID:MwDBuCOU
590名無しさん必死だな:03/04/06 20:02 ID:Drk4KmYH
ENOこれで妻失ったら完全に終わったな
591名無しさん必死だな:03/04/06 20:05 ID:0jGvI88G
592名無しさん必死だな:03/04/06 21:51 ID:Drk4KmYH
eno blog 完全に変な方向に逝って藁える
ヲタどもきもいよ〜
593名無しさん必死だな:03/04/06 22:12 ID:NDmpasIe
>>592
最近、更新してるの?
ひょっとして俺、違うページ見てる?
と、思って見に行ったら・・・そういうことね。
たしかにキモイ。
594名無しさん必死だな:03/04/06 22:26 ID:MwDBuCOU
Dの食卓ですか・・・
一度やればたくさんって感じのゲームでしたね。
FFのようにやりこみたいって感じではなかったです。
キャラの動きにしてもフロムソフトウエアのアーマードコア
と言うソフトのACなんかを経験しているともうやれないですね。
時代の流れを読めなかったのかな・・・

Posted by: ソラ on April 6, 2003 12:57 PM

ワラタ
595名無しさん必死だな:03/04/06 22:48 ID:j/+zh/ed
勇気ある発言だなw
596名無しさん必死だな:03/04/07 00:02 ID:hbcrUt1F
eno blogに縦読みで書き込んだら飯野さん喜んでくれるかもよ。
597名無しさん必死だな:03/04/07 00:41 ID:ilYZv1sB
1ヶ月ほど前、奥さんと雑誌出てたよね
妻と一緒とか家族と一緒で雑誌やテレビに出るのはきつくないか?
家族っていいよねって押し付けがましい感じが異様にうざいのだが・・
好いのは分かったから家族内だけでがんばってくれ・・と思ってしまう
まぁ、ねたみ半分だがw
598名無しさん必死だな:03/04/07 01:02 ID:iB6Kn7CE
>>594
アーマードコアとDの食卓の共通点が分からん
599名無しさん必死だな:03/04/07 01:25 ID:1WsgskN/
>>598
>>594の書き込みはblogの書き込みだよ。
600名無しさん必死だな:03/04/07 02:44 ID:iB6Kn7CE
それは分かる
blogに逝って来た方が良いだろうか
601名無しさん必死だな:03/04/07 05:08 ID:DK2NDSRd
時代を読むんじゃなくて作りたかったんだろ…
602名無しさん必死だな:03/04/07 07:19 ID:O0PaWeHk
商用作品>芸術作品
603名無しさん必死だな:03/04/07 09:52 ID:m2F+YAQ3
E野のゲームやったこと無いけど、なんつーか最後のほうはつまらなかったんでしょ。
で、淘汰されたのならそれはそれでいいことなんじゃない?
別に現在被害を出してる訳じゃないんだから
604名無しさん必死だな:03/04/07 09:53 ID:oDkReqZE
>>603 一度プレイしてからものをいえ
605名無しさん必死だな:03/04/07 12:15 ID:ALEFxqOL
80年代の有名どころの映画を失礼な仕方でパクッてる。
エイリアンだったり、遊星からの物体Xだったり。
ローラ(主人公キャラ)=プレーヤーに位置付けたいからローラには殆ど喋らせない結果
ストーリーの背景が薄く、逆に殆ど感情移入できない薄いドラマ性に。

基本的にE豚の脳内だけでは超芸術娯楽エンターテインメントだったらしいけどそれを決めるのは
あくまでも大衆だって事に最後まで気付かなかったらしいね。
606名無しさん必死だな:03/04/07 13:49 ID:p/8/1VTx
飯野のゲームはDの食卓1、2とリアルサウンドは
何度もクリアしてエンディング見たんだけど
エネミーゼロだけ最後まで行ってないんだよね
サタコレのヤツだと少し簡単になってるんでしょ?
それ買ってクリア頑張ってみようかな。
607名無しさん必死だな:03/04/07 15:02 ID:zxFwOpnM
飯野のゲームではE0が1番好きだな。
デビットとの別れのシーンとか
ジョージがローラに真実をいうセリフとか
とにかくセリフが好き言い回しの上手さというか。
>>606買い替えなくても、何回もやればクリア出来ると思うよ。
>>603にもやってほしいよ。
608乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/04/07 15:09 ID:m2f8hYhG
EOの戦闘のコツは敵キャラのウメキ声が聞こえたらショットを連打。
これだけで逝けるはず。というか、俺は逝けたw
609名無しさん必死だな:03/04/07 15:12 ID:DaH3NgOe
610名無しさん必死だな:03/04/07 15:16 ID:zv5dwgVu
あ、ごめん。
603だけど、俺Eの食卓PS版やってたわ。
3枚組で中古で2900円だったからなんかお得感があって勝ったんだよな。
PSしかもってなかったからそれ以外はやったことない。

4回くらいクリアしたような記憶がある。それなりに面白かったと思ったけど。
なんか画期的でしたからね。フルポリゴンマップは。
その後に楽しんだトゥームレイダーなんかと
くらべるとそりゃボリュームも楽しさも全然違うけど。

ドリキャスのエミュレーターがでたらリアルサウンドでもやってみたい気がする
んだけどね。というか、PS2で2000円くらいでだしてくれないかなあ。
それなりに売れると思うんだけどな。
611洋子:03/04/07 15:28 ID:mXVZUyRz
洋子だけどSSにラジオをつなげてリアルサウンドをやっていました。
612名無しさん必死だな:03/04/07 22:04 ID:zlPSjiDf
>>608
ウメキ声が聞こえたら、パワー貯めながら2,3歩下がって打つといいよ
613名無しさん必死だな:03/04/07 23:27 ID:s05BNcYK
FPS初体験はE0でつた。
614名無しさん必死だな:03/04/08 03:44 ID:A1ee9xyw
>610 Eの食卓・・・
飯野の奥さん監修による料理ゲーム
これで飯野家の食生活もばっちりわかる!
さすがは飯野、ゲームにカラダ張ってるね

・・・って、ローカロリーダイエット料理ばっかりやん
615名無しさん必死だな:03/04/08 09:52 ID:WpBlrG78
ゲーム部分とストーリー部分がまあまあうまく溶け込んでるのは
バイオとかメタルギアだとおもうんだが飯野ゲームはどうだろう。
基本的にアドベンチャーゲームなのでゲームっぽいのはE0とD2のシューティングくらいだが。
616名無しさん必死だな:03/04/08 16:33 ID:wVne9xp+
少なくとも、3Dゲームの扉を開いたのは彼だよな。
面白いとかそういうのは抜きにしてね。

今見れば、食卓はゲームといえるものではなくて3D動作をさせたサンプルって感じだけどね。
617名無しさん必死だな:03/04/08 18:02 ID:Ior1otKi
realMYSTみたいに今の技術でDの食卓作ったら面白いと思うよ。
618名無しさん必死だな:03/04/08 18:07 ID:hGyyHwrG
あいつのはコマンド入れたらムービーが流れるだけだろ。
シルフィード>洋ゲー>アローンインザダーク>ミスト>3DO
619名無しさん必死だな:03/04/08 18:20 ID:hGyyHwrG
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
620名無しさん必死だな:03/04/08 18:21 ID:nPGwxhSZ
そうそう。D食ってAlone in the darkのモロパクリなんだよな。
621名無しさん必死だな:03/04/08 18:23 ID:nPGwxhSZ
あと寄生獣な。
622名無しさん必死だな:03/04/08 18:48 ID:W5Gs6Oj2
Alone in the darkをぱくったというより、
逆転発想だろ。あの3角形を人(しかも女)と認知
出来たのは一部の人だけ。
623名無しさん必死だな:03/04/08 23:30 ID:yrdGopZ8
そんな大仰なモンじゃないって。安易なパクリ( ´,_ゝ`)プッ
624名無しさん必死だな:03/04/09 04:08 ID:Jk92jc4y
イトケンの曲は素晴らしいのにねぇ。
625名無しさん必死だな:03/04/09 16:22 ID:6sNmdPbV
しかし、とっくに去った人間についてこんなに話題になってるのってある意味すごいよな。
626名無しさん必死だな:03/04/09 21:57 ID:4SO/cmC4
ループしてるだけだがな。飯野万歳
627名無しさん瀕死だな:03/04/09 22:02 ID:aNq6661a
そーいえば、一時期ずっとageられてた
『【クソゲー】ABCを叩くスレ【ハンター】』は
最近元気が無いね
628名無しさん必死だな:03/04/09 22:45 ID:RSbfH87a
ゲーム批評との確執は何故起こったのだ?
E0の評価が低かったから?
629名無しさん必死だな:03/04/09 23:01 ID:0MhkVPDK
630名無しさん必死だな:03/04/09 23:14 ID:lDUwQXrO
要はゲームをクリアしてないのに評価するなってことでしょ
15分〜1時間くらい?プレイして
操作性がいいとかハマリそうとかで評価してんじゃない?
ちょこっとやって「う〜ん5点」とか
「このゲームのエンディングは見たほうがいいよ7点」で2点アップ
最後までやって評価しろって言いたいんでしょ。
作ってる側はその評価の影響があるわけだから大変だね。
631名無しさん必死だな:03/04/09 23:14 ID:QTASzG8C
キャラ立ってんからなぁ>E野
ゲームはクソだけど( ´,_ゝ`)プッ
632名無しさん必死だな:03/04/09 23:23 ID:lDUwQXrO
>>629
意味わからんw
633名無しさん必死だな:03/04/09 23:24 ID:AHg/Yi65
あの人は、今ってやつに出てほしいね。
634名無しさん必死だな:03/04/09 23:31 ID:lDUwQXrO
内容はともかくD2のムービーは酷かった。
動きが人形劇?サンダーバード?じゃんか!
何でだ!?
635名無しさん必死だな:03/04/09 23:38 ID:RSbfH87a
そういやE0を映画化するとも言ってたな、こいつめ。
636名無しさん必死だな:03/04/10 00:02 ID:7xwCKJFL
>>634
センスないからですね( ´,_ゝ`)プッ
637名無しさん必死だな:03/04/10 00:08 ID:gIB+V2AU
Eのたん ゲームミュージックは続けてください
耳に残るあなたの曲はゲームミュージックとして最適だと思います
おながいします
638名無しさん必死だな:03/04/10 00:44 ID:lvr48CsM
君たちはファミ通に載った飯野が創りし最強の敵、ポセルを見たか!?
639名無しさん必死だな:03/04/10 01:23 ID:oQy3hJ8h
知らぬ
640名無しさん必死だな:03/04/10 01:28 ID:HJCcn+QY
>>635
映画化されたらファイナルファンタジーよりも悲惨だっただろうね
641名無しさん必死だな:03/04/10 01:37 ID:Y5tq0Oe3
>>637
ゲームに提供するのはやめて欲しいな。
俺はゲームやらなくなったんで。
642名無しさん必死だな:03/04/10 01:45 ID:7YAzSFLG
飯野の20代最後のゲーム。ワープの全部放り込む最高のRPGって
昔、本で読んだけどD2のことですか?それともM2のD2が出せなかったから
そのRPGはちょっと待ってですか?
D2出た時、ネットやってなかったからヤジ凄かったとか知りません。
ネタ古いけど誰か詳しく教えてもらえませんか?
期待してたけど何か消化不良です。
643名無しさん必死だな:03/04/10 02:10 ID:LrkYbLjH
>>642
300万本
644名無しさん必死だな:03/04/10 10:39 ID:ex5gLn+5
リアルサウンドの通常と限定版の見分け方教えてください
M2のD2ムービー見たいんで

あとD食2の通常と限定は何が違うの?
ジャケがローラか地球の違いだけ?
645ななし:03/04/10 10:41 ID:JrVSFhEQ
限定版はハーブの種が入ってたような気がする

俺は限定版と体験版と通常版もってるぜ
646名無しさん必死だな:03/04/10 10:47 ID:gIB+V2AU
>>644 
M2のD2ムービー誰かにうpしてもらえば?
そんな神様いたらおながいします
647名無しさん必死だな:03/04/10 11:05 ID:ex5gLn+5
それは買いですね!
通常持ってるけど 限定も買っときます
648名無しさん必死だな:03/04/10 11:18 ID:ex5gLn+5
今さらな感じですけど 最近D2買ってプレイ中です
300円で買えたから糞かと思ったら意外に面白いです
バイオ系なのかと思ったらRPG?
戦闘始まったらガンシュー!? 
なかなか個性(?)のあるゲームですね
ヘイローやってた後だからスナイパーもハマッタ
ただあっさり2枚目行ったんですが短いのかなコレ・・
4枚組だけど
あと
画像もうまく雪の表現ができてるんじゃないでしょうか
確か
絵は白の表現が一番難しいはずなんで(専門で習ったうろ覚え)
青6も買ったんですが 
こういったゲームをぜひ箱で出して欲しいな
649名無しさん必死だな:03/04/10 12:58 ID:gf8W5QU/
>>648
10時間で終わるよ。
ラスボスの前のボスがかなりイッてるので最後までやった方がいいよ。
650( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/10 13:53 ID:e0tnrkx5
誰が20代??
651名無しさん必死だな:03/04/10 13:57 ID:OhZ9g5nK
D2がでた99年の時
飯野29歳
652名無しさん必死だな:03/04/10 23:43 ID:gf8W5QU/
飯野賢治のお忍び2ちゃんねる
http://216.218.192.139/ghard/kako/968/968076435.html
懐かしい
653名無しさん必死だな:03/04/11 11:40 ID:gJyYa88T
>>652
へーこんなのあったんだ
最後のレス黒豚あげワロタ

>293 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/11/23(木) 23:39
>黒豚あげ
654名無しさん必死だな:03/04/12 01:51 ID:kh57EJSa
昔の飯野ネタはけっこう面白いよ。
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/973/973506893.html
655名無しさん必死だな:03/04/12 01:53 ID:i40JH1z3
おまいらにとっては丁度いい、サンドバックみてーな存在棚。
656名無しさん必死だな:03/04/12 01:53 ID:po7H+MKw
>>654
花の賢治面白かった
657名無しさん必死だな:03/04/12 03:00 ID:v/hIL0zd
飯野さん、blog三日坊主で終わらせないで更新してよ。
658名無しさん必死だな:03/04/13 15:48 ID:FvUcoauB
今のゲーム業界には飯野が必要。
659名無しさん必死だな:03/04/13 18:00 ID:I9meiAV5
とりあえず飯野たん
ゲーム作ろ
660名無しさん必死だな:03/04/13 18:08 ID:OMrwZ8O9
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
661あぼーん:03/04/13 18:09 ID:yMm4K6p7
662名無しさん必死だな:03/04/13 18:11 ID:OMrwZ8O9
言い訳番長。
663名無しさん必死だな:03/04/13 18:56 ID:FVXFnfzW
三上発言
「三国無双が四国無双だったら売れない。三国志だから売れる。」
「最近は洋ゲーの方が出来がいい。」
「日本は過去の遺産を食い潰してる状態。」
「最近の若い奴は動物園のトラと同じ。野生では生きていけないヘナチョコ。」
「俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでヤマト、ガンダムを見てきたから。」
「歴史に残るミュージシャンは時間が経ってから評価される。」
「一生ゴマすりのままで終わるような人生なんて無意味。」
「俺もMAME支持者だ。」
664名無しさん必死だな:03/04/14 09:45 ID:zmLshzKz
>「俺もMAME支持者だ。」

warata
665名無しさん必死だな:03/04/14 14:27 ID:7IqC3jYd
三上発言の回答
>「三国無双が四国無双だったら売れない。三国志だから売れる。」
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ。
>「最近は洋ゲーの方が出来がいい。」
アンタのゲームより出来がいい。
>「日本は過去の遺産を食い潰してる状態。」
アンタもそうだよ。
>「最近の若い奴は動物園のトラと同じ。野生では生きていけないヘナチョコ。」
それを飼育してる奴がヘナチョコなだけ。
>「俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでヤマト、ガンダムを見てきたから。」
今の時代、優れているのはS50年以降の人間だ。
>「歴史に残るミュージシャンは時間が経ってから評価される。」
そんなことはない良いものは昔から良い。
>「一生ゴマすりのままで終わるような人生なんて無意味。」
人生に無意味はない。じゃーカプコン辞めて勝手に生きろ。
>「俺もMAME支持者だ。」
いやアンタは豆だ。
666名無しさん必死だな:03/04/14 14:47 ID:wIaOfI2z
>>660
ライトウェイプって、だせー言い方だな。
667名無しさん必死だな:03/04/14 14:48 ID:wIaOfI2z
>>「俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでヤマト、ガンダムを見てきたから。」
>今の時代、優れているのはS50年以降の人間だ。

どっちもどっちだな。アホさ加減は。
668名無しさん必死だな:03/04/14 14:55 ID:FXuQKggp
>>663
これって雑誌か何かのインタビュー?
669名無しさん必死だな:03/04/14 15:45 ID:7IqC3jYd
>>667
は〜いアホアホで〜す
670名無しさん必死だな:03/04/14 16:01 ID:WMiwqzrP
アホな発言に同レベルで言い返すアホ。
いつの時代もアホはアホ。
671名無しさん必死だな:03/04/14 17:02 ID:eFBmGJye
まさしく>>670がいい例だな。
672名無しさん必死だな:03/04/14 17:02 ID:zmLshzKz
アホが世界を面白くする。
673名無しさん必死だな:03/04/14 18:57 ID:TDyt46/U
今の時代、優れているのはS58年以降の人間だ。
674名無しさん必死だな:03/04/15 00:05 ID:zAl2eXJA
いや、もっとも優れてるのは、平成三年以降だな
675いのけん:03/04/15 18:50 ID:BpJPkSrX
飯野賢治は神様です
676名無しさん必死だな:03/04/15 22:36 ID:AhzyvdOJ
貧乏神?
677名無しさん必死だな:03/04/15 22:47 ID:sILfrvAv
今なにでメシ食ってんだろ飯野。
678名無しさん必死だな:03/04/16 03:19 ID:nIEUYXV1
>>677
http://fyto.com/
今はフロムイエロートゥオレンジって会社をやってるよ。
http://docomoshop-yokohamasogo.com/w/free/index4.html
これ飯野がデザインしたらしいよ
679名無しさん必死だな:03/04/16 03:26 ID:5BpxuJzy
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
680名無しさん必死だな:03/04/16 04:03 ID:Ic3B3uwq
E野氏の最高傑作は「ナイトワープ」(ラジオ番組)
すごくいい番組だった。
681名無しさん必死だな:03/04/16 04:15 ID:5BpxuJzy
そりゃまたどの様に?(藁
682名無しさん必死だな:03/04/16 09:35 ID:nIEUYXV1
>>680
それには同意。
リアルサウンドが出る少し前に聞き始めて最終回まで欠かさず聞いてたよ。
683名無しさん必死だな:03/04/16 09:37 ID:5BpxuJzy
自演厨はひっこんでろ。
684名無しさん必死だな:03/04/16 10:01 ID:2dnas8qM
>>5BpxuJzyは飯野が褒められると切ない思いにかられるご様子
685名無しさん必死だな:03/04/16 19:22 ID:I2v25ZU2
ワープのミウラ君とかってどうなった?
686名無しさん必死だな:03/04/16 20:32 ID:Z6nXTGjK
それぞれ別のゲームメーカーに移ったんじゃなかったっけ?
メンバーの誰かがPS2の「ICO」に参加したことしか知らん。
687名無しさん必死だな:03/04/17 03:31 ID:ubTXJu4t
ナイトワープ聴いてなければ、今ごろテクノ聴いてなかったかもしれない。
サンキュウ(飯野ってこういう書き方してた)飯野。
688ななし:03/04/17 04:18 ID:eXqwy5rl
飯野さんの名言 その1

飯野「僕はワープのみんなと、一生一緒にやっていきたい」
689名無しさん必死だな:03/04/17 05:46 ID:3ES9DPEW
warpな人々の今

軽井沢で美術教師
SCEでICO
任天堂
CGアニメーター
690名無しさん必死だな:03/04/17 14:31 ID:TOGBKC2t
>>686
上田フミトでしょ?
ICOでは飯野と同じプロデューサーの立場だったね。

彼が去ったのがワープにとって痛かったね。
D2の時には、もういなかったのかな?
いたら、あんなムービー作んないだろうけど。
691名無しさん必死だな:03/04/17 16:58 ID:quj7QWiF
692名無しさん必死だな:03/04/17 17:09 ID:0tB6OTch
↑この写真写りが悪いオタクは誰ですか?
693名無しさん必死だな:03/04/17 17:34 ID:sKA7gT/x
これでも写りいいほうです。
694名無しさん必死だな:03/04/18 01:30 ID:jmEtkDrm
やっぱり飯野はテレビや雑誌に出すぎた。
これのおかげでゲームやっててもいちいち飯野の顔が思い浮かんでくる。

これが飯野の作った絵か、
これが飯野の作った曲か、
これが飯野の作った話か、






つまらん…。

ってなカンジで。
695名無しさん必死だな:03/04/18 01:36 ID:kYNlRcos
そういや昔ホームページがカウントダウンしていく途中から今まで
存在を忘れてたよ
あれからどうなったんだろう?
696名無しさん必死だな:03/04/18 04:48 ID:OdU1sj8D
スーパーワープになった
697名無しさん必死だな:03/04/18 12:09 ID:OS8jXnda
ワープにいただけでキモオタ扱いされるんだな。
さすが社長が厄病神
698名無しさん必死だな:03/04/18 16:32 ID:hY5m3kYS
家庭用ゲーム板ICO(イコ)総合板(41)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049885326/
699名無しさん必死だな:03/04/19 13:34 ID:KKyuV2d6
会社はバンドなんだよ!!
700名無しさん必死だな:03/04/19 14:55 ID:EIg3C46w
blogレス D食にて
Dの食卓ですか・・・
一度やればたくさんって感じのゲームでしたね。
(以下省略)

FF、アーマードコアと比較されるのも何かアレですね(笑
D食のような世界観先行型のゲームを、プレイ先行型のゲームと比較するのはナンセンスかと。
ようは、D食は世界観を楽しめ、と。
そこそこ売れた理由はひとえにこの辺りにあるのではないでしょうか?
また、"32ビット機"の可能性を示した先駆者と言う点において価値が高いのかも知れません。
(ところで、アーマードコアずいぶん後に出たんだから、モーションが多少良いのも当たり前ですよね。)
#アーマードコアを例に挙げてるので二、三言。
#PCゲーム(特にFPS)をやってると、出来が良くないような気が…。
#ライトユーザに売るには難しいし、コアユーザに売るにはつまらなすぎでは?
#あと、私のにとってのACはエースコンバットです(笑

前者がD2のことを言ってるんだろうが、
後者がD食のことを言っている。
701名無しさん必死だな:03/04/19 15:03 ID:E3PdgGby
>>700
すでにblogはヲタどものBBSと化してるな(w
702名無しさん必死だな:03/04/19 15:43 ID:jmdgDIx0
ちゃんとD2って書かないから勘違いしたヲタが出てきたんだね。
703名無しさん必死だな:03/04/19 20:19 ID:dZ2qRiOg
704山崎渉:03/04/19 22:24 ID:4dHUSFki
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
705名無しさん必死だな:03/04/19 22:44 ID:RTaMcwLt
>>703
昔のスレは勢いがあって面白い!
その後Dの食卓通には景品とどいたのかな?w
706名無しさん必死だな:03/04/20 00:04 ID:ilgs18Ad
blogってDCで見ると激しく文字化けすんね。
707名無しさん必死だな:03/04/20 01:27 ID:4Hva2nzu
1ヶ月程前TBSラジオの「e-nite annex」という番組に出てたな。
携帯電話のコンテンツがなんとかと言いながら高級和牛を頬張っていた。
708名無しさん必死だな:03/04/20 04:58 ID:kDebbFOb
>>703
面白すぎ…。
709山崎渉:03/04/20 06:08 ID:yBlB+naT
(^^)
710名無しさん必死だな:03/04/20 06:23 ID:bfiNvULZ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8458/eno.zip
かちゅーしゃの過去ログから飯野関係のスレ探して集めてみた。
飯野って定期的に話題にあがるな。

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&newwindow=1&c2coff=1&q=%E9%A3%AF%E9%87%8E%E8%B3%A2%E6%B2%BB%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89+@Winny&lr=
Winnyのスレまでキャッシュ引っかかるなんてgoogleって凄いな。
711名無しさん必死だな:03/04/20 09:30 ID:YlNGGouO
みなさんへ

スーパーワープってもう潰れたのですか?
はやりD2は失敗??
皆さんの意見が聞きたいです。

飯野さん本人もワープ自体「バンドだ」っと言っていましたもんね
良い演奏ができなくなったら解散するって。

あのころのワープのプログラマー立石章三郎 林田浩典 宮崎朋浩
さんたちはどこ行ったのでしょうか〜

Posted by: tsuku on April 20, 2003 04:00 AM

こんなこと言ったら飯野さんBlog更新しずらくなっちゃうよ
712名無しさん必死だな:03/04/20 09:34 ID:tO4Xzaem
スーパーワープ・・・・・
あれだけ期待させておいて、一言も無しかよ
って感じだったよね。
713名無しさん必死だな:03/04/20 09:46 ID:YlNGGouO
Blogに書き込みしてきたよ。
714名無しさん必死だな:03/04/20 14:15 ID:dFD8yy9f
飯野賢治のオシッコ飲む会が好きだった。
715名無しさん必死だな:03/04/20 14:28 ID:+mttokS1
http://www.eno.tv
そう言えばeno.tvなんてのもあったな。
716過去ログ:03/04/20 15:31 ID:+mttokS1
♪♪♪リアルサウンド♪♪♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/993481164/
霧のオルゴールって出るのかな
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/998418555/
リアルサウンド最高
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/999147141/
おい、おまえらはリアルサウンド2を考えて下さい
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006405635/
リアルサウンドの体験版CDが家にあった
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025691214/
●●リアルサウンド風のリグレット●●
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1021233436/
リアル・サウンド風のリグレッドを語ろうよ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014571525/
717過去ログ02:03/04/20 15:31 ID:+mttokS1
WARPなにしてんの?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/famicom/962843487/
ワープ、セガの子会社に・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/970323958/
ワープってどうしたの?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034184403/
ワープって
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010330186/
スーパーワープの飯野はどこいった?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1018873474/
スーパーワープのデブ・・・
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1015490664/
Dの食卓2を評価しなおすスレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/973422881/
【古いか】Dの食卓2ってどうなってんの?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1041524777/
古いけど「Dの食卓2」の質問です
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013071450/
718過去ログ03:03/04/20 15:32 ID:+mttokS1
あれは飯野賢治さん?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1034850112/
飯野賢治と呼ばれて・・・
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/954868106/
飯野賢治についてかたろうぜ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032937689/
[誠心]飯野賢治、乙女の恋の悩みに答える[誠意]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1022187021/
飯野賢治=浜田幸一(ハマコー)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1020249284/
こんな飯野記憶にございません!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1018944627/
飯野賢治なにやってるかしらない?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1017216367/
飯野賢治??
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015520664/
【祝】Xboxに飯野賢治がゲーム発表【参入】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1014652446/
719過去ログ04:03/04/20 15:33 ID:+mttokS1
飯野賢治って消えたね
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1011943509/
飯野賢治を降臨させるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011127281/
飯野賢治は今???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010234197/
飯野賢治ですが・・・・・
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007055135/
飯野賢治ですが・・・・・・・Part.2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009100358/
飯野賢治ですが・・・・・Part.2.1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009555231/
飯野はどうなったの?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1004675490/
飯野賢治はどこに行った?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/995510535/
元ワープの飯野たん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/994056903/
飯野、PS2に降臨
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/992942861/
720過去ログ05:03/04/20 15:34 ID:G7GdOrri
飯野賢治の300万本RPGについて考える
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/992252065/
飯野です。君達が求めるもの・・・
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/975339039/
∇飯野はどこへ消えた?∇
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/992236551/
飯野はどうなったの?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1004675490/
飯野賢治の300万本ゲームとうとう発売!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/973437133/
飯野賢治万歳!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/972114874/
飯野と真鍋、どっちが上か!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/971173357/
よし!今日は飯野の日にしよう!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/968479369/
■宮本茂と飯野賢治、どっちが上か多数決で決め!■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/968475957/
飯野賢治ホモに大人気!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/968371260/
721過去ログ06:03/04/20 15:34 ID:G7GdOrri
もしも飯野賢治が死んだら
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/966957934/
プレステ2≒飯野賢治
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/964368991/
☆☆☆☆☆世界のWARP☆☆☆☆☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/963089375/
僕たちみんな飯野賢治です。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/962986410/
飯野賢治
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/famicom/962947321/
飯野賢治はどこへワープしたのでしょうか
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/960190597/
飯野賢治ファミ通DCで復活!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/991318465/
飯野賢治だ。お前らいい加減にしろよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/990966097/
もしも飯野賢治が○○(TV番組名)に出たら
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/989842556/
飯野賢治の情報求む!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/989678679/
722過去ログ07:03/04/20 15:35 ID:G7GdOrri
なぜ、飯野賢治のゲームは売れない?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/989140172/
今、テレビに飯野賢治がでてるぞ!見ろ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/989078870/
飯野賢治様について語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/988911116/
飯野賢治を語ろう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/987267318/
WARPの行方
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/982136630/
★★★★イノケン★★★★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/981474415/
飯野だけど岡本つぶしていい?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/981449882/
飯野はこれから何処へ行くのか!?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/980285736/
飯野賢治をホメ殺せ!!!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/979273958/
723710:03/04/20 15:40 ID:G7GdOrri
とりあえず過去ログ貼ってみた。これで全部だと思う。
飯野、何だかんだ言って愛されてるね。
724名無しさん必死だな:03/04/20 15:49 ID:SyJ4/bnp

         ∧∧
キタ━━━ヾ ( ゚∀゚)ノ━━━!!!!! 
       〜(O  )
          U
725710:03/04/20 15:53 ID:G7GdOrri
726名無しさん必死だな:03/04/20 16:50 ID:F5fEV9Dr

         ∧∧
キタ━━━ヾ ( ・∀・)ノ━━━!!!!! 
       〜(O  )
          U


727名無しさん必死だな:03/04/20 19:10 ID:6ukTS4j/
ゲーハーができたのって
スーパーワープ設立より後でしょ。
ピークは過ぎてたんだな。
728名無しさん必死だな:03/04/20 19:25 ID:bE85lWil
10万円商品券をくれないって人が飯野とあうことになってから行方不明に
なったんですよね。あれからどうなったんだろう・・・・・・・
729名無しさん必死だな:03/04/20 19:30 ID:8/pPwzoh
飯野さんの三日坊主日記&BBSってここだったのか。
eno blog: 2003
http://blog.neoteny.com/eno/archives/002783.html

上の方みて、止まっているやんと思ったら、
一番下の方に最新の記事がでるわけね。
荒れてる荒れてる(藁
飯野さん出てこないかな。
730名無しさん必死だな:03/04/20 22:46 ID:f/IBXKje
あっちの書き込みくさい、くさすぎる。
731名無しさん必死だな:03/04/21 00:08 ID:nfiMJMw9
どこで縦読みすればわからないのですが・・・
どなたか解読してください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
WOW!
D2は理屈より感覚で愉しむゲームやったと思います。
確かにユーザーを手取り足取り導いてくれるゲームでは
なかったかもだし、興行的にも成功じゃなかったの
でしょうが、響いているユーザーも確かにいるわけで、
十人中一人が感動できるゲームなら、飯野さん的には
満足だったんじゃないかなぁ。
その辺、確かにプロとして大丈夫かなぁ、って思いも
あるけど、そういうナイーブさが飯野さんの魅力やと
思うな〜。
安心して遊びたいユーザーはFFやってるのが無難
だと思う。
下手に手出すと火傷するぜ、俺の感覚に付いてこれるなら
着いて来な、的な、作り手とユーザーのせめぎ合いが
僕は好きだな〜。
発見があってさ。
732名無しさん必死だな:03/04/21 00:28 ID:IpJ5C5Zp
ま〜個人的D2やって良かった部分は
白の背景に墜落した飛行機の電球がピカピカ光ってるとこと
スチュワーデスとの戦闘、この人蝶になりたかったのかしらだっけ?
の部分だな。
733名無しさん必死だな:03/04/21 00:30 ID:S6XkvrsD
>>732
ハゲ堂

って、プロモビデオしか見てないけど
734名無しさん必死だな:03/04/21 00:42 ID:IpJ5C5Zp
あっそ
735名無しさん必死だな:03/04/21 01:20 ID:EmcvMVFS
あん そうよ
736碇ちんじ:03/04/21 01:35 ID:vWJsTgAx

         ∧∧
━━━ヾ ( ・∀・)ノ<Enoさんのゲームがやりたいなー
       〜(O  )
          U





737名無しさん必死だな:03/04/21 01:37 ID:IpJ5C5Zp
そっかそっか
何かおすすめゲームないかい?
738碇ちんじ:03/04/21 01:41 ID:vWJsTgAx
エネミゼロは音楽がいいです
ゲームは難しくて困リます
739碇ちんじ:03/04/21 01:46 ID:vWJsTgAx
御伽がお薦めです
敵と建物をガンガン壊しましょう
2刀流はたのしいよ
740名無しさん必死だな:03/04/21 03:11 ID:IEmHXy67
なんだかんだいって復帰を願っている俺はあまちゃんですか?
741名無しさん必死だな:03/04/21 13:58 ID:wlYfbbct
ゲーム業界では飯野みたいな発想は無理なのか?
バンドのように数名でメンバー組んでゲーム開発。
音楽業界でいう、B'zやサザンのように各メンバー毎に
絶賛される日はゲーム業界ではやってこないのか?
どうなんだ?
742名無しさん必死だな:03/04/21 14:04 ID:lZA8lowP
「牧場物語 -ミネラルタウンの仲間たち-」 (GBA版)

・クロスレビューでゴールド殿堂入り!
http://www.vis.co.jp/bokumono/series/index.html

まず土地を開墾する。木、草、岩をどけてから桑で耕す。
そして種をまき、水をやる。マイペースで平和なARPG。
日常的なアクションが豊富にあり、移動中が楽しい。
持ち上げる、投げる、切る、叩く、運ぶ…ゼル伝に似ている。
他にも家畜の飼育やペットの世話、山で採集、釣り、探検…。
基本的に、目的は自分で作り、そして楽しむことが出来る。
メタルマックスやぶつ森なんかが好きな人にオススメ。
743名無しさん必死だな:03/04/21 14:06 ID:lZA8lowP
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
744名無しさん必死だな:03/04/21 14:39 ID:FRVscDe9
一度昔に戻ってやってみっか。
とりあえず

黒豚age!
745名無しさん必死だな:03/04/21 14:45 ID:lZA8lowP
746名無しさん必死だな:03/04/21 17:29 ID:Ey+SyZe8
ワープ倒産!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/978011838/
このスレ面白いよ。
747名無しさん必死だな:03/04/21 17:45 ID:wlYfbbct
>>746 (゚听)ミレネ!
748名無しさん必死だな:03/04/21 17:53 ID:Ey+SyZe8
749名無しさん必死だな:03/04/21 18:03 ID:Ey+SyZe8
過去ログ2chブラウザじゃないと見られないのか。
750名無しさん必死だな:03/04/21 18:23 ID:TR0izQ6s
748は見られる
当時の書き込みはやっぱ生々しいな
751( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/21 18:27 ID:0IZAq3LY
飯野賢治も東芝の技術力でワンチップ化してもらえば良いのに。
752ガシラ改:03/04/21 20:32 ID:SRwE/hJj
>飯野のと言えば1997年秋から約半年大阪MBS毎日
 放送で深夜放映されていた ゲームの惑星 を思い出す。
 ちなみに世間では女子高生を中心にたまごっちが人気を
 はくしており、家庭ゲームではプレステとサターンが
 激戦をくりひろげていた。
 飯野はその頃かなりバブリーな生活をしているように見えた。
 番組ではあたらしく建てたワープ本社も映っていた。
>番組内でよく覚えているのが、女の子数人が飯野から
 あたえられていた課題を忘れたため、飯野が激怒した
 シーンが忘れられない。やらせだったかもしれないが?
 関西地方のみの放映だったので、たしか飯野かみさんは
 大阪出身だと番組内で言っていたのを思い出す。
 あれからはや6年、月日が流れるのははやい・・・
753名無しさん必死だな:03/04/21 21:33 ID:Ey+SyZe8
754名無しさん必死だな:03/04/21 21:50 ID:wlYfbbct
>>752 北海道でもやってたよ
755名無しさん必死だな:03/04/21 23:28 ID:wGV6GABM
宇宙ッテル
756名無しさん必死だな:03/04/21 23:33 ID:wlYfbbct
このまま10年後でもおまいらこのスレに粘着してそうな勢いだなw
757名無しさん必死だな:03/04/22 01:39 ID:jSuIlXO8
>>752
社員オーディションに出てきたスクール水着のJCでハァハァ
758名無しさん必死だな:03/04/22 01:44 ID:0CoeI7Hl
結局、宇宙ってるってポケモンのぱくり?
759名無しさん必死だな:03/04/22 09:34 ID:yE+U/afB
ウソかネタかウワサか分からんけど
過去ログ見るとイノケンって最低だな。ホントの話だったら…
760名無しさん必死だな:03/04/22 09:42 ID:0UCMwvHV
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
761名無しさん必死だな:03/04/22 09:47 ID:3zMfZfpQ
 
762名無しさん必死だな:03/04/22 12:50 ID:jPIrs8VQ
以前に、練馬区の大泉学園という所に怪しい若者の集団が現われたことがある。
ゲームショップ数店をハシゴしていたところを、たまたまかち合ったのだが、
「D2、まだ在庫ありますか?」
と店中に聞こえるような大声でがなりたてる。
「ああ、良かった! どこでも売り切れで困っていたんですよ。
知り合いからも頼まれていたのに手に入らなくって・・・」
と言いながら、あ〜だこ〜だ騒ぎながら初回版パッケージの
在庫の多い種類のものを2本買っていく。
しっかり会社の名前で領収証ももらって。
ちなみに会社名はワープでもセガでもなかった。

ということを他の店でも繰り返していた。
いったい何が目的だったんだろうか・・・?

>761
sage とメール欄に書き込んでも上がらないだけで
実際にスレッドが下がるわけではありません。
763名無しさん必死だな:03/04/22 12:55 ID:dK46+rNt
スーパーワープ→?→今 だろ。たしか。
764名無しさん必死だな:03/04/22 13:16 ID:I8N+c6N5
懐かしいが出てきてるな。俺も書きまくった記憶がある。
しかし豚に続くと思われた三上がどうも成長が遅い。
困ったもんだ
765名無しさん必死だな:03/04/22 13:35 ID:OtH3Ml1m
766名無しさん必死だな:03/04/22 13:36 ID:OtH3Ml1m
>>678の間違いだ
767名無しさん必死だな:03/04/22 17:42 ID:QHlIXGWb
そろそろe野に登場してもらってカプの現状にコメントを頂きたいところであるが・・w
768takano:03/04/22 22:42 ID:2jKMraUl
Tokyo FM 飯野賢治 ナイトワープ Eno@Home
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1051007546/
ナイトワープのスレ立ててみた。
みんなも書き込んでよ。
769名無しさん必死だな:03/04/23 04:31 ID:XDYQ9R/e
すごいスレを立てたもんだ。
応援しよう。
770takano:03/04/23 08:57 ID:iGGobOWR
http://www.geocities.com/eno1800/
過去ログ集、消されたみたいなのでこっちに移した。
771名無しさん必死だな:03/04/24 00:53 ID:YCW7NSIR
もう飯野を受け入れてくれるハードメーカーはないのかな。
772名無しさん必死だな:03/04/24 14:01 ID:EOX4rUeN
773名無しさん必死だな:03/04/24 17:23 ID:9lGRiRV0
この本は現在お取り扱いできません。

さすが飯野さん
774名無しさん必死だな:03/04/24 18:36 ID:zjdacuvn
775名無しさん必死だな:03/04/24 19:26 ID:EOX4rUeN
776名無しさん必死だな:03/04/24 21:36 ID:Bg2Dak7y
>>775
読んでみるかな
みんなはどよ?
777名無しさん必死だな:03/04/24 23:40 ID:D6BJM20I
>>776
ここでただで読めるじゃん
http://book.asahi.com/tmail/back_list.html
778名無しさん必死だな:03/04/24 23:56 ID:JIK6i6Aj
飯野とピーコ
779名無しさん必死だな:03/04/25 00:47 ID:rYsjgmlr
そう言えば飯野とドリアンのラジオ聞いてたな。
780名無しさん必死だな:03/04/25 08:09 ID:1YaEEaPu
いや〜朝から飯野を見てしまった。
781名無しさん必死だな:03/04/25 11:39 ID:I2mtingH
>>777
これはさすが飯野さんですね。これを5年前に悟ってりゃよかったのにな豚。

夢を持ち、夢に向かって進んでいくことはとっても大切なことだけど、
つかみどころのない幻想のようなものを抱き、
ただ追い求め続けるだけの毎日には気を付けよう。



782名無しさん必死だな:03/04/25 13:17 ID:PiIy7S7Z
高校中退つっても馬鹿じゃないみたいね
独学でかなり勉強してんじゃないの?
上のもなんかの本の受け売りっぽいけど
良い事言ってるよね 
ちょっぴし感動しちった
やはりTVやら雑誌やらで出まくってただけはある

ここらでまたゲーム業界にも復活して欲しいな
783名無しさん必死だな:03/04/25 13:26 ID:oPHkqGcY
>高校中退つっても馬鹿じゃないみたいね

いいわけとハッタリでうまく稼いでたけど。
結局、失敗したしね。セコい糞ゲーしか作れなかったし。
だからさ、新興宗教の教祖止まりなんよ。
784名無しさん必死だな:03/04/25 13:27 ID:IryvNX7p
・黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
785名無しさん必死だな:03/04/25 13:29 ID:OapntTd9
今からでも大検とって
大学入ればいいのに
どうせヒマだろうし。
786名無しさん必死だな:03/04/25 13:53 ID:yWwpUzfZ
>>782
自伝によると頭は良かったみたいだね。
まあよくいる、小さい頃は勉強しなくても出来たけどって奴だろ。
787名無しさん必死だな:03/04/25 14:53 ID:sxVA47+9
そういえば昔出たゲーム批評の別冊で、飯野が高校やめる時の退学届けに
「一身上の都合」を面白いと思って「一身上の都会」にしてみたら教師に
文句言われたって書いてたような…

その頃から「自分のセンスが否定されたら、わからない奴が駄目」ってのは
得意技だったみたい。
788名無しさん必死だな:03/04/25 18:06 ID:I2mtingH
>>782
飯野発見!
789名無しさん必死だな:03/04/25 18:13 ID:eghxEzWV
飯野さんってカッコイイね!
ホレボレしちゃう。
790名無しさん必死だな:03/04/25 19:39 ID:WJ0L9AuJ
飯野ってプロレスラーの高野拳慈に似てる。
791名無しさん必死だな:03/04/26 00:13 ID:iiCnWOJD
飯野をホメれば「お前は飯野だ」って言うのになぜか笑える。

飯野最高!
俺はやっぱり、彼は天才だと思う。
ただ時の天才がその時代に受け入れられるとは限らないことは歴史が証明している。
メンデルしかり、ウェーゲナーしかり…。
彼は学者じゃなくてクリエーターだけど、
彼が残した作品はこの人たちと同様、彼が死んでから評価されることだろう。
792名無しさん必死だな:03/04/26 00:15 ID:xpCbm3zC
>高校中退つっても馬鹿じゃないみたいね

いいわけとハッタリでうまく稼いでたけど。
結局、失敗したしね。セコい糞ゲーしか作れなかったし。
だからさ、新興宗教の教祖止まりなんよ。
793名無しさん必死だな:03/04/26 00:18 ID:wfvwtSux
飯野これから大学行けにょ
794名無しさん必死だな:03/04/26 00:19 ID:oaMm0Tpr
飯野がパクった元ネタのゲーム、映画はすでに評価されてる。
795名無しさん必死だな:03/04/26 00:20 ID:xpCbm3zC
そんなの意味ないにゃ。再就職かにゃ?
796名無しさん必死だな:03/04/26 00:21 ID:wfvwtSux
>>795
知識を蓄えるにょ
797名無しさん必死だな:03/04/26 00:26 ID:wfvwtSux
EOの音楽は良かったにょ
マイケルナイマンの曲は良いにょ
皆も聴くにょ

798名無しさん必死だな:03/04/26 00:50 ID:EgCdVMJs
パクリパクリってコナミのスナッチャーだってパクリだろ
なぜあいつは叩かれないんだ
799名無しさん必死だな:03/04/26 00:51 ID:L7eX141S
大学行く前に高校行かなきゃ
800名無しさん必死だな:03/04/26 01:22 ID:wuMyLKN9
>>799
大検うけるにょ
801名無しさん必死だな:03/04/26 05:30 ID:rbrMZzJh
>>797
リアルサウンドも良かったね。

>>798
それなりに面白いからだろ

802名無しさん必死だな:03/04/26 12:32 ID:qve19utf
自称ものすごい頭良かったらしいね。
評価してくれる人がいなかったから高校は落ちたって言ってたけど。
803名無しさん必死だな:03/04/26 19:10 ID:35H1hlzi
頭の回転は速そうだね。しゃべりが上手い奴ってそうだし。
804名無しさん必死だな:03/04/27 01:37 ID:0EVLc1hT
http://www.cosmos.ne.jp/~kaele/yesdesign.html
eno blogにあったけどこれはどうなの?
805ジョンソン:03/04/27 15:45 ID:HyH4OfSe
飯野賢治は神
806飯野賢治:03/04/27 15:53 ID:VzIgfCm4
>>804
割れ厨逝って良し
807碇ちんじ:03/04/27 15:54 ID:HKPAHd+J
>>801
リアルサウンドの曲作った人って鈴木慶一さんだったよね?
あの歌良かったなー
本編は音だけのTVドラマだったけど・・・・
808名無しさん必死だな:03/04/27 16:11 ID:0EVLc1hT
>>807
リアルサウンドは岩井俊二の打ち上げ花火みたいな感じのストーリーで好きだよ。
飯野さんと脚本の坂元さんは意識してたのかな?あれもとはTVドラマだったね。
809碇ちんじ:03/04/27 16:20 ID:HKPAHd+J
>>808
僕も嫌いじゃないんだ、でも売れるゲームじゃないなと思った。
飯野さんが売上に不満言ってたけど6,800円じゃ売れないよって思った。
(因みに僕は1980円で買いました、良いゲームでした)
810名無しさん必死だな:03/04/27 16:39 ID:0EVLc1hT
>>809
俺は定価で発売日に買ったけどそう思う。
10万本近くも売れればいい方だと思うのに。
ラジオでファミ通のレビュアーのことボロクソ言ってて引いたよ。
811碇ちんじ:03/04/27 16:41 ID:HKPAHd+J
>>810
僕もリアルサウンドの売上の発言には引きました。
812名無しさん必死だな:03/04/27 18:26 ID:6DrpGyww
http://book.asahi.com/tmail/index.php?no=54
栃木県《女性・17歳・高校生》 両親から才能をもらったおかげで、運動も勉強も昔から秀でてました。
期待や愛情も多く、色々与えてもらって当然という生活をしていました。
そんな私が、この人の側にいたい、と初めて思えた人と恋愛しました。

田舎の公房の自信ってのはすごいもんだね
813名無しさん必死だな:03/04/27 19:43 ID:gpTCHld5
風のリグレットは
無名の役者使って
価格がCD価格の3000円程度だったら
ドラマCDとしてはなかなかの出来。
814名無しさん必死だな:03/04/27 20:28 ID:o9N19E0Y
そういや邦楽CDって3000円が主流なんだよねぇ
高いなぁ
815名無しさん必死だな:03/04/27 20:31 ID:pQfWnjv9
1000円で買っても後悔する。時間の無駄。
それを6800円で売ることで暴利を得ているわけだ。
816碇ちんじ:03/04/27 20:32 ID:+MUQ+7VQ
>>815
君には合わなかったんだよ。
817名無しさん必死だな:03/04/27 20:33 ID:pQfWnjv9
>高校中退つっても馬鹿じゃないみたいね

いいわけとハッタリでうまく稼いでたけど。
結局、失敗したしね。セコい糞ゲーしか作れなかったし。
だからさ、新興宗教の教祖止まりなんよ。
818名無しさん必死だな:03/04/28 04:09 ID:aKbmdhPC
まあ俺らのような
一山当てられない人間がそこまでいえるのか、と。
819名無しさん必死だな:03/04/28 07:51 ID:/cjj0HAr
映画監督の北村龍平って人は飯野とすげぇ似たような環境で育ってる事に気づいた。
820名無しさん必死だな:03/04/28 16:43 ID:VbWjTI+n
300万本RPGとか全世界100万本とか全世界7局とか飯野はこういうの好きだね。
821名無しさん必死だな:03/04/28 21:43 ID:VbWjTI+n
飯野さんは作品より本人が100倍、面白いね。
こんな人なかなかいないでしょう?
822閑(´∀` )人:03/04/28 21:52 ID:FbZ9Id91
図書館で自伝借りて来たんですが何か全てのページに「どうだ俺はこんなに凄いんだなのに何で世間は認めてくれないんだこの馬鹿どもが」という怨念に似た感情がびっしりと
823名無しさん必死だな:03/04/28 21:59 ID:YpI+mVM4
得意のピアノを披露してみせたり。
824名無しさん必死だな:03/04/29 01:23 ID:aLZedDrP
飯野信者は、低学歴でプライドが高い人が人が多いのでは?
飯野が低学歴でも弁が立ち、そこそこのし上がったところに憧れてるんじゃないかな?
結局、大口叩きで中身がないから、ろくなゲーム作れなくて、消えたけど。
825名無しさん必死だな:03/04/29 01:28 ID:3eIoSviT
高卒いえばあのソニックチームの天才プログラマー中さんもそうですが。
これは意外と知られていないことなんですかね。飯野は成り上がり者。
826名無しさん必死だな:03/04/29 01:40 ID:5o0UYH9b
>>824
まずは、そうでも無いとだけ言っておく
827名無しさん必死だな:03/04/29 02:06 ID:5o0UYH9b
>>825
あとスマブラの桜井さんも
828名無しさん必死だな:03/04/29 02:15 ID:4Ymw5zf9
セガの元社長入交氏の人の好さに取り入って意のままに操り
サターン、DC陣営を内部崩壊へと導いた功績は極めて大きい。

東鳩がPSに移植されたのも、サクラ参DCの開発許可を渋られて
GB版移植という搦め手が必要だったのも、みんな彼の進言を
セガの上層部が取り入れてギャルゲー排除を推し進めていった成果。

PS、PS2成功の最大の功労者は飯野尊師なり!!!!!
ハイル ソニーッッッッッ!
829takano:03/04/29 02:17 ID:gajGKhk1
【テレビ】飯野賢治 - NHK 「おはよう日本」 夏の思い出.wmv ibGHSLWOg3 13,882,303 6c880c1ee49e901b9daf740dc0811b0d
【テレビ】飯野賢治 - NHK教育 「教育トゥデイ98」 シリーズ 私の教育論 飯野賢治VS鈴木光司.avi ibGHSLWOg3 299,603,968 0678bc0de92b5dce45164a7bb051e614
【テレビ】飯野賢治 - TBS 「24ピース」.wmv ibGHSLWOg3 22,061,188 848c0996dfa150d8e8fd422c68c49107
【テレビ】飯野賢治 - TBS 「ダウンタウン7」 飯野の提案 笑顔で出国!スカイランド計画.avi ibGHSLWOg3 70,819,840 d6c8610c6a69e2cf63ea633b7c0e1f29
【テレビ】飯野賢治 - TBS 「情熱大陸」.avi ibGHSLWOg3 138,290,606 33b46837cb89cb96c9c74465e710c4e5
【テレビ】飯野賢治 - テレビ東京 「WINNERS」 ひきこもりからの起死回生.avi ibGHSLWOg3 26,585,088 356d49446a38a9c76031e5fd81d3f761
【テレビ】飯野賢治 - フジテレビ 「本」.avi ibGHSLWOg3 156,493,824 f79c5879d0694bd5ac733cacc466886b
飯野さんがテレビ出たときのビデオをキャプチャーしてnyに流してるよ。
aviはDivxでエンコしました。教育トゥデイと情熱大陸と本って番組はオススメ。
830名無しさん必死だな:03/04/29 02:20 ID:5o0UYH9b
>>828
やっぱり反論するべきかと思ったんだが、雰囲気重くなるだろうからな。
良いタイミングで来てくれた
831名無しさん必死だな:03/04/29 02:30 ID:v5fg2bvF
蛭子さんの漫画みたいなもんかね。
832名無しさん必死だな:03/04/29 02:56 ID:5o0UYH9b
考え中
833名無しさん必死だな:03/04/29 03:46 ID:6AQpihJE
「本」以外全部見てる俺ってやっぱ信者だな。
834名無しさん必死だな:03/04/29 04:16 ID:5o0UYH9b
そもそも蛭子さんの漫画をあまり読んだ事が無い
835名無しさん必死だな:03/04/29 13:22 ID:AyGDvJ3X
飯野自作自演必死すぎ
836名無しさん必死だな:03/04/29 14:52 ID:5o0UYH9b
なんやあんた
837名無しさん必死だな:03/04/29 16:18 ID:XpeSoB3G
>>829
838名無しさん必死だな:03/04/30 00:37 ID:YfaqVKSt
【議論】 ゲーム業界はもう寿命?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051553371/26
839名無しさん必死だな:03/04/30 01:24 ID:Kw7UtU7L
>>838
それが何か
840名無しさん必死だな:03/04/30 03:18 ID:fsxto9qe
高卒いえばあのソニックチームの天才プログラマー中さんもそうですが。
これは意外と知られていないことなんですかね。飯野は成り上がり者。
841名無しさん必死だな:03/04/30 03:45 ID:V4M0kgsi
で、結局今は何してんの?
もうゲームは関わってないんだよね?
842名無しさん必死だな:03/04/30 04:24 ID:Kw7UtU7L
携帯のコンテンツ作ってるらしい
843名無しさん必死だな:03/04/30 13:34 ID:2FDmz/LZ
だから飯野は高卒じゃなくて中退。中卒です。
844名無しさん必死だな:03/04/30 14:13 ID:4rFN3CbE
三日で中退したとか自慢していた。
いっそのことそのまま永久に引きこもってくれてたほうが妙な電波を
撒き散らされるよりもよっぽど良かった。
845ななし:03/04/30 14:17 ID:SDiX0xqs
お前は飯野の腰の入った、重いパンチでももらっとけ
人間学歴じゃねえ
なにをやったかだ
846名無しさん必死だな:03/04/30 14:35 ID:Kw7UtU7L
>>844
なんだそれは。一応2年ぐらいまでは行ってたはず。
ちなみに、退学の理由を「一身上の都会」と書いてやったが、直されたそうだ。
>>845
確かに
847名無しさん必死だな:03/04/30 14:35 ID:k00a+pef
>>845
そう、それこそが大問題

飯野氏んじゃハケーン!
さらばですじゃ
848名無しさん必死だな:03/04/30 14:36 ID:Kw7UtU7L
ざらは
849名無しさん必死だな:03/04/30 14:40 ID:Plaawymm
ただ学歴じゃなく成功した香具師ってほんのごく一例だと思われ
850名無しさん必死だな:03/04/30 15:01 ID:Kw7UtU7L
簡単では無いわな
851名無しさん必死だな:03/04/30 15:17 ID:G9o/FzxX
川´⊇`川「お前らにゲームの何がわかる」
852名無しさん必死だな:03/04/30 15:22 ID:Kw7UtU7L
「飯野賢治のお前にゲームの何が分かる!!」ってスレタイが好きだった。
公式発言じゃないけど
853名無しさん必死だな:03/04/30 16:02 ID:utXn+yuE
>>845
飯野様は何もやっていませんよ?
メシくって太る事くらいじゃないですか?やったことって。
854名無しさん必死だな:03/04/30 16:54 ID:lUU33PS6
>>853
教祖様をフォローしているのか貶めているのかわからない発言は
御遠慮ください。
などと自分のことを棚に上げて言ってみたり。

セガは生きろ ブタは死ね
(どっちもどっちか)
855名無しさん必死だな:03/04/30 17:07 ID:ZoXaBoC8
自分は飯野以下の存在のくせに偉そうなやつが多いな
856名無しさん必死だな:03/04/30 17:22 ID:lUU33PS6
>>855
おたがいsummer
857名無しさん必死だな:03/04/30 17:25 ID:fsxto9qe
飯野信者は、低学歴でプライドが高い人が人が多いのでは?
飯野が低学歴でも弁が立ち、そこそこのし上がったところに憧れてるんじゃないかな?
結局、大口叩きで中身がないから、ろくなゲーム作れなくて、消えたけど。
858名無しさん必死だな:03/04/30 17:26 ID:ngCg80qX
E豚ほどの虚言癖は普通の人は持ってません。
また、「売れなかったのは俺以外が悪い」的な被害意識もあそこまで行くともうカウンセリングが必要でしょう。
859名無しさん必死だな:03/04/30 17:35 ID:lUU33PS6
>>858
サンクス!
どうしてやつのことが気に入らないのか理解できました。
外国人だと、ああいう自意識過剰方は(稀に?)いますけどね。
工業デザイナーのルイジ・コラーニとか。
大口を叩くところとか、現実が見えていないところなんかが類似。
860takano:03/04/30 17:38 ID:fUzGMsOK
昔、音楽雑誌のbuzzで「Eの食卓」ってのを連載してたね。
ピカチュウ射殺ゲーム作りたいとか言いたい放題で面白かったよ。
あと同じロッキング・オンから出てるcutに気持ち悪いくらい絶賛してたD2評が載ってたよ。
D2の広告載せてるからしょうがないのかもしれないけどアレは酷かった。
861名無しさん必死だな:03/04/30 17:56 ID:pq4DTeyb
『この折れが作ってるんだから(無条件で)買え!』と言わんばかり(藁
862名無しさん必死だな:03/04/30 18:12 ID:ykbQdS/D
クリエイターとしてのレベルは低いな。特にシナリオ。
一番向いてるのは、詐欺師だろ。
300万本のRPGはどうなったのかと、小一時間・・
863碇ちんじ:03/04/30 18:14 ID:TP+Fi9jd
D2は最悪だった。
864碇ちんじ:03/04/30 18:17 ID:TP+Fi9jd
リアルサウンドの続編まだですかw
865名無しさん必死だな:03/04/30 18:57 ID:Kw7UtU7L
>>碇ちんじ
ID違うんだが本物ですか?
866名無しさん必死だな:03/04/30 19:01 ID:HQjePbD6
でも飯野のソニー叩きは正直なところ禿同の人が多かっただろうな。
実力が伴ってなかったのも事実だが。

でも、確か飯野ってソニー信者だったはずだよ。
ビデオもベータ買ってたし、コンポとかウォークマンも全部ソニーだったって言ってたし。
867碇ちんじ:03/04/30 19:03 ID:TP+Fi9jd
>>865
本物だよー
868碇ちんじ:03/04/30 19:06 ID:TP+Fi9jd
この人ソニー叩いてた時に知りました
ソニーがどう言う会社か判って良かったです
869名無しさん必死だな:03/04/30 19:09 ID:Kw7UtU7L
>>866
そういうわけでソニーと仕事が出来る事を凄く喜んでたけど、
期待を裏切られたらしい。
>>867
サンクス
870碇ちんじ:03/04/30 19:18 ID:TP+Fi9jd
E0は豪華なスタッフだけで持ってたゲームだったなー
スタッフが糞だと絶対売れてない。
871名無しさん必死だな:03/04/30 19:23 ID:z72kJLBB
自分の思い通りにならなければ逆上するところが精神的に未成熟。
872名無しさん必死だな:03/04/30 20:10 ID:5EXjs0nK
飯野より面白いゲーム作ってから罵倒してください
そんなこと出来ないキモヲタゲーマーばっかだと思うけど
873名無しさん必死だな:03/04/30 20:16 ID:o3iZap2U
やれやれ……。
みんなゲームを作りはじめたら、買う香具師がいなくなって
業界は消滅――なんだけど。
料理人よりも美味い料理が作れなければ、文句を言わずに食え!
って理屈と同じですな。
874名無しさん必死だな:03/04/30 20:34 ID:GSm2L1kE
飯野を貶してるやつ=キモヲタだろうな
普通にゲーム楽しんでるやつはぶっちゃけクリエーターなんてどうでもいいもん
875碇ちんじ:03/04/30 20:44 ID:TP+Fi9jd
>>874
お前がキモオタだろ
876takano:03/04/30 20:51 ID:v4Bm7zn2
http://www.geocities.com/eno1800/cut.htm
cutのD2評、載せてみた。
これ飯野本人が書いたんじゃないかってくらい絶賛なんだけど。
877名無しさん必死だな:03/04/30 20:51 ID:dwTLxNs/
539 :ヒップホッパー佐藤 :03/04/30 20:40 ID:VZhP973J
(´仝`)ノ{「俺の白ワインいるか?」て言ってみてくだSAI


540 :ヒップホッパー佐藤 :03/04/30 20:40 ID:+4AKpE32
(´仝`)ノ{今の凄く梨
878名無しさん必死だな:03/04/30 20:52 ID:dNaUYM4O
>>874
飯野を崇め奉っているてるやつ=キモヲタ
これもまた真実

> 普通にゲーム楽しんでるやつ
豚の作ったゲームなんて知りませんよ
879碇ちんじ:03/04/30 20:53 ID:TP+Fi9jd
>>876
880名無しさん必死だな:03/04/30 20:54 ID:Kw7UtU7L
>>877
佐藤さんもニセモノが出るようになったか
881名無しさん必死だな:03/04/30 20:55 ID:xtAHFwt0
今朝の朝日新聞で読者からの質問に答えていました。
882碇ちんじ:03/04/30 20:59 ID:TP+Fi9jd
D2戦闘が激しくツマラナイ
RPGなんかにするべきじゃなかったね
883碇ちんじ:03/04/30 21:02 ID:TP+Fi9jd
D2は四枚目が面白くないんだよね
884takano:03/04/30 22:39 ID:C8zubrGx
blogにこのスレのアドレス貼ってきちゃったよ。
飯野さんにはここに降臨してもらいたいね。
あそこってメールアドレスとURL入れないと投稿できないのね。
885名無しさん必死だな:03/04/30 22:39 ID:ebHuX/SN
つーかこのスレにいるやつ全員キモイ








俺も
886名無しさん必死だな:03/04/30 22:41 ID:+tweRA4X
どうせならお前らがblog行ってここと同じことやれよ
2chじゃなきゃ何も出来ないやつばっかだと思うけど
887名無しさん必死だな:03/04/30 23:00 ID:C5PaMFnH
>>886
今、eno blog自体が2ch化してるよ。
888名無しさん必死だな:03/04/30 23:07 ID:r8odSVso
>>887
本当だw
なかなかやるなあ
889名無しさん必死だな:03/05/01 01:23 ID:jZ5zormW
カモンイーノ
890名無しさん必死だな:03/05/01 02:10 ID:qNlDnAP/
くるわけねーだろおまいらばかだな
891名無しさん必死だな:03/05/01 07:43 ID:P5/I+Zwu
飯野さんはやっぱり忙しいからblog更新どころじゃないんだね
892名無しさん必死だな:03/05/01 11:45 ID:gHV3J560
このスレからは飯野の自作自演臭がします。
893名無しさん必死だな:03/05/01 16:59 ID:uy+Ib3zH
多分もう出てるだろうけど、鉄道の業界誌に寄稿してるんだな・・・
なにやってんだか・・・
894名無しさん必死だな:03/05/01 17:06 ID:jZ5zormW
お前に電車の何が分かる
895名無しさん必死だな:03/05/01 17:10 ID:jZ5zormW
>>894の続き
飯野よ
896名無しさん必死だな:03/05/01 17:27 ID:P5/I+Zwu
http://web.archive.org/web/19980530130922/www.realsound.co.jp/index_s.html
なつかしいもん見つけた。掲示板も読めるよ。
897名無しさん必死だな:03/05/01 18:04 ID:jZ5zormW
おお
898名無しさん必死だな:03/05/01 18:15 ID:gHV3J560
飯野さん。黒い服を着ているとスカラー波を吸収しちゃいますよ。
取りすぎると太るらしいです。
899899:03/05/01 19:51 ID:P5/I+Zwu
899
900900:03/05/01 19:51 ID:P5/I+Zwu
このスレも900か
そろそろ新スレ立てないとね。
901次スレテンプレ1:03/05/01 20:53 ID:P5/I+Zwu
【ENO】飯野賢治総合スレッド5【Dの食卓】

飯野のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
ゲームに関係のない話でも飯野に関係あればOK。

 -------------------ATTENTION!---------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは飯野の悪口かどうかをチェック。
  飯野を褒め称えてたらそれは「煽り」なので相手をしない。
  「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------

各ソフトの感想は家庭用板 http://game4.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game2.2ch.net/gameover/
902次スレテンプレ2:03/05/01 20:54 ID:P5/I+Zwu
■前スレ
【ENO】飯野賢治総合スレッド4【Dの食卓】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1042778998/

■リンク
http://www.warp-jp.com/ (売り出し中)
http://www.superwarp.co.jp/ (閉鎖中)
http://fyto.com/ From Yellow To Orange (建設中)

http://blog.neoteny.com/eno/ eno blog
http://www.geocities.com/eno1800/ 飯野スレ過去ログ集
http://www.stoq.net/warp/ warp-superwarp-fytoファンサイト[ふぁいと]

次のスレはこんな感じどうですか?
903名無しさん必死だな:03/05/01 21:50 ID:jZ5zormW
漏れは良い
904名無しさん必死だな:03/05/01 23:35 ID:7+474cd8
今更だが、テンプレの

 -------------------ATTENTION!---------------------
  中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
  まずは飯野の悪口かどうかをチェック。
  飯野を褒め称えてたらそれは「煽り」なので相手をしない。
  「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
 --------------------------------------------------

はやりすぎじゃないか?
飯野は全く評価されるべきではない人間と決め付けているようで、個人叩きとも思えるような内容。
905名無しさん必死だな:03/05/01 23:42 ID:jZ5zormW
そだな
906名無しさん必死だな:03/05/02 00:11 ID:EWtvokcD
飯野よりひどいのがここにいるよ。

http://www.muumuu.com
907名無しさん必死だな:03/05/02 00:13 ID:hLV91Cam
安全ですか
908名無しさん必死だな:03/05/02 00:27 ID:EWtvokcD
ムームーのHPですよ。
まあ、詳しくは、ネットゲームの小規模MMO板の「コスモ暮らし」関係を参照。
こことは関係ないけどね。
909名無しさん必死だな:03/05/02 00:45 ID:hLV91Cam
>>908
サンクス。取り合えず飯野みたいな日記だな
910takano:03/05/02 01:02 ID:N/mxlW+A
【ENO】飯野賢治総合スレッド5【Dの食卓】

飯野のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
ゲームに関係のない話でも飯野に関係あればOK。

■前スレ
【ENO】飯野賢治総合スレッド4【Dの食卓】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1042778998/

■リンク
http://www.warp-jp.com/ (売り出し中)
http://www.superwarp.co.jp/ (閉鎖中)
http://fyto.com/ From Yellow To Orange (建設中)

http://blog.neoteny.com/eno/ eno blog
http://www.geocities.com/eno1800/ 飯野スレ過去ログ集
http://www.stoq.net/warp/ warp-superwarp-fytoファンサイト[ふぁいと]

じゃあこれでいいじゃん。
911takano:03/05/02 01:15 ID:N/mxlW+A
スレ立てられなかったので誰か立てて、お願い。
912新スレの1:03/05/02 01:50 ID:hLV91Cam
913takano:03/05/02 02:23 ID:N/mxlW+A
>>912

914名無しさん必死だな:03/05/02 16:46 ID:edMebLo1
飯野タンはいつから髪伸ばしてタンだろ?
引きこもってた時期からかな?
915名無しさん必死だな:03/05/03 00:35 ID:zDgDZ0qr
情熱大陸で見た、中学時代の写真では伸ばしてなかった。
916名無しさん必死だな:03/05/03 03:15 ID:qZ7IPUmO
Beメガのウクレレ飯野のコーナーの写真では伸ばしてなかった
917名無しさん必死だな:03/05/03 12:23 ID:QCe72eur
奥さんと初めて会った時は既に長かった。
25歳だったかな。
ワープで3DOのゲームをちょこちょこ作ってたときにはもう長かったっつーこった。
918名無しさん必死だな:03/05/03 16:19 ID:zDgDZ0qr
なるほど
919takano:03/05/03 20:26 ID:+480ezTM
なんで髪伸ばしたんだろう?
あまり似合ってないと思うけど
920名無しさん必死だな:03/05/04 00:36 ID:NdybhLfI
エノのぶっちゃけ販売目標

   SS版D1 30万本  実売10万?
リアルサウンド 30万本  実売10万?
       E0 100万本 実売50万?
       D2 100万本 実売10万?
     新RPG 300万本 開発中止
921名無しさん必死だな:03/05/07 01:39 ID:1QG1bzaZ
リアルサウンドがコケたから300万本RPG出せなかったらしいね。
922名無しさん必死だな:03/05/07 01:53 ID:wyZDKFlc
でもよく10万本も売れたよね。
D2がコケたのでゲーム業界から撤退したのか?
923名無しさん必死だな:03/05/07 02:20 ID:qidYfXNq
あんくらいの規模だったら10万でもいい方だと思うけど
制作に金と時間かけすぎたのかね
924名無しさん必死だな:03/05/07 02:29 ID:b2NvKsGd
宣伝費も売上から出ない大赤字だったらしい。
925名無しさん必死だな:03/05/07 04:00 ID:AUWU9xIP
ヴァカ。2万本だよ。
926名無しさん必死だな:03/05/07 04:02 ID:/qmFfMmV
ゲーム雑誌の「公称発行部数」って?

http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_gm05_03.htm

 この公称発行部数ですが、その部数が実売に近いという場合は、
まずなくて(たまーにあったりするけど)、2倍〜10倍というとんでもない
サバを読んだ部数をどの雑誌も"公称"しています。今回クロスレビューの
ために公称発行部数を調べてもらいましたが、けっこうブッ飛びましたね。
これがすべて事実だったら、どのゲームも当分は安泰というものです。
なんだか、これが本当だったらどんなに嬉しいだろう、これだけ景気がよければ
筆者にも少しは仕事くるだろうなぁと、涙出そうになりましたよ。
927名無しさん必死だな:03/05/07 04:05 ID:51OKbQX4
>高校中退つっても馬鹿じゃないみたいね

いいわけとハッタリでうまく稼いでたけど。
結局、失敗したしね。セコい糞ゲーしか作れなかったし。
だからさ、新興宗教の教祖止まりなんよ。
928名無しさん必死だな:03/05/07 04:08 ID:9ALJNFFl
低学歴といえばあのソニックチームの天才プログラマー中さんも高卒ですが。
これは意外と知られていないことなんですかね。飯野は成り上がり者。
929名無しさん必死だな:03/05/07 04:10 ID:VBgffxu1
黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
930名無しさん必死だな:03/05/07 04:16 ID:MgZiBeP2
自分の名前を売るためにテレビだとか出まくってた。
「この折れが作ってるゲームなんだからおまいら買えよ!!」と。
931名無しさん必死だな:03/05/07 04:23 ID:C8aNC2bg
ゲームの業界に限らずクリエイターさんは、割かし目立たない。
ペコペコでもないけれど、インタビューなんかの中で自分の才能を
ひけらかしたりする人はあまりみない。飯野は自分を特別な人間か何か
だと思い込んでる。しかしその一方で自分の無能さもある程度自覚してる
から(表には出さないが)他力本願、他人のネタをよく盗用する。
932名無しさん必死だな:03/05/07 04:26 ID:yCZruwy7
あいつ個人が目立っても意味ない。ゲームソフトの開発はチームプレイ。
933名無しさん必死だな:03/05/07 05:05 ID:x4mUdihu
現場以外では意味ある
934名無しさん必死だな:03/05/09 08:38 ID:L8eYpkli
「ブライアン・イーノ」にあやかりたかったんだろうな。ENO
某有名ファッション誌でビョークがピックアップされるやいなや
ビョークビョーク言いはじめるし、(あとで広告載せてたから確実。)
でまたユング哲学が流行れば、その手の本を読み漁ったなんて言って
読んだ本をズラっと並べてみせたりね。痛すぎるんだよあいつは。
935名無しさん必死だな:03/05/09 10:44 ID:5nlgQ0lS
で、飯野は新聞のお悩み相談コーナー以外、何してんの?
マジ知らん。

936名無しさん必死だな:03/05/09 23:12 ID:EKlKFJul
おでんの屋台作り。
937名無しさん必死だな:03/05/10 00:36 ID:VhAG+jNE
よつのふね落武者が主催する同人HP
落武者の家 画力はジャンプレギュラー陣
をはるかにしのぐ その実力とくと味わえ
http://plaza.rakuten.co.jp/ochimusya3410mk/
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
クレジット決済 初期費用無料で導入しませんか?売り上げアップ確実!
検索エンジン登録代行・掲示板書き込み代行が990円〜!アクセスアップ間違いなし!
デザイナーによるフラッシュ・GIFバナー作成、格安で受付中!
リンクスタッフ登録受付中もちろん無料
登録すると1000円プレゼント&紹介ごとに500円プラス&あなたの
がんばりしだいで更なる上乗せ可能!!支払いもかならず行われます絶対安心です!!
本当いいサイトなのできてみて、意見感想大歓迎!!


938名無しさん必死だな:03/05/10 04:54 ID:Vw5Hgc7V
どうでもいいがユングは心理学だろ
939名無しさん必死だな:03/05/10 05:00 ID:zzubfBjj
独自の哲学を展開してただけ。その点では飯野と同類。
例の教団とも。
940名無しさん必死だな:03/05/10 05:14 ID:Gx/cfuwU
わろた。
飯野って語れば語るほど自分を追い込んでることに気づいてない典型だよな
941名無しさん必死だな:03/05/11 02:32 ID:wbJ0lZ26
お前ら、まだ飯野いじめとかやってんのかよ
第10惑星ニビルの大接近で、5・15に日本は滅びるんだぜ(藁
942名無しさん必死だな:03/05/11 02:35 ID:NpHkoRsT
西暦何年の5月15日ですか
943名無しさん必死だな:03/05/11 04:43 ID:sOFdiFLq
俺の恥ずかしい過去

エネミーゼロの試写会に逝った事・・・
944名無しさん必死だな:03/05/11 05:10 ID:NpHkoRsT
良くやった
945飯野賢治:03/05/11 06:13 ID:jXyP8Raq
>>943
勿論、感動して泣きましたよね?
946名無しさん必死だな:03/05/11 10:45 ID:7EIf0exu
俺の恥ずかしい過去

D2制作発表会に逝った事・・・

信じた漏れがバカだった・・・

947名無しさん必死だな:03/05/11 11:39 ID:NooJPFvd
飯野って大学出てないのか?
高校中退ってマジ?
948名無しさん必死だな:03/05/11 11:40 ID:7EdNkXu+
HALの高卒桜井も似たようなもん。
949名無しさん必死だな:03/05/11 11:54 ID:NooJPFvd
>>948
桜井も高卒かYO!!
いやゲーム業界=学歴至上主義みたいなイメージがあったので以外
サンクス
高校中退してからまた大学いき直す香具師は多いがそのままってのは逆に珍しいな
950名無しさん必死だな:03/05/11 12:00 ID:Jj8MUYlS
>>949
飯野大先生は大検に落ちました。ある意味奇跡。
951飯野賢治:03/05/11 12:35 ID:u676HuYP
>>946
勿論D2買ってくれたよね?
952名無しさん必死だな:03/05/11 12:41 ID:1Ft+gZff
中古屋で買った。480円だった。
953ななし:03/05/11 12:52 ID:rooEl0/H
おい飯野 おまえ何百万もする浄水器をだまして売ったそうじゃねえか

そんなことするから、今の堕落したおまえがいるんだよ
954名無しさん必死だな:03/05/11 13:02 ID:2km0LdeS
>>949
>桜井も高卒かYO!!

おかしい発言ですね。
ゲームをクリエイトするのに、学歴が関係あるのですか。
特に、ゲーム業界は創造性を必要とされますので、教科書的な知識よりも、個人の才能に依存する部分が大きいのです。
ちなみに、情報開発が面白いゲームを作っているとは思えません。
レベルの低いゲーマーが、まだいますね。
955名無しさん必死だな:03/05/11 13:24 ID:gR0AtWPz
高専卒だろ
956名無しさん必死だな:03/05/11 13:36 ID:2km0LdeS
>>955
>高専卒だろ

公平に見て、情報開発のゲームと、桜井氏のゲーム、どちらが面白いと思いますか。
明らかに桜井氏のゲームでしょう。
まだ、ゲームの本質を理解していない人がいるらしいですね。
悲しいことです。
957名無しさん瀕死だな:03/05/11 13:43 ID:a3qnHa72
学歴で面白いゲーム作れるなら苦労しないだろ
学歴コン必死だな
958名無しさん必死だな:03/05/11 13:54 ID:2km0LdeS
>>957
>学歴コン必死だな

私は学歴コンプレックスだったのですか。
自覚症状はなかったです。
ただ、純粋にゲームを楽しみたいから、そのような書き込みになりました。
たしかに、私が卒業した大学は地方の国立大学です。
岩田さんのように、東京工業大学というすばらしい大学ではありません。
959名無しさん必死だな:03/05/11 21:50 ID:anE07/sp
学歴と面白いゲームを創る才能は必ずしも比例しないが
アイデアマンの場合、まず入社する事すら出来ないのが現状
プログラマーならいいが
960名無しさん必死だな:03/05/12 02:23 ID:xDxTRNwA
>>958
あんたじゃないと思われ
961eno:03/05/12 03:45 ID:mx06zRja
ようするに面白いゲーム作るのに学歴は関係ないのかもしれないけど
中卒の飯野の作るゲームはつまらないってことだろ?
962名無しさん必死だな:03/05/12 04:41 ID:kbd0nVc4
とりあえずマジでシナリオライターを雇用して欲しい
963名無しさん必死だな:03/05/12 04:47 ID:xDxTRNwA
>>962
リアルサウンドは坂元裕二が書いた。EOとD2は修正ぐらいだが
964名無しさん必死だな:03/05/12 04:50 ID:xDxTRNwA
>>961
じゃあ中卒は関係ないじゃん。何も要してない。
965ななし:03/05/12 05:49 ID:6ey4Hr/j
このすれは朝になるとあがってくる、まるであれのようだ
966名無しさん必死だな:03/05/12 06:24 ID:mx06zRja
坂元裕二は今何やってるの?
この人、東京ラブストーリー以外に代表作ってあるのか。
飯野と関わるとロクな事がないみたいだな。

ユーリとかいうクソ映画を監督したのは知ってる。
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=7971
967名無しさん必死だな:03/05/12 06:25 ID:zDYEC8Rl
黒人女がうるさかった。キャラの性格付けが少年漫画並み。
・スノーモービルの操作性がカクカクで使い物にならない。
・ラスボス(ただの目玉)がシャカの六道輪廻そのものだった。
・恐がらせる演出がイマイチ、キャラがキモいだけ。
・中盤のデモムービーは3度同じシーンが使いまわされる。
 それも吹雪の中をディビットがヨタヨタ歩いていくだけという
 この上なく楽そうな作り。(ライトウェイブなんだから仕方ないか。)
・遊星からの物体Xなど今更すぎる洋画ネタをズラリと並べてみせる
 センスの無さにファンも愕然。(脚本の坂元は倒産前にトンズラ)
 発売と同時にヤシのBBSには苦情が殺到していた。
968名無しさん必死だな:03/05/12 06:26 ID:gcGCfH7T
低学歴といえばあのソニックチームの天才プログラマー中さんも高卒ですが。
これは意外と知られていないことなんですかね。飯野は成り上がり者。
969名無しさん必死だな:03/05/12 06:27 ID:T5y0J6fD
>高校中退つっても馬鹿じゃないみたいね

いいわけとハッタリでうまく稼いでたけど。
結局、失敗したしね。セコい糞ゲーしか作れなかったし。
だからさ、新興宗教の教祖止まりなんよ。
970名無しさん必死だな:03/05/12 06:33 ID:QUmBO8A6
ゲームの業界に限らずクリエイターさんは、割かし目立たない。
ペコペコでもないけれど、インタビューなんかの中で自分の才能を
ひけらかしたりする人はあまりみない。飯野は自分を特別な人間か何か
だと思い込んでる。しかしその一方で自分の無能さもある程度自覚してる
から(表には出さないが)他力本願、他人のネタをよく盗用する。
971名無しさん必死だな:03/05/12 06:39 ID:mx06zRja
>>967-970
ID全部違うけど同一人物か?
何が目的なの?
972名無しさん必死だな:03/05/12 06:46 ID:RNQg6lRG
多、同一人物…
しかし中さんも高卒か…
知らなかった
973名無しさん必死だな:03/05/12 06:57 ID:dOE//Yab
飯野は高校中退
974名無しさん必死だな:03/05/12 07:21 ID:JcbCBFxE
975bloom:03/05/12 07:33 ID:PsSNwBPL
976名無しさん必死だな:03/05/12 08:12 ID:fDYxalbS
ゲームに限らず技術畑は元々学歴関係ない人多い。実力が物を言う
世界だから狭く深く技術にどれだけ精通してて実践出来るかが問題。
最近は大学余ってて簡単に入れるのと立志なんて考えが希薄だから
技術職でもデビューが遅くなってるけどね。海外も使える奴はとっと
と会社作ったり研究所に引っ張られたりしてしまう。
後々歳喰ってから大学入って卒業してみたりとかもする人も多い。

技術系以外は手に職じゃなくて目に見えにくいトータルになるから
学位や認定資格や知り合いのレベルの高さ等の金箔が必要。自分の
実力以外も重要になる。
977名無しさん必死だな:03/05/12 12:33 ID:oA0AixQA
>>966
一番最近名前を目にしたのは恋愛偏差値の最終回かな。脚本やってた。
好きな脚本家だったのになあ。
978名無しさん必死だな:03/05/12 12:52 ID:PwR/eFVb
>>977
調べたら日本テレビのリモートってドラマの脚本何回か担当したみたい。
あと松たか子の曲の作詞なんかもしてるね。
http://www.tvdrama-db.com/yuji_sak.htm
979名無しさん必死だな:03/05/12 17:39 ID:xDxTRNwA
>>974
懐かしいな
980名無しさん必死だな:03/05/12 21:30 ID:6tjfOrf2
岡本役員解任、その時飯野は…!?
981名無しさん必死だな:03/05/12 23:25 ID:vlz0sZNf
「ゲーム」読んでるぼくはキチガイですか?
いろいろな意味で面白いです。
982名無しさん必死だな:03/05/12 23:41 ID:920HqPNd
で、300万本RPGマダ?
983名無しさん必死だな:03/05/13 01:26 ID:5O5usjUX
>>981
いいえ

普通の、どこにでもころがってる、十把一絡げの、一山幾らの、その他大勢の

よくいる凡人です。
984名無しさん必死だな:03/05/13 01:29 ID:58OUx0Z2
そこまで必死にならなくても
985名無しさん必死だな:03/05/13 01:30 ID:58OUx0Z2
意味不明な所が平仮名だし
986名無しさん必死だな:03/05/13 01:46 ID:58OUx0Z2
簡単な漢字が平仮名で、読みにくい文字が漢字になってるのはどうか。
987名無しさん必死だな:03/05/13 04:46 ID:W6Ol+TFY
988名無しさん必死だな:03/05/13 04:54 ID:58OUx0Z2
オオ、イイノダ
989takano:03/05/13 05:18 ID:DAe04An9
>>987
まだ西健一とは交流あるんだね。
絵柄が好きになれないんだけどGIFTPIAって面白いの?
990ななし
なんという堕落ぶりだ いいの
お前の目は、虎からただのデブになりさがってるじゃねえか
失望したぞ