どうかセガさん、ドリームキャストの復活を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ゲーマーの方々にこよなく愛され、惜しまれつつ市場から撤退してしまったDC。
DCは本当にダメなゲーム気だったのでしょうか?
否、PS2の駄作の多さ、惨憺たるグラフィックを見ればDCが今でも十分通用する事は明白です。
今からでも遅くはありません。下記URLでDC復活の嘆願書に署名しましょう!!

http://www.petitiononline.com/SEGADC1/petition.html
2名無しさん必死だな:03/01/17 12:30 ID:OcQx0QIZ
      ============彡川川川三三三ミ=============
     \============ |川|川\  /|========== /
 \    \==========‖|‖ ◎---◎|=========/    /==
 ==\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 ====\    \======川川   ∴)3(∴)=== /     /=======
 ======\   /\===川川          /=/\   /=========
 ========\/   \川川‖        //   \/===========
 =========\     川川川川    __/     /=============
 ===========\        \___/     /===============
 ==============\;;;;;;;               / =/ ̄ ̄ ̄~八\=
 ===============|;;;;;;          ┏━┓ヽ=/彡彡彡/  \\
 ===============|;;;;;;;;    ・  ・  ┃━┓ ヽ 彡彡/ へ  へ\|
 ===============|;;;;;;;  ・ ::::   ┗━┛  ヽ彡/         |
 ===============|;;;;;;;;   ::●:::         |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |
 ===============|;;;;;;;;  ・::::: ・  ┏━┓   .|川   ( __ )|
 ===============|;;;;;;;;     ・ :・・  ┃       |\ミ    \/ ノ=
 ===============|;;;;;;;       ・  ┗━┛  |=\  __/==

またつまらねえものを撃っちまったぜ・・・
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧      (
(,,゚Д゚)______ )
i  つヮっゥ--―''
|  'イ
し'^J
3名無しさん必死だな:03/01/17 13:42 ID:Q8oJjtuP
復活!
4名無しさん必死だな:03/01/17 13:44 ID:+PiIJTnf
ゲーム気
5名無しさん必死だな:03/01/17 14:05 ID:agsR0t5Y
だから、どうせ使わないんだったら一般ユーザーが開発できるようにしろよ。
6名無しさん必死だな:03/01/17 14:08 ID:1VQGnMCV
>>5
それもそうだな。
しかしまだDCって一応ソフト出てるんでしょ?
7DCマニア:03/01/17 15:09 ID:Ccd7bj4G
俺はDCブロードバンドアダプタを手にいれて8Mで7Mくらいでてる!快適ネットライフだ。DCは生涯、大事にするマシンだな!!ゲームはガンダムのレンジくらいしかやるもんないけどよ
8名無しさん必死だな:03/01/17 15:18 ID:RWulg59M
>>6
ギャルゲーしか出てない。
だからセガ信者は必死に復活させたがってるんだけどな(w
9名無しさん必死だな:03/01/17 16:01 ID:i+U9Lq1D
ドリキャスはカプコン様々だな
10名無しさん必死だな:03/01/17 16:10 ID:sl1q0yrR
これをはじめとした一部のスレはかきこまんほうがええとおもうぞ。
荒らしの証拠品として削除されずわざと残されてるんだからな。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/988539507/305n

をみてみ。
11名無しさん必死だな:03/01/18 00:35 ID:ZPXYU3gu
BBAて潰れたら修理きくの?
12DCマニア:03/01/18 00:40 ID:juslcjNB
DCは3万のマシンだ!!Bbaが高いすぎたから苦しい!!
13(-w^ ◆kuuKi/L47. :03/01/18 01:12 ID:FLR6lGw3
>>11
交換対応(もちろん有償)じゃないのかな

>>12
実際、タマが少なかったから高かっただけで
最初から数が出るだったら値段はまだ安かったと
14名無しさん必死だな:03/01/18 01:50 ID:P8ms5HWv
セ川もGCには愛想がつきたか(藁
15名無しさん必死だな:03/01/18 09:19 ID:YrhnwT7o
>>13

有償とはいえ交換できるわけですね、生産中止になったもんで、そのあとのサポートが気になってました。
もしものことは頭に入れておかなくてはいけませんしね。
ありがとうございます。
16名無しさん必死だな:03/01/18 09:27 ID:Tihl0J+5
復活しても大してソフトも売れないだろうし
メーカーにしてみればPS2向けに作ったほうがいいだろ
17名無しさん必死だな:03/01/18 09:32 ID:Y4ek7cyZ
まだソフトが出てるのが驚き。PSのほうが先に逝くかも。
18名無しさん必死だな:03/01/18 09:33 ID:Sg8XfcVr
セガ社員「できるわきゃねーだろ、馬鹿。」
19名無しさん必死だな:03/01/18 09:34 ID:dHERqn7Z
>PS2の駄作の多さ、惨憺たるグラフィック

 DCほどではないと思うのだが。
20名無しさん必死だな:03/01/18 09:39 ID:m/1jF+RD
>>1

    セ ガ を 殺 す 気 か っ !?




21名無しさん必死だな:03/01/18 09:42 ID:Bde1y5+5
ハード部門が完全に解散してるんだからやりようが無いだろ。
もう完全にハードは捨てたんだよ。
22乳揉夢像(はわゆうw):03/01/18 09:48 ID:x8bZZ7uG
X2をMSがDC2として売り出せばなんら問題は無い罠。
23七誌:03/01/18 10:01 ID:8H1OBWrX
>>19

>駄作の多さ、惨憺たるグラフィック

いえいえ、PS2にはとてもかないません。
24名無しさん必死だな:03/01/18 10:05 ID:r55X3/zw
実際問題として、DCはGC以上に売れなかったハードだからなぁ・・・
25乳揉夢像(はわゆうw):03/01/18 10:13 ID:x8bZZ7uG
20
もう4んでるから
なんら問題は無いやろ!?
瀬川、必死だな。
26名無しさん必死だな:03/01/18 10:15 ID:BX/up8zl
DC復活させたら株主マジギレしそう
27名無しさん必死だな:03/01/18 10:32 ID:7Vs9HbyZ
ドリマガによればそれでも凶箱よりソフト売れてるんだよな
28名無しさん必死だな:03/01/18 10:36 ID:ayWahBnc
ギャルゲハードとして長生きするでしょう
29名無しさん必死だな:03/01/18 10:37 ID:CS1BZa7r
ギャルゲ好きが支えてるんだろうね
30名無しさん必死だな:03/01/18 10:42 ID:/+lU82uH
セガ自身ががDCエミュを作れば問題ない。
31名無しさん必死だな:03/01/18 10:45 ID:FPGCX/NE
>>30
無料配布の違法配信でなきゃまともな役に立たないだろうけどね・・DCのMD&PCEエミュが最たる例。
32名無しさん必死だな:03/01/18 10:52 ID:Tb3w6uXr
ネタかしらんが、DC総合スレの発言にて、ソフト事業の展開をするらしいな
ハードはライセンス料引き下げたし不可能だろな
箱に出すよりは商売になるだろ、ゲースポもDC再びのアンケートしてるし可能性はありだな
33名無しラーメン:03/01/18 11:15 ID:eEW043ic
>>32
TOBEMU
34名無しさん必死だな:03/01/18 12:44 ID:bG+LlkQS
ギャルゲーしか出ないなら復活する必要無し
そんな恥ずかしいマネをセガにはしてもらいたくないよ
35DCマニア:03/01/18 12:47 ID:ZzvE1M9Q
>11
修理して性能が維持できるならする、ということだ。交換などはない。送り先はCS佐倉センターつまり唯一のDC病院
36名無しさん必死だな:03/01/18 13:09 ID:Bo0I5Qpm
マジでDCが欲しい俺は糞ですか?
37名無しさん必死だな:03/01/18 13:15 ID:kdm6eLch
故障したら修理してもBBAのスペックダウンになる場合があるのか、、、

そういう意味だよね?
38制作費70億円:03/01/18 17:06 ID:JgstzDMD
DC復活したら、また誰も相手にしなくて、全然売れなくて、今度こそ本当にセガが「倒産」するよ。

まあその方が面白いんだが・・・。
39名無しさん必死だな:03/01/18 17:07 ID:tvZqZoMY
セガってサクラ以外にギャルげー出したっけ?
40名無しさん必死だな:03/01/18 17:08 ID:xTyvgZqR
ここは合体ハードX-CASTを出すしかないな。
41制作費70億円:03/01/18 17:12 ID:JgstzDMD
ドリームキャストも結局成功しなかった。 まあ敗因はたくさんあるが、致命的なのは性能が悪かったことかな?
セガサターンの性能があまりにも悪過ぎたために、ドリームキャストを市場に投入せざるを得なかった。
で、そこでドリームキャストを発売したわけだが、その時点で多くのセガ信者を失ってしまった。
当然のことだがドリームキャスト発売後すぐに遥かに性能の良い「PS2」発売のアナウンスがあって売上が激減した。
ドリームキャストの性能が中途半端で価格も高かった事が災いしてほとんど普及しなかった。 魅力がなかった。
ハード発売もとのセガのゲームがクソゲーしかなく、サードのナムコやカプコンのソフトの方がレベルが高く面白かった。
1994年発売のPSが2003年の今現在でも現役で活躍しているが、セガのマシンはもうすでにない。
まあSCEのPSの基本設計がよほどしっかりしていたと言う証拠だろう。 一方のセガは技術力があまりにも足りなかったのではないか?
まるで相手にならなかった。 ゲーム業界初参入の新参者の何のノウハウもないSCEのビジネスをモデルにして真似をしても勝てなかった。
ゲーム業界老舗の大手メーカーが新規参入の会社をマネすること自体カッコ悪いが、それでも勝てなかったのはさらにダサすぎる。
42名無しさん必死だな:03/01/18 17:14 ID:QscUZLmS
このスレは荒らされませんね
43名無しさん必死だな:03/01/18 17:16 ID:j3Wt9XPn
>>10が効いてるんだろ
44名無しさん必死だな:03/01/18 17:34 ID:zozFwYJ9
あんな最低の糞ハード復活させてどうすんだか・・・
一般ユーザーにとっては糞ゲーしかないし。
そのあまりの売れなさっぷりからセガにも史上最悪の赤字を出して
会社潰れかけた最低最悪のハードだろう。
腐食動物のようなセガ信者にはその余りの売れなさっぷりが
ごちそうにありつけるからおいしいのだろうが。
コピー品が無改造で動いたり、他機種で出る同じゲームよりも
全く売れないDCソフトはすぐに値下がりして投売りされるのだ。
こうした死骸を漁るセガ信者の要望は、しかし聞かない方がいいだろう。
ドリームキャストの抱えており、セガを苦しめた負の部分で
楽しむ者たち−−−セガ信者−−−が喜ぶだけだからだ。
45名無しさん必死だな:03/01/18 17:40 ID:L75TN4dD
 DCの面白さはSS以下と思われるのでDC出してもなあ。
個人的にはPSOやアスカが出ただけでもマシな気がする。
46制作費70億円:03/01/18 17:59 ID:+qrdepgR
DCもそうだが、歴代セガハードの敗因は、ハードの性能が悪かった事!! あと価格も高い!!
47名無しさん必死だな:03/01/18 18:02 ID:L75TN4dD
 セガのスレが妙にageになっているな。
48 ◆kuuKi/L47. :03/01/18 20:09 ID:FLR6lGw3
>>45
グランディアも入れて つ∀・)ニヤ
49DCマニア:03/01/18 23:07 ID:F/Ja3rU0
俺がDCに固執するわけは高性能だからだ。3Dと2Dどちらも素晴らしい。PS2のようにギザチラが無い。DCはコントローラだけはダメだが他はいい。しかしソフトに恵まれず衰退した・・・

Bbaは超スピードのネットライフをあたえてくれて、ますますDCの信者になった!!
50名無しさん必死だな:03/01/18 23:13 ID:yh/77Edz
ソウルキャリバー2は、DC版ソウルキャリバーの売り上げ越えられるのかな

鉄拳4さえハーフ行ってないのに国内は
51名無しさん必死だな:03/01/18 23:27 ID:9tiHiUmA
ギザチラは嫌だがそれって実は「高性能」とは関係ないような。。。
それをいうなら「高機能」が正しい気がする。
52名無しさん必死だな:03/01/18 23:41 ID:uSPLmIjp
なぜセガサターン互換をしなかったのか・・・・・
53名無しさん必死だな:03/01/18 23:46 ID:VbKBh+Tv
>>52
サターンの規格が糞だったから
やりたくてもできなかった。
54名無しさん必死だな:03/01/18 23:48 ID:rfCNqH8Y
エロやめるためでしょ
55名無しさん必死だな:03/01/18 23:50 ID:9tiHiUmA
まあぶっちゃけSSまでは無計画な辻褄合わせのダメ設計。DCでなんとか
PSの猿真似な集中管制型、という一応バランスの良いのを出せたけど、
残念ながら時勢に乗り損ねた。その上、所詮はバランスが良いだけで次の
時代に生き残れるほどは高性能でなかった・・・といったところでしょう。
セガ経営陣の突き抜けたアホさ加減てのも凄い(w
56名無しさん必死だな:03/01/18 23:51 ID:W+BuHgEu
ドリカスってSSと基本構成同じにすればよかったんじゃないの?
日立のSH2とあとNECの何とかいうGPU。
帯域広げてプロセッサを一世代上げてメモリ増やすだけ。
SSと当然互換する。これじゃ性能低すぎてDCより全然ダメかな?
57名無しさん必死だな:03/01/18 23:52 ID:u07z+RYQ
死ぬほど作りにくいクソハードになりますよ。
58名無しさん必死だな:03/01/18 23:52 ID:9tiHiUmA
SSと基本構成同じにしたらフィードバックすら出来ないボケ設計の
ままじゃねーの・・・
59名無しさん必死だな:03/01/18 23:53 ID:yh/77Edz
NAOMI3をDC2仕様にしたりしてな
60名無しさん必死だな:03/01/18 23:54 ID:9tiHiUmA
それなら面白いですがさらに経営傾きませんか?
61名無しさん必死だな:03/01/18 23:55 ID:W+BuHgEu
セガはハード作んなきゃダメでしょ。
製造業なんだから。
62名無しさん必死だな:03/01/18 23:56 ID:yh/77Edz
ソフトはマルチのままでやればいい
63名無しさん必死だな:03/01/19 00:02 ID:s46bV7nm
DCって中身はPSのパワーアップ版みたいなものだったんだよね?
64名無しさん必死だな:03/01/19 00:04 ID:h/NmXqi3
自社ハードが信者の求心力になってただけに
ハードを失って信者の求心力が急速に失われてるね
さらに、安易な焼き直しの連発で信者のセガ離れは一層深刻
ソフトの売上は平成15年度3月期中間決算で、前年度比19%減と大幅な落ち込み
マルチ化は完全に大失敗、ドリカス時代よりも悲惨な状況に陥ってるといわざるを得ない
65名無しさん必死だな:03/01/19 00:04 ID:eYNvfdn+
そこまで言ってしまってよいものかどうか微妙だけど、思想的には
完全にPSのマネだったと思う出酢。GTE除く。
66名無しさん必死だな:03/01/19 00:05 ID:eYNvfdn+
67名無しさん必死だな:03/01/19 00:07 ID:fVZZ5r9/
ワールドワイトで見てもセガファンが他ハードに移行してない表れだろ
いまだ復活希望が多いのみてもわかる
68間違いまくりウツ:03/01/19 00:07 ID:eYNvfdn+
69名無しさん必死だな:03/01/19 00:08 ID:A9ZbA5Rw
そうかな?
バーチャやソニックはハード移して売り上げ伸びたし。
といっても、それぞれ世界で150万、100万程度だけど。
70名無しさん必死だな:03/01/19 00:10 ID:fVZZ5r9/
DCではソニアド世界で200万いったし、セガスポも売り上げ落ちた
71名無しさん必死だな:03/01/19 00:13 ID:dJKGx26A
>>1
箱でいいじゃん。
72( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:15 ID:fp+GfOIt
もう新機種とか贅沢言わないから、現行ドリームキャストフォーマットを対応させたゲーム機を御三家のどこかよろしく
73名無しさん必死だな:03/01/19 00:16 ID:DDyikAep
この期に及んで更にSEGAを食いつぶす気ですか?
74名無しさん必死だな:03/01/19 00:16 ID:h/NmXqi3
セガ自身がユーザーを裏切って
発売を確約したソフトまで切り捨ててるんだから話にならない
75名無しさん必死だな:03/01/19 00:18 ID:fVZZ5r9/
ハード部門解散と言っても、中さんがいつか出したいとか言ってるわけだから可能性あるでしょ

気が変わってなかったら
76( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:19 ID:fp+GfOIt
ドリマガさんだけが唯一の頼み綱だよ
ことしこそ出ますよーに
77名無しさん必死だな:03/01/19 00:21 ID:h/NmXqi3
彼は、以前は任天堂をブチ抜くとか吠えてたわりに
今じゃセガファミリーで一番任天堂に尻尾振りまくりの人間ですから
あまり先のことは期待しない方がいいでしょう
78名無しさん必死だな:03/01/19 00:21 ID:eYNvfdn+
でも正直折角DCで健全化したのに、ほどよくブランクを置かされて、
また技術的に置いていかれてるんじゃないかと思うんだが。
79( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:22 ID:fp+GfOIt
エクサイドにもレポ行ってクレナイカナ〜
80名無しさん必死だな:03/01/19 00:23 ID:4bvHHxTb
DC2でしょ、それともDCの新しい使い方か
置いてけぼり食らうだけだよ、下手に手をかけると。
うまく有効利用してんもらいたいな。
81( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:24 ID:fp+GfOIt
次世代機は最先端のゲームスペックで無く
今のDCの3D強化版で十分・DVDドライブで旧DC用のGDは無理矢理読み込ませ
82名無しさん必死だな:03/01/19 00:25 ID:eYNvfdn+
漏れは安くなってから買ったんすが偶然にもMILCDオッケー版にあたったの
でSHのお勉強用に有効利用できました。
83( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:26 ID:fp+GfOIt
個人向けのDC開発キットと同時に発売ってのも面白そう
メーカーVs個人でいいかんじ
84名無しさん必死だな:03/01/19 00:26 ID:fVZZ5r9/
アーケードがあるのに技術が遅れることはありえんだろ

85名無しさん必死だな:03/01/19 00:28 ID:h/NmXqi3
ゲーセン基板が家庭用互換の安物ばかりでは
技術もへったくれも無いだろ
86名無しさん必死だな:03/01/19 00:29 ID:eYNvfdn+
そのアーケード的な癖というか病気が家庭用でセガがこけた理由だと思う。
87( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:29 ID:fp+GfOIt
SHの何の資料だったか忘れたけれども
印刷したら数百枚のやつがあったなぁ
88名無しさん必死だな:03/01/19 00:31 ID:eYNvfdn+
んなもん印刷スンナよ。流石にPS2の難解VUマニュアルは仕方なしに印刷したけど・・・
89名無しさん必死だな:03/01/19 00:35 ID:fVZZ5r9/
今の現状じゃなく水面下で研究してるかどうかの問題だよ技術は

基板の出す出さないはコストの問題だし中途半端なもの出しても又叩かれるだけだろ
90名無しさん必死だな:03/01/19 00:35 ID:4bvHHxTb
去年の夏ぐらいにPS3が2003年3月に出るよ、なんて突然発表されたら
他の二機種は完全に死亡だったろうな、今でさえ弱いのに。
91名無しさん必死だな:03/01/19 00:37 ID:4bvHHxTb
>>83
もう二年ぐらい前に噂が出たな、そろそろ実行するべきだと思うんだがなぁ
HDDドライブ出してくれれば、個人制作ソフトのダウソも出来るし。
DCでツクールみたいなものでもこの際構わない。
92名無しさん必死だな:03/01/19 00:38 ID:h/NmXqi3
コスト、うん、これは今のセガには深刻な問題だね
高価な基板は売れないことが解ってるから、研究すらしてないよ
93名無しさん必死だな:03/01/19 00:43 ID:oBK6rvqV
別にトップになれなくてもいいからセガの自社ハードってのは
出せないもんなの?
トップを狙って無理な値下げ、他社に対抗、
ハードを安く売ってソフトで儲けるとか、まんま他社意識しまくりの
戦術に引きずり込まれてたけど、そういう無茶しなかったら
あれほどの大赤字は出さなかったんじゃ?
分不相応に一か八かの大博打でトップ狙ったからああなったけど、
「ゲーム業界は一強皆弱」、「トップになった企業以外はすべて大赤字」
とか任天堂やソニーにひきずられすぎてその路線にはまってただけとか?
94( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:44 ID:fp+GfOIt
んなぁ。玄人思考のちゃんぽんみたいになんとかがんがれんと
95( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:46 ID:fp+GfOIt
セガはセガ寄りサードのことも考えてあげるべき
96名無しさん必死だな:03/01/19 00:46 ID:h/NmXqi3
>>93
じゃあ、メジャー機と競争するつもりなんてさらさら無い独自路線を突っ走って
PC-FXやネオジオの二の舞になってください
97名無しさん必死だな:03/01/19 00:49 ID:fVZZ5r9/
DC2出すならソフトはマルチ
そのかわりいろんなハードに分散されるソフト全てがDC2ならできるとかな
ネットゲー料をDC2なら安いよ〜、ていうのもいい
98( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 00:50 ID:fp+GfOIt
ネオジオはキラーが格ゲーしかなかったあらなぁ
99名無しさん必死だな:03/01/19 01:02 ID:oBK6rvqV
セガ信者向けに5、6万円で自社ハード出したらいいんじゃないの?
マルチ路線は捨てないけど、上でいってるように
他機種と同時にその自社ハードにも出すからセガハード
一個持ってればセガのゲームは全部できると。
まあ漏れは買わないけど。
100名無しさん必死だな:03/01/19 01:04 ID:8ltU6g0m
ドリキャスは面白いソフト多かったと思うよ。クレタクとかタイピングオブザデッドとか。
それ以降のハードは買う気しない。
101( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:08 ID:fp+GfOIt
ゲームディスクをSACDのようにすればいいんじゃないの?
1層目がPSとかXBOXとかのディスクで・2層目がDC2用

開発費をかけない為に、2層目のDC2用は、アーケードディスクにプロテクトをかけたやつを
使用する
102名無しさん必死だな:03/01/19 01:08 ID:+544+DEZ
そもそもハード1台売って1万の赤字とかいう
幼稚園児のお買い物ごっこより酷いドンブリ勘定で売ってたんだよな。
今度やってたら本当にしぬぞ、セガ。
やらなくても死にそうだけど。

DCの後継機は糞箱とか言うやつがいたけど
一番売れたのがエロ格闘で唯一の10万超えだろ?
期待のオルタも即死亡。
DC2が出たところで信者は集まらないよ。

もっとも忘れてはならないのが功とかいう
反則的な金持ちのあしながおじさんはもういないこと。
103( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:14 ID:fp+GfOIt
DC2(NAOMI3)って言う、安価なアーケード用システムを小売するのもいいかも

104名無しさん必死だな:03/01/19 01:15 ID:oBK6rvqV
WindowsCEのOEM料金っていくらなんだろう。
PCの相場からするとDC一台あたり1万ぐらいMSがぼってそうな
気もするんだが。
あれを除けば意外に一台売って1万なんてことにはならなかったりして。
全然使わなかったらしいし。CEって。
105名無しさん必死だな:03/01/19 01:16 ID:4bvHHxTb
タカラみたいなおもちゃハードにでも手を出せばいい
TVと繋いで、ちょっとしたゲームやるようなの幾つも出てる
あんなので過去の遺産を全て出していけ、ピーコも防げる。
あれっておもちゃそのものがゲーム入りのコントローラだから
ソフトによって形なども凝れるだろう。

過去の基盤をゲーム機にして安価で売り出すとかも始めてもいい
その方向のものももっととっつきやすくしろ、ネオジオは性能の割りに高すぎた。

モデル2ハードを出してモデル2用ゲームを売る、ネット機能も標準装備orPCと繋げれるさようにすれば
全タイトルがネット対戦可能とかやれ。その後にはモデル3ハード、おせちの重箱のように
モデル2ハードと上下に合体させて同じドライブor差込口で2も3も遊べるようにしていく
セガ基盤の歴史が部屋で積み重なっていく感じで。
10年ぐらいしたら小型化して最初から一体化させて販売。

テーブル筐体型で余所には無いような新ハードも欲しい、あれ結構見た目に良いんだよな。
ソフトは横から入れ替えられるようにする。
106( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:18 ID:fp+GfOIt
ビデオデッキのような味気の無いのがいいな( ● ´ ー ` ● )
107名無しさん必死だな:03/01/19 01:17 ID:h/NmXqi3
>>105
去年一年間、ことごとく焼き直しが即死したってのに
まだセガの過去の遺産なんてのが通用すると思ってるあたりが
セガの経営者と同レベル(藁
108名無しさん必死だな:03/01/19 01:21 ID:4bvHHxTb
>>107
バカか?そんな最近の僅かな遺産と同じにするな。。
109( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:22 ID:fp+GfOIt
>>107
認知度が低かったのが大きいのでは?
実際、どれくらいの実力があるとか・・アーケードでクリアできずに苦手とか
110名無しさん必死だな:03/01/19 01:22 ID:oBK6rvqV
車でもトヨタ以外にホンダやら日産やら三菱やらマツダやら日野やら
富士重工業やらダイハツやらスズキやらイスズやら色々メーカーあるのになあ。
国産車だけで。これ以外に外車もあるし。
ゲーム機で色々でないのは何でだろう。セガハードがどこかに入り込む余地が
あってもよさそうなもんだが。トップは無理だろうけど。
111( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:23 ID:fp+GfOIt
2003年は結構売れそうなかんじ
112名無しさん必死だな:03/01/19 01:24 ID:h/NmXqi3
>>108
じゃあシンプル1500の会社に外注して乱発しようとしてる
昔のセガのゲームは馬鹿売れ間違いなしだね(藁
113( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:25 ID:fp+GfOIt
>>110
セガのゲームは奥が深いが、入り口は狭い。
面白さが分かる前に止めてしまう
114( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:26 ID:fp+GfOIt
悪名高きソニックの格闘ゲーム、GCで出したら売れそうな気がする
115名無しさん必死だな:03/01/19 01:28 ID:h/NmXqi3
GCで出したソニックメガコレ
・最近のゲームの焼き直しじゃない
・かつて大ヒットしたゲームで、知名度も低くない
だけど即死したけどね
116名無しさん必死だな:03/01/19 01:28 ID:4bvHHxTb
余所に無い、余所が真似できない、余所の隙間を狙う
そういった路線で構わないけどな、従来の枠をモデルにするのではなく
ソフトを売るではなくハードを売る形にする
PCの基本ソフトにDPとか入ってたりするけど
あれではなく、ネット対戦可能なセガゲーを入れればいい、軽いやつ
幾らでも使い道がある、名前を売ることから始めるべきかな
ブランドが弱まって家庭では崩壊しかかってるから。
117名無しさん必死だな:03/01/19 01:29 ID:qL35YoyY
いいじゃねーかよ
バーチャ売れてんだから セガは
118名無しさん必死だな:03/01/19 01:29 ID:4bvHHxTb
>>112
バカだなァ・・セガハードでの話だろココは
あんたの話はスレと根本的に違う。
119名無しさん必死だな:03/01/19 01:31 ID:qL35YoyY
うるせーあほ 118
120名無しさん必死だな:03/01/19 01:32 ID:m2cYQXnd
桃鉄とマリパという最強のパーティゲームと同時期に
猿玉2を出して即死するあたり
もう少しマーケティングというものを学ぶべきだと思う
121( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:33 ID:fp+GfOIt
>>112
何度も何度も焼きなおしたタイトルが馬鹿売れしたら嬉しいがな
難しやろうけど
122名無しさん必死だな:03/01/19 01:34 ID:eYNvfdn+
同でも良いが、良く車とかビデオとかと比較する人がいるが、
ありゃあ共通規格だから乱立が成り立つ話だぞ。
123名無しさん必死だな:03/01/19 01:35 ID:oBK6rvqV
共通規格作ってくんないかなあ。
規格の進化はフォーラムでも作って学会だとか
業界団体の話合いで決めてもらってハードは色んなメーカーが
特色あるのをどんどん出すと。
家電みたいになるのが良いと思う。
124( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 01:36 ID:fp+GfOIt
一時期に集中してキラーを出す傾向は止めた方がいいですね
125名無しさん必死だな:03/01/19 01:38 ID:4bvHHxTb
相手にぶつける、被せるってのは考えてやってほしいね
海外では結構売れたらしいけど猿玉。
126名無しさん必死だな:03/01/19 01:38 ID:eYNvfdn+
車とか違って性能によって出来ることと出来ないことが露骨に出る商品なので、
共通規格は難しいんじゃ無いかと。
#ある意味PCから差別化したXboxを否定する意見だよね(w

出来るとしたら技術が飽和して、誰も文句を言わなくなったときかと。
127名無しさん必死だな:03/01/19 01:42 ID:h/NmXqi3
競争力のある商品ならライバルにぶつけて相手を潰したほうが得なんだけど
去年は、競争相手にぶつかってセガのゲームの競争力の低さが露呈しちまったね
セガスポーツとか
128名無しさん必死だな:03/01/19 01:45 ID:4bvHHxTb
ゲームでの共通規格はソフトにありそうだな
たまに行く喫茶店にテトリスのテーブルがあるけど
あれ結構良いよ、今でもテーブル筐体は売ってるけど
家庭用ハードのような仕組みにはなってない、そのままなだけ。
あれをソフトが容易に入れ替えられるようにして
SSとDCが動くようにして出して欲しいな、それだけでいい
注文受けてから数分を制作する仕組みなら、無駄にならず良いと思うけどな
5万ぐらいで無理かな、無理だろうな。。
129名無しさん必死だな:03/01/19 01:47 ID:4bvHHxTb
>>127
そうそう、弾が弱いのにぶつけたら玉砕
ついでに売れるってのも確かにあるけど、安くて強敵となるべく同じハードでないとね。
130名無しさん必死だな:03/01/19 01:47 ID:eYNvfdn+
>>128
ごめん。真剣に意味がわからん。特に
>そのままなだけ

>注文受けてから数分を制作する仕組みなら
131名無しさん必死だな:03/01/19 01:50 ID:4bvHHxTb
普通に販売されてるだろ、筐体は。
注文受けてからってのは他業種じゃ珍しくない。
132名無しさん必死だな:03/01/19 01:53 ID:eYNvfdn+
正直誰か翻訳してくれ。

>共通規格はソフトにありそうだな

からして全然わかんねーんだが。最初は
「共通規格を実現するための鍵はソフトにありそう」
と思ってたが131からするといみふめー
133名無しさん必死だな:03/01/19 01:56 ID:4bvHHxTb
意味不明なら無視しとけよ、誰もお前に読めとは言ってない
134名無しさん必死だな:03/01/19 01:57 ID:oBK6rvqV
独自規格のハードじゃなくて、
3機種を全部ひとつの箱に入れて作るとか。
XBOX、PS2、GCの基板を全部入れる。
大きさはビデオデッキぐらい。高さはビデオデッキの2倍。
値段は10万円。
セガの独自規格じゃないけど、セガのゲームが一台で出来る。
これでセガ信者も満足。
漏れは買わないが。
135名無しさん必死だな:03/01/19 01:59 ID:eYNvfdn+
理解できる奴いるのか? 独り言ならいいが。
136名無しさん必死だな:03/01/19 02:00 ID:8ltU6g0m
そもそもここに>>1で署名した奴はいるのか。
137( ´ー`)y- ◆kuuKi/L47. :03/01/19 02:20 ID:fp+GfOIt
ドリマガファンドなら投資した。

ドリームキャストファンド(現在も受付中)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/10/news07.html
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/10/form010810.html
138名無しさん必死だな:03/01/19 03:23 ID:t0E5/7ZG
セガとSCEのハードの差は、
自分たちで、チップから全て設計しているかいないか。
PSは自分たちで設計しているから、最後はワンチップハードまでスリム化でき、
ハードの値下がりを吸収しつづけた。(PS2は黒字らしいよ)
(家電業界では常識の方程式を持ってきただけ)

この視点から見れば、GCもXBOXもDCと一緒。
(ちなみにDCはよく出来てる。
性能が悪いなんて作る側は誰も言ってないし、他のメーカーからの評価も高かった。)
139名無しさん必死だな:03/01/19 03:36 ID:560Iq0XL
>>138
自社でチップを作る利点が巧く生かせたんだよな。
売れたからいいけど、売れなかったらあっというまに首が締まる諸刃の剣だけど。
140DCマニア:03/01/19 04:24 ID:xKvwLUs/
BBAが異様に高いのが困るんだがな!
原因は数が少ないということだけなのか?普通なら2000円くらいのものとしか思えないんだが
141名無しさん必死だな:03/01/19 04:33 ID:N4HcDnQ0
ファンの音を小さくしてコントローラーをもう少しましにして
ピーって鳴らないVMつければそれで良いかな?
復活って言うかDDダイレクトに専売のDCをキープして置いてくれれば
最高。
142387:03/01/19 04:37 ID:g2TKIryW
PSってソニコンがチップ設計したんだっけ?
64と同じCPUじゃなかったっけ?
143名無しさん必死だな:03/01/19 05:57 ID:32T3fCsV
>>140
確かに高いよな。
いくら独自規格とはいえ、税・送料込みで10,000円近くするんだから。
俺はこれがネックになってPSOを諦めた。
144名無しさん必死だな:03/01/19 06:01 ID:TijHgLx3
SCEはMIPSから64bitチップルールのライセンスを受け、
その設計をもとに、SCEがカスタマイズ。

N64はMIPSから64bitチップをそのまま購入した。

この違いじゃないかと。
145144:03/01/19 06:02 ID:TijHgLx3
しつれい、PSは32bitでした。MIPSの
146名無しさん必死だな
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★