ゼルダはリアル路線でいってたほうが売れていたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん必死だな:03/04/29 04:49 ID:NFkDDn01
タクト擁護の奴って
何でこんな幸せな頭の持ち主ばかりなのですかね?

927名無しさん必死だな:03/04/29 09:48 ID:OinQVjMI
タクトはもうダメダメだろ。糞の中の糞

『普通に面白い』 じゃ困るんだよ(`・ω・´)
天下の任天堂が作るゲームが普通に面白かったらクソゲー以下なんだよ。
928名無しさん必死だな:03/04/29 11:41 ID:fvtBcgCP
もういいがかりだな。
929名無しさん必死だな:03/05/02 12:48 ID:pF9LC3fH


カプコン製新作ゼルダGC E3で公開へ

Sk is working with Nintendo and Konami to bring out Metal Gear.
Capcom is making a new Zelda for Gamecube.
Your questions are answered.
Please don't PM me cos I will not answer. Wait till E3 and I'll bump this then.

これはIGNのインサイダー専用掲示板にあった4/21の書き込みで、
シリコンナイツがMGSを作っているというのを言い当てたもの。
で、その内容と共にカプコンがゼルダの新作をGCで製作していると書かれている。

http://ga.gamesquad.net/showthread.php?s=21938aaece06e17c59dfe68eab6b077a&threadid=33103
http://boards.ign.com/message.asp?topic=37722685&page=1



930名無しさん必死だな:03/05/02 16:37 ID:UK2dfmnJ
カプコンは『ゼルダファンが望んでいるゼルダ』を分かってくれているのだろうか
931名無しさん必死だな:03/05/02 17:22 ID:YCEMmzjH
んなもんわかるわけねーだろ。

ゼルダファンは意識集合体かよ。
932名無しさん必死だな:03/05/03 03:14 ID:/HuqVSok
うお!なんかあんまり嬉しくないな!
933名無しさん必死だな:03/05/04 01:26 ID:jaauxg7X
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/game/

メリケンの嗜好は本当にいい加減だな
934名無しさん必死だな:03/05/08 23:13 ID:nyMQ1Q1A
そろそろあげとこうか。
935名無しさん必死だな:03/05/10 11:39 ID:g67leH/k
カプコンつぶれろ。
ゼルダを汚すな。
936名無しさん必死だな:03/05/10 11:43 ID:K8jINH8i
■もゼルダ作ってましたが。
ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説
937名無しさん必死だな:03/05/11 21:16 ID:s9ZK52WV
任天堂も看板ゲームはフランチャイズで出して、
もっと新しいゲームに専心するつもりなのだろう…

カプコンでリアルゼルダかぁ…
938名無しさん必死だな:03/05/11 21:17 ID:MhUjKDJU
カプコンがリアルゼルダを出します。
939名無しさん必死だな:03/05/11 21:22 ID:RGlKw+FU
画像キボンぬ。
940名無しさん必死だな:03/05/11 21:22 ID:RGlKw+FU
ところで、今年のE3でリアルリンク拝めるの?
941名無しさん必死だな:03/05/11 22:59 ID:NwPtlYmA
そんなにリアルがいいかなあ。
ゼルダはタクトの方向でいいと思うんだが。

リアルなのは別のゲームでやって欲しいなぁ。
942名無しさん必死だな:03/05/11 23:15 ID:RGlKw+FU
ゼルダとは全く別モノで

ゼルダと全く同じシステムのゲームやりたい。
で、こちらをリアル路線でやれば良いじゃん。
943名無しさん必死だな:03/05/12 03:01 ID:ukAj23+z
タクトリンクこそが異端だってのがなんで理解できんのかね?
リンクが子供?
FCとムジュラ以外リンクは大人、
パッケージイラストの頭身をみれば解る事だろ?
FC、SFCはハードの限界でドット絵だったのが
N64でようやく本来のリンクを描く事ができた。

トゥ―ンをやりたけりゃゼルダ以外でシリーズ立ち上げるべき。
944名無しさん必死だな:03/05/12 14:23 ID:hadGIzul
とりあえず、
リアル=大人キャラ、トゥーン=子供キャラっていうワケのワカラン先入観を消せ。
945名無しさん必死だな:03/05/12 15:37 ID:lfU009aj
やっぱり13日の金曜日に発売したのがいけなかったんだよ・・・
946名無しさん必死だな:03/05/12 15:41 ID:/ZSZcXVg
初代からして15歳程度なので子供は子供だろうと思うんだが
947B級 ◆BKYUUaiNHk :03/05/12 18:54 ID:PabffQ51
トゥーンで猫目じゃないのでもいいよ
948名無しさん必死だな:03/05/12 20:16 ID:3GcgucIF
サウスパーク風ゼルダ やりたい。絵も内容も。
949名無しさん必死だな:03/05/13 00:13 ID:MInPioHM
絵はともかく、内容がサウスパーク風ってのはどうかな(w
ふにゃチン!
950948:03/05/13 01:09 ID:KL4l/uny
>>949
やっぱダメよね〜(´∀`)
951ごんちゃん:03/05/21 12:52 ID:jgNXNdjp
aaaa
952名無しさん必死だな:03/05/24 22:01 ID:HwBsdOeE
任天堂爆弾発言「リアルなゼルダなんて作ってねーよ」「オンラインゲーム?作ってねーよ」

――風のタクトの続編はいつごろ出ますか?いつごろ見られますか?
話せねーよ。来年のE3には出るんじゃねえ?
見た目は『風のタクト』のグラフィックになるよ。

――ストーリーとしては別個の話になりますか?それともタクトの続き?
ゲームのストーリーは1つで完結させてーよ。だから続編である必要はねー。

――次回もセルシェーディング?
当たり前だろ。宮本に提案してやったよ。
リアルなリンクを見たいやつはソウルキャリバー2でもやってろ。

――オンラインゲームって作ってますか?
俺は作ってねーよ。他のやつらも作ってねーよ。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003052409
953名無しさん必死だな:03/05/24 22:22 ID:/74iamhD
元に戻せ!!そのほうがぜったい売れてた!!
954こっちに貼るべきだった:03/05/27 01:27 ID:EKbFLnZW
注意:86MB
http://stream.vwalker.com/e32001/gctitle.mpg
リアルゼルダはキモ過ぎるだろ・・・・・・


神トラの背景が今で言うトゥーンっぽかったからトゥーンの方がしっくりくるよ。
ただ「猫目」はもうやめてくれ・・・
時岡・ムジュラのような絵柄のゼルダの伝説をトゥーンに出来ないの?
955名無しさん必死だな:03/05/27 01:30 ID:Wf5/Fo54
              ハイ!ハイ!
   ≡ (゚∀゚ )スキスキスキ     ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)             (  )
  ≡  ノ ノ             < <  
956名無しさん必死だな:03/05/27 01:34 ID:Wf5/Fo54
  |  (゚∀゚)ノスマシータカオデ キメッテ
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
957名無しさん必死だな:03/05/27 01:34 ID:Wf5/Fo54
                        ナーニゲナクーフワットー 
   ≡ (゚∀゚ )トマドウフーリーハーヤダヨー   ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)                   (  )
  ≡  ノ ノ                   < <
958名無しさん必死だな:03/05/27 01:39 ID:UwKcg+Xw
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
959名無しさん必死だな:03/05/27 01:54 ID:0PWNeU1S
リアルゼルダとか言ってるのは同人女だろ
しねよブス
960名無しさん必死だな:03/05/27 05:23 ID:uttpNLBO
>>954
やっぱリアルゼルダの方がイイわ
カコイイ
961名無しさん必死だな:03/05/27 07:37 ID:SXj1fJ/u
中途半端できもい
962名無しさん必死だな:03/05/27 08:32 ID:beqMSjgv
スマブラDXのリンクが最強
はっきりいってコイツに文句言うやつは一人もいなかったし。
963名無しさん必死だな:03/05/28 21:53 ID:hiAgLVnO
>>962
同意。ていうかスマデラのキャラデザは全部良いな。
メトロイドもフォックスも文句無い
964名無しさん必死だな:03/05/28 21:55 ID:ac5PU2hh
結論
桜井がゼルダつくれ。
965名無しさん必死だな:03/05/28 21:57 ID:hiAgLVnO
(スレチガイだが)
桜井がフォックスも作れ
966名無しさん必死だな:03/05/28 22:06 ID:QuNxndTN
レアが作ったフォックスは酷かったな。
967名無しさん必死だな:03/05/28 22:17 ID:ac5PU2hh
スマブラDXのキャラだってモーションとかは完璧だったはず。
やっぱり本社には開発力がない。
968青沼英二:03/05/28 22:32 ID:lDRA69+z
     ∧_∧
ピュ.ー(  Θ∀Θ) <これからも僕を応援して下さいね(ΘΘ)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      青沼英二
969名無しさん必死だな:03/05/28 22:33 ID:QuNxndTN
任天堂の情報開発部っつったら、世界トップクラスの開発スタジオだぞ。
970名無しさん必死だな:03/05/28 22:34 ID:hiAgLVnO
>>966
いや、あれはあれで良かったんだが・・・ 
971名無しさん必死だな:03/05/28 22:35 ID:ac5PU2hh
HALのほうがしっかりしたもの作ろうという意気込みが感じられる。
カービィのアニメからしても。
972名無しさん必死だな:03/05/28 22:40 ID:hiAgLVnO
カービィアニメってHAL研が作ってんのか???
973名無しさん必死だな:03/05/28 22:41 ID:+sQAB8zn
情報開発部は抱えてる本数の割に人数が少ないのがな
974名無しさん必死だな:03/05/28 22:42 ID:hiAgLVnO
もっと開発部増やした方が良いよ。あと2つくらい。
975名無しさん必死だな
>>971,972
アニメはHAL研のわけないでしょー
でもやっぱり桜井さんとか
HALスタッフとかも関わってるからやはりHALとしての傾向は出ると思う。