⊂Nintendo⊃総合スレッド498

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん必死だな:03/01/07 17:33 ID:4YEPDC6M
>>870
なるんだったらGBPを出す必要性がかなり薄まるから
それはないような
880名無しさん必死だな:03/01/07 17:33 ID:2bUCTCj+
881名無しさん必死だな:03/01/07 17:33 ID:/lusnk9Q
ソニーのデザインをまねてみましたって感じがするんだが・・・
882蟻留:03/01/07 17:34 ID:dkeeg3h4
>>874
だって画面の幅がロムより狭いぞ!
883(´∀` ◆majinxup7w :03/01/07 17:34 ID:8muaSbYk
高級機ならステレオスピーカーにして欲しかったな・・・
884名無しさん必死だな:03/01/07 17:34 ID:IgDBvh50
ブラックなんかかっこよさそうだ。
宣伝をしっかりやれば売れそうな気が。
あとは外見の質感がどうかな、プラスチックじゃないといいなぁ
885A助様 ◆z2QBxsCmSs :03/01/07 17:34 ID:wpvPbIM7
おたくはとりあえず叩いておくものですよ?
俺はわりと評価するけどねー。
886名無しさん必死だな:03/01/07 17:34 ID:zCq/8/Vc
>>875

 そ う か ?
 
 
そういやマックも今夜なんか発表あるんだな
887名無しさん必死だな:03/01/07 17:34 ID:0M7V1b2e
安心しろ
ここで好評なものほど売れない法則
GBAも最初は大不評だった
888名無しさん必死だな:03/01/07 17:34 ID:yoiMZA9K
PDAに見えるかしら…。
もうすこし横長だったらねえ。
889名無しさん必死だな:03/01/07 17:34 ID:9acHnFkD
GBAと同じで、やっぱりGBソフトははみ出てしまうのだろうか?
890こばちゃん ◆g3YocJ133w :03/01/07 17:35 ID:a6Zz+OhA
個人的に不満点は解消してるっぽい。
充電式で縦長で液晶も明るいというのは俺の理想だったんで。
891名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:4YEPDC6M
でも画面改良と充電対応ってのは魅力的だす
892洋ゲー推進委員会:03/01/07 17:35 ID:7MXL50j6
これって、GBAケーブル挿さるんかなあ
手前に挿すとこないし、後ろ側はLR付いてるし。
893名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:2bUCTCj+
>>881
ソニーはこんなダサダサデザインしないだろ
894名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:OhwtlaFc
どっちにしろGBP買うからイラネ
895名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:RHulAub4
>>738
テクマクマヤコンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
896名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:ni+Jeayk
まぁFFTAといっしょに買うのならアリなんじゃないんですか
操作性やデザインを補うほどの新能力はあるから
897名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:tAQrUW5s
ゲームボーイアドバンスSPのおもな仕様

 名称           ゲームボーイアドバンスSP 
発売日/価格      2003年2月14日/12500円
サイズ          縦84.6ミリ×横82ミリ×厚さ24.3ミリ 
 重量           約143グラム 
内蔵電池持続時間   約10時間(ライトオン時)/約18時間(ライトオフ時) 
内蔵電池充電時間    約3時間 
 本体カラー         プラチナシルバー、アズライトブルー、オニキスブラック
セット内容         本体、ゲームボーイアドバンスSP専用ACアダプタ、取扱説明書



898(´∀` ◆majinxup7w :03/01/07 17:35 ID:8muaSbYk
>>889
恐らく出るね・・・
899名無しさん必死だな:03/01/07 17:35 ID:YjchU31c
うううわーーーー
ファミ通の写真見て気付いちゃった!!
これ、GBのカートリッジ差すと、ハミ出して激しくダサくなる予感!!
「ウププププ・・・なにこのおっさん、ハミチンPDAで遊んでるよ、やーねえぇppぶフェら!!」
900名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:b1jIaPiu
魔(´∀` )神→(´∀` ◆majinxup7w

変わってるだろーが!トリップ付けるなんて100年早いんだよ!!
このクソコテが!わずらわしい事させるんじゃねー!
だからコテハン連中はUzzzzzzeeeeんだよ!!
901名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:Ap7m/CnK
まあ確かに、GBポケットからGBカラーに移行する際、液晶サイズは一回り小さくなった
という前科があるんだが。今回もなのか?
902名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:Lo0ywarG
そういやVAIOちっくだね
903洋ゲー推進委員会:03/01/07 17:36 ID:7MXL50j6
>>900
別人ですよ。
904名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:LQql8V9L
>>900
それ別人。
905名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:dkeeg3h4
俺はGBA本体売ってこれ買おう。
FAリンカーは使えるのかしら?
906名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:/lusnk9Q
>>893
いや、だから真似てみましたと
907名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:tAQrUW5s
>>885
こんなの買うやつはお前位
叩け叩け!!!
908名無しさん必死だな:03/01/07 17:36 ID:0M7V1b2e
液晶サイズは変わらず40.8mm × 61.2mm
発表ファイル見れ
909(´∀` ◆majinxup7w :03/01/07 17:37 ID:8muaSbYk
>>900
ていうかここ数ヶ月その名前使ってなかったよ?
910名無しさん必死だな:03/01/07 17:37 ID:tobcLDsf
これでGBのソフトできねーぞ
911名無しさん必死だな:03/01/07 17:37 ID:ni+Jeayk
>>908
何故縦が短いのだろう
912名無しさん必死だな:03/01/07 17:37 ID:YjchU31c
わかるわかる、韓国製のMP3プレーヤーみたいなデザインなんだよな
アイリバーとか、MOJOとか、MPIOとかな、ダッセーよこれ、終わったポ
913名無しさん必死だな:03/01/07 17:37 ID:CArJRPxa
GCのデザインを無理やりGBAにも持ってきた感じ。。
914こばちゃん ◆g3YocJ133w :03/01/07 17:38 ID:a6Zz+OhA
下手にデザインに凝るより味気のないデザインのほうが
よっぽどいいよ。
普通の良さがあると思う。
915名無しさん必死だな:03/01/07 17:38 ID:VAEBRhkV
連動無視=GC連動無視
大人向けはかまわないが、おっさん予備軍より
OLや女子高生をなんでターゲットにしないんだろう・・・
916名無しさん必死だな:03/01/07 17:38 ID:BOyq3pBO
GBPってなんだよ?
917名無しさん必死だな:03/01/07 17:38 ID:4IoGTDu5
これってカードeとかさせないっぽいんだけど
918名無しさん必死だな:03/01/07 17:38 ID:IgDBvh50
ひそかに任天堂公式の最新情報が更新されてますけど、
今日はGBASPの発表はないみたいですね。
明日かな?
919名無しさん必死だな:03/01/07 17:38 ID:Ri+jkFek
アイワ製?サムソン製?
920名無しさん必死だな:03/01/07 17:39 ID:OhwtlaFc
なんか任天堂がダメ会社になってきてる気がするんですが。
921名無しさん必死だな:03/01/07 17:39 ID:H63ZLPlE
岩田氏ね
922名無しさん必死だな:03/01/07 17:39 ID:2bUCTCj+
厚すぎ。
923名無しさん必死だな:03/01/07 17:39 ID:Y0R16VEr
誰かが「今現在、携帯ゲーム機と携帯電話は形が異なる、
つまり双方に求められる形状は違う、融合は難しい」
というような事を言ってたけど、
これで判らなくなってきたのだろうか。
924名無しさん必死だな:03/01/07 17:40 ID:yoiMZA9K
充電アダプタはクレイドル式かなぁ…。
ああ、でもコストダウンのために差込式なのかな…。かっこ悪。
925名無しさん必死だな:03/01/07 17:40 ID:b1jIaPiu
次から次へと新しいコテハンが出てくるんじゃねー!

メンドクサイだろー!せめてサマーズってコテハンにしろや

はぁ〜、愚痴れたから、もういいや(´∀` ◆majinxup7w も追加しとくわ
926名無しさん必死だな:03/01/07 17:40 ID:zCq/8/Vc
連動無視って、通信ケーブル用のコネクターないの?
927名無しさん必死だな:03/01/07 17:40 ID:ni+Jeayk
いや流石に周辺機器を無視の設計にするような酔狂なマネは無いでしょう
928名無しさん必死だな
バカばっかり