音楽業界冷めすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん必死だな:02/12/20 03:40 ID:PqQMMX8i
>>23
そうなの?
その根拠は??
26( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/12/20 03:45 ID:09ajmOEj
音楽ソフトとかいうつまらないモノに高い値段を付けて、マスメディアを総動員して購買意欲を
煽って大量に売ろうとする、ふざけたビジネスモデルが崩壊しつつあるってだけでしょ。。。
27名無しさん必死だな:02/12/20 03:49 ID:DkCVfLZO
モーニング娘は、表に出てる娘達は別にどうでも良いが、
彼女たちを金の稼げるアイドルとして
キッチリ仕立て上げてる裏方連中の方は
素直に凄いと思うな。
28閑(´∀` )人:02/12/20 03:50 ID:iu8Ro1eo
ゲーハー板住民って何でこう屈折した見方しか出来ないんでしょうか
29名無しさん必死だな:02/12/20 04:31 ID:DkCVfLZO
正直、あのブサイクちゃんを混ぜることで

「こんなんだったらアタシの方がかわいい!!」と思わせたうえ、

オーディションなどで実際その可能性があるように「勘違い」させ
射幸心を煽りまくるシステムにはギャフンって感じだ。
30名無しさん必死だな:02/12/20 04:36 ID:XHO9rFQL
>>27
凄いけど糞みたいな連中だ。
それに躍らされてる消費者はもっと糞だ。
31閑(´∀` )人:02/12/20 04:39 ID:iu8Ro1eo
普段は一般人に対してコンプレックス丸出しなのに何でこんな時だけ元気になるんでしょうか
32名無しさん必死だな:02/12/20 04:41 ID:TC1OKcL5
続編ばっかり出ているゲーム業界は
音楽業界でいうと、10年前の大御所がずっと
同じような方向性で現役でやってるような感じなのかな

特に任天堂なんか「これが俺らの思うゲームだ」って部分を頑なに変えないし
33名無しさん必死だな:02/12/20 04:42 ID:TC1OKcL5
>>28>>31
おやおや、何かここの住人に対して不満なんでしょうか
34閑(´∀` )人:02/12/20 04:49 ID:iu8Ro1eo
別に不満なんてありませんよ
さあ馬鹿な一般人を叩いてストレス発散しましょう皆さん
35名無しさん必死だな:02/12/20 04:49 ID:qn8qgxHV
>>32
現在音楽業界でカバーが流行ってるのも、
ゲームで続編しか売れないのも
業界の衰退期を表してるんでしょうね。
36名無しさん必死だな:02/12/20 04:51 ID:TC1OKcL5
>>35
FFってのは例えるとサザンのアルバムに相当するのかな
37名無しさん必死だな:02/12/20 04:51 ID:hwjGV1OS
きっと持ち直すはずだよ。
38名無しさん必死だな:02/12/20 04:53 ID:XHO9rFQL
>>32
続編ばっかは別にいいと思うけどな。
問題はうわべだけの糞があまりにも多い事。
それを消費者が見抜けないこと。
39名無しさん必死だな:02/12/20 04:53 ID:TC1OKcL5
>>34
けっ、コレだから中央線沿線住人は根性がない
40名無しさん必死だな:02/12/20 04:56 ID:XHO9rFQL
折れ的には

SCE=U2
任天堂=RAMONES
マイクロソフト=お塩
41名無しさん必死だな:02/12/20 05:01 ID:hwjGV1OS
ジャニーズとかハロプロとかは売れてもしょうがないけど、
もっと売れてもいいものが売れてないんだよね。
42閑(´∀` )人:02/12/20 05:01 ID:iu8Ro1eo
すいません中央線沿線住人じゃないんですが
43酢ピクミン:02/12/20 05:02 ID:bV6xRUZo
ラモーンズなんて今聞いてる奴いないだろう
44閑(´∀` )人:02/12/20 05:03 ID:iu8Ro1eo
それ以前にお塩って何ですか
45酢ピクミン:02/12/20 05:03 ID:bV6xRUZo
ゲーハー板←-----------------→閑人板
               ↑
         閑人の理想とする位置
46名無しさん必死だな:02/12/20 05:04 ID:bEAUwe6V
かつてその位置には任天板があったような気が
47名無しさん必死だな:02/12/20 05:06 ID:TC1OKcL5
閑人は言うことがストレートでつまらないのに
(´∀` ) ←この顔で得をしている
48酢ピクミン:02/12/20 05:07 ID:bV6xRUZo
もう顔文字外すしかありませんね
49名無しさん必死だな:02/12/20 05:07 ID:XHO9rFQL
>>43
めちゃ聞いてるっつーの!
来年トリビュートがでるよ。U2とかKISSとかがカヴァーしてんの。

>>44
お塩まなぶ様ですよ!
カート・コバーンは彼のかわりに死にました。
50(´∀` ):02/12/20 05:08 ID:iu8Ro1eo
いっその事こうしますか
51酢ピクミン:02/12/20 05:09 ID:bV6xRUZo
>>49
なんかこのまえラモーンズ臭い番組があったなあ
リバイバルブームなのかね?
どんな番組なのか知らないけどかわいくない女の子が車の前で甲高い声で喋っていた
52名無しさん必死だな:02/12/20 05:10 ID:TC1OKcL5
閑人ってもしかして女?
53酢ピクミン:02/12/20 05:10 ID:bV6xRUZo
>>50
なぜか既視感があるんですが
54(´∀` )(´∀` )(´∀` ):02/12/20 05:11 ID:iu8Ro1eo
(´∀` )これで人気アップ間違い無しですね(´∀` )
(´∀` )ちなみに今何故かジャム聴いてます(´∀` )
55名無しさん必死だな:02/12/20 05:12 ID:hwjGV1OS
続編はあり。カバーはやりすぎ。ベストも多すぎ
56(´∀` )(´∀` )(´∀` ):02/12/20 05:12 ID:iu8Ro1eo
(´∀` )(´∀` )(´∀` )(´∀` )(´∀` )
(´∀` )>>52 女にちんこは生えません (´∀` )
(´∀` )(´∀` )(´∀` )(´∀` )(´∀` )
57名無しさん必死だな:02/12/20 05:13 ID:TC1OKcL5
>>55
最近多い焼きおなしもベストみたいなもんですかね
58名無しさん必死だな:02/12/20 05:15 ID:TC1OKcL5
>>56
そうだったなすまん。でも男にもちんこは生えないけどな。
59名無しさん必死だな:02/12/20 05:16 ID:XHO9rFQL
>>57
焼き直しはリミックスかなぁ?
オリジナルを越えることもままある。

リチャードDジェイムスいわく、
「くだらない曲だからこそリミックスするんだ。
 素晴らしい曲にリミックスなんて必要ない。」
60酢ピクミン:02/12/20 05:17 ID:bV6xRUZo
>>59
つーか奴はリミックス頼まれると作り溜めの新曲渡してたというもっぱらの噂ですが
61名無しさん必死だな:02/12/20 05:18 ID:hwjGV1OS
リミックスはものにもよるけどアリだと思う。曲が変わる。
62名無しさん必死だな:02/12/20 05:22 ID:8dsoKaZb
今年ってシングルのミリオンがたった一枚だったんでしょ?
63名無しさん必死だな:02/12/20 05:24 ID:XHO9rFQL
>>60

原曲が形とどめてないものね。
ほんとだったら大好き。
64酢ピクミン:02/12/20 05:24 ID:bV6xRUZo
remixは一本50万くらいもらえるんでおいしいバイトなんだそうです
65名無し(´∀` )さん:02/12/20 06:04 ID:TC1OKcL5
テスト
66名無しさん必死だな:02/12/20 08:16 ID:kdlXEeuP
>>49
「DO YOU REMEMBER ROCKN ROLL RADIO」キッス

おお!楽しみだ
67名無しさん必死だな:02/12/20 08:18 ID:l2FaT35W
まぁ共有ソフトがある限り、音楽業界は駄目なわけで。
68名無しさん必死だな:02/12/20 08:20 ID:I1/SbBTJ
>>67
まだ共有ソフト使ってるの?
海外じゃ、個人1人1人に請求書送られてるのに。
69名無しさん必死だな:02/12/20 08:20 ID:gIwmboiU
というようなことばかりしか言わない解ってない音楽業界は駄目なわけで。
70名無しさん必死だな:02/12/20 08:21 ID:l2FaT35W
>>68
誰も俺が共有ソフト使っているとは言っていませんが。
71名無しさん必死だな:02/12/20 09:36 ID:yfnsGXuH
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      妊娠だけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |  GC命 ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
72名無しさん必死だな:02/12/20 09:36 ID:Fo3SUBxI
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      妊娠だけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |  GC命 ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
73名無しさん必死だな:02/12/20 10:13 ID:o9N70gwc
>>64
一本50万って…。
印税でなくて買い取りなの?
おいしいかどうかは微妙なとこだな
74名無しさん必死だな
音楽業界が冷めてるって言うか、
リスナーの志向の多様化がゲーム業界以上に多様化しているだけだと思う
マクロとしてみれば国民的スターが少ない今は「冷めてる」のかもしれないが
そもそも「国民的スター」とやらに興味が無い音楽ファンにとっては
冷めてるといわれてもぴんとこないわけで…。